■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ126- 1 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/02/16(火) 00:33:06 ID:ae71H4Hg
- ここは「PS3はコケそう」と思うけど規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
「オススメソフトの嵐」
「何故かPS3ソフトはオススメされませんね」
「あれは愛でて楽しむものですゆえ……」
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ125
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1266083294/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
※Wikiは原因不明の消滅に見舞われ現在ミラーにて有志が復旧作業中
- 2 :名無しさん:2010/02/16(火) 02:47:41 ID:kj1Bn3E6
- ∧∧
(・ω・`)
// )
/ ̄ ̄《 ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
\防壁万歳/ U||  ̄ ̄|| \防壁さえ有れば安全だぜ/
どかーん!
(⌒⌒⌒). ∧,,∧
|| ヽ(・ω・`)/
\(.\ ノ
/ ̄ ̄\ //
| ・ U |//
| |ι \
匚 ヽ
\ )
\ ノ
||
 ̄
- 3 :しがない名無し:2010/02/16(火) 09:53:19 ID:SZAJNbXk
- >>998
昔とちがってあっという間に生産台数増やせるからね
ゲーム機だと標準化されててないから品薄になることあるけど
AV機器は標準化されてるから陳腐化するのが早いんだよ。
- 4 :名無しさん:2010/02/16(火) 09:55:43 ID:VIwxqQxA
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 5 :名無しさん:2010/02/16(火) 10:00:36 ID:Go3mTI5E
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <一族の痴態めが〜
\/\/\/\/
- 6 :名無しさん:2010/02/16(火) 10:17:19 ID:JdUNy.J6
- 任の公式HPみたらマリソニが上がってるなw
- 7 :名無しさん:2010/02/16(火) 11:28:17 ID:kS96UGio
- エキサイトバイクWii落としたが、これは凄く面白いと思った
S取れるまで何度でも挑んでしまうぞ
- 8 :名無しさん:2010/02/16(火) 12:06:22 ID:It3rLbFU
- ありゃ有機ELテレビ終了か
信念をもって作ったわりにあっさりだな
こんなにこらえ性がなくていいのかねー
- 9 :名無しさん:2010/02/16(火) 12:07:39 ID:pKwhsKCE
- 需要一巡したら撤退だそうですよ、奥さん
- 10 :名無しさん:2010/02/16(火) 12:12:47 ID:It3rLbFU
- >>9
どんだけ小さい需要に対して一生懸命になってたんだか・・・
ブラウン管から液晶やプラズマへの転換期を逃してまで売りたかったのがたった1万台未満とか
ソニーってライフスタイル提案みたいな宣伝で需要掘り起こしてきたのでは
- 11 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/16(火) 12:15:38 ID:RoLoSHa6
- 同じ値段で大きくて安くて寿命長いELテレビが出せるようになるまで温存すればいいのに
もしくは東芝みたいに100万という超プレミアプライスで「どうよこの究極兵器?ワクワクするだろ?w」ってやらないとw
- 12 :名無しさん:2010/02/16(火) 12:18:08 ID:wWKJKlzE
- 値段だけはプレミアだった気が。
- 13 :名無しさん:2010/02/16(火) 12:18:54 ID:KngOjPjQ
- PSプレミアと聞いて
- 14 :名無しさん:2010/02/16(火) 12:19:55 ID:VIwxqQxA
- 温存出来る体力がないんじゃないかな
PSP2は絶対有機EL積んでハッタリかましてくると思ったんだが〜
- 15 :名無しさん:2010/02/16(火) 12:24:06 ID:It3rLbFU
- 一方でサムスンが有機EL使ったiphone風スマートフォン出してるのは見た
ソニーっていったい何のためにがんばったの
- 16 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/16(火) 12:25:00 ID:C7qazKZs
- _/乙(、ン、)_要は客がいなかったって事だろ?
- 17 :名無しさん:2010/02/16(火) 12:28:13 ID:5cCNU2dM
- 結局株価対策でしたか?
- 18 :名無しさん:2010/02/16(火) 12:32:23 ID:It3rLbFU
- >>16
今回は客を探す努力をほとんどしてない感じ
過去の製品はこれからの新しいスタイル」みたいなイメージ作ってきたけど
これはかなり力入れて作った割りに意外なほど粘りがない
- 19 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/16(火) 12:45:32 ID:C7qazKZs
- _/乙(、ン、)_てか、地デジの波が巨大過ぎて「新しい液晶ですよ!」ってアピールがかき消されていた気がする。
マニア以外からしてみれば「地デジ対応薄型テレビ」の時点ですでに十二分に新しいもんだし。
あのタイミングで投入しなきゃならん理由があったんだろうか?
- 20 :名無しさん:2010/02/16(火) 12:47:50 ID:VIwxqQxA
- >>19
一歩じゃなく二歩先を行ってる感じ出したかった…とか?
- 21 :名無しさん:2010/02/16(火) 12:56:01 ID:Uat3mX5U
- 頑張って続けると後々に痛い目を見るから今のうちにやめとけになったんじゃない?
携帯なら2,3年で捨ててもらえるけど、TVだと下手すれば10年動いちゃうからなぁ。
- 22 :名無しさん:2010/02/16(火) 12:58:18 ID:zkF2wu8Y
- ps3は10年どころか15年らしいから今のうちやめといたほうがいいな
と思ったけどPS3は10年も動かないな
- 23 :名無しさん:2010/02/16(火) 13:25:23 ID:L.ZkALOs
- 液晶テレビって10年動くのかなぁ
- 24 :名無しさん:2010/02/16(火) 13:32:27 ID:3Kt3v9ZA
- あまり安定稼働しすぎると買い替え需要が起きなくなるからな。
- 25 :名無しさん:2010/02/16(火) 13:32:40 ID:5cCNU2dM
- >>23
ウチの10年落ちのMDT151Xはまだ動いてるよ。
もっともここ何年かは予備機になってるし、稼働時間としては
そんなに長くはないけど。
- 26 :名無しさん:2010/02/16(火) 13:39:24 ID:It3rLbFU
- 液晶はモノクロも含めれば歴史の長い技術だからな
うちの液晶モニタは電源のほうが先にイカれた
- 27 :名無しさん:2010/02/16(火) 13:46:29 ID:5cCNU2dM
- カラー液晶の最初は笑っちゃうほど高かったね。
X68用VGAモニタが50万近くだったような。10インチかそこらで。
ウチのも15インチで当時12万くらい。
ここ数年でガクッと落ちたか。
- 28 :名無しさん:2010/02/16(火) 13:48:38 ID:wc9yoYJk
- SEDはまだかい?
- 29 :名無しさん:2010/02/16(火) 14:13:37 ID:u7.gOEtA
- SEDとFEDの違いが分からないな
- 30 :名無しさん:2010/02/16(火) 14:13:45 ID:3WZmUnKQ
- PCエンジンGTと聞いて
- 31 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/16(火) 14:37:30 ID:C7qazKZs
- _/乙(*゚∀゚)〇彡゚EDF!EDF!
- 32 :名無しさん:2010/02/16(火) 14:47:01 ID:xjgG5Us.
- ステージクリア表示!目の前に星の結晶!間に合えッ!
/ \
/ 人 \
/ / | ⌒ヽ、
/__) 入 \
(__/ / ヽ、 \______
/ / / ____つ
/ / ( \/ / .,ー、 \
★ /__) ヽ、__ ノ| |ーiー| ::::: |
(__/ \ ::::_( ̄γ ̄)_/
\ ( ●) ( ●)
// \_ / \/
/  ̄ ̄ ̄
、ハ/|,,、
 ̄ ̄´´ ̄
これは笑ったw
- 33 :名無しさん:2010/02/16(火) 14:49:54 ID:cUNJW6LE
- >>32
(ノ∀`*) アルアルwww
- 34 :名無しさん:2010/02/16(火) 14:51:16 ID:LxwBV.FI
- >>32
クラコンだと自由自在に出せるので無いなw
- 35 :名無しさん:2010/02/16(火) 14:54:57 ID:LxwBV.FI
- 本スレ>>924
任天堂も俺らと一緒に赤字だらけになれぇと思ってるんじゃねw
- 36 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:00:30 ID:cUNJW6LE
- > 70 名前:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage] 投稿日:2010/02/16(火) 14:58:14 ID:kGIoYaFT0
> [ルーマー] DS2 ゲバルキッサードパーティーにもう普及...?
>
> DS2に関するルーマーです.
> Gonintendoに上って来たルーマー情報によれば DS2のゲバルキッがもうサード会社に帰ったと言いますね..
> そして任天堂は DS2を 2010年以内に売り出す計画を持っていたと言います.
> ttp://bit.ly/bbOEwN
- 37 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:03:09 ID:KngOjPjQ
- これは間違いなく誤認クオリティ
- 38 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:04:35 ID:cUNJW6LE
- ,.⌒:ヽ
(:::::::::::::::::)
(::::人:::::::::ノ
(Д´ )≡=- PS3R専用周辺機器 地上デジタルレコーダーキット 『torne(トルネ)?』発売日決定
U┌/ ) 発売日決定 3月18日(木)
◎└彡−◎ ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/100216.html
- 39 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:07:38 ID:7vgV3nsU
- >>36
レボルルションゲバルキッ
∧_∧ クワッ!
∩`iWi´∩
ヽ |m| .ノ
|. ̄|
U⌒U
- 40 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:07:57 ID:It3rLbFU
- >38
体験イベント…なんか本当に目玉扱いだな
こんなんじゃもうゲーム機に戻れない気がする
- 41 :しがない名無し:2010/02/16(火) 15:12:09 ID:TfUALujI
- >>40
ゲームに向いて無い仕様だしちょうどいいんじゃないだろうか
友人もAV機器としては最高だってこの間も言ってたし。
- 42 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/16(火) 15:13:06 ID:C7qazKZs
- _/乙(、ン、)_torneのプロモーションに気合い入っとるね
- 43 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:14:17 ID:R.QhU3Jo
- >>36
恒例のソースロンダリングだなあ
- 44 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/16(火) 15:15:09 ID:ZjWZ7UMY
- >>32
レギンレイヴ持ってないからよくわからないけど操作ミスでバック転しちゃったってこと?w
- 45 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:15:33 ID:LxwBV.FI
- ソースロンダリングw
- 46 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:15:55 ID:2edgsyiE
- ・・・ふぅ
ttp://www.ohtabooks.com/continue/images/9784778312084.jpg
- 47 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:16:04 ID:LxwBV.FI
- >>44
カッチャイナー
- 48 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:16:47 ID:R.QhU3Jo
- 消失同梱PS3マダー
- 49 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:17:34 ID:5cCNU2dM
- PS3消失と聞いて
- 50 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:18:27 ID:BeWIt7GQ
- >>44
高速前進がヌンチャク前振りでバク転がヌンチャク後ろ振り
あせるとかなり誤爆しやすい
- 51 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:18:43 ID:It3rLbFU
- >41
AV機器として成功したら成功したで本社との軋轢が生まれそうな
今はどの道でも生き残ればよしって感じだけど
- 52 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:18:47 ID:KngOjPjQ
- 発売日までひたすら持ち上げた後どうなるか楽しみに見守っとるね
- 53 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/16(火) 15:21:01 ID:ZjWZ7UMY
- >>47
落ち着いたら買いたいねえ。
旬が過ぎるかもだがw
- 54 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/16(火) 15:21:57 ID:obbDy6XU
- 神速移動はどんなに慣れても誤爆が無くならないでござる
- 55 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:23:45 ID:gUsXqxmk
- >>53
オフだけでもかなりの時間遊べるので大した問題は無いさ。
- 56 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:24:52 ID:u7.gOEtA
- なりふり構わないのはいいと思うよ(冷めた目)
- 57 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/16(火) 15:25:19 ID:obbDy6XU
- コケスレ内だけでかなりの所有者数だから
募集かければきっと人は集まるさ
というかオフだけで相当なボリュームだしな・・・あぁオンオフでステ共用ならよかったのに
- 58 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:25:28 ID:It3rLbFU
- >50
前に振る弾みをつけるために一瞬後ろに振ってるんだなw
あせるとそれが速く大きくなってバク転認識だ
- 59 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:25:44 ID:LxwBV.FI
- >>55
かなりの時間と言うのは1年以上のことですかw
- 60 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:26:45 ID:KngOjPjQ
- オフクリアしてからオンに行こう
そう思っていた時期が俺にもありました
終わりそうにねえよw
- 61 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:26:46 ID:gUsXqxmk
- 移動したい方向にスティック入れる>ヌンチャクを僅かに持ち上げる
これで神速の誤爆はかなり減る感じ。
- 62 :しがない名無し:2010/02/16(火) 15:27:16 ID:TfUALujI
- >>51
どうするんだろうねえ。
SCEさんはそのあたりの戦略があいまいだからなあ
ただ、ゲーム単独ではかなり厳しいだろうねえ。
ものすごい損失だしてるわけだし
- 63 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/16(火) 15:27:47 ID:ZjWZ7UMY
- とりあえずエントリーシートを書いた二つの企業から「エントリー受付しました」というメールが来てよかった。
書くのがDANDAN慣れてきたし、ジャンジャン書かねば。
- 64 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:30:09 ID:hV3NDfAc
- >>63
学歴フィルタにひっかかると、「受付は終了しました」と出るもんな。
- 65 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/16(火) 15:31:23 ID:ZjWZ7UMY
- >>64
そうなのかw
おー、怖。
- 66 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:32:34 ID:gUsXqxmk
- >>59
インフェルノの存在を心の中に閉まっておくかどうかでかなり変わるのは間違いない。
オンソロ・インフェルノとか考え始めると発狂しそうです。
- 67 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:34:09 ID:u7.gOEtA
- 損失凄いのか〜
- 68 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:34:22 ID:LxwBV.FI
- >>66
武器とか鎧強化の事ですよ?
- 69 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:35:50 ID:LxwBV.FI
- >>67
GTなんて延期しまくって開発費が嵩む一方だしなw
- 70 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:38:38 ID:u7.gOEtA
- 表明上黒に見せてるからね
本質的にどれだけ赤なのかわかりにくいんだよね
- 71 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:39:52 ID:gUsXqxmk
- >>68
現在16時間やって105種=武器は全部で300超
鎧強化=四桁の壁を突破できる。
まあ、そんな感じ。
- 72 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/16(火) 15:40:04 ID:obbDy6XU
- 鎧強化は限界までやろうと思ったら底が見えなさそうでござる
噂によると200000まで行けるとか行けないとか・・・
- 73 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:41:52 ID:It3rLbFU
- >62
当初の予定ではPS2のように、「PS3以外にゲーム機なし。否応なくサードはPS3にソフトを出す」はずだったしなあ
それを前提として作ったのに前提が完全に崩れてしまって備えなし。
今の泥縄的にヒットを探る手段しかないかな。
- 74 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:43:54 ID:ELD6//e6
- >>38
あーなんかドドリアさんが久しぶりにいる
怒濤の長時間勤務は乗り越えたのか
- 75 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/16(火) 15:44:05 ID:RoLoSHa6
- 兄妹どちらも1万回鎧強化出来るらしいからな
1強化ごとに必要マナが10ずつ増える仕様だから最終的には1強化に10万マナ必要になる計算にw
……武器にも数万単位で使うのにw
- 76 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:46:28 ID:ELD6//e6
- >>72
どこまで強くなるんだあの鎧w
100000ってもはや鎧が違うからってレベルじゃないだろw
- 77 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:47:23 ID:3WZmUnKQ
- 最終的には見えない鎧に(ry
- 78 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/16(火) 15:49:10 ID:RoLoSHa6
- 武器全部コンプして鎧も両方完全改造して全難易度全ステージクリアするとブリュンヒルデが使えるんだってさ!(棒
- 79 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/16(火) 15:50:15 ID:obbDy6XU
- >>76
あの鎧はバリア発生装置なんだよ
- 80 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:54:44 ID:XcvRh2/s
- >>64
まじかよ・・・
- 81 :名無しさん:2010/02/16(火) 15:55:10 ID:XcvRh2/s
- おっとミス
>>64
まじかよ・・・怖すぎる・・・w
- 82 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:02:21 ID:cUNJW6LE
- >>74
今月いっぱいは…(´;ω;`)
斬レギ途中から難しくなってきて死んでばっかりになってきた(*´Д`*)
前の面に戻って結晶集めしなくては!
- 83 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:03:22 ID:/aB9w0UU
- wikipediaのブリュンヒルデページが書きかけ過ぎて、あのジジイ王と結ばれる運命なのかと思うと・・・
- 84 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/16(火) 16:03:54 ID:C7qazKZs
- _/乙(、ン、)_レギンがクソゲー過ぎて遊んでると腰が痛くなるから座椅子買ってきた
- 85 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:08:14 ID:bYoh0oWw
- 座椅子買ってまでレギン遊びたいんですね、わかります(棒読み
- 86 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:10:50 ID:ELD6//e6
- >>82
お疲れ様です
そしてレギン買ったのかw
一段落したら一緒にオンやりましょう。下手ですけど。
12面ノーマルとかで結構大変だった…
- 87 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/16(火) 16:10:50 ID:RoLoSHa6
- 座椅子は柔らかいの使うと余計腰の骨ずれて酷いことになるぞと
- 88 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:10:53 ID:lWRPy0YM
- 本スレのあれな人と鯖助の発言が被ってる……これはつまり(棒
- 89 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:12:43 ID:bYoh0oWw
- 風の結晶300とか、ムリス
- 90 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/16(火) 16:13:38 ID:RoLoSHa6
- >>89
とか言ってると1ステージで4桁出て爆笑するようになるから待ってろw
- 91 :しがない名無し:2010/02/16(火) 16:15:05 ID:eD89RF1Q
- >>67 >>70
いやいや表面上とか実質じゃなくて
PS3発売以降の赤字の累計が5000億円ぐらいになってたはずだよ
- 92 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:16:17 ID:9W0N5/.g
- (プレイ状況で変わると思うけど)
初めて4桁出るステージは違う意味で笑えるから困るw
- 93 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:16:29 ID:ELD6//e6
- >>90
どこまで凄いことになるんだよこれw
12面のアレとかでもはや笑っちゃったぞ
…しかしこのスレにいるとレギンが大ベストセラーに見えるからふしぎ
いやでも、面白い。
- 94 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:16:52 ID:VIwxqQxA
- 風の結晶足りねぇ
↓
マナ足りねぇ
↓
霜の結晶足りねぇ
↓
マナ足りねぇ
できりがないけどなw
- 95 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:17:34 ID:kS96UGio
- なあに、MGS4発売日にも1000本程度しか売れなかったソフトで大盛り上がりしたスレだし(棒
- 96 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:17:35 ID:9W0N5/.g
- あ、風の方か。単純にマナの事かと思った
風は300とかある時点で、3桁は貰えるようにはなるだろうとは思ってたw
- 97 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/16(火) 16:17:37 ID:C7qazKZs
- _/乙(、ン、)_ヌンチャクを少し幅増ししたいからシリコンカバー買おうとしたんだけど売ってない。
- 98 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:18:17 ID:5cCNU2dM
- >>91
そして来年度「も」黒字を「目指す」と。
- 99 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:18:47 ID:bYoh0oWw
- アウズンブラくん、倒したばかりなんだお(´・ω・`)
- 100 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:21:25 ID:oiBkX1ow
- オンで武器ツリーが風結晶足らずで頭打ちになったので、風結晶集めようと思ってステージをソロで進めていた
そして立ちはだかる大合戦の壁orzサイコワイヨサイ
- 101 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:21:49 ID:VIwxqQxA
- >>99
( ・ω・)ノ
<|大/
_> > _∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <まだ序盤も序盤だよ
UU ̄ ̄ ̄ ̄U ̄U
ワーワー
♀♀ ♀ <弓だ!弓を使え!
- 102 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:22:55 ID:ELD6//e6
- えええええ>>99ですら遠い先のことだと思ってたのに
>>97
つ パテ
- 103 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/16(火) 16:24:01 ID:obbDy6XU
- >>100
騎兵はヘタするとハメ殺しに合うからなぁ・・・
味方が一人でもいれば相当楽になるけど
- 104 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:26:55 ID:9W0N5/.g
- 騎兵は、
最初は弓で打って転けたら剣で切ってたけど、
最近めんどくさくなって、MPがある限り
全部槍で済ますようになった
- 105 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:27:53 ID:Uat3mX5U
- 戻ってチマチマ集めるより、先に進んだ方が大量取得できるステージがあるので
先に進めた方がいいよね。
- 106 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:28:19 ID:kS96UGio
- 5 名前:なまえをいれてください 投稿日:2010/02/16(火) 14:39:35 ID:9/3JkYad
Q. この付近に魔物はいる?
A.
!,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ
!/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ
!'" ,___, "' i .レ' <いませんよ
,ハ ヽ _ン 人!
)>,、 _____, ,.イ ハ
- 107 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/16(火) 16:29:15 ID:obbDy6XU
- 騎兵の突進を神速移動でかわし
すれ違いざまに斬撃一閃!で足を切断出来るとかなり気分がいい
そして倒れた騎兵を切り刻もうとした瞬間別の騎兵の突進で弾き飛ばされる
- 108 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:30:16 ID:C7qazKZs
- >>42
烏龍茶フイタwwwキーボードが被害被ったじゃねえかwww
- 109 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:31:16 ID:uqzdZmxY
- Wii2くんの狙い通りコケスレの勢い低下が酷い
- 110 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:31:25 ID:tSCH.p3Y
- いまひどい
- 111 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:31:28 ID:hV3NDfAc
- 斬撃のREGINLEIVの話題は、カキコのたびにタイトルを書いてくれ。
NGリストに入れとくから。
下手すると1スレのうち4割以上がNGになるけどな。
- 112 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/16(火) 16:31:50 ID:RoLoSHa6
- ハイハイワロスワロス
- 113 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:32:23 ID:VIwxqQxA
- >>108
- 114 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/16(火) 16:32:30 ID:C7qazKZs
- _/乙(、ン、)_騎兵は正面から氷バルカンでガチタイマン。
敵の到達が先かこちらが曳かれるのが先か。dead or die
- 115 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:32:45 ID:9W0N5/.g
- >105
星埋め用にやり直す位しかないだろうねぇ
同じマップ・同じ難易度はメリット薄い
マナ稼ぎで>106のマップは5回くらいやったけどw
- 116 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:33:13 ID:5cCNU2dM
- 鯖の携帯がキーボード付きと聞いて
- 117 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/16(火) 16:34:27 ID:obbDy6XU
- 本スレと言えば・・・規制は今どうなってるんだろ?
- 118 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:34:33 ID:uqzdZmxY
- >>111
そんなこと強制させるより違う話題を振ればいいんじゃね?
- 119 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/16(火) 16:35:29 ID:RoLoSHa6
- どうせ来週はオッパイの話題だしなw
- 120 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:35:34 ID:bYoh0oWw
- >>108
!!
- 121 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:37:07 ID:It3rLbFU
- >114
結果は同じか
- 122 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:37:14 ID:XcvRh2/s
- >>118
さわっちゃいけません
>>114
あと正面から速射とかな
- 123 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:37:22 ID:LxwBV.FI
- >>119
だよねー
- 124 : ◆XcB18Bks.Y:2010/02/16(火) 16:38:09 ID:GNj01HP6
- >>6
オリンピックが始まってからマリソニを上げてきましたね。
しかし今回は民放がやる気なしみたいで…
>>91
セガがハード撤退したときの赤字は600億円くらいだったでしょうか。
SCEは既に8セガか9セガに突入しているわけですね。
- 125 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:38:23 ID:3WZmUnKQ
- さわっちゃいけないおっぱいに何の意味があると言うのかね
- 126 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/16(火) 16:39:05 ID:obbDy6XU
- >>119
来週に備えて前作ひっぱりだして戦闘のカンを取り戻したり
プレイ動画でストーリー復習したりである
OGサーガのほぼすべてのキャラが童話・昔話に基づいてる事を最近知った
- 127 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:39:27 ID:XcvRh2/s
- >>125
愛でる楽しさがあるじゃないか
- 128 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:39:48 ID:LxwBV.FI
- >>125
鑑賞(主に二次元
- 129 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:40:01 ID:KngOjPjQ
- さわっちゃいけないおっぱいに正面から速射と聞いて(棒
- 130 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:40:09 ID:It3rLbFU
- 観賞用と接触用に求められるサイズは違う
観賞用はBが至高である
- 131 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:40:52 ID:L.ZkALOs
- 女の子のおっぱいは観測するまでうんたらかんたら
- 132 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:41:12 ID:LxwBV.FI
- >>130
個人的にC〜D位だな
- 133 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:41:18 ID:cUNJW6LE
- >>86
(*´Д`*)人(*´Д`*)オー
- 134 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:44:05 ID:L.ZkALOs
- 男の考える見た目と実際のカップサイズには大きな乖離があるけどな。
- 135 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/16(火) 16:44:44 ID:C7qazKZs
- _/乙(、ン、)_ムゲフロは何故か全くきゅんきゅん来ない
- 136 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:45:09 ID:LxwBV.FI
- >>135
鯖だしな
- 137 :名無しさん:2010/02/16(火) 16:49:38 ID:TrRYlbE6
- 人体の半分とかの巨大サイズでなければおk
大も小も等しく愛を与えてやる!
- 138 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/16(火) 16:53:58 ID:RoLoSHa6
- >>137
え、その程度の大きさで巨大なの?(棒
- 139 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/16(火) 16:56:18 ID:obbDy6XU
- >>138
姫路城クラスの大きさがいいんですね分かります
- 140 :しがない名無し:2010/02/16(火) 17:01:05 ID:J/rdbB5k
- >>124
いやセガの赤字は撤退損失って単年度だったはず
累計だとかなりの額だったんじゃないだろうか
- 141 :名無しさん:2010/02/16(火) 17:03:55 ID:XcvRh2/s
- それでもSCEのほうが多いんじゃないかとおもってしまうのはなぜだろう
- 142 :名無しさん:2010/02/16(火) 17:03:59 ID:VIwxqQxA
- SCEは本社から金持ってこれるしねぇ
- 143 :名無しさん:2010/02/16(火) 17:06:30 ID:It3rLbFU
- 今のソニーに撤退が必要なときに決断できる人間がいるのかしら
なんか責任取りたくない人大集合みたいだけど
- 144 :名無しさん:2010/02/16(火) 17:09:51 ID:Uat3mX5U
- ソニーもSCEも本当に責任を取らなきゃいけない人はとっくに辞めてて悠々自適な生活してるからな。
- 145 :名無しさん:2010/02/16(火) 17:09:54 ID:L.ZkALOs
- 金持ってこれるっていうかむしろ
本社の赤字をSCEに押しつけてたんじゃなかったっけw
- 146 :名無しさん:2010/02/16(火) 17:14:53 ID:KngOjPjQ
- 勇気を出していーえる人が居ないんだな
- 147 :名無しさん:2010/02/16(火) 17:18:16 ID:JdUNy.J6
- >>142
ここまで赤字垂れ流しで黙ってる本社マジ寛大(棒無
おっぱいチョイスのセンスで、その後の人生は大きく左右されま〜す
| / ,,‐- -‐
| i ,-、 _, |
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o`
| 、` l `ー ヽ´`i
.| ) ヽ|
ヽ ` _ ゙ー-、_ )
 ̄i | 、―ー |
/.| `ヽ/ |
- 148 :名無しさん:2010/02/16(火) 17:24:04 ID:ZwUwoAEM
- >>147
D!
- 149 :名無しさん:2010/02/16(火) 17:27:22 ID:kS96UGio
- 皆がレギンに気を取られてる間、エキサイトバイクWiiで盛り上がる自分であった
少し前に皆がやってて面白い面白い言ってたけど、確かに凄く面白いわw
新操作がリモコン関係だったんで身構えたけど、すぐ慣れたし
- 150 :名無しさん:2010/02/16(火) 17:30:33 ID:vKxC2UYc
- 誰も責任持って
「このプロジェクトは失敗だったので敗戦処理に移ります」
って言える人がいないんだからしょうがない。
皆、目を逸らしつつ「来期は改善して黒字になるのでは……」
しか言わないんだもの。
ところで本スレがなかなか立てられないんですが、どなたか
お願いできませんか?
- 151 :名無しさん:2010/02/16(火) 17:38:25 ID:It3rLbFU
- なんというスレ立て死屍累々
力に慣れなくて残念だ
- 152 :名無しさん:2010/02/16(火) 17:40:59 ID:cUNJW6LE
- エキサイトバイクWiiも欲しいなぁ…(*´Д`*)時間取れたら落とそうっと
566 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 17:29:00 ID:cZomiLL60
政府の知財戦略本部、マジコン規制など検討開始
政府の知的財産戦略本部は16日、「インターネット上の著作権侵害コンテンツ対策に関するワーキンググループ」の第1回会合を開催した。
ゲームのROMイメージを複製できる機器、いわゆる「マジコン」を利用・提供する行為について刑事罰を適用するかなど、
アクセスコントロール回避行為規制のあり方を検討していく。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100216_349339.html
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/boutyou/chosakuken_dai1.html
政府、ISPに海賊版自動検出技術導入を義務付け、違法DLユーザーのネット接続を強制切断することを検討
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266238067/
- 153 :名無しさん:2010/02/16(火) 17:44:53 ID:7vgV3nsU
- >>97
ダイソーとかよく置いてあるぞ
- 154 :名無しさん:2010/02/16(火) 17:46:41 ID:E/Qnximo
- 帰宅中
ホントに雪降るんかな?
- 155 :名無しさん:2010/02/16(火) 17:50:04 ID:E6fiHiaM
- >>153
ガラッ
ttp://studio-himitsukichi.cocolog-nifty.com/photos/comics/photo.jpg
- 156 :名無しさん:2010/02/16(火) 17:54:52 ID:Go3mTI5E
- 轟世剣の文字は付かないんか?
- 157 :名無しさん:2010/02/16(火) 17:55:40 ID:LxwBV.FI
- >>152
ほそぼそとやってるかもしれないからどうぞw
エキサイトバイク
- 158 :名無しさん:2010/02/16(火) 17:56:33 ID:E6fiHiaM
- >>156
雑誌移動の時に付いたはず
- 159 :名無しさん:2010/02/16(火) 17:59:17 ID:LxwBV.FI
- >>152
これって別に新しい規制作らなくても今のでも十分対応出来ると思うんだけどな
- 160 :名無しさん:2010/02/16(火) 18:03:58 ID:Go3mTI5E
- >>158
にゃるほど、レアな方なのね。
>>159
半分は脅し目的でしょ。
いや全部かも知れないけど。
- 161 : ◆XcB18Bks.Y:2010/02/16(火) 18:14:12 ID:GNj01HP6
- >>140
なるほどそうでしたか、ありがとうございます。
>>154
多摩西部の自宅周辺は朝にも雪が舞っていました。
東京都心部はわかりませんが多摩エリアは雪っぽいですね。
- 162 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/16(火) 18:20:22 ID:C7qazKZs
- _/乙(、ン、)_やむなく仕事を切り上げざるをえないくらい雪降ってこい
- 163 :名無しさん:2010/02/16(火) 18:30:29 ID:4UMPGLIc
- 東宝特撮DVDのサンダ対ガイラを買ってきた。
次号はガス人間だって
- 164 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/16(火) 18:32:41 ID:C7qazKZs
- _/乙(、ン、)_誰がゲス人間やねん
- 165 :名無しさん:2010/02/16(火) 18:54:47 ID:CFbGothc
- 毎週火曜は、帰宅したころにEAサーバーがメンテに入るので困る。
新しいBattlefieldは、敵を倒せなくても結構スコアがちゃりんちゃりん入って楽しいよ。
今ならタダで対戦ができるから、新規の人にも是非オススメ。
- 166 :名無しさん:2010/02/16(火) 19:49:21 ID:gUsXqxmk
- >>165
一通り遊んで後は製品版を待つのみ。
- 167 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:02:06 ID:TrRYlbE6
- 白河の清きに魚のすみかねて もとの濁りの田沼こひしき
- 168 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:07:59 ID:CFbGothc
- >>167は
変態成分が薄まり過ぎているから、もっとはっちゃけろ
という解釈でよいでしょうか?
- 169 :しがない名無し:2010/02/16(火) 20:35:15 ID:cFulhrpI
- こんばんは
ふう、先週のSCEさんもアレだったけど
サードのえらいさんにも困ったものだ
- 170 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:35:31 ID:VIwxqQxA
- ええまたですかーw
- 171 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:36:20 ID:c3tqkGhE
- >>169
いきなりどうしたんです、ムライ中将(棒
- 172 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:36:22 ID:aTGGQ7K.
- 聞きたいような聞きたくないような
- 173 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:38:54 ID:R.QhU3Jo
- 嵐を巻き起こすしがないさんの溜息キター
- 174 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:44:14 ID:6x50uU0U
- もうどうしようもない('A`)
- 175 :しがない名無し:2010/02/16(火) 20:44:46 ID:cFulhrpI
- 正直、話聞いてあきれてしまった。
Wii、DSは任天堂しか売れないの一点張りなんだもの。
これじゃ今年は大変なことになりそうだ
- 176 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:45:51 ID:VIwxqQxA
- >>175
ドラクエ9は過去最高売上なんですが〜
- 177 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:46:16 ID:mO/Mirow
- 何だいつもの事じゃないか
- 178 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:46:46 ID:oHay7pM.
- そしてファーストもサードも等しく売れない平等なPSWで幸せに暮らしましたとさ。めでたしめでたし
- 179 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:47:19 ID:KngOjPjQ
- 1000歩譲って国内のWiiはいいとしてDSが未だに思われてる事に驚愕
- 180 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:47:47 ID:UZlp03ww
- サード「MH3は爆死!DQ9も爆死!潰れろ任天堂!」
こんな感じかな。
- 181 :しがない名無し:2010/02/16(火) 20:47:49 ID:cFulhrpI
- >>177
ニュアンスとしては前よりもさらにきつくなってる
おそらく今年は一杯PS系にソフトを出すつもりなんだろう
- 182 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:49:00 ID:IOuk06D2
- >>181
どうしようもないな…
どうしてこうなった!
- 183 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:49:38 ID:mO/Mirow
- >>181
やっぱBN社?
まあ、他にも沢山似たような会社が存在してるのかもしれんが
- 184 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/02/16(火) 20:50:07 ID:qUJifO4s
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>181
iニ::゚д゚ :;:i これは期待。色んな意味で
- 185 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:50:18 ID:6x50uU0U
- なんでここまで頑ななんだ?
そんな風潮作れば他で出して自分の所のが売れるとでも思ってるのかね
- 186 :しがない名無し:2010/02/16(火) 20:50:58 ID:cFulhrpI
- >>183
名前は申し訳ない。それ言っちゃうとさすがに問題あるから。
- 187 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:51:01 ID:CdQk44kg
- 一度聞いてみたいなぁ。
DSやWiiではサードのソフトが売れないという言い分は分かった。
だからといって他のハードで売れるのかと。
- 188 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:51:21 ID:CFbGothc
- DS&Wiiでは物足りないという層がいることはいるんだし、ここはPS系じゃ駄目だと知らしめるために
XBOXを盛り上げようぜ!(棒なし
- 189 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:51:31 ID:ZwUwoAEM
- かたくなにニッチでありたがるなサード。
- 190 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:51:46 ID:VIwxqQxA
- いいや、SEGAだろう
- 191 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:51:46 ID:oHay7pM.
- >185
希望通り売れないのは自分のソフトのせいじゃないという安心が得られるのかな
- 192 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:52:05 ID:bYoh0oWw
- んで、任天堂以外の他所なら満足に売れそうな気配はあるの?
- 193 :しがない名無し:2010/02/16(火) 20:52:06 ID:cFulhrpI
- >>185
ソフトに沢山投資しちゃったんだろう。
前も言ったように薄型や新型がでればゲーマーが帰ってくる
海外でも売れるようになると思ってるところ一杯あったから。
- 194 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:52:19 ID:5cCNU2dM
- もう放っといていいでしょ
台数増えたのに変わり映えのしないランキング見ながら考えてもらえばいい
- 195 :しがない名無し:2010/02/16(火) 20:52:47 ID:cFulhrpI
- >>187
沢山売れるらしいよ。
- 196 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/02/16(火) 20:53:10 ID:qUJifO4s
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. まぁ、やってみればいいんじゃないんです?
iニ::゚д゚ :;:i
- 197 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/16(火) 20:53:14 ID:C7qazKZs
- _/乙(、ン、)_PS3はハゲとトリコがでたらもう用はありませんよ?
- 198 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:54:02 ID:IOuk06D2
- >>193
ゲーマーがそれぐらい(Max50万程度)の人数しかいないとは思わなかったんでしょうか・・・
- 199 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:54:20 ID:gUsXqxmk
- >>193
軌道修正できないから突っ張るしかないと。
どんだけギャンブラーな生き様なんだ……
- 200 :しがない名無し:2010/02/16(火) 20:56:33 ID:cFulhrpI
- >>198
まったく思ってないねえ。
あと気づいたんだけど、結局売れるタイトルしか見てないないんだよね
Wiiにはそもそも売れるタイトルがでてないわけだし
PS3だって売れないタイトルはとことん売れないわけなんだけど
売れるタイトル同士比較すりゃそりゃ任天堂しか売れないって
結論になるよね
- 201 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:57:06 ID:6x50uU0U
- >>193
先を読み間違えて投資失敗しておいて何をって感じですな…
ゲーマーの数もすっと前から袋小路になる言われてるのに
- 202 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:57:15 ID:KngOjPjQ
- ゲーマーなんて生き物は薄型だの値下げだの来る前に大半は買っとるだろうと素人でもわかるものを(ry
わかんないから今のサードがあるんだろうけど
- 203 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:57:41 ID:UZlp03ww
- まあ、それでサードが潰れたら、手を叩いて喜んでやるよw
斬撃でサードはもはや不要となったからな。
- 204 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:57:55 ID:L.ZkALOs
- プレステの天下の間にSCEの体質が刷り込まれちゃったんだろうかw
- 205 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:58:05 ID:/FUGApy.
- 薄型とFF13出た後のPS系
EoE:10万超えも開発費回収できるか微妙
アルトネリコ:8万超えで前作より初動大きいが初動率も高いっぽい
SO4:箱版から大幅割れの初動8万
ゴッドイーター:ポストモンハンとして期待されるも初動30万切り
……うん、いつもどおりで何も変わってないな
- 206 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:58:09 ID:VIwxqQxA
- >>200
それは岩田社長が決算の質疑応答に答えてましたね
でもこれからは海外と言うならPSハードはむしろ不利になるんじゃ…
- 207 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:58:29 ID:CdQk44kg
- PS3もPSPも箱○も一部のソフト以外たくさん売れてるとは言いがたいと思うんだけど。
具体的にどのハードなら売れると思ってるんでしょう・・・。
- 208 :名無しさん:2010/02/16(火) 20:58:33 ID:IOuk06D2
- 今の一部サードがやってることって、野球で言うとバッターの頭めがけて投げて「アウトが取れない」って言ってる様なもののような…
- 209 :しがない名無し:2010/02/16(火) 20:59:48 ID:cFulhrpI
- >>205
それらは売れなかったタイトルだから除外なんだろう。
つまり自社のタイトルは売れるって決めてかかってるってことだね
>>206
まあ海外はマルチなんだろうけどなあ。
- 210 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:00:05 ID:kS96UGio
- KONMAIの可能性を考えようとしたが、
あっこはWiiはともかくDSではスマッシュヒット出せるから多分違うな
- 211 :しがない名無し:2010/02/16(火) 21:00:23 ID:cFulhrpI
- >>207
国内だからPSだよ。
- 212 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:00:41 ID:E6fiHiaM
- ゲームを「創る」のは極少数の人だから、なんとかうまく逃げて欲しいけど
たくさんの「作る」人たちはどうなるんだろうなぁ・・・
- 213 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:01:07 ID:VIwxqQxA
- バンナムはもう宣言したから
スクエニかと思ったけどDQMJ2出すし
あとSEGAくらいしか思いつかない
- 214 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:01:20 ID:KngOjPjQ
- PSPなんかは去年で大体わかったろうに…
- 215 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:01:32 ID:6x50uU0U
- 最近サードが出したゲームで目標に届いたのってどの程度あるんだろ
- 216 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:01:37 ID:B6HIqkLg
- >>160
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11514.jpg
でもカバー下の地図とかこれにしか載ってないオマケページも有るからなぁ…
- 217 :しがない名無し:2010/02/16(火) 21:01:51 ID:cFulhrpI
- >>214
去年分かったんじゃ間に合わないよ。
開発はその前からやってるんだしね。
- 218 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:02:20 ID:hit1l39w
- ゴッドイーターはモンハン亜種としては頑張ったと思うの
- 219 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:03:08 ID:UZlp03ww
- ゲハのサード○殺王スレにはサードの人間が結構いると思ってる。
- 220 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:03:14 ID:DJuTeSxc
- >>205
あれ、ゴッドイーターってハーフ近く行ってるんじゃなかったの?
見間違いだったか。
- 221 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:03:19 ID:VIwxqQxA
- >>218
でも完全にMHP2外伝だからなぁw
- 222 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/16(火) 21:03:26 ID:C7qazKZs
- _/乙(、ン、)_任天堂しか売れないんじゃなくて任天堂の売れ行きが異常なだけな気がするがな。
売れて20万〜30万の市場が今現在の家庭用市場の実状じゃね?
- 223 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:04:51 ID:mO/Mirow
- ていうか、結局こんだけ長い時間がありながら
広い購買層に売れるソフトを出せるのが任天堂以外に登場しなかったと言うのが
びっくりだ
- 224 :しがない名無し:2010/02/16(火) 21:05:05 ID:cFulhrpI
- >>220
メディクリさんのデータで29.5万じゃなかったかな
>>222
そんなものだと思うよ。
- 225 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:05:32 ID:IOuk06D2
- >>219
あとDAKINI先生レベルの認識の人が結構いたりするとおもう。
>>222
田下さんが「世界的な売れ行きはどこも同じじゃないか。任天堂のソフトがバカ売れしてる。」って言ってたのを思い出した。
- 226 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:05:45 ID:KngOjPjQ
- MH並の爆発にならないと悟ってからの持ち上げ見切りは早かったなゴッドイーター
- 227 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:05:50 ID:uqzdZmxY
- しがないさんが今言ってるサードの偉いさんって一部の大手の話?
サード全体がそんな感じならどうしようもないんだけどw
- 228 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:05:50 ID:/FUGApy.
- >>218
年末ブーストがあったとはいえ、前作が評判良いとは言えなかったPsp2がハーフ行ってるからな
前々から徐々に情報小出しして体験版出して、と盛り上げにかかった割にはイマイチ伸び悩んでる
気がしてならない>ゴッドイーター
- 229 :しがない名無し:2010/02/16(火) 21:06:16 ID:cFulhrpI
- >>223
個人的にはサードさんの開発手法考えると無理も無いと思う
200人体制で2年も掛けて作るとなるとどうしても凝った作りになって層が限られてしまうよね
- 230 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:06:51 ID:bYoh0oWw
- >>226
えっ・・・もう見切り始められてるの?w
- 231 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:07:23 ID:KngOjPjQ
- 「海外じゃ日本のゲームが売れない」とかもう一々突っ込むのすら嫌になって来るレベル
- 232 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:07:29 ID:mO/Mirow
- >>228
初動でしか見ないゲハの悪い病気に掛かっちゃってるぞ
初動だけならゴッドイーターはPSp2より多いし、まだ初動以降の数字も出て無い
- 233 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:07:46 ID:/FUGApy.
- >>222
それくらいの規模で確実に儲けつつ、コンスタントにソフト出して大当たりを待つ
ってのが現時点での理想な気がする
欲張らずにやっていくのが良いかと
- 234 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:08:34 ID:CdQk44kg
- >>211
日本一(ボソッ
いやどんな零細でもゲーム業界の会社にはつぶれて欲しくないと思ってるけど。
10年前と同じやり方で売れると思ってるのが信じられないです。
- 235 :しがない名無し:2010/02/16(火) 21:08:54 ID:cFulhrpI
- >>233
しかし、PS3はそれでは儲からないからねえ。
360足しても30万ちょっとでは厳しい。
- 236 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:09:21 ID:R.QhU3Jo
- >>219
下請け会社もあんなモンよ
任天堂ずりー、みたいな思考がどっかにある
というか、昔から任天堂寄りなのって、
少数派だと思ってるけどな
- 237 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:09:32 ID:DJuTeSxc
- >>224
完全に勘違いみたいですね、失礼しました。
HDやPSP向けのを作るのも結構だけど、
Wii向けの道もちゃんと模索しないと駄目なんじゃないかね。
当たればでかい市場ではあるんだし。
- 238 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:09:49 ID:uqzdZmxY
- ゴッドイーターの盛り上がり(持ち上げとも言う)を見ているとハーフくらい余裕な感じがしたが30万か
数年前だとハーフのハードルが重要だったけど、今は下がって30万くらいなのかねぇ
- 239 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:10:23 ID:mO/Mirow
- >>233
>それくらいの規模で確実に儲けつつ
その規模じゃ確実に儲けるのが難しくなって来てるのが問題なんじゃ
しかも出すソフト全部がその規模のヒットを出すのが難しい以上
他の赤字分を埋められる大型ヒットは必要になるし
- 240 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/02/16(火) 21:11:01 ID:qUJifO4s
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. レギンみたいなゲームこそPS3に沢山でるのかとおもうてたよ
iニ::゚д゚ :;:i
- 241 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:10:58 ID:VIwxqQxA
- 亜種とか派生とか続編ばかり出していれば
右肩下がりになっていくのは必至だからねぇ
- 242 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:11:29 ID:IOuk06D2
- >>236
まあ、組長時代の印象が強いらしいですから・・・
>>238
さんざん売り上げで馬鹿にされたバテン1、12.5万本なんだぜ…
今それぐらい売ったら絶対馬鹿にされないよ…
- 243 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:11:42 ID:CdQk44kg
- 正直20万でもかなりきつい数字だよなぁ・・・。
- 244 :しがない名無し:2010/02/16(火) 21:11:48 ID:cFulhrpI
- >>238
ゴッドイーターはまだ分からないけど
PSPは一時期の熱気が冷めてることは確かだね。
そろそろ何か手を打たないとダメだと思うよ。
出来るかどうかしらないけど。
- 245 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:12:11 ID:hit1l39w
- そこでPSP-4000(棒
- 246 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:12:39 ID:VIwxqQxA
- また新型かいw
- 247 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:12:41 ID:mO/Mirow
- ていうか、レギンみたいなのを出すのはカプコンとかナムコとかSEGAとかKONAMIとか
そこら辺の役割だと思ってた
- 248 :しがない名無し:2010/02/16(火) 21:12:44 ID:cFulhrpI
- >>245
マイナーチェンジではもうだめだろうなあ
3000から劇的に変えられるとは思えない。
- 249 :しがない名無し:2010/02/16(火) 21:13:29 ID:cFulhrpI
- >>247
それはもうあきらめたという事なんだろう。
- 250 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:13:52 ID:KngOjPjQ
- 初週見てミリオンいけるかな?と思いきやCCFFやDDFF宜しく3週目から急激にストップかかった
KHBbSを見てやっぱハードル高いなぁと思う今日この頃
- 251 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:14:36 ID:VIwxqQxA
- >>249
諦めたと言うより
作ろうと思っても作れないと思います
- 252 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:15:02 ID:bYoh0oWw
- 岩田社長が精霊の弓を射るのは何時ですか(棒
- 253 :しがない名無し:2010/02/16(火) 21:15:23 ID:cFulhrpI
- >>251
ああ、あきらめたのは任天堂さんのほうだよ
- 254 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:15:44 ID:KngOjPjQ
- 3000から劇的に変えたGoという代物が(ry
- 255 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:16:14 ID:1G3m0qV6
- PS3はPS2のソフトのアッパーバージョンしか出てない印象だなー
なんか目新しいの有ったっけ?
LBP位かなスゲェと思ったの、ただコレも一部ユーザーのお陰で…
- 256 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/02/16(火) 21:16:36 ID:qUJifO4s
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 開発者の方々にはいい意味で煽りまくってほしいと思います。
iニ::゚д゚ :;:i 「俺様はこんな凄いものを生み出してしまったどんなもんじゃーい!!」ぐらい言ってみてください是非。是非是非。
- 257 :しがない名無し:2010/02/16(火) 21:17:17 ID:cFulhrpI
- >>254
一本のダウンロードに90分以上もかかるのにダウンロード販売が
主流になると考えたSCEさんの完全な失敗だよね。
買いに行ったほうが早い時点でどうかしてると思うよ。
- 258 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:17:22 ID:VIwxqQxA
- >>253
ああそっちの…
でもそうなるのを見越してゼノやラストストーリーを仕込んでたんでしょうねえ
- 259 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:19:46 ID:uqzdZmxY
- >>253
このあたりの岩田社長の話ですねわかります
http://bose.blog.ocn.ne.jp/bose/2010/02/__x_27dc.html
得意分野というのはそれぞれありますから、他のソフトメーカーさんにもソフトを出してもらいやすい環境をきちんと作って、
その結果が色々なジャンルのソフトが揃っている状況に繋がっていくのだと思うのですが、一部、ジャンルによっては、何もしないと誰も出さない、といった類のものもあるのだと感じているんですよね。
で、、そういうものに関しては、やはり我々自身が動いていく必要があるのだろう、という事で、今日お伝えしたタイトル(*)なんかも、その中の一部だったりします。
- 260 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:19:52 ID:QfaB.MH.
- >>257
そんなに時間かかるんだ
どうしょうもねえなぁSCE
- 261 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:20:08 ID:VIwxqQxA
- ええ90分もかかるのw
- 262 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/16(火) 21:20:33 ID:C7qazKZs
- _/乙(、ン、)_ノウハウを蓄積しなきゃならない段階で致死量の出血を強要されてるようなもんだしな>HDハード
その上輸血出来るかどうかわからない状態。海外みたいに先代箱のノウハウがあるわけでもなし。
かといって新機軸ハードを活用できるほど柔らかい頭を持ってるわけでもない。
- 263 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:20:38 ID:DJuTeSxc
- >>257
90分もかかるのかw WiiウェアやXBLAですらちょっとたるいのに。
- 264 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:21:05 ID:B6HIqkLg
- 関係無いけど
PS3のモーションコントローラーには最低でもレギンレイヴクラスのソフトが必要なんじゃないかと思う今日この頃
既存のソフトをちょっと対応させてみました、とかはじWiiやスポーツをちょっとパクってみましたでは
とてもじゃないけど駄目な気がする
その辺ファーストとしてSCEは何か予定してるのだろうか?
- 265 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:21:38 ID:VIwxqQxA
- リーチ!
- 266 :しがない名無し:2010/02/16(火) 21:21:54 ID:cFulhrpI
- >>260
FF7ダウンロードするのにはかかったね
- 267 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/16(火) 21:22:19 ID:AfGphnlo
- o o )ク >>264
uv"ulア あなたのそうぞうどおりだとおもいます
- 268 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:23:59 ID:/FUGApy.
- 30万売っても儲からない、ってのがそもそもおかしいやね
投資ばかりかかって回収すら出来ないって商売として完全に破綻してる
そんな破綻した市場に全精力を傾けるって正気の沙汰と思えないわ
- 269 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:24:06 ID:CdQk44kg
- >>264
そらWiiスポのパクりよ
- 270 :しがない名無し:2010/02/16(火) 21:24:25 ID:cFulhrpI
- >>262
柔軟性は感じられないねえ。この調子だと今年はかなり問題になるんじゃないかなあ。
>>264
表にでてこないからねえ。
- 271 :しがない名無し:2010/02/16(火) 21:24:52 ID:cFulhrpI
- >>268
だからこそ海外海外じゃないのかな
- 272 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:25:39 ID:uqzdZmxY
- >>264
カジュアル向けはリゾート、コア向けはレギンレイヴにゼルダWiiまでもがハードルになっちゃうチンコンはキツいなw
- 273 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:25:53 ID:bYoh0oWw
- 先日のEOEって元取れなさそうなの?
- 274 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:26:15 ID:kS96UGio
- 今日の昼辺りにふたばで拾った画像だけど、まさに今のゲーム業界だよなw
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11515.jpg
- 275 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:28:11 ID:uqzdZmxY
- >>273
とりあえず20〜30万で利益でそうなほど手抜き作品ではない
そのくらい作り込まれてるよ
- 276 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:29:10 ID:hit1l39w
- HD機で儲けようとしたら、それこそアルトネリコみたいな物になりそうだが。
- 277 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/02/16(火) 21:29:14 ID:qUJifO4s
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. プログラミングからグラフィックまで、ちょっと基本から外れたことをしようとするだけで
iニ::゚д゚ :;:i 膨大な知識と超絶技巧が要求されるんですよねー。
いっそミドルウェア作ってるところを買収(ry
- 278 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:29:51 ID:DJuTeSxc
- >>275
AAAゲーって海外で売れるのかな?
- 279 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/16(火) 21:30:32 ID:C7qazKZs
- _/乙(、ン、)_最終的なイメージがあって試行錯誤を繰り返し生み出されたモノの
結果だけをパクった彼らにソレを活用できると思えん。
多分Wiiスポ丸パクリしてもまともなゲームにならんと思う。
- 280 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:30:59 ID:/FUGApy.
- >>278
JRPG自体がそもそも…
3月のFF13が海外JRPG市場クラッシュにならなきゃいいがな(半棒
- 281 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:31:10 ID:kS96UGio
- コナミの場合、少数で制作していて、1年に一度ペースで発売し、
それでいて毎年20〜25万をコンスタンスに売り上げるタイトルがあったりとか
- 282 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:31:33 ID:UZlp03ww
- 何かゲハでみんセレの販売店舗が限られてるのを叩いてるのがいるのな。
何でこんなんで叩くのか理解出来ん。
- 283 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:32:38 ID:QfaB.MH.
- >>279
それ以前にモーコン自体がまともな物に仕上がるかが疑問
- 284 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:33:25 ID:kS96UGio
- 今のゲーム業界に足りないのは、パクリ元をちゃんと研究しているパクリソフト
- 285 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:33:26 ID:uqzdZmxY
- >>278
EOE発表時は「おっ!海外向けに銃がメインのRPGか!」と思ったけど
実際にプレイすればするほど海外向けとは違う感じですw
- 286 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:33:31 ID:bYoh0oWw
- 五輪の選手村だかで、Wiiスポやってるのをテレビで見た
- 287 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:34:09 ID:E6fiHiaM
- >>286
マリソニバンクーバーやれよw
- 288 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:34:46 ID:Ca87Nmow
- >>277
ゲームはアイデアが要求されるからこそ膨大試行錯誤が必要なのに
ゲーム開発自体の難易度が高くて試行錯誤する余力がないんじゃないねぇ…
- 289 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/16(火) 21:34:58 ID:C7qazKZs
- >>283
_/乙(、ン、それはもうダメ確定じゃね?だって左手にPS3コン持ってんだぜ?
- 290 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:35:40 ID:kS96UGio
- >>287
いきなりキャラものでは拒否反応示される事もあるんだぜ
それがたとえマリオやソニックレベルのキャラであっても、な
- 291 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:35:46 ID:uqzdZmxY
- >>282
実際にはこんな意味があるらしい(棒
186 :名無しさん必死だな[sage] 2010/02/16(火) 17:20:52 ID:pxNlgp10P
任天堂のおすすめ小売セレクション
- 292 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:36:39 ID:XrFR4HxI
- >>284
内Pはその辺スゴいよな
- 293 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:36:44 ID:R.QhU3Jo
- >>284
500万という莫大なユーザーを作ったぶつ森のちゃんとしたフォロワーが
コナミ森しか出なかったのは、意外というか残念。
- 294 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:37:30 ID:/FUGApy.
- >>293
そして任天犬のフォロワーがラブプラス…これもコナミか
- 295 :しがない名無し:2010/02/16(火) 21:37:37 ID:cFulhrpI
- >>293
業界の伝統みたいなもので安易なフォロワーが多いからなあ。
- 296 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:37:58 ID:Abgd2MdY
- >>257
やっぱりそんなに時間かかるんだ。
Go発表後にDLの時間ってすごくかかるんじゃないの?って言っても
誰にも相手にされなかったな。
- 297 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/16(火) 21:38:21 ID:AfGphnlo
- n ̄n
o o )ク >>291
uv"ulア うちの近くにあるゲーム売ってるところは全部選ばれてるから
ヾノ 全く気にならないなw
- 298 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:38:55 ID:QfaB.MH.
- >>289
あっそういやそうだね
左手にDS3 右手にモーコン 合わせてメドローゴシャァ!!
- 299 :しがない名無し:2010/02/16(火) 21:40:12 ID:cFulhrpI
- >>296
PSPgo+WIFI経由だからかもしれないけど
PCはPCでgoに転送しないといけないし、メディアgoは
はっきり言ってダメだし、困ったものだ。改善してください
って言ってるんだけど、話にもでてこないなしねえ。
- 300 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/16(火) 21:41:08 ID:C7qazKZs
- >>296
_/乙(、ン、)_PS3のアップデート待ちで寝落ちした事がある
- 301 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:41:28 ID:oHay7pM.
- PS3コンなら片手持ちでも2ボタン&2つの方向入力デバイスがあるというのに!
まあダメだな
- 302 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:41:39 ID:NuRDC0yg
- みんな忘れているかもしれない・・・
SCEの玉蒟蒻棒はアイトイのカメラを通して認識させる事を・・・
- 303 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:41:39 ID:uqzdZmxY
- 右手チンコン、左手PSコンで神速移動の誤爆は解消されますか?
- 304 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:41:41 ID:DJuTeSxc
- >>295
コナミ森もラブプラスも同じプロデューサーだね。
料理の仕方が上手いと思う。
- 305 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:42:07 ID:DJuTeSxc
- いやん、アンカミスった
- 306 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/16(火) 21:43:33 ID:C7qazKZs
- >>306
_/乙(、ン、)_安価ミスったら腕立て伏せ100回しなきゃならない
- 307 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/16(火) 21:43:47 ID:obbDy6XU
- ムゲフロ復習でラスボスぶっ倒してるうちに面白い話が出ているみたいですね
まぁ・・・これからサードはどうなって行くのか、
まだまだ楽しめそうで何よりです
- 308 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/02/16(火) 21:44:23 ID:qUJifO4s
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>302
iニ::゚д゚ :;:i カメラと光玉棒セットにソフト付けて4000円ぐらいで売れば勝つる
- 309 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:44:28 ID:B6HIqkLg
- 次はトモコレのフォロワーが…
…難しいだろうなぁ
しかしトモコレはWindowsのデフラグのような中毒性が有るから困る
部屋にいる間ずっとDSが付けっぱなしになってる
- 310 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:44:38 ID:oHay7pM.
- >302
ああ、そうだったな
カメラと棒コンでどれだけの値段にしてくるか…
- 311 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:45:13 ID:Ca87Nmow
- おすすめセレクションは店員にゲームの知識がない
大型チェーン店などを中心に選ばれてる感じだよな
小回りのきく小さなゲーム屋なら自分たちで評判の良いゲームを紹介出来るから
おすすめセレクションはいらないってことなのか
- 312 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:45:39 ID:QfaB.MH.
- もう馬鹿じゃないの!!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9731455
- 313 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:46:12 ID:E6fiHiaM
- >>290
なるほどね。
言葉通じなくてもmii作成だけで盛り上がりそうだw
- 314 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:47:05 ID:LxwBV.FI
- まぁ、どこかのサードが倒産しかけたらプギャーーーm9としてやる
- 315 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:50:15 ID:kS96UGio
- >>312
タグ見た時点で誰か判ったけどこれは酷いw
- 316 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:50:42 ID:uqzdZmxY
- そういえば今年からタイトル数絞るサードが多いはずだけど
それらを全てPS系に絞るのもリスク他界と思うー
- 317 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:50:55 ID:NuRDC0yg
- >>308
・・・EoJってカメラ・ソフトで一万くらいしたような・・・?
- 318 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:51:38 ID:kS96UGio
- モンハンフォロワーはチラホラと出ているがのう…
次はラブプラスフォロワー…いや、これは難しいな
- 319 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:53:00 ID:9W7rW57Y
- ラブプラスフォロワーはガチエロゲメーカーにフォローして頂きたく
- 320 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:54:06 ID:c3tqkGhE
- >>256
ポリフォニーの山内さんが、GT5もまともに出してないのに
他社製品をあおりまくってましたね。
- 321 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:54:49 ID:E6fiHiaM
- >>318
じょじプラスですねw
24時間付き合える愛着のあるキャラクターを生み出すのは大変だろうなぁ・・・
任天犬はわんこ、ラブプラスは恋人って形だけど
それ以外の何かってなんだろう?
- 322 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/16(火) 21:55:44 ID:C7qazKZs
- _/乙(、ン、)_山内氏は何処へ向かい何になろうとしているのか?
- 323 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:55:51 ID:9W7rW57Y
- まさかの元祖たまごっちの逆襲
- 324 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:55:58 ID:QfaB.MH.
- >>321
よし!けもじょじ けもショタプラスだ!!
- 325 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/02/16(火) 21:56:48 ID:qUJifO4s
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. そろそろピットきゅん使ってなんか出しておくれ
iニ::゚д゚ :;:i
- 326 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:58:02 ID:fuGeaZsU
- そもそもPS3でそこそこ売れてる様に見えるのは
出てるソフト数が少ないからなのにねぇ
殺到するならそこそこデカいの出せない所はみんな死ぬなぁ
ソフト1つ辺りの平均売上がすごいことになりそう
- 327 :名無しさん:2010/02/16(火) 21:58:22 ID:DJuTeSxc
- >>325
そういや何度か噂になる割には出ないね。
- 328 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/16(火) 21:59:26 ID:C7qazKZs
- >>325
_/乙(>∀<)_
- 329 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:00:04 ID:E6fiHiaM
- >>323
たまごっちか!忘れてた!
電子ペットとか、時計機能をつかったゲームの歴史まとめたら面白いかも。
- 330 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:00:42 ID:VIwxqQxA
- 何で鯖助が反応してるんだw
- 331 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:00:59 ID:UZlp03ww
- >>325
アメコミ仕様のガチムチピットが出たりして。
- 332 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:01:25 ID:gWmhOprc
- >>329
天外魔境zeroとかかー
- 333 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:01:25 ID:B6HIqkLg
- >>325
じゃあ弾幕シューティングでも(棒
- 334 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:01:37 ID:/FUGApy.
- >>326
そのサンプルにちょうどいいのがラストリベリオン
- 335 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:03:24 ID:ZwUwoAEM
- カプコンSDキャラオールスターをDSで飼えるトモコレ欲しい
- 336 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:05:57 ID:kpstJ5BU
- iPhoneでストⅣでるってニュース知ったんだけど
やっぱゲハではWii煽られていたりするんでしょうかね
- 337 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:06:43 ID:bYoh0oWw
- 仮想パッドで格ゲーか
- 338 :しがない名無し:2010/02/16(火) 22:06:51 ID:cFulhrpI
- >>334
年明けでたソフトはどれも微妙だったよね
NPDのデータ見ても売れ行きが良くなったように見えないし
はてさてどうなることやら
さて、今日はこれで失礼するね
- 339 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:07:52 ID:UZlp03ww
- >>338
乙です。
- 340 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:09:00 ID:/FUGApy.
- >>336
「需要があればDSにでもスト4出します(キリッ」って言ってたからiPhoneに需要があって出すのだろう(棒
- 341 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:09:56 ID:JdUNy.J6
- >>336
タツカプあるからなぁ。別に
しかし、サードは何時まで夢を見てるのか。損切りでも早急に切らないと出血が止まらないよ。
でも、だからってwiiに今のまま来られても変わらないよね。ここらで淘汰されてもいいんじゃないかね
- 342 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:10:56 ID:NuRDC0yg
- たまごっちで思い出す流行物ねぇ・・・
ttp://www.hyper-yo-yo.jp/
・・・また復活するですか・・・
コロコロもヘビーローテ好きねぇ・・・
- 343 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:11:18 ID:oHay7pM.
- 色眼鏡かけて現状把握しても意味ないだろうにな
- 344 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:13:55 ID:kpstJ5BU
- でもタツカプってあんまり超上手い人とかが戦ってる動画見たことないな。
大会とかやってないのかな?
- 345 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:18:27 ID:Go3mTI5E
- タツカプアーケードはネタバランスだったかと
- 346 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:21:24 ID:Ca87Nmow
- >>332
DSでリメイクしてくれたらいいのになあ、ZEROは
元がSFCだし
- 347 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:22:39 ID:E6fiHiaM
- >>342
子どもにとっては
初めて見るものだからなぁ・・・
コケスレでミニ四駆のはなしをしたら
微妙にかみ合わないのを思い出したw
- 348 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:22:46 ID:NuRDC0yg
- >>346
ZEROはペット屋の存在感の無さを何とかしてください・・・
- 349 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:25:08 ID:vE7AfA7A
- >>347
そりゃここの女子高生にとっちゃミニ四駆=トラックだからな(棒
- 350 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:25:16 ID:uqzdZmxY
- コロコロ様へ
ビーダマン復活の予定はありますか?
- 351 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:27:54 ID:NuRDC0yg
- >>347
今回は前回の反省点から最初っからハイスペック機種を出してない
前回は最初に超ハイスペック機種出しちゃったから後続機がパッとしなかった・・・
>>350
今のベイブレード前が第三世代ビーダマンだった希ガス
- 352 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:29:39 ID:fDEsVtOg
- それにしても今回のヨーヨーださい気が…
ところでウッドバレットってハイパーループの間違いじゃ(ry
- 353 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:29:59 ID:kS96UGio
- コロコロが恐ろしいのは、ペンギンの問題をヒット作品にしてしまう所だ
- 354 :リョナ兄 ◆Xv2hVGCavo:2010/02/16(火) 22:30:11 ID:TAtvBYVQ
- >>341
64の時にあった「実力あるサードだけついてこい」がリアルに起こってる気がする
- 355 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:32:17 ID:kpstJ5BU
- 当時の体験した人にしてみりゃ一過性のブームでも、実はサイクル的に
ヒット出すの上手いんだよなぁ、ホビー関連は。たまごっちもそう、ベイブレードも。
一方ゲームは昔だけの流行り物になってしまったブランドの多い事多い事、コナミの多い事・・
- 356 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:33:21 ID:NuRDC0yg
- >>352
第一世代ではハイパーループでした
同じヤツ
ttp://item.rakuten.co.jp/yo-yo/duncan-proyo-c/
以前はプロヨーってメーカーだったんだけどダンカンってメーカーと合併して出しているヨーヨー
らしい
- 357 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:33:55 ID:Ca87Nmow
- >>354
実際の所どれだけのサードがついて来れているのか…
次世代機出るころには極一部の立ち回りのうまいサードと
小さな規模でゲーム開発を続けたデベロッパーだけが生き残ってるって状態になったりして
- 358 : ◆PCSH8lhBd6:2010/02/16(火) 22:33:56 ID:3dBKkbbY
- |┃三
|┃
|┃
|┃
ガラッ.|┃;;@盆@) 日付変わる前に帰ってこれた!
.______|と つ
|┃ l
______.|┃_ノーJ
- 359 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:34:07 ID:LxwBV.FI
- ある意味で幸せじゃね。夢から覚めないで倒産出来るって
- 360 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/02/16(火) 22:34:14 ID:l.Qvp/tU
- >>358
お帰り。
ゆっくりしていってねw
- 361 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:34:45 ID:LxwBV.FI
- >>358
レギンレイヴのし過ぎ
- 362 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:35:13 ID:E6fiHiaM
- >>358
さあ巨人族をぶったぎってくるんだw
- 363 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:35:18 ID:NuRDC0yg
- >>358
・・・で、嫁さんとレギンレイヴについて決着はついたのかい?
- 364 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:36:35 ID:UZlp03ww
- 据え置きハードで発売予定の「イナズマイレブン」である「イナズマイレブン ブレイク!」の情報が削除される
ttp://www.gamememo.com/2010/02/16/inazuma-break/
あれま。
- 365 : ◆PCSH8lhBd6:2010/02/16(火) 22:38:16 ID:3dBKkbbY
- |┃三
|┃
|┃
|┃
|┃;;@盆@) なんか楽しいらしいよ!
.______|と つ
|┃ l
______.|┃_ノーJ
- 366 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:39:06 ID:LxwBV.FI
- >>365
取られたかw
- 367 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:39:08 ID:oHay7pM.
- >365
なんか搾取の構造が・・・w
- 368 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:40:05 ID:NuRDC0yg
- >>365
二台目TVと二台目Wiiと二本目レギンの準備はおk?
- 369 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/16(火) 22:41:10 ID:RoLoSHa6
- 案の定奪われてるwww
- 370 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:41:21 ID:Go3mTI5E
- ここはあれだ、
嫁さんに必中の弓をぶつけて倒しちゃうんだ
- 371 : ◆PCSH8lhBd6:2010/02/16(火) 22:41:44 ID:3dBKkbbY
- |┃
|┃
|┃
|┃
|┃;;@盆@) 買って来た時は視線だけで射殺されそうだったよ!
.______|と つ
|┃ l
______.|┃_ノーJ
- 372 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/16(火) 22:42:03 ID:RoLoSHa6
- >>370
そんなことをしたら増援が出るぞw
- 373 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:42:23 ID:LxwBV.FI
- >>370
殺されるだろ。変顔がw
- 374 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:43:07 ID:LxwBV.FI
- >>371
助かって良かったなw
- 375 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:43:39 ID:NuRDC0yg
- >>371
変顔嫁は目からビームが打てる
ちぃ覚えた
- 376 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:43:41 ID:UZlp03ww
- 狂戦士レギンの魅力に取り憑かれたか。>嫁
- 377 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:43:53 ID:XcvRh2/s
- >>365
結構グロいのに楽しめる嫁さん相変わらずさすが
- 378 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:44:45 ID:RBXEueOI
- 変顔の嫁が石仮面をかぶったと聞いて
- 379 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:45:34 ID:oHay7pM.
- 変顔、気づいてないの?
あなたはあの時本当に射殺されたのよ!
- 380 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:46:45 ID:VIwxqQxA
- 部屋の中には入れないのか?w
- 381 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/16(火) 22:47:30 ID:AfGphnlo
- n ̄n
o o )ク そういや変顔宅はリゾートあるのか?
uv"ulア あるとは思うけど
ヾノ
- 382 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:48:33 ID:kS96UGio
- BenQのモニタをゲーム用に誂えようかな…遅延ほぼ無しなら音ゲーマーな自分でも多分
- 383 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:48:41 ID:E6fiHiaM
- 変顔はサイクロップスと結婚したのか
- 384 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:49:34 ID:LxwBV.FI
- >>371
嫁さんのために電池いりま線を買ってくるんだw
軽くなるから長時間のプレイが出来ると思うよ!
- 385 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:49:59 ID:XcvRh2/s
- >>381
変顔定期的に自転車で勝てないって嘆くよNE
- 386 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:50:42 ID:B6HIqkLg
- >>381
以前自転車で嫁さんに勝てないって言ってたよ
- 387 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:51:45 ID:kS96UGio
- >>384
電池いりま線ってマリカWiiのハンドル使える?
- 388 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:57:50 ID:B6HIqkLg
- >>387
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/1634/img/set1_1634.jpg
ttp://www.gametech.co.jp/products/catalog/1634/img/exp6_1635.jpg
無理かな
- 389 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/16(火) 22:57:57 ID:AfGphnlo
- n ̄n
o o )ク >>385-386
uv"ulア おおそういやそんな事件もあったあった
ヾノ >>387
ttp://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/wii.html
買おうぜ!
- 390 :名無しさん:2010/02/16(火) 22:58:29 ID:LxwBV.FI
- >>387
ちょっと後ろが浮くね。気にしなければいける?って感じだな
- 391 :名無しさん:2010/02/16(火) 23:00:55 ID:LxwBV.FI
- >>389
それ買うなら普通にエネループでいいと思うよ!
アタッチメントつけたまま充電は出来ないだろうw
- 392 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/16(火) 23:03:57 ID:RoLoSHa6
- 最近になってエネループがまた6本も増えた件
iPhone充電用スティックブースターに使うためのお出かけ用4本とレギンレイヴの高回転に対処するためにもう1セット
- 393 : ◆PCSH8lhBd6:2010/02/16(火) 23:08:39 ID:3dBKkbbY
- 兄者がナイトオブナイツをギターで練習してたら
左手が死んだとメールで言ってきた。
なんだそりゃ
- 394 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/16(火) 23:08:50 ID:AfGphnlo
- n ̄n
o o )ク >>391
uv"ulア 電池入れ替えなくて済むぜ
ヾノ M+つけたまま充電できるしね
- 395 :名無しさん:2010/02/16(火) 23:09:59 ID:LxwBV.FI
- 電池いりま線M+用と
アタッチメント用リモコンと分けようと思う
- 396 :名無しさん:2010/02/16(火) 23:25:44 ID:uVQ.WmCY
- >>393
まあ、あれは速いからね
でも東方アレンジなら是非demetoriのドラムをやってみせてくれ(棒
- 397 : ◆PCSH8lhBd6:2010/02/16(火) 23:33:16 ID:3dBKkbbY
- >>396
速弾き系かー
今の俺じゃもう無理臭いな
もう随分とギター触ってないからなー…
- 398 :名無しさん:2010/02/16(火) 23:33:40 ID:hit1l39w
- >>397
股間のギターは(ry
- 399 :名無しさん:2010/02/16(火) 23:36:33 ID:oWRBIiIA
- >>398
おいおいそれはホイッスルじゃないか
- 400 :名無しさん:2010/02/16(火) 23:43:23 ID:uqzdZmxY
- 森住のつぶやきからおっぱいフロンティア情報
>え〜と、前作のアンケートハガキの集計で、かなり多かった要望が「2周目以降も遊べる要素がほしい」というものでした。
>(前作にもアイテム引き継ぎで遊べるという要素が入っていましたが)
>というわけで、今回は「2周目以降も楽しめる要素」……入れました!
>いわゆる「2周目○○○○○」「2周目○○キャラ」ってやつです!
>けっこうガッチリ遊べるんじゃないかと思います。
2周目巨乳キャラですか?わかりません!
- 401 :名無しさん:2010/02/16(火) 23:47:56 ID:3WZmUnKQ
- 席外してる間にしがないさん来てたのか…
なんかゲーム業界がレミングの群れに見えてきた
- 402 :名無しさん:2010/02/16(火) 23:48:47 ID:NuRDC0yg
- >>401
つ[ 全員自爆コマンド ]
- 403 :名無しさん:2010/02/16(火) 23:51:44 ID:gUsXqxmk
- エイルの弓レベル2のロックオン数がマクロス過ぎて吹いた。
- 404 :名無しさん:2010/02/16(火) 23:52:34 ID:5cCNU2dM
- >>401
ttp://www.skept.org/yota/lemming2.html
- 405 :名無しさん:2010/02/16(火) 23:54:51 ID:VIwxqQxA
- >>403
なぜ一回横に散ってから収束するのかと
- 406 :名無しさん:2010/02/16(火) 23:59:48 ID:LxwBV.FI
- くまねこが大変な事になってると聞いて
仕事中にネトゲかぁ大変だのぉー
- 407 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:04:03 ID:W/An44Jg
- あれ?くまねこって、この前転職したばかりだったような?
もうやばいのか。
- 408 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:05:43 ID:W/An44Jg
- >>405
男の浪漫だから。
- 409 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:07:56 ID:0Br/JoPE
- ていうか今頃その新人君ガクブルじゃないのかねぇ
- 410 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:11:55 ID:QPMUtu0U
- >>405
カッコイイからに決まってる。
ロックオンした後に上向いて撃つと現代戦争も真っ青の精密爆撃に。
- 411 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:11:57 ID:W/An44Jg
- >>409
新人君「ちょwなんでこの程度で怒られるんスっか?wwww
- 412 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:13:24 ID:rqvL2mm2
- >>405
狭い洞窟内で使うと壁にみんな当たってショボーン
- 413 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:13:45 ID:hqjmk/06
- 須田剛一氏、『NO MORE HEROES 3』があるならWiiの後継機で作りたい
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/02/16/40460.html
マベ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwこうですか、わかりませ(ry
- 414 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:14:33 ID:0Br/JoPE
- >>411
洒落で済むならそれで良いけどねぇ〜
>>413
もうセカンドになっちゃいな〜
- 415 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:15:34 ID:7x1w0KtI
- >>413
そのまえにDS日本版だせや51!!!
- 416 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:15:46 ID:ImS2Pu6Y
- >>413
だが待って欲しい。Wiiの後継機がHDの可能性が
> 『1』のXbox 360版には関わっていないので、
完全にスルー確定で良いな。安心した。
- 417 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:19:17 ID:hqjmk/06
- >>416
別に一連の議論はWiiユーザーとかもHD自体がよくないっていう話じゃないし、
マベもHDでさえあれば喜ぶとかそんな動機じゃ逆に気持ち悪いわw
- 418 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:20:19 ID:0Br/JoPE
- >>416
次世代機がいつ出るか分からないからな。正直な問題として
サードが参入してくれなくてセカンドにたよると言う事は多分
ある程度安定するまで次世代出せない気もする
- 419 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:22:06 ID:CtnMKf6Q
- 須田には次こそM+対応を期待しているw
- 420 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:25:51 ID:jALoVcEs
- michiganの人か。
売上の割りに話題になってるので
何か飯野氏を思い出すぜw
- 421 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:29:31 ID:9HcMStUA
- カッコイイからだろうねw
エイルってワルキューレの一人か! じゃあバルキリーだからやっぱマクロスなんだよ!
- 422 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/02/17(水) 00:40:52 ID:OgrPiwp2
- ω・`田下氏のtweet、なんか業界全体がアレなんかいと絶望したくなってくるのう
- 423 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:42:08 ID:D3kzAjOE
- >>416
まあまず移植版にグラスホッパーの名前が無い時点で
- 424 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:42:59 ID:gFxmX9.Q
- 田下さんのは見てないけど
しがない氏の話聞く限り絶望する要素は山ほどありそうだ
今のサッカー日本代表並に
- 425 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/02/17(水) 00:44:09 ID:OgrPiwp2
- >>424
ω・`ゲハ以外でも、"オブリビオンの記事など書いて Xbox360大好きライターだと言われる。昨年前半、任天堂信者だと言われ、昨年末はSCEの回し者だと言われる。この間の記事で、中古市場を守りたくてやり込み嫌いな人だと言われ"だ、そうな。
- 426 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:45:50 ID:D3kzAjOE
- >>424
サッカー日本代表のほうが幾分かマシじゃないかな
- 427 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:46:38 ID:FAY5W5Nc
- マベは社長がアホ過ぎるんだろうな
開発陣は個性的(いい意味で)なのを抱えてるのに
- 428 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:47:12 ID:1Kxrg6pY
- >>425
妙に短絡的というか、少し気に入らない発言が有るだけで
レッテルを貼りたがる人はどこの陣営にも多いからなぁ…
- 429 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:48:08 ID:gFxmX9.Q
- >>425
うっわぁ…
- 430 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:48:11 ID:D3kzAjOE
- マベはパブリッシャーだとなんどいったら
- 431 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:48:48 ID:FAY5W5Nc
- >>430
そうだった
スマヌ
- 432 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:49:11 ID:csyLz0X6
- ニュートラルルートは結局別陣営全員ブチのめす修羅の道なのよね…
- 433 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:50:17 ID:6r9AgN.c
- 先日に記事でゲハにスレ建ってて嫌な予感はしてたがやっぱり
- 434 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:53:41 ID:gFxmX9.Q
- >>433
ゲハでならいくら言われてもなんともないだろうが
ゲハ"以外”でそんな事言われちゃうんだぜ…
- 435 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:53:47 ID:anqqdej6
- どこだろうがネバランにいい仕事をさせてくれればそれでいい
- 436 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:57:25 ID:csyLz0X6
- しかし星の数ほどある玉石混淆ソフトハウスから(…ていうかほとんど石?)
ネバランとヴァニラを押さえるとかすごい「わかって」そうなのに
なんというか…のう…
- 437 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:57:29 ID:qvknmGIQ
- 今帰宅
田下さん大変みたいね。書いてること真っ当すぎるほどに真っ当なのに
中古の記事は視点が違ってむっちゃ感心した
いち消費者じゃ気づかない視点で物語られて目ウロコ
中古売却による小売の新品仕入資金とか、もっともなんだが言われなきゃ気づかないわ
- 438 :名無しさん:2010/02/17(水) 00:59:34 ID:6r9AgN.c
- >>437
考えりゃユーザーと似たような状態だわな
- 439 :名無しさん:2010/02/17(水) 01:01:09 ID:hqjmk/06
- ゲハ以外って別に関係者とかそういう意味じゃないでしょ。
レッテル貼る人はどこにでもいる。ブログで罵る人もいる。
揶揄する場所はいくらでもある。こればっかはゲーム業界がどうとか関係ないと思うが。
- 440 :名無しさん:2010/02/17(水) 01:06:16 ID:QPMUtu0U
- >>439
なんか気味が悪いのは、ここ数年でゲハのノリがゲハの外を浸蝕しているように感じる事なんだ。
お化け屋敷から出てきたら、外にもお化けが溢れてたというチープなホラー映画のような状況がかなり怖い。
- 441 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/17(水) 01:11:57 ID:caYqvAlU
- ゲハで相手にされなくなった職業戦士さんたちが各方面に出張っちゃったのがジワジワ来てるんだよねぇ
- 442 :名無しさん:2010/02/17(水) 01:18:51 ID:JprK.QJk
- むしろゲハ外で巻き起こったゲハ的な話題が
ゲハに逆輸入されてる気がする
- 443 :名無しさん:2010/02/17(水) 01:25:30 ID:FyqZ5/C.
- >>441
ttp://image.blog.livedoor.jp/getchublog/imgs/9/f/9f010678.jpg
- 444 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 01:25:54 ID:9wAD71tk
- >>400
ぬぅ、二週目線用ヨウ素とは・・・これはいいぜ
二週目のみのキャラは果たしてプレイキャラかアシストキャラか敵キャラか
- 445 :名無しさん:2010/02/17(水) 01:27:57 ID:QPMUtu0U
- >>444
森住 「@kazuharoom 正解は「2周目南斗列車砲」
だそうだ。
- 446 :名無しさん:2010/02/17(水) 01:30:36 ID:qny3Pa4Y
- レギンレイヴ、おもしれーなあ。
こんなのがどんどん出てくれると嬉しいね。
今んとこは必中の火炎弓が最高だわ。
- 447 :名無しさん:2010/02/17(水) 01:31:21 ID:qRJTj80g
- 必中の火炎弓はレベルがあがると複数ロックになってマジミサイル
- 448 :名無しさん:2010/02/17(水) 01:31:27 ID:SK9jJrTI
- ゲハの影響で外でもアレな事をしている人が増えているというより
元からアレな人が集まりやすいのがゲハなんじゃないの
- 449 :名無しさん:2010/02/17(水) 01:34:08 ID:qRJTj80g
- ゲハ症候群はニコニコなどを経由して世界に広がりつつあります
ワクチンなどは存在しません
- 450 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 01:34:13 ID:9wAD71tk
- んで、田下さんがなんか色々言われてるのか
やりこみ云々の記事をまだ読んで無かったんで読んできたが・・・これまた説得力のあるお話だのう。
小売の利益のためには中古が完全に無くなっちゃ困るだろうなとなんとなくは思ってたが、
こうやって順序立てて説明されると理解が深まるぜ
- 451 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 01:49:17 ID:9wAD71tk
- >>445
気になって森住氏のツイッターを探したらホントにそう書いてあって吹いたw
- 452 :名無しさん:2010/02/17(水) 02:06:46 ID:9HcMStUA
- レギンレイヴ、プログラマの端くれとして動きのスゴさに感心してしまう・・・
まっすぐ振りかぶったから安心してると左右に殴り分けてくるし
後から足を攻撃してたらそのままカカトで踏みつけてくるしあらゆる所がザコの動きじゃねえ・・・
この野口氏って人の仕事だろうなあ。
リモダン以来全部メインプログラマーやってるっぽいし。
- 453 :名無しさん:2010/02/17(水) 02:10:54 ID:nukYSx1w
- 逃げて逃げて離れたところから弓打とうとしても
溜まりきる直前にサイに追いつかれて吹っ飛ばされる
サイ怖い
- 454 :名無しさん:2010/02/17(水) 02:16:51 ID:qny3Pa4Y
- 騎兵相手に必中の火炎弓は危険だな。
動きが速いから、自分や仲間まで巻き添えにw
- 455 :名無しさん:2010/02/17(水) 02:17:56 ID:Ul6fnRMI
- >>453
∧∧
(^ω^ )
うわー> Oノ。∵・ ∧∧ // ) ∧∧
ノ\_” ’ (^ω^ ) 、.._ /~" ̄~""'《'""~ ̄~(^ω^ )
└ // ) ~i" / l.l. // ) ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
、.._ /~" ̄~""'《'""~ ̄~""`ヽ、 、.._ /~" ̄~""'《'""~ ̄~""`ヽ、
~i" / l.l.| l } ~i" / l.l.| l }
:、_r/,. l .| ; } '.' || .}:、_r/,. l .| ; } '.' || .} (´´
V ,!、|、,-- ,〉ヽ; . __,,./〔 | V ,!、|、,-- ,〉ヽ; . __,,./〔 | (´⌒(´
‘ー" } ハ~|""~ (´⌒;; .| ‘ー" (´⌒;; ハ~|""~ ) } .|(´⌒(´⌒;;
- 456 :名無しさん:2010/02/17(水) 02:19:54 ID:0Br/JoPE
- >>453
槍が結構オススメだぞ。突進してきたら
うらうらと突付くと足が破壊出来てるw
- 457 :名無しさん:2010/02/17(水) 02:21:48 ID:D3kzAjOE
- >>456
俺ハンマーでボコってたな
ガードうめえ
- 458 :名無しさん:2010/02/17(水) 02:23:05 ID:qny3Pa4Y
- すれ違いざまに疾風の剣で斬りまくるのも良いぜ。
- 459 :名無しさん:2010/02/17(水) 02:24:50 ID:Ul6fnRMI
- 一匹転ばせてから嬉々として張り付こうとすると二匹目に轢かれる法則
- 460 :名無しさん:2010/02/17(水) 02:26:34 ID:pKWM0tpE
- >>449
ttp://www.exp-inc.jp/web0904/modules/prsblog/details.php?bid=137
>円卓の生徒は今年XBOXのソフト開発第一弾として移植を予定しています。
こういうニュースが出ると「どうせPS3で完全版」とか言い出すのも症候群の一種です(棒抜
- 461 :名無しさん:2010/02/17(水) 02:32:32 ID:qny3Pa4Y
- しかしこれはゼルダもうかうかしてられんな。
確か今度のゼルダはモープラ専用で、リゾートのチャンバラやアーチェリーみたいな仕様になるみたいだし。
レギンレイヴと比較とかされるかもしれん。
- 462 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 02:56:54 ID:9wAD71tk
- 円卓の騎士に見えてナイトガンダム物語復活かと思ったじゃないか
>>452
狙いが正確な攻撃もそうだが、個人的には移動の仕方にも驚いたねぇ。
正面から突っ込んでくるだけじゃなく包囲してきたり死角に回り込んできたりと中々にいやらしい。
単なる斬られ役では無くちゃんと戦闘能力を備えてる感じがして実に良いです
- 463 :名無しさん:2010/02/17(水) 03:11:08 ID:N/G06mg2
- >>462
そういう戦略的な動きはEDFシリーズの時にもいたなぁ
気がつくと後ろからやられる
- 464 :名無しさん:2010/02/17(水) 03:17:16 ID:akhi6OwU
- 巨人たちも何気に喋ってるのが知性感じられて良い
「オーディン」「ミズガルド」ぐらいしか聞き取れんけどw
- 465 :名無しさん:2010/02/17(水) 07:46:15 ID:WAd86hBI
- ドコモ・・・
- 466 :名無しさん:2010/02/17(水) 07:58:31 ID:br5zo5qg
- 先週と来週のソフトに挟まれて
今週発売のソフトが完全に空気になったでござる
- 467 :名無しさん:2010/02/17(水) 08:35:43 ID:3ySXGwLE
- バイオ5完全版とヘビーレインの発売週でPS3勝つる!
- 468 :名無しさん:2010/02/17(水) 08:45:35 ID:CtnMKf6Q
- レギンのAAの豊富さに吹くw
- 469 :名無しさん:2010/02/17(水) 08:45:53 ID:br5zo5qg
- >>468
どこ?見てみたいw
- 470 :名無しさん:2010/02/17(水) 08:48:16 ID:CtnMKf6Q
- ああいやこのスレ見てるだけの感想だけどw
本スレにいったら他にもいろいろあるのかな
- 471 :名無しさん:2010/02/17(水) 08:54:42 ID:aqnbZtPI
- イズンさまがゆっくり化してるのなら
- 472 :名無しさん:2010/02/17(水) 08:56:58 ID:RPuirQeM
- 。.・゜ .^ . ゚ ・ フ(ナユー)レイよ、フ(ナユー)レイヤよ、聞こえますか?
。= ┌→ 。= わたしは女神カッチャイズン
*-・. △ '。・ 海底からあなたを導きましょう
゚= ( ‘∀‘) :=-
*:. 。. _. 。.: *
- 473 :名無しさん:2010/02/17(水) 09:03:10 ID:aqnbZtPI
- ディスくんのまんが
ttp://togetter.com/li/5504
著作権・未来のゲーム・発売日が延期する理由
最後の、なんとなく最近同じような事があった気がするんだよなぁ(棒
- 474 :名無しさん:2010/02/17(水) 09:42:19 ID:3ySXGwLE
- おお今週のファミ通目次にラストストーリーとゼノブレイドの記事が!
- 475 :名無しさん:2010/02/17(水) 09:52:45 ID:3ySXGwLE
- ラストストーリーは間違いか・・・
- 476 :名無しさん:2010/02/17(水) 10:43:54 ID:RPuirQeM
- 任天堂機は常に加速し続けないと許してくれないらしい。
常に年末商戦並に売れる分けないだろうが
カプコン:任天堂向けソフト開発は従来通り−米Wii販売急減でも
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aNmKAJzQ5XZU
ゲームソフト大手カプコンは任天堂向けゲームソフト開発を従来通り続ける方針だ。
任天堂のゲーム機「Wii」の1月の米国販売は年末商戦時の勢いを失ったものの、
人気ソフト投入で販売は盛り返すとみている。
- 477 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/17(水) 10:45:33 ID:caYqvAlU
- というかクリスマスで休暇に入っちゃうから12月最終週くらいには完全に販売業自体が軒並み失速するしなぁw
- 478 :名無しさん:2010/02/17(水) 10:49:06 ID:3ySXGwLE
- 寒いなぁ
このままだと8月も物凄く寒くなるんだろうなぁ
- 479 :しがない名無し:2010/02/17(水) 11:10:31 ID:2udX52eA
- >>476
おはよう
コケスレにも書いたけど
その記事かいてる記者さん任天堂さんの路線をあまりよろしく
思ってない人らしいね
- 480 :名無しさん:2010/02/17(水) 11:17:55 ID:8ij/IN6g
- 任天堂路線を好ましく思ってる記者さんは希少かなー
- 481 :名無しさん:2010/02/17(水) 11:20:29 ID:aqnbZtPI
- 好ましい好ましくないはともかくとして、公平な目で見てる人はかなり少ないだろうなw
- 482 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/02/17(水) 11:21:40 ID:gv13RfoI
- >>481
公平な目なんてメジャーでも無きゃ無理だなぁ、俺はw
大分贔屓しちゃう癖はあるし。
- 483 :名無しさん:2010/02/17(水) 11:25:34 ID:3ySXGwLE
- 任天堂は本当に敵が多いなw
- 484 :しがない名無し:2010/02/17(水) 11:26:59 ID:2udX52eA
- >>483
残念ながら周りは敵だらけだねえ
- 485 :名無しさん:2010/02/17(水) 11:28:34 ID:uaYkZgBc
- 衆寡敵せずってぐらい集まってどうにかなるレベルならともかく、
圧倒的なメジャーを憎むってのがもうどうしょうもない。
- 486 :しがない名無し:2010/02/17(水) 11:31:37 ID:2udX52eA
- さて、お仕事
- 487 :名無しさん:2010/02/17(水) 11:40:21 ID:CtnMKf6Q
- まあ結局はユーザーがどれを選ぶかなんですけどね!
大衆娯楽は市場やヲタの声が届きにくい分野だし
- 488 :名無しさん:2010/02/17(水) 11:48:49 ID:aqnbZtPI
- 圧倒的なメジャーを憎むってのは要するに平等ではないと感じているからに過ぎないんだよなw
…まあ、任天堂には圧倒的なマネーがあるけどさ
- 489 :名無しさん:2010/02/17(水) 11:53:25 ID:CrOybviQ
- >>488
まーねぇ…
- 490 :名無しさん:2010/02/17(水) 11:54:32 ID:LdYjYA.A
- >>488
よそには真似ーできないよね
- 491 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/17(水) 11:55:25 ID:iEbWELnY
- 火 ;;;
∧_∧ 火 ∩_∩
カエリマスヨ[ー。ー]∩ ( 火 [ー。ー]∩
(つ ノ (( 火 )) ⊂ ;;;) カエリマスヨ
∩_∩ ( ノ ウワァァァン!! 火 ∩_∩
[;;;; ´∩ (_) 火 (; ´w`) 火 [;;; ]∩
ノ;;;; ノ ((( ( )))) )) ⊂;;;;; ノ
○ ノ ▲▲▲▲▲ ヽ ○ ) カエリマスヨ
)\ ヽ ∧_∧ ∧_∧ ノ ノ(⌒)
(____(____) [;;;;;;;;;; ] [ ;;;;;;;](_____)  ̄
⊂ ;;;; ) ノ ;;;;;;つ
カエリマスヨ ( ○ ) (○ ( カエリマスヨ
( ( ( (⌒)ヽ )
カエリマスヨ (____)___)  ̄ (____) カエリマスヨ
- 492 :名無しさん:2010/02/17(水) 11:55:55 ID:rShQQSGk
- >メジャーwiiパーフェクトクローザーが圧倒的
!!
- 493 :名無しさん:2010/02/17(水) 11:57:35 ID:KtCc.N4E
- 現上層部世代にはソニー神話が生きてるからねえ
「ソニーと仕事ができるだけで光栄」とかマジで思ってるから怖い
- 494 :名無しさん:2010/02/17(水) 12:03:24 ID:3ySXGwLE
- まあシェア取ってもサードは動かない、自ら動くしかないという教訓を得たから
任天堂にとってもそこまで悪い話じゃないよ(半棒
- 495 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/17(水) 12:04:10 ID:AGAO6HTc
- _/乙(、ン、)_S.ONY
- 496 :名無しさん:2010/02/17(水) 12:06:14 ID:LdYjYA.A
- >>495
進お兄さん乙
- 497 :名無しさん:2010/02/17(水) 12:18:01 ID:3w1oAE0w
- >473
GですかFですか
話に出てきた任天堂チェックで苦い重いしたサードが多いのかなとふと思った
それでも逆恨みだろうが
- 498 :名無しさん:2010/02/17(水) 12:23:57 ID:9Cn5jlkU
- 不平を言う相手を黙らせる方法は2つ
その人を満足させるか
不平すら言えない状況に追い込むか
- 499 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/17(水) 12:25:34 ID:caYqvAlU
- 満足するとその後更なる満足を求めるようになってめんどくさいからぐうの音も出ないくらい叩き潰した方が良いな(棒
- 500 :名無しさん:2010/02/17(水) 12:45:04 ID:LdYjYA.A
- >>499
岩田、宮本、両名がアップをはじめました。
- 501 :名無しさん:2010/02/17(水) 12:46:14 ID:bzOYPCdo
- こ、こんな奴らに満足させられるなんて・・・ くやしいっ!(ビクンビクン
- 502 :名無しさん:2010/02/17(水) 12:55:32 ID:9Cn5jlkU
- アップはとっくに始まってるよね
今からが本番(ry
- 503 :名無しさん:2010/02/17(水) 13:49:58 ID:0Br/JoPE
- 本スレ>>443
今はもうファイアトルネードやらエターナルブリザードやら
皇帝ペンギン2号やスペースペンギンの時代だよ!
- 504 :名無しさん:2010/02/17(水) 13:52:09 ID:DorKzNh6
- ムゲンザハンドォ!
- 505 :名無しさん:2010/02/17(水) 13:57:09 ID:0Br/JoPE
- ムゲンザハンドで取れないシュートをゴッドハンドで取る円堂さんばねぇ
- 506 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:03:34 ID:0uogafPU
- ゼノブレイドがまた微妙にFFをネタにしたような感じなんだが〜
- 507 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:11:29 ID:4feUjKc6
- >>504
手が一杯出るから、攻撃技っぽく見えてしょうがない→ムゲンザハンド
- 508 :しがない名無し:2010/02/17(水) 14:15:37 ID:223WYOlI
- >>473
後工程の重要さを理解していないひと多いからなあ。
中山さんももっとはやく気づいていればよかったんだけどね
- 509 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:24:19 ID:3ySXGwLE
- だめだこいつ
ttp://ameblo.jp/esegk/entry-10460889327.html
ファイナルファンタジー13のプロデューサー、北瀬佳範氏がXbox World 360の取材に対し、
以下のようにコメントしています。「我々は、批判をあまり聞きすぎないようにしています。
批判のほとんどは、前半部分が一本道であることについてのものですが、我々には語るべき
ストーリーがありますし、プレイヤーがキャラクターや世界に溶け込めるようにすることが大事です」
ディレクターの鳥山求氏も「FF13に批判的なレビューをしている人の多くは、西洋的な観点から
FF13を見ているのでしょう。西洋のRPGのほとんどは、広大なオープンワールドにプレイヤー
を放り込み、『あとはお好きにどうぞ』という感じです。それほどに多くの自由を与えてしまうと、
とても魅力的なストーリーを語ることは、非常に難しくなります。」
- 510 :しがない名無し:2010/02/17(水) 14:26:04 ID:223WYOlI
- >>509
まあ、言い訳するのはいいんじゃないだろうか。
次に響くだけだろうし。
- 511 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:26:19 ID:FyqZ5/C.
- 魅力的なストーリー(キリッ
- 512 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:27:04 ID:3w1oAE0w
- その語るべきストーリーの質についてきちんと検証したのかと
- 513 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:28:06 ID:rShQQSGk
- 前半というか殆ど一本み(ry
- 514 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:29:45 ID:qRJTj80g
- FF13て良かったところあるの?
- 515 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/17(水) 14:30:22 ID:AGAO6HTc
- _/乙(、ン、)_ファイナルファンタジー13とかwww聞いた事ないゲームwww
- 516 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:30:30 ID:3ySXGwLE
- たとえば、あるFFで、プレイヤーが出てきた料理について「一本道」と言ってる。
そのときに、「一本道」と言ってる人は、なぜ「一本道」と言ってるのか。
その根っこにあるものは、じつは「一本道」ことが問題じゃなくて、「ストーリーが面白くない」ことが問題だったりするんです。
- 517 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:30:33 ID:3w1oAE0w
- PS3の希望でいてくれればよかった
- 518 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:31:39 ID:3ySXGwLE
- 一本道ことwちょっと失敗した
- 519 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/17(水) 14:31:51 ID:iEbWELnY
- >>509
要するに「自分に反対する言葉なんて聞くつもりはない」ってことじゃないか
- 520 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:33:04 ID:qny3Pa4Y
- 和田がぼやく訳だわな。
- 521 :しがない名無し:2010/02/17(水) 14:33:52 ID:223WYOlI
- >>519
というか、FF13は実はクソゲーでしたって認めるわけにいかないので
取り繕う言い訳なんだと思うよ。
反対の意見聞くってのは失敗認めるになってリストラやってる
状況下ではできないよね
- 522 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:34:06 ID:8ij/IN6g
- 向こうじゃ発売前なんだから、
いきなり反省会開く訳にもいかんだろうて
- 523 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:37:51 ID:0Br/JoPE
- こいつらにゲーム作らせない方が赤字解消出来るんじゃね?
- 524 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:40:34 ID:utNNCpd6
- なんにせよ根本的な問題として「面白くない」って言われてるんだけどな。
あえて気がつかないフリしてるのかな?
- 525 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:40:56 ID:0Br/JoPE
- 蟹があるから一本道は序盤だけですよ(キリッ
- 526 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:42:05 ID:3w1oAE0w
- とても過去にロマサガを作った会社とは思えん
- 527 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/17(水) 14:42:45 ID:iEbWELnY
- にしてももうちょっと言い方があるだろうになぁ
批判を聞き入れないだの批判してる人たちについての私見を述べるだの…
- 528 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:43:48 ID:rShQQSGk
- >>526
チームが違いますし
- 529 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:45:25 ID:utNNCpd6
- さすが「ボクほとんど関わってないモン!」の野村さんは格が違った。
- 530 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:45:48 ID:0Br/JoPE
- >>526
派閥みたいなもんだろw
FFCCやらDSリメイク作ってる人たちからすれば嫌なやつだと思うよw
- 531 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:48:22 ID:qny3Pa4Y
- ちなみにヴェルサスの近況がこれ。
野村「E3で公開予定だったがわからない状況になった」
- 532 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:48:30 ID:N0BvNqX.
- 本スレ>>466
キャラをゴジラにすれば逆RPGとして売れると(半棒
- 533 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:49:15 ID:0Br/JoPE
- >>531
もう開発中止でいいと思うよ
- 534 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:51:54 ID:UUucDMtc
- スクウェアやその周辺のRPGはFFに縛られすぎている
- 535 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:52:11 ID:3w1oAE0w
- >531
FF13の反発をみて蟹をたくさん用意していると予想
- 536 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:52:58 ID:D3kzAjOE
- っていうかFF13が一番だめな理由は奇跡になっちゃったりいきなり回想になるからだよ
- 537 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:54:03 ID:CCl2W.kQ
- 【米国】銃で撃たれた警官、弾丸が警官バッジに当たって命拾い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266382881/
ヒーローポイント何ポイント使ったんだろうか。
- 538 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:54:46 ID:utNNCpd6
- >>532
昨日買ってきたサンダ対ガイラを見ていて日本語版を待ってたのを思い出したんだけどね。
メガドラとかで出てなかったんだろうか?
出てなかったんだろうな。記憶に無いし。
- 539 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:55:14 ID:3ySXGwLE
- 奇跡だコレ!→実はファルシのおかげ→なん…だと…
FF13は素晴らしいストーリーでした
- 540 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:56:30 ID:s3fS4suE
- 「魅力的なストーリー」とやらに自信があるのなら
FFナンバーの名を使わずオリジナルタイトルでやれと
SFCまでのFFが好きだった自分は思うわけだが。
FFナンバーを出すこと自体は否定しないけどさ、
ドラクエと違って「これがFF」っていう背骨がないよね。
- 541 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:57:28 ID:4UwPlxrc
- 神話が舞台で、
たまに分岐があるけど基本的に真下に一本道(ステージ表示的な意味で)で、
ムービーも一時間だけど、とても面白いゲームなら知ってる
- 542 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/17(水) 14:57:32 ID:caYqvAlU
- 一本道でも楽しければ良いんだけどさぁ…
井上脚本の方がマシだと思うような糞ストーリーの都合で怒髪天級にストレス溜まるPT編成や
リーダー分けを強いられる時点で弁護のしようがない
書いてからこんな肥料にもならない廃棄物と比べて井上敏樹に失礼だと思った、井上先生ゴメンナサイ
- 543 :名無しさん:2010/02/17(水) 14:59:22 ID:CCl2W.kQ
- 「魅力的なストーリー」という言葉でパタリロの中でのタマネギの台詞、
「頭の中にあるうちは傑作なんですよ」
を思い出した。
客観的な批評を受けないからね。
発売されるまでは傑作なんですよ。
- 544 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:02:42 ID:h.C2Qjuk
- FF13は発売されるまでは神ゲーだったけどな
- 545 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:03:01 ID:0Br/JoPE
- >>541
レギンレイヴの事かー
- 546 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:03:02 ID:LYNhZf7s
- >>538
ランページは確かFCやマークⅢの頃からあるソフトだけど、
たぶん日本では一度も発売されてないんじゃないかと思う。
俺もFC版欲しかった。
- 547 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:03:52 ID:pKWM0tpE
- >>530
まあCCチームに微妙に喧嘩売ってるような発言もしてるんですけどね
北「モーションコントロールは伝統的なFFにとってはあまりにも疲れる」
ttp://gonintendo.com/viewstory.php?id=114521
- 548 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:04:43 ID:D3kzAjOE
- >>542
おっと井上信者の俺の寿命がストレスでマッハだぜ
まあシステムはよかったと思うよシステムは
ただそのシステムも全ての面で不協和音奏でてるけどな
>>543
俺はコレ思い出した
http://koke.from.tv/up/src/koke11517.jpg
- 549 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:05:40 ID:0Br/JoPE
- >>544
×FF13は発売されるまでは神ゲーだったけどな
○FF13は発売されるまでは映像作品だったけどな
- 550 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:05:40 ID:3w1oAE0w
- >547
キサマがFFの伝統を語るなと言っていいかしら
- 551 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:06:51 ID:LYNhZf7s
- >>547
俺もベアラー好きじゃないけど、初期スタッフでもないのに伝統的とかぬかすな。
- 552 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/17(水) 15:07:33 ID:caYqvAlU
- FFとしての文法はロストオデッセイに詰まってたしなぁ
- 553 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:07:48 ID:qny3Pa4Y
- 少なくともストーリーやキャラは良かったよ。>ベアラー
レイルは久々の良主人公。
- 554 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:08:06 ID:CCl2W.kQ
- >>548
新興宗教なんかもそのサイクルだね。
輪の中で祭り上げられて正気を失って行く。
果ては死者をよみがえらせられるような気になって、人の命をなんとも思わなくなる。
- 555 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:08:49 ID:D3kzAjOE
- >>550
そのころFFを作っていた松野も坂口も川津もWiiでゲームを作っていたという
- 556 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:09:05 ID:DorKzNh6
- 「このゲームをこのシステムでやって欲しい」のシステムが
スポリゾみたいな感じからレギンレイヴに変わった
- 557 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:10:27 ID:D3kzAjOE
- >>556
あれアンケートになんて答えれば良いのか迷ってるんだよなあ
次回作とか今回ので完成されつくしてるしストーリー的にもアレだし
でもコレ面白かったしなあ
- 558 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:11:39 ID:0Br/JoPE
- >>557
斬撃シリーズとしてなんか出せるはずw
- 559 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/17(水) 15:12:17 ID:caYqvAlU
- UIとかに細かい粗は結構あるんでそこら辺はちゃんと突っ込み入れてあげとこうかな
- 560 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:13:44 ID:h.C2Qjuk
- >>557
次は北米神話でと書けばw
- 561 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/17(水) 15:14:23 ID:caYqvAlU
- >>558
斬撃のオリンポスorヘラクレスですか?トロイ無双涙目になっちゃいます><
- 562 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:14:30 ID:3w1oAE0w
- 斬撃のオプーナの出番か
- 563 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:15:04 ID:LYNhZf7s
- >>562
何を斬るんだよw
- 564 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:15:26 ID:D3kzAjOE
- >>560
北米神話ってなんだよwww
- 565 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:16:27 ID:UXGEhi/g
- 今北産業
>>559
細かい不満点を爽快感が上回れるかどうかが、
プレイヤーの好みが分かれるポイントだろう、
と某コテの人も言ってましたな。
>>564
南米神話は割と聞くが、北米はマイナーだろうなぁw
いやまあ、無い筈は無いが。
- 566 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:17:04 ID:DorKzNh6
- 斬撃のマリオ…なんか似たような名前を聞いた事があるような
>>564
http://famitsu.hp.infoseek.co.jp/img/zangeki_no_reginleiv_famitsu.jpg
- 567 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:18:44 ID:D3kzAjOE
- >>566
ファwwwwwミwwwwww痛wwwwwwww
- 568 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:18:53 ID:qny3Pa4Y
- トールとかオーディンとかレギンを使えるアッパーバージョンも有りかと。
- 569 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:19:49 ID:3w1oAE0w
- >562
三国英雄・戦国武将から怪物狩人や髭親父に黄色い悪魔まで
- 570 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:19:53 ID:0Br/JoPE
- >>561
斬撃のスパルタとか!
相手はデカキャラとかでいいよw
- 571 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:20:15 ID:D3kzAjOE
- >>568
そういえばそれらが戦闘に参加しないってのが納得いかないんだよなあ
ラグラグでもいいから神とあの悪魔の戦いに参加したかったよ・・・
っていうかなんで通信だけですませるのかとw
- 572 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/17(水) 15:20:26 ID:iEbWELnY
- ネイティブアメリカンの神話が北米神話なんじゃなかろうか
部族ごとに神話があるから八百万の神なみに神様の数が多いけどw
- 573 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:20:45 ID:uaYkZgBc
- 常識的に考えて、コラだと思うだろう?
でも、これ実際の紙面に載ったんだせ……
- 574 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:21:53 ID:pYuF5ocM
- FFって波動拳コマンドで技が出たりするような
無節操に面白げなシステム取り入れる実験場みたいなゲームだと思ってた。
伝統に拘るのはいいけど
守るべきものって何かあんの?
- 575 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:22:43 ID:D3kzAjOE
- >>574
自称アーティストのプライド
- 576 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:23:03 ID:CCl2W.kQ
- >>509
プレーヤーに選択肢を与えながら、しかし意図したストーリーに導くのがゲームデザイナーの力量だろうが、と思う。
ストーリを語りたいだけなのなら、ゲームなど作らず街角の吟遊詩人でもすれば良かろう。
- 577 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/02/17(水) 15:23:48 ID:iEbWELnY
- >>573
クマーの五輪デビューに比べればあの程度どうということはない(棒抜き
- 578 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:24:28 ID:0Br/JoPE
- >>576
こいつ、グラも作りたいから映画でも作ったらいいと思う!
- 579 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:26:20 ID:h.C2Qjuk
- >>561
ヘラクレスの栄光を出したのは斬撃への布石と言うことか
- 580 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:28:07 ID:pKWM0tpE
- >>574
ttp://gonintendo.com/viewstory.php?id=114610
>In terms of Final Fantasy in general, the teams are really aiming for movie quality graphics and really dramatic storylines.
映画品質のグラフィックと本当にドラマチックなストーリーです
- 581 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:29:31 ID:CCl2W.kQ
- >>560,564,565
巨人樵ポール・バニヤンかな。
30年位前の小学生のころ読んだことがある。
開拓神話だね。
北米は聖人を認めないプロテスタントが主流だったから、あまり神話の類がない。
- 582 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/17(水) 15:30:11 ID:caYqvAlU
- >>572
メキシコだから一応中米扱いになっちゃうかもしれんが北米大陸扱いで良いならアステカ神話とか北米だな
あとはインディアン系の信仰だったサンダーバードとかか
- 583 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:32:26 ID:QPMUtu0U
- >>558
斬撃の将門とか?
- 584 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:33:03 ID:UXGEhi/g
- >>582
上手く作れば独特の雰囲気を持つ良いゲームになりそうだな。
難しそうではあるがw
- 585 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:33:27 ID:qny3Pa4Y
- >>583
将門は止めとけ…。
- 586 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:33:41 ID:D3kzAjOE
- 斬撃の地球防衛軍
- 587 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:33:58 ID:rShQQSGk
- 懺悔機のレッドマンと聞いて
- 588 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:34:49 ID:h.C2Qjuk
- インド神話とか
- 589 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/17(水) 15:34:52 ID:caYqvAlU
- >>584
某ラノベを参考にするとアステカ神話は縦シューになるらしい(棒
- 590 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:36:00 ID:3w1oAE0w
- 斬撃の村雨城はどうだい
そろそろ鷹丸も許されていいだろう
- 591 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:36:29 ID:D3kzAjOE
- ヤマタノオロチを狩ってみたくなってきたじゃないかw
狩るでいうと斬撃のモンスターハンターなんてのも・・・
- 592 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:36:48 ID:VC8/h2mI
- まだ規制だよ(笑
本スレ>>474
今度のゼルダで裏トワプリ特典フラグか(棒
レギンレイヴのファミ通レビューは、オンに関して誰も言及すらしてなかったし、
マジで体験版レビューだったんじゃないか(半棒
というか、オンの仕様に関しては、任天堂ソフトの中では上位だろ、これ
- 593 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:40:15 ID:fHRAl1Vc
- >>590
つ戦国無双
- 594 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:41:47 ID:H63jpGEQ
- 斬撃のパルテナ鏡なら北米バカ売れじゃね?
- 595 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:43:07 ID:pYuF5ocM
- トイレに行きたい時のメッセージを誰か決めてくれ
華麗に「武器を作ってきます」がいいかしら
- 596 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:44:20 ID:gFxmX9.Q
- 何気にジャギーが無いのが凄いよね、これ
- 597 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:45:24 ID:3w1oAE0w
- 「お花を摘んでくる」しかあるまい
- 598 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:45:57 ID:rShQQSGk
- >>595
「ちょっと、エナジーボンボン投げてくる!」
- 599 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:45:58 ID:pKWM0tpE
- >>590
「無双3に出たばかりでしょ、なのであなたはまた暫くお休みです」
- 600 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/17(水) 15:46:56 ID:AGAO6HTc
- _/乙(、ン、)_次回作には双剣か拳のカテゴリを追加して∞の軌跡でデンプシーロールしたい
- 601 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:47:31 ID:qny3Pa4Y
- 臆病者はいるかーっ!
- 602 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:48:48 ID:DorKzNh6
- パオーン
- 603 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:49:26 ID:CCl2W.kQ
- >>595
体重を減らしてきます。
- 604 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:50:31 ID:D3kzAjOE
- >>595
戦闘中なら
○○していますの「休憩中」とか
>>601
いるぞーっ!
ここにいるーっ!
- 605 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/17(水) 15:57:12 ID:AGAO6HTc
- _/乙(、ン、)_15文字位で編集できればよかったな
- 606 :名無しさん:2010/02/17(水) 15:58:42 ID:D3kzAjOE
- そういわれてみるとフレンド部屋限定で一番下に定型文編集用枠があったりすると面白かったかもな
- 607 :名無しさん:2010/02/17(水) 16:05:04 ID:3w1oAE0w
- >599
嫌じゃーっっミミン島暮らしはもう嫌なんじゃーじゃーじゃーじゃー・・・
- 608 :名無しさん:2010/02/17(水) 16:07:20 ID:aMP9qOsg
- よく使う定型文をショートカット登録ぐらいは出来るようにして欲しかった
- 609 :名無しさん:2010/02/17(水) 16:38:35 ID:rShQQSGk
- セガ
セーガー
セガぁぁぁ!!
で登録ですね。わかります。
- 610 :名無しさん:2010/02/17(水) 16:39:40 ID:Y.NgzqeQ
- なぜ斬撃のヴェルセルクが出てこない
というか思い返すとかなりベルセルクに影響受けてるようにも思える
- 611 :名無しさん:2010/02/17(水) 16:40:05 ID:K9VuKOZU
- セーガー
ω・`流れをみてこっそりセガしてみる
- 612 :名無しさん:2010/02/17(水) 16:41:17 ID:5uUojev6
- >>611
メガッ
- 613 :名無しさん:2010/02/17(水) 16:42:16 ID:LdYjYA.A
- (´-`).。oO(出血、欠損で規制がうるさいなら、ロボットものでおK
- 614 :名無しさん:2010/02/17(水) 16:42:45 ID:D3kzAjOE
- エイリアンにすれば良いのよ
- 615 :名無しさん:2010/02/17(水) 16:43:49 ID:yKSA3aJY
- 黒パッケにしたいがために、わざとCEROCで
- 616 :名無しさん:2010/02/17(水) 16:46:00 ID:qny3Pa4Y
- >>615
ありそうだなwノーモア2や赤鉄2も黒パケになるんだろうな。
- 617 :名無しさん:2010/02/17(水) 17:00:51 ID:9Cn5jlkU
- >>595
古来より「雉撃ち」という言葉が(ry
- 618 :名無しさん:2010/02/17(水) 17:03:27 ID:5uUojev6
- 制限の中からこそ真の変態がはぐくまれるのではないだろうか。
俺は変態じゃないけどネ。
- 619 :名無しさん:2010/02/17(水) 17:04:00 ID:H63jpGEQ
- >>613
マジンガーのように切り口から血のようなオイルが吹き出るんですね。
そういえば、業種によってはグーチョキパーみたく手のアイコン絵が使えないとか聞いたな。
生保の広報から。
- 620 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 17:04:32 ID:9wAD71tk
- 「臆病者だーっ!」が定型文にあるのは笑ったw
>>592
斬撃のオンプレイはオフと殆ど変わらない感じで操作できるもんねぇ。
これで同期をちゃんと取ってるってんだから恐れ入る
- 621 :名無しさん:2010/02/17(水) 17:09:39 ID:5uUojev6
- そのあたりが上手いのはマリオカートかな。
スマブラと発売日近いのにあの差は何だw
ただ、昨日久々に繋いでみたら上手い人ばかりだったので
対戦のオンライン化ってのは製品寿命が短くなる気はするw
- 622 :名無しさん:2010/02/17(水) 17:12:34 ID:RPuirQeM
- >>484
敵といっても、スポーツ的ライバルな奴なら歓迎だろうが、それですらないもんなwww
嫉妬の類、データも見ない根拠の無い文句、チョンのいちゃもんと同レベル。
>>620
「(神々の名前)のためにー!」の一番下の奴も敵の名前だったような
「なんでやねん」を言わせるためのネタが幾つかあるようだ
- 623 :名無しさん:2010/02/17(水) 17:13:18 ID:DorKzNh6
- マリカはもうどう頑張っても1位取れる気がしないw
3〜8位辺りで必死にやってる
- 624 :名無しさん:2010/02/17(水) 17:19:18 ID:5uUojev6
- 一人だけ圧倒的に強い人がいると辛いね。
強い人が複数だと互いに足を引きずりあうので出し抜くことも稀にあるけどw
- 625 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 17:29:46 ID:9wAD71tk
- レースゲーがかなり苦手なので、
マリカWiiも買ったはいいがあまり触ってない俺・・・
レギンの予約ボーナスをしてた事を思い出したのでクラニン登録してきた
これで今年度も無事プラチナ会員と相成り申した
- 626 :名無しさん:2010/02/17(水) 17:30:16 ID:5uUojev6
- 開発コストを抑える方法が生まれるまではジリ貧だろうな。
それまで体力の持ついくつかの大手以外は消えるだろうけど
その方法が生まれたらまた新規参入も出るだろうしそこまで深刻に考える必要はないんじゃない?
>>622
あんまり汚い言葉は使わんほうが良いよ。
何を言っても説得力を失うぜ。
- 627 :名無しさん:2010/02/17(水) 17:32:58 ID:5uUojev6
- >>625
グランプリ何度かやれば慣れると思う。
やってて面白くないのなら無理することないけどねw
俺はここで好評なスマブラが逆に合わなかったし。
- 628 :名無しさん:2010/02/17(水) 17:34:32 ID:RPuirQeM
- チョン云々の表現にしたって過剰だと思えど間違ってるとは思えないけどな
データはアーアーキコエナイ 現実はミエナイミタクナイ それでお門違いの文句ばっかりだもん 乾いた笑いしか出てこないわ
- 629 :名無しさん:2010/02/17(水) 17:35:38 ID:utNNCpd6
- 今の豪華な作りのゲームで開発コストを抑える方法なんて、この先も出てこないと思うぞ。
結局は人件費なんだから。
開発コストを抑える方法があるとすればもっと小さな作品にするって事だけど
それで満足できるかい?
- 630 :名無しさん:2010/02/17(水) 17:36:14 ID:weXz/DVY
- >>625
レースゲーが苦手な人こそ、Forza3をオススメ。
豊富なアシスト機能を少しずつ外していくことで、自然にレースゲーの勘が掴めるように。
- 631 :名無しさん:2010/02/17(水) 17:39:12 ID:RPuirQeM
- >>629
作り方の工夫も出てくるだろうね。任天堂とカプの開発の方法とやらが他とは違う見たいな話をよくこのスレとかでも聞くけど
- 632 :名無しさん:2010/02/17(水) 17:43:35 ID:5uUojev6
- >>629
できるんじゃない?
グラフィックに金かかるというけど流用しまくれるところだと思うし。
- 633 :名無しさん:2010/02/17(水) 17:44:32 ID:wA9Sa88M
- 久々にマリカ部招集したいけど
今はレギンで忙しくて
集まらないだろうなあ
- 634 :名無しさん:2010/02/17(水) 17:45:27 ID:pKWM0tpE
- アルティメット ヒッツ『ドラクエIX』の初回封入特典が決定
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/238/238191/
ただ廉価にするだけでは弱いと踏んだか
奇しくもイベント同日対決、勝つのはどっちだ(棒
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/238/238118/
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/238/238176/
- 635 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/17(水) 17:46:16 ID:caYqvAlU
- 脳波読み取って描画したりバランスとってくれるスパコン作ろうぜ!
なんかそういう次元に至ると勝手に世界が拡張され続ける電脳空間が形成されそうだけどw
- 636 :名無しさん:2010/02/17(水) 17:47:03 ID:5uUojev6
- >>635
人間の考えを全て読み取ってくれて何でもやってくれるとは完璧だな!
- 637 :名無しさん:2010/02/17(水) 17:52:16 ID:ivsrcIjs
- >>635
対電脳空間限定の空想具現化ですね、わかります。
……ある意味危険だな、妄想具現化でもあるだけに。
- 638 :名無しさん:2010/02/17(水) 17:53:46 ID:5uUojev6
- 現実に作られちゃうと人間が働かなくなる可能性もあるから
麻薬とかと一緒で多分禁止されるだろうなw
中毒性が高すぎる娯楽は人類の存続にとって危険な存在だしw
- 639 :名無しさん:2010/02/17(水) 17:54:56 ID:utNNCpd6
- >>632
流用でなんとかなるなら今の状態になってないと思うんだ。
個人的にはゲームの規模はもっと小さくなってくれた方が嬉しいけどね。
- 640 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/17(水) 17:56:02 ID:AGAO6HTc
- _/乙(、ン、)_労働意欲がなくなるとか考えられない
- 641 :名無しさん:2010/02/17(水) 17:57:11 ID:9Cn5jlkU
- >>640
>>162
- 642 :名無しさん:2010/02/17(水) 17:58:09 ID:5uUojev6
- >>639
どうだろう。
巫女の人がこの業界、横の連携がほぼないから
同じものでも部署ごとに作ったりとかいうのが普通って言ってたし。
組織的なところからも見直したらいくらか改善できるんじゃない?
- 643 :名無しさん:2010/02/17(水) 17:59:04 ID:5uUojev6
- 単調な同じ仕事ばかりが続くと飽きるのが怖い。
テンポの良い仕事ならまだいいんだが。
- 644 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:01:58 ID:DorKzNh6
- 倒れたペットボトルをテンポ良くリズミカルに立たせる仕事か
- 645 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 18:03:36 ID:9wAD71tk
- >>634
ぬぅ・・・またレジェンドカードか。
DQ6はいいが流石に既に持ってるDQ9まで買う訳にはいかないのう
- 646 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:08:17 ID:4feUjKc6
- カードゲームの趣味や収集癖が無い自分には通用しない手口ですね
- 647 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:13:02 ID:3w1oAE0w
- >646
収集癖がないわけじゃないけど今の搾取的リリースについていけない
- 648 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:14:55 ID:DorKzNh6
- カードその物に興味はあんまり無いけど売り飛ばせばゲームが安く買えるから助かる
でもシリアルコードとかは勘弁な!(本スレに乞食的な意味で
- 649 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/17(水) 18:19:19 ID:AGAO6HTc
- _/乙(、ン、)_明日明後日休みだから自慢しに来た
- 650 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:25:04 ID:D3kzAjOE
- >>645
あー欲しいなあ・・・
でもいまさらやっても地図とかイベント装備とか埋まらんしなあ
- 651 : ◆PCSH8lhBd6:2010/02/17(水) 18:25:25 ID:DPNkT13Q
- |┃三
|┃
|┃
|┃
ガラッ.|┃;;@盆@) 明日は残業臭いな!
.______|と つ
|┃ l
______.|┃_ノーJ
- 652 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:27:12 ID:maVv5qhc
- なにこの>>649と>>651の明暗
- 653 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:28:39 ID:3w1oAE0w
- くまねこは無事かしら
今頃クライアントの社長室で四つんばいに…
- 654 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:28:59 ID:wA9Sa88M
- お給料を受けとるだけの
簡単なお仕事
ってのに憧れる
- 655 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:29:35 ID:pKWM0tpE
- >>642
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/01/21/39990.html
>川田:そうですね。もっと立ち入る必要があるのかな、と思っているんです。
>実は最近、稲船(*)に叱られまして。おまえらしっかり情報共有できているのかと。
>新妻:おまえら横を見てないって。それは会社的にも上から言われていることなんですよ。
しがない人が任天堂とカプコンは他とやり方が違うってよく言ってるけど
上がこういう指摘を出来てるって事はやっぱりカプコンはサードの中でも頭一つ抜けてるのかもな
- 656 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:31:32 ID:yKSA3aJY
- >>634
・・・スクエニってなんか追い詰められてんの?
- 657 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:33:02 ID:3w1oAE0w
- ここまでやって来年度どうするつもりなんだろうな
徹底的な焦土作戦のように見えるが
- 658 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:35:35 ID:wA9Sa88M
- >>657
来年度は
FF13の箱○版と
ついでにベスト/プラチナ化で
一定の売上出るから
多分大丈夫。多分
- 659 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:36:02 ID:maVv5qhc
- しょうど作戦だなんてどーしょうー
- 660 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:36:32 ID:gFxmX9.Q
- 来年度はHDで展開する新規ブランドが花開く年度になると踏んでるんだろう、多分
- 661 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:37:31 ID:lJK8zBik
- まあ社長はレベルが上がると振り逃げを覚えるそうだからな(棒
- 662 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 18:41:15 ID:9wAD71tk
- >>653
ん、くまねこどうしたの?
- 663 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:41:42 ID:DorKzNh6
- 来年度は一発目にDQMJ2があるな
…あとほらもう1本あったけどあれは、うん
- 664 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:41:50 ID:D3kzAjOE
- 冷静に考えたらベスト購入者向けにwifiイベントするかな
買おうか
- 665 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:42:44 ID:maVv5qhc
- >>662
本スレの198以降を見てくるといい
職場の変な若手の責任とらされて大変そう
- 666 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:43:51 ID:0uogafPU
- FF13のプロデューサーの発言がムカついたのでFF1の曲聞いて気分を落ち着けるなり
- 667 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:44:55 ID:aqnbZtPI
- IIDXの次はQMAかー
ttp://www.konami.jp/products/prize_dac_vol2/
- 668 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:47:48 ID:G/2ysIMY
- サード:任天堂省いて焦土作戦やろうぜ!
一年後
サード:なぜ俺達は火だるまになってんだぜ?
にならなきゃ良いけどな
- 669 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:50:35 ID:ZxN40mVE
- 最近発売のプチヒット作品が最悪な件
・街がいつも壊されてしまうのでない
・終盤までたまに分岐あるけど一本道
・パーティは固定。ほぼ戦闘の繰り返し
・システムがEDFの焼き増し
・操作しているキャラが死ぬとゲームオーバー
・戦闘後は全回復
・さらに残撃と精霊の弓連打の殲滅作業。戦略性も糞も無い
・「オーディンのために!」「おっれたっちゃ勇士!」「防壁万歳!」テンションの無駄に高い英雄気取りがうっかり爆発に巻き込まれる
・買い物は結晶による鎧強化と武器練成のみという手抜きっぷり
・戦闘ファンファーレはない
・ムービーが少ない
・移動が神様のくせに徒歩とダッシュ
・体験版がレンタル
・MPがない
・レベル概念廃止
・ステータス画面は体力と所有武器のみ
- 670 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/17(水) 18:51:43 ID:AGAO6HTc
- _/乙(、ン、)_今夜はドクターペッパー片手に力尽きるまでレギンやるわ。
- 671 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 18:52:46 ID:9wAD71tk
- >>665
見てきた
・・・ぬぅむ、何たる事・・・。
- 672 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:53:22 ID:aqnbZtPI
- >>669
・女神様が嘘を付く
がないぞw
- 673 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:53:50 ID:3w1oAE0w
- >669
このテンプレ好きw
- 674 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:54:27 ID:yKSA3aJY
- >>668
もう、ここまで来てるような気もするが
シュボッ
., ∧_∧
[]() (・ω・` ) l二ヽ
□と ) ̄⊃ ) )
⊂ (_(_つ  ̄⊃ / ̄ ̄ ̄ヽ
⊂_ ._⊃ | (\/) |
⊂__⊃. | > < |
| (/\). |
ヽ___/
- 675 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:56:14 ID:LYNhZf7s
- >>669
面白いなw
- 676 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:56:21 ID:0uogafPU
- MPあるだろw
- 677 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:56:43 ID:hpDEyL9k
- >>669
・女神が喘ぐ
・ゼルダ方式でパンチラ
- 678 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 18:57:18 ID:9wAD71tk
- 勝利ファンファーレというか勝利音楽はあるじゃないかw
- 679 :名無しさん:2010/02/17(水) 18:57:40 ID:yKSA3aJY
- ・最後最後といいながらまだ続く がない(棒
- 680 :名無しさん:2010/02/17(水) 19:00:38 ID:Y.NgzqeQ
- >>676
あるけどないとも言える
実質HPだしなあれ
- 681 :名無しさん:2010/02/17(水) 19:04:04 ID:bzOYPCdo
- >>651
上司 「あなたの為だから」
- 682 :名無しさん:2010/02/17(水) 19:04:06 ID:8ij/IN6g
- >>668
サードだけで食える市場が作れれば、それはそれで良いじゃない
できたところで緩慢な死が待ってんだろう、と以前から思ってるけどさ
- 683 :名無しさん:2010/02/17(水) 19:05:52 ID:xMZ.GL1Q
- 数年前、新人派遣が鯖にAoEインスコしてたことあったな。
すぐに切ったけど
- 684 :名無しさん:2010/02/17(水) 19:08:20 ID:gFxmX9.Q
- FF13の一本道とレギンの一本道は全く別物な気が
レギンの方はステージ内でのルート選択の自由はあるし
- 685 :名無しさん:2010/02/17(水) 19:09:09 ID:ZxN40mVE
- 理想:
サード:任天堂という巨神族がゲーム業界を蹂躙している!
俺たち勇士が立ち上がってゲーム業界を救うんだ!!
現実:
「サード(巨神族)の無謀さはこれほどのものか…ゲーム業界滅びの運命は変えられんのか…」
任天堂「私たちがなんとかしましょう」
- 686 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/17(水) 19:10:44 ID:AGAO6HTc
- >>683
>鯖PCにエロゲインスコしてあったな。
_/乙(、ン、)_してねえし
- 687 :名無しさん:2010/02/17(水) 19:10:50 ID:D3kzAjOE
- >>684
っていうかまず戦場に降り立つでステージ選べるしな
FF13はそれすら50時間ひたすらムービー見てクリアするまでない
- 688 :名無しさん:2010/02/17(水) 19:14:59 ID:0Br/JoPE
- >>686
>>686
>>686
- 689 :名無しさん:2010/02/17(水) 19:17:37 ID:xMZ.GL1Q
- 精霊弓ってスペックや試し撃ちでスゲーって思うけど、
実際にはあまり使いどころ無いよな?
- 690 :名無しさん:2010/02/17(水) 19:18:34 ID:0Br/JoPE
- >>689
ありまくりじゃん
- 691 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/17(水) 19:24:06 ID:AGAO6HTc
- >>689
_/乙(、ン、)_待機状態・或いは接近の敵への先制。
俺は冥界の犬を一掃するのにも使ってる。
- 692 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/17(水) 19:30:57 ID:caYqvAlU
- ボスに対するゴリ押しも他の超火力武器が出てくるまでは精霊の独壇場デスヨ
流石にレベル2以降は使い辛さが目立つけど
- 693 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 19:32:00 ID:9wAD71tk
- フレイヤの洞窟大作戦(後編)の赤虫撃退のために精霊の弓を使おうとして
3回ほど自爆ENDを迎えてしまった俺は精霊の弓を怖くて使えない
- 694 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/17(水) 19:35:05 ID:AGAO6HTc
- _/乙(、ン、)_虫退治は破裂の玉葱オススメ。時々足元に赤い珠が転がってくるサプライズあり。
- 695 :名無しさん:2010/02/17(水) 19:37:30 ID:akhi6OwU
- そのサプライズはいらんw
- 696 :名無しさん:2010/02/17(水) 19:39:17 ID:br5zo5qg
- この武器つかえねーw
と思ってても、オンだと見事に使いこなしてる人いるから侮れない
- 697 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/17(水) 19:49:34 ID:AGAO6HTc
- _/乙(、ン、)_EDF時代からのスタンピーダーとしては破裂の玉葱は外せない
開幕遠方の敵集団に長距離広範囲スタンピード
↓
リロードしつつ前進。スタンピード第二射
↓
残敵とコンタクト、SG・AR系で掃討
↓
意外と残敵の数が多くてアッー!
_/乙(、ン、)_俺のスタイル
- 698 :名無しさん:2010/02/17(水) 19:52:52 ID:iMUmJpaY
- >>669
>テンションの無駄に高い英雄気取りがうっかり爆発に巻き込まれる
うっかりじゃないよ、勇士が敵を引き付けてまとまっている所にぶち込んでるだけだよ(棒
- 699 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:06:06 ID:D3kzAjOE
- >>694
破裂と精霊は俺のパートナーだな
- 700 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:10:55 ID:uA2CG1ME
- うーん、精霊弓の遅さに耐えられ無いのは俺だけみたいだ
- 701 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/17(水) 20:12:32 ID:22A0dC5o
- >>700
火力が!
早くエイルの弓Lv2手に入らないかなー
- 702 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:13:21 ID:3ySXGwLE
- ゼノブレイド高橋インタビューのFF13批判がスゴいな
口だけで終わらないといいけど
- 703 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:14:41 ID:lJK8zBik
- >>702
内部の人間からも元内部の人間からもボロ糞とか孤立無援だなw
- 704 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/17(水) 20:16:03 ID:caYqvAlU
- >>702
あれを超える酷さは早々作れないから大丈夫(棒抜き
あんな金をドブに放りこみ続けて産廃作るような真似させて貰えないし普通
- 705 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/17(水) 20:16:04 ID:o80ZG1kc
- 一方FF13の中の人は批判を受け付けない体制にいた
FF13開発陣「我々には伝えるべきストーリーがある」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1266393623/
- 706 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:16:48 ID:br5zo5qg
- >>702
スキャン良く見えないんだけど、何て書いてあるの?
- 707 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/17(水) 20:17:28 ID:caYqvAlU
- >>705
第一が伝えたかった事:時間の無駄遣いはやめよう
- 708 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:19:22 ID:uA2CG1ME
- >>704
試しにラストリベリオンと比べてみてくれないか?
- 709 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:19:45 ID:lJK8zBik
- >>705
第一が伝えたかった事:ハードに夢を見すぎるとこうなります。
- 710 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/17(水) 20:20:55 ID:caYqvAlU
- >>708
あれは素で低予算とかの要因だろうからなぁ…
- 711 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:22:15 ID:yKSA3aJY
- FF13が原因でヤケを起こして車を買った人がいるらしい(棒
人をそこまで動かすものはそうない
- 712 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:22:33 ID:bzOYPCdo
- 手元に置いとけばいいことあったのに・・・(棒
- 713 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:23:24 ID:xefJwu7w
- 精霊の弓は対巨人の勇者専用と言っても過言でないはず
- 714 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:23:49 ID:yKSA3aJY
- 伝えたかったくらいに良い話しだったの?
- 715 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:24:15 ID:gFxmX9.Q
- 30 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 16:06:52 ID:v5NqwFmR0
ゼノブレイド開発者
「特別な用語を作ることもできたけど、それをやってプレイヤーに「これ何?」って思われることの方が怖かった」
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1266383014/104
これの事か?
だとしたら任天堂的な考え方が沁み込み始めただけで
別にFF13批判には見えんが
似たようなソフトならFF13以外にも山ほどあるし
- 716 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:25:55 ID:gFxmX9.Q
- あ、似たようなってのは専門用語山盛りって事だった
流石にあんな内容のソフトで溢れ返ると困る
- 717 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:26:17 ID:3ySXGwLE
- >>706
FF13を連想したのはこのあたり
マップは広大だが以前に行った場所に戻る時や、次に行く場所などはシステム側でフォローする
戦闘も同じくエリアチェンジしないシームレス方式
用語とかはたとえ恰好悪く見られてもストレートにして、全体的にわかりやすくなるようにした。
プレイ時間は5〜60時間程度、イベントを延々と流す事はないので体感的にはもっと短く感じるかもしれない
「どうやったら最後まで走れるのか」ということを念頭に置いて開発を進めた
- 718 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:26:41 ID:xefJwu7w
- 間違えた本スレに書くつもりだったのに
>>705
映画の勉強もしてないのにって映像関係者が怒ってた話を聞いたなー
- 719 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:27:03 ID:z/K/1dGY
- 本スレの転載だが
556 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 17:39:42 ID:T4RuXvPG0
66 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/02/17(水) 15:22:05 ID:1AiTGxhb0 2回目
移動はエリアチェンジを挟まないシームレス方式
マップは広大だが以前に行った場所に戻る時や、次に行く場所などはシステム側でフォローする
風景が綺麗な秘境ポイントがあり、そこに行くと経験値が入ったりするサブクエスト的なものもある
戦闘も同じくエリアチェンジしないシームレス方式
抜刀すると通常攻撃が自動で行われて、必殺技のタイミングを自分で決めて使う
敵を誘導して各個撃破したりする戦術も必要になるらしい(簡単に言うとFF11?)
普通に進めていけば、一生懸命レベル上げしなくても平気
557 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/02/17(水) 17:40:23 ID:T4RuXvPG0
敵は機械生命体、イメージビジュアルの巨大ロボ(機神と巨神)の中を移動して頭に向かって進んでいく
機神と巨神以外は海があるだけの世界で、機神の中に機械生命体、巨神の中に主人公たち有機生命体が生きている
用語とかはたとえ恰好悪く見られてもストレートにして、全体的にわかりやすくなるようにした。
プレイ時間は5〜60時間程度、イベントを延々と流す事はないので体感的にはもっと短く感じるかもしれない
「どうやったら最後まで走れるのか」ということを念頭に置いて開発を進めた
結果としてやりたいことはすべて詰め込めたと思ってる
世界設定とかもうちょっと色々語ってたけど、簡単にまとめるとこんな感じか
- 720 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:27:50 ID:CCl2W.kQ
- >>622,628
ところで私は在日朝鮮人なんだけど、語源不明な言葉「チョン」の意味を教えてくれまいか。
ま、どうでもいい事だけど。
>>705
聞いて欲しいストーリー、ではない傲慢さがイカスね!
社会の変革や、人生の教訓に関わることなんだろうか。
- 721 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/17(水) 20:28:01 ID:o80ZG1kc
- >>714
よかったのかもしれない(どうでも)
>>715
というかゼノシリーズ自体が専門用語(ry
- 722 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:29:09 ID:N/G06mg2
- >>693
洞窟内では使うなww
- 723 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:29:10 ID:z/K/1dGY
- 本スレでも若干言われてたけど、FF13批判というよりこれまでのゼノシリーズを反省しての
発言に感じる
難解な世界設定に専門用語、イベントを延々と垂れ流したなど
- 724 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:29:28 ID:br5zo5qg
- ほっほぉ
RPGが分かる人がちゃんと丁寧にやりやすいように作りましたよーという感じはするね
だからサードもしっかりせぇよと
このままじゃ全ジャンルの代表タイトル乗っ取られるぞと
- 725 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/17(水) 20:30:21 ID:caYqvAlU
- ゼノブレイドはこの仕様でオンライン出来るかどうかが気になるところ
- 726 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:31:28 ID:D3kzAjOE
- >>723
任天堂にボコボコにされたのかなw
- 727 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:31:31 ID:lJK8zBik
- >>723
言ってしまえばFF13自体がそういう物の塊だったと言うだけだな。
- 728 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:31:46 ID:QPMUtu0U
- オフをクリアしたので実入りが良いと噂のハーデスとに特攻してみた。
小巨人が上から降ってきた。
- 729 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:32:01 ID:Y.NgzqeQ
- >>720
どんだけ空気読めないんだあんた
- 730 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/17(水) 20:34:15 ID:o80ZG1kc
- ピクサーのウォーリーを見たけどやっぱり演出が上手いし、ストーリーも面白いと思ったなあ。
プロはやっぱり違うや。
特に中盤のダンスシーンとか最高
- 731 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:35:24 ID:hqjmk/06
- でも任天堂のRPGも「マニマニの悪魔」だの「ちえのリンゴ」だの「ぐんまけん」だの
専門用語だらけで意味がわからなかったな
- 732 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:35:49 ID:CCl2W.kQ
- >>729
いやちょっとそういう気分だったので気にしないで。
気分を害したなら申し訳ない。
- 733 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:38:07 ID:FAY5W5Nc
- >>731
「おまめクリクリ…クリッ!じょわ〜。」
!!!!!
- 734 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:38:59 ID:z/K/1dGY
- まあそれにしても
>プレイ時間は5〜60時間程度、イベントを延々と流す事はないので体感的にはもっと短く感じるかもしれない
同じくらいでも体感的にとても長く感じた人が多かったであろうFF13の後でこの発言だからもう笑うしかない
- 735 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:39:04 ID:RPuirQeM
- >ハードの性能が3倍上がっても作品に投入できる人員、予算、売り上げが3倍になる訳じゃない
深いな
- 736 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:39:30 ID:aqnbZtPI
- >>731
「おじさんの きんのたま だからね!」
!!!
- 737 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:39:44 ID:br5zo5qg
- MOTHER2のあれはわざとじゃないかなぁ
- 738 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 20:40:08 ID:9wAD71tk
- >>728
25ステージあたりでハーデスト・インフェルノを遊ぶと
ピョンピョン飛んでくる小巨人が非常に可愛く見える
- 739 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:42:10 ID:aqnbZtPI
- RPGで専門用語を使う事が多いのは、
よくわからないものに恐怖を感じる人間の心理を利用するためじゃないかなと思ってる
- 740 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/17(水) 20:43:14 ID:o80ZG1kc
- >>731
>環境破壊は楽しいZOY☆
>歴史はスタジオで作られるー♪
>ピクミン2でソーセージを「欲棒」と名付ける
!!
- 741 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:43:18 ID:Y.NgzqeQ
- さあて、こっちのスレでのアレな人ってどれかな?
- 742 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:45:15 ID:FAY5W5Nc
- >>738
あんな感じでピョンピョン飛んで、即死級の糸を吐きまくってた
EDFの蜘蛛がいかに鬼畜だったか再認識してしまうw
- 743 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:45:22 ID:RPuirQeM
- >>741
>729
ちなみにwii2君なら相変わらず本スレで頑張ってるみたいだが
- 744 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/17(水) 20:45:39 ID:o80ZG1kc
- 実際に欲棒ってのがどんなのか説明文をググッてみた。
>何とも食欲をそそられる食肉の棒だ
>禁欲的な私でさえかじったり舐めたりしゃぶったりしたくなる
>グルメ棒、肉棒、ウマー棒、おいしん棒、・・・・・・等のアイデアが上がったが、結局こう言う名になった
- 745 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:46:46 ID:aqnbZtPI
- >>740
それってもう黒い任天堂じゃねえかw
任天堂の中でもっともどす黒いゲームは、ジェットインパルスだと思う
- 746 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:48:08 ID:Y.NgzqeQ
- >>744
ほぼ直球でアウトなのが…
- 747 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:48:17 ID:hPPq5PyQ
- >>723
ゼノシリーズに限らず、キャラクター・世界観重視路線を突き進みすぎたRPGにも同じことが言えそうだな
- 748 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:52:10 ID:RPuirQeM
- そもそもFF13が世に出る遥か前から作ってたんだしな。
その発言でFF13が出てくるということは、何か皆思う所があったんだろうよ(棒
- 749 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:52:22 ID:Y.NgzqeQ
- >>743
そいつがあっちに誤爆したみたいだから
こっちにも普通に書き込んでるのかなぁと思っただけだ
- 750 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:52:51 ID:br5zo5qg
- というかモノリス製のバテンやソーマも特殊用語で難解だったような
- 751 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:53:43 ID:CCl2W.kQ
- >>731
FF13の場合、ゲームを進めることに引っ掛かりがなくて、自然に用語になれるような丁寧なつくりをしていれば、
それほど馬鹿にされることもなかったのかな。
ウィザードリィにしろドラクエにしろ、その世界だけの用語は山とあるが、用語自体を読ませようとしていないため支障はない。
その差は何なのだろう。
宮城谷 昌光氏は修行時代に小説の師匠筋の人から、「漢字はそこにある意味がなければ使ってはならない」と指摘されたそうだ。
だからか氏の小説は難解な漢字が多く使われるが、読むのに困難はない。
- 752 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:54:26 ID:FyqZ5/C.
- 専門用語を出す→主人公もさっぱり→説明乙
って流れでプレイ時間稼ぎ(棒
- 753 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:55:32 ID:3w1oAE0w
- >726
ミヤホンにズギューンと説教されたんだろう
- 754 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:57:10 ID:RPuirQeM
- これは川上稔の作品を紹介する流れなのか
- 755 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:57:58 ID:hPPq5PyQ
- 作品独自の用語は物語中で自然に理解させるように使いましょう、
って創作の基本というか常識だと思うんだが…
- 756 :名無しさん:2010/02/17(水) 20:59:22 ID:3w1oAE0w
- >755
ぶっちゃけ物語を売りにしてるRPGのくせに話作りの名手がいない
- 757 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/17(水) 20:59:55 ID:AGAO6HTc
- _/乙(、ン、)_アルトネリコ3もシリーズ経験者前提なところが見受けられたな。
まあ、元々ファンの人間しか手を付けないようなタイトルだけど。
- 758 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:07:15 ID:CCl2W.kQ
- >>757
アルトネリコはやったことないけど、シリーズ経験者前提の作りをしていないと、
納得を得られないタイプの作品はあるべきだと思う。
共通の世界観を使っているシリーズなどは特に。
そこをひねって、別な世界観と思わせて実は、というドラクエ3みたいのもあり。
- 759 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:07:57 ID:br5zo5qg
- だけどそういうことからポツポツとファンが脱落していくんだよなぁ
で、残ったのはコアなマニアだけと言う…
何でかテイルズを思い出した
- 760 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/17(水) 21:09:19 ID:o80ZG1kc
- キングダムハーツとかも前作をやってないとサッパリだよな。
個人的には新規もそこそこ楽しめるけど前作をやるとニヤリと出来るくらいが好きかも。
逆転検事とか。
- 761 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:09:20 ID:qny3Pa4Y
- レギン、ステージ2にて。
女村人「か、勘違いしないでよね!別にあんたの為にじゃないのよ!」
誰だ、こんなセリフを入れたのはw
- 762 :しがない名無し:2010/02/17(水) 21:10:31 ID:PPWKvtf.
- こんばんは
- 763 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:10:43 ID:aqnbZtPI
- >>761
あの厚さ10センチの台本の中には小ネタが満載なんだろうなー
いつか見てみたいなー
- 764 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:10:57 ID:gFxmX9.Q
- こんばんは
- 765 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/17(水) 21:11:02 ID:o80ZG1kc
- >>762
ばんはー。
- 766 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:12:19 ID:3w1oAE0w
- >761
エロさが足りないから任天堂の仕業じゃないな
- 767 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:12:22 ID:CCl2W.kQ
- >>762
こんばんは。
レギンレイヴひとつでコケスレの閉塞感が吹き飛ばされてます。
任天堂はまた新しい金鉱脈を発見したようだ。
- 768 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:14:03 ID:br5zo5qg
- 今晩は
- 769 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:15:05 ID:aqnbZtPI
- >>762
こんばんは
- 770 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:16:27 ID:qny3Pa4Y
- こんばんはー。
レギンで2ヶ月は行けそうです。
- 771 :しがない名無し:2010/02/17(水) 21:18:02 ID:PPWKvtf.
- >>767
よく出来たゲームだからね。任天堂さんのチェックもしっかりしてるし
ねえ。任天堂さんばっかり売れるのがみんな不思議かうらやましいんだろうけど
後工程をきっちりやってるからなんだよね。買うほうも6000円以上も
使うわけだから元取れるか不安じゃ買ってもらえないよ。
当たり前のことが分からなくなってるのがサードさんの
問題だろうな
- 772 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:18:43 ID:z/K/1dGY
- >>767
レギンは従来通りのゲームでも新しいデバイスで新たに調理すればここまで面白くなる
という事を証明出来たゲームだと思う
サードもバイオ4という成功例があったのに追従する所が他に無かったのがなあ
- 773 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:19:38 ID:aqnbZtPI
- >>771
良く出来たゲームは作り手の愛情が伝わってきてとても良いですねー
自分の場合はレギンではなくポップンミュージックポータブルなんですが
あと据置で作りたかったというスタッフの無念も同時に伝わってきますw
- 774 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:19:43 ID:CCl2W.kQ
- >>759
程度の問題なんだろうね。
シリーズネタはスパイスであって、濃すぎても不味いことになる。
何事にも「ほど」と言うものがあって、そこを見極めるのが創作者の技なんだろうな。
見誤る人は多いが。
- 775 :しがない名無し:2010/02/17(水) 21:20:20 ID:PPWKvtf.
- >>772
もうそれはしょうがないと思うよ。
結局、これからももっとすごいゲームが主流であり続けるとみんな思ってた
わけだからね。でも環境は変わったんだよ。適応できないところは
今後厳しいことになるだろうね
- 776 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:20:53 ID:br5zo5qg
- >>772
しかしバイオ4はリメイクな上、テストで作ったらたまたま上手くできた代物だからなぁ
最初からやる気はなかったんじゃないかな?
- 777 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/17(水) 21:21:55 ID:22A0dC5o
- >>775
レギンレイヴは間違いなく「もっとすごいげーむ」
セルフゲームは一日一時間機能が問題点といえば問題点
目がー
- 778 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:23:40 ID:br5zo5qg
- >>777
× 目がー
◎ 腕がー
- 779 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/17(水) 21:23:49 ID:o80ZG1kc
- 本スレのくまねこに何があったんだ…
- 780 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/17(水) 21:24:35 ID:o80ZG1kc
- と、思ったら仕事先での話か・・・大変だなあ
- 781 :しがない名無し:2010/02/17(水) 21:24:52 ID:PPWKvtf.
- >>777
リモコンやSDって時点でもっとすごいって思ってない人がおおいんだよ
- 782 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:24:54 ID:aqnbZtPI
- >>779
本スレの198くらいから読めば判る。なんつーか気の毒なお話
- 783 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/17(水) 21:25:04 ID:AGAO6HTc
- _/乙(、ン、)_ボタンの代用品でしかないってのが多いよな>リモコン操作
パッドに置き換えてボタンに割り当ててもまったく問題ないような。
- 784 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:25:23 ID:CCl2W.kQ
- >>771
しかしそれを実現するには、小手先の改定ではすまず、組織性思想性など根本的なことを変革しなければならない。
難しいモンですよ。
>>772
そこに汎用性、一般性があるものだから、夢が広がるよね。
FF13みたいに、FFシリーズだからという条件は、他に広げようがない。
なのに一般性、普遍性のない要素にばかり、なぜサードはすがるのだろうか。
- 785 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:25:59 ID:HzH45mFI
- レギンは一応クラコン対応してるけどリモコン操作以外考えられんわぁ
槍とかもどうにか安定して使えるようになってきた
- 786 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:26:27 ID:aqnbZtPI
- >>781
ゲーム業界では間違いなく最先端のコンソールを使いこなしているのに評価されぬとは…
Wiiイレにしても言えるけど、なんだかおかしなお話ですなぁ…
- 787 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:26:33 ID:3w1oAE0w
- >781
SDからHDって256色から4096色に変わったような当然の時代の流れで
そんなにありがたがるものでもないと思うんだけどなあ
- 788 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/17(水) 21:27:05 ID:o80ZG1kc
- >>782
ネトゲとかアホか…
と、講義中に書き込んでいた俺も注意せねば。
- 789 :しがない名無し:2010/02/17(水) 21:27:16 ID:PPWKvtf.
- >>787
それをものすごい変化だって言う人がいるんだよ。
Web2.0でもすごかったでしょう。
- 790 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:27:39 ID:xefJwu7w
- 映像が凄いだけで凄いゲームってー教育が行き届いていますから
洗脳だよね
- 791 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/17(水) 21:27:43 ID:o80ZG1kc
- くまねこかわいそうに…。本スレに書き込めないから励ましの言葉が送ってやれないぜ。
- 792 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:27:43 ID:FyqZ5/C.
- >DoCoMo 2.0
!!!!
- 793 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:27:59 ID:DorKzNh6
- >Do
おっと被るところだったぜ
- 794 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:28:02 ID:qny3Pa4Y
- 雷光の槍には闇の世界でお世話になったわー。
- 795 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:29:05 ID:LYNhZf7s
- >>789
Web2.0ってなんだかすごく懐かしく感じるw なんだったんだろうね。
- 796 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:29:05 ID:br5zo5qg
- >>790
でも実際に凄いのかな
画素数が上がっただけでしょ?
- 797 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/17(水) 21:29:15 ID:AGAO6HTc
- _/乙( ゚д゚)_せかんどえどえどしょんばーぜろしょん?
- 798 :しがない名無し:2010/02/17(水) 21:29:45 ID:PPWKvtf.
- DVD⇒BDなんて特に変化ないのに感動度とか言ってる人もいよねえ
- 799 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:30:56 ID:9HcMStUA
- 用語とか超難解にしておいて「コレ面白くないんじゃね?」という感想を
信者に「これだから理解できないゆとりは(ry」と封じ込めて貰うのもテクニックのひとつなんだぜ!
- 800 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 21:30:59 ID:9wAD71tk
- さすがしがない氏だ、マクロス関係の単語には敏感だぜ
- 801 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:31:05 ID:CCl2W.kQ
- >>783
これを使えばこんな風に遊べるなんて事を思いついて試せば、あいつは遊んでばかりで働いていない、なんて評価を受けるんじゃないかな。
ごく普通の会社になりすぎたんだろうか、思想に余裕がない。
余裕のない企業が、人の心に余裕をもたらす娯楽の提供をしようというのだから。
- 802 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:31:35 ID:aqnbZtPI
- >>798
それ言っちゃだめええええwww
アニヲタ的には元ソースを得るに近いものがありますし、
あと業界的にはプロテクトちうものもあるので、
DVD→BDはまあそれなりに変化あったと思いますぜ
少なくともSD→HDよりは
- 803 :しがない名無し:2010/02/17(水) 21:32:32 ID:PPWKvtf.
- >>800
はは、マクロスは死亡フラグ多かったからねえ
ステーキとか
- 804 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:32:52 ID:3w1oAE0w
- ファイターズメガミックスの割り切りっぷりを見習えといいたい
- 805 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/17(水) 21:33:01 ID:o80ZG1kc
- 確かに映像はすごくなった。
/ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) でっていうwwwwwwwwwwwwwww
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、 |-┬-| ,__ )
| `ー'´ /´
| /
- 806 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/17(水) 21:33:35 ID:AGAO6HTc
- _/乙(、ン、)_アンチ乙!BDはケースがコンパクトだというのに!
- 807 :しがない名無し:2010/02/17(水) 21:33:37 ID:PPWKvtf.
- >>802
それは売る方だからね。買うほうからするとHDになった分必要帯域が
増えて結局録画時間が長くなったわけじゃないしなあ。
- 808 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:34:17 ID:LYNhZf7s
- >>802
作る側としてはDVDとBDってどれくらい違うんだろう? 生産コストとか。
エヴァとかもあんまり値段差無いし。
- 809 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:34:28 ID:DorKzNh6
- 紙ケースなGC大勝利と聞いて
- 810 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/17(水) 21:35:28 ID:o80ZG1kc
- ケースといえば携帯ゲーム機はDSからちゃんとしたケースになって管理がしやすくなったなあ。
GBAソフトも入れられるし。
- 811 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:35:47 ID:uaYkZgBc
- DVDの場合は、それなりのメリットがあったけど、
HD機の場合はデメリット(HDTVじゃないと良さを引き出せない)ってデメリットも
けっこう大きかったからなぁ。
そこにある大きなデメリットになんで目をそらしたのかしら?
というか過去形じゃなくなんで今も目をそらしてるのかしら?
- 812 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:36:35 ID:FyqZ5/C.
- >>810
ソフトのサイズに対して、箱がでかすぎだと思うの
- 813 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:36:54 ID:z/K/1dGY
- >>798
思い通りに剣を触れたスポリゾチャンバラに、ゲームの振り付け通りに踊るのが楽しいハピダンに
直感的に操作が出来たバイオ4に、思い通りに狙って斬る事が爽快な斬レギに
感動した人はいっぱい居たと思うのだがな…
- 814 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:37:09 ID:CCl2W.kQ
- >>789
Web2.0て、結局なんだったんだろう。
インターネット時代以前の、パソコン通信は今後こうなるのだと言う夢想、みたいなもんか。
なんにしろ、経済史なんかで金鉱脈として発表されるものに、本物は少ないよね。
仮に本当に金が出ても、実際に大もうけしたのは採掘者ではなく、採掘者にジーンズやコーラを売りつけた人々なんだろうけど。
- 815 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 21:38:29 ID:9wAD71tk
- 奇麗な映像を出せるように努力するのは結構なことだが
その前に奇麗にする価値があるような映像を作れるだけのセンスを磨いてだな
なんて事をもう何度考えたか・・・
- 816 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:38:58 ID:LYNhZf7s
- >>812
まあCDケースと同じサイズってのは使い勝手が良いのかも知れんね。
あと説明書はあれくらい大きい方が嬉しい。
- 817 :しがない名無し:2010/02/17(水) 21:38:59 ID:PPWKvtf.
- >>813
開発者はそうおもってないってことなんだろうね
あとえらいさんもだけど。
- 818 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:39:29 ID:aqnbZtPI
- >>808
谷口悟朗さんが「同じ数売れたならDVDの方が利益率高い」と言うております
ttp://eternalsisters.web.fc2.com/diary/diarylog_091201-091207.html#200912-06_1
- 819 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 21:39:42 ID:9wAD71tk
- web1.0が一方通行でweb2.0が双方向、ってだけの話だと思ってたけど
web2.0ってもっと色んな要素の事を言ってたのかな?
- 820 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:41:12 ID:CCl2W.kQ
- >>815
オマエの絵が下手なのは絵の具の色数が少ないからじゃないぞ、なんて残酷なこと言わないで!
言いたくなる気持ちはわかるけど。
- 821 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:41:39 ID:aqnbZtPI
- 8センチシングルと紙ジャケットは実に良いものだったのに、
どうして無くなってしまったのだ…
- 822 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/17(水) 21:42:18 ID:o80ZG1kc
- 工夫すれば数色でも絵は描けるってメイドイン俺で身をもって思い知らされたな。
- 823 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:42:51 ID:3w1oAE0w
- >821
だって12センチディスク&ケースのほうが安いんだもん
まあ生産効果ってやつだ
- 824 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:43:35 ID:.y.uMw2k
- >>813
罪と罰はポインティングがついただけ(細かい所は全然違うけど)なんだけど
これ以上無いくらいにwiiならではのゲームに仕上がってて不思議に思ったねー
- 825 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:43:55 ID:FyqZ5/C.
- >工夫すれば卵だけでも料理はできるってフライパン俺で身をもって思い知らされたな。
!!!
- 826 :しがない名無し:2010/02/17(水) 21:43:55 ID:PPWKvtf.
- >>819
双方向で劇的に変わるといってたんだよね
- 827 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:45:01 ID:CCl2W.kQ
- >>817
思う思わない以前に実際に遊んでいないんじゃないですか。開発者も偉いさんも。
- 828 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/02/17(水) 21:45:04 ID:22A0dC5o
- >>819
ぶっちゃけ2chとかニコ動とかツイッターとかだねぇ、俺の狭い世界の中だと
本人が活用する気あるかどうかで変わるもんだけどさ
- 829 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:45:10 ID:LYNhZf7s
- >>818
DVdの原価なんてもう安いだろうから当たり前と言えば当たり前か。
その割に価格差があまりないのが不思議。高くしたら売れないからだろうけど。
- 830 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:45:45 ID:.y.uMw2k
- >>820
絵が下手とはちょっと違うような気もする
- 831 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/17(水) 21:46:11 ID:AGAO6HTc
- >>824
_/乙(、ン、)_そのポインティングがでかいと思うが。
多機能ガンコンとして使えるのは今のところリモヌンだけだし。
- 832 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/17(水) 21:46:37 ID:o80ZG1kc
- >>825
そんなゲームねーよw
- 833 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:46:39 ID:DorKzNh6
- 頑張って描いてもAAの方がかわいいんだもの…
- 834 :しがない名無し:2010/02/17(水) 21:46:50 ID:PPWKvtf.
- >>827
そうかもしれないね
>>655
にあるように発売日に店舗に行かないってでてるしね
カプコンさんのこういう姿勢はすごいと思うよ
- 835 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:48:00 ID:z/K/1dGY
- >>831
仕様見る限りポインティングの事まるで考慮してないアークとやらはどうするつもりなんでしょうねえ
- 836 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 21:48:25 ID:9wAD71tk
- >>828
そういう意味では確かに俺とwebの関係は2.0で劇的に変わったな・・・
- 837 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:48:32 ID:CCl2W.kQ
- >>826
結局双方向というのは、三方一両損というオチなのかも。
劇的に変わるといっても、変わるコストは誰がはらうんですかという問題はゲーム業界も同じですな。
ほとんどコストのかからない自然な移行だったら、ほとんど利益を得られないくらい普遍的に薄くなってしまうだろうし。
- 838 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:48:34 ID:3w1oAE0w
- そういえば少し前に黄色と白が混じった変な塊が皿の上に乗ってる画像を見た
あれはなんだったのか
- 839 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:49:31 ID:CtnMKf6Q
- 草の根チャットもweb2.0と聞いて飛んできました
- 840 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/02/17(水) 21:49:53 ID:AGAO6HTc
- >>835
_/乙(、ン、)_アークってなんだ?
- 841 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:50:45 ID:uaYkZgBc
- >>840
チンコンとかこけしコンとか玉コンとか言われてるPS3のモーションコントローラだよ。
正式名称がアークになるらしい。
- 842 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:51:15 ID:DorKzNh6
- たぶんチンコン(仮性)の事じゃないかな(棒
- 843 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:52:25 ID:.y.uMw2k
- >>831
まぁそーなんだけど
プレイしてると新しさと昔のアーケードゲーム的な面白さが
ポインティングデバイスできちんとまとまってる事に驚くんだよねー
- 844 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 21:52:47 ID:9wAD71tk
- 玉の正式名称がアークになるのか
アーク玉・・・アークダーマー・・・メイワク・・・メイワク・・・
- 845 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:52:50 ID:3w1oAE0w
- アーク?なんでそんな気取った名前に
もっとわかりやすいのがあったろう
- 846 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/17(水) 21:53:54 ID:o80ZG1kc
- アークザラッド新作のフラグだな(棒
- 847 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:54:17 ID:oXcOtqRo
- ピンクのPS3にセットで付属されるピンクのアーク(仮)
- 848 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:54:21 ID:z/K/1dGY
- アークは一時期噂された名称でまだ仮称だったか
ま、現時点ではチンコンでいいな
- 849 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:54:25 ID:LYNhZf7s
- >>845
分かりやすい名前はかっこ悪いとか思ってるんじゃない?
- 850 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:57:07 ID:CCl2W.kQ
- >>831
「多機能ガンコン」という言葉で思いついたけど、Wiiリモコンて落語家の持つ扇子なんだろうな。
見立てによって何にでもなる、さまざまな役割をする。
しかし多くのサードにそれを使いこなすセンスがなかったというオチ。
PS3のモーションコンは形にアクが強すぎて、色々な見立てが出来ない気がする。
- 851 :名無しさん:2010/02/17(水) 21:57:14 ID:CtnMKf6Q
- トルネみたいなソニーっぽいセンスすら感じられない
何が言いたいんだこれ
- 852 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:01:24 ID:ImS2Pu6Y
- >>845
どうせすぐに忘れられるのだから名前などどうでもよかろう
- 853 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:03:22 ID:br5zo5qg
- アークと言えば何を想像する?
俺は天地創造の主人公
- 854 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/02/17(水) 22:04:35 ID:6Se7ooBA
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>853
iニ::゚д゚ :;:i ルミナスおっぱいのおっぱいに該当する何か
- 855 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:04:45 ID:iMUmJpaY
- >>853
やっぱ回復勇者かなあ。
次点でA-Kカルマ(棒
- 856 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:04:53 ID:LYNhZf7s
- >>852
そんな事言ってやるなよw
6軸コンよりは対応ソフト増えるんじゃないかな、たぶん。
- 857 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:04:56 ID:9Cn5jlkU
- >>853
レイダース
開けるとアレな事に(ry
- 858 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:05:29 ID:.y.uMw2k
- レイダース失われたアーク
観たことないけど
- 859 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:05:49 ID:lJK8zBik
- >>853
FF9のやたらアニメの長い召喚獣
- 860 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:06:50 ID:aqnbZtPI
- >>853
今はサンソフトが権利持ってるウルフ・チームのゲーム
- 861 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:07:44 ID:FyqZ5/C.
- どうせ最終的にはPSリモコンって名称になるよ(棒
- 862 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:07:54 ID:z/K/1dGY
- せっかくなんでアークライズファンタジアを挙げよう
みんセレ版買う予定だが、レギンのせいでやれる時間取れず積みそうだ
サードの可能性を潰す任天堂はサード殺し(棒
- 863 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:08:45 ID:CrOybviQ
- >>853
未来で会おう イタリアで!の人の技
- 864 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:08:50 ID:z/K/1dGY
- >>860
……X
- 865 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:09:56 ID:aqnbZtPI
- >>864
そんなものはない。ないんだ。ないんだってば
- 866 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:10:58 ID:CCl2W.kQ
- >>852
たぶん値下げの差額保障でどんどん送られるだろうから、小売にとっては忘れられない悪夢になると思う。
- 867 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:15:57 ID:qny3Pa4Y
- 正直、チンコンを振り回すのは抵抗があるなw
もう少しマシな形に出来なかったのか。
- 868 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 22:18:28 ID:9wAD71tk
- >>853
アークライズファンタジア
・・・と言おうと思ったら先客が居たか
- 869 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:19:42 ID:ImS2Pu6Y
- じゃアークデーモン(Wizardry)で。
- 870 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 22:21:42 ID:9wAD71tk
- 仕方ないので来週のおっぱいアレにちなんでアークゲインとでも答えておこう
- 871 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:23:04 ID:SK9jJrTI
- 巨人族みたいにでかい仮面ライダーアークかな
- 872 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/02/17(水) 22:25:02 ID:6Se7ooBA
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 引越しセンター
iニ::゚д゚ :;:i
- 873 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:27:20 ID:br5zo5qg
- 意外と色々出たな
そして意外にもアークザラッドが出なかった
- 874 :しがない名無し:2010/02/17(水) 22:27:23 ID:PPWKvtf.
- >>872
それはアートだね
さて、今日はこれで失礼するね
- 875 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/17(水) 22:28:29 ID:o80ZG1kc
- >>873
>>855
主人公名だけどね。
>>874
乙です
- 876 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:28:48 ID:.y.uMw2k
- アーク放電からとったのかね?
いや、意味わからんな
- 877 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/02/17(水) 22:29:35 ID:6Se7ooBA
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>874
iニ::゚д゚ :;:i ディスってんじゃ(ry
ttp://www.0003.co.jp/
- 878 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:29:41 ID:FyqZ5/C.
- 響きが格好いいからだろ(棒
- 879 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:30:51 ID:CtnMKf6Q
- 任天堂は悪→リモコンは悪→アーク
- 880 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:32:14 ID:4YcGbTPo
- おおう、2ちゃんはおろかしたらばも規制食らってるとはorz
- 881 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:32:38 ID:qny3Pa4Y
- >>874
乙です。
- 882 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:32:43 ID:z/K/1dGY
- >>879
「任天堂は悪!」のスローガンを元に聖戦を行い勝ったら今度は自分が悪になってたでござる
しかもSCEもサードも自分が悪側に立ってしまって居ることに気付いてないでござる
- 883 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:32:59 ID:fHRAl1Vc
- アークって聖櫃とかそんな意味じゃなかったっけ
>>876
俺もアーク放電を思いついた
フラーレンウマー
- 884 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:34:19 ID:FyqZ5/C.
- ArcなのかArkなのかで変わってくるよな
- 885 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:34:21 ID:br5zo5qg
- >>882
スター・ウォーズだな
- 886 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:34:27 ID:4YcGbTPo
- まずアークザラットと思い出した。
あれは中々に斬新なRPGだった
- 887 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:34:30 ID:ImS2Pu6Y
- >>882
敗者こそ悪だって緑色のメロンみたいなスタンド出す人が言ってた
- 888 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:36:43 ID:1Kxrg6pY
- 今北産業
「楽園へ還りましょう」と聞いて。
- 889 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:37:01 ID:WAd86hBI
- 携帯厨涙目すぐる・・・
- 890 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/17(水) 22:37:46 ID:o80ZG1kc
- 携帯でもPCでも規制されてるぜ。
ここ最近規制がやたら厳しいねえ。
- 891 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:38:50 ID:3w1oAE0w
- 仮でもコントローラにつける名前じゃないだろう
名づけを第一にでも諮ったか
「あのさあAちゃんモーションコントローラ(仮)ってのはなんか違わない?」って
- 892 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 22:47:52 ID:9wAD71tk
- 俺はなぜか規制解除されてて驚いた
- 893 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:48:07 ID:qny3Pa4Y
- ttp://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1232190_1796.html
レギンレイヴ、9位だぞっと。
- 894 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:50:25 ID:lJK8zBik
- >>893
なんだかメーカーの並びが結構綺麗だなw
- 895 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:50:31 ID:aM3.PeTo
- PS3のアレ、GEM(ジェム)とかいう仮称もついてなかった?アークでも分かりにくいが。
Wiiが名前から分かりやすくして障壁を取り除こうとしているのとは対照的だ。
今までにストラップをつけてやってるのをも見たことがないが、それで大丈夫なのか。PS3のあれ。
- 896 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:56:00 ID:eeb1HPtA
- >>895
あれは大量に売れてるから起きる(表に出てくる)問題であって、
たぶんPS3のモーションコントローラは全く問題にならないんじゃないかと思う
- 897 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:57:32 ID:br5zo5qg
- >>896
腹黒発言だあw
- 898 :名無しさん:2010/02/17(水) 22:58:16 ID:ImS2Pu6Y
- ええい、チンコンが大ヒットする未来図を予想するものは誰一人としていないのか!
(開発者含む)
- 899 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/17(水) 22:58:40 ID:o80ZG1kc
- >>896
それでも訴訟大国のアメリカならきっと(ry
- 900 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 23:00:45 ID:9wAD71tk
- モーコンを買う
→奇麗な映像でプレイするためにブラビアを買う
→モーコンがスッポ抜けてブラビアに直撃
→ブラビア買い替え需要発生
→勝つる
- 901 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/17(水) 23:01:58 ID:o80ZG1kc
- >>900
別のテレビを買われたら(ry
- 902 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:02:02 ID:LdYjYA.A
- >>900
>モータルコンバットで勝つる
ここまで読んだ(棒
- 903 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:05:01 ID:yKSA3aJY
- リモコンみたいに、上からカバーかけないと
- 904 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 23:05:16 ID:9wAD71tk
- >>893
ふむ、レギン9位・・・本数はどんなもんかなぁ。
しかしゴッドイーターってのは確か良く出来てるモンハンフォロワーって話だったと思うが、
結構熟れてるのね
- 905 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:05:54 ID:N/G06mg2
- >>900
だが待って欲しい、コントローラが出たからといって
ソフトがちゃんと出るかは別問題なのではないだろうか(棒
- 906 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:06:39 ID:4YcGbTPo
- そこ、棒要らないかと
- 907 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:07:06 ID:br5zo5qg
- レギン順位低すぎだよ…
- 908 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:07:24 ID:uaYkZgBc
- >>888
あやややーほっほっほーゲーマーの楽園でミリデレが(ry
- 909 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 23:07:36 ID:9wAD71tk
- >>905
モーコンを買う
→モーコン対応ソフトは出ない
→振りまわす機会が無いのでスッポ抜ける心配も無い
→カバーやストラップを付ける必要も無い
→勝つる
な、なるほど・・・
- 910 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/17(水) 23:08:05 ID:caYqvAlU
- >>904
難易度的に容赦なさ過ぎてうちは投げたw
- 911 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:09:08 ID:N/G06mg2
- せっかく棒つけたのに何という酷い人達w
>>907
今までのディザスターやら考えればこんなもんが妥当なのかもなぁ
個人的にはもっともっと売れて欲しいけど
- 912 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 23:09:24 ID:9wAD71tk
- >>910
わんこが投げる程の難易度・・・ゴクリ
- 913 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:11:05 ID:QPMUtu0U
- >>912
死んでも仲間に生き返らせてもらえる>NPCを三人連れて行ける>死ぬリスクは相対的にMHよりも低い
だから攻撃が無闇矢鱈と速かったり、範囲が広かったり、痛すぎたりしても大丈夫だよねッ!!
そういうゲーム。
- 914 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/17(水) 23:11:12 ID:caYqvAlU
- >>912
うちは割とアクション下手な部類だぞ
反射神経が壊滅してるからなw
でもゴッドイーターの容赦のなさはもうちょっとどうにかして欲しい…
かなりモンハンに慣れた人が複数人で遊ぶの前提過ぎると思うんだあの攻撃力と逃げ場の無さ
- 915 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:11:36 ID:fHRAl1Vc
- >>893
レギン9位よりなによりテニヌ4位に驚いた
いや,レギンはもっと売れて欲しいけどさ
- 916 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:12:00 ID:qvknmGIQ
- >>907
売ってねえんだよ!
orz
- 917 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:13:04 ID:xdzSePHg
- アマゾソが勘案されてるんかね
- 918 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:13:06 ID:fHRAl1Vc
- >>916
尼でサントラ付きが復活したとか聞いたが
- 919 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/17(水) 23:13:53 ID:caYqvAlU
- >>918
速攻で終了しましたw
- 920 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:14:29 ID:uA2CG1ME
- つまり、
レギンの初期出荷より何次か分からんトモコレの今週出荷の方が多かったと言うことか・・・
- 921 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:17:05 ID:SK9jJrTI
- タイトルのレギンレイヴってどういう意味?
レギンをレイヴするの?
- 922 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:17:12 ID:qvknmGIQ
- >>918
なん…だと…
>>919
なん…だと…orz
ま、まあどうせ仕事忙しいしWiiスポリゾートで手一杯だし!
…Wi-Fiに人が多いうちに慣れて参戦したいなあ
- 923 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:17:40 ID:br5zo5qg
- わんこは
FF13→ゴッド→レギン
という転身の速さと発狂具合は端から見てて面白かった
- 924 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:20:36 ID:DK/k7WMI
- >>921
ググったら直ぐに意味出てきたよ
神々を受け継ぐ者
だって
- 925 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:20:40 ID:gFxmX9.Q
- >>920
小売が入荷拒否するんだから
任天堂もどうしようも無いと思うぞ
- 926 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:21:26 ID:LYNhZf7s
- >>919
数少ないって事は、キャンセル分かトラブル用のやつだったのかね。
買うまではどうでも良かったけど、遊んだらサントラ欲しくなった。
- 927 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:21:47 ID:1Kxrg6pY
- >>921
ヴァルキリーの一人の名前みたいだな。
(名前の意味は>>924)
- 928 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/17(水) 23:23:03 ID:caYqvAlU
- >>923
ゴッドイーターはわりかし早く投げたので間に入るのはEoEが適役ですことよ
つかレギンレイヴ終わったらEoEとアルトネリコ3再開しないと…
- 929 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:23:09 ID:FAY5W5Nc
- レギン微妙にジワ売れフラグか(半棒
- 930 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:25:59 ID:LdYjYA.A
- >>929
オンの盛り上がりが長く続くようなら
ジワ売れもするんだろうな
- 931 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:25:59 ID:qvknmGIQ
- >>925
尼ひとり勝ちが加速するな
まあ馬鹿が理由で潰れるならしょうがないかな
- 932 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:26:57 ID:DK/k7WMI
- レギンは暫く終わる気がしません
この先世界樹とかあるのにどうせよう
>>927
おぉぅ、意味するって言葉だけしか読まずに答えちゃった事がモロバレw
- 933 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:27:57 ID:uA2CG1ME
- >>924
まるで地球の継承者・宇宙の後継者に関係ありそうな意味だな
また任天堂側のネーミングな気もする
- 934 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:29:44 ID:qvknmGIQ
- 「〜無双」みたいに
「斬撃の〜」で別シチュのが出たりするかな?
- 935 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:29:59 ID:aqnbZtPI
- ランキング見て思ったんだが、
コナミって結構手堅く売れるタイトル抱えまくってるんだな
- 936 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:32:28 ID:9IXx1uHw
- >>935
そのせいか経営も意外と良好
- 937 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:32:44 ID:5uUojev6
- その割にゲーマーの話題になり辛いからあまり触れられないんだよなw
ゲハは若干ゲーマー向けのゲームの話題に偏りすぎてるからねえ。
- 938 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:34:02 ID:qvknmGIQ
- >>937
現在進行形でラブプラスがわけわからんことになってるじゃないかw
- 939 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:34:04 ID:TEsPISys
- QMADS2は時間泥棒すなあ。
- 940 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:34:28 ID:QPMUtu0U
- >>934
妖怪その他諸々をぶった切る斬撃の渡辺とかやりたいです。
- 941 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/17(水) 23:35:12 ID:caYqvAlU
- ゲーマーが買いそうにないときメモGSとかも既に本家より安定して売れるようになってたりするしねぇ
- 942 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:35:25 ID:lJK8zBik
- と言うかお約束的な物だからそんなサプライズな所が無いから
わざわざ語る事がそんなに無いんでは。
- 943 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:35:27 ID:FyqZ5/C.
- 斬撃の天使のテーゼ
- 944 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:36:08 ID:qvknmGIQ
- >>940
頼光、綱、金時、定光、季武の5人で殴り込みか
やっべ超欲しいw
- 945 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:36:43 ID:5uUojev6
- >>938
ラブプラスがでるまではてんでなかったじゃないかw
FPS・TPSやRPGとかで大きいのがなかったからなんだろうけど。
>>941
落ちたとはいえ悪魔城でも日本で10万弱、欧米で30万は売ってるみたいだしね。
- 946 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:40:01 ID:dma3xcsE
- 今北区
今更だが>>853はアーク放電が思い浮かぶ
- 947 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:45:29 ID:5uUojev6
- そこから弧状の稲妻/Arc lightning(US)を思い出した俺は元TCGゲーマー
- 948 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/17(水) 23:47:33 ID:9wAD71tk
- 社長が訊くレギンにあった没ネタである
斬撃のお侍
斬撃の高校生ヒーロー
をだな
- 949 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:49:13 ID:5uUojev6
- >>948
高校生はちょいと生々しすぎるだろうw
現実に近いのは叩かれやすいしレギン程度の売上のソフトで背負うリスクじゃねえw
- 950 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:49:22 ID:ImS2Pu6Y
- NATALでジャイアントロボとか出ないかな。
指パッチンで色々斬るの
- 951 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:51:20 ID:5uUojev6
- D3Pがゲーム化してたな。
シンプルのほうが良いくらいのデキであったがw
- 952 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:51:45 ID:CtnMKf6Q
- >斬撃の17歳女子校生ヒーロー
!!?
- 953 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/02/17(水) 23:52:06 ID:caYqvAlU
- 別に部位欠損に拘らない爽快アクションだったら高校生でも問題ない気がするけどなw
もしくは相手がロボット
- 954 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:54:02 ID:aqnbZtPI
- >>953
斬撃の超操縦メカMG
よし、完璧だ
- 955 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:54:04 ID:dma3xcsE
- もしくは大きな昆虫が相手ならだいじょうぶだな
- 956 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:54:06 ID:lJK8zBik
- 斬撃のサンライズパース
ttp://image.blog.livedoor.jp/deal_with0603/imgs/9/4/94bdf2a7.jpg
- 957 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:55:25 ID:5uUojev6
- つまり暴れん坊将軍的なアクションにすれば良いとなw
Wareか低価格ソフトで権利モノの殺陣のゲーム出たら売れる気がしてきた。
- 958 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/17(水) 23:56:26 ID:o80ZG1kc
- 現代風にするならついでにWiiバランスボードを使って欲しいな。
例えばスケボーとかに乗りながら相手を斬ったりするスタイリッシュアクションとか
- 959 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:56:33 ID:FyqZ5/C.
- >>956
左下が卑猥なものに見えたw
- 960 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:56:38 ID:5uUojev6
- >>955
つまり巨大蜘蛛の糸を切ったり回避したりしながら倒したりするとw
EDFは別に特定ハードのタイトルじゃないからWiiでもやれそうやねw
- 961 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:57:51 ID:ImS2Pu6Y
- >>953
斬撃のジョイメカファイト
!!!
- 962 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:57:58 ID:5uUojev6
- >>956
いわゆる黄金比ってやつ?
お約束ってのはどこの世界でも多いんだなー。
- 963 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:58:06 ID:aM3.PeTo
- >>952
節子、それはBLOOD The Last Vampireや!
- 964 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:58:08 ID:gFxmX9.Q
- ていうか、このシステムでロボゲーやりたいなあ
- 965 :名無しさん:2010/02/17(水) 23:59:33 ID:aM3.PeTo
- >>962
これももとは金田伊功さんのパースだったかなあ。
- 966 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:00:01 ID:vyPZYyik
- >ケイン・ザ・ヴァンパイア
!
- 967 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:01:13 ID:MCA7qCVU
- >>963
あれはセーラー服を着てはいるが永遠の17歳だった気がする(年を取らない)
- 968 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:04:00 ID:vyPZYyik
- 不老不死の小さい子とな。
創作するとそういうキャラが増えるのは俺だけじゃないはずw
- 969 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:05:06 ID:Vu4eAFZs
- >>967
このスレッドの人は皆…!ん、何の音だ…?
- 970 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:05:09 ID:flh1bapk
- >>968
最近その手がぜんぜん増えなくなった。
ってか主人公が軒並み二十歳越えでイヤン
- 971 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:05:36 ID:Q//3ffmg
- まぁ、年老いてまともに動けなくなってから不老不死になっても
ただの老人と大差ないからキャラがたたないという罠が
- 972 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:06:02 ID:vyPZYyik
- プリンスや四天王たちもみんな17歳女子高生ですよ。
そう考えれば萌えることだってできる(棒
- 973 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/18(木) 00:06:48 ID:FEi5ybZQ
- >>968
合法ロリには無限の可能性があるとは思わんかね
- 974 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:07:00 ID:QG3UXZZE
- 斬撃の朧村正とか…
- 975 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:07:38 ID:vyPZYyik
- 主人公格は軒並み10代か一桁だわw
20代は何故かあまり役どころを用意できない。
- 976 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:08:52 ID:vyPZYyik
- そういやハリウッド版マリオはなんで通ったのだろう。
あの頃は任天堂もまだ夢見てたのかなw
- 977 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:09:46 ID:Q//3ffmg
- 逆転の発想で
身体的には年寄りだけど実は年齢が一桁、という設定はどうだろう
鬱なストーリーしか期待できないw
- 978 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:10:27 ID:vyPZYyik
- ザ・フライ2の彼も処置しなければそうなったのかなw
- 979 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:10:44 ID:QG3UXZZE
- >>977
ベンジャミンバトンみたいにすれば良いのではw
- 980 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/18(木) 00:10:44 ID:WbMTrUk2
- >>976
ラブホテル経営とか社長がなんでも挑戦する会社だし(棒
- 981 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:10:46 ID:flh1bapk
- >>977
それは病気で現実にあるからな、w付けるのは色々不味いぞ。
- 982 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/18(木) 00:11:11 ID:WbMTrUk2
- >>977
おっと、マザー3の話はそこまでだ
- 983 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:11:15 ID:Qghq0HVE
- >>977
リアルにそんな病気あるしな…
- 984 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:11:43 ID:Rp1dQLAg
- >なんでも挑戦する
うむ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11519.png
- 985 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:11:50 ID:PwtkuUTY
- >>976
任天堂は出来に関しては緩いだろうさ、アニメマリオは
あれより酷いしw
- 986 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:12:44 ID:vyPZYyik
- >>985
……アレより酷いのか。
相当なもんだなw
- 987 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:12:59 ID:Vu4eAFZs
- >>976
ゲームの邪魔にはならんだろうとふんだんじゃない?
デニス・ホッパーのリハビリには役立ったんじゃないかと。
- 988 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:13:18 ID:8eRIiRrw
- >>975
28才で無精ひげのおっさん役が
- 989 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:13:23 ID:MCA7qCVU
- >>977
肉体の老いるスピードがすごく速くなる病気があってのう
- 990 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:13:33 ID:gtJB1MFc
- むこうのアニメゼルダもちょっとなぁ・・・。
- 991 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:13:42 ID:Rp1dQLAg
- ところで、次スレって立ったのかい?
- 992 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:13:54 ID:Q//3ffmg
- >>981,983
よく考えたらそうだった、軽率だった
- 993 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/18(木) 00:16:00 ID:FEi5ybZQ
- んじゃちょっと次スレ立てて雇用
- 994 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/02/18(木) 00:19:01 ID:WbMTrUk2
- >>984
手の込んだ真似を!!
\ / / 」L ヽ / } レ,' )ノ
|`l`ヽ /ヽ/ フ「 ∨ i レ' 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
└l> ̄ !i´-) , -─────、 / ’、′・ ’、.・”; ” ’、
!´ヽ、 ヽ ( _ │ `ィェァ `ィェァ│/-┬―┬―┬_ ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ` ─────´ / ! ! / ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| |;:;:;:{  ̄|| _ノL /`i ! ! \ 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
| |;:;:;:;i\ iヽ、 フ「/| i ! ! <_ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、 / =、_i_ ! ! / ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /ゝ人/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\ ′‘: ;゜+° ′、:::::. ::: >>984´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ `:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
- 995 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/02/18(木) 00:21:53 ID:FEi5ybZQ
- ロクな三行が思いつかないのであるぞ?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1266420034/
- 996 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:22:24 ID:Rp1dQLAg
- >>995
乙
- 997 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:22:40 ID:PwtkuUTY
- >>995
乙!1000ならSONYは本社ビルがロケットになり宇宙へ飛び立つ
- 998 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:22:42 ID:cAEkAELQ
- ドラの人乙
そして本スレの熊猫の人も乙
- 999 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:23:54 ID:bebYMb86
- >>995
乙
1000ならアルヴィルダ様は俺の嫁
- 1000 :名無しさん:2010/02/18(木) 00:23:58 ID:vyPZYyik
- >>995
乙
1000ならみんな解き放たれる。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■