■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ113- 1 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:45:35 ID:20AJNyTY
- ここは「PS3はコケそう」と思うけど規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
「変顔が」
「なかまになりたそうに」
「本スレをみている」
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ112
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1264170336/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:45:54 ID:20AJNyTY
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレはてきとうなのを踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○必死な人だと思ったらスルーしてください
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○エロスは一日一時間!
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ ただし、ソースはソニー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○17歳と○○○ヶ月の溜まり場です
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ついでに>>1乙
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|
- 3 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:04:22 ID:qhX1XYU6
- ____∧_∧
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ニャー ニャー
\/\/\/\/
- 4 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:07:09 ID:hfrbYNIU
- ____∧_∧
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君ユニバーサルチューニング
\/\/\/\/
- 5 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:12:46 ID:J2YPdNK6
- 何か気持ち悪っ!w
- 6 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:14:33 ID:X1M0uFgc
- なんかやるきでない
困ったなあ
- 7 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/25(月) 18:18:35 ID:ZqzF01gE
- 本スレはレインで組んでんのか。
俺もやってみるかなw
- 8 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/25(月) 18:21:31 ID:MsvkRGAA
- お父さんが嫁に反逆の狼煙を上げるようです
- 9 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:21:50 ID:dR.gK.sk
- >>6
__ 、
r'´:: .:::`ヽ ゙_,,..ノ''"゙、
f´`i:: ..:;f´`i ゙_,,..ノ''"
レ'ゝ;;;;;;;;;ゝノ'
/~~~~ i_]つ やる気出ろ〜
、'_______」 やる気出ろ〜
/ l l l l i
- 10 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/25(月) 18:28:48 ID:ZZUQjIc6
- . / ヽ
. i ⌒ i
. i ( ●)\
i ./// (__ノ) ..\______,,
. i. ヽノ /.パン:ティー//
i } / セット. //
. ヽ,___.ノ /.1200円.//
. / ヽ, ./η //
. { : i |/ヽソ.__//
. | ̄ ̄ ̄ ̄| | /  ̄ ̄ ̄ .| ̄ ̄ ̄ ̄|
i二二|____|、__.ノ二二二二i二i二二|____|二二二二
| | :: || i------|| ノ──、::::::::::::::| | :::::::::|| :::::::::::::::::||:::::::::::::::::
| | :: ||,:ヽ.__{、__||___, } :::::::::: :| | :::::::::|| ;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;::::
| | :: ||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄|| | ::::::::::: | | :::::::::||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄||:::::
. ____
/ \
/ ー ー ヽ
| ( ●) (●)|
| (__人__) i
.. | `⌒´ i
i i
! !
ヽ._ __.ノ
| ̄ ̄ ̄ ̄| / ヽ,.ノ \
|____| / , }
_||.____||_____ (. ( _{ ヽ,____.ノ.- ノ_.,:-y-、_
/ __)_)__ \___ヽ と)_/ /,.:':/| .\
/ 6{””””}.、 ヽ;シ /,.:':/ ::::|--、 .\
/ (. ゙.ー '゙ ) .:i⌒⌒i:::: / ./ .\
/ ゙ ー― '´ /i__i/ ./ .\
- 11 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:30:08 ID:rlPOA2L.
- RDT231WM-Xってどうだろう?
- 12 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/25(月) 18:31:54 ID:ZqzF01gE
- おい
選択肢に5970が無いとかふざけてんのか
で、好きなように組んだら本体だけで30万超えたぞ
- 13 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:35:28 ID:20AJNyTY
- 鯖助が新携帯でこんな大AAを…流石携帯マイスター
- 14 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:35:52 ID:dR.gK.sk
- >>11
ここで買った人がいなかったっけ。超解像技術のヤツ。
割と好印象だった覚えが。
>>12
自重しやがれw
- 15 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/25(月) 18:37:19 ID:VRuX7nOE
- >>11
評判は割と良い模様
IPSパネルな上にHDMI付いてるからPCに繋いでもゲーム機に繋いでも
良い感じみたい
>>12
上を見たらきりがないってwww
- 16 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:38:28 ID:rlPOA2L.
- >>14
RDT231WM-X
>D端子-ミニD-SUB15ピン信号ケーブル/D端子中継アダプター付属。
>
>本体のミニD-SUB15ピン端子は、ゲーム機のD端子からの信号入力に対応。
>付属の信号ケーブルとアダプターを使用し、ゲーム機を簡単に接続することが可能です。
wiiも繋げられるし、ちょっと興味あるんだよな・・・
先立つものはないけどw
- 17 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:39:50 ID:I5RpYl.A
- >>12
自重wwwww
- 18 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:40:57 ID:rlPOA2L.
- >>12
ちなみにどういう構成なんだ?
- 19 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/25(月) 18:41:16 ID:ZqzF01gE
- しょうがねえな
多少自重して組むか
確かに通常使用においてCorei7Exが必要かどうかは疑問点だった
- 20 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:42:48 ID:QzG9BByg
- ω・`なんとかして変顔の嫁に密告する術はないものか
- 21 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/25(月) 18:44:06 ID:VRuX7nOE
- >>19
SSDのRAIDとかも自重しろよ?w
- 22 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:44:59 ID:I5RpYl.A
- >>19
CPU:AMD PhenomII 940 BlackEdition
CPUクーラー:サイズ 鎌アングル Rev.B
メモリ:UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800
この構成で体験版やったら普通の数字たたき出してるから結構妥協出来るかもしれない
- 23 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:45:20 ID:QhtYkjHA
- おっぱい
ttp://www.konamistyle.jp/ecitem/item63490.html
- 24 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:45:46 ID:rlPOA2L.
- >>20
この一言が原因で
のちにZ80AVS変顔の熾烈な情報戦が始まるのであった・・・
- 25 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:45:50 ID:I5RpYl.A
- >>19
w
- 26 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:46:23 ID:wdJfFMrk
- おかしい、昼間に書き込めてたのに、
今本スレに書き込んだら絶賛規制中だった…何が起きた?
- 27 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:48:03 ID:I5RpYl.A
- しまったw
グラボとマザボまで消したw
マザーボード:GIGABYTE GA-MA790GP-UD4H
ビデオカード:SAPPHIRE ULTIMATE HD4650
- 28 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/25(月) 18:48:33 ID:ZZUQjIc6
- _/乙(、ン、)_例えば基本今のままでCPUだけi7とかにしたらなんかご利益あるんだろうか?
- 29 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:49:33 ID:rlPOA2L.
- >>26
政治系のコピペはかなり厳しく運営は対処してるっぽい。
小沢問題が終るまではしばらくあっちこっちで規制に巻き込まれるんじゃないかな?
- 30 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:52:14 ID:wdJfFMrk
- >>29
…またですかい。
いい加減、騒いでる奴ら懲りないんだろうか…orz
- 31 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/25(月) 18:52:26 ID:ZqzF01gE
- >>18
Corei7 Ex 975
Corsair TR3XG1600C9 DDR3 PC12800 2GBx3
WD20EADS 32MB 2TB
GA-X58A-UD5
HD5870 輸入版
BDR-205BK
SB-Xfi TF Champion
Obsidian800D
- 32 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/25(月) 18:53:19 ID:ZqzF01gE
- あ、あと
紫蘇 SS-850EM
- 33 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/25(月) 18:54:22 ID:ZZUQjIc6
- >>29
_/乙(、ン、)_13年ぶりにツアーやるらしいしな。話題にもなるわ。
- 34 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:54:44 ID:I5RpYl.A
- >>31はハイクオリティでPCゲーム出来そうだなw
- 35 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:55:28 ID:QzG9BByg
- >>33
ω・`それは小沢健二
- 36 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:57:25 ID:HBNhAwdc
- オワタ
1 名無しさん必死だな 2010/01/25(月) 14:16:40 ID:G4MyCiK00
116 名前:ちきちーた ★[sage] 投稿日:2010/01/25(月) 03:00:25 ID:???0
\.ezweb.ne.jp
\.docomo.ne.jp
2/1にサーバー撤去します
以後は見ることもできませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 37 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/25(月) 19:00:44 ID:ZqzF01gE
- まぁ俺が組む時はi9が出た時だ。
またこっそりと組むさ。
- 38 :名無しさん:2010/01/25(月) 19:01:40 ID:hfrbYNIU
- >>37
二人目とPCはどっちが先になりそうです?
- 39 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/25(月) 19:03:22 ID:ZqzF01gE
- >>38
PCです。
2人目作るほど金銭的余裕ないです。
- 40 :名無しさん:2010/01/25(月) 19:07:04 ID:LXIoQzuQ
- おれドコモなんだが
- 41 :名無しさん:2010/01/25(月) 19:08:24 ID:CzSnrhYM
- >>34
つか、ゲーム以外の用途でここまでのスペックは要らんだろw
- 42 :名無しさん:2010/01/25(月) 19:09:38 ID:hfrbYNIU
- 変顔さんはPCでエロゲをやるのか(棒
- 43 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/25(月) 19:10:48 ID:ZZUQjIc6
- _/乙(、ン、)_ゲームにしたってハイスペ必要なのは1つ2つしかないだろ
- 44 :名無しさん:2010/01/25(月) 19:11:21 ID:GpNrRESQ
- >>43
TeaTimeのゲームですね><
- 45 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/25(月) 19:12:49 ID:ZqzF01gE
- ゲームはあんまりしないな
組む事に意味があるんだ。
仮に>>31のような構成で組んだって
Word/Excelと2chとネットと
- 46 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/25(月) 19:13:48 ID:ZqzF01gE
- ああ、途中で切れた。
Civ4ぐらい。
あとはベンチマークを初回に回してどや顔するだけ
- 47 :名無しさん:2010/01/25(月) 19:14:32 ID:GpNrRESQ
- >>46
そして嫁にしばかれると。
- 48 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/25(月) 19:16:09 ID:ZqzF01gE
- たまには嫁に漢の威厳というのを見せてやらねばなるまい
- 49 :名無しさん:2010/01/25(月) 19:16:57 ID:QzG9BByg
- >>48
ω・`威厳を持って土下座ですね、わかります
わかります
- 50 :名無しさん:2010/01/25(月) 19:17:10 ID:hptyAcHc
- :.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
- 51 :名無しさん:2010/01/25(月) 19:17:34 ID:hfrbYNIU
- フラグ立てやがって・・・
- 52 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/25(月) 19:17:45 ID:MsvkRGAA
- 嫁持ちの悲哀ですね
- 53 :名無しさん:2010/01/25(月) 19:23:42 ID:GpNrRESQ
- 変顔の猛虎落地勢が見れると聞いて(ry
- 54 :名無しさん:2010/01/25(月) 19:26:24 ID:I5RpYl.A
- 変顔が嫁にTOG秘奥義、百花繚乱を食らうと聞いて
- 55 :名無しさん:2010/01/25(月) 19:27:23 ID:5QgyVqNM
- いやナコルルの通常投げです
- 56 :名無しさん:2010/01/25(月) 19:34:37 ID:I5RpYl.A
- 日本語がおかしい
変顔が嫁のTOG秘奥義、百花繚乱を食らうと聞いて
うむ
- 57 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/25(月) 19:47:27 ID:WHjUlaMI
- >>55
いいえ、ナコ月の絶命奥義です
ttp://www.youtube.com/watch?v=AfpF5hrLVBw
- 58 :名無しさん:2010/01/25(月) 20:03:55 ID:HzgxVats
- 百花繚乱って必殺技、探せばいっぱいありそうだ
ちょっとググっただけでもサムスピみメルブラ、ワンピースにまであった
- 59 :名無しさん:2010/01/25(月) 20:06:06 ID:BMAJLS4c
- 今頃ベットの上で威厳を見せ付けてるんだろうなぁとふと思って
自分のあまりのゲス具合にひいた
- 60 :名無しさん:2010/01/25(月) 20:07:21 ID:3T/aeWRk
- ロマサガ2にもあったなぁ
- 61 :名無しさん:2010/01/25(月) 20:11:03 ID:I5RpYl.A
- TOGのは作中最強だからな
嫁を怒らせると怖いと言う見本だろう
- 62 :名無しさん:2010/01/25(月) 20:29:15 ID:HzgxVats
- >本スレ693
山ぶどうの汁の中に漬かるのもいいぞ
仕上げにクルミを下ろしたものをかけると究極になる
- 63 :名無しさん:2010/01/25(月) 20:30:25 ID:QhtYkjHA
- >>62
普段はまるでダメな新聞記者になるのか(棒
- 64 :名無しさん:2010/01/25(月) 20:35:45 ID:HzgxVats
- >>63
ああ、ムゲフロエクシードが楽しみだ
「〜2」じゃないから略しにくい事この上なし
- 65 :名無しさん:2010/01/25(月) 20:35:57 ID:HhO3dJ6g
- CM有
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/4to6/dsdq6/index.html
- 66 :名無しさん:2010/01/25(月) 20:40:18 ID:I5RpYl.A
- >>65
ハッサンが主人公すぎるw
- 67 :名無しさん:2010/01/25(月) 20:47:12 ID:BMAJLS4c
- >>66
つうか元々主人公だろう(棒
- 68 :名無しさん:2010/01/25(月) 20:53:53 ID:5UVdI4zQ
- PS3はもう何度も撤退してると思うんだ
「こんどのがPS3のロンチ」って話を何度聞いたことか
- 69 :しがない名無し:2010/01/25(月) 20:56:18 ID:NGFxUwDQ
- >>68
PS4が発表されるまで続くだろうね。
- 70 :名無しさん:2010/01/25(月) 20:56:29 ID:BT1E8J.o
- >>68
下手のオセロみたいなもんだ。「今のなし。今のなし」って奴
- 71 :名無しさん:2010/01/25(月) 20:56:36 ID:QAU0iwWc
- リロンチ(笑)
- 72 :名無しさん:2010/01/25(月) 20:57:15 ID:qhX1XYU6
- >>69
それはつまりWiiには勝てないと言うことを示唆してません?w
- 73 :名無しさん:2010/01/25(月) 20:58:08 ID:I5RpYl.A
- >>72
勝負は付いてるからな。
- 74 :しがない名無し:2010/01/25(月) 20:58:11 ID:NGFxUwDQ
- >>72
言ってるのはSCEさんじゃないからねw
- 75 :名無しさん:2010/01/25(月) 20:58:19 ID:v/16BXMI
- >>71
差別化の図れないハードがいつまでも市場に残っていては、サードもユーザーにも
不幸でしかないから、笑えない。
- 76 :名無しさん:2010/01/25(月) 20:58:39 ID:2AdRSv0U
- PS3ならではのヒットがでないと難しいよね
まずないと思ってるけど
- 77 :名無しさん:2010/01/25(月) 20:58:43 ID:kvl5Zk8E
- 勝てるわけが無い
- 78 :名無しさん:2010/01/25(月) 20:59:25 ID:BT1E8J.o
- >>72
PS3はWiiに負けてるわけじゃないと思う。勝手にこけて、そのあとは
地べたを転げまわってる感じ。
- 79 :名無しさん:2010/01/25(月) 20:59:53 ID:BFt2OAF6
- >>76
PS3ならではのヒット≒PS3ならではのハード的要素
いきなり詰まった。
- 80 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:00:04 ID:I5RpYl.A
- >>76
ヒットが出ても収束が速いので無理
- 81 :しがない名無し:2010/01/25(月) 21:00:54 ID:NGFxUwDQ
- >>76
それは、私が最初のころよく言ってたよね
そしてついにそれは出てこなかったと思ってる。
- 82 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:01:09 ID:DAq8TnFc
- >>78
アリvs猪木戦だから引き分けですね(棒
- 83 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:01:31 ID:QAU0iwWc
- FF13もロンチとか言われてたな〜、主に業界人から。
FF13発売前の龍が如く3と発売後の龍が如く4の売上にはスゴく興味があります。
- 84 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:02:03 ID:5UVdI4zQ
- >>79
画面がしょぼくてもムービーなんかなくても
それがファースト独占で滅茶苦茶面白かったらそれだけでかなり違うんでしょうけどねぇ
- 85 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:04:04 ID:qhX1XYU6
- マリオWii VS FF13も一時はFF13が勝つとまで言われてましたけどねー
まさかワンサイドゲームになるとは思わなかった
- 86 :しがない名無し:2010/01/25(月) 21:04:36 ID:NGFxUwDQ
- >>84
それはPS3の発売前の売りを完全に否定しまうからSCEブランドでは
なかなかだせないだろうねえ。
- 87 :しがない名無し:2010/01/25(月) 21:05:44 ID:NGFxUwDQ
- >>85
ああ、マリオWii発売当日のことを思い出すね。
なんかものすごく弱気のレスばっかりだったなあ。
- 88 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:05:48 ID:BT1E8J.o
- >>86
そういうのを作るのも難しいんでしょうか、PS3は。
- 89 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:06:23 ID:QAU0iwWc
- 初動はFF13、1〜2年後の累計はマリオだと思ってたけど
最初からマリオが独走とはさすがに予想外
- 90 :しがない名無し:2010/01/25(月) 21:06:51 ID:NGFxUwDQ
- >>88
ゲームを作るのは難しいと思うよ。それがどんなものでもね。
- 91 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:07:39 ID:I5RpYl.A
- >>84
片手間でゲームが出来るスパコンが売りのPS3には無理だな
- 92 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:07:41 ID:HzgxVats
- マリオWiiは画質を捨てたWiiというハードだからこそ出せたとも言えるか
高精度な表現を可能にするためのHDハードがその画質に縛られてソフトを量産できないってのは
悲劇というか、喜劇以外の何物でもないな
- 93 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:07:48 ID:MFvBTun2
- PS3クオリティじゃないから駄目どころかPS2じゃなくて
PS3で出せだしなぁ。
- 94 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:08:00 ID:2AdRSv0U
- >>86
売れてるゲームはグラがいいから売れてるわけじゃないのになーと思う
- 95 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:08:18 ID:BMAJLS4c
- 正直言って正月早々トリプルいくとは思ってもいませんでした……
結局FF13って一回もマリWii抜けなかったんだっけ
- 96 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:08:34 ID:3zquYSyc
- >>65
なんとなく、これ思い出した
ttp://movies.ign.com/dor/articles/863515/legend-of-zelda-movie-trailer/videos/legendofzelda_filmtrailer_040108.html
※4月バカネタです
- 97 :しがない名無し:2010/01/25(月) 21:09:32 ID:NGFxUwDQ
- >>94
それだけゲームのことを知らないんだろうね。
既存の続編だけじゃなくて、既成概念打ち破ることもとても
大事なことなんだけど、すっかり保守的になって文句いうひとばかりに
なってしまった。昔はちがったのになあと思う今日この頃だよ。
- 98 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:09:39 ID:QAU0iwWc
- >>86
DSより3D描写性能がいいPSPなのに、ロコロコとかパタポンとかゆうなまとか
SCEソフトは2D系で頑張ってますけどあれは何なんだろうw
- 99 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:09:50 ID:BT1E8J.o
- >>92
画質を捨てたってのは言いすぎかと
- 100 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:09:58 ID:QhtYkjHA
- >>95
発売週の売上だけカウントすれば抜いてるよ(棒
- 101 :しがない名無し:2010/01/25(月) 21:10:10 ID:NGFxUwDQ
- >>98
PSPはまた違うからね。
- 102 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:11:00 ID:5UVdI4zQ
- >>92
画質を捨てた…とは言うけどHDTVでも十分きれいですしね、マリオ。
16:9で遊べる2Dマリオって(たぶん)初めてだし、仕掛けも凝ってる。
HDになったらどうなるんだろう…と思うと
任天堂なら「HDの」1ドット単位の操作を要求されそうでそれはそれで見てみたい気もする。
- 103 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:11:03 ID:be7ZQIu6
- FF13の事を褒めるのに
グラフィックの事しか言わなかった浜村は(ry
- 104 :しがない名無し:2010/01/25(月) 21:11:49 ID:NGFxUwDQ
- >>99
そうだね。wiiは捨てたというよりこれ以上高画質にすると
開発費でペチャンコになってしまうと思ったのでそちらに掛けるお金を
別にまわしたんだよね。ところが業界の大部分のひとはまだ
従来の延長で飯が食えると思っていた。それが今世代の悲劇だろうな。
- 105 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:11:53 ID:kvl5Zk8E
- >>103
他にどこを褒めろと
- 106 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:12:10 ID:PMu732H2
- NewマリオWiiはマリギャラレベルのグラフィック期待してたけどそんなことはなかった
面白かったからいいけどね
- 107 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/25(月) 21:13:06 ID:MsvkRGAA
- だが待って欲しい、NEWマリWiiのグラはかなりレベル高いと思うんだ
マリギャラやスマブラだってかなり凄いし骨と贅肉どっちを先に作るかの問題でしか無い筈だ
まぁそれこそが今の明暗の根幹とも言える訳だがw
- 108 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:13:16 ID:kvl5Zk8E
- 多人数でゴチャゴチャやるゲームだから綺麗すぎても疲れるだけだとおもうけどなw
- 109 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:13:38 ID:QhtYkjHA
- >>106
方向性からして違うものになぜ期待などしたのか
- 110 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:14:05 ID:be7ZQIu6
- ふと思ったが
ゼルダWiiに求められていそうなもの
マリギャラを超えるグラフィック
宝島を超える謎解きギミック
レギンレイヴを超えるチャンバラ要素
…俺なら逃げるな
- 111 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:15:00 ID:ujzrZj..
- >>110
そんなに酷くないと思う
時岡レベルのものってだけだ
- 112 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:15:17 ID:3zquYSyc
- 話題に乗り遅れた時の切なさといったら('A`)
Wiiっつーか、GC時代でもメトプラとか見るに
絵作り次第でグラフィックを良く見せれてるのにな
- 113 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:15:40 ID:5UVdI4zQ
- >>110
つ 汽笛を超える姫の存在感
冗談です
マリギャラを超える、なら、ついでに酔わないカメラもお願いしたい
- 114 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:15:56 ID:PMu732H2
- >>109
や、なんとなくだなw
- 115 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:16:04 ID:DAq8TnFc
- 半導体業界でも、ボンクラな人たちは目で見えるものでしか判断しない
(チップじゃなくて回りの装置とかPCの画面とかそんなのが主だと思ってる。機械買ってくれば作れると思ってる)
そういう人たちが船頭役に回ろうとしてるんで、すっかり世界中から置いてかれたとかなんとか
ゲーム業界でもそういうチラッと目で見たものだけで判断してる人たちが手綱握ってるのかなと
- 116 :しがない名無し:2010/01/25(月) 21:16:07 ID:NGFxUwDQ
- >>107
グラフィックは主観的なものだからいろいろ意見あるのは
しょうがないと思うよ。ただ、ここやゲハで議論している以上に
一般の人はグラ精細さに鈍感なのは確か。
- 117 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:16:29 ID:qhX1XYU6
- 勝手に期待しておいて、ちょっとでも下回ると期待はずれってのも変だとは思うんだ
- 118 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:16:36 ID:QAU0iwWc
- トワプリですら仕様書の書き方がわからねぇって島国大和の人が言ってたなぁ
- 119 :しがない名無し:2010/01/25(月) 21:17:15 ID:NGFxUwDQ
- >>115
それはいい意見だね。両方の業界に知り合いがいるけど
そういう点は似通ってると思うな。
- 120 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:18:27 ID:MFvBTun2
- 琴線に触れるデザインであれば、グラフィック買いは
してしまうな・・・ゲームが楽しければお得ってぐらいで。
- 121 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:18:54 ID:2AdRSv0U
- >>97
任天堂が一年に一作づつ位のペースで
革新的なゲームを出してる状況に
なんとも思わないのかなぁと
- 122 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:19:04 ID:v/16BXMI
- PS3の問題は・・・・なんて話は何百回と出てるけど、よく飽きないよね。
意外と新しい人が来てる?(避難所なのに。)
- 123 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:20:55 ID:CzSnrhYM
- 明日はMS×カプの発表会か。
何が出てくるのやら。
- 124 :しがない名無し:2010/01/25(月) 21:21:14 ID:NGFxUwDQ
- >>121
サードの開発者はわかってる人もいると主よ
しかし、お金や上昇部の無理解がつぶしているんだろうね。
- 125 :しがない名無し:2010/01/25(月) 21:21:29 ID:NGFxUwDQ
- しまった
思うよだった
- 126 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/25(月) 21:21:37 ID:MsvkRGAA
- >>123
鉄機大戦2(棒
- 127 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:22:25 ID:3zquYSyc
- >>113
今度のWiiゼルダは、割り切ってTPS風味にしてしまうんじゃないかと思ってる
- 128 :しがない名無し:2010/01/25(月) 21:22:54 ID:NGFxUwDQ
- >>123
前回参加できなかったせいもあって、今回は呼んでもらえなかったからなあ。
普通に考えると海外向けの国内発売日なんだろうけどね。
- 129 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:23:25 ID:ujzrZj..
- 上昇部は何で大概能無しなのかしら
- 130 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:23:59 ID:QAU0iwWc
- >>122
昔から定期的にこんな流れあったじゃん
そのたびにコケスレ最終回か?とか言われてたよw
- 131 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:24:11 ID:MFvBTun2
- >>123
ストライダー飛竜3(棒
- 132 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:24:45 ID:qhX1XYU6
- >>127
ミリデレの予言通りになるなw
- 133 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:24:57 ID:HzgxVats
- >>123
虹色町の奇跡2だろ
- 134 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:25:11 ID:HhO3dJ6g
- >>121
当てた任天堂自らも、驚いてそうだなぁ
「・・・なんであんなにトモコレ売れてんの?」
- 135 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:25:17 ID:2AdRSv0U
- >>124
なんだかんだ言ってラブプラスが出せたコナミは
まだやりようがある会社なのかなーと思った
- 136 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:25:28 ID:CEs4DfdQ
- >>123
マスチフとアービターとリュウとロックマンが出るならなんでも買うよ!
- 137 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/25(月) 21:25:39 ID:MsvkRGAA
- >>128
ロスプラ2やスパ4の発売日決定はほぼ確定としてわざわざイベントとしてやる以上何かしらの独占が来るかもねとは言われとるな
あ、知ってるなら教えt(ZAPZAPZAP
>>129
一般に無能であることが上層部のお仕事なのですよ(棒
- 138 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:27:14 ID:BMAJLS4c
- 上層部が無能じゃなきゃ主人公が輝けないじゃないか(棒
そのまんまMSクロスカプコンだろう
- 139 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:28:04 ID:46XP94N.
- ヽ('A`)ノわーい、きせいだー
( )
ノω|
- 140 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:28:18 ID:I5RpYl.A
- >>122
ていうか。コケスレ否定すんなw
- 141 :しがない名無し:2010/01/25(月) 21:28:21 ID:NGFxUwDQ
- >>137
具体的なタイトルまではわからないねえ。
カプコンさんが360で国内独占タイトルやるかなあ。
まあ、たしかにBASARAがハブられたのは理由があるんだけど
- 142 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/25(月) 21:30:20 ID:MsvkRGAA
- >>141
や、国内独占なんて流石に有り得ないでしょうw
MS出資カプ開発で世界向けになんかやりかねないかな位の感触
- 143 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:30:46 ID:v/16BXMI
- >>130
発売前から変わらないような内容だと、さすがに食傷気味。
もっと別の切り口の話題になっても良いころかと。
ユーザーでさえそう思うのだから、サードもいい加減気づいているハズとか
実はたいした問題じゃないのでは、とか。
- 144 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:31:52 ID:46XP94N.
- >>143
つ「いいだしっぺの法則」
- 145 :しがない名無し:2010/01/25(月) 21:32:12 ID:NGFxUwDQ
- >>142
世界向けならあるはず。何タイトルかは用意してるかような話あったし。
それがマルチか独占化はわからなかったけど
- 146 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:32:39 ID:CEs4DfdQ
- つかPS3の問題ってずんずん積み重なってるよね
- 147 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:32:40 ID:I5RpYl.A
- >>143
気づいてたらこんな状況にはなってないな
- 148 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:32:42 ID:5UVdI4zQ
- >>142
あーわんこ
やらないキッチンが22:00頃から投下らしいぞ
リアルタイムに見るもよし
また超速でまとめられるのを追うもよし
とりあえずお伝えしておく
- 149 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:32:47 ID:HzgxVats
- >>143
ま、結局はSCEもユーザーもサードも3年間の間
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
って事なんでしょう
- 150 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/25(月) 21:33:08 ID:MsvkRGAA
- ……以後この話題は明日の発表終わるまで封印としようか、しがない人の危機管理的に(棒
- 151 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/25(月) 21:33:40 ID:MsvkRGAA
- >>148
初リアルタイムktkr
- 152 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:33:48 ID:CzSnrhYM
- ねずみくす2とかかな。カプコン開発で。
黄色いねずみや黒いねずみや青いねずみやらが色々と。
- 153 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:34:28 ID:46XP94N.
-
__[警]
( ) ('A`)>>152
( )Vノ )
| | ω|
- 154 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:35:18 ID:5UVdI4zQ
- >>151
おーじゃあ楽しみましょう
ちなみにここ↓ね
ttp://yy701.60.kg/test/read.cgi/yaranaio/1264422125/
- 155 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:35:24 ID:HhO3dJ6g
- Darkvoidはやっぱ辛ら目なのかな
- 156 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:35:38 ID:qhX1XYU6
- >>153
えー、何でーw
- 157 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:36:37 ID:nrsYmPNo
- >>156
たぶん黒だな
- 158 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:37:14 ID:CzSnrhYM
- なるべく分からないようにしたのに。><
- 159 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:37:33 ID:CEs4DfdQ
- >>157
黄色も怪しい
勝手に京都県警が動き出しそうな感じでw
- 160 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:37:52 ID:3zquYSyc
- >>132
ミリデレと同じ意見とか('A`)
いや、据置ゼルダは海外シフト&ボウトレはTPS化の為のテストも兼ねてるとか妄想だけどねw
リモコンでチャンバラ&射撃させるなら後ろからの視点の方が都合もいいしな、とかもある
- 161 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:39:44 ID:be7ZQIu6
- そういや、レギンレイヴでようやく
Wii向けにまともなTPS出る事になるのか
- 162 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:39:50 ID:I5RpYl.A
- ミリタリーデレと聞いて
- 163 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:40:22 ID:qhX1XYU6
- >>160-161
一応バイオ4Wiiがあるんだけどねぇ
- 164 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:40:48 ID:CEs4DfdQ
- 主役はリンクだしなぁ
任天堂で考えるとメトロイドのFPSが異質な感じがする
- 165 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:41:25 ID:v/16BXMI
- ほとんど変わらないソフトが2つのハードで出続ける状況は、サードにとってもユーザーにとっても
好ましくない。
余分にかかる開発費の分、多く売れることは期待できない。
ほとんど変わらないラインナップのために、たまに出るもう一方のハード専用ソフトのために余計な
出費を強いられる。(ハードの分、他のソフトに回るはずだった金が失われるともいえる。)
サードも認識していておかしくないのだが、なぜ今の状況なのだろうか?
当初はPS3への漠然とした期待があったにせよ、さすがに当初のままということはあるまい。
よく分からない事情で、各サードが牽制し合うチキンレースにでもなってるのだろうか?
- 166 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:41:25 ID:HzgxVats
- FPSならマッドセクタがあるね
- 167 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:42:04 ID:I5RpYl.A
- >>163
バイオ4はまともじゃないという皮肉の可能性も?(棒
- 168 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:42:23 ID:BMAJLS4c
- >>163
カプはいい加減ガンシューバイオをやめろと……
好きな人がいたらごめん
- 169 :しがない名無し:2010/01/25(月) 21:42:33 ID:NGFxUwDQ
- >>161
FPSもTPSも極端な性能至上主義に陥ってるからね
そうなるとwiiでは苦しいのは確かだよ。
MW2の続編なんかになると開発費が一体いくらかかるのやら。
しかし、こういう方向性ではエロ・グロ・バイオレンスに走ってしまう(和田氏談)
からねえ。より強い刺激を求めてどんどん過激になってしまう。
- 170 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:43:43 ID:qhX1XYU6
- >>168
まず俺に謝れー!
- 171 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:44:00 ID:CzSnrhYM
- バイオ4Wiiは出来は素晴らしいんだけど、
あくまでバイオ4のリモコン対応版に過ぎんしね。
- 172 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:44:17 ID:be7ZQIu6
- >>163,164
ああ、バイオ4Wiiの後という言葉を忘れていた
バイオ4Wiiはいいものだ
>>169
まあ、元々テクニカルデモとして発展して来たジャンルだから
仕方無い部分もあると思うけど
- 173 :しがない名無し:2010/01/25(月) 21:44:58 ID:NGFxUwDQ
- >>165
開発費に関しては1本分+αですむという見方もできるからね
HD二機が丁度半分ぐらいのシェアになってるアメリカでは
どっちにも対応してないとますます売れなくなってしまうと思われている。
- 174 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:45:01 ID:I5RpYl.A
- >>166
あれは楽しそうだ
- 175 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:45:13 ID:HzgxVats
- >>168
TPSであるバイオ4が受けたのにガンシュー出しまくってユーザーを失望させたくせに
「バイオ4のユーザーはWiiから居なくなってしまった(キリッ)」とか言った海外社長の
アホさかげんは筆舌に尽くしがたい
- 176 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:45:31 ID:3zquYSyc
- >>164
アレは宮本氏の判断だったんだよね>>メトプラFPS化
メトプラはFPSにした事自体よりも、それによるバイザーシステムが革新的だったと思う
- 177 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:46:49 ID:BMAJLS4c
- >>170
すまんすまん
そういえば新しいwiiiバイオの評判はどうなのかしら
- 178 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/25(月) 21:46:55 ID:MsvkRGAA
- そして何故か出るチンコ○対応バイオ5
- 179 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:47:22 ID:3zquYSyc
- >>174
楽しそうってか、実際相当面白い
あれで1000円はお買い得
- 180 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:47:29 ID:CEs4DfdQ
- >>169
じゃぁWiiにはエログロナンセンスの方向で行って貰いましょう
本当はSEGAが一番似合うんだけど…
- 181 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:48:18 ID:qhX1XYU6
- FPSも日本のRPGと同じ複雑化&開発費高騰のトラップに引っかかってるのか
- 182 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:48:18 ID:rlPOA2L.
- 右向いて左向いてバイーザーバーイザー
- 183 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:48:24 ID:I5RpYl.A
- >>180
無理だろ。
- 184 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:48:34 ID:UJZSqips
- WiiでTPSと言えばバーンヤードのミルク噴射
- 185 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:48:44 ID:46XP94N.
- Wiiに求められてるのはデフォルメ。
パワプロ絵でもギャルゲーはできるんだぞぉおお!
- 186 :しがない名無し:2010/01/25(月) 21:50:31 ID:NGFxUwDQ
- >>180
そうだね。実際あれだけ残虐性のたかいゲームが売れるアメリカでも
そんなことはお構いなしにマリオWiiやマリカ、ウイスポリゾートが
売れているわけで如何に先入観が怖いものかってことだと
個人的には思っているよ
- 187 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:50:43 ID:QhtYkjHA
- >>185
だがパワプロのギャルゲーはヌルい(棒なし
- 188 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/25(月) 21:50:51 ID:MsvkRGAA
- >>181
多分今年はHaloReach無双で量産型のFPSがことごとく爆死すると思う
- 189 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:51:33 ID:CzSnrhYM
- >>183
でも、そういうソフトは結構ある。マッドワールドとかオーバーキルとか。
- 190 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:51:37 ID:46XP94N.
- あ、絵的なデフォルメだけじゃなく、ゲーム性もね。
警察署の鍵を手に入れるのに署員は毎回レバーを回して紋章を合わせてるのかー!
なんて野暮な突っ込みは無しってことね。
- 191 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:52:06 ID:rlPOA2L.
- >>185
トゥーンが流行るかもしれないね。
もちろんアイマス並に動かそうと思ったら
能力は足りないけど
割り切った省略が出来るってのは大きいかもしれない。
- 192 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:53:18 ID:HhO3dJ6g
- レッドスティール2のトゥーンはいい感じだと思うんだけどなぁ
- 193 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:53:40 ID:I5RpYl.A
- >>189
すまんガチで勘違いしたw
- 194 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:54:25 ID:be7ZQIu6
- トゥーンは絵師の塗りは再現出来ないからなあ
2次絵の3D化という点でならかなり重要な点だと思ったりするが
- 195 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:54:31 ID:CEs4DfdQ
- >>183
MOTHERなんかもエログロナンセンス的な部分があったりするんですよ
2が特にw
- 196 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:54:36 ID:v/16BXMI
- >>173
どちらかに絞った方が、利益は大きいでしょ。
片方が脱落するまでの過渡期には一時的に損はするだろうけど、サードが同時期に
手を引けば最小限の期間で済む。
簡単にはいかんだろうが、それが一番望ましい。
- 197 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:54:55 ID:HzgxVats
- 今のリアル志向は画面の中で行ける所といけない所の区別がとっさにつきにくく
見た目進めそうなのに進めない、などの矛盾を払拭できないのがな
- 198 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:55:17 ID:dR.gK.sk
- そもそも遊びというものは様々なものを簡略化し
判りやすくルール化したものだと思う次第。
複雑化した遊びは、遊びとしてむしろ退化してる気がする。
- 199 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:55:40 ID:MFvBTun2
- 表情とかしっかり拘らないと人形度は結局上がるだろうしなぁ、
バンナムはもう慣れっこだろうけど。
- 200 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:57:45 ID:DAq8TnFc
- >>197
頭身高いキャラが見えない判定にひっかかって足踏みはじめると、気の毒なくらいかっこ悪いな
- 201 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/25(月) 21:57:50 ID:zwwNGPQc
- >>198
複雑だからといわれるとポケモンが単純だって言えない、俺w
理解できる、出来ないの区分だと同意かな。
理解させる気があまりないラスレム等好きな作品もあるが、
まぁ、基本理解できなきゃなぁ・・・。
記号化と言うべきなのだろうか、コレがパッと見「何だ」って判別しにくいのも
細かく上げるとキリ無いがw
- 202 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:58:10 ID:v/16BXMI
- 日本は出遅れたFPSの後を追うより、3Dアクションとして持ち味を生かせればいいんだけどね。
というわけで、ガングリフォンブレイズの後継はまだですか?
クロムハウンズの続編でも可。
(NGワード:アライド)
- 203 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:58:27 ID:CEs4DfdQ
- >>197
できなかないんだけど、キャラの見た目をスタイリッシュなオサレを目指してると事だと不可能だよね
- 204 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:59:00 ID:46XP94N.
- HDは必要ないと思うが、
60fpsは欲しい。欲しいぃ!ワラワラと敵が沸いても60fps!
- 205 :しがない名無し:2010/01/25(月) 21:59:09 ID:NGFxUwDQ
- >>196
たしかに勝ちハードが確実に読める状況ならその通りだね。
しかし、今世代はそれが読めない状況になってしまった
そうなるとサードさんは暴騰する開発費を回収できるような戦術を取らざるを
得なくなる。そうなるとマルチしかできないんだよね。
独占タイトル10億円で出して50万、マルチで開発費12億円で90万本なら
確実に利益はマルチのほうが上になる。
マーベラスの中山さんがいってるように開発期間が二年もかかると
二年後にどのハードが勢いがあるか予測するのがものすごく難しくなっているんだよね。
となるとWiiも含めた3マルチが最適解になるんじゃないかな。
- 206 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:59:29 ID:I5RpYl.A
- >>195
ポケモンにすらあるよな。
おじさんのきんのたま・・・
- 207 :名無しさん:2010/01/25(月) 21:59:41 ID:46XP94N.
- >>202
カービィのエアライドとな?!
- 208 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/25(月) 22:03:49 ID:rArD/Yrg
- バランスボード対応のWiiで遊ぶエアライドを行ってみたい
- 209 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:04:08 ID:qhX1XYU6
- >>205
んでその結果どっちつかずの中途半端な作品が出てきて、
結局見切られて爆死しそうな気がするんですけど…
- 210 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/25(月) 22:04:12 ID:rArD/Yrg
- やってみたい だった。
グーグルIMEさんはたまに変な変換があるなあ。
- 211 :しがない名無し:2010/01/25(月) 22:05:21 ID:NGFxUwDQ
- >>209
それは意味がわからないねえ
マルチでもたくさん売れているソフトはあるわけだし。
- 212 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:05:48 ID:CzSnrhYM
- ダークボイド、UKランキングのプラットフォーム別で41位以下、マルチで33位だってさ。
バイオニックコマンドーに続いて、厳しい出だしになっちまったな。
- 213 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:06:19 ID:46XP94N.
- >>210
> 犯ってみたい だった。
!!!
- 214 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:07:13 ID:rlPOA2L.
- >やってやるぜ だった。
OK、忍!
- 215 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:07:16 ID:v/16BXMI
- >>205
コケスレでは(XBOXが勝ちとは言わないが)PS3は失敗で早期撤退すべきという認識が
強いけど、サードとの認識の違いはなんだろうね。
PS3が撤退してからではトータルの損が大きいけど、明日の1000円より今日の10円と
いうだけの話なのか。
- 216 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/25(月) 22:08:09 ID:WHjUlaMI
- __[警]
( ) ('A`) >>213
( )Vノ )
| | | |
- 217 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/01/25(月) 22:08:26 ID:kmL7YK8A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 海外の全機種マルチなソフトの売り上げ状況がよくわからない
iニ::゚д゚ :;:i
- 218 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:08:29 ID:HzgxVats
- >>205
結局、時勢を読めないと生きていけないサードばかりになってしまったと
まあ自分たちがPS2時代に飼いならし、選出し、ふるいにかけたユーザーが居るハードにしか
ソフトを供給できなくなったんだな
- 219 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:08:49 ID:MFvBTun2
- >>214
他の台詞が喋れないんですね、分かります。
- 220 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:09:36 ID:be7ZQIu6
- PS3が消えればその分マルチの市場が減って
更に苦しくなるだけだと思うが
- 221 :しがない名無し:2010/01/25(月) 22:10:05 ID:NGFxUwDQ
- >>215
それはサードさんのソフト供給戦略とハードの撤退っていうのは
分けて考えたほうがいいんじゃないかな。
サードさんはソフト供給するって立場なのでハード普及台数が増えなくなる
撤退はしてほしいとは思ってないだろうしね。
- 222 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:10:26 ID:CzSnrhYM
- PS3が撤退と言っても、そう簡単には出来ないでしょ。
シェアでWiiや360に劣るとは言え、結構な市場規模になってるし。
今となっては、無くす方がやばい。
- 223 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:10:42 ID:4xxu4yRo
- >>196
一時的になんて抽象的な言葉では意味ないよ。
一時的に、具体的には一時間ほど呼吸を止めて我慢して、なんて無理な相談だろう。
> 片方が脱落するまでの過渡期には一時的に損はするだろうけど、サードが同時期に
> 手を引けば最小限の期間で済む。
> 簡単にはいかんだろうが、それが一番望ましい。
それぞれ利害関係が対立する者達が、同時に同じ判断をするなんて、無理な話だ。
たとえばサード達が協定を結んで、一種のハードに絞ったとしよう。
必ず、もう一種のハードのシェアを独占しようと抜け駆けする者が出る。
多くの人を同時に同じ行動を人為的にとらせられるなら、不況だってすぐに解決できるさ。
- 224 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:11:24 ID:rlPOA2L.
- >>222
大きすぎて潰せないってやつか
JALとかと同じか・・・
- 225 :しがない名無し:2010/01/25(月) 22:11:30 ID:NGFxUwDQ
- >>218
読めてもタイミングよくゲームソフトを出すのが難しくなったと
言うべきなのかもここでは開発費用がよく議論になるけど
開発期間の長期かもかなり問題だと思うな。
- 226 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:11:40 ID:46XP94N.
- >>217
(´-`).。oO(ルンファクしか興味が無いくせに
- 227 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:12:19 ID:I5RpYl.A
- >>222
何時するか。分からない状態にはある
そういつの間にか消えたPSXとかのように
- 228 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:12:32 ID:HzgxVats
- >たとえばサード達が協定を結んで、一種のハードに絞ったとしよう。
>必ず、もう一種のハードのシェアを独占しようと抜け駆けする者が出る。
……おかしいな、任天堂ハードシェアを独占しようと抜け駆けするサードなんて見当たらないぞ(棒
- 229 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:13:11 ID:I5RpYl.A
- >>226
おっぱいにも興味津々だったはずw
- 230 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:14:13 ID:I5RpYl.A
- >>228
今のサードにそんな資金はないだろう
- 231 :しがない名無し:2010/01/25(月) 22:14:17 ID:NGFxUwDQ
- >>228
レベル5さんはそれをDSで狙ってるような気がするけどね。
DSはタイトルが出すぎて売れないといってるサードさん
多いけど、イナヅマイレブンとか本数伸ばしているし、
見事だと思うな。
- 232 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:15:32 ID:dR.gK.sk
- >>224
そのうちソニー本体ごと(ry
- 233 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:16:23 ID:be7ZQIu6
- 本数が多いから埋もれる…ではなく
本数多い位であっというまに埋没するぐらい個性が無い
あるいはその個性を伝えようとしないから埋もれるだけなんじゃないかと思うように
- 234 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/01/25(月) 22:16:34 ID:kmL7YK8A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>226
iニ::゚д゚ :;:i 前にも言われた気がすゆ
- 235 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:17:05 ID:qhX1XYU6
- その割にROIDとかでイナズマも出してるけどな…
- 236 :しがない名無し:2010/01/25(月) 22:17:13 ID:NGFxUwDQ
- 今頃気づいたけどIDがDQだw
- 237 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:17:16 ID:UJZSqips
- HD機に限るとPS3が無くなっても360にソフトが集中して出るだけだから大して違わないような気が
今の所PS3でないと出すのが無理なソフトというのもそうそう無さそうだし
寧ろ作る方も買う方も1機種で済むから楽になるのでは
- 238 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:18:08 ID:4xxu4yRo
- >>225
グラフィックに費やす資金はほとんどが人件費なんですから、時間即金ですな。
映画なんかの、構想○○年みたいに金のかかる実際の撮影に入るまでを長くとって、
かかる金を最小限にまとめるマネッジメントをゲーム業界は創りあげるべき。
- 239 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:18:50 ID:be7ZQIu6
- >>237
減ったPS3の分の市場が
360に増えるという保証がどこにある
- 240 :しがない名無し:2010/01/25(月) 22:19:14 ID:NGFxUwDQ
- >>238
どうもそれが出来ないらしい。
私が知る限りできているのは任天堂さんとカプコンさんだけだね。
- 241 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:19:16 ID:rlPOA2L.
- >本スレ
安西正弘さんがいまどうなってるか
スパロボneoのスレで知ったんだけど
そんな感じで仕事だって続けることはできたのかもね・・・
ナレーションの仕事が多かったから
台本読めないのはものすごいショックではあったんだろうけど
ともかくご冥福をお祈りします
- 242 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:19:23 ID:WLmOgtZ2
- >>238
それをやってるのが任天堂だと思う.
たしかカプコンもそうやってるんだっけ.
- 243 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:19:25 ID:HzgxVats
- >>231
DSはタイトルが多すぎるから逃げたPSP市場も有名続編タイトルと有名アニメ作品以外には
冷たいユーザーしかいない市場なんだけどナー
- 244 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:19:27 ID:I5RpYl.A
- >>237
サードからするとPS3の客層が箱○かWiiにも行かないと思ってるんだろう
- 245 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:19:41 ID:xT82L.yY
- >>236
NG・・・ナムコの雑誌ですか(棒
- 246 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:19:58 ID:4xxu4yRo
- >>233
俺の個性を見てくれ、という人ほど没個性なこの現実。
>>236
ドリルクィーンとな?
- 247 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:20:04 ID:v/16BXMI
- >>221
「して欲しくない(だから盲目に現状維持)」と「可能性を検討する(予防線を貼っておく)」というのは混同しちゃあいかんでしょ。
実際は混同してるんだろうけど。(笑・・・えない
- 248 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:21:20 ID:46XP94N.
- >>236
(´-`).。oO(NG、DQか。
- 249 :しがない名無し:2010/01/25(月) 22:21:48 ID:NGFxUwDQ
- >>247
そういう合理的な判断みんなできるならいいんだけどねえ
まだ、ゲーム業界の場合は創業者が経営してたりして結構感情で
動いてるところがあるんだよ。
- 250 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:22:11 ID:46XP94N.
- >>246
. ヽ(゚∀゚)ノ<俺の個性を見てくれ!
( )
ノω|
- 251 :しがない名無し:2010/01/25(月) 22:22:15 ID:NGFxUwDQ
- >>245 >>246 >>248
反応ありがとう
- 252 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:22:25 ID:MFvBTun2
- >>241
NEOのあれはファンの誰もが驚いてたなぁ、
後ライガーで最もキツいイベントの為に引退した人を
呼んでたのも驚いたが。(音響監督までやってたし)
>>245
猛烈に熱血してる人かもしれない(棒
- 253 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:22:55 ID:4xxu4yRo
- >>240,242
そこらへん、まだ歴史の浅い産業だね。
映画だって、現在に至るまで様々なことがあって、ごく最近コントロールできるようになってきた。
- 254 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:22:58 ID:HhO3dJ6g
- __[警]
( ) ('A`) >>250
( )Vノ )
| | | |
- 255 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:23:35 ID:HzgxVats
- >>244
囲い込みだけやってて新規層の獲得を怠ったツケだな
ぶちゃけ、PS3撤退なんてサードの都合だけで決められるものでなし、ソニー本社が見切りをつけたら
サードの都合なんて関係無しに切られる
切られた後で行き場がないよ〜誰かなんとかして〜〜><なんて泣きつかれても誰も助けてくれんだろ
- 256 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:23:57 ID:be7ZQIu6
- といか、グラフィッカーが多すぎて
必要な時だけグラフィッカーを動かすと言う形態が取れないんじゃないか?
- 257 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:24:10 ID:OEq8HlrM
- 言うても経営する立場やないからこないなこと好き勝手言うとりますねん
- 258 :しがない名無し:2010/01/25(月) 22:26:14 ID:NGFxUwDQ
- >>256
それはあるだろうねえ。それだけに二社の開発体制はよく考えられてると思うよ。
さて、今日はこれで失礼するね。
またね
- 259 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:26:15 ID:v/16BXMI
- >>239
分けて出すより、トータルの利益は出るんじゃないか?
数割だけでも移行が進めば、マッチングの関係上ユーザーとしては歓迎できる。
- 260 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:26:54 ID:QhtYkjHA
- メーカーの事情聞いたからって、俺らが遠慮するこたぁ一切無いんだけどねw
- 261 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:27:03 ID:46XP94N.
- >>258
ドタ
バタ ヽ(*゚Д゚)ノ おっとと。乙。
( )へ
>ω
- 262 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/25(月) 22:28:22 ID:MsvkRGAA
- カレーが食いたくなってきた
- 263 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:28:23 ID:CEs4DfdQ
- >>245
迷廊館のチャナの単行本化はまだですか?
- 264 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:28:47 ID:v/16BXMI
- >>249
実際問題、そんなトコだろうね。
ただ、思考実験としてこんな話がもっと出てきても良い頃合なんじゃないか。
FF13も出てしまったことだし。
- 265 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:28:53 ID:CzSnrhYM
- >>258
乙です。
- 266 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:28:58 ID:5UVdI4zQ
- >>262
つ わーるどちゃんぴおんかれー
- 267 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:29:01 ID:u0WPLhI.
- で、なんでPS3撤退の話になってるんだ?
なんか動きあったん?
- 268 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:29:07 ID:be7ZQIu6
- あんな可愛いカナ初めて見たぞ
- 269 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/25(月) 22:29:44 ID:0j4Nra9A
- 規 制
ω・`
確 認
- 270 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:31:40 ID:QhtYkjHA
- >>262
明日はシーフードカレーだな!
- 271 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/01/25(月) 22:31:53 ID:yrcIzjWk
- 同 o o )ク 上
- 272 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:32:28 ID:4xxu4yRo
- >>256
資本主義の観念として、人が多すぎる職種は給料をうんと安くして数を減らし、
適正水準に数が減れば給料も適正水準に上がる。
なのにアニメとゲームに関しては、いくら食えなくしても数が減らないむしろ増えちゃう摩訶不思議。
資本主義の調節機構の機能不全は、産業としちゃ困りもんだなぁ。
- 273 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/01/25(月) 22:32:44 ID:yrcIzjWk
- o o )ク わんこは恐らく
uv"ulア 現時点で23回書き込んでいると思う
- 274 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:33:23 ID:qhX1XYU6
- >>271
明日はシーフードカレーか
- 275 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:33:55 ID:5UVdI4zQ
- わんこはおそらく
近所のゴーゴーカレーがまだあいてる人だと思う
そしてくまねこにこんなところでもお世話になってたとは
ありがとう おかげで楽しい
- 276 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:34:25 ID:u0WPLhI.
- ちょっとログよんだ
ダメな会社は潰れてくだけなんだから
さっさと潰れちまえばいいんだよ
十年前にいくつの会社があったとおもってんねん
- 277 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/25(月) 22:34:40 ID:MsvkRGAA
- なんのことかしら〜
- 278 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/25(月) 22:34:45 ID:0j4Nra9A
- >>272
ω・`系が閉じてないですからな。開いた系ではもっと安い労働力が(ry
- 279 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:35:03 ID:HhO3dJ6g
- カルチャーブレーンはまだあるよ(棒
- 280 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:35:19 ID:be7ZQIu6
- あ、わんこ一回ageてる
- 281 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:35:24 ID:5UVdI4zQ
- >>276
まぁそれはそうなんだけど
多様性の確保というのも一つの利点な訳で
- 282 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/01/25(月) 22:36:15 ID:yrcIzjWk
- >>277
言い訳はいい
とっととワールドチャンピオンカレーに挑戦してくるんだ
- 283 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:36:32 ID:CEs4DfdQ
- 好きでやってる奴は安くすむでゲスとか言う台詞がw
- 284 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/25(月) 22:36:47 ID:rArD/Yrg
- ゴーゴーカレーってそんなに美味しいの?
中毒性高いみたいだが
- 285 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/25(月) 22:37:19 ID:MsvkRGAA
- >>284
クラックコカインが入ってるからな!!!!
- 286 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:37:45 ID:5UVdI4zQ
- >>284
ものすごく美味しい訳ではないが
しばらく食べないと猛烈に食べたくなる
あの習慣性・依存性は何か怪しいものが入ってるとしか思えない
- 287 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:37:47 ID:QhtYkjHA
- >>283
星のデデデはぜひ見てもらいたい1本だなぁw
そろそろシアターの間に配信されるかな?
- 288 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:38:35 ID:QhtYkjHA
- >>285-286
つまりこういう事か!
ttp://image.blog.livedoor.jp/umauma22/imgs/a/1/a198acf6.JPG
- 289 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:38:39 ID:I5RpYl.A
- >>285
>クラークの股間が入ってるからな!!!!
!!!
- 290 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/25(月) 22:39:03 ID:rArD/Yrg
- >>285>>286
へえ。北海道に無いみたいだから余計に気になるなあ
- 291 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:39:44 ID:dR.gK.sk
- 今回は『超魔改造民族 NIHON-JIN』がウケたw
まさにその通りだ
- 292 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:40:35 ID:u0WPLhI.
- >>288
なんというスーパー食いしん坊
作者は間違いなくビッグ錠
- 293 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:40:42 ID:5UVdI4zQ
- >>290
就職活動その他で石川・関西・東京・NYにお出でになることがあれば是非どうぞ
- 294 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/25(月) 22:40:51 ID:MsvkRGAA
- 元旦に秋葉行った時12月30日に食べてたのに思わず入りそうになる程度の中毒性だからたいしたことないよ(棒
- 295 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/25(月) 22:41:24 ID:MsvkRGAA
- >>293
シンガポールにも出来たよ!
- 296 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/25(月) 22:41:31 ID:0j4Nra9A
- ω・`東京にいるが食べたことないのう、午後のカレー
- 297 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:41:39 ID:QhtYkjHA
- >>292
しかし画像は包丁人味平なのだ
- 298 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:42:11 ID:u0WPLhI.
- >>297
うむ、書き込んでからググって
しまったとおもったので
スルーしてくれ
- 299 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/01/25(月) 22:42:24 ID:lqGsJsCk
- ∩__∩ 個人的にはGoGoカレーより、リトルスプーンを推したいですニャー
( ・ω・)
店舗数が少ないのがネックですが。
- 300 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:42:59 ID:5UVdI4zQ
- >>295
おー
LAにも(たぶん)できるだろうし
後は中東〜ヨーロッパあたりにできれば
ゴーゴーカレーだけを食べて世界一周の旅とかできそうだ
何の意味があるかは別として
- 301 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:44:13 ID:u0WPLhI.
- 母ちゃんのカレー最強説を唱えようか
- 302 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/25(月) 22:44:53 ID:rArD/Yrg
- 東京に行く機会があったらルイーダの酒場にも行ってみたい。
- 303 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:45:11 ID:rlPOA2L.
- クソゲーオブザイヤー
あと一時間ほどで完全に決定か。
この一時間の間に誰か、すごいの発掘して選評を(棒
- 304 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/25(月) 22:45:42 ID:lAQtNkDM
- ゴーゴーカレーは大学付近の駅にあるので一度行ってみたいと思っているが
微妙な距離があって時間がもったいないので中々食いに行けない
テキサスマックは美味しかった
- 305 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:45:59 ID:I5RpYl.A
- カレー専門店なんてマリオカレーとcoco1しかないですが何か?
- 306 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:47:16 ID:OEq8HlrM
- ルイー●の酒場と申したか
- 307 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/25(月) 22:47:44 ID:rArD/Yrg
- >>303
あれ、もう戦極姫に決定したんじゃなかったのか。
カレーと言えばスープカレーは食べ物としてみたら美味しいが、
カレーとして見てはいけないと思う。
- 308 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:48:53 ID:u0WPLhI.
- 食欲をそそる画像をはろうとしたけど俺のフォルダにはエロ画像しかなかtt(ry
- 309 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:49:36 ID:5UVdI4zQ
- あースープカレーも美味しいね
でもカレー食べたーいって時にあれが出てきたらちゃぶ台返すかも
- 310 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:50:21 ID:rlPOA2L.
- >>307
>現在一番支持を得ている総評案13を2010年1月25日(月)23:59:59まで様子見状態とする。
>それまでの間にこれ以上の支持を得る総評案が登場しなかったり、大幅な変更を必要とする指摘などが無ければ
>現在の総評案13が、最終的なクソゲーオブザイヤー2009の総評として決定される。
こういう感じ。
ほぼ確定した状態だよ。
- 311 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:50:26 ID:hfrbYNIU
- カレーより女の子が(ry
- 312 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:51:06 ID:u0WPLhI.
- >>311
男の娘で我慢しなさい!!
- 313 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:51:54 ID:I5RpYl.A
- スープカレーは上手く作らないとただの失敗したカレーになるからなw
- 314 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/25(月) 22:51:55 ID:rArD/Yrg
- >>309
カレーと言うか具の多い辛いスープだよなあ。
大好きだけどね。
>>310
まあ、ほぼ確定だな。
しかし13ってなんて不吉な数字なんだ…w
- 315 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:53:03 ID:v/16BXMI
- 昔は4階や9階の無いマンションなんてあったなあ。
- 316 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/25(月) 22:53:13 ID:0j4Nra9A
- >>314
ω・`おっとFF(ry
- 317 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/25(月) 22:53:46 ID:lAQtNkDM
- >>314
FF13が不吉とか酷い事言うじゃないか
- 318 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/01/25(月) 22:54:05 ID:kmL7YK8A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>310
iニ::゚д゚ :;:i すごいですよ、締め切り直前なのにまだ手を入れているのです…
- 319 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/25(月) 22:54:35 ID:ZqzF01gE
- おいアイツ馬鹿だぜ
車買ったばっかなのに
俺にノせられてPCパーツ買おうとして
嫁にタイキック食らったw
- 320 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:55:09 ID:PcvdhuLc
- >>316
ジンクスなんぞ跳ね除けてやんよという発想そのものが
死亡フラグなのかも知れませんな。
- 321 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:55:27 ID:5UVdI4zQ
- >>318
こういう、何の得にもならないけど完成度をより高めたい
より良いものを作りたいという文化が
今の日本を築いてきたのだと思うのです
- 322 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/25(月) 22:55:58 ID:MsvkRGAA
- ちゃ〜ら〜♪
「変顔兄〜タイキック〜」
- 323 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:56:12 ID:v/16BXMI
- >>319
それなんて友達の友達のハナシ?
- 324 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/25(月) 22:56:14 ID:0j4Nra9A
- >>319
ω・`鬼!悪魔!やったら!
- 325 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/25(月) 22:56:24 ID:rArD/Yrg
- 七英雄や四八みたいなインパクトは無い年だったのお。
あれが何回もこられたら困るがw
- 326 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:56:27 ID:eik0.2Ss
- >>319
・・・兄者・・・
- 327 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:57:05 ID:MFvBTun2
- >>320
それどころかジンクス持ちの音屋は遂に退社しちゃった
っていう・・・これで別の作品でも駄目なら完全Tonyだな。
- 328 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/25(月) 22:58:00 ID:rArD/Yrg
- >>324
もう許して(ry
- 329 :名無しさん:2010/01/25(月) 22:58:56 ID:rlPOA2L.
- >>321
コケスレのテンプレもなかなかいい感じで手が加わっていったなぁ
ゲハの1024bytes制限との戦いの中で中身がどんどん濃くなっていったw
- 330 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/25(月) 22:59:05 ID:ZqzF01gE
- >>325
いや戦極姫は結構キテるよ
- 331 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/25(月) 23:00:03 ID:rArD/Yrg
- >>330
まあ三冠(だっけ)取ったらしいしなw
- 332 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/25(月) 23:00:04 ID:0j4Nra9A
- >>330
ω・`伊達や酔狂で三部門制覇はしないですわな。
- 333 :名無しさん:2010/01/25(月) 23:02:33 ID:u0WPLhI.
- バグがひどいって話しかきかないんだけど
バグなくてもKOTYとれそうなの?
- 334 :名無しさん:2010/01/25(月) 23:02:59 ID:PcvdhuLc
- 部門ごとに分けられてるのかw
- 335 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/25(月) 23:07:22 ID:0j4Nra9A
- >>333
ω・`まあぶっちゃけバグゲーオブザイヤーになっている気もするが
今年のアレは格が違いすぎる
- 336 :名無しさん:2010/01/25(月) 23:08:00 ID:o4S0UdBQ
- >>333
選評読む限り、有料α版を客にフルプライスで売りつける最悪の事態だからな。
ストーリーも継ぎ接ぎだらけで酷いらしいし。
- 337 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/25(月) 23:08:13 ID:WHjUlaMI
- クソゲー、という意味においては人生ゲームがガチだと思うんだがなぁ
やっぱりバグゲーには勝てないか?
- 338 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/25(月) 23:09:46 ID:0j4Nra9A
- >>337
ω・`いや、バグというより有料α版を堂々と売りつけて
その後完全版発売とかそっちのほうが凄まじい
- 339 :名無しさん:2010/01/25(月) 23:10:31 ID:MFvBTun2
- やっぱプロゴルファー猿みたいなのが入って欲しいもんだな、
ファミ通でもこの時代にこんな物に巡り合える事が奇跡と言ってたがw
- 340 :名無しさん:2010/01/25(月) 23:12:29 ID:u0WPLhI.
- 猿の惜しいところはつまらないんじゃなくてボリュームがなさすぎる点だな
ぶっちゃけゲームはおもろい
- 341 :名無しさん:2010/01/25(月) 23:14:36 ID:l2PThfq6
- aaaaaaaaaノーモア2早く日本版でないかなぁ
- 342 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/25(月) 23:14:47 ID:0j4Nra9A
- ωー`つーか戦国ランスの爪の垢を(ry
- 343 :名無しさん:2010/01/25(月) 23:16:27 ID:u0WPLhI.
- 海外もうでてたのか・・・
日本はまだー?
- 344 :名無しさん:2010/01/25(月) 23:20:39 ID:I5RpYl.A
- >>319
お前は鬼か
- 345 :名無しさん:2010/01/25(月) 23:21:52 ID:I5RpYl.A
- >>342
恋姫無双をパクろうとしたらああなったw
- 346 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/01/25(月) 23:26:45 ID:lqGsJsCk
- ∩__∩ ここでじょじー分を投下。
( ・ω・)
まだ手に入れてないのはここだけの秘密ですニャー
[メモ]ドラマCD P.S.すりーさん vol.2
ttp://d.hatena.ne.jp/doraman/20100124
- 347 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/25(月) 23:27:29 ID:0j4Nra9A
- ω・`じょじー
- 348 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/01/25(月) 23:29:42 ID:yrcIzjWk
- o o )ク 俺のレス採用数:5
uv"ulア ヤッタネ
- 349 :名無しさん:2010/01/25(月) 23:30:19 ID:I5RpYl.A
- >>346
シリアスありな内容になってるぞ今回w
- 350 :名無しさん:2010/01/25(月) 23:30:59 ID:eik0.2Ss
- >>346
とりあえず買った
・・・が・・・まだ聞いていない・・・
金朋の飛び道具CHBエディションなんてのが付いていた
・・・勿論まだ聞いていない・・・
- 351 :名無しさん:2010/01/25(月) 23:31:43 ID:u0WPLhI.
- NMH2プレイ動画きてるなぁ
ネタバレ注意
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9487193
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4064808
- 352 :名無しさん:2010/01/25(月) 23:32:09 ID:5UVdI4zQ
- >>348
8だった 勝ったな(?)
なんかコケスレ民が結構いたんじゃないかという気がする
規制で本スレかけなかったし
- 353 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/01/25(月) 23:33:52 ID:yrcIzjWk
- n ̄n
o o )ク >>352
uv"ulア くっ・・・早苗さんの開発を切り上げるべきだったか・・・(棒
ヾノ
- 354 :名無しさん:2010/01/25(月) 23:34:26 ID:UJZSqips
- >>343
ttp://www.nintendo.com/games/detail/4AmcETcXwP8-oQlJq29REmE8SmM9oOs8
北米版は明日発売かな
- 355 :名無しさん:2010/01/25(月) 23:37:36 ID:W58ldC8c
- >>353
> 早苗さんの開発
この変態め(棒
- 356 :名無しさん:2010/01/25(月) 23:47:22 ID:5UVdI4zQ
- ヌケニン特定
わんこと違ってコテついてないと分からんもんだなー
いわれてみれば確かにヌケニンなんだが
ちなみにヌケニンからレス貰ってたりして
- 357 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/25(月) 23:54:01 ID:MsvkRGAA
- うちは全く特徴のある発言をしていませんがせんがせんが
- 358 :名無しさん:2010/01/25(月) 23:55:37 ID:OEq8HlrM
- そこかしこにマーキングしてんだろ
- 359 :名無しさん:2010/01/25(月) 23:56:38 ID:DAq8TnFc
- カナマジプリティ
- 360 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/01/25(月) 23:59:04 ID:yrcIzjWk
- >>356
1/5は避難所のほうですがよろしいか
よろしいんだろうな多分
- 361 :名無しさん:2010/01/26(火) 00:00:20 ID:8NTELKDc
- >>360
…よろしくなかった
まぁいいや
細かいことで引っ張って失礼しました
- 362 :名無しさん:2010/01/26(火) 00:03:11 ID:8NTELKDc
- 本スレでアイスの人が貼ったインタビュー
>某大型RPGシリーズのシナリオチームが,428をシナリオ勉強会の材料として
>参考にしてくださっていたり,ほかにも某専門学校さんから,教材として
>百本単位で買いたいというお話をいただいたり,
いいのか?いや、いいんだけど、なんか…
- 363 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/26(火) 00:08:16 ID:2iswBTf6
- FF13のあの無駄にイライラする視点切り替えは428の劣化パクりですか(棒
- 364 :名無しさん:2010/01/26(火) 00:11:36 ID:DP73Kezk
- ・・・というお話をいただいたり、そんな夢を見ました
- 365 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/26(火) 00:42:59 ID:S/fvjOJk
- スマブラXでCPU4人にタイム制∞分勝負をさせ
それをBGM代わりに作業
意外と気分がいい
- 366 :名無しさん:2010/01/26(火) 00:44:22 ID:W7nAM/x2
- >>362
業界受けする作品って映画やマンガだけじゃなくゲームでもあるんだな
- 367 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/26(火) 00:47:07 ID:0B8m4OUE
- 428はラストの大どんでん返しが今思い出すだけでも興奮するぜ。
- 368 :名無しさん:2010/01/26(火) 00:49:15 ID:QJu09ZjQ
- カナンはマジで誰得だったな。特にTV
- 369 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/26(火) 00:53:44 ID:pmfcqKjk
- ω・`原稿本文書き上がった……燃え尽きたぜ……真っ白だ……
- 370 :名無しさん:2010/01/26(火) 00:55:58 ID:BX2Nqcd.
-
∧_∧ ((
( ´Д`) ) )
/ \ ノ
| | | \ (( ((
| | /⌒|⌒|ヽ二二つ )>>369) 丿パチパチ
ヽ二二Ο./ \ (( ( ノノ
(_| |_| |_ \ >>>>
.(__)__) //》||ヾミ\
- 371 :名無しさん:2010/01/26(火) 00:56:37 ID:OVom9pnI
- >ω・`原稿本文……真っ白だ……
!!!!!!!!!!!
- 372 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/26(火) 00:58:49 ID:S/fvjOJk
- 原稿本文が燃え尽きたと聞いて
- 373 :名無しさん:2010/01/26(火) 01:13:47 ID:8NTELKDc
- >>369
まだ脚注とタイトルを書いて挿絵も描いてレイアウトを決める作業が残っているんですね
お疲れ様です
- 374 :名無しさん:2010/01/26(火) 01:16:14 ID:uZjGWiNU
- 昔のエロ小説読んだら挿絵が10Pに一枚ぐらいの頻度で入ってて感動した。
書き込み量が今とは違うが、今はそんなに挿絵がある作品無いよなぁ
- 375 :名無しさん:2010/01/26(火) 01:38:51 ID:f3mXZWmM
- 久々にみんシアWiiを見たら、「相棒〜米沢守の事件簿〜」があって、ちょっと驚き。
- 376 :名無しさん:2010/01/26(火) 01:40:38 ID:8NTELKDc
- >本スレアイスの人
例に挙げた履歴書では、「専門学校で」勉強中なのが効いてるんだと思う…
自宅で独学中とかなら、資格のとこに書く段階ではないような気もする。
書きたいなら志望動機とかにこっそり潜り込ませるとかの方が。
- 377 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/26(火) 01:44:31 ID:0B8m4OUE
- >>376
なるほど。確かに独学だしなあ。
まあ、英語が関係ある職種となるかはわからないけど、志望動機のあたりの方が適切か。
- 378 :名無しさん:2010/01/26(火) 01:51:28 ID:8NTELKDc
- >>377
頑張って下さいね―
あと、ちょっとだけ人事やらせて貰ってたときの経験として
履歴書に書くメールアドレスは一応気をつけて下さいね
学生さんなら大学のアドレスもあるだろうし大丈夫だろうけど
たまーに携帯メールとかで@の前に個性あふれる単語が並ぶ
アドレスを書いてくる方がいらっしゃいました。
お名前とかアドレスをグーグルさんで検索すると
ローカルな掲示板での書き込みにヒットするとか、ね。
- 379 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/26(火) 01:54:03 ID:0B8m4OUE
- >>378
自分とは無関係な人が検索でヒットして、悪い印象を与えちゃうとかですな。
注意しまーす。
とりあえずケータイのアドレスは問題なかったです。
- 380 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/26(火) 02:38:38 ID:S/fvjOJk
- そういえばふと思い出したブレイブルーDSiウェア、
配信は今月27日なのか・・・。
結局どんな内容のゲームなのか
- 381 :名無しさん:2010/01/26(火) 05:23:54 ID:upPs5HDE
- マーベラスエンターテイメント、欧州・北米で自社ゲームソフト発売から撤退 不振で今期も赤字に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/22/news052.html
営業損益が前回予想から20億円悪化し、17億円の赤字になる見通しだと発表した。海外を中心に、販売が計画を大幅に下回る見込みになったため。
不振を受け、欧州と北米での自社発売からは当面撤退し、国内も過去に実績のあるシリーズタイトル中心とするなど、経営方針を転換する。
国内でも実績のあるシリーズタイトル中心にポートフォリオを編成し、開発投資を絞り込む。確実に利益が出る体制への転換を図った上で、
ソーシャルアプリやブラウザゲームなどの成長市場へと経営資源を集中投下し、中長期的な成長を目指すとしている。
サードが海外に夢見る中、マベは早々に脱落
- 382 :名無しさん:2010/01/26(火) 05:36:52 ID:VT2qfiz.
- >>381
予定調和すぎて全く面白みがない件
- 383 :名無しさん:2010/01/26(火) 05:49:19 ID:JTmdRELA
- >国内も過去に実績のあるシリーズタイトル中心とするなど
DSの牧場物語と…あれ?
- 384 :名無しさん:2010/01/26(火) 06:09:36 ID:NLzvHXSw
- おはぬるぽ
マベはそんな状態でHDにシフトするんですか?
・・・潰れたいんですね・・・
- 385 :名無しさん:2010/01/26(火) 06:13:09 ID:JTmdRELA
- 中小の新規HD機RPGラストリベリオンの結果にふるえるがいい
- 386 :しがない名無し:2010/01/26(火) 06:20:39 ID:ww.7HO42
- おはよう
>>284
金沢のカレーは独特なんだよね。ゴーゴーカレーはおいしいよ
金沢でよく食べるアルバも良かったなあ。
>>381
心配していた通りになってるよね。なんどか海外を桃源郷だと
思うのはよくないって言ってたし、マーベラスさんにも言ってただけどなあ。
ノーモアHDでは○○万本は売りたいとか無茶な話してたからねえ。
- 387 :名無しさん:2010/01/26(火) 06:24:32 ID:JTmdRELA
- ノーモアも恒例の発表持ち上げその後空気コースに入ったような…
HD機で通常操作じゃあれは埋もれちゃうと思うよ特に海外
- 388 :名無しさん:2010/01/26(火) 06:29:39 ID:24cSorFU
- 死にたくない(笑)
- 389 :しがない名無し:2010/01/26(火) 06:35:30 ID:ww.7HO42
- >>387
去年Wiiが少し不調だったせいで実は本倍本数が減っている
HD機が好調に見えてたんだよね。しかも海外は結構タイトルが
集中する時期と重なってしまったからなあ。
海外目指したタイトルは今年前半までは厳しいと思うな。
- 390 :名無しさん:2010/01/26(火) 06:38:07 ID:24cSorFU
- 開発費考慮するなら、HDに入ったってWiiと同等本数なら結局ダメだろうに
- 391 :しがない名無し:2010/01/26(火) 06:45:19 ID:ww.7HO42
- 販売本数だった
>>390
それ以上に売れると錯覚しちゃったんだよね。それはコレシカナイ需要だったの
かもしれないのに。
- 392 :名無しさん:2010/01/26(火) 06:50:55 ID:vqbNCLYU
- 結局海外も日本と大して変わらないのか
HDHDと叫ぶ声だけ無駄に大きくてソフトの売り上げはそんなに振るわない
結局人気シリーズにしか興味ない、Wiiをノンゲーム健康器具おこちゃまと煽ってるのに
ソフト売り上げではかなわない、任天堂とその他
- 393 :名無しさん:2010/01/26(火) 07:20:01 ID:24cSorFU
- 錯覚って、何をどう思ったんだろうかw 何も無いじゃん
他社ならともかくあのマベが海外で健闘できるであろう理由とやらが知りたいw
- 394 :名無しさん:2010/01/26(火) 07:26:59 ID:kJ5khTv6
- >国内も過去に実績のあるシリーズタイトルと心中するなど、
あー…
- 395 :名無しさん:2010/01/26(火) 07:48:10 ID:NLzvHXSw
- HDで牧物無双か・・・
- 396 :しがない名無し:2010/01/26(火) 07:49:43 ID:vQ/FifZ6
- >>392
規模が数倍でかいだけで構図は変わらないよ。
規模がでかいから日本じゃ30万ぐらいしか売れないPS3タイトルが
ミリオン売れたりするわけだよね。でもwiiのマリオなんかは
さらにその数倍売れるわけで。
>>393
結局、マーベラスさんも他社のあのタイトルが数十万売れてるならうちも
できるはずだと思ったんだろうね。
- 397 :名無しさん:2010/01/26(火) 07:58:48 ID:iu18kI1E
- >>396
それを分析して考える頭脳がなかったのがマベの失敗ですかね
- 398 :名無しさん:2010/01/26(火) 07:59:42 ID:0Jdq7r5k
- >新たなオリジナルシリーズ創出などに向けて世界市場向け大型タイトルの開発に注力したが、
>海外市場ではソフトの店頭販売価格が大幅に値引きされるなど厳しい環境が続いており、
これは今度出るサスペンスっぽい奴とかのことなのかな?
それとも朧とか王様とかを大型タイトルって言う位置づけで出してたのか?
>複数タイトルの販売中止や発売延期を余儀なくされ、収益を圧迫した。
マベで延期とか中止になったのってなんかあったっけ?
- 399 :名無しさん:2010/01/26(火) 08:05:46 ID:Er5Eh6l.
- マベは前世代機でどんなゲームだしつづけてきたとおもってんねん
- 400 :名無しさん:2010/01/26(火) 08:08:24 ID:iu18kI1E
- >>399
どんなゲーム?
ねーねー教えてー(鬼
- 401 :しがない名無し:2010/01/26(火) 08:28:44 ID:vQ/FifZ6
- >>397
単純に今売れているハードにソフト開発したツケだと思うよ
>>398
大型タイトルだからおそらくHD向けだろうね
延期、開発中止は内部での話で発表してないんじゃないだろうか。
- 402 :名無しさん:2010/01/26(火) 08:37:41 ID:JTmdRELA
- HD向けっていうとレッドシードなんたらってゲームなのかね
ってかあれしか思い浮かばないんだけど
まさかあんなもんに大金は注ぎ込んでないだろ…よね?
- 403 :しがない名無し:2010/01/26(火) 08:42:16 ID:vQ/FifZ6
- >>402
HDではどんなに安く作っても数億円は掛かるよ
- 404 :名無しさん:2010/01/26(火) 08:45:44 ID:NxbzLS5I
- 去年の念頭、ヒューネックス(中小開発会社)のブログで
「今年はPSPのタイトルが多いです!」って言ってたが、
このタイトルはこれから出てくるのかな?
- 405 :名無しさん:2010/01/26(火) 08:45:56 ID:JTmdRELA
- >>403
oh...
…まぁあれもかなり昔から違う名前で存在してたしなぁ
やっぱり結構かかってるんだろうなぁ
Wiiで数億あればそれなりに規模大きいタイトル作れそうな気がするぜ
- 406 :名無しさん:2010/01/26(火) 08:47:42 ID:JTmdRELA
- PSPのタイトルは一昨年→去年で無茶苦茶増えてるよ
結果が伴ったタイトルは総売上見ての通り物凄く少ないけど
まだ増えるんだとしたらやっちまった感ががが
- 407 :名無しさん:2010/01/26(火) 08:49:34 ID:iu18kI1E
- >>406
PSPやPS3の結果を伴った所しか見てないのかもね
外したところはどうなったのか無視してるのかな
- 408 :名無しさん:2010/01/26(火) 08:51:09 ID:NxbzLS5I
- >>406
今改めて見てきたら、去年の時点で大体は出してたみたい
>これ以外にも、DS「ラブプラス」、PC「タイムリープ」など、
>クレジットに当社名が載っていますので、興味のある方は探してみてください。
なん・・・だと・・・?
あとめちゃモテ委員長とPSPハヤテの開発もやってたのか
コナミは版権ゲーだと外注使うのね
- 409 :しがない名無し:2010/01/26(火) 08:52:25 ID:vQ/FifZ6
- >>404
PSPは去年たくさんでたよねえ。PSPのハードが売れてるのみて
あわててやったんだけど結果はご覧の通りだよね。
>>407
ゲハでもそうだけどPSPやPS3で売れなくてもハードが売れてないから
当たり前って先入観が先に立っててめだたないんだよ。
- 410 :名無しさん:2010/01/26(火) 08:53:41 ID:fw.oYoTM
- PSPは国内ならWiiよりハード売れてるのにな
何故かそういう理屈になっちゃう不思議
- 411 :名無しさん:2010/01/26(火) 08:53:54 ID:NxbzLS5I
- >>409
ハードが売れてないとは言っても、
年末まではPSPの方がWiiより多かったという事実は見過ごされてるような
ああ、携帯機と据え置き機を同列に見る人がいないのか。なるほど
- 412 :名無しさん:2010/01/26(火) 08:54:32 ID:iu18kI1E
- >>409
な…卑屈な考えだ…
- 413 :しがない名無し:2010/01/26(火) 08:56:22 ID:vQ/FifZ6
- >>410‐411
だってPSPの対象はDSだからね。
人間の思い込みはすごいと思うよ
年取るといっそう強くなるしね。自分も年取ったから
昔に比べると思い込みが強いって思うときがある。やだねえ。
さてお仕事
- 414 :名無しさん:2010/01/26(火) 08:59:47 ID:iu18kI1E
- でもモンハン3はPSPの2Pと比較する…
うーん…理解に苦しむ…
- 415 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/26(火) 09:00:02 ID:2iswBTf6
- そういえば来月もモンハンのパクりみたいなのが2本ほど出ますね
- 416 :名無しさん:2010/01/26(火) 09:08:37 ID:NxbzLS5I
- pixivに「クトゥルカ」なんてタグがある事を知る
- 417 :名無しさん:2010/01/26(火) 09:21:49 ID:JTmdRELA
- ぬーまりの攻略本オリコン調べ
ニンドリ 電撃 エンブレ 小学館
20260部 15559部 15240部 *****部 12月28日付
16677部 22250部 26624部 16667部 01月04日付
18851部 30259部 30036部 *****部 01月18日付
19886部 *****部 *****部 *****部 01月25日付
75674部 68068部 71900部 16667部 累計
- 418 :名無しさん:2010/01/26(火) 09:25:03 ID:KzzZ7oyw
- サードパーティのタイトルは市場が大きかろうと小さかろうと一定の量しか売れない。
パイの奪い合いとかではなく、囲った人がずーっとついてきてるだけ。
どこで出そうと、いくら開発費かけようと似たような数字しか出てこない。
「○○が好きな人なら満足してもらえる」とか、ファン向けの作品ばっかり。
だから>>381みたいになる。
海外に出すのもWiiに出すのも一緒。知らない人に売らなきゃならないんだから。
- 419 :名無しさん:2010/01/26(火) 09:47:02 ID:bNCy8Zlc
- マベのHDってこれか
http://www.mmv.co.jp/special/game/rsp/index.html
- 420 :名無しさん:2010/01/26(火) 10:10:07 ID:OXbcKOs.
- >>415
今月末までの楽天ポイントが4000弱あったのでゴッドイーターを注文してみたぜ。
- 421 :しがない名無し:2010/01/26(火) 10:26:14 ID:ET2bt62o
- >>414
それが先入観や思い込みだね。
>>418
その通りだね。なんでも言ってるようにすっかり保守的になって
しまった感じがある。
- 422 :名無しさん:2010/01/26(火) 10:31:47 ID:bNCy8Zlc
- 先入観より、言い訳に使ってるような気がする
鼻から認める気がない
- 423 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/26(火) 10:42:26 ID:V0m6VrRk
- >>422
言い訳?確かにやる気がない言い訳ではあるが、
それこそ勝ちたいという意気込みは良いんではないだろうか?
本音としては、結果ありきの前提だと思うよ。
現実逃避ってやつかにゃ?
人のこと言えないけどwww
- 424 :名無しさん:2010/01/26(火) 10:47:22 ID:fw.oYoTM
- サードは夢を叶えようとしてるのではなく
夢を“見てる”だけ
だから何時か夢から醒めてしまい、現実に絶望する事になってしまう
何て言ってみる
- 425 :名無しさん:2010/01/26(火) 10:49:18 ID:DP73Kezk
- マベはWiiでやってきた路線でがんばればいいと思うよ
早急に結果を求めず、腐らずに続ければ次第によくなっていくんじゃないかな
- 426 :名無しさん:2010/01/26(火) 10:51:48 ID:iu18kI1E
- >>425
はしもとPはやる気でも社長がやる気ないから無理じゃないかなぁ
CMもロクに打たなくなってきてるし
- 427 :名無しさん:2010/01/26(火) 10:52:39 ID:wH//l.d6
- ぬし釣り系もちゃんと作りこんで宣伝も細かくやっていけば売れると思うんだがなぁ。
今でもトワプリの釣りばかりやってるフレとかいるし
- 428 :名無しさん:2010/01/26(火) 10:57:31 ID:DP73Kezk
- >426
社長の望む結果を返してくれる市場なんてどこにもないのにな・・・
- 429 :名無しさん:2010/01/26(火) 10:59:46 ID:bZgXvKrU
- マベは完全に悪評が先行してるからねぇw
- 430 :名無しさん:2010/01/26(火) 10:59:56 ID:4S5IuJ9E
- まぁ、マベは博打で負ける典型パターン踏んでるからのう……
確固とした読みがあるわけでなく、その場その場で、
今まで駄目だったから、「今までの逆張り!」ってのを繰り返して自滅してるだけで、
なぜ今まで駄目だという分析なしで方針決めてるから……
- 431 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:01:16 ID:EulbTDTs
- ω・`ぎゃああああ
つhttp://www.inside-games.jp/article/2010/01/25/40048.html
>タカラトミーの『人生ゲーム』は2009年3月3日から配信開始して以来、ランキング上位に残っている定番ゲーム。マップが少ないなどの不満の声が以前からあるので、設定を変えた続編や追加コースで新しく楽しめる新作出して欲しいところ。
- 432 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/26(火) 11:01:58 ID:V0m6VrRk
- >>429
マベのに悪評が先行しているんじゃなくて、
マベの会社にバグが付いてくるってイメージ。
最近は目立ったのは少なくなってきたけれど。
この会社ってだけで避けたくなる人もいるんじゃないだろうか?
俺は好きなタイトルもあるけれど。
- 433 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:04:30 ID:wH//l.d6
- そういえばKOTY2009は昨夜最終決定したんだっけ
ttp://koty.sakura.ne.jp/index.php?2009%C7%AF%20%C1%ED%C9%BE
- 434 :しがない名無し:2010/01/26(火) 11:04:40 ID:UeDkJe0w
- >>430
目の前で起こっていることに振り回されてるんだよ
PSPが売れてるからPSPでとか、WiiがだめだからHDでやるしかない
とか言ってるからね
>>431
昨日言ったけど、営業のひとも相当苦労されてるのでつらいねえ
>>432
バグに関してはデバックの会社を変えたらしい。
それが最近減った理由みたいだね。
- 435 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:07:15 ID:QJu09ZjQ
- >>431
ウェアのは有償の体験版だろw
- 436 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:08:33 ID:EulbTDTs
- マー
ω・` 長期的な戦略を立てられるほど資金的に余裕がないというのもあるのだろうなあ
- 437 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:09:01 ID:bNCy8Zlc
- 人生ゲーム、1000ポインか・・・
- 438 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:12:04 ID:3EOc1Eoo
- >>434
> バグに関してはデバックの会社を変えたらしい。
> それが最近減った理由みたいだね。
目が覚めたのかな。
削りやすいところを削ったら、後々それに数倍する支払いをしなければならなくなることに。
- 439 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/26(火) 11:13:07 ID:V0m6VrRk
- >>434
へぇ。
良いゲームでバグでると残念になるから、
主だった部分だけでも更なる向上を期待したいにゃ。
細かいのは・・・ないに越した事はないけれど。
- 440 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:13:57 ID:QJu09ZjQ
- >>434
>×WiiがだめだからHDでやるしかない
○自分の会社がだめからHD(ry
- 441 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:15:26 ID:iu18kI1E
- マーベラスはこのままだとマズイから
どこか他の会社と合併するのかな
- 442 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:17:18 ID:Pen1m5wQ
- >>440
パチンコで負けたから競馬でとりかえすしかない! ってぐらい発想がやばいw
- 443 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:18:10 ID:DP73Kezk
- というか前のデバッグ会社は何をやっていたのだ
- 444 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/26(火) 11:18:25 ID:V0m6VrRk
- >>442
どうせなら借金で借金返しましょうぜ。
アレ?
- 445 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:18:51 ID:QJu09ZjQ
- どこのサードもそうだけど新規層をおざなりにした結果だろうと
こんな売り方じゃもう後何年も持たないぞと
>>442
無能すぎる
- 446 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:19:31 ID:bZgXvKrU
- >432
>バグに関してはデバックの会社を変えたらしい。
>それが最近減った理由みたいだね。
ここまで劇的に変わるものなのかとは思わないでもないw
ルンファクシリーズは興味有ったが、
3の好評を聞くまでは買えなかったし。実際は良ゲー以上の出来だっが
ただ、良くなってるのが外部に伝わらない限り…とは思ってしまう
- 447 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:19:49 ID:DP73Kezk
- つい先日「海外でやるしかない!」→「駄目だった!」って帰ってきたばっかやんw
- 448 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:22:38 ID:QJu09ZjQ
- >>447
>>442みたいなのは一回やると破綻するまでやるタイプが居る
- 449 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:25:56 ID:8g9RdSWA
- >>448
負けた分を取り返すまでやめない!
- 450 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:29:04 ID:iu18kI1E
- どーやらカプコンの発表はモンハンフロンティア移植らしい
- 451 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:31:03 ID:wH//l.d6
- もんはんだー
- 452 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:31:52 ID:QJu09ZjQ
- >>450
もんはんだー順当な所だな
PCユーザーともオンラインで出来れば良いんじゃと思うが
無理だろうな
- 453 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:32:35 ID:iu18kI1E
- >>452
流石にそれできたらすごいけどw
- 454 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:34:14 ID:f3mXZWmM
- さて、どっちが煽られるのかな?
脱Wiiとか言われてWiiが煽られるのか、
モンハンの出ないハードとか言われてPS3が煽られるのか。
- 455 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:35:47 ID:wH//l.d6
- 海外で売れないモンハンをなぜ箱○で出すのかカプコンが煽られるに1票(棒
- 456 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:36:06 ID:zdoxpn/A
- >>452
FF11はやれるんじゃなかったっけ?
普通にやれそうな気がするけど。
MHFは人口減ってカプも苦しんでたし、
なんとか復活させたい気持ちもあるんじゃないか。
- 457 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:36:40 ID:5Ojt8xA2
- >>435
GT5P先生の悪口はそのくらいにしたまえ。
- 458 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/26(火) 11:37:44 ID:S/fvjOJk
- MH3GにはMHFユーザと通信プレイが出来る機能が搭載されます(棒
- 459 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/26(火) 11:37:50 ID:pCf9zmK6
- まさか本当にモンハンとは
- 460 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:40:09 ID:cULHdmt.
- うわー
- 461 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:40:54 ID:XdK1DVro
- WiiのMH3は何だったんだろうw
- 462 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:40:55 ID:5Ojt8xA2
- コラらしいけどな。
- 463 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:43:16 ID:DP73Kezk
- PS3のモンハンはMHFでいいんじゃねと思っていたが
360に持っていかれてどうするw
- 464 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:44:28 ID:4S5IuJ9E
- コラなのかそうじゃないのか、どっちなんだ?
- 465 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:44:41 ID:f3mXZWmM
- コラなのかwネタ不足のせいか、こんなのにまで引っ掛かってしまうなw
- 466 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:45:50 ID:XdK1DVro
- コラコラ言われたら急に見れなくなったぞw
- 467 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:46:03 ID:0Jdq7r5k
- さる筋から入手した情報によると鼠魔法冒険HDらしい(棒
- 468 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:48:10 ID:L8vq11wI
- コラかどうかはさておいて、モンハンってそんなに需要があるもんなんだ。
- 469 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:50:43 ID:XdK1DVro
- 廉価版が廉価版が出るくらい需要がある
- 470 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:55:55 ID:DP73Kezk
- 下は優秀だが経営陣は無能といわれてきたカプコンだが、
今一番うまく立ち回ってる感じがする
新興他社の台頭で無能の基準が下がった、なんてな
- 471 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:56:00 ID:5Ojt8xA2
- まあ、あと3時間程で内容が分かるんだからね。
- 472 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:56:57 ID:Pen1m5wQ
- ネズミ関係はミリ単位でイラストに注文つけてくるから糞面倒、だそうだ
- 473 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:59:14 ID:fw.oYoTM
- MH3海外販売の前にMH360発表するとしたら
流石はカプコンと言わざるをえない
自分から可能性潰していくその手際は鮮やか過ぎる
- 474 : ◆XcB18Bks.Y:2010/01/26(火) 11:59:24 ID:0HUmrb8I
- 360でMHFって…
まさかグラフィックはWindows版のままではありませんよね?
- 475 :名無しさん:2010/01/26(火) 11:59:33 ID:iu18kI1E
- >>470
褒めてねぇw
- 476 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:01:03 ID:f3mXZWmM
- >>470
最近はそうでもないぞ。バイオニックコマンドーは派手にコケたし、
ダークボイドは同じ末路になりそうだし。
- 477 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:06:46 ID:5Ojt8xA2
- 見切りの速さもカプは随一。
- 478 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:09:20 ID:qdT3OH66
- カプみたいに分散されると、ちょっと欲しかったソフトがハードごと買うほどではなかったという事に気付かされる
- 479 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:12:48 ID:upPs5HDE
- ガジェの自演モード…なのか?
- 480 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:14:53 ID:4S5IuJ9E
- >本スレ
今の所、本当かネタかどうか分からんが
オレ速をソースにするってどうなんだ……?
- 481 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/26(火) 12:15:30 ID:uOLC3.9.
- _/乙(、ン、)_カプコンが箱○でエグゼドエグゼスのリメイク出すらしい
- 482 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:17:09 ID:bNCy8Zlc
- >>481
ソンソンしかない
- 483 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:18:43 ID:QJu09ZjQ
- しかしPC版は12月も出てるしな。MHFw
- 484 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:19:36 ID:QJu09ZjQ
- >>481
今週中には規制解除されるらしいぞ
- 485 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:20:14 ID:us87xMCE
- ロックマンXの新作をだな
- 486 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/26(火) 12:21:26 ID:uOLC3.9.
- >>484
たまらんだろ? たまらん!
_, ,_ ,_
(; ゚д゚ ) (` )
( ⊃┳O ⊂( ヽ
( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) ) _
/ ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ /\ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\
( ((  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○  ̄  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄ ) ))
たまらんだろ? たまらん!
_, ,_ コツン ,_
(; `д´)\/(` )
( ⊃┳O ⊂( ヽ
( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) ) _
(( / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\ ))
 ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
/☆\
たまら──ん! _, ,_ _, ,_ _, ,_ _, ,_ たまらん――!
((Д´≡`Д)) ((д`≡´д))
(( ⊃┳O⊂( ヽ))
(( ⌒) ))┃_ ┃((⌒ ) )) _
((/ ̄ ̄ ̄`J)) ̄ / ̄ ̄((し' ̄ ̄ ̄/\))
 ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
- 487 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:21:56 ID:jHeqR4TA
- ゼロなら
- 488 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:22:23 ID:us87xMCE
- >>486
本当に携帯かよw
- 489 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:22:53 ID:DP73Kezk
- >486
遊んでると木曜日の時間がなくなるよ
- 490 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:28:53 ID:iu18kI1E
- そういえば昔そんな名前のゲームあったな
Wiiにも名前変えて出てたが
- 491 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:29:39 ID:f3mXZWmM
- 28日に解除来るかもって話みたいだな。>携帯規制
- 492 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:30:43 ID:QJu09ZjQ
- あっどこの携帯が解除とか書いてない事実は秘密な
- 493 :しがない名無し:2010/01/26(火) 12:34:39 ID:4jZq5/3E
- >>438
私も、直接聞いたわけじゃないのでここのかけるんだが、
聞いた話では、ユーザーに突き上げをかなり食らったところに
ゲームが売れなくなって対策を遅ればせながら採り始めたらしい。
>>446
変わるみたいだよ。猿楽庁の一見でもわかるよね。
- 494 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:37:19 ID:Er5Eh6l.
- 猿ってカルドサーガのイメージが定着したな
- 495 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:38:18 ID:4S5IuJ9E
- バグ取りはいっけん、地味なコストに見えるけど、
軽視するとずぶずぶとユーザーを減らしていくからなぁ。
遅ればせながら気づいたのはいいことだ。
- 496 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:38:31 ID:JTmdRELA
- 一度染み付いた固定イメージを崩すのは難しいよね
ちゃんと浸透するまで根気が続くか心配
にしてもMHFねぇ…本当だとしても正直売れんわなってかカプの正気を疑う
- 497 :しがない名無し:2010/01/26(火) 12:38:44 ID:4jZq5/3E
- またやってしまった。一件です汗
- 498 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:40:01 ID:piLJtxdE
- デバッグは
バグを取り除くところまでやって
初めて「デバッグ」なのが困ったところ。
バグらせるだけだと、楽なんだけどねぇ
- 499 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:40:49 ID:fw.oYoTM
- カプが正気だった事なんて(ry
例の開発体制の話にしても
コスト抑えるために開発に無茶掛けた結果の
怪我の功名の可能性も
- 500 :しがない名無し:2010/01/26(火) 12:41:05 ID:4jZq5/3E
- >>496
まだ時間前だからなにも出てないと思うけどね。
- 501 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:42:43 ID:QJu09ZjQ
- >>500
まぁ、何が出るか楽しみです
- 502 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:43:30 ID:.m05vN3Y
- 「こんなすぐ分かるバグすら無くしてないなんて、デバッグをしてないだろ。」なんてハナシが良く出るが、
実際はバグを潰したらまた別のバグが出て・・・・の繰り返しで納期になったということだよな。
本当にロクにデバッグしてなかったら、もっと凄まじい状況だって。
- 503 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:43:43 ID:wH//l.d6
- デバッグ専門でググってたらアホ助のブログを開いてしまい鬱
- 504 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:45:01 ID:JTmdRELA
- この発表前の妄想が一番楽しいんだよねー
まぁ大抵はそれが大きくなり過ぎていざ発表された時にうーん…ってなるんだけど(棒
- 505 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:46:33 ID:QJu09ZjQ
- >>502
2週目以降に発生するバグとかなw
- 506 :しがない名無し:2010/01/26(火) 12:47:23 ID:4jZq5/3E
- >>502
ドラクエだって2月時点ではありえない数のバグがあったらしいからね。
>>504
その点、うわーもんはんだーは驚いたけどね汗
- 507 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:48:25 ID:QJu09ZjQ
- もんはんでも良いけど変換だけは直せとw
- 508 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:48:42 ID:iu18kI1E
- >>506
実際DQ9は製品版だとほとんどバグなかったですね
- 509 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:48:50 ID:wH//l.d6
- >505
> 256週目以降に発生するバグとかなw
!!!!
- 510 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:49:06 ID:BX2Nqcd.
- これを思い出した
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/sugoi/pressrelease.html
直後にきみしねに話題を攫われたんだったかw
- 511 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/26(火) 12:50:19 ID:uOLC3.9.
- _,.r1
,<´ ', |
/ `ヽ', l`ヽ
/i `' ',
i__l__ ,ィ{
l >-`、 _, ‐,-r、'´ l ,r‐、_/⌒ヽ、
', {⌒ヽヽ´ ̄ レ'vi i__,ノ/l ,レ⌒i
〉ヽ_,ノ ,}---`‐'´ヽ_l<`ヽ {_,/´ ___{ バグと聞いてふははは怖かろう
/ ,// \__ヽ/ ヽヽ\ヽ  ̄-‐_´{
// ノ ヽ ヽ `ヽ、,´' Yヽ  ̄  ̄)
_,.-‐',´--、 〃 / `ー'`'ー-‐'ヽ
__ _,. -'\ (ヽヽ `ー---‐'´ / / l | ヽ
/  ̄> ̄ \ \ 、 __ ノ ,/ ,/ l \
/  ̄_ つ \ ヽ `ー─‐'´ ,ノ / l \
/  ̄ ̄ 7 /ヽ ⊥ `ー=-‐'´ / lヽ-、
ヽ / / / ( )` ‐- 、 __,/l | ! \
l / / //l ヽ  ̄ | || | /i \
ヽ、 /__, - 、/ / l ,‐-ヽ | || | / l \
 ̄| ̄ l / レ′ | || |'´
- 512 :しがない名無し:2010/01/26(火) 12:51:02 ID:4jZq5/3E
- >>508
ドラクエだと1%の遭遇確率でも4万人以上が当たることになるから
極力回避しないと大変ことになる
- 513 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:51:07 ID:3EOc1Eoo
- >>503
脳のデバッグは重要だとかそんなことかね?
- 514 :しがない名無し:2010/01/26(火) 12:51:37 ID:4jZq5/3E
- >>511
鉄仮面のAAあるんだ
- 515 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:52:14 ID:QJu09ZjQ
- TOGのまるまるの鍵のバグはディスカバリーと別にしておけば良かったのにな
かるたバグは直せそうだが
- 516 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:53:23 ID:JTmdRELA
- うわーやはりこうなって(ry
- 517 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:56:26 ID:0Jdq7r5k
- やらないキッチンのおかげで料理人にしか見えない
- 518 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:57:53 ID:zdoxpn/A
- >>502
自分が知ってる頃も大変そうだったけど、
ゲームが複雑化してる今は、どんだけ大変なんだろうなあ
- 519 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:59:05 ID:iu18kI1E
- >>516
うわーやはりもうおわったのー
- 520 :名無しさん:2010/01/26(火) 12:59:59 ID:cULHdmt.
- バグを潰す際に原因追求をいい加減にやって
対処療法ですまそうとするのは切羽詰ってる状況ではよくあること
- 521 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:00:21 ID:0Jdq7r5k
- バグと言えばラブプラスも地味にバグ多いのよね
リアルタイム対応ソフトとかだとバグ取りも大変そうだ
- 522 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:06:22 ID:9EvlzzKo
- >俺の凛子が画面からでてこない致命的なバグが
!!!
- 523 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:08:21 ID:bNCy8Zlc
- 携帯機の画面が暗くなると、ヘンな男の顔が時折浮かんでくるバグはどうしたら
- 524 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:08:50 ID:JTmdRELA
- ラブプラスは現実だ
繰り返すラブプラスは現実だ
- 525 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:10:08 ID:uCGjuGVQ
- >>522
出てこられると困る場合があるので、画面に入る実装でお願いしたい。
- 526 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:12:30 ID:cULHdmt.
- >>523
つ 顔トレ
- 527 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/26(火) 13:12:49 ID:Y9zbG8Rg
- EoE製品版の戦闘リトライがかなりマゾ仕様らしいw
- 528 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:17:43 ID:us87xMCE
- >>527
消してー♪
- 529 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:18:29 ID:JTmdRELA
- >海外市場ではソフトの店頭販売価格が大幅に値引きされるなど厳しい環境
マベのこれが気になってどんなもんか見て来たんだけど…あー
http://www.amazon.com/dp/B002WSR8BC/
Price: $19.99
- 530 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:22:35 ID:9EvlzzKo
- >>529
昔、海外に夢見ちゃった結果がそれですよ……
ttp://www.mmv.co.jp/message/president.php?itemid=930
帰国しました。
'08/07/22 - 15:22
土曜日夕方、アメリカから帰国しました。
今回の出張で最も感じたことは、日米のゲーム市場の違いです。
アメリカに本格進出するためには、
X-BOX360向けソフトの発売はMUSTでしょう。
今日、丁度企画会議があったので、この席上でも360とPS3の
同時発売タイトルの編成を増やすよう話しました。
開発費が高いので、どうも皆腰がひけているようですが、
グラフィック等には金をかけ、ゲームの総容量を減らすことによって、
ある程度は低減可能です。
また、開発費が高いと言われるのは、
新しいプラットフォームが出てきた時には毎度のことです。
PCも含めてマルチプラットフォーム展開で
ワールドワイド発売のタイトルを増やして行きたいと思います。
- 531 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/26(火) 13:23:31 ID:Y9zbG8Rg
- >>530
>グラフィック等には金をかけ、ゲームの総容量を減らすこと
いやいやいやいや
- 532 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:25:33 ID:NxbzLS5I
- >本スレ
あんな所の引用すんなよ・・・
193 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/01/26(火) 12:17:28 ID:M2LgyAqo0
JinがコラのMHFに騙されてるw
- 533 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:25:40 ID:wH//l.d6
- >>531
当時も突っ込まれてたなぁ
- 534 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:25:56 ID:iu18kI1E
- >>531
だったらWiiでもいいやんw
って話だよな
- 535 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:27:49 ID:fw.oYoTM
- グラフィック等に金を使う=テクスチャやポリゴンが豪華になるのでどうしても容量食う
なのに
ゲームの総容量を減らす
これってつまりは物凄い薄っぺらいゲームに(ry
- 536 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:28:05 ID:JTmdRELA
- 王様は$39.99、朧とアークラは$49.99だった
あとアークラの北米発売日は6月なのね
- 537 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:28:15 ID:us87xMCE
- >>535
くっ
- 538 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:28:40 ID:L8vq11wI
- >>529
マベの新シリーズsimple 20$HDか。
- 539 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:28:57 ID:EulbTDTs
- >>535
ω・`後のレールプレイングゲームである
- 540 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:29:59 ID:9EvlzzKo
- >これってつまりは物凄い薄っぺらい洗濯板
・・・・・・ふぅ・・・・・・
- 541 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:30:19 ID:NxbzLS5I
- 短くても中身が物凄く濃ければ問題無いんだけど、
・・・無理っしょ?マベだし
- 542 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:31:34 ID:iu18kI1E
- グラしょぼくても内容的に濃い方がいいと思うんだが〜
- 543 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:32:21 ID:L8vq11wI
- >>530
俺はある程度、納得できる話だと思うけどな。
例えばTHE地球防衛軍3なんかは、俺なら3分割にして売るな。
最初のを5000円、次を4000円、最後を2500円みたいにして。
- 544 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/26(火) 13:32:23 ID:Tb/aXCPc
- EoEとタツカプ確保
- 545 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:32:23 ID:JTmdRELA
- FF13をDSに出してみようぜ
- 546 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/26(火) 13:34:06 ID:Y9zbG8Rg
- >>544
さぁわんことのツーショットを撮る作業にとりかかるんだ
- 547 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:34:11 ID:NxbzLS5I
- >>543
ただし分割して売る場合、続きが売れるとは限らないというリスクを背負うわけでな
そこは価格じゃどうしようもない
- 548 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:34:52 ID:wH//l.d6
- >>543
最初が安い方が売れると思う。
バインダーとセットで
- 549 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:36:39 ID:0Jdq7r5k
- >>536
アークラも海外で出す計画なのか
いいRPGだったけど海外は無茶だろう……
- 550 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/26(火) 13:38:30 ID:Y9zbG8Rg
- アークラと聞くとアークライズとアークザラッドのどっちのことかわからなくなるおれガイル
- 551 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:40:25 ID:JTmdRELA
- アークザラッドってまだ2までしか出てないんだよね
- 552 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:41:24 ID:wH//l.d6
- アークザラッドの略称はアークじゃね?主人公の名前的に
天地創造の主人公もだが
- 553 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:42:44 ID:bNCy8Zlc
- >>551
先生、、、その通りです
- 554 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:42:46 ID:JMjmlUSg
- 海外に手を伸ばした企業をニヤニヤしながら見守るスレでも立てたら面白そうだ
つか海外ソフトスレがあるか
- 555 :名無しさん:2010/01/26(火) 13:46:52 ID:JTmdRELA
- ダークボイドが予想通り壮絶な結果になりそうだけど
こっちは全然盛り上がらんのう
つかカプの海外外注物って全滅してるような
- 556 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/26(火) 13:52:55 ID:Y9zbG8Rg
- 外国人のEoE実況のコメがおもろすぎる
ビキニだのネコミミ見せろだのwww
- 557 :しがない名無し:2010/01/26(火) 13:59:20 ID:F0U26GJI
- >>555
この間販売目標引きさげてギブアップしちゃったからねえ
- 558 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/26(火) 14:02:01 ID:Y9zbG8Rg
- あと一時間か…
- 559 :名無しさん:2010/01/26(火) 14:15:41 ID:LJREctnM
- ●持ちでも規制とかなんかもうね…
- 560 :名無しさん:2010/01/26(火) 14:18:54 ID:DP73Kezk
- アークラザットなら間違えても仕方ない
俺はACがどっちかわからない
- 561 :名無しさん:2010/01/26(火) 14:20:06 ID:84yQ4Pck
- ●って元々はdat読みの為のものだった気がするがいつのまにか規制回避用になってるね
- 562 :名無しさん:2010/01/26(火) 14:21:40 ID:5Ojt8xA2
- >>558
解禁17時以降らしいお。
- 563 :名無しさん:2010/01/26(火) 14:22:03 ID:wH//l.d6
- >>560
交流だろ、でかいアダプター的に考えて
- 564 :名無しさん:2010/01/26(火) 14:22:35 ID:iu18kI1E
- >>561
わざわざ過去ログ読むことは少ないからね
- 565 :名無しさん:2010/01/26(火) 14:23:42 ID:cULHdmt.
- 公共広告機構がどうした
- 566 :名無しさん:2010/01/26(火) 14:25:03 ID:wH//l.d6
- ●持ってるとコケスレ全過去ログから検索できたりできるん?
- 567 :名無しさん:2010/01/26(火) 14:25:28 ID:gT30v5Yc
- >>558
ttp://twitter.com/JPP_kaihatsu/status/8218382572
>その中の1つジャンケンバトカードというジャンケンルールのカードゲームはWi-Fi対戦にも対応!
>今日から暫くは開発スタッフも参戦予定です!開発スタッフは大人気ないのでご注意下さいw
情報解禁までは星を取られる仕事にお戻り下さい
- 568 :名無しさん:2010/01/26(火) 14:26:53 ID:NxbzLS5I
- >>567
以前もここのWiiウェアタイトルのWi-Fi戦に強すぎる開発スタッフが参戦した事があったなぁw
- 569 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/26(火) 14:27:09 ID:Y9zbG8Rg
- >>562
(´・ω・`)ショボーン
- 570 :名無しさん:2010/01/26(火) 14:27:56 ID:QJu09ZjQ
- >>567
これは・・・ふつふつと闘志が湧くなw
- 571 :名無しさん:2010/01/26(火) 14:28:35 ID:DP73Kezk
- エスポワール号で僕と握手!全裸で
- 572 :名無しさん:2010/01/26(火) 14:29:09 ID:NxbzLS5I
- ちょっと数陣タイセンのHPが更新されてたんで、何かと思ったら
>2010年1月25日より北米地域で『Number Battle』(北米版『ちょっと数陣タイセン』)が配信開始されました。
>欧州版『Sujin Taisen: Number Battles』同様、『Number Battle』は『ちょっと数陣タイセン』と通信が可能ですので、
>Wi-Fi対戦で「見知らぬ人」を選択すると、対戦相手に北米・ヨーロッパ地域のプレイヤーが選ばれることがあります。
なんと
- 573 :名無しさん:2010/01/26(火) 14:36:01 ID:84yQ4Pck
- >>572
評判いいみたいだしDSi買ったときに貰ったポイント残ってるから買っちゃおうかな
- 574 :名無しさん:2010/01/26(火) 14:37:05 ID:iu18kI1E
- >>567
普通に三すくみのカードゲームだとして見たら面白そうだが…
なんなんだ、この統一感のないカードデザインはw
- 575 :名無しさん:2010/01/26(火) 14:41:28 ID:gT30v5Yc
- >>574
一部のカードデザインが原因でCERO:Bになったといういわく付きです
- 576 :名無しさん:2010/01/26(火) 14:42:54 ID:cULHdmt.
- 連邦はジオン軍に勝ち
ジオン軍はネオジオン軍に勝ち
ネオジオン軍は連邦軍に勝つと聞いて
- 577 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/26(火) 15:08:28 ID:PT1fga6o
- >>568
どこかと思えばオーバーターンの所なのねw
もりそばマンと開発者の間で熾烈なトップランカー争いが(棒
- 578 :名無しさん:2010/01/26(火) 15:28:34 ID:JTmdRELA
- …あれ?カプコン×MSKKの誘い受けって何時からだったっけ
- 579 :名無しさん:2010/01/26(火) 15:29:47 ID:0Jdq7r5k
- >>578
15時からだけど情報解禁は17時みたい
- 580 :名無しさん:2010/01/26(火) 15:30:54 ID:JTmdRELA
- あ、すまん上で出てたね
- 581 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/26(火) 15:34:35 ID:uOLC3.9.
- _/乙(、ン、)_バルガスリメイクだってよ
- 582 :名無しさん:2010/01/26(火) 15:35:52 ID:NxbzLS5I
- ハイチに千羽鶴送ろうとmixiで宣伝掛けまくってる大馬鹿がいるらしい
- 583 :名無しさん:2010/01/26(火) 15:36:32 ID:JTmdRELA
- 天地を喰らう(RPG)だと良いなぁ…
- 584 :名無しさん:2010/01/26(火) 15:36:39 ID:DP73Kezk
- >578
どっちも駆け引き下手そうだなあw
- 585 :名無しさん:2010/01/26(火) 15:38:33 ID:bNCy8Zlc
- 闘いの挽歌HDか(棒
- 586 :名無しさん:2010/01/26(火) 15:39:25 ID:DP73Kezk
- 戦場の狼がFPSになるらしいぜ
- 587 :名無しさん:2010/01/26(火) 15:40:52 ID:0Jdq7r5k
- 虹色町の奇跡がエロゲ化と聞いたが
- 588 :名無しさん:2010/01/26(火) 15:41:38 ID:NxbzLS5I
- >速報 ラジルギノアWii 発売延期 2/10→2/25
>エスプガルーダ2BLと同日発売orz
>about 2 hours前
ゲームショップ1983の中の人のついったーより
- 589 :名無しさん:2010/01/26(火) 15:41:52 ID:cjeyM3CY
- レッドアリーマーがインクレディブルマシーンになるらしいよ(棒
- 590 :名無しさん:2010/01/26(火) 15:45:02 ID:iu18kI1E
- やはりこうなってしまったね
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up35120.jpg
- 591 :名無しさん:2010/01/26(火) 15:47:16 ID:L8vq11wI
- 1942の逆襲っていうシューティングゲームで日本軍が
アメリカ本土を空爆で破壊しまくるゲームだったら
アメちゃんは喜ぶのだろうか?
- 592 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/26(火) 15:49:36 ID:uOLC3.9.
- _/乙(、ン、)_独自の脳内ルートからの情報なんだがデッドラ饅頭をMSの販路使って
世界規模で販売するらしい。
- 593 :名無しさん:2010/01/26(火) 15:49:51 ID:.m05vN3Y
- 逆襲というタイトルでは、逆襲する方が負けるので問題ありません。
- 594 :名無しさん:2010/01/26(火) 15:51:13 ID:84yQ4Pck
- >>592
モツ入り饅頭ですね?
- 595 :名無しさん:2010/01/26(火) 15:55:18 ID:L8vq11wI
- 饅頭の箱には米軍に直通の電話番号が書いてあるんだな。
- 596 :名無しさん:2010/01/26(火) 15:56:35 ID:BX2Nqcd.
- ゴジラの逆襲も最後は氷漬けにされるんだったか
- 597 :名無しさん:2010/01/26(火) 15:59:13 ID:0Jdq7r5k
- >>593
今度D3から出るパロディゲーのネタバレはそこまでだ
- 598 :名無しさん:2010/01/26(火) 15:59:24 ID:wH//l.d6
- >>588
エスプガルーダのBLか・・
>>589
良く考えてみると律儀に物理法則に従う悪魔ってどうなんだ・・
- 599 :名無しさん:2010/01/26(火) 16:00:57 ID:JTmdRELA
- 2月25日って13、4本ソフト出るんじゃね
まぁ半分がみんセレなんだけど何故固める
- 600 :名無しさん:2010/01/26(火) 16:03:11 ID:DP73Kezk
- >599
任「3月のミッフィーをニヤニヤしながら眺めるため」
- 601 :名無しさん:2010/01/26(火) 16:16:49 ID:EulbTDTs
- >>600
● ●
●
- 602 :名無しさん:2010/01/26(火) 16:18:22 ID:BX2Nqcd.
- >>601
ttp://www.cospa.com/images/items/pc/15086.jpg
- 603 :名無しさん:2010/01/26(火) 16:24:08 ID:m3BNLFJU
- >>601
● ●
ヽ('A`)ノ トキハナツ!
( )
ノ●|
- 604 :名無しさん:2010/01/26(火) 16:29:57 ID:jHeqR4TA
- すりーさんだけはぶられw
とか思ったけど、でぃーえすちゃんと一緒なんて鼻が高いね。
ごーちゃんと一緒と言うのは無しで
- 605 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:00:48 ID:XdK1DVro
- モンハンFでほぼ確定か
ファミ通フラゲ最速に合わせてきたのねw
- 606 :しがない名無し:2010/01/26(火) 17:02:28 ID:a7NWqRJM
- カプコンさんからモンハンFのリリースきたね
- 607 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:03:46 ID:JTmdRELA
- http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/100126.html
…とまぁこういうわけなんだ
- 608 :しがない名無し:2010/01/26(火) 17:04:52 ID:a7NWqRJM
- >>607
まあ、予想通りだね
モンハンFもPCとマルチだし
360独占で国内タイトルはやはり難しいよねえ
- 609 :しがない名無し:2010/01/26(火) 17:05:37 ID:a7NWqRJM
- それでもフォロンティアPS3ハブられちゃうとは・・・
こっちも厳しい話だな。
- 610 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:06:26 ID:JTmdRELA
- MH3だったら俺の怒りがーだったけど
Fの時点で凄くどうでもいいです…というか出す意図すらわからないレベル
- 611 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:06:38 ID:84yQ4Pck
- >>607
デッドラ映画化が個人的に一番驚いたw
- 612 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:07:27 ID:QJu09ZjQ
- フォロンティア
新しいタイトルktkr
- 613 :しがない名無し:2010/01/26(火) 17:08:07 ID:a7NWqRJM
- しまった。またやっちゃったフロンティアです。
- 614 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:08:14 ID:JTmdRELA
- ピュレステ3と聞いて
- 615 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/26(火) 17:08:43 ID:2iswBTf6
- >>609
後の統合視野に入れてる辺りがネックなのかな?
- 616 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:08:47 ID:cULHdmt.
- MH3、MHFそしてMHP
これらの客層ってどんな感じに被ってるのだろう
- 617 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:09:24 ID:fw.oYoTM
- ガチャフォースはー?
ロックマンDASH3はー?
つか月額1400って何気に高いな
- 618 :しがない名無し:2010/01/26(火) 17:10:04 ID:a7NWqRJM
- >>617
PC版と同じ値段のはずだよ
- 619 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/26(火) 17:10:14 ID:uOLC3.9.
- _/乙(、ン、)_まだ公になってないけどMHFを箱○で展開するプランが
かなり具体的なところまで進んでいるらしい。
- 620 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:10:38 ID:uaqyerCc
- 後は支払い方か
PSUみたいにクレカのみだとさらに人が限られそうだ
- 621 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:11:28 ID:cULHdmt.
- 鯖の携帯はタイムラグが酷いな(棒
- 622 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:11:41 ID:us87xMCE
- うわー、もんふぁんだぁ
- 623 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:11:46 ID:XdK1DVro
- 月額1400円ってのがアレな人達に集中攻撃される未来が見える
というか今夜あたりに
- 624 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:12:36 ID:36rpHhIQ
- まあでも情報に疎い一般人にとっては移植だろうとMHの新作みたいなものだし
買う人結構いるような気がする
- 625 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:13:21 ID:JTmdRELA
- 後々統合するって事はほんとに丸々移植しただけって事かね
まぁPCゲーなら箱○の方が楽そうっちゃ楽そうだけど
- 626 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:13:26 ID:us87xMCE
- しかし、情報に疎い人は箱◯を買ってないだろう
- 627 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:13:29 ID:zdoxpn/A
- >>609
大航海時代みたいにHD機セットかと思ってた
やっぱ今の開発は重たいのかな
PS2+PSPの頃みたいに、次々出してくのも難しそう
発表されてるのがスピンアウトとPC移植じゃねえ
- 628 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:13:35 ID:wH//l.d6
- PS3にとってはMHFよりMHP2Gが移植して欲しいんじゃないかしら
- 629 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:14:44 ID:us87xMCE
- MHP2GHD
こうですか><
- 630 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/26(火) 17:14:49 ID:uOLC3.9.
- _/乙(、ン、)_きっとAVPの新作を出してくれるんだと信じていたのに。
- 631 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/26(火) 17:14:56 ID:2iswBTf6
- >>628
というかオフラインモードでP2G入れて欲しいw
- 632 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:15:18 ID:L8vq11wI
- デッドライジングの映画化って死臭しかしないなぁ。
- 633 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:16:06 ID:JTmdRELA
- だが少し待って欲しい
PSPにもモンハンの新作は既に発表されてるじゃないか(棒
- 634 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:18:33 ID:fw.oYoTM
- そういや、WiiにMH3が出るの分かった時に色んなWiiコンならではの
操作を期待(妄想)したっけなあ
結局いつもと変わらん感じになってたが
- 635 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:19:50 ID:24cSorFU
- >>634
したらしたで文句言われるだろうに
しかしあれだな、カプはHM3も殺す気だったんだなw アホだ
- 636 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:20:22 ID:36rpHhIQ
- >>626
それもそうか・・・。
てかMH3はもう海外では出てるのか?
- 637 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:20:44 ID:84yQ4Pck
- ttp://www.kotaku.jp/2010/01/capcom_sokuho.html
ロスプラ2にマーカスとドムが登場だと?
- 638 :しがない名無し:2010/01/26(火) 17:22:23 ID:o8H6/6X2
- まあ、360盛ってるような熱心なユーザーだとすでにPCで
やってるだろうからねえ。微妙な感じがするね
- 639 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/26(火) 17:22:41 ID:uOLC3.9.
- >>632
_/乙(、ン、)_元ネタのDawn of the dead が近年リメイクされて、それなりに評価されている現状では
かなり厳しいと思う。あれはDotdを疑似体験出来るゲームだったからよかったわけで
あのまま映画にしたらただの類似品にしかならない。ロメ爺にメガホンとってもらって好き勝手やらせる位の事しないと。
- 640 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:22:48 ID:fw.oYoTM
- >>635
まあ、斬撃の方がその妄想を見事に満たしてくれたから
別にいいけどな
- 641 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:22:48 ID:84yQ4Pck
- と思ったら衣装だけかよ
ttp://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20100126.htm
- 642 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:23:17 ID:R8c3JWCA
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org595356.jpg
転記だが外人四コマ
- 643 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:24:10 ID:84yQ4Pck
- >>639
フランクさんの変態っぷりや無双っぷりを描く作品なのかもしれない(
- 644 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:24:49 ID:36rpHhIQ
- デッドラの映画って既にあるような…
- 645 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:25:22 ID:iu18kI1E
- >>642
ヒドスww
- 646 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:25:30 ID:24cSorFU
- >>638
海外でもMH3売るよ!って言った矢先でこれじゃアホとしかいいようがない
ユーザーの食い合いになるだけだろうに
- 647 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:26:14 ID:.m05vN3Y
- >>646
そーじょーこーかを狙ってるんだよ。
- 648 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:27:03 ID:36rpHhIQ
- とにかく色んな手段でMHを海外で売りたいというカプコンの意思じゃないか
- 649 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:28:03 ID:XdK1DVro
- 大手の新規タイトルでもこんなんだけどマーベラス頑張れ
2009年 国内PS3向け新規タイトル売り上げ
*19万 ベヨネッタ
*15万 デモンズソウル
*13万 白騎士物語
**5万 ブレイブルー
**2万 INFAMOUS
**2万 H.A.W.X
**1万 Xブレード
**1万 3Dドットゲームヒーローズ
- 650 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:28:10 ID:JTmdRELA
- Fじゃ別に今と何も変わらんと思うんだぜ
Fが箱○→HDモンハン→MH3GはPS3って超思考しちゃう子は出るだろうけどw
- 651 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:30:37 ID:24cSorFU
- >>650
アペンド的ソフトを別機種に出せると思ってる奴がいるのかw
それはもうただのアホだろw
- 652 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/26(火) 17:30:47 ID:uOLC3.9.
- _/乙(、ン、)_箱○MHFでHDモンハンのノウハウ蓄積してPS3にMH3Gを出すのは確定か。
- 653 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:34:37 ID:24cSorFU
- てか、ナタル対応のソフトとかも発表されるのかなと思ってたがそういうのは一切無かったのか
- 654 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:36:22 ID:us87xMCE
- ナタル対応のバイオ5ですね
- 655 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:38:02 ID:cjeyM3CY
- たぶんあと2分でこの話題が吹っ飛ぶような事が起こるよ。
- 656 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:38:47 ID:wH//l.d6
- ふとんがふっとんだ禁止
- 657 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:41:17 ID:us87xMCE
- 時間だ、答えを聞こう!
- 658 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:41:34 ID:cjeyM3CY
- はじまっちまった・・・リクエスト特集が
- 659 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:43:19 ID:JTmdRELA
- ほほうこれは中々…
- 660 : ◆XcB18Bks.Y:2010/01/26(火) 17:45:00 ID:xLGH1d5E
- >>620
PSUは当初からクレカ以外でも支払いOKですぞ。
PSOでおなじみだったWebMoneyではなくてNetCashでしたけどね。
ちなみに今はWebMoneyも使えます。
- 661 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:46:40 ID:XdK1DVro
- ズコー(AAryじゃないけどまさにこんな感じだなぁ
完全新作が箱○向けに数本あるとファミ通フラゲに載ってたらしいが
350 :名無しさん必死だな[sage] 2010/01/26(火) 17:34:47 ID:cpL/uVk90
あんだけ期待させといて
3年前のPCゲーのベタ移植と
スパ4のアニメ独占て
もうこんな規模の発表ならあんな煽るなよ
- 662 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:48:24 ID:84yQ4Pck
- つか今更期待してた奴なんていたのか?
- 663 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:48:35 ID:uaqyerCc
- >>660
公式だと360版はクレカのみって書いてるぞ?
書きミスか?
- 664 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:49:51 ID:JTmdRELA
- http://daletto-members.mh-frontier.jp/information/news/info/2781.html
ほんとに何一つ新要素が無かった
- 665 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:51:13 ID:cjeyM3CY
- ほぅら、ソルト無双で吹っ飛んだだろう?実況が。
- 666 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:53:19 ID:f3mXZWmM
- 俺独自の最速ルートでの情報によると、360でMHFが出るらしいぞ!
- 667 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:54:03 ID:uaqyerCc
- デッドラが映画になるらしいぞ!
- 668 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/26(火) 17:55:31 ID:uOLC3.9.
- _/乙(、ン、)_エイリアンの宇宙海兵隊かスタシトパの歩兵部隊になれるゲーム出せよ
- 669 :しがない名無し:2010/01/26(火) 17:56:50 ID:o8H6/6X2
- 知り合い通じていろいろ入ってきた
MHFは国内だけみたいだね。あと映画というより映像作品?らしい
意味がよくわからないんだけど
- 670 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:57:08 ID:pbZjoVZw
- ゴールド一ヶ月単体だと800円だっけ?
セットで考えたら600円でまぁ・・・と言う感じか
既にゴールドの人はどうするんだろか
- 671 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:57:29 ID:uaqyerCc
- ttp://www.capcom.co.jp/movie/deadrising/
これだ、まだ見てないけど
- 672 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:57:43 ID:QJu09ZjQ
- >>668
>宇宙人と言ってたのに実は地球人でしたー
!!!
- 673 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:58:41 ID:fw.oYoTM
- >>669
>MHFは国内だけみたいだね。
カプコンは何がしたいんだ?
- 674 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:59:17 ID:Di.mP/cA
- >>669
> MHFは国内だけみたいだね。あと映画というより映像作品?らしい
MHF、国内だけならそれはそれで不思議だなあ。今更というか。
映像作品ってのはデッドラのことかな?ちゃんとした監督使えばいいのに。
- 675 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:59:47 ID:cjeyM3CY
- >>669
映像作品・・・? うーん
シェンムー ザ・ムー(ry
みたいなもんですか?
- 676 :名無しさん:2010/01/26(火) 17:59:52 ID:us87xMCE
- >>673
>>652
- 677 :しがない名無し:2010/01/26(火) 18:00:09 ID:o8H6/6X2
- >>673
海外向けではないことは確か見たい。
だから単純にフロンティアの頭数増やすってことと
MSさんからみたらFF14の意趣返しねらったのかなあ。よくわからないね
- 678 :しがない名無し:2010/01/26(火) 18:01:11 ID:o8H6/6X2
- >>675
私も意味がよくわからないのでなんともいえないね
- 679 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:02:18 ID:XdK1DVro
- 国内のみ!?
- 680 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:03:48 ID:pbZjoVZw
- 国内向けとか今更にも程があるだろ・・・
何がしたいんだホント
- 681 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:03:51 ID:JTmdRELA
- ネトゲ盛んな韓国に進出して見事に失敗した経緯もあるからね
- 682 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:04:48 ID:BX2Nqcd.
- 他のサードへのアピールという側面もあるんじゃない?
「ウチにもモンハン来ました。おたくもどうですか?」みたいな。
WiiのMH3見て何もしなかった人たちがどうにかなるとは思えないけど
- 683 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:04:50 ID:QJu09ZjQ
- 海外はこれからMH3出すから慎重になったかな
- 684 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:05:02 ID:f3mXZWmM
- ゲハでも誰得な流れになってるなw
- 685 :しがない名無し:2010/01/26(火) 18:06:16 ID:o8H6/6X2
- 海外に出してしまうと
MH3とまともに衝突するからねえ
- 686 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/26(火) 18:06:49 ID:Y9zbG8Rg
- MHF360は消費者より他のサードに向けたアピールのような気がしてならない
- 687 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/26(火) 18:07:43 ID:uOLC3.9.
- _/乙(、ン、)_間違ってリリースしちゃったんじゃね?>箱○フロンティア
- 688 :しがない名無し:2010/01/26(火) 18:08:22 ID:o8H6/6X2
- >>686
それもあるだろうね
- 689 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:08:36 ID:zdoxpn/A
- カプとしては、MH人気維持のためにも、
新作情報というか新展開情報を常に出しておきたいのかも
なんだかんだでPS2からPSPでの展開は移植+αな分、間隔短いし
- 690 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:09:13 ID:JTmdRELA
- カプコンのメリットってなんだろう
- 691 : ◆XcB18Bks.Y:2010/01/26(火) 18:09:25 ID:xLGH1d5E
- >>663
ああ、360版の話ですね、失礼しました。
そちらはクレカだけみたいですね。
- 692 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:09:56 ID:jHeqR4TA
- 意趣がえしって、FF14が箱○で出る事無いと…
- 693 :しがない名無し:2010/01/26(火) 18:10:26 ID:o8H6/6X2
- さて、移動します
また夜に
- 694 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:11:29 ID:Di.mP/cA
- >>689
新作情報ならMHP3でも出てきた方が話題性も売れ行きも大きいと想うんだけど、
全然情報無いね。開発に時間かかってるんだろうか。
- 695 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:12:47 ID:JTmdRELA
- いやあの新作…
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/pokapoka_airu/topic.html
- 696 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:13:43 ID:QJu09ZjQ
- >>694
アイルー村ディスってんじゃね
- 697 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:13:54 ID:BX2Nqcd.
- >>695
少なくともこれが発売されない事には次が出ないだろうしなぁ
- 698 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:15:38 ID:iu18kI1E
- >>695
何度見てもコレはないよなw
- 699 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:15:39 ID:Di.mP/cA
- >>696
あれはあれで楽しみにしてるよw
でも所詮スピンオフだしね。
- 700 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:16:02 ID:R8c3JWCA
- >>695
ある意味新作ではないか。
- 701 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:16:15 ID:cULHdmt.
- 見える範囲のついった流し見た感じだと
意外とMHFがきっかけで箱○買おうかという人がそこそこいる
MHF単独に魅力は薄くてもやりたいソフト数の水増し程度にはなってる感じか
- 702 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/26(火) 18:17:44 ID:uOLC3.9.
- _/乙(、ン、)_金メンバーだけで遊べるなら新規ユーザーの獲得にもそれなりに期待できたと思うんだが。
- 703 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:22:17 ID:24cSorFU
- そもそもP3へ行き着くには3が一段落付いてからだろうに
3Gの海外展開まで考えるとかなり先になるんじゃ
Fの移植ならともかく今の3のP版となると現行機じゃ無理だろうよ
次世代DSのロンチか最初の商戦時期に持ってくるんじゃないかと
次世代PSPの可能性も十分あるけど、3が海外視野に入れてるならそっちが死んでるPSP系に出すのかな?という疑問も
- 704 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:22:50 ID:VT2qfiz.
- >>652
さばしってるか
はこからすりーさんへのいこうは たいへんなんだぜ(ぼう
- 705 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:23:42 ID:iu18kI1E
- PCのネットゲームも同じユーザーの奪い合いしてるように見えるしなー
- 706 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:24:07 ID:24cSorFU
- >>704
387 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 18:07:25 ID:dl15XBqJ0
>>385
PS3では出すの難しいと思うよ
MHFはMTフレームワークでは開発されてないはずだし
ID抽出で見ると、この人もしかしてしがn(ry
- 707 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:24:50 ID:cULHdmt.
- 名無しの正体を詮索するのは感心しないな(棒
- 708 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:27:09 ID:KzzZ7oyw
- 次世代PSPと言わずにPSPgoと言っていいのだよ(棒
- 709 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/26(火) 18:31:12 ID:Y9zbG8Rg
- >>706
| __ /
な そ |,、_,.、_ _rvヘ-''"´..:::::::::::.. ̄`ヽjヽ ,' い. 正 名
い り l::::::::::::`〜-、 >...:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::.:.:... ノ | う 体 無
だ ゃ 〈::::::::::::::::::::::::ヾ、 (rソ:::::::::::::::::::::::,ィ:::,、:::::::::.ヽ. | の を し
ろ あ L_::::::::::::::::::::}} (/::(:r'ハ::f(/ノィノイ(::::::::::! | か さ さ
. う 厂ト、:::::::;;::::;;:rシ ゝ(.ン=≧-、`lニニ二r |r-、! | い ぐ. ん
? /::::}} `'´_,、! ハ!'´li゙}゙f| '´lリ` |l}、l| .〉 ? ろ .の
\ /.:::ノ′r'フ'⌒´ト l l;  ̄.ソ  ̄ j「ノノ! |. う
::::::.`ー一 <、::::) ´,fリ \、 ヾ! Lャ- ,!r':::リ| っ
::::::::::::::::::l fヘ〉l::} ''"" _´丿 ', ーニ-''" ハ::::f′\ て
::::::::::::::::::\ ゞ'′, ´ ( i、 ー' /! ぐリ \ /
ヾ:::::::::::::::::::ゝr-、 i, ∠´「 _」 \_/ ,! `ヽ、  ̄ ̄)厂 ̄ ̄
`(::::::::::::::;;F′ヽ ャ′ __,,、-‐''"´ |i , ′ `ー- 、..__
L;;::::::广′ `ー- 、._ ) / `‐- _ ′! / ! _,..、 ''"´ ``丶、
〝ツ ::::::i ̄__/ _ ヾ  ̄`` r┴'''"´ ̄ -''゙ ヽ.
_、-''| / >'´, ,`´  ̄\へ ,i i′ ゙;
- 710 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:34:26 ID:uaqyerCc
- FF11はプレイオンライン通して接続だったが
MHFはそういうの無しで将来的にPCと一緒に出来るようになるという事は
FF14も出来る可能性があるって事か?
- 711 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:35:23 ID:JTmdRELA
- そりゃあ出さない訳が無いだろうな
- 712 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:35:56 ID:iu18kI1E
- >>710
予定は未定
プレイヤー人口が少なかったらその前にフェードアウトするだろうし
やるなら最初からやらないと疑心暗鬼になるよ
- 713 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:38:04 ID:bNCy8Zlc
- >>671
実写かよw
- 714 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/26(火) 18:57:53 ID:uOLC3.9.
- 後ろ手で鍵束弄りながら店内を見回る
↓
キーリングに両小指を入れる
↓
抜けなくなる
↓
一人緊縛プレイ完成
↓
常連の子に助けを求める
_/乙(、ン、)_何やってんの、俺。
- 715 :名無しさん:2010/01/26(火) 18:59:39 ID:mSFp2GZA
- >>714
オリバと戦う前のバキのまねですね(棒
で、虹色町の奇跡HDの発表はまだかね?
- 716 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/26(火) 19:00:07 ID:NG8IW8fs
- そーいやこの前チャンピオン立ち読みしたらピクルが影も形もなくなってたんだが
- 717 :名無しさん:2010/01/26(火) 19:00:18 ID:DP73Kezk
- >714
ちゃんと「愚かな私めの戒めを解いてください」と何度もお願いさせられたんだろうな?
- 718 :名無しさん:2010/01/26(火) 19:03:09 ID:VT2qfiz.
- >>714
嫁いるのにそうやってフラグを乱立するんですねわかりません><
- 719 :名無しさん:2010/01/26(火) 19:03:30 ID:TBXMqk/Y
- >>716
確かピクルはバキとの勝負を終えた後に
東京に消えて終わりましたな
- 720 :名無しさん:2010/01/26(火) 19:10:36 ID:BX2Nqcd.
- 鯖助がリアルでも自演と聞いて
- 721 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/01/26(火) 19:29:31 ID:MLxbmXbk
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>381
iニ::゚д゚ :;:i ルンファクと牧場とおっぱいだけか…
- 722 :名無しさん:2010/01/26(火) 19:32:30 ID:fw.oYoTM
- 松岡修三にマーベラスを応援させてあげたい
夢を諦めるなって
- 723 :名無しさん:2010/01/26(火) 19:32:48 ID:9EvlzzKo
- 魔ぺ朱スレ、落ちたー……
- 724 :名無しさん:2010/01/26(火) 19:34:22 ID:NxbzLS5I
- >>722
鬱病患者に頑張れは禁句だぜ
- 725 :名無しさん:2010/01/26(火) 19:37:31 ID:PZHxzzg6
- ルクスペインは結構好きだったが微妙なバグとシステムの不親切さでTrueED見ることなく
積んだな
あと魔人の新作はどうした
- 726 :名無しさん:2010/01/26(火) 19:42:24 ID:BX2Nqcd.
- >>724
だが待って欲しい。いっそトドメを(ry
- 727 :名無しさん:2010/01/26(火) 19:48:00 ID:Er5Eh6l.
- モンハンFってPC垢つかえるのかしら?
- 728 :名無しさん:2010/01/26(火) 19:50:13 ID:pbZjoVZw
- >>727
>>664
『PC版MHF』でご利用になられていたアカウント(ダレットID・ハンゲームID)を、『Xbox 360版MHF』に引き継いで利用することはできません。
- 729 :名無しさん:2010/01/26(火) 19:53:05 ID:Er5Eh6l.
- うむ、今日は何の発表もなかった
- 730 :名無しさん:2010/01/26(火) 19:56:01 ID:QJu09ZjQ
- >>729
スパスト4の発売日発表とかディスってんな
- 731 :名無しさん:2010/01/26(火) 19:59:12 ID:JMjmlUSg
- >>730
格ゲー(笑)
コマンド覚えるところで俺脱落です
- 732 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:02:40 ID:Er5Eh6l.
- GPだっけ?あれ3000キープすらできないへたれなので遠慮します
- 733 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:03:37 ID:OXbcKOs.
- >>730
予定調和過ぎて驚きもなにもあったもんじゃねぇ。
ロスプラが五月ってのには少し驚いた。
- 734 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:03:51 ID:f3mXZWmM
- ようこそXbox特命課へ
ttp://www.xbox.com/ja-JP/xbox360tokumeika/?WText.camp=%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%ab&WText.campSrc=RSS
Xbox特命課とは?
日本のXbox360ファンのために創設された特命チーム、
それがXbox特命課だ。その最大の使命は、
有力ゲームタイトルをXbox360に引っ張ってくること!
特命課 戦いの記録
第一話 モンハンフロンティアXbox360へ
(CM動画あり)
以降Comming Soon
- 735 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:06:09 ID:24cSorFU
- サムいなー…
末期のGCみたいな感じだ
- 736 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/26(火) 20:09:09 ID:NG8IW8fs
- なんとなく思う
匿名課第2弾はスパ4な気がするんだ
- 737 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:13:26 ID:JTmdRELA
- ははは…まぁいいんじゃないかな箱○だし…
- 738 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:14:00 ID:d67slpO2
- ジャンケンパーティーぱらだいす、DLしてきた。
後出し脳トレジャンケンが簡単そうで難しい…。 「負けが負け」とか言われると頭が混乱する。
ちなみに、オーバーターンのデータを持ってる人はカードのおまけ付き。
>>734
そんなページを作って何がしたいんだろう?
MSKKのやる事が全く分からない。
- 739 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:14:36 ID:NxbzLS5I
- 来週ついにPSPを買う事となりそうなんだけど、
バリューパック買うのとMSDuoを別個用意するのとどっちがいいのかな
- 740 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:14:49 ID:NxbzLS5I
- 別個じゃなくて別途だった
- 741 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/26(火) 20:16:28 ID:NG8IW8fs
- >>739
今のバリューパックって4GBだったかな
アキバとかニッポンバシとか行けるのであれば、単品購入して必要そうな容量のMSduoを買うもよしかなと
ちなみにモンハン同梱パッケはメモリースティック入ってないんでそこ注意ね
- 742 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:17:57 ID:uaqyerCc
- >>734
360総合見たら評判良いんだが
- 743 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:21:12 ID:QJu09ZjQ
- >>742
今までのより一番いいぞ俺はw
- 744 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/26(火) 20:21:50 ID:NG8IW8fs
- 今までが酷過ぎたから相対的に、かw
- 745 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:21:52 ID:zdoxpn/A
- >>742
セガっぽいからじゃないかな
- 746 :しがない名無し:2010/01/26(火) 20:26:19 ID:ww.7HO42
- こんばんは
- 747 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:26:23 ID:fw.oYoTM
- 最近のゲーム業界は
何か過剰演出気味な所があるな
無闇にカウントダウンしたり無闇に発表会開いたり
- 748 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:26:46 ID:mSFp2GZA
- >>746
ばんわ
- 749 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/26(火) 20:27:08 ID:NG8IW8fs
- >>746
お疲れさんでごんす
- 750 :しがない名無し:2010/01/26(火) 20:28:56 ID:ww.7HO42
- MHF国内オンリーの話はまだ出てないみたいだね
ちょっと早まったなあ。
- 751 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/26(火) 20:31:06 ID:PT1fga6o
- 昼間に出たMHFの話はコラだったって事だが、一応本当になったのか・・・。
しかしまぁあんまりパンチのある情報は出なかったようで
- 752 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:32:04 ID:BX2Nqcd.
- >>750
まぁ日本以外で展開しても大したタマにはならないでしょうけど
- 753 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/01/26(火) 20:32:08 ID:jh5DJoIo
- ttp://www.asahi.com/culture/update/0126/TKY201001260262.html
見たいけど見に行けなかった内にアバターが何かものすごいことになってたでござる
- 754 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:33:12 ID:JTmdRELA
- まぁ別にそれくらいならいいんじゃないですかね
誰も海外狙いなんて思ってな…いよね?
- 755 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/26(火) 20:33:25 ID:NG8IW8fs
- >>750
ぽつりぽつりと漏れ出てたはず。
まぁどちらにせよ、いま一つ押しに欠ける内容だったとおもう
- 756 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/26(火) 20:34:00 ID:2iswBTf6
- >>753
3Dだと料金高いからだな
- 757 :しがない名無し:2010/01/26(火) 20:34:02 ID:ww.7HO42
- >>751
まあ、十分じゃないかな。モンハンはPSってイメージがこれでなくなるわけだし
カプコンさんにとっても悪い話じゃないと思うよ
- 758 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:34:43 ID:fdK7Mxb.
- 只今産業
>>753
そのうち、PS3と対応TVで見られるから大丈夫だよ(棒
- 759 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:35:14 ID:76aQ1Q3g
- しかしFっていまいちカプコンから離れたものという感じがするなあ
- 760 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/26(火) 20:35:48 ID:2iswBTf6
- >>757
嗚呼、最大の狙いはSCEの驕りでモンハンというブランドを縛らせないことか
- 761 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:36:24 ID:fdK7Mxb.
- FFでいう11にあたるからな
- 762 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:36:32 ID:NxbzLS5I
- >>741
往復の電車代でPSP買えそうです><
通販で買うのもなんか面倒だし、Amazonだと業者しか売ってないし、
4GBのがバリューより安ければそれで、高いと思ったらバリューって所で落ち着くかな
- 763 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:36:44 ID:DP73Kezk
- >757
プレステの代表作扱いがいやだったとかw
- 764 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:36:57 ID:d67slpO2
- >>760
なるほど、そう言う考えがあるか。
- 765 :しがない名無し:2010/01/26(火) 20:37:29 ID:ww.7HO42
- >>763
実際佐伯さんとかSCEの人がそんな風にいってたからねえ。
- 766 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:37:41 ID:JTmdRELA
- MH3発売直前にP2G同梱出して来たりお前何考えてんだって状態だったしのう
- 767 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:38:29 ID:iu18kI1E
- DQ関係ないのに序曲流したことあるしな
- 768 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/26(火) 20:38:33 ID:2iswBTf6
- フロンティアはちょっと世界観ぶっちし過ぎてるのが問題かなぁ
- 769 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:38:55 ID:mSFp2GZA
- MH3のWii発表まではまるで自分のところのソフトですって勢いだったしな
- 770 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:39:21 ID:fdK7Mxb.
- MSKKも大人気シリーズだからって極北の作品持ってこなくても良いのに。
FFといい、門番といい
- 771 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/26(火) 20:39:24 ID:2iswBTf6
- 看板は自前でこさえろと…
- 772 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:39:31 ID:XdK1DVro
- モンハン3移籍直前の「モンハンはPSで〜」の話かw
- 773 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/26(火) 20:39:45 ID:NG8IW8fs
- 任天堂がCSの正式ナンバリングシリーズ、MSKKがフロンティアを持っていったら
もうポータブルぐらいしかSCEで期待できるものがなくなるだろうからねえ
さすがに移植移植でブランド価値を失墜させるマネはカプには出来ないだろうし、
移籍を狙っても3にはしっかり課金して遊ぶ層が出来てるし、FはPCもあるし箱でも出てしまう。
じゃあもういっそモンハンポータブルHDエディションとかでいこうかw
- 774 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/01/26(火) 20:39:54 ID:jh5DJoIo
- >>756
ぶっちゃけこの桁まで行くとそういうのあんまり関係ないのだ
そういえばPS3のめがどらいぶはいしんはどうなったのかね
- 775 :しがない名無し:2010/01/26(火) 20:39:58 ID:ww.7HO42
- >>768
360で出すっていうアナウンス効果だけなら問題ないと思うよ
- 776 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:40:01 ID:KzzZ7oyw
- DQどころかゼルダも勝手に使ったんじゃなかったっけ?w
- 777 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:40:09 ID:0Ipfxw8M
- グングン伸びる
- 778 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:40:10 ID:fdK7Mxb.
- >>767
ゼルダのテーマ流した事も
- 779 :しがない名無し:2010/01/26(火) 20:40:49 ID:ww.7HO42
- >>774
なかったことになってるね。誰も触れない。
- 780 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:41:17 ID:DP73Kezk
- >776
必要とあらば林檎ロゴだってPGRのスクショだって使ってみせるぜ
- 781 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:41:18 ID:iu18kI1E
- >>776-778
最低だ
- 782 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:41:19 ID:.vZzvfgc
- >>772
発表の後に雑誌が出たんだっけっけw
- 783 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:42:30 ID:DP73Kezk
- >779
いまさらメガドラだけが遊べるようになったところで(r
UMDといい、やつらは根回しとかしないのですか
- 784 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/26(火) 20:42:32 ID:NG8IW8fs
- >>779
PCエンジンは実現したんだっけか
メガドラかぁ…ロックマンメガワールドの配信まだかねぇ
ワイリータワーがやりてぇよぉ
- 785 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/26(火) 20:43:00 ID:2iswBTf6
- まぁぶっちゃけると2の路線がほぼtnksnの負の遺産なんだけどな!
3でバッサリ切り捨ててくれてスッキリした!
- 786 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:43:07 ID:fdK7Mxb.
- >>780
PGRは三回も使われたんだっけw
- 787 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:43:43 ID:ECsuGGYI
- アーカイブスはPSPでできるってのが利点だから
実現した分だけPSPの有利な材料だと思うんだけどね。
VCはDSでプレイすることができないし。
- 788 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:43:59 ID:NxbzLS5I
- 有名タイトルのBGMを流すことで、既成事実を
- 789 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:44:15 ID:gT30v5Yc
- 『アサシン クリードII』追加DLC・フォルリの戦いは28日に配信
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/231/231361/
>価格はPS3版が480円(税込)、Xbox 360版が320マイクロソフトポイント。
マルチの配信物でいつも思う事だが大抵箱○の方だけ高いのは何なんだろう?
普通はこういう風に値段合わせるよな・・・
合法○薬2倍
ttp://www.famitsu.com/image/6222/Lhg9yK6rrS99b494ovRKqW5s3k76JA9q.jpg
- 790 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/26(火) 20:44:42 ID:NG8IW8fs
- じゃあ次のイベントは「生命ある者へ」をバックにスタートとか
- 791 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:44:52 ID:fdK7Mxb.
- メガドラはROMで出たよね
- 792 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:45:11 ID:mSFp2GZA
- >>789
PS3のポイントは金券扱いで割引できないからって話を聞いた覚えがある
- 793 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:45:16 ID:d67slpO2
- しかもPS3発売当時にFF13のムービーをCMで流してた事もあったな。
去年の最後でやっと発売されたが…。
>>786
他社のスクショを3回も使ったのかw
- 794 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:45:39 ID:PZHxzzg6
- >>788
そしてゼルダをパクった3Dドットヒーローズを出すと
- 795 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:46:25 ID:DP73Kezk
- >793
ご丁寧にGTのロゴ重ねてな
- 796 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/26(火) 20:47:36 ID:2iswBTf6
- PGRも今年辺り5が出そうだけどGT抜いちゃうの?w
- 797 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:48:25 ID:QJu09ZjQ
- MHは大事にしたいって事だな
変に心中なんて嫌だとw
- 798 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:49:09 ID:NxbzLS5I
- コナミお抱えのコンポーザーで音ゲ以外もって人は意外と少ないのね
ttp://www.konamistyle.jp/sp/composers/
- 799 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:49:28 ID:.m05vN3Y
- >>789
その分小売や流通への利益を削ってるから。
- 800 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/26(火) 20:50:04 ID:uOLC3.9.
- _/乙(、ン、)_マスター積んだトラックが事故ってディスクが粉々になってしまったらしい>GT5
- 801 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/26(火) 20:50:46 ID:2iswBTf6
- >>800
sneg?
- 802 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:51:55 ID:NxbzLS5I
- >>800
事故用にバックアップくらい作成してるだろ常識的に考えて…
- 803 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:51:57 ID:9EvlzzKo
- さすがにゼルダに関してはマジで知らずに使っちゃったんじゃないかと思う。
でも他社の超一線級タイトルの音楽をSCEイベント部の人が誰も知らなかったってんなら
それはそれで問題だが。
- 804 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:52:43 ID:fdK7Mxb.
- >>800-801
詳しいな
- 805 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/26(火) 20:54:46 ID:NG8IW8fs
- >>798
うんにゃ、元々は別のゲーム担当していた人が色々な縁で参戦したりしてそのままずっと…ってパターンの人が結構いる
例えばサイレントヒルの山岡晃、藤森崇多、本田晃弘、佐藤直之なんて方々は元々CS畑の人だよ。
音ゲ専任でやってる人は泉陸奥彦とかNAOKI、Jimmy Wecklとか元々ACにいた人やTAKA、wacなんかビートマニア以後にACに入った人とかかね。
- 806 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:54:57 ID:QJu09ZjQ
- >>803
ゲームに関心無い人人たちだったら可能性はある
- 807 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:56:37 ID:d67slpO2
- >>795
1度だけ、コケスレで晒されてたのを見た事があったがアレはひどかった…。
- 808 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:57:23 ID:9EvlzzKo
- >>806
それが一番可能性高いと思う。
けど、ゲームイベント立ち上げる役のSCEスタッフの人たちが、
そろいもそろってゲームに関心ない人たちだったって寂しい話だよね……
- 809 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:57:55 ID:DP73Kezk
- SCEって勝利して支配することには関心があってもゲームへの関心って薄そうだなあ
- 810 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:58:02 ID:NxbzLS5I
- >>805
劇団レコード氏はKCE神戸でGBゲーの曲作ってて、
その中に音ゲーの移植もあったのが縁でげすな
- 811 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:58:59 ID:NxbzLS5I
- ざわ・・・
ざわ・・・
456 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2010/01/26(火) 20:21:25 ID:ODhskt7h0
ジャンケンパラダイス、スタジオ斬スタッフと初対戦
グーだしてっていうからグー出したら、パー出された。
またグーだしてっていうから、二度目は無いだろってグー出したら、パー出された。
またまたグーだしてっていうから、意地になってグー出したら、パー出された。
酷い開発者だw
- 812 :名無しさん:2010/01/26(火) 20:59:47 ID:QJu09ZjQ
- >>811
心理戦すげw
- 813 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/26(火) 21:00:30 ID:NG8IW8fs
- >>810
最近になってまたポップンやらIIDXに作ってきたね
- 814 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:02:05 ID:fdK7Mxb.
- >>811
何という大人げ無さw
- 815 :しがない名無し:2010/01/26(火) 21:04:02 ID:ww.7HO42
- >>809
悪いけど、あまりゲームへの愛情を感じないなあ。
- 816 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:08:04 ID:BX2Nqcd.
- ゲームへの愛情があったら「お子ちゃま」なんて言葉は出てこないと思う
- 817 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/26(火) 21:08:46 ID:uOLC3.9.
- _/乙(、ン、)_ゲーム大嫌いだわ
- 818 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:09:23 ID:pbZjoVZw
- 間違いなく娯楽メーカーとか下に見てる
- 819 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:10:03 ID:fdK7Mxb.
- >817
エロゲ大好きなんですよね
- 820 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:11:52 ID:d67slpO2
- >>811
これはwひどいwww
CPU戦はグーとパーとチョキの数が見えるけど、Wi-Fi戦だとどうなるんだろう?
- 821 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:13:11 ID:QJu09ZjQ
- >>811
てかこれ500ポイントかw
うーんどうしようw
- 822 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:16:11 ID:d67slpO2
- >>821
迷ったら…買うべきだ。
- 823 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:21:01 ID:3EOc1Eoo
- >>809
「こ…こけにしやがって
しかし… しかし! 任天堂…このどたん場に来て…やはりおまえはゲームメーカーだ…
…くくくく… ごく短いときの流れでしか生きない人間の時間を奪う考え方をする…
『あと味のよくない赤字を残す』とか『ゲームに悔いを残さない』だとか…
便所のネズミのクソにも匹敵するそのくだらない物の考え方が命取りよ! クックックックッ
このSCEには そ れ は な い… あるのはたったひとつの思想だけだ…た っ た ひ と つ!
『勝利して支配する』! それだけよ… それだけが満足感よ!
過程や…! 方法なぞ…! ど う で も よ い の だ ァ ー ー ー ッ」
- 824 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:23:36 ID:iu18kI1E
- >>823
やかましい
日光に晒すぞ
- 825 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/26(火) 21:24:58 ID:S/fvjOJk
- >>809
初代PSでは音楽再生、PS2ではDVD再生機能
ゲームをマルチメディア機の一機能程度にしか見て無さそう、
なんて印象をずっと持ってたのう俺は
少なくともゲームをメインに据えてるようには全く見えなかったぜ
- 826 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:27:00 ID:3EOc1Eoo
- >>824
植物が生えるからやめて!
- 827 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:27:08 ID:R8c3JWCA
- >>811
面白そうやねえ。
- 828 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:27:57 ID:bNCy8Zlc
- >>823
ぶぶ漬けいかがどす〜?
- 829 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:28:00 ID:cULHdmt.
- ゲームではありません、エンターテイメントです(キリッ
- 830 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:30:30 ID:R8c3JWCA
- >>669
モンハンFが国内だけって、これは今後も海外では出さないという事ですか?
さすがに後から海外でも出すってことですよね?
- 831 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:31:19 ID:3EOc1Eoo
- >>825
単純に言えば、プレイヤー(再生機)であるという共通点だけ見てるんだよな。
それはそれで一つの視点であるといえる。
しかしながら「観賞」のための再生機と、「遊戯」のための再生機という違いにどれほど認識があるかということだ。
- 832 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:33:43 ID:o3OB8Bd2
- 映画じゃない映像作品ってエロのことかしら
- 833 :しがない名無し:2010/01/26(火) 21:34:29 ID:ww.7HO42
- >>830
今のところその予定はないと聞いてるよ
MH3控えてること考えると少なくとも今年はないと思うなあ。
- 834 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:36:16 ID:f3mXZWmM
- 海外でMH3は受けるのじゃろか。
- 835 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:36:17 ID:R8c3JWCA
- >>833
後から海外でも出すかも、ということですか。
確かにモンハン3は海外では4月に出ますし、バッティングするのは避けたいというのはありますね。
- 836 :しがない名無し:2010/01/26(火) 21:38:01 ID:ww.7HO42
- >>835
かもって雰囲気でもないなあ。聞いた話では「ありません」に近い感じのようだ。
- 837 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:38:24 ID:QJu09ZjQ
- 海外でもMHFは誰得らしいな
- 838 :しがない名無し:2010/01/26(火) 21:39:07 ID:ww.7HO42
- >>831
SFCのCD-ROMドライブからして再生機だった感じはあるねえ。
- 839 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:39:22 ID:bNCy8Zlc
- ゲハの他スレには、この国内だけの話しって広まってるの?
- 840 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:39:44 ID:VT2qfiz.
- >>832
FF13の事です(棒
- 841 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:40:45 ID:R8c3JWCA
- >>836
>かもって雰囲気でもないなあ。
………へ?
それは酷い…うーんカプコン何考えてんのかなあ。
- 842 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:40:56 ID:.vZzvfgc
- FF13買ったぞー
いや、浜渦さんの音楽だしとても素敵なんですが
何も知らないで聞いたらFFだっては思わないなぁw
- 843 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:41:10 ID:BG3prIFI
- そもそもの話、CELLの設計思想自体にゲームへの愛を全く感じられん
- 844 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:41:20 ID:QJu09ZjQ
- >>839
ヒント、ソースなしの話がそんなに広まるとは思えない
- 845 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:42:13 ID:QJu09ZjQ
- >>841
酷いと言うか。MHF出す方が酷いと言うか
- 846 :しがない名無し:2010/01/26(火) 21:42:26 ID:ww.7HO42
- >>841
いろいろ考えられる理由は上のほうで書いたとおりだよ。
意味がないということはないと思うね。
- 847 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:42:30 ID:DP73Kezk
- まあ日本向けタイトルのほしいMSとユーザが増えれば儲かるオンゲのカプ
手を組んだ双方は得するだろう。どれだけ数稼げるかわからんけど
- 848 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:42:34 ID:JTmdRELA
- 海外ではMHPはMHFなんだぜ(棒
- 849 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:43:46 ID:DP73Kezk
- >842
ムチャシヤガッテ
- 850 :しがない名無し:2010/01/26(火) 21:44:42 ID:ww.7HO42
- さっきも書いたけど国内限定の話はまだでてないみたいなんだよね
ちょっと早まったなあ。
- 851 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:45:55 ID:QJu09ZjQ
- >>850
まぁ、言っちゃったもんはしょうがない。過去に遡れる訳で無し
- 852 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/26(火) 21:46:08 ID:S/fvjOJk
- 我がシェルロッタDSiのRボタンの効きが壊滅的に悪くなっているでござる
ふーむ、修理を考えなきゃならんか・・・
- 853 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:47:12 ID:QJu09ZjQ
- >>852
一年も経ってないなら修理推奨
- 854 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:47:33 ID:JTmdRELA
- まぁこんな僻地のネタをそこらで使う人なんて居ないでしょう
どうせどっかで遅かれ早かれ出て来るだろうし
- 855 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:47:37 ID:R8c3JWCA
- >>850
ただのバイトさんの話なんか誰も信じないから大丈夫(棒)
- 856 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:47:41 ID:9EvlzzKo
- まぁそのうち公式にでもでるでしょ。
>>852
うちのDSiもなんか最近Rボタンの反応が異常に悪くなった。
Rボタンは弱い部分なんだろうか?
- 857 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/26(火) 21:48:40 ID:S/fvjOJk
- >>853
FFCCEoTの発売日は2009年1月29日
非常にギリギリである
そして今日明日に修理に出せるほど時間に余裕も無い
- 858 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/26(火) 21:49:03 ID:NG8IW8fs
- DSiのLRボタンは割とヤワい。
旧型もヤワかったなぁ
- 859 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:49:41 ID:XdK1DVro
- DSiのLRボタンの簡単な治し方を天界でみたな
- 860 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:50:25 ID:QJu09ZjQ
- >>857
じゃあ電話して聞いてみると良い
少しぐらいは大丈夫だったはず
- 861 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:51:54 ID:iu18kI1E
- ◆カプコンからの ソフトのしょうたいが つかめない!
- 862 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:52:02 ID:DP73Kezk
- Rが弱ったって?卑劣なLの仕業に決まってるじゃないか
- 863 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:52:13 ID:d67slpO2
- >>857
事情を説明して修理を頼んだらどうだろう?
1回目なら酷くない限り無料と聞いた覚えがある。
- 864 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/01/26(火) 21:52:21 ID:MLxbmXbk
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>859
iニ::゚д゚ :;:i 隙間空けて空気をブシューでしたっけ?
- 865 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/26(火) 21:52:21 ID:S/fvjOJk
- >>860
まぁ卒論が落ち着いたら聞いてみる事にするぜ
色々と思い入れのあるシェルロッタDSiだから本体交換とかにはなりませんように・・・
- 866 :しがない名無し:2010/01/26(火) 21:54:56 ID:ww.7HO42
- >>865
京都近郊なら電話して持ち込むって手もあるんだけどね。
- 867 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/26(火) 21:55:08 ID:NG8IW8fs
- >>865
「限定版のプリント面は交換してくれるな」って言っとけば大概なんとかなる
- 868 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:55:53 ID:NxbzLS5I
- >>864
ちょいとボタン持ち上げてから掃除機で吸うだったような
- 869 :名無しさん:2010/01/26(火) 21:56:16 ID:cULHdmt.
- >>866
おっといいことを聞いた
今度DSL持ち込んでみるか
- 870 :856:2010/01/26(火) 21:56:47 ID:9EvlzzKo
- >>864
今、駄目元でそれ試してみたら、全く無反応だったRボタンがあっさり
反応するようになったよ、ありがとう、カブーさん。
- 871 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/26(火) 21:56:48 ID:uOLC3.9.
- _/乙(、ン、)_部品破損でも無い限りエアダスターかコンタクトスプレーで直るんじゃね?
- 872 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/26(火) 21:57:19 ID:S/fvjOJk
- >>866
残念ながらうちは東の京だからなぁ。
まーちょっと金がかかる程度なら構わんし適当な時期に修理に出せばいいさ
・・・あ、マズイ修理に出しちゃったらDQ6プレイできねぇ
と思ったけど旧DSでいいじゃんとすぐ気付いた
- 873 :しがない名無し:2010/01/26(火) 21:58:44 ID:ww.7HO42
- >>872
それは残念。京都といっても宇治のさらに南なんだけどね
- 874 :しがない名無し:2010/01/26(火) 21:59:14 ID:ww.7HO42
- さて、今日はこれで失礼するね
- 875 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/26(火) 22:00:09 ID:S/fvjOJk
- >>874
おやすみなさい
- 876 :名無しさん:2010/01/26(火) 22:00:29 ID:OXbcKOs.
- 何時の間にかCiv4に東方MODががががが。
- 877 :名無しさん:2010/01/26(火) 22:03:51 ID:R8c3JWCA
- >>874
おやすみなさいませ〜
- 878 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/26(火) 22:04:24 ID:uOLC3.9.
- >>873
_/乙(、ン、)_イスラエル製か。
- 879 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/26(火) 22:08:59 ID:NG8IW8fs
- 東京・浅草橋のセンターはもう閉まっちゃったんだっけ?
- 880 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/26(火) 22:14:06 ID:pmfcqKjk
- >>878
wktk
ω・`+*
- 881 :名無しさん:2010/01/26(火) 22:14:09 ID:BG3prIFI
- 宇治のさらに南と聞いて住所を調べてみた
…毎日修理センター近くを電車で通ってたとは思わなんだ
- 882 :名無しさん:2010/01/26(火) 22:15:55 ID:3EOc1Eoo
- >>878
サブマシンガンかー
- 883 :名無しさん:2010/01/26(火) 22:22:14 ID:d67slpO2
- >>874
おやすみなさい。
- 884 :名無しさん:2010/01/26(火) 22:33:22 ID:KzzZ7oyw
- 3年半使ったDSLが3千いくらで新品になるからかなり良心的だな〜。
DSiがそうなるかは知らないけど。
- 885 :名無しさん:2010/01/26(火) 22:42:19 ID:MqIQjHdw
- >>882
それはUZI
- 886 :名無しさん:2010/01/26(火) 22:44:05 ID:8NTELKDc
- >>885
本気?
- 887 :名無しさん:2010/01/26(火) 22:44:37 ID:XdK1DVro
- 厳密には新品ではなくクリーニング品じゃなかったっけ?
- 888 :名無しさん:2010/01/26(火) 22:51:39 ID:KzzZ7oyw
- 再装整備品ってやつか。
- 889 :名無しさん:2010/01/26(火) 22:54:14 ID:cULHdmt.
- スプーン?
- 890 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/26(火) 22:58:09 ID:S/fvjOJk
- >>889>>886バーツオグマ
- 891 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/01/26(火) 23:02:15 ID:X2ugz/Dw
- 今週放映のGameTrailers TVでプラチナゲームズの新作が発表予定
ttp://gs.inside-games.jp/news/217/21748.html
∩__∩ なにが来るのか、楽しみですニャー
( ・ω・)
- 892 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:04:30 ID:UvNwp/5g
- [ ◎∀◎]<ヒャッハ〜螺巌編来たぜ〜
でも画質荒くね?
- 893 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:07:32 ID:cF/cZe9w
- >>889
ttp://www.busou.konami.jp/figure/lineup_038.html
(棒
- 894 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:08:20 ID:8NTELKDc
- >>892
あー明日だったっけ、忘れてた
おかげで思い出したよ、ありがとう
画質荒いのか…
- 895 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/26(火) 23:10:48 ID:2iswBTf6
- 両方セットのBD版はまだですかと>グレンラガン劇場版
- 896 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:12:36 ID:8NTELKDc
- >>895
そこはわんこ先生のお力で一つ何とか…
テレビ版のDVD見てる限りじゃ荒いとは思わないんだけど
荒いと言われると気になるなー
明日確かめるしかないか
- 897 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:14:49 ID:UvNwp/5g
- >>894
とりあえずPCで再生しただけなんだが凄い荒い
って今紅蓮編の方を試しに再生してみたらこっちも荒いな
もしかしたらPC側の処理のせいかもしれん
他に再生環境がないから試せぬ・・・
>>895
もうねBDで出たら環境整えるよもう
まあTHIS IS IT BD版買ったからどっちにしろ揃えないといかんけど
- 898 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:15:09 ID:piLJtxdE
- BD-BOXでたら
かっちゃうだろうな。
ってタイトルに限って
DVDしか発売されない不思議。
- 899 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:15:52 ID:41fysG8U
- DVDとBDで二度美味しい戦略か
- 900 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:17:35 ID:cF/cZe9w
- >>897
そこでPS3を(ry
- 901 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:17:55 ID:piLJtxdE
- >>899
それは場所的にヨロシクないので
DVDはスルーでBD待ちで。
でも、BDがLD化しそうなのもコワイ。
- 902 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:18:00 ID:41fysG8U
- >>897
あれ、PS3同梱は〜?
- 903 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:19:02 ID:41fysG8U
- 20年間ソフトが出続けたLDのどこが不満だというのだね
- 904 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:20:41 ID:.m05vN3Y
- LDは過小評価されすぎだよね。
DVDが出始めるまでは、今のBDよりもソフト発売数は多かったんじゃないかな。
- 905 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:22:03 ID:41fysG8U
- だいたい束になってもBDじゃLDに勝てないだろ。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11389.jpg
ジャケ絵のクオリティ的に。
- 906 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:23:00 ID:piLJtxdE
- まぁ幸いにして
BD-Driveは
PC用で(ナンに使うのかわかんないけど)
当分は発売されそうだから
ソコはありがたい。
- 907 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/26(火) 23:25:29 ID:ZbHOh6mA
- CCさくら劇場版のBD出ないかなぁ
- 908 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:26:10 ID:KzzZ7oyw
- そのうちえろげのインストールディスクがBDになります
- 909 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:26:34 ID:8NTELKDc
- >>897
紅蓮編の方を試しにレグザとRD-X9でみてみた
アップスケール故の甘さは少し感じるけど荒いとは感じなかった
スケーラが優秀なのか私の目が甘いのか…
アニメのDVDなんてあんな馬鹿高いの誰が買うんだとおもってたが
気がついたらグレンラガンだけはあと2〜3枚で揃いそうだ…
BDで入れ替え不要1枚組とかになったら買い直すかも
- 910 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:29:47 ID:41fysG8U
- しかし、AV機器板なんかを見ると
BDのタイトル発売で、これでやっとLDが捨てられると言っている人が多いあたりは
LDの正当後継なのかも知れません。
- 911 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:32:20 ID:cjeyM3CY
- 問題はLDで出てる作品がBDでも出るかどうかですなぁ
- 912 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:34:20 ID:UvNwp/5g
- >>909
首をかしげるくらい荒いからこっちの環境のせいかもね
いまのPS3にもアプコンあるんだっけ?
- 913 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:36:13 ID:Rlg03wOU
- 20年前CDだと読み取れないものが出てきてるらしいが、LDの方は大丈夫だろうか。
- 914 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:38:15 ID:cF/cZe9w
- ウチに全巻転がっている某FRESHは別に出さなくていい
- 915 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:38:41 ID:KzzZ7oyw
- 光学メディアである以上は避けられない運命?
- 916 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:39:28 ID:cjeyM3CY
- >>912
どの環境でもPCモニタだとDVD全画面はちと辛いですよ
大画面テレビ+プレーヤー(レコーダー)だとまだ観れます。
- 917 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:40:18 ID:ECsuGGYI
- PCEとMDがそろそろやばいね。
その次にPS1、SS世代か。
個人的には他の機器を使って無理やり再生できない
DC、GCがとてもやばい気がするが。
- 918 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:43:14 ID:Rlg03wOU
- GCはWiiでいけるし、GCの中古品は安いらしいし。
- 919 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:48:23 ID:ECsuGGYI
- >>918
いや、ディスクの寿命の話で。
有名ソフトだとリメイクなりVCがあるだろうけど
マイナーゲームは二度とプレイできなくなる危険性が高いのが怖いよ。
- 920 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:52:20 ID:cjeyM3CY
- 前提がおかしいんだよな
- 921 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:52:30 ID:BX2Nqcd.
- 現行のポリカーボネイト樹脂は結構持ちそうだが
LDのアクリル樹脂は寿命が短いという話だね。
- 922 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:54:03 ID:Rlg03wOU
- CDの初期は製造法になれてないせいもあってトラブルが出やすいらしい。
90年代以降の光学ディスクは比較的安定してるんじゃないかな。
ただLDって材質が吸湿しやすいMMAで両面張り合わせなためトラブルが出やすいと
聞いたことがあった。
- 923 :名無しさん:2010/01/26(火) 23:58:57 ID:cjeyM3CY
- このまま日付が変わるのを待つ予感
- 924 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:05:17 ID:hcWlAE1o
- 日付が変わる前に書き込みだぁ!(*´Д`*)
- 925 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:05:52 ID:8lPueDeo
- 避難所はLDで本スレはカセットテープか
さすが17歳
- 926 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:06:53 ID:RP83ZsvA
- ドドリアさん気が早すぎwwww
まだ23時間55分もあるのにwww
- 927 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:08:53 ID:38JkKLNQ
- ttp://ameblo.jp/oosakaking/entry-10442377202.html#cbox
> シレンは、、、WIIだから売れなかったと営業の方が言ってましたが、
まさか、本当にハードのせいにしているとは。
- 928 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/27(水) 00:10:25 ID:hmlihiGg
- >>927
PSP版は初週4桁売れたら良い方だと思うよ。
- 929 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:10:50 ID:hcWlAE1o
- >>926
すでに日付が変わっているとは…orz
- 930 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:11:27 ID:PSXaB4nI
- どう考えても内容が産廃レベルのものだからだろうに
- 931 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:11:48 ID:oZg1zwIk
- >>927
「なら他で出せば?」って感じですなw
- 932 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:13:10 ID:lNn.SKeM
- EoEぱねえ(ゲーム内衣装注意)
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up35186.jpg
- 933 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:14:02 ID:3CkIA4XI
- 機種によって売れないって言うなら、EAみたいに全機種マルチで売ればいいのに。
- 934 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/27(水) 00:14:16 ID:hmlihiGg
- PSP版は確か6つくらいダンジョンが追加されて、うち3つはそれぞれのキャラの専用ダンジョンみたいだけど、
「キャラ専用アイテムだけ変えてあとはモンスターの配置とかも同じ」とか手抜きをやらかしそうな気がしてならない。
- 935 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:14:39 ID:0Ch2gkwg
- >>930
弁護すると初日の数値はそれ以外が絡んでいるかと。
そのジャンル自体トルネコ以降劇的な変化もないし
キャラモノでない限りマトモに売るのは不可能に思うがw
- 936 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:17:03 ID:iw4IALDY
- リアル
他機種で売って現実を見て来いっていうw
- 937 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:17:20 ID:PSXaB4nI
- >>935
いやぁ、レベル引継とかいう情報の時点でシレンジャー(笑)は引くとおもうよ
中身さえ面白けりゃよかったのに、結局なんだかよくわからんゲームに
まあ言っても仕方ないか
IDがPSXだ
- 938 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:18:56 ID:oZg1zwIk
- >>937
おめでとう
ttp://tokyo.cool.ne.jp/kotanet/ikizama/neta/chace/03_12_18-wansyo.jpg
- 939 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:19:12 ID:QwQA44jc
- カウンター回したくないので踏めませぬ
- 940 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/27(水) 00:19:19 ID:hmlihiGg
- ぶっちゃけPSP版は爆死して欲しい。そして反省して次は良いものを作ってくれ。
まあ次が一ヶ月後だけど。
- 941 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:21:04 ID:3CkIA4XI
- 日経の記者だっけ。客の振りしてPSX購入やらせ写真。
- 942 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:22:35 ID:0Ch2gkwg
- >>937
レベル継続でも好評なローグ系はあるので
レベル継続というだけで悪いとは限らんぜ。
その先入観による影響があるとは思うし
購入者の反応からして弁護できるものではないのだろうね。
と買って積んだ人間が言ってみる。
初代、64に3とナンバリングは全部やってるが
要素増やせば良いってゲームでもないというのがよく分かる例だと思うわw
- 943 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:26:22 ID:2t9DK7DM
- >>942
サクラ大戦の奴はレベル継続だけど面白かったよ。
- 944 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/27(水) 00:26:44 ID:flbnDls6
- >>942
レベル継続でも面白いものが作れるっちゃ作れるんだけどそれにすら到達できなかったという悲しいお話
- 945 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:29:54 ID:HFCB7nik
- >>932
トラヴィスには勝てんな
- 946 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:32:15 ID:otur/efs
- >>935
トルネコ→シレンはびっくりしたよ
モンスターの下品なパワーアップにw
初めてアークドラゴンとかイッテツ戦車みたときは笑ったよ
- 947 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:32:51 ID:0Ch2gkwg
- >>944
それだけでは初週とかの値の説明にはならないぜ。
とはいえ64のようなジャンル日照りによるコレシカナイもWiiにはないから
どうやってもあんなものって気はするけど。
- 948 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:32:59 ID:PSXaB4nI
- うーんシレン3は発売日に買ってあまりのアレっぷりに積んだ嫌な思い出があるからどうしても意見がネガティブに
まあPSPでシレン3を出してくれるお陰でシレン3の存在を思い出してシレン4をしばらく様子見することができるから丁度良かった。うーんネガティブ
- 949 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:35:34 ID:0Ch2gkwg
- 初代シレンはDQとかロマサガとか押しのけて
ファミ通でその年一番の高評価貰ったRPGだった補正があったの忘れてた。
今そこまで影響のある評価機関や宣伝方法をチュンが得ることはできないし
その頃みたいな数値出すのはどうやっても無理かw
- 950 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:35:50 ID:gCaNblqU
- なぜこんなものにナンバリングしたシリーズか。
- 951 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/27(水) 00:38:50 ID:kG5rvGJQ
- ポケダンはレベル継続だけど楽しいぜ
まー仲間がいっぱい増えるとか色々本家ダンジョン系と違う所もあるから単純に比べられないが
- 952 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/27(水) 00:44:09 ID:hmlihiGg
- ポケダンは現在仲間が320体くらいまで集めたがカクレオンの仲間条件が鬼畜過ぎる。
「おうごんかめんを装備」「レベル100」「社交家の賢さ」「カクレオンを倒せるような強さ」
この条件が揃ってやっと0.1%という。
- 953 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:55:27 ID:gCaNblqU
- 950踏んじまったと思ったがこの時間だし後の人に任せるか。じゃあの。
- 954 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/27(水) 00:57:20 ID:kG5rvGJQ
- ジラーチが何度か倒しても仲間になってくれなくてあきらめた俺
今度久々にポケダン起動して仲間にしに行ってみるかなー
ポケダンはグミで能力上げが出来るお陰で
進化前のポケモンを進化後より強く出来るのが実によい
ちまっこくて強いのはいいものだ
- 955 :名無しさん:2010/01/27(水) 01:00:40 ID:/h3mTuRs
- 久々にWiiがチェレンコフ。
でも寝ようこんな時間だし。
- 956 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/27(水) 01:03:50 ID:hmlihiGg
- じゃあ立ててこようかな。避難所だし大丈夫だろう。
>>954
どんなポケモンでも(能力だけは)最強になれるからいいよねえ。
ちなみにポケダン空のジラーチや3犬、ミュウツーの仲間条件は超楽になった。
- 957 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/27(水) 01:05:52 ID:hmlihiGg
- 立てた
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1264521929/
- 958 :名無しさん:2010/01/27(水) 01:07:34 ID:vJ8Z0D8k
- >>957
乙華麗
- 959 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/27(水) 01:07:54 ID:kG5rvGJQ
- >>957
乙
- 960 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/27(水) 01:09:17 ID:hmlihiGg
- そういやドラクエ6のリメイク専用スレを見たら、トラウマになりそうな要素が追加されてた
- 961 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/27(水) 01:10:50 ID:kG5rvGJQ
- >DQ6リメイクは最初の洞窟にマジンガ先生が
!!!!!!
- 962 :名無しさん:2010/01/27(水) 01:12:03 ID:zgfEUtws
- >>960
卵料理の回想が追加されてたり?
- 963 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/27(水) 01:13:54 ID:hmlihiGg
- >>962
そうそう。って違うw
フラゲの情報だから今は多分話さない方がいいかな。
- 964 :名無しさん:2010/01/27(水) 01:14:53 ID:RP83ZsvA
- >>957
おつ
- 965 :名無しさん:2010/01/27(水) 01:15:25 ID:RP83ZsvA
- そうかDQは今週か…
まだ半分しか進んでない大地の汽笛を終わらせないと
- 966 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/27(水) 01:15:59 ID:kG5rvGJQ
- もうフラゲが出る時期かそういえば・・・28日はタツカプにDQ6。
だがこの卒論追い込み時期に新作を買って遊ぶ時間はとてもじゃないが取れないのである。もきゅもきゅ
- 967 :名無しさん:2010/01/27(水) 01:18:21 ID:l/8ghSPw
- 卒論追い込み時期に世界樹を買って遊んでしまったのは俺だけでいい
だって15時間で終わるって新納が(ry
- 968 :名無しさん:2010/01/27(水) 01:33:12 ID:RP83ZsvA
- >(キャラクターメイキングが)15時間で終わる
なにも間違ってないな、うん
- 969 :名無しさん:2010/01/27(水) 01:59:08 ID:I3M3D.jw
- >(カマキリを倒すまでが)15時間で終わる
ああ、そんなもんだな。
- 970 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/27(水) 02:40:52 ID:BbyUid8o
- EoEは体験版で損をしているなぁと思った、これは面白い(でもシナリオがイミフ)
- 971 :名無しさん:2010/01/27(水) 02:55:41 ID:sRhpauYg
- > >(プリンスがおやすみ言ってからレスが途切れるまで)15時間で終わる
>
> なにも間違ってないな、うん
眠れないにょろ
- 972 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2010/01/27(水) 03:50:16 ID:6N8b9gSE
- >>971
寝不足戦士になると体を壊すと改めて実感したわ
明後日からは、ちゃんと寝るんだ。
- 973 :しがない名無し:2010/01/27(水) 08:00:46 ID:dNC.MEt6
- おはよう
>>879
隣にポケモンのビルがあったんだけど、今取り壊して新しいビル建ててる
だよね。そのせいか東京では持ち込みできなくなってるみたいだね。
>>966
論文は卒論ぐらいしか普通は書かないからしっかりやっておいたほうがいいよ。
- 974 :名無しさん:2010/01/27(水) 08:06:21 ID:gEP0QKdI
- 何かテイルズっぽい話
ttp://www.asahi.com/national/update/0126/OSK201001260135.html
- 975 :名無しさん:2010/01/27(水) 08:17:05 ID:ByyUAwRo
- 28日ってドラクエ、タツカプ、アルトネリコと三本も買わなきゃいかんのか・・・
- 976 :名無しさん:2010/01/27(水) 08:26:33 ID:/h3mTuRs
- >>975
UMDPGは?
- 977 :名無しさん:2010/01/27(水) 08:33:30 ID:PWt0wr7Q
- イナフキンの映画病はいつから始まったんだろう…最近の彼あればっかりよね
- 978 :名無しさん:2010/01/27(水) 08:46:27 ID:lBU0t0yc
- おはようございます
ウィルコム終了のお知らせ?
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20100127ATDD260FE26012010.html
- 979 :名無しさん:2010/01/27(水) 09:34:19 ID:gTK7q3Xo
- >>978
駄目だったな。
次はどこにしようかね?
AUもDOCOMOも持ってるだけにすれば変わらないかな?
- 980 :名無しさん:2010/01/27(水) 10:16:13 ID:hcWlAE1o
- 斬レギのCMキター*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
- 981 :名無しさん:2010/01/27(水) 10:22:41 ID:gEP0QKdI
- >>980
デカイ しかも大群!
- 982 :名無しさん:2010/01/27(水) 10:25:21 ID:QwQA44jc
- ポケレンジャー
- 983 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/27(水) 10:50:59 ID:kG5rvGJQ
- 姫路城の大群が襲ってくるぞー
レギンのページをちょっと見てたが、
オンラインモードとストーリーモードはセーブデータが別と書いてあったぜ
ううん、オンモードで手に入れた武器をストーリーで使用とかも出来なかったりするんだろうか・・・?
- 984 :名無しさん:2010/01/27(水) 11:00:59 ID:gEP0QKdI
- >>983
それかPSOやモンハンと同じで
武器は使えるけど、話の進行度はオンラインとオフラインで別ですよ
って意味かな
- 985 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/27(水) 11:07:11 ID:BbyUid8o
- いきなりオフで作ったジェノ級の武器持ち込まれても興ざめとかそういう観点からかもね
それはそうとEoE面白いなこれ、アレの後だけに余計面白いな(棒
ストーリーはイミフっていうか断片的すぎて良くわからんけど主役3人の掛け合いは馬鹿だし
- 986 :名無しさん:2010/01/27(水) 11:28:50 ID:sLdrtZyU
- EoE面白いのか。尼から送ってくるのが楽しみだお。
- 987 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/27(水) 11:39:20 ID:BbyUid8o
- >>962
ただ闘技場でチュートリアルしてもゲームのセオリーが理解しにくいので最初に躓く人多いかもね
理解出来るとこの詰め将棋的なバランスがクセになると思うが
既に2桁ほどhageてます、完全にリトライ前提のバランスですね
- 988 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/27(水) 11:51:17 ID:9o1ura7Q
- _, ,_ _, ,_
パコーン (Д´≡`Д) あおおぉぉぉ―――!
_, ,_ ((=====))
(*`Д´) __ ((⌒(⌒ ))@)) ←テンションが上がってきた俺
⊂彡☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
- 989 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/01/27(水) 11:53:47 ID:UpHivtjE
- o o )ク >>988
uv"ulア どうしようこれ
- 990 :名無しさん:2010/01/27(水) 11:55:40 ID:oZg1zwIk
- 放置されたほうが喜ぶんじゃないのか
- 991 : ◆XcB18Bks.Y:2010/01/27(水) 11:56:14 ID:W.GFa8Ps
- >>978
とうとう(涙)…
孫になど一銭も貢ぎたくないのですが
携帯電話+(遅い)モバイル通信で5千円で済ませている身としては
行く先がありません…
- 992 :名無しさん:2010/01/27(水) 11:56:25 ID:gEP0QKdI
- >>987
おかしい、FF13と似ているシステムのように聞こえるのに
言ってる事がぜんぜん違う
- 993 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/27(水) 11:59:16 ID:BbyUid8o
- >>992
最初からかなり好きに動けるし
イベントがあまりにも長すぎないし
要素の出し惜しみで20時間もgdgdさせられないし
- 994 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/27(水) 12:02:03 ID:9o1ura7Q
- >>992
パコーン (*゚д゚*) あれは別にシステムが複雑なわけじゃない
_, ,_ ((=====)) むしろ単純。つまらないだけ。
(*`Д´) __ ((⌒(⌒ ))@))
⊂彡☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
- 995 :名無しさん:2010/01/27(水) 12:08:27 ID:l/8ghSPw
- 11章になれば神ゲーになるんだからつまらないだけじゃないってわんこがいってた
- 996 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/27(水) 12:09:41 ID:BbyUid8o
- 11章に入ってようやく並ゲー、それまでのマイナス分で差し引きゼロ以下だと思うよ
- 997 :名無しさん:2010/01/27(水) 12:13:50 ID:RnC69Dec
- 11章以降を高く評価する人のレビューでも
「それまでの部分でクソゲー評価されてもおかしくない」
と言われていたからなぁ…
- 998 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/27(水) 12:20:38 ID:9o1ura7Q
- 【中国】ミサイル発射実験失敗、発射した潜水艦に落下、衝突…潜水艦は沈没寸前
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264559156/
_/乙(、ン、)_器用だな
- 999 :名無しさん:2010/01/27(水) 12:21:47 ID:lQqH0UDQ
- 射各90度で真上に撃ったんじゃね?
- 1000 :名無しさん:2010/01/27(水) 12:22:32 ID:yssXu8zI
- 仕方ない、今回は1000を譲るよ↓
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■