■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ112- 1 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/01/22(金) 23:25:36 ID:/UwWE7AY
- ここは「PS3はコケそう」と思うけど規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
「スレ速度」
「要注意」
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ111
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1263994660/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2010/01/22(金) 23:26:51 ID:51fd0Z4k
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレはてきとうなのを踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○必死な人だと思ったらスルーしてください
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○エロスは一日一時間!
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ ただし、ソースはソニー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○17歳と○○○ヶ月の溜まり場です
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ついでに>>1乙
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|
- 3 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/01/22(金) 23:28:24 ID:/UwWE7AY
- ∩__∩ スレ立て間に合ったんで、お風呂いってきますニャー
( ・ω・)
- 4 :名無しさん:2010/01/22(金) 23:29:59 ID:2p7gV5Is
- 早く次スレをたてるんだ間に合わなくなってもしらんぞー!
- 5 :名無しさん:2010/01/22(金) 23:30:12 ID:R3V0i9h6
- >>3
乙でした
- 6 :名無しさん:2010/01/22(金) 23:31:16 ID:AXPYprWY
- プラチナにヘルシング版無双みたいの作ってほしいな
- 7 :名無しさん:2010/01/22(金) 23:32:27 ID:LEPYwh8o
- くまねこ
ね
ま
くまねこ
こ、これはくまねこの名前を書いただけで(ry
- 8 :名無しさん:2010/01/22(金) 23:32:41 ID:51fd0Z4k
- むしろ吸血鬼やゾンビの軍団を作る側になるゲームをw
その手のゲーム、需要ある気がするんだが2つしか記憶にないんだよなーw
- 9 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/22(金) 23:32:45 ID:/qAse3NU
- >>6
初期キャラは総統代行ですね
- 10 :名無しさん:2010/01/22(金) 23:35:01 ID:wuGk6nWc
- 前スレの話題だが「無双に落とし込む原作を探してる」っていう一点でダメダメ
原作にあったゲームを作るのがスジだろう・・・いやでもコーエーだしなあ。結局無双か
- 11 :名無しさん:2010/01/22(金) 23:37:08 ID:ZbKALlUA
- 北斗の方もどうも出来には期待出来そうに無いぜ
- 12 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/22(金) 23:37:14 ID:anNQ1kdU
- レギンレイヴは無双感バリバリで楽しいので戦国無双KATANAはパクってでも作り直すべき(半棒
- 13 :名無しさん:2010/01/22(金) 23:41:40 ID:ZbKALlUA
- 無双WAVEの頃から駄目だと思ってました
- 14 :名無しさん:2010/01/22(金) 23:44:40 ID:CSO0wnQk
- >>8
ディアブロ2 ネクロマンサープレイ
ヴァンピール
civ4ffhで悪指導者プレイ
アンデットナイツ
…自分が思いつくのはこの程度かのう
- 15 :名無しさん:2010/01/22(金) 23:45:42 ID:LEPYwh8o
- >>8
去年PSPでなんか出てなかったっけ?
課長24時間特番の中の宣伝で見た気がするだけだけど
- 16 :名無しさん:2010/01/22(金) 23:46:02 ID:8mBGkkhg
- 任「サードがやらんから自分で作った」
- 17 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/01/22(金) 23:51:22 ID:/UwWE7AY
- 任「サードなぞ花拳繍腿!! 自社ソフトこそ王者の技よ!!」
∩__∩ こうですニャー(棒
( ・ω・)
- 18 :名無しさん:2010/01/22(金) 23:53:56 ID:RxeBl/NI
- >>16
> 任「サードがやらんからウチらが宣伝した」
みんなのおすすめセレクションの事か(棒無
- 19 :名無しさん:2010/01/22(金) 23:56:25 ID:hfbLUxbI
- >>8
一時期CMやってた無料FPSが死んだらゾンビになるモードがあったな
- 20 :名無しさん:2010/01/22(金) 23:57:06 ID:51fd0Z4k
- >>14
PCゲーありならダンジョンキーパーやマスターオブマジックにマスモンとかもだね。
SLGとかなんで爽快感はあんまないけどw
- 21 :名無しさん:2010/01/22(金) 23:58:25 ID:hfbLUxbI
- レギン体験版やって「これが出来るならサード別にいらんかな」と思った
別にWiiだけで全てを賄う必要もないだろうし
- 22 :名無しさん:2010/01/23(土) 00:07:47 ID:MS53TmM6
- レギンレイブは動画を見るたびに期待が膨らむ。
- 23 :名無しさん:2010/01/23(土) 00:19:47 ID:CscGEHwQ
- リゾートがFit+に比べると伸びが悪いのは
新しさがないと思われたのか種目なのかどちらなのだろう。
単純に価格の差なのかな?
- 24 :名無しさん:2010/01/23(土) 00:21:51 ID:iA5RA6F6
- >>23
そんなリゾートも、ニューマリオ以降は勢いを戻してきてるぞ。
- 25 :名無しさん:2010/01/23(土) 00:23:01 ID:uFSDaygI
- Fitはこれから買う人全てがFit+を買うのに対し
リゾートは元のWiiスポを買う人も多いからというのが一つかと
Wiiスポなら中古でもたくさんあるし。
- 26 :名無しさん:2010/01/23(土) 00:30:42 ID:gu9cYlig
- レギン動画見たら欲しくなってくるな
弓でスナイプしたいw
しかし、体験版でやり込んでる人多いな
- 27 :名無しさん:2010/01/23(土) 00:32:11 ID:rug.gNWU
- こことかの好評を見て、速効でzamaでポチった俺がいる
元々興味は有ったが
- 28 :名無しさん:2010/01/23(土) 00:34:59 ID:CscGEHwQ
- Fitは中古での需要がないことによる差はありそうだけど
Wiiスポの09年の数値を見るにWiiスポの存在による影響は薄いのでは。
しかし、中古はデータがないので語りにくいね。
昔より縮小しているとは言われているけど他に数値が出てこないw
- 29 :名無しさん:2010/01/23(土) 00:37:45 ID:aJcCX.do
- しかしマリオ一人ですべての勢いを変えてしまった。すごい。伊達にひげ親父やってないな。
- 30 :名無しさん:2010/01/23(土) 00:40:58 ID:TMyXUGR2
- 板+の初期は追加ディスクが大半占めてただろうけど
今はどうなんだろうね
つーか
>47 Wii Wiiスポーツ SPT 任天堂 061202 4,800円
もうね(ry
- 31 :名無しさん:2010/01/23(土) 00:51:19 ID:4Jp00ylY
- >29
お前マリオの何知ってんねん
- 32 :名無しさん:2010/01/23(土) 00:51:50 ID:CscGEHwQ
- Wiiスポはリゾート発売してからも7000本くらい売ってた週もあったからねw
でもよくよく考えてみるとリゾートよりモーションプラスのほうが厳しいか。
- 33 :名無しさん:2010/01/23(土) 00:55:33 ID:Sq0VzcT6
- リゾートはリモコンも複数いるけどM+も複数いるからな。
リモコンの周辺機器戦略は商品のわかりづらさをUPさせるし。
- 34 :名無しさん:2010/01/23(土) 00:57:09 ID:aJcCX.do
- いや、何も。
いろんなゲームに出演し、限界説がささやかれるたびに軽く吹き飛ばしてきた
すごいひげ親父だとしか。
- 35 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/01/23(土) 01:00:44 ID:i9ofk1r.
- そう、そしてその後ろに燦然と輝く弟がルイージです
- 36 :名無しさん:2010/01/23(土) 01:00:59 ID:CscGEHwQ
- マリオの特殊能力は
インフィニティギフト
限りなき才能ということか。
何か格好いいな。
- 37 :名無しさん:2010/01/23(土) 01:04:11 ID:CscGEHwQ
- >>35
輝いているものの後ろにあるものは見えないんだよ。
空、宇宙に夢を抱く人は多いけど地中、深海に夢を抱く人は少ないの。
- 38 :名無しさん:2010/01/23(土) 01:09:53 ID:TMyXUGR2
- スポリゾ発売週はリモコンやらヌンチャクの売上が何倍にもなってたはず
クリスマスのマリオとか凄まじい事になってたんだろうな
- 39 :名無しさん:2010/01/23(土) 01:11:22 ID:xJYBcpKo
- やはり緑より赤の方がすごいのですぞ
- 40 :名無しさん:2010/01/23(土) 01:12:52 ID:CscGEHwQ
- マリオとリモコンはしがない人が任天堂も計算外の状態になってたと言ってたね。
逆にあの出荷数の9割くらいのペースで任天堂は計算してたってことだろうけどw
最近リモコンまた見るようになったのは
工場の操業時間増やしたってことなんだろうなw
- 41 :名無しさん:2010/01/23(土) 01:13:43 ID:CscGEHwQ
- ムックとルイージのコラボとか完璧じゃないだろうかw
夢工場と同じ局だしw
- 42 :名無しさん:2010/01/23(土) 01:51:50 ID:Sq0VzcT6
- 赤にヒゲだからクリスマスにぴったりだな
- 43 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/23(土) 02:20:39 ID:hFs3Y5JE
- 久々に東方をプレイしたが、やっぱり長い事やってないから腕前がガタ落ちしてるのう・・・
プラクティスで残機1まで追い詰められるとは
- 44 :名無しさん:2010/01/23(土) 02:27:36 ID:CscGEHwQ
- 昨日地霊伝やったら1面すら安定しなかったぜ…
永は今でも一発クリアできたのにw
- 45 :名無しさん:2010/01/23(土) 03:08:26 ID:TMyXUGR2
- 紅〜永までしかやってないから最近のはさっぱりだぜ…
- 46 :名無しさん:2010/01/23(土) 05:27:24 ID:yEvoB4bM
- また2chに繋がらない
P2が落ちてるのか、2chが落ちてるのかどっちなんだろう
- 47 :名無しさん:2010/01/23(土) 05:41:55 ID:TMyXUGR2
- 繋がる事は繋がるけど5回中4回はスレ取得に失敗するね
- 48 :名無しさん:2010/01/23(土) 06:36:48 ID:tbOOebA.
- なんか1月ぐらい2chにかきこんでない気がする・・・
- 49 :名無しさん:2010/01/23(土) 07:05:43 ID:TMyXUGR2
- 今年も絶好調だなぁ(棒
■2010年 1月のeonet全サーバ規制■
01 02 03 04 05 06 7
× × × × × × ○
08 09 10 11 12 13 14
× × × × × ○ ○
15 16 17 18 19 20 21
○ ○ ○ ○ ○ × ×
22 23
× ×
規制期間
3日20時間45分44秒 競馬予想サイト宣伝(年越)
2日13時間46分46秒 民主党3ヶ月の実績マルチ
2日04時間01分26秒 小沢一郎韓国にて マルチ
2日02時間06分15秒 愛国,憂国,鉢巻,嫌韓,無職AA
1日23時間18分58秒 在日、外人参政権マルチ(再発)
4日21時間13分07秒 運営全員死にますようにAA
2日08時間18分26秒 東京地検特捜部応援コピペ 規制継続中[´・ω・`]
1日08時間06分21秒 外国人参政権反対コピペ 制継続中[´・ω・`]
- 50 :名無しさん:2010/01/23(土) 07:35:52 ID:CscGEHwQ
- だが、それでもeo民の心は折れぬ!
- 51 :名無しさん:2010/01/23(土) 07:40:28 ID:DEsvYQE6
- こっちは金払ってるってのにp2使えないとかアホか?
勿論落ちた分の補償はあるんだろうな…?
本スレ
5万行けば上出来って所じゃないかね
Dでゴールデンにも宣伝しにくいし困ったもんだね
- 52 :名無しさん:2010/01/23(土) 08:26:48 ID:F4kLr8NY
- 今回のアニメカービィは、マスコミ問題とハリー○ッターネタかw
同じシアターの間でハリー○ッターが上映中なのに、良いのか?
- 53 :名無しさん:2010/01/23(土) 08:35:32 ID:KBc6JOKY
- 逆に宣伝になるんじゃね?
- 54 :名無しさん:2010/01/23(土) 09:06:34 ID:dNOuAw.E
- てか、あの○リーポッターネタはカービィの他の話考えるとだいぶマイルドじゃないかw
- 55 :名無しさん:2010/01/23(土) 09:36:48 ID:TMyXUGR2
- >米NPDベースで、45日間のNewマリがマリオギャラクシーの累計を抜いたという記事がありました。
(´;ω;`)ブワッ
…と思ったが日本は5日程度で抜いてた
- 56 :名無しさん:2010/01/23(土) 09:45:30 ID:aJcCX.do
- NewマリオWiiのCM出演者たちにギャラクシーもプレイしてもらって映像公開してもらうか…ありきたりだな。
- 57 :名無しさん:2010/01/23(土) 09:50:08 ID:Or3PIbtU
- DQ6が割と空気
- 58 :名無しさん:2010/01/23(土) 09:52:45 ID:yEvoB4bM
- ドラクエはCMが始まるまではそんなもんだわ
9の時もそうだったし
- 59 :名無しさん:2010/01/23(土) 09:53:35 ID:TMyXUGR2
- 黙ってても売れるからな
今回は150万くらい狙えそうな気もする
- 60 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/23(土) 09:54:19 ID:iE958Akg
- ちょっとCMしなさ過ぎの感は有りますね>DQ6
…まぁしなくても余裕で100万売りそうなんですけど
- 61 :名無しさん:2010/01/23(土) 10:01:40 ID:rxrcbZQk
- >>60
CMなしでどれだけ売れるかの試金石にするとか(棒)
- 62 :名無しさん:2010/01/23(土) 10:02:41 ID:Or3PIbtU
- いつもの外人CM見たい<DQ
- 63 :名無しさん:2010/01/23(土) 10:04:10 ID:TMyXUGR2
- ハッサンの再現性に全てがかかってるな
- 64 :名無しさん:2010/01/23(土) 10:09:20 ID:yLPeV52Q
- DQ6、すれちがい出来るかな
休みにジャスコをうろうろする作業はもう嫌だw
- 65 :名無しさん:2010/01/23(土) 10:27:22 ID:fgolQtLc
- 某カードゲームスレを見て思う。
パウシルは高いから、X-セイバーじゃなくても良いなら代用カードで
クレポンスってカードがあるんだよ、だよ。って…。 規制じゃなければ。
- 66 :名無しさん:2010/01/23(土) 10:29:26 ID:yEvoB4bM
- すれ違い通信は犬並に売れないと効果発揮できないかもね
って犬が何万本売れたか分からないや
- 67 :名無しさん:2010/01/23(土) 10:57:00 ID:JW8yGUdA
- >>64
これは言える。地方ではまず無理。4と5は絶望的だったw
- 68 :名無しさん:2010/01/23(土) 11:04:59 ID:hkiBLUk6
- さっきTV-CM見たな>DQ6
いつもの事だけど、やっぱTVからあのBGMが聞こえると胸が高鳴る
- 69 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/23(土) 11:06:48 ID:jOTTxIoc
- ω・` ・・・・・・
つhttp://www.inside-games.jp/article/2010/01/22/40016.html
>そこには「PS3でウェディング2次会」「PS3で飲み会」「PS3でDVDが変身」「PS3でYoutube」「PS3&PSPで鼻歌テレビ」「PS3で世界に貢献」「PS3で遠距離恋愛」「PS3&PSPで狩りまくり」というメニューが記された紙が記されていました
- 70 :名無しさん:2010/01/23(土) 11:09:45 ID:JW8yGUdA
- >>69
典型的な駄目な商品を必死で売ろうとするパターンだなw
必死すぎて売ってる人も全然分からなくなると言うw
- 71 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/23(土) 11:12:08 ID:hFs3Y5JE
- >続いてのメニューは「PS3でウェディング2次会」!
>これはご想像通り、PS3のハードディスクに新郎新婦の思い出の写真をコピーして、
>会場のプロジェクターで流すというアイディアです。
>好きな音楽CDをBGMで流しながら、多彩なスライドショーで盛り上がれます。
>ちなみに筆者は、これと同じことを自分の結婚式で行ったので、効果は実証済み。ただしハードはWiiでした。
しかし、PSPはともかくPS3で何を狩りまくるんですか
- 72 :名無しさん:2010/01/23(土) 11:16:12 ID:6LqUen7o
- 全部PCでに変換できるこの寂しさ
- 73 :名無しさん:2010/01/23(土) 11:16:14 ID:yLPeV52Q
- youtubeにPS3用のUIがあったのにびっくり
- 74 :名無しさん:2010/01/23(土) 11:19:51 ID:CH8gHQz.
- >>69
うん。これはダメなプレゼンの見本の一つだね。
プレゼンするときはまず核になる売りを見せて、客が食いついてから初めて
「あれもできます、これもできます」って見せるもんだ。
最初から見せちゃうと逆効果になるというか、自己満足で終わるよね。
- 75 :名無しさん:2010/01/23(土) 11:20:02 ID:hkiBLUk6
- >>71
PS3経由のアドホックかな。
これも別にPS3でなくても(ry
- 76 :名無しさん:2010/01/23(土) 11:21:43 ID:r.4ea6lU
- >>本スレ
メトロイドといえば、スマブラ拳の海外版の写真投稿でサムスの写真ばかりが投稿されてたりするぐらい
海外でのメトロイド人気は異常
- 77 :名無しさん:2010/01/23(土) 11:23:14 ID:DEsvYQE6
- >PS3&PSPで鼻からキメる
!!
- 78 :名無しさん:2010/01/23(土) 11:28:44 ID:dNOuAw.E
- 少し辛いラー油 オン ザ セブン冷凍ラーメン
セブン冷凍ラーメンだとあまり威力を感じないな。美味しくはなるんだけど
カップ麺の方が強く効きそうだ
- 79 :名無しさん:2010/01/23(土) 11:28:58 ID:aJcCX.do
- これは買わせてからのアピールポイントだよなあ。買ってもらうためのアピールポイントは…
- 80 :名無しさん:2010/01/23(土) 11:29:01 ID:dNOuAw.E
- 画像忘れてたにょろ・・・
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11381.jpg
- 81 :名無しさん:2010/01/23(土) 11:29:03 ID:sAi38K.s
- >>68
やはりCM始まってるのか
昨日からやっているらしいけどまだ見られないな…
- 82 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/23(土) 11:33:04 ID:iE958Akg
- ガーリックラー油であることを考えると醤油より味噌だと思う、相性良いのは
- 83 :名無しさん:2010/01/23(土) 11:35:58 ID:tbOOebA.
- で、今回のサムスはビーナスとはわないけどポリマくらいのエロ衣装はあるんだろうな?
- 84 :名無しさん:2010/01/23(土) 11:35:59 ID:7W4ILfmo
- なんというネギ
- 85 :名無しさん:2010/01/23(土) 11:41:19 ID:yLPeV52Q
- >なんという実写
!!!
- 86 :名無しさん:2010/01/23(土) 11:41:45 ID:Or3PIbtU
- 葱葱小葱
- 87 :名無しさん:2010/01/23(土) 11:42:29 ID:9PQq/TTI
- http://imepita.jp/20100123/369420
なにこれ
- 88 :名無しさん:2010/01/23(土) 11:46:49 ID:TY9bsLio
- >>87
別スレで聞いた話なので確認はとれてないが、
要は魔ペ朱スレみたいにノムリッシュ化ネタで漫画描いちゃったらしい。
102 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 10:59:34 ID:fOQIcR170
>>99
簡単に言うとこんな話だった
A「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、マリオの簡単なストーリーをお話します。
えー……平和なキノコ王国がカメ一族に侵略され……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。キノコ王国じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムスでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それとカメ一族だけど、僕の解釈だとあれはカメじゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『殻』なんだよね。自分の殻」
鳥山「『殻を背負いし者ども』ね」
野村「それと僕の解釈では、あれは侵略じゃないくて『再配置』って呼びたいな。それとね……」
一時間後
A「……かりそめの平和に酔いしれる『サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムス』は『殻を背負いし者ども』により
再配置の危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた」
103 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/23(土) 11:00:18 ID:UBY1R+b70
>>102
マジでそれネタだったから困る
- 89 :名無しさん:2010/01/23(土) 11:47:27 ID:fgolQtLc
- >>87
これかな。
ファミ通漫画がFF13馬鹿にしてスクエニから苦情?
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1264209637/
- 90 :名無しさん:2010/01/23(土) 11:47:46 ID:dNOuAw.E
- ああそういや、そんなのがあったなぁw
結構面白いと思ったんだが、ノムリッシュの逆鱗に触れたのかな?
- 91 :名無しさん:2010/01/23(土) 11:49:05 ID:CH8gHQz.
- なるほど、ゲハのネタすら使用すると来たか。
その謝罪も話題作りのため、わざとな気がしてならない。
- 92 :名無しさん:2010/01/23(土) 11:58:08 ID:yLPeV52Q
- OhterM
並びかえたら
MOhter
別のM、Mはメトロイドってことなら
マザーメトロイドがもう一体いたとかそんな話になるのかな?
- 93 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/01/23(土) 12:05:56 ID:PpanJKhU
- ∩__∩ サムスがメットだけを差し出して「……母です」
( ・ω・)
まで幻視しましたニャー
- 94 :名無しさん:2010/01/23(土) 12:10:39 ID:JW8yGUdA
- >>93
>サムスがメットだけを差し出して「……他人です」
!!!
- 95 :名無しさん:2010/01/23(土) 12:12:24 ID:ixI9A/T.
- こんな感じの母親か
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20020812/to02.htm
- 96 :名無しさん:2010/01/23(土) 12:14:39 ID:JW8yGUdA
- >>95
出た誰得w
- 97 :名無しさん:2010/01/23(土) 12:17:32 ID:.FIR0UNc
- というか、サムスは
2→スーパーにおいてベビーメトロイドの母親的存在だったしな
スマブラX亜空のピカチュウとの絡みもコレのオマージュだし
- 98 :名無しさん:2010/01/23(土) 12:27:49 ID:KBc6JOKY
- >>95
グロ貼るな
- 99 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/23(土) 12:36:11 ID:iE958Akg
- 本スレが見えない
- 100 :名無しさん:2010/01/23(土) 12:38:35 ID:GjhvaHmQ
- スタンド攻撃か?!って思う程飛びまくるレス番w
超うける
- 101 :名無しさん:2010/01/23(土) 12:38:53 ID:KBc6JOKY
- アレか
- 102 :名無しさん:2010/01/23(土) 12:40:18 ID:Or3PIbtU
- 心の眼で見るんだ
- 103 :名無しさん:2010/01/23(土) 12:43:41 ID:fgolQtLc
- いっぺん皆とマッドセクタでオンライン協力戦をしてみたいな。
会話が出来ないので、ステージが合わなかったりして
海外の人たちとCo-opしても3,4戦したら出て行かれるorz
- 104 :名無しさん:2010/01/23(土) 12:43:59 ID:CH8gHQz.
- というか、ゲハ自体にアクセスしづらい時無い?
- 105 :名無しさん:2010/01/23(土) 12:44:54 ID:hkiBLUk6
- ゲハだけじゃない
2ちゃん全体が非常に反応が悪い
- 106 :名無しさん:2010/01/23(土) 12:45:46 ID:CH8gHQz.
- >>105
そうなのか。
それでさらにこの大量規制して何をしたいんだろう…
- 107 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/23(土) 12:48:24 ID:9Uk8a5hE
- ただの経路障害じゃねえの
- 108 :名無しさん:2010/01/23(土) 12:53:34 ID:.ym9BCwM
- >>80
さ、詳しく詳細に!
- 109 :名無しさん:2010/01/23(土) 12:54:14 ID:JW8yGUdA
- >>107
木曜からだから運営何やってんのって言う感じw
- 110 :名無しさん:2010/01/23(土) 12:55:46 ID:.ym9BCwM
- つ「ついったー」
- 111 :名無しさん:2010/01/23(土) 13:00:19 ID:JW8yGUdA
- ついったーねー
- 112 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/23(土) 13:02:12 ID:9Uk8a5hE
- >>109
海の向こう側で経路障害が起きてるなら
運営にはどうしようもないよ。
KDDIが気付いて対処しない事にはね。
- 113 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2010/01/23(土) 13:09:25 ID:i9ofk1r.
- 鯖のHDDやら電源が調子悪かったり吹き飛んだりは運営板見てるとたまによくある
- 114 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/23(土) 13:11:54 ID:9Uk8a5hE
- >>113
それだけだったらこっちからリブート要請したりとかすれば大概何とかなるが
詰まりなんざ運営の範疇じゃねえしなあw
- 115 :名無しさん:2010/01/23(土) 13:26:24 ID:tbOOebA.
- しかし、カプとMSの発表ねぇ・・・・
CoopありのD&Dとかエイプレとかパニッシャーならうれしいが
- 116 :名無しさん:2010/01/23(土) 13:29:05 ID:6LqUen7o
- BoF6の○箱発売だったら泣いちゃう
- 117 :名無しさん:2010/01/23(土) 13:31:12 ID:jw3.9y26
- BOF6なら箱○買うに決まってるだろjk
BOF6なんてでるわけないけどな
それ以前に箱○もう持ってるけどな
- 118 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/23(土) 13:36:00 ID:iE958Akg
- わざわざこんな機会設けるんだから既知の作品の発売日決定だけじゃないだろうしね…
何らかの新作はあると見て良いのかな
流石に戦国BASARA3を今更箱でも出しますとか言い出したりしないよな?w
- 119 :名無しさん:2010/01/23(土) 13:40:09 ID:CH8gHQz.
- >>118
しかし電撃的に発表するならいざ知らず
前もって告知しちゃうと変に期待度だけが一人でに上がってって
実際の発表になるとズコーになる恐れがあるからね…
- 120 :名無しさん:2010/01/23(土) 13:42:39 ID:5a10wSpo
- ここでまさかのうわー、もんはんだーの再来とか
いや、有り得ないけども
- 121 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/23(土) 13:43:34 ID:iE958Akg
- まぁスパ4が4月に出るよって発表が来ればそれで充分
ロスプラ2は6月までに欲しいな、デッドラ2は年末で
この3つの発売時期がわかるだけで箱持ってるようなゲーマーは満足だろjk
- 122 :名無しさん:2010/01/23(土) 13:45:00 ID:j1.J4tN.
- アイルーps3だろ
- 123 :名無しさん:2010/01/23(土) 13:45:28 ID:vH022ogI
- 今年のカプコンとMSは協力タッグだよってだけの気がしてきた
- 124 :名無しさん:2010/01/23(土) 13:45:30 ID:EXa/GyQk
- なんで鬼武者ブランド死んでしまったん?
- 125 :名無しさん:2010/01/23(土) 13:46:40 ID:9Uk8a5hE
- >>124
それだ
- 126 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/23(土) 13:47:23 ID:iE958Akg
- 鬼武者も2作目で糞化>3作目良作なのに伸び悩むのパターンだったっけか?
- 127 :名無しさん:2010/01/23(土) 13:49:28 ID:vH022ogI
- 3と新鬼武者しかやったことないけど面白かったよ
カプコンがこんなゲームを前線で出すことはもう無いんかなぁ
- 128 :名無しさん:2010/01/23(土) 13:49:57 ID:CH8gHQz.
- 2で複雑化、3で続編殺しはカプコンのお家芸〜
- 129 :名無しさん:2010/01/23(土) 13:51:13 ID:TY9bsLio
- MH3なんかは、「カプコンお家芸パターン」からすると奇跡の産物だよなー。
- 130 :名無しさん:2010/01/23(土) 13:51:25 ID:TccJUhxM
- そこでまさかのガチャフォース新作
- 131 :名無しさん:2010/01/23(土) 13:52:37 ID:QSSKcCu.
- MHG→複雑化
MH2→続編殺し
こうではあるまいか(棒
その後大復活だが
- 132 :名無しさん:2010/01/23(土) 13:55:06 ID:DEsvYQE6
- いやいや、携帯機からみると(ry
けど、G級とか剛種みたいに単に強くする方向で進めば終わるだろうなとは思う
どうせ強くすれば、ハメテンプレが出来てそれこそ新規お断りになるしな
- 133 :名無しさん:2010/01/23(土) 13:55:34 ID:EXa/GyQk
- あの…いややっぱりなんでもないです。
ttp://www.capcom.co.jp/shin_onimusha/
- 134 :名無しさん:2010/01/23(土) 14:00:38 ID:vH022ogI
- 本スレ>>595
コロコロのスーパーマリオくんが許されてる任天堂ですから
- 135 :名無しさん:2010/01/23(土) 14:02:03 ID:tbOOebA.
- 最近のカプは個人的に死亡フラグ中なんだ
もうちょっとつぶれかければいい作品出してくれると思う
- 136 :名無しさん:2010/01/23(土) 14:04:30 ID:vH022ogI
- 鬼武者3でジャン・レノ起用したり、パリの凱旋門やモンサンミッシェルをステージにしたりと
その頃から海外向けに試行錯誤した結果が今なんだから
そんなこと言わないの!
- 137 :名無しさん:2010/01/23(土) 14:06:41 ID:tbOOebA.
- そして鬼武者シリーズが死んでいってしまったんですね
- 138 :名無しさん:2010/01/23(土) 14:07:01 ID:CH8gHQz.
- >>135
そんな腐りかけの肉のほうが旨いみたいなw
- 139 :名無しさん:2010/01/23(土) 14:08:00 ID:JW8yGUdA
- さてとPCの掃除完了
1ヶ月に1回だと手間は掛からないな
- 140 :名無しさん:2010/01/23(土) 14:20:53 ID:H/DD3obo
- >>134
緑「ちんちんはぼくのほうが大きいのに」
の吉田戦車ものも有名だけど、
同じAPE攻略本の中にあったしりあがり寿ものも相当なものだったしねw
- 141 :名無しさん:2010/01/23(土) 14:35:07 ID:aJcCX.do
- >>140
キノコの柱に幾人ものマリオたちの血染めの爪あとが残ってるやつとか
壁にはさまれて血反吐はいて死につつあるマリオとかのやつですね。
- 142 :名無しさん:2010/01/23(土) 14:43:51 ID:fgolQtLc
- >>120
ゲハのごく一部のスレでモンハンFが来るのでは?って噂はあるな。
- 143 :名無しさん:2010/01/23(土) 14:46:51 ID:DEsvYQE6
- フロンティアなら態々MSと組む理由が。というかコンシューマに移す理由も無いような
- 144 :名無しさん:2010/01/23(土) 14:49:47 ID:vH022ogI
- 俺もゲハのごく一部のスレでブレス新作が出るって噂流そうかな
- 145 :名無しさん:2010/01/23(土) 14:50:16 ID:CuYx05zc
- >>141
ノコノコに腕を噛まれて「このクソ亀ー!」と叫びながら金網から落ちたとか
あれの死に様は生々しい…
- 146 :名無しさん:2010/01/23(土) 14:51:41 ID:tbOOebA.
- 地味にグロいワールドの攻略本かw
あれは子供ながらきもいとおもった
- 147 :名無しさん:2010/01/23(土) 14:53:14 ID:fgolQtLc
- >>144
ブレスの開発者、まだカプコンにいるんだっけ?
- 148 :名無しさん:2010/01/23(土) 14:57:34 ID:jw3.9y26
- BOFのチームは5作ったあとに解散したけど
モンスターハンターのスタッフが一部BOFと一緒じゃなかったっけ?
- 149 :名無しさん:2010/01/23(土) 15:00:14 ID:MPVPx4l6
- 今のカプコンは殺すシリーズがあるかどうか
- 150 :名無しさん:2010/01/23(土) 16:14:44 ID:XtfgagA2
- モンハンは海外じゃ人気ないしなあ。
海外でモンハンを売るためにMSと組んだって可能性もあるけど
- 151 :名無しさん:2010/01/23(土) 16:18:14 ID:fgolQtLc
- >148
遅レスだけどありがとう。解散してたのか…。
- 152 :名無しさん:2010/01/23(土) 16:38:47 ID:vH022ogI
- 海外でモンハンを売り込むために任天堂が支援決定してるのに発売延期したのは
箱○でモンハンを売り込むためだったのか
- 153 :名無しさん:2010/01/23(土) 16:44:17 ID:TMyXUGR2
- これと違うのん?
>http://www.capcom.co.jp/blog/sf4/nakky_blog/2010/01/22_516.html
>なぜ、1/26(火)に臨時更新があるのか?
>それはもちろん、大きな発表があるからに他なりません!
- 154 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/23(土) 16:59:03 ID:IahyL8xk
- 直接書けない〜♪
今日も規制さ〜♪
まぁ、別にいいけどw
- 155 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:02:02 ID:jw3.9y26
- 説明書を読んでも書いてないホーミングヒップドロップの存在
- 156 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:03:24 ID:Or3PIbtU
- ついにラー油を買ってしまった
だが、夕食はカレーだ(棒
- 157 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:07:54 ID:CH8gHQz.
- >>152
カプコンはそういうことを仕兼ねないイメージあるからな
- 158 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:13:39 ID:u.YsVsVk
- 203 :名無しさん必死だな:2010/01/20(水) 22:30:58 ID:szWUeHAW0
>MH3Gの開発はしているのでしょうか?
>それにつきましては多くの質問を頂いております、
>現在、北米、EU、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカ向けのMH3の最終調整が大詰めをむかえているため
>MH3Gの開発まで手が回ってないのが現状です(笑)
>新たな武器をデザインする「Forge the Weapon」部門と、武器に名前を付ける「Name the Weapon」部門で採用された武器を
>今後なんらかの形で、日本のユーザーの方々にも触れて欲しいですし…まぁ色々構想はあるんですけどね。あ、これは私個人の意見ですよ(笑)
>MH3Gに関して明言はできませんが、みなさんが驚くようなアナウンスを年内にできたらいいな〜と
>それも個人的な意見ですか?(笑)
>ええ(笑)
>次も当然、wiiでの展開ですよね?
>明言できません(笑)
こんな発言もしちゃってるしな
- 159 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:15:26 ID:yLPeV52Q
- 本スレ>751
ttp://www.geocities.jp/aytsoul/hucke_mk2/hucke_mk2_top_2.jpg
- 160 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:16:11 ID:vH022ogI
- モンハンは箱○の方が相性いいよね
- 161 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:16:39 ID:j1.J4tN.
- どうせ他で出ても箱○のVC使ってやるだけだしな(棒
- 162 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:17:04 ID:DEsvYQE6
- Wiiで任天堂に支援して貰いながら、開発中止にまでしたHD機でGを展開するとか、んな狂った事が出来るのか
- 163 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:18:45 ID:CH8gHQz.
- >>162
実際にありえるかどうかは別として
やりかねないイメージはあるw
- 164 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:19:46 ID:u.YsVsVk
- ごめん、スレよく読んだが
ソース一切無かった
カプコンならこんぐらい当然と思ってしまった自分の早とちりだ
- 165 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:20:16 ID:vH022ogI
- MH3のWiiでの発売は一時避難のようなもんだしな
- 166 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:20:32 ID:yLPeV52Q
- >>162
バイオハザードの前科があるからなんとも言えないなw
- 167 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:20:59 ID:JW8yGUdA
- >>158
Wiiだろ。って言うか他機種でMH3G出しても一からまたやってねはきついぞw
- 168 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:22:25 ID:DEsvYQE6
- >>163
多分そんなことしようならクビだろうJK
ていうか、世界でWiiで売ろうと試みてGが他ハードなら暴動おきても可笑しくないだろw
なんのためにwii買わせたんだよw と
>>165
一時避難(笑)
- 169 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:22:41 ID:u.YsVsVk
- >>167
カプコンがそんなユーザー思いな思考をする訳ないじゃない
- 170 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:24:43 ID:DEsvYQE6
- >>169
だから、モンハンに関してはHD機で「開発中止」を発表したわけで…。
今までマルチ化されてるソフトとは別なケースであって…。
仮に裏で作ってるなら「開発中止」とは言わないわけで…。
- 171 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:24:59 ID:MAEPhk3Y
- 最悪wiiと他でマルチって所だろう。
wiiでまがりなりにも100万近く売れたんだし、そのユーザーを手放すのはアホの所業だ。
- 172 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:25:14 ID:vH022ogI
- >>158
ID:szWUeHAW0
http://hissi.org/read.php/ghard/20100120/c3pXVWVIQVcw.html
ふむ
- 173 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:25:25 ID:zgqYNRLE
- 26日のMSxカプの件はズコーな結末しか想像できない
- 174 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:26:24 ID:JW8yGUdA
- >>172
ゲハ速報w
- 175 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:28:06 ID:JW8yGUdA
- 手放すならもう据え置きには出しませんがカプらしい選択
- 176 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:36:36 ID:J3coPLbM
- なんでソースないのに信憑性あるように言ってるの?馬鹿なの死ぬの?
- 177 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:36:43 ID:j1.J4tN.
- MH3 ゾンビのいけにえ
- 178 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:38:00 ID:xJYBcpKo
- なんだかデマ流したい人の行動パターンみたいな。
とりあえずソース無いけどやりかねないとか言って話続けて、
あとで避難スレでこんな話出てたよとまたコピペ。
- 179 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:39:05 ID:J3coPLbM
- >>175
そういうのうぜえんだよなー
で、ソースは?っつってもないって言うし
それなのに延々話が続くし
- 180 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:39:41 ID:J3coPLbM
- 安価ミスったにょろ
安価ミスるごとに100円もらってたら今頃大金持ちだぜ
- 181 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:41:13 ID:JW8yGUdA
- >>179はあアンカミスにょろと言う
- 182 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:42:38 ID:Or3PIbtU
- マリオに弟が居るのもデマ
- 183 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:43:39 ID:MPVPx4l6
- 裏切りのカプコン
完全版のバンナムとコーエー
リメイクのスクエニ
あと、なんかある?
- 184 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:44:35 ID:hUlk9FBo
- そんなデマ聞いたことないぞ(棒
- 185 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:47:32 ID:vH022ogI
- もう次の据置モンハンはWii以外で出るってことでいいよ
- 186 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:48:14 ID:JW8yGUdA
- デマってDQ5の中ボスだよな
- 187 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:49:51 ID:JW8yGUdA
- >>185
MH3GがWiiで出たら良いよ
キャラデータ的に
- 188 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:50:14 ID:J3coPLbM
- >>182
マリオの弟扱いとか緑のモドキもえらくなったもんですねぇ
赤が一番なのは常識ですぞ
- 189 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:51:56 ID:JW8yGUdA
- >>188
ムック乙
- 190 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:53:50 ID:MPVPx4l6
- スパイクはCEROと裏でつながっているにちがいない!!(半棒
しげるっとCだっけ?Dだっけ?
- 191 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:53:50 ID:MAEPhk3Y
- >>186
それはゲマ
ガンダムMk-Ⅱに乗ってる中尉だろ
- 192 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:55:34 ID:qe.N6ttM
- そんなにモンハン3が欲しいんだw
Wiiを買いなよw
- 193 :名無しさん:2010/01/23(土) 17:56:25 ID:jw3.9y26
- マッドワールドのどこがミュータントなんだ?
- 194 :名無しさん:2010/01/23(土) 18:03:55 ID:FnwkFhUs
- 変な人が来てるみたいね
●●以外で出せっって、発言した本人にとっては
大して欲しいモンじゃない「その程度の存在」なのよね
- 195 :名無しさん:2010/01/23(土) 18:09:17 ID:DVK6nDDI
- >>193
「出てくる敵は人間じゃありません、全てミュータントです」→無修正余裕でした
- 196 :名無しさん:2010/01/23(土) 18:14:05 ID:jw3.9y26
- >>195
どう見ても人間ですw本当にありがとうございました
設定ちょっと変えるだけで通るのは面白いな
- 197 :名無しさん:2010/01/23(土) 18:15:32 ID:tbOOebA.
- それだけCEROがいい加減なんだろ
細かい規制内容も出来てないで規制規制とわめいて適当に作っただけの代物にしか見えんしな
- 198 :名無しさん:2010/01/23(土) 18:22:54 ID:j1.J4tN.
- つまり「出てくる人は未成年じゃありません、全てミュータントです」
- 199 :名無しさん:2010/01/23(土) 18:27:39 ID:.ym9BCwM
- >>196
激亀忍者伝とな!?
- 200 :名無しさん:2010/01/23(土) 18:28:41 ID:tbOOebA.
- あれは亀じゃありませんミュータントです だろw
- 201 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/23(土) 18:30:40 ID:hFs3Y5JE
- 何故ソウルクレイドルはCERO Aなのか
- 202 :名無しさん:2010/01/23(土) 18:42:49 ID:zgqYNRLE
- エリン汁
- 203 :名無しさん:2010/01/23(土) 18:44:00 ID:J3coPLbM
- 流血表現がだめなら血を白くすれば良いじゃない
- 204 :名無しさん:2010/01/23(土) 18:45:26 ID:CH8gHQz.
- 出血表現は赤いからNGって根拠もよく分からんなぁ
- 205 :名無しさん:2010/01/23(土) 18:48:17 ID:tbOOebA.
- くっそー、カプコンのスレが面白そうなのに参加できないこの悲しみ・・・
流血がだめならお金ばら撒くと良いよ!!NMHのは日本版のガ派手で好き
あと白くするのもお約束ですよねー
- 206 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/23(土) 18:48:54 ID:hFs3Y5JE
- >赤いからNG
ついに弟の時代が
- 207 :名無しさん:2010/01/23(土) 18:48:55 ID:hPE4zZYk
- 今10chで食べるラー油が
- 208 :名無しさん:2010/01/23(土) 18:52:09 ID:ENAj4e1M
- ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::::::::::::::::ノ
(:::: :::::::::::::::::::::) <ワンコインフィギュアを買ったら持ってたフィギュアだった…
/ l ̄ 買う前に何が入ってるかわかると良いのになぁ(涙
しー-J
- 209 :名無しさん:2010/01/23(土) 18:53:42 ID:CH8gHQz.
- >>208
それじゃあ客から金巻き上げられないじゃないですか(棒なし
- 210 :名無しさん:2010/01/23(土) 18:55:35 ID:8U3eEPsk
- >>208
通販ですね
- 211 :名無しさん:2010/01/23(土) 18:56:31 ID:b2Q7E4/o
- >>208
何のふぃぎあですか?
- 212 :名無しさん:2010/01/23(土) 18:58:41 ID:xDBYKCt2
- フィギュアといえば、クルクルランドのラストステージだろ。
- 213 :名無しさん:2010/01/23(土) 18:59:12 ID:.ym9BCwM
- >>208
さ、うpするんだ
- 214 :名無しさん:2010/01/23(土) 19:00:55 ID:ENAj4e1M
- >>209-210
通販じゃなくてアニメイトですよ〜(*´Д`*)
完全に良いお客になってしまった
>>211
バサラのを(*´Д`*)
そしたらチロルの森?みたいな題名のヤツも可愛かった
- 215 :名無しさん:2010/01/23(土) 19:02:05 ID:j1.J4tN.
- (バサラって戦国なのか熱気なのか・・・)
- 216 :名無しさん:2010/01/23(土) 19:04:23 ID:aJcCX.do
- 熱気バサラって他人が命がけで戦闘してるときに下手な歌で邪魔してくる奴だっけ?
- 217 :名無しさん:2010/01/23(土) 19:05:08 ID:dNOuAw.E
- ウチのオトンの勤めてる会社(やや零細)が、労働基準監督署にゴルァされたらしい
どうも休みが少ないという事を勤めてる誰かがタレコミをしたようなんだけど、
そのため日給月給制を導入せざるを得なくなったとかで5月8月等は却って給料が減る事にもなるそうなんだ
不正を訴えたら給料が下がったでござるの巻っておかしくね?と
- 218 :名無しさん:2010/01/23(土) 19:05:23 ID:CuYx05zc
- >>215
首斬りかもしれん(棒
- 219 :名無しさん:2010/01/23(土) 19:06:49 ID:yLPeV52Q
- >>215
ttp://ekizo.mandarake.co.jp/shpimg/00/00/650/096.jpg
ttp://www.ebookoff.co.jp/ebimage/photo/978404713/9784047131613.jpg
- 220 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/23(土) 19:09:21 ID:hFs3Y5JE
- >>216
スパロボDで延々と味方の能力を上げ続けてくれる素晴らしいユニットです
- 221 :名無しさん:2010/01/23(土) 19:10:29 ID:xDBYKCt2
- >>217
その分、ただ働きだった分が是正されてたりしないの?
話は若干ずれるが、有給って消化しなければその分ただ働きと一緒だよな。
- 222 :名無しさん:2010/01/23(土) 19:10:29 ID:b2Q7E4/o
- >>214
マクロスのバサラかー
チロルてなんじゃろー
- 223 :名無しさん:2010/01/23(土) 19:11:40 ID:yLPeV52Q
- >>222
シビルが森で寝てて、それに歌を聞かせるシーン?
- 224 :名無しさん:2010/01/23(土) 19:12:43 ID:tbOOebA.
- すばらしい 悪夢だあぁぁぁぁ・・・・
- 225 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/23(土) 19:14:29 ID:hFs3Y5JE
- 牙王バサラ・・・なんでもない
- 226 :名無しさん:2010/01/23(土) 19:18:51 ID:JW8yGUdA
- 首斬り破沙羅と聞いて
- 227 :名無しさん:2010/01/23(土) 19:25:27 ID:MPVPx4l6
- バサラはシビルを歌であへらせまくる作品
- 228 :名無しさん:2010/01/23(土) 19:25:57 ID:JW8yGUdA
- >>222
http://www.tirol.gr.jp/
- 229 :名無しさん:2010/01/23(土) 19:57:34 ID:ENAj4e1M
- 戦国バサラです
あとはチロルじゃなくてキラルの森?っていうワンコフィギュアでした(*´Д`*)
- 230 :名無しさん:2010/01/23(土) 20:10:47 ID:xDBYKCt2
- 電撃大王版の図書館戦争は、もう再開不可なんかなあ。
- 231 :名無しさん:2010/01/23(土) 20:18:06 ID:b2Q7E4/o
- >>229
戦国のバサラかあ
親方様ーとか叫ぶのだったっけか
夜中にやってるの見てびっくりしたなあ
- 232 :名無しさん:2010/01/23(土) 20:28:31 ID:hPE4zZYk
- > 大人のSF小説 DS 星新一セレクション
!!!!
- 233 :名無しさん:2010/01/23(土) 20:33:48 ID:aJcCX.do
- >>232
それはマジで欲しい。
- 234 :名無しさん:2010/01/23(土) 20:35:09 ID:hkiBLUk6
- >電撃大王版のハッピーレッスンは、もう再開不可なんかなあ。
!!!!
- 235 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/01/23(土) 20:37:10 ID:PpanJKhU
- >>232
∩__∩ なにそれ超欲しい
( ・ω・)
- 236 :名無しさん:2010/01/23(土) 20:42:16 ID:JW8yGUdA
- 今日はDMS実写版か
- 237 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/23(土) 20:45:29 ID:iE958Akg
- Sityか
- 238 :名無しさん:2010/01/23(土) 21:02:35 ID:JW8yGUdA
- DMCかwなんか違和感あって間違ってるなと思ったら
- 239 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/23(土) 21:49:24 ID:hFs3Y5JE
- > 大人のSF小説 DS 星一徹セレクション
!!!!!!!!!
- 240 :名無しさん:2010/01/23(土) 21:51:59 ID:1fuscxrE
- > 大人のブラック小説 DS筒井康隆セレクション
!!!!
- 241 :名無しさん:2010/01/23(土) 21:54:00 ID:ixI9A/T.
- 大人のケータイ小説 DS
というフレーズが思い浮かんだ
- 242 :名無しさん:2010/01/23(土) 22:01:38 ID:MPVPx4l6
- パラダイムとか二次ドリとかばっかなんですね
- 243 :名無しさん:2010/01/23(土) 22:46:10 ID:K4whiZ0M
- 突然だけど、箱○に十字改善された別売りコンとかあるのかな?
アケでスト4やって気に入ったけどアーケードスティックはどうもうごけない…
- 244 :名無しさん:2010/01/23(土) 22:58:50 ID:KCX.HKeY
- ttp://www.hori.jp/products/xbox360/controller/hpex_tb/
この辺は?
レビューを見るとLTRTがイマイチだけど十字キーは良いと有った
- 245 :名無しさん:2010/01/23(土) 23:09:40 ID:ak.g9Qg2
- >>243
自力で改造って手もある
専門的は知識はいらない(特殊な工具は必要)で、それなりに改善出来る
- 246 :名無しさん:2010/01/24(日) 00:07:45 ID:eFgsYyLo
- 天界がポケモン話で盛り上がってるのを見てると規制が憎い
- 247 :名無しさん:2010/01/24(日) 00:13:43 ID:rqgXAEcw
- いやぁすりーさんVOL2もおもしろかった
のは良いんだけど、すりーさん以外がすでに通販全滅してるって…
- 248 :名無しさん:2010/01/24(日) 00:26:42 ID:UnvKJex6
- 匿名さんがすりーさん長者にお成りになった!のか?
- 249 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/24(日) 00:29:08 ID:VOoiStB.
- 以外は豪華すぎて普通に頒布値段だと儲けほとんど無いという話だったような
CDとコミックスの方は儲かってるのかな?
- 250 :名無しさん:2010/01/24(日) 00:30:52 ID:Cn5H4LnY
- 軽く触った感じ
紫強化されてるな、軽くだからまだわからんけど
禅寺の反確も俺の戦い方だとあまり影響はないはず…
- 251 :名無しさん:2010/01/24(日) 01:05:56 ID:9x3DcIXg
- E3 2009初登場の新人のクセにFF13先輩に配慮しろよと
<日経>◇任天堂、「マリオ」世界で1000万本 Wii向け新作、販売最速
任天堂のゲームソフト、マリオシリーズの新作「NewスーパーマリオブラザーズWii(ウィー)」の全世界での販売が1月上旬に1000万本を超えた。
昨年11月末の発売から約8週間での大台乗せとなる。
同ソフトは家庭用ゲーム機「Wii」専用で、1000万本到達は単一のゲーム機向けソフトとしては最速という。調査会社エンターブレインによると、
日本ではすでに300万本を突破。北米地域でも450万本以上、欧州でも300万本近くを販売した。
マリオWiiは4人が同時に参加でき、ゲームの熟練者が初心者を助けながら遊べるのが特徴。同じ場面で繰り返し失敗すると、手本になる
操作をみることができるなど、初心者も親しみやすい設計になっている。
調査会社NPDによれば同ソフトがけん引する形で昨年12月のWii販売は最大市場の米国で381万台と好調だった。
---
日経新聞朝刊より
- 252 :名無しさん:2010/01/24(日) 01:09:57 ID:Y3UCRrdc
- 面白いものは誰がやっても面白いんだな
- 253 :名無しさん:2010/01/24(日) 01:15:54 ID:9x3DcIXg
- 読み流してたけど、「1000万本到達は単一のゲーム機向けソフトとしては最速」ってかなりスゴい事なのかもシレン
- 254 :名無しさん:2010/01/24(日) 03:31:41 ID:UnvKJex6
- FF13の大失速で200万本未到達だって・・・いやどうでもいいか
- 255 :名無しさん:2010/01/24(日) 05:09:45 ID:P0Bm2JPY
- マリカDS
2005/12 *300万本
2006/03 *422万本 NewマリDS
2006/06 ****万本 *382万本
2006/09 ****万本 *676万本
2006/12 *637万本 *864万本
2007/03 *703万本 *950万本
2007/06 ****万本 ****万本
2007/09 *853万本 1150万本
2007/12 *967万本 1314万本
2008/03 1045万本 1416万本 マリカWii
2008/06 ****万本 ****万本 *642万本
2008/09 1212万本 1589万本 *953万本
2008/12 1379万本 1763万本 1367万本
2009/03 1461万本 1845万本 1540万本
2009/06 ****万本 ****万本 1739万本
2009/09 1609万本 1994万本 1836万本 NewマリWii
2009/12 ****万本 ****万本 ****万本 1000万本(仮)
どんどん初動型になって来てるな(棒
- 256 :名無しさん:2010/01/24(日) 08:16:23 ID:FhApBUMk
- よく数字探してもってこれたなw
- 257 :名無しさん:2010/01/24(日) 08:29:22 ID:Obvr3IE.
- なんてハードボイルドなんだ・・・
踏み切るぜ
- 258 :名無しさん:2010/01/24(日) 08:33:22 ID:uYW3A6SA
- ハードボイルドは良いが仮にも警察の人間がが恨み云々で殺そうとすんなw
- 259 :名無しさん:2010/01/24(日) 08:47:19 ID:7v.UrGUs
- >>258
おっと犯人はヤスなんだぜ(棒
- 260 :名無しさん:2010/01/24(日) 08:59:27 ID:Obvr3IE.
- ホホエミーナ吹いた
- 261 :名無しさん:2010/01/24(日) 09:00:43 ID:uYW3A6SA
- >>260
可愛いので良し
- 262 :名無しさん:2010/01/24(日) 09:03:14 ID:2dVYRvwo
- そういや米任のエロイ人が何かのソフトより売れるだろうとか豪語してたよな。
結局それより売れたのかね
- 263 :名無しさん:2010/01/24(日) 09:04:48 ID:uYW3A6SA
- >>262
まだまだこれからさ
それはそんなすぐに結果は出ない
- 264 :名無しさん:2010/01/24(日) 09:12:05 ID:FhApBUMk
- >>262
多分発言したのレジーなんだろうけど、
INSIDEで検索しても引っかからなかったな
- 265 :名無しさん:2010/01/24(日) 09:22:37 ID:NIb9a52A
- ttp://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/ghard/1257534398
誤訳が含まれたこの話題かな?
- 266 :名無しさん:2010/01/24(日) 09:24:26 ID:uYW3A6SA
- サンレッド良い所で次回に続いてるなw
- 267 :名無しさん:2010/01/24(日) 09:41:24 ID:guT09VUY
- >>265
これか
17 :名無しさん必死だな[sage]:2009/11/07(土) 11:08:09 ID:gOXkoUX30
これちょっと誤訳だなぁ。
原文みると「360とPS3のどちらかのMW2より多く売れるのは間違いない」って言ってる。
質問者がホリデーシーズンでと言ってるからちょっと弱気になってるのかもしれない。
累計でってことならもうちょっと自信持てると思うんだが。
- 268 :名無しさん:2010/01/24(日) 10:14:14 ID:gTdpZvx2
- 結果的にはホリデーシーズンまででも問題無かった訳か。
- 269 :名無しさん:2010/01/24(日) 10:26:59 ID:xAreZ6kw
- ファミ通FF13パロディ事件のせいで
マリオワールドの公式攻略本欲しくなってきた
おはよう産業
- 270 :名無しさん:2010/01/24(日) 10:44:28 ID:uYW3A6SA
- 流石、eoだぜ後の規制が先の規制より早く解除されるなんてよくある事
- 271 :名無しさん:2010/01/24(日) 11:02:12 ID:gfbqs/BU
- 規制うざいのぅ・・・
●買おうにもクレカもたない主義だし・・・・
- 272 :名無しさん:2010/01/24(日) 11:44:42 ID:U3F2LlAQ
- >>271
クレカの契約直後に●を買う→クレカを処分
これでバッチリ(死語)
- 273 :名無しさん:2010/01/24(日) 11:50:02 ID:FhApBUMk
- >>272
バッチリはまだいいだろうw
バッチグーとか言い出したら完全に死語の世界だけどw
- 274 :名無しさん:2010/01/24(日) 11:54:17 ID:cTh3poCw
- これでウッドボール
- 275 :名無しさん:2010/01/24(日) 11:54:51 ID:xAreZ6kw
- 本スレ
>>261
県庁所在地すら車で2時間の俺はさらに涙目と言ってみる
- 276 :名無しさん:2010/01/24(日) 12:05:55 ID:uYW3A6SA
- >>271
良く行く大型店のポイントカード(クレカ付き)を持てば良いんじゃねー
- 277 :名無しさん:2010/01/24(日) 12:10:49 ID:spUwl4fg
- 「競争が無いと…」って意見はよくあるけど、
お互い切磋琢磨している状態ならばいい効果を生むんだろうけど、
足の引っ張り合いになると逆に何も生まず何も残らなくなるからなぁ。
「対立をありがたがらない」というのは糸井さんが最近注目していますな。
と本スレの話。
>>269
マリオワールド攻略本はFCソフト扱ってるような大きい古書店なら結構見かけるよ。
探してみては
- 278 :名無しさん:2010/01/24(日) 12:11:49 ID:gfbqs/BU
- リアルルイーダの酒場商法が汚すぎる・・・・
いくらつかえばいいんじゃよ
- 279 :名無しさん:2010/01/24(日) 12:15:43 ID:xAreZ6kw
- DREAM LUIDA CLUBでも作るかw
- 280 :名無しさん:2010/01/24(日) 12:15:49 ID:uYW3A6SA
- すぎやんの地図なら持ってるから別に大したことはない
- 281 :名無しさん:2010/01/24(日) 12:17:36 ID:uYW3A6SA
- TOGは無いわwまだ出て一ヶ月ちょいだぞw
- 282 :名無しさん:2010/01/24(日) 12:17:43 ID:W89g6uXg
- ありがたがらないが
ありがたからないにみえた
- 283 :名無しさん:2010/01/24(日) 12:19:55 ID:WSuOdwz6
- リアルドリクラとか指名した女の子がエロ水着やワイシャツ一枚に着替えてくれるんだろ
よくある風俗じゃないか(棒
- 284 :名無しさん:2010/01/24(日) 12:20:42 ID:UnvKJex6
- ファク3は支持を集められなかったか・・・
まあマベは2作品はいっとるし、もしかしたら次にくるかもね
- 285 :名無しさん:2010/01/24(日) 12:21:29 ID:W89g6uXg
- DSじゃないの?
- 286 :名無しさん:2010/01/24(日) 12:23:33 ID:UnvKJex6
- >285
間違えた!
- 287 :名無しさん:2010/01/24(日) 12:24:51 ID:FhApBUMk
- DSでもやるかも知れないよ
一応任天堂チャンネルでDSソフトのデータ収集してるし
- 288 :名無しさん:2010/01/24(日) 12:26:06 ID:5y7z5aQo
- >>274
塩崎氏発案だっけ。
今はアイスコメットという会社らしいけど。
水野店長とかも消息不明だなぁ。
- 289 :名無しさん:2010/01/24(日) 12:30:09 ID:SXRyfUnU
- サマーウッボ〜♪
- 290 :名無しさん:2010/01/24(日) 12:33:28 ID:P0Bm2JPY
- DSだと入りそうなのは何だろな
A列車かラブプラスでも入ると即飛びつくんだけど
- 291 :名無しさん:2010/01/24(日) 12:36:53 ID:cGCMlNOo
- >>287
だがWiiソフトと違って回答に手間が掛かる分データ数が少なそうなのと
プレイ時間縛りが出来ないから信頼性が落ちる可能性があるのが問題か。
- 292 :名無しさん:2010/01/24(日) 12:42:11 ID:gQITK.NU
- おすすめセレクションのデザインは元のパッケージの絵が小さすぎるような気がする
派手なのは良いけどパッと見でソフトの区別が付きにくいような…
- 293 :名無しさん:2010/01/24(日) 12:46:16 ID:FhApBUMk
- おすすめセレクションにあれだけ一部で絶賛されたワゴンオプーナが入って無いのが不思議
いや、真面目にあれはもう一度世間に再評価してもらってもいい出来だと思うんだが
- 294 :名無しさん:2010/01/24(日) 12:49:15 ID:P0Bm2JPY
- そりゃそもそもおすすめに居ないもんオプーナ
>>292
まずは"おすすめセレクション"その物を認知出来ればいいんじゃないかね
- 295 :名無しさん:2010/01/24(日) 12:49:25 ID:7v.UrGUs
- 作り手が忘れたいと思ってるものだからなぁアレはw
- 296 :名無しさん:2010/01/24(日) 12:51:18 ID:FhApBUMk
- あぁそうか、評価でシルバー以上ないとダメなんだっけ
- 297 :名無しさん:2010/01/24(日) 12:51:19 ID:uYW3A6SA
- >>293
良作だけど絶賛するほどでも?って感じじゃね
みんなのおすすめに名前無いし
- 298 :名無しさん:2010/01/24(日) 12:52:59 ID:uYW3A6SA
- >>296
ブロンズ、しかしブロンズにも名前はないよ
- 299 :名無しさん:2010/01/24(日) 12:54:46 ID:SXRyfUnU
- やる夫にボンボン付けただけではないか(棒読み
- 300 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:00:49 ID:FhApBUMk
- ちょっと今任天堂チャンネルで調べてみた
確かにオプーナはランク取ってないね
一覧表示機能欲しいなぁ
- 301 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:01:33 ID:/PeSp12w
- あのオプーナでもブロンズに入れない!!
これは想像以上にハードルが高いな
- 302 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:02:49 ID:gQITK.NU
- オプーナは良作だけどキャラデザインが(ryとかカメラが(ryという内容が
人を選ぶので無条件で誰にでもおすすめは出来ないのです
- 303 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:06:39 ID:uYW3A6SA
- >>300
今ので十分だと思うぞ。変に見れるとかえって面倒くさくなる
ブロンズは80〜85点だからオプーナさんはそれ以下の評価だ
- 304 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:10:22 ID:FhApBUMk
- >>303
ソフトを条件から探すで、Wiiディスクのみにして
なんちゃって全体表示にしてみた
というか、サード製でランク自体を取ってるのが異様に少ない
宝島Zでようやくブロンズだった…
- 305 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/24(日) 13:10:26 ID:UWCAm6AQ
- ω・`こいつは・・・
つhttp://mainichi.jp/photo/news/20100123mog00m200020000c.html
>3万円でPS3のゲームが遊べて、BDが遊べるとうれしい限りですが、本当はローンチのときに言いたかったことでしょう。ここからローンチが始まった感じで、4、5年かけて売れると思います。
- 306 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:12:23 ID:xD8R/fkA
- >>305
他スレの転載だが
・Wiiではゲームらしいゲームが売れない
・PS3はFFと値下げ効果で伸びてミリオンが3〜4本出て欲しい
・Xbox360はホクベイホクベイ
・ドラクエ9は500万売れると思っていたので物足りない
・MH3も物足りないが、濃いユーザーのいないWii、据置、ネットワークという障害のある中健闘した
・FF13は「すごくいいですね、本当の意味でハイクオリティーのRPGということを見せ付けてくれている。」
「やっぱり、あのグラフィックを見ると、ゲーム的に面白い。」
- 307 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:12:30 ID:SXRyfUnU
- まだ始まってないPS3(棒
- 308 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/24(日) 13:12:55 ID:UWCAm6AQ
- >ゲームらしいゲームは、なかなか売れないんです。思ったよりヒットしない。
>WiiスポーツやWiiフィットが延々売れていて、従来とユーザー層が違うのでしょう。
>−−モンハン、マリオの影響は?
> ゲームらしいゲームが出たことで、少しゲームっぽいゲームが売れる市場ができれば
>いいと思うのですが
ω・`「ゲームらしいゲーム」ねえ
- 309 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:14:09 ID:UnvKJex6
- 発売されて3年たってから始まったとは恐れ入る
- 310 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:14:20 ID:sbGK1TZ6
- >>305
PS3はいったい何度リロンチすれば気が済むんだろう。
早い話、ガキの「今のなし、もう一回!」って事だろう。
それはともかく、この不精髭達磨の言うことは…
- 311 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/24(日) 13:14:42 ID:UWCAm6AQ
- >物の売り方が変わってきたのは感じます。ソフトがでて2週間で終わって、中古に売るサイクルが習慣化していましたが、ずっと遊ぶという連鎖が起きています。一局集中化することになる原因になっていますね。ドラクエは売られないけど、新規が売れず……というのは、ネットの特徴でもありますね
ω・`なんというか、氏ねではなく(ry
- 312 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:14:43 ID:uYW3A6SA
- ゲームらしいゲームって何?って言われても答えられないだろうなw
- 313 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:15:25 ID:SXRyfUnU
- もう聞き飽きたよ<ゲームらしいゲーム
- 314 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:15:26 ID:xD8R/fkA
- >>312
FF13は「すごくいいですね、本当の意味でハイクオリティーのRPGということを見せ付けてくれている。」
「やっぱり、あのグラフィックを見ると、ゲーム的に面白い。」
多分こういうの
- 315 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:15:59 ID:P0Bm2JPY
- 突っ込んでやろうと読んでたら突っ込みどころが多過ぎる…
- 316 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/24(日) 13:16:27 ID:UWCAm6AQ
- >本当の意味でハイクオリティーのRPGということを見せ付けてくれている。やっぱり、あのグラフィックを見ると、ゲーム的に面白い。この後出てくる「FFアギト13」もトータルで楽しめる。FFは違う世界に入ろうとしています。開発費が高いので、複数タイトルは開発の効率がいいと思います
ω・`ハイクオリティーのRPGとか、こういう奴がのさばるからRPGが死にそうなんだともうねぶち切れですよ
- 317 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:17:21 ID:2dVYRvwo
- 何なんだろうコイツは…
マジキチもいい所だ…
- 318 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:18:05 ID:uYW3A6SA
- >>314>>316
アホとしか言い様がw
- 319 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:18:10 ID:UnvKJex6
- FFがゲームらしいゲームか
ゲームらしいゲームというのを設定したいのなら突き抜けてもダメってことにしてくれ
- 320 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/24(日) 13:18:16 ID:CMTfASSY
- >>305
>すごくいいですね。本当の意味でハイクオリティーのRPGということを見せ付けてくれている。
>やっぱり、あのグラフィックを見ると、ゲーム的に面白い。
…おまえはなにをいってるんだ
- 321 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:18:32 ID:11Mf4VSk
- グラフィックでゲームが面白くなるんだったら
今のFF13の惨状は無いはずだが
- 322 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:19:37 ID:uYW3A6SA
- ムービー中でも操作出来るようにしとけと
- 323 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:20:13 ID:FhApBUMk
- 結局こいつは過去とか続編での延長でしか物事が見れてないんだな
- 324 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:20:23 ID:UnvKJex6
- せめて装備品の反映くらいだな
- 325 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:20:24 ID:wUrjFMW.
- >>306
キチガイのコピペとなんら変わらんな。
- 326 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:21:10 ID:xD8R/fkA
- >>322
ムービーもリアルタイムなので、ムービー中もカメラアングル変えられます(キリッ
…はどこへ行ったんだろう
確かに開発者がこう豪語してた筈なんだが
- 327 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:21:53 ID:WSuOdwz6
- FF13がきれいなのはグラじゃなくてムービーだから今の惨状なんだよ
- 328 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:22:13 ID:UnvKJex6
- >326
結局いつもの動画ファイルだろ
もうアニメでも詰めとけばいいのに
- 329 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/24(日) 13:22:21 ID:UWCAm6AQ
- >(苦戦の理由は)コミュニケーション能力にある気がします。ソフトハウスとの会話がうまくいってないのではないでしょうか。シンパシーを持つクリエーターがいないのかなと心配ですね。PSPはいい感じでファンがついているのですが。PSP goの位置づけも中途半端のような気がします。
ω・`開発者のシンパシーで決まるんかい
- 330 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:22:33 ID:uYW3A6SA
- >>326
予定は未定
- 331 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/24(日) 13:24:47 ID:CMTfASSY
- >>329
むしろ経営サイドや小売側との問題だよなぁ
- 332 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:25:18 ID:mBmzlWPc
- こういこと言う方々は
PS >>>>>>>>>> 任天堂
ってやりたいだけだからなぁ
結果、誰もが同じような無理やりな意見にしかならない・・・・
- 333 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:25:30 ID:uYW3A6SA
- >>329
要は「開発者はエスパーになれ」と?
- 334 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:25:35 ID:UnvKJex6
- >329
その調子だと全文にツッコミが入るな
- 335 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:25:40 ID:xD8R/fkA
- >>330
その発言見てこんなにPS3は高性能とはしゃいでたG…じゃないや
FFファンたちはなんでこの事に言及しないのかなーと思ってな
- 336 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:26:38 ID:P0Bm2JPY
- 最後のまとめに選ばれた3本の意味がわからない
- 337 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:26:47 ID:xAreZ6kw
- >>328
アニメ版とCG版の2つを(棒
- 338 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/24(日) 13:27:37 ID:UWCAm6AQ
- >>334
ω・`困ったことに全文引用できるほどツッコミできてしまう
- 339 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:27:41 ID:H7rRUjAw
- Goのどこにシンパシーを感じればいいんだよ
- 340 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:28:04 ID:uYW3A6SA
- 正直、ゲーム情報誌が聞いて呆れるんだがw
- 341 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:29:14 ID:FhApBUMk
- 一度岩田社長と浜ヒゲの対談、というか全面戦争を見てみたいな。
- 342 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:29:15 ID:wUrjFMW.
- >>339
あんなゴミを売らなければならない広報の苦労に。
>>340
ゲームはもはや娯楽ではなく宗教だから。
- 343 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:30:37 ID:isjWxZBc
- >>339
存在価値が判らないけど、上の無知のお陰で嫌でもやらないとならないところ。
- 344 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/24(日) 13:30:56 ID:CMTfASSY
- >>335
マルチ化の所為マルチ化の所為、となる
ぶっちゃけマルチ化の所為でああなったんではなく
マルチ化になったから、実現できなかった色々な事の原因を
そこに押し付けてるだけなんじゃないかと
- 345 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:31:14 ID:uYW3A6SA
- >>341
社長が訊くで各情報誌の社長と絡んで欲しいなw
- 346 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:31:48 ID:P0Bm2JPY
- >FFと値下げ効果で過去の作品が売れて、ミリオンセラーが3、4本出るような状況を期待したいですね。
これは過去のタイトルがじわ売れでミリオンに届くような状況を期待したいって事かね
…流石にんなわけないよなぁ
- 347 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:31:59 ID:gTdpZvx2
- ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20100123mog00m200020000c.html
−−「モンスターハンター3」は?
もっといくと思っていました。
100万超えは、及第点ですが。Wiiというゲームの濃いファン向けがいないなかで、健闘はしました。
でも150万〜200万はいってほしかったと思っています。
何だかなあ…。まるでWiiだから売れなかったと言いたげだな。
- 348 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:32:02 ID:xAreZ6kw
- >>341
普通に和やな対談になるだろ
活字だと
- 349 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:32:13 ID:SXRyfUnU
- これからFF以外でミリオン出せる?
- 350 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:32:32 ID:uYW3A6SA
- >>344
箱○は性能が低いから云々とまだ信じてる子が居るからな
- 351 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:32:33 ID:H7rRUjAw
- 「アルトネリコ3をPS3で出すってなった瞬間、キツい投稿が沢山来て怖かった」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51468205.html
- 352 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:33:21 ID:FhApBUMk
- >>347
いや、直接言ってないだけで内容はそう言ってる
- 353 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:33:56 ID:uYW3A6SA
- >>349
無理、底が見えてるしシェアトップなら無理にでも作るんだろうが
- 354 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:35:00 ID:2dVYRvwo
- トネリコはSS見た瞬間PSPでもいけるよなこれ…と思ったのはオレだけでいい
- 355 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:35:38 ID:uYW3A6SA
- >>354
PS2で完全版ですね
- 356 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:36:46 ID:P0Bm2JPY
- やっぱりあの頭の中だとマリオはゲームらしいゲーム()の中に入って無いんだろうなぁ
で、このインタビューの何が一番アレってトモコレの名前が出て来ない
- 357 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:37:03 ID:H7rRUjAw
- FF13以外で売れるソフトがないからなあ。これがPS3最大の弾だし。
次点でMGS4だがこれは80万くらいだっけ。MGS4以上の弾はもうないし出ないでしょ
- 358 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/24(日) 13:37:34 ID:CMTfASSY
- >>350
箱○がゲーム機としてPS3に明確に劣ってる点、というのは
メディア容量くらいだと思うからなぁ(外付けHDDの容量含め)
ということで箱○用250GHDDの単体販売はまだですか?
- 359 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/24(日) 13:38:01 ID:UWCAm6AQ
- >ただ、Xboxらしくなると全部洋ゲーになり、それが強みでもあり弱点ですね
ω・`どっちかというとセガハードへ邁進しているような(ry
- 360 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/24(日) 13:38:30 ID:CMTfASSY
- >>357
有料体験版だけで元取ったGT5があるよ、あるよ!
- 361 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/24(日) 13:38:40 ID:UWCAm6AQ
- >>356
ω・`たぶん「ゲームについて語る」の時点で脳内フィルタによって排除されているのでしょう
- 362 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:39:16 ID:uYW3A6SA
- >>359
全部洋ゲー?
なんか色々全否定ですかw
- 363 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:39:24 ID:gTdpZvx2
- どう見てもPS2以下なのがPS3に出るのが不思議だったけど、
さくまの「PS2だと作らせてもらえない」ってのを聞くと合点が行くな。
- 364 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:39:42 ID:H7rRUjAw
- >>360
PSP版の売上を見てもうGTはミリオン行くタイトルじゃないと思ったw
- 365 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:42:15 ID:UnvKJex6
- >364
PSPGT何本売れたの?
そんなにキツかったのかw
- 366 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:42:33 ID:xD8R/fkA
- ただサードのお偉いさんにとっては
自分達の行く道を保障してくれるありがたい発言となるんだろうなあ、これ
…そういや、去年の前半以降サードのWiiソフトの開発がいくつか止められたと
しがないさんが言ってたが
浜村って今ゲーム企業へのコンサルタントもやってる筈だよな…
- 367 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:43:01 ID:P0Bm2JPY
- http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/w/e/s/westblog/ninup_00525.jpg
今の彼にこれを見せてあげたい
- 368 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/24(日) 13:43:10 ID:5OLywq7.
- 一番驚いた点は、MH3が既にミリオン超えを果たしていた事
ずっと90万台後半だった気がしたが、もう達成してたのね。
とりあえず
>Wiiというゲームの濃いファン向けがいないなかで、
>据え置き、ネットワークという“障害”が健闘はしました。
なんか二行目の文章がおかしい気がするんですが・・・
- 369 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:46:10 ID:xAreZ6kw
- コケスレですらトモコレは話題にしにくいしなぁ・・・
不特定多数の場でここが面白いと言えないゲームだw
- 370 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:46:22 ID:mBmzlWPc
- >>366
止められたタイトルが何か判らない以上は・・・
キズーナとかメジャーWii系なら止めたほうが良かったといえる
- 371 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:47:18 ID:uYW3A6SA
- >>368
他にそういうゲームが無いと言いたいんだろうw
それか向けは間違ってるか
- 372 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:48:10 ID:spUwl4fg
- >>368
さすがに実売数ではまだだと思う。
2009年年間で90万なかばだったと思うし。
出荷数(確か110万)を指しているんじゃないかな?
- 373 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:48:24 ID:2dVYRvwo
- >>369
話題にはなってるよ。化け物か的な意味で
というか、攻略とか概念が無いし話題にし難いのは当たり前だと思う。
まさか、自分のキャラが○○とー なんて話をする訳にもいかないしw
- 374 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:48:38 ID:NVbEcmkM
- コンサルって、わかってない人間が教えて貰うんだけど、
わかってない人間だから誰がまともなコンサルだかわからないんだよな
よってコンサルは名前だけ売れてれば中身キチガイでも大儲けという構図ができあがる
- 375 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:48:47 ID:rJEt8RcA
- >>368
ネットをつなぐ、というのは敷居高い作業だから、そこはわかる
- 376 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:48:59 ID:gTdpZvx2
- >>356
マリオがゲームじゃないなら、この世にゲームなんて一本も無くなると思うんだ…。
しかしまあ、どういう人間がゲーム業界を腐らせたのかがよく分かるよ。
- 377 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/24(日) 13:50:26 ID:UWCAm6AQ
- >>345
それは楽しみだ
ω・`社長が訊く コナミ編
社長が訊く コーエー編
社長が訊く スクエニ編
社長が尋く タカラトミー編
- 378 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:50:30 ID:5y7z5aQo
- コンサルタントって詐欺師の訳でしょ?(半棒
- 379 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:50:33 ID:2dVYRvwo
- >>375
PS3ならオンゲって事で障害なんて書かないで絶賛するだろうよw
- 380 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/24(日) 13:50:36 ID:5OLywq7.
- >>371
まぁ一行目も大概だが、それは置いとくとしても
「障害が健闘する」ってどういう意味なんだとw
単純に文章が妙に読みにくい・・・これはインタビューまとめた人の責任だろうけど
- 381 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:51:38 ID:uYW3A6SA
- >>377
最後噴いたw
各サードの社長も訊いて欲しいな
- 382 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:51:48 ID:P0Bm2JPY
- まぁまとめた人もゲーム全然知らないんだろうなってのが滲み出てる感じはする
- 383 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:52:46 ID:UnvKJex6
- マリオのオープニング・プロローグにムービーがあって
ワールドクリアごとにイベントムービーでシナリオが進んで
エンディングにもすごいムービーがあって
主題歌流しながらスタッフロールだったらヒゲ的にゲームらしいゲームじゃねーの
ワープ?仕様上削除されますよ?
- 384 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:53:07 ID:uYW3A6SA
- >>380
SCEやファミ通の妨害が健闘した?
- 385 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:53:21 ID:U3F2LlAQ
- 社長が訊く MSKK編 に超期待。
- 386 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:53:46 ID:uYW3A6SA
- >>385
サードじゃねーw
- 387 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:53:48 ID:mBmzlWPc
- とりあえずアレだ
浜村の逆をやれば結構いいとこ行けるんではないだろうか・・・!
- 388 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:55:24 ID:UnvKJex6
- >385
岩田
「ファーストならではの苦労がおありでしょう。その辺をお聞かせ願えますか?」
MSKK
「そうですね。やはり多忙な中でバカンス休暇をいかにとるか。これにはいつも苦労します」
- 389 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/24(日) 13:55:36 ID:5OLywq7.
- >>372
実売で超えない限り、絶対に100万超えたなんて言いそうにないと思ってたがな・・・。
だって「サードにとってWiiでのミリオンの壁は高い」なんて最高の材料じゃないか
- 390 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:55:49 ID:uYW3A6SA
- て言うか。浜村の言ってる事自体理解不能なわけだがw
- 391 :名無しさん:2010/01/24(日) 13:57:44 ID:xAreZ6kw
- >>390
何を言ってるかを考えるよりも
何を言って無いかを考えたほうが
言いたいことが分かるかもしれないw
- 392 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:00:15 ID:gTdpZvx2
- −「ドラクエ9」が大ヒットしました。
過去作の最高は(販売数が)380万本で、それは抜くと思っていました。
まだ伸びると思っていたのですが、足踏みをしています。個人的には500万本を期待していましたが。
これも酷い。DQ9を不調扱いしてるよ…。
- 393 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:01:23 ID:48ZpVHYU
- 目標を高くしておけば、目標に届かなかった!ハード選択を間違えたからだ!
と言えるじゃないか。やったね
- 394 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:01:36 ID:uYW3A6SA
- FF13はまだ出す気バリバリだから困る
ヴェルサスとかアギトとか
- 395 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:02:59 ID:mBmzlWPc
- 大体ホントに最初から500万行くって考えていたのか?ってなー
- 396 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:03:12 ID:uYW3A6SA
- >>392
>個人的には500万本を期待していましたが。
絶対嘘だろw売れないと思ってたんだろうw
- 397 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:03:14 ID:WSuOdwz6
- トリガーハートのねんどろ欲しいがやはり高いなぁと思いとどまりますた
- 398 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:03:34 ID:gQITK.NU
- >>383
派手なムービーは無いけれどそんな感じのやつはもうスーパーペーパーマリオの方でやってます
あれは笑えるし泣ける良いゲームだ
- 399 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:04:18 ID:P0Bm2JPY
- FF13のなんたら構想はあれだ
Wii○○系の一発目がWiiMusicだったようなもんさ
- 400 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:04:40 ID:48ZpVHYU
- 任天堂、「マリオ」世界で1000万本 Wii向け新作
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=ATDD2207K%2023012010
- 401 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/24(日) 14:05:01 ID:5OLywq7.
- 一年後にDQ9が500万本売上を達成する事を
この時はまだ誰も知らなかったのである(棒
- 402 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:05:37 ID:wUrjFMW.
- 本スレ海老臭い
- 403 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:05:45 ID:gQITK.NU
- DQ9が500万以上売れてたらそれより上の数を出すに決まってるだろう(棒無
- 404 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:06:54 ID:uYW3A6SA
- >>403
同意
- 405 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:08:40 ID:mBmzlWPc
- >>401
MHP2Gに続く廉価版ミリオンか(棒
- 406 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:10:04 ID:/PeSp12w
- DQ9の廉価版は2本目需要があるからな(棒
- 407 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:11:14 ID:uYW3A6SA
- >>406
マジであり得るから困る。
- 408 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:11:24 ID:wUrjFMW.
- (´-`).oO(3本買っちゃったなんて言えない……)
- 409 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:12:02 ID:P0Bm2JPY
- ちなみにDQ8の廉価は10万くらいしか売れて無かったはず
但し初週は2000
- 410 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:12:10 ID:UnvKJex6
- FF13も3月にアルティメッツ出したらいいんじゃないかな
- 411 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:13:26 ID:FhApBUMk
- >>410
4ヶ月でベスト版?w
- 412 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:13:41 ID:mBmzlWPc
- >>410
サルゲッチュを超えた最速ベスト化か
これは日本ゲーム史上に残るな!(棒
- 413 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:14:35 ID:P0Bm2JPY
- なぁに発売前に値下げしたゲーム機もあるんだし(ry
- 414 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:14:46 ID:2dVYRvwo
- あの時期の廉価版発売はゴセイジャー需要だったりするのか…?
- 415 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:14:58 ID:xAreZ6kw
- >>412
最速インターナショナル版じゃないのw
- 416 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:16:45 ID:.3lCZUuM
- 好評につき4月からFF134クールでアニメ化
- 417 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:16:59 ID:Y3UCRrdc
- えっらい長寿番組だなw
- 418 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:17:57 ID:UnvKJex6
- まあ4クールだとしてもそんなにネタあんのかw
- 419 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:18:00 ID:mBmzlWPc
- >>414
ああ、大人気ゲームから設定持ってきましたってアレか
まさかスポンサーになっとらんよな?
- 420 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:18:02 ID:gQITK.NU
- >>413
おっと3DOとサターンの悪口はそこまでだ
- 421 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:18:53 ID:mBmzlWPc
- >>416
FF134 クールにアニメ化
に見えた
- 422 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:19:18 ID:P0Bm2JPY
- ファイナルファンタジー13-アンリミテッド-
- 423 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:19:45 ID:wUrjFMW.
- > COOLがHOTになっちまった
また懐かしいものを
- 424 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:24:25 ID:gTdpZvx2
- COOL!COOL!COOL!COOL!COOL!
懐かしいなw
- 425 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:24:49 ID:mBmzlWPc
- >>422-423
ああ、良いおっぱいだったな
- 426 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:25:27 ID:gQITK.NU
- アニメより実写ドラマ化で
- 427 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/24(日) 14:26:39 ID:UWCAm6AQ
- ./ \
|. ____| 、′・ ’、.
|::.| ィェァ ィェァ|| 、 ’、.”・”;‘ ・.
|;:. ̄ ̄ ̄ ̄| 、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;
.ト;:: / ;゜・(´;^`)⌒、"::) ヽ;・”
. |\_,__/ ;゜、⌒((´;;;;;ノ>>426:))、´;
┘ └─ 、
- 428 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:27:34 ID:2dVYRvwo
- お前に相応しいソイルは決まった
- 429 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/24(日) 14:29:15 ID:AZzMOYRo
- _/乙(、ン、)_今週の木曜を楽しみにしていたんだが、よく考えたら集金の真っ最中で休めない。
絶対におまえらを許さない。
- 430 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/24(日) 14:31:13 ID:UWCAm6AQ
- >>429
ω・`何故木曜にもがき苦しむのか?
さあ我が腕の中で息絶えるがよい
- 431 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:32:34 ID:UnvKJex6
- >429
鯖助は本当に集金ラブだなあ
- 432 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:32:47 ID:gQITK.NU
- そんなにリヴリーガーデンが楽しみだったのか…(棒
- 433 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:34:08 ID:WSuOdwz6
- どう考えてもタツカプの対戦だろ
- 434 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/24(日) 14:34:43 ID:AZzMOYRo
- _/乙(、ン、)_頑張れば木曜の午前中には終わらす事も可能ではあるんだが。
- 435 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:35:02 ID:wUrjFMW.
- アイドルマスターbest版かもしれない
- 436 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:35:32 ID:UnvKJex6
- >434
よしフラグたった
- 437 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:35:39 ID:mBmzlWPc
- >>434
いや、なら頑張れよw
コケスレなんか来ずにさ
- 438 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:35:51 ID:9x3DcIXg
- エロゲーっぽい何か3だろ
- 439 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:35:55 ID:isjWxZBc
- >>434
頑張らないの?
- 440 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:38:18 ID:.3lCZUuM
- 頑張った結果、アルトルネが微妙ゲーだったらどうするんだろう
- 441 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:39:47 ID:UnvKJex6
- なんかアルネ3、ロロナよりGKがプッシュしてくれない
- 442 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/24(日) 14:41:29 ID:UWCAm6AQ
- >>440
ω・`鍛えられたMの鯖助さんがその程度でどうにかなるとお思いか
- 443 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:42:14 ID:FhApBUMk
- >>441
発売直前になればプッシュするさ('∀`)
- 444 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/24(日) 14:42:16 ID:AZzMOYRo
- >>440
_/乙(、ン、)_アルトネリコ3+EOEという鉄壁の二段構えだから大丈夫(棒
何より直前にプレイした新作がFF13だという圧倒的なアドバンテージがある(棒なし
- 445 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:43:27 ID:.3lCZUuM
- >>444
FF13より面白かったら、第一の努力は何だったんだ(棒
- 446 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/24(日) 14:44:04 ID:CMTfASSY
- >>444
つまり、よほどのことが無い限り投げたくなるようなことにはならない、こういいことかw
- 447 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:44:48 ID:n/86EuUY
- >>435
29日からはHomeでライブもあるからな(棒
でも本スレ見てるとその為に買ってる人結構居るのよね・・・流石だ。
- 448 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:45:07 ID:uYW3A6SA
- >>446
鯖助は忍耐力が上昇した
- 449 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:48:24 ID:WSuOdwz6
- 鯖のセーブデータが逝ったのてアルトネリコだっけ?
- 450 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:48:58 ID:4csb62n.
- 来週はクロステーションでアルトネリコ3を取り上げてくれるらしい
- 451 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:49:43 ID:.3lCZUuM
- 規制のきついPSで脱衣をプッシュしても・・・
- 452 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:50:42 ID:4csb62n.
- 男キャラもちゃんと脱ぐんだぜ
- 453 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:52:55 ID:WSuOdwz6
- 脱衣で煽りまくって結局エロはDLCになったと聞いたがそうなん?
- 454 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/24(日) 14:53:51 ID:AZzMOYRo
- _/乙(、ン、)_1のラスボスからして全裸だったのに今更何を言っているのか。
- 455 :なめこ:2010/01/24(日) 14:57:29 ID:fBODvkVA
- ' 。。.:::ヽ
(ー=ー::::) 鯖の人、ウフフ・・・
ヽ .:::/
い、_.:/))
- 456 :名無しさん:2010/01/24(日) 14:58:49 ID:gTdpZvx2
- ふと思ったが、鯖助のAAは全裸なのだろうか。
- 457 :謎のヒーロー ◆TDheSTELLE:2010/01/24(日) 14:59:45 ID:AZzMOYRo
- _/乙( 〇|〇)_鯖の人なんか知らない
- 458 :なめこ:2010/01/24(日) 15:00:51 ID:fBODvkVA
- ' 。。.:::ヽ
(ー=ー::::) 謎のヒーロー・・・
ヽ .:::/ いったい何者なんだ・・・
い、_.:/))
- 459 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/24(日) 15:01:29 ID:J1/UEx5E
- お前ら知らねえだろ
FF13は車買わせる威力があるんだぞ。
「高速道路160で走って来たぜ」
そのまま捕まって免許取りあげられればいいのに
- 460 :名無しさん:2010/01/24(日) 15:01:51 ID:9x3DcIXg
- アルトネリコ3にジャックまで出るとは思わなかった
- 461 :名無しさん:2010/01/24(日) 15:03:31 ID:FhApBUMk
- なめこをここで久しぶりに見た気がする
- 462 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/24(日) 15:03:45 ID:AZzMOYRo
- _/乙(、ン、)_じゃーん 俺でした
- 463 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/24(日) 15:06:19 ID:AZzMOYRo
- >>460
_/乙(、ン、)_キーファー・サザーランド起用とは奮発したな
- 464 :名無しさん:2010/01/24(日) 15:07:39 ID:.3lCZUuM
- >>463
ttp://maps.nifty.com/cms_image/img_index/map/spot/64/080102843064/edy.JPG
- 465 :名無しさん:2010/01/24(日) 15:08:22 ID:mBmzlWPc
- >>459
FF11は震災受けても車のバッテリー使ってONするほど魔力のあるものだというのは知ってる
- 466 :名無しさん:2010/01/24(日) 15:08:28 ID:9x3DcIXg
- キーファ・サザーランドは切り裂きジャックだったのか(棒
- 467 :名無しさん:2010/01/24(日) 15:11:09 ID:11Mf4VSk
- >テリー
>キーファ
DQの話題ですか?
- 468 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/24(日) 15:11:59 ID:VOoiStB.
- 【商品お届け予定日】1/29〜2/2←
【 お届けする商品 】
アルトネリコ3 【ソフト】最強DXコンボ ------------- 1 点
2009冬!アルトネリコ3音楽CD購入特典『Pomタオル』 購入特典
ガストにしてやられた件
>>454
服を着せることを諦められたとかどうなんだと思うw
- 469 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/24(日) 15:15:33 ID:AZzMOYRo
- >>468
服も着ずに歩き回って困る
↓
やっと服を着てくれたが何故か変態度が増した
_/乙(、ン、)_超スピードかなんたら
- 470 :名無しさん:2010/01/24(日) 15:16:41 ID:isjWxZBc
- それでも嫁のもらい手は現れるからね!
- 471 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/24(日) 15:18:03 ID:VOoiStB.
- パッケージに出てるヒロイン二人はかませ犬ですねわかります
- 472 :名無しさん:2010/01/24(日) 15:23:02 ID:WSuOdwz6
- アルトネリコ買う奴は変態ソースは俺
- 473 :名無しさん:2010/01/24(日) 15:28:37 ID:P0Bm2JPY
- 流石の俺もあれはスルーさせてもらうんだぜ
- 474 :名無しさん:2010/01/24(日) 15:32:25 ID:2dVYRvwo
- てかあれならPCでエロゲで出した方がいいんじゃないのかと
- 475 :名無しさん:2010/01/24(日) 15:36:16 ID:.3lCZUuM
- そろそろ顔の傾いた集金係がまたエロゲかって言う頃
- 476 :名無しさん:2010/01/24(日) 15:41:12 ID:gfbqs/BU
- 家庭用のエロ>>>越えられない壁>>>エロゲのエロ
は必修科目だぜ?
- 477 :名無しさん:2010/01/24(日) 15:44:58 ID:uYW3A6SA
- >>476
大半はエロゲの名を騙ったギャルゲですけどね
- 478 :名無しさん:2010/01/24(日) 15:52:23 ID:NK5bnwRI
- エロメインのエロゲってだいたい特殊な性癖用だもんね。
- 479 :名無しさん:2010/01/24(日) 15:55:27 ID:U3F2LlAQ
- つまり、抜きゲとギャルゲにジャンルを分けろということになるな。
- 480 :名無しさん:2010/01/24(日) 15:56:27 ID:n/86EuUY
- >>477
まあ表現上の問題と流通の問題故ではあるので仕方ないさ。
- 481 :名無しさん:2010/01/24(日) 15:57:33 ID:UnvKJex6
- 最近エロゲの水増しテキスト読むのがつらくなってきた
- 482 :名無しさん:2010/01/24(日) 16:00:16 ID:U3F2LlAQ
- >>481
内容の善し悪しよりボリュームの方が大事なユーザーの声が強いんだろうな。
- 483 :名無しさん:2010/01/24(日) 16:00:26 ID:M00z9KYc
- >>478
女体狂乱は特殊な性癖向けだと申したか(棒
- 484 :名無しさん:2010/01/24(日) 16:01:39 ID:uYW3A6SA
- >>480
ここ最近の話じゃないから困る
エロがおまけだからなエロCGが1キャラにつき2〜4枚とかw
- 485 :名無しさん:2010/01/24(日) 16:03:02 ID:oHqjBrAA
- だがちょっと待って欲しい
そもそも二次元そのものが特殊な性癖ではないだろうか
- 486 :名無しさん:2010/01/24(日) 16:04:15 ID:uYW3A6SA
- >>485
確かに生物的に見れば異常だろう
- 487 :名無しさん:2010/01/24(日) 16:07:01 ID:U3F2LlAQ
- 生物的には、ビニ本もエロビデオも十分異常だ。
- 488 :名無しさん:2010/01/24(日) 16:07:34 ID:UnvKJex6
- エロメインのは絵や塗りが妙に偏ってるのが多くて残念
濃淡がきつかったりスタイルが極端だったり
- 489 :名無しさん:2010/01/24(日) 16:10:06 ID:UnvKJex6
- 人間と二次元の間に子供ができれば日本の少子化も解決するのだな
- 490 :名無しさん:2010/01/24(日) 16:11:53 ID:FhApBUMk
- >>489
ミラーマンだな
- 491 :名無しさん:2010/01/24(日) 16:13:12 ID:uYW3A6SA
- >>490
シナリオライターが良く使うワードを思い出した
- 492 :名無しさん:2010/01/24(日) 16:15:33 ID:gfbqs/BU
- 売れなきゃ商品としてなりたたんからな
エロいらねとか声がでかい人たちが言ってるだけだし
エロ需要のほうが明らかに多いし
- 493 :名無しさん:2010/01/24(日) 16:25:53 ID:M00z9KYc
- >>492
ただ、「売上」という意味ではエロメインのエロゲの売上は
そうでないエロゲの売上に対してだいぶ少ないと聞くなぁ…
数千本売れるレベルの作品を
定期的に出していれば「中堅どころ」な業界だし。
- 494 :名無しさん:2010/01/24(日) 16:27:15 ID:UnvKJex6
- エロのないPS2のギャルゲとか買わんしなあ
エロゲギャルゲじゃない普通のゲームもエロゲ見習ってテキスト瞬間表示のオプションくらいつけてほしい
ゆっくり一文字ずつテキストが出てくるのが待てない
- 495 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/24(日) 16:27:21 ID:UWCAm6AQ
- ω・`エロゲは違法DLがなあ・・・
- 496 :名無しさん:2010/01/24(日) 16:31:20 ID:UnvKJex6
- >495
DL違法化で何か変わったのかな
これは対象じゃないとか聞いた気もするけど共有ソフト使うやつが減っていけば・・・
- 497 :名無しさん:2010/01/24(日) 16:32:02 ID:gfbqs/BU
- エロメインは一定以上の売り上げが見込めるが爆発はしない
シナリオメインは上下が激しいとかじゃなかったっけ?
つぶれては生まれてくるそんな業界だし
老舗って言われてる会社がいくつ残ってるやら
- 498 :名無しさん:2010/01/24(日) 16:46:33 ID:0MIjkP1s
- >>463
ドナルドまで出るらしいぜ
- 499 :名無しさん:2010/01/24(日) 16:53:59 ID:xAreZ6kw
- 本スレ
WA
つttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/47/0000322547/77/img1ed8e334ikguvk.jpeg
- 500 :名無しさん:2010/01/24(日) 16:55:16 ID:uYW3A6SA
- >>496
あれって動画と音楽関係云々で良く見るとゲームは入ってないんだとか
JASRACのために作ったとか
- 501 :名無しさん:2010/01/24(日) 16:57:24 ID:NVbEcmkM
- デモンベインは面白かったでござる>PS2エロなし
足回りは正直全然いいことなかったけど・・・
- 502 :名無しさん:2010/01/24(日) 16:57:24 ID:uYW3A6SA
- うーむしかし2chのスレ取得失敗しまくりだな。いつ直ることやら
- 503 :名無しさん:2010/01/24(日) 16:59:44 ID:oHqjBrAA
- ゲームは映画の著作物だから入ってるよ!多分だけど!多分動かないけど!
- 504 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:04:48 ID:4csb62n.
- ついに ねんがんの からそうでからくない(中略)すこしからいらーゆを
てにいれたぞ!
これでおいらもラー油臭漂うステキな17歳女子高生にクラスチェンジにょろ。
- 505 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:05:59 ID:gfbqs/BU
- 本スレ
浜ちゃんをいじめるのはやめてあげて!
彼は本気でそう思っているのかもしれないんだから
ただ、ちょっと日本のゲーム業界のご意見番みたいな扱いをされているだけのただのヒゲなんだから!
- 506 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:07:16 ID:0jtdnNQE
- >>504
おいしいからと食べすぎると胃がもたれるから注意なw
ティースプーンに半分ぐらいの量で茶碗一杯は余裕だな。
- 507 : ◆XcB18Bks.Y:2010/01/24(日) 17:07:46 ID:jFefIJFk
- 運用情報板の「重い重い(ry」スレでは
専ブラの受信バッファを8(4)kBに落としてみたら?
という書き込みがありました。
見ているスレのある鯖やISPによって変わる経路によってかなり違いそうですが
こちらの環境とよく見ているスレに限ればある程度改善しました。
- 508 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/01/24(日) 17:08:24 ID:QR2uL.pU
- >>504
<◎> <◎>
トエエエエエイ
\ェェェ/
- 509 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:08:40 ID:NVbEcmkM
- 重そうで重くない少し重い(ry
- 510 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:08:56 ID:xAreZ6kw
- つらそうでつらくない すこしつらいラー油はまだですか?
- 511 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:09:45 ID:0jtdnNQE
- 難しそうで難しくない、少し難しいマリオ
- 512 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:10:35 ID:gTdpZvx2
- しかし、モンハン3だけでなく、DQ9も不調扱いとはな。
もしかして、業界全体でそんな認識なのか?
- 513 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:11:35 ID:/PeSp12w
- いやいやいやw
DQ9が不調だったら何が好調なのさ
- 514 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:11:54 ID:wUrjFMW.
- DQ9で不調なら残りほとんどは白骨死体だな。
事実そうなりつつあるが。
- 515 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:14:00 ID:Ym9OUcI2
- DQ9が不調ならFF13はどうなるのかとw
「この出荷台数でこれだけならむしろよく頑張った」とでも言うのかな
- 516 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:14:09 ID:7v.UrGUs
- 本スレの、先方の要望に沿ったってのがしっくり来るな…
問題はそいつが業界ナンバーワン雑誌出してる会社の社長であるという点で
つまりそいつが言うって事は業界全体がそう考えていると他に言うも然りなのよね
ただのアナリスト一人の言葉とはわけが違うのに、
言ってる事が昔と全く変わってないのはどうなのだ
- 517 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:16:16 ID:xAreZ6kw
- しがない人や巫女の人が言うようなオワタ論を
かなりいい加減な表現で言ってるだけなのかもと言ってみる
大人の事情やebの思惑で意味不明になってるのかも。
まさか、まったくわかってないってことはいくらなんでも・・・
- 518 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:16:27 ID:gfbqs/BU
- もし、要望に沿ったとするならば
依頼主は相当無茶な内容を依頼したんだろうな
と、想像しない限りいろんな意味でこんなむちゃくちゃな文章はできない
- 519 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:17:32 ID:NVbEcmkM
- >>516
ヒゲんとこのゲーム雑誌部門やらゲーム攻略本部門の要望もある、と考えるとよりしっくりくるんじゃね?
- 520 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:19:24 ID:gTdpZvx2
- 浜村は以前に、正しく意図を伝えないマスコミを批判してたんだけどなw
言ってる事とやってる事がまるで違う。
- 521 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:19:54 ID:2dVYRvwo
- だってFF13に関してはデータ云々が無かったじゃん
完全に俺が好きだから状態
- 522 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:20:55 ID:gfbqs/BU
- 攻略本でファミ痛っていうとバーチャのチラシ同梱の逆切れが思い出されるな
あれファミ痛だったよね?
- 523 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:21:53 ID:7v.UrGUs
- もしかして、例の漫画の件も怒ったのはスクエニではなくヒゲだったんじゃないか?
- 524 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:31:10 ID:xAreZ6kw
- >>522
これだね
ttp://blog.livedoor.jp/kurokawa_fumio/archives/50508617.html
■――なぜケンカしたんですか?
■黒川 サターン版『バーチャ』発売のときに、
エンターブレインと集英社から攻略本を作らせてほしいって連絡があったんですよ。
それはもちろん両方にOKしたんだけど、
後日あらためて集英社から「『バーチャ』のパッケージのなかに解説本のチラシを入れさせてくれ」っていう連絡があったから、
それも承諾してチラシを有償で同梱したんだよね。
そしたら、発売日にエンターブレインの浜村さんから「あれはどういうことですか?」って電話が掛かってきてさ。
「なんでウチのチラシを入れずに、集英社のチラシだけを入れるのか?」ってことだったんだけどね。
■――ゲーム業界には、とにかくエンターブレインを優遇する慣習がありますね。
■黒川 そんな慣習(最新のニュースはファミ通に出すという暗黙のおきてのようなものがった)はおかしいじゃん。
僕は「集英社さんからオファーがあったから入れただけですよ」って言ったんだけど、
あちらは「そりゃ間違ってる」っていうんですよ。
僕も納得がいかないから「そちらが間違ってます」って言ったんだけどね。
で、いろいろやり取りした挙げ句、浜村さんが「一度直接会って話をしたい」って言って会社まで来ちゃった。
あのときは塩崎さん(※6)と2人で来たのかな。
■――納得してもらえましたか?
■黒川 (実際には納得はしてもらえなかったと思う)でもさ、集英社がチラシを入れたいって連絡してきて、
実費も負担するって言ってるんだから、
そこで僕たちがエンターブレインに「集英社がやるから、そちらもどうですか?」なんて聞いてあげる筋合いはないじゃない。
あっちは「ほかのメーカーは、やっている…」みたいな話をしてきて、僕が間違ってるみたいに言ってたけどね。
- 525 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:38:57 ID:uYW3A6SA
- >>524
天狗じゃー天狗様の仕業じゃー
- 526 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:39:01 ID:cTh3poCw
- ヒゲだからねぇ。
本スレや避難所で今日もしがないさんになりたい「なり損ない」さんが
頑張ってますね。
- 527 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:41:37 ID:3Igtl3zE
- >>524
これはひどいなあ
こんなひとだったんだ
- 528 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:43:46 ID:gfbqs/BU
- セガとファミ痛は仲悪いイメージだな
Wiiのハウスオブザデットのレビューにも真っ向から批判したし
ゲーム内容はやってないから俺はなんとも言えないけど
- 529 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:45:45 ID:uYW3A6SA
- >>528
面白かったよ。色々カットされてて涙目だがゾンビミンチとか
- 530 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:49:42 ID:R6jW3.t.
- 浜髭はゲーム業界の独裁者になろうとしてるのよ
言うこと聞かないメーカーには辛辣な評価してそのメーカーを潰すし・・・
ファミ痛と浜髭が居ないゲーム業界を一度見てみたいわ・・・
- 531 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:51:48 ID:guT09VUY
- ファミ痛と仲良いのは旧スクだな。
SCE以外で一度でもファーストやったところはあまり良い印象持ってない気がする。
- 532 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:52:29 ID:xD8R/fkA
- >>530
ある意味今のWiiDS市場がそうじゃね
ファミ通の影響力なんて皆無だと思うぞ
- 533 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:54:47 ID:R6jW3.t.
- >>532
報道に浜髭の顔が出てる時点で「皆無」じゃ無いんですよダンナ・・・
- 534 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:56:21 ID:uYW3A6SA
- >>533
正直もう浜村が出てきても誰?と思ってる人の方が多いと思うけどなw
- 535 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:57:27 ID:Ym9OUcI2
- 任天堂の株主総会の応答質疑の公開や、社長が訊くコーナーは
ファミ通含めたマスコミの変なバイアスを回避するためのものだろうしなぁ。
- 536 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:57:49 ID:guT09VUY
- >>534
誰だか知らないから肩書きがモノを言うんですよ
- 537 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:58:12 ID:3Igtl3zE
- >>533
そう報道を気にする人もいないような
トモコレを買う層とか
- 538 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:59:31 ID:R6jW3.t.
- >>534
「ファミ通などを手がけているエンターブレイン社長」の肩書きだけでイナフ
顔なんざいくらでも立つ
むしろミヤホンの方が知名度低い(イワッチはそこそこ高い)
- 539 :名無しさん:2010/01/24(日) 17:59:59 ID:uYW3A6SA
- >>536
誰でも知ってるような肩書きじゃないと発揮しないぞ。今は
- 540 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:02:36 ID:R6jW3.t.
- >>537
ソフトの問題じゃなくてメーカーのモチベーションの問題
ファミ通の介入無しでどこまでやっていけるかって言うのを見てみたい
- 541 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:02:39 ID:guT09VUY
- >538
ミヤホンも受賞の肩書き並べれば凄いんだけど、主に海外だからなぁ
- 542 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:04:58 ID:/PeSp12w
- マリオの名前出せば一発だろう
- 543 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:05:47 ID:R6jW3.t.
- >>542
そもそもあまりメディアの前に出ようとしないんよ、あの人
- 544 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:06:05 ID:NK5bnwRI
- クリエイターは基本思考回路が変態なので発言させないほうがいいけどね。
- 545 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:06:21 ID:3Igtl3zE
- >>540
じゃあなんでメーカーはそんな人(ファミ通)しか見てくれないんだろう
- 546 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:06:31 ID:oHqjBrAA
- だって悪人面…おっとこんな時間に来客が
- 547 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:06:47 ID:wUrjFMW.
- ガラパゴスにも程があるだろ、この国。
それともゲームの定義すら海外と異なるのか。
- 548 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:07:34 ID:2dVYRvwo
- ていうかね、ユーザーの質も問題あると思うよ日本は…。
主にネット上
- 549 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:09:06 ID:NK5bnwRI
- と、国内しか知らない人が言ってもですね…。
- 550 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:09:20 ID:gfbqs/BU
- みやほんの名前テレビで出す人がいてもマリオの生みの親のって頭文字が絶対つくからな
表に顔を出しまくってる人じゃないと一般人もわからん
つーか、自分がそうだったし
よくゲームをやる子供だったってゲームの製作者なんて誰一人わからないのが大多数だし
ファミ痛をチラ見してるだけで顔と名前がわかるヒゲのが圧倒的知名度がある
どきばぐ読んでただけで覚えられる人物の一人
- 551 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:10:30 ID:FhApBUMk
- というかDQ9がDQ3を抜くって意見は以前言ってた?
ゲーマーやゲハでもそんな予測は立ってなかったし
浜ヒゲもそんな事は言ってなかった
もしそうだと予測してたなら、もっと早い段階で言っておけよと
後になって「僕はこう予測してた」って言ったって戯言でしかないだろうと
- 552 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:11:39 ID:guT09VUY
- 映画なんかの情報発信と比べて考えると、
国内モノを海外に売るばっかりだから、海外から情報仕入れるのが苦手なんじゃないかな。
- 553 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:11:55 ID:tCJ4ZirY
- >>548
どこの国もいっしょだ。
- 554 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:12:48 ID:uYW3A6SA
- >>551
仮に1000万台売れてても1100万台は売れると(ry
言ってるに決まってるw
- 555 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:15:05 ID:i.p7sw0A
- >>541
国外の方が有名なんだよね、宮本氏は。
フランスのシュヴァリエ勲章持ちだったり
- 556 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:17:04 ID:FhApBUMk
- >>554
それじゃあゲハの爆死認定と同じレベルじゃ…
あれは何十万本だろうが何百万本売れようと爆死認定するし…
- 557 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:17:44 ID:gfbqs/BU
- つか、海外でのゲームクリエイターの扱いってどの程度なのかしら?
日本はひどいって聞くけどどれくらい違うんだべさ
- 558 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:19:30 ID:guT09VUY
- 海外ではゴッドメーンとか銀河皇帝くらい敬われる(棒
- 559 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:20:11 ID:uYW3A6SA
- >>556
同じだろう。415万でも不調とか言っちゃってるんだしw
- 560 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:21:31 ID:gfbqs/BU
- >>558
そりゃぁゲーム関係者じゃないか
主に受注してる開発会社の社員www
- 561 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:23:08 ID:NK5bnwRI
- >>556
まぁコメントする人ってだいたいそんなんだから。
「こうすればもっとよかった。」「こうなってほしかった。」
「これが出てきたから今後はこうなるだろう。」
過去の発言が当たった当たらないとかは言わないのがお約束。
- 562 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:23:27 ID:9x3DcIXg
- ミヤホンはゲーム関係者って過小評価すぎるw
- 563 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:24:20 ID:oHqjBrAA
- >>558
それは敬われてるのではなく怖れられているのではw
- 564 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:25:02 ID:R6jW3.t.
- >>559
過去最高の売り上げなのに不調扱いするんだから600〜700万売っても不調って言うんだろうな・・・
- 565 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:25:12 ID:gfbqs/BU
- いやいや、敬ってる・・・もとい恐れられているのはゲーム業界の関係者だからって意味で
むこうの一般ピーポーにも名前くらいは知られているレベルなのかしら?
- 566 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:26:14 ID:tCJ4ZirY
- 浜村さんの場合、結論が決まってて、その後に理屈がこねくりだされるからしょうがない。
MH3の評価なんて酷いもんだ。数行で矛盾してるし。
・「モンスターハンター3」は?もっといくと思っていました。
・Wiiというゲームの濃いファン向けがいない
・据え置き、ネットワークという“障害”が健闘はしました。
・でも150万〜200万はいってほしかったと思っています。
「Wiiは濃いファンのいない悪い環境」だと決め付けているのに、
もっと売れなきゃ駄目ってどういう事なんだ。
- 567 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:28:20 ID:wUrjFMW.
- いくらマスゴミがミスリードしようと任天堂やMSは生き残るだろうが、
力の無いキモオタソフトメーカーはいい面の皮だな。
せいぜい惨たらしく死んでくれ。
- 568 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:29:28 ID:uYW3A6SA
- >>566
おべっかじゃないの?ファミ通の武器とか一応関わってるしな
- 569 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:29:53 ID:7v.UrGUs
- 単純な人はすぐ極論に至ろうとするから困るのう…
- 570 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:30:13 ID:FhApBUMk
- それもそうなんだが
MHのオンラインて3から始まったことじゃないでしょ?
なのに3だけオンラインが障害ってどういう事?
- 571 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:30:37 ID:R6jW3.t.
- >>568
要は「任天堂のハードで出すから駄目だ」って言いたいんですよ
- 572 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:30:39 ID:uYW3A6SA
- >>569
極論は一番簡単な答えだからな
- 573 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:31:40 ID:gfbqs/BU
- 浜髭は上からの圧力をくらってるのか
それとも、金なのか
本気で任天堂が嫌いなのか
興味はある。
- 574 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:33:55 ID:uYW3A6SA
- >>573
圧力はないだろう
下二つだろうな
- 575 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:35:24 ID:guT09VUY
- 強いて言うなら社員を養わなきゃいけないという圧力か
- 576 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:36:41 ID:sbGK1TZ6
- ま、任天堂を嫌ってるのが明らかなコメントだからな。
- 577 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:36:56 ID:R6jW3.t.
- >>573
お宅のソフト、褒めて欲しけりゃ金よこせ
任天堂は金よこさないからクソ扱いで良い
時流に逆らってる?俺が正義だ!
・・・ぶっちゃけ浜髭からワンピの鼠と同じ臭いがする・・・
- 578 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:38:01 ID:FhApBUMk
- 嫌う理由は…
まさかまだティアリングサーガの件でじゃないよな…
- 579 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:38:33 ID:9x3DcIXg
- 任天堂暗黒期なら配慮入らなかったけど今はトップだからねぇ
PSだけ扱ってりゃいいってのが本音だろうな
- 580 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:40:33 ID:sbGK1TZ6
- >>578
それもあるし、広告出稿量が少ないからとか…?
- 581 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:40:38 ID:guT09VUY
- SFC時代とかってセガハード扱ってなかったんだっけ?
- 582 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:41:33 ID:WSuOdwz6
- 髭は何故かソニーに頭が上がらないイメージあるんだけど
なんもスクとソニーみたいな関係はないよね?
- 583 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:41:49 ID:uYW3A6SA
- >>581
ファミコン通信の時代だろう
- 584 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:42:12 ID:pXF3joKk
- セガと昔浜ヒゲのおったところは同じグループ会社だった時期があったけど、
当時の会長の大川氏に「とんだ鬼っ子を拾ってしまった」とボヤかせてた位だからなあ。
- 585 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:42:48 ID:sbGK1TZ6
- >>581
一応レビューなんかはSFC、MD、PCEは均等に扱ってたと思う。攻略コーナーは
圧倒的にSFCだったような。
その頃からハードごとに専門誌出るようになったからかなあ。
- 586 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:43:37 ID:i.p7sw0A
- でも「ファミ通」の名は変えないんだよな
総合誌捨てればいいのに、捨てられないんだろうけど
- 587 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:45:28 ID:guT09VUY
- eb株主のメディアリーヴス(旧アスキー)は角川グループだっけ
- 588 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:45:51 ID:sbGK1TZ6
- ファミ通のファミはファミコンのファミではありません、と言いたいんだろうな。
- 589 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:46:07 ID:WSuOdwz6
- メガドラやPCEの専門雑誌はスーファミ中期あたりに死滅してゲームオンに統括されたイメージ
少なくともPCE系の専門雑誌はこれにより無くなったはずだが
- 590 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:47:43 ID:uYW3A6SA
- >>588
確か今はファミリー通信の略だったような
- 591 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:49:12 ID:UnvKJex6
- ファックミー通信の略だったっけ
- 592 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:51:14 ID:WSuOdwz6
- ファミ痛も電撃くらいはっちゃければここまで酷い扱いにならないと思うんだゲハ的に
電撃は発刊当時から任天堂に対しての悪意が半端ないし
- 593 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:51:24 ID:i.p7sw0A
- ファミ通スレより
ファミコン通信から「信」と「コン(魂)」が抜け落ちたのが現状
- 594 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:53:54 ID:5y7z5aQo
- 「ドリームキャストも夢と消え今じゃ誌名が意味不明」と歌われた
ドリマガよりある意味酷いですな
- 595 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:54:26 ID:sbGK1TZ6
- >>592
電撃って角川が内紛で分裂したときに出来たんだっけ?それが
元の角川グループに戻った?
- 596 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:58:28 ID:WSuOdwz6
- 角川お家騒動の時だったはず
まるかつが分裂したはずだが電撃と何になったんだっけ?
記憶が曖昧すぐる、つか完璧にわすれてる
- 597 :名無しさん:2010/01/24(日) 18:59:20 ID:4csb62n.
- >>595
そう。
出ていった方が主婦の友社を頼って出来たんだが
戻ってアスキーと合併した。
- 598 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:01:23 ID:uYW3A6SA
- >>593
だれうま
- 599 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:04:05 ID:4csb62n.
- >>596
Game Walker?
電撃が出来た後もしばらくは○勝残ってたような。
- 600 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:09:44 ID:FhApBUMk
- ファミマガを墓場から復活させよう
- 601 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:10:42 ID:WSuOdwz6
- スーファミ末期からプレステ時代のゲーム雑誌がさっぱり覚えてなくて
覇王とか○○Fanとかザプレとかは覚えてるんだがまるかつがどうなったかさっぱりですわ
ただ電撃セガサターンは神、うらわざえもん的に
- 602 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:11:50 ID:spUwl4fg
- >>600
ファミマガは今ニンドリが継いでいるようなもんじゃないかい?
- 603 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:12:06 ID:.3lCZUuM
- そういえば大技林・・・
- 604 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:14:09 ID:WSuOdwz6
- ファミマガ派だったな
漫画がエロかった
ディスくんの漫画もファミマがだったはず
- 605 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:15:50 ID:U3F2LlAQ
- 今こそファミコン必勝本の復活を。
(ロクヨン? 攻略の帝王? そんなのは知らん。)
ゲームボーイ(唯一? 当時セガハードにページを割いていた雑誌)でも可。
- 606 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:16:26 ID:MJ2L8L3I
- >>595
戻ったってーか復権したってーか。
お家騒動で追い出された弟が呼び戻された結果、賊軍が官軍になったというべきかと。
つまり、カレーに大麻かけて食うおっさんのおかげだね(棒
- 607 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:20:02 ID:WSuOdwz6
- 次にファミ通買うときはエロ特集した号だな
最後にやったのいつだっけ?冊子までついてた記憶が
買いのガしたんだがな
- 608 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:20:32 ID:rZfBuFKA
- テックサターンとサターンスーパーは殆ど買ってたかな
初代トゥームレイダーとかバルクスラッシュはこれらの体験版をやって買いに行った記憶が
- 609 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:20:53 ID:TCOrF9Vw
- >>605
ゲームボーイ懐かしいw マガジンマガジン発売だっけ。
あとは英知出版のハイスコアとか、秋田書店のファミコンチャンピオンとかあったな。
- 610 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:21:57 ID:guT09VUY
- >>604
ディス君はハッカーインター制のブラックを使い続けたのは問題だろう
- 611 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:23:53 ID:sbGK1TZ6
- 俺はヒッポンの復活だけでいいなー。具体的にはWiz三太郎とクィンティの復活。
- 612 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:24:04 ID:UnvKJex6
- ネオフリのこと少しでいいから・・・いやなんでもない
読み返したらなんかネタ出てくるかなあ
- 613 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:25:42 ID:U3F2LlAQ
- ゲーム必勝本は好きだったが、短命だったな。
BATSUGUNの漫画は、いつ再開しますか?
- 614 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:25:59 ID:guT09VUY
- >>609
ハイスコアと言えば、合成音声のゾンビハンター
- 615 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:27:56 ID:WSuOdwz6
- 昔の雑誌読み返すとかなりおもろいよね
主にインタビューとか次世代はこうなるみたいな内容のやつが
- 616 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:28:29 ID:4csb62n.
- 最近は次世代の予想が難しい
- 617 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:28:43 ID:FhApBUMk
- >>615
それだとまた坂口のFFのインタビューが出てくるぞw
- 618 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:31:44 ID:U3F2LlAQ
- >>613
それを言うなら「ゲーム必勝ガイド」だろ! と誰も訂正してくんない(泣
http://gametanteidan.blog94.fc2.com/blog-entry-137.html
- 619 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:32:19 ID:UnvKJex6
- 早速観てみたらネオポケのコピーが「I'm not BOY」じゃなくて「ゴーイング・マイゲーム」だ
KOFの真吾って子安だったんか
- 620 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/24(日) 19:35:25 ID:UWCAm6AQ
- ω・`最近は本スレに出てくるようになったのか。避難所にこないなとは思っていたが
- 621 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:36:34 ID:sbGK1TZ6
- 振り子みたいに規制されると避難所って感じじゃない?
- 622 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:37:28 ID:Mko6GJLw
- こっちが平和で良いじゃない
- 623 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:38:59 ID:U3F2LlAQ
- なんの話?
構っちゃいけないIDがあるんだろうけど、わからん。
- 624 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:39:26 ID:gTdpZvx2
- つーか、どんだけ浜村スレが立ってんだw
- 625 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:40:28 ID:Ym9OUcI2
- 最近出没してるアレってA助なん?
- 626 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:41:25 ID:UnvKJex6
- >624
文節ごとに突っ込みどころがあるから総合スレが必要なんじゃ・・・
- 627 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/24(日) 19:43:47 ID:gPjEmTcY
- 今北
浜村ってなんかあったの?
- 628 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:43:53 ID:FhApBUMk
- しかしゲハのスレッド取得に失敗するなぁ
- 629 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:44:15 ID:kKLRHai.
- ここは非難所では無いぞ
と念のため
なんにしても
公平って
難しい
- 630 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:45:17 ID:.3lCZUuM
- >>629
ゲキテイの作曲だっけ
- 631 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:48:49 ID:U3F2LlAQ
- >>630
何のことか分からんが、それはきっと田中公平。
- 632 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/24(日) 19:49:30 ID:UWCAm6AQ
- >>631
ω・`夏の魔術か
- 633 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:49:50 ID:gTdpZvx2
- >>627
>>305
- 634 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:50:24 ID:MJ2L8L3I
- >>632
それは皆殺しの方の田中じゃないかな?
- 635 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:51:51 ID:tCJ4ZirY
- >>629
自分こそが公平なんて、ミリオンディレクターぐらいしか言えないことだから、
それでいいのさ。
- 636 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:53:24 ID:5y7z5aQo
- その昔ファンロードで「不公平」を「松平」と読んだ(ry
- 637 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:54:45 ID:UWCAm6AQ
- >>632
それはコーヘイ兄ちゃん
- 638 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:55:08 ID:oHqjBrAA
- 地雷撤去しかとりえが無いしな
- 639 :名無しさん:2010/01/24(日) 19:55:47 ID:4csb62n.
- 夏の魔術はあの作家の完結した数少ない長編の一つ。
- 640 :名無しさん:2010/01/24(日) 20:05:37 ID:cTh3poCw
- 予防線〜♪すいっちおーん
- 641 :名無しさん:2010/01/24(日) 20:24:44 ID:AxCF9WGE
- 邪推してみる
http://www.nintendo.co.jp/n10/osagashi_guide/interview/vol1/
ebにとって主力製品のひと「、ゲーム関連データ」
ゲーム業界の半分のシュア「任天堂分」を
任天堂からより詳しいデータを配信されてしまう可能性
相対的にebのデーターの価値は半分以下(PS360分)
=死活問題
任天堂のシュアが広がる=ebのデータの価値が下がる。
任天堂のシュアが狭まる=ebのデータの価値が上がる。
そういや一週間前だっけ?
いきなり密林と手を組んで評価方式を変えるとか言ってたの。
ebでもユーザーの声を反映したデータを揃えられますよってポーズか。
邪推終了
- 642 :名無しさん:2010/01/24(日) 20:28:05 ID:AxCF9WGE
- ×ebにとって主力製品のひと「、
○ebにとって主力製品のひとつ「
まぁ如何でもいいけど
- 643 :名無しさん:2010/01/24(日) 20:34:00 ID:NK5bnwRI
- シュアなバッティング
- 644 :名無しさん:2010/01/24(日) 20:36:08 ID:SXRyfUnU
- シュアっとさーわやかコカコーラ〜♪
- 645 :名無しさん:2010/01/24(日) 20:36:13 ID:FhApBUMk
- 郡山の一角
- 646 :名無しさん:2010/01/24(日) 20:36:31 ID:oHqjBrAA
- >>638
工兵かよ
- 647 :名無しさん:2010/01/24(日) 20:39:18 ID:guT09VUY
- しゅわしゅわ〜 しゅわしゅわ〜
モーニングシャワ〜
- 648 :名無しさん:2010/01/24(日) 20:45:12 ID:rZfBuFKA
- 元帥はスパイに弱い、と申したか
- 649 :名無しさん:2010/01/24(日) 20:57:45 ID:0MIjkP1s
- >>570
初代からあるけどコンシューマー機じゃ3が一番だと思う
- 650 :名無しさん:2010/01/24(日) 20:57:54 ID:xAreZ6kw
- >>638
>>646
- 651 :名無しさん:2010/01/24(日) 21:04:29 ID:xAreZ6kw
- Cellテレビはコンセプト間違っちゃいないが力技すぎるw
Bcasがなければなぁ・・・
- 652 :名無しさん:2010/01/24(日) 21:09:35 ID:kKLRHai.
- >>651
B-CASは特に関係ないだろ。
ソレはそれ、コレはこれ。
と切り分けていい話。
- 653 :名無しさん:2010/01/24(日) 21:11:36 ID:zwXEX26o
- >>652
B-CASを6枚挿す必要があるってのは笑えるけどねw
- 654 :名無しさん:2010/01/24(日) 21:15:16 ID:xAreZ6kw
- >>652
力技の象徴みたいなイメージがあるから
B-CASをあげたけど確かに関係はないね。
エアフローの問題とか出そうだけど
しかし、ソフトウェアの問題がこれからは重要なんだろうなぁ・・・
- 655 :名無しさん:2010/01/24(日) 21:15:57 ID:QMplXkRI
- >>594
今の誌名はドリマガじゃなくてゲーマガだよ
- 656 :名無しさん:2010/01/24(日) 21:25:45 ID:Ym9OUcI2
- >>654
何十年も前からハードの進化にソフトウェアの開発が追いついてないってことは言われてたんだけどね。
どこぞのハード屋はプログラムが難しいほうがプログラマもやる気になるなどと言ったらしいが…
- 657 :名無しさん:2010/01/24(日) 21:27:06 ID:7v.UrGUs
- これから4〜5年経ったが、現状は同じなのかそれとも
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~tomoharu/LOVELOG_IMG/20050519a96c98d4.jpg
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~tomoharu/LOVELOG_IMG/20050520bc1e42dc.jpg
- 658 :名無しさん:2010/01/24(日) 21:36:32 ID:NVbEcmkM
- 実際のゲームプログラマの話とゲーム専門学校の話は関係がないから(真顔で
- 659 :名無しさん:2010/01/24(日) 21:38:51 ID:D.KQbET.
- 今の時代は技術というより人海戦術でしかない印象
作る手間もコストもゲーム全盛期に比べて圧倒的に増えたのに売り上げは圧倒的に下がってる
こんな世の中じゃ
- 660 :名無しさん:2010/01/24(日) 21:40:12 ID:uYW3A6SA
- プログラマが仮にやる気になっても会社が持たないな
- 661 :名無しさん:2010/01/24(日) 21:45:33 ID:kKLRHai.
- いやーでも。
ソフトこそ日本人の
「どうでも良いところに手が届く」
って技能が役に立つと思うのよね。
- 662 :名無しさん:2010/01/24(日) 21:46:40 ID:kKLRHai.
- てか、
CellレグザはUSB端子からデータ入力できるのかな。
自作プログラムのロード
なんてのが出来たら楽しそう。
- 663 :名無しさん:2010/01/24(日) 21:48:13 ID:Y3UCRrdc
- >>662
アンテナから流し込めばいいんじゃないかな
- 664 :名無しさん:2010/01/24(日) 21:49:34 ID:5y7z5aQo
- >>655
ドリマガ当時に出たBeep!復刻版同梱CDのネタなので。
ここの27:30あたりから。(作詞:ゾルゲール哲)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2134812
- 665 :名無しさん:2010/01/24(日) 21:51:42 ID:I/OexE0w
- >>662-663
なんか脳内でCellレグザさんが擬人化されて
洗脳されてあんなことやこんな子とされてる姿が再生された
- 666 :名無しさん:2010/01/24(日) 21:52:41 ID:xAreZ6kw
- 高機能で勝負するしかないけど、その機能を求めてる人は少ないような気がするのが・・・
問題の根が深すぎて気が重い
- 667 :名無しさん:2010/01/24(日) 21:55:57 ID:QMplXkRI
- >>664
ああ、そういうことか…ってゾルゲかよ!
もうゾルゲ関連の事には関わりたくないんだぜ…
- 668 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/24(日) 21:56:32 ID:j0Dc.j3c
- >>667
ゾルゲはそういう人だから
今もまだセガにいるんだっけ、岡野さんって
- 669 :名無しさん:2010/01/24(日) 21:56:33 ID:AzHaWPA2
- 真偽不明
fate映画の舞台挨拶
アーチャー役、諏訪部順一さん:
「上映する前にひとつ問おう。
ここはリリカルなのはの劇場ではないぞ(笑)。
間違っている人間はいないか。大丈夫か。
ここはFateだ。Fate言うても奈々ちゃん出てくるわけじゃないからな。
大丈夫?
Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS劇場へようこそ。
諏訪部順一でございます。よろしくお願いします」
- 670 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:00:33 ID:kKLRHai.
- >>669
補足ソース
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100123_fate_movie_event/
- 671 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:01:36 ID:uYW3A6SA
- シンケンジャーの公式噴いたw
一枚絵でネタバレかw
- 672 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:02:21 ID:QMplXkRI
- >>668
もし興味があるならサンダーフォース6のまとめwikiでも読んでくれ
- 673 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/24(日) 22:10:08 ID:j0Dc.j3c
- >>672
大体解った
この人のやり口はいい方向にも悪い方向にも振り切れやすいからねぇ
ガンスタースーパーヒーローズも「そういう部分」では物凄い評判よろしくないみたいだし・・・
- 674 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:16:07 ID:QMplXkRI
- >>673
結果としてはん氏がトレジャーやめてるしなー
何がしたい人なのかよくわからん
- 675 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:20:49 ID:UnvKJex6
- >662
権利的なものはさておき、PS3のソフトが動いたとかいったら
作った奴を神と呼ぶ
- 676 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:23:03 ID:rZfBuFKA
- パロディは作れるけどオリジナルが全然駄目な印象
アトムなんかは元々有るスターシステムの御陰で何とかなってるという所
- 677 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/01/24(日) 22:23:58 ID:QGGj65O2
- ∩__∩ ゾルゲは「ゲーム魔境」の新刊でも出してくれりゃそれでいいですニャー
( ・ω・)
- 678 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:28:23 ID:C3a78ukM
- ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::::::::::::::::ノ
(:::: :::::::::::::::::::::) >>305
/ l ̄ …。
しー-J
- 679 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:31:19 ID:kKLRHai.
- >>678
いきなりどうしたww
- 680 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:32:43 ID:D.KQbET.
- >>677
ゲーム魔境で慟哭をただのギャルゲー扱いしてろくに語ってなかったのを見て以降
こいつの言うことは一切信用していない
- 681 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:34:04 ID:QMplXkRI
- >>676
そのパロディも同じ手塚ネタのBJは滅茶苦茶だし
アトムのEDも原作を改悪してるし
ついでにサンダーフォースのラスボスを
自作の漫画のキャラにしたりと
まともじゃないっす
- 682 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:36:42 ID:C3a78ukM
- >>679
今帰ってきて今日のコケ出来事を遡って読んでたら目に入って
中身を読んでみたら… ('A`)
- 683 :しがない名無し:2010/01/24(日) 22:39:14 ID:B7Lsd/mg
- こんばんは
浜村さんにも困ったものだ。
- 684 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:40:06 ID:7v.UrGUs
- いつもの事だと思うようにしてれば健康的
もうなんかゲハブログの妄言垂れ流しにしてもコレにしても、どうでもよくなってきた
- 685 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:43:28 ID:QMplXkRI
- >>683
こんばんはー
第一声からそれですかw
- 686 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:43:46 ID:D.KQbET.
- もう最近はゲーム会社重鎮、ゲーム開発者、ゲームマスコミ他、ありとあらゆるゲーム関係者が
ゲハ住民を釣って祀ってもらうために発言してるんじゃないかって気がしてきた
ゲームする客の方を唯一見て語ってるのが任天堂社長だけってのがなんとも
- 687 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:44:04 ID:xAreZ6kw
- >>683
こんばんは
何かの思惑で言ってるのか
それとも、無知や誤認、思い込みで言ってるのか
どう思いますか?
- 688 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:44:15 ID:kKLRHai.
- >>682
まぁ、
浜村弘一社長の業界展望なんで。
チョットくらいの願望が混じっていようとも
どうしたらそんな予測になるんだということも
さらっと流してあげて欲しい(ぇ
- 689 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:44:31 ID:uYW3A6SA
- >>683
困ったと言うか無能過ぎて生暖かい目で見守ってるw
- 690 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/24(日) 22:44:41 ID:j0Dc.j3c
- >>683
ゲーム雑誌出版の社長と見るより、あの人は「ゲーム会社の一社長」と見るべきだと思う
分社化してからずっとこうだよ…なんでこう影響力だけがデカくなっちゃったのかねぇ。
週刊形態なんかもう他社に出来るはずもないし、ファミ通が自滅するしかこの状態は変わらないんじゃないかな
- 691 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:45:26 ID:sbGK1TZ6
- 文に起こしてみてあれだけ論旨が通ってないってのはすごい。
- 692 :しがない名無し:2010/01/24(日) 22:46:04 ID:B7Lsd/mg
- 去年言ってたことと内容がずいぶん違うからねえ。
なにか意図があって発言してるんだろうけど
一貫性がないのはどうかと思うよ。
- 693 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:47:13 ID:uYW3A6SA
- 意図ねぇ
FF13とPS3最高としか言ってないような
- 694 :しがない名無し:2010/01/24(日) 22:48:31 ID:B7Lsd/mg
- >>693
それも十分意図だよね
- 695 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:48:32 ID:bcHIog7w
- 意図なんて「任天堂はノンゲームで終わり!PS3勝つる!!」だけだろう、そこは一貫してる
その意図に導くためだけに発言してるから情勢によってコロコロ内容が変わる
- 696 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/24(日) 22:50:23 ID:j0Dc.j3c
- 分社化して大体10年経つけど、この10年がebにとってどんなものだったのか
浜村弘一のこのどうしようもない状況が物語ってる気がするね
…ホントは経営とか結構ヤバいんじゃないの?と邪推してみたくもなる
- 697 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:50:53 ID:uYW3A6SA
- >>694
成程、
しかし言ってる事はゲハの爆死スレと同レベルなんだよな
露骨すぎて困る
- 698 :しがない名無し:2010/01/24(日) 22:51:28 ID:B7Lsd/mg
- >>697
一般のひとはそんなに詳しいわけじゃないから
露骨に言わないと通じないんだよ。
- 699 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/24(日) 22:51:52 ID:VOoiStB.
- 今北
しがないさんは同盟軍のムライさんだったのか(棒
- 700 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:52:02 ID:tCJ4ZirY
- とりあえずハードルを意味不明に上下させるやり方はどうかと思うの、浜村さん。
あれじゃ何やっても
「私の期待したほどではありませんでした」で
済ませちゃいそうだし。
- 701 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:53:11 ID:sbGK1TZ6
- >>696
やばくなけりゃ角川に吸収されてない。
- 702 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:53:19 ID:TCOrF9Vw
- 他も大概だけど、400万売って不調はさすがに酷いなw
500万ってどこから出た数字なんだ。
- 703 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:53:33 ID:uYW3A6SA
- >>698
しかし一般の人が浜村の言葉に耳を傾けるとは思えないw
- 704 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/24(日) 22:54:34 ID:j0Dc.j3c
- >>703
一般人だとね、ゲーム雑誌の社長で評論家ってハクがついてりゃ大体信じちゃうんだよ
- 705 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:54:51 ID:bcHIog7w
- 試しにちらっと見てみたが
>−−iPhoneは。
>自由にいろいろなものが出せる。個人や小さいクリエーターはチャンスが増えたと思います。
>僕は、スクエニの「クリスタルディフェンダー」が面白かったですね。道を作って、兵器を配置する。
>兵士を並べる。FFのキャラを並べる。可能性を感じましたね。本当によくできています。
>逆転裁判も出ましたし、こぞって出てくるのではないでしょうか。
ハハッ、両方ともWiiWareで出てますがな、ワロス
- 706 :しがない名無し:2010/01/24(日) 22:55:03 ID:B7Lsd/mg
- >>702
ああ、もともとは和田さんが夏にそういうことをいってたらしいから
それがもとだろうね。
- 707 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:55:20 ID:Y0VVtKCA
- >>639
ただし尻切れトンボ
なんだよあの最終巻…
- 708 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:55:41 ID:rZfBuFKA
- DSの普及台数からすると1千万売ってもまだ少ない(棒
- 709 :しがない名無し:2010/01/24(日) 22:56:12 ID:B7Lsd/mg
- >>703
ところが>>704にもあるように
新聞に出てくるひとの話は権威が付いてるとおもって結構無条件に
しんじちゃうんだよね。
- 710 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:56:37 ID:/PeSp12w
- >あのグラフィックを見ると、ゲーム的に面白い。
なんと言ってもこれだろう
もう、全く意味がわからない
- 711 :しがない名無し:2010/01/24(日) 22:57:12 ID:B7Lsd/mg
- >>710
攻略本で設けさせてもらっている以上。悪口は一切いえないはずよ。
- 712 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:57:49 ID:7v.UrGUs
- >>709
ゲーム脳ですね。わかりたくありません
もっとも、あの人は肩書き自体にツッコミ所があったりするんだけど、
そういうの関係ないんだよねぇ・・・
- 713 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:58:36 ID:7v.UrGUs
- >>711
それどころかギャグすら許さないような気がする。漫画の件見ると
- 714 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:59:00 ID:TCOrF9Vw
- >>706
あー、和田社長が言っちゃったのか。
発言した当時、浜村さんはなんかコメントしなかったのかな。
- 715 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/24(日) 22:59:27 ID:j0Dc.j3c
- >>711
スクエニ関連はほとんど攻略本出さなくなったような気がするけどね
自社の出版と集英社でなんとかしちゃってるし
まぁそれでも会社と会社の付き合いだからねぇ…あまり大それたことはしなくなってる
- 716 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/01/24(日) 22:59:35 ID:QGGj65O2
- >>711
∩__∩ ポケモンの攻略本で稼がせてもらってる任天堂には
( ・ω・) 悪口言い放題なのは何故ですかニャー
- 717 :名無しさん:2010/01/24(日) 22:59:41 ID:NK5bnwRI
- >>710
ウソはつけないけどゲームとして褒めなきゃならないってことを考えると
FF13がグラフィック以外お察しってことを表してる一文なのではないか。
- 718 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:00:50 ID:uYW3A6SA
- >>712
一般人は自分の都合の良い事は信じるからな結局肩書きなんてあんまり関係ないかと
- 719 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:01:00 ID:Y3UCRrdc
- 例の漫画の件のお詫びもかねて…ってことはないのかな
- 720 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/24(日) 23:01:04 ID:j0Dc.j3c
- >>713
大島永遠は一か月の休載だってブログに書いてある。体調不良だってさ
正直モノクロページは発売予定しか見てないから何がどうなってるのか全く知らなかったけど、漫画も随分アレなことになってるんだねぇ
それにしても、やすいちさんの娘さんはブログ見ても漫画描けないほど体調悪そうには見えないんだけどね
- 721 :しがない名無し:2010/01/24(日) 23:02:17 ID:B7Lsd/mg
- >>715
それでもゼロじゃないし
ファミ通を買ったもらうためにもスクエニさんのタイトルはとても重要なはずだよ。
>>714
特に記憶にないねえ
>>716
詳細を知ってるわけじゃないけど、任天堂さんはファミ通さんがなに言っても
抗議とかあまりしないんじゃないかな。
- 722 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:02:34 ID:bcHIog7w
- ファミ通漫画はしあわせのかたちとファミ通のアレ(仮)とあそびじゃないのが載ってた頃が黄金期
- 723 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:02:35 ID:UnvKJex6
- 店頭流しのPVなんかどれもきれいだよ。
でもそのグラフィックみて「このゲームおもしれー」とかないから
- 724 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:03:10 ID:7v.UrGUs
- >>718
いや、肩書きは関係あるんよ。反論の材料として
「こんな偉い人が言ってるんだから間違いなわけがない」ってな具合にな
- 725 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:04:17 ID:uYW3A6SA
- >>723
浜村面白いと思ったんだろう
俺らとは感覚が違うのさ(棒なし
- 726 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:04:45 ID:xAreZ6kw
- >>723
つプロゴルファー猿
- 727 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:04:55 ID:C3a78ukM
- ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人:::::::::::) <業界の展望とかどうでもいいから業界を盛り上げるような事でもしろよ
- 728 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/24(日) 23:04:57 ID:j0Dc.j3c
- >>721
任天堂をガチで怒らせたことが一度だけ、誌面以外の話であったけど、
それでも「誌面には出さない」(=コナミと同じようなことはしない)ってお互いやってたから
ファミ通の強みはお互いにある程度理解はしてる感じ。
スクエニは…正直宣伝と情報の利害が一致してるところがある感じか
失敗したら即死亡って規模のゲームが増えて、それにた対する援護射撃にも似た持ちあげ方が増えて
ファミ通を買うのがなんか馬鹿馬鹿しくなってきて
ゲームってこんなんでいいのかなぁ?って考えだして
そして狩りへ行く
- 729 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:06:16 ID:TCOrF9Vw
- >>724
実際、自分の知らない、またはあまり興味のない分野の話は
専門家の意見とか聞いて普通に納得しちゃったりするね。
ちょっと疑問に想うとこあっても、わざわざ調べないし。
- 730 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/01/24(日) 23:06:20 ID:QGGj65O2
- ∩__∩ ドドリアさんが黒化しておられる……。
( ・ω・)
- 731 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:07:30 ID:uYW3A6SA
- ドドリアさんを起こらせるなんてファミ通終わったな
- 732 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:07:53 ID:7v.UrGUs
- >>729
ちょっと調べてガセもしくは誇張だった時のショックたるや・・・
この前使い捨てカイロの事でそう感じた
- 733 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:08:34 ID:W033CPI2
- >>727
業界の展望とかどーでもよく、自分たちにお金をくれる所さえ生き残ればそれで良いんですよ
彼らは
だから総合し名乗るなって言ってるんだけどね
- 734 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/24(日) 23:08:53 ID:j0Dc.j3c
- そろそろいつものアレの出番かな
ttp://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20080210
時系列的には
>>722が出してた玉吉、アレ、あそびが載ってた頃ってのが90年代初頭〜96、7年ぐらい。
その前後の話が上のブログ'(確かこの頃週刊化して長が代わってる)
その後アスキーのクーデターがあり、塩崎・小島一派が脱出、浜村ほぼ一人の体制になって
あと分社独立。
以降はPS、PS2時代。
この時期に放り出されてるんだからPSべったりでも不思議じゃあないよな
- 735 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:09:03 ID:UnvKJex6
- あ、でもFF13の死にたがりに銃突きつけて説教とか
ソウシロヨ!ウワアアアァァ!!とか仲間が死ぬくらいなら国が滅んだほうがましだ!とかいってるのには
ハハッワロス的に面白かった
- 736 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:11:00 ID:uYW3A6SA
- >>732
使い捨てカイロkwsk
ふむ肩書きって難儀だな。
- 737 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:14:24 ID:C3a78ukM
- ___人__ マァマァ
(;・∀・) ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
/ つ lつ (::::::::::::::::::::::::::::)
しー-J (::::::::::::::人:::::::::ノ <ったくこれだから大丈夫?ファミ通だよ!って陰口言われるんだ
- 738 :膝ボンバー ◆2iKjFLU2Bw:2010/01/24(日) 23:14:46 ID:4npd3trA
- 今北ドドリアさんが暗黒面に捕らわれたと聞いて飛んで来ました、
浜通ってまだ存在してたんだ(棒
- 739 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/24(日) 23:14:52 ID:UWCAm6AQ
- >>737
ω・;`そっちが本体だったのか
- 740 :しがない名無し:2010/01/24(日) 23:14:55 ID:B7Lsd/mg
- まあ、しかし、ころころ変われるねえ。
間接的に聞いた話だけど浜村さんは去年の秋にはモンハンは100万で
よく健闘したといってたはず。この記事じゃまるで逆だ。
もっとも業界じゃよく聞く話なのでそっちに意趣替えしたのかもしれないけど
- 741 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:15:04 ID:KfQTRpmQ
- もう、陰口じゃなくて事実な気もw
- 742 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:15:25 ID:kKLRHai.
- >>737
本音が本体から漏れ出てますよw
- 743 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:15:59 ID:W033CPI2
- >>734
ちょうどその位の時から買ってないな
急に面白くなくなったと思って買わなくなった気がする
- 744 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/24(日) 23:16:31 ID:j0Dc.j3c
- >>737
よくある「意志を持ったリーゼント」みたいなものだったのか!!
>>740
そういうのが何より不安を掻き立てるんだけどねぇ…どうにかならないものか
- 745 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/24(日) 23:16:44 ID:UWCAm6AQ
- >>740
ωー`なんというか、ポジショントーク全開なところがまた
- 746 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:16:53 ID:TCOrF9Vw
- >>734
リンク先の気になったとこ。
>本誌部数が伸びない(92年のスト2の頃がピーク、35万刷って実売32万を期に公称80万にした)
実売の2.5倍を公称部数にしてたのか。
公称ってのは大抵ハッタリだけど、ちょっと多すぎない?
>>740
業界のご意見番のはずが、業界に流されちゃったのかね。
- 747 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:16:59 ID:C3a78ukM
- >>740
それまた柔軟な対応で(*´Д`*)
- 748 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/01/24(日) 23:18:15 ID:QR2uL.pU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>740
iニ::゚д゚ :;:i どこの世界にいようが、言うことがコロコロ変わる人は信用できないですよねー
- 749 :膝ボンバー ◆2iKjFLU2Bw:2010/01/24(日) 23:18:17 ID:4npd3trA
- 紙媒体のゲーム雑誌は存在している価値が猛無いと想う
- 750 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:18:47 ID:uYW3A6SA
- >>740
健闘したと書いてるよ蛇足がいっぱい付いてるけどw
- 751 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:19:02 ID:W033CPI2
- 以前しがないさんがマスコミになっちゃったねぇって言ってたが
いくらマスコミでも地位がしっかりした名前出して文を書いてる人は
ここまでコロコロ意見が変わったりはしていないと思うんだ
右や左にぶっちぎれてたりするが
- 752 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:19:09 ID:7v.UrGUs
- >>736
こいつは肩書き一切関係ないんだけど、
ラジオ番組でコメンテーターが使い捨てカイロの成り立ちについて説明してたのね
その中で、ロッテで使ってるお菓子の乾燥剤が発熱したという事故が、
使い捨てカイロの始まりと紹介したわけよ
ところが実際調べてみるとそんな事はなく、
米海軍がかつて使ってたものを鹿児島の会社が応用して製品化し、
それをロッテが全国販売したというものだったのさ
- 753 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:19:14 ID:oHqjBrAA
- >ちょっと調べてパクリもしくはパロディだった時のショックたるや
あるある
- 754 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:20:30 ID:bcHIog7w
- >>753
小島監督のスナッチャーか
- 755 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:20:53 ID:uYW3A6SA
- >>752
成程トン
- 756 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:21:34 ID:W033CPI2
- >>753
ガイナックスが作る作品の悪口はやめて!
- 757 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:22:02 ID:W033CPI2
- >>754
ポリスノーツも結構まんまだよね
- 758 :しがない名無し:2010/01/24(日) 23:23:13 ID:B7Lsd/mg
- >>750
困ったものだ。SCEさんもアイフォーンがPSPやDSを喰うって話に対して
困惑してたし。まあ、なに言ってもいいだろうけどちょっとねえ。
- 759 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:25:41 ID:SXRyfUnU
- FFが思いのほか売れたから勝った気がしたんじゃないの(棒
- 760 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:26:55 ID:uYW3A6SA
- >>758
昔からだからしょうがない
確か箱○でPCゲー出来るって言って困惑させたのも浜村だし
- 761 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/01/24(日) 23:27:10 ID:QR2uL.pU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 浜髭ジェネレータとか作れそうです。
iニ::゚д゚ :;:i 適当に単語を並べるとそれらしいコメントに
- 762 :しがない名無し:2010/01/24(日) 23:28:42 ID:B7Lsd/mg
- >>760
たしかに、浜村さんと話しても技術のことはまったく詳しくなさそう
なのはわかるけどね。
- 763 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:30:39 ID:uYW3A6SA
- 技術はもちろん商法も分かってなさそうな気がガが
- 764 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:30:42 ID:FhApBUMk
- >>761
その程度の存在ってことじゃないかw
- 765 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:30:43 ID:sfvVrhOc
- 技術的なことはともかく業界の事情には詳しいだろうな
- 766 :膝ボンバー ◆2iKjFLU2Bw:2010/01/24(日) 23:31:44 ID:4npd3trA
- 浜髭はもう老害だから放置しておk
- 767 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:32:51 ID:oHqjBrAA
- 逆に考えるんだ
業界受けするための言葉を選んでいるんだと考えるんだ
- 768 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:32:53 ID:uYW3A6SA
- >>766
老害でも肩書きがあれば違うらしいから放置出来ないんじゃね?
- 769 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/24(日) 23:32:55 ID:VOoiStB.
- おまいら浜髭本当に好きだな(棒
そんな屑ほっといてゲームしようぜ!!
- 770 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:33:01 ID:W033CPI2
- 老害だから一番やっかいとも
- 771 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:33:40 ID:rZfBuFKA
- >>760
逆じゃなかったっけ?
Windows Vistaで360のゲームが出来るとか書いてた覚えが
- 772 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/01/24(日) 23:34:28 ID:QGGj65O2
- >>766
∩__∩ その労咳が業界のご意見番として、メディアに度々出てくるのが問題だよねって
( ・ω・) 話ですニャー
- 773 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/24(日) 23:36:21 ID:j0Dc.j3c
- 「ファミ通の昔話といえば、まとめてるところがあったな」って思い出して貼ったんだけど、さらに思い出してみたらここの管理人様のブログだった
>>770
ろーがいろーがい言うけれど、そう言えばファミ通からは一線引いてるはずなんだけどなぁ
いい加減社長業に専念してテレビにも公演にも出ないで下さいと言いたいところだ
- 774 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:36:24 ID:sfvVrhOc
- 逆に考えるんだゲーム業界に限らずご意見番というのはそういう奴らのことなんだと・・・
実際は知らん
- 775 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:36:40 ID:FhApBUMk
- >>772
しかも的はずれなのに他メディアが取り上げるもんだから
無駄に任天堂に労力がかかり、SCEは利益を得ると言う…
- 776 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/24(日) 23:38:17 ID:J1/UEx5E
- 何?
髭またなんかやったの?
- 777 :膝ボンバー ◆2iKjFLU2Bw:2010/01/24(日) 23:38:20 ID:4npd3trA
- キルゾーン2体験版落としてあそんでみたんだけど、
なんでハンドガンだけ固定なんだろう?
わざわざRPG拾うときにハンドガンに切り替えて拾ったのに
- 778 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:38:22 ID:W033CPI2
- 他メディア的にはSONYが勝ってた方が具合が良いから余計に引っ張るんだよね
うざってぇ
- 779 :しがない名無し:2010/01/24(日) 23:38:37 ID:B7Lsd/mg
- >>772
しかし、この業界でまともな評論できるひといないからねえ。
- 780 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:39:11 ID:W033CPI2
- >>776
>>305
- 781 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:39:39 ID:TCOrF9Vw
- >>779
まともな評論じゃお金にならなさそうな気もするしね。
- 782 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/24(日) 23:39:48 ID:VOoiStB.
- まともに評論出来る人は居るけどネット上のコラムとかがメインだからねぇ
- 783 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:40:04 ID:xqFZqMcA
- >>779
ドタ
バタ ヽ(*゚Д゚)ノ <のりおくれるー
( )へ
>ω
- 784 :しがない名無し:2010/01/24(日) 23:41:28 ID:B7Lsd/mg
- >>781
テレビや新聞だと突拍子もない意見のほうが受けが良かったりするからね
>>782
ネットにはたしかにいるね。しかし、そういう人がメジャーで
取り上げられることはすくないね
- 785 :しがない名無し:2010/01/24(日) 23:41:55 ID:B7Lsd/mg
- さて 今日はこれで失礼します
またね
- 786 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:41:59 ID:UnvKJex6
- >769
つ[FF13(二週目)]
- 787 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:42:12 ID:uYW3A6SA
- 娯楽に評論と言うのもおかしいけどなw
- 788 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:42:26 ID:5y7z5aQo
- __[警] <遅いわ
( ) ('A`)
( )Vノ ) >>783
| | | |
- 789 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/24(日) 23:42:49 ID:VOoiStB.
- よし、田下はんを無駄に持ち上げよう(棒棒棒
>>786
喧嘩なら買うぞコラ?
- 790 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/24(日) 23:42:51 ID:j0Dc.j3c
- >>779
欠点をおおっぴらに「ここはダメ」って言うのには相当な勇気がいるから…かね
欠点がネガティブキャンペーンにそのまま乗っかってしまうホント特異な業界だというか…
こういうところがホントに嫌なところだよ
- 791 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/24(日) 23:43:17 ID:J1/UEx5E
- >−−「FF13」がついに発売されました。
>すごくいいですね。本当の意味でハイクオリティーのRPGということを見せ付けてくれている。
>やっぱり、あのグラフィックを見ると、ゲーム的に面白い。
>ゲーム的に面白い。
おい翻訳班まだか
- 792 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:43:47 ID:sfvVrhOc
- まともな評論して誰が得するの?
まともじゃない評論して誰が得するの?
ようはそういうことでしょ
- 793 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/24(日) 23:43:48 ID:VOoiStB.
- そもそもFF13グラフィックたいしたことないし…
- 794 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:44:03 ID:W033CPI2
- >>784
話題性が一番大事で正確かどーかは二の次ですからね〜
んでもって広告主の奉仕か見ていない
よくそれで市民代弁者といえた物だと
- 795 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/24(日) 23:44:06 ID:UWCAm6AQ
- >>791
ω・`ゲーム的に面白い(って言わないと広告料減らされちゃう!)
- 796 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:44:14 ID:cTh3poCw
- >>789
あのひともちょっとだけおっちょこちょい
- 797 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:44:50 ID:U3F2LlAQ
- ファミ通やファミ通関係者の発言が信頼できないというのはずいぶん前から言われ
続けているけど、なぜ今でも影響力があるのか考えないとな。
分かりきったことを何度も口にするより、どう対処すべきかを検討すべきでしょ。
- 798 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:44:52 ID:UnvKJex6
- そのゲーム的に面白いグラフィックが外注の映像屋から生み出される矛盾をどうする
- 799 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/24(日) 23:46:16 ID:J1/UEx5E
- FF13のグラフィックは物理演算と光源処理がどーたらこーたら
- 800 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:46:24 ID:0MIjkP1s
- >>705
遅レスだけどクリスタルディフェンダーって道つくれたっけ?
あとWii版が一番手込んでるんだよねあれ
- 801 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/24(日) 23:46:50 ID:UWCAm6AQ
- >>797
ω・`一度出来た「権威」はなかなか失墜しないからねえ。
ゲームに社会的な注目なんてあまりないから、頓珍漢なことを言っても
いちいち批判する、社会的に著名な人もいないし
- 802 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:46:53 ID:xqFZqMcA
- >>797
アルファブロガーもですね。分かります。
・・・誰だ?アレを挙げた馬鹿は。
- 803 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:47:00 ID:0MIjkP1s
- >>799
髪がそよぐだけでどーたらこーたら
- 804 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:47:24 ID:TCOrF9Vw
- >>785
おやすみなさい。
>>798
あれ、FF13のって内製じゃないの?
- 805 :膝ボンバー ◆2iKjFLU2Bw:2010/01/24(日) 23:47:51 ID:4npd3trA
- 浜髭の意見とはみ通はするー検定試験ですから(棒
もうそれくらい価値のない存在なんだぜw
- 806 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:47:52 ID:xqFZqMcA
- >>785
ノシ
- 807 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:48:21 ID:oHqjBrAA
- ゲーム業界(笑)
普通の人には縁の無い世界ですからね!
- 808 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/01/24(日) 23:48:27 ID:QGGj65O2
- >>802
∩__∩ アレといわれても該当者が多すぎて。
( ・ω・)
多分、ミリデレでしょうけど。
- 809 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/24(日) 23:48:50 ID:J1/UEx5E
- >>785
入れ違いだけどノシ
- 810 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:50:04 ID:sfvVrhOc
- ハミ痛がなくなったとして
何がそこのポジションになるか?
- 811 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/24(日) 23:51:34 ID:J1/UEx5E
- バカタール加藤ってまだ編集長だっけ
- 812 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/24(日) 23:51:53 ID:j0Dc.j3c
- >>785
ノシ
>>810
ないと思う。
もしファミ通が死んだ場合、ゲーム業界全体に関わる大事件になるかと。
いま以上に出版界が厳しいし、ファミ通がフォロワーを片っ端から潰したせいで、その後に続くNo2もいない。
あるのは細々マイペースに続いてる専門誌だけ。
- 813 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:52:34 ID:KfQTRpmQ
- >810
無いと思うし、全くもって不要
- 814 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2010/01/24(日) 23:52:37 ID:UWCAm6AQ
- ω・`ぶっちゃけゲーム雑誌そのものがいらな(ry
- 815 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:53:38 ID:R6jW3.t.
- だが待って欲しい
ニンドリは残っていても良いのではなかろうか?
少なくとも先月・今月のゼルダ特集は眼福だった
- 816 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:53:42 ID:uYW3A6SA
- >>814
特に今はな。
- 817 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:53:49 ID:C3a78ukM
- >>785
(*´Д`*)ノシ
- 818 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:55:22 ID:UnvKJex6
- 紙媒体の攻略本はあってほしい
ただし昔のALL ABOUT並みに解析したレベルのが望ましい
ガンダムの攻略本なんかMSの公式絵でほぼ1ページとるとか何なの
- 819 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:55:42 ID:HSsBlIMk
- 本当かは分からんけど、こんな話も。
524 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2010/01/24(日) 17:34:55 ID:QVjhUz6Q0
むかしアスキーで働いてたフレに聞いたんだけど
ebはファミ通の利益でなりたってるから、適当な大学サークルのノリでも生きていけるんだとさ
ファミ通売れてないみたいだけど、って訊くと、広告費でなりたってるから問題なしとのこと
ebが没落するのはファミ通以上に売れるゲーム総合誌がでてきて、そこに広告奪われる以外ちょっと思いつかないとか
そうならない限り磐石だそうから、ebにしてみれば氷河期大歓迎じゃね?
- 820 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/24(日) 23:56:25 ID:VOoiStB.
- つまりゲーム業界終わるまで寄生する気満々なのか
- 821 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/24(日) 23:56:33 ID:CMTfASSY
- 浜髭は一貫性が無いんじゃなくて
その時々で自分の都合のいいように発言する
という主義を貫き続けてるんだよ
- 822 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/24(日) 23:56:45 ID:j0Dc.j3c
- まぁ、正直一度ここでリセットしてもいいと思うんだよな。ゲーム雑誌というものを
多分それを許さない状況になってるような気がするんだけど…。
ファミ通がこれだけ必至にならなきゃいけない理由ってのはまた別のメーカーが必至であるところにも起因してるわけだし
じゃあなんでそんなメーカーが必死なのよと思えばそりゃ失敗したくないだろうし、ねぇ?
- 823 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:57:04 ID:xD8R/fkA
- 弓で足をスパーン!
倒れた所を大剣でズバーン!
何これ楽しすぎる
- 824 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:57:15 ID:M00z9KYc
- >>818
個人的には攻略データよりもむしろ
「スタッフインタビュー」とか「イラスト資料」とか。
そういったものが充実している方が良いかなぁ。
攻略記事だけならばネット上だけで大体足りるので。
- 825 :名無しさん:2010/01/24(日) 23:58:46 ID:sfvVrhOc
- ここで実はファミ痛に成り代わる悪のゲーム雑誌と戦っていて
その行為が実はアホ理論に見えるのだという実は報われない正義の味方説を唱えてみる
厨二病的に
ないな
- 826 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/24(日) 23:59:19 ID:VOoiStB.
- カウントダウンのバレもあることだし雑誌への情報提供はもうジャンプ有ればいいよねって思う
- 827 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/24(日) 23:59:38 ID:j0Dc.j3c
- >>819
別に違う総合誌が生まれなくてもいいと思うよ
例えばファミ通がホントにのっぴきならないぐらいに売れなくなる状態になるとか。そうすれば広告としての価値もなくなるかと。
つまり、現在のオンリーワンかつナンバーワンであるという立場が崩れてしまうこと。これがファミ通の持っている唯一の特色だと思う。
- 828 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:00:10 ID:I5RpYl.A
- みんなのニンテンドーチャンネルは脱ファミ通を狙ってるだろうしな
- 829 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/25(月) 00:00:21 ID:WHjUlaMI
- >>824
それに加えてきちんとしたプレイレビューが掲載されてるゲーム雑誌なら読んでみたいなぁ
- 830 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:01:14 ID:3Me4iEvc
- >>819
雑誌が売れなくなると広告媒体として価値がなくなると思うんだけど、それでも広告費出してくれるもんなの?
- 831 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:01:22 ID:eik0.2Ss
- >>828
これとかもね
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/osagashi_guide/interview/vol1/index.html
現地でソフト探しできるのは良いことだ
- 832 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:03:34 ID:I5RpYl.A
- >>831
怪人ガ喜んでたなw
- 833 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/25(月) 00:04:19 ID:MsvkRGAA
- >>830
テレビ局ですら視聴率への不信から広告費がっつり下げられてるのに明日は我が身と思ってないのがeb
- 834 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:04:25 ID:CEs4DfdQ
- そのうち某TV局みたいに「ハミ痛に載せるならお宅の商品は買わない!」
って抗議が広告主に届いたりして
ないか
- 835 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/25(月) 00:05:06 ID:arolM3ZM
- >>833
「だってウチ以外に広告出すとこないでしょ?」だろうね
それぐらい今のゲーム雑誌のパワーバランスがおかしい
- 836 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:05:09 ID:p0u4GhJw
- 少なくともキヨスクとかでも売ってる雑誌だぜファミ痛は
影響力は少なくないかと
しかもゲーム雑誌事態どんどんすくなくなっていちゃったし
選択肢も減ってるでしょユーザー的にも企業的にも
- 837 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/25(月) 00:07:11 ID:MsvkRGAA
- ファミ通よりもジャンプマガジンサンデーの表紙裏と裏表紙の方が費用対効果高いと思うの
- 838 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:07:50 ID:3Me4iEvc
- >>837
今それ書こうとしてたw
- 839 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/25(月) 00:07:52 ID:WHjUlaMI
- コレシカナイ需要というやつか…
ファミ通がきちんと内容考えてくれりゃいいんだが
むしろ年々酷くなってるような…
- 840 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/25(月) 00:08:52 ID:MsvkRGAA
- まぁこのまま進めば破綻は見えてるからなぁ
サード巻き添えにして盛大に沈むだろうね
- 841 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/25(月) 00:09:13 ID:WHjUlaMI
- 週間漫画雑誌の裏表紙といえば
田宮とかのプラモ・ラジコン系が昔は多かったねぇ
- 842 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:10:35 ID:p0u4GhJw
- エロアニメとかエロゲの広告が子供ながらに妄想を引き立てました
- 843 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:12:26 ID:hj6aMFJ2
- ふと思ったけど、ファミ通の広告料収入ってそんなに安泰?
前に本誌に「広告の広告」出してなかったっけ。
- 844 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:12:34 ID:5QgyVqNM
- マガジンやサンデーのグラビアになった子の知名度は抜群とな
- 845 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:12:59 ID:hfrbYNIU
- まぁ、記事なんて金払えば書いてくれるんだろ?ファミ通
- 846 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/25(月) 00:13:27 ID:WHjUlaMI
- >>843
広告収入に合わせて誌面にかける予算上下させてるとかじゃね?
- 847 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:13:50 ID:v/16BXMI
- >>843
左団扇の贅沢ができなくなっただけで、影響力が下がるほどでは無いんじゃない?
- 848 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:14:42 ID:UJZSqips
- >>837
でもスーパージャンプにオプーナの広告は余り効果が無かったと思う
- 849 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:14:53 ID:5QgyVqNM
- >845
レビューで32点以上は攻略連載します!っていってるけど、
それってお布施が足りないと32点は絶対やらないんじゃね
- 850 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:15:14 ID:H.k26dm.
- ああ広告料ってそっちかw
- 851 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:15:28 ID:hj6aMFJ2
- >>846
確かに今のファミ通って紙ぺらっぺらだし薄いしあり得るかも。
でも、それでも支えきれなくなったら終わりじゃないかと。
- 852 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/25(月) 00:16:56 ID:WHjUlaMI
- >>848
それ、対象年齢的におかしいようなw
- 853 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:17:01 ID:5QgyVqNM
- 今は知らんけど昔エロ本ってすげー紙質高くなかった?
- 854 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/01/25(月) 00:17:33 ID:kmL7YK8A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>837
iニ::゚д゚ :;:i ジャンプの裏にルンファクFの広告出したけど、ご覧のとおりだよ
- 855 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:18:44 ID:p0u4GhJw
- コロコロで漫画書いてもらうというのはどうかね?
- 856 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:20:24 ID:eik0.2Ss
- ぶっちゃけゲームの宣伝は商業誌に載せてもあまり効果が無い所まで来てると思うの
今は口コミとネットが主力な希ガス
- 857 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:21:16 ID:CEs4DfdQ
- >>855
いまの「お子様向け?プッw」なゲーム業界じゃ無理っしょ
- 858 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:23:24 ID:5QgyVqNM
- やっぱ子供番組の合間にCM流すのが王道だろうねえ
変にイメージ流すんじゃなくどんな風に面白いのかが伝わりそうなの
- 859 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/25(月) 00:24:42 ID:ZqzF01gE
- -r': :i ::_:_: ': ヽ
/: : /: : : ;ィ:`ヽ
l: : /:i:/l:/|/ i: : |
;'-、i: l,二! l /l:イi
!´{ l:代ツ ifッイ:i うわー
/:ト:.l:| rーi ¨/l:/ すごい中古の山w
_,:'-‐!: |lト. ー_' ィ /′
/ }〈.|: !l / |l:|\
! l ,!:l ト、_ノ|i l i, -'i'ー- 、_
{ 丶 !|l! | ,小/' ̄`ヽ ! ` 'ー- 、_
/ / 」 _,!_,ノ _,ノ | r - 、 ` 'ー-i
| _l,. -'´ l_, - '´ !  ̄ ´ |
! | ,. '´ | FF13 |
ゝ. _j/ ! |
/ _l. -ー1'ー- 、、_!_ |
_,. -‐ '' ¨ | r---`, 'ー--r- 、、_l_
´ |  ̄´ |  ̄_`ー- 、、_
| | └― ' |
| FF13 | FF13 |
| | |
- 860 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:26:04 ID:p0u4GhJw
- 子供のころマザー2のCM見て
友達とどんなゲームなのかさっぱりわからねぇよ
とか話してたな
コロコロとか小学○粘性とかですっげー大々的にページつかって宣伝してたけど
あのグラフィックだと子供は飛びつかないんだよな
- 861 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:27:38 ID:5QgyVqNM
- >859
見えないところに新品の入ったダンボールがあるんだな
- 862 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:27:45 ID:eik0.2Ss
- >>859
おとーさん何してんのんw
- 863 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:32:59 ID:I5RpYl.A
- >>859
FF13を大量に買い込んだと
- 864 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:33:53 ID:hfrbYNIU
- 中古と言えば、FF13が近所だと6k切ってたな。
- 865 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/25(月) 00:35:20 ID:ZqzF01gE
- >>864
4980見かけた
- 866 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:37:26 ID:p0u4GhJw
- 同梱版買い取ってくれる場所だとひときわ目立ってたなライトニングさんが
- 867 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:37:59 ID:hfrbYNIU
- >>865
そういえば、車を買った兄は気は確かか?w
- 868 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:38:28 ID:v/16BXMI
- これがいけるのならと、石村がローカライズされないだろうか。
- 869 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/25(月) 00:39:09 ID:ZqzF01gE
- >>867
新しい玩具買ってテンション上がるとかよくある事でしょ
- 870 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/25(月) 00:40:52 ID:MsvkRGAA
- >>868
一応人間『だった』ものってのが問題っぽいな
確かダンテズインフェルノ国内版もそれ関連で一部の敵変更食らったとか
- 871 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:41:51 ID:p0u4GhJw
- Wiiの石村って箱のよりぐろくないの?
ってかどう違うのかしら
- 872 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:43:52 ID:Ca5l0ChA
- そういえば土曜日に偶然FF13同梱の本体を売る人を見かけたよ(*´Д`*)
- 873 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:44:35 ID:K3ynGS82
- 石村は赤ん坊がどうたらとアイザックさんの死に方がどうたらって話だったような
- 874 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:44:46 ID:eik0.2Ss
- >>872
なんで引き止めなかったんですかっ!><;;
- 875 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:45:10 ID:5QgyVqNM
- >872
たぶん急な転勤とかでもっていられない理由ができたんダヨ(棒
- 876 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:47:06 ID:sXRouDNc
- >>855
漫画版星のカービィの作者みたいに責められまくって鬱になられても困るな。
ガッシュの作者が訴えてくれたので、あの頃より小学館が変わってれば良いが…
- 877 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:47:30 ID:OEq8HlrM
- 同梱版ごと本体かってFF13やって即売ったのかな…。
- 878 :名無しさん:2010/01/25(月) 00:50:54 ID:dR.gK.sk
- >>869
ttp://park14.wakwak.com/~lenna/game/stri0005.png
- 879 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/25(月) 00:57:29 ID:ZqzF01gE
- >>878
汚いなさすが忍者きたない
- 880 :名無しさん:2010/01/25(月) 01:00:05 ID:MFvBTun2
- >>878
1/26のタイトルはこれか(棒
- 881 :名無しさん:2010/01/25(月) 01:12:24 ID:4eXuN.zo
- >>872
ファイナルファンタジー13の世界は、ここからが本当の始まりになります。
末長く、手元に残していただけると、さらにいいことがあるかもしれません(笑)
- 882 :名無しさん:2010/01/25(月) 01:15:48 ID:dbUpdGhM
- ジャンプの裏表紙とかマイナーCGIゲームでも広告出る程度だぜw
タイアップクラスでないとw
- 883 :名無しさん:2010/01/25(月) 07:44:20 ID:YXx2DSis
- フジテレビはまた恐ろしい事を…
- 884 :名無しさん:2010/01/25(月) 07:48:42 ID:YXx2DSis
- ん、IDがDSiじゃないか
そうか次はスリムか
- 885 :名無しさん:2010/01/25(月) 07:57:29 ID:xT82L.yY
- >>884
2D + Sis
お兄様 お兄ちゃん 兄チャマ お兄たま 兄や あにぃ
おにいたま 兄上様 にいさま アニキ 兄くん 兄君さま
さぁ選ぶがよい。
- 886 :名無しさん:2010/01/25(月) 08:00:44 ID:qhX1XYU6
- nintensisters…
いや、今だとラブプラスSになるのだろうか
いや、それともシスター+になるのか?
何だか分からなくなってきた
- 887 :名無しさん:2010/01/25(月) 08:01:02 ID:YXx2DSis
- >>885
そうだな…じゃあこれにしよう
つ【あに兄】
まぁほんとはチェキなんだけど
- 888 :名無しさん:2010/01/25(月) 08:05:59 ID:cRUi0H1w
- >>887
あぁ・・・
あさぎ・ふーか・えながお隣りさんの・・・
- 889 :名無しさん:2010/01/25(月) 09:04:53 ID:HhO3dJ6g
- FF13が蝉と聞いて
- 890 :名無しさん:2010/01/25(月) 09:34:40 ID:M.QEDkdQ
- 蝉丸のターンと聞いて
- 891 :名無しさん:2010/01/25(月) 09:38:47 ID:HhO3dJ6g
- DQ6 CM
http://www.youtube.com/watch?v=EzgckLONSk0
- 892 :名無しさん:2010/01/25(月) 09:46:56 ID:rlPOA2L.
- >>891
主人公の髪型がモヒカンとはなかなかユニークですね(棒
- 893 :名無しさん:2010/01/25(月) 10:01:22 ID:BFt2OAF6
- 実際主人公と呼びたくなるような活躍してるから困る<ハッサン
- 894 :名無しさん:2010/01/25(月) 10:10:12 ID:5QgyVqNM
- 一人だけさんづけだからな
さすが主人公扱いが違った
- 895 :名無しさん:2010/01/25(月) 10:11:23 ID:rlPOA2L.
- >>893
やたらすばやさの高いミレーユもねw
回復やら補助やらで八面六臂
- 896 :名無しさん:2010/01/25(月) 10:28:33 ID:J2YPdNK6
- まるで誰かと誰かが役に立たないみたいじゃないか
失礼だとは思わないのかね?
テリーとチャモロに謝りたまえ!
- 897 :名無しさん:2010/01/25(月) 10:35:06 ID:fRjjVOAM
- >>896
あんたが一番ひどいw
- 898 :名無しさん:2010/01/25(月) 10:38:03 ID:rlPOA2L.
- >>896
ゲントの杖、爺さんの無料で蘇生
引換券
ものすごい活躍じゃないか(棒
- 899 :名無しさん:2010/01/25(月) 11:18:17 ID:gV2NVasE
- マジでハッサン目立ってるCMだなw
- 900 :名無しさん:2010/01/25(月) 11:19:20 ID:WAo4h66Y
- アモっさんの変身は強化されてるかなあ
- 901 :名無しさん:2010/01/25(月) 11:32:48 ID:/nSG/ggs
- 確かに6で一番人気がありそうなキャラはハッサンだけど
- 902 :名無しさん:2010/01/25(月) 11:35:07 ID:qhX1XYU6
- え?バーバラかターニャでしょう?
- 903 :名無しさん:2010/01/25(月) 11:51:51 ID:QhtYkjHA
- はちまが東京に引っ越すとか言い出してるのかぁ
いいなーネオニートは住む場所自分で決められてさー
元々東京在住らしいけどねアイツ
- 904 :名無しさん:2010/01/25(月) 11:56:41 ID:rlPOA2L.
- ネオニート
ttp://file.hourglass.asukablog.net/9c3d2e80.PNG
- 905 :名無しさん:2010/01/25(月) 12:16:03 ID:qhX1XYU6
- モンクの2番目の女キャラ絵がかわいい
ttp://sq3.atlusnet.jp/index.html
- 906 :名無しさん:2010/01/25(月) 12:20:01 ID:/nSG/ggs
- >>905
ファランクスの2人目の女の子ツボッた。
つーかファランクスのディフォルトだったキャラ女だったのか。
- 907 :名無しさん:2010/01/25(月) 12:22:05 ID:QhtYkjHA
- >>906
デコ!デコ!
あとモンクの赤毛は明らかにらんまだなw
- 908 :名無しさん:2010/01/25(月) 12:22:10 ID:Qb.ADFrI
- ファラ子はどっちも良いな
モンクのジジイはワロタw
- 909 :名無しさん:2010/01/25(月) 12:25:36 ID:/nSG/ggs
- ジジイなぁw
女性キャラしか使わないと決めていたが、考え直す必要がありそうだ。
- 910 :名無しさん:2010/01/25(月) 12:26:31 ID:QhtYkjHA
- これでベッキー、ジジイ、都のキャラは揃ったな(棒
- 911 :名無しさん:2010/01/25(月) 12:27:59 ID:M.QEDkdQ
- じじいのハーレムが完成したと聞いて
- 912 :名無しさん:2010/01/25(月) 12:33:31 ID:5QgyVqNM
- まてまて、じじいが♂だと決まったわけでは・・・あれ
- 913 :名無しさん:2010/01/25(月) 12:39:01 ID:QhtYkjHA
- いや、もしかして脱皮して中からじょじーが出てくるような展開があるかもわからんぞ
- 914 :名無しさん:2010/01/25(月) 12:43:46 ID:9BxAgoLc
- 爺を女の子と言い張るプレイヤーが続出!
- 915 :名無しさん:2010/01/25(月) 12:47:16 ID:5QgyVqNM
- >914
じじいがカブーに愛されちゃう!
- 916 :名無しさん:2010/01/25(月) 12:50:10 ID:rlPOA2L.
- >本スレ
松野泰己さん生きてたー!
- 917 :名無しさん:2010/01/25(月) 13:03:04 ID:Blch4Y6E
- じじいのTS? (召喚
- 918 :名無しさん:2010/01/25(月) 13:38:48 ID:QzG9BByg
- ≡つ(´・ω・)っ
- 919 :名無しさん:2010/01/25(月) 14:51:17 ID:46XP94N.
- >>918
∵・(Д゚ ) ―t(´ ) フッ
- 920 :名無しさん:2010/01/25(月) 15:12:22 ID:QzG9BByg
- ω・`そういえばバッドスタイルな青年が脱皮したら美少女が出てきたとかいう
TS漫画あったのう
- 921 :アイスケータイ:2010/01/25(月) 15:29:56 ID:CC9T3F52
- auやdocomoから2chを見れなくなると聞いて飛んで来ますた
- 922 :名無しさん:2010/01/25(月) 15:32:23 ID:M.QEDkdQ
- >>921
相対的に月々支払う通信料金が安くなります。
- 923 :名無しさん:2010/01/25(月) 15:32:44 ID:OEq8HlrM
- >>921
そのケータイじゃ溶けて見れなくなりそうだな
- 924 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/25(月) 15:34:37 ID:CC9T3F52
- 運営は何がしたいんだ。
金ね?金で出番を勝ち取ったのね?相手は誰!?河津!?板鼻?
- 925 :名無しさん:2010/01/25(月) 15:34:48 ID:QzG9BByg
- )> さらば鯖助・・・
- 926 :名無しさん:2010/01/25(月) 15:37:13 ID:qhX1XYU6
- 運営とソフバンの癒着か!
- 927 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/25(月) 15:38:20 ID:MsvkRGAA
- 鯖forever
- 928 :名無しさん:2010/01/25(月) 15:39:29 ID:5QgyVqNM
- 数日後、なんとなくiphone買ってきたという鯖助のカキコが・・・
ないか
- 929 :名無しさん:2010/01/25(月) 15:41:30 ID:CzSnrhYM
- 釣りらしいけどな。
- 930 :名無しさん:2010/01/25(月) 15:41:30 ID:QzG9BByg
- >数日後、なんと運営を買ってきたけどクソゲだったので売ってきたという鯖助のカキコが
ω・`!!!!!
- 931 :名無しさん:2010/01/25(月) 15:47:24 ID:hfrbYNIU
- >DL販売ソフトをフラゲしたけどクソゲだったので売ってきたという鯖助のカキコが
!!!
- 932 :名無しさん:2010/01/25(月) 15:52:35 ID:ujzrZj..
- 本スレ進んでないな・・・まあ俺も規制なんだけどな!
- 933 :名無しさん:2010/01/25(月) 15:53:03 ID:gV2NVasE
- >>921
au、確認したけど見れたよ
- 934 :名無しさん:2010/01/25(月) 15:58:51 ID:be7ZQIu6
- 書き込みだけじゃなく閲覧すら制限いれるのは流石に有り得んだろ
- 935 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/25(月) 16:21:58 ID:CC9T3F52
- >>929>>934
釣りかあ…テヘッ
- 936 :名無しさん:2010/01/25(月) 16:23:35 ID:CzSnrhYM
- ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1001/22/news014_5.html
> おそらく「torne」を買った人の大半は、間違いなくテレビ本体ではなく、
> 「torne」のテレビ視聴機能を使ってテレビを見るようになるはずだ。
(´・ω・`)
- 937 :名無しさん:2010/01/25(月) 16:25:32 ID:QzG9BByg
- >>936
ω・`・・・
- 938 :しがない名無し:2010/01/25(月) 16:26:24 ID:YfSMKQ4o
- >>936
将来のアップデートに期待するというのが趣旨に見えたけど
売れないとアップデートされないわけで、されるかどうか
わからないものに期待するというのはどうなんだろうね。
- 939 :名無しさん:2010/01/25(月) 16:26:43 ID:HhO3dJ6g
- めんどくさいことするんだなぁ
- 940 :名無しさん:2010/01/25(月) 16:29:39 ID:xT82L.yY
- >>938
売れる売れないより今からアップデート云々って時点でもうね
- 941 :名無しさん:2010/01/25(月) 16:29:42 ID:M.QEDkdQ
- >>936
すりーさんもつけてないといけないからエコに厳しいな
- 942 :名無しさん:2010/01/25(月) 16:29:52 ID:qhX1XYU6
- >>938
そもそもアップデートに期待ってのも何か違うような…
売るなら最初から完全体で出してよと
- 943 :名無しさん:2010/01/25(月) 16:30:34 ID:YXx2DSis
- とっくの昔に海外でPlayTV出てるのは無かった事にされてるんだろうか
- 944 :しがない名無し:2010/01/25(月) 16:31:05 ID:YfSMKQ4o
- >>942
PSXがあのざまだったことを考えるとねえ。
- 945 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/25(月) 16:31:37 ID:CC9T3F52
- >アップデート
>PSX
!!!
- 946 :名無しさん:2010/01/25(月) 16:31:56 ID:QzG9BByg
- >もちろん上で書いたことの大半は筆者の妄想でしかないが、PS3だって発売当初はHomeもアドホック・パーティもなかったわけで、多少の夢は見させてもらってもバチはあたらないんじゃないか、という気はする
ω・`妄想を記事にするなと(ry
- 947 :名無しさん:2010/01/25(月) 16:36:00 ID:YXx2DSis
- Homeって物売るってレベルじゃねーぞの3ヵ月後くらいには発表されてたと思うの
- 948 :名無しさん:2010/01/25(月) 16:36:48 ID:HhO3dJ6g
- 期待ばかり肩に乗せられるPS3
- 949 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/25(月) 16:37:31 ID:wNuUVlfk
- >>948
しかしその期待を乗せてるのはSCE自身という罠
- 950 :名無しさん:2010/01/25(月) 16:39:39 ID:CzSnrhYM
- Wiiの「テレビの友チャンネル」でも突っ込まれてたけど、
いくら動作がサクサクでも、ゲーム機を起動させなきゃならない時点で、
大きな壁があるよな。
- 951 :名無しさん:2010/01/25(月) 16:41:33 ID:YXx2DSis
- ・プレイTVは2つのテレビチューナーを内蔵している。
・好みの番組の録画と再生を同時に出来る機能がある。
・PS3のHDDに録画したTV番組をWi-Fi接続を介してPSPで見る事が出来る。
・放送中の番組を『ポーズ』『早送り』『巻き戻し』等が出来る機能がある。
「PlayTV」には高品質のテレビチューナーを2台搭載し、録画しながら視聴も可能。
デジタル放送や1080Pにも対応。
PSPでのリモートプレイにも対応していて、録画指示や視聴が可能。
EPGにも対応しており、7日分の番組情報の取得が可能となっている。
・EPGによる1週間分の『テレビ予約』機能もある。
(直感的でシンプルなナビゲーションやチュートリアルを1ボタンでコントロール可能)
・ストリーミング機能で、海外に居ても『BDリモート』やSixaxis Play TVで
『地上デジタル放送番組の予約・録画』が出来る。
・これらの機能は新規に提供される『USBコネクタ』によってTV⇔プレイTVチューナー⇔PS3に繋がる。
・これらの様々な機能により、TV番組を無線によってトータルにコントロールする事が出来る様になる。
・PSNを通して、プレイTVはバージョンアップで進化していく。
2008/01/14(月)
- 952 :名無しさん:2010/01/25(月) 16:41:34 ID:20AJNyTY
- PS3を起動しなきゃ使えないことの壁なんて
PS3を買わなきゃ使えないことの壁の前では些細なものですよ、現状
- 953 :名無しさん:2010/01/25(月) 16:46:52 ID:9BxAgoLc
- アップデートで何の機能をつけるの?
録画関係はハードウェア的にいじりようがないだろうし
見るにしても普通に再生できればアップデートの必要なんてないだろうし。
ひょっとしてクタタンが言ってた録り貯めたデータを熟成する機能か?
- 954 :名無しさん:2010/01/25(月) 16:47:48 ID:HTCeg9CA
- 記事通り本当にTVのチューナー使う気が起きないぐらいサクサクで使いやすいかも知らないじゃないか(棒
レコーダーとして考えても元のHDDの容量は少ないしディスクにもやけないから外付けHDDほぼ必須だしなぁ
未だ未知数のエンコ能力に期待するか
- 955 :名無しさん:2010/01/25(月) 16:50:18 ID:qhX1XYU6
- >>953
熟成するとどうなるんだろうなw
- 956 :名無しさん:2010/01/25(月) 16:50:54 ID:YXx2DSis
- 本体後ろにUSB端子が無いから見た目もとても残念な事になるんだぜ
- 957 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:00:17 ID:QhtYkjHA
- なんというグラフにするとそれほど差はない
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/343/867/ori01.jpg
- 958 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:03:33 ID:I5RpYl.A
- >>957
先生2,300からとかおかしすぎるw
- 959 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:05:04 ID:3Me4iEvc
- >>957
なにが?と思ったら、これはひどい
- 960 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:07:37 ID:YXx2DSis
- >>957
おーBDすげー…あれ?
- 961 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:07:51 ID:M.QEDkdQ
- >>958
0から始めるとBDが涙目すぐるだろ。優しさってモノだよ!w
- 962 :しがない名無し:2010/01/25(月) 17:07:58 ID:UoOTVE4U
- >>957-959
変化率が大きいのを見せかけるのに良く使われるテクニックだよね
- 963 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:08:28 ID:gV2NVasE
- >>957
元記事が読みたい
- 964 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:09:01 ID:qhX1XYU6
- >>962
以前SCEがPSシリーズを累積数値で出したのもありましたねw
- 965 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:10:49 ID:QhtYkjHA
- >>963
金曜の記事なんだけどさw
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100122_343867.html
- 966 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:13:11 ID:M.QEDkdQ
- >>963
ほれ
BD好調で前年比6%増の2,737億円。EC販売が4割
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100122_343867.html
- 967 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:13:13 ID:YXx2DSis
- >映像ソフトの売上枚数は前年同月比106.9%の5,392万3,000枚で
>うちBDは339万8,000枚、DVDは5,052万4,000枚。構成比はDVD:BDが93.7:6.3。
>ジャンル別売上シェアも発表。BDのトップは「アニメ・特撮」でシェア59.8%。
うわぁ
- 968 :しがない名無し:2010/01/25(月) 17:18:04 ID:UoOTVE4U
- >>964
大きいスケールにすると変化がわからないからね
>>967
正直いってBDはアニメと風景画以外乏しいと思う
ドラマとかだときれい過ぎてしわが気になったりするしね
- 969 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/25(月) 17:18:57 ID:zwwNGPQc
- >>957
あぁ、あぁ、成る程な。
暗黙の了解として比率でとってて可笑しかったのな。
比率だと97:1ぐらいじゃねぇの?w
- 970 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:19:00 ID:gV2NVasE
- >>965-966
ありがとう
小さいものを大きく見せるためにパーセント表記って使われるけど、
それをもってしても、前年比6%で好調とかイカスな
- 971 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:19:37 ID:OEq8HlrM
- >>936
>おそらく…、間違いなく…
日本語の勉強からやりなおすべき。
- 972 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:23:16 ID:5QgyVqNM
- 2400億円からスタートしなかったのは何故か
中途半端に良心回路でも作動したのか
- 973 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:24:17 ID:YXx2DSis
- BD DVD
*339.8万 5052.4枚 販売枚数
***6.3% **93.7% シェア
ジャンル別
**59.8% **25.1% アニメ・特撮
**28.3% **14.6% 洋画
***3.9% **21.4% 邦楽
***3.7% ***7.6% 邦画
***2.5% **20.4% バラエティ
***1.5% ***7.8% その他
***0.3% ***2.2% 洋楽
***0.0% ***1.0% スポーツ
- 974 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:25:21 ID:20AJNyTY
- >>972
たぶん、これだけのびてるBDですが
まだまだ伸びしろがありますよ―今年が楽しみですね―
みたいな話でまとめるため。
- 975 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:26:26 ID:5V5LyosE
- >>957
ですよね〜
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11388.jpg
- 976 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:26:53 ID:be7ZQIu6
- >>973
アニメ特撮に限定してもBDの需要はまだDVDに遠く及ばないのか
- 977 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:27:48 ID:QhtYkjHA
- >>976
BD化されてないアニメもあるからねぇ
あと昔出たDVD-BOXを再度DVD-BOX化するのが最近流行りでね
- 978 :しがない名無し:2010/01/25(月) 17:29:46 ID:UoOTVE4U
- >>977
旧作はSC製作なのでBDに会わないという話をきいたなあ
- 979 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:34:24 ID:QhtYkjHA
- デジタルリマスターするにしても元がないとダメだし、
仮に元があったとしてもとんでもない手間が掛かるそうですからのう
- 980 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:34:51 ID:dR.gK.sk
- 売る側もBDは利益が少ないんだっけ?
誰得
- 981 :しがない名無し:2010/01/25(月) 17:35:17 ID:UoOTVE4U
- >>979
4:3なのも問題らしい。両側が黒塗りになってしまうからね。
- 982 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:38:58 ID:QhtYkjHA
- >>981
潰しとけばいいのにw って思うのは素人考えなのかな
- 983 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/25(月) 17:41:31 ID:ZqzF01gE
- 本スレが何やら俺の大好きな流れになってるな
- 984 :しがない名無し:2010/01/25(月) 17:41:36 ID:UoOTVE4U
- >>982
直接聞いた話じゃないので間違ってるかもしれないけど
16:9にするとゆがむかカットされちゃうし
横に画像出すと今の地デジでもそうだけどうっとうしいよね
- 985 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:42:25 ID:20AJNyTY
- >>983
復帰!復帰!
もしくはここにこだわり抜いた変顔セレクトをあげれば誰かが勝手に天災するかと
- 986 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:43:36 ID:MFvBTun2
- スーパーゲームボーイみたいに対応してる物は枠を
場面によって切り替えとか(棒
- 987 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/25(月) 17:43:39 ID:ZZUQjIc6
- _/乙(、ン、)_2ちゃん見ないで集金に専念したら今日一日で半分終わった。
なぜこんなにはかどったのか原因がわからない。
- 988 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:43:46 ID:20AJNyTY
- …って次スレ立ってないのか
いってこよ
- 989 :しがない名無し:2010/01/25(月) 17:44:56 ID:UoOTVE4U
- >>983
好きだねw
- 990 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:46:12 ID:9BxAgoLc
- 結局は昔のソフトをそれなりに綺麗にしてBD化すると金がかかるので
ソフト会社側が二の足を踏んでるじゃないかな。
アニメの製作者側もBDは10年戦えないと思ってるみたいだし。
ttp://akiba.kakaku.com/column/1001/17/120000.php
- 991 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:46:43 ID:20AJNyTY
- あらよっと
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ113
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1264409135/
>>987
不思議ですね―
- 992 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/25(月) 17:49:15 ID:ZqzF01gE
- >>985
俺、eoちゃんだぜ。
で、要望はゲームPCか。
金額的にフェノムちゃんで探した方が良さ気だな。
- 993 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:52:37 ID:OEq8HlrM
- >>991
お疲れ茶ん
- 994 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/25(月) 17:52:58 ID:ZqzF01gE
- http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1203
ドスパラちゃんならX4であったな。
■AMD PhenomⅡ X4 965 (クアッドコア/3.4GHz/L2 512KBx4/L3 6MB)
■ATI RadeonHD 5870 搭載ビデオカード(1GB / PCI Express2.0)
■4GB メモリ (DDR3 SDRAM PC3-10600 / 2GB×2 / デュアルチャンネル)
■1TB ハードディスク (シリアルATA II)
■DVDスーパーマルチドライブ
■AMD 785GチップセットATXマザーボード
■Windows 7 Home Premium 64bit インストール済み
139,980円
モニター買ったら足出ちゃうわw
あと電源が中の下だが24時間フルスロットルじゃない限りOKだろ。
同じような電源積んでるヌケや鯖から昇天報告聞いてないしw
- 995 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:53:16 ID:CzSnrhYM
- >>991
乙ー。
- 996 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/25(月) 17:54:38 ID:ZqzF01gE
- >>991
乙
- 997 :名無しさん:2010/01/25(月) 17:55:45 ID:YXx2DSis
- >>991
乙やねん
- 998 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/25(月) 18:01:40 ID:ZZUQjIc6
- (゚д゚)っ__., .,;乙;. .,;(、ン、)_⊂(゚д゚)
- 999 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:03:44 ID:hfrbYNIU
- 1000なら集金やり直し
- 1000 :名無しさん:2010/01/25(月) 18:04:35 ID:rlPOA2L.
- 1000なら規制解除
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■