■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ105- 1 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/01/07(木) 22:12:36 ID:sQL/tTbY
- ここは「PS3はコケそう」と思う度々規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
「避難所に誤爆しても泣くんじゃない」
「そもそも本スレに書き込めない場合はどうすればいいんでしょうか」
「笑えばいいと思うよ」
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ104
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1262694704/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://wiki-mirror.sakura.ne.jp/ps3koke/ (まとめWIKI)
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ (ミラー)
- 2 :名無しさん:2010/01/07(木) 22:46:40 ID:FT1iDqT.
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <只今より4ゲット禁止令を発令する!
\/\/\/\/
- 3 :名無しさん:2010/01/07(木) 22:53:33 ID:FXi/r5D.
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <だが断る
\/\/\/\/
- 4 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/07(木) 22:53:38 ID:Up.2t76Q
- >>2
___,,,,,..... -一ァ
/ ̄;;;´;;、;;;ヾ;;;, -──--、,!
. /'´|;;;;,、;;;;;;;;;;/ ,!
. /:.:.:.レ´:.ヾ;;;;;;i 断 だ ,!
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾ;i る が ,!
. /:.;.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ヽ ,!
. /レ' ;|:.:.:.:.:.:.:,:ィ:.:.:.:〉 __,.,!
/-、ヽ,:|:.:.:,/ /:.:.://.:,:ィ:.:.:.,!
/'ヽ、ヾi ゙´.: /__;:;:-'"´ ,;|:.:.:.,!
. /ゝ-`';:/ .:〈ニ=-=ニ二 ̄ヽレ',!
/::::;;;;;/ ' ,, ニ`ー-,、__\〉ィ,!
. /;:::::/ ::. ::.,,\_ゞ;'> 〈;,!
/i!:::::iヾ-'、::.. '';~ ,;:'/,!
. /;;;i!fi´l_、,.` .: ,;:' ,!
/;;;;;i' ('ー、ヽ ..: ,;:'' ,!
ヽ、jゝ、`ヾ:、゙、 ,..:'.:'" .: ,!
``ヽ.、_ ¨` ,:' (_r:,!
``ヽ.、.. ノr;ソ~,!
``ヾ、 / 7,!
``ヽ,!
- 5 :しがない名無し:2010/01/07(木) 22:53:40 ID:AS5njzyA
- また、なんか変な人が来てるねえ。
ネットでいくら風評流しても何の意味もないのになあ。
- 6 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/01/07(木) 22:53:41 ID:sQL/tTbY
- ∩__∩ だが断る
( ・ω・)
- 7 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/01/07(木) 22:54:16 ID:sQL/tTbY
- ∩__∩ くっ、3秒差とは……!
( ・ω・)
- 8 :名無しさん:2010/01/07(木) 22:54:20 ID:isA17Afs
- 変な子は触らないようにNGしておきましょう
- 9 :名無しさん:2010/01/07(木) 22:54:39 ID:dVbIG0fI
- 千とっちゃってごめ〜んね!
- 10 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/07(木) 22:55:00 ID:Up.2t76Q
- モーキャップスポーツってアーケードゲーム、
ttp://www.konami.jp/products/am_mocapsports/info.html
コントローラーがなんかアレによく似てるよね
- 11 :名無しさん:2010/01/07(木) 22:55:01 ID:kRpit4.I
- 現実が伴ってこそ、ネットでの評判が意味を持ちますな
- 12 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/07(木) 22:56:27 ID:ZXZEbg.o
- なんか帰るのがめどいから、今日はこのままでいいか
このまったりとした流もまた一興
- 13 :名無しさん:2010/01/07(木) 22:56:36 ID:NZUvZ8DU
- >>5
意味がないのは、任天堂が相手にしている客層が、彼らが活動しているネットへの
チャンネルを持っていない・あまり重要視していないから。
一般的に、ネットの工作そのものには、結構意味があると思います
- 14 :名無しさん:2010/01/07(木) 22:56:42 ID:aWBYrgFg
- 変な子変な子って話題が出ると
自分のことかと思って少しびくびくしながらレスするのは私だけでいい
- 15 :しがない名無し:2010/01/07(木) 22:56:57 ID:AS5njzyA
- >>11
そうだね。
どんなに頑張っても戦略ミスを犯したPS3やPSPがもう挽回できることは無い
と思うな。挽回するっていってる人は今でもいるけど。
- 16 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/07(木) 22:57:05 ID:Up.2t76Q
- >>5
風評を具体化するにはメディアが取り上げないと。から騒ぎしてるだけでは全く無意味だと思う。
・・・最近は大したことないネットの騒ぎすら簡単に取り上げるようなニュースサイトが出てきてちょっと辟易してるところだけどね
無駄なものに対して無駄に煽るのはどうにも好かんね。・・・まぁ全く話が変わっちゃって申し訳ないけど
- 17 :名無しさん:2010/01/07(木) 22:58:17 ID:mXuGTISA
- あれ…999でスレ止まっちまったぞ
- 18 :名無しさん:2010/01/07(木) 22:58:38 ID:isA17Afs
- >>15
挽回するチャンスあったのにあさっての方向に行ってたからな。今まで
多分これからもそうだと思うけど
- 19 :名無しさん:2010/01/07(木) 22:59:13 ID:NZUvZ8DU
- 「ばんかい」で卍解が真っ先に出るGoogleIMEさん
- 20 :名無しさん:2010/01/07(木) 22:59:45 ID:vGoZQQKc
- ダメージがあったとは思っていたけど、ソニーが反省するほど痛みを感じてるとは思ってなかった
振動騒動おそるべしw
- 21 :しがない名無し:2010/01/07(木) 23:00:18 ID:AS5njzyA
- >>18
そうだね。もう現世代では手遅れだと思う。
最後のチャンスだと思った一昨年にいろいろいったんだけどねえ。
次世代も出せないし、巫女さんが言ってたように詰んでるんだよ。
- 22 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:00:47 ID:FT1iDqT.
- どうせ今度はバレないようにパクるとでも考えてそうだけどね
だからの玉コンなんだろうけど
- 23 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:00:48 ID:NZUvZ8DU
- あれ?次世代っていうか、PS3のGPUアップデート3D対応版も出ないの?
- 24 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/07(木) 23:01:21 ID:ZXZEbg.o
- >>15
汚名なら挽回してますよ(棒
さて、後先考えずPS3買ったのはいいけど、この先どうしたものか
- 25 :しがない名無し:2010/01/07(木) 23:01:28 ID:AS5njzyA
- >>23
どういうことかな?
- 26 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/07(木) 23:02:44 ID:X3KUZgCk
- 次世代は不可能なの見越して動いてるMSが日本にやる気ないから
日本専用のマニアゲーム機作ればその市場は押さえられるよ(棒
- 27 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:04:07 ID:kRpit4.I
- >>23
3D映像対応は現行機のファームアップでやるんじゃないの?
- 28 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:05:06 ID:4sF4hhPY
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:}
(*´Д`*) まさかマクロスF激情版の自宅鑑賞の為に
/ つとl PS3が購入候補に入ってくるとは思いませんでした
しー-J
- 29 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/07(木) 23:06:01 ID:Up.2t76Q
- >>28
激情版とはまさに鬼のような表情になったディケイドのような(棒
- 30 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:06:35 ID:NZUvZ8DU
- >>25
完全新規の一から膨大な資金を投じて作るPS4は無理ってのは分かるんだけど
以前出たXBOX720みたいに、現行機の一部パーツのグレードを上げた、上位派生機種としてのPS4は
普通に出してくると思ってたので
まともなフレームレートで3D出せるのは、それだとばかり
- 31 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/07(木) 23:07:22 ID:X3KUZgCk
- >>28
ブルーレイ見るだけだったら専用プレイヤー買った方が良いよ!
あとテレビとホームシアター用のサラウンドセットな!
…冗談抜きで5.1ch環境を構築してて良かったと劇場の時点で思った
- 32 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:07:35 ID:/J4pSuNE
- >>28
HDDレコーダー付いてるほうが便利だと思うけど。
プレイヤー専用用途としてDS3はBDリモコンとしては使いにくいらしいし。
- 33 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/07(木) 23:07:52 ID:ZXZEbg.o
- >>26
やっと余計な物追加しないで洋ゲー遊べるようになったのに、
箱○撤退は辞めてほしい
- 34 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:09:03 ID:isA17Afs
- >>28
普通にレコーダーかプレイヤー買った方が良いぞ
PS3はプレイヤーとしては全然ダメな部類だと思う
PS2もそうだった
- 35 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/07(木) 23:09:04 ID:6kn5hFJo
- 基本的にいつもヘッドホンで聴く俺にサラウンド環境とかは関係なかった
だがマクロスFのためにBD再生環境は欲しくなったかもな・・・
一応BDレコ付きTVがリビングには置いてあるけど
- 36 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:09:04 ID:ScLTM5G.
- >>24
適当なOS入れてサーバとか
- 37 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:10:22 ID:/J4pSuNE
- サラウンド環境はヘッドホンがいいと思う。ソニーのやつは良さそうだ。
- 38 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:10:58 ID:aWBYrgFg
- >>36
薄型では出来なくなったんじゃなかったっけ
- 39 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:11:02 ID:vGoZQQKc
- なにこのフルブレーキングw
- 40 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:11:05 ID:NZUvZ8DU
- 操作系はしらんけど、値段と出せる絵の質のバランス
DVDも見るならってことも考えると、プレイヤーとして選択肢に入れるのは
いいんじゃないかな<PS3
BDソフトの再生画質だと、パナのレコの方が良いと聞くけど
- 41 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:11:27 ID:isA17Afs
- ヘッドフォンで良いと思う
7000円もあったら良いのが買えるはず
- 42 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/07(木) 23:11:32 ID:ZXZEbg.o
- >>28
カッチャイナー(棒
でも、あのアプコンは意外と性能よくて驚くよ
- 43 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:11:39 ID:NZUvZ8DU
- >>24
インディー・ジョーンズのサントラとアンチャを買ってこいって昔鯖助が
- 44 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:12:00 ID:dVbIG0fI
- 箱○は英語版の並行輸入だけはされるでしょ。
あと、地域で弾かないでほしい。52州目として扱ってほしい。
- 45 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:12:14 ID:ScLTM5G.
- >>38
別に割れの原因なわけでもなし
なんでそんなことを
- 46 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:13:03 ID:4sF4hhPY
- …(*´Д`*) ソッカ…おとなしく普通のBDプレーヤー花王かな
- 47 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/07(木) 23:13:10 ID:X3KUZgCk
- >>35
爆音出しても怒られない時間にFPSとかレースゲームとかを大音量でプレイすると音を肌で感じられて気持ちいいぜ!
- 48 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/07(木) 23:13:49 ID:RZtfBMRA
- センターのイヤホンを使っている駄目男な私
- 49 :しがない名無し:2010/01/07(木) 23:13:50 ID:AS5njzyA
- >>30
少なくとも今年出る新型はPS3のモデルチェンジだと思うよ。
マイナーチェンジとは聞こえてこないね。
そうでなくても普及してないからマイナーチェンジは無理だね
dsiでも専用ソフトなかなかでてこないからね。
>>28
そういうニーズが多いからマイケルの同梱だしたりするんだよね。
PS3はコンセプトがあいまいだよ。
- 50 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:14:27 ID:isA17Afs
- 俺はDVD版を買いますけどね
劇場版マクロスFは!
- 51 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:15:15 ID:ZHDb.UCw
- >>47
FPSはぶっちゃけ、足音で敵の位置が判る環境さえ揃えればそれで良い。
- 52 :しがない名無し:2010/01/07(木) 23:15:28 ID:AS5njzyA
- >>46
劇場版のBD/DVDはいつ出るんだろうね。
- 53 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:15:32 ID:dVbIG0fI
- 今年、PS3のモデルチャンジあるの?
- 54 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:15:39 ID:vGoZQQKc
- え?今年出る新型とな?
- 55 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:15:45 ID:NZUvZ8DU
- >>49
てことは本気で現行PS3で3Dやるんですか…
- 56 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/07(木) 23:16:21 ID:ZXZEbg.o
- >>46
見るだけならそれが正解です、私みたくなってはいけません
- 57 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/07(木) 23:16:24 ID:6kn5hFJo
- >>47
んなことしたら家族に何言われるか分からんわw
まぁとりあえず・・・今使ってるヘッドホンがボロボロもいいとこだし、
今度ちょっといいヘッドホンを買うか。予算1万あれば長持ちするいい奴が買えるだろう
- 58 :しがない名無し:2010/01/07(木) 23:16:30 ID:AS5njzyA
- >>54
毎年だしてるでしょう。
この前の説明会で今年もコストダウンするとはっきり言ったし
おそらく出してくるはずだよ。
- 59 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/07(木) 23:16:34 ID:aGBkNdmE
- SCEがマイナーチェンジ品なPS4ライクのモノ作ったら、
PS3動かなくなりそう・・・。
そういう信頼はあるってのはどうなんだorz
- 60 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/07(木) 23:17:07 ID:RZtfBMRA
- >>59
期待は裏切り予想は裏切らない。
- 61 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:17:18 ID:dVbIG0fI
- 顰蹙方面に驀地なんですか?
- 62 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:17:18 ID:Ny1kMHDk
- >本スレ359
ルンファクFで全ムービーを集めるのに比べれば楽なのではないだろうか(棒
- 63 :しがない名無し:2010/01/07(木) 23:17:22 ID:AS5njzyA
- >>55
そうだよ。
まあ、ほとんどタイトルは無いと思うけどね。
- 64 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:17:32 ID:isA17Afs
- >>49
PS2の時もマトリックスの需要で売れたとか
まぁ、八方美人過ぎてどういう売り方したら良いのか
全然分かってないんだろうな
- 65 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/07(木) 23:17:40 ID:X3KUZgCk
- >>51
RPG(ロープレではない)のロケット弾が真横を通り過ぎるあの音は一度聞いたらクセになるさ
- 66 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/07(木) 23:17:46 ID:6kn5hFJo
- >>46
普通にDVDで見ると言う選択肢もある。
このまま行くと俺は多分それだのう
- 67 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:18:11 ID:ZHDb.UCw
- PSPのアナログスティックの位置を、左から右にしてくれるなら新型買ってやんよ。
なぜ左にしたし。
- 68 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:18:13 ID:kghmoC2E
- PSコンでFPSは難しすぎる
主に左手のエイムが
- 69 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/07(木) 23:18:24 ID:RZtfBMRA
- >>63
アイトイという言葉を思い出した。
- 70 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:18:26 ID:4sF4hhPY
- >>50
家のテレビならDVDでも良いかも…(*´Д`*)rz
>>52
夏ぐらいには観たいです
- 71 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:19:29 ID:vGoZQQKc
- >58
いつもどおりの型番アップ品ですね
うわさのPSP4000も出すのでしょーか
- 72 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:19:38 ID:isA17Afs
- >>66
BD需要はDVDじゃ満足出来ない人だし
- 73 :しがない名無し:2010/01/07(木) 23:19:46 ID:AS5njzyA
- >>70
個人的にはもっと早く観たいねえ。さすがに劇場に何度もいけないしね。
- 74 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:19:50 ID:aWBYrgFg
- ドドリアさんがBDレコーダーと大画面HDTVをお買い上げと聞いて
- 75 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/07(木) 23:20:00 ID:6kn5hFJo
- >RPG(ポケモン)のロケット団が吹っ飛んで星になるあの音
!!!!!!
- 76 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:20:16 ID:ZHDb.UCw
- >>65
バイオショックなんかは相性良さそうな気はしてるんだけどねぇ。
ぶっちゃけ、部屋が狭い、俺の部屋が。
- 77 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:20:19 ID:NZUvZ8DU
- >>63
ファーム更新で対応テレビを買えば今までの全タイトルの3Dポリゴンが飛び出してみえます、じゃないんですね。
そりゃそうですよね。ガッテソガッテソガッテソ
- 78 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:20:26 ID:kghmoC2E
- ドドリアさんが劇場一つお買い上げと聞いて
幾らぐらいなんだろう
- 79 :しがない名無し:2010/01/07(木) 23:20:59 ID:AS5njzyA
- >>71
そうだね。
PSPはどうだろう。2は難しいと思うんだよね。うわさすら聞かない有様だし。
- 80 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:21:33 ID:isA17Afs
- SDブラウン管テレビかPCで見る事になるなw
BS地デジ対応のDVDレコーダー買わないとなw
いつ買えるか分からないけど
- 81 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/07(木) 23:21:35 ID:ZXZEbg.o
- >>52
ヱヴァ破なら今すぐに両方ほしいです、マクロスは愛おぼで我慢できます(棒
劇場版F、見にいった方が飯野かな?
肝心の暇が今はもう無い
- 82 :しがない名無し:2010/01/07(木) 23:21:51 ID:AS5njzyA
- >>77
ああ、そう思ってる人多いみたいね。
当然無理だよ。フレームレートでないし、再構成必須だしね。
- 83 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/07(木) 23:22:14 ID:RZtfBMRA
- PSP4000か。goちゃん…。
実際に3000を買ってみるとgoちゃんの利点がわからない。
- 84 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/07(木) 23:22:38 ID:X3KUZgCk
- 流石にもうブラウン管がない環境なのでDVDは辛い故に映像ソフトで買うならBDになってしまうね
でもうちみたいな環境作るのなんて明らかにマイノリティだから普及するとは全く思わないw
- 85 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/07(木) 23:22:50 ID:6kn5hFJo
- >>78
とりあえず維持費が大変な事になりそうです
Wiiの間のシアターの間みたいな感じで
自宅に映画感傷部屋を作る場合はどれくらいかかるのだろう・・・
- 86 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:23:14 ID:NZUvZ8DU
- >>82
過去に対応ソフトじゃなくても、それっぽく飛び出して見える液晶シャッター眼鏡付きグラボとか
ありましたからね。
タダでさえ出ないフレームレートどうするんだろと思ってました。
卑猥コンと同じ扱いの出来るよ詐欺であれば納得です。
- 87 :しがない名無し:2010/01/07(木) 23:23:32 ID:AS5njzyA
- >>81
友人のAV好きが同じこと言ってたね。私はアニメはほとんど見ないから
映画見に行くのはとても勇気がいったよ。
- 88 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/07(木) 23:23:43 ID:X3KUZgCk
- >>81
観に行けるなら極力観に行くべき、なるべく大きいホールでやってくれるところで中央辺りの席な
- 89 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:23:48 ID:isA17Afs
- >>82
ていうか。3Dテレビに対応させるのは無理じゃないかな
HDすら出来てない今現在見てると
- 90 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:24:54 ID:vGoZQQKc
- ちょっとまて。つまり「既存のPS3では3Dテレビ対応にできない」ってことなのに
テレビに3D映像出せるのはPS3だけって今から口にするのは問題ないのか
- 91 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/01/07(木) 23:24:59 ID:IwwlekY.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 後編はもっとクランさんをだしてね!
iニ::゚д゚ :;:i
- 92 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:25:01 ID:FLq1CUCg
- >>85
その手のは上を見上げるときりがない青天井(ry
さぁ、電気会社の格付けから始めようか?
中電A
関西(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 93 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:25:05 ID:isA17Afs
- ヱヴァ破より劇場が少ないとかw悪い冗談だ
- 94 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/07(木) 23:25:18 ID:6kn5hFJo
- >>81
時間さえあれば是非見に行って体感してもらいたいのう。
すごいよ!
- 95 :しがない名無し:2010/01/07(木) 23:25:40 ID:AS5njzyA
- >>89
3D対応テレビといっても要は高フレームレート対応ってことだから
PS3側で必要なことってあまり無いと思うけどねえ。
ただ、少数のテレビのためにゲームソフト作るといってもねえ。
ただでさえ普及台数の少ないPS3だし。
- 96 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/07(木) 23:25:41 ID:aGBkNdmE
- >>89
リアルタイム(でどの位のタイトルが描画しているのかしらないが)だったらまだしも
プリレンダな物だったら調整しようがないしなぁ。
SCEが求める綺麗な画面を否定しかねんのに。
- 97 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:26:10 ID:kghmoC2E
- マクロスならまだしも、なのはを劇場に見に行くのには相当な勇気が(棒
- 98 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/07(木) 23:26:32 ID:X3KUZgCk
- >>91
出番完全にカットよりはマシだろ!
今月公開予定のなのはさんとFateUBWはマジでどうしたものか…東京まで出る必要があるんだよなぁ
- 99 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:26:55 ID:isA17Afs
- >>95
一本10万円はしそうだなゲームソフトがw
- 100 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:27:17 ID:aWBYrgFg
- >>90
既存のPS3と新しいソフトで(あとケーブルぐらいは買い換えかも知らんけど)3D対応させようってことじゃないの?
単純に右と左で描画量二倍になるから、オブジェクト減らすかエフェクト減らすかフレームレート減らすか
どうやってやるのかは知らないけど。
- 101 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/07(木) 23:27:25 ID:ZXZEbg.o
- 大きいスクリーンってのはやはり魅力だよねぇ、
日曜に逝ける元気があったら観にいってくる
- 102 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:27:47 ID:FT1iDqT.
- 3D対応のメガネかけないとダメだしね
あれがないとただのブレブレ画像だしなぁ
- 103 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:27:54 ID:isA17Afs
- >>97
プリキュアを見に行ってる貴方なら大丈夫です(棒
- 104 :しがない名無し:2010/01/07(木) 23:28:04 ID:AS5njzyA
- >>100
おそらく解像度を下げることになるだろうね。
- 105 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:28:15 ID:aWBYrgFg
- >>101
つ 元気
- 106 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:28:20 ID:dVbIG0fI
- 任は3Dにどう対応するかだな。
高い3Dパネルは普及するのに時間が相当かかるだろう。
もしかしたら、コケるかもしれないし、そう割合的にも普及しないかもしれない。
様子見が堅実か?
- 107 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/07(木) 23:29:45 ID:6kn5hFJo
- そういえば映画館なんて殆ど行かない俺が
去年は2回も映画館行ったんだな・・・。
その内訳がポケモンとマクロスFというのがなんとも俺らしいというか
- 108 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:30:00 ID:vGoZQQKc
- >97
リュック・チェックのシャツ・メガネ・穴あきグローブ・ウェストポーチなどで
擬態していけば大丈夫です
- 109 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:30:06 ID:kghmoC2E
- 初の3D対応タイトルがカズオだったりしたらどうしよう(棒
- 110 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:30:07 ID:Jv1DX2HE
- >>106
そこでバーチャルボーイ2ですよ?
- 111 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:30:35 ID:NZUvZ8DU
- 4月までびっしりだぜ
2010年
1/16 26scr 秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE3〜http://鷹の爪.jpは永遠に〜
1/23 113scr 劇場版遊☆戯☆王 〜超融合!時空を越えた絆〜 ※3D上映
1/23 19scr 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st
1/23 12scr 劇場版Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS
2/06 24scr 涼宮ハルヒの消失 ※150分
2/20 5scr 機動戦士ガンダムUC ※2週間のプレミアレビュー
2/27 143scr 超劇場版ケロロ軍曹 誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!! ※SDガンダムと同時上映
2/27 143scr 超電影版SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors ※ケロロ軍曹と同時上映
3/06 2scr 劇場版イヴの時間
3/06 ???scr ドラえもん のび太の人魚大海戦
3/20 156scr プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!
3/** 8scr 東のエデン 劇場版II Paradise Lost ※1月9日公開予定から延期
4/17 313scr クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁
4/17 ???scr 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)
4/24 10scr 劇場版TRIGUN -Badlands Rumble-
4/24 11scr 劇場版 銀魂 新訳紅桜篇
- 112 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/07(木) 23:30:52 ID:Up.2t76Q
- >>108
忘れ物だ!!
つ【バンダナ】
- 113 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:31:13 ID:isA17Afs
- ポケモンしか近くでやりませんでした。
ヱヴァ破やマクロスFは片道2時間以上はかかる
- 114 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:31:25 ID:FLq1CUCg
- >>108
それ擬態じゃねぇw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 115 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/01/07(木) 23:31:52 ID:IwwlekY.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>108
iニ::゚д゚ :;:i リュックにはポスター挿しておかないとね!
- 116 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:32:27 ID:/J4pSuNE
- 各社の3Dテレビの規格が統一されないとなおさら対応しにくいよね。
- 117 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:32:46 ID:FLq1CUCg
- >>115
それを言っちゃうと紙袋も欲しいね!(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 118 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:32:57 ID:NZUvZ8DU
- テレ東でストリンガーさん
- 119 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:33:03 ID:isA17Afs
- >>111
涼宮ハルヒが一番ふざけてると思う
ようつべでやってた癖にマクロスFより劇場が少ないとか!
- 120 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:33:15 ID:Jv1DX2HE
- >>117
紙袋は現地購入ですよ。
- 121 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:33:16 ID:6uAA9qV6
- >>101
つ ttp://star.ap.teacup.com/80idol/timg/middle_1213101299.jpg
- 122 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/07(木) 23:33:16 ID:RZtfBMRA
- >>110
アレな人にレスしない方がいいぜ。
- 123 :しがない名無し:2010/01/07(木) 23:33:18 ID:AS5njzyA
- さて
今日はこれで失礼するね
またね
- 124 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/07(木) 23:33:45 ID:Up.2t76Q
- >>123
乙なんだよネ!
- 125 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/01/07(木) 23:33:49 ID:IwwlekY.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. やたら高そうなヘッドホンをして、アニソンが微妙に音漏れしてるとさらにハイスコア
iニ::゚д゚ :;:i
- 126 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:33:52 ID:dVbIG0fI
- そこで、2画面液晶付きのWii2なのだ。2画面3Dだぞ。
すごいだろ。
- 127 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/07(木) 23:34:58 ID:RZtfBMRA
- >>123
乙です。
- 128 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:35:15 ID:aWBYrgFg
- >>123
おつかれさまです
- 129 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/07(木) 23:35:17 ID:Up.2t76Q
- >>125
トップランカーは声優のラジオ(orCDドラマ)爆音で垂れ流しだぜ?
つーか前電車の中でデスメタルのような激しい音漏れが聞こえるなぁと思ったら普通に美人なOLがつけてるイヤホンからだった・・・
- 130 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/07(木) 23:35:28 ID:ZXZEbg.o
- 眠くなってきたから堕ちますね(どこに)
夜の部のみなさんがんがれ
- 131 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:36:10 ID:vGoZQQKc
- >114
「ああ、この人はそういう人なんだ」って目で見てくれるからラクですよ?
- 132 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:37:39 ID:isA17Afs
- http://www.macrossf.com/movie/popup.html
上映館増えてるw
1月16日からだと!
- 133 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:38:59 ID:FLq1CUCg
- >>123
お仕事お疲れ様です
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 134 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/07(木) 23:38:59 ID:X3KUZgCk
- ぼやけた画面ばっかり見せられても全く感心出来へんw
3Dはこのわかりにくさが欠点だな
- 135 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:39:04 ID:dVbIG0fI
- マリギャラシューティングがチョニーの3Dでデモしてた。
- 136 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:39:34 ID:/J4pSuNE
- 評判がよかったようでめでたい。
- 137 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:39:41 ID:FLq1CUCg
- >>130
すでに堕ちているのにこれ以上あるとは流石変態!(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 138 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:40:49 ID:FLq1CUCg
- こないだ見てきたアバター3D見たいなのはみょーに疲れるのぅ
ゲームでやられるとちときつい(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 139 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:42:22 ID:isA17Afs
- 変態怖いねー
- 140 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:42:30 ID:vGoZQQKc
- 田舎はさすがに上映してるとこ限られるなあ
シネコンはいっぱいあるくせに
- 141 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:44:09 ID:rKJHk0FE
- >>132
おっ、近場が順次公開になっとる
期待していいのか
- 142 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/07(木) 23:45:57 ID:X3KUZgCk
- 3D3D持ち上げられてても眼鏡無いと見れない時点で興ざめですなぁ
どっか眼鏡無しで立体に見えるの作れよ
- 143 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:46:02 ID:/J4pSuNE
- >>138
そうか3Dには目が疲れる可能性もあるのか、映画館ならまだしも
日常的に見る家庭用テレビでは辛いかも。
パナソニックの3Dテレビはかなり大型でねらいは業務用みたいだが。
- 144 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:47:14 ID:Qok3vFbU
- 3D映像ってネットとかの概念がピンとこない頃から皆が先に想像していた
一番ベタな未来予想図だから、何か一周して今頃返ってきたような気分
- 145 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:47:56 ID:zs5odAAc
- 眼鏡なくても3Dに見えるようにインプラントを埋め込もう
眼鏡かけてる人間に眼鏡かけさせるとかおかしいぜ…
- 146 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/07(木) 23:48:21 ID:X3KUZgCk
- >>143
ボタン一つで3Dモードと通常モード切替機能くらいはあるだろ多分
3D放送は強制的に3Dのみとかだったら吹くw
- 147 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:49:21 ID:NZUvZ8DU
- そうか、これは秘密結社コンタク党に対する、眼鏡教の逆襲なんだよ!!
- 148 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:50:01 ID:dVbIG0fI
- あ〜あ、もうネ用。
- 149 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/07(木) 23:50:05 ID:6kn5hFJo
- 3Dホログラム映像が実現するのはいつの日か
- 150 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:50:53 ID:zs5odAAc
- ようやく時代がバーチャルボーイに追いついたって感じ?
- 151 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:51:29 ID:isA17Afs
- >>141
俺も片道45分〜1時間以内の所でやるみたい
どうしようかなーw
ヱヴァ破も今調べたらそこでやってたとかw
- 152 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:52:33 ID:dVbIG0fI
- DSの2画面にしたって、軍平は早すぎたんだ!!
- 153 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/07(木) 23:52:50 ID:X3KUZgCk
- >>151
1時間程度でたどり着けるなら行くべき
うちはマクロスFのために片道2時間使ったぞ、東名まで使った
- 154 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/07(木) 23:53:15 ID:6kn5hFJo
- >>132
マクロスF、公開終了はまだ先なのかな?
そういや観に行った時にフィルム貰ったけど、あれ公式キャンペーンだったのか。
- 155 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:53:42 ID:/J4pSuNE
- 夢見てた未来は3Dホログラムなんだよなー。スターウォーズのレイア姫。
メガネかけたら飛び出して見えるってのはどうも違う。
- 156 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:53:49 ID:FLq1CUCg
- >>151
さぁ、逝こうか?
むしろ近い部類ですよ?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 157 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:53:53 ID:aWBYrgFg
- >>151
片道45分なんて近いじゃないか
都内だが通勤通学1時間なんて当たり前だぞ
- 158 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/07(木) 23:55:16 ID:6kn5hFJo
- >>151
それくらいなら十分普通の距離じゃないか
興味があるなら行くんだ!
- 159 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:55:26 ID:isA17Afs
- >>153
暇は出来るがちょっと今はお金が無いw
2月になれば!
- 160 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:57:32 ID:isA17Afs
- やると知ってたらとら通販で無駄遣いしなかったのに!
- 161 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/07(木) 23:58:25 ID:6kn5hFJo
- >>160
その無駄遣いにあとほんの数千円上乗せすればいいだけじゃないですか(棒
- 162 :名無しさん:2010/01/08(金) 00:01:05 ID:sDZIZ6Yo
- いつの間にか映画の話になってた(*´Д`*)
- 163 :名無しさん:2010/01/08(金) 00:01:13 ID:iiytMih.
- ほしいものをぽちるのは無駄遣いじゃないさ
交通費と映画代合わせて数千円、何とかひねり出すんだ
- 164 :名無しさん:2010/01/08(金) 00:01:21 ID:5YIyYDJA
- >160
本当に無駄だったですか?
実用・満足したんじゃないですか?
- 165 :名無しさん:2010/01/08(金) 00:04:07 ID:yZp62n92
- メガネなしで3Dで見えるモニタはあるにはあるんだけど、
なんかチラつきも酷いし、実用レベルじゃないんだよなぁ
正直「3Dに見えること」以外の価値がない。
- 166 :名無しさん:2010/01/08(金) 00:04:16 ID:LH.ehkMk
- >>164
無駄とは思ってるのは本当は賢者タイムじゃないんですか?
- 167 :名無しさん:2010/01/08(金) 00:04:20 ID:0DkLrwTk
- >>164
満足してるさwでも諦めてたのに結構近場だから
そっちの方が優先度が高くなりましたw
- 168 :名無しさん:2010/01/08(金) 00:04:25 ID:sDZIZ6Yo
- ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::::::::::::::::ノ
(:::: :::::::::::::::::::::)
/ l ̄ <そのうち観に行くから…と思って気がついたら終わってる恐怖には気をつけなはれ
しー-J
- 169 :名無しさん:2010/01/08(金) 00:05:49 ID:mnD230O2
- >>168
何で京都弁になるのw
- 170 :名無しさん:2010/01/08(金) 00:05:53 ID:0DkLrwTk
- あの映画館クレカ払い出来るかな・・・
- 171 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/08(金) 00:07:44 ID:/FR2AZjk
- >>168
そういやドドリアさんドドリアさん、かまいたちの夜とかやってみないかい?
とっても楽しいゲームだよー(ニヤニヤ)
- 172 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/08(金) 00:08:56 ID:sIp6tQfk
- 電話で公開終了予定日が決まってるかどうか聞いておくとよいでござる
- 173 :名無しさん:2010/01/08(金) 00:09:09 ID:NyiNGZhY
- メガネさえあれば後はたいていのTVで視聴可能ならそっちのが嬉しいよ、俺ぁ。
あとは対応作品さえ増えればね、それなりに面白そう。
正直VHSやDVD以上にアダルトが普及の鍵でしょ!力入れなさい!!
- 174 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/08(金) 00:09:27 ID:KNmgxZHE
- >>171
今勧めるなら極限脱出999だろ旬的に考えて
- 175 :名無しさん:2010/01/08(金) 00:09:57 ID:mnD230O2
- >>171
まずは弟切草からだろう!
- 176 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/08(金) 00:10:03 ID:KNmgxZHE
- >>173
眼鏡だけじゃダメなんだよ、専用テレビと専用眼鏡の両方が要るんだよ
- 177 :名無しさん:2010/01/08(金) 00:11:11 ID:0DkLrwTk
- よし1月下旬辺りになんとか見れるように頑張るぜ!
- 178 :名無しさん:2010/01/08(金) 00:11:48 ID:gkSWysVw
- 重要なのは移動にかかる時間よりも
移動手段の本数だ、と田舎者が言ってみる
- 179 :名無しさん:2010/01/08(金) 00:12:02 ID:iiytMih.
- >>171
いや、あれがほんとに楽しめるには好きな女がいる必要がある
ドドリアさんはその辺大丈夫か確認したのか?
- 180 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/08(金) 00:12:46 ID:sIp6tQfk
- >>178
gk乙
- 181 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/08(金) 00:12:50 ID:/FR2AZjk
- >>174
あー、極限脱出いいねー。とってもドドリアさんに薦めたいぜ。
>>175
弟切草はエンディングのコンプが面倒だしなあ。
- 182 :名無しさん:2010/01/08(金) 00:13:00 ID:11lJCbrs
- >>176
そしてTVなら専用番組、映画なら専用映画、ゲームなら専用ソフト、エロなら専用オナホ(ターン!
- 183 :名無しさん:2010/01/08(金) 00:13:55 ID:DtvLsai6
- 良い3Dを作るコストでどれだけ素晴らしい2Dができるのだろうと思う俺はきっとケチンボ
- 184 :名無しさん:2010/01/08(金) 00:14:31 ID:0DkLrwTk
- 移動本数は結構ある1時間に3〜4本は上出来だと思う
駅から徒歩5分らしいし
- 185 :名無しさん:2010/01/08(金) 00:15:39 ID:gkSWysVw
- >>180
しかもソニーウォリアーなんだぜw
- 186 :名無しさん:2010/01/08(金) 00:16:26 ID:sDZIZ6Yo
- >>171
PS2で出たシルエットが動くかまいたちはやった事ありますよ(*´Д`*)
- 187 :名無しさん:2010/01/08(金) 00:16:44 ID:XON4nc.2
- 映画は左右の画像を同時にスクリーンに映し出せるので、左右の目に分けるための
偏光フィルターをつけたメガネを通してみると3Dにみえる。
テレビは1フレームごとに左右の画像の表示を交互に表示していて専用メガネの
液晶シャッターを画面の表示に同期させて作動することで左右の目に分けて表示。
専用テレビもそうだけど、人数分の専用メガネ用意するとなると高くつきそうだ。
偏光フィルターで暗く見えるのも映画館ならいいけど家庭だと問題かもしれん。
- 188 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/08(金) 00:31:01 ID:sIp6tQfk
- >>185
あと23時間30分頑張ってくださいね!
- 189 :名無しさん:2010/01/08(金) 00:39:11 ID:gkSWysVw
- >>188
流石に避難所でやらかす気は無いw
- 190 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/08(金) 00:42:12 ID:/FR2AZjk
- >>186
(ちっ…経験済みだったか)
- 191 :名無しさん:2010/01/08(金) 00:44:12 ID:i1DNWfJg
- アイスは棒を挿される経験済みと聞いて
- 192 :名無しさん:2010/01/08(金) 00:51:50 ID:0DkLrwTk
- 明日から手袋週間か
- 193 :名無しさん:2010/01/08(金) 01:42:55 ID:Ve6d7MlY
- AVと聞くとドキっとしてしまう脳が憎い
- 194 :名無しさん:2010/01/08(金) 01:45:42 ID:i1DNWfJg
- 秋葉原AV(オーディオビジュアル)祭り
- 195 :名無しさん:2010/01/08(金) 03:03:35 ID:WKVDgVNE
- 日本一ソフトウェア広報、2010年の抱負を語る
ttp://gemaga.sbcr.jp/archives/2010/01/2010_3.html
> ひとつ ミリオンヒットを狙う!
> ふたつ ゲーマガさんの満足度ランキングで1位を獲得する!
> みっつ ゲームメディアのレビューでは満点に!
非常に楽しみにしてます_
日本一さんのご活躍に期待___
- 196 :名無しさん:2010/01/08(金) 03:07:38 ID:iiytMih.
- 実現できそうなのは一つ目ぐらいか?
- 197 :名無しさん:2010/01/08(金) 03:08:25 ID:969YMmLo
- え
- 198 :名無しさん:2010/01/08(金) 03:13:07 ID:iiytMih.
- つ オプ−ナ
つ ガンダ無双
- 199 :名無しさん:2010/01/08(金) 03:45:42 ID:L1OeB8hA
- ああ、狙うだけですね
楽勝です
- 200 :名無しさん:2010/01/08(金) 03:56:15 ID:X/hPKyCU
- まさかとは思うが本気で言ってないよね?
- 201 :名無しさん:2010/01/08(金) 04:11:04 ID:gKEmTmRc
- >>200
本気です!(キリッ
- 202 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/08(金) 04:11:55 ID:GsgpXVqE
- ゲーマガの満足度って低い順にランキングつけるんだっけ(棒
- 203 :しがない名無し:2010/01/08(金) 06:29:56 ID:SFoUxwwQ
- おはよう
>>200
まあ、日本一さんだからね。
- 204 :名無しさん:2010/01/08(金) 07:23:32 ID:YLHyR.Tw
- MGSですら行ってない時点で察しろよ…と
- 205 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/01/08(金) 07:29:10 ID:7TgGVDUU
- ∩__∩ 日本一の最高傑作は「クッキングファイター好」ですニャー
( ・ω・)
- 206 :名無しさん:2010/01/08(金) 07:54:32 ID:mnD230O2
- >>203
何だろう
何で黒発言に見えるんだろうw
- 207 :名無しさん:2010/01/08(金) 07:54:46 ID:gMZFJkUs
- まあ、志が高いのは良いことではないだろうか
得意分野がやりこませ特化SRPGって時点でえらくハードルがあがるけど
- 208 :しがない名無し:2010/01/08(金) 08:04:57 ID:t//6BVIM
- >>206
気にしなくていいよw
- 209 :名無しさん:2010/01/08(金) 08:07:46 ID:ivIweJcs
- シリーズ累計100万本を狙いに行くんだよ
- 210 :名無しさん:2010/01/08(金) 08:08:47 ID:ivIweJcs
- もしくはダウンロード数の合計で。
- 211 :名無しさん:2010/01/08(金) 09:21:12 ID:aJgWGiqw
- >>195
>みっつ ゲームメディアのレビューでは満点に
お金を沢山用意する!
- 212 :名無しさん:2010/01/08(金) 09:25:06 ID:FWAyvzjE
- まぁ、確実にできないだろうけど、目指す事は大切だ。
数万本売れればいいや、って体制で作ってると、
そのうち数万本すら売れない状態になりかねないからね。
- 213 :名無しさん:2010/01/08(金) 09:30:50 ID:gwYNcGMk
- 51 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/12/24(木) 19:59:30 ID:Ar7K2EGs0
今年度の日本一
初週成績(2週目以降は行方不明 廉価版・DL版は省略)
DS ウィッチテイル 4400本
DS 流行り神DS ランク外
DS マルハン・パチンコDS 840本
DS 流行り神2DS 830本
PSP 流行り神3 5900本
PS3 ディスガイア3ラズベリル 4600本
PSP アンティフォナの聖歌姫 5700本
PSP ラピュセル・ラグナロック 11000本
転載
まぁ、目指すのは良いんだけどね
- 214 :名無しさん:2010/01/08(金) 09:30:57 ID:Izo/CBms
- >>195
>ミリオンヒット
つ[ヒッチハイク]
>満足度ランキングで1位
つ[ヒッチハイク]
>ゲームメディアのレビューでは満点に
つ[ヒッチハイク]
全方位的にいいもの作れるようになってから発言して欲しいな
- 215 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/08(金) 09:37:30 ID:/FR2AZjk
- 現実から目をそらしていては、真実にはたどり着かない
- 216 :名無しさん:2010/01/08(金) 09:40:37 ID:Izo/CBms
- HDDコピーに一晩+α掛かった。後で入れ替えるけどちゃんと起動するかなー怖いなー
- 217 :名無しさん:2010/01/08(金) 09:43:59 ID:bs28KVy.
- もう売れるものがないお・・・
そうだ! 昔売れたソフトを18禁にするお!
- 218 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/08(金) 09:45:34 ID:/FR2AZjk
- >>217
死亡フラグな気がしてならないw
- 219 :名無しさん:2010/01/08(金) 09:49:33 ID:Izo/CBms
- 陣痛ぃぃぃと聞いて俺の寿命がストレスでマッハ
俺のストレスがマッハという誤用が多いよねこれ
- 220 :名無しさん:2010/01/08(金) 10:00:30 ID:qttxTH8s
- >>219
「ハードルが高い」と「敷居が高い」を同一視している位頻繁に見かける誤用だねぇ
まあ自称謙虚な人の用語の方は元々がアレなんだけどw
- 221 :名無しさん:2010/01/08(金) 10:02:49 ID:eIZi30Kw
- >>217
久遠の絆か(´・ω・`)
陣痛ィとか御神楽とか、昔のソフトを18禁化って、ネットではネタにされるだろうけど
昔のファンは怒って買わない、新規の人には何がなにやら、で売り上げ的に期待
できるやり方にはとうてい思えないのだが
- 222 :名無しさん:2010/01/08(金) 10:07:37 ID:7A/sacjs
- いつも思うんだが
「陣痛ィィィィ」
これシナリオライター本人は何て発音してるんだろう。
- 223 :名無しさん:2010/01/08(金) 10:12:45 ID:gwYNcGMk
- そして、そんなに評判悪くないのに空気な
シルキーリップw
- 224 :名無しさん:2010/01/08(金) 10:15:29 ID:lPw1U.vc
- シルキーはシルキーである必要性が微塵も無かったというか。
だってエロ有るの成長してからだよ?!何のための魔法少女だよ!!
- 225 :名無しさん:2010/01/08(金) 10:38:48 ID:CXBQL1HQ
- >>222
多分「じんつうィィ」
陣痛の痛みが気持ちいいというド変態を表現したかったのだろう
- 226 :名無しさん:2010/01/08(金) 10:55:48 ID:yPCMuI7s
- >>224
('A`)人('A`)
- 227 :名無しさん:2010/01/08(金) 11:04:35 ID:YLHyR.Tw
- >>215
271 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 18:22:31 ID:+N6CbmwhO
レイル「現実と向き合わなくちゃならない」
レイトン「現実から逃げていては、真実にはたどりつけない」
シェリア「あなたは現実を見ていないのよ…」
▼ 275 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 19:38:37 ID:klfvFmSQ0
>>271
ヴァニラ「現実が辛いなら逃げてもいいの」
1人異彩を放ってるな
- 228 :名無しさん:2010/01/08(金) 11:09:05 ID:mnD230O2
- >>227
キャラクターのセリフは作った人間の本音が込められること多いからね
そう考えると面白い
- 229 :名無しさん:2010/01/08(金) 11:09:44 ID:7A/sacjs
- >>227
一般的な教訓と正反対のことを言って得意がるのも中二病の一つだからな
- 230 :名無しさん:2010/01/08(金) 11:23:05 ID:0DkLrwTk
- LL対応のスライムスタンドスピーカーまだかなー
- 231 :名無しさん:2010/01/08(金) 11:32:51 ID:lmHmXy9A
- >>221
10年20年たってると購入層も入れ替わっちゃってるし、
何より原作からして数万本だったり・・・
そこそこ売れてたの御神楽くらいか。
知名度ゼロから始めるよりマシなんだろうけど、
何よりリメイクされた作品のクオリティがダメすぎるな
- 232 :名無しさん:2010/01/08(金) 11:39:09 ID:Qektt.rA
- 夢を見続けることが〜俺のファンタジ〜
- 233 :名無しさん:2010/01/08(金) 12:19:23 ID:Z9BVvCnc
- >>219
汚いなさすが忍者きたない
とかも、2回目のきたないが漢字になってたりね
- 234 :名無しさん:2010/01/08(金) 12:42:12 ID:mnD230O2
- これがクタの言ってた理想の形なのかな?
ttp://wiredvision.jp/blog/compiler/201001/20100107215526.html
- 235 :名無しさん:2010/01/08(金) 12:52:19 ID:mIAW8RBc
- おお
[功労賞受賞者シンポジウム]
2月5日(金)15:00〜16:30
出 演 : 宮本 茂(功労賞 / ゲームクリエイター)
河津 秋敏(エンターテインメント部門主査 / ゲームデザイナー)
- 236 :名無しさん:2010/01/08(金) 13:26:23 ID:VQDwsb5g
- >>234
ジャレコのthe:rpg(仮)ですね(棒
- 237 :名無しさん:2010/01/08(金) 13:26:49 ID:DjpChnJ2
- >>229
つーか、未だにこの人の頭の中はエヴァ(旧)のままなんだ…と思うなw
- 238 :名無しさん:2010/01/08(金) 13:29:31 ID:WHnGgNwQ
- >>234
コケスレ民でこれをやったらどうなるんだろうw
- 239 :名無しさん:2010/01/08(金) 13:30:09 ID:DjpChnJ2
- >>233
そこで「忍者きたない」が推測変換されるGoogleIMEですよ
- 240 :名無しさん:2010/01/08(金) 13:31:44 ID:5YIyYDJA
- >238
最大公約数で触手モンスターとなって敵の褐色娘と戦うRPGに
- 241 :名無しさん:2010/01/08(金) 13:34:47 ID:/2fLp2ig
- どっかの根菜成分がまざると○○きゅんって名前の敵が出てきます。
- 242 :名無しさん:2010/01/08(金) 13:37:11 ID:5YIyYDJA
- >239
Google先生は賢すぎるw
- 243 :名無しさん:2010/01/08(金) 13:38:25 ID:mnD230O2
- コケスレ最高速度時にコケスレRPGってネタ出なかったか?w
- 244 :名無しさん:2010/01/08(金) 14:10:35 ID:fwJbi56o
- コケスレでギャルゲというネタもですね
- 245 :名無しさん:2010/01/08(金) 15:02:23 ID:5YIyYDJA
- やはりこの光学処理はPS3でないと無理
- 246 :名無しさん:2010/01/08(金) 15:25:09 ID:Izo/CBms
- 新しいHDDにOSごとコピーしたまでは良かったんだけど、
320GBだったHDDの内、100GBまでしか認識しない上に未割り当て領域が出て来ない…オワタ
これどうにかならないかな
- 247 :名無しさん:2010/01/08(金) 15:44:18 ID:etWXaWi.
- ビックドライブ未対応・・・とか?
- 248 :名無しさん:2010/01/08(金) 16:23:35 ID:Q/doH6n.
- 野安さんのブログで面白い考察書いてる
意図的にFF13を外して書いたのかなw
- 249 :名無しさん:2010/01/08(金) 16:29:47 ID:aJgWGiqw
- 続きに取ってあるんじゃね?
- 250 :名無しさん:2010/01/08(金) 16:30:36 ID:cxP9aHqs
- >>248
>販売本数ベスト10の中で、1人で遊ぶソフトってのは、
>もしかすると「ファイナルファンタジー13」だけなんじゃないかな?
前半でFF13にも一応触れてるよ。
FF13をもってしても流れは変わらないという論旨の模様。
- 251 :名無しさん:2010/01/08(金) 16:36:37 ID:Q/doH6n.
- ごめん見落としてた
しかし任天堂寄りの考察だからコメント欄で噛み付くヤツ出そうだな
もしかしてそれが狙いか!?
- 252 :名無しさん:2010/01/08(金) 16:37:11 ID:fwJbi56o
- 野安さん意外と煽り体質だからありえるなw
- 253 :名無しさん:2010/01/08(金) 16:39:26 ID:WHnGgNwQ
- >>252
A助に熱烈ラブコール送ってたしw
- 254 :名無しさん:2010/01/08(金) 16:42:06 ID:YLHyR.Tw
- あのブログには元々変なコメ居ついてるやん
- 255 :名無しさん:2010/01/08(金) 16:56:18 ID:lmHmXy9A
- 今回はゲハにスレも立ったし、いつも以上にお客さんが来てそうね
ゲームに限った話じゃないけど、緩い繋がりってのは、
一つの鍵になってるよな
- 256 :名無しさん:2010/01/08(金) 17:00:22 ID:BYsAjCQc
- 予想の結果や如何に
http://ranobe.com/up/src/up424759.png
- 257 :名無しさん:2010/01/08(金) 17:08:18 ID:Evz6ORmI
- PS3って箱○と大して変わらないぐらいの台数出てるの?ちょっと意外。
- 258 :名無しさん:2010/01/08(金) 17:29:37 ID:/2fLp2ig
- 大して変わらない500万台差か。
- 259 :名無しさん:2010/01/08(金) 17:30:09 ID:gTnGjkkA
- 最近は北米でトントン、欧州では負けてるからね。
GTが出たら逆転するよ。(棒
- 260 :名無しさん:2010/01/08(金) 17:35:07 ID:Izo/CBms
- あー結局ダメだった…残りの220GB終わったか?
>>247
約100GBのHDDから、320GBのHDDに移行したんだけど、
そん時にTrueImageで移動させた
しかし妙な設定やってしもうたらしくて、
USB接続してた時には表示されてた未割り当て領域が出なくなってさ・・・('A`)
HGSTだとツールでなんとか出来るらしいんだけど、これWDなのよね
- 261 :名無しさん:2010/01/08(金) 17:43:33 ID:C2arSGx.
- >>260
フォーマットしてもう一回100GBからコピーすればM
というかOS入れ直したら?
入れ直すと色々さっぱりして快適じゃぜ
- 262 :名無しさん:2010/01/08(金) 17:45:44 ID:.Kt5IKU2
- >>260
出先だからマニュアル見れんので適当に書いてるが
物理的に消えたわけじゃないからTrueImageで領域見れると思うんだけどなぁ・・
- 263 :名無しさん:2010/01/08(金) 17:47:10 ID:Q/doH6n.
- ひどいな、このアイサプライの予測
こんだけ外しても責任とらなくていいんだから楽な仕事だ
- 264 :名無しさん:2010/01/08(金) 17:47:59 ID:fwJbi56o
- そういやWiiの普及台数が減り始めるのは今年からだっけ(棒
- 265 :名無しさん:2010/01/08(金) 17:57:00 ID:969YMmLo
- っていうか現実のほう見てるとやっぱりDSと普及の仕方似てるなあWiiは
- 266 :名無しさん:2010/01/08(金) 17:58:22 ID:.cZ.2.U.
- 携帯規制解除はまだかお・・・
Wiiで書き込むしかないか
●買うためのカードなんてないし
- 267 :名無しさん:2010/01/08(金) 17:59:06 ID:YLHyR.Tw
- 850 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/08(金) 17:47:45 ID:CpYOKIfM0
えーw
千葉市・渡邉
こんにちは。
桃太郎電鉄にどっぷり嵌って何年過ぎたことでしょう。
DSじゃ、画面が小さく内容もあまりに小規模で全くいまいちで。
PS2で色々やっています。
こっちは最高。
そこで疑問が。桃鉄20周年が出ると聞いて調べたら、Wiiとかで
PS2は無し。
しかもまた日本。う〜ん。
なぜヨーロッパバージョンや南アメリカバージョン、アフリカ大陸バ
ージョン、ユーラシア大陸バージョン等が出ないのか。PS2の桃鉄の
内容位の規模で出したら、絶対売れるのに!!!
●さくま「どうして断言できるんだろう? お客さんは保守的だよ。
実際、『桃太郎電鉄USA』がシリーズでは一番売れていない。
お客さんが望んでいるのは、国内編なんだよ。
それとPS2で作りたくても、PS3じゃなきゃ、ダメってSONY
が言うんだから、作れるわけない!
知ったかぶりっこマンだなあ…」
- 268 :名無しさん:2010/01/08(金) 18:03:47 ID:gdghreec
- いつもは好きじゃないけどさくまの返答にスカッとした
- 269 :名無しさん:2010/01/08(金) 18:08:04 ID:WHnGgNwQ
- >>267
PS3クオリティキタw
- 270 :名無しさん:2010/01/08(金) 18:09:00 ID:yPCMuI7s
- つーさんは稼ぎ頭なのに何てことを
- 271 :名無しさん:2010/01/08(金) 18:09:34 ID:gdghreec
- 本スレの方見てる?
テイルズの話してるみたいだけど
全部揃えるつもりじゃなければ、あんなシリーズなんかワゴン入りしてからか中古で充分じゃんって感じw
- 272 :名無しさん:2010/01/08(金) 18:10:19 ID:W96GRYds
- >>267
余計なことまで書いてる気がするが、これはさくまの方を支持だなぁ
- 273 :名無しさん:2010/01/08(金) 18:10:56 ID:gdghreec
- >>270
くだらない意地はっても良いんじゃないの?
さっさとゲーム業界から消えて欲しいし→ソニー
- 274 :名無しさん:2010/01/08(金) 18:11:53 ID:Izo/CBms
- >>261
いや、色々ソフトあるし・・・
で、原因判明。DELLめぇ
- 275 :名無しさん:2010/01/08(金) 18:13:25 ID:bs28KVy.
- フジでファミチキ
- 276 :名無しさん:2010/01/08(金) 18:17:00 ID:.im3ngMI
- そういう状況見越してインスコ必要なの以外はポータブル系アプリで固めてるな
- 277 :名無しさん:2010/01/08(金) 18:21:02 ID:mIAW8RBc
- テイルズは全機種に出てるから売上やら内容やらの比較もしやすいし
昨今の完全版移植の煽りもシンフォニアとヴェスペリアでカリスマ的存在だしで
- 278 :名無しさん:2010/01/08(金) 18:30:27 ID:Evz6ORmI
- >>276
同じだ―
でも再インスコ時には
折角だからバージョンチェックしとくか→新バージョン出てる!
で結局手間はあんまり変わらなかったり
- 279 :名無しさん:2010/01/08(金) 18:48:22 ID:.im3ngMI
- >>278
さらにdropboxと組み合わせてみるのはどうだい?
共有フォルダ突っ込んだUSBメモリなくすと凄く悲惨だが
- 280 :名無しさん:2010/01/08(金) 18:52:11 ID:Evz6ORmI
- >>279
知らなかったけどなんか便利そうだ
試してみるよ、ありがとう
- 281 :262:2010/01/08(金) 19:06:09 ID:L1OeB8hA
- さて帰宅
>>260
クローン作製するときに移行方法を「現状のまま」にするとそうなる・・のか?
未割り当てが見えない状況がいまいちわからんなぁ
コントロールパネルの管理ツールでも見えないかい?
- 282 :名無しさん:2010/01/08(金) 19:09:18 ID:XwT2L1.E
- Win7にしたけど面白い機能あるのかな
- 283 :名無しさん:2010/01/08(金) 19:17:52 ID:.im3ngMI
- >>282
XPモード目当てで買ったのにXPモードに出来ない人が多数いるような予感がします
- 284 :しがない名無し:2010/01/08(金) 19:19:49 ID:HljM8.aM
- >>283
あれはCPUが対応してないと使えないからね。
- 285 :名無しさん:2010/01/08(金) 19:21:34 ID:.im3ngMI
- >>284
そもそもHome買っちゃうクラスから大量発生しそうな
- 286 :しがない名無し:2010/01/08(金) 19:22:27 ID:HljM8.aM
- >>285
ああ、それもあるね
- 287 :名無しさん:2010/01/08(金) 19:23:34 ID:DjpChnJ2
- GNU Partedか
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/easeuspart.html
この辺使ってパーティションテーブル見てもダメかね
- 288 :名無しさん:2010/01/08(金) 19:24:46 ID:Qektt.rA
- 物理フォーマットからコピーしたのかしら。それだと半日では終わらんな。
パーティションテーブル付き程度か
- 289 :名無しさん:2010/01/08(金) 19:26:08 ID:.im3ngMI
- 飯前に一つ
本スレのアレはもちろんコラです
- 290 :名無しさん:2010/01/08(金) 19:26:25 ID:16cmlypY
- >>274
べつにソフトなんざ入れ直せばいいじゃん
- 291 :名無しさん:2010/01/08(金) 19:28:26 ID:XON4nc.2
- >>289
なんだ。俺もびっくりした口だったよ。
- 292 :名無しさん:2010/01/08(金) 19:30:26 ID:0DkLrwTk
- とりあえず7は様子見の俺
来年まではXPでも問題はないっけ?
- 293 :名無しさん:2010/01/08(金) 19:35:07 ID:YLHyR.Tw
- VIPでまたバカな奴らが…。下手すりゃ規制だな
- 294 :名無しさん:2010/01/08(金) 19:36:51 ID:0DkLrwTk
- 既に規制されてるが規制延長されそうかな?
- 295 :名無しさん:2010/01/08(金) 19:37:34 ID:UG9E7IGA
- >>285
普通調べてから買わないか?
- 296 :名無しさん:2010/01/08(金) 19:37:39 ID:IeiekbWk
- Dionは解除されてたが何時まで持つことやら('A`)
- 297 :名無しさん:2010/01/08(金) 19:38:59 ID:irdQ0i7k
- Ubuntu内蔵のGPartedでいつもパーティション切ってるなぁ。
GT4スクショ撮ろうとしても認識されなかったUSBメモリもコレで切り直したら大丈夫になった。
- 298 :名無しさん:2010/01/08(金) 19:39:16 ID:cxP9aHqs
- >>289
本スレに貼ったの俺だが、マジで騙されたorz
ありえる、って思っちゃったよ。
- 299 :名無しさん:2010/01/08(金) 19:41:57 ID:DjpChnJ2
- Gpartedは専用のブートCDもあるけど、ハードの認識とか考えたら
うぶんちゅあたりのブートCDのがいいかもねえ
knoppixでも入ってそうだ
最近の情報はわからんけど
容量の少ないHDDのMBRまでコピーされて、情報が狂ってるんじゃないかと思うけど
にわか知識なので確定はできないw
- 300 :名無しさん:2010/01/08(金) 19:52:09 ID:Qektt.rA
- クローン失敗でMBRとパーティションテーブルがぐちゃぐちゃに壊れて
物理フォーマットやる羽目になったなぁ
- 301 :名無しさん:2010/01/08(金) 19:53:47 ID:e8WRK09Y
- ほかのとこでは荒らしが貼りまくってたなああのコラ
きをつけんといかんよ
- 302 :名無しさん:2010/01/08(金) 19:54:49 ID:5YIyYDJA
- MBRのフォーマットってしたらダメだったっけ
- 303 :名無しさん:2010/01/08(金) 19:55:42 ID:Q/doH6n.
- ん、どういうコラ?
- 304 :名無しさん:2010/01/08(金) 19:56:12 ID:XON4nc.2
- 元に戻したいんならやっていいと思う
- 305 :名無しさん:2010/01/08(金) 19:58:33 ID:cxP9aHqs
- >>301
ごめんよ。
グロ画像じゃなく、いきなり可愛い子だったんで
気分が動揺しちゃったんだ。
- 306 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/08(金) 19:58:55 ID:GsgpXVqE
- ありゃ普通ビビるわいw
- 307 :名無しさん:2010/01/08(金) 20:00:29 ID:fwJbi56o
- Ubuntuで思い出した
以前ここでTrueImageでCDブートしないとぶーたれてた者ですが
Linuxで救済CD作って事なきを得ました、アドバイスくれた皆さん遅ればせながらありがとう
その後TrueImage最新体験版でブートしたら普通に動いたというオチがついたけどw
- 308 :名無しさん:2010/01/08(金) 20:15:43 ID:0DkLrwTk
- 本スレ>>958
ある意味、注目されてるからネタ切れてもやらないと、褒められようが叩かれようが構われてるうちが華
野党なんて話題にもされないぞ
- 309 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/08(金) 20:16:17 ID:V9pFblgw
- 今北劇場版マクロスFのチケットを手に入れたから
日曜日の初回にみにいってくる
産業、
最近はネットで買えるから便利になったねぇ
- 310 :名無しさん:2010/01/08(金) 20:20:41 ID:0DkLrwTk
- >>309
こっちは16日からだから
22日辺りに行く予定
チケットは当日劇場で買えるだろうと
- 311 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/08(金) 20:30:18 ID:V9pFblgw
- >>310
よい席で見れることを祷りますね、
池袋だと全席指定だからタイミングが悪いと悲惨なことになります
- 312 :名無しさん:2010/01/08(金) 20:33:02 ID:0DkLrwTk
- >>311
後ろの席辺りが一番良いよね。前だと画面全体が見えにくいし
良い席取れるように健闘を祈ります
- 313 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/08(金) 20:34:44 ID:V9pFblgw
- >>312
最良の座席をゲットしましたので、ご安心ください
- 314 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/08(金) 20:35:09 ID:KNmgxZHE
- 音響も重要なんでなるべく真ん中を取るべき
- 315 :名無しさん:2010/01/08(金) 20:36:52 ID:iiytMih.
- 日曜日の初回に池袋でベストの席に座ってるのが膝ボン…と メモメモ
- 316 :名無しさん:2010/01/08(金) 20:38:40 ID:0DkLrwTk
- 初めて行く映画館だからどうなってるか分かってないな自分w
- 317 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/08(金) 20:49:07 ID:V9pFblgw
- >>316
時間があるのなら下見してくればおk
- 318 :名無しさん:2010/01/08(金) 20:51:02 ID:iiytMih.
- >>317
つまり2回見に行けばおkと
- 319 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/08(金) 20:58:47 ID:V9pFblgw
- >>318
観たい映画なら是非
- 320 :名無しさん:2010/01/08(金) 20:59:22 ID:0DkLrwTk
- 見たい映画もないしまぁ、行けば大体分かると思うw
- 321 :名無しさん:2010/01/08(金) 21:00:24 ID:xdEP8wP.
- まえに劇団四季にライオンキング見に行ったがあれは二階席は最悪だったな
良い席あるなら値がはってもとるべきと学んだ
- 322 :名無しさん:2010/01/08(金) 21:06:01 ID:0DkLrwTk
- http://www.famitsu.com/game/news/1231102_1124.html
ルイーダの墓場がリアルオープンですってよ奥さん
- 323 :名無しさん:2010/01/08(金) 21:09:06 ID:iiytMih.
- >>322
仲間を捜しています
女武道家ひとりお願いします
- 324 :名無しさん:2010/01/08(金) 21:09:13 ID:KlFSB8UU
- >>322
前、ガンダムのバーやってた店か?
- 325 :名無しさん:2010/01/08(金) 21:12:31 ID:fwJbi56o
- 梅田かと思ったじゃないか
- 326 :名無しさん:2010/01/08(金) 21:15:36 ID:mhnD/b.Q
- ここのマクロスオススメ攻勢に負けて劇場版見に行ったけど
いやー面白かった。TV版見てないけど総集編っぽく無理矢理話をまとめたような感じは全く無かったし。
「え?いくつか謎は残ってるけどこのまま話が終わってもいいんじゃない?」と思うくらいには。
- 327 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/08(金) 21:30:59 ID:V9pFblgw
- 湯上りたまご肌
>>324
仙台のあのお店かとおもったじゃないか
松戸にバンダイミュージアムが有った頃は
最上階のガンダムバーが最高でした
- 328 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/08(金) 21:34:14 ID:V9pFblgw
- >>326
土瓶さんが絶讃してたから安心して観にに行けるんだぜ
- 329 :名無しさん:2010/01/08(金) 21:35:59 ID:iiytMih.
- 安心してミニに行ける?
- 330 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/08(金) 21:38:29 ID:V9pFblgw
- おれから誤変換を取ったらなにも残らない(某無し
- 331 :名無しさん:2010/01/08(金) 21:54:53 ID:yPCMuI7s
- しがない氏の十八番を奪うなんて酷い(棒
- 332 :名無しさん:2010/01/08(金) 21:56:11 ID:i1DNWfJg
- 盆@)撃ち間違い
- 333 :名無しさん:2010/01/08(金) 21:58:47 ID:lPw1U.vc
- いや、クリティカルヒットだろ
- 334 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/08(金) 22:00:38 ID:V9pFblgw
- 打まちがいも多々あるけど、
VJEΔを使い続けてるからなんだよね
7でもうごいたらどうしよう
- 335 :名無しさん:2010/01/08(金) 22:05:53 ID:yPCMuI7s
- VJEナツカシス
PC98時代に何かのアプリに付属してたVJE-Σを使った記憶が。
- 336 :名無しさん:2010/01/08(金) 22:13:12 ID:jt5sXep6
- >>334
良い加減捨てろw
- 337 :名無しさん:2010/01/08(金) 22:15:31 ID:84ukgcGc
- もうさ、いい加減、漢字変換無くせないのか?
- 338 :名無しさん:2010/01/08(金) 22:16:30 ID:gkSWysVw
- ふと思ったが、数字を入力するときテンキー使う派と上の段使う派はどっちが多いのだろうか
- 339 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/08(金) 22:18:41 ID:V9pFblgw
- >>338
テンキーレスだから上の段
- 340 :名無しさん:2010/01/08(金) 22:24:27 ID:gTnGjkkA
- 今どきデスクトップでもテンキーつかないものも多いし
ノートの普及率が高いのでテンキー使ってる人は少ないだろうな。
テンキー付きのキーボードはマウス使うとき邪魔だし。。
- 341 :名無しさん:2010/01/08(金) 22:25:26 ID:i1DNWfJg
- 森田さんのテンキー予報
- 342 :名無しさん:2010/01/08(金) 22:31:23 ID:130EcvcQ
- おなじこと
>同じ事
>オナ事故と
こんな誤変換しかしないなんて変態共め(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 343 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/08(金) 22:33:41 ID:V9pFblgw
- >>336
一応鶴勝てるんだ、もったいない
(いちおうつかえてるんだ、もったいない)
末期やね
- 344 :名無しさん:2010/01/08(金) 22:39:16 ID:5YIyYDJA
- もうノーパソ使いが誤ってNumLock押したときの解決方法電話で尋ねられるの嫌だお
- 345 :名無しさん:2010/01/08(金) 22:41:49 ID:XwT2L1.E
- マクロス×スペースチャンネルなゲームがしたい
もしくはマクロスミュージカルアニメがみたい
ずっと歌姫は歌ってくれ
- 346 :名無しさん:2010/01/08(金) 22:49:43 ID:gkSWysVw
- >>344
そんなことで聞かれるのか・・・
- 347 :名無しさん:2010/01/08(金) 22:56:24 ID:XwKYHsRU
- 避難所よ、私は帰ってきた!!(´・ω・`)
- 348 :名無しさん:2010/01/08(金) 22:56:53 ID:cj0rVW.M
- >>346
俺もそれで実家から電話かかってきたことが2回ぐらいあるw
- 349 :260:2010/01/08(金) 23:06:15 ID:Izo/CBms
- 症状はこんな感じでしてねー
ttp://mentos.seesaa.net/article/112743938.html
これと同じ方法試したら、コメント欄と同じように青画面まっしぐらモードになって困った困った
とりあえずUSBで320GBを認識するようになったし、一旦全消ししてみっかな
- 350 :名無しさん:2010/01/08(金) 23:40:13 ID:wl3ZPNRM
- 本スレがゼルダ話でたのしそー
ぬぬぬ、規制が憎い
- 351 :名無しさん:2010/01/08(金) 23:41:49 ID:L1OeB8hA
- >>349
ぬぅー頑張れ
DELL・・・
- 352 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/08(金) 23:41:59 ID:V9pFblgw
- 桃の毛姫、なんかいやらしい(棒
- 353 :名無しさん:2010/01/08(金) 23:44:40 ID:XwKYHsRU
- 腿の毛姫と聞いて
- 354 :名無しさん:2010/01/08(金) 23:45:45 ID:wl3ZPNRM
- サンの母親はモロ…
すなわちモザイク無しと言うことか!
- 355 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/08(金) 23:47:11 ID:V9pFblgw
- >>350
一週間以上規制されたお陰でここのまったりとした流が癖になりました
- 356 :名無しさん:2010/01/08(金) 23:49:18 ID:iiytMih.
- >>346
世の中にはおそろしく機械が苦手な人がいるから…
ぱそこんが動かない!と呼び出されて行ってみたら
・Operation system not found だった(FD時代の話ね)
・本体じゃなくてディスプレイのスイッチを一生懸命押してた
とか、ある。
- 357 :名無しさん:2010/01/08(金) 23:50:14 ID:wl3ZPNRM
- >>355
まったりはむしろ歓迎するんだけどねー
もののけおもしろかったわー
- 358 :名無しさん:2010/01/09(土) 00:00:51 ID:pWiaqXTQ
- もののけのせいで人いなかったのか
- 359 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/09(土) 00:01:39 ID:lVEbtVbQ
- アールビバンってまだ営業してたのか
- 360 :名無しさん:2010/01/09(土) 00:06:49 ID:KDHkNQmI
- >>353
腋の毛巫女と聞いて
!!!!!
- 361 :名無しさん:2010/01/09(土) 00:11:21 ID:8xP/38ss
- 夜でも自重するんだ!
- 362 :名無しさん:2010/01/09(土) 00:14:04 ID:hVE61lvE
- 変態たちを濃縮している壷と聞いて。
- 363 :名無しさん:2010/01/09(土) 00:27:09 ID:fMKBxpVo
- >>356
そういやこの間パソコンが突然起動しなくなったと思ったら
ハングアップしたUSB機器を挿してたのが原因だったなぁ
FDD挿したまんまで動かなかった昔を久々に思い出した…
- 364 :名無しさん:2010/01/09(土) 00:33:09 ID:uRA5EynE
- 規制解除はまだかお・・・
ビンゴ当ててお試し●の購入でも目指すか
- 365 :名無しさん:2010/01/09(土) 00:40:44 ID:DMBnjYY6
- http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1376147.html
未来は明るい?
- 366 :名無しさん:2010/01/09(土) 00:51:08 ID:hCw38YTY
- >365
55のべジータにクソワロタ
- 367 :ギザカボス ◆w.cKABOS96:2010/01/09(土) 02:02:29 ID:txNXWwDY
- 規制かよー。あけおめ。
ちんちん貼るか ttp://blog.designed-by-kenji.com/?eid=613862
- 368 :名無しさん:2010/01/09(土) 02:07:37 ID:MJI/D9Cc
- >>367
Xワロタwww
- 369 :名無しさん:2010/01/09(土) 02:32:01 ID:hVE61lvE
- >>367
変態すぎるwww
褒め言葉だよ、間違いなく褒め言葉だよwwwww
- 370 :名無しさん:2010/01/09(土) 02:40:06 ID:r8xK2GHE
- >>367
三年前の記事なのにそこだけ異様にコメント欄が盛り上がってるのねw
- 371 :名無しさん:2010/01/09(土) 06:39:31 ID:pWiaqXTQ
- ぽかぽかアイルー村がすごいことなってるな
でもMHシリーズってだけで買うやついるんだろうなぁ
- 372 :名無しさん:2010/01/09(土) 06:40:49 ID:hzLE6DZs
- kwsk 続編殺し的な意味で?
- 373 :名無しさん:2010/01/09(土) 06:49:09 ID:pWiaqXTQ
- サイトが嫌いなんでリンクは貼らないけど
一般受けを子供受けと勘違いして作ったような感じになっちゃってる
- 374 :名無しさん:2010/01/09(土) 08:06:38 ID:L7en/pE6
- ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kpyj/index.html
何故か、某RPGを思い出すのお…。
- 375 :名無しさん:2010/01/09(土) 08:39:02 ID:XV7HS7Zg
- >>374
頼むから・・・頼むから地味な実機系デジピン出してくれー
- 376 :名無しさん:2010/01/09(土) 08:46:08 ID:aGtzgXA6
- >>374
似てるだけかと思ったらメーカーw
- 377 :名無しさん:2010/01/09(土) 10:06:50 ID:zBJZ02uk
- 携帯の規制解除はいつだよ・・・
- 378 :名無しさん:2010/01/09(土) 10:11:12 ID:zBJZ02uk
- おちよしひことあじすあべばも絵柄似てるよな
- 379 :名無しさん:2010/01/09(土) 10:11:17 ID:hzLE6DZs
- >>373
そもそも発表時点から誰得状態だったような…。
PSPでの最後の小遣い稼ぎにならなきゃいいけどね
- 380 :名無しさん:2010/01/09(土) 10:16:35 ID:R5gMYKIw
- ttp://www.artepiazza.com/doc2/main.html
文字通りドラクエに並ぶたいとるっとスゲーなー
- 381 :名無しさん:2010/01/09(土) 11:28:14 ID:pmqyfzbQ
- なんとかHDDを初期化して、外付け320GB(実際には298GB)のHDDに戻す事が出来た
どうすっかなぁ…
- 382 :名無しさん:2010/01/09(土) 11:50:43 ID:hVE61lvE
- おちよしひこの連載読みたいなあ。
海の人のあまりに雑誌連載ってのを無視してるのを見ると期待できないけどw
- 383 :名無しさん:2010/01/09(土) 12:03:46 ID:46fA6sJc
- おちよしひこは未完のタツジンじゃないか
ちゃんとおわったのってマリエリのアトリエしかしらんぞ
- 384 :名無しさん:2010/01/09(土) 12:29:10 ID:hVE61lvE
- 石川賢に比べればまだマシだよ!
……どうして俺の好きな作者は長続きせんのだw
- 385 :名無しさん:2010/01/09(土) 12:32:52 ID:pmqyfzbQ
- おちよしひこの場合は殆どが休刊とか展開変更とかだから…
漫画家版超人ロックというわけか(棒
- 386 :名無しさん:2010/01/09(土) 13:59:46 ID:/r3/iIEw
- >>385
たった3話のライザリメイク載せる間に雑誌2つ出版社1つ吹き飛ばした
ロックさんなめんじゃねぇ
- 387 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:01:43 ID:DMBnjYY6
- かぼちゃワインの続編評価悪いみたいだなw
流石に10年後の設定は駄目だなw
- 388 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:05:09 ID:DMBnjYY6
- http://www.youtube.com/watch?v=YBu1cZm4Gqg&feature=aso
古代進じゃなくてキムタクだな
- 389 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:07:04 ID:hCw38YTY
- >387
続編なんてやってたのか…
音楽界といい最近節操ないのう
- 390 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:08:08 ID:DMBnjYY6
- >>389
2006年から去年の10月までヤングコミックでやってたみたいだな
- 391 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:18:15 ID:L7en/pE6
- ゲハと変わらん事言ってるな。
ttp://twitter.com/cyma
うーん、Wiiをゲーム機にしたいのか健康器具にしたいのかもよく分からないです。
- 392 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:20:51 ID:hzLE6DZs
- >マリオが売れてしまったというのはWiiを否定している部分もあるんですよね、
>結局ポインタも加速度センサも要らないっていう。WiiマリオはWiiである必然性がありません。
えっ^^;;;;;;;;;;;
- 393 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:22:13 ID:613RVvfg
- 馬鹿を相手にする必要なかろ
それとももしかして開発者か何か?
- 394 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:22:50 ID:DMBnjYY6
- >>392
何を言ってるんだお前はと言って良いですか?
て言うか>>391のツイッター誰よ?
- 395 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:23:24 ID:hzLE6DZs
- DSマリオも、タッチ操作しないんでDSを否定してるんですね分かります
馬鹿市ねや
- 396 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:25:12 ID:R5gMYKIw
- コントローラーのすべてのボタンを使わせないと気が済まない人たちの事かな。
L3R3とか
- 397 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:26:27 ID:L7en/pE6
- >>393
どうもそれっぽいみたい。
開発者と言っても、末端の一人程度だとは思うが。
- 398 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:27:54 ID:hzLE6DZs
- とりあえず、それが通るならDSマリオも同じですねって突っ込んでやりたいなw
馬鹿麦価で嫌だなぁ('A`)
- 399 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:28:43 ID:R5gMYKIw
- ◯◯対向機と位置づけないと気が済まない人も同じ理論か
- 400 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:28:48 ID:M6tDQsB.
- てめー針鼠ディスってんの(棒
- 401 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:30:00 ID:DMBnjYY6
- 否定するのは簡単だがじゃあ他のハードでミリオン連発してみろとw
- 402 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:31:58 ID:hCw38YTY
- クロスエッジとかディスガイア3に土下座して謝れ
- 403 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:37:50 ID:EpeTrw4Y
- 健康器具で括る奴は大抵、アホ
- 404 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:40:52 ID:T1mVifd.
- 大抵じゃない
全部だ
- 405 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:41:21 ID:L7en/pE6
- 健康器具なんてゲハだけの煽り文句だと思ってたから、ちょっと驚き。
- 406 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/01/09(土) 14:42:22 ID:qi32JMhE
- ∩__∩ とりあえず他者を否定すれば、自分が相対的に上になると勘違いしてるだけですニャー
( ・ω・)
- 407 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:42:26 ID:M6tDQsB.
- ゲームが健康器具より上位とか思ってる時点で(ry
- 408 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:44:46 ID:T1mVifd.
- 足を引っ張るというのは
自分がマイナス方向のベクトルになるという事だよね
- 409 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:45:48 ID:DMBnjYY6
- サードが売れないWiiって言う騙りも
じゃあ他のハードで任天堂より売れてるゲームあるいは同等のゲームが有るのかと
- 410 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:51:32 ID:M6tDQsB.
- Wiiである必然性が一番薄いのは実は板さんという話がですね(ry
- 411 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:52:34 ID:5ZglHMUs
- 結局○○も要らないっていう。△△は××である必然性がありません。
うん、何にでも使えるテンプレだね、コレ
- 412 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:52:53 ID:9qRMJd7U
- サードが売れないWiiじゃなくて、どこでも売れないサードって感じだからなあ。
- 413 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:53:30 ID:StrkqBo.
- >>409
世界的にみてもトップの売り上げを誇る任天堂と比べるのは酷というもの
つーか娯楽屋なんだから面白いものを作ってくれよぅ
- 414 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:54:32 ID:oqbUh6fk
- まあ現実がつらいから逃げてるんだろ。
そのままほっとこう。
- 415 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:55:45 ID:5ZglHMUs
- >世界的にみてもトップの売り上げを誇る任天堂と比べるのは酷というもの
いやぁわざわざ任天堂貶めるんだからスゲェもん作ってくれるんでしょ?
そうすりゃ業界も盛り上がって良いことづくめじゃん
- 416 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/01/09(土) 14:56:37 ID:OvyoE3s.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>388
iニ::゚д゚ :;:i 地球を代表してるのに船員が日本人ばかりなのに凄い違和感
- 417 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/01/09(土) 14:57:17 ID:OvyoE3s.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>414
iニ::゚д゚ :;:i 残念ながら、逃げた先も現実っ…!
- 418 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:58:51 ID:0obuiI8I
- >>416
未知との遭遇のラストシーンも同じ事を言われました。
・・・とりあえず、
真田さんさえいればいい!真田さんさえいればいい!
- 419 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:59:13 ID:hVE61lvE
- Wiiの間の福袋が来た。
当たるもんやねw
- 420 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:59:27 ID:DMBnjYY6
- >>414
海外なら売れると勘違いして逃げる気満々らしいがさらに酷な現実が待ち受けてると思うぞ
- 421 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:00:27 ID:DMBnjYY6
- >>419
マジでwおめー
来ないと言う事は全部外れたな
- 422 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:01:14 ID:0obuiI8I
- >>419
嘘ばっかり!嘘ばっかり!
うpしてみろ!
- 423 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/01/09(土) 15:01:40 ID:OvyoE3s.
- `ヽ:::::ヽ:!::/_
>'"´・ ・ ヽ. >>419
iニ::マニフ、:;:i おめでとう!
- 424 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:04:26 ID:hVE61lvE
- >>421>>423
ありー。
>>421
福袋の間事務局が依頼主欄に書いてるから多分一括発送なんだろうけど
俺都心部に近いところだから今日届かなくてもハズレ確定ではないと思うよ。
- 425 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:05:19 ID:/r3/iIEw
- >>416
別に地球を代表してる訳じゃない>ヤマト
遊星爆弾の放射能のおかげで地下に追いやられた上に連絡網が寸断されて、
技術力がなくて地下深く掘れなかった国は軒並み滅亡してる。
(少なくとも松本零士の漫画版では)
- 426 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:05:39 ID:v6Atq2ik
- >>416
日本以外の地域はすでにほとんど滅亡してるのかもしれない(棒
- 427 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:07:19 ID:hVE61lvE
- >>425
ウルトラマンでやってくる怪獣がほとんど日本目当てってのとは違うのか。
ショッカーみたくちゃんと世界規模の設定があるんだね。
- 428 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:07:29 ID:M6tDQsB.
- 福袋発送済なんて信じない!信じないぞ!!
- 429 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:09:39 ID:0obuiI8I
- 俺も信じない!信じないぞ!
>>424が画像をうpできないのがその証拠だ!
- 430 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:10:29 ID:v6Atq2ik
- >>419
当たったのはたぶん、サイダーだな!
- 431 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:10:58 ID:KRt3maGw
- 考えてみりゃ、最後の希望に実力発揮できずに沈んだ船の名前をつけるって不吉だな
- 432 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:11:47 ID:VwxwHvgw
- >>419
当選おめでとう!
応募から4日なんて結構早いな。
ところで、何が当たった?
- 433 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/09(土) 15:13:52 ID:xLAM/o.k
- じゃあ宇宙戦艦タイタニックとでも付けろというのか(棒
- 434 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/01/09(土) 15:14:06 ID:OvyoE3s.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>425
iニ::゚д゚ :;:i へー、でも観てる人が知らなかったら…まぁどうでもいいや!
- 435 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:14:15 ID:DMBnjYY6
- >>433
なお縁起悪いわw
- 436 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:14:23 ID:0obuiI8I
- >>431
_
( ゚∀゚)<不沈船なわけですよ。
( ∩ミ
| ωつ,゙
し ⌒J
- 437 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:14:45 ID:hVE61lvE
- うpしました。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11314.jpg
当たったのは俺用のモノではないけどねーw
- 438 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:15:02 ID:DMBnjYY6
- >>434
じゃあ最初から言うなw
- 439 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:15:21 ID:0obuiI8I
- >>433
> じゃあ宇宙戦艦パイパニックとでも付けろというのか(棒
!!!!!
- 440 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:15:31 ID:MmMV6lKg
- 俺の青リモコンセットはいつになったら届くのカナ?カナ?
- 441 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:15:33 ID:DMBnjYY6
- >>437
当たったのは何?
- 442 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:15:37 ID:v6Atq2ik
- 間をとって、宇宙戦艦ヒンデンブルグ号ということでひとつよろしく
- 443 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:15:59 ID:DMBnjYY6
- >>440
諦めろw
- 444 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:16:30 ID:0obuiI8I
- >>437
フフ。ついに尻尾を出したな。
中身がうpできないのがその証拠だ!
- 445 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:16:50 ID:qNM1l9kg
- >>431
死に体(ってか死体)だった船を不死鳥がごとく蘇がえらせたって事で、
放射線でボロボロの地球も復活するぜって想いを込めている。
- 446 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:17:05 ID:0obuiI8I
- >>440
> 青リモコン
あれ?俺のところにも届いて無いんだが?
- 447 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/09(土) 15:17:54 ID:xLAM/o.k
- じゃあ宇宙戦艦ドレッドノートが妥当か
- 448 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:19:34 ID:hVE61lvE
- ヒンデンブルクにしようぜ(棒
>>441
アシックスの
- 449 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:20:02 ID:KRt3maGw
- >>445
ヘェーヘェ-ヘェー まんざら故無しじゃないんだねぇ
- 450 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:21:58 ID:DMBnjYY6
- ノーチラスかヱクセリヲンでいいだろう
- 451 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:22:09 ID:MmMV6lKg
- Wiiの間はポケモンに釣られて先月からほぼ毎日繋いでるんだからねっ
そういえば福袋何個頼んだっけな…複数か!複数がいかんかったのか!
- 452 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:22:51 ID:/r3/iIEw
- >>434
30秒のCMでいちいちそんな事説明しねぇけどな、普通。
本編でなんもフォローなかったらつっこんでやってくれ。
- 453 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:23:14 ID:hCw38YTY
- 宇宙戦艦プレイステーションなら問題あるまい
- 454 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:24:57 ID:qNM1l9kg
- >>453
土星戦艦セガサターン
?
- 455 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:25:38 ID:v6Atq2ik
- >>453
今更初代の名を出す必要もありますまい!
宇宙戦艦プレイステーション3
これでどうどうと地球の運命を担わせて(ry
- 456 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:26:11 ID:hVE61lvE
- >>454
何か壊れやすいイメージががw
しかし、あの頃を思うと今世代ゲーム機って耐久度高いねw
- 457 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:26:50 ID:hVE61lvE
- >>455
ゲッター線浴びせて進化させればおk
- 458 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:29:59 ID:qNM1l9kg
- >>457
おや?宇宙戦艦プレイステーション3の様子が…
デンデンデンデンデンデンデンデン(ry
おめでとう! 宇宙戦艦プレイステーション3は 宇宙戦艦PSX2に しんかした!
- 459 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:30:23 ID:0obuiI8I
- >>452
なんで真田さん眉毛が無いん?
- 460 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:31:10 ID:ZYstM6Jc
- >機動戦艦ナデシコ続編
!!!!!!!!!!!!!!!
- 461 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:31:17 ID:hVE61lvE
- 宇宙戦闘機PSPGoもヨロシク!
- 462 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:36:19 ID:VwxwHvgw
- にゅーすのきほんの防災編を見てるが
やっぱりこの番組はとてもテレ朝が作ったものとは思えない…。
- 463 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:41:42 ID:1L1s6o2o
- >>460
お願いですからブラックサレナの参入をもっと早くしてください。
- 464 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:42:44 ID:M6tDQsB.
- この手の辺境向けの映像はしがらみが少ないので
作りたいものが素直に作れるからかもしれない
- 465 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:46:13 ID:oqbUh6fk
- >>464
つスパロボR
- 466 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:51:47 ID:hCw38YTY
- >459
細眉を極めたら生えてこなくなったの
- 467 :名無しさん:2010/01/09(土) 16:05:32 ID:NV//z1d2
- 日本のマリオ売り上げランキング
01 / 01. [NFC] Super Mario Bros. (Nintendo) - / 6.810.000
02 / 02. [NDS] New Super Mario Bros. (Nintendo) - 899.518 / ~5.600.000
03 / 03. [NGB] Super Mario Land (Nintendo) - / 4.190.000
04 / 04. [NFC] Super Mario Bros. 3 (Nintendo) - / 3.840.000
05 / 05. [SFC] Super Mario World (Nintendo) - / 3.550.000
06 / 08. [WII] New Super Mario Bros. Wii (Nintendo) - 934.739 / 2.708.492
06 / 05. [NGB] Super Mario Land 2: Six Golden Coins (Nintendo) - / 2.700.000
07 / 06. [NFC] Super Mario Bros. 2 (Nintendo) - / 2.650.000
さてニューマリWii最終着地地点は
- 468 :名無しさん:2010/01/09(土) 16:10:50 ID:L7en/pE6
- 福袋の間なんて都市伝説だったんだよ。(´;ω;`)
- 469 :名無しさん:2010/01/09(土) 16:15:42 ID:hCw38YTY
- 舌切り雀の話に大きなつづらと小さなつづらが出てくるだろう
福袋の間で登録できるだけ登録した人はどっちのつづらを要求したことになると思う?
- 470 :名無しさん:2010/01/09(土) 16:16:37 ID:DMBnjYY6
- >>468
一週間待って来なかったら外れたと思えとばっちゃが
- 471 :名無しさん:2010/01/09(土) 16:17:56 ID:DMBnjYY6
- 欲しいのだけ登録してたら結構な量になっただけだよ!
そう言えば生姜レモンティーも応募したよw
- 472 :名無しさん:2010/01/09(土) 16:21:22 ID:hCw38YTY
- ○川の配送スタッフがおいしくいただきました
- 473 :名無しさん:2010/01/09(土) 16:22:11 ID:L7en/pE6
- >>469
全部には応募はしてないから大丈夫だな。(棒
>>470
悶々とした1週間になりそうw
- 474 :名無しさん:2010/01/09(土) 16:27:54 ID:MmMV6lKg
- ぬーまりDS
*,865,024 初週
1,180,221 **2週目100万
2,082,434 **7週目200万
3,044,580 *17週目300万
3,818,214 *32週目06年間
4,016,459 *35週目400万
4,995,153 *84週目07年間
5,038,171 *85週目500万
5,372,187 136週目08年間
5,659,586 188週目09年間
DS Wii
*,865,024 *,936,734
1,180,221 1,401,558
1,423,153 1,972,070
1,627,160 2,485,150
1,797,012 2,708,492 ここのWiiはメディクリ
1,950,059
2,082,434
2,202,654
2,349,491
2,463,962
幾ら年末とはいえやっぱ推移おかしいわこれ
- 475 :名無しさん:2010/01/09(土) 16:32:43 ID:DMBnjYY6
- >>474
先週より半分になったのは品切れだからという見方も出来るのが怖い
- 476 :名無しさん:2010/01/09(土) 16:34:39 ID:L7en/pE6
- ソフト以上にリモコンも足りないみたいだしね。
マリオの力は半端無いわマジで。
- 477 :名無しさん:2010/01/09(土) 16:37:34 ID:ZYstM6Jc
- つまりリモコンが普及したからパーティゲームが更に売れ、ゲーム人口も増えたと
- 478 :名無しさん:2010/01/09(土) 16:49:10 ID:DMBnjYY6
- 本スレ>>705
イナズマイレブンだ。
3が出る予感がしてならない
- 479 :名無しさん:2010/01/09(土) 16:51:31 ID:DMBnjYY6
- 本スレ>>708
HD至上主義だから無理だろw
- 480 :名無しさん:2010/01/09(土) 16:52:19 ID:EpeTrw4Y
- 宇宙の次はどこから敵が来るのか
- 481 :名無しさん:2010/01/09(土) 16:54:50 ID:oqbUh6fk
- >>480
1.過去 or 未来 から
2.パラレルワールドから
- 482 :名無しさん:2010/01/09(土) 16:55:09 ID:DMBnjYY6
- >>480
世界編だろうなw
- 483 :名無しさん:2010/01/09(土) 16:57:55 ID:ZYstM6Jc
- え? 織田信長やサタンやマルコポーロ、太公望、スサノオ、ロドリゴベスプッチとサッカーするんじゃねーの?
- 484 :名無しさん:2010/01/09(土) 16:59:52 ID:DMBnjYY6
- >>483
そういう名前の外国人やら日本人やらとサッカーするんですね
分かります。
- 485 :名無しさん:2010/01/09(土) 17:06:57 ID:pmqyfzbQ
- 次はきっと世界のスポーツ界を牛耳る悪の組織と戦うんだな
そしてその次は負けるたびに部員が神隠しに遭う弱小サッカー部の話(棒
- 486 :名無しさん:2010/01/09(土) 17:07:41 ID:1wT9To/c
- こうですね(棒)
織田信長チーム タックルや強引な突破を連発するが何故かファウルにならない
豊臣秀吉チーム 敵を味方にする能力を持つので油断すると直ぐに数的不利に
徳川家康チーム ボールコントロールには定評があり囲まれてもボールを奪われない
- 487 :名無しさん:2010/01/09(土) 17:08:18 ID:hzLE6DZs
- >>478
据え置き機でイナズマはやるみたいな話が前にあったはず
- 488 :名無しさん:2010/01/09(土) 17:09:12 ID:KDHkNQmI
- >>487
据置でイナズナならWiiしかないだろうな
- 489 :名無しさん:2010/01/09(土) 17:09:57 ID:pmqyfzbQ
- ROIDかもしれ・・・あれって据え置きだっけ?
- 490 :名無しさん:2010/01/09(土) 17:12:36 ID:DMBnjYY6
- 本スレ>>729
円童守が4角関係くらいになってると聞きました
アニメはwマネージャー×2と総理大臣の娘と
総理大臣の娘は良く分からないらしいがw
- 491 :名無しさん:2010/01/09(土) 17:13:51 ID:DMBnjYY6
- >>487
買うかもしれない。アニメややってる奴の反応見たら面白そうだし
- 492 :名無しさん:2010/01/09(土) 17:14:56 ID:oqbUh6fk
- >>485
それなんてアイアンリーガーw
- 493 :名無しさん:2010/01/09(土) 17:16:01 ID:W6.9uVzk
- >>489
そういやこの前初めてROIDのCMみたけど
グリーやハンゲームと何が違うんだ?
という印象しか受けなかった…
- 494 :名無しさん:2010/01/09(土) 17:16:22 ID:NV//z1d2
- ROIDってどうなったんだろ
- 495 :名無しさん:2010/01/09(土) 17:17:29 ID:hzLE6DZs
- 何だっけな、「イナズマイレブンブレイク!」とかそんな感じの名前だったような?
これで据え置き展開HD機だったら笑うがなww
- 496 :名無しさん:2010/01/09(土) 17:24:55 ID:pmqyfzbQ
- >>492
実はパワポケの事なんだがね
- 497 :名無しさん:2010/01/09(土) 17:28:46 ID:oqbUh6fk
- >>496
すまん、勘違いしてた。
相変わらずパワポケはフリーダムだなw
- 498 :名無しさん:2010/01/09(土) 17:32:59 ID:pmqyfzbQ
- >>497
最新作ではついに表サクセスでリアル野球をやらなくなったからなw
名物キャラ達まで勝手が違うとふて腐れるし
- 499 :名無しさん:2010/01/09(土) 17:58:29 ID:1L1s6o2o
- 野球ゲーム?
いいえ、野球バラエティです。
冬子さんまた出てこないかな〜。
- 500 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/09(土) 18:08:57 ID:5FKdLvLQ
- http://www.youtube.com/watch?v=gpij0zHWCvo
ソフトが見つからないorz
- 501 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:09:02 ID:Tol.A6jg
- ゼルダDSがビックで2980円だった
- 502 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:11:37 ID:DMBnjYY6
- >>501
ビックだし仕舞いにあそこ仕入れ台数に規制かかるんじゃね?
- 503 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/09(土) 18:16:21 ID:5FKdLvLQ
- ライトニングさんはビック待ちだけどw
あそこの仕入れ担当そろそろ噴火されてもおかしくないと思うんだけど
- 504 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:17:52 ID:Tol.A6jg
- ベアラー・ベヨネッタ・アサクリ2・太鼓二代目辺りが他の特価かな
ベアラーは予想通りだったが、1980円だったので確保した
- 505 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:18:57 ID:hVE61lvE
- 一時期のDSLよりは入手しやすいと前向きに考えればw
- 506 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/09(土) 18:19:38 ID:5FKdLvLQ
- 姐さんは2980か
狙いに行くかな
- 507 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/09(土) 18:23:37 ID:BXtjGVTU
- >>500
ttp://www.youtube.com/watch?v=lN3hDRGp0Uk
2ndMIXぐらいなら中古屋で捨て値で売ってる気がするんだけどな
- 508 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:26:40 ID:oqbUh6fk
- >>506
箱○版?
それなら買いに行くんだけど。
- 509 :しがない名無し:2010/01/09(土) 18:26:53 ID:Pqh33ga6
- こんばんは
>>503
ひとつ間違えるとブランドが崩壊するためだろうけど
値崩れ起こさないように出荷調整うまくやってるから
なかなかさがらないと思うよ。
- 510 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/09(土) 18:27:48 ID:5FKdLvLQ
- >>508
完売だったけどな!
- 511 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:28:33 ID:DMBnjYY6
- >>510
ソフ通販で6280円だったよ。今!
- 512 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/09(土) 18:29:25 ID:5FKdLvLQ
- >>509
あ、ども。
いやまぁ後者はゼルダDS2980とかに対してなんですけどね。
あそこはMH3でもやらかしてイメージ下げたからそろそろ何かあっても…
- 513 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:29:35 ID:oqbUh6fk
- >>510
そうか…。
おとなしくシュタゲをクリアしろってことだな。まだ手をつけてないし。
- 514 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:30:33 ID:613RVvfg
- つうか、マリオみたいに小売の言う事無視してある程度出荷抑えた方が
いいんでなかろうか
- 515 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:30:50 ID:NV//z1d2
- >>512
また値崩れを楽しそうにネタにするバカがいるからなぁ
- 516 :しがない名無し:2010/01/09(土) 18:30:55 ID:Pqh33ga6
- >>512
ビックさんの決算は来月だから今月はないと思うな。
- 517 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:32:31 ID:DMBnjYY6
- 来月発売のソフトが危ないという事か
- 518 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/09(土) 18:32:42 ID:5FKdLvLQ
- ていうかね。
年末年始でダブルは行くと思ったんですよ、ライトニングさん。
初期出荷捌けた!わーいで喜んでる場合じゃないと思うんっすよ。
- 519 :しがない名無し:2010/01/09(土) 18:33:41 ID:Pqh33ga6
- >>517
発売もそうだし、来月半ばで在庫が多いと処分しないといけなくなるからね。
- 520 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/09(土) 18:33:49 ID:BXtjGVTU
- FF13が下がるとしたら今の時期だと思うんだな。
ただ、予想外にいい消化率だったりするから、これが微妙に下がらなかった
中古屋もガシガシ潰されたからねぇ
- 521 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:34:39 ID:oqbUh6fk
- >>518
正直PS3で180万捌けただけで、すげえと思ってしまった。
普及しまくったPS2で発売した前回が230万だぜ?
まあそれも情けない話なんだけど。
- 522 :しがない名無し:2010/01/09(土) 18:35:40 ID:Pqh33ga6
- >>520
悪いイメージがライト層に広がらないように細心の注意払ってるよ
本当なら200万出荷してリリースだしたいところだけど
それよりもFF15が出せなくなるような事態はなんとしても
避けたいって感じで動いているように思うな。
- 523 :しがない名無し:2010/01/09(土) 18:36:41 ID:Pqh33ga6
- あっと>>518もつけるの忘れていた。
- 524 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/09(土) 18:36:50 ID:5FKdLvLQ
- FF15が出せなくなるような事態を頭に入れとかなければならないほど
現場は危機感抱いてるのか。
遅いわw
- 525 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/09(土) 18:37:27 ID:BXtjGVTU
- >>522
今回の売り方はまさに「そこ」がメインだったように見える。
なんというか手綱さばきが上手すぎる
- 526 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:37:46 ID:NV//z1d2
- >>522
出すだけ出しといて悪いイメージが広がらないようにってw
売れようとする方向の逆のことしないと駄目じゃないですかw
前代未聞ですよ…
- 527 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:38:27 ID:DMBnjYY6
- ビックの仕入れ台数規制した方が良いんじゃないか?
本気で
- 528 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:39:04 ID:hVE61lvE
- >>524
スクエニくらいの会社だと営業と製造サイドは別だろうし
それを責めちゃかわいそうよw
- 529 :しがない名無し:2010/01/09(土) 18:39:12 ID:Pqh33ga6
- >>524
それはしゅがないよ。スクエニさんの開発すたいるだと
出来上がってみたいと本当のいみでのよしあしわからないもの。
その上でダメージを最小限にするためにいろいろ知恵を絞ったんだとおもうよ。
SCEAもNPDのときに良く見せようと表現考えるでしょ。あれと同じだよ。
- 530 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:39:47 ID:NV//z1d2
- しゅがない氏…
- 531 :しがない名無し:2010/01/09(土) 18:39:49 ID:Pqh33ga6
- 嗚呼、しょうがないです汗
- 532 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/09(土) 18:39:51 ID:5FKdLvLQ
- しがない人が言うならしゅがない
- 533 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:40:15 ID:MJI/D9Cc
- ビックの仕入れにびっくり
- 534 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:40:20 ID:DMBnjYY6
- しゅがないな
- 535 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/09(土) 18:40:29 ID:xLAM/o.k
- アサクリ2ゲットし損なった、鬱
- 536 :しがない名無し:2010/01/09(土) 18:40:38 ID:Pqh33ga6
- ごめんなさい汗
- 537 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:40:41 ID:EpeTrw4Y
- また一つ、伝説が生まれた(棒
- 538 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:41:01 ID:/h4JuQeo
- もう許してやれよ!(棒
- 539 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/09(土) 18:41:38 ID:xLAM/o.k
- お前等あんまりイジメんなよ
まったくしゅがねえな
- 540 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:43:15 ID:DMBnjYY6
- 和田は野村と第一を制限出来る口実が出来て喜んでたりしてなw
- 541 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:44:52 ID:wYE9Gmjw
- >>540
仮にもナンバリングFFが発売されたタイミングで
「次は海外スタッフに任せるのもいいかも」なんて発言するあたり、
喜んでる余裕なんかなくて怒り心頭って感じがしないでもない>和田さん
- 542 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:44:55 ID:hVE61lvE
- コケスレのサドだし長い間粘着し続けるし怖いわーw
- 543 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:45:27 ID:NV//z1d2
- >>540
制限できてないでしょう
実績で実質Wミリオン出しちゃったから、
もっと言いたいこと言うと思うよ
- 544 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:53:21 ID:DMBnjYY6
- >>543
売れたのはどうみても周りのサポートのおかげのような気がするけどね
- 545 :しがない名無し:2010/01/09(土) 18:54:52 ID:G142rC2c
- >>544
たしかに悪いイメージがネットの外にでなかったのが一番大きかったんじゃないかな。
- 546 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/09(土) 18:55:40 ID:xLAM/o.k
- FFじゃなきゃ途中で売るわあんな一本糞
- 547 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:56:25 ID:/h4JuQeo
- >>545
ネットとかの情報知らないユーザーの評判がどうなのかが気になりますな
概ね評判という、いつものゲハの常識は世間の非常識ってパターンなのかなあ
- 548 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/09(土) 18:56:40 ID:5FKdLvLQ
- >>546
蟹あったろうが
- 549 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:56:48 ID:NV//z1d2
- >>544
そんなの気にしてないと思うの
開発にいくらかかろうが、周りの力があろうが
「俺たちの作品が売れた」という事しか考えてないと思うの
- 550 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:56:57 ID:pmqyfzbQ
- >コケスレの佐渡
!?
- 551 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/09(土) 18:57:37 ID:xLAM/o.k
- つまりDQの時に悪いイメージ外に出そうと必死だったのは(ry
- 552 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:57:44 ID:/h4JuQeo
- >>548
同じカニなら、9000円でFF13より美味しいカニ料理9000円分のが
- 553 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/09(土) 18:58:39 ID:xLAM/o.k
- >>548
カニって程足多くねーよ
- 554 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:58:40 ID:DMBnjYY6
- >>549
仮にそう思ってるにしても相手が悪すぎだろw
- 555 :名無しさん:2010/01/09(土) 18:59:45 ID:r8xK2GHE
- >>551
アマゾンでの評価があそこまで大々的に報じられると思わなかったね。
だってあそこでのDQ9の評価って「発売前」から星1まみれだったもの。
- 556 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:00:02 ID:wYE9Gmjw
- 「FFは栄養素の高いゲーム」と持ち上げてた熱烈なFFファンブログが
あって、昔コケスレで面白おかしくネタにされてたもんですが、
あのブログも初日にFF13買ったよ宣言見た後、それ以後、
一切FF13について語らなくなったのが印象的でした。
- 557 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:00:35 ID:MJI/D9Cc
- >>553
そうかにい
- 558 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:01:24 ID:EpeTrw4Y
- 買った人に直に悪いイメージを植えつけると言うことか(棒
- 559 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:01:28 ID:pmqyfzbQ
- >>556
結局、その栄養素って何だったの?必須アモト酸?
- 560 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:01:45 ID:W6.9uVzk
- >>556
通称東大君だな、懐かしいw
相変わらずFFマンセーは続けてるのかな
- 561 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/09(土) 19:01:56 ID:xLAM/o.k
- あとゲームを満遍なく嗜むゲーマー程一本糞の途中で折れるから
- 562 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:02:30 ID:/h4JuQeo
- 逆にドラクエ⑨は発売後悪い評判がわりと消えて行ったようなのが個人的な感想です
しかし解析スレはんぱないなw
- 563 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/09(土) 19:03:58 ID:xLAM/o.k
- FF13はコケスレの皆のエール無しでは絶対最後まで行けんかった
正直凄く感謝してる
- 564 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:04:20 ID:kiGw20kU
- >>553
実はタコゲー?
- 565 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:04:36 ID:NV//z1d2
- ようするにストーリーが濃い(ように見える
のが栄養価の高いって言いたいんじゃないかな
マリオなんて話自体はないから貶しやすいでしょ
- 566 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:05:37 ID:W6.9uVzk
- >>563
エールなのか、奴隷主が奴隷に鞭を振るって重荷を運ばせていただけなのか…
- 567 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:06:09 ID:oqbUh6fk
- つまりFF13は高カロリーすぎて逆に毒だと。
- 568 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:06:52 ID:EzGJ0Bw.
- >>556
いや、割と普通にFF13について語っているようだが…
- 569 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/09(土) 19:07:17 ID:xLAM/o.k
- >>564
脇道4つ位だったような……ハイハイゲー?
- 570 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:07:45 ID:oqbUh6fk
- >>563
ヴェルサスも頼むぜ(半棒)
- 571 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:08:03 ID:MJI/D9Cc
- Railfanとどっちが一本道だろう(棒
- 572 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/09(土) 19:08:09 ID:xLAM/o.k
- >>567
姉貴の飯の方がよっぽどエンターテイメント
- 573 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:10:42 ID:HtWlqO.2
- >ロリーすぎて逆に毒だと。
!!!
じょじー
- 574 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:11:19 ID:pmqyfzbQ
- >>568
多分同じ所を見てると思うけど、
サイトじゃなくてブログだから556の言う所とは別だと思われる
- 575 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:13:15 ID:wYE9Gmjw
- >>560>>568
うんっとね…
FF13発売日、あの人どうしてるのかなー?って思って覗いてみたら、
「思ったよりグラ良くないね、でもまぁ綺麗は綺麗、他のゲームもやりつつゆっくり攻略していくよ。」
見たいな事言ってたのよ。
その後新年になるまで東方攻略ネタがずーっと連続してたんだ。
んで新年で「クリアしたけどFF13は微妙だった・・・」発言した後に、
なぜか東大生君が魔ペ朱スレネタにはまったのに驚愕した。
- 576 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:14:29 ID:/h4JuQeo
- >>575
東方魔ペ朱とな(棒
- 577 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:18:24 ID:wYE9Gmjw
- >>572
義弟(予定)よ、その萌える姉ちゃんのエンターテインメントな
飯が毎日食べたいと俺は切に思います。義弟(予定)よ。
- 578 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:20:32 ID:HtWlqO.2
- >>577
まじでそうなったら、クタタンを仲人にしろよw
- 579 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:25:38 ID:oqbUh6fk
- >>576
ZUN「おっと。今日は飲みすぎちゃったみたいです」
こうですかわかりません(棒)
>>577
今のうちにこれを貼っておこう。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1446686
- 580 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/09(土) 19:27:04 ID:xLAM/o.k
- >>577
むしろウチを養ってくりゃれ(棒
- 581 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:31:15 ID:KDHkNQmI
- >>576
一瞬で色々想像してしまって吹いたwww
- 582 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:34:49 ID:wYE9Gmjw
- >>579
おっと、メシマズコンバットは既にお気に入りだぜ!
うちのおかんの飯はそれなりだからメシマズ嫁の実感わかんのよなぁ。
妹が一時期アレンジ料理に凝った事があったが、
低カロリー淡々麺と称して、豆乳ベースのスープに、「麺」が糸こんにゃくってのを
食わされた事があったが、まさかこの手の料理が毎日って事はあるまい。
たぶんワンコの姉さんの料理もネタ的に強調されてるだけで意外とまともなはずだ!
- 583 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:36:56 ID:NV//z1d2
- >>582
わんこのはただのノロケだから気にしない
- 584 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:37:20 ID:HtWlqO.2
- なぜかわんこ姉はコケスレの萌キャラw
- 585 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:50:34 ID:pmqyfzbQ
- DMMのCMが、PS3で動画見ろって内容だった
やっぱりゲームはオマケなのか(棒
- 586 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:51:26 ID:hVE61lvE
- でもコケスレの萌えキャラはみんな黒くなってくんだ(棒
きっとコケスレは闇属性。
- 587 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:55:53 ID:4j/yWD1E
- >>586
闇どころか「無とはいったい・・・うごごご!」レベルの無属性な気が(棒
- 588 :名無しさん:2010/01/09(土) 19:56:46 ID:KDHkNQmI
- >>586
何言ってるんだと思った
コケスレはじょじーと17歳のすくつだから光属性だろJK
そして中身の闇属性
つまり光と闇が備わり最強に見える(棒
- 589 :名無しさん:2010/01/09(土) 20:04:37 ID:L7en/pE6
- 時々、加齢臭漂うのは気のせいかのう…。
- 590 :名無しさん:2010/01/09(土) 20:07:06 ID:pmqyfzbQ
- カレー臭は薄まりすぎて殆ど無いけどな
- 591 :名無しさん:2010/01/09(土) 20:07:27 ID:5ZglHMUs
- 古いブームが一回りして再評価されたみたいなもんだよ!だよ!
- 592 :名無しさん:2010/01/09(土) 20:09:37 ID:qNM1l9kg
- >>589
加齢臭は同音であるカレー臭と考える事が出来る
しかしコケスレにおけるカレーは水orエアカレー、臭いがするほど濃くはない
よってカレー臭はせず、転じて加齢臭もないと言う事が出来る。
- 593 :名無しさん:2010/01/09(土) 20:11:51 ID:hVE61lvE
- だが逆に加齢臭がすることによって
カレー臭が存在すると見ることもできる!
- 594 :名無しさん:2010/01/09(土) 20:16:38 ID:HtWlqO.2
- コケスレというスレはずいぶん華麗なんですね
- 595 :名無しさん:2010/01/09(土) 20:19:55 ID:hCw38YTY
- 80年代のナムコを懐かしむような17歳がいるか!
- 596 :名無しさん:2010/01/09(土) 20:21:35 ID:NV//z1d2
- 80年代だとナムコというかナムコットだよね
- 597 :名無しさん:2010/01/09(土) 20:21:38 ID:M6tDQsB.
- ここにいるじゃないか!
- 598 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/09(土) 20:24:23 ID:dbS/BIUM
- 今北東京MX余計な事しやがって産業、
これは超電磁砲BD買えという孔明の罠なのか(棒
- 599 :名無しさん:2010/01/09(土) 20:25:56 ID:hVE61lvE
- ドラゴンバスターのワニ怖いです。
- 600 :名無しさん:2010/01/09(土) 20:25:58 ID:HtWlqO.2
- クーソーしてから、寝てくださいなんて知りません
- 601 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/09(土) 20:26:28 ID:dbS/BIUM
- ナムコ隊員17番、ナムナムコします
- 602 :名無しさん:2010/01/09(土) 20:27:09 ID:hCw38YTY
- ベラボウ参上!
- 603 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/09(土) 20:29:16 ID:dbS/BIUM
- ファイネストアワーの移植はまだですか
- 604 :名無しさん:2010/01/09(土) 20:31:00 ID:4j/yWD1E
- >>603
バーチャルコンソールに無かったっけ?
- 605 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/09(土) 20:35:12 ID:dbS/BIUM
- リブルとラブルでか こもう魔法でバシシ
- 606 :名無しさん:2010/01/09(土) 20:38:25 ID:hCw38YTY
- >600
重いカルチャーの略なんて知りません
- 607 :名無しさん:2010/01/09(土) 20:39:38 ID:HtWlqO.2
- クインティのVC配信はまだですか?
- 608 :名無しさん:2010/01/09(土) 20:43:31 ID:4FFVfK0.
- リブルラブルもディグダグ2も落としたいが
今はロンパーズでおなかいっぱいです
ナムコのVCAラインナップはほんとありがたい
- 609 :名無しさん:2010/01/09(土) 20:44:00 ID:P4mpHteE
- 任天堂はナムコからクインティの版権を取り上げるべきだと思うんだ(割と棒無
今バンナムが持ってるのかどうか知らないけど
- 610 :名無しさん:2010/01/09(土) 20:52:59 ID:hVE61lvE
- 今から17年前だと93年なのか。
本当の17歳はSFCすらほとんど体験してないのだろうなーw
- 611 :名無しさん:2010/01/09(土) 20:56:18 ID:M6tDQsB.
- >>610
弟にはFCから英才教育を施してある…ククク
- 612 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/09(土) 21:20:52 ID:dbS/BIUM
- クインティは最高のアクションパズルゲーだよね、
バレリーナはきもいけど
- 613 :名無しさん:2010/01/09(土) 21:56:20 ID:/BRddX7U
- >>612
スイマーも歩き方がキモいですよう
- 614 :名無しさん:2010/01/09(土) 22:04:24 ID:0obuiI8I
- >>613
( ´w`)<すいまーせん ナンチテ
- 615 :名無しさん:2010/01/09(土) 22:27:32 ID:4IVpbVO2
- >>563
むしろ、ランバージャックデスマッチの外野の気分だった。
- 616 :名無しさん:2010/01/09(土) 22:40:42 ID:DMBnjYY6
- けいおん第二期制作決定らしいねふと思い出した
- 617 :名無しさん:2010/01/09(土) 22:43:08 ID:kG7I5jas
- >>610
マリオ芸人で出てきた2700八十島(25歳)は小一の時SFCのマリオにハマってFCに戻った
って言ってたな
- 618 :しがない名無し:2010/01/09(土) 22:43:52 ID:s6AP1pEk
- こんばんは
- 619 :名無しさん:2010/01/09(土) 22:44:06 ID:XV7HS7Zg
- わんばんこ
- 620 :名無しさん:2010/01/09(土) 22:44:15 ID:QMYovpXY
- クインティVCで出て欲しいけど、スプライトの制限でちらつきが多いのが残念。
ちらつきだけとってリメイクして欲しい。
- 621 :名無しさん:2010/01/09(土) 22:44:21 ID:4IVpbVO2
- おはこんばんちわ
- 622 :名無しさん:2010/01/09(土) 22:44:36 ID:MJI/D9Cc
- >>618
こんばんひゃ
- 623 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/09(土) 22:46:25 ID:dbS/BIUM
- >>618
ばんわー
- 624 :しがない名無し:2010/01/09(土) 22:47:19 ID:s6AP1pEk
- >>608
VCAは結構前から準備してたと岩田さんから聞いたの思い出したよ。
- 625 :名無しさん:2010/01/09(土) 22:52:25 ID:DMBnjYY6
- スパロボも今年色々出すと言うか。発表するらしいね
ハードはどれになるのか楽しみだ
- 626 :名無しさん:2010/01/09(土) 22:52:29 ID:P4mpHteE
- >>620
DSで作ってタッチでめくるかWiiでリモコン振りでめくるか
或いはHD機で出して超絶グラフィックでキモさパワーアップか…(棒
- 627 :名無しさん:2010/01/09(土) 22:53:27 ID:XV7HS7Zg
- >>626
板を使います(棒
- 628 :名無しさん:2010/01/09(土) 22:53:53 ID:XV7HS7Zg
- >>624
コナミとか参入しないのかなー
- 629 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/09(土) 22:54:07 ID:dbS/BIUM
- むう、ねむい、物凄くねむくなってきた
明日のマクロスF初回にいかなきゃ行けないから寝ます
- 630 :名無しさん:2010/01/09(土) 22:55:02 ID:MJI/D9Cc
- >>625
PS3 PS2 XBOX360 XBOX Wii GC PSP DS Win 携帯(棒
- 631 :名無しさん:2010/01/09(土) 22:55:03 ID:kG7I5jas
- >>625
PS2以外はどれになっても荒れそうだなあ
- 632 :しがない名無し:2010/01/09(土) 22:56:02 ID:s6AP1pEk
- >>628
やる気しだいだとは思うけどね。
ようやくマリオは追加出荷されたけどやはりリモコンはしばらく
かかりそうだね。クリスマスは世界的にマリオ以外は低潮だったけど
これから盛り返してほしいね。
- 633 :名無しさん:2010/01/09(土) 22:56:24 ID:M6tDQsB.
- >>630
iPhoneを忘れてもらっては困る(棒
- 634 :名無しさん:2010/01/09(土) 22:56:31 ID:PEJB/84M
- >>625
DS新作は鉄板としてPSPリメイク辺りになんのかなぁ、
まさかのスクコマ3ってのも有り得るがw
据え置きで2Dはまだまだ次世代に踏み込めない気がする・・・。
- 635 :名無しさん:2010/01/09(土) 22:56:44 ID:DMBnjYY6
- >>631
DSは確定だと思うシリーズ一個あったw
- 636 :名無しさん:2010/01/09(土) 22:56:57 ID:QMYovpXY
- クインティのDS移植はいいかもしれない。ゼルダみたいにタッチペンで動かして
パネルをめくる。やってみたい。
- 637 :名無しさん:2010/01/09(土) 22:57:12 ID:MJI/D9Cc
- まあ普通に考えたらPSPかな、スパロボ
DSで去年出てたし順番的に
- 638 :名無しさん:2010/01/09(土) 22:58:11 ID:kG7I5jas
- DSでの新作はムゲフロだろ?(棒
- 639 :名無しさん:2010/01/09(土) 22:58:19 ID:MJI/D9Cc
- とりあえずPS2は勘弁してくれ。スパロボZでメモリ不足が音源にきたから
- 640 :名無しさん:2010/01/09(土) 22:58:57 ID:DMBnjYY6
- 久々に帰ってくるシリーズはリメイクなのか
第2次Zなのか気になるところ
- 641 :しがない名無し:2010/01/09(土) 22:59:36 ID:s6AP1pEk
- PSPはいよいよ厳しくなってきてると個人的に思うんだけどね。
一時期ハードが売れてるってことで結構サードさんは
PSPに注力したけど、ハードに比べるとやはり
売れ行きが良くないからね。
海外にも持って行けないしなあ。
- 642 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:00:20 ID:DMBnjYY6
- >>637
PSPはリメイクしか出てないからな
- 643 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:00:51 ID:8xP/38ss
- Goの明るい未来は
どこかにないものなのかしら?
- 644 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:01:01 ID:4FFVfK0.
- さらっと流されてるけど
>岩田さんから聞いたの思い出したよ。
…まぁ岩田さんってたくさんいますしねー
- 645 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:01:07 ID:RVCFgZg2
- DS→OG3
PSP→αリメイク
360かwii→版権新作
とか予想してみる。
- 646 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:01:34 ID:hvErHVZw
- PS3が中国製か日本製かって話を本スレで見たが
ソニーの製品なんざ、OEM物じゃなきゃどこで作ろうが耐久大した事無いだろ…
- 647 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:01:45 ID:DMBnjYY6
- >>643
無いだろう。言っちゃ悪いが誰得だぞ。あれ
- 648 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:01:45 ID:PEJB/84M
- >>639
っつーかまぁぶっちゃけZに限らずMX以外は良くは
ないんだけどさ・・・何気にPS1の頃のが良かったり
するのもあるんだよね、ロードは酷いがw
>>642
寺田「だってPS2と開発費大して変わらないから美味しくないし・・・」
ユーザーも据え置きと携帯で意識が大分
違うってのも大きいし。
- 649 :しがない名無し:2010/01/09(土) 23:02:35 ID:s6AP1pEk
- >>643
ダウンロードできるコンテンツが少なすぎるね
あとメディアgoも使い勝手が悪すぎる
こんなのをベースにSOSやろうというんだから困ったものだ。
- 650 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:02:40 ID:hCw38YTY
- 桃鉄みたいにいまさらPS2で出させないよPS3で出せっていわれるんじゃない?
- 651 :しがない名無し:2010/01/09(土) 23:03:16 ID:s6AP1pEk
- >>644
あっと表現まずかった。どっちかというと言っていただね。
- 652 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:03:35 ID:/Oi69S4I
- まだディスコディスコーよりは使い道あるからましなんじゃないかな>ご
- 653 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:03:55 ID:hCw38YTY
- まずは既存のタイトルを全部DL販売にする。Goはそこがスタートライン
- 654 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:04:18 ID:kG7I5jas
- >>642
完全新作のゴッドイーターが出るよ!出るよ!
2年越しのモンハン後追い、はたしてどうなる事やら
- 655 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:04:22 ID:qNM1l9kg
- 360のスパロボ新作に大統領と是我痛と聞いて
- 656 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:04:33 ID:DMBnjYY6
- >>652
比べてる時点で使い道あってもたかが知れてるレベル
- 657 :しがない名無し:2010/01/09(土) 23:04:49 ID:s6AP1pEk
- >>653
それは無理だね。サードさんが嫌がっているところがあるい以上難しいよ。
- 658 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:05:32 ID:HtWlqO.2
- >>640
まさかの新スパロボ
- 659 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:05:45 ID:DMBnjYY6
- >>654
スパロボなのかい?
- 660 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:05:50 ID:PEJB/84M
- >>650
そう言われたとしても絶対に聞かないタイプだとは思うけどね、
上層部から金が出るならともかくとしてwハードに関しては
かなり辛口な男だもの。
- 661 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:06:19 ID:hvErHVZw
- 桃鉄はボンビー調整しか頭に入ってない感じだから、全然欲しくならないんだよなあ…
- 662 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:06:21 ID:DMBnjYY6
- >>658
師匠が宇宙人、懐かしいな
- 663 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:06:45 ID:kG7I5jas
- >>659
あースマン、「リメイクしかない」をPSPソフト全体の事だと勘違いしてた
- 664 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:06:55 ID:T1mVifd.
- DLソフトは内容同じでも別途審査が必要でしたっけ。
審査が必要という事はそのぶんコストが…
- 665 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:07:27 ID:DMBnjYY6
- 桃伝をVC出だしてくれれば満足なんだがな!
桃鉄なんて一個持ってたら十分だろう
- 666 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:07:40 ID:hCw38YTY
- >657
スタートラインにも立てずにオワタ\(^o^)/
- 667 :しがない名無し:2010/01/09(土) 23:08:02 ID:s6AP1pEk
- >>664
そのあたりのことはわからないけどありえそうだね。
機会があれば聞いておくよ。
- 668 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:08:06 ID:qNM1l9kg
- >>666
馬鹿野郎!始まらなきゃ終わりもこないんだよ!
- 669 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/01/09(土) 23:08:47 ID:qi32JMhE
- ∩__∩ なんとうい禅問答。
( ・ω・)
- 670 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:09:06 ID:M6tDQsB.
- つまりごーちゃんは永遠にコケないと(ry
- 671 :しがない名無し:2010/01/09(土) 23:09:18 ID:s6AP1pEk
- >>668
ゲーム機としてはあれだけ豪語してたUmd対応ができなかった時点で
終わったよね。
- 672 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:09:50 ID:ZYstM6Jc
- 終わっちゃったー!
- 673 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:09:53 ID:hCw38YTY
- カプコンがDLにモンハンPを出さないあたりソニーの条件提示がふざけんなレベルだったりして
- 674 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:10:20 ID:DMBnjYY6
- >>671
追い打ちに画面が小さくなるってなんの冗談かと
- 675 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:10:49 ID:T1mVifd.
- >>667
よろです。
- 676 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:11:24 ID:qNM1l9kg
- >>671
ネタに回してうやむやにしようとしたのに終了宣言とは何という非道(棒
まぁ、値段を一万ぐらいにまで下げて外付けUMDD別売すれば少しは始まるかもね
ってか何であの値段になったんだ?
- 677 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:11:29 ID:HtWlqO.2
- UMD対応が出来ないことが決定した時点で
goの開発も止めるべきだったんじゃないかな・・・
- 678 :しがない名無し:2010/01/09(土) 23:12:46 ID:s6AP1pEk
- >>674
使った感じでは画面の小さいのはあまりきにならないけどね。
巫女さんもいってたけどやはりメディアプレイヤーだね。
- 679 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:13:35 ID:hCw38YTY
- Goの問題をレイトン教授に解決してもらおう!
- 680 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:13:40 ID:DMBnjYY6
- Goを出した時点でもうSCEは完全に気が狂ってると思うぞ。
パニック状態に陥ってるんじゃないかな?
- 681 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:14:10 ID:P4mpHteE
- >>677
ハードを作ればソフトは誰かが何とかしてくれると思ってるSCEが
そんな判断するわけ無いじゃないですか
- 682 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/01/09(土) 23:15:00 ID:qi32JMhE
- ∩__∩ Goちゃんを出したあとに、PSP-3000の値下げ発表とか
( ・ω・) 広報もgdgdすぎますニャー
- 683 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:15:41 ID:HJphpM4Q
- >>614
睡魔に勝てません。
>>671
出来ない事はあらかじめ言わないでおけば、いくらか印象は違ってたんでしょうね。
法螺を吹き続けたあげく、ついに「落城の譜」を吹く羽目になった。
- 684 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:16:03 ID:hvErHVZw
- ストリンガーってソニー潰したいとしか思えない事ばっかりするよねえ
自分はSONY嫌いだから、どんどん腐らせて頂いて構わないが
- 685 :しがない名無し:2010/01/09(土) 23:17:24 ID:s6AP1pEk
- >>676
簡単だよ。ダウンロード専用だと問屋や小売がうまみが少ないので
十分利益でるような設定にしないといけないからだね。
>>677
それがわかった時点では開発費突っ込んだ後だから無理だねえ
- 686 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:17:36 ID:XV7HS7Zg
- あれ?PSPのスパロボってクイーンズブ(ry
- 687 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:17:41 ID:ZYstM6Jc
- SONYは用途に満足して買えた場合は付加価値が多いから楽しいけど
PS3をゲーム機として買ったら納得いかずにブチきれていただろうなー
- 688 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:18:05 ID:DMBnjYY6
- 出来もしないこと言い続けた結果が今現在だろうけどね
- 689 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:18:22 ID:KDHkNQmI
- >>673
税金のように、DL数が多いほどSCEの取り分の割合が高くなるから、
出したくなかったりして(棒
- 690 :しがない名無し:2010/01/09(土) 23:18:40 ID:s6AP1pEk
- >>683
それだけ平井さんが技術に疎いことがばれちゃったってことだね。
久多良木さんの反動かもしれないけど
- 691 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:20:30 ID:hCw38YTY
- 「なぜ客はこれを買うのか」という視点と、解決する問題の優先順位付けと
ブレーキが壊れていることを明らかにした画期的なハードだよ。Goちゃん
- 692 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:21:03 ID:HJphpM4Q
- >>684
「メーカー」を切り盛りした経験がないんだろう。
マスコミ経歴の持ち主が、自社製品を理解しない広報をしていたのだから、
自ら製作に関わった番組の信用を傷つけてるようにも思う。
- 693 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:22:01 ID:PEJB/84M
- >>686
確かにそうだけどw検証結果だと特に人材が被ってるって
訳じゃないそうなんだけどね。
- 694 :しがない名無し:2010/01/09(土) 23:22:29 ID:s6AP1pEk
- >>691
PS2以降そういうハードばかりだねえ。実に残念だよ。
- 695 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:22:47 ID:DMBnjYY6
- はっきり言えるのは変にもがけばもがくほど底なし沼に沈んで行ってるよな
- 696 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:22:55 ID:HJphpM4Q
- >>691
客が欲しがるという視点じゃないんだ。
自分たちが売りたいという視点だけなんだ。
>>690
でもクタラギさんも出来ない事をよく吹いてました。
- 697 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:23:37 ID:hVE61lvE
- 疎くても良いので勘定さえできていれば。
ゲーム業界ってマネジメント上手い人少ないのかな?
- 698 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:23:41 ID:HtWlqO.2
- >それがわかった時点では開発費突っ込んだ後だから無理だねえ
UMD無しで作ろうと企画した段階で
調整できたと思うんだけどそうでもないのか。
- 699 :しがない名無し:2010/01/09(土) 23:25:28 ID:s6AP1pEk
- >>698
その時点ではなんとかなるんじゃないかなあ、ぐらいには思ってたか
えらいさんにプランを採用してもらうため黙ってたんじゃないかな。
- 700 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:25:52 ID:DMBnjYY6
- >>698
開発費とりあえず突っ込んだ後で調べたりしたんじゃないの?
- 701 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:27:42 ID:ZYstM6Jc
- 任天堂が常にハード作っていてタイミングが合うまで温存しておき
タイミングが合わなければお蔵入りしてしまうってのは
ずいぶんと豪勢なことなんだと再認識しちゃうです
LLは、あと少し、早く出ていれば。iと同時にしてほしかった
- 702 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:28:01 ID:hCw38YTY
- >696
良くも悪くも「ソニースピリッツ」ってやつですなー
昔はそれで一世を風靡してきたんだけど、今は時代が変わったのか視点が悪いのか
そのやり方で失敗続きなんだから考え直すときだと思うがね
- 703 :しがない名無し:2010/01/09(土) 23:28:13 ID:s6AP1pEk
- ああ、そういえばあるサードの人がアメリカでCD販売の棚が荒れてて
ダウンロード販売に移行してるといってたの思い出した。
おそらく、プラン立てた人は音楽と同じことがすぐ起こるって
思ったかプレゼンしたんだろうね
- 704 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:28:11 ID:HJphpM4Q
- >>698
気がついたときには勝手に生産を開始していた「ポルシェ博士」みたいな人がいるんでしょう。
>>699
そんな、秘密で用意していた誕生日プレゼントみたいな・・・
- 705 :しがない名無し:2010/01/09(土) 23:29:18 ID:s6AP1pEk
- >>701
DSiはアーキテクチャに手を入れてるので大型を同時にやるのは
難しかったと思う。チップシュリンク掛けてるし。
- 706 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:30:18 ID:HJphpM4Q
- >>702
いんや、少なくとも昔の「ソニースピリッツ」は、自分が欲しいと思うものを開発していたはず。
いつからか、「欲しいもの」ではなく「売らねばならぬもの」しか作れなくなった。
- 707 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:30:34 ID:DMBnjYY6
- >>703
まぁ、それはないわな
- 708 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:30:36 ID:QMYovpXY
- >>679
レイトン教授「覇王翔吼拳!」(PSPgoを叩き割りつつ)
- 709 :しがない名無し:2010/01/09(土) 23:30:48 ID:s6AP1pEk
- LLはチップシュリンク掛けてるしだ。
- 710 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:30:59 ID:P4mpHteE
- DL可能タイトルを確実に揃えられない問題点はメディアプレーヤーとしての
需要で賄えると思ったんじゃないかな?
- 711 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:31:20 ID:ZYstM6Jc
- >>705
社長がきくを読んで事情は分かったけどGBA互換がないのを悩みながら
画面が大きいというメリットだけで買ったのでガッカリで、ほしいけど未だに買い控えしちゃってます
- 712 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:32:48 ID:fhQbGQck
- >>706
その「売らねばならぬもの」ですが、市場の明後日の方向を向いているのは仕様ですか??(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 713 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:33:02 ID:QMYovpXY
- >>704
ヒトラーですらポルシェティーガーは駄目出ししたというのに…
- 714 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:33:39 ID:ZYstM6Jc
- ソニーが先進的だったのはアナログまでの会社だし
- 715 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:34:37 ID:hvErHVZw
- >>711
マジコンやる馬鹿が増えなきゃ、まだ付いてたかもねえ
あのGBAスロットで悪用出来るの知ったときは絶句したもの
- 716 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:34:43 ID:QMYovpXY
- >>706
ウォークマンは「売らねばなるもの」だろうが、ウォーリーやごーちゃんはなー…
- 717 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:34:58 ID:hCw38YTY
- >706
あーそういえば・・・
それにはCDやMDで成功して規格ゴロになったのと関係あると見てますが
毎回規格作るときに引っ掻き回してウゼエ
- 718 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:36:45 ID:fhQbGQck
- カセット全盛期のウォークマン
ブラウン管全盛期のトリニトロン
・・・・・・・どこでボタンを掛け間違えたら今に至れたんだろう(´・ω・`)
ベータの呪いですか??
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 719 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:38:59 ID:qNM1l9kg
- >>718
ボタンを掛け違えたんじゃなくて、
着替えなきゃならないはずがボタンが固すぎて脱げないんゃないかな?
- 720 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:39:12 ID:QMYovpXY
- 会社でっかくなって縦割りで官僚的になったのが没落の始まりかもね。
1980年頃からかな…?
- 721 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:39:42 ID:3q7mq6xc
- 規格策定はどこのメーカーも全力で自分の所のパテント突っ込んでくる戦争だからな。
卑怯汚いは敗者の戯言。勝てば官軍だ。
- 722 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:39:56 ID:HJphpM4Q
- >>712
商品にまつわる全ての利益を独占したいという下心が道を誤らせる。
そもそもCELL工場なんてものを建てたのも、製造利益を独占したいからだし。
>>716
最初のウォークマン(カセットテープのね)は、こんなのが欲しいという思いが作らせたのだろう。
最近のウォークマンは、ソニーとして売らねばならぬ、なんだろうな。
- 723 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:41:22 ID:/h4JuQeo
- >>721
まあどんな手を使っても売れなけりゃはいそこまでよだしな
魅力が一定以上存在しない製品はいくら何しても金の無駄だし
- 724 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:42:22 ID:kG7I5jas
- >>720
今のサードもそんな感じかな
PCとかで細々とやってたメーカーが一攫千金を夢見てコンシューマーに参戦
大きくなった所は大きくなりすぎて身動き取れなくなって、市場縮小した今もやり方を変えられない
大金かけて作ってギリギリペイできるかできないか、になり今に至ると
- 725 :しがない名無し:2010/01/09(土) 23:42:30 ID:s6AP1pEk
- >>720
組織的な問題は感じるね。HDDウォークマンは試作していつでも
発売できたのにSMEさんの反対でできなかったしね
- 726 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:42:46 ID:HJphpM4Q
- >>721
BDは勝ったのになぜソニーは敗軍なんでしょう。
- 727 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:42:46 ID:fhQbGQck
- >>721
それ自体にあーだこーだは言いませんが
すでに多勢が決した後もしがみ付くのは如何な物かと…(´・ω・`)
うん、メモステおめーだ(ry
そろそろ穴を減らせと言いたい
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 728 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:43:04 ID:hCw38YTY
- そういや今月末あたりまた業績報告会があるはずだな
いい加減誠意ある質疑応答を期待していいだろうか
- 729 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/09(土) 23:43:35 ID:xLAM/o.k
- メインユーザー層(10代〜30代)の認知度がiPodに抜かれてるような時点で既にウォークマンは終わったのではないだろうかと(半棒
- 730 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/09(土) 23:44:10 ID:xLAM/o.k
- >>726
DVDを駆逐出来ない限り勝ちではない
- 731 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:44:29 ID:QMYovpXY
- >>722
有機ELテレビなんかはソニーとして「作りたい」だと思ってたんだけどなあ。
- 732 :しがない名無し:2010/01/09(土) 23:44:35 ID:s6AP1pEk
- >>728
私も毎回聞いてておもうけど、無理じゃないかな。
ゲーマーじゃありませんからとか言い出す始末だしね。
- 733 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:45:30 ID:DMBnjYY6
- BDはLDとほぼ同じ道だな
- 734 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:45:43 ID:ZYstM6Jc
- お笑いとしてのキレもないから興味失せて当然だよねー
- 735 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/09(土) 23:46:01 ID:xLAM/o.k
- そにいの業績報告会って珍発言珍行動を切り取るためのネタ提供会でしょ?
- 736 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:47:24 ID:fhQbGQck
- >>729
こっから先はそれこそ携帯機におけるDSのように消費者にも受け入れられる
新機軸な端末を開発しないとiPodとの差別化も逆転も難しいよなぁ(´・ω・`)
とかく、iPodはソフト周りが秀逸だったし
……色々詰め込もうとして携帯機としてコケたPSPはある意味被害者だよね(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 737 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:47:31 ID:HJphpM4Q
- >>731
あれは実用性無いタイプらしいから。
いつもの印象操作用だろう。
そもそも有機ELは液晶の工場を転用して造るものらしいから、
パネルを生産していないソニーにとっては、あまり意味無い事だろう。
- 738 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:47:45 ID:QMYovpXY
- >>726
コクーンだったっけ?先行したいがために現行の殻なしBD-Rと互換性のない
BD-R売り出したのは。記録型DVDと同じことしたいのかと呆れたよ。
- 739 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:48:14 ID:hCw38YTY
- >732
基本的で当然出てくるような質問に対してご勘弁とか申し上げられないとか
なんであれで質問者が済ませてしまうのか不思議なんですけど・・・
- 740 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:48:55 ID:fhQbGQck
- >>735
今度はカチカチカチウェーハッハー以上なものが来るんですね(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 741 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:49:53 ID:T0OLkd4.
- ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(*´Д`*)
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、こんなサービス めったにしないんだからね
`〜ェ-ェー'
- 742 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:50:27 ID:HJphpM4Q
- >>739
だが待って欲しい。
ソニーのだけ取り出されるから異常に見えるだけで、
業績説明会とはたいていの会社があんなモンなのかもしれない。
経済誌なんかでまともに突っ込み入れられた例を見ないし、
日本においては伝統的に総会屋となれ合う場であったのかもしれない。
- 743 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:50:27 ID:hCw38YTY
- >740
キャップ式でノック機構のないボールペンを与えられた大根田氏が
どういう行動をとるかをお楽しみください
- 744 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/09(土) 23:50:40 ID:xLAM/o.k
- >>741
サービスが足りないな、もっと脱げ(棒
- 745 :しがない名無し:2010/01/09(土) 23:50:54 ID:s6AP1pEk
- >>739
私も良くわからないけど、日経新聞にはいろいろあるようなことが
かかれてた。ソニーじゃないけど説明会で厳しい質問したひとが
異動されたとか。
- 746 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/09(土) 23:52:15 ID:xLAM/o.k
- >>742
つまり律儀に質疑応答してる任天堂こそ異端、と
どこか他業種の大企業のそういう報告会のレポートとか実況ログとか質疑応答とかの議事録とか無いかなぁ?
- 747 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:52:36 ID:QMYovpXY
- >>745
単なるセレモニーなのに和を乱したってことなんでしょうか…どうしようもないな。
- 748 :しがない名無し:2010/01/09(土) 23:52:38 ID:s6AP1pEk
- >>741
シェリルだね。映画見たからかな。
>>742
あれは、株主総会ではないよ。
- 749 :しがない名無し:2010/01/09(土) 23:54:31 ID:s6AP1pEk
- >>746
個人的に面白いからきいてるのがここだね。
http://www.nidec.co.jp/ir/information/FY09Q2
- 750 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:56:16 ID:HJphpM4Q
- >>749
ニデック・・・・・
日本電産はきつい会社だ。
社長は独自の哲学を実践していて、そういうところは嫌いじゃないが、
下請けは苦しいよ。
- 751 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:56:56 ID:KDHkNQmI
- >>748
TV版から、シェリルのお決まりの口上でしたよ>>サービス
- 752 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:59:06 ID:hCw38YTY
- >746
あの場では岩田氏のチートっぷりが際立つことw
- 753 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:59:27 ID:QMYovpXY
- アルト君には頻繁にサービスしていたくせに・・・
- 754 :名無しさん:2010/01/09(土) 23:59:47 ID:ZYstM6Jc
- シェリル可愛いですぅ
ランカ嫌いですぅ
BD安くならないかな
- 755 :しがない名無し:2010/01/10(日) 00:00:17 ID:DnJMg3JY
- >>750
もちろん、会社どうこうじゃなくてソニーの業績説明会と同じで
面白いからだよ。
- 756 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:00:35 ID:tcbCpitI
- >>752
回を重ねるごとにレベルも上がっていきますね( ´∀`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 757 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:01:26 ID:WF8rjWEA
- LDなら結構儲かったから上出来でしょう。
- 758 :しがない名無し:2010/01/10(日) 00:03:03 ID:DnJMg3JY
- >>751
いやそうじゃなくて、急に出してきたからだよ。
- 759 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:03:44 ID:RvNXgYDQ
- ソニーと同じで…www
- 760 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/10(日) 00:04:19 ID:dORmo5i2
- ソニーと同じ方向性のおもしろさって…w
- 761 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:04:47 ID:PP2aOBD2
- CES 2010: Microsoftが内部チップを断念?Project Natalの新情報色々
ttp://gs.inside-games.jp/news/215/21534.html
ナタルも暗雲立ち込めてきたなー。
- 762 :しがない名無し:2010/01/10(日) 00:05:51 ID:DnJMg3JY
- >>759
ソニー説明会面白くないかな。一時間もつまらないの聞くに堪えないでしょw
>>760
方向性は違うけどね。ニデックの社長の話は面白いよ。
- 763 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:06:56 ID:NKlk0FME
- 秒間30フレームでの認識はちょっと遅いような気もするが、これが限度かも。
- 764 :しがない名無し:2010/01/10(日) 00:07:58 ID:DnJMg3JY
- >>763
ほんとうにソフトで処理するとなるとPS3の3Dと同じで解像度なりさげないと
まともに動かないだろうね。
- 765 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:08:56 ID:OXgz7lGo
- >>761
* Microsoftはコストを下げるために“Bone System”を処理するチップを取り除いた
* しかし既存のゲームをパッチでNatalに対応させることは難しくなった
* NatalはXbox 360のCPUのうち10〜15%を使用する
* 秒間30フレームでユーザーの体の動きを読み取る
ビミョー…特に4番目
ていうか初期では専用チップ載っけるつもりだったんかい
これゲーム機よりはPCの方が向いてるシステムになりそう
- 766 :しがない名無し:2010/01/10(日) 00:10:10 ID:DnJMg3JY
- あと、補足。仕事で平井さんの講演聴くのはつらかったよ。
ゲームショウはここで実況やってなかったら寝てたかも。
- 767 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:10:15 ID:OtKJW4S2
- >>765
Wiiコンが200fpsとか言ってたっけ?30fpsだと入力は厳しいかもねぇ
- 768 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:10:53 ID:HYxW7Wfk
- えー(ry
- 769 :しがない名無し:2010/01/10(日) 00:11:20 ID:DnJMg3JY
- >>765
私は、あのE3のデモ実現するならハードウェアしかないと思ってたよ。
モーションキャプチャーはデータ量が多いうえに
リアルタイム性も実現しないといけないわけで。
- 770 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:11:53 ID:p1PE2wuM
- 正月すぎたらお人形さんがこれだけふえてた
部屋が狭くなったのはキノセイ
http://koke.from.tv/up/src/koke11316.jpg
- 771 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:12:05 ID:XTtKMods
- >>761
これがガチなら産廃レベルな気が・・・
- 772 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/10(日) 00:12:09 ID:dORmo5i2
- >>765
というかPC用のシステムをとりあえずゲーム用のデバイスとして先行リリースする様なものだしね
- 773 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:12:53 ID:PP2aOBD2
- >>765
> 初期では専用チップ載っけるつもりだったんかい
みたいね。カメラ側に専用チップを積むから、
スムーズに処理出来るとか言ってた。
- 774 :しがない名無し:2010/01/10(日) 00:13:54 ID:DnJMg3JY
- >>773
かわりにコストが跳ね上がるからね100ドルでは
無理だったと思う。
- 775 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:13:54 ID:XTtKMods
- >>772
ゲームでは使えんわなw
PC向けに期待するしかないな
- 776 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:14:08 ID:PP2aOBD2
- >>770
何か、テトリスみたいな配置だなw
- 777 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/10(日) 00:14:23 ID:dORmo5i2
- しかしコスト的にチップ内蔵断念となると値段どうなるやら…
発表直後の試算では2万くらい予想されてたが
- 778 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:14:39 ID:NKlk0FME
- Wiiが性能低いなんてとんでもないな。必要な機能に性能を割り振っただけだよな。
- 779 :しがない名無し:2010/01/10(日) 00:15:57 ID:DnJMg3JY
- >>777
特殊センサーだけになるからどれくらい量産するかで決まりそうだね。
- 780 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:16:28 ID:zps7dnFI
- >>761
無限の可能性を感じる!だったけど厳しいかそうかぁ。
- 781 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:16:34 ID:PXToE5i.
- ナタルでこれ出来るようにしたら凄く売れそうじゃね?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4230739
- 782 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:16:42 ID:66iWaZuM
- うーむバンダイチャンネルでとある科学14話もう見たから寝るべきか
TVでもう一回見るべきか迷うwなんとかのクエイサーもアニメワンで見れば・・・
- 783 :しがない名無し:2010/01/10(日) 00:17:06 ID:DnJMg3JY
- しかし、ナタールは発表直後に心配してた通りになったね。
あのときはみんなデモで驚愕してたけど。ハードでやればとんでもなく高くなるし
ソフトでやるとグラフィック落とさないといけない仕様なわけだからね。
- 784 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:17:45 ID:tcbCpitI
- >>777
うーん、なんかむしろ値段が上がりそーな気がするのぅ(´・ω・`)
2万台でもすでに周辺機器としては高い以外の何物でもないし…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 785 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:17:47 ID:XTtKMods
- >>780
技術的に可能でも現実的な問題にぶちあたるからなあ。コストとか。
専用チップ断念したのは個人的に予想外。意地でも載せてくるものだと思ってた。
- 786 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/10(日) 00:17:49 ID:dORmo5i2
- >>780
無限の可能性の一歩目が0.5歩目になった感じ
- 787 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:17:56 ID:JJGRZXuo
- E3でM+の印象を薄くする為だけに出て来た存在に
- 788 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:18:13 ID:OXgz7lGo
- >>779
一気に大量生産→在庫が山のようになるリスク
少数生産→コスト下がらず値段高騰→普及の妨げに
難しい舵取りやのう
- 789 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:18:58 ID:JJGRZXuo
- というかE3の時のデモも何か不自然極まりなかったしね
- 790 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/10(日) 00:19:21 ID:dORmo5i2
- 将来性こそ有るもののまだ早すぎるアイテムという結論に達するかなこれでは
- 791 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:19:22 ID:RvNXgYDQ
- PS3の仮称さんはいくらで売ることになるんだろう
- 792 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:19:37 ID:NSfLnO4k
- ナタル使えんな。な、言っただろう。やっぱりオレの出番だろ。
抜かりは無いさ、計画通り。な、ク・・・
- 793 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:20:13 ID:66iWaZuM
- ナタルはじっくりと作った方が良いと思うんだ
- 794 :しがない名無し:2010/01/10(日) 00:20:36 ID:DnJMg3JY
- >>788
しかも、対応ソフトだすとなると装着率が問題になってくるから
普及率が低いとサードはソフト作ってくれなくてどうにもならなくなる
任天堂さんの周辺機器セットのやり方を単純に真似るだけじゃだめなんだよ。
- 795 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:21:09 ID:tcbCpitI
- >>790
この辺、任天堂はこなれてから導入するしねぇ(´・ω・`)
とくに基幹部分については
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 796 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:21:35 ID:PP2aOBD2
- >>779
↓が本当なら、量産も難しいような気がする。こういうのは対応ソフトが多くないと…。
> * しかし既存のゲームをパッチでNatalに対応させることは難しくなった
- 797 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/10(日) 00:21:50 ID:dORmo5i2
- まぁ今から引っ込めて5年後くらいに出しても文句は言わんよわたしゃ
- 798 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:21:52 ID:NSfLnO4k
- 大体、折角ボタンにして楽になったのに、どうして面独裁方向に走るのよ?
ダイエットならまだしも。。。
- 799 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:22:06 ID:RvNXgYDQ
- 似たようなもの出したけど・・・か
ワゴンにあったら使い道もないのに入手してしまいそうなワタシ
- 800 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:22:12 ID:OXgz7lGo
- 任天堂がナタル見た時に
既に検討済みだと言っていた話を思い出した…
当時のゲハじゃ負け惜しみみたいに言ってた奴等もチラホラいたが
- 801 :しがない名無し:2010/01/10(日) 00:22:26 ID:DnJMg3JY
- >>796
このままだと玉付き懐中電灯と同じく中途半端に終わるだろうね。
- 802 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:22:52 ID:VZpBP4TE
- 任天堂の脈を計る機械はどんなシカケしてくるのか楽しみです*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
- 803 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:23:15 ID:2YjiM0aM
- Fit専用の板のように。
○○専用のナタル。
で良いんじゃないのかな?
- 804 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:23:17 ID:NSfLnO4k
- CELLTVに付けるべきようなものだと思うけど。
- 805 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:24:34 ID:66iWaZuM
- >>802
健康器具プギャーm9と言う騙りを思いついた
- 806 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:25:30 ID:NSfLnO4k
- 今あなたは、エレクシオンしています。」って見破られるのか・・・orz
- 807 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:25:35 ID:66iWaZuM
- >>803
良くない。一発ネタで終わるから
- 808 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:25:50 ID:RvNXgYDQ
- >802
平井氏の嘘や焦りをモニターする機能が
- 809 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:26:04 ID:zps7dnFI
- >>790
・・・ま、こういうのが出てくると上層部のアホが
製作に無茶振りしてくると嘆いたディレクターも
居ることだしな。
- 810 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:26:24 ID:sYoFjFDA
- ttp://homepage2.nifty.com/zenmaitarow/love%20tester-2.jpg
まぁ任天堂の方は既に似たようなものを出してた経験が有るし
- 811 :しがない名無し:2010/01/10(日) 00:26:50 ID:DnJMg3JY
- >>808
あれもひどい話だよね。少なくとも講演で他社をパクリますって
堂々というのはどうかと思うよ。
- 812 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:27:49 ID:.c7JRO/6
- そもそもがゲームソフトを主眼に開発してない時点で今世代で空気なのは確定だな>仮称とナタル
ハンドルやFitはソフトが先だし。
- 813 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:28:47 ID:NKlk0FME
- >>811
しかも具体的な話は一切無しで「…だろう」「…だといいと思う」とかばっかり。
クタが乗り移ったのかと思ったよ。
- 814 :しがない名無し:2010/01/10(日) 00:29:06 ID:DnJMg3JY
- もう、こんな時間か。
そろそろ失礼するね。
- 815 :しがない名無し:2010/01/10(日) 00:30:09 ID:DnJMg3JY
- >>813
最後に、なにも具体的なものがなかったんだと思うよ。あの講演は本当に
中身がなかったもの。
では、またね。
- 816 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:30:32 ID:PP2aOBD2
- >>815
乙です。
- 817 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:30:53 ID:RvNXgYDQ
- >812
ナタルはファーストが意地みせてソフトを仕上げてくる可能性はある
仮称さんは…サードに投げれば忠誠心を試す踏み絵になる?
- 818 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:31:19 ID:RvNXgYDQ
- >815
乙ですー
- 819 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:31:43 ID:NKlk0FME
- >>815
お疲れ様でした。
- 820 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:31:53 ID:O9khI7mI
- >>812
その二つは、売れてるから追従しますってのが最初の動機だろうしなぁ。
- 821 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:33:08 ID:NSfLnO4k
- しかし、交感神経と自律神経がクロストークしなければいいが・・・
これで鍛えてしますと、へんな干渉を引き起こす危険も無いわけでは
ないんだよね。TVのフラッシュで具合が悪くなる問題もあったでしょ。
- 822 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:33:31 ID:NKlk0FME
- とりあえず似たもの作ってますっていっておいて新規性を消したいって事だけだったんだろうな。
- 823 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:34:50 ID:sYoFjFDA
- >>812
Fitはソフト先行って訳では無いと思うけど遊べる体重計というコンセプトは明快やね
- 824 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:44:16 ID:gJ.bpc3M
- ややハード先行な印象付けてしまったWii脈拍計はどう使うのかねえ
- 825 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:46:34 ID:NSfLnO4k
- でもそのリスクを検証するのは難しいかもな。数が圧倒的に少ないだろう。
しかし、一人でもいたら、対応しなければならなくなる。TVのフラッシュと同じように。
それも命の問題にかかわる可能性があるからね。生命維持の部分だから。
- 826 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:48:11 ID:NSfLnO4k
- でもさ、こういうのって専門家付けないのかな?
ミヤホンがテニスで思いっきり振ってるのがダメなのも、
分かりそうなものだけどな・・・その部分がやっぱり抜けてるのか・・・
- 827 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:49:57 ID:.c7JRO/6
- ソフト用意してるんだろうけど、どういうものかは気になるな。
まぁ、ここらあたりでコケても特には驚かない。
- 828 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:52:11 ID:gJ.bpc3M
- Musicのようにコケるのもまたありかもしれない
その1コケがまた新たな傑作を生むのかもしれないから
- 829 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:52:26 ID:ot/t5Msg
- >>808
kwsk
ナタルは正直発表されたときとかここでも期待してる声が多くてえ?だったなあ
- 830 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:54:41 ID:NSfLnO4k
- 最低限自分の心拍数がハッキリと分からない形でないと、危険かもね。
相関関係をディレイさせるとか、すこしワンクッション置いて曖昧にしないと、
余り交感神経の状態を意識させすぎるのは危険だ。
指導の元ヨガぐらいまでいけば良いんだけどな。
- 831 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:56:43 ID:JJGRZXuo
- ナタルはそれこそXbox360じゃなくて次の世代に標準搭載した方が良かっただろうな
- 832 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:56:54 ID:gJ.bpc3M
- ふと、自分の心拍数の波がそのままアクションゲームのステージになるビブリボンみたいなゲームを思いついた
- 833 :名無しさん:2010/01/10(日) 00:58:03 ID:RvNXgYDQ
- >829
http://www.famitsu.com/game/news/1227843_1124.html
このページの中ごろの「●平井氏も“脈”に興味あり?」参照のこと
- 834 :名無しさん:2010/01/10(日) 01:01:41 ID:NKlk0FME
- だからこそ任天堂もソフトの情報は出さないようにしてるんだろうな。>>脈拍計
また真似されてもつまらんからな。
- 835 :名無しさん:2010/01/10(日) 01:02:02 ID:NSfLnO4k
- ほんとパクリばかりで、目も効かないし、目利きになる折角のチャンスも、
そのパクリで喪失しちゃって、一層バカになるだけだな。
- 836 :名無しさん:2010/01/10(日) 01:03:06 ID:OtKJW4S2
- 「なんと、こんどのDUALSHOCKには脈拍計を2つ内蔵!」
…意味ないな
- 837 :名無しさん:2010/01/10(日) 01:03:59 ID:gJ.bpc3M
- 勝てば官軍だった勝ちハードの時と違って負けハードが勝ちハードパクってるんだから
いっそう馬鹿で惨めだわな
- 838 :名無しさん:2010/01/10(日) 01:05:40 ID:RvNXgYDQ
- 脈拍だけじゃない!PS3Health(仮称)は血圧計を搭載!
おっとセガじゃなかったな。
- 839 :名無しさん:2010/01/10(日) 01:05:57 ID:NKlk0FME
- >>836
DUALSHOCKはいいかげんボタンの数減らすとか、
握りやすくするとか、もうちょっと使いやすさを
追求しても罰は当たらんと思うんだが。
- 840 :名無しさん:2010/01/10(日) 01:06:07 ID:NSfLnO4k
- 「なんと、こんどのDUALSHOCKには体脂肪計を内蔵!」
体重は体重計で測って、入力してください。
…意味ないな
- 841 :名無しさん:2010/01/10(日) 01:09:58 ID:gJ.bpc3M
- >>839
コントローラーの前に使うボタン少なくてもちゃんと楽しめるゲームデザインのゲームを出せと
朧村正はその点良かった
- 842 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/10(日) 01:10:58 ID:dORmo5i2
- >>829
ゲーム目的では期待してないぞとだけ
期待を寄せてるのはPC用だ
- 843 :名無しさん:2010/01/10(日) 01:12:12 ID:gJ.bpc3M
- ナタルはナタル版ハピダンが出たら買ってもいい
- 844 :名無しさん:2010/01/10(日) 01:24:27 ID:57OXZgQs
- >>841
クラコンよりもリモコン&ヌンチャクの方が操作しやすいしな、アレ
- 845 :名無しさん:2010/01/10(日) 01:28:39 ID:NSfLnO4k
- http://gs.inside-games.jp/news/215/21554.html
- 846 :名無しさん:2010/01/10(日) 01:32:11 ID:NKlk0FME
- ポインティングもWiiリモコンの重要な機能なんだが真似るにはそこまで手が回らないといったところか。
- 847 :名無しさん:2010/01/10(日) 01:33:05 ID:5FZYgnLg
- > そして絶好調なのは「Wii:NewスーパーマリオブラザーズWii」
> 先週も約26万本を上乗せし累計販売数は約270万本となりました
> 現在も大半の販売店で入荷→即売れの入れ食い状態となっており、
> Wiiタイトル初の400万本も可能な勢いとなっています。
> 年末年始も引き続き好調だった「DS:トモダチコレクション」は、
> 約18.5万本を上乗せし累計は約250万本となりました。
> 止まりません。
> 年始商戦が終わってもまだ売れています。
> どこまでいくのでしょうね・・・。
ゲームの裏話より。この2つの化物は当分は止まらないか。
- 848 :名無しさん:2010/01/10(日) 01:35:49 ID:NKlk0FME
- にっぱちは任天堂調子悪くなる頃だから、そこまで持つかもしれない。
- 849 :名無しさん:2010/01/10(日) 01:36:18 ID:JJGRZXuo
- マリオよりリモコンがマジで枯渇しててびびったわ
- 850 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/10(日) 01:36:28 ID:dORmo5i2
- >>846
電磁場使用って有るから任天堂の特許を侵害しない範囲でのポインティングの実装に苦慮してる感があるなぁw
- 851 :名無しさん:2010/01/10(日) 01:39:51 ID:RvNXgYDQ
- トモコレ12月だけで50万くらい売れてるはずだが、切らさず用意できてるところが恐ろしい
あんな謎のソフトのくせに
- 852 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/10(日) 01:42:24 ID:dORmo5i2
- 10月くらいまでの売れ方見てたら年末に備えて増産はするだろ流石に
- 853 :名無しさん:2010/01/10(日) 02:41:03 ID:ot/t5Msg
- >>833
これはひどい
「なに平井あせってんだよ」、「嘘つくなよ、目が泳いでるぞ」
これは自虐だよね本気じゃないよね
- 854 :名無しさん:2010/01/10(日) 02:43:28 ID:/MTtUpNU
- >>847
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < これは・・・まずい 伝説・幻ポケモンに出演交渉しなければ
(〇 〜 〇 | \_____________
/ |
| |_/
- 855 :名無しさん:2010/01/10(日) 02:44:01 ID:ot/t5Msg
- >>849
モンハンのためにポイント買いに行ったら
「ニュースーパーマリオ・・・Wii?どっちだっけ」
「WiiだからWiiってかいてあるのでしょ?あとリモコンもかおう!」
「売り切れ・・・だって・・・」
って言ってる家族にあったw
- 856 :名無しさん:2010/01/10(日) 02:46:50 ID:JJGRZXuo
- ピカさんも流石に相手が悪かったな
まぁ知らん間に30万間近なんだけど
- 857 :名無しさん:2010/01/10(日) 08:12:19 ID:QHCKjCKE
- >>854
大丈夫ですよ、金銀リメイクまで
まだ100万本の差がありますよ
- 858 :名無しさん:2010/01/10(日) 08:28:38 ID:66iWaZuM
- 尻彦さんやはり死亡フラグ・・・
- 859 :名無しさん:2010/01/10(日) 08:37:56 ID:ASI7Owlc
- 何と言う一騎打ち&死亡フラグ・・・来週のスーパーヒーロータイムは見逃せない
プリキュアオールスターズまたやるのか、前回が当たったんだろうなあ
このままシリーズ続くとなると新シリーズ始まる度に恒例になるな、どんだけ増えるんだ
- 860 :名無しさん:2010/01/10(日) 08:42:17 ID:4EFbAsRI
- まぁ 戦隊シリーズでいう 今作レンジャーvs前作レンジャー みたいなもんなんでしょう
- 861 :名無しさん:2010/01/10(日) 08:44:59 ID:66iWaZuM
- 世界はプリキュアに侵食されると聞いて
- 862 :名無しさん:2010/01/10(日) 08:47:36 ID:pAEMewcQ
- 尻彦馬さんがヤバいと聞いて。
- 863 :名無しさん:2010/01/10(日) 09:01:34 ID:ASI7Owlc
- ああ、なるほどそういう展開か
次のプリキュア、また随分変わるな。水樹奈々かよ
- 864 :名無しさん:2010/01/10(日) 09:11:09 ID:66iWaZuM
- 仕事がバリバリ出来るイケメン=尻彦さんだったら笑う
- 865 :名無しさん:2010/01/10(日) 10:20:44 ID:p1PE2wuM
- プライズのくじとかトレカ屋のくじとか当たりはいってねーんだろうな
と思ったら 普通に入ってたでこざるの巻
- 866 :名無しさん:2010/01/10(日) 10:56:23 ID:HkF4tbP2
- クラニンのアンケはスタッフに届いていない!という話でPS3勝つる(棒
ttp://twitter.com/lukplus_abe/status/7465447447
ttp://twitter.com/lukplus_abe/status/7500111568
アンケ期間終わってから送られるのかな
- 867 :名無しさん:2010/01/10(日) 11:13:37 ID:p1PE2wuM
- 本スレ128
実はそうでもない
まぁ、もともと腐向けだけど男にも需要がありそうなCGってだけだけど
- 868 :名無しさん:2010/01/10(日) 12:46:19 ID:VZpBP4TE
- 業界のプロが選ぶ
「2010年に多くの売り上げが予想されるゲーム TOP10」他
ttp://gs.inside-games.jp/news/215/21545.html
- 869 :名無しさん:2010/01/10(日) 12:48:45 ID:RvNXgYDQ
- >868
任天堂は殿堂入りにつき除外か?
PS3の新・最後の希望GT5が低すぎる・・・
- 870 :名無しさん:2010/01/10(日) 12:53:13 ID:HkF4tbP2
- あるスレを「任天堂に楽観的」という評をしているスレがあった
けどそのスレはそのスレでHD機の方を楽観的に見ていて同じ穴の狢じゃねえかと思った
>>869
具体的に2010年出しのタイトルが挙がってないからじゃない?
ステルス爆撃機な攻め方する任天堂だし、
出るかもしれないゼル伝はまだ出ると決まってないし
- 871 :名無しさん:2010/01/10(日) 12:58:13 ID:WF8rjWEA
- マリギャラ2くらいか
- 872 :名無しさん:2010/01/10(日) 12:59:11 ID:RvNXgYDQ
- >870
ああ海外じゃFF13は今年だったな
任天堂の大型タイトルで今年決まってるのはまだなかったってことね
- 873 :名無しさん:2010/01/10(日) 13:10:33 ID:v6HT9fRY
- 一昨年後半から去年は若干楽観的な感じに見てる人多いように見えたけど
Newマリとトモコレでそれを現実にまで引き戻した感じだね。
しかし、トモコレはすごいヒットしてるのに
まだマスコミにも大規模に取り上げられないのが不気味だわw
- 874 :名無しさん:2010/01/10(日) 13:11:20 ID:WF8rjWEA
- マスコミに取り上げられたら終了ですから
もうちょっと頑張って欲しい
- 875 :名無しさん:2010/01/10(日) 13:12:52 ID:v6HT9fRY
- >>873
いやいや、DSLも脳トレも持ち上げられて更に伸びたよ。
WiiスポやWiifitもそうだしね。
マスコミに取り上げられる頃に落ちるのは大流行には足りない程度ってことよw
- 876 :名無しさん:2010/01/10(日) 13:16:30 ID:66iWaZuM
- DQ9も415万も売れてるからマスコミ云々関係なくね?
- 877 :名無しさん:2010/01/10(日) 13:16:39 ID:HYxW7Wfk
- ×マスコミに取り上げられると落ちる
○マスコミに取り上げられる頃には落ちている
正確には
マスコミに取り上げられるのはブームから時間が経過しすぎてて並みのブームなら終わっている、だな
- 878 :名無しさん:2010/01/10(日) 13:16:41 ID:gwGkoaRU
- 別に任天堂に対して、悲観的な捉え方をしてる人がいてもいいとは思うけど、
今の任天堂の売上みて、「他所よりも任天堂の状況は悪い」と捉える人は
現状認識にちょっとずれがあると思う。
- 879 :名無しさん:2010/01/10(日) 13:22:04 ID:FbY4b58s
- >>873
取り上げようがないんじゃね?
面白い場面がこの後にくる!って判るタイプのゲームじゃないし、
アナや芸能人に持たせてプレイさせてもだだ滑りするだけだと思う。
- 880 :名無しさん:2010/01/10(日) 13:22:52 ID:66iWaZuM
- >>878
ゲハの爆死スレ真に受けてるんじゃねw
- 881 :名無しさん:2010/01/10(日) 13:30:01 ID:UHGFyhSg
- ×ブームから時間が経たないとマスコミが取り上げない
○広告代理店に主導してもらえないと何を取り上げたらいいかわからない
- 882 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/10(日) 13:33:10 ID:diwK.No6
- _/乙(、ン、)_オブリのスキル上げで楽しようと思ったわけじゃないけど箱○連コン買ってきた
- 883 :名無しさん:2010/01/10(日) 13:33:35 ID:pbokGSJU
- >>878
誤った現状認識の上に行動した結果が
ごらんのありさまだから自業自得としか。
- 884 :名無しさん:2010/01/10(日) 13:35:05 ID:HYxW7Wfk
- 今の自称ゲーマーって大体はただの続編固定ファンだよね
- 885 :名無しさん:2010/01/10(日) 13:39:20 ID:694JfthQ
- >>879
マスコミでは取り上げられてないけれど、
芸能人が普通のトークの中でトモコレが登場した報告は色々上がっているね。
- 886 :名無しさん:2010/01/10(日) 13:53:41 ID:RvNXgYDQ
- >882
それ何に使うつもりなの?
- 887 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/10(日) 13:55:16 ID:diwK.No6
- _/乙(、ン、)_そういやトモコレ売ってるの見たことないわ。
NEWマリは今日初めて在庫ありを目撃した。
- 888 :名無しさん:2010/01/10(日) 13:56:05 ID:RsWtAdq.
- >箱○蓮コラやってきた
!!
- 889 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/10(日) 13:59:19 ID:diwK.No6
- >>886
_/乙(、ン、)_マイナースキルのレベル上げに。
- 890 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:01:18 ID:FbY4b58s
- >>889
ひたすら馬パンチですねわかります
- 891 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:04:07 ID:66iWaZuM
- テイルズは月刊もあるが完全版商法の影響が着々と出てる結果じゃね〜
藤島とか関係なくw
- 892 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/10(日) 14:04:57 ID:diwK.No6
- >>890
_/乙(、ン、)_いいえ、ペライト信者殴りです。
- 893 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:08:38 ID:qzolV9gs
- ブライト殴り信者とみえました。バスクオム大佐
- 894 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:12:13 ID:QHCKjCKE
- >>891
新作でいくら戦闘スタイル変えても
話が同じことやってるように見えるのも一因ある
ヨーカドーでマリオとリモコン復活してたよ
- 895 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:14:14 ID:66iWaZuM
- >>894
とりあえず、王道やFFの悪口はやめるんだ(棒
- 896 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/10(日) 14:14:20 ID:diwK.No6
- >>893
http://kuritamahuku.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/12/06/img_6734_r.jpg
- 897 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:16:18 ID:66iWaZuM
- >>896
オムライス大佐?
- 898 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:17:03 ID:RvNXgYDQ
- >896
腹が割られて内臓見えてる…
- 899 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:19:35 ID:QHCKjCKE
- >>895
いやさぁTOP、TOS、アークライズ、TOGやってて思ったんだけど
相反する大国の争いに巻き込まれて、
どっちの国の言い分も正しくも間違ったことを言っている
多くの仲間と神秘的な力を持つヒロイン達と巡り合い
失敗と成功を繰り返しながら理想の答えを見つける…
そしてその根底には過去の戦いが
って言うと大体あってるじゃない。
- 900 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:23:33 ID:L9AVkf0I
- >>899
勧善懲悪で行こうぜ!
とある大国の主人公一行が全国行脚しながら悪を罰する。
紋章を見せるとひれ伏す悪人ども。これだね!
- 901 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:23:42 ID:PXToE5i.
- >>898
赤くてドロッとしてるし
なんか黄色っぽい脂肪の塊まで見えるな
- 902 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:23:43 ID:pbokGSJU
- よく『映画のような』と言うけど、
そういうRPGに限ってシナリオが良かったためしがない。
というわけで今の自分にとってRPGは地雷以外の何者でもないわけで。
- 903 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:26:00 ID:QHCKjCKE
- >>900
DQ9はそこの所、実は良く出来てたと思う
- 904 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:26:45 ID:66iWaZuM
- >>900
それなんて熱血最強・・・いやいや最強ロボダイオージャ
- 905 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:27:03 ID:tbe6rlL.
- 映画のようなって曖昧だよね
- 906 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:27:56 ID:RvNXgYDQ
- 店頭でFF13のイベントデモ見てて思ったんだけどさ
死ぬしかないと思ってる人に銃突きつけながら「死ねば済むと思うな」みたいなこというの変じゃね
- 907 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:28:10 ID:66iWaZuM
- 映画のようなって言っても映画自体ピンキリだからなw
- 908 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:28:28 ID:ASI7Owlc
- おっゲハっぽい流れ
規制解除はまだか
- 909 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:28:42 ID:QHCKjCKE
- バテン・カイトスは映画のような話で
絶対映画じゃできない話だったな
あれは見事だった
- 910 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:29:23 ID:HYxW7Wfk
- ゲームにはB級映画の方がある意味向いてると思うんだw
- 911 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:31:09 ID:U/VRm7SM
- >>910
ディザスターはそういうゲームだったと聞く
- 912 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:31:36 ID:gwGkoaRU
- >>895
FF13は既存のRPGの王道を見直したかったと聞いた。
422 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 16:58:24 ID:5fufZYZx0
北瀬か鳥山かは忘れたが初期に言ってた
街へ行って情報集めてイベントがあってバトルして
また次の街へっていう従来のRPGのカタチを見直すとか言ってて
出てきた答えが今回のFF13という…
とにかく全編通して息苦しい感じだった
余計なチャレンジしなきゃ良かったのにな
- 913 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:32:51 ID:RvNXgYDQ
- >912
その答えが移動とバトルだけ残すというカタチか…
- 914 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/10(日) 14:32:56 ID:diwK.No6
- 「映画みたいなムービーがたっぷり入ったゲーム」
「映画の主人公になったかのような体験が出来るゲーム」
_/乙(、ン、)_日本でいうところの「映画みたいなゲーム」はだいたいが上のやつ。
- 915 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:33:43 ID:L9AVkf0I
- >>910
ゾンビ、ドラキュラ、宇宙人、殺人鬼、この辺ですよね。
確かに当たってるw
- 916 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:33:56 ID:66iWaZuM
- 変にシナリオに趣向を凝らすより
たまには単純に主人公が悪者倒すシナリオのRPGも良いのになw
- 917 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:35:29 ID:04YwCsjE
- 「映画のような」と言っておけば、お客さんに凄そうと思ってもらえる。
と考えているのだろうね
- 918 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:35:34 ID:66iWaZuM
- >>912
まず王道作れとw話はそれからだ
- 919 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/10(日) 14:35:58 ID:dORmo5i2
- シナリオで冒険して糞ゲーにされるよりも王道であって欲しい
ましてやシナリオの都合で延々つまらない一本糞のチュートリアル20時間なんて歴史から消して貰いたい
- 920 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:35:59 ID:HYxW7Wfk
- 映画なんてもうええがな
- 921 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:36:18 ID:RvNXgYDQ
- 製作者はまず映画との類似点を挙げてくれ
- 922 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:36:26 ID:mzWcSMRc
- >>911
ディザスターのB級映画ぶりは素晴しいですよ
カーアクションシーンが難易度的に頂けないけどそれ以外はマジオススメ出来ます
- 923 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:36:32 ID:v6HT9fRY
- 昔のサガにロマサガ、聖剣2がミリオン突破してたけど
今丁寧にした程度のリメイク出してもまずそんな数値にはならないだろうしねw
しかし、新しさがないと右肩下がりってのは辛いねーw
- 924 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:36:42 ID:66iWaZuM
- >>914
下のゲームって国内でお目にかかった事が無いな
- 925 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:37:11 ID:v6HT9fRY
- >>915
じゃあ物体X的なゲーム?
PS・SS時代に流行ってたねw
- 926 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:38:29 ID:RvNXgYDQ
- 映画のようなっていって変なゲーム出されたら映画のほうもいい迷惑だろう
- 927 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/10(日) 14:38:50 ID:dORmo5i2
- アンチャ2はB級風味で面白かったが2回目やる気にならないというゲームでした
なんだろう、B級なのに豪華すぎて胃もたれする感じ?
- 928 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:39:41 ID:66iWaZuM
- て言うか比較対象が間違ってると思うんだけどね!
映画なんて長くても大体3〜4時間だし
- 929 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/10(日) 14:40:50 ID:diwK.No6
- >>924
_/乙(、ン、)_そもそも例の文句は上のゲームでしか使われないからな。
主に作り手がそうぶっちゃける。そして出来上がるのは「ただただ映画観てるのと変わらないゲームっぽい何か」
- 930 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:42:06 ID:QHCKjCKE
- >>929
でもそういうのが飽きられて客離れ起きたんじゃないのかな?
- 931 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:42:15 ID:gwGkoaRU
- バイオ4なんかは、まさにいい意味で映画的なゲームだと思う。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm570554
- 932 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:42:29 ID:L9AVkf0I
- (;゚∀゚).。oO(超能力学園Zのゲーム化しか無いな!
- 933 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:42:35 ID:mzWcSMRc
- RPGよりアクションとかシューティングの方が映画っぽいなと思うことはよく有る
- 934 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:42:36 ID:U/VRm7SM
- しかし規制が解かれんのう
- 935 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:43:06 ID:v6HT9fRY
- 実際オブジェクトを破壊できても
地形まで変更できたりするゲームあんまりないからね。
たとえ隕石が落ちようが地面にはクレーターできないしw
何でもできすぎるのもプレイしにくいと思うけどw
- 936 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:43:10 ID:RvNXgYDQ
- ひとくちに映画といってもアクション恋愛SFサスペンスホラーなどさまざまなジャンルが…
- 937 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:44:43 ID:v6HT9fRY
- ハリウッドの超大作、なんじゃない?
多分CG盛りだくさんの次のヒット要素がないからだろうけどあれも落ち目なんだよね。
- 938 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/10(日) 14:47:38 ID:diwK.No6
- >>933
_/乙(、ン、)_根本にあるのは「映画の登場人物になりたい」だしな。
ジェダイになりたいとか。本当の意味でロールプレイしたいなら必然的にそうなるかと。
- 939 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:48:11 ID:57OXZgQs
- >>914
下は、出来のいい洋ゲーとかだったら当てはまる事が多いよね
GoWとか
- 940 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:49:27 ID:L9AVkf0I
- >>937
そこで3Dですよ!そこで3Dですよ!
- 941 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:49:28 ID:66iWaZuM
- >>937
DBエヴォリューションとかですね!あれ誰得だったなー
- 942 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:53:01 ID:Xg2/aEtw
- >>938
しかし作る方は「映画を撮りたい」なのでハイライトシーンほどプレイさせたくないと
- 943 :名無しさん:2010/01/10(日) 14:53:35 ID:mzWcSMRc
- 個人的に映画的なゲームというのはこういうものだという(ry
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6425102
- 944 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:01:45 ID:L9AVkf0I
- >>943
デナ!
- 945 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:03:51 ID:66iWaZuM
- >>943
なつかしいw
- 946 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/10(日) 15:04:18 ID:diwK.No6
- http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/2a/5c/kamejin0007/folder/1621950/img_1621950_2330812_7?1194357835
- 947 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:06:35 ID:L9AVkf0I
- SS,PS,N64時代は本当に楽しかった。懐古が入ってるけど。
Xbox,PS2,GC時代 or 360、PS3、Wii時代は楽しかったと
今の人が思う時代が来るのだろうか・・・。
- 948 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:08:11 ID:FbY4b58s
- 奇をてらった話を作るのなら、それなりの売り上げで我慢しろって話だな。
- 949 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:09:01 ID:QHCKjCKE
- >>947
そりゃいるだろう
- 950 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:09:11 ID:Fb0mCyRc
- >>943
ツヴァイのサントラ高くなっちゃったなぁ
- 951 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:10:05 ID:L9AVkf0I
- >>949
いるのかねぇ。
- 952 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:12:02 ID:RvNXgYDQ
- DSもPSPもよかったねえといわれることなら
- 953 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:16:38 ID:U/VRm7SM
- 懐古の気持ちはよくわからんなー
昔のゲームもやり直したりするからだが
- 954 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:16:42 ID:QHCKjCKE
- >>949
俺はファミコン時代から見てきたが、絶対いる
PS・64時代にFC時代は良かったというやつもいたし
PS2・GC時代にSFC時代は良かったというやつもいた
そういうことを何度も繰り返して行くんだよ
個人的に嫌な時期があっても、それは他人には関係ない話しだし
- 955 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:17:56 ID:HYxW7Wfk
- そういやツヴァイのサントラを7年間貸しっぱなしだったことを思い出した
- 956 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:18:14 ID:4EFbAsRI
- 自分にとって一番新鮮な時期だったからでしょ
- 957 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:18:21 ID:ASI7Owlc
- そうやって人は大人になっていくのさ・・・
- 958 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/10(日) 15:19:02 ID:dORmo5i2
- 古代の文献に最近の若いもんは…ですねわかりません><
- 959 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:20:01 ID:QHCKjCKE
- だいたいファミコンだって
後期の頃には、ファミコン初期は簡単で良かったとか、
シューティングがいっぱいあってよかったとか
そういう話出てたしな
- 960 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:20:40 ID:gwGkoaRU
- >>951
現状を見たら、いないわけがない、と自信を持って断言できる。
なんせ、今も「PS2時代は良かった、PS2時代の方が楽しかった」と言って、
PS2時代のような枠組みに戻る事を強く望んでるサードがいるぐらいなんだし
- 961 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:20:43 ID:RvNXgYDQ
- SCEもいまごろ昔はよかったって
- 962 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:24:26 ID:L9AVkf0I
- >>954
俺もファミコン時代から遊んでいるが、最近はそう思えなくなってきた。
本当に今の「若いもん」はゲームを楽しんでいるのか?
俺が年を歳を取っただけで、
あの頃は良かった、面白かった、そう思えるゲームが今でも出ているのなら、
嬉しいことだ。
- 963 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:24:30 ID:HYxW7Wfk
- 昔は良かったと思う割には昔の自分を直視できないお年頃
- 964 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:24:33 ID:ASI7Owlc
- クタタンだって今頃昔はよかったって
- 965 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:26:16 ID:66iWaZuM
- 若いものに限っては継承されていくのと一緒ですね
○○の時代は良かった
- 966 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:27:14 ID:gwGkoaRU
- >>962
それは、ぶっちゃけて言うと、単に貴方が回顧の仲間入りしただけだ……
今のゲームを楽しんでる子供なんてわんさといるよ。
そうでなければ、ゲーム業界はとうの昔に死んでる。
- 967 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:27:54 ID:QHCKjCKE
- >>962
それは多分自分の好きなジャンルが消えてきたからだと思うよ
- 968 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/10(日) 15:28:07 ID:diwK.No6
- _/乙(、ン、)_自分の感覚を今の人間に押し付けんなよ
- 969 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:31:35 ID:ASI7Owlc
- 鯖さんかっけえ
- 970 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:32:11 ID:66iWaZuM
- 惚れてまうやろぉ
- 971 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:32:52 ID:FbY4b58s
- レビュー全否定ktkr
- 972 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:36:14 ID:sQxKxAYE
- やだ…生臭いのに痺れちゃう…これが…フグ毒!?
- 973 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:37:16 ID:Ts3jHhhc
- 衰退してるなんて言われてる格ゲーやSTGが、今も昔も好きなモノだけど、
正直、今が一番充実してるとも思えるんだよな〜。
- 974 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:41:21 ID:L9AVkf0I
- じゃ、今何が面白いん?
- 975 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/10(日) 15:43:08 ID:diwK.No6
- >>973
_
/ λ
〜〜〜〜
/ ´・ω・)
_, ‐'´ \ / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、 ー / ー 〉
\`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
- 976 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:43:35 ID:66iWaZuM
- >>972
鯖に中ったんだな。
- 977 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:45:10 ID:J3lu/ZtM
- >>974
あなたが毛色が合わないって理由で買ってないゲームじゃない?
- 978 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:45:42 ID:L9AVkf0I
- いや、違うか。
何が面白いではなく、何が評価されているのか、か。
- 979 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:46:47 ID:p1PE2wuM
- 今日一日スペチャン5の動画見てるだけ終わった 俺馬鹿じゃね?
- 980 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:47:11 ID:66iWaZuM
- カプコンなんて時代に付いていけないから箱○とPS3でしか生き残れないと思うとか言ってたけど
結局、それって死ぬのを待つって事だろうと思う
- 981 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:50:37 ID:L9AVkf0I
- 2009年ゲームランキング マルガより
1 DS ドラゴンクエストIX 星空の守り人
2 DS ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー
3 Wii New スーパーマリオブラザーズ Wii
4 DS トモダチコレクション
5 PS3 ファイナルファンタジーXIII
6 Wii Wii Sports Resort
7 Wii Wii Fit Plus
8 DS イナズマイレブン2 〜脅威の侵略者〜 ファイア・ブリザード
9 Wii モンスターハンター3
10 PSP モンスターハンターポータブル 2nd G(PSP the Best)
こういうことなのかなぁ。
よくわからん。
- 982 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:51:15 ID:UHGFyhSg
- >>943
丸々観ちゃった! デート遅れる!
- 983 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:53:18 ID:diwK.No6
- >>975
Steins;Gateかよ
- 984 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:55:00 ID:66iWaZuM
- 本日の鯖助劇場が開演したと聞いて
- 985 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/10(日) 15:55:23 ID:dORmo5i2
- 携帯機で協力アクションする時代を築いたのもある意味カプコンだがMHP3とMH3Gマダー?
- 986 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:55:29 ID:p1PE2wuM
- 本スレ>>323
だってロケテは限定ICプレゼントとかやってるんだもん・・・・
- 987 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/10(日) 15:56:28 ID:dORmo5i2
- >>986
何それ超欲しい
…遠いなぁロケテやってる店舗
- 988 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:56:57 ID:O9khI7mI
- >>985
発表は速くてもアイルー村が発売されてからだろうなぁ。
GODEATERで食い繋いでなさいな。
- 989 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:59:09 ID:p1PE2wuM
- >>987
しかも一日限定100人だからやばいよこれ
- 990 :名無しさん:2010/01/10(日) 15:59:16 ID:66iWaZuM
- >>988
斬撃があるから困らない多分!食いつなぎ
- 991 :名無しさん:2010/01/10(日) 16:00:05 ID:e2MHjgWM
- ・・・あれ?
次スレは?
- 992 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/10(日) 16:00:22 ID:dORmo5i2
- >>988
アレ一撃や動きの重さが足りないからMHの代わりには出来ない
レギンレイヴの方が本命かな
- 993 :名無しさん:2010/01/10(日) 16:01:13 ID:66iWaZuM
- MH3やることはもうやったし後はお守り発掘作業やるしか無いな
- 994 :名無しさん:2010/01/10(日) 16:03:19 ID:O9khI7mI
- >>992
俺はとりあえずグラディエーターとその他大勢で繋ぐぜ。
グラディエーターは前作ともども知名度皆無すぎて笑うしか無い。
- 995 :名無しさん:2010/01/10(日) 16:03:51 ID:e2MHjgWM
- 次スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ106
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1263107009/
- 996 :名無しさん:2010/01/10(日) 16:04:47 ID:RvNXgYDQ
- >995
乙
- 997 :名無しさん:2010/01/10(日) 16:04:57 ID:pbokGSJU
- >>995
おつ。
7-3がキモい
- 998 :名無しさん:2010/01/10(日) 16:06:05 ID:p1PE2wuM
- >>995
乙
です
- 999 :名無しさん:2010/01/10(日) 16:06:15 ID:O9khI7mI
- >>995
乙
- 1000 :名無しさん:2010/01/10(日) 16:06:49 ID:Ts3jHhhc
- トゥットゥルー
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■