■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ102- 1 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:00:25 ID:3aSMj266
- ここは「PS3はコケそう」と思う年明けても規制されちゃってる人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
「新年明けましておめでとうございます」
「だが規制は解けない」
「どうしてどうしてこうなった」
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ101
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1262173106/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://wiki-mirror.sakura.ne.jp/ps3koke/ (まとめWIKI)
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ (ミラー)
- 2 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:04:35 ID:lyUkGFN2
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( 2010 ∀ ) <ぼく、2010年君
\/\/\/\/
- 3 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/01/01(金) 22:10:43 ID:2mX56A/g
- 元旦早々規制ですか、
まさに帰省ラッシュですね
- 4 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:11:03 ID:H/oVKHwg
- ドタ
バタ ヽ(*゚Д゚)ノ
(2010)へ
>ω
- 5 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:11:46 ID:Cf9P8Nvs
- 前スレの流れ見て思ったが
10万が高いハードルとなっちゃったのが最大の問題な気が
- 6 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:11:51 ID:jbf4Sy8c
- >>2
なんだか虫歯にでもなったように見えるんだがw
- 7 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/01(金) 22:13:23 ID:W4RHRHKA
- 本スレアイス氏へ >>本105
ええっと、最短ルートは必要アイテムだけを入手していけばいいよ。
鍵の類とか。起こさなきゃいけないイベントも時々あるけれど。
なんだ、色々台詞が変わっていたりするから脱出パートもじっくりやってもらいたいけどねw
- 8 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:15:50 ID:KuMSv1T6
- ところで冬コミの際、ある人にコロぱたをやらせてみたところ、
2名お買い上げされまして、これが船幽霊というものなのかと
自らの行為に恐怖した次第でございます
ラックプラスの同人誌は今年の夏や去年の冬の時点で既にあったらしい
(殉職刑事の設定資料集)
- 9 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:16:09 ID:3aSMj266
- >>5
>チンクルラインが高いハードルとなっちゃったのが最大の問題な気が
!?!?!!!!!
- 10 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:16:44 ID:KuMSv1T6
- × 今年の夏
○ 去年の夏
× 去年の冬
○ 一昨年の冬
だった
- 11 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/01(金) 22:17:23 ID:W4RHRHKA
- ありがとうw ID:NiFsqiRD0さん。
まったく規制は辛いにゃ。
- 12 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/01(金) 22:18:29 ID:NYIvU7BY
- >>7
サンクス。
まあ、初めて挑戦する脱出パートではくまなく調べてるから小ネタも結構笑ったりしてるぜ。
それでも見つけられなかったものは脱出の記憶から見るつもり。
- 13 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:19:29 ID:NshirLq.
- 元旦から規制ってなんの嫌がらせだ
- 14 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:20:24 ID:E/CMmPvA
- とりあえず10万は計算できるDSのRPGはこれからも増えるかも知れないな
去年は個人的にDSのRPGの超当たり年だったんで、そういう意味では歓迎
- 15 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/01(金) 22:20:34 ID:W4RHRHKA
- >>12
ルート毎の変更はあるのかなぁ?一括の記憶しかないんだが。
その辺りがちょっと確認してない。
もっとも脱出の際のノベルっぽい会話シーンだけ注目してくれれば問題ないな。
探す所は割合同じだからにゃ。
- 16 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:26:21 ID:KuMSv1T6
- >>14
デスリンみたいなハクスラARPGがもっと欲しいかなぁ自分は
- 17 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:27:14 ID:3aSMj266
- >>16
セクハラARPGに見えた私に愛の手を差し伸べて欲しい
- 18 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/01/01(金) 22:27:35 ID:2mX56A/g
- >>13
年末から規制中なおいらよりはましじゃないか
- 19 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:28:55 ID:KuMSv1T6
- >>17
ttp://sportare.jp/images/athlete_photos/0000/5788/2a070666b6745557de776dff7a13c819c5aecd5b.jpg
- 20 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:30:05 ID:lyUkGFN2
- >>17
無限のフロンティアですね
- 21 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:30:26 ID:Y945YZN2
- また規制とかやめてくれよ…
- 22 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:34:29 ID:sWJ0pEfg
- チンクルラインを見て思い出したが、トモコレ発売前に
トモコレラインなんてのも設定してみようかななんて考えた事があったな。
今となっては、随分と高いラインになってしまったが…。
- 23 :しがない名無し:2010/01/01(金) 22:35:43 ID:GN69FmWA
- ビックカメラさんがgoの値下げ販売始めたんだね。
消化率わるかったからなあ。
- 24 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:37:30 ID:lyUkGFN2
- >>22
去年の約99%のソフトがクリアできてないw
- 25 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:38:04 ID:KuMSv1T6
- >>23
それどころか、ゲーム関係の福袋のネタにされてるとか
- 26 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/01/01(金) 22:38:14 ID:2mX56A/g
- >>23
初売り特価では?
ps3も微妙な値下げしてたし
- 27 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:38:20 ID:3aSMj266
- >>22
線が雲海に突っ込んでまったく見えなくなってるからな
- 28 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:38:46 ID:KuMSv1T6
- >>27
天国へ続く階段になってしまった…
- 29 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:38:53 ID:fj9ElLWM
- 前スレ942
え、理解できないってそんなにやばい?
前スレ931
うがあああああああああああ
冥王神話のが原作だと思ううお座がここに
- 30 :しがない名無し:2010/01/01(金) 22:43:07 ID:GN69FmWA
- >>25
ソフマップさんが15000円のだっけに入ってたってのはゲハでみたけどね
- 31 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:43:56 ID:PNae4GEQ
- 15kなら、
案外ありな気はする。PSPGo。
ゲーム機としてはきついけど
動画再生機として。
- 32 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:45:41 ID:2Xxj6XPw
- ニートだから正月でもPCにかじりついて規制発動かこの糞運営めらが
- 33 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:46:25 ID:3aSMj266
- 15kで「あり」と言われるハードの定価は26800円
遠い、遠いのぅ
- 34 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:46:29 ID:5FPVWLGQ
- 動画再生機としてはインターフェイスが終わってるしなあ
ハードソフトともに厳しい
- 35 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/01/01(金) 22:48:43 ID:2mX56A/g
- ごーさん鬱袋の仲間入りか、
験しに5kのふぃぎゃー鬱袋買えばネタになったかもしれんけど
ねんどろいど初音ミクかえたおかげでどーでもいいや(棒
- 36 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:49:57 ID:NshirLq.
- >>33
なんせ普通のが16800とかだからな〜
- 37 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:51:48 ID:fj9ElLWM
- >>36
普通のから買いかえるデメリットはあってもメリットはないしなw
- 38 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:52:27 ID:5FPVWLGQ
- >33
しかしその定価だからアリといわれている感もあり
たとえば発売前に予測されていた20000円が前後が定価だったらアリかといえば
- 39 :しがない名無し:2010/01/01(金) 22:53:54 ID:GN69FmWA
- メディアプレイヤーとしてはお買い得だと思うよ
ゲーム機としてははなはだ疑問だけどね
- 40 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:54:44 ID:8mXWq8qE
- >>34
せめて安く買えるmicroSD対応になってればねぇ…
- 41 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/01/01(金) 22:56:43 ID:2mX56A/g
- ごーさんとローリーはどちらが素晴らしいのかな(棒
- 42 :名無しさん:2010/01/01(金) 22:59:17 ID:tt5KsFJs
- メディアプレーヤーとしても閉じた状態で操作出来ないのは…
- 43 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:00:19 ID:lyUkGFN2
- 音楽プレーヤーだけならロリーさんだな、間違いない
- 44 :しがない名無し:2010/01/01(金) 23:01:44 ID:GN69FmWA
- 結局
メディアプレイヤーとして売れないのにプレイヤーとして開発した
センスがアレだったってことなんだろうね。
- 45 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:01:58 ID:8mXWq8qE
- しかしなんでLANを11b規格のみにするとか、肝心な部分で逆行させたんだろう
- 46 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:04:08 ID:CNqm2cG6
- 最初から完全なモノを出すと後でモデルチェンジ出来ないじゃないですか(嘘
- 47 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:05:06 ID:8gn9fY5w
- ごーちゃんはPSP携帯として売り出せればね
本体価格は7万弱まで上げられて、高級感も出せたし、外付けUMDドライブも付けられた筈
- 48 :しがない名無し:2010/01/01(金) 23:05:19 ID:GN69FmWA
- >>45
nは消費電力考えるとまだ搭載きついねえ。
- 49 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:07:22 ID:CNqm2cG6
- DSiの方は11gだからせめてそれと同等くらいは
- 50 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:08:04 ID:lyUkGFN2
- しかしそういいながらロリーはどこ行ったんだろう?
- 51 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:08:31 ID:sWJ0pEfg
- 最近、PSPGoのCMをよく見るけど、UMDが使えない事くらいしっかり告知しとけよ。
- 52 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:09:01 ID:fj9ElLWM
- そんなことしたら売れないじゃないか(棒抜き
- 53 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:09:27 ID:y3R8VueA
- >>51
そんな事したら売れなくなっちゃうじゃないか!(棒抜
- 54 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:10:48 ID:QY94bV16
- >>52-53
お前ら・・・w
- 55 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:11:19 ID:y3R8VueA
- しかしアレな人たちが言ってる「情弱騙して売りつける」をこれほど地で行ってるハードは他にない>PSPgo
- 56 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:12:10 ID:lyUkGFN2
- >>54-55
いやでも本当そうだから困る
- 57 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:12:42 ID:6dkmSH5g
- どうして、Goって名前をつけたのか
- 58 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:13:23 ID:iS70VwaA
- ま、いつもの「言われて悔しいことをオウム返しするだけ」のアレですなw
- 59 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:13:50 ID:vmHhENJ2
- そりゃあまあPS3の時点で互換があるないが
よく分かってない人なんてまだまだ居るからな。
- 60 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:13:55 ID:8mXWq8qE
- 年度末くらいには普通に無かったことになっとりそうね、ごーちゃん
- 61 :しがない名無し:2010/01/01(金) 23:15:59 ID:GN69FmWA
- >>59
今でも聞いてくる人いるからね。
PSってそういうものだと思っている人が多いし
最初のバージョンは互換ついてたからよけいだろうね
>>60
今でもなかったことに近いよね
- 62 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:18:16 ID:lyUkGFN2
- まさかLLに20倍スコアつけられる週販になるとは思わなかった
- 63 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:18:44 ID:CNqm2cG6
- ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej2/29843/m0u/go/
結構悪い意味も多いな
- 64 :しがない名無し:2010/01/01(金) 23:23:33 ID:GN69FmWA
- さて
今日は失礼するね
またね
- 65 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:23:48 ID:5FPVWLGQ
- goはコンセプトを決めた理由もなんとなくわかるんだけど、
それから先を練りこんだ形跡が感じ取れないまま発表発売しちゃった感じ
- 66 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:24:54 ID:2Xxj6XPw
- >>63
悪い意味しかないiLLは…
- 67 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:26:06 ID:lyUkGFN2
- >>64
つ[乙]
>>66
そこだけ抜き出すなよw
- 68 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:26:18 ID:sWJ0pEfg
- >>64
乙ですー。
- 69 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:27:23 ID:8mXWq8qE
- >>64
乙ー
今年もしがなくお願い申し上げます
- 70 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:33:43 ID:fj9ElLWM
- 規制かよ氏ね
レス思いっきり書いたじゃねーかw
本スレ>>165
ムービー終わったと思って進んだらまたムービーはクソワロタ
- 71 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:38:13 ID:8mXWq8qE
- FF13で奇跡奇跡と連呼してたら、トモコレの方が奇跡的な売れ方してたでござる
- 72 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:44:11 ID:lyUkGFN2
- 年末っていう地形効果あったのもあるけどねー
「年末」任天堂ソフトはステータス1.5倍の効果になる
- 73 :名無しさん:2010/01/01(金) 23:52:08 ID:y3R8VueA
- 今年に限って言えば、2万台が10万、14万、20万近くまで伸ばした
年末ブーストにキラーソフトの相乗効果は恐ろしい
PS3もFF発売週は良かったが、次はどうなってるかな
- 74 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/01(金) 23:59:44 ID:OKOPD462
- >>72
そして年始にもステータス1.5倍に
お年玉ブーストでマリオにトモコレはどうなる事か。ついでにFF13はどうなる事か。
- 75 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:00:31 ID:iyAGxNhs
- PS3ではこんなコトも出来ますよ!!!
みたいな扱いとして。
FF13を本体に同梱しても良かった気がする。
SCE買い取りの本体価格据え置きで。
- 76 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:00:33 ID:Ywb1tvyY
- サード各社はこれからどうなるんだろうね。
しがらみに囚われてるのは日本だけじゃないから
今後世界全体で淘汰がすすみそうな気がするw
>>70
俺なんてそろそろ解除かなと思ったら四重になってたぞ。
もはや笑うしかないw
- 77 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:06:19 ID:72LVdEfc
- >>76
とりあえず、国内は今年が判断の年になると思うな。
おそらく、PS3最大の弾であるFF13も発売してしまって、後は無い状態なんだし。
- 78 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:08:13 ID:yUk1IGIE
- Wiiはリア充
PS3はヲタ
箱○はイロモノ
ハードを一言で表す言葉を探そうと思うと、意外と難しいもんだな。
PS3がこれでいいのかも分からないし、DSPSPは思いつかない。
- 79 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:11:19 ID:Ywb1tvyY
- 今世代ハードで既存の巨大な弾って据置機ゼルダとGT5くらい?
各ハードとも新規の巨大な弾を出したいところだね。
- 80 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:12:18 ID:uf7Q9oE6
- カービィ…
- 81 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:13:48 ID:iyAGxNhs
- 残弾的な意味で行けば
Wii:マリギャラ2,ゼルダ,
PS3:GT5
アタリがあるのかな。
- 82 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:16:57 ID:Ywb1tvyY
- DSは大衆娯楽
Wiiはファミリー向け
PSPはヤング向け
PS3はデジ物好きで360は洋ゲーやRPGのマニア向けにって感じかな?
>>80
据置カービィって今後出るのかなあ…
GCのが開発中止で止まった気がする。
- 83 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:17:00 ID:72LVdEfc
- 任天堂にはピクミン3もあるね。
- 84 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:18:10 ID:8FPngzHI
- >>82
3といい64と言いハードの状況的にタイミングが悪いと思う。
- 85 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 00:18:23 ID:hFzv4Yz6
- カービィWiiはまーそのうち出るだろうさ
・・・そのうち出るだろうさ
- 86 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:22:47 ID:yUk1IGIE
- PS3はヲタより厨2の方がいいか
>>82
DSは大衆娯楽ってのは良いかも
- 87 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:24:15 ID:Ywb1tvyY
- ミリオンセールスたたき出せそうなタイトルも随分減ってきたね。
DS、Wii、PSPの規格は長くなりそうだから
ヒット作はハードの更新に合わせて2周目がある気はするけど。
>>85
カービィを高性能な据置にする理由が今ひとつ思いつかないのよね…w
ファミリー向けにするならマリオでいいし。
- 88 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:25:40 ID:xRVbswcc
- 箱○がオタだと思った
- 89 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:31:18 ID:uf7Q9oE6
- DSはおこちゃま
PSPはオトナ
PS3はスパコン
Wiiはおもちゃ
Xbox360は…
- 90 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:31:40 ID:xRVbswcc
- ゼルダのアンケですれ違い通信は止めて下さいと書いておいたお
- 91 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:31:53 ID:7rTXV6SA
- 気が付くと今年も残すところ364日になってしまった
- 92 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:32:45 ID:WeZ/WtNo
- 正直アルトネリコ3ってどうなの?
発売後無かったことになるロロナポジション?
- 93 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:33:02 ID:xRVbswcc
- 後51週と2日か
- 94 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:33:31 ID:40.19xxc
- >>92
もともとそんなビッグタイトルでもないでしょ
- 95 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:34:22 ID:DFAeZnxw
- ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ
(:::: (*´Д`*)ノ あけましたオメデトー!!!
 ̄/ つとl 今年もヨロシクです♪
しー-J
- 96 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:37:08 ID:Ywb1tvyY
- 録画してた紅白、見てるけど
浜崎の歌でドラゴンボール思い出して吹いちまったw
実写版ドラゴンボール、記憶には残るあたりネタとしては一級なのかなw
- 97 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:38:29 ID:yUk1IGIE
- >>92
ゲハで煽れるようなタイトルではないが
確実にファンはいてサントラは沢山売れるであろうポジションのゲーム
- 98 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:38:45 ID:xRVbswcc
- >>96
言われるまで忘却の彼方だったw
実写版DB
- 99 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 00:40:52 ID:hFzv4Yz6
- >>87
パステルカラーの世界観の表現に是非性能を使って頂きたい所
カービィ64の風景表現は本当に感動的だったんだ・・・
- 100 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 00:45:14 ID:hFzv4Yz6
- 早くテレビ放送されないかな、実写版DB
一度だけは見てみたいぜ
- 101 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:46:08 ID:Ywb1tvyY
- >>95
あけましておめでとうドドリアさん
いつも人気のドドリアさんなのにどうして今日は全スルーなの?w
- 102 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:53:46 ID:DwlscLgs
- 年も改まったことですし今年はドドリアさんに対してツンモードでいこうかと
- 103 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:54:39 ID:yUk1IGIE
- おいドドリア!パン買って来いよ!!
こうか
- 104 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:56:58 ID:DFAeZnxw
- ,.⌒:ヽ
(:::::::::::::::::)
(::::人:::::::::ノ
(>Д<)!≡=- わかりやした!兄貴ぃ!!スグ買ってきやす!
U┌/ )
◎└彡−◎
- 105 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:57:25 ID:jZjJs8Io
- おいドドリア!ジャンプしてみろよ!!
- 106 :名無しさん:2010/01/02(土) 00:59:32 ID:7ARf5hsM
- おいドドリア!
おめえパン回に行って来い!(汚名挽回に行って来い)
- 107 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:01:14 ID:7JMO7tAg
- FF13のいろんな評判を聞いたりみたりしているけど
製作者たちは自分でやってみて面白いと思えているのだろうか?
もうちょっと何とかしようとは思わなかったのだろうか?疑問だけが残る…
- 108 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:03:03 ID:Ywb1tvyY
- >卍解に行って来い!
!!!!
- 109 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:03:29 ID:7ARf5hsM
- >>107
全ての開発者にその思考を持てたなら世にクソゲーなど存在はしないわけで
……まあ仮にも日本有数の大作シリーズであるFFの開発者にその思考が欠けてたって事が大問題なんだろうけどなー
- 110 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:04:11 ID:xRVbswcc
- 本スレ>>240
マニアの心の隙間に上手く入れても
一般人が欲しいと思わないと限界があるぞ
- 111 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:04:34 ID:DFAeZnxw
- ,.:::.⌒::::ヽ
(:::::::::::::::::::)
(::::::::::人::::ノ
ヘ(*´∀`)ノ ジャーンプッ!!!
≡ ( ┐ノ
:。; / ヽ(゚∀゚)(゚∀゚)ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ’ ’、 ′
、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
’、′・ ’、.・”;
’、′ ’、(;;ノ;; (′‘・. ”
’、′・ ( (´;^`⌒) ” ; ’、′・
、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、" ヽ
(⌒ ;;;:;´'从 ;'( ´;:;;) ; :) )、 ヽ
( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
′‘: ;゜+°、::.:: 、⌒) ;;:::)::ノ
`:::、 ...;:;_) ´...::ノ ソ
______,''___,;;"_;;__,,___________
- 112 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:05:57 ID:DFAeZnxw
- 偉い人にダメ出し出来ない雰囲気とか出来ちゃったりするのかな?
- 113 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:06:34 ID:xRVbswcc
- >>111
もうひとつおまけ
_ .. _
/ \
/, '⌒ l.r‐-、.`、
/ ( 八 ) ヽ
( ー-' `ー-' ノ
ー┐ (_八_)┌-'
`ー┐┌┘
-======' ,=====-
-====' ,=====-
-==' ,==-
______ ,r-‐ -‐、_______
- 114 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:06:49 ID:DwlscLgs
- 本当のプロジェクトリーダーがいなかったとしか
FF13の完成した姿はこうで、この姿に持っていくには何が必要かとか把握せずに
だらだらやってたら社長が痺れを切らしたと
- 115 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:07:25 ID:Ywb1tvyY
- 権力は腐敗するからのう。
今までのやり方が急にでなく緩やかな衰退では中々に変化させられるものではないし。
任天堂が上手く行ってるとはいえそれもGC-GBAの頃から変化させてきた結果だしね。
- 116 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:07:55 ID:z90T4vPs
- ナンバリング商法の危うさを消費者に訴えかけるために
敢えてFF13をあの状態で出したのかなと邪推してみる
- 117 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:08:45 ID:nkDmCqEo
- >>107
キャラデザ風情がしゃしゃり出てる時点で……ねえ。
- 118 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:08:46 ID:xRVbswcc
- 自分が作りたいもの作ってるんだから面白いだろう
多分周りにはイエスマンしか置いてないはずw
- 119 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:09:45 ID:8FPngzHI
- >>112
開発陣が頑張ったとしても上から許可が降りなければ・・・
だからカプみたいに出し抜くようなとこが必要なのだろうさ。
- 120 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:10:12 ID:PucIA9eY
- FF5システムの正当続編はまだですか
- 121 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/02(土) 01:10:53 ID:TZr63ADA
- >>110
だからLD的な立ち位置になってしまってるのさ
つまるところDVDに取って代わることはまず無理、と
- 122 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:11:02 ID:EtRdYAzA
- >>117
野村の仕事のキャラデザの比重は低いと思うよ
- 123 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:11:23 ID:Ywb1tvyY
- >>117
それを言っちゃ任天堂の宮本氏もキャラデザ出身だぜw
何出身とかは関係ない。
- 124 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:12:18 ID:IBFuDICU
- >>117
関係者が
面白くないっていうのはお前が遊ぶ資格がないだけ
とか平気でいうレベルと聞いたがソースは2ch
- 125 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:12:36 ID:8FPngzHI
- >>120
FFにおいてシステムの正統続編程望んでも無駄な
物も無いな。
- 126 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:13:26 ID:yUk1IGIE
- LDとの違いは、再生機能がレコ買ったら普通についてくる事
- 127 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:13:46 ID:xRVbswcc
- >>121
成程な
3Dテレビとか言ってるけど技術的にどうなんだろうねー
て言うか一般には要らんだろw
- 128 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:15:09 ID:DFAeZnxw
- FF7の時は今までのユーザー+ライトユーザーも巻き込んで大ヒットしたんだっけ?
- 129 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:16:38 ID:Ywb1tvyY
- でも、かつてのそれらのリメイクの売上とか見てると厳しいかと。
評判良くてもそこまでの結果を出しているわけじゃないし。
個人的にはFF5やロマサガとかオウガとかは好きだけど
今も売れるかと言うと正直…
- 130 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:16:41 ID:iyAGxNhs
- >>127
視聴するのに、特殊メガネが要ります
って話では、絶対に家庭には普及しないだろうな>3D
- 131 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/02(土) 01:16:49 ID:TZr63ADA
- >>127
出た当初は目新しさから新し物好きのマニアにある程度売れるだろうけどすぐに廃れていくと思う
正直あれは映画館や、少なくとも100インチ単位のプロジェクタとかでもないとそのメリットは得られないと思う
- 132 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:17:16 ID:7JMO7tAg
- PS3はファームウェアの更新で3Dに対応するといってるけど、TVはどうなんだろう?
4倍速とか言ってえ〜ちゃんが踊っているTVは左右に60fps出力する能力はあるだろうが
ファームウェアのバージョンアップでも3D対応は難しそうだ。メガネ買うだけではだめだろうな…
- 133 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:17:25 ID:yUk1IGIE
- 3Dのエロビデオで爆発的に…
- 134 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:17:51 ID:jZjJs8Io
- 3Dテレビ対応のAVが出れば・・・
- 135 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:18:06 ID:xRVbswcc
- >>130
とびだせ大作戦ですね!
- 136 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:19:00 ID:Ywb1tvyY
- >>128
ポケモン以外のRPGで世界1000万突破した数少ないソフトだったはず。
なので旧FF好きには嫌われたりしてるけど企業としては正しい選択かと。
FF7以降のRPGは多かれ少なかれその影響を受けているものは多いように思うし。
- 137 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/02(土) 01:19:16 ID:TZr63ADA
- >>132
本体はファームで3D映像出力に対応します、でも3D対応テレビじゃないと3D映像は楽しめません
まぁこんなオチだと思うよ
- 138 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:19:29 ID:yUk1IGIE
- ID:jZjJs8Io ッ! 3Dエロビデオを撮るわよ!!!
- 139 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:19:42 ID:7JMO7tAg
- 抜き差しを3Dで撮るのは難しそう、CG合成か?それみても興奮しないと思う。
- 140 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:20:08 ID:yUk1IGIE
- >>137
原理的にフレームレートかレンダリング解像度が、最低でも半分に落ちる気がするんだが、どうなんだろうな
- 141 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:20:17 ID:jZjJs8Io
- まぁ、PSのRPGがたいてい綺麗な一枚絵の上を歩くって形になっちゃったよなw
- 142 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:20:46 ID:Ywb1tvyY
- でもね、リアリティがあることが良いこととは限らないの。
アナログ時代のとデジタルハイビジョンの時代劇を比べてごらん。
理想の女の子と現実の女の子が良いかな?w
- 143 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/02(土) 01:21:42 ID:TZr63ADA
- >>140
さぁ…そこまではなんともねぇ
- 144 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:22:15 ID:xRVbswcc
- 今はまだアナログテレビで十分
みんな正直技術に追いついてないのに無理して使ってる感じだな
- 145 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:22:21 ID:l9jU00Is
- >>136
ただ、それまでのFFを明確に殺しちゃったのは惜しいよね
CCシリーズやリメイク等で作り直してるけど
- 146 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:23:58 ID:7JMO7tAg
- 時代劇はビデオ撮影になって明らかにうそっぽさが目立ちすぎてるよね。
それくらいなら16mmフィルムの撮影の粒状感の方がましだった。
ホームシアターを持っていて、真剣に映像を見る人でないと3Dはアピールしないと思う。
サラウンドと同じ。普通の人が普通の視聴しているときには余計物でしかない。
- 147 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:24:06 ID:iyAGxNhs
- >>140
1080pで録画できるようにしたうえで、
1080iで出力するんじゃなかったっけ?
- 148 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:25:43 ID:xRVbswcc
- 家電芸人でもクタタンでも良い所しか言わないよな
悪い所も言えと思うw
- 149 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:26:34 ID:jZjJs8Io
- 悪い所言ったら、スポンサーから降りられちゃいます><;
- 150 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:26:59 ID:yUk1IGIE
- 地デジに馴れると、アナログで十分とは言い切れないからアナログマンセーするのはちょっと。
流し見ならロクに画面見て無いからいいけど
>>147
3Dってことは左目用と右目用の映像を別に作る必要があるわけで、PS3自体の性能が変わらないなら
どうなるのかなと
- 151 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:27:11 ID:Ywb1tvyY
- >>148
超大物でもない限り無理w
言い過ぎた芸人たちがどうなっていったかw
- 152 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:27:47 ID:7JMO7tAg
- 傑作を作ろうとしても、99%駄作になってしまうのが宿命なんだが、
FF13の場合傑作を作ろうとしているようには思えないのがなあ。
芸術作品を作っている感覚なのかもしれないが、それなら
おまえら、ファインアートってものをなめすぎてるとしかいえない。
岡本太郎でも誰でもいいから、彼らの製作過程などを学んでから
自らを省みてみろと言いたくなる。
- 153 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:28:01 ID:l9jU00Is
- >>148
(ガシャッ・・・・ザー・・・・ガコッ
ふーっ ふーっ ガシャコン
デロデロデロデロデーガシャコン)
見なかった。今のは何もみなかった
- 154 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:28:26 ID:8FPngzHI
- じゃあ禿御大に出てきてもらおう。
- 155 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:28:46 ID:xRVbswcc
- >>151
良い所も悪い所も言ってくれれば買う方はありがたいんだけどなw
- 156 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:29:44 ID:7JMO7tAg
- >>150
当然フレームレートは半分になるから、でもちらつくのはメガネのせいだとだませば…
- 157 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:30:21 ID:Ywb1tvyY
- アナログの良い環境と地デジの良い環境と比べると何ともいえないな。
デジタルのノイズは結構気になるし。
テレビの内蔵でない専用の、良いチューナーを買えば解決できるのかもしれないけど。
ただ、アナログの悪い環境ならぶっちぎりで地デジの方が良いw
- 158 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:30:53 ID:jZjJs8Io
- プリレンダムービーだけ3Dにすればいいんじゃね?
- 159 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:31:07 ID:iyAGxNhs
- >>150
PS3が、現状1080pで出力できるのなら(ゲームとか含む)
それを時間的分けて1080iを二つ出力する
ってことで、解決できる気がする。
ソレを映すテレビは、既存のモノで良いけど。
見るためにはヤッパリメガネ(と、クロックを送信するドングル状の何か)が要る・・・
- 160 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:31:41 ID:7JMO7tAg
- NHKのBS2は解像度低いけどくっきりして見やすい、BS-TBSとかひどい時あるもの。
- 161 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:31:51 ID:PucIA9eY
- >>158
PS2のドルビー音声対応はムービー部だけ!を思い出すな
- 162 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:32:56 ID:Ywb1tvyY
- ああ、そうか。
チューナーとかじゃなく元ソースの可能性もあるのかw
- 163 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:33:07 ID:iyAGxNhs
- >>157
デジタルなノイズ(ブロックノイズ)は
チューナーではどうにもならないかと。
まずは、電波強度的な何かという意味で、アンテナとブースタを換えて。
その後は、画像処理(加工)系の専用チップを搭載したTVを使う。
くらいかなぁ。
一番は、ビットレートを上げるってことnanoで。
BSで見るのがいいのかも(紅白とかね)
- 164 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/02(土) 01:33:17 ID:TZr63ADA
- >>160
TBSを比較に出しちゃいけない、あそこは別格だ(割と棒抜き
- 165 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:33:38 ID:7JMO7tAg
- >>161
え?そうだったの?GCは全部ドルビープロロジック対応してたよね…
PS2のクッタリのひとつってことか…
- 166 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:33:55 ID:yUk1IGIE
- >>158
その手があったか、それだわ間違いない正解だ
- 167 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:34:06 ID:xRVbswcc
- TBSだしな
MBS最強
- 168 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:35:07 ID:xRVbswcc
- >>165
スパロボだと違いが分かりやすいぞw
- 169 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:36:03 ID:7JMO7tAg
- >>164
けいおんみたいにわざと解像度下げてるときだけじゃなくて、けんぷファーは
見た目解像度高いみたいだけど、何かデジタル特有のひどいノイズが
乗っかるときがあるので気になってる。アニメしか見てないので何だけど。
- 170 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:38:11 ID:l9jU00Is
- 今までアナログの受信環境が良かった事ないから画質だけならデジタル万々歳でっす
コピーワンス&MPEG2しねー
- 171 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:39:03 ID:iyAGxNhs
- >>170
そんなあなたに
っ「PT2」
- 172 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:40:09 ID:PucIA9eY
- ttp://wiki.livedoor.jp/yama082/d/5.1ch%C6%FE%CC%E7%CA%D4%20%A1%E3%A5%B2%A1%BC%A5%E0%B5%A1%A4%CE%C2%D0%B1%FE%A1%E4
>また、PS2は特殊です。ドルビーデジタル5.1chに対応してはいるものの、非常に限定的な対応に限られています。
>具体的にはムービーシーンでしか使えません。
>通常のゲーム時はステレオ2ch、すなわちドルビープロロジックIIのみです。
あ、ステレオで擬似サラウンドのプロロジックIIなら常に出せるのか。
- 173 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:40:34 ID:Ywb1tvyY
- >>163
受信レベルは75あったんでブースターとかに金出す気はせんけどねw
それがあるから単純にアナログとデジタルはどちらが良いとは言えないわ。
アナログもゴーストリダクションつきなら結構綺麗に写るし。
ときどき余計に働くこともあるけどw
- 174 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:41:19 ID:Ywb1tvyY
- コケスレのMBSおよびぷいぷいの持ち上げっぷりは異常
あとサンテレビもかな?w
- 175 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:42:02 ID:l9jU00Is
- >>171
PC環境での編集なんて5年くらいご無沙汰ですぅ
番組表の受信が曖昧でワード予約が結構漏れちゃうー
- 176 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/02(土) 01:42:04 ID:TZr63ADA
- >>169
ビットレート下げる為に再エンコかけてるとか送信機材が腐ってるとか
そもそもTBS関係なくて元ソースが腐ってるとか…
- 177 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:43:34 ID:yUk1IGIE
- >>174
MBSのアニメシャワー枠だっけ?土曜の
あの糞アニメやるぐらいなら良作の再放送するわって感じの枠埋めは割と好きだ
関東だとまとまってる枠がそこまで無いからなあ
- 178 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:43:51 ID:l9jU00Is
- ハヤテのごとく とか、放映版だと
わざとソフトフィルタかけたような映像にしたり
わざと四隅に白い影つけたりしていなかったっけー
- 179 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/02(土) 01:43:51 ID:TZr63ADA
- >>174
仕方ないじゃないか
本家のTBSなんかよりMBSの方がアニメの画質がはるかに上なんだから
放送コード的な大人の事情による規制も緩めだし
- 180 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:44:46 ID:Ywb1tvyY
- >>177
すまんがアニメは見ないので分からない。
前から思ってたけどコケスレってアニメ好き多いのねー。
- 181 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:45:00 ID:iyAGxNhs
- >>175
最近のデジタル受信機(チューナ)は高性能なせいか。
たとえばPT2だと、ソフトの設定だけしておけば
1chあたり3分くらいで一週間分の番組表データを収録してるねぇ。
適当なキーワードで予約かけると
全然関係ない番組もまとめて録画しちゃうのは御愛敬。
- 182 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:45:59 ID:yUk1IGIE
- MBSの方がアナウンサーも美人で才女ぞろいだしね
そういやNHKのMUSICJAPANのPだったかな。
けいおん関係で声優に出てもらおうとしたらTBSから妨害喰らったみたいな事匂わせてたな。
- 183 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:46:22 ID:8FPngzHI
- >>177
昔からあの枠は安定だからね!見始めたのは
フォーチュンクエストだのバイファム(再)の頃
だったなー。
- 184 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:47:32 ID:l9jU00Is
- >>181
番組表受信を毎日定期スケジュールしてても
何故かWOWOWやBS11、NHKの番組表DLが抜けて痛い目にあってると
やっぱり真っ当なメーカーが作ったので自由に編集したいと思っちゃうです
- 185 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:47:35 ID:yIHinyrc
- >>180
俺もアニメ、ってかテレビ見ないね
- 186 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:47:51 ID:Ywb1tvyY
- でも、関東だと水戸黄門再放送が多いって聞くので羨ましいよw
隣の芝は青いって奴かなw
- 187 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 01:48:58 ID:UER4GYGQ
- >>186
それ以外に見るべきものがないんだぞ?ぷいぷい寄越せよ!
- 188 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:50:08 ID:l9jU00Is
- 気軽に映画館いけない地域なのにテレビが悲惨なのか・・・
- 189 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:50:59 ID:yUk1IGIE
- だがTBSにぷいぷいを寄越すと、ぷいぷいがクソになってしまうというジレンマ
- 190 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:51:14 ID:Ywb1tvyY
- >>187
MBSの路線は東京では無理じゃないかな。
某宗教も敵に回してたりと無茶してるしw
- 191 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:51:31 ID:yUk1IGIE
- コケスレ真面目にオススメ系だと
GPU=Radeon
髭剃り=パナ
テレビ・レコ=東芝
チキン=ファミリーマート
冷食=セブン
他なにか
- 192 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/02(土) 01:52:33 ID:TZr63ADA
- >>191
TV局=関西系
- 193 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:54:09 ID:8FPngzHI
- >>180
アニメ自体は好きではあるけど実際に見るって事は今は
あまり無かったり、じっと見るの苦手なんだよなー・・・
後リアルタイム継続視聴も同僚と話題に出来ないと2クール以上はもたない。
- 194 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:56:27 ID:Ywb1tvyY
- CPU=AMD
麺=うどん
時代劇=水戸黄門
肉=鶏肉
こんな感じ?w
- 195 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:56:55 ID:l9jU00Is
- >>191
ファミチキはコスパがいいだけで
普通にケンタの方が美味しいと思うけどな
- 196 :名無しさん:2010/01/02(土) 01:59:55 ID:Ywb1tvyY
- ファミチキ、ケンタ、モスチキンの争いに見え隠れするLチキの影
コケスレチキン争乱はさらに混迷の度を深めてゆく…
こんな感じ?w
- 197 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/02(土) 02:00:00 ID:TZr63ADA
- >>194
まて、肉は鶏より豚、時代劇は水戸黄門より必殺シリーズだろう
と主張してみる
- 198 :名無しさん:2010/01/02(土) 02:00:41 ID:PucIA9eY
- 萌え属性の話じゃなくても紛糾するのかw
- 199 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/02(土) 02:01:48 ID:TZr63ADA
- >>198
食い物ネタはかなり紛糾するぞw
モノによっては「んなもん外食で食うより自分で作った方が美味い」なんて発言までだな…
- 200 :名無しさん:2010/01/02(土) 02:03:25 ID:yUk1IGIE
- >>194
不自由の旦那も巫女もintel派なんでCPUは外した
他にもintelCPUは多いと思う
- 201 :名無しさん:2010/01/02(土) 02:03:42 ID:jZjJs8Io
- ;:@盆@)
- 202 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/02(土) 02:04:37 ID:TZr63ADA
- CPUはむしろこうだな
CPU=オレゴン以外ならおk
- 203 :名無しさん:2010/01/02(土) 02:05:09 ID:yUk1IGIE
- 時代劇だと八百八町夢日記が好き
- 204 :名無しさん:2010/01/02(土) 02:07:16 ID:yUk1IGIE
- >>195
コスパ度外視すると、コケスレ上流階級部がセレ部な感覚で本当に良い(けど手が届かない)ものを
オススメするので駄目だw
値段は大事な要素
- 205 :名無しさん:2010/01/02(土) 02:09:02 ID:Ywb1tvyY
- そんな人たちにオススメなのがケンタッキーの食べ放題
揚げ物そんなに食べられるもんじゃないけどねw
- 206 :名無しさん:2010/01/02(土) 02:11:10 ID:yUk1IGIE
- シャカシャカチキンの粉無しも結構美味しいもんだよ
粉つけるともともと化調っぽいのに化調の味しかしなくなってダメだけど
- 207 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/02(土) 02:11:13 ID:TZr63ADA
- >>205
まぁ8ピースくらいが限界だなぁ
というか交通費の方が高くつくってのw
- 208 :名無しさん:2010/01/02(土) 02:14:57 ID:Ywb1tvyY
- 時代劇はナショナル劇場系とテレ朝系との溝は深い気がする。
>>207
店舗数少ないの見破られた!
- 209 :名無しさん:2010/01/02(土) 02:22:21 ID:40.19xxc
- 4ピースくらいが限度だわ
- 210 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/01/02(土) 02:26:20 ID:TZr63ADA
- ケンタッキーといえば旨辛チキン食ったが微妙だのぅ
個人的には旨だれチキンを再販して欲しいんだが
- 211 :名無しさん:2010/01/02(土) 02:28:49 ID:EtRdYAzA
- CMはみるがどこにあるか謎だのう>ケンタッキー
- 212 :名無しさん:2010/01/02(土) 02:35:04 ID:d4B5rrvY
- ケンタッキーのチキンは店で食うと小さく感じるが、我が家の質素な食卓に並べると結構なデカさに驚く。
- 213 :名無しさん:2010/01/02(土) 02:38:25 ID:7ARf5hsM
- シャカシャカチキンはスパイシーガーリックの復活が待たれる
- 214 :名無しさん:2010/01/02(土) 06:50:58 ID:OnCAfq8c
- BD作品専用クーポンが5000円分あるんだがおすすめある?
単品完結のがいいんだが
- 215 :名無しさん:2010/01/02(土) 06:54:19 ID:cXPJOK8E
- FF13
- 216 :名無しさん:2010/01/02(土) 07:12:59 ID:OnCAfq8c
- もうもってるぜ?
- 217 :名無しさん:2010/01/02(土) 07:42:40 ID:lxS/fFlk
- >>214
昨日本スレにも貼ったが
ttp://www.isshoni-sleeping.com/
- 218 :名無しさん:2010/01/02(土) 07:51:43 ID:5V.NlI.w
- 朝起きたら規制食らってたにょろ
今日の二時ぐらいには大丈夫だったのに外道過ぎるにょろ
- 219 :名無しさん:2010/01/02(土) 08:26:54 ID:npRtFBJM
- >>191
CPU=AMD
GPU=Radeon
髭剃り=ブラウン
テレビ・レコ=パナ
チキン=セブン
冷食=ママーのソテーナポリタン
TV=MBS、ABC、テレ玉
麺=ラーメン
時代劇=必殺
肉=豚肉
ナマズと被ってるなw
- 220 :名無しさん:2010/01/02(土) 08:32:41 ID:PVmDofWs
- おはよう。
俺もまた、規制されたよ。
結局去年の30日から今年の元旦の間書き込めただけで、再規制。
なんなんだよ、誰が巻き込んでるか知らんが、勘弁して欲しい。
- 221 :名無しさん:2010/01/02(土) 08:36:33 ID:cXPJOK8E
- モリタポポイントが欲しい運営の罠かもしれんなー
- 222 :名無しさん:2010/01/02(土) 08:39:52 ID:PRiEpoGA
- 新年一発目
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/index.html
- 223 :名無しさん:2010/01/02(土) 08:43:49 ID:88WUm1QI
- >>222
> 開発スタッフ腐女子座談会
!!!!!!
- 224 :名無しさん:2010/01/02(土) 08:46:16 ID:cXPJOK8E
- >>223
虫のおねえさんがいないw
- 225 :名無しさん:2010/01/02(土) 09:04:56 ID:88WUm1QI
- > このあとコケたりもしそうですけど。
!!!!!
- 226 :名無しさん:2010/01/02(土) 09:40:14 ID:xRVbswcc
- 今日になって規制が一個増えとるw
しかも14日の分ってw
- 227 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/01/02(土) 09:54:31 ID:5061yuQQ
- ∩__∩ 正月だってのに、運営は働き者ですニャー
( ・ω・)
ところで「無能な働き者は銃殺にしろ」って昔のエライひとが(ry
- 228 :名無しさん:2010/01/02(土) 09:55:18 ID:72LVdEfc
- どう見ても、規制のやり方がおかしいよな。
キチガイ達に運営なんか任せるからこうなる。
- 229 :名無しさん:2010/01/02(土) 09:58:33 ID:lxS/fFlk
- まともな人が運営したがるとでも思っているのか〜
- 230 :名無しさん:2010/01/02(土) 10:00:00 ID:88WUm1QI
- だって、他にすることないんだもん。運営。
加えて、他に勤め先も無いんじゃないかな。
- 231 :名無しさん:2010/01/02(土) 10:04:25 ID:nKs.PteA
- まー影の本スレはここだしw
- 232 :名無しさん:2010/01/02(土) 10:04:28 ID:xRVbswcc
- ところでコミケ3〜5日目で使った金額
14600円くらいだったw
もう1月11日まで買うものかw
- 233 :名無しさん:2010/01/02(土) 10:06:08 ID:xRVbswcc
- くまねこ
えふえふはもう失速してるのは禁句かな
- 234 :名無しさん:2010/01/02(土) 10:06:10 ID:PRiEpoGA
- >>232
少ないな
- 235 :名無しさん:2010/01/02(土) 10:08:32 ID:72LVdEfc
- FF13は普及台数の割には〜なんて言われてるけど、
それを言ってる時点で失敗だよなあ。
- 236 :名無しさん:2010/01/02(土) 10:08:56 ID:xRVbswcc
- >>234
使えるお金が15000円だけだったのさ
エロゲ一つにマリオにゼルダにTOGに買ったからなw
- 237 :名無しさん:2010/01/02(土) 10:10:35 ID:xRVbswcc
- 本スレ>>311
開発者がえふえふと明言しましたよ
- 238 :名無しさん:2010/01/02(土) 10:15:36 ID:xRVbswcc
- 初動90%はキープしそうなんだよなw
- 239 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 10:20:05 ID:UER4GYGQ
- FF8の方がまだ良かったとすら言える程の空前絶後に糞なシナリオ(正直ショパンの方が上でも良いかも)
これを体感出来るのはFF13だけ!(棒
- 240 :名無しさん:2010/01/02(土) 10:20:06 ID:nKs.PteA
- 負けハードでFF本編が出た場合のケーススタディーがこれで出たね
- 241 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 10:21:42 ID:UER4GYGQ
- >>240
例えPS3が勝ちハードだったとしても内容はこのままだっただろうからなぁ…
- 242 :名無しさん:2010/01/02(土) 10:24:33 ID:nKs.PteA
- まぁもうちょっと売れたのかな?って感じだったろうな
それよりHD機開発のダメージがボディブローのように後々効いてくるかも…
- 243 :名無しさん:2010/01/02(土) 10:24:58 ID:PRiEpoGA
- 勝ちハードで出ていたら評価が変わっていたかというと、
そんなことは決してない…というよりむしろ悪化してた気すら
- 244 :名無しさん:2010/01/02(土) 10:25:47 ID:xRVbswcc
- 18万まで落ちたからな売上
年末年始でどれだけ行くか見物
- 245 :名無しさん:2010/01/02(土) 10:26:33 ID:PSUO.1gY
- >>244
昨日沢山売れたんじゃないかな(棒
- 246 :名無しさん:2010/01/02(土) 10:28:36 ID:nKs.PteA
- >>245
欝袋?w
そんな何て酷い事を言うんだ
- 247 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 10:29:20 ID:UER4GYGQ
- PSPコーナーとDSコーナーとWiiコーナーは大盛況だったよ!>秋淀
箱○さんマジ生き…ゾンビで良いか
- 248 :名無しさん:2010/01/02(土) 10:35:02 ID:PSUO.1gY
- しかし元旦にFF13始めたら三が日はずっと一本道かw
そしてIDが縁起悪い
- 249 :名無しさん:2010/01/02(土) 10:37:26 ID:PRiEpoGA
- まだ足りないのがあるんで、それ買ったら本気出す
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11279.jpg
- 250 :名無しさん:2010/01/02(土) 10:38:06 ID:WeZ/WtNo
- FF13は11章のミッションも苦行なのがキツいぜ
他のRPGなら寄り道的な要素なのに
FF13のは他にやることがないから仕方なくミッションやる感じがして嫌
- 251 :名無しさん:2010/01/02(土) 10:41:33 ID:nKs.PteA
- >>250
寄り道を強要される感じって事かな?
- 252 :名無しさん:2010/01/02(土) 10:44:17 ID:uVrNAJBk
- >>233
一瞬失禁にみえt
- 253 :名無しさん:2010/01/02(土) 10:47:04 ID:E/6mPoAw
- >>249
偽トロか……
ラブプラスのイベント残すのにちょっと欲しいが
電子工作やったこと無いから流石に敷居が高いな
- 254 :名無しさん:2010/01/02(土) 10:48:06 ID:PRiEpoGA
- >>253
例の動画見るに、技術的には中学校の技術家庭科くらいで十分なはずだぞえ
- 255 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 10:50:09 ID:UER4GYGQ
- >>250
チョコボ乗れるようになるまでのマラソンっぷりがマジ作業w
つーかなんでマップを北↑固定にしないんだ、□ボタンでマップ確認した時にその地図まで回転してて仰天したぞ
- 256 :名無しさん:2010/01/02(土) 10:55:49 ID:xRVbswcc
- >>255
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9254313
FF13のキャラはみんな無想転生出来るんだな
- 257 :名無しさん:2010/01/02(土) 11:03:50 ID:7JMO7tAg
- asahi-net規制が厳しいぜ。削除要請版で関係ない書き込みしたからって
全サーバでの規制とは。当該掲示板だけでいいじゃないかと愚痴。
FF13のバグ。結構派手で面白い。ニコ動見られないんで静止画見ただけだけど。
- 258 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 11:06:36 ID:UER4GYGQ
- バグらしいバグがなかったのがネタになりきれない要因だったからむしろバグ見つかって良かったんじゃないかな?w
- 259 :名無しさん:2010/01/02(土) 11:09:14 ID:PRiEpoGA
- >>257
最近の運営は、
「個別に規制すんのめんどいからまとめて規制」
という方針らしい。合理的ではあるけど
- 260 :名無しさん:2010/01/02(土) 11:09:23 ID:IUK88M.Q
- な…何このバグ…w
- 261 :名無しさん:2010/01/02(土) 11:11:49 ID:uVrNAJBk
- この俺(私)も哀しみを背負うことが出来た…
- 262 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 11:20:02 ID:hFzv4Yz6
- >>256
なんかバグは良く分からんから置いておくとして
メニュー画面ってこんな感じなのね。キャラ絵がずいぶんとでかいw
- 263 :名無しさん:2010/01/02(土) 11:21:41 ID:PRiEpoGA
- フォローの仕方が酷いw
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20091211/00/kokkisin-tk/8e/f5/j/o0240040010336824960.jpg
- 264 :名無しさん:2010/01/02(土) 11:23:10 ID:bKj89gak
- >>263
モナリザに恋すれば映画になるけどなw
- 265 :名無しさん:2010/01/02(土) 11:29:33 ID:88WUm1QI
- >>264
マネキンでも映画だぜー
- 266 :名無しさん:2010/01/02(土) 11:33:32 ID:PRiEpoGA
- ありすぎて困るw
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20091211/00/kokkisin-tk/cb/d7/j/o0240040010336824961.jpg
>>264-265
なんだ、世間では常識だったのか(棒
- 267 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2010/01/02(土) 12:07:40 ID:BEJ01Gf2
- 昼飯食べ終えたので、これから秋葉までまた行って来る
ところでPS3は縦横どちらが置き方としていいんだろう、
横置きしか出来ないからちょっと不安
- 268 :名無しさん:2010/01/02(土) 12:09:06 ID:uVrNAJBk
- 上から吊るすとか
- 269 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 12:11:10 ID:UER4GYGQ
- >>267
物置の中(棒
- 270 :名無しさん:2010/01/02(土) 12:11:10 ID:uEn/mn86
- >>267
HGUC28番の横に置く
- 271 :名無しさん:2010/01/02(土) 12:18:15 ID:PSUO.1gY
- 欝袋の中とか
- 272 :名無しさん:2010/01/02(土) 12:24:01 ID:88WUm1QI
- >>269
ひどいw
FF13で楽しんだくせにッ!
- 273 :名無しさん:2010/01/02(土) 12:33:59 ID:/R1.W9LM
- それちょっと、エロイ。
- 274 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 12:34:09 ID:hFzv4Yz6
- PS3って横向きに置けるのか・・・。
全部曲面になってる訳じゃないのね
- 275 :名無しさん:2010/01/02(土) 12:37:26 ID:/R1.W9LM
- レスに星つけられないのか?どれを読んで良いのか、たまった場合に面独裁。
- 276 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 12:37:28 ID:hFzv4Yz6
- ・・・ダークドレアム地図、もうバトルロードで手に入るようになってるのね。
また暫くの間はすれ違い起動して外出するとしよう
- 277 :名無しさん:2010/01/02(土) 12:39:49 ID:bKj89gak
- ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up2540.png
これはwww
- 278 :名無しさん:2010/01/02(土) 12:41:52 ID:xRVbswcc
- DQ9は凄いよな。すれ違いまだやれてるしw
- 279 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2010/01/02(土) 12:48:34 ID:ctWEwNKM
- >>270
>シャブ漬けのセックス奴隷
!!!
- 280 :名無しさん:2010/01/02(土) 12:55:54 ID:jZjJs8Io
- >>279
__[警] ったく、新年から
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
- 281 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 12:58:36 ID:UER4GYGQ
- 昨日の秋淀もうルイーダの酒場は設営されてないにもかかわらず入り口前に自然発生してたんだぜw
凄すぎるわDQ9
- 282 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 13:02:49 ID:hFzv4Yz6
- そうそうわんこや、劇場版マクロスF見てきたぜ
戦闘演出が訊いた通りの素晴らしい出来でした
- 283 :名無しさん:2010/01/02(土) 13:12:02 ID:IUK88M.Q
- >>281
ブームは作り手が無理やり作るんじゃなくて
自然発生的に生まれるもんだからね…
- 284 :名無しさん:2010/01/02(土) 13:13:10 ID:PSUO.1gY
- すれ違い酒場までは作り手も完全に想定外だったらしいからなあw
- 285 :名無しさん:2010/01/02(土) 13:54:03 ID:IUK88M.Q
- うーむ、これは…
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2473.html
- 286 :名無しさん:2010/01/02(土) 14:07:04 ID:PucIA9eY
- >>285
それよりなんだよコレw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9229135
と思ったら公式で替え歌MAD製造機があるのか
ttp://www.manekinekoduck.jp/index.html
- 287 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 14:15:09 ID:UER4GYGQ
- まぁ次のハードがあるだろうと期待出来る分良いじゃないか、どっかとちがってw
- 288 :名無しさん:2010/01/02(土) 14:17:20 ID:40.19xxc
- 教会に手を合わせて拝むなw
- 289 :名無しさん:2010/01/02(土) 14:17:31 ID:40.19xxc
- 誤爆
- 290 :名無しさん:2010/01/02(土) 14:18:53 ID:1aOrEdw2
- >小林幸子に手を合わせて拝むなw
!!!!!!!
- 291 :名無しさん:2010/01/02(土) 14:20:31 ID:jZjJs8Io
- >来年はギガサチコ
!!!
- 292 :名無しさん:2010/01/02(土) 14:21:01 ID:yIHinyrc
- 本スレ>>423
7より以前の過去作FFをないがしろにしている第一がそんな気の利いた事する訳ない(棒無
というか、携帯もPCも規制とかオンドゥルルラギッタンディスカー!
- 293 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/02(土) 14:22:03 ID:qtEtlYco
- 全く
新年早々CFWの入れ方なんて聞いてくるんじゃねえよ Y君。
あ、明けましておめでとうございます。
とりあえず知らず存ぜぬを通しました。
PSP1000でFWが3.80ならわざわざバッテリーなんて探さなくて良いのに
産業。
- 294 :名無しさん:2010/01/02(土) 14:23:02 ID:jZjJs8Io
- >>293
今年は二人目をIYHしないんです?
- 295 :名無しさん:2010/01/02(土) 14:23:30 ID:uVrNAJBk
- >>292
蔑ろにしてるなんて、何か発言があるん?
- 296 :名無しさん:2010/01/02(土) 14:25:33 ID:72LVdEfc
- 紅白幸子はメテオやフレアを使いそうな雰囲気だから困る。
- 297 :名無しさん:2010/01/02(土) 14:26:17 ID:x/dA0ueU
- >>295
ただの石とか?
- 298 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/02(土) 14:26:27 ID:qtEtlYco
- >>294
2人目をIYHする金銭的余裕がないっすよ。
ゲームをIYHするのとは次元が違うっすw
- 299 :名無しさん:2010/01/02(土) 14:27:42 ID:yIHinyrc
- >>295
>>298とかKH2のセッツァーの扱いとか
- 300 :名無しさん:2010/01/02(土) 14:29:07 ID:PRiEpoGA
- 子作りで蔑ろとな?
- 301 :名無しさん:2010/01/02(土) 14:29:55 ID:PRiEpoGA
- >>298
どうせなら大阪府知事を目指せばいいじゃないか(棒
- 302 :名無しさん:2010/01/02(土) 14:37:41 ID:jZjJs8Io
- 今だにPSP1000って大丈夫なのかしら。
ロボタンとか他ボタンの磨り減り具合とか
- 303 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 14:39:32 ID:oZwlDvCA
- _/乙(、ン、)_そういえば最近DSとPSPの姿を見かけない
- 304 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/01/02(土) 14:47:04 ID:gkBIVdoY
- 仙台淀のテレビにFF13が大量に映りまくってたからPS3勝つるよ!
- 305 :名無しさん:2010/01/02(土) 14:49:34 ID:x42G8a1Y
- >>303
またベットのしたなんじゃねM
- 306 :名無しさん:2010/01/02(土) 14:50:42 ID:DFAeZnxw
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:}
(*´Д`*) 初売り行ってきたました
/ つとl 外で並び続けたので体のシンからスッゴイ寒い…
しー-J そしてまだ規制されてる
- 307 :名無しさん:2010/01/02(土) 14:52:09 ID:7JMO7tAg
- >>304
FF13の画面に注目してる人はいました?
- 308 :名無しさん:2010/01/02(土) 14:52:22 ID:uEn/mn86
- >>306
暖めてあげるよ・・・
- 309 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 14:56:13 ID:oZwlDvCA
- _/乙(、ン、)_いい加減ウェイストランドに入り浸り、ゲームばっかやるのもどうかと思い昨夜からオブリを始めた。
- 310 :名無しさん:2010/01/02(土) 14:57:56 ID:IBFuDICU
- >>309
FF13やらんの?
- 311 :名無しさん:2010/01/02(土) 14:58:35 ID:Cb5397/6
- 本スレ>>483
ゆうなまを買う
ゆうなまor2を買う
難しくて泣きそうになっても攻略サイトを見ない。
- 312 :名無しさん:2010/01/02(土) 14:59:57 ID:E/6mPoAw
- >>309
GOTY版とセーブデータ互換無いから注意な
- 313 :名無しさん:2010/01/02(土) 15:00:08 ID:DFAeZnxw
- _,,..,,,,_
<⌒/ヽ-、___ ./ ,' 3 `ヽーっ
/<_/____/ l ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄ `'ー---‐'''''"
∧∧
( ・ω・) … >>308_,,..,,,,_
_| ⊃/(___ ./ ,' 3 `ヽーっ
/ └-(____/ l ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `'ー---‐'''''"
_,,..,,,,_
/ ,' 3 /ヽ-、__
<⌒/ ヽ
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 314 :名無しさん:2010/01/02(土) 15:04:02 ID:yIHinyrc
- 今度はシロディールなんですね、わかります
正直オブリは、日本語字幕MOD以外のMOD抜きにしてもPC版のがいいとは思うけどね
今度のGOTY版ならDLC全部入りみたいだけど
- 315 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 15:05:37 ID:oZwlDvCA
- >>312
_/乙(、ン、)_マジで?また人がいる建物の中でひたすら壁に向ってスニーク移動し続けたり
飛び降り→回復を繰り返したり、カニの攻撃を防御し続ける作業をしなきゃならんのか…
- 316 :名無しさん:2010/01/02(土) 15:07:59 ID:yIHinyrc
- >>315
というか、今まで箱○オブリがDLC来なかった原因が
導入したら発生するバグがあって、それの回避が出来なかったからだと聞いた
だから通常版とGOTY版ではセーブ互換が無い
- 317 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 15:08:24 ID:oZwlDvCA
- >>314
_/乙(、ン、)_そうは言ってもPC版なんていいPCじゃなきゃ動かんべ?
- 318 :名無しさん:2010/01/02(土) 15:09:54 ID:uEn/mn86
- 誰がやっても同じ条件っていうのがゲーム機の強みだねー
- 319 :名無しさん:2010/01/02(土) 15:09:55 ID:E/6mPoAw
- >>315
※本作をプレイする為には以下の条件を満たす必要が有ります。
【1】「The Elder Scrolls IV: オブリビオン」のセーブデータを引継ぐ事が出来ません。
【2】HDDに1146MB以上のHDD空き容量がある事
ttp://www.bethsoft.com/jpn/oblivion/goty.html
まあ、俺は久々にやるから良いかなとちょっと思ってる
- 320 :名無しさん:2010/01/02(土) 15:10:40 ID:yIHinyrc
- >>317
敷居が高いのは問題やね
まあ今回のGOTY版が出れば、MODに興味ないなら箱○でもよかろうて
それまではDLCすら出来ない問題があったけど
- 321 :名無しさん:2010/01/02(土) 15:15:06 ID:1EPslCdg
- ちょっと待て
鯖のPCなら余裕で動くだろw
- 322 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 15:15:48 ID:oZwlDvCA
- >>319
_/乙(、ン、)_DLC遊ぶならえるふすけ作り直しか…
- 323 :名無しさん:2010/01/02(土) 15:30:18 ID:npRtFBJM
- コミケ5日目行ってきたどー
アキバヨドとか混んでたことは混んでたけど、いつもの正月に比べて少ない感じだったかな。
とらもそうだったし
- 324 :嫁泥棒@もこたんと金銀リメで遊ぶ ◆mokour3OD2:2010/01/02(土) 15:36:30 ID:lZ.uKvsA
- みんな通販で済ませてるのかねえ
どじんし通販で早速一万がとんでったお
- 325 :名無しさん:2010/01/02(土) 15:44:50 ID:npRtFBJM
- >>324
ラブプラスも超電磁砲もスルーしてたんで今年は出費が少なくて済んだけど。
全般にレジ待ちの行列が少なかったのは意外だったな。
- 326 :名無しさん:2010/01/02(土) 15:45:27 ID:PRiEpoGA
- トキワムセンとかでブレドラが980円になってるけど、あれはいいゲームなんでぜひやって欲しいぞぉ
- 327 :名無しさん:2010/01/02(土) 15:57:12 ID:O3uklV96
- ブレードランナー?
…冗談はさて置き、異界なら興味は有るけど積ゲがまだまだ有るから手を出せない
- 328 :名無しさん:2010/01/02(土) 16:05:17 ID:IUK88M.Q
- 5分で分る去年の紅白まとめ
ttp://www.kajisoku.net/1/archives/eid380.html
- 329 :名無しさん:2010/01/02(土) 16:18:13 ID:/R1.W9LM
- ぼくは、やらないよ、無理!無理!無理!
大舞台の永井にしかならないよ。DHに突っ込まれるだけだ。
- 330 :名無しさん:2010/01/02(土) 16:19:48 ID:yUk1IGIE
- http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20100102-00000015-spnavi-fight.html
日テレ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」1部:15.4%
TBS「Dynamite!!」1部:11.8%
フジテレビ「奇跡体験!アンビリーバボー」1部8.9%
テレビ東京「年忘れにっぽんの歌」7.6%
テレビ朝日「ドラえもん」7.0%
- 331 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 16:25:18 ID:oZwlDvCA
- _/乙(、ン、)_コンビニキャッチャーのアウトセンサーがずれやがった。
わざわざ正月に仕事出てるんだから働かせるなと(ry
- 332 :名無しさん:2010/01/02(土) 16:25:46 ID:yIHinyrc
- >>325
そういや今度始まる「バカとテストと〜」ってラノベがあるじゃないか
主人公の名前がアヌメで呼ばれると考えるとなんだかもにょる(個人的理由で
- 333 :名無しさん:2010/01/02(土) 16:28:12 ID:7JMO7tAg
- >>332
秀吉乙
- 334 :名無しさん:2010/01/02(土) 16:29:27 ID:lxS/fFlk
- >>332
やあ、アキちゃん!アキちゃんじゃないか!
- 335 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 16:31:43 ID:UER4GYGQ
- >>332
バカテスはEDテーマ以外に一切の興味がわかないw
- 336 :名無しさん:2010/01/02(土) 16:32:31 ID:yUk1IGIE
- 今のところWORKINGとゆのっち位かなあ…
- 337 :名無しさん:2010/01/02(土) 16:33:04 ID:mP8RFWo2
- アニメというか漫画から名前を付けられた身としてはなんてことないぜ!
- 338 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 16:33:49 ID:oZwlDvCA
- >>332
(^Д^) 主役降板させられるとかwwwwwwwww
⌒`γ´⌒`ヽ(9m
( .人 .人 γ ノ
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(
- 339 :名無しさん:2010/01/02(土) 16:34:32 ID:/R1.W9LM
- 言うよね〜〜
- 340 :名無しさん:2010/01/02(土) 16:36:12 ID:lxS/fFlk
- >>337
まあ、翼とかさくらとか承太郎くらいなら普通にあってもおかしくないよな。
- 341 :名無しさん:2010/01/02(土) 16:36:30 ID:npRtFBJM
- >>330
やっぱガキ使大善戦か。
- 342 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/02(土) 16:39:28 ID:qtEtlYco
- イヤッッホォォォオオォオウ!
気になる ヽ 丶 \
自作パーツ \ ヽ ヽ ヽ ↑ ↑
/ / ヽ \ ヽ ヽ
/ | ヽ \ 新 \ ヽ ゝ (ついでにSSDも...)
ノ 丿 \ 春 \ ヾ
ノ | | 丶 \ 特 \ (HD5970....)
/ \ 価 \/| (Corei7...)
ノ | | \ 品 | ↑
/\ \ | ( ↑
/ \ / | ) (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )
/_ \ ) ( 一部コケスレ住人の後押し
 ̄ | ふ | ̄ ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ / /
| ら | ノ 溢れ出す購入欲 ゝ / /
| っ | 丿 ゞ _/ ∠
| と | 丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ .\ /
| 散 | │ V
――| 歩 |――――――――――┼―――――――――――――――――
/ ヽ. 巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛
- 343 :名無しさん:2010/01/02(土) 16:39:55 ID:lFvg5.eY
- >>330
ざっとキャプ眺めてみたがどういった層にアピールしたいのかがさっぱりわからんw
- 344 :名無しさん:2010/01/02(土) 16:40:21 ID:lFvg5.eY
- アンカミス、>>328だ
- 345 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 16:40:50 ID:UER4GYGQ
- >>342
嫁の要素がないな、やり直し
- 346 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 16:41:11 ID:oZwlDvCA
- _/乙(、ン、)_そろそろ笑ってはいけないじゃなくて廃○○一泊二日とか24時間耐久鬼ごっことかが見たいな
- 347 :名無しさん:2010/01/02(土) 16:41:28 ID:txyfaj1A
- バカテスは原田ひとみさんに期待してるお
- 348 :名無しさん:2010/01/02(土) 16:42:54 ID:txyfaj1A
- http://3d.skr.jp/3d/src/1262371357124.jpg
- 349 :名無しさん:2010/01/02(土) 16:43:21 ID:npRtFBJM
- >>342
正月からムチャシヤガッテ
- 350 :名無しさん:2010/01/02(土) 16:46:41 ID:7JMO7tAg
- >>348
全然女子校生に見えない件について
- 351 :名無しさん:2010/01/02(土) 16:47:59 ID:/R1.W9LM
- 一物はOK!!
- 352 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 16:50:45 ID:UER4GYGQ
- もう縞パンの時代は終わったよ、今は水玉の時代だよ(棒
- 353 :名無しさん:2010/01/02(土) 16:51:12 ID:txyfaj1A
- >>350
女子校生≠女子高生
- 354 :名無しさん:2010/01/02(土) 16:52:21 ID:/R1.W9LM
- もう縞パンの時代は終わったよ、今は染みパンの時代だよ__
- 355 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/02(土) 16:54:32 ID:qtEtlYco
- そういえば
正月に兄貴が一族総出の前で結婚しますと報告したら
酔っぱらい中年共が(もちろん冗談ぽく)
「どうしてこんな良い娘と結婚できるのw」「弱みでも握っているんじゃない?w」
「この世には神も仏も無いのかw」
(;;@兄@)<え?何?俺今馬鹿にされてる?馬鹿にされてるの?
ワロスwwwwwwww
- 356 :名無しさん:2010/01/02(土) 16:56:16 ID:7JMO7tAg
- 縞ぱんも記号だったな。リアルはあんまりよくない。フリフリ付いてる方が見るにはいい。
- 357 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 16:56:51 ID:oZwlDvCA
- >>355
_/乙(、ン、)_犯罪者呼ばわりされるよりましだろjk
- 358 :名無しさん:2010/01/02(土) 16:57:34 ID:7JMO7tAg
- >>355
まあ、美人と結婚する男が必ず受ける洗礼ですから。
- 359 :名無しさん:2010/01/02(土) 16:59:14 ID:/R1.W9LM
- ギャルのパンティーおくれーーーーーっ!!!!
- 360 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/02(土) 17:17:21 ID:O8kZp/Ko
- すりーさん買って北
ユーザー名登録場面の文字入力が今一分らなかったので
デフォのままだけどいいよね
- 361 :名無しさん:2010/01/02(土) 17:18:04 ID:/R1.W9LM
- 違う違う違う違う、これはフリですから...
- 362 :名無しさん:2010/01/02(土) 17:20:58 ID:yUk1IGIE
- >箱根駅伝2010完全ガイド(陸上競技マガジン)より、選手プロフィルの「好きな女性」欄。
>中央学院・三浦は井上麻里奈。
>駒沢・上野は釘宮理恵。
>明大は09年に長門有希を挙げた中村の後輩である・安田が「宮子(ひだスケ)」。
>学連選抜・松蔭大は涼宮ハルヒ。
>そして青学・小林は酒井法子を挙げた。
- 363 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 17:22:43 ID:hFzv4Yz6
- ヌケニンはPSPを買い
膝ボンバーはPS3を買う
これがお年玉効果か・・・。
- 364 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 17:23:01 ID:oZwlDvCA
- _/乙(、ン、)_結果見てみたけど相変わらず往路の調子はいいな>山梨学院
- 365 :名無しさん:2010/01/02(土) 17:28:45 ID:72LVdEfc
- 今、ヨーカドーにいるんだが、2時間程前に来た時には山ほどあった
ニューマリオWiiが売り切れとるw
- 366 :名無しさん:2010/01/02(土) 17:31:08 ID:lxS/fFlk
- /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < ちょっとお母さん銀行の魔の手から
(〇 〜 〇 | \ よい子のお年玉を救出してくるぜ
/ | \_________
| |_/
- 367 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 17:31:10 ID:hFzv4Yz6
- >>本スレ581
>TYPE-MOONあけましておめでとう画像
何だかわからんがとりあえずPS勝つる
んで、ソフトは何を買ったんだい
- 368 :名無しさん:2010/01/02(土) 17:33:57 ID:/R1.W9LM
- 最近、寄生虫ばっかりだな・・・
これから、もうこれが当たり前なのかな・・・
- 369 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/01/02(土) 17:38:23 ID:N42lCanU
- >>365
ビックでも売り切れてて
来る親子連れ来る親子連れみんな悲しそうな目でデモ映像を見ていた……
>>367
とりあえずタイころアッパー
- 370 :名無しさん:2010/01/02(土) 17:38:48 ID:PVmDofWs
- 家に帰って、本スレにテスト書き込みしたけど、蹴られたよぉ。
今回の規制はいつまで続くのか。
- 371 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/02(土) 17:39:36 ID:O8kZp/Ko
- >>367
ガンダム戦記、
だってらいとにんぐさんはRPGだからいらないんだぜ
- 372 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 17:45:34 ID:hFzv4Yz6
- >>369
タイころアッパーと言われてもなんだか分からんかったので検索かけたら納得
型月・・・略称はこれでいいんだよな、のゲームは他にも何個かPSPで出てるんだったか。
>>371
えー、わんこイチオシのソフトなのに(棒
- 373 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 17:50:22 ID:oZwlDvCA
- >>371
_/乙(、ン、)_出来たてうんこ回避したのに乾燥うんこ買ってきてどうする
- 374 :名無しさん:2010/01/02(土) 17:50:47 ID:xRVbswcc
- えっと起きたらまた規制が一つ増えてる件
eoはもう無理かもしれんw
- 375 :名無しさん:2010/01/02(土) 17:52:46 ID:npRtFBJM
- 鯖はガンダムゲーには厳しいな
- 376 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/02(土) 17:53:06 ID:O8kZp/Ko
- >>373
モッサムよりは新しいじゃない(棒
- 377 :名無しさん:2010/01/02(土) 17:53:42 ID:IUK88M.Q
- いや、多分本当に駄目なんだと思う
鯖の字はそういう所にシビアだから
- 378 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 17:55:06 ID:UER4GYGQ
- そもそもフレームが安定しないとかそういうレベルの時点で駄目なんだっけ?>戦記
- 379 :名無しさん:2010/01/02(土) 17:56:14 ID:WeZ/WtNo
- 難易度にもダメ出ししてなような
- 380 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 17:56:20 ID:oZwlDvCA
- >>376
_/乙(、ン、)_俺はモッサムやってないけど「モッサムの方がマシ」という声が少なからずあった。
- 381 :名無しさん:2010/01/02(土) 17:56:49 ID:/R1.W9LM
- もう、そろそろ菊千代卒業して勘兵えんじないとだめなのかな〜。
- 382 :名無しさん:2010/01/02(土) 17:56:56 ID:O3uklV96
- 戦記でもエンジン自体は変わってないとか聞いたけど実際はどうなのかな
- 383 :名無しさん:2010/01/02(土) 17:57:27 ID:xRVbswcc
- 今買うならMS戦線0079が良いかも
たしかベスト版で出てたはず
- 384 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 17:58:17 ID:UER4GYGQ
- >>379
内容については絵が下手だけど分かり易く解説してる漫画があったな、同じ人のデモンズソウルの漫画もあったはず
- 385 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/02(土) 17:59:24 ID:O8kZp/Ko
- ベヨ劣化はいらないし、他にめぼしいものが無かったんだ
- 386 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 18:00:54 ID:UER4GYGQ
- ぶっちゃけデモンズくらいしかなくね?
アレも相当人を選ぶ部類だが
後は月末のアルトネリコとかロロナとかそっち系か
- 387 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/02(土) 18:02:23 ID:O8kZp/Ko
- >>383
wiiのやつだよね、クリアしましたよ
- 388 :名無しさん:2010/01/02(土) 18:05:50 ID:/R1.W9LM
- SDだせよ。Wiiで。。。出ちゃったら、絶対に本体揃って買うのに、
ほんと馬鹿だよね。DQ10もあることだし。。。
- 389 :名無しさん:2010/01/02(土) 18:06:01 ID:npRtFBJM
- ヴァルキュリアはもう流石にオススメは無理かな。今月PSPで新作出るし。
あれにしても他に比べてマシな感じだけど
- 390 :名無しさん:2010/01/02(土) 18:08:55 ID:/R1.W9LM
- ビームサーベルぐらい、M+対応で振らせろよ。
ちゃんばらでイイんだよ。ツバ突き合わせて、名台詞が言えれば、
それでいいんだよ。
- 391 :名無しさん:2010/01/02(土) 18:09:14 ID:xRVbswcc
- じゃあ、ガンVSガンNEXT+
- 392 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 18:11:24 ID:oZwlDvCA
- _/乙(、ン、)_そもそもPS3にめぼしい物など存在しな(ry
- 393 :名無しさん:2010/01/02(土) 18:12:35 ID:IUK88M.Q
- >>392
今日は毒鯖だなw
- 394 :名無しさん:2010/01/02(土) 18:12:37 ID:xRVbswcc
- >>389
PS3で出た奴とPSPで出る奴は内容違うかったような?
- 395 :名無しさん:2010/01/02(土) 18:13:03 ID:xRVbswcc
- >>393
いつも通り
- 396 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 18:18:49 ID:hFzv4Yz6
- 本体購入者達に感化されてちょっと近くのヤマダとかを見てきたが
360本体、HDD無しだと2万だけどHDD付きだと3万くらいはするのね。
PSPに360、どっちもそれなりにやってみたいソフトはあるが・・・はてさて
- 397 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/02(土) 18:21:33 ID:BFgb3o7.
- >>396
後は自分次第だね。どっちが多いかやりたいかだと思う。
俺は・・・んだな、360のHDDは好みだと思うけどね。
早くなるとかそういうモノにメリットを感じるなら買いだけど。
- 398 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/02(土) 18:21:40 ID:O8kZp/Ko
- >398
360マジオススメ、
どうせ買うならエリートがいちばんオススメ
ベヨ姐さんたのしいよ
- 399 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/02(土) 18:22:37 ID:O8kZp/Ko
- 誤爆
- 400 :名無しさん:2010/01/02(土) 18:25:09 ID:jYX14xFI
- そこそこのビッグタイトルは軒並み箱とのマルチになるしな
例外はMGS4くらいでそれすらも新作はマルチ
箱を知らない人はPS3でもいいかもしれんが両方知ってるとPS3を選ぶ理由が必要になる
そして多くの人にとってはその理由が存在しないという
- 401 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 18:25:38 ID:oZwlDvCA
- _/乙(、ン、)_MGVガンダムマジオススメ
- 402 :玉子 ◆OlExtP80ak:2010/01/02(土) 18:26:24 ID:HKiyY/bo
- あけおめことよろ
年末年始休みに入ってすぐ、インフルエンザに掛かったwwwwwwwww
折角の休みがすべて療養で潰れたwwwwwwwwwwww
(´・ω・`)
- 403 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 18:27:09 ID:hFzv4Yz6
- >>397
確か、地球防衛軍3にはDL版があるんじゃなかったっけ?
そういうの落としたりするためにはHDDいるかなーと思ってるけど
とりあえずカスタムサントラだっけ?BGMとして自分の好きな曲流せる機能使って色々やってみたいぜ
- 404 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/02(土) 18:27:23 ID:O8kZp/Ko
- 箱○お勧め
つ「プロジェクトシルフィード」
- 405 :名無しさん:2010/01/02(土) 18:28:38 ID:IBFuDICU
- >>402
たまごwwwwww
去年も一昨年もかなりあれだった記憶が
お祓いに行ったら?w
- 406 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/02(土) 18:30:33 ID:BFgb3o7.
- >>403
DL版はあるよ。そういうの楽しみたいならHDD必須だね。
あとそういうのをフルに活用したいならエリートさんがお勧めではある。
カスタムサントラはUSBメモリー・IPod(こっちは別途インストール的な作業が要るが)でもOK。
こっちのが融通が利いて俺はお勧め。HDDに入れるのもいいけどね。
- 407 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/01/02(土) 18:30:46 ID:N42lCanU
- n ̄n
o o )ク >>402
uv"ulア おめでとー?
ヾノ 玉子の休みって基本的にいいイベントないような気がするのだが気のせいだろうか
- 408 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/01/02(土) 18:31:48 ID:gkBIVdoY
- >>402
あけす〜
もう明日で休み終わりなの?死ぬの?
- 409 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/02(土) 18:32:01 ID:O8kZp/Ko
- >>402
こう考えるんだ
「まだ休みが数日のこってるじゃない」
と
- 410 :名無しさん:2010/01/02(土) 18:33:05 ID:ncn93BFM
- >>403
ゴエ氏がレースゲームとか好きならゲームによってはカスタムサントラ大活躍よ
他にもHDDありを前提としたお勧なゲームは色々あるけれど
- 411 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 18:33:46 ID:oZwlDvCA
- _/乙(、ン、)_ここ数年年末年始の休みがことごとく潰れるからお祓い行ってくるわ
- 412 :名無しさん:2010/01/02(土) 18:34:37 ID:ncn93BFM
- >>410 の訂正
ゴエ氏→ドラ氏
お勧な→お勧めな
どこから「ゴエ」が?
- 413 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 18:38:01 ID:hFzv4Yz6
- >>406
ふむふむ、まぁ買うとしたらエリートさんかのう。
しかしまーPSPにせよ360にせよ買ったら色んなソフト買って十二分に楽しめるとは思うが、
どうも購入の決め手が無いままずっと来てるぜ。
とりあえず現状の懸案事項は娘たま♀を買うかどうか
劇場版で使われたボーカル曲が全部入ってる訳じゃないようだしな・・・劇場版仕様サントラとか出ないもんか
>>412
その禁断の呼び名を何故知っている(棒
天則部とかマリカ部とかではごえもんの名前で参加してたりするけどね。そしてレースゲーはあまりやらない
- 414 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 18:41:37 ID:UER4GYGQ
- >>413
ユニバーサルバニーとCMランカを買うんだ
- 415 :名無しさん:2010/01/02(土) 18:41:56 ID:l9jU00Is
- ペペロンチーノって何だかエッチな言葉じゃないか?
- 416 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/02(土) 18:42:20 ID:BFgb3o7.
- >>413
地球防衛軍みたいなゲームはカスタムサントラあると
色々燃えたり出来るけどねw
お爺ちゃんの地球防衛軍みたいな。
お手軽に動画で見るような感じの雰囲気には出来る。
融通は利かないけどw
- 417 :名無しさん:2010/01/02(土) 18:43:36 ID:PVmDofWs
- >>415
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) | 親父!ペペロンチーノを毎回頼んでるが、
|┃三 \ ` ⌒´ / 特に性的な意味はないぞ!
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
- 418 :玉子 ◆OlExtP80ak:2010/01/02(土) 18:44:55 ID:HKiyY/bo
- >>405
一昨年だったかな?
明日で熱が下がって48時間経つので、もう大丈夫なんだか、
会社の決まりかなんかで、病院行って「もうインフル大丈夫ですよ」って診断書貰わんといけないのよね
病院が4日からだから・・・初日は半休かなぁ
- 419 :名無しさん:2010/01/02(土) 18:45:08 ID:/R1.W9LM
- そりゃ、なんたって、
「ペペロンチーノは乳化が決め手!」
- 420 :名無しさん:2010/01/02(土) 18:49:15 ID:xRVbswcc
- ペペロンチーノよりカルボナーラ
カルボナーラよりミートソースだな!
- 421 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 18:50:33 ID:hFzv4Yz6
- >>414
まぁCMソングの方はさておいて、ユニバーサルバニーには他の劇場版曲も入ってるのね。
とりあえずはその二つか・・・
- 422 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 18:50:38 ID:oZwlDvCA
- 箱○とACfAを買ってくる
↓
娘たまを買ってくる
↓
ACfAをプレイしてママンステージまで進める
↓
カスタムサントラでライオンを流す
↓
ヒーハー!!
- 423 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 18:51:36 ID:UER4GYGQ
- >>421
劇場で流れてないのも入ってるぜ、永遠は良い曲だ
- 424 :名無しさん:2010/01/02(土) 18:53:07 ID:xRVbswcc
- >>421
娘シリーズは買ったのかい!
- 425 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 18:57:34 ID:oZwlDvCA
- 箱○とfallout3を買ってくる
↓
娘たまを買ってくる
↓
fallout3をプレイしてエバーグリーンミルズまで行く
↓
カスタムサントラで愛おぼを流す
↓
文化交流に失敗するので腹いせにベヒモスを解放する
↓
ヒャッハー!!
- 426 :名無しさん:2010/01/02(土) 18:59:24 ID:E/6mPoAw
- >>425
つ 愛をとりもどせ
- 427 :しがない名無し:2010/01/02(土) 18:59:43 ID:yJcsokZk
- >>422
オベリスクもいい曲だったねえ。
- 428 :しがない名無し:2010/01/02(土) 19:00:10 ID:yJcsokZk
- しまった
>>421だった
- 429 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 19:01:23 ID:UER4GYGQ
- >>427
アレの盛り上げ方は巧すぎてそれ以上の感想が出ないw
- 430 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 19:02:46 ID:oZwlDvCA
- 箱○とガンダム無双2を買ってくる
↓
シンを育てる
↓
キラをぼこる
↓
キラをぼこる
↓
キラをぼこる
↓
アスランもぼこる
↓
キラをぼこる
- 431 :しがない名無し:2010/01/02(土) 19:03:02 ID:yJcsokZk
- >>429
ユニバーサルバーニーがメインだと思って映画にいったら
オベリスクのほうがインパクトが強い内容で驚いたなあ。
アニメ映画見ないからかも知れないけどね
- 432 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:03:12 ID:DFAeZnxw
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:}
(*´Д`*) ドキドキ ワクワク
/ つとl 明日ついにマクロスF激情版を観に行く予定
しー-J
- 433 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 19:03:33 ID:UER4GYGQ
- 鯖は北斗無双を買ってカスタムサントラで少しでもそれっぽくする作業するのん?
- 434 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:04:30 ID:xRVbswcc
- オベリスクの巨神兵と聞いて
- 435 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:04:42 ID:yUk1IGIE
- なんかコケスレもリア充な流れだな…
- 436 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 19:05:04 ID:oZwlDvCA
- >>433
_/乙(、ン、)_買うつもりだったけど声が違うと聞いて止めた
- 437 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:05:18 ID:yUk1IGIE
- >>434
遊戯王の映画楽しみなり
- 438 :しがない名無し:2010/01/02(土) 19:05:34 ID:yJcsokZk
- >>432
そうか。見れなかったといってたよね
- 439 :しがない名無し:2010/01/02(土) 19:07:12 ID:yJcsokZk
- >>436
ああ、声が違うのは原作者の意向らしいよ。
- 440 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 19:08:23 ID:UER4GYGQ
- ファンが求めてるのはアニメ北斗の無双だったというのが最大にしてさっさと気づけという点だなw
- 441 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:08:33 ID:yUk1IGIE
- パチンコ北斗の声ってどうなってるんだっけ?
- 442 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:09:18 ID:6FfXJduo
- どっちの原作者だろ
- 443 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:10:03 ID:DFAeZnxw
- >>438
アニメ映画鑑賞はマクロスプラスまで遡るので楽しみです(*´Д`*)
昔は東映マンガ祭りのキャプ翼を毎回観に行ってたなぁ
- 444 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 19:10:14 ID:UER4GYGQ
- >>441
パチ系はアニメ準拠、無駄にアニメ版北斗愛に満ちてるから困る
で、ここ数年で増えた新規北斗層はパチから入ったからアニメ版のイメージ強いんだけどねっていう
- 445 :しがない名無し:2010/01/02(土) 19:10:31 ID:yJcsokZk
- >>442
聞いてるけど、そこまでいうのはちょっとなあ。
- 446 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 19:11:05 ID:oZwlDvCA
- >>439
_/乙(、ン、)_そうなんか。だからって買おうとは思わんけど。
- 447 :しがない名無し:2010/01/02(土) 19:12:27 ID:yJcsokZk
- >>443
なかなか予告編でもでてたライブシーンは良かったから、愉しんでください。
- 448 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/01/02(土) 19:12:32 ID:5061yuQQ
- >>444
∩__∩ スロ北斗で「ユアーショーック!」がはじめて流れたときはテンション上がりましたニャー
( ・ω・)
- 449 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:14:37 ID:yUk1IGIE
- >>444
なるほどアニメ準拠なのか。なおのこと理解には苦しむね
きっと大人の事情があったんだろうなー
- 450 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:14:49 ID:DFAeZnxw
- ゲーム市場:ドラクエ、FF…大作続々の09年 流通の目利きが振り返る
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20091231mog00m200005000c.html
>>447
愉しんできます!(。・x・)ゝ
- 451 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 19:15:48 ID:hFzv4Yz6
- とりあえず今のところはライオンが聴きたいだけなので娘たま♀だけ買ってきた
ユニバァァァァサルの方を買うかどうかはもう一度劇場版を見てから決めるとしよう
お、しがないさん来てるのか。マクロスF楽しかったぜー
- 452 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:16:20 ID:yUk1IGIE
- 今年予定されているアニメ映画(単館含む)
1月16日
■秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE3〜http://鷹の爪.jpは永遠に〜
1月23日
■Fate/stay night
■魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st
■10th アニバーサリー 劇場版 遊☆戯☆王 〜超融合!時空を越えた絆〜
2月6日
■涼宮ハルヒの消失
2月13日
■やさいのようせい N.Y. SALADA
2月20日
■機動戦士ガンダムUC第1話
2月27日
■超劇場版ケロロ軍曹 誕生!ケロロ 奇跡の時空島であります!!
■超電影版SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors (上記2作品同時上映)
3月6日
■映画 ドラえもん のび太の人魚大海戦
3月20日
■プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!
3月
■東のエデン 劇場版 Paradise Lost
■プランゼット
■イヴの時間
春
■REDLINE
4月17日
■映画クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁
■名探偵コナン 天空の難破船 ロスト・シップ
4月24日
■TRIGUN Badlands Rumble
■劇場版銀魂 新訳紅桜篇
ゴールデンウィーク
■劇場版“文学少女"
- 453 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 19:16:33 ID:UER4GYGQ
- スロのエウレカでも思ったがサミーのパチスロ開発チームは重度のアニオタが多すぎると思うw
- 454 :しがない名無し:2010/01/02(土) 19:17:21 ID:yJcsokZk
- >>446
たしかそうだね。ただコーエーさんが原因ではないそうだ。
- 455 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:18:34 ID:E/6mPoAw
- >>450
>コアゲーマーに人気のゲーム店「メッセサンオー」の稲越一之さんは
>、「『脳トレブーム』の時にメーカーの開発ラインが一気にDSへと移ったが、
>DSで売れるゲームは一部のタイトルに限られてきている。来年はPSPのゲームが増えてくるのでは」と予測する。
このコメントの後の
>PSPでは、08年に大旋風を巻き起こした「モンスターハンターポータブル 2nd G」に続くヒット作がなかった。
>年間で最も売れたのも同作の廉価版で、TSUTAYAの松尾武人さんは「“モンハン頼み”の状態が続いている。
>RPGの大作が出てくれば変わるはずなので、年明けの『キングダムハーツ バース バイ スリープ』には期待したい」と話す。
この流れは
稲越プギャーっていう記者の悪意を感じる(棒
- 456 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:18:39 ID:npRtFBJM
- >>441
パチもアニメ(東映版)準拠
諸般の関係で
リン=富永みーな
レイ=山崎たくみ
ジャギ=千葉繁
になってるけれど
- 457 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 19:19:29 ID:UER4GYGQ
- アニメ北斗の方の版権がセガサミー側に握られてるとかそういう方向かな
- 458 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:19:41 ID:1EPslCdg
- RPGの大作で流れが変わる…ねえ
いつの時代の人なんだろ
- 459 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:19:49 ID:IUK88M.Q
- >>455
>DSで売れるゲームは一部のタイトルに限られてきている。
これPSPの方じゃねぇ?
- 460 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 19:20:53 ID:oZwlDvCA
- >>458
_/乙(、ン、)_前時代
- 461 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:20:59 ID:yUk1IGIE
- 誰でもプレイ出来る敷居の低いゲームとしての大作RPGの役割って、結構大事だと思う
- 462 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:22:04 ID:72LVdEfc
- > DSで売れるゲームは一部のタイトルに限られてきている
こんなん、DSに限らずに起こる事やん。
- 463 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:22:29 ID:jYX14xFI
- >>455
メッセ稲越はどの面下げて業界語ってるのやら
>>DSで売れるゲームは一部のタイトルに限られてきている。
そりゃあてめえの店じゃそうだろうよ
- 464 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:22:37 ID:HYqy0wqo
- >>461
逆に言うと敷居の低いゲームならRPGじゃなくてもいいんだろうけど、
それを作るのが難しいんだろうなァ…。
- 465 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:22:41 ID:1EPslCdg
- 今のRPGはどれも尖り過ぎて
万人向けとは言えない状態じゃないか
- 466 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:23:48 ID:/R1.W9LM
- そうか、ならば、北斗の券も先祖帰りで、パチンコRGP作ればいいんだ。
- 467 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:24:37 ID:npRtFBJM
- 去年のPSPは地味に受難の年だったような…
廉価版MHP2G以外、ハーフ超えた弾が無かったんじゃないか?
- 468 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 19:24:38 ID:oZwlDvCA
- _/乙(、ン、)_敷居が低いなんてDQポケモンだけだべ。
- 469 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:25:18 ID:jYX14xFI
- 今のアニメ絵orマネキンCGのキャラが演劇やってるタイプのRPGはPSWと一番水が合ってるだけだしな
PSPに大作RPGが出たところで既存のユーザー以外が動く事はないだろうよ
- 470 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:25:29 ID:O3uklV96
- どんなゲームでも万遍無く売れるハードとか…
そんなものは今も昔も存在してなかったと思う
- 471 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 19:25:39 ID:hFzv4Yz6
- レイトンRPGあたりを出せば(棒
- 472 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:25:51 ID:WeZ/WtNo
- 伸びてる方を見てたら避難所だったでござる
- 473 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:26:04 ID:AZnbE5NU
- 都合の悪いことは忘れるものですよ(棒抜き
- 474 :しがない名無し:2010/01/02(土) 19:26:23 ID:yJcsokZk
- こういう独特の見方だからアクセス増やしたい
マスコミ的にはいいんじゃないかな。
- 475 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:26:58 ID:/R1.W9LM
- ポートピア宝島がやりたい。
- 476 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:27:37 ID:npRtFBJM
- >>455
いやメッセは異次元空間だからw
あれはあれで価値があるけれど、あの基準で一般論を語っちゃいかんわな
小売的にアンチ的なとこはあるらしいけどね。
- 477 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:28:11 ID:yUk1IGIE
- レイトンさんといえば劇場版の興行収入がとてもアレなのでL5どうなの?って思う
- 478 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:28:35 ID:1EPslCdg
- >>474
しがないさんは今のRPGをどう見てる?
- 479 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:28:44 ID:PRiEpoGA
- 敷居が高い(キリッ
ってオレらが言ってもなんだかなぁ…と最近思う
- 480 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:28:52 ID:HYqy0wqo
- >>477
収入がアレなのか>劇場版レイトン
- 481 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:28:52 ID:yUk1IGIE
- >>472
これじゃこっちが伸びるw
ttp://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
- 482 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 19:29:30 ID:hFzv4Yz6
- ん、レイトン映画あんまり調子良く無いの?
うむ、ライオンはやっぱり熱い曲だ・・・
- 483 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:29:55 ID:E/6mPoAw
- FFとかDQ、ポケモン等を除くと
RPGの市場って行って20万ってイメージがある
まあ、それでもほかのに比べれば売れてるほうかな
- 484 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:31:12 ID:/R1.W9LM
- LIVEのアバターRPGがどうしてでないんだ!!
衣装に絶対MSM無駄遣いすること間違いなしなのに。
- 485 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:31:14 ID:yUk1IGIE
- >>468
反射神経や一瞬でのキー操作等、素質やゲームへの習熟を要求するアクション系と違って
日本のRPGは他ジャンルより相対的に敷居低いと思うよ。
DQポケモンはその中でも、特に初見の人に配慮されてるってだけで。
- 486 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:31:49 ID:WeZ/WtNo
- 任天堂しか売れないと括っても任天堂は色んなジャンル出してる訳で
それにしてもFF13@11章ムズ過ぎだ
一戦一戦が本気バトル、手を抜いたら負ける
それ以外は風景を楽しむ事くらいしかやることがない
戦闘好きにはたまらない仕様だよね(棒
- 487 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/02(土) 19:32:09 ID:O8kZp/Ko
- 験しにエヴァ序再生してみたけど
どうちがうのか分らないや
- 488 :しがない名無し:2010/01/02(土) 19:33:03 ID:yJcsokZk
- >>478
あくまでも個人的な意見だと断っておくけど、今のRPGは少し古臭くなってる
印象だね。マンネリになってて飽きられつつあるように感じる。
なにか新しい要素やUI、システムを取り入れられないと衰退が激しくなるかも。
ドクラエはかなり新規取り込めたけど、層拡大できなかったFFは数減らしたしね。
- 489 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:33:19 ID:1EPslCdg
- >>485
今のRPGはだんだんリアルタイム性が強くなって行って
ターン制でゆっくり考えるようなRPG減ってないか
- 490 :しがない名無し:2010/01/02(土) 19:33:54 ID:yJcsokZk
- >>482
劇場版のライオンはテレビ版とは違ったね。
- 491 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 19:34:55 ID:oZwlDvCA
- _/乙(、ン、)_てか今の時代RPGなんか既存客しか買ってないだろ。一部を除いて。
FF売上の右肩下がりなんか特にわかりやすい。逃げた客に未練残してるようじゃちょっとつつかれりゃ速攻終わる。
- 492 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:34:56 ID:WeZ/WtNo
- 劇場版はDVD・BD待ちです;;
- 493 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/02(土) 19:36:15 ID:O8kZp/Ko
- 今のRPGは余計な中ボスラッシュがあるからやりたくない
- 494 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 19:36:31 ID:hFzv4Yz6
- >>490
俺は劇場版しか見てないからテレビ版と比べられないが、演出が違うって意味かな?
曲自体はCDで聴いてもそんな違いあるようには聴こえないけど
- 495 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:37:19 ID:/R1.W9LM
- だから、やっぱり、パチンコRPGだよ。
あの、勿体豚さ、その気もないのに、思わせぶりなフリを最大限に
利用して、期待させて、惹きつけるんだ。人参をぶら下げて、、、
その人参とは・・・
- 496 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:38:19 ID:jYX14xFI
- >>491
結局ドラクエしかないか
- 497 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:38:52 ID:LDCmCcbU
- いつの間にか規制されてたーよ・・orz
本スレの話題
風タクは時オカの次作にして早速、呪縛から抜け出したじゃん
トワプリで戻した事をいうならそりゃもう海外ファンからの呪縛でしょう
- 498 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:38:57 ID:Cb5397/6
- 試しに買ってみたイース7が無闇矢鱈に面白くてイヤッハー!
- 499 :しがない名無し:2010/01/02(土) 19:38:57 ID:yJcsokZk
- >>494
ランカのパートをシェリルが歌ったりしてるってことだよ。
- 500 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 19:39:39 ID:oZwlDvCA
- >>485
_/乙(、ン、)_その「初見の人に配慮」出来てないのが殆どだから客が減ってるじゃん。
ぶっちゃけ固定客がしがみついてるだけで新規なんて殆どいないと思うぞ。
- 501 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:40:10 ID:/R1.W9LM
- パチンコRPGのサーバーは次世代機における処理能力の余力部分で構築したクラウドで補強して、
低コストで運営するんだ。
- 502 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:41:53 ID:72LVdEfc
- DQ9、トモコレ、ニューマリオWiiなんかを見てると、
今は人との繋がりのあるゲームが支持されてるんだな。
モンハンなんかもその類か。
- 503 :しがない名無し:2010/01/02(土) 19:43:03 ID:yJcsokZk
- >>500
それは私も感じるね。
このままだと格闘ゲームやシューティングのようになるかもしれない
レースゲームもその傾向がずいぶん出てきたし。
- 504 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:43:09 ID:/R1.W9LM
- 次世代機用のコードで重要な部分は、このクラウド部分のコードが重要度
では半分を占めるようになる
- 505 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:44:13 ID:1EPslCdg
- つうか特定のジャンルが業界に影響を及ぼす時代は終わったと思う
FFDQポケモンでRPGというジャンルが盛り上がってると言う事は出来ないし
ニューマリWiiが売れたからって2DACTがまた蘇るとも思えんし
- 506 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:44:14 ID:IUK88M.Q
- >>504
あんたの話は聞いてない
- 507 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:44:25 ID:/R1.W9LM
- ネットワーク一度でもやったら、やっぱり、AIでは物足りなくなってしまう。
- 508 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 19:45:23 ID:hFzv4Yz6
- >>499
そういう事か。
あの歌が始まってからの一連の演出が一番印象に残ってるぜ・・・とにかく素晴らしかった
- 509 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/01/02(土) 19:45:23 ID:5061yuQQ
- ∩__∩ 「FC時代からのユーザーに媚びてるだけ」とは誰かのコメントでしたニャー
( ・ω・)
- 510 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:46:42 ID:npRtFBJM
- そこでジャンルを規定できないトモコレですよ
あれ売れた理由の一つが楽ってことがあるんだよなー。
基本設定さえしとけばあとは自由にできるし
- 511 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:46:51 ID:/R1.W9LM
- AIをするにも、クラウドによるスパコンの能力はどちらにしても必要になる。
- 512 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:47:31 ID:O3uklV96
- 風タクはもう少し作り込んで欲しかった
後半の展開が尻すぼみな感じがするのが今一ついただけない
最後は盛り上がるしラストバトルも熱くて良いんだけど
嫌いな人も多いみたいだけど海上を移動するのは個人的に大好きだったりする
- 513 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:47:43 ID:jYX14xFI
- >>503
今思うとむしろ、難解の極みのような格闘ゲームやシューティングに多くの人が全力で挑み
ジャンルが反映していた時代の方が異様だったのかもしれん
格闘ゲーム大ブームの頃も超必殺技のコマンドで離れていった人も多かったんだろうな
- 514 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:48:03 ID:6FfXJduo
- 友コレのジャンルはシムズか
- 515 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:48:11 ID:sSxFllL.
- >>512
GC時代はあんまり余裕なかったから仕方ないといえば仕方ない
- 516 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:48:21 ID:yUk1IGIE
- >>500
RPGが新規取れてるかどうかって話はしてないつもりだけど
>>502
それを脳トレやfitなんかとまとめて、非生産的でない機能性ゲームってくくりでまとめると乱暴かな
- 517 :しがない名無し:2010/01/02(土) 19:48:31 ID:yJcsokZk
- >>508
たしかによくできてたね。
マクロスはコケスレやここで紹介されたのを見たのが運の尽きだった気がする
アニメはここ10年ほとんど見てなかったからなあ。
- 518 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:49:32 ID:z0umKiWo
- >>497
というか、外伝続編のムジュラの地点で、既に時オカとは違ったアプローチ出してたけどね
言い方は悪いけど、タクト関連は「外伝扱い」だからこそ良い意味で好き勝手出来てると思うよ
据置本編はメインは海外需要だろうし、操作体系はともかく、世界観周りは時オカ→トワプリと続く系譜なんじゃないかな
それこそ宮本氏が言ってた「商品」なんだから
- 519 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:49:54 ID:/R1.W9LM
- ボクがプロット書いてやるかい?システムも。
- 520 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:50:18 ID:1EPslCdg
- >>500
話の発端が
>RPGの大作が出てくれば変わるはずなので
これなんだもの
これってまんま新規客が取れるかどうかの話になると思うぞ
- 521 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:50:34 ID:xRVbswcc
- >>517
運の尽きとか人聞き悪すぎw
まぁ、時代が変わってるのに根本的に変わってないからな。ゲームは
- 522 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:51:54 ID:/R1.W9LM
- 絵も上手いよ。堀井的に・・・
- 523 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:52:08 ID:uEn/mn86
- >>517
DVD!DVD!(TSHの
- 524 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:52:32 ID:Cszls/.Q
- >>513
昔のは出せる方がすごいくらいの話だと思うなぁ
- 525 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:53:06 ID:/R1.W9LM
- 絶対、その場合吸血鬼キャスティングするんだ。
ヴァンパイアハンターDの影響が強いからな。
- 526 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 19:53:57 ID:hFzv4Yz6
- 弾をバカバカ撃って出てくる敵をガンガン倒すだけという単純明快なゲームである筈のSTGが
ここまでマニアックなジャンルになる事が出来たのは、ある意味凄い事なのではないかと思う事がある
本来「難しいゲームジャンル」の印象が付くような要素を持つジャンルじゃ無いと思うんだがなぁ・・・
- 527 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:54:59 ID:/R1.W9LM
- この前のリブルラブル見た?
- 528 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:55:16 ID:LDCmCcbU
- >>518
何で後に携帯機のシリーズに派生しただけでタクトまで外伝扱いに変わんのよ。
据え置きで一回もリアル路線から脱却してないなら呪縛から逃れてないと
言われてもしょうがないけどさ。実際は色んなアプローチしてるでしょ。
- 529 :520:2010/01/02(土) 19:55:32 ID:1EPslCdg
- アンカミスってるしー
後、RPGって順調に格ゲーシューティングと同じ複雑化の道を辿ってね
やたらと増えた能力値、やたらと多い素材収集、やたらと多い合成要素
まあ、そういうのが楽しいんだけどさ
- 530 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:55:51 ID:uf7Q9oE6
- いくらRPGの大作の名前を冠していても本流じゃないと売れませんよ…>KH
- 531 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:56:06 ID:iyAGxNhs
- >>526
ランダム弾の理不尽さを減らし
テクニックで抜けられるように奇数弾偶数弾を増やし
難易度を上げるために弾数を増やした
ってあたりが拙かったのかな。
怒首領蜂系の「速い連続弾」は
初心者にはキツイ・・・
(弾数増やすなら、弾速落とさないと)
- 532 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:56:27 ID:/R1.W9LM
- もちろん、そこでポスト堀井のボクが・・・
- 533 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:57:18 ID:xRVbswcc
- マニアックにみんな行き過ぎた
まぁ、マニアックはいかんとは言わないが
割合は大切にしなくちゃな
- 534 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:57:42 ID:jLACU4A6
- >>526
「弾をバカバカ撃って出てくる敵をガンガン倒す」だけだと
どうしても単調になってしまうのが原因じゃないかなぁ。
そこで変化をつけようと色々な要素を追加したり
変化球的なソフトを出したりして「延命」はできたが、
その果てが今の現状なのかな、と。
- 535 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:58:05 ID:/R1.W9LM
- エグゼドエグゼスやってて、無意識の状態で生き残れた時の爽快感はないよね。
- 536 :名無しさん:2010/01/02(土) 19:58:56 ID:mP8RFWo2
- 今年初めのソフトは何を買おうか…
ゼルダか999かCoDかドリクラか
- 537 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 19:59:41 ID:UER4GYGQ
- シューティングはインベーダーが最大ピークだからしゃーない
- 538 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 20:00:41 ID:oZwlDvCA
- >>516
_/乙(、ン、)_敷居が高い低いの話で新規客は無視できないだろ。
- 539 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:00:52 ID:6FfXJduo
- ネコソギトルネード出してくれ~
- 540 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:00:57 ID:Cb5397/6
- >>526
単純明快だからこそマニアックになるという見方もできるぜ。
CoD4やHaloのように銃撃戦を主軸にしたFPSでも、現在のそれとQWのような初期のそれとではマニアックさが段違いだ。
ベテランプレイヤーの欲求に応えた結果先鋭化してしまったゲーム性を
システム側で丸める事によって大衆側に引き戻したのがFPSが未だに海外で主流になっている理由の一つじゃないかと思っている。
- 541 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:01:01 ID:/R1.W9LM
- ボクは、どちらかというとシナリオ重視の堀井氏よりシステムよりかな・・・
理系系だからね。。。シンプルなストーリーが好きだな・・・
ロト伝説はよくできてたけどね。
- 542 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:01:33 ID:PSUO.1gY
- 簡単とマニアックってのはデジタルな概念じゃないからなあw
DQ9とか以前より防具の装備部位とか増えてるけどちゃんと受け入れられてるし
ポケモンの特性とかも複雑になってるけど…まああれは気にしなくてもいいのと吸収力の高い子供メインだからかw
- 543 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:01:34 ID:uEn/mn86
- キャラバンも一つのピークかな
- 544 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/02(土) 20:01:50 ID:O8kZp/Ko
- 本体付属コンポジケーブルでこの画質か、
以外とアプコンの性能高くて驚いてる
- 545 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:03:02 ID:VX5Rod8k
- >>528
タクト外伝扱いは違うわな。言い方が悪かった。ごめん
- 546 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 20:03:18 ID:oZwlDvCA
- >>540
_/乙(、ン、)_「マニアックに遊べる」と「システムがマニアック」は全然違うからな。
- 547 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 20:04:00 ID:UER4GYGQ
- >>540
FPS系(というか洋ゲー全般)は無駄にごちゃごちゃしがちなHUD周りを劇的にすっきりさせたりとかそういう努力も良いですね
余りにも画面に表示されてる情報多いと引く人居ますから
- 548 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:04:06 ID:6FfXJduo
- >>542
DQ9は懐古層が主で、新規がどれ位いるのか分かりにくい
- 549 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:05:58 ID:uf7Q9oE6
- マリオを強制スクロールにしてパックンが高速3ウェイ弾とか撃ってきたら
横スクロールシューティングより難しくなりますか?
- 550 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:06:06 ID:/R1.W9LM
- でもさ、あの防具とか武器がさ、戦闘画面で消えちゃうんだよね。
ブラックオニキスの方がましだよ。
かといって、テイルズは見にくいし、、、もっと簡潔にパチンコ演出ってのも
勉強になるとおもうお。
- 551 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:06:10 ID:PSUO.1gY
- >「マニアックにハードを叩ける」と「ハードがマニアック」は全然違うからな
ですよねー
- 552 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:07:02 ID:E/6mPoAw
- >>544
アプコンとかはコケスレでも前々から評判良かった気がする
- 553 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 20:07:25 ID:UER4GYGQ
- >>549
終盤の超難度ステージとかっていつもそんなノリじゃないか?w
- 554 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/02(土) 20:08:12 ID:O8kZp/Ko
- >>548
やることが他になかったからクリアしたけど、
中ボスラッシュがうざすぎて物凄く辛かった
- 555 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:08:15 ID:sSxFllL.
- >>553
"お楽しみコース"のことですね、わかります
- 556 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 20:09:20 ID:oZwlDvCA
- _/乙(、ン、)_DQ9って300万位売ったんじゃなかった?懐古差っ引いたとしても相当呼び込んでると思うけど。
- 557 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:09:27 ID:6FfXJduo
- >>549
マリオ3の戦艦ステージと申すか
- 558 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/02(土) 20:09:35 ID:3gG3NCKw
- ワールド9−7の難しさはマリオワールドのお楽しみコースやマリオ3の高速飛行船を超えたと思う。
- 559 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 20:10:06 ID:hFzv4Yz6
- >>534
なるほどね、確かに単純明快なだけに味付けがしづらいってのはあるかも。
何か面白い味付けがされるきっかけがあったらSTGもメジャージャンルとして残ってたかもなぁ
- 560 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:10:46 ID:uf7Q9oE6
- >>553
DS版の火山ステージとかクモが大量に湧くステージでマメマリオは発狂もんだったな。
- 561 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:10:47 ID:OgnCK22w
- >>556
400万行った
- 562 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:11:15 ID:iyAGxNhs
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091225-00000522-sanspo-ent
1位「ドラクエ9」は累計408万9136本
2位「ポケモン ハートゴールド・ソウルシルバー」が330万本、
3位「トモコレ」が205万本
よくうれましたー
- 563 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:12:04 ID:E/6mPoAw
- >>556
ttp://release.square-enix.com/news/j/2009/12/w0ummse0l.html
- 564 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:12:52 ID:PSUO.1gY
- 男の子はみんなマニアックなんですよと言ってみる
- 565 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 20:13:26 ID:UER4GYGQ
- バトルロードとかバトル鉛筆とかああいうので新規子供層釣ってるのは大きいと思うね>DQ9
- 566 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:13:28 ID:72LVdEfc
- 最近、FF13のCMが増えた気がする。
増やしたところで長期的な売れ行きは期待出来んと思うのだが…。
- 567 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:14:06 ID:/R1.W9LM
- ■でも評価されてたけど、DQ9システムを変えなかったのはちょっと残念だな。
でも、難しいかもしれないね。タイトル変えないナンバリングで
システム変えるのは・・・
DQ9はあれでよかったと思ってるけどね・・・御大ももう年だし。
文系だしね。
WIFIでもいろいろあったからな・・・
やっぱり、踏ん切りと言うか、清水の舞台から飛び降りるのは無理だよ。
黒騎士ですが、何か?
- 568 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:14:09 ID:LDCmCcbU
- マリオはせっかくの難易度なので、お題チャレンジのような物だけでなく
4人で激ムズステージに挑んでクリアするまで続けるような公式動画も見たいなぁ
- 569 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:16:18 ID:uVrNAJBk
- シューティングって打つゲームなのに実際ボタン押しっぱで避けゲーになってるんだもん
ボムも回数制限あったりで結局パターンだし、敵は体力制なのにこっちは一発当たっただけで終わるし
罪と罰は面白かったです
- 570 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:16:29 ID:yUk1IGIE
- このDQ9の購入者世代分布グラフはどこ発表のもんだろ
ttp://file.marukomu9.blog.shinobi.jp/WS001777.JPG
- 571 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:17:30 ID:nkDmCqEo
- >>566
ムービー見せたところで新規層に訴えかけるわけでもなし。
任天堂みたいに、楽しそうに遊ぶプレイヤーを映してみるとか。
NGワード:PS3のアレ
- 572 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 20:18:15 ID:UER4GYGQ
- >>566
CM枠買い過ぎちゃって渋々流してる説はどうですか(棒
- 573 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:19:14 ID:iyAGxNhs
- >>572
そんなヒドイw
ココはやはり王道で。
「お年玉を回収しに行くぞー」と言う目論見があるに違いない。
- 574 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 20:19:41 ID:oZwlDvCA
- _/乙(、ン、)_ホテルとか幅広い年齢層が不特定多数集まるような所に昔のSTG置くとかなり稼ぐんだよな。
ゲーセンでも古いSTGの方が若い連中は珍しがって遊んでる。シンプルだからかリピーターも付いたり。
技術の進歩に合わせて派手派手にしてるのも敬遠される一因だと思うな。それだけで難しそうに見えるし。
システムをシンプルにするのもいいけどまずはアイキャッチの部分から考えたほうがいい。
取り敢えず萌え絵では釣れない。
- 575 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:20:02 ID:E/6mPoAw
- >>571
アレって今もたまに放送してるのよね……
- 576 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:20:23 ID:LDCmCcbU
- ドラクエ10が(年齢的に)黄金トリオで挑める最後の作品ぽいし
ここまで来たら最後までシステムいじらないで有終の美を飾るか、
別の人達でシリーズ続けるならその時、変えりゃいいんじゃない?
- 577 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:20:24 ID:OgnCK22w
- プレイフェイスはCMとしてうまく行ってるの?
- 578 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:21:02 ID:npRtFBJM
- カプコンあたりがSTGに残ってりゃー面白かったんだがね。ギガウイングは弾幕だけど良かった
今、国営放送で実年齢晒された水樹さんカワイソス
- 579 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:21:18 ID:DFAeZnxw
- >>576
野村さんの出番ですか(*´Д`*)
- 580 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:21:47 ID:88WUm1QI
- >>571
ソー
つttp://www.playface.jp/
- 581 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:21:48 ID:E/6mPoAw
- >>579
やめれw
- 582 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:22:30 ID:nkDmCqEo
- >>579
「Aちゃんさあ、勇者じゃあまりに平凡じゃない?」
- 583 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:22:41 ID:jZjJs8Io
- この時期までFF13買わなかった人は、新品じゃなくて中古を買うと思うの
- 584 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 20:22:47 ID:oZwlDvCA
- >>579
_/乙(、ン、)_メタルスライムに逃げられてぼやくのか
- 585 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:23:08 ID:/R1.W9LM
- たしかに、ドラクエ10は、もうシステム変えなくてもいいと思う。
変えてもDQSになるだけだし・・・
- 586 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:23:50 ID:xRVbswcc
- 野村は堀井雄二に扱かれるべき
- 587 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:24:03 ID:O3uklV96
- >>574
昔、宿泊した所にサイコニクスオスカーが置いて有って驚いたなぁ…
遊んどけば良かった
- 588 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:25:08 ID:/R1.W9LM
- エリ8のオヤジ
- 589 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:25:33 ID:IUK88M.Q
- 9で勇者リストラされてますけどねw
マルチを考慮するなら、いない方がバラつきができて良かったとは思いますが
- 590 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:26:03 ID:yUk1IGIE
- スクエニの市村Pソースだと
>市村氏によれば,「ドラゴンクエストIX」購入者層の内訳は,ドラゴンクエストファン層が約200万人,懐古層が約140万人,新規層が約65万人
こんなのが出てきた
年齢別グラフノ出所は不明
- 591 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 20:26:23 ID:hFzv4Yz6
- 6あたりからDQの主人公の肩書は「勇者」じゃなくなってるよね
- 592 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:26:32 ID:Ru5cGOK2
- DQ9の客層
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091127_331971.html
> ちなみに市村氏のデータによれば従来のドラクエファンは198万人、
> 昔プレイしていた層が140万人、そして新規顧客が65万人で
> 「思ったより新規顧客を取り込めた(市村氏)」
だそうです
- 593 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:27:17 ID:/R1.W9LM
- そこで、パチンコファンを取り込むんだ。禁煙パイポのように。
- 594 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 20:30:19 ID:oZwlDvCA
- >>587
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41H2%2BXF20-L.jpg
- 595 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:34:04 ID:IUK88M.Q
- そういやドラクエの歴代シリーズ売上ってどういう推移してたんだろ
- 596 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/02(土) 20:34:09 ID:O8kZp/Ko
- >>593
おいらは実機買えば無問代だけど、
依存症の場合はムリでしょ多分
マクロス実機高いんだよね
- 597 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:36:00 ID:/R1.W9LM
- パチンコ的魅力のみを抽出して応用すればいいんだ。
- 598 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 20:36:29 ID:hFzv4Yz6
- >>595
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/datarpg.html
とりあえずDQ9は歴代最高の売上を叩き出してるねぇ
- 599 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:37:11 ID:/R1.W9LM
- WIFI対応ならば、もっと売れただろう・・・
- 600 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/02(土) 20:38:43 ID:3gG3NCKw
- Wii2君がまだいるのか。わかりやすいこと。
>>598
ドラクエ7越えの画像をちゃっかり用意してるあたり凄いよなあ…w
- 601 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:40:35 ID:iyAGxNhs
- http://www.geocities.jp/v7160c_l5/main.html
久々に見ると
ミリ女ソフトがおおいなぁ。
- 602 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:42:08 ID:xRVbswcc
- ミリ女ソフト・・・
擬人化か擬人化なのか!
- 603 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:43:02 ID:E/6mPoAw
- ミリタリー系の好きな腐女子のことか
- 604 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:43:26 ID:O3uklV96
- DSのFFリメイクって結構売れてる方なのか
- 605 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 20:43:38 ID:hFzv4Yz6
- ゼルダ大地は発売日に買ったはいいものの全然進めてないのう
発売日付近が忙しくて触る暇が無かったとはいえ、こうモチベーションが上がらないのも久しぶりだ
- 606 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:47:44 ID:IBFuDICU
- >>594
まじめに話しすぎて疲れたのね・・・
- 607 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:48:01 ID:IUK88M.Q
- >>600
知りもしないこと知ったかぶって言うから直ぐわかるな
- 608 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:50:18 ID:/R1.W9LM
- でも、結構ツボはついてるよ。
- 609 :名無しさん:2010/01/02(土) 20:59:54 ID:/R1.W9LM
- お前はもう死んでいる。アタッッーー!!
- 610 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 21:00:47 ID:oZwlDvCA
- >>606
☆ 。 + 。☆
。
* ★ +☆
☆ ・
ヽ / * ★
AUAUA〜.( <>∀<>) 俺が普段はふざけてるみたいな言い方すんなyah!
/ ̄0 ̄0 ̄.\
|)Qzac○ ○ (| ★ +☆
/″ \
/ _______ \ +
((  ̄ ∪∪ ∪ ∪ ∪∪  ̄
☆ 。 + 。☆
。
* ★ + ☆
- 611 :名無しさん:2010/01/02(土) 21:06:45 ID:jibEmPRQ
- >>610
鯖も新しい携帯に慣れたようでなによりだ
- 612 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/02(土) 21:07:17 ID:BFgb3o7.
- >>610
毎度思うが携帯よくそこまで使いこなせるよねぇ。
羨ましいよ。
- 613 :名無しさん:2010/01/02(土) 21:13:09 ID:mP8RFWo2
- 「鯖助」の異名を持ち携帯を自在に操る高貴なるゲーセン店員
- 614 :名無しさん:2010/01/02(土) 21:13:57 ID:jZjJs8Io
- 鯖形態変えたんだ
- 615 :名無しさん:2010/01/02(土) 21:15:25 ID:npRtFBJM
- 携帯マイスターの異名は伊達じゃないな
- 616 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/02(土) 21:16:11 ID:3gG3NCKw
- 鯖助=シャイニングフィンガー(閃光の指圧師)
- 617 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/02(土) 21:21:23 ID:O8kZp/Ko
- 相変わらず携帯での書き込みなのか、鯖の字
そこにしびれる憧れるぅ(棒
- 618 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/02(土) 21:28:01 ID:O8kZp/Ko
- あ、コントローラー中央のPSボタンで電源入れられるじゃん
どこかで使った機能だけど、使いやすいから大歓迎
- 619 :名無しさん:2010/01/02(土) 21:36:48 ID:xRVbswcc
- 鯖助「俺が携帯だ。」
- 620 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/02(土) 21:44:42 ID:O8kZp/Ko
- 新年早々ビグロ大量帰省に笑った、
正月休みを満喫してるビグロ社員に
2ちゃん運営の爪の垢煎じて飲ませてやりたい
- 621 :名無しさん:2010/01/02(土) 21:46:58 ID:bKj89gak
- >>619
>携帯「俺が鯖助だ。」
!!!!
鯖助とはじつは高度なAIらしい
- 622 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/02(土) 21:49:09 ID:UER4GYGQ
- >>620
無差別規制攻撃を伝播させてどうするw
- 623 :名無しさん:2010/01/02(土) 21:49:45 ID:jYX14xFI
- 謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:CV後藤沙緒里
- 624 :名無しさん:2010/01/02(土) 21:51:46 ID:bKj89gak
- >>620
ttp://mmc.cool.ne.jp/jpeg2004/120c.jpg
- 625 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/02(土) 21:54:27 ID:O8kZp/Ko
- >>622
クレーム受け付ける部署が土日どころか
カレンダーどおり休んじゃうんだもの
- 626 :名無しさん:2010/01/02(土) 22:07:14 ID:DFAeZnxw
- 福袋の間なんてあったんだッ(*´Д`*)
- 627 :名無しさん:2010/01/02(土) 22:08:06 ID:m73Ws3NI
- >>626
明日は商品変わるよ!
変わるよ!
- 628 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/02(土) 22:08:25 ID:RTNF2qRE
- お金のいらない福袋です。ただし抽選
それ懸賞じゃん!
- 629 :しがない名無し:2010/01/02(土) 22:09:50 ID:IV3K8wgg
- >>636
懸賞だけどね
- 630 :名無しさん:2010/01/02(土) 22:09:59 ID:bKj89gak
- >>628
その意見は
まだまだ検証が必要だ
- 631 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/02(土) 22:11:23 ID:RTNF2qRE
- うん、福袋っていうからWiiポイントを買う必要があるのかなぁと思ってたからビックリさ。
とりあえずカービィ福袋でも応募してみようかなぁ
- 632 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/02(土) 22:12:13 ID:O8kZp/Ko
- 福袋、開けてみたら鬱袋(棒
- 633 :名無しさん:2010/01/02(土) 22:13:42 ID:iyAGxNhs
- >>631
とりあえず全部
でOK
- 634 :名無しさん:2010/01/02(土) 22:14:20 ID:88WUm1QI
- (´-`).。oO(なぜ避難所の方が高速なのか?
- 635 :名無しさん:2010/01/02(土) 22:15:30 ID:O3uklV96
- 開けて見ると諸々の厄災の下に希望が…(棒
- 636 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/02(土) 22:15:32 ID:BFgb3o7.
- >>634
規制だし・・・。
本スレに書き込みたいんだけどにゃぁ。
無理w 携帯はいけそうだけど。
- 637 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/02(土) 22:15:54 ID:O8kZp/Ko
- >>634
帰省ラッシュ中
- 638 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/02(土) 22:17:35 ID:RTNF2qRE
- 福袋って開けずに置いておくものじゃないのん?シュレティンガーの猫理論で
そーいやヨドは全滅だったのにビックは福袋まだあったね。
ウィルスソフト福袋が1980で手を出そうかと思ったけど、多分有名メーカーのは入ってないんだろうと思ってやめた。
- 639 :名無しさん:2010/01/02(土) 22:20:31 ID:88WUm1QI
- ドワンゴの経営が苦しいのかねェ。
- 640 :名無しさん:2010/01/02(土) 22:23:02 ID:iyAGxNhs
- >>638
ビックウィルス袋はマカフィー3PC。
毎年毎年、三台分のが入っているので
とりあえずソレで良いか。と毎年買ってる。
- 641 :名無しさん:2010/01/02(土) 22:23:22 ID:88WUm1QI
- ウィルス対策ソフトって死ぬ死ぬ詐欺っぽくて嫌だなァ。
WindowsはフリーのAvast!があるけど、macは買うしかないよなァ。
- 642 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/02(土) 22:24:24 ID:RTNF2qRE
- >>640
あ、マカフィーなら今まで使ってたしいいかも。買ってこようかな
- 643 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/02(土) 22:40:17 ID:O8kZp/Ko
- 祖父の5kフイギュア鬱袋ものこってたよ
- 644 :名無しさん:2010/01/02(土) 22:40:56 ID:iyAGxNhs
- >>643
美少女フィギュアのハズなのに
野郎が出てくる。
って噂を聞いたが・・・?
- 645 :膝ボンバー ◆IF4tXPzt/k:2010/01/02(土) 22:45:00 ID:O8kZp/Ko
- >>644
歪みのない兄貴がいるのかな(棒
- 646 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/02(土) 22:59:54 ID:BFgb3o7.
- どうせ規制だしw
>>本スレ797
画期的で実用的だと思うのは外部装置でPS3を経由してアップコンとか出来る方法かにゃ?w
素直にPS2単体で出力したほうが安くなりそうだが。
こういう外部装置は需要はある・・・のか?w
PSタワーとかいい感じかも(棒
- 647 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:01:13 ID:IBFuDICU
- >>641
そういえばウイルスバスターのCMって酷いよな
- 648 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/02(土) 23:02:47 ID:3gG3NCKw
- ウイルスバスターだかなんだか忘れたけど、youtubeとかにあった
「あなたのPC、危ないです」的な広告って危ないと思う。
- 649 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:04:15 ID:IBFuDICU
- >>648
ニコニコにあったなあそれもバスターだった気がする
- 650 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:04:39 ID:AZnbE5NU
- >>648
「お前が犯人か!」みたいな感じだよねw
まぁウチは例のPCバスター食らって見放したけど。
- 651 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:05:01 ID:jYX14xFI
- >本スレ
ドリキャスエミュならLIVEのソウルキャリバーみたいに個別で移植の形にした方がメーカーにとって旨みがあるんじゃね?
- 652 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:06:41 ID:l9jU00Is
- GD-ROM読めないからムリじゃねと思う
- 653 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/02(土) 23:07:53 ID:BFgb3o7.
- そもそも完全起動できるPS2がねぇ筈・・・。
本家がクリアできてない問題もあるのに。
- 654 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:10:54 ID:PjYT4jIA
- いやだからあっちで言ってるDCのエミュというのはVCやアーカイブスみたいな
個別配信のことじゃないかな
PS2互換とは又別の話で
- 655 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:11:11 ID:Cb5397/6
- 星新一はじまったよー。
- 656 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/02(土) 23:22:13 ID:BFgb3o7.
- >>本スレ箱さんへ
ゲームとしての遅延云々障害を除く事は保障できないけど、
キャプチャーボード的なモノがあるから絶対に足りない訳ではない。
が、やっぱり遅延がネックだろうな。外部入力なら。
- 657 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/02(土) 23:25:03 ID:BFgb3o7.
- アイスさん、Thxにゃ。
・・・ったく何処の輩が規制にさせたんだか。
スマンな。
- 658 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:27:04 ID:WeZ/WtNo
- ゲーム本編がかったるくてやる気でず、積んでるんだけど
キャラや世界観が好きなゲームの続編を買うべきか買わざるべきか
- 659 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/02(土) 23:27:17 ID:3gG3NCKw
- >>657
そして、私の携帯も規制が解けず。
携帯を規制するなんて狂ってるとしか。
- 660 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:28:09 ID:iyAGxNhs
- ●買おうぜ。●!
そんな心が折れそうなとき用に。
ココは一つ和み絵を。
どこかで見た気もするけど
保護しないとイケナイ気がしてしまった。
http://akibahobby.net/2010/01/nendo_sanae_color_sample.html
http://akibahobby-c2.sakura.ne.jp/2010/01/02/s027s.jpg
- 661 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:28:40 ID:lxS/fFlk
- >>658
・迷ったら買え
・買わずに後悔するくらいなら買って後悔しろ
と昔の偉い人は言いました。
- 662 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:28:46 ID:m73Ws3NI
- >>658
買って後悔するもよし
買わずに後悔するもよし
確固たる「買わない」って信念が無いならカッチャイナーとしか言えない俺
- 663 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/02(土) 23:29:32 ID:3gG3NCKw
- 極限脱出999のネタバレスレを見てるが色々な解釈があって面白いなあ。
>>658
なんてゲーム?
- 664 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/02(土) 23:30:59 ID:BFgb3o7.
- >>660
魔法のカードがありませ(ry 学生でも発行できる魔法のカードはあるけれど・・・正直、怖い。
>>659
・・・辛いよね。
999を楽しめているようで何よりw
いろんな事を妄想、想像好きにはたまらんぜぇw
- 665 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:31:38 ID:uf7Q9oE6
- 買わない理由を必死に探して、その後でも買いたいと思えるなら買えばいい。
- 666 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:32:02 ID:bKj89gak
- >>658
>ゲーム本編がかったるくてやる気でず、積んでるんだけど
>キャラや世界観が好きなゲームの続編を買うべきか買わざるべきか
FF13か?(棒
- 667 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/02(土) 23:33:40 ID:3gG3NCKw
- >>664
とりあえず1月のファミ通で質問インタビューがあるので設定の一部が明かされるといいなあ。
- 668 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:33:45 ID:iyAGxNhs
- >>664
金の管理が出来る人、には
便利なモノですよ>クレカ
なにより、小銭が発生しないのと
通販関係だとヤッパリ無いと不便。
というか、
お給料は月一にまとめて払い込みなのだから
出費だって月一にまとめ払いでいいじゃない。と
- 669 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:34:19 ID:7JMO7tAg
- >>658
今のゲームをやりたいか否かで決まるんじゃないの?
- 670 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:34:21 ID:WeZ/WtNo
- >>661>>662
とりあえず新作はポチッてはいるんだが、今前作やってみてもどうもかったるい
>>663
戦場のヴァルキュリアだよ
- 671 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 23:35:42 ID:hFzv4Yz6
- 世界樹2を第一層で積んでいるけど世界樹3はやっぱり買ってしまいそうな俺
セブンスドラゴンとかもそうだし、改めて思い返すと結構積んでるゲームも多いな・・・
- 672 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/02(土) 23:35:44 ID:qtEtlYco
- >>664
つスルガ銀行VISAデビットカード
- 673 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:36:06 ID:7JMO7tAg
- >>668
学生のクレカはいろいろ制限があるかもしれないのであまりおすすめできないと思うよ。
- 674 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/02(土) 23:37:22 ID:BFgb3o7.
- >>667
ほう。それは初耳かつ朗報だ。
ネタには食いついてみるもんだなw
>>668
・・・分かっていても怖いんだよなぁ(苦笑
なんというか手元にあっての金みたいな。
小銭があるから実感できるみたいな。
請求だけで済むって自分には怖いね、やっぱ。
考えが古いのかもしれないけどさ。
>>672
突然沸くなw
いや、カード自体が怖いんだ。特に扱いがね。
- 675 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:38:35 ID:Ywb1tvyY
- 自制できる人間なら問題ないかと。
囲い込みたい&泥沼の人間を入れたいから
学生のは年会費無料で特典付いてくるからね。
今北なわけだけどWiiの魔で福袋とかやってるけどコレ競争率高いだろうなーw
- 676 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/02(土) 23:39:34 ID:hFzv4Yz6
- カードを使っての買い物をすると買った金額以上のお金を銀行に預けてしまう俺
カードの引き落としがあるから銀行の金を下ろし辛くなって、
ある意味節約の助けになるのかななんて思ったりもする
- 677 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:40:07 ID:Ywb1tvyY
- >>674
カードで使ったものは全部書き留めておくくらいすれば?w
管理できない人間はカードでなくても破綻するしね。
カードとか使わないのに金尽きてまともな食事してない学生とか腐るほどいたし。
- 678 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:40:46 ID:cFo6TJQw
- 某スレで某せなみ氏のものとしか思えない年賀状を発見。
盛大に噴いた。
世界って狭いんだね!
- 679 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/02(土) 23:41:12 ID:qtEtlYco
- >>674
デビットカードは使ったら口座から即座に引き落とされるし
口座に金がなければ使えない。
その面で言えば普通のクレカよりかは安心だと思うよ。
学生だからそこまで強制はせんがね。
社会人になったら1枚は持っておいてもいいかも。
- 680 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:42:39 ID:iyAGxNhs
- 今日、クレカの請求書をまとめて捨てたときに。
一枚すっかり忘れていたクレカそのものが出てきたorz
いいかげん、枚数減らすか・・
とは思った新年早々の出来事。
- 681 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/02(土) 23:43:03 ID:qtEtlYco
- 煉ちゃんは現金だときちんと管理してると推測する。
なら1つ上のVISAデビットぐらいはデビューしてもいいとは思うけどねw
- 682 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/02(土) 23:43:31 ID:BFgb3o7.
- 色々な意見をありがと。やっぱり聞いてみるもんだ。
・・・さて、どうしたものやら。
自分は泥沼人間だからなぁw
- 683 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:45:13 ID:DwlscLgs
- 口座に常にクレジットカードの限度額以上の現金を入れておけばいいんだぜ棒
- 684 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:46:00 ID:bKj89gak
- クレジットカードの正しい使い方は
おっちゃんが知ってるらしいよ
- 685 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/02(土) 23:47:00 ID:BFgb3o7.
- >>681
・・・案外ザルでし。
実際に現金見てからアタフタと色々考えとるしw
>>683 >>684
即効でやばいことになるフラグ・・・!!!
ま、経験はしておくに越したことは無いけれど。
- 686 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:48:11 ID:nkDmCqEo
- >>678
17歳女子高生には無縁のスレのはずなのに_
- 687 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/02(土) 23:48:33 ID:qtEtlYco
- >>682
あんたが泥沼?
ハハッ!じゃああんたはクソゲーに憤慨して車を買うなんて事をしたことがあるのかい?(夢の国鼠の声で
- 688 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:48:40 ID:Cb5397/6
- >>685
リボ払いは破綻する前に死ぬならとても良い使い方ですよ。
- 689 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:50:06 ID:Ywb1tvyY
- 一度くらいは破綻しておいて学習したほうが良いかもしれんけどねw
社会人になってからの破綻と学生の破綻は度合いが違うし。
- 690 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/02(土) 23:52:36 ID:oZwlDvCA
- _/乙(、ン、)_FF13買い戻したと思って袋開けたらヒカルの碁完全版だった
- 691 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/02(土) 23:53:19 ID:BFgb3o7.
- >>687
流石にそれはないw
が、カッとなって小まめに奮発する事で後々、後悔するクチ。
致命傷は無いけれど、今後が怖いw
>>688
リボは怖い。とにかく怖い。
有効だと分かっていても怖い。
何がって?俺の無計画さがw
- 692 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:54:06 ID:lxS/fFlk
- >>670
「アリシア無双」でググって出てくる動画群を参考にすると良い
- 693 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:57:36 ID:uf7Q9oE6
- エミュなんかしなくてもPS3にPS2そのものを内包して39,800で売り出せばいいじゃんって思った
- 694 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:58:06 ID:Cb5397/6
- 星新一オワタ。
午後の恐竜と凍った時間が良かった。
- 695 :名無しさん:2010/01/02(土) 23:59:08 ID:PSUO.1gY
- PS2を縦に(ry
- 696 :名無しさん:2010/01/03(日) 00:00:15 ID:RolbaB0k
- >>691
余命一年を宣告されたら、持ってるカードを全部リボにして限度額使い切るのが良いと思うよ。
そしてうっかり生き残って地獄見る。
- 697 :名無しさん:2010/01/03(日) 00:00:21 ID:bSUNjgVg
- >エミュなんかしなくてもPS3とPS2を接着して45,980で売り出せばいいじゃんって思った
!!
- 698 :名無しさん:2010/01/03(日) 00:02:06 ID:HGmMA5F.
- 疲れた死にたい
- 699 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/03(日) 00:02:23 ID:nXEpHsJU
- 迷 そ そ 買 危 こ
わ の の い ぶ の
ず 一 一 足 む 商 道
\イヤッッホォォォオオォオウ!/ 買 式 品 せ な 品
* + 巛 ヽ え が が ば か を @
〒 ! よ I I れ 買 I
+ 。 | | Y Y え Y
* + / / 逝 H H 危 ば H
∧_∧ / / け と と ぶ e
(@盆@;;/ / + ば な な め ど r
,- f 分 る り ば う
/ ュヘ | * か 道 な
〈_} ) | る は る
/ ! + さ な も
./ ,ヘ | し の
ガタン ||| j / | | ||| か
- 700 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/03(日) 00:02:57 ID:V5T5ZFak
- >>696
「あ、お腹の黒い影、レントゲンの調子が悪かったみたいなんですよー♪」
- 701 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/03(日) 00:04:43 ID:UUJo1BRU
- >>695
http://shinshu.fm/MHz/14.30/images/8um5Q3D3.jpg
- 702 :名無しさん:2010/01/03(日) 00:04:51 ID:ZFE5kjbQ
- まぁ互換云々はともかくとしてPS2とPS3で周辺機器を
統合するくらいはしても良かったと思う
- 703 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/03(日) 00:06:45 ID:PM25qLdk
- >>699
これが怖いんだよw
- 704 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/03(日) 00:07:35 ID:nXEpHsJU
- >>703
なにもこわくないよ
- 705 :名無しさん:2010/01/03(日) 00:08:19 ID:SduNQMCU
- 変顔は正月早々IYHしたんか
- 706 :名無しさん:2010/01/03(日) 00:08:47 ID:bSUNjgVg
- 怖いのは最初だけさ。
一度やってみればめくるめく快感に
- 707 :名無しさん:2010/01/03(日) 00:09:31 ID:8653QWtM
- 人が出来る散財は
せいぜい4桁5桁の世界なので。
実際たがが外れても大丈夫。
- 708 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/03(日) 00:09:33 ID:nXEpHsJU
- >>705
出来る訳無いじゃん
出来てたら尻に敷かれてないんだぜ
- 709 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/03(日) 00:09:42 ID:UUJo1BRU
- _/乙(、ン、)_物欲ごときをはね除けられないでどうすんだよ
- 710 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/01/03(日) 00:11:42 ID:PM25qLdk
- >>704
(#^ω^)
>>706
・・・。
>>709
お叱りありがとうございます
?
- 711 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/03(日) 00:13:31 ID:nXEpHsJU
- >>709
さすが金失の意思を持つ鯖助さんや!説得力が違うで!
- 712 :名無しさん:2010/01/03(日) 00:16:04 ID:8653QWtM
- >>708
を見て思った。
亭主関白ってのは
やはり夢の世界の出来事か・・・
- 713 :名無しさん:2010/01/03(日) 00:16:28 ID:eQYAvVTg
- 鯖助のカバンに勝手に商品を入れる悪霊を祓える者はおらぬか
- 714 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/03(日) 00:17:04 ID:V5T5ZFak
- 今夜の主役はレンクと聞いて飛んできました
- 715 :名無しさん:2010/01/03(日) 00:17:07 ID:8EtZ03e2
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:}
(*´Д`*) 高い買い物をする時は2回払いまでにしておく私
/ つとl 楽チンです
しー-J
- 716 :名無しさん:2010/01/03(日) 00:18:56 ID:SduNQMCU
- >>708
テンション高いから隠れてしたのかと思ったぜw
完全に財布の紐は嫁に握られてるのかw
- 717 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/03(日) 00:22:34 ID:nXEpHsJU
- >>716
へそくりでゲームはチョイチョイとIYHするけどねw
そこら辺は奥さんもあんま言わない。
PC系は2・3か月に1度、予算は諭吉さん1枚ぐらいがせいぜい
じゃないと色々バレるからなw
健全になっちまったもんだw
- 718 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/03(日) 00:31:29 ID:UUJo1BRU
- _/乙(、ン、)_トランスフォーマーリベンジのDVD買ってきちゃった
- 719 :名無しさん:2010/01/03(日) 00:33:26 ID:8653QWtM
- >>718
>>709
てか、
夜中なのに良く買ってきたなぁ。
- 720 :名無しさん:2010/01/03(日) 00:36:42 ID:UUJo1BRU
- >>719
_/乙(、ン、)_さっきまで(のうのうと正月休みを満喫する連中に烈しい憎悪を抱きながら)真面目に働いてたっちゅうねん
- 721 :名無しさん:2010/01/03(日) 00:42:55 ID:SduNQMCU
- >>717
ゲームの方は奥さんも楽しめるからだろちくしょうw
2,3ヶ月に一度でも十分な頻度じゃねーか
自分はおととしフェノム買ってそれ以降いじっとらんなぁ・・・
3870からだともう一世代位待った方がいいかしらん
- 722 :名無しさん:2010/01/03(日) 00:45:27 ID:8yaoIv4.
- >夜のゲームの方は奥さんも楽しめるからだろ
!!!
- 723 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/03(日) 00:47:17 ID:V5T5ZFak
- >>722
もう(ry
- 724 :名無しさん:2010/01/03(日) 00:52:11 ID:SG4ty0u6
- >>720
それ客だろうがw
- 725 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2010/01/03(日) 00:55:09 ID:UUJo1BRU
- _/乙(、ン、)_パパンにDVD取られたから30分ほどシロディール走り回ってから寝るわ
- 726 :名無しさん:2010/01/03(日) 01:00:19 ID:8653QWtM
- >>725
遅くまでお仕事お疲れ様でした。
一緒にパパンと視聴する
って選択肢をオススメしておこう。
- 727 :名無しさん:2010/01/03(日) 01:47:42 ID:Xq9NRgbE
- >>725
ホッピングしながら走るんですねわかります
- 728 :名無しさん:2010/01/03(日) 02:11:29 ID:.70Yzr5k
- ダウンロード違法化もうなってたのねー
なんというかなーまあそういうのしてないからいいけど
- 729 :名無しさん:2010/01/03(日) 03:06:36 ID:dKJgkV3U
- 著作権違法のグレーゾーンが無くなればそれでいいよ
- 730 :名無しさん:2010/01/03(日) 03:56:21 ID:eMRiR85Y
- どんなものでもいずれは腐るしなくなることはないさ。
自分だけが○○したいってのは誰もが持っている感情だし。
- 731 :名無しさん:2010/01/03(日) 05:05:43 ID:dKJgkV3U
- PSP付けてみたらスリープ中だったw
丸一日スリープでも大丈夫なのかな
- 732 :名無しさん:2010/01/03(日) 05:24:09 ID:B9W2jndc
- 丸一日どころかSLEEP以外じゃけしてないぜ
今日は立川武器屋の初売り始発でがんばるます
- 733 :名無しさん:2010/01/03(日) 06:28:05 ID:B9W2jndc
- ついて誰もならんでないと凹むな、昼過ぎでも買えるらしいが・・・
- 734 :名無しさん:2010/01/03(日) 07:31:58 ID:Q9j3pRO6
- おは
さてニチアサ
- 735 :名無しさん:2010/01/03(日) 07:58:30 ID:ZspndVzA
- おはようございます。
年始早々アクセス規制されるとか幸先の悪いw
- 736 :名無しさん:2010/01/03(日) 08:25:15 ID:5HgIO.BU
- やっぱり影武者だったか
うーんしかし今頃変わられてもなw
- 737 :名無しさん:2010/01/03(日) 08:32:25 ID:9k9gRO4w
- TOG難しいなー
RPG初心者でなくても、複雑で分からん人出てくるんじゃなかろうか…
- 738 :名無しさん:2010/01/03(日) 08:35:39 ID:5HgIO.BU
- eo規制情報スレが4レスもあるから何事かと思ったら
訂正しまくりなだけだった。無能すぎるだろう。jk
- 739 :名無しさん:2010/01/03(日) 08:37:28 ID:bMCrRHTk
- おはよう。
そして今日も規制中だ。いつになったら解けるんだ…
- 740 :名無しさん:2010/01/03(日) 08:41:06 ID:5UfD7gpk
- おはようでござる
初心者に配慮するためチュートリアル要素を増やしたら、
熟練ユーザーから
「最近のゲームはチュートリアルが多くてどうたらこうたら」
と文句言われたでござるの巻
- 741 :名無しさん:2010/01/03(日) 08:42:58 ID:9k9gRO4w
- >>740
そういうのを切るぐらいの事をしないと、本当はマズイんだろうけどね…
- 742 :名無しさん:2010/01/03(日) 08:58:49 ID:5UfD7gpk
- でも実際の所、初心者がどうたらこうたらってのは熟練ユーザー視点による無用の心配で、
フツーの人は案外面白がって遊んでいるという事が多かったりするんだけどね
パッと見だとちょっと不安というかヘタクソというか、そういう風に見えるけどさw
カップルで音ゲー遊んでる人ら見てるとそう感じる
- 743 :名無しさん:2010/01/03(日) 09:01:47 ID:bSUNjgVg
- 初心者に配慮するためにチュートリアルを増やす
という発想自体がおかしいんだからしょうがない。
まずそんなに複雑にするなよ。
- 744 :名無しさん:2010/01/03(日) 09:02:25 ID:s1.gRyQc
- 途中まで装備変更知らなかったウチのおかんにケンカ売る気か
- 745 :名無しさん:2010/01/03(日) 09:03:05 ID:5HgIO.BU
- 基本のチュートリアルは良い
応用までする必要はないお
- 746 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/03(日) 09:03:08 ID:2raWFILU
- その結果が20時間チュートリアルだよ!!(棒
- 747 :名無しさん:2010/01/03(日) 09:06:08 ID:Rm0RKIWw
- ゼルダのセッションでストレスたまる
オハコケ産業
- 748 :名無しさん:2010/01/03(日) 09:08:52 ID:Q9j3pRO6
- >>746
おっとらいとにんぐさんの悪口は(ry
まあちょっとぐらい面倒なほうがユーザーが覚えるんだけれどね。
あんまりゆとりにすることはないけれど。必要最低限はやれ、って感じかな
- 749 :名無しさん:2010/01/03(日) 09:12:49 ID:WVWAiiMI
- FF13自体のチュートリアルは何気に分かりやすかったと
思うが序章が長すぎだな!
- 750 :名無しさん:2010/01/03(日) 09:18:59 ID:Q9j3pRO6
- メシ喰う為に録画してたプリ見たんですが
西さんに泣いた
正月一発目からニチアサは総じてテンション高かったなー。
- 751 :名無しさん:2010/01/03(日) 09:20:28 ID:5HgIO.BU
- シンケンジャー明らかに影武者のネタバレ遅すぎると思うんだw
後、4話だしw
- 752 :名無しさん:2010/01/03(日) 09:21:03 ID:q4T5EcTE
- AIMの設定から基本移動のチュートリアルまでを
ストーリーの演出としてゲームの中に組み込んでいるHALOはチュートリアルの見せ方としては中々革新的だと思った。
- 753 :名無しさん:2010/01/03(日) 09:22:34 ID:5HgIO.BU
- 後、5話はあるだと!まぁ、1話くらい変わらないけども!
- 754 :名無しさん:2010/01/03(日) 09:24:42 ID:Q9j3pRO6
- >>751
伏線は要所要所できっちり張ってあったけどねー。ピンクがそれとなく気付いてるシーンもあったし。
しかしEDに映画のPV入ってるんで、レッド復帰がバレてるのがな…
- 755 :名無しさん:2010/01/03(日) 09:26:24 ID:SbEh41bc
- いいんだよ、子供向け番組なんだから。
復帰するのかどうかで興味を引くより、いつ復帰するかでwktkさせた方が
子供は食い付きがいい
- 756 :名無しさん:2010/01/03(日) 09:27:17 ID:5HgIO.BU
- >>754
だなー姫様あと、1〜2話で出番無くなりそうでカワイソス
- 757 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/03(日) 09:43:49 ID:2raWFILU
- >>752
3はちょっと最初のチュートリアル端折りすぎではあったなw
- 758 :名無しさん:2010/01/03(日) 09:45:02 ID:5UfD7gpk
- キャンペーンがチュートリアルになってるファミコンウォーズDS
- 759 :名無しさん:2010/01/03(日) 09:50:20 ID:sk/efipg
- >>755
(´-`).。oO(子供なんて、戦闘しか興味が無いくせにッ!
- 760 :名無しさん:2010/01/03(日) 09:56:48 ID:SbEh41bc
- >>759
だからですよ。
死んだかどうか判らないキャラの事なんぞ、子供はすぐに興味をなくす。
だから番組の側が出てくるぞ、出てくるぞ〜と煽って記憶に繋ぎ止めないとならない。
いや玩具売る気がなければ急に復活でもいいんだけどね
- 761 :名無しさん:2010/01/03(日) 10:02:05 ID:5UfD7gpk
- パワポケの悪口はそこまでだ(棒
- 762 :名無しさん:2010/01/03(日) 11:07:35 ID:9k9gRO4w
- 珍しくCNETがUMDを失敗って書いてる
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20405961-21,00.htm
- 763 :名無しさん:2010/01/03(日) 11:19:57 ID:lRflpftQ
- ごーちゃん大勝利ですね(棒
- 764 :名無しさん:2010/01/03(日) 11:25:54 ID:I2n.QSio
- スタンドアロン型DVDレコーダーを失敗というのはアメリカらしい。日本ではHDDとの複合型としては
成功していると思う。
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20405961-32,00.htm
これを見てもごーちゃん勝つ…る・・・?
- 765 :名無しさん:2010/01/03(日) 11:33:45 ID:PCZ8mh96
- そもそもメディアとして普及させたいのなら何で最低でも据置の再生機くらいは
最初から出さなかったのかと(ry
著作権云々とか気にするのはいいけどそれで自ら普及を妨げては駄目だろうに
- 766 :名無しさん:2010/01/03(日) 11:36:19 ID:bMCrRHTk
- ワンコインUMDがキオスクで買えて、昨日見逃したドラマが
出勤中に見る事ができる未来はいつ来ますか?(棒
- 767 :名無しさん:2010/01/03(日) 11:37:24 ID:UxMJ6k7Y
- PSPが、
携帯も出来る据え置き機。だからねぇ・・・
最初から、S端子/D端子のケーブル出して
その上で映像も出力できるようにしておかなかったのは
残念と言わざるを得ない。
- 768 :名無しさん:2010/01/03(日) 11:40:37 ID:SduNQMCU
- PSP用ゲームがテレビ出力で全画面にならないのはどういった理由なんだろか
- 769 :名無しさん:2010/01/03(日) 11:41:59 ID:eQYAvVTg
- >766
いつものソニー製アドバルーンだなあとしか
PS3でメガドラとかgoでUMDをデータ変換とかまるで成長してない
- 770 :名無しさん:2010/01/03(日) 11:42:17 ID:I2n.QSio
- >>767
出しても超額縁じゃあね・・・著作権的にも本当は出したくないだろうし。
ソニー本社が再生専用機を出さなかったことからUMDがソニー爆弾と
なるのははじめから決められてたと思う。
- 771 :名無しさん:2010/01/03(日) 11:45:08 ID:UxMJ6k7Y
- >>768
480*:272なPSPゲーの画面サイズをリアルタイムに
1920*1080とか640*480とか320*240に変換するのが
PSPの性能ではキツイ(無理)だから。
かな。
- 772 :名無しさん:2010/01/03(日) 11:46:01 ID:eQYAvVTg
- UMDについてソニー本社とすり合わせはしたんだろうか
あのころクタたんソニーの副社長だったっけ
- 773 :名無しさん:2010/01/03(日) 11:47:36 ID:5UfD7gpk
- 仮にPSPがVGAだったとしたら勝てたのか?
- 774 :名無しさん:2010/01/03(日) 11:49:25 ID:dKJgkV3U
- そんなことしてたら今以上にPS3死んでるよw
- 775 :名無しさん:2010/01/03(日) 11:51:59 ID:I2n.QSio
- なおさら動作時間は短くなるだろうし、UMDの収録時間も短くなるかも。
第一ワンコインUMDなんてソニーからも出てなかったよね。DVDと大して
変わらん値段ならDVD買うよね。
- 776 :名無しさん:2010/01/03(日) 11:54:33 ID:Vr1bg.3w
- UMD−Rがでなかったのが敗因であ〜る。
- 777 :名無しさん:2010/01/03(日) 11:56:21 ID:9k9gRO4w
- 初期はシーク音が結構でかかったけど
あれどうなったんだろう
- 778 :名無しさん:2010/01/03(日) 11:56:43 ID:SduNQMCU
- >>771
わざわざ変換しないでもそのまま出力・・・ってのは見栄え悪いか
結局は携帯機なんか
- 779 :名無しさん:2010/01/03(日) 11:57:12 ID:Vr1bg.3w
- MDも消えたな・・・短い夢だったな〜〜
- 780 :名無しさん:2010/01/03(日) 11:59:14 ID:Vr1bg.3w
- 今では、何もかも一切合切、インチキになったよな・・・
- 781 :名無しさん:2010/01/03(日) 12:04:04 ID:I2n.QSio
- >>779
MDが消えてカセットテープがしぶとく残ってるのは意外だった。
- 782 :名無しさん:2010/01/03(日) 12:04:22 ID:PCZ8mh96
- >>771
ゲームの方は知らないけどUMDの動画再生は元々720x480までサポートしてたりする
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20060607/eigatv.htm
クタタン自身も家庭用テレビでの視聴も視野に入れてるって言ってたし
- 783 :名無しさん:2010/01/03(日) 12:08:27 ID:Vr1bg.3w
- クタタンは今でも席あるの?それとも組に佐伯と一緒に移ったの?
- 784 :名無しさん:2010/01/03(日) 12:08:50 ID:I2n.QSio
- >>782
クタがあれだけ吹いているのに再生専用機が出ないってのもね・・・
- 785 :名無しさん:2010/01/03(日) 12:09:54 ID:Vr1bg.3w
- UMD−Rが出たら爆発したと思うけどね、違法コピーが・・・
- 786 :名無しさん:2010/01/03(日) 12:40:17 ID:eQYAvVTg
- >785
書き込みドライブとブランクメディアが売れてウマーだったかもな
- 787 :名無しさん:2010/01/03(日) 13:21:55 ID:PCZ8mh96
- しかしシリコンメディアやHDDが安くなってしまった今ではそれも価値がないなぁ
- 788 :名無しさん:2010/01/03(日) 13:23:10 ID:9k9gRO4w
- >>787
本来そうさせずに自分とこでメディアを抑えこみたかったんだろうけどね
- 789 :名無しさん:2010/01/03(日) 13:50:31 ID:tUOdScDU
- いい加減ラティ取るか・・・と思ったらHGがどこに行ったかわからんでござる。
おかいものも取りに行かねばならんというのに・・・っ!!
- 790 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/01/03(日) 14:02:19 ID:999Sul/U
- n ̄n
п( o o >>789
≦|u"vっttp://www.amazon.co.jp/dp/B002HWR0SO/
ヾノ あったよー
- 791 :名無しさん:2010/01/03(日) 14:14:47 ID:tIS8SrjQ
- 青色LED対応の大容量UMDをソニーが開発してるよ
きっと
- 792 :名無しさん:2010/01/03(日) 14:17:33 ID:q4T5EcTE
- 本スレに書けないのでここに書いておこう。
ヌケニンよ、PSPのベストならゆうなまを買うのだだだだ。
- 793 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/01/03(日) 14:29:42 ID:999Sul/U
- n ̄n
o o )ク >>792
uv"ulア 2だけにしようかなーと思っているのだが
ヾノ 1から買うほうがいいかのう
- 794 :名無しさん:2010/01/03(日) 14:37:34 ID:q4T5EcTE
- >>793
1は要素少なめヤリコミ少なめとってもシンプル判りやすい。コツを掴めば表裏共々あっさり攻略できる。
or2は要素増えたボリューム増えた難易度上がった。
ちょっとした引継ぎ要素が有るけど、基本2だけ買えば良い感じ。
1にも魔王の小粋なトークが有るんで両方買っても損はしない。
- 795 :名無しさん:2010/01/03(日) 14:48:04 ID:B9W2jndc
- ベストじゃないけどQBまじおすすめ
- 796 :名無しさん:2010/01/03(日) 14:52:09 ID:q4T5EcTE
- ベスト以外だとイース7がかなりお勧め。
ソツの無いシステム、快適な操作性、高速で爽快なザコ戦、本気で殺しに来るボス。RPG風味アクションとして、完成度の高い一品。
メディアインストールに対応してれば完璧だったんだが……まあ気になるほど長いロードは無いけど。
- 797 :名無しさん:2010/01/03(日) 14:53:22 ID:SbEh41bc
- FalcomはとっととブランディッシュとYs7のPC移植を〜
あ、ガガーブトリロジー名義の345は別にいいっす
- 798 :名無しさん:2010/01/03(日) 14:58:32 ID:bSUNjgVg
- PSPのベストならワイルドアームズXFを買うのだ・・・
- 799 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/01/03(日) 15:02:36 ID:999Sul/U
- o o )ク 流石にPSタイトルはなじみがないから
uv"ulア どんなゲームかいちいち詳しく調べないとわからないぜ……
- 800 :名無しさん:2010/01/03(日) 15:03:38 ID:lRflpftQ
- とりあえず体験版を片っ端からやればいいじゃない!
- 801 :名無しさん:2010/01/03(日) 15:10:50 ID:q4T5EcTE
- 正味な話、先月PSP買ってラインナップを一通り調べた俺の率直な感想は
「思ってたより財布に優しい」
- 802 :名無しさん:2010/01/03(日) 15:15:10 ID:q4T5EcTE
- 本スレ:ダムラジ杯Part11の話。
コメの「なんでヘヴィは存在するんや……」で、俺の腹筋が世紀末に。
- 803 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/01/03(日) 15:21:51 ID:999Sul/U
- n ̄n
o o )ク >>802
uv"ulア 現地で見ていた俺は
ヾノ 喉が千切れるんじゃないかってくらい叫んだ
- 804 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2010/01/03(日) 15:22:58 ID:5L2c2g8Q
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 宝くじを調べたけどカスリもしなかった。今年も。
iニ::゚д゚ :;:i
- 805 :名無しさん:2010/01/03(日) 15:37:57 ID:5UfD7gpk
- >>801
ベスト版がこれでもかと出てるからなw
- 806 :名無しさん:2010/01/03(日) 15:43:44 ID:nRmF6NWU
- 取り敢えず太閤Vでも買ってみたらどうだろうか>PSP
- 807 :名無しさん:2010/01/03(日) 15:44:45 ID:8yaoIv4.
- >>799
麻雀格闘倶楽部
- 808 :名無しさん:2010/01/03(日) 15:54:36 ID:lRflpftQ
- さらばくまねこと聞いて
- 809 :名無しさん:2010/01/03(日) 16:01:16 ID:ZspndVzA
- >>803
どうしてこうなった、以上に的確な言葉が見つかりません、あれは。
なにあれ、何が漏れたんだw
- 810 :名無しさん:2010/01/03(日) 16:07:08 ID:qZuuQoEg
- http://www.youtube.com/watch?v=eIJylDIrfHE
これ見てJRPGの駄目さ加減がわかった気がする・・・
- 811 :名無しさん:2010/01/03(日) 16:08:46 ID:j13Io1e2
- >>810
日本は今月末くらいだったっけ?
- 812 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2010/01/03(日) 16:14:36 ID:CU070TtI
- >>806
∩__∩ そしてPC版も買ってイベコンで自作イベント作成ですね、わかりますニャー
( ・ω・)
- 813 :名無しさん:2010/01/03(日) 16:16:05 ID:5UfD7gpk
- >>810
おめーさまはデーブ・スペクター見てアメリカ人は駄目だと思うのか
- 814 :名無しさん:2010/01/03(日) 16:26:48 ID:5HgIO.BU
- 今日は寝てばかりの一日でした
10時半に寝て12時に起きて2時に寝て4時に起きる。
理想的な寝正月!
- 815 :名無しさん:2010/01/03(日) 16:33:42 ID:SduNQMCU
- その後くまねこを見たものは誰も居なかった・・・
- 816 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2010/01/03(日) 16:37:22 ID:tDrxNqq2
- >>810
Eat Leadはマリオも餌食になってるパロディゲームだからな
http://www.d3p.co.jp/m-_-m_parotte_gomenne/
1月28日発売
これは買うでしょう
- 817 :名無しさん:2010/01/03(日) 16:45:12 ID:5HgIO.BU
- >>816
スーパーカルロかw
- 818 :名無しさん:2010/01/03(日) 16:48:23 ID:dKJgkV3U
- URLがパロッてゴメンねw
一応日本版の発売元ととして何か思うところはあるのかw
- 819 :名無しさん:2010/01/03(日) 16:50:42 ID:5UfD7gpk
- これくらいのパロはむしろもっとあるべきだと思うがのう
製作者はどうとも思ってなくても、外野が大騒ぎするようになったのが痛い
- 820 :名無しさん:2010/01/03(日) 16:50:42 ID:5HgIO.BU
- >>818
しかも土下座してる顔文字付きw
- 821 :名無しさん:2010/01/03(日) 16:51:14 ID:nRmF6NWU
- >>812
大奥!大奥!
- 822 :名無しさん:2010/01/03(日) 16:55:45 ID:D0A67vH2
- >>819
どうにも「コピー」と「パロディ」がごっちゃになって騒いでるんだよね、その手の外野は。
- 823 :名無しさん:2010/01/03(日) 17:00:46 ID:eh2TtLco
- 3Dゼr…ドットヒーローズはどちらに含みますか?
- 824 :名無しさん:2010/01/03(日) 17:01:52 ID:oLcYpppo
- >>823
産廃
- 825 :名無しさん:2010/01/03(日) 17:03:10 ID:i08hokyo
- >>816
これは面白いw
- 826 :名無しさん:2010/01/03(日) 17:03:49 ID:5UfD7gpk
- >>823
天界民もビックリするくらい薄い水カレー
- 827 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/03(日) 17:10:51 ID:1DG53ERM
- >おめーさまはプリンス見てコケスレ民は変態だと思うのか
!!!!!!!!!!
- 828 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/03(日) 17:14:00 ID:nXEpHsJU
- ぴーちゃん
後期型の2000番や3000版にもCFW入れられるようになったのか
相変わらずこの界隈は元気だな
- 829 :名無しさん:2010/01/03(日) 17:20:23 ID:5HgIO.BU
- >>827
うん!
- 830 :名無しさん:2010/01/03(日) 17:21:27 ID:I2n.QSio
- パンドラバッテリーをどうにかできない以上どうしようもないんだろうな。
ごーちゃんもおkになったら最悪だろうな・・・
- 831 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/03(日) 17:24:37 ID:nXEpHsJU
- >>830
殆どの場合パンドラ無しで入れられるよ。
調べてみたら後期2000も3000もパンドラ要らないみたい。
重要なのは入ってる公式FWのVer。
- 832 :名無しさん:2010/01/03(日) 17:27:03 ID:5UfD7gpk
- 改造関係も、割れに繋がらなけりゃまだ大目に見てもらえるのかなぁ・・・
手持ちのPSソフトを持ち歩くってのは凄くやりたい
- 833 :名無しさん:2010/01/03(日) 17:28:05 ID:I2n.QSio
- CFWは裁判で禁止できないのか・・・マジコンと違って難しいのかな。
- 834 :名無しさん:2010/01/03(日) 17:28:27 ID:UxMJ6k7Y
- 自作のプログラムを「作る」ってのは
意外に面白いのでオススメ。
- 835 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/03(日) 17:29:08 ID:nXEpHsJU
- 公式FWでメモステインスコを全面OKしてくれりゃ
CFWなんてイラネw
箱○みたいにスタートの時にUMDがあるかどうか確認する方式にすりゃあ
楽勝だと思うんだがな
- 836 :名無しさん:2010/01/03(日) 17:30:53 ID:5UfD7gpk
- >>835
エロゲにもあるディスク認証ってヤツですか
- 837 :名無しさん:2010/01/03(日) 17:32:21 ID:j13Io1e2
- PSPもう何年起動してないかわからんw
- 838 :名無しさん:2010/01/03(日) 17:32:49 ID:8yaoIv4.
- >>828
ただしver5.03限定じゃなかったかしら
- 839 :名無しさん:2010/01/03(日) 17:33:39 ID:I2n.QSio
- しかし他者が作ったファームウェアの方が使いやすいってのはなあ・・・
ソニーのソフトウェア開発力がひどいのはしょうがないとしても情けない。
- 840 :名無しさん:2010/01/03(日) 17:34:48 ID:WVWAiiMI
- >>839
まあ初代からしてサードに任せてるんでは仕方が無い。
- 841 :名無しさん:2010/01/03(日) 17:35:20 ID:UxMJ6k7Y
- >>838
そろそろ時間の問題の匂いが。
6.20でPARらしきものが動いてる・・・
>>839
開発力がヒドイと言うのはチョット違う。
使いやすいというか、制限を外しているファームウェアなのよね。
- 842 : ◆PCSH8lhBd6:2010/01/03(日) 17:39:08 ID:nXEpHsJU
- 笑ったのはCFW使えば1000でもワンセグ付けられたってのがなw
- 843 :名無しさん:2010/01/03(日) 17:39:14 ID:SduNQMCU
- PARがOFWで動かせたみたいね
ようやるもんだ・・・
- 844 :名無しさん:2010/01/03(日) 17:40:20 ID:8yaoIv4.
- >>839
そんなこと言ったら、iPodだって脱獄の方が便利だぞ
- 845 :名無しさん:2010/01/03(日) 17:40:59 ID:eQYAvVTg
- ハードで自作プログラムが走るようになったら真っ先にエミュ動かそうとする人が多いからなあ
ネットで賞賛されるし
- 846 :名無しさん:2010/01/03(日) 17:43:08 ID:UxMJ6k7Y
- >>845
脱獄系の初期段階は
PCで作られているモノの移植が時間的に楽なので
どうしてもそうなっちゃうねぇ。
チョット経つと、
ココのハードに合わせたブラウザとか
そういったのも出てくるヶど。
- 847 :名無しさん:2010/01/03(日) 17:47:16 ID:3kGCVCSc
- ふう、まいん祭たのしすぐるw
- 848 :名無しさん:2010/01/03(日) 17:48:08 ID:Xq9NRgbE
- >>816
マスターシェフクソワロタwwwwwww
- 849 :名無しさん:2010/01/03(日) 17:50:35 ID:I2n.QSio
- >>844
iPodって脱獄あるの?iPhoneだけかと思ってた。
- 850 :名無しさん:2010/01/03(日) 17:54:46 ID:p58eN3sU
- ヽ('A`)ノ規制だー
( )
ノω|
- 851 :名無しさん:2010/01/03(日) 18:00:57 ID:Y6thPip.
- >>850
ノシ
新春なのにさみしいよう
- 852 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/01/03(日) 18:02:58 ID:1DG53ERM
- >>816
スーパーカルロ以外はネタが分からないけど、楽しそうだなぁコレw
- 853 :名無しさん:2010/01/03(日) 18:13:16 ID:h7issivw
- PSPのCFWは
メディアインストール非対応ソフトの
メモステ起動できる点に興味があるけども
これってどうなん?
- 854 :名無しさん:2010/01/03(日) 18:18:33 ID:x2gVtbno
- PSPと言えば、最近はエルミナージュ2のために
買っても良いかと思い始めている俺……
結婚システムが変態すぎるのが気になるw
- 855 :名無しさん:2010/01/03(日) 18:19:18 ID:5HgIO.BU
- 年越し前から規制されてる奴に比べたら
新春から規制されるのはまだ幸せな方!
- 856 :名無しさん:2010/01/03(日) 18:20:38 ID:5UfD7gpk
- のし部屋によると、エルミP2はエルミDSと殆ど同じらしいが
- 857 :名無しさん:2010/01/03(日) 18:21:41 ID:Q9j3pRO6
- PSPは買っても損は無いと思うよー
楽しむためにはそれなりの面白ソフト探索スキルが必要だけど。
しかし電車で見かける男子高校生がみんなPSPやってるのはどういうこっちゃい…
- 858 :名無しさん:2010/01/03(日) 18:22:32 ID:x2gVtbno
- >>856
つ フェイスロード
つ 結婚
それに元々Wiz系の「続編」というのは中身は
ほとんど同じものだろうし、それでも無問題さ
- 859 :名無しさん:2010/01/03(日) 18:26:14 ID:eh2TtLco
- のし部屋は前は良かったんだが、今はいろいろとなー
とりあえず安易にクソゲ言うのはやめようね
- 860 :名無しさん:2010/01/03(日) 18:28:31 ID:5UfD7gpk
- >>859
7Dへのアンチっぷりがあまりにも酷すぎるなあっこは
確かにゲームとして悪い点も多かったけど、魅力だってあるというにのう
- 861 :名無しさん:2010/01/03(日) 18:29:28 ID:I2n.QSio
- >>857
それだけモンハンPが売れてるって証拠だよな。
- 862 :名無しさん:2010/01/03(日) 18:29:35 ID:1nelSmcw
- 結婚が変態というと「この鼻でお相手つかまつる」みたいな感じなのか。
- 863 :名無しさん:2010/01/03(日) 18:33:32 ID:x2gVtbno
- >>862
結婚システムというのが
「キャラクターと召喚モンスターの間に子供を作る」
ものでなぁ…公式サイトのシステム解説のサンプルが
「女エルフと犬型モンスター」だったりするしw
もちろん、ゾンビだろうがスライムだろうが、
男キャラと敵盗賊(男)だろうが問題無く可能。
- 864 :名無しさん:2010/01/03(日) 18:35:52 ID:1nelSmcw
- >>863
なん…だと…?
公式で獣姦を勧めるとは(棒)
- 865 :名無しさん:2010/01/03(日) 18:36:42 ID:nRmF6NWU
- 結婚システムでイベント加えたり画像追加出来たりすりゃ面白いのに
コンシューマーでもそういう拡張性を設けてもいい時期だと思うんだ
PSP太閤はメディアインストールあるのに何故にイベコン未対応なのやら
- 866 :名無しさん:2010/01/03(日) 19:15:01 ID:Rm0RKIWw
- ぬるほ
- 867 :名無しさん:2010/01/03(日) 19:15:25 ID:mSjyxwJM
- カッ
- 868 :名無しさん:2010/01/03(日) 19:25:46 ID:Xq9NRgbE
- カカカカッ
- 869 :名無しさん:2010/01/03(日) 19:40:06 ID:i08hokyo
- おいィ?
- 870 :名無しさん:2010/01/03(日) 19:43:41 ID:ClHNUJCc
- 本 >>237
見える、見えるぞ・・・
電源を切ったつもりでスリープになっているPSPの姿が
- 871 :名無しさん:2010/01/03(日) 19:47:38 ID:q4T5EcTE
- 上で話題になってたEat leadだが
ttp://www.gamerankings.com/browse.html?search=eat+lead&numrev=3&site=
この数字は色々なものを躊躇わせる。
- 872 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2010/01/03(日) 19:53:04 ID:tDrxNqq2
- >>871
吹き替え版じゃ無いからだよ(棒
- 873 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/03(日) 20:09:33 ID:h4FZWBeg
- >>870
スリープって、電源スイッチを上にやることでしょ?多分
- 874 :名無しさん:2010/01/03(日) 20:16:43 ID:UxMJ6k7Y
- >>873
電源を切る操作も、電源スイッチを上にやることなのよね・・・
- 875 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/03(日) 20:19:03 ID:h4FZWBeg
- >>874
マジか。注意しないとなあ。
- 876 :名無しさん:2010/01/03(日) 20:20:26 ID:mSjyxwJM
- PSPを数年つかってて電源オフの方法を知らないやつとかもいるから大丈夫だ
- 877 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/03(日) 20:25:31 ID:h4FZWBeg
- とりあえず電源の切り方把握。
電源スイッチを上にする時間の長さなのね。
- 878 :名無しさん:2010/01/03(日) 20:30:26 ID:B9W2jndc
- むしろ切る意味が無いくらいスリープ優秀
- 879 :名無しさん:2010/01/03(日) 20:32:46 ID:.70Yzr5k
- >>860
FF13と同じで探してやっと見つかる程度なら無いと同じじゃね?
よくわからんけど
- 880 :名無しさん:2010/01/03(日) 20:33:35 ID:SbEh41bc
- コレ思い出した
新搭載した主電源スイッチを切れば消費電力がほぼゼロになります(キリッ
ttp://www.sony.jp/bravia/products/KDL-40F5/feature_4.html
- 881 :名無しさん:2010/01/03(日) 21:00:47 ID:HQIbuq8g
- イッテQ終った
ウッチャンが死にそうな目に遭いながら富士山登ってるのに
背景は街の明かりが煌々と・・・
ものすごいコントラストで不思議な感じの映像だった。
今北産業
- 882 :名無しさん:2010/01/03(日) 21:04:41 ID:Xq9NRgbE
- 今ダイハード4始まったけど、
最初の被害者?っぽい家の少年がやってたゲームって
ひょっとしてGoWだったのかも
- 883 :名無しさん:2010/01/03(日) 21:07:58 ID:Q9j3pRO6
- >>881
富士・富士宮市の夜景だろうけれど、あれ一部では有名なんだ。
富士山とは反対方向の山だけど、ぷっすまでも夜景の綺麗さで取り上げられたことがあるからな
- 884 :名無しさん:2010/01/03(日) 21:16:30 ID:nBRp.zTw
- >>882
一瞬しか見えなかったのに、よく分かったな
- 885 :名無しさん:2010/01/03(日) 21:18:07 ID:Q9j3pRO6
- 本スレ
>>270
蕪よ、マベのCD、DVD販売にも過剰な期待は禁物。
- 886 :名無しさん:2010/01/03(日) 21:29:11 ID:I2n.QSio
- >>880
今までの機種にも主電源スイッチあったよね・・・それとも昔のは
主電源スイッチ切っても電気が流れてたのかな?
- 887 :名無しさん:2010/01/03(日) 21:32:26 ID:HQIbuq8g
- >>880
>新搭載したコンセントを抜けば消費電力がほぼゼロになります(キリッ
!!!!
- 888 :名無しさん:2010/01/03(日) 21:33:10 ID:Vr1bg.3w
- Gが頭に付くやつらは、トラックボールが何かと好きなんだな!
http://japanese.engadget.com/photos/google-nexus-one-hands-on/2574203/
それも、プランAでしかないんだけどね。
- 889 :名無しさん:2010/01/03(日) 21:33:20 ID:j3DLkHvI
- 逆にコンセントなしのモデルが欲しいわ
- 890 :名無しさん:2010/01/03(日) 21:35:36 ID:8yaoIv4.
- >新搭載したチンコンを抜けば精力がほぼゼロになります(キリッ
!
- 891 :名無しさん:2010/01/03(日) 21:36:00 ID:5HgIO.BU
- 蕪がマベ本社をパンチで叩き潰すと聞いて
- 892 :名無しさん:2010/01/03(日) 21:37:56 ID:bSUNjgVg
- AQUOSとかは待機時消費電力(リモコン受光部とか生きてる)で0.1Wとか言ってるのに
テレビ本体の電源切ってもコンセント刺してるだけで0.06Wでしたとか言われてもだな・・・
- 893 :名無しさん:2010/01/03(日) 21:42:21 ID:Xq9NRgbE
- >>888
プランBは無いのか!?
- 894 :名無しさん:2010/01/03(日) 21:47:21 ID:Vr1bg.3w
- それは、秘密だ。接待にアクセスできないところに隠してある。
- 895 :名無しさん:2010/01/03(日) 21:48:24 ID:Vr1bg.3w
- ハハハハハハwww・・・・
- 896 :名無しさん:2010/01/03(日) 21:51:23 ID:I2n.QSio
- 待機時消費電力下げてもらった方が便利だよね。それが出来なかったから主電源スイッチなんだろうが、
気にする人だったら普通にコンセント抜くよ、と思う。
- 897 :名無しさん:2010/01/03(日) 21:54:41 ID:Vr1bg.3w
- 電気が無くなったら、本当にお手上げだな。
- 898 :名無しさん:2010/01/03(日) 21:56:57 ID:I2n.QSio
- PSPの電源スイッチは長押しするとOFFで短いとスリープでいいのかな?ウェブページ見てもよく分からん・・・
- 899 :名無しさん:2010/01/03(日) 21:57:51 ID:bSUNjgVg
- >>898
そんな感じ
- 900 :名無しさん:2010/01/03(日) 21:59:55 ID:Vr1bg.3w
- それじゃ、DSのパクリだな。
- 901 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:04:58 ID:eQYAvVTg
- PSPはHOLDから戻すときにスリープにしないよう気を使わなければならないのが嫌
- 902 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:05:42 ID:Vr1bg.3w
- この都市も、地下鉄なんて掘らないで、路面電車整備してほしいいな。
もうすこしで電池でできるんだろ。それまでは、ディーゼルでいいから。
それでも地下鉄に比べればうん十分の一でできるんだろ。
それならば、この近郊まで路線ひけるだろ。苗穂までこれるなら、東苗穂
まできてほしいものだ。
- 903 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:05:56 ID:j13Io1e2
- 駅規制解除
- 904 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:20:52 ID:dKJgkV3U
- 品揃え悪い癖によそのゲーム屋駆逐してんじゃねーよGE○!!!
- 905 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/03(日) 22:21:18 ID:cOKVF2u2
- >>904
伏せてない伏せてない
- 906 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:36:56 ID:Rm0RKIWw
- GoWまた映ってら
- 907 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:37:41 ID:5HgIO.BU
- 本スレ>>309のプリンス
DQ9がすれ違い出来るからって他のソフトで出来ると思うな!
ゼルダなんて全然出来ないんだぜ!
- 908 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:38:44 ID:SHGUIci6
- >>907
だって「すれ違い」する必要性が無いんだもん・・・>ゼルダ
- 909 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:40:10 ID:5HgIO.BU
- >>908
それは神秘の翡翠が手に入らなかった俺への挑戦か!
- 910 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:43:14 ID:j3DLkHvI
- ムチゲームやったら連続3回くらいで手に入ったんだが…
- 911 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:45:05 ID:SHGUIci6
- >>909
今の俺のコレクト状況
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11293.jpg
- 912 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:45:27 ID:3/3NMIYk
- こちらは白パールがまったく出てこないから困る
翡翠?14個ほどありますが何か?
- 913 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:45:31 ID:5HgIO.BU
- ROMによっておたからの手に入る確率は違ってるんだよ!
- 914 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:46:06 ID:5UfD7gpk
- >>911
なんという偽トロ・・・
- 915 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:46:23 ID:9k9gRO4w
- >911
チョーやりこんでるなぁ
- 916 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:47:15 ID:j3DLkHvI
- すれ違いって全てのゲームで共通言語にして
もらえるものなんかはゲーム側で設定という風にしたらもっと流行ったかもしれんなぁ
- 917 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:47:37 ID:5HgIO.BU
- >>911
やりこみ乙
- 918 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:47:56 ID:dKJgkV3U
- うさぎ50羽はやりこんでるな〜
- 919 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:48:48 ID:SHGUIci6
- ・・・ウサギ50羽程度で「やりこみ乙」とか言われてしまった・・・orz
- 920 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:49:44 ID:3/3NMIYk
- 海のウサギがみつからない・・・
攻略サイト見ても駄目さ
- 921 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/03(日) 22:49:53 ID:cOKVF2u2
- >>911
おーすげ…って何だこの画質は!!
一度偽トロ使ってDQ9やってみたいなぁ
- 922 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:50:18 ID:5HgIO.BU
- >>919
別の次元に生きてるんだな・・・
- 923 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/01/03(日) 22:50:51 ID:2raWFILU
- 偽トロ自慢イクナイ(棒
- 924 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:51:24 ID:5UfD7gpk
- >>921
さあ作ろうかw
コネクタ作るの面倒くさいから、D-sub25ピンケーブル真っ二つに切る方がラクかな
- 925 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:52:08 ID:SHGUIci6
- >>923
自慢なんかシテネーヨ
単にキャプ環境構築してたら偽トロに行き着いただけだyo!
- 926 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/03(日) 22:54:07 ID:cOKVF2u2
- >>924
ごめんね、アノアレさん電子工作スキルはないの
あとPCにキャプチャーボードがないの
- 927 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:54:39 ID:SHGUIci6
- >>920
海のウサギは砂の賢者のお願いを聞いたら行ける場所に居るはず
・・・開通済みだったらスマナイ・・・
- 928 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:55:47 ID:SHGUIci6
- >>926
そんな・・・
マイク入力端子やUSBポートが無いPCだなんて・・・
- 929 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:56:53 ID:3/3NMIYk
- >>927
教えてくれてありがとう、でも海の路線はコンプしてるんだ。
くそう・・海賊が邪魔でしかたないぜ。
- 930 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/03(日) 22:57:54 ID:cOKVF2u2
- >>928
あ、そんなんでいいの?
USBは結構埋まるんだよねぇ。箱コン外せばなんとかなるのかも。
- 931 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:57:54 ID:ISdFqhT6
- つか、内容的にネタバレスレ臭くないか?コレクトとかムチとか
- 932 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:58:05 ID:5HgIO.BU
- 神秘の翡翠なんとか一個貰って助かったさ
知り合いから譲ってもらったw
汽車はやっぱりいb(ryだよな!
- 933 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:58:55 ID:SHGUIci6
- >>929
そっか・・・
んじゃ海底神殿への入り口の左上(MAP的に)辺りは?
俺はそこが最後に確認した場所だった
- 934 :名無しさん:2010/01/03(日) 22:59:43 ID:SHGUIci6
- >>930
つ[USBハブ]
- 935 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/03(日) 23:02:17 ID:cOKVF2u2
- >>934
今世の中にはそんな便利なものが!?
- 936 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:03:36 ID:SHGUIci6
- >>935
今、俺は
立ち入ってはならないポイントに足を踏み入れてしまったようだ・・・
- 937 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:04:41 ID:3/3NMIYk
- >>933
行ってみたけどちょっと違うみたいです。
攻略サイトは見てるんだけどなぁ。
- 938 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:05:17 ID:5UfD7gpk
- 良くある話だよw
USBメモリの話したら驚かれた事もあったし、
microSD見せたらもっと驚かれた
- 939 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:06:18 ID:SHGUIci6
- >>937
縦横無尽に移動しまくって
海賊来た時は停車して撃退後、周りを索敵しまくるしか無いな
- 940 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/03(日) 23:07:53 ID:cOKVF2u2
- 正直USBって2、3個あれば十分だと思ってたからねぇ
ハブを買う必要がなかったんだよ。後ろにもう一個あった気がするんだけど、それを使うぐらいならハブを買うべきか…うーむ。
- 941 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:08:22 ID:Vr1bg.3w
- あいつら、オレの顔写真隠し撮りしてやがった。
- 942 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:11:13 ID:SduNQMCU
- 久方ぶりに酷い番組を見た・・・
アレだけ最初から引っ張っておいて次回持ち越しとかねーよ
- 943 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:11:58 ID:SHGUIci6
- >>942
行列だな
- 944 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:15:38 ID:3wB8lAOc
- >>942
なぁに仮面ライダーではよくあること(棒
- 945 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:17:47 ID:UxMJ6k7Y
- 偽トロ作る上で一番の障害は、
QDSの入手だと思うんだよね。
Liteかiでできないものか・・・
- 946 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:19:27 ID:SHGUIci6
- >>945
つ[ 自己解析 ]
解析出来たらうp希望
- 947 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/01/03(日) 23:21:31 ID:cOKVF2u2
- >>945
旧型なら中古でゴロゴロ転がってると思うよ
- 948 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:21:32 ID:1nelSmcw
- >>944
まだ一回だけだヨ(棒)
- 949 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:24:03 ID:SduNQMCU
- >>943
yes!
ホントあれでgoサイン出した奴首飛ばしてもイイと思う
- 950 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:24:29 ID:SHGUIci6
- >>947
それが・・・
QDSは一般中古屋では買取拒否対象になってるんだ・・・
と、言われても信じてしまうくらい売ってない
近所のリサイクルショップで数台しか見て無い・・・
- 951 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/03(日) 23:27:33 ID:dFtBX2WU
- amazonとかオークションとかには無いの?>QDS
うちのQDSは逆転裁判が発売した時くらいの初期のやつだからそろそろバッテリーがやばい
- 952 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:28:32 ID:UxMJ6k7Y
- >>946
自己解析するにしても、やはり一個QDSが無いと
同じようにも作れないぜ!
- 953 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:28:46 ID:JRQJa8bM
- 街中で見かけるDSの中に未だにQDSが混じってたりするからな
あまり中古に出回ってないのかも
- 954 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:32:05 ID:Vr1bg.3w
- そんなにTVに出力したいなら、オレから岩に言って作らせるか?
- 955 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:33:15 ID:Vr1bg.3w
- GCの下駄形式でもいいよな!まだ、GC売ってるし。。。
- 956 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:35:34 ID:Vr1bg.3w
- その場合に、視線の問題でタッチパネルじゃだめだな。
隠してあるプランBでいこう。
- 957 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:38:28 ID:Vr1bg.3w
- 結局、その問題だったのは、インターフェースだったんだろ。
なら、一石二鳥だで解決だ。
- 958 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:39:33 ID:UxMJ6k7Y
- http://livedoor.2.blogimg.jp/htmk73/imgs/d/4/d4fbc443.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/htmk73/imgs/9/3/9378b9f2.jpg
年賀状爆弾。
ってのが世の中にはあるのね。(某Blogより転載)
- 959 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:40:55 ID:SHGUIci6
- >>958
はちまやん
- 960 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:50:47 ID:Vr1bg.3w
- GCはそういう意味では良く出来てたな。
Wiiはハショりすぎだな。
- 961 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:53:04 ID:Vr1bg.3w
- TV見てても、あまりにも多用しすぎてて、もう食傷ぎみだよ。
逆効果だ。もうすこし、間引けないのか?
- 962 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:56:58 ID:dKJgkV3U
- ほとんどレスが見えない
- 963 :名無しさん:2010/01/03(日) 23:59:50 ID:eMRiR85Y
- >>958
引き帰れぬところにまで堕とすのを目的としているのかもねw
- 964 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:00:30 ID:3Hy8JkZ6
- >962
俺も見えないが気にしてはいけない
- 965 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:01:42 ID:G2LZITnc
- PS3のコケが加速するコケネタは何かあったかい?
- 966 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:02:02 ID:y3t.cjRQ
- とら通販でヤマトメール目的で頼んだら
佐川便になった件についてメール便の基準は辛くなったのかw
6冊ずつ注文したら前ならメール便になったんだがな
- 967 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:02:55 ID:y3t.cjRQ
- >>965
FF13は初動型でした。くらいか?
- 968 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:04:10 ID:tvl0ExZE
- 楽しかった正月が終わってしまった件
- 969 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:04:20 ID:Sda2zl..
- 見えないならいいや、どうして君らは通用もしないフルボッコされるような
ことをどうしてなんの恥らいもなく自信たっぷりと、ほざけるのかね?
通用しなくてもそれは障害だとしてしょうがないとしても、
通用しないことぐらい自覚しろよ。見ていて痛々しいよ。
- 970 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:04:57 ID:G2LZITnc
- >>967
予定調和、だが12と比べてグラフで比較すると何かが見えるかもしれんね。
まだ3週間だから無理だけど。
- 971 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:05:38 ID:DwebvzhI
- 積みゲ消化休みもこれで終わりですね
- 972 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:07:22 ID:G3doaqZY
- 去年-今年は休みが少ない感じだ・・・
例年なら何だかんだで5日くらいまで休めたのに・・・
- 973 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:07:36 ID:Dy0co6lc
- グラフで比較するとそんなに差はないだろうな(棒
- 974 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:08:49 ID:y3t.cjRQ
- >>970
SCEは予定調和じゃないみたいだけどね
- 975 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:09:28 ID:tvl0ExZE
- FF13の本体同梱版さえ捌ければ
まだまだ戦える気はする>SCE
- 976 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:11:05 ID:0DqsU6jY
- FF13はお年玉需要でどこまで伸びたかな?(棒
- 977 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:11:36 ID:G2LZITnc
- >>974
となると、ソフトメーカーの戦列が崩れていくかな。
最後から2つ目の弾でFF7型3Dゲームの筆頭だから影響は少なくないだろうし。
- 978 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:13:40 ID:Dy0co6lc
- >>976
きっと元旦に伸びたよ!
- 979 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:15:18 ID:y3t.cjRQ
- >>976
売上が増えたら良いけど
18万から10万前後に減ってたら洒落にならんな
SCEには
- 980 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:15:33 ID:9Vek7VEI
- 兎にも角にも、本体の伸びがFF13以外のソフトにこれっぽっちも
反映されてないのがねぇ…
- 981 :アイス ◆dbPePC2E/o:2010/01/04(月) 00:15:37 ID:X2LH5fWQ
- 誰かそろそろSCEに緑色のブロックを…。
- 982 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:16:01 ID:G3doaqZY
- FF13は新年を迎えてから買い取り価格がガッツリ下がったイメージが・・・
- 983 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:16:05 ID:6hGQtfIk
- >>974
mjk
>>977
三が日でいろいろなゲーム屋いったけど
PS3って書いてあるのにPSPのソフトが置いてある店がすごい多かった件
- 984 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:17:07 ID:OmhroeDI
- 福袋需要ですね
- 985 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:18:06 ID:.0td93QE
- 頃合なのでそろそろ次スレを立ててきまー
- 986 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:18:28 ID:ZC8ayo0s
- 最後の希望がそう簡単に朽ちるわけが無いだろう(棒読み
- 987 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:18:43 ID:G2LZITnc
- >>985
よろー。
それでは10000とり合戦の準備だな。
- 988 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:22:06 ID:aDpkx1I2
- FF13がどれくらいの期間売れつづけるのかは興味ある。
- 989 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:23:11 ID:G3doaqZY
- >>988
今月一杯が限界かな
普通のRPGだと
- 990 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:23:41 ID:y3t.cjRQ
- SCEにとってFF13はハードを瀑売れさせてくれるソフトと言う認識があるみたいだしなー
FF13が出たらWiiに勝てるとか本気で思ってるんじゃないだろうか。今でもw
- 991 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:23:52 ID:.0td93QE
- 少々手際が悪くなったものの、多分無事に立ったかと・・・
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ103
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1262532075/
- 992 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:24:45 ID:G3doaqZY
- >>991
乙
- 993 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:25:18 ID:y3t.cjRQ
- >>988
今月の中旬辺りからフェードアウトしてもおかしくはない
- 994 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:25:26 ID:aDpkx1I2
- 開発期間の増加と開発費の高騰、それに反比例するように売上期間が短くなってる気がする。
任天堂の強みの一つは異常なくらい長期間売れつづけるソフトがあるってことだよな。
- 995 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:25:28 ID:G2LZITnc
- 何だかんだで母数が大きいからランキングから消えるのは
数十万程度の中小RPGよりは遅いだろうけど…
- 996 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:25:43 ID:0DqsU6jY
- >>991
乙
>>990
ニューマリWiiより売れれば可能性は有ると思うよ
- 997 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:26:24 ID:G2LZITnc
- >>911
乙ー
変態はもうじき沈むこのスレに置いてきれいな次スレに行くぞー。
- 998 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:27:15 ID:y3t.cjRQ
- >>996
週50万売れてるソフトに敵う訳ないw
- 999 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:27:20 ID:OmhroeDI
- >>988
ttp://ameblo.jp/oosakaking/entry-10425069579.html
>お店はFFを諦めてキングダムハーツ、ヴァルキュリア一色となってますw
- 1000 :名無しさん:2010/01/04(月) 00:27:32 ID:G2LZITnc
- でも、2Dマリオのブランドが完全に復興したからなw
Wii版のCMが素晴らしく良かったけどコレもだいぶ力入れた結果だろうね。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■