■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ100- 1 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/28(月) 19:44:52 ID:ochaFJyU
- ここは「PS3はコケそう」と思うまたまたまたまた規制されちゃった人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
「年末年始も絶賛規制中!」
「帰省しろってことじゃないかな。規制だけに」
「うわぁ……」
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ99
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1261641540/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://wiki-mirror.sakura.ne.jp/ps3koke/ (まとめWIKI)
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ (ミラー)
- 2 :名無しさん:2009/12/28(月) 20:31:04 ID:Y0VIKFLM
- 規制されていないけど記念に書き込み。
- 3 :名無しさん:2009/12/28(月) 20:40:03 ID:YVl7EPo6
- ○⌒\
___(二二二)
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、サンタだけに3ゲットくん
\/\/\/\/
- 4 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/12/28(月) 20:50:33 ID:jGpmnmG2
- .←┐
n△n
o o )ク ぼく100スレ記念4げっとくん
uv"ulア
ヾノ
- 5 :名無しさん:2009/12/28(月) 21:20:28 ID:T6dqGz6g
- >>3-4
一族の恥さら(ry
100スレオメ
- 6 :名無しさん:2009/12/28(月) 21:23:42 ID:G2Gu969M
- __ __
. _ __/x )'´ ノ `\
/わヽ_ /::::_(__/ ,仁ヘ___ \
{うノ/ \ ん/:/ _, イ! 丁 ヽW`く
`く /\ /::::::l , ィT斗从l l | ‐l‐トヽハ わふーっ!>>1さん乙なのですーっ!
\xヘ::::::::レ,、/了| | | Ⅳリ リ∨Ⅵ |∧_
\}}:::::::::::\| | l小 > < ハ ! ∧_`‐〜ァ
\ :::::::::: j∧ヾ|ゝ'' ワ ィj/| l| l|∧`‐〜’
\ :::::::::: ヘ│ /゙T ´|.ハ Ⅵ l|∧
|'\:::::::::/'{ ∧ /不「 | l |\ l|∧
| | \:::|! l |/'={}=\レリ│ ', l|∧
- 7 :名無しさん:2009/12/28(月) 21:27:52 ID:9/Mv88zY
- 規制のせいで激伸びで100スレおめ
- 8 :名無しさん:2009/12/28(月) 21:49:14 ID:Y2mczwMw
- 100スレおめ。
避難所つーか、だんだん別荘みたいな感覚にw
- 9 :しがない名無し:2009/12/28(月) 22:22:36 ID:TJV1wLL6
- こんばんは
こっちも100になったね
- 10 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/28(月) 22:23:14 ID:COmV.HF6
- 避難所100スレおめでござる
- 11 :名無しさん:2009/12/28(月) 22:24:00 ID:YVl7EPo6
- 年末規制で伸びそうだな
- 12 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/28(月) 22:24:35 ID:3qNp4Lko
- ダースベイダーって文字数が合ってるのが、なんか悔しい。
- 13 :名無しさん:2009/12/28(月) 22:24:41 ID:3CfDWsUE
- もう100スレか…といっても、当初はこっちはほとんど見てなかったけど。
>>9
こんばんは。
しがないさんも仕事納めしましたか?
- 14 :しがない名無し:2009/12/28(月) 22:26:20 ID:TJV1wLL6
- >>13
明日までだよ。
- 15 :名無しさん:2009/12/28(月) 22:28:19 ID:npxPQ7jg
- 本スレ100とか200あたりはまったりだったのぉ・・・
- 16 :名無しさん:2009/12/28(月) 22:29:23 ID:3CfDWsUE
- >>14
大変ですね、お疲れ様ッス。
俺は明日からやっとゲームできる…。
TOG、発売日に買ったのにまだ一回しか起動してないw
- 17 :しがない名無し:2009/12/28(月) 22:29:25 ID:TJV1wLL6
- そうそう、前スレにPSPにタッチパネルって話あったけど
PSPはもともとGBAの後継機に対抗すべく開発されたものだから
タッチパネルは難しかったと思うよ。
いまだにDSi専用ソフトがないように上位機種的にタッチパネルのせると
周辺機器と同じで使われないだけだしね
- 18 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/12/28(月) 22:29:45 ID:jGpmnmG2
- n ̄n
o o )ク >>15
uv"ulア 俺は本スレは300過ぎてからだのう
ヾノ
- 19 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/28(月) 22:31:33 ID:COmV.HF6
- 何スレ目あたりで来たかは全く覚えていない俺
2ケタだったような気もするし3ケタだったような気もするし・・・。
そーいやここんとこ忙しくて来て無かったけど、FF13の二週目結果とか出てないんかな
- 20 :名無しさん:2009/12/28(月) 22:32:11 ID:npxPQ7jg
- >>18
200の1000とか取ったとか懐かしい記憶が蘇ってきたわw
急加速したのはやはり06E3だっけか・・・
あれDSi専用一つ出てなかったっけ?
- 21 :名無しさん:2009/12/28(月) 22:32:51 ID:KZfur9Xo
- >>20
これじゃない?>DSi専用ソフト
ttp://www.inside-games.jp/article/2009/11/13/38788.html
- 22 :名無しさん:2009/12/28(月) 22:32:51 ID:YVl7EPo6
- >>15
気になって調べてみた
>>【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。100
>>1 :名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 19:15:27 ID:ypHS1LlH
>>ところが何でPS3がコケるのか信者にはわからないだろうな。
(以下略)
2006年の2月ってーと、
このクイズ野郎っ!!が出てバテン2が出た当たり
- 23 :名無しさん:2009/12/28(月) 22:32:59 ID:3CfDWsUE
- >>17
まあ上位機種のみ対応だと、市場が狭くなるだけだしね。
個人的には専用じゃなくても「DSiだと特典が!」とかもっと増えたら嬉しいけど、
開発の工程無駄に増えちゃうしね。
- 24 :しがない名無し:2009/12/28(月) 22:35:12 ID:TJV1wLL6
- >>20
ああ、確かにひとつあったね。
>>23
なかなか難しいねえ。
- 25 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/28(月) 22:35:55 ID:3qNp4Lko
- このスレに来たのはE3あたりだったかなあ。
値段がアレすぎたのがやっぱり。
- 26 :しがない名無し:2009/12/28(月) 22:36:05 ID:TJV1wLL6
- あと、UBIのCEOが次世代機の開発費がやはり50億円以上といったね
前に過去のペースから見積もった金額とほぼ同じだったな。
- 27 :名無しさん:2009/12/28(月) 22:36:35 ID:npxPQ7jg
- >>21
店頭で見た記憶がねぇな・・・
あまり数出てないのかな
>>22
バテン2てその辺りだったのか
- 28 :名無しさん:2009/12/28(月) 22:36:36 ID:8pj02o7g
- でもDSiだと処理落ちが減るとかそういうレベルの使い方は
もっと有ってもいいとは思う
- 29 :名無しさん:2009/12/28(月) 22:38:37 ID:YVl7EPo6
- 確かに急加速しだしたのは06年後半だね
きっかけはE3かな?
- 30 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/28(月) 22:38:43 ID:COmV.HF6
- とりあえず、値段が10万超えるという試算が出てくるより少し前くらいから見ていたような気はする
当時はDS売れ過ぎスレとか見てたのう
- 31 :名無しさん:2009/12/28(月) 22:39:34 ID:3CfDWsUE
- >>22
> 2006年の2月ってーと、
> このクイズ野郎っ!!が出てバテン2が出た当たり
なんでそのチョイスなんだよw どっちも買ったけど。
クイズ野郎は失敗だったなあ。
俺が来たのは、2006年E3のちょっと前くらいかな?
E3前日に、なんか残念そうな文章で
「明日、PS3でFF13が出るって発表される」って書き込みがあったのを覚えてる。
(真剣地獄スレと勘違いしてるかも知れないが)
- 32 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/28(月) 22:41:22 ID:9ya4VegY
- _/乙(、ン、)_はじめまして
- 33 :しがない名無し:2009/12/28(月) 22:42:15 ID:TJV1wLL6
- >>29
あの価格はインパクトあったからね
もっとも原価はもっとすごいことになってたんだけどね
- 34 :名無しさん:2009/12/28(月) 22:42:45 ID:YVl7EPo6
- >>31
いやバテン2が好きなもんでw
よく考えたらもっと脳トレが出てDSLが出る直前だ
DSの発狂モード突入前じゃねーかw
- 35 :名無しさん:2009/12/28(月) 22:43:27 ID:B.NA0OAI
- 100スレおめ〜って
避難所が伸びるのはめでたいのだろうか?
- 36 :名無しさん:2009/12/28(月) 22:44:36 ID:PgOonlr2
- >>33
FF13がPS3供給発表があった直後だったから
落差が物凄かったのを覚えています
- 37 :名無しさん:2009/12/28(月) 22:47:40 ID:Tkzgl69g
- 記念あしあと
昔のインターネットって、そういう書き込み多かったねw
しかし何この規制の嵐、年越しは避難所かのーw
- 38 :名無しさん:2009/12/28(月) 22:49:44 ID:npxPQ7jg
- 帰省先がmarunouchiOCNだから三が日まで避難所生活だw
- 39 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/28(月) 22:50:15 ID:1G6JBQf2
- >>34
発狂突入前じゃないよ発狂中だよw
あの時期のネンマツネンシーのDS手に入らない阿鼻叫喚っぷりと言ったらもう…
- 40 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/28(月) 22:51:16 ID:kuGXn8lg
- ω・`規制確認余裕でした
- 41 :名無しさん:2009/12/28(月) 22:51:22 ID:YVl7EPo6
- >>39
そうだっけ?
もうDSLの阿鼻叫喚地獄しか覚えてない…
んで6月以降の出来事がもうひどい
ttp://wiki-mirror.sakura.ne.jp/ps3koke/index.php?%CB%DC%C6%FC%A4%CE%BD%D0%CD%E8%BB%F6%202006%2F06
- 42 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/28(月) 22:52:20 ID:kuGXn8lg
- ω・`新参者なので昔のことはよくわかりません
- 43 :名無しさん:2009/12/28(月) 22:52:30 ID:3CfDWsUE
- >>39
懐かしいね。確か、DSブラウザとワンセグが発表されたのも2月だったな。
ワンセグが実際発売されるまで時間かかったけど。
- 44 :名無しさん:2009/12/28(月) 22:54:36 ID:KZfur9Xo
- >>36
599ドルは衝撃的な値段だったよねw
- 45 :しがない名無し:2009/12/28(月) 22:55:19 ID:TJV1wLL6
- >>36
値段発表前にやってしまったのは本当に失敗だった思うな
- 46 :名無しさん:2009/12/28(月) 22:55:30 ID:1AoiGXXs
- 池袋の漫画喫茶に潜伏産業
- 47 :名無しさん:2009/12/28(月) 22:55:43 ID:Tkzgl69g
- 毎週十万ちょっと売られてるDSLか。
あれはゲームの歴史が動いたと思ったw
- 48 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/28(月) 22:57:15 ID:1G6JBQf2
- 定休日に電器屋とか行っても絶対売ってないDSLに戦慄したもんさ…
- 49 :名無しさん:2009/12/28(月) 22:58:16 ID:Tkzgl69g
- 5月になったら手に入るだろう。
夏休み終わる頃には手に入るだろう。
とか言われて結局普通に売られるようになったの一年後だもんなw
ファミコンのときのブーム以上だw
- 50 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/28(月) 23:00:45 ID:kuGXn8lg
- >>47
ω・`あの頃からだのう。据え置きの時代はもう黄昏じゃね?とか思い始めたのは。
- 51 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:01:38 ID:YVl7EPo6
- どっかに06年2月あたりのソフト、ハード売上ランキングないかなー
- 52 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/28(月) 23:01:47 ID:1G6JBQf2
- 今でも週明けの休みに量販店行くと人気カラーは売り切れが当たり前だからなぁ…
おかしいよDSシリーズ
- 53 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/28(月) 23:02:51 ID:kuGXn8lg
- >>52
ω・`正直、DSiにしろLLにしろ、売れないだろうと思っていました。
どんだけ売れ続けるんだあのハード・・・
- 54 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:03:46 ID:KZfur9Xo
- 祖父地図のゲーム機梅コースは不人気色のDSiだったり
するんだろうか? ちょっと心配になってきた
- 55 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:04:07 ID:1AoiGXXs
- >>50
DSLの大爆発とほぼ同時期じゃなかったかなー
開発費の高騰が問題になってたのって
- 56 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:04:36 ID:z94k.2wY
- まだスペースワールドが九州まで来てたころ
DSを触ってワクワクしていたよ。
DSの抽選外れたけど
- 57 :しがない名無し:2009/12/28(月) 23:06:07 ID:TJV1wLL6
- >>53
それだけソフト、ハードが幅広い層に訴求できてるんだよ
特定の層しか売れないPSPやPS3じゃ難しいよね。
- 58 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:07:19 ID:9/Mv88zY
- とらのあなやっとジャンル検索が充実したか
- 59 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:07:56 ID:YVl7EPo6
- マルガのデータ
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2006.htm
( ゚Д゚)…
- 60 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:08:39 ID:npxPQ7jg
- 特定の層にしか売れないPSPがこの所毎週相当数出てるのは何故なんだろな・・・
ソフトはあまり奮って無いみたいやし
- 61 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:08:42 ID:9/Mv88zY
- >>53
DSiもLLも画面やDL的に売れると思ってたな
- 62 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:09:21 ID:E6NQmrtw
- >>59
FF12と今年の13の位置が凄く同じです…
- 63 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:09:51 ID:1AoiGXXs
- >>60
MHP2Gじゃない?
- 64 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:11:13 ID:3CfDWsUE
- >>60
なんでなんだろうね。未だに不思議。
動画再生やPSアーカイブスにしても、そこまで需要あるのかなあ。
- 65 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/28(月) 23:12:14 ID:kuGXn8lg
- >>60
ω・`結構ワンセグとかメディアプレイヤー的に使っている人は見かけるのう
電車とかで。
- 66 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/28(月) 23:12:20 ID:1G6JBQf2
- 最近の本体はCFWできなかったはずだよな?
- 67 :しがない名無し:2009/12/28(月) 23:12:50 ID:TJV1wLL6
- >>60
ゲーム以外の用途は結構多いよ。
- 68 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:12:55 ID:KZfur9Xo
- >>63
MHP2Gだけかな……ゲーム以外の需要が多いのかも知れない
- 69 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/28(月) 23:13:54 ID:kuGXn8lg
- >>67
ω・`それで出てきたPSPGoがアレでなければとつくづく惜しい
- 70 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:13:59 ID:g/qcirpg
- >>67
それって喜ぶべきことなのか、よくわからない・・・
- 71 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:14:03 ID:B.TB22Io
- 規制で久し振りにおじゃましますれ。
また本スレを放置する日々が始まるお(´・ω・`)
- 72 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/28(月) 23:14:15 ID:1G6JBQf2
- PSP3000は本体だけで利益出てるの?
ソフト売れてくれないと赤字になったりしないの?
- 73 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:15:12 ID:YVl7EPo6
- >>70
ソフト売れないと長い目の金が入らないね
- 74 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:15:14 ID:F1ugMrWc
- 1000000レス目の規制の怨嗟
DSと同じ、買い替え需要じゃないかな〜
- 75 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:15:52 ID:Tkzgl69g
- PSPGoの値段を考えると赤っぽいような。
あれだけ国内で安定して売れてるから本体で黒でるなら良いんだけど。
- 76 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:16:48 ID:eWsEyJUs
- 100スレ記念カキコ&おめ。
DSiだと特典、というか機能が増えるのはDS-10+ですな。
DSiLL、買っちゃおうかなぁ……
- 77 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:17:26 ID:3CfDWsUE
- さすがにもう黒字なんじゃないの?
しかしまあ、本当おかしいビジネスモデルだな…。
- 78 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/28(月) 23:17:44 ID:1G6JBQf2
- >>76
音が良いよー、良いよー
- 79 :しがない名無し:2009/12/28(月) 23:17:47 ID:TJV1wLL6
- >>72
どうなんだろうね。PSP2の話がさっぱりでてこないこと考えると厳しいのだろうね
- 80 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:17:57 ID:o3nRYoQw
- >>69
あくまで(普通に)ゲームも出来てゲーム以外の用途にも使えないと・・・
ゲームのDLのみなんて速すぎる。
- 81 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:17:59 ID:1AoiGXXs
- >>76
アイマスやパワポケもだぜ
パワポケはカメラで選手パス読めるようになるんだけど、
これ結構便利なんだ
- 82 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:18:54 ID:g/qcirpg
- >>76
←┐
つ△
- 83 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:19:37 ID:z94k.2wY
- >>76
カチャイナよ。 パズル&SLGが生き返るよ。
- 84 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/28(月) 23:19:51 ID:3qNp4Lko
- ところでわんこ、FF(ry
- 85 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:19:54 ID:1AoiGXXs
- PSPで思い出した
2月にほしいソフトがあるんでPSP買うつもりなんだけど、
MSDuoは4GBあれば十分かな。ほかには特に買うつもり無いんだが
- 86 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:20:05 ID:F1ugMrWc
- >>80
ゲームのDLのための無線LANの速度は遅いけどな
- 87 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:20:05 ID:npxPQ7jg
- P2Gが出てるとは言えこんなに数伸ばすものかねぇ
>>66
2000の後期からは基盤から対策されてるやね
PARが最近OFWで直接起動出来るようになったらしいが
>>67
だからソフトが売れないのね・・・
- 88 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:20:15 ID:uyirITTU
- >>72
PSPは狭い層にピンポイントに訴求するソフトが多く、広い層を動かすソフトが極度に少ないように思う。
末期のPS2市場をそのまま受け継いだ感じ。
- 89 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/28(月) 23:20:25 ID:1G6JBQf2
- >>79
厳しいのに無理に16,800円にしちゃったのか、わざわざGoちゃんの立場消し飛ばしてまでw
- 90 :しがない名無し:2009/12/28(月) 23:20:38 ID:TJV1wLL6
- >>85
アーカイブスダウンロードしないなら大丈夫だと思うよ。
- 91 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/28(月) 23:20:57 ID:kuGXn8lg
- >>86
ωー`DL主力にしておいてあの速度はないですわなあ。
- 92 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/28(月) 23:21:41 ID:1G6JBQf2
- >>85
余裕かと
PCあればそっちに入りきらないデータ置いとけばいいだろ
- 93 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:22:29 ID:F1ugMrWc
- >>91
他の仕様は無駄に良かったりするのに
なんでそこケチるかなぁって部分を削るのがSCEクオリティ
- 94 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:23:05 ID:1AoiGXXs
- ありが㌧。明日偽トロの材料買い求めるついでに買っておくだ
ついでにHDDも…と思ったらARKのページでほしいHDDの片方が品切れになっていた('A`)
- 95 :しがない名無し:2009/12/28(月) 23:23:42 ID:TJV1wLL6
- >>89
下げないと勢いがどうにもならないしね。
goは完全にマーケティングミスだよ。ゲーム詳しくない人にこの間
goはUMD使えませんよと教えてあげたらびっくりしてたし。
- 96 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:23:47 ID:B.TB22Io
- >>93
基本ハード屋さんだから
PC同様にスペックアップ商法が前提にあったりして
- 97 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:24:29 ID:YVl7EPo6
- >>95
だまくらかして売りつける方法を邪魔しちゃだめですよ(棒なし
- 98 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:25:10 ID:1AoiGXXs
- DSやGBAも、毎度スペックアップしてる気がするなぁ
クロック数そのものは変わってないけどw
- 99 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:25:26 ID:o3nRYoQw
- >>95
詳しく無い人は未だにどのPS3でPS2出来るのか出来ないのか
よく分からないってんだから困る、ややこしいのは罪。
- 100 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/28(月) 23:25:33 ID:1G6JBQf2
- >>95
まぁどうしてもDSiより安くしたかったんだろうね
逆に更なる値上げグレードアップバリエーション(DSiLL)で来るとは思わなかっただろうけどw
- 101 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:25:51 ID:Tkzgl69g
- PSP2000とDSiはそれぞれメモリ増量してるからなw
- 102 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:26:45 ID:B.TB22Io
- >>99
大半の人は、おそらく今でもアップデートでエミュ対応してくれると思ってるんだろうなぁ…
- 103 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:27:06 ID:KZfur9Xo
- >>100
値上げグレードアップバージョンが結構売れてるとは思いもしなかっただろうなw
自分も結構びっくりしてるしw
- 104 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:27:11 ID:3CfDWsUE
- >>100
LLは値付けも含めてチャレンジだったよなあ。
今も安定して売れててビックリ。
- 105 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:28:05 ID:YVl7EPo6
- >>104
安定っつーか、ブースト板踏んで週販7万行っちゃいました
- 106 :しがない名無し:2009/12/28(月) 23:28:15 ID:TJV1wLL6
- >>99
そうだね。SCEさんに戦略の一貫性がないのがよく分かる。
戦略ミスったからなんだろうけど。ユーザー視点が欠落してしまってるように
思うな。
>>100
DSiLLは高いけど売れてるわけでPSP-3000は値下げしても
販売増は一時的だった。新型PS3も値下げの効果自体は
一時的で、今はFF13であがってるけど三年もたってから
ハード買う人のタイレシオは低いし、どう考えても詰んでるだよねえ。
- 107 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:28:33 ID:xVu6CurI
- ゲーム何も知らない人が売り場に行ったら
「なんで(画面が)ちっこい方が1万も高いの?」としか思わんだろうからなぁGo
- 108 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:29:25 ID:uyirITTU
- >>100
なんだかんだで消費者は、値段だけじゃなく商品としての価値もちゃんと見ているって事なんだろうかねえ。
進化系おっぱいの為にDSiLLが欲しゅうてしゃあないです。
- 109 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:29:32 ID:B.TB22Io
- >>100
還暦近い親にDS買ってくれとせがまれてて、画面ちっちゃいから向かないだろうとつっぱねてたけど
LLが出てこれならプレゼントしてもいいかもと思ってる俺ガイル
- 110 :しがない名無し:2009/12/28(月) 23:29:51 ID:TJV1wLL6
- >>102
無理なんだけど、依然としてうわさは残ってるわけで困ったものだ。
それだけPS3はユーザーの魅力に答えることが出来てない証左でも
あるわけだし。
- 111 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/28(月) 23:30:06 ID:1G6JBQf2
- FF13のために本体買って地獄の20時間を耐えられなかった人はこれからどうするのか割と真剣に心配してる
- 112 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/28(月) 23:30:47 ID:kuGXn8lg
- >>110
ω・`結構いますからな。「PS3って、PS2互換そのうちできるようになるよね」って言う人
あっしはその希望を叩き割って差し上げておりますが。
- 113 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:31:37 ID:Tkzgl69g
- 据置機は開発の難しさでPS1初期みたいな数撃ちができないのも辛いねー。
PS1初期はどうしようもないゲームも多かったけど
どうみても低予算開発だけど面白いゲームもいくつかあったわけだしw
- 114 :しがない名無し:2009/12/28(月) 23:31:40 ID:TJV1wLL6
- >>111
現時点ではFF13というソフトはPS以来の方向性に問題があったことが
証明されつつあると思ってる。開発が困難で時間がかかるわりには
内容をつめることができないってのは本末転倒だと思うよ。
- 115 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:31:47 ID:uyirITTU
- >>111
正月の諸経費と等価交換は割と現実的な選択肢。
- 116 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:32:03 ID:B.TB22Io
- >>111
ベヨレッカでも薦めとけばいいと思うよ。あとアンチャ2。
- 117 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/28(月) 23:32:24 ID:1G6JBQf2
- LLさんのおかげでゼルダをプレイしやすくて困る
地図にメモ書く時とか格段にやりやすくなったわ
- 118 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:33:17 ID:6VEbLj76
- いいかげんPS2の値下げをしてほしい
- 119 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:33:28 ID:uyirITTU
- >>116
アンチャで、FFをやる層が喜ぶ気がしない。
- 120 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:33:48 ID:Tkzgl69g
- PS2はPS3後に値下げされて随分安く、かつ軽くなってるぜ?w
- 121 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:33:48 ID:KZfur9Xo
- >>118
海外だと値下げしてるから、日本でもやってくれたら良いのにね
- 122 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:33:50 ID:xVu6CurI
- >>114
正直「最もゲームらしくないゲーム」になりつつあると思いますな
- 123 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:34:00 ID:8pj02o7g
- >>108
>>82
- 124 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:34:06 ID:3CfDWsUE
- FF13、2週目も売れたのかな?
150万売れても、まだ30万は在庫あるんだし10〜20万くらい売れててもおかしくはないはずだが。
- 125 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:34:12 ID:o3nRYoQw
- >>111
プロデューサーさん、homeですよ、home!とりあえず
イベントやるみたいだがあのモデリングはいくらなんでもない。
- 126 :しがない名無し:2009/12/28(月) 23:34:16 ID:TJV1wLL6
- >>118
PS3の赤字考えると利益でているPS2の値下げはできないだろうなあ。
- 127 :しがない名無し:2009/12/28(月) 23:35:39 ID:TJV1wLL6
- >>124
ずいぶん勢いが落ちてるのは確か。今までの例からして現時点で200万
出荷のリリース来てないこと考えるとまだそこまでいってないんじゃないかな。
- 128 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/28(月) 23:35:47 ID:1G6JBQf2
- DQ9のためにDS買った人がその流れでFF13とPS3買ったらその方向性の違いっぷりに愕然とすると思うのさ
>>114
突き詰める以前の構成の仕方からしておかしいもんこのゲーム(?←9章中盤まではクエスチョン適用)
- 129 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:36:34 ID:YVl7EPo6
- >>126
子供の借金の代わりに稼ぐ親の姿…
- 130 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:37:13 ID:o3nRYoQw
- >>122
下手したら選択肢で過程・結末の変わるADVのがゲーム?
- 131 :しがない名無し:2009/12/28(月) 23:38:25 ID:TJV1wLL6
- >>128
そう、だから規模がでかくなって修正が効かなくなってるんだよ。
新さんの記事にあったように分業が行き過ぎたのも問題だよ。
納期守ったといってもこれじゃねえ。
- 132 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:39:26 ID:Tkzgl69g
- とはいえ、自由度を与えすぎると作る手間が尋常でなくなるからなあ。
3Dの空間を自由に操作できるように思われてしまったのが3Dゲームの辛いところw
- 133 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/28(月) 23:39:27 ID:kuGXn8lg
- >>131
ω・`ぶっちゃけ、痺れ切らして販売させられたんじゃないかね、と思わなくも
- 134 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/28(月) 23:41:03 ID:bY9o7mns
- まァつりの場所は、ここかァ?
大規模規制ってうちは関係ないですケド!と書こうとしたらdocomo規制されてた
- 135 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:41:13 ID:1AoiGXXs
- 今更PS2互換が復活した所で売れるかなぁ…
そもそも互換性に問題のある事の多いPS系で
- 136 :しがない名無し:2009/12/28(月) 23:41:19 ID:TJV1wLL6
- >>132
プロトタイプでそのあたりの検証をしっかりやる必要があるんだけど
できなかったんだろうな。
>>133
聞いてる限りでは納期を守ったということのようだけどね。
- 137 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/28(月) 23:41:37 ID:1G6JBQf2
- >>133
だが体験版のデータのタイムスタンプが08年内だったような…
その時点で09年冬発売は想定してたわけでなぁ
- 138 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:41:43 ID:xVu6CurI
- >>130
「日程詰め込みすぎた団体旅行」みたいなんだよねえ
移動そのものが目的化してるような変な感じ
- 139 :しがない名無し:2009/12/28(月) 23:41:59 ID:TJV1wLL6
- >>135
もちろんもう手遅れだよ。
何しようとこの状況が変わることはもう無いと思うな。
- 140 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:42:08 ID:9/Mv88zY
- >>135
今よりは売れやすいだろう
- 141 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:42:21 ID:o3nRYoQw
- >>132
まあかと言って実際に全部歩けても困るっちゃ困るんだが・・・
街の場合人とか店を探すのが大変だ。
- 142 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:42:41 ID:KZfur9Xo
- >>136
納期を守ってこの結果だと、今後のFF13シリーズの展開は
厳しくなりそうな悪寒
- 143 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/28(月) 23:42:55 ID:3qNp4Lko
- PS2互換が失っていないで安かったらまともだっただろうけど、PS2で大したゲームが出てない今じゃもう遅い。
- 144 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:43:00 ID:YVl7EPo6
- >>141
アークライズですね分かります
- 145 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:44:14 ID:1AoiGXXs
- >>143
過去資産を遊ぶような人なら専用ハードで走らせるだろうしね
- 146 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:44:20 ID:9/Mv88zY
- 何故互換切ったのか今でも不思議だな
俺なら不完全でも切らん
- 147 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/28(月) 23:44:26 ID:1G6JBQf2
- というわけで20時間の地獄を越えた先にあるひたすら経験値稼ぎする作業に突入
- 148 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:44:37 ID:Tkzgl69g
- リアルすぎても困るものなw
ゲーマーには分かるけどそれ以上に広げるデフォルメの手法が確立してないのかもしれんね。
- 149 :しがない名無し:2009/12/28(月) 23:45:09 ID:TJV1wLL6
- >>142
その辺りは結局PS3が根本的にゲームに向いてなかったことも
効いてると思うな。次世代機ならいったいいくらかかることやら
固定客である程度見込めても次は黒字にできないかもしれないね。
- 150 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/28(月) 23:45:11 ID:3qNp4Lko
- >>147
ガーンバ!!(ゼルダと極限脱出をやりながら)
- 151 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/28(月) 23:45:15 ID:bY9o7mns
- 過去の資産ってソフトが揃ってくると触らなくなってくるんだよね。
GBAにおけるGBとか、PS2におけるPSとか、DSにおけるGBAとか…これは連動があるからまだいいけどね
- 152 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/28(月) 23:45:47 ID:kuGXn8lg
- >>146
ω・`とにかくコストダウンしたかったんじゃないかねえ
あと、人員をPS2互換対応から移動させたかっただろうし。
売り上げにはそれほど響かない、と判断した根拠はわからない・・・
- 153 :しがない名無し:2009/12/28(月) 23:46:17 ID:TJV1wLL6
- >>146
それは単純にコストだよ
EE+GSとDRDARAM切れば数千円のコストダウンできるから
そっちを優先したんだ。初期もドルはとんでもない赤字だったらしいからね。
- 154 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:46:17 ID:o3nRYoQw
- >>143
PS2で期待出来るのは版権ロボゲーだけだな、最後に週間売上げ
ベスト1を取ったGジェネウォーズの前がスパロボZって結果を見る限りw
あれはまだ次世代機には本格的に移行出来てない。
- 155 :しがない名無し:2009/12/28(月) 23:46:57 ID:TJV1wLL6
- さて
今日はこれで失礼するね
またね
- 156 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:47:44 ID:YVl7EPo6
- >>149
まさかの次世代機も赤字リーチ宣言…
- 157 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:47:45 ID:B.TB22Io
- >>147
経験値稼ぎなんて放っといて、とっととクリアして終了でいいじゃんと思わなくもない
- 158 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:47:58 ID:9/Mv88zY
- >>152
要は客が何を欲しいか全く見てないんだろうな
見てても脳内変換で自分たちの都合のいい物に変換してるか
- 159 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:48:24 ID:3CfDWsUE
- やらない人間の意見だけど、スパロボはPSPでもいいんじゃないの?
ガンダムとか安定して売れてるみたいだし。
>>155
お疲れ様でした、オヤスミナサイ。
- 160 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:48:51 ID:YVl7EPo6
- >>157
いや、確か稼がないと詰むらしい
- 161 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:48:59 ID:Ooj44Pp.
- この結果だけ見てるといっそ死ねなかったのはSCEにとっても損だったろうなあ
- 162 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/28(月) 23:49:15 ID:1G6JBQf2
- >>157
意識的に稼がないと雑魚戦ですらきっついという…
- 163 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:49:21 ID:uyirITTU
- >>154
2Dスパロボの去就は非常に気になる。
あれはゲーム以外の部分でも金が掛かるだけに、難しいんだろうなぁ。
- 164 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/28(月) 23:49:28 ID:bY9o7mns
- レベルがないのに経験値があるの?
- 165 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/28(月) 23:50:19 ID:3qNp4Lko
- >>154
スパロボとかに興味が無い(というか多すぎてどれから手を出せばいいかわからないw)から、
PS2ソフトは最近買ってないなあ。
- 166 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:50:19 ID:9/Mv88zY
- >>159
携帯で良いならDSで十分だろう
- 167 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/28(月) 23:51:04 ID:1G6JBQf2
- >>159
PSPで8,000円のパッケージソフトが出て果たしてそれを許容する客がどれだけ居るかって話
バンナムは携帯機用のソフトの値段限界を模索し続けてはいるんだが流石にToHの6千円台が限界かと
- 168 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:51:05 ID:E6NQmrtw
- 現実が辛いなら(ry
- 169 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:51:11 ID:9/Mv88zY
- >>165
自分の好きな作品とか出てるのを買えば良い
- 170 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/28(月) 23:51:11 ID:3qNp4Lko
- >>164
FF10みたいに成長させるための盤みたいなのがあって、それの移動に経験値が必要(で、合ってる?)
- 171 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:51:13 ID:Tkzgl69g
- PSPは特定ジャンルだけは豊富だし売上も出してるからな。
何気におっさん向けタイトルもPSPに多いのだが
そのあたりがDSにならない理由は何なんだろうかw
- 172 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:51:20 ID:8xF.DrQc
- 今北
センセー!
規制が酷いです!
ついでにゼビウス攻略後のダンジョンでまた詰まってます><
- 173 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:51:42 ID:o3nRYoQw
- >>159
ファンには有名な話だが寺田がPS2と大して開発費変わらない
から美味しくないと過去に明言した事がある、結構何のハードに
対してぶっちゃける人だから・・・なんでメインにするとは思えない。
- 174 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/28(月) 23:52:00 ID:bY9o7mns
- >>170
ああ、大体解った
それがシナリオごとにロックされていて天井がある、と
- 175 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:52:06 ID:xVu6CurI
- >>161
ネットワークで稼ぐという、見た目上粗利益が大きい夢見ちゃってる
からなぁ…今となっては退くもならず
- 176 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:52:50 ID:9/Mv88zY
- >>173
言ってたなw
- 177 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:53:05 ID:Ooj44Pp.
- >>170
FF10のスフィア盤より下があるとは思わなかったわ
- 178 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:53:18 ID:1AoiGXXs
- PS2のソフトで持ってるのがスカイガンナーを除くと全部音ゲーだと気がついた時の自分は、
どうしてこうなったという気分でございました
- 179 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:53:39 ID:F1ugMrWc
- 敵を知らず、己を知らずしてSCEここにあり
- 180 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:53:50 ID:3CfDWsUE
- >>166
いや、音声とか重要なんじゃないの?
>>167
どうなんだろうなあ…。固定ファン付いててもその値段では難しいか。
ただ、据え置きと携帯の垣根が薄れてるし、高いのもいつかは出てきそうな気がする。
- 181 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/28(月) 23:54:32 ID:1G6JBQf2
- スパロボの開発費は版権料と声優へのギャラがでかいからどうしても削れないしのう
QB大戦なんてそこら辺の負担が軽いから普通の値段で出せてるし
- 182 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:55:12 ID:KZfur9Xo
- >>155
乙でした。
- 183 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:55:26 ID:9/Mv88zY
- >>180
音声が重要なんて事はないよw
音声バグはあれだが
- 184 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/28(月) 23:55:44 ID:3qNp4Lko
- >>169
まあ、ロボットもの自体を見ないからってのもあるけどね。
でも、ゲーム自体に興味が無いわけでもない。
スパロボの話は、やってる人の間で毎回けっこう盛り上がってるみたいだし。
- 185 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:55:52 ID:z94k.2wY
- >>180
Wやるといいよ
- 186 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:56:10 ID:o3nRYoQw
- >>180
全体的に見れば薄れてるけどスパロボファンに関しては
据え置きと携帯・・・その溝は深いのよ、携帯機ってだけで
本命だとは思われないぐらいにね。
- 187 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:56:33 ID:Tkzgl69g
- PS2には経験がありPSPは作りやすくはなってるらしいからそれで五分ってとこかね。
PS2とPSPはスペックあんま変わらないしソフトによってはPSPのが良いからのw
- 188 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/28(月) 23:56:37 ID:1G6JBQf2
- >>177
個人的感想で言えばOD以外無個性になってしまうスフィア盤よりはマシ
キャラごとの個性が一応出るし
体力 だ け 高いスノウマジ使えねぇ…
- 189 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:57:35 ID:xVu6CurI
- ロボアニメもスパロボは有効な宣伝材料と割り切った方がお互いの得だと
思う…んだけどそうも行かんのよな現実的には
- 190 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:57:39 ID:9/Mv88zY
- >>184
NEOはオススメしておく。人間同士の争いじゃないしなじみやすいかなと
- 191 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/28(月) 23:58:04 ID:COmV.HF6
- スパロボは声付きが最重要って人もいるには居るが、基本的にあるのとないので一長一短だろうか。
ミゲルさんやハイネさんをユニットとして登場させるためには声無しじゃないと・・・。
2Dスパロボは今後据え置きで出るのかなぁ。
- 192 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/28(月) 23:58:08 ID:3qNp4Lko
- あれ、そういやステータスってHPと攻撃と魔力だけだっけ?
- 193 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:58:25 ID:uyirITTU
- >>184
とりあえずDSでWでもやれば良いんじゃないだろうか。
- 194 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/28(月) 23:59:06 ID:QPTeycQY
- 明日から休みやあああああああああああああああ
- 195 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:59:14 ID:9/Mv88zY
- >>191
出るんじゃないの?しらんけど
そう言えば来年は今年より出すと言ってるな。寺田
- 196 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/28(月) 23:59:34 ID:1G6JBQf2
- >>192
だけですよ
HPが実質防御力も兼ねてるって感じ
- 197 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:59:40 ID:Tkzgl69g
- パラメータが多すぎるのもとっつき悪いからなw
- 198 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:59:45 ID:3CfDWsUE
- >>183
そうなんだ、なんか意外。
初代はGBだったような気がしたが(FCかな?)、携帯機が外伝扱いなのか。
やっぱまだまだ携帯と据え置きの溝は深いのかな。
- 199 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:59:50 ID:KZfur9Xo
- >>194
乙、短い休暇をゆっくり楽しんでね
- 200 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:00:04 ID:3R/w9R6I
- DSはROMの大容量化と音声ミドルウェアの発達によって
フルボイスとまではいかなくても
ある程度の量のボイスを突っ込むことは簡単にできるようになったしなぁ
それに一概にフルボイスだからいいとも限らんし(テキスト量が制限されるとか)
- 201 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:00:10 ID:vis35g3o
- この画質で66分・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9226536
※コロぱたネタバレ注意
つか3面でコレかよw
マゾゲーつか忍耐ゲーだw
- 202 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/29(火) 00:00:58 ID:ZpXZ0.xU
- >>184
正直俺はまともに参戦作品見た事ある状態でスパロボをプレイしたことはほぼ無い
NEOだけはワクワクしすぎでリューナイトと新ゲを全話見たが・・・。
参戦作品紹介とかを見て外見が気に入ったロボットやキャラが居れば、それ目当てで買うとかでもいいかも
- 203 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:01:14 ID:N1QmkKwg
- >>193
なぜかKに見えてあせった
- 204 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:01:22 ID:ZPz5g6YA
- >>195
ゲーム以外でも企画立ててると言ってるね・・・OGアニメは
頼むからやるにしてもあの3Dはやめて。
>>198
そうなんだよねw>初代はGB
ただあの頃はいわゆるコンパチシリーズの一つみたいな物だからなぁ、
パイロットも居ないし・・・今とはちょっと違う。
- 205 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:01:43 ID:zUIvhrt2
- >>194
今だけでもくつろいでけw
子持ちだと規制ラッシュが大変だろうしw
- 206 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:01:52 ID:TcWrXIC6
- 本スレに貼ると目立ちすぎて迷惑かかるかもしれないので
こっちに貼り貼り。既出ならすいません。
【年賀状、さしあげます】
http://www.hiromutaori.com/
橋本モチチさんイラスト付き・田下さん年賀状だそうです。
- 207 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/29(火) 00:03:12 ID:HRYBOd.s
- >>206
あ、出さないと。
- 208 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/29(火) 00:03:30 ID:lk98oUA.
- >>194
つhttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile/20091225_339614.html
>Arrandaleの詳細に関しては、今年秋に行なわれたIDF Fall 2009のレポートを読み返していただきたいが(略)
>加えて最新の省電力機能によってバッテリ駆動時間も……と行きたいところだが、実はここでIntelは
>少々つまづいている。ハッキリ言って、バッテリ駆動時間はどんなに工夫を重ねてもCore 2時代より落ちることになる。
> メーカー開発者によると「ハード設計の工夫などで省電力化が進歩している分を大きく超える」量の電力が増えてしまう。
>これはTDPの話ではなく、使用時の平均消費電力の話だ。Arrandaleが製造されるIntelの32nmプロセスは、
>とても良好な性能を発揮しているようなので、チップの省電力設計が甘かったのだろう。あらかじめ予想されていたよりも、
>消費電力が大きくなっているのだ。
>Arrandaleはオレゴンの開発チームが設計したものだが
オレゴン!オレゴン!
- 209 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:03:45 ID:78jftAKk
- >>206
面白い事する人だなw
- 210 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:04:23 ID:zUIvhrt2
- >>208
さすがオレゴンだ
っていうかオレゴンチームよく追放されないなw
- 211 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:04:56 ID:3kFTiGeg
- ソフトの値段はもうちょっと下がって携帯3,800円、据置は4,800円くらいになるとうれしいんだがなぁ
- 212 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/29(火) 00:05:18 ID:ZpXZ0.xU
- ぬぅ、欲しいは欲しいが・・・喪中なので年賀状は送れない。残念!
- 213 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:06:34 ID:KfjFlpKs
- オレゴンチームはネタ担当として必要
- 214 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:06:58 ID:zUIvhrt2
- >>211
数多く捌けるならそれでも良いのだろうけどねw
上場してるとこの収支見てると
ソフトの評判が良いところでも真っ赤っ赤だし
緩やかに衰退していく選別なんじゃないかなw
- 215 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:07:50 ID:3hWoF5gg
- >>211
開発費が右肩上がりの現状じゃその値段で出せるのは、
シンプルものか任天堂の戦略タイトルぐらいだな。
- 216 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:08:04 ID:78jftAKk
- >>211
・1周10hくらい
・基本グラ使い回し
これくらいしなきゃ無理かと
- 217 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:08:12 ID:rXLoyuS2
- >>211
DLCで堪能するしかないな。
あんまり安いと作る所は激減するからな
- 218 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:10:29 ID:3kFTiGeg
- 開発費高騰するようなハードじゃなくて
今の携帯ゼルダが3,800円、ぬマリWiiが4,800円で出せるようなハードを作れよと言いたひ
無理か。
- 219 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:11:02 ID:zUIvhrt2
- Wiiウェアのランキングでも中小で上位に居続けたのって王だぁくらいだしな。
あれも同ジャンル皆無でこその数値だし低予算開発ってのは
よっぽど上手く市場選べるところじゃないと厳しいような。
- 220 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:11:45 ID:ZPz5g6YA
- >>218
まあやはりそこは高いならその値段でも納得出来る
出来の物を作れよって事でさ。
- 221 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/29(火) 00:12:03 ID:HRYBOd.s
- ポールもずっと一位だったな。セガだけど
- 222 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:12:31 ID:rXLoyuS2
- >>218
そのハードが売れる保証があれば良いんだろうけどなw
サードは軒並み高スペック崇拝だしな
- 223 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:13:04 ID:3kFTiGeg
- いつまでも
居座りつづける
人生ゲーム
- 224 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:13:42 ID:zUIvhrt2
- >>223
諸行無常の響きなり。
- 225 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/29(火) 00:13:48 ID:P7OcnhF.
- >>208
追放なんかする訳無いよ
彼らは常に最前線なだけだ。
\(^ω^)/
\(^ω^)×(^ω^)/ | |\(^ω^)/
| | | | < > | |
< > / > / \
未来に生きているオレゴン
http://www.intel.com/
- 226 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:14:54 ID:zUIvhrt2
- PenD機3台で暖房いらなくなった話を思い出すぜ…w
ふと思ったけど北国では良いのかもしれないw
- 227 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:14:56 ID:rXLoyuS2
- >>223
あれはある意味罠だな。
面白いから売れてると思って落とした人が落とすと言うまさに負のスパイラル
- 228 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:15:35 ID:3hWoF5gg
- >>223
ボードゲームとしてはトップのブランドだからねぇ
- 229 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:15:55 ID:3R/w9R6I
- 開発費が高騰しなくても、減らせない部分はあるからなぁ
大規模なゲームを作ったり、入念にゲームバランスをチェックしようと思ったら
それ相応の人件費がどうやっても物理的に必要になる
- 230 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:16:05 ID:ZPz5g6YA
- >>227
しかも値段的にも気軽に落としちゃうっていう。
- 231 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:17:14 ID:ImQXnqZM
- >>225
最前線だが、主戦場は明後日の方向なんですね。
- 232 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:17:39 ID:7UDdlulc
- >>229
DSの大籠城は(ゲームの形自体は既に完成した上からの)
バランス調整だけで半年かかったそうだしな。
ゲームジャンルや規模にもよるが、
丁寧にやろうとすると相応の期間は掛かるのだろうなぁ。
- 233 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:18:48 ID:zUIvhrt2
- ダウンロード版のぷち桃鉄とか出たら良いのかもしれんねw
>>229
王だぁも実際は不都合なバグ多いしね。
ドット絵も正直SFCでも若干悪いレベルだしw
低開発でも敷居は相当高いのだろうなー。
- 234 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:20:42 ID:PMgv39BI
- 本当に安く開発するなら物凄く高性能なハードでロースペックなソフトを作るようなやり方で
無ければ駄目な気がする
- 235 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:20:42 ID:ImQXnqZM
- しかし、なんでまたこんな糞寒いの日の深夜に恐怖系の再現ドラマやってるのかねぇ。
- 236 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:20:46 ID:vis35g3o
- >>233
>ダウンロード版のぷち桃鉄
春夏秋冬の四回で一年終了の10年縛りなんですね
- 237 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/29(火) 00:22:42 ID:HRYBOd.s
- シレンのフェイの問題作成キット(もしくは問題そのもの)をウェアで出来たら面白いかもなあ
と、アスカのムラドの試練をやりながら思った。
- 238 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:22:52 ID:zUIvhrt2
- >>236
それ、40ターンあるから簡単なスゴロクとしては十分じゃない?
500円程度なら問題ないレベルのようなw
99年はするもんじゃないw
- 239 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/29(火) 00:23:07 ID:c62fXNRI
- >>237
ムラドの試練は2、3個ムチャクチャなのがあったなぁ
- 240 : ◆XcB18Bks.Y:2009/12/29(火) 00:24:00 ID:r64PEXys
- 100スレおめでとうございます。
(いや、めでたくはないのですが…)
>>39
マスコミは黙殺していましたけど
2005年11月のおい森発売からDSは発狂モードでしたからね。
>>223
ここにきて4gamerがWiiWareのオススメに上げてくる始末。
- 241 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/29(火) 00:25:15 ID:HRYBOd.s
- >>239
というかムラドは何となくやっていて楽しくはあまりない。
ダンジョンの上級者向けだからというのもあるだろうけど
- 242 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/29(火) 00:25:39 ID:c62fXNRI
- >>240
森前から異変が始まってて、マリカDSと共にフィーバーモードに突入
あの頃が旧型DSだったのを思い出すと懐かしくなってくる
- 243 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:26:00 ID:3kFTiGeg
- 人生ゲームの評価がどうなってるのか知らんが
オススメ度が低いものはランキングから除外とかしないとまずいんではw
- 244 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:26:38 ID:zUIvhrt2
- >>243
ランキングから除外するのは不味すぎるよw
プレイした人の評価を受け付けるとかはアリかもしれないけどねw
- 245 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:40:41 ID:xIipHX3o
- Wiiって「○時間遊んだら●段階評価が付けられる」ってシステムがあったと思ったけど、
そもそも駄目だと思ったら何時間も遊ばないし、
仮に規定時間超えてても評価付けるのも面倒な気がする。
- 246 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:42:35 ID:ImQXnqZM
- >>245
これはどうしようもない程駄目だと思ったら、評価をつけるためだけに規定時間遊んでしまう人も居るかもしれない。
- 247 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:49:10 ID:QrjYOZFE
- >>246
どうしようもないほどダメだったら、規定時間遊ばないと思うぞw
- 248 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/29(火) 00:49:38 ID:SIls5wdE
- 100スレおめおめ。
会社に潜伏中。
- 249 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:50:56 ID:xIipHX3o
- >>248
夜勤明けでコミケ行くんだっけ? 頑張れw
- 250 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:51:02 ID:8tydpdOM
- 規定時間って1時間じゃなかったっけ?
それすら遊んでもらえないとかやばいだろ
- 251 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:53:32 ID:WhP0ke5c
- >>250
ナイツは30分で投げた。
- 252 :名無しさん:2009/12/29(火) 00:54:42 ID:x0Rs6zKA
- 2010 1/3 27:05〜劇場版天元突破グレンラガン紅蓮篇@テレビ東京
見つけたので貼っておこう
- 253 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/29(火) 00:58:12 ID:P7OcnhF.
- 黄金の絆はロードで投げた
- 254 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/29(火) 00:59:15 ID:GwrMD9Bk
- 猿は30分でエンディングだった(棒
- 255 :名無しさん:2009/12/29(火) 01:00:56 ID:xIipHX3o
- >>253
買ったのかw
情報初出時は、結構期待したのになあ。
- 256 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/29(火) 01:02:15 ID:P7OcnhF.
- >>255
兄者は全力ヒッチハイクに行ったよ
バカな兄弟だぜ全く
- 257 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/29(火) 01:03:02 ID:c62fXNRI
- >>256
全力ですげえモノに突っ込んでいくな
恐ろしい兄者だ
- 258 :名無しさん:2009/12/29(火) 01:04:02 ID:VyrRTKkA
- >>253
ぜひ2月25日のわーるどいずみゃいんにも突撃してくれたまい(棒
- 259 :名無しさん:2009/12/29(火) 01:04:51 ID:x0Rs6zKA
- >>256
そういやRX-8は届いたのかい?
面白いからお兄さんに他のオヌヌメゲーも買わせてみようぜ(棒)
- 260 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/29(火) 01:06:15 ID:P7OcnhF.
- >>259
年内には届かないんじゃね?
正月に見せびらかしたかったんだが的な事言ってたし
- 261 :名無しさん:2009/12/29(火) 01:07:24 ID:VyrRTKkA
- コミケ3日目に渡辺電機(株)がサークル出してるんだけど、
ブログ見たら業界ネタらしくてすげー楽しみなんだぜ
- 262 :名無しさん:2009/12/29(火) 01:08:09 ID:xIipHX3o
- >>256
全力ヒッチハイクってそんなひどいの?
一度もトップ20にランクインしてないのは知ってるが。
- 263 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/29(火) 01:08:38 ID:c62fXNRI
- >>262
一応KOTYの選外辺りに載ってたと思う
- 264 :名無しさん:2009/12/29(火) 01:10:14 ID:xIipHX3o
- >>263
そんなダメダメなのかw
- 265 :名無しさん:2009/12/29(火) 01:13:16 ID:VyrRTKkA
- まあ日本一だし・・・
- 266 :名無しさん:2009/12/29(火) 01:14:48 ID:t8I4WBT.
- 何かと思ったらこんなのか。
ttp://nippon1.jp/consumer/hitchhike/
…クタコラ?
- 267 :名無しさん:2009/12/29(火) 01:20:12 ID:VyrRTKkA
- 偽トロのコロぱた動画が上がってたけど画質Sugeeee 66分なのに・・・
あと偽トロがゲーラボにインスパイアされたらしいぞ
- 268 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/29(火) 01:27:08 ID:c62fXNRI
- ttp://koty.sakura.ne.jp/index.php?Let%A1%C7s%20%C1%B4%CE%CF%A5%D2%A5%C3%A5%C1%A5%CF%A5%A4%A5%AF%21%21%21%21%21%21%21%21%21
一応次点らしい
- 269 :名無しさん:2009/12/29(火) 01:35:09 ID:rXLoyuS2
- >>268
今年は5〜6個かw
- 270 :名無しさん:2009/12/29(火) 01:38:47 ID:VyrRTKkA
- 今年はスレが機能してない時期もあったと記憶している
- 271 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/29(火) 01:39:57 ID:lk98oUA.
- >>270
ω・`現時点でもかなーり微妙な雰囲気ではあるのう。
- 272 :名無しさん:2009/12/29(火) 01:40:56 ID:rXLoyuS2
- ニコニコに動画上げてたりするのが原因じゃないかな
- 273 :名無しさん:2009/12/29(火) 01:44:11 ID:uqR4NV5o
- 100スレ記念カキコ
今回のゼルダより夢砂の回転アタックの方がやりやすかった俺は異端
- 274 :名無しさん:2009/12/29(火) 01:44:29 ID:zUIvhrt2
- 去年のがおかしすぎたのかもねw
大ハズレの確率が下がるのは良いことよw
- 275 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/29(火) 01:45:44 ID:P7OcnhF.
- 今年はつまらんよ
すこぶるつまらん
年末にデカいクソを期待してたのにな。
もうゲーム業界も終焉なのかも分からn(ry
- 276 :名無しさん:2009/12/29(火) 01:48:04 ID:EJypuZd2
- >>273
安心しろ、俺も前の方がやり易かった
- 277 :名無しさん:2009/12/29(火) 01:54:15 ID:vis35g3o
- >>267
>偽トロがゲーラボにインスパイアされた
知ってる
あのインスパイアの仕方は、かなりハードルが高いw
・上下液晶排除
・将来的にタブレット液晶全面に下画面を映す予定?
・外部コントローラー利用可能
この中で関心持てるのは外部コントローラーだけだw
- 278 :名無しさん:2009/12/29(火) 01:56:33 ID:78jftAKk
- NHKなかなか無茶するなぁ…
- 279 :名無しさん:2009/12/29(火) 02:02:15 ID:3kFTiGeg
- 去年一昨年はエロゲもひどかったけど今年はそういうのはなかったのか
コケスレじゃ話題にならなかったっぽいね
- 280 :名無しさん:2009/12/29(火) 02:08:35 ID:OrMPC.0k
- 避難所が100スレに到達したと聞いて(ry
>>279
戦極姫…は去年だったか。
しかしリトルウィッチがなくなったりして悲しい。
- 281 :名無しさん:2009/12/29(火) 02:22:38 ID:uqR4NV5o
- >>276
俺の他にもいたとは…
なんかダブルタッチだと出ないときがあるんだよねぇ
こつさえわかれば自由自在なんだけど
説明書に○を描くなんてのせちゃうからw
- 282 :名無しさん:2009/12/29(火) 02:26:39 ID:oqslUUhk
- 汽笛でも前転は夢幻のやり方でも出来るような
- 283 :名無しさん:2009/12/29(火) 02:37:48 ID:kuLahg5o
- 偽トロ(オリジナル)と
ゲーラボのは
「違うもの」なの?
- 284 :名無しさん:2009/12/29(火) 02:41:15 ID:vis35g3o
- >>283
8割同じ物
・旧DS使用
・カメレオンUSB FX2使用
違いが有るとしたら前述のポイントとファーム・ソフトの違いくらい
・・・まぁソフトに互換性が無ければ違う物と見ても良さそうだけどね
- 285 :名無しさん:2009/12/29(火) 02:43:44 ID:kuLahg5o
- >>284
なるほど。
配線図は多分同じだろうから、ソレはソレで
好きな方を採用すればいい感じかな。
とりあえず、明日あたり
アキバいって安くDS売ってたら
冬休みの工作でしてみようかな、と思って。
配線図は多分、今後もうチョット変更(追加配線)ありそうな気はするが
とりあえず半田付けしてみるのも楽しいかな−。
- 286 :名無しさん:2009/12/29(火) 02:46:34 ID:vis35g3o
- >>285
いや、配線や必要部品がゲラボと偽トロ違うよ
一番確実なのは偽トロの仕様を熟読した後にゲラボを立ち読みする事
- 287 :名無しさん:2009/12/29(火) 02:47:38 ID:kuLahg5o
- >>286
にゃにゅっ!
とりあえず、偽トロの解説ページか
だれかBlogで失敗しているだろうから
その辺を巡ってみる。
- 288 :名無しさん:2009/12/29(火) 02:59:26 ID:vis35g3o
- >>287
失敗した人のブログ覗いたら上のエントリーに「完成」とか書いてあったから「おおっ!」と思った
しかし夢だったらしい・・・
だけど二台目にチャレンジするみたいだ
ぶっちゃけ元に戻してもウンともスンとも言わない時はヒューズが逝ってる時なんだけどね・・・
- 289 :名無しさん:2009/12/29(火) 03:31:27 ID:VyrRTKkA
- 自分は今日明日しかチャンス無いんで、どう違うのか知りたいなぁ
差が無いようなら偽トロの方を試したい
- 290 :名無しさん:2009/12/29(火) 03:59:37 ID:vis35g3o
- >>289
ゲラボを立ち読みしかしてないのでゲラボの方は詳細解らないけど
大体こんなイメージ
ゲラボ=大画面出力
偽トロ=静止画・動画取り込み
・・・偽トロの方でも有志のソフトで大画面リアルタイム出力出来るけどね
こんな感じで
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11182.jpg
つかゲラボの方は正直オススメしない
今後、大画面出力にどれだけのコストが掛かるか解らないし
現状タッチパネルを完全に外した状態で運用しているので一部のソフトが確実に遊べない
ゼルダとか
- 291 :名無しさん:2009/12/29(火) 04:07:01 ID:I1Wp5uP2
- 改造系の話は正直勘弁
- 292 :名無しさん:2009/12/29(火) 04:15:40 ID:vis35g3o
- >>291
分解と改造と破壊とドリルは漢のロマンだっ!><;;
データの改造は論外だけどな!
改造履歴
・初代GBバックライト化
→二台犠牲
・初代GBAフロントライト化
・スワンクリスタルフロントライト化
・偽トロ
・・・むぅ・・・
見事に視覚的効果しか無い改造ばかりだ・・・
- 293 :名無しさん:2009/12/29(火) 06:05:46 ID:ZuDVJESg
- 初代GB最初からバックライトなしであかるくなかった?
- 294 :名無しさん:2009/12/29(火) 06:57:43 ID:Wo3xLzt2
- 100スレ記念パピポ
もちろん絶賛規制中だぜ
- 295 :名無しさん:2009/12/29(火) 07:53:53 ID:lr/9gB5o
- KOTYにFF13は入らないのか
- 296 :名無しさん:2009/12/29(火) 07:59:36 ID:5V9GluUs
- http://lukplus.sblo.jp/article/34429040.html
女児本か…コミケいけない…
- 297 :名無しさん:2009/12/29(火) 09:26:41 ID:9O6fTJDc
- 今日もコミケも混むのけ?
さて、今日もまたID選定してNG送りが始まるぜよ
- 298 :名無しさん:2009/12/29(火) 09:32:13 ID:6vOv6jME
- こっちが妙に伸びてると思って不思議だったが、
本スレに書き込もうとして分かった……絶賛規制中でした……orz
また大規模規制でも起きたのかよ!
- 299 :名無しさん:2009/12/29(火) 09:36:11 ID:1E751iz2
- ヽ('A`)ノうわぁ、休みだというのに規制かよ・・・
( )
ノω|
- 300 :名無しさん:2009/12/29(火) 10:21:14 ID:TJJWZV5U
- FF13はなんだかんだ言いながらわんこが遊んでるんだから普通に神ゲーだろ。
- 301 :名無しさん:2009/12/29(火) 10:30:34 ID:rXLoyuS2
- なんだかんだ言いながらやってるのは早くクリアーして売りたいからじゃないのかw
- 302 :名無しさん:2009/12/29(火) 10:33:10 ID:oHQao57o
- マリオとFF13の争いはどうなったんだろうか。
- 303 :名無しさん:2009/12/29(火) 10:34:26 ID:CE5A1ey6
- FF13の二週目の数字がでたらわかるとは思うけど、
FFはもとより初動命っぽいですからのう。
- 304 :名無しさん:2009/12/29(火) 10:35:53 ID:rXLoyuS2
- >>302
短距離スプリンターとマラソンランナーがマラソンで対決するようなもんだから比べる事自体間違ってる
- 305 :名無しさん:2009/12/29(火) 10:47:01 ID:rXLoyuS2
- ラブプラスの俺がリア充な件
朝はテニス、昼は図書委員、夕方バイト、夜はワークアウトか魅力上げに没頭w
- 306 :名無しさん:2009/12/29(火) 10:57:25 ID:4ztV.1Ks
- ゲーム機本体も10万台の差まで近づいてるらしいが、どうなんだろう?
最終週前に売りつくして本体がありません!でPS3がギリギリ勝つとかありえるんじゃなないかと
- 307 :名無しさん:2009/12/29(火) 10:59:28 ID:lr/9gB5o
- マリオは品切れ警報がでてたな
- 308 :名無しさん:2009/12/29(火) 11:00:22 ID:rXLoyuS2
- FF13のおかげで残り500万近くまで売ったのか?PS3
- 309 :名無しさん:2009/12/29(火) 11:02:40 ID:4ztV.1Ks
- >>308
累計じゃなくて今年の売り上げ台数ね
- 310 :名無しさん:2009/12/29(火) 11:06:40 ID:0rvyUB9k
- 厳しいと思うけどね。裏話曰く、Wiiは本体も絶好調みたいだし。
2009年ハード・ソフト売上累計
ハード売上台数
Wii 172.9万台
PS3 160.2万台
360 32.4万台
ソフト売上本数
Wii 1097.2万本(任天堂 722.0万本 サード 375.2万本)
PS3 689.5万本(SCE 67.7万本 サード 621.8万本)
360 183.1万本(MS 26.9万本 サード 156.2万本)
※ファミ通ハード・ソフト売上データ2008年12月29日〜2009年12月20日時点
- 311 :名無しさん:2009/12/29(火) 11:07:01 ID:CE5A1ey6
- >>306>>309
今年の売上で比較となると、最終兵器FF13を発売した週に5万台以上
引き離せなかったんだから、普通に逆転はないと思うよ。
なんせ、あと2週で10万台差をつめてPS3が大幅に売上を伸ばす要素がないと思うし。
- 312 :名無しさん:2009/12/29(火) 11:07:10 ID:rXLoyuS2
- 冗談はさておき無理じゃないかと俺は思う
年末年始ブーストは半端ないからな。いつも
- 313 :名無しさん:2009/12/29(火) 11:09:19 ID:rXLoyuS2
- しかしなんだかんだ言いながら本スレのわんこ結構FF13を堪能してそうだなw
- 314 :名無しさん:2009/12/29(火) 11:09:21 ID:/IXtsmQY
- >>310
ソフト売上本数
Wii 任天堂 722.0万本
PS3 サード 621.8万本
いい勝負だ(棒
- 315 :名無しさん:2009/12/29(火) 11:11:24 ID:CE5A1ey6
- Wii 1097.2万本(任天堂 722.0万本 サード 375.2万本)
PS3 689.5万本(SCE 67.7万本 サード 621.8万本)
任天堂 722.0万本
SCE 67.7万本
格差ありすぎ。これでよくSCEは勝てると思ったもんだわ。
全部サードがなんとかしてくれるとでも思ってたのか。
- 316 :名無しさん:2009/12/29(火) 11:12:47 ID:lr/9gB5o
- >>314
WiiのサードとPS3のSCEを足して計算してあげなさい
でないと失礼に当たります(棒
- 317 :名無しさん:2009/12/29(火) 11:12:59 ID:xIipHX3o
- >>315
本体販売だ指数に差があるにせよ、1/10しかないのは弱すぎるなあ。
- 318 :名無しさん:2009/12/29(火) 11:25:02 ID:4ztV.1Ks
- でもサードは、ファーストは本体だけ提供してくれみたいにしか思ってないんだろ?
- 319 :しがない名無し:2009/12/29(火) 11:27:49 ID:/ttrBJaA
- こんにちは
>>315
PS2以降はとくに場所貸しモデルになってたからね
任天堂さんのハードがソフトのために存在するのに対して
PSは限りなくマンションやスーパーセンターに近い
不動産もでるだからね。
- 320 :名無しさん:2009/12/29(火) 11:29:29 ID:lr/9gB5o
- >>319
中間マージンだけで儲けようって言う…?
バブルな考え方じゃないですか
- 321 :名無しさん:2009/12/29(火) 11:29:39 ID:CE5A1ey6
- >>318
例えそうは思ってても、マルチにされた段階でPS3独占勢力にはらならいからね。
そうなるとシェアを大きく動かすものにはなりえない。
ましてや、任天堂>PS3サード全部となってる現状ではなおさら。
- 322 :名無しさん:2009/12/29(火) 11:30:40 ID:4ztV.1Ks
- 貸しモデルなら借りる連中の快適さを普通は考えるモンなんだが…?
家賃高いわ住み難いわ
- 323 :名無しさん:2009/12/29(火) 11:31:23 ID:kuLahg5o
- ウチだけが、賃貸業すれば
幾らで貸そうが、部屋が狭かろうが
無問題。
って感じにまで、PS2で押し込めれば
良かったのかもしれない。
- 324 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/29(火) 11:32:34 ID:9Npz3m7E
- >>319
PS3はモデルルームなので
それ自体は機能しません(棒
- 325 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/29(火) 11:32:49 ID:j6Bbcwb2
- >>322
有名な建築家のデザイナーズマンションですからーw
- 326 :名無しさん:2009/12/29(火) 11:35:17 ID:CE5A1ey6
- 賃貸料で食うというモデルは「一等地≒シェアトップハード」
じゃないと成立しないと言うのに……
- 327 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/29(火) 11:36:31 ID:P7OcnhF.
- >>326
それを楽勝に達成できると楽観視したから
ごらんの有様なんだろ
- 328 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/29(火) 11:37:37 ID:j6Bbcwb2
- 正直言うと風呂すらねぇのに家賃高いボロアパート(外装だけ綺麗)だからなw
昔孔明な画家や漫画家が住んでたらしくてその信仰で人気有るらしいよ!(棒
- 329 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/29(火) 11:38:37 ID:P7OcnhF.
- >>328
孔明の罠か
- 330 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/29(火) 11:39:51 ID:ZpXZ0.xU
- >昔孔明な画家や漫画家が住んでたらしくてその信仰で人気有る
まさに孔明の罠・・・。
こんな状況だってのにまだPS3をあきらめないサードがこうも多い所を見てると
正直シェアトップを楽勝に達成できると考えてしまうのも無理はない気がしてくる
- 331 :名無しさん:2009/12/29(火) 11:41:19 ID:0rvyUB9k
- 外観は立派だけど、部屋には風呂やトイレはもちろん、窓一つ無いとかみたいな感じか。
- 332 :名無しさん:2009/12/29(火) 11:41:59 ID:rXLoyuS2
- >>330
海外向けタイトルに目移りしてるらしいけどなw
- 333 :名無しさん:2009/12/29(火) 11:48:11 ID:0rvyUB9k
- PS3で海外向けになると、必然的に開発費の問題が出てくるしなあ。
DSならば、クッキングママやレイトンみたいな路線もありだが。
- 334 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/29(火) 11:50:28 ID:9Npz3m7E
- >>333
PS3でクッキングママを作れば無問題(棒
- 335 :名無しさん:2009/12/29(火) 11:51:48 ID:lr/9gB5o
- >>334
実際そう考えてそうだから参る
- 336 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/29(火) 11:53:15 ID:9Npz3m7E
- >>335
そのためのチンコンですものね(棒
- 337 :名無しさん:2009/12/29(火) 11:54:41 ID:78jftAKk
- >>330
>こんな状況だってのにまだPS3をあきらめないサードがこうも多い
だってPS3を諦めたところで、他に行き場所が無いし。
・Wiiは任天堂ソフトしか売れない
・箱○は全体的に売れない(マルチならPS3の方が圧倒的に売れる)
マンネリ気味で通説も入った意見だけど、それだけ浸透しちゃってるわけで。
- 338 :名無しさん:2009/12/29(火) 11:57:38 ID:CE5A1ey6
- >>334
HDだから開発費が高いというのは間違いです(棒
HDでもテトリスを作れば開発費は安いです(威力棒
- 339 :名無しさん:2009/12/29(火) 11:58:06 ID:4ztV.1Ks
- 大型タイトルなら売れるんだけど… ってのも何回言えば分かるんだろうね
95万で売れないって認定されてるならもう呆れる、諦めるしかないだろうけど
- 340 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/29(火) 11:58:21 ID:9Npz3m7E
- >>337
Wiiも出てからだいぶ経つのに
いまだにWiiの特性を活かしていないサードって
なんなんだろうと思ったり思わなかったりラジバンダリ
- 341 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:00:49 ID:0rvyUB9k
- >>337
でも、そこで挙げてるのって国内の話だからなあ。
海外だと、Wiiでもサードソフトは売れてるし(コア向けは売れてないが)、
マルチだとPS3より360の方が強い。
PS3だと開発環境の面でも厳しいしな。
- 342 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:01:01 ID:lr/9gB5o
- >>340
Wiiコンですら使いこなせないのにタマコンとかナタルも使えるとは…
- 343 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:01:09 ID:4ztV.1Ks
- 無理して特性生かす必要もないでしょ クラコンも薦めてるわけだし
チョコボのダンジョンであった アイテム整理を振るだけで出来る。みたいな些細なもんとかだけでも結構な訳で
- 344 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/29(火) 12:03:25 ID:9Npz3m7E
- >>343
特性って別にインターフェイスの事じゃ無くて
家庭向けって事で
- 345 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:05:02 ID:1E751iz2
- だって、サードのゲームって手抜きが多いしー
- 346 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:08:08 ID:mSolaJ1E
- そこまでがんばってwiiに行く必要もないしー
そこそこの手抜きでもPSにシリーズ物出しとけばそれでいいしー
- 347 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:09:03 ID:kuLahg5o
- 正直なところ。
もっとPS2に注力しても良いんじゃないの?
サードは。
- 348 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/29(火) 12:10:22 ID:9Npz3m7E
- >>347
PS2で出していた物をPSPに劣化移植で
また充分稼げます(棒
- 349 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:11:03 ID:TJJWZV5U
- >・Wiiは任天堂ソフトしか売れない
これってPS3に注力してても状況は変わらないんじゃないか?
- 350 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:11:04 ID:lr/9gB5o
- >>348
それ笑えないから…
- 351 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:11:58 ID:CE5A1ey6
- さすがにPS2は市場としてはもう終わってます。
ギャルゲみたいなのをかれた技術で数万本売るってのならともかく
10万本超えるのを目指す規模ならもう、PS2市場に突っ込むのは……
- 352 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:11:55 ID:LhNyF7nw
- サードがPS3に出すって行っても
PS2のグラに毛が生えたようなものばっかりだよな。
開発費考えたらしょうがないが
- 353 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:12:26 ID:78jftAKk
- >>340
問題なのは、Wiiの特性を活かしているソフトでさえ売れないってことで。
例えばウイイレでは、リモコンで画期的な操作方法を取り入れたWii版(従来操作も可能)よりも、
ネット対戦が快適な箱○版よりも、
特徴の無いPS3版が一番売れちゃってるわけで…
- 354 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:13:48 ID:lr/9gB5o
- >>353
あれは
Wii版はナンバリングでない
コナミがCMしない
これじゃ売れるわけもない
- 355 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:16:12 ID:klF6WF3U
- >>348
サードが本気でそう考えてそうで怖いな
- 356 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/29(火) 12:18:05 ID:9Npz3m7E
- >>355
考えているから困る
- 357 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:19:35 ID:1E751iz2
- >>356
最近は、PS3→PSPですね。分かります。
- 358 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:20:41 ID:oHQao57o
- 買っちゃう人もいるから困る
- 359 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/29(火) 12:22:23 ID:9Npz3m7E
- >>357
戦場のヴァルキュリア 脱PS3!
早すぎだろw
何の為の「CANVAS」だったんだ
- 360 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:23:10 ID:1E751iz2
- >>359
ヴァルキュリアの売りは雷太だというのに(棒抜
- 361 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:23:53 ID:rXLoyuS2
- >>359
出せるもんなら出したかったとか言ってたなw
そして意味も無くクドわふーたと言ってみる
- 362 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:26:06 ID:CE5A1ey6
- だってPS3で頑張ると赤出ちゃうんだもの。
頑張らないHDで一定の成果残して、エンジン使いまわして
比較的短期で次につなげられるのなんて名越さんぐらいのものじゃね?
- 363 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:27:56 ID:0rvyUB9k
- >>359
赤字が酷かったんじゃね?海外でもたいして売れなかったし。
- 364 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:28:03 ID:rXLoyuS2
- さすが日本で2番目に変態ハードの扱いが上手いメーカーだぜ。SEGA
- 365 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/29(火) 12:29:37 ID:9Npz3m7E
- >>362
名越は嫌いだけど
たしかに龍が如くは上手いね
- 366 :しがない名無し:2009/12/29(火) 12:29:41 ID:.YAheI5c
- >>322
いや、久多良木さんは真剣に逆だと思ってたんじゃないかな
スパコンをコンシューマに持ってくればきっとすごいゲームができて
ゲームがたくさん売れると
- 367 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:33:50 ID:oHQao57o
- ( ;_"_)Φ<SCEは他力本願、と…
- 368 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:34:16 ID:BjNYQVFg
- >>359
ttp://www.famitsu.com/game/news/1230764_1124.html
>「プレイステーション3版を待っている人もいるでしょうから、そこはぜひ期待に応えたいと思います」
今回はたまたまPSPなだけ、PS3でも新作が出るのは確定的に明らか(棒
- 369 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:35:30 ID:78jftAKk
- >>367
他力本願というより、最高のハードを供給することに重点を置いたんでしょう。
その考え方は間違ってないと思う。出来上がったものと結果はともかく。
- 370 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:35:40 ID:lr/9gB5o
- >>366
すごいね…確かにすごいハードだな…PS3は…
- 371 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/29(火) 12:37:53 ID:9Npz3m7E
- >>366
でも確かに
PS2の時はアーケードと比較して
そんな気分はあったよね
- 372 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/29(火) 12:38:27 ID:P7OcnhF.
- >>367
メモすんの遅いぞ
コケスレ民なら
2006年6月の
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0608/kaigai277.htm
この中のトップガン発言で既にメモしておかなければいけない単語だ
- 373 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/29(火) 12:40:12 ID:9Npz3m7E
- >>372
新入生かもしれないし
大事な事をメモするのは良い心がけだ
- 374 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:41:06 ID:oHQao57o
- >>372
ず…頭痛が痛てぇええ!
- 375 :しがない名無し:2009/12/29(火) 12:41:44 ID:.YAheI5c
- >>372
まったくその通りだよね
- 376 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:42:10 ID:lr/9gB5o
- >>373
新入生ってww
- 377 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:43:40 ID:q8zqoGoE
- シリコングラフィックスのアーキテクチャをコンシューマに持ってくればきっと凄いゲームができて
ゲームがたくさん売れると
64の場合、確かにすごいゲームは出てきたが
- 378 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/29(火) 12:45:02 ID:P7OcnhF.
- クタちゃんはこんな事言ってるからな
「PS3は唯一の新世代のゲーム機なんだ。Wiiはおもちゃだし360は失敗作。
両方とも良いコンセプトではあるけど、次世代の品質はないね。劣ったグラフィック、貧相な演算能力、
古びた操作、そしてHD画質がないこと。でも、PS3にはブルーレイ、HDMI、そして1080pを実現する性能を最初から
備えているんだ。」
PS3はまだ終わらんよ(棒
- 379 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:46:13 ID:CE5A1ey6
- >>377
64の場合はすごいゲームは出たけど、
社長が訊く、を読む限りじゃハードの仕様のおかげじゃないような気がするなぁ。
純粋な性能は高かったようだけど、バランスは取れてないハードだったみたいね、64は。
- 380 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:46:38 ID:xIipHX3o
- 仮に1080pを楽々実現できる性能を本当に持っていたとしても、
結果は変わらなかっただろうな。
- 381 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:48:04 ID:oHQao57o
- >>378
兄さん、頭が痛いよ…
何でPS2が売れたのか分からなくなった…
- 382 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/29(火) 12:49:28 ID:P7OcnhF.
- >>381
PS2のキラーソフトはマトリックス。
そしてPS1からの買い替え需要。
よく覚えておくんだ。
- 383 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:49:44 ID:LhNyF7nw
- 最初に言うだけ言って、結局出来ませんでした
って言うパターン多すぎ
- 384 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:50:30 ID:78jftAKk
- >>382
つまりPS3のキラーソフトはアバター+3Dブラビアか!
- 385 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:50:37 ID:CE5A1ey6
- >>378
SCEのクタさんは、PS3がPS3時代を創るって予言したんだ。
この絵は、クタさんが描いた妄想図。
PS3にはブルーレイ、HDMI、そして1080pを実現する性能を最初から備えているんだって・・・
・・・でも、誰も信じなかった。クタさんは詐欺師扱いされて死んじゃった。
・・けど、ぼくのクタさんは嘘つきじゃないよ!今、SCEが本物のPS3ソフトを作ってるんだ。
きっとぼくがPS3時代を見つけてみせる!(棒
- 386 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:51:12 ID:78jftAKk
- >>383
おっと政治話は(ry
- 387 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:51:58 ID:lr/9gB5o
- そういやDVDプレーヤー需要あったねぇ
- 388 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:53:00 ID:oHQao57o
- >>382
うん。ちぃ覚えた。
- 389 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/29(火) 12:55:02 ID:9Npz3m7E
- >>379
>純粋な性能は高かったようだけど、バランスは取れてないハードだったみたいね、64は。
任天堂の今西広報室長の不遜な態度は
後の久夛良木氏を見るようだったよ!
あと一見さんお断りな開発環境と
- 390 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:56:23 ID:lr/9gB5o
- >>389
山内組長と今西補佐の2トップは凄かったな
- 391 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/29(火) 12:57:21 ID:P7OcnhF.
- 同じように普及させようとするなら
EE&GSは取っ払うべきじゃなかったんだよ。
PS2が買い替え需要でどれだけ伸びたか…
目先しか見てないからここまでひどくなる。
今の赤字幅ならEE&GSは載せても良いような気がするが
もうここまで非互換版が出ちまうとな…
今でも60GBは中古市場だとそれなりの値段で出たりするしな。
- 392 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:58:58 ID:LhNyF7nw
- そういえば20GB&60GBって修理したらどうなるんだろう。
流石に互換有りのままか
- 393 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/29(火) 12:59:02 ID:lk98oUA.
- ω・`だがサードは顧みぬ
つhttp://japan.techinsight.jp/2009/12/wiide20091227.html
>本当にWiiやDS市場に問題があるのだろうか?っかくそこに多くのユーザーがいるのに、サードはその層を取り込もうという努力をするというよりは、たくさん人がいるからとりあえずソフトを出してしまおう。後のことは後で考えればいいというやり方にも見えなくはない。素人目に見ても、それほど魅力的に見えるソフトは少ないのだ。
- 394 :名無しさん:2009/12/29(火) 12:59:48 ID:BfR21zuk
- 今西さんは64の頃に小数精鋭だからべつにいいんだって繰り返してたなあ
- 395 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/29(火) 13:00:05 ID:P7OcnhF.
- >>392
無しで帰って来たって報告も結構あるな
真偽は知らない
- 396 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:00:06 ID:oqslUUhk
- 時岡さんがディスられた!
963 :名無しさん必死だな[sage] 2009/12/29(火) 12:54:42 ID:cL2ifuL80
誤解を恐れずに言えば、ゼルダ需要はどんどんニッチになっていってるような気がするけれどな。
2Dアクションとしては最高峰なんだが…
- 397 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/29(火) 13:00:54 ID:lk98oUA.
- ω・`しかし、何度読んでもクタタンのトークは痺れてくる(頭痛で麻痺する的な意味で)
- 398 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/29(火) 13:02:53 ID:9Npz3m7E
- >>397
クタタントークは痺れるからくせになるけど
今西トークは腹が立つだけだからクタタンの勝ちだ!
- 399 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:03:44 ID:78jftAKk
- >>394
経営者側の結論としては合ってるわな。普通に黒字だったらしいし。
- 400 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:04:12 ID:BfR21zuk
- >>396
ああ、この人にツッコミたかったんだあ
ありがとう
携帯規制つらいよorz
- 401 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:04:19 ID:lr/9gB5o
- >>396
夢砂がどんだけ売れたかこいつは知らんようだ
- 402 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/29(火) 13:05:43 ID:ZpXZ0.xU
- >【Q】 ハードが面白ければ、ソフトウェアや周辺機器を作る人が盛り上がってくるということか。
>【久夛良木氏】 (プログラミングが)難しいと言われると「よーし」という気になるだろうし、本当に才能があると見えちゃうんだろうね。
ふむ・・・。
- 403 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:06:33 ID:BfR21zuk
- >>398
あんまりフレンドリーじゃなかったもんね
写真も厳つい感じだったし
- 404 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:07:14 ID:oqslUUhk
- ゼルダで2Dアクションというとリンクの冒険くらいですよね〜
- 405 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/29(火) 13:07:17 ID:lk98oUA.
- >>402
ω・`なんていうか感動しすぎて目眩起こすよね
- 406 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/29(火) 13:07:35 ID:9Npz3m7E
- >>402
【久夛良木氏】 (プログラミングが)難しいと言われると「よーし」という気になるだろうし、
>本当に才能があると(アーキテクチャの穴が)見えちゃうんだろうね。
経営も穴だらけですが…
- 407 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/29(火) 13:08:21 ID:P7OcnhF.
- >(プログラミングが)難しいと言われると「よーし」という気になるだろうし
ないわー
- 408 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:08:51 ID:CE5A1ey6
- >>393
毎回思うけど、
TechinsightJapan編集部 林 裕之
この林さんてパッチャーさんなみに駄目な人だと思う。
ネガティブな煽り記事ばっかり書いてるし。
- 409 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:08:57 ID:o/ppWvFM
- >>402
言っては何だが、「才能」を「精神」と入れ替えたら戦時中のようだw
- 410 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/29(火) 13:09:04 ID:9Npz3m7E
- >>407
そもそもSECがなっていない件
- 411 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:09:39 ID:MhV0RqzM
- PSPの時の美しいものを作ったっていうのも実にハード屋らしい発言だなぁと思う
ゲーム機は芸術作品ではなく実用品だろうう、と
- 412 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/29(火) 13:10:32 ID:lk98oUA.
- ωー`つくづく、今日のPS3のコノザマを作り出したのが誰かよくわかりますわな
- 413 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/29(火) 13:10:44 ID:9Npz3m7E
- >>411
美しい物を作ったからボタンを押すな
と言う事ですね
わかりません
- 414 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:10:44 ID:BfR21zuk
- >>402
くたたんは面白いよなあ
ホントにいろいろw
- 415 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/29(火) 13:11:23 ID:ZpXZ0.xU
- >>405
こういっておけば、失敗しても
「ゲーム業界の人を過信しすぎた。ここまで才能の無い人ばかりだと思わなかった・・・」
と言えばなんとなくカッコ付きそうですよね!
実際はハード作りの才能がry
- 416 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:11:39 ID:lr/9gB5o
- やべぇ、今日の任天堂チャンネルすげぇw
新喜劇のメンバーにNHK紅白クイズ合戦やらせてるw
- 417 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:12:20 ID:oqslUUhk
- PSPを美しい左右対称にするために、右にもアナログのアレ付けてくだしあ><
スムーズにカメラ操作がしたいです
- 418 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:13:57 ID:1E751iz2
- _
( ゚∀゚)
( ∩ミ
| ωつ,゙
し ⌒J
- 419 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:14:02 ID:78jftAKk
- >>417
ついでにR2とL2もつければPSPはかなり良い所までいけると思うんだが
- 420 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:14:14 ID:MhV0RqzM
- ゼルダが2Dアクションとして最高峰?
アクションとパズルとアドベンチャーの融合作としては最高だけど
各々の要素はそこまで言うほどでは無いと思う
- 421 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/29(火) 13:15:09 ID:9Npz3m7E
- >>419
× ついでにR2とL2もつければPSPはかなり良い所までいけると思うんだが
○ ついでにR2とL2もつければPSPはかなりPS2の代用としていけると思うんだが
- 422 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:16:42 ID:CE5A1ey6
- 本スレ988
>WiiのNEWマリオみたいにパーティプレーに特化したゼルダってのもいいと思うんだけどな
チャツボが最高にエロカワイイ、GCのあれがあるじゃないですか!
- 423 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:16:49 ID:oqslUUhk
- ゼルダをアクションゲーと見るのはなんか違うよねぇ
だからツッコミたかったんだ
- 424 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:17:12 ID:o/ppWvFM
- PSP2というよりはPS2Pが理想なのかな(PS系ユーザー的に)
- 425 :しがない名無し:2009/12/29(火) 13:18:16 ID:FelBWx2o
- >>379
ニンテンドウ64もゲームに向いてないことにかけて
PS2やPS3といい勝負だったと思うな
- 426 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:18:34 ID:R08.LIVY
- でもやっぱりL3R3は要らない子
- 427 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:19:55 ID:BfR21zuk
- >>422
ナビトラだけでいいからリメイクかなんか出てほしいよねー
- 428 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:20:07 ID:3kFTiGeg
- 駅の対応は早いのに二重規制で後の奴が解除されてないとか
どう見ても運営の陰謀だな
ちょうどレスしたいときに限って規制とか
- 429 :しがない名無し:2009/12/29(火) 13:21:34 ID:FelBWx2o
- >>407
まあ、そうなる人もいるかも知れないよね。
少数派だとは思うけど
- 430 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:21:35 ID:4ztV.1Ks
- >>427
それよりもサテラビュー版のゼルダをなんどか…
マリ姉のゼルダがよすぎる
- 431 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:23:05 ID:KfjFlpKs
- 64はソフトでなさ過ぎて発売したゲーム片っ端から買わないと遊ぶものが無かったなー
- 432 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:23:10 ID:0rvyUB9k
- >>408
だが、サードソフトが売れないのはサードの責任ってのは正論だと思うぜ。
- 433 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:23:26 ID:R08.LIVY
- >>430
有名声優使ってたのか。
単発にしては上手い人がやってるとは思ったけど。
- 434 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:25:29 ID:BfR21zuk
- >>431
新作3ヶ月ないとかあったもんね
やっぱり寂しかったなあ
- 435 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:27:05 ID:fAfIVc1Q
- だからこそ、稀少価値でネ申なのだ。
- 436 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:27:57 ID:R08.LIVY
- >>431
タイトルも覚えてないサードのソフト買ってたなぁ
カメレオンのやつ何だっけか。たしか64の筈だけど。
- 437 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:28:09 ID:MhV0RqzM
- 難しくてプログラムに苦労するけどそれによって他のハードでは実現出来ない表現が可能になるとかなら良いけど
板一枚表示するだけでも苦労して最適化しても他のハードと比較されて劣化したとか言われるなら
流石にやりたいと思う人はいないんじゃないかなぁ
- 438 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:28:15 ID:o/ppWvFM
- >>432
今年だと朧村正とウイイレプレイメーカーくらいだもんなぁ、(もっと売れないのは)
惜しいと思うの。
- 439 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/29(火) 13:28:21 ID:9Npz3m7E
- しかし思い返すと
64は周辺機器無駄に一杯出てたよなあ
片付けるの大変なんだよな、コード細いし
- 440 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:29:46 ID:R08.LIVY
- >>439
振動用の電源を本体から供給出来なかったのは痛かった。
電池重いよ
- 441 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:29:55 ID:KfjFlpKs
- >>436
カメレオンツイストか?
当時難しくてクリアできなかったわw
- 442 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:32:49 ID:BfR21zuk
- >>439
コントローラーもでかかったねえ
スタフォの時はあれが逆によかったなあ
操縦桿みたいで
- 443 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/29(火) 13:32:50 ID:GwrMD9Bk
- バンジョーのボリュームは異常
- 444 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:33:58 ID:oqslUUhk
- >>435
いやいやマジで64のソフトは真剣に神だったよ
逆にGCは納期優先でバランス悪すぎの暗黒期だけど
- 445 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:39:10 ID:4ztV.1Ks
- >>433
ゼルダ 國府田マリ子
アジナ 矢田耕司
占い師 高戸靖広
兵士 遠藤守哉
ナレーション 磯辺 弘
後はファミコンベースのBSゼルダだとナレーションに小林清志とか、マリオの声が古谷徹だったりと良い時代でした。
- 446 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:39:19 ID:lr/9gB5o
- J2…('∀`)
- 447 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:42:18 ID:3kFTiGeg
- スマブラ、ゴールデンアイ、スタフォ、マリカあたりは友達で集まってやりまくったな。
- 448 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:43:48 ID:78jftAKk
- × ('∀`)
× ('ε`)
- 449 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:43:57 ID:R08.LIVY
- 当時安かったJ2買えば良かった。
ギャルゲーだからと忌避しないで。
CMが不味かったよアレ
- 450 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:46:57 ID:s/GKKLFI
- J2は潜水艦のパートで断念した
- 451 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/29(火) 13:49:10 ID:ZpXZ0.xU
- カービィ64は俺がプレイした事のあるカービィの中で一番思い出深いカービィ
雲の上ステージを初プレイしたときの感動は忘れられないぜ
- 452 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/29(火) 13:51:33 ID:P7OcnhF.
- スマブラ
ネス禁止令
- 453 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:55:30 ID:MhV0RqzM
- ブロッケンJr.使用禁止と聞いて(ry
- 454 :名無しさん:2009/12/29(火) 13:57:28 ID:LXNTiGfY
- 外注原画家使うようになったか
ttp://medio.bz/weblog/image/920-1.jpg
- 455 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:03:50 ID:lr/9gB5o
- 任天堂チャンネルでTOGがプラチナランク取ってた
そんな評価高いのか
- 456 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:04:19 ID:x4UKewZs
- >>454
どうせエロじゃなくて萌えになっちゃうんだ・・・
艶女医チームかぐやなら最強なんだが
- 457 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:05:44 ID:oHQao57o
- テイルズ買ったはいいがやる余裕ないわ。
今年の年末は狂っとる。
- 458 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:10:58 ID:N1QmkKwg
- そうか今日は漫画祭りか
- 459 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:12:23 ID:oqslUUhk
- >>454
かぐや側の担当チームはどこだろ?
>>455
戦闘が今までよりアクションゲーしてておもしろいよ
- 460 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:13:09 ID:/IXtsmQY
- >>456
そっちは姉DETHを作ってるな
- 461 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:13:41 ID:hQVboV6I
- >>459
それならRPGじゃなくてアクションやればいいのに
というのは禁句ですか?
- 462 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:16:02 ID:CE5A1ey6
- え?
アクションRPGとか普通にあるのに。RPGでアクション要素があっちゃ駄目なんだ?
- 463 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:16:15 ID:oqslUUhk
- テイルズってアクションRPGじゃなかったっけ?
- 464 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:16:18 ID:3kFTiGeg
- お前はゼルダで今までで一番謎解きしてるよと言ったら
じゃあアクションやめて謎解きゲーにすればいいとでも言うんだな
- 465 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/29(火) 14:18:35 ID:lk98oUA.
- >>463
ω゜`違う!
- 466 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/29(火) 14:19:07 ID:ZpXZ0.xU
- >>455
へぇぇ、戦闘が楽しいとは聞いてたがそこまでとは。
いずれ買わないとな・・・
- 467 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/29(火) 14:20:25 ID:lk98oUA.
- ω・`ゼルダといってもあれだけの長いシリーズ作品だし、そりゃ幅もあるわいな
初期のはARPGにかなり近いけど
- 468 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/29(火) 14:20:37 ID:j6Bbcwb2
- というかToGでやっと3Dにした意味が出たレベルだからな戦闘は
今までは実質フリーラン付きの2.5Dだったし
- 469 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:21:50 ID:hQVboV6I
- >>462
RPG要素が面白くてアクションも面白いなら分かるが、どこが面白いか聞いて
最初に評価されるのがアクションではなあ。
- 470 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/29(火) 14:21:58 ID:ZpXZ0.xU
- >>465
え、ホントに?
- 471 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:22:41 ID:MhV0RqzM
- ふむ、初っ端辺りの戦闘をちょこっと遊べる体験版とか出さないだろうか…
- 472 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:22:56 ID:hQVboV6I
- >>465
ジャンル名じゃなくて、キャッチコピーという落ちだったりして。
- 473 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:23:07 ID:/IXtsmQY
- RPGで戦闘が面白くないと論外だろうが
- 474 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:23:25 ID:oqslUUhk
- 「アクションゲーしてる」ってのは言い方が悪かった
序盤なのにTOVで結構スキルが集まってる感覚で戦える・・・かな?
- 475 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/29(火) 14:23:30 ID:j6Bbcwb2
- 割と簡単な操作で格ゲーっぽいこと出来るのが良いんじゃないかと複雑なコマンド入力に辟易するタイプの人が叫ぶ
- 476 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:24:46 ID:rXLoyuS2
- ゼルダに夢中になってTOGやってないやw
未だ子供時代の俺w
- 477 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/29(火) 14:24:54 ID:9Npz3m7E
- >>465
売り上げを貫き通すRPG
だな
- 478 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/29(火) 14:25:29 ID:lk98oUA.
- >>470
ω・`まあ定義の違いかもしれんが。あっし的アクションRPGは
イースとかだの。始祖はハイドライドやドラゴンスレイヤー辺りだろうけど
- 479 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/29(火) 14:25:40 ID:P7OcnhF.
- >>475
デッドリーレイヴは、昨今
最早簡単な部類に
- 480 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:25:56 ID:GQbQ55YU
- お、ゲハっぽい流れ
- 481 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/29(火) 14:26:03 ID:j6Bbcwb2
- FF13がなんとか年内に終わるかもしれない道筋が立ってきた…敵大杉だよ減らせよ
- 482 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:26:30 ID:KfjFlpKs
- ToGはわりとシステム独特だけどチュートリアルが丁寧なのがいいね。
操作に慣れてきたころに次の要素が解放されるからわかりやすい。
CC制はリメD好きにはたまらんぜ
- 483 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:27:16 ID:hQVboV6I
- ゼルダは、任天堂の見解ではRPGと違うみたいだな。
- 484 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:27:19 ID:E9DTfwDE
- >>468
だが正直難しい。覚えることと提示される情報が多すぎて
- 485 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/29(火) 14:27:32 ID:lk98oUA.
- >>481
ω`大量の敵と戦って、戦闘を愉しむのだ
- 486 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/29(火) 14:27:33 ID:j6Bbcwb2
- >>479
天覇封神斬とかあそこら編は狂ってたなぁ
あと闘神伝の隠し技
- 487 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:27:38 ID:CE5A1ey6
- >>469
テイルズは戦闘のアクション的な部分が受けているRPGだよ。
そもそも、その部分が評価されているからそういうレビューになるのに、
なんでまた「最初に評価されるのがアクションではなあ」
という意見になるのか、さっぱり分からん。
- 488 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:28:45 ID:fXnrEOU.
- しゃがみ歩きからヨガフレイム逆昇竜だったかな>天覇
- 489 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/29(火) 14:28:47 ID:lk98oUA.
- ω・`テイルズって戦闘部分に格ゲーの要素を入れたゲームだと思っていたがどうだろう
- 490 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/29(火) 14:30:20 ID:lk98oUA.
- ω・`あ、あくまで初期は、の話ですがね
- 491 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:30:39 ID:lr/9gB5o
- >>489
誰がヨガフレイムやねん
- 492 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:32:03 ID:OrMPC.0k
- >>490
今もそうなんじゃないんかい?
最近は3Dになってるだけで格ゲーっぽいのは相変わらずだし(コンボがあるところとか)
- 493 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/29(火) 14:32:26 ID:ZpXZ0.xU
- ファンタジアとかデスティニーあたりだと
格ゲーともアクションとも言えない、
コマンド戦闘をATBバーとは違う形でリアルタイム化したような感じだった気がする
- 494 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/29(火) 14:32:56 ID:lk98oUA.
- ω・`まあ、あっしはテイルズそんなに遊んでないからなあ
TOP、TOD、TOE、TOS、TOL、TOA、TOSRぐらいだしのう
- 495 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:33:26 ID:MhV0RqzM
- ゼルダは2作を除いて全てジャンルはアクションアドベンチャー
リンクの冒険とムジュラの仮面だけはアクションPRGになってる
ゲハレベルなら常識
- 496 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:33:47 ID:CE5A1ey6
- >本スレ
平野耕太先生の描くショタは最高だよ!
ドリフターズ最新話の義経なんてもうたまらんですたい!
- 497 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:34:04 ID:oqslUUhk
- FF13の一本道を批判しまくったはいいが
ストーリーは終盤っぽいのに広大な大地をやり込まされると思うと
一本道を貫き通した方が良かったんじゃないかと思い始めた@10章
- 498 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:34:35 ID:OrMPC.0k
- >>494
十分やってると思うw
俺はTOP、なりダン2、TOS、TOVぐらいだなァ。
- 499 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/29(火) 14:35:12 ID:j6Bbcwb2
- SFC版の初代ファンタジアは有る意味ターン制的な感じでちょっと格ゲーっぽい風味だったんだが
ウルフチームの手を離れたToD以降はアクション方向に舵切ってるな
- 500 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:36:42 ID:hQVboV6I
- >>495
常識というぐらいなら、PRGか否かの基準も明確なんかい?
「敵を倒すことによって経験値が得られ、経験値が一定量に達すると自キャラの性能が上がる」
というのをRPGの必要条件としてるだろうか。ムジュラがどういうゲームかは知らんけど。
- 501 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/29(火) 14:36:57 ID:j6Bbcwb2
- >>497
うんざりするほど広い平原のあとにうんざりするほど長い道と気を抜くと殺しに来る敵がいっぱい待ってますよ
つーか10章と11章でステータスのインフレっぷりがおかしいから絶対w
- 502 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:37:06 ID:ImQXnqZM
- ToG最大の衝撃はD2のチームがストーリーを無難にまとめられた事なのかもしれない。
- 503 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:37:33 ID:OrMPC.0k
- >>499
>コブラチームの手を離れた未来への遺産以降はアクション方向に舵切ってるな
!!!
- 504 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:37:52 ID:KfjFlpKs
- >>502
ストーリーはリバースの人らしいよ
D2の人にやらせたらあんなにきれいにまとまるわけがないw
- 505 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:38:57 ID:3t8Z8Zfc
- いっその事もっとゴリゴリなアクション仕様にしちゃえばいいのに
- 506 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/29(火) 14:39:18 ID:P7OcnhF.
- >オレゴンチームは爆熱方向に舵切ってるな
!!!!!!!!!!
- 507 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:39:37 ID:ImQXnqZM
- >>504
そういうカラクリか!
- 508 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/29(火) 14:40:35 ID:lk98oUA.
- >>506
>なに?熱が出すぎている?そんなの関係ねえ俺はせっかくだからクロックを上げるぜ!
!!!!!!!!!!!!!!!!
- 509 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/29(火) 14:41:15 ID:j6Bbcwb2
- >>505
あんまりアクションにし過ぎて難易度とかがアクション的なバランスになっちゃうと嫌がられるのがテイルズ
お手軽操作で俺TUEEEEEE!かっけええええええええ!したい需要が産み出した戦闘システムだし
- 510 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:42:21 ID:KfjFlpKs
- >>509
バルバトス「だが断る」
- 511 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:43:27 ID:oqslUUhk
- ゼルダは「謎を解くことによって経験が得られ、経験が一定量に達する事でプレイヤーの腕が上がる」という意味でRPG
こんな感じのことを宮本さんが言ってたね
- 512 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:44:27 ID:hQVboV6I
- >>509
そういう層にこそベヨネッタをやってもらいたいけど、これ以上(国内で)ユーザーが伸びるのは難しそうだな。
- 513 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/29(火) 14:44:37 ID:lk98oUA.
- >>511
ω・`それを認めるとほぼ全ジャンルに適用できてしまうからちと微妙じゃのう<という意味でRPG
- 514 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/29(火) 14:45:29 ID:j6Bbcwb2
- >>510
D2が不評だったのはストーリーがアレ過ぎなのもあるけどアクション方向に尖りすぎてた戦闘システムも一因だわ
あと恐怖のアイテムなんぞ使ってんじゃねぇ
- 515 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:45:35 ID:oqslUUhk
- >>509
FF13は1番弱い敵でも1分強はかかるのに
TOGだと3秒くらいで倒せて吹いた
- 516 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:45:59 ID:ImQXnqZM
- >>509
Aボタン連打しただけで見栄えの良い連続技になるToGのシステムは
お手軽操作で俺TUEEEEE! という向きにも良いし、かと言って戦略性が損なわれてるわけでもなしという良いとこどりのシステムだった。
- 517 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:46:05 ID:LhNyF7nw
- バカの一つ覚え・・・馬鹿なっ!
- 518 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/29(火) 14:46:50 ID:ZpXZ0.xU
- >>513
まぁそもそも、「ロールをプレイする」なんて全てのゲーム共通の要素だしなぁw
- 519 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:48:30 ID:CE5A1ey6
- せんとうが レースだって いいじゃない
だって RPG だもの
みつお
- 520 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:48:46 ID:E9DTfwDE
- お前らまだage自演キチガイの相手してるのか、暇だな
- 521 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:48:52 ID:hQVboV6I
- >>518
国内RPGの大半は、元々のロールとはかけはなれてるぞ。
- 522 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:54:44 ID:oqslUUhk
- 本スレ>>69
ローゼンですねわかります
- 523 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:56:25 ID:oHQao57o
- 単に気づいてないだけだと思う
任天堂ハードで面白いソフトが出るのがさぞかし嫌なんだろう
- 524 :名無しさん:2009/12/29(火) 14:58:54 ID:OrMPC.0k
- ttp://image02.wiki.livedoor.jp/e/3/ebatan3/3055b886d8a3858a.jpg
- 525 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/29(火) 15:00:21 ID:lk98oUA.
- ω・`そういえばすべてのRPGを過去に(ry
- 526 :名無しさん:2009/12/29(火) 15:01:36 ID:OrMPC.0k
- >>525
レベルファイブもあの頃に比べれば成長した…のだろうか。
- 527 :名無しさん:2009/12/29(火) 15:02:05 ID:lr/9gB5o
- >>525
なんだっけそれ
グギャーだっけ?
- 528 :名無しさん:2009/12/29(火) 15:02:34 ID:oqslUUhk
- お、転載サンクス
- 529 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/29(火) 15:02:57 ID:lk98oUA.
- >>527
ω・`いや、PSU
- 530 :名無しさん:2009/12/29(火) 15:03:20 ID:2NB2p7ho
- >>522
水銀灯か、誰が上手いことを言えと言った。
座布団代わりに1000モリタポをやろう、↓行って1000モリタポを貰うためのURLを作って貼り付けるんだ。
ttp://find.2ch.net/moritapo/take.php?EX_AMOUNT=1000&EX_COMMENT=
- 531 :名無しさん:2009/12/29(火) 15:03:22 ID:oqslUUhk
- >>527
PSUじゃなかった?
- 532 :名無しさん:2009/12/29(火) 15:03:49 ID:WhP0ke5c
- 自分が過去になっちまったのか…
- 533 :名無しさん:2009/12/29(火) 15:04:05 ID:OrMPC.0k
- >>529
グギャーと勘違いしてたw
同じ年だっけ?
- 534 :名無しさん:2009/12/29(火) 15:09:43 ID:oqslUUhk
- >>530
ありがとう!でもようわからんのよね〜
こう?
http://find.2ch.net/moritapo/give.php?RK=S8Y5vvl577Ag0riw4P4VYa8rfL4&AM=&CM=%A5%E2%A5%EA%A5%BF%A5%DD%B4%F3%C9%D5%A4%A2%A4%EA%A4%AC%A4%C8%A4%A6%A4%B4%A4%B6%A4%A4%A4%DE%A4%B9
- 535 :名無しさん:2009/12/29(火) 15:10:27 ID:lr/9gB5o
- ボコボコに指摘ありがとうありがとう
グギャーは「さぁふるえるがいい」だったか…
- 536 :名無しさん:2009/12/29(火) 15:11:27 ID:2NB2p7ho
- >>534
振込完了、数分もすれば届くだろう。
公式p2代にでも使ってくれ。
- 537 :名無しさん:2009/12/29(火) 15:17:15 ID:oqslUUhk
- >>536
おぉありがとう
まあグロの無い欠損ってローゼンくらいしか知らないのよね
- 538 :名無しさん:2009/12/29(火) 15:18:30 ID:OrMPC.0k
- >>537
マジンガーZマジオススメ(棒)
- 539 :名無しさん:2009/12/29(火) 15:25:05 ID:oqslUUhk
- ロボット、アンドロイドでは定番でしたねw
- 540 :名無しさん:2009/12/29(火) 15:32:18 ID:H77O6VU.
- フラッシュマンのフラッシュキングがぶっ壊れたときはショックだったなぁ
- 541 :名無しさん:2009/12/29(火) 15:39:58 ID:x4UKewZs
- 欠損ってデビルマンヒロインみたいな?
- 542 :名無しさん:2009/12/29(火) 15:49:20 ID:3t8Z8Zfc
- >>541
あれはもはや欠損どころでは無いような
- 543 :名無しさん:2009/12/29(火) 15:50:49 ID:LhNyF7nw
- 欠損ねぇ
ttp://www.pari.go.jp/bsh/jbn-kzo/jbn-bsi/taisin/research_jpn/research_jpn_2003/research_10/top.jpg
- 544 :名無しさん:2009/12/29(火) 15:55:31 ID:EJypuZd2
- イノセンスのハダリも欠損か
攻殻の素子の方がえろい感があったけど
- 545 :名無しさん:2009/12/29(火) 16:00:58 ID:klF6WF3U
- >>525
PSUだったっけ?
- 546 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/29(火) 16:05:02 ID:xOT9FOOU
- >>543
_/乙(、ン、)_全血球算定か
- 547 :名無しさん:2009/12/29(火) 16:10:08 ID:o/ppWvFM
- クシャナ殿下マンセーと聞いて
- 548 :名無しさん:2009/12/29(火) 16:14:09 ID:kuLahg5o
- ふとルイーダの酒場に来たら
未だに人がわんさといる件
- 549 :名無しさん:2009/12/29(火) 16:14:47 ID:Yv10ftnc
- >>547
ttp://2chart.fc2web.com/2chart/pic/kusyaojisan.jpg
- 550 :名無しさん:2009/12/29(火) 16:17:06 ID:rXLoyuS2
- >>548
今だじゃない冬休みだから
- 551 :名無しさん:2009/12/29(火) 16:19:38 ID:1E751iz2
- 年末年始はダウンロード販売専用ゲームで遊ぼう!
編集部オススメのタイトルを紹介
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20091216017/
> 年末年始に活躍しそうなタイトルといえば,
> やはり「人生ゲーム」を始めとする定番ボードゲーム系
( ゚ω゚)・∵
- 552 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/29(火) 16:21:00 ID:xOT9FOOU
- http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20091227028.html
- 553 :名無しさん:2009/12/29(火) 16:22:18 ID:o/ppWvFM
- >>549
URLで何者か分かってしまっただと…
- 554 :名無しさん:2009/12/29(火) 16:32:37 ID:1E751iz2
- >>552
鯖は皮の服を装備してるから、安心ですね。
- 555 :名無しさん:2009/12/29(火) 16:41:29 ID:LhNyF7nw
- どちらかと言うと化けの皮(棒
- 556 :名無しさん:2009/12/29(火) 16:44:19 ID:o/ppWvFM
- 鯖助劇場から類推するに、リバーシブルな皮ですか
鮭と鮪とか
- 557 :名無しさん:2009/12/29(火) 16:46:54 ID:XmTpADgo
- 総勢40人のゲームクリエイターに聞いてみた「2009年の注目タイトル」と「2010年の抱負」
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20091225025/
FO3とかDQとかMW2とかベヨに混じってラブプラスの名前がちょこちょこ出るところに笑った
- 558 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/29(火) 16:52:16 ID:xOT9FOOU
- _/乙(、ン、)_知っているか?鯖の皮は堕天使の象徴なんだぜ。
- 559 :名無しさん:2009/12/29(火) 16:53:40 ID:OrMPC.0k
- >>558
ガイアが鯖にもっと輝けと囁いているんですね。
- 560 :名無しさん:2009/12/29(火) 17:21:53 ID:rXLoyuS2
- 鯖の皮が勝利を掴めと轟き叫んでると聞いて
- 561 :名無しさん:2009/12/29(火) 17:37:13 ID:PJ/i.VRo
- 魔導院ペリティシリウム朱雀は堕天使の象徴と聞いて
- 562 :名無しさん:2009/12/29(火) 17:38:33 ID:CE5A1ey6
- ああ、たしかにこれはもうダメかもしれないね(棒
213 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/29(火) 17:28:46 ID:Olg6FSiD0
ttp://twitter.com/TaoriHiromu/status/7153615253
/l|_ /l|_
./||____/| ./||____/| パージしてください
. |=|| ̄| | |=|| ̄| |
. |↑|| | | |↑|| | | パージしてください
. |□|| |/| |□|| |/|
.__| ̄|| ̄| |__| ̄|| ̄| |___
.| || |/ .| || |/'
~ ̄ ̄~ ~ ̄ ̄~
- 563 :名無しさん:2009/12/29(火) 17:45:18 ID:3kFTiGeg
- 駅の改札でスイカってどうやって使うんだろう…と思ってしまった
- 564 :名無しさん:2009/12/29(火) 17:45:40 ID:BjNYQVFg
- 「4Gamer.net Presents『ラブプラス』があるのでクリスマス中止の中止をここに宣言いたします」は,我が人生で初めての彼女同伴クリスマスパーティーだった
ttp://www.4gamer.net/games/094/G009426/20091228054/
2ページ目の半分は誰得で構成されています
- 565 :名無しさん:2009/12/29(火) 17:47:50 ID:rXLoyuS2
- ノ⌒ヽ 実に興味深い
| ◎| l○ _
l二 ̄ ̄l _ ○ _ |/ヽ\ |
|┌―┐| |二二二二| ヽ ヽ
||___|| ノ| |ヽ | |
|└―┘| m| | m | |
今丁度これだったw
- 566 :名無しさん:2009/12/29(火) 17:57:25 ID:lr/9gB5o
- >>562
改札機がPS3に見えた
- 567 :名無しさん:2009/12/29(火) 18:36:05 ID:CE5A1ey6
- PSP時代を宣言します(棒
ttp://ascii.jp/elem/000/000/486/486471/
メッセサンオー 12/19〜12/25の販売数ランキングTOP10(コンシューマー)
1 - 水の旋律 サイバーフロント PSP
2 - リトルバスターズ! Converted Edition プロトタイプ PSP
3 0 らき☆すた ネットアイドル・マイスター 角川書店 PSP
4 4 ファイナルファンタジーXIII スクウェア・エニックス PS3
5 1 Dear Girl Stories 響 響特訓大作戦 限定版 アスキー・メディアワークス DS
6 2 デス・コネクション 限定版 アイディアファクトリー PS2
7 3 クイーンズブレイド スバラシイオカズ バンダイナムコゲームス PSP
8 9 極限脱出 9時間9人9の扉 チュンソフト DS
9 - リーナのアトリエ シュトラールの錬金術士 ガスト NDS
10 - ダライアスバースト タイトー PSP
- 568 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/29(火) 18:42:02 ID:j6Bbcwb2
- >>567
あれ?リトバスってPSP版も出てたん?
- 569 :名無しさん:2009/12/29(火) 18:46:41 ID:xIipHX3o
- >>567
特異な店とはいえ、999がまだランクインしてることに驚き。
- 570 :名無しさん:2009/12/29(火) 18:47:48 ID:1E751iz2
- >>567
今週はメディクリ更新されるのだろうか。
- 571 :名無しさん:2009/12/29(火) 19:20:01 ID:3R/w9R6I
- >>567
今更ながら先週のランキングに吹いた
本当に特異空間だな
- 572 :名無しさん:2009/12/29(火) 19:32:34 ID:s/GKKLFI
- ときメモ4は順調なの?
- 573 :名無しさん:2009/12/29(火) 19:33:07 ID:s/GKKLFI
- なんてIDなんだ・・・
- 574 :名無しさん:2009/12/29(火) 19:33:24 ID:JGITc2xA
- >>562
>【ゲーム】FF13をしていて、
>「ファルシのルシ」がある時「ふぁるし・のるし」に聞こえて、
>それ以来ふぁるし師匠とのるし師匠が頭から離れない。
>「どーもー、ふぁるし・のるしでーす!」
>about 2 hours ago from web
……ちょ、ホントにマズくね…?
- 575 :名無しさん:2009/12/29(火) 19:38:36 ID:Yv10ftnc
- >>574
ふぁるし・のるしの漫才MADを
だれかFF13ムービーで作ってくれないかなw
あっという間に消されるか・・・
- 576 :名無しさん:2009/12/29(火) 19:54:09 ID:EFfkEMBw
- >>567
正直この店のランキング発表する意味あるんか?w
- 577 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/29(火) 20:12:13 ID:j6Bbcwb2
- >>576
どの乙女ゲーが人気かわかりやすいよ!
- 578 :名無しさん:2009/12/29(火) 20:54:24 ID:rXLoyuS2
- さて、ガリレオ見るか只野仁見るかどっちにしよう
- 579 :名無しさん:2009/12/29(火) 20:56:04 ID:fAfIVc1Q
- 立花を見ろ!
- 580 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/29(火) 21:00:04 ID:xOT9FOOU
- >>578
ヽ(、ン、)ノ おれを見ればいいじゃない
( )
/ω>
- 581 :名無しさん:2009/12/29(火) 21:01:33 ID:rXLoyuS2
- >>580
_ .. _
/ \
/, '⌒ l.r‐-、.`、
/ ( 八 ) ヽ
( ー-' `ー-' ノ
ー┐ (_八_)┌-'
`ー┐┌┘
-======' ,=====-
-====' ,=====-
-==' ,==-
______ ,r-‐ -‐、_______
- 582 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/29(火) 21:09:48 ID:xOT9FOOU
- >>581
_ .. _
/ 、、ン、 \
/, '⌒ l.r‐-、.`、
/ ( 八 ) ヽ
( ー-' `ー-' ノ
ー┐ (_八_)┌-'
`ー┐┌┘
-======' ,=====-
-====' ,=====-
-==' ,==-
______ ,r-‐ -‐、_______
- 583 :名無しさん:2009/12/29(火) 21:09:57 ID:5V9GluUs
- ころぱた
120:ぬいぐるみ
\( ^O^ )/詰った・・・
- 584 :名無しさん:2009/12/29(火) 21:11:10 ID:rXLoyuS2
- いやこの鯖怖い
- 585 :名無しさん:2009/12/29(火) 21:14:44 ID:WhP0ke5c
- すりーさんはがんばってるよ!見えてないだけだよ!
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/ps3san_96.png
規制中だったよ…
- 586 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/29(火) 21:18:12 ID:FdZo7IWU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'"。 ̄。ヽ.
iニ::マニフ :;:i
`ー┐┌─┘
-======' ,=====-
-====' ,=====-
-==' ,==-
______ ,r-‐ -‐、_______
- 587 :名無しさん:2009/12/29(火) 21:22:17 ID:rXLoyuS2
- >>586
これが本当のおろカブ
- 588 :名無しさん:2009/12/29(火) 21:22:44 ID:JGITc2xA
- ぴーちゃんは鎧を着込んで壊したり壊されたりと大活躍中じゃないか(棒
- 589 :名無しさん:2009/12/29(火) 21:26:50 ID:t8I4WBT.
- >>585
ごーちゃん片付いてないよ
在庫g(ry
- 590 :名無しさん:2009/12/29(火) 21:32:22 ID:lr/9gB5o
- >>589
だから戦ってすらいないじゃないかw
- 591 :名無しさん:2009/12/29(火) 21:32:38 ID:.HFgGseE
- カブー向け雑誌
http://ichijinsha.co.jp/waai/
- 592 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:03:33 ID:3t8Z8Zfc
- excite解除の模様
- 593 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:14:58 ID:cQvfv0iw
- ネカフェ潜伏開始。やっぱりここの店はいいなー
フラット席だしあんまり混まないしシャワーも使えるし駅のすぐ近くだしで
Niを買ったら、ウメハラさんがマリオカートなどをプレイするDVDとやらをセットで貰った
見るのがすごく楽しみだw
- 594 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:16:22 ID:kuLahg5o
- 一回も
ネットカフェに
行ったことが
ない!
ってのは、案外マイノリティではないはずと思いたい。
- 595 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/29(火) 22:19:01 ID:yqdQ.Gd6
- 家でネットしてるのでネカフェの利点がわからない。
- 596 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:21:04 ID:PJ/i.VRo
- >>595
ナイトパックを利用してカプセルホテル代わりとかにも使える
シャワー付きのネカフェも多いしね
- 597 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:21:15 ID:cQvfv0iw
- 今朝の出来事
始発で池袋から東京に行き、バスに乗ろうとするも始発が6時半と知ってあきらめ京葉線から行く
東待機は人が少なくこれは勝ったな。と思っていたが、
売店がほぼない状態かつ海から強烈な海風が吹き続け、凍えそうになった
近くにいた女の人が、死者が出たとかいう話をしてたが真偽はわからず
- 598 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:22:42 ID:cQvfv0iw
- >>596
カプセルより安価かつ、基本的にドリンク飲み放題だしな
店によってはサイドメニューをある程度までタダで貰えるところもあったりする
あとシャワー別料金って店もあるでよ
- 599 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:22:50 ID:14xnZUA6
- ネットカフェとか何処の都会だよ、って感じです
- 600 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:23:43 ID:a/C7.uu6
- 4行目はわざとぼかしてあるのか・・
- 601 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:24:22 ID:lr/9gB5o
- >>595
色々あって使ってた
- 602 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:26:10 ID:E9DTfwDE
- ネカフェは安くて漫画つきでシャワーも使える仮眠所って感じ
カプセルホテルよりは総合的に上だと思う。ネットも使えるし
ただ場所によって設備に差がありすぎて
- 603 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:29:07 ID:cQvfv0iw
- >>600
話してるのを聞いただけだからねぇ
2ちゃんにコピペされてたとも言ってたが
- 604 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/29(火) 22:31:04 ID:yqdQ.Gd6
- >>596>>602
ふむ。やっぱり泊まることが目的かあ。
- 605 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:31:30 ID:fAfIVc1Q
- LLの話はだいぶ、ボクのクレームを意識してたな、今日急に気づいた。
部分的には思いついていたんだろうけど、今日は気に掛かるまでに意識化した。
でも、その意地もいい経験だな。キッカケにはなったと思う。
結構、手厳しく欠点を指摘したからね。胸のどこかには引っかかっていたんだろう。
余力は重要だな。高い理想からたとえ自己卑下にしかならなかったとしても、
そのことがわかるだけでも儲け物だね。
- 606 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:31:42 ID:1E751iz2
- ビジネスホテルの方がいいんじゃね?
- 607 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:33:41 ID:fAfIVc1Q
- ところで、なんか解いて欲しい、予想とか理論とかあるかい?
- 608 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:33:43 ID:cQvfv0iw
- >>606
本気で疲れ取りたいならねー
けど俺はその金でもう1冊でも2冊でも同人誌を買うのだ(棒抜き
ああ、偽トロの材料のうち、D-sub25ピンケーブル以外は全部揃えた。
ついでにその時、秋葉の三月兎で3in1セレクターのブラック売ってるの見たよー
ブラック欲しいって人、いたよね。価格もモノもサイバーのとまったく同じだわ
- 609 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:35:49 ID:fAfIVc1Q
- 素手でのし上がった男たち、ワロタ。。。
- 610 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:40:15 ID:kuLahg5o
- >>608
そのうちで良いから
買った物リストを写真付きでどっかにあげてほしいなー
と思ったり思わなかったり。
というか、配線図は半田付けするから、どんなに細かくても良いんだけど
「DSからケーブルが生える」アタリの処理をどうしたもんかなー
と思って。良い方法ないかな?
- 611 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:46:49 ID:q8zqoGoE
- 個室ビデオ屋の放火事件から、ネカフェで泊まるのが怖くなった
- 612 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:47:42 ID:lr/9gB5o
- ずいぶんキャラデザが現代風になったなぁ
ttp://www.gpara.com/comingsoon/estpolis/091229/
- 613 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:47:43 ID:fAfIVc1Q
- 寝るのにも命がけだね。
- 614 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:52:08 ID:vis35g3o
- 今北
ゼルダクリアした
御所はタッチパネルを壊させる気だ!
なんて卑劣な!(棒無し
・・・うん、今回のは間違いなく「ゼルダの伝説」だ・・・
- 615 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:52:55 ID:cQvfv0iw
- >>610
以前避難所か本スレで書かれてたヤツほぼそのままだよ
型番とか見ながらそれと思しきものを買い揃え…
ケースだけは千石で見つからなかったので彷徨い続け、ラジオデパートで買った
D-subケーブルは太さ以前に何買えばいいのかよくわからなかったんで放置。
あと、作成動画を参考に半田ごて選定した
- 616 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:53:12 ID:1E751iz2
- >>612
おっぱいいいね、おっぱいいいね。
- 617 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:54:57 ID:fAfIVc1Q
- ゼルダいいんだ・・・
どんなふうにいいの?言い換えると、どんなふうにタッチパネル壊れるの?
- 618 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:54:59 ID:rXLoyuS2
- ゼルダの某ミニゲーム1分15秒が切れないw
- 619 :名無しさん:2009/12/29(火) 23:00:51 ID:rXLoyuS2
- イナズマイレブンはキャプ翼とテニプリのパクリ(棒
- 620 :名無しさん:2009/12/29(火) 23:07:14 ID:14xnZUA6
- ttp://www.youtube.com/watch?v=7t8W6MWQZVc
エストポリスは予約済みだけどツムジも気になるんよ
後、牧物も
- 621 :名無しさん:2009/12/29(火) 23:11:45 ID:fAfIVc1Q
- レンフォーツイッターばりばりだな。
- 622 :名無しさん:2009/12/29(火) 23:38:51 ID:3t8Z8Zfc
- >>618
タッチオンリー操作でやってる訳じゃないよな?
ムチ移動のとこはテンポよく、苦手なら常にダブルクリックみたいな感じで
通常移動のとこは常に最速になるように画面端をタッチ
トゲのとこもダブルクリックで素早く処理
- 623 :名無しさん:2009/12/29(火) 23:44:13 ID:kuLahg5o
- ついつい、
慌てるとシングルクリックではなく
ダブルクリックをしてしまい
敵に向かって前転してるリンク
が、画面の中にいる
のは自分だけじゃないはず
- 624 :名無しさん:2009/12/29(火) 23:47:37 ID:14xnZUA6
- ネタバレになるから何とは言わないけど答えは分かってるのに
タッチしっぱなしにするのに気が付かず暫く悩んだのは自分だけではないと…
思わなくても別にいい
- 625 :名無しさん:2009/12/29(火) 23:47:40 ID:oHQao57o
- 慌てたら、リンクの周りをぐるぐる回せばいい、回転切りになるよw
- 626 :名無しさん:2009/12/29(火) 23:50:52 ID:rXLoyuS2
- 慌てたら操作こんがらがるよなw
あー
- 627 :名無しさん:2009/12/29(火) 23:51:10 ID:kuLahg5o
- >>625
おっと、目を回すリンクを見守る作業には
もう取りかかりたくないぜ><
- 628 :名無しさん:2009/12/29(火) 23:56:35 ID:14xnZUA6
- エレビッツDSとかブラバハは十字キーでも移動可能だけど
ゼルダはタッチペン移動のみで攻撃を同時に出来ないから囲まれると凄く焦る
- 629 :名無しさん:2009/12/29(火) 23:58:27 ID:fAfIVc1Q
- ここで、ペンの両手持ちですよ。
- 630 :名無しさん:2009/12/30(水) 00:15:27 ID:HTMnlQw6
- 蓮舫さん割れ厨だったのか…
- 631 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/30(水) 00:20:57 ID:zQXdk8QE
- 誰?ついったーでもそんな話題があったが
- 632 :名無しさん:2009/12/30(水) 00:22:05 ID:yWtweQFs
- >>631
議員だろう
- 633 :名無しさん:2009/12/30(水) 00:23:49 ID:S1udFF2w
- ニュー速+でやろう!
- 634 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/30(水) 00:24:23 ID:zQXdk8QE
- あー、はいはい。そういうことかあ。
それは痛い話だ。
- 635 :名無しさん:2009/12/30(水) 00:29:23 ID:mM3nB3tE
- え、NHK・・・なにしてんの・・・w
- 636 :名無しさん:2009/12/30(水) 00:31:02 ID:yWtweQFs
- 春ちゃん良い子だなー
- 637 :名無しさん:2009/12/30(水) 00:44:36 ID:yWtweQFs
- コンビニの店長だけにはなりたくないなw
- 638 :名無しさん:2009/12/30(水) 00:56:50 ID:ZdjL3M.Q
- >>637
確かにDMZで働くのはちょっと
- 639 :名無しさん:2009/12/30(水) 01:08:34 ID:2AvjZ6bM
- む、永田町駅の近くに少々高めだがなかなか使えるネカフェがあったのか…
- 640 :名無しさん:2009/12/30(水) 01:17:16 ID:0/1sFvAY
- 永田町の近くには無かったっちょ
- 641 :名無しさん:2009/12/30(水) 01:25:56 ID:2AvjZ6bM
- HD機、ごーちゃん、でぃーえすちゃんiかな?
ttp://www.sofmap.com/tenpo/topics/exec/_/id=tp00081/-/sid=0
- 642 :名無しさん:2009/12/30(水) 01:40:17 ID:XwNXBOqU
- 何だか、切実だなあ…。
ttp://ameblo.jp/shino-30/entry-10422199995.html
全て未開封です・・・。
裏のコンビニの店長の持ち込みでした。
本部から送られてきたそうで、年内に現金化しなきゃダメなんだそうです。
ちなみに全て初回特典付でした!全部まとめて買取したので、がんばって販売していかなきゃですね。
というわけで、明日からFF13の特価期間となりますw
最近FF13とPS3本体を同時購入される方が多く、
本体の在庫さえ足りれば年始の目玉商品になりえます。
ちなみにPS3本体は27980円で販売、FF13は6980円での販売となります。
両方同時に購入しても35000円でお釣りがくる価格設定となってます。
お正月にたくさん売れてくれるといいなぁ・・・。
それでは、また。
- 643 :名無しさん:2009/12/30(水) 01:52:03 ID:knuWJRlE
- >>642
本部マジ頭悪いなw
- 644 :名無しさん:2009/12/30(水) 01:54:08 ID:S1udFF2w
- >>643
本部とコンビニ各店の関係は。
SCEと小売りの関係に似ているのかも。
- 645 :名無しさん:2009/12/30(水) 01:58:38 ID:uMVubCZk
- 安西先生…
http://mg24live.net/up-k/s/img1262105338303.jpg
- 646 :名無しさん:2009/12/30(水) 02:00:21 ID:R.8PGBB6
- >>644
だが待って欲しい。
本部も何処かから押し付けられているという可能性は
考えられないだろうか
- 647 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/30(水) 02:22:55 ID:0pFXQhR2
- フランチャイズのところは使い捨ての駒扱いだからなぁ
- 648 :名無しさん:2009/12/30(水) 02:40:41 ID:S1udFF2w
- >>647
上品なのは、
箱なのかわんこなのか
微妙に悩むコテだぁ。
- 649 :名無しさん:2009/12/30(水) 02:42:02 ID:l7uykr7A
- 入りが上品なのかもしれぬ
- 650 :名無しさん:2009/12/30(水) 02:46:45 ID:twtalNeU
- 10章開始からパルス到着まで2時間半かかった
なんだこの苦行・・・
- 651 :名無しさん:2009/12/30(水) 02:56:01 ID:oDdGZesQ
- >>575
ここは某氏がらいとにんぐさんとクルルちゃんで是非。
- 652 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/30(水) 02:59:34 ID:0pFXQhR2
- >>650
そっから更に延々と道が長くて強い敵がわんさかだから頑張れw
- 653 :名無しさん:2009/12/30(水) 03:18:42 ID:twtalNeU
- パルスに着いたからもう積んでもいいよね
- 654 :名無しさん:2009/12/30(水) 07:36:13 ID:B/6ZWZgE
- もぱよ
http://ichijinsha.co.jp/waai/
http://amatawarui.up.seesaa.net/image/2378.jpg
´・ω・ 需要あるの?
- 655 :名無しさん:2009/12/30(水) 07:50:00 ID:0zMx.k9.
- 何となく今更DQ9の社長が訊くを貼る
ttp://touch-ds.jp/mfs/st108/interview1.html
FFにも堀井さんみたいな人が必要かもしれない
- 656 :名無しさん:2009/12/30(水) 07:56:49 ID:3XzywvWs
- >>649
出すと暴れるから蓋を閉めようと
あれ?つまり臭いものに蓋?
- 657 :名無しさん:2009/12/30(水) 07:59:11 ID:OQK1yB.k
- おはぬるぽ
FFは空想科学ファンタジーな時は良かったけど
今はB級以下のSFXだからなぁ・・・
山無し・オチ無し・意味無しを地で行ってる感じ
- 658 :名無しさん:2009/12/30(水) 08:00:53 ID:jKVvnZEg
- 最高技術が飛空挺位がちょうどいいんじゃないか?やっぱ
- 659 :名無しさん:2009/12/30(水) 08:04:19 ID:iG4qzDlo
- FFがやおいになっただと!(棒)
- 660 :名無しさん:2009/12/30(水) 08:10:55 ID:W8asv2yI
- FFでやおいなんて昔から(ry
- 661 :しがない名無し:2009/12/30(水) 08:11:35 ID:CHtAiFaw
- おはよう
>>643
コンビニさんはPOS信仰があるからねえ。
過去の実績のデータみて今回もこれくらいって
発注しちゃった面はあるだろうな。
- 662 :名無しさん:2009/12/30(水) 08:14:35 ID:P2ut1.HU
- と言うことは、思ったより初回のがハケてないのかな?
MH3のこと笑えないじゃないですか?
- 663 :名無しさん:2009/12/30(水) 08:15:41 ID:4JIHRNp2
- ヽ('A`)ノやはり規制中・・・
( )
ノω|
- 664 :名無しさん:2009/12/30(水) 08:15:45 ID:h8ss5UMk
- しかしそれをフランチャイズに強制するんだ・・
どこもそうなんだろうけど、発注責任者って更迭されんのかね
- 665 :名無しさん:2009/12/30(水) 08:16:44 ID:0zMx.k9.
- しがない氏はまだ仕事ですか?
- 666 :しがない名無し:2009/12/30(水) 08:18:13 ID:CHtAiFaw
- >>662
初回ははけたと思うよ。初期出荷はまだだけど。
>>665
今日帰省する予定だよ。
- 667 :しがない名無し:2009/12/30(水) 08:19:26 ID:CHtAiFaw
- >>664
いや、コンビンさんの場合は本部から割り当てられたらそれで
終わりのはず。デジキューブさんがあったときにはいきなり店舗に
送りつけてきたこともあったなあ。
- 668 :名無しさん:2009/12/30(水) 08:20:19 ID:h8ss5UMk
- >>666
初週集計150万以上売れていたのに、初期の180万がはけてない?
2週目は何本に減ったんだか・・
- 669 :名無しさん:2009/12/30(水) 08:20:33 ID:P2ut1.HU
- ああごめんなさい。
初期出荷分ですね。
- 670 :しがない名無し:2009/12/30(水) 08:21:15 ID:CHtAiFaw
- >>668
おそらくだけどね。
あれかれも追加出荷したはずだし。今の時点なら越えてるかなあ。
正確な数字ないとまだなんとも。
- 671 :名無しさん:2009/12/30(水) 08:23:11 ID:jKVvnZEg
- 来年はどうなることやら
今年目玉ソフトあちこちで出すぎだからなぁ
Wiiとかスケジュールスカスカなんだが…
PS3も最後の目玉を放出しちまったし…
箱はマイペースだし…
- 672 :名無しさん:2009/12/30(水) 08:23:23 ID:4JIHRNp2
- >>670
ドタ
バタ ヽ( 'A`)ノ
( )へ
>ω
- 673 :名無しさん:2009/12/30(水) 08:27:08 ID:B/6ZWZgE
- >PS3も最後の目玉を放出しちまったし…
GT5は・・・・?
- 674 :名無しさん:2009/12/30(水) 08:27:49 ID:0zMx.k9.
- >>671
いくらなんでも3ヶ月以上先のこと考えても…
- 675 :しがない名無し:2009/12/30(水) 08:28:27 ID:CHtAiFaw
- >>671
だいぶ前にいったの覚えてるだろうか?
悪い話が多いって話。それって開発中止してタイトル絞りこむ
動きがあることなんかをいってたんだ。
>>672
そのAAはどんな意味があるんだろうw
- 676 :名無しさん:2009/12/30(水) 08:30:10 ID:h8ss5UMk
- >>670
ゲハというか濃いゲーマーからはいい声があまり聞こえないけど
ライト層がどう反応したかによりますな
>>671
Wiiはまた商談会待ちだなぁ
とりあえずサードからはまともなソフト出ないと思ってるんで個人的にダメージはない
- 677 :名無しさん:2009/12/30(水) 08:35:02 ID:h8ss5UMk
- >>675
しがない氏にもいでいただきたいのではないだろうか(棒
- 678 :名無しさん:2009/12/30(水) 08:35:36 ID:P2ut1.HU
- FF13ベルサスは意外と早いかも知れませんよ?
- 679 :名無しさん:2009/12/30(水) 08:37:13 ID:4JIHRNp2
- >>675
ヽ (゚∀゚) ノ <特に意味はありません(キリッ
へ(ωヘノ
- 680 :名無しさん:2009/12/30(水) 08:40:01 ID:cY4uethg
- おはよう。
今日も規制中でしたよっと。
大晦日には規制解除されるかなぁ……
- 681 :名無しさん:2009/12/30(水) 08:41:46 ID:j5aOdLX2
- >>675
今日はタイムスクープハンターのスペシャルがありますよ。
- 682 :名無しさん:2009/12/30(水) 08:42:24 ID:jKVvnZEg
- >>676
MH3Gが出てくれれば後はあんまりなぁ
しかし、フロンティアの方はよくネタが続いているなぁと
あれが3に活かされることは無いんだろうけど
- 683 :名無しさん:2009/12/30(水) 08:55:24 ID:h8ss5UMk
- >>682
MH3は某量販店とゲハブログで勢い殺された感がある
これは他のソフトにも言えることだけど
- 684 :名無しさん:2009/12/30(水) 09:02:56 ID:jKVvnZEg
- 「勢いを削がれた」風に広めよう が正しいんじゃないの
95万でそれが通るかといえば苦しいがw
- 685 :名無しさん:2009/12/30(水) 09:05:01 ID:P2ut1.HU
- 来年は携帯機種の続編だらけになるのかな?
- 686 :名無しさん:2009/12/30(水) 09:05:06 ID:h8ss5UMk
- 大丈夫!mixiでは爆死してワゴンで売れたってことになってるよ!!
バカジャーノ('A`)
- 687 :名無しさん:2009/12/30(水) 09:08:41 ID:jKVvnZEg
- でも、ワゴンで盛り返すってケースは無いと思うんだが?
ワゴンは店単位で勝手にやってるもんだし、それが売り上げ本数に影響あるかと言われると微妙なところな訳で
- 688 :しがない名無し:2009/12/30(水) 09:10:25 ID:CHtAiFaw
- >>683
ネットの風評で販売がおちたりはしないと思うけどねえ
実売で95万は前作に比べたら十分売れたと思うよ。
- 689 :名無しさん:2009/12/30(水) 09:13:20 ID:jKVvnZEg
- >>688
その”前作”がポータブル版だと思ってる連中がね…。アホ丸出し
- 690 :名無しさん:2009/12/30(水) 09:14:40 ID:Y85T7JzY
- >>689
そういうことにしないと話しが出来ないんだろう
- 691 :名無しさん:2009/12/30(水) 09:17:53 ID:h8ss5UMk
- ここでその一例をあげてみよう!!
>367 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/12/29(火) 22:17:00 ID:J/ibaK/Y0
>いや、モンハンもWiiでかなり痛手を受けてる。
>モンスターハンター
> MH1. 7140円 ×. 29万=. 21億 || ←PS2
> MHG 4990円 ×. 23万=. 11億 | ←PS2
> MHP 5040〜 ×112万=. 46億 ||||| ←PSP
> MH2 7329〜 × 69万=. 46億 ||||| ←PS2
> MHP2. 5229円 ×172万=. 90億 ||||||||| ←PSP
> MHP2G 4800〜. ×355万= 152億 ||||||||||||||| ←PSP
> MH3 7340円 × 94万=. 69億 ||||||| ←Wii
>
>本数で-260万本、金額で半分以下。
>Wiiは計画200万本で大幅未達だから、大幅な計画割れ。
>
>PSP→PS2のときはミリオン後でも金額的には同程度売れてたから
>PS2かPS3でMH3出してれば200万本〜160万本いけてたんだろうけど。
うん、お目汚しスマンカッタ
- 692 :名無しさん:2009/12/30(水) 09:19:02 ID:P2ut1.HU
- そういうのは自称ゲーム業界通を気取ってるんでしょう。
本当に知ってたらブログやmixiなんて身バレする危険な所に書きません。
- 693 :名無しさん:2009/12/30(水) 09:19:28 ID:4JIHRNp2
- >>691
カプンコはどのくらい売れることを計画していたのだろうか。
- 694 :名無しさん:2009/12/30(水) 09:21:03 ID:h8ss5UMk
- MH3は全世界200万本
内訳は言ってなかったけど
- 695 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/30(水) 09:22:11 ID:4b02nhNU
- >>691
∩__∩ この手の「PS3で出してれば」はもうお腹いっぱいですニャー
( ・ω・)
というか、PS3からWiiに移籍された時点でありえないだろうに。
- 696 :名無しさん:2009/12/30(水) 09:24:25 ID:jKVvnZEg
- 結構忘れがちなんだけど、これはPS3からの移籍モノだったんだよね
PSPのを見ればそのままでも問題ないだろうに、移ったってのはそれなりな理由がある訳で
- 697 :しがない名無し:2009/12/30(水) 09:24:45 ID:CHtAiFaw
- >>694
もう資料にでてたから問題ないと思うけど
もともと国内は150万、海外50万だよ。
- 698 :名無しさん:2009/12/30(水) 09:28:08 ID:4JIHRNp2
- >>697
>>694
サンクス。
計画通りに行かなかった、というところか。
まぁ、PSPにでも移植すると思うよ。カプコンだし。
- 699 :名無しさん:2009/12/30(水) 09:28:20 ID:P2ut1.HU
- >>695
それは今までバイオハザード等で他機種移植をしてきた経緯がありますからね。
ただ今回は立場がまるで逆な事を考えてない。
でもPS3からWiiの移植は画素数的に厳しいかな?
ま、今までだってGC→PS2への移植ができたんだしね…
- 700 :名無しさん:2009/12/30(水) 09:29:20 ID:W8asv2yI
- >>699
428の例があるから問題ない(棒)
あれも結局PS3に行っても売上がアレだったな…。
- 701 :名無しさん:2009/12/30(水) 09:31:06 ID:jKVvnZEg
- >>698
PSPじゃいい加減キツイと思うよ
せいぜいフロンティアから引っ張ってくる位しか出来ないんじゃないかな
あのアイルー村で茶を濁してるのが気になるけれど
- 702 :名無しさん:2009/12/30(水) 09:31:13 ID:19IRKIRs
- >>697
思ったより強気だったのね
据え置きだからとりあえずミリオン目標ぐらいかと思ってた
- 703 :名無しさん:2009/12/30(水) 09:33:44 ID:Y85T7JzY
- カプはいつも強気な気がする
darkvoidに130万とか
- 704 :名無しさん:2009/12/30(水) 09:34:58 ID:XwNXBOqU
- 国内で150万本とはまた無茶な…。
つーか、ダークボイドみたいに目標を下方修正する気は無かったのか。
- 705 :名無しさん:2009/12/30(水) 09:36:42 ID:P2ut1.HU
- そういえばPS3→Wiiへの完全版移植に近い事をした友引草なんてのもありましたね。
チュンは両機種にケンカ売るような真似しましたが…
売れない理由を自分じゃなくハードに求めるのはどうかと思います。
- 706 :しがない名無し:2009/12/30(水) 09:37:17 ID:CHtAiFaw
- PSPは、厳しいねえ。次の話もあまり聞かないし、
PSPGOは量産できなかったから開発コスト回収できたと
は思えないから次だすのがさらに難しくなった。
任天堂さんがフリーハンドなのとは偉い違いだよ
- 707 :名無しさん:2009/12/30(水) 09:38:54 ID:4JIHRNp2
- クラニンのゴールド・プラチナ条件を見る限り、
一般の人は年に1,2本くらいしか買わないんだと思うよ。
ミリオン狙いの勝負は止めた方がいいと思うんだが・・・。
- 708 :名無しさん:2009/12/30(水) 09:45:29 ID:j8rg0zFc
- >>707
こういう時は発想を変えよう。
週に一本レベルで買う馬鹿を養成すれば良い、そう考えるんだ。
- 709 :名無しさん:2009/12/30(水) 09:49:51 ID:4JIHRNp2
- >>708
←┐
△
(゚∀゚ ) <よびましたか?
(| y |)
- 710 :名無しさん:2009/12/30(水) 10:01:55 ID:7GZ9Wkdg
- 100スレ目なのを見落としてました。今頃記念カキコ。
PSP-4000って本当なんでしょうか。
なかなかPSP-3000に手が出せず、むなしくクイーンズブレイド積んでます。
- 711 :名無しさん:2009/12/30(水) 10:14:15 ID:EiJkyKKA
- ダークボイドさんは200万→130万→60万という物凄い下方修正をされたよ
バイオニックさんを見るに仕方ない気もするけど
MH3は国内出荷115万でP2Gの海外90万も結局40万くらいだったっけ
その中で何故か上方修正されたロスプラは延期して来期へ
- 712 :名無しさん:2009/12/30(水) 10:24:39 ID:XwNXBOqU
- >>711
目標を下げても開発費が戻る訳じゃないからな。どこかで穴埋めするとして、
それに当たるのがロスプラ2なのだろうが…。
- 713 :名無しさん:2009/12/30(水) 10:40:40 ID:BpMtmmrA
- >>642
あー、こりゃ可哀想に。
割り当てがあるから返品が効かんのよねぇ。
ウチは少なくて助かった。
- 714 :名無しさん:2009/12/30(水) 10:56:28 ID:4JIHRNp2
- >>713
> 3 ■無題
> うちも50本ほど在庫があるので
> 売ってもイイですか?ヽ(゜▽、゜)ノ
(´;ω;`)ブワッ
- 715 :名無しさん:2009/12/30(水) 11:14:40 ID:4JIHRNp2
- (ヽ'ω`).。oO(みんなコミケor実家に戻っているのか。暇じゃのぉ。
- 716 :名無しさん:2009/12/30(水) 11:22:22 ID:it2r8Qv2
- 割り当てって既に販売集計に入ってたりしないよね?
- 717 :名無しさん:2009/12/30(水) 11:23:22 ID:19IRKIRs
- 入ってるんじゃね?
- 718 :名無しさん:2009/12/30(水) 11:25:59 ID:4JIHRNp2
- >>716
割り当て分は出荷だと思われるが、
コンビニの店長がファミコンショップに売った分は、
販売集計に入りそうだな。
- 719 :名無しさん:2009/12/30(水) 11:35:49 ID:S1udFF2w
- >>718
会計上は、
コンビニ店長(個人)がコンビニから大量に買い取る
→個人が大量にゲーム中古屋に持ち込み
だろうから、
本部「一日のウチに大量にFF13が売れた!」
本部「追加でコンビニにFF13持って行かなきゃ!」
という、更なる発注が来かねないのでは?
と不安にはなった。
- 720 :名無しさん:2009/12/30(水) 11:35:59 ID:yWtweQFs
- >………どうやら広報とだけでなく、ユーザーの皆様とも日本語が通じ合っていない気がしてきました(涙)
噴いたwwww
- 721 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 11:38:11 ID:b1lAXlKg
- >>720
ω・`噴いたがな、コーヒー返せ
- 722 :名無しさん:2009/12/30(水) 11:46:57 ID:n992BkyU
- ノムリッシュによる意思疎通の必要性が叫ばれた
と聞いて
- 723 :名無しさん:2009/12/30(水) 11:51:52 ID:BpMtmmrA
- >>716
どうだろ。末端だとフランチャイズ本部のことまでは判らんしなぁ。
うちだと、会計上は店の買取扱いなんで、もしかしたら入ってるかもしれない。
まあ、本部がPOS上から販売実数を把握してるのは間違いないが、
そのデータを提供してるかどうかだね。
- 724 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/30(水) 11:57:36 ID:qfQ7KHoA
- corei9も出るんだし
そろそろPCを組みたい病が…
- 725 :名無しさん:2009/12/30(水) 11:57:50 ID:4JIHRNp2
- >>723
> 会計上は店の買取扱いなんで
( ゚д゚ )
- 726 :名無しさん:2009/12/30(水) 12:02:33 ID:yWtweQFs
- >>724
じゃあ、変顔の奥さんのカードを出してターンエンド
- 727 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/30(水) 12:04:59 ID:qfQ7KHoA
- >>726
別段、俺が小遣いから貯めたへそくりがあるから
そこはあまりw
- 728 :名無しさん:2009/12/30(水) 12:07:19 ID:n992BkyU
- まぁ中古屋に持っていく前にレジ上で「売れた」事にする作業はするわな
在庫管理的にそうしないとおかしい。
ゲーム屋の中古落としも「新品売れた→中古で買い取った」を連続処理する
ようにしてやるわけで
- 729 :名無しさん:2009/12/30(水) 12:07:40 ID:yWtweQFs
- 要は変顔のへそくりは20万以上あると
奥さーん。変顔がへそくり(棒
- 730 :名無しさん:2009/12/30(水) 12:12:55 ID:19IRKIRs
- 変顔とかしょっちゅうPC組んでるイメージあるんだが
古いPCはどうしてるのか気になる
- 731 :名無しさん:2009/12/30(水) 12:14:24 ID:S1udFF2w
- >>730
周囲に配り歩いている
とみた。
- 732 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/30(水) 12:18:51 ID:qfQ7KHoA
- >>730
基本的にガワ流用なので
ガワだけ買ってきて適当に組んで
友人に格安に売る。
最近は組んで無いのであれだけど1年半ほど前だったかな
C2D E8500
2GB
HD4870
320GB
を15,000で売り払った記憶がある
- 733 :名無しさん:2009/12/30(水) 12:22:20 ID:yWtweQFs
- >>732
なんだとw
- 734 :名無しさん:2009/12/30(水) 12:23:45 ID:19IRKIRs
- >>732
僕のお友達になってください〈棒
一年半前でそれって4870出始めぐらいじゃね?
- 735 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/30(水) 12:25:07 ID:qfQ7KHoA
- >>734
兄者が4870X2を2枚間違って買ったから
1枚貰ったの
んで4870余ったの
- 736 :名無しさん:2009/12/30(水) 12:27:18 ID:19IRKIRs
- 兄弟そろってIYHerだからたちが悪いw
- 737 :名無しさん:2009/12/30(水) 12:34:03 ID:4JIHRNp2
- (´-`).。oO(駄目だ、この兄弟揃って駄目だ。
- 738 :名無しさん:2009/12/30(水) 12:35:13 ID:n992BkyU
- http://gs.inside-games.jp/news/214/21458.html
2009*年末企画 『メタスコアで見る2009年のビデオゲーム』WORST20
さすがに4点未満のゲームばっか集めると、ある意味壮観
- 739 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/30(水) 12:40:47 ID:ld6wWQWc
- _/乙(、ン、)_ワイヤレスキーボード買ってきた
- 740 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/30(水) 12:42:26 ID:ld6wWQWc
- _/乙(、ン、)_ワイヤレスは嫌れす
- 741 :名無しさん:2009/12/30(水) 12:42:46 ID:yWtweQFs
- >>737
兄貴は筋金入りだw
- 742 :名無しさん:2009/12/30(水) 12:43:51 ID:j5aOdLX2
- >>740
緊張感を注いだなきさまー(棒
- 743 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 12:58:02 ID:b1lAXlKg
- >>739
ω・`ワイヤレなスキーボードーとは何ぞなもし
- 744 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/30(水) 12:59:40 ID:qfQ7KHoA
- ぜっぱち兄さんはそろそろ
財務大臣とPC関係の予算について会議しないのかい?
- 745 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 13:00:30 ID:b1lAXlKg
- >>744
ω・`こっそりパーツ買ったのが発覚し
あっしの威厳により半年間購入禁止の刑が下っておる
- 746 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/30(水) 13:01:37 ID:qfQ7KHoA
- 無茶しやがって…
- 747 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 13:04:38 ID:b1lAXlKg
- >>746
ω・`だがわかるはず。店頭で見かけたときに、これはここで買わねばならないと
魂が震え叫ぶ時があることを。例えその先がどうなるか予想できたとしても・・・っ!
- 748 :名無しさん:2009/12/30(水) 13:05:05 ID:it2r8Qv2
- 以外本がとうに完売してた
- 749 :名無しさん:2009/12/30(水) 13:05:10 ID:yWtweQFs
- 大変だねー
- 750 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 13:06:08 ID:b1lAXlKg
- ω・`例え最初からやり直せたとしても、僕は何度でも同じ事を繰り返す
何度でも!
- 751 :名無しさん:2009/12/30(水) 13:06:20 ID:yWtweQFs
- >>747
被害が拡大して涙目になるんですね。分かります。
- 752 :名無しさん:2009/12/30(水) 13:06:55 ID:XM/d2IT2
- >>750
>ナンドデモォ
チャッピー乙
- 753 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 13:07:33 ID:b1lAXlKg
- ω・`.。o(TOSのラスボスのあれって単なる逆ギレだよなー)
- 754 :名無しさん:2009/12/30(水) 13:11:12 ID:S1udFF2w
- >>748
後日通販か委託販売して欲しいなぁ。
受注生産でもOKだが。
- 755 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 13:16:23 ID:b1lAXlKg
- ω・`まあたいていの場合、店頭で見かけて、意識を取り戻したらなぜかレジの前にいるんですが
- 756 :名無しさん:2009/12/30(水) 13:16:44 ID:4JIHRNp2
- >>745
m9( ゚д゚ )プギャー
- 757 :名無しさん:2009/12/30(水) 13:17:35 ID:S1udFF2w
- >>755
そこで、「ごめ、手持ちがなかったわ。マジゴメン」
と言って、そそくさと退散すれば良いモノを・・・w
- 758 :名無しさん:2009/12/30(水) 13:20:39 ID:V5kX/TcE
- 突然大金が転がってきたけど色々あって破産って話は
大概ギャンブル狂い、事業に失敗とかだけど
純粋に物欲だけで破産に至った例って無いのかしら
- 759 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 13:25:36 ID:b1lAXlKg
- >>758
ω・`書画骨董は破産者の山と聞いたことが
- 760 :名無しさん:2009/12/30(水) 13:25:47 ID:HTMnlQw6
- ぜっぱちさんに裏人格が・・・やばい絶対鬼畜攻めリーマンだよ(キュンキュン
- 761 :名無しさん:2009/12/30(水) 13:26:37 ID:l7uykr7A
- 魔法のカードも限度額があるし
でかい買い物は資産になるから
買い物だけで破産は無いだろうね。
- 762 :名無しさん:2009/12/30(水) 13:26:39 ID:4JIHRNp2
- >>759
(´-`).。oO(骨董か。ナルホド、だからMSX好きは破産者が多くなるのか。
- 763 :名無しさん:2009/12/30(水) 13:31:32 ID:Ve5dHpIY
- カード破産(TCG的な意味で
とかも一時期あったなw
マニア道はどこもやばい気がするぜ。
しかし、年越しも避難所かなあw
- 764 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 13:32:04 ID:b1lAXlKg
- >>762
ω・`骨董というのは、あっしの秘密の物置にあるPC-6001のようなものを言うのであって
MSXはまだ現役ですよ
- 765 :名無しさん:2009/12/30(水) 13:34:11 ID:yWtweQFs
- eoの年越しは避難所で!
- 766 :名無しさん:2009/12/30(水) 13:35:21 ID:0/1sFvAY
- >なの破産
!
- 767 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 13:36:18 ID:b1lAXlKg
- ω・`プリンスならコミケ破産できるって信じてる
- 768 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/30(水) 13:40:59 ID:ld6wWQWc
- _/乙(、ン、)_無駄遣いすんなよ
- 769 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/30(水) 13:43:40 ID:qfQ7KHoA
- >>768
えっ
- 770 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 13:46:16 ID:b1lAXlKg
- >>768
ω・`----------------->_/乙(、ン、)_
- 771 :名無しさん:2009/12/30(水) 13:49:15 ID:it2r8Qv2
- >>本744
現地に行っても買えなかったんだぜ
- 772 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/30(水) 13:54:18 ID:ld6wWQWc
- ω・`----------------/乙(*゚∀゚)_oh!
- 773 :名無しさん:2009/12/30(水) 13:55:07 ID:Ve5dHpIY
- 何かの特売会でもやってるとこあるのかな?
限定品ってのは購買意欲を煽るからねーw
- 774 :名無しさん:2009/12/30(水) 13:55:18 ID:5tirYo6w
- みんながガーッとあの世界に入ってしまったんですね。
- 775 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/30(水) 13:55:51 ID:53e1bcY6
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>771
iニ::゚д゚ :;:i 念のため一番最初に行きましたけど、もりもり売れてっていきましたからねぇ。
- 776 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 13:57:02 ID:b1lAXlKg
- >>775
ω・`すなわち、じょじぷらすの発売も間近か
- 777 :名無しさん:2009/12/30(水) 13:58:48 ID:yWtweQFs
- お昼寝お昼寝
- 778 :名無しさん:2009/12/30(水) 13:59:11 ID:HTMnlQw6
- Ikaさん大儲けだなー
- 779 :名無しさん:2009/12/30(水) 13:59:56 ID:4JIHRNp2
- >>778
A-10氏が妬むわけだ
- 780 :名無しさん:2009/12/30(水) 14:02:13 ID:it2r8Qv2
- 壁レベルの部数出ないとまともな利益なんて出ないんじゃ?
よく知らんけど
- 781 :名無しさん:2009/12/30(水) 14:11:06 ID:cY4uethg
- 面白い漫画を描いて売れて儲かるのよきことかな。
- 782 :名無しさん:2009/12/30(水) 14:11:45 ID:4JIHRNp2
- >>781
> えろい漫画を描いて売れて儲かるのよきことかな。
うん
- 783 :名無しさん:2009/12/30(水) 14:14:07 ID:Ve5dHpIY
- >変態をかいて売れる儲かるのよきことかな。
まったくだ。
世界は常に新しさを求めている。
- 784 :名無しさん:2009/12/30(水) 14:17:21 ID:5tirYo6w
- Air duct love ですね。
- 785 :名無しさん:2009/12/30(水) 14:18:22 ID:XM/d2IT2
- 儲かるのよきのこかな。
に見えた
- 786 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 14:23:55 ID:b1lAXlKg
- _,,...,_
/_~,,..::: ~"'ヽ
(,,"ヾ ii /^',)
:i i"
|(,,゚Д゚) お呼びですか?
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
- 787 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/30(水) 14:28:32 ID:53e1bcY6
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>778
iニ::゚д゚ :;:i 132ページで700円ってかなり無理してると思いますよ
- 788 :名無しさん:2009/12/30(水) 14:29:23 ID:W8asv2yI
- >>787
数出さないと思いっきり赤字な希ガス
- 789 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/30(水) 14:29:25 ID:0pFXQhR2
- >>787
同人でそれは安いのう…
委託版1000円くらいにするのかな?
- 790 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 14:30:26 ID:b1lAXlKg
- >>787
ω・`かなり量を作っても、良くてトントンですわな
- 791 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/30(水) 14:34:32 ID:qfQ7KHoA
- HD5970とか凄く良いよね
- 792 :名無しさん:2009/12/30(水) 14:34:33 ID:j8rg0zFc
- >>787
なにその出血大サービス
- 793 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 14:35:16 ID:b1lAXlKg
- >>791
←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
- 794 :名無しさん:2009/12/30(水) 14:35:49 ID:Ve5dHpIY
- 同人誌の話なのか。
しかしそれって商業誌並の価格だし個人で出してる割に安すぎるなw
- 795 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/30(水) 14:37:23 ID:qfQ7KHoA
- >>793
ぜっぱち兄さんが嫁との条約を破って特攻するなら俺も特攻するよ
- 796 :名無しさん:2009/12/30(水) 14:37:43 ID:BdAxXjn.
- カッチャイナーVS嫁
大怪獣総決戦だな((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
- 797 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 14:38:22 ID:b1lAXlKg
- >>795
ω・` 仕方ない。あっしもパーツを買おうではないか
つ[FDD]
- 798 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/30(水) 14:39:23 ID:qfQ7KHoA
- >>797
えっ
- 799 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 14:39:51 ID:b1lAXlKg
- ω・` なにかな?
つ[FDD]
[Win7]
- 800 :名無しさん:2009/12/30(水) 14:41:33 ID:it2r8Qv2
- 高性能グラボ買って何に使うの?
- 801 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/30(水) 14:42:01 ID:qfQ7KHoA
- つ[win7 ultimate]
- 802 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/30(水) 14:42:31 ID:qfQ7KHoA
- >>800
ワープロと表計算と2ch
- 803 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 14:42:53 ID:b1lAXlKg
- >>800
ω・`山に登る人間に、なぜ山を登るのかと尋ねるに等しい
- 804 :名無しさん:2009/12/30(水) 14:45:45 ID:it2r8Qv2
- せめてベンチマークくらい言ってくれよ
- 805 :名無しさん:2009/12/30(水) 14:45:48 ID:5tirYo6w
- それは、すでにもう登ってしまっているからだ。結局はそういうことでしかない。
- 806 :通りすがり:2009/12/30(水) 14:46:05 ID:ld6wWQWc
- >>800
3Dエロゲ
- 807 : ◆XcB18Bks.Y:2009/12/30(水) 14:47:08 ID:5BZXAsGE
- >787
殺メガのときも200円とか異様に安かったですけど
そこまで安いと逆に申し訳なくなってしまいますね。
>>738
来年は恐らくここに13番目のアレが来るのでしょうね。
- 808 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/30(水) 14:47:25 ID:4b02nhNU
- >>800
∩__∩ AoE3やannoを最高グラフィックでプレイ。
( ・ω・)
- 809 :偽助:2009/12/30(水) 14:47:43 ID:BdAxXjn.
- >>806
_/乙(、ン、)_<またエロゲか
- 810 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/30(水) 14:47:53 ID:qfQ7KHoA
- 兄者が積んだんだよ
5970。
もう羨ましくってさあ
- 811 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/30(水) 14:49:16 ID:ld6wWQWc
- >>810
_/乙(、ン、)_自分も積めばいいじゃない
- 812 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 14:53:13 ID:b1lAXlKg
- >>810
ω・`やはりすごいのか、5970……
- 813 :名無しさん:2009/12/30(水) 14:54:41 ID:5tirYo6w
- 赤い糸なんてこの世に一番ナイモノだと思うんだけど、どうして人は、その
中でも女性はなぜに拘るんだろう?
もしも、候補が2人いて、片方を選んだととしてら、もう片方には絶対嫌われる。
うまくいかなくて、もう一人に鞍替えしようとしてももう認められない。
どうして永遠性なのだろう。その時は確かにそう思えたし思ったけど
そう思えただけだったのだったのだから罪はもしかしてないのではないのか?
いまは、君が一番好きなのだから、なんの問題もないのではないのか?
紆余曲折は微塵も許されないとでもいうのか?なら、最初からやらせれば
いいじゃないか?それならばハッキリ決められたかもしれないじゃないか?
- 814 :名無しさん:2009/12/30(水) 14:56:50 ID:it2r8Qv2
- やっぱりAoE3面白いのかしら。
PC RTSはAoMどノーマルしかやったことないけど
- 815 :名無しさん:2009/12/30(水) 14:58:11 ID:V5kX/TcE
- ttp://ascii.jp/elem/000/000/456/456405/index-2.html
「BitLockerドライブ暗号化」「多言語対応」にどれだけの価値があるのやら…
「Windows XPモード」も発売前は物凄く話題にされてたがさっぱり評判を聞かないのう…
つかデュアルブート環境ぐらいすぐ組めるだろうと。別HDDにブートレコードまるごと作っておく手もあるし。
「リモートデスクトップ」もUltraVNCインストールすればなんら問題ないし…
ファンタジーリモートって言う新しい切り口のリモートソフトも出てきてるしなぁ。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2009/02/19/netbooksp01.html
「ネットワークバックアップ」もお仕着せ機能で漫然とバックアップしてると絶対痛い目見る!
バックアップはちゃんと自分でメリットデメリット復旧方法等を構築してこそ役に立つのだ(キリッ
というわけでHomeエディションを買った俺間違ってない。
け、決してお金が無かっただけじゃないんだからねっ!
- 816 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 15:02:42 ID:b1lAXlKg
- >>815
ω・`そりゃ個人でかつスタンドアロン的に使う機能じゃないしの
- 817 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:06:35 ID:5tirYo6w
- 砂糖買いに行ってくる。
- 818 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/30(水) 15:08:02 ID:ld6wWQWc
- >>816
http://itarukurita.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/kaku/s_albums/13_294_1.jpg
- 819 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:08:23 ID:5Ck5OFBM
- >810
それは変兄がFF13で負った心の傷の治療の一環?
- 820 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 15:09:41 ID:b1lAXlKg
- >>818
http://img01.ti-da.net/usr/protein/hulk_bill_bixby.jpg
- 821 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:09:52 ID:BdAxXjn.
- 変顔兄のプロポーズはどうなったんだ?
そういえば・・・
- 822 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 15:11:10 ID:b1lAXlKg
- >>821
ω・`兄が弟にプロポーズとな?
- 823 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:12:08 ID:XwNXBOqU
- >>810
PS3を100とすると、どのくらいの性能なん?
- 824 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 15:12:28 ID:b1lAXlKg
- >>823
ω・`比較できんがな
- 825 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:14:58 ID:V5kX/TcE
- >>816
ですよねー。個人ユースならHomeですよねー。
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091226/etc_shopwatch.html
>発売当初は限定パッケージも登場したUltimateが一番人気だったが、
>最近はProfessionalが一番の売れ筋になり、
>「Ultimateは以前ほど売れなくなった」というショップが多い。
このブルジョアどもめ!妥協してソレ止まりか!
- 826 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:15:10 ID:5Ck5OFBM
- PS3にはトップガンによって無限の性能を引き出せるからな
- 827 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/30(水) 15:16:21 ID:ld6wWQWc
- >>820
http://www.geocities.jp/wwefameasser/imwwehh.jpg
- 828 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:16:41 ID:Ve5dHpIY
- VCのCEROの基準、
真女神転生1がA
バハラグがB
ロマサガ1とオウガバトル2作がC
基準一体何なんだw
- 829 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/30(水) 15:16:50 ID:53e1bcY6
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. リモートデスクトップの便利さは異常
iニ::゚д゚ :;:i
- 830 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:19:09 ID:XM/d2IT2
- >>828
ロマサガは間違いなくころうば
・・・と、みちゃだめ!
- 831 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:20:02 ID:S1udFF2w
- GeForce GTS 360MはGT 240のリネーム?
http://www.semiaccurate.com/2009/12/29/nvidia-gts360m-renamed-gt240/
グラボは名前がすぐ変わるので困る
- 832 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:20:44 ID:BdAxXjn.
- >>828
タクティクスオウガはギロチンとレイプかな?
伝説のオウガバトルは「エッチな話し」か?w
- 833 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 15:23:02 ID:b1lAXlKg
- >>827
http://www.city.oita.oita.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_OID=yg5ASBgfmlrsy48ZTBtEEQcW0ii&WIT_ctype=image/jpg
- 834 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 15:24:20 ID:b1lAXlKg
- >>831
ω・`ま た や っ た の か nVidia
- 835 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:24:31 ID:Ve5dHpIY
- >>830
なるほろ。
じゃあ2もアバロンのダニが一匹消えたかがあるからダメそうだw
- 836 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/30(水) 15:26:00 ID:qfQ7KHoA
- >>831
Nvちゃんは自ら飛び降り自殺しようとしてるね!
- 837 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:26:39 ID:5Ck5OFBM
- 240も何かのリネームだったりしないよな?
- 838 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/30(水) 15:26:58 ID:ld6wWQWc
- >>833
http://s.cinematoday.jp/res/N0/01/47/N0014773_l.jpg
- 839 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:27:40 ID:Ve5dHpIY
- 信用切り売りモード?
しかし、プレスコからPenDみたいなマネしてても
揺らがないインテルってすげーw
- 840 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 15:27:45 ID:b1lAXlKg
- >>837
ω・`
つhttp://www.newspc.info/2009/11/nvidia1117geforce-gt-240.html
- 841 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:28:08 ID:XM/d2IT2
- >>835
いや、ころうばは別格のヤバさだと思うw
欲しいものを先に買われる→強盗殺人だからね
なにをする きさまらーの間抜けな響きに騙されちゃいけない
サガ史上最も極悪な行為だ
- 842 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:28:08 ID:NlMc7HGo
- トップガンて似非ミグ相手に戦った映画ですよね
- 843 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:29:24 ID:knuWJRlE
- nVidiaたん何でみんなが死なない方法考えたりしてても
自ら爆弾抱えて火山に飛び込むん?
- 844 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:29:38 ID:B/6ZWZgE
- ´・ω・ コロぱた、全クリアしたお
- 845 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:30:11 ID:V5kX/TcE
- ゆりこさんの入浴シーンはご家族揃って安心してご覧ください。
おかんをすりかえておいたのさ!もご家族揃って安心してご覧ください。
ゴトウのふんどし姿もご家族揃って安心してご覧ください。
- 846 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:30:47 ID:5Ck5OFBM
- ころしてでもとか最後の手段のように言っているが別に交渉とかせず襲い掛かり
最初からころしてうばいとる気マンマンでした
- 847 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/30(水) 15:31:02 ID:ld6wWQWc
- >>841
_/乙(、ン、)_ウェイストランドでは日常の風景だぜ
- 848 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:33:36 ID:XM/d2IT2
- 個人的にはミンサガの手っ取り早く奪い取るのほうがマズい表現のような気が
まぁ返り討ちにされるんですがね!!
正義の刃、覚悟しろ!!
- 849 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:33:50 ID:Ve5dHpIY
- >>841
なるほど、文章と行動で選択肢を与えているのが不味いのか。
- 850 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 15:33:56 ID:b1lAXlKg
- >>838
http://ec2.images-amazon.com/images/P/4895832201.01._SCLZZZZZZZ_AA200_.jpg
- 851 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:34:28 ID:N.LazB3A
- 大概グレイでプレイするせいもあるが、ガラハドを殺したことがないぜ
- 852 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:35:30 ID:5Ck5OFBM
- もしもバハラグに「ころしてでも」の選択肢があったら
- 853 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:35:35 ID:Ve5dHpIY
- あれ、VCのオウガバトル64の配信主が任天堂に変わったw
権利ややこしいことになってるのかな?
- 854 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:38:26 ID:5LA8kvFc
- >>844
残念、まだ3分の1も残ってる(棒
ttp://coropata.com/img/about/about_caption_c10.gif
- 855 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:40:15 ID:4JIHRNp2
- ええい!そんなことより、ゆけトラのVCはまだかッ!
- 856 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:40:56 ID:V5kX/TcE
- 冥府情報をわざわざ悪に染まるまで教えてくれない某最高神が一番悪い(棒
- 857 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:41:05 ID:XM/d2IT2
- >>851
別にグレイだってころうばしてもいいじゃないですかー
ttp://www.youtube.com/watch?v=lW_Xh2vhZTQ
SFCはできなかったんだっけ?
いつもキャプテンキャプテンホークだったからわからん
- 858 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/30(水) 15:41:07 ID:ld6wWQWc
- >>850
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/shishi_aa/20090614/20090614130244.jpg
- 859 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:43:55 ID:5Ck5OFBM
- この画像のやり取りが何なのかさっぱりわからんw
- 860 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 15:44:52 ID:b1lAXlKg
- >>858
http://images4.wikia.nocookie.net/memoryalpha/en/images/5/5e/OBrien2375.jpg
- 861 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 15:46:17 ID:b1lAXlKg
- >>859
ω・`理解できると、【鯖助のボケにつっこみを入れた】実績が解禁されます
- 862 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:46:37 ID:4JIHRNp2
- >>859
ふふ。坊やね。
- 863 : ◆XcB18Bks.Y:2009/12/30(水) 15:48:19 ID:5BZXAsGE
- >>859
いつものボケと突っ込みの応酬なのでしょうけど
途中からわからなくなりましたw
>>839
優秀なイスラエル組のおかげですね。
- 864 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:48:41 ID:Ve5dHpIY
- 最近ボケが深くなりすぎてついていけるものが少なくなってる気がするw
- 865 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 15:50:44 ID:b1lAXlKg
- ω・`む。なんかアイマスを唐突にやりたくなってきた
DLするべきか、いなか。背後の嫁の視線が痛いぜ
- 866 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:51:29 ID:N.LazB3A
- >>857
自分のプレイだと、向こうから一緒に行くと提案してくるので殺す選択自体が無かった。
悪いことしてるとできるようになるみたいだが
- 867 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 15:52:20 ID:b1lAXlKg
- >>863
ω・`おっと、オレゴンをdisるのはそこまでにして貰おう
彼らだって優秀ですよ!ネタを提供してくれる的な意味で
- 868 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:52:59 ID:XM/d2IT2
- >>866
ああ、思い出した
フレイムタイラントのイベントが始まってるとそうなる
そうでない場合殺せたんじゃないかな
- 869 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/30(水) 15:53:38 ID:ld6wWQWc
- >>860
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/37/8b674cf0f1e2c15f54112bab40667a18.jpg
- 870 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:55:06 ID:BdAxXjn.
- ttp://img06.shop-pro.jp/PA01023/013/product/17263973.jpg
- 871 :名無しさん:2009/12/30(水) 15:58:42 ID:V5kX/TcE
- (…ゴクウ達の戦いを見ていたヤムチャもこんな気持ちだったに違いない)
- 872 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 16:01:46 ID:b1lAXlKg
- >>869
http://mudaizero3.hp.infoseek.co.jp/cm/s01.jpg
- 873 :名無しさん:2009/12/30(水) 16:03:20 ID:5Ck5OFBM
- そんなオレゴン先生のi5やi7ってどうなん?
- 874 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/30(水) 16:03:48 ID:ld6wWQWc
- >>870
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/e1/40/wtbqy004/folder/810096/img_810096_11461409_0?1235824485
- 875 :名無しさん:2009/12/30(水) 16:06:38 ID:N.LazB3A
- >>868
依頼無しだと挨拶しただけで終わりだったなぁ。仮にあってもやらないさ。
ミンサガでも三人組+クローディア・ジャンで行くような人間だしw
- 876 :名無しさん:2009/12/30(水) 16:07:05 ID:5tirYo6w
- ドラッグ途中って右クリックでキャンセルできるんだ・・・
今まで知らなくて、ESCキー使ってた。orz
- 877 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/30(水) 16:08:43 ID:ld6wWQWc
- >>872
http://pds.exblog.jp/pds/1/200805/13/33/e0034633_1432140.jpg
- 878 :名無しさん:2009/12/30(水) 16:09:37 ID:XM/d2IT2
- >>875
ガラハド、ミリアム、ジャンってミンサガでキャラ立ったよなぁ・・・
いいパーティだな
- 879 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 16:09:57 ID:b1lAXlKg
- >>877
ω・`それは日本以外全部沈没【完】
- 880 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/30(水) 16:15:23 ID:qfQ7KHoA
- オレゴンちゃんだって一生懸命作ってるんだよ!
ただ、熱をどう下げたらいいのか分からないんだ!
- 881 :名無しさん:2009/12/30(水) 16:16:36 ID:4JIHRNp2
- >>880
「でかいヒート真紅と、でかいファンと、でかい筐体を用意すればいいんじゃね?
- 882 :名無しさん:2009/12/30(水) 16:17:27 ID:0/1sFvAY
- >>881
>でかい真紅
!
- 883 :名無しさん:2009/12/30(水) 16:18:48 ID:5Ck5OFBM
- うむ、でかさこそアメリカの正義
- 884 :名無しさん:2009/12/30(水) 16:20:12 ID:R.8PGBB6
- > グレートシング
!!!
- 885 :しがない名無し:2009/12/30(水) 16:20:21 ID:T92lETIY
- >>880
オレゴンチームの廃熱の多さはこまったものだよ
PENDはひどかったし。
- 886 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 16:20:54 ID:b1lAXlKg
- >>885
ω・`あれこそ、回路を見た瞬間に開いた口がふさがらなくなるCPU
- 887 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/30(水) 16:22:06 ID:ld6wWQWc
- http://www.scifi.co.uk/the%20thing.jpg
- 888 :名無しさん:2009/12/30(水) 16:22:15 ID:zH3Phaf2
- 廃熱を利用して発電すると言うのはどうか?(棒
- 889 :名無しさん:2009/12/30(水) 16:27:28 ID:HTMnlQw6
- 力技という言葉があれほどしっくりくるCPUも珍しい
- 890 :名無しさん:2009/12/30(水) 16:38:44 ID:BdAxXjn.
- >>888
永久機関完成キター
>>874が見れないんでfirefoxにgreasemonkey導入してみた。
yahooが悪いのか、それともfirefoxが悪いのか・・・
- 891 :名無しさん:2009/12/30(水) 16:53:59 ID:5Ck5OFBM
- 中とって鯖助が悪いということで
- 892 :名無しさん:2009/12/30(水) 16:54:53 ID:bkG7B6l6
- ふぅ
やっと年賀状書き終わった―
- 893 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/30(水) 16:55:35 ID:qfQ7KHoA
- >>892
おせえよw
- 894 :しがない名無し:2009/12/30(水) 16:56:49 ID:T92lETIY
- >>898
熱エネルギーを電気エネルギーに変換するのは難しいよね
- 895 :名無しさん:2009/12/30(水) 16:58:40 ID:bkG7B6l6
- >>893
今日やらなくても何とかなることは明日でいいや の性格は
夏休みの宿題とかいろんなところで痛い目を見てるのに直らないのさ…
大丈夫、半分(特にえらい人たちあて)は勤務先宛だから4日までにつけば何とかなる
- 896 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 16:58:48 ID:b1lAXlKg
- ω・` これでいいのかPSP
つhttp://mainichi.jp/enta/photo/news/20091229mog00m200007000c.html
>TSUTAYA:「ドラクエ9」が総合1位、PSPは廉価版モンハン 09年ゲームランキング
- 897 :名無しさん:2009/12/30(水) 16:59:00 ID:DlouGl3c
- >>893
HAHAHA何を言ってるのさ
年賀絵の締め切りは三箇日中だーぜー
実家用のノートPCに2009年コケスレ年賀絵が残ってて凹んだ(´・ω・`)
- 898 :名無しさん:2009/12/30(水) 17:01:29 ID:HTMnlQw6
- 発電じゃないけどスターリングエンジンを載せたマザーボードはあったような気がする
- 899 :名無しさん:2009/12/30(水) 17:01:41 ID:mM3nB3tE
- ホンマPSP市場は不健全やでぇ・・・
- 900 :名無しさん:2009/12/30(水) 17:13:24 ID:P2ut1.HU
- それを言うと任天堂ソフトしか売れない任天堂ハードと言い返してきそうです。
- 901 :名無しさん:2009/12/30(水) 17:14:26 ID:bkG7B6l6
- ソフトが話題になるだけいいじゃない
PSP-2000が出る前後なんてハードだけ売れてソフトは全く売れない変な市場だった
- 902 :名無しさん:2009/12/30(水) 17:16:17 ID:yWtweQFs
- >>900
実際売れる努力してから言えと
- 903 :名無しさん:2009/12/30(水) 17:16:42 ID:0/1sFvAY
- まぁ、ごにょごにょ出来たしな>2000
- 904 :名無しさん:2009/12/30(水) 17:17:58 ID:9c7keenw
- PSP-2000は薄くなった他には売りはあったっけ?
- 905 :名無しさん:2009/12/30(水) 17:18:42 ID:jKVvnZEg
- どのメーカー。じゃなくて廉価版が一位って事だろう?
ほかの機種で言えば、ベスト版、プラチナコレクション、Wiiであそぶ○○が一位とってる様な訳で
- 906 :名無しさん:2009/12/30(水) 17:18:58 ID:DlouGl3c
- >>904
ロボタンが直ったのは2000だったような気がする
- 907 :名無しさん:2009/12/30(水) 17:20:36 ID:4JIHRNp2
- ロボタン懐かしい。
そういえば、DS→DSL→DSi→DSiLLと大きく形状が変化してるけど、
PSPはそんなこと無いね。
- 908 :名無しさん:2009/12/30(水) 17:25:07 ID:zH3Phaf2
- >>904
要プログレッシブという限定は有ったけど映像が外部出力可能になった
- 909 :名無しさん:2009/12/30(水) 17:25:38 ID:yWtweQFs
- >>907
ごーちゃんディスりすぎ
- 910 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/30(水) 17:29:36 ID:4b02nhNU
- ∩__∩ ぴーちゃん自身もスリム化したりと、地味に変化してますニャー
( ・ω・)
- 911 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/30(水) 17:29:46 ID:0pFXQhR2
- PSP2000はメモリが増えてBGロードもかのうになった
- 912 :名無しさん:2009/12/30(水) 17:29:50 ID:n992BkyU
- ごーちゃんの変化はペプシキューカンバーとかペプしそ的な変化
- 913 :名無しさん:2009/12/30(水) 17:35:50 ID:4JIHRNp2
- 縦持ち出来て、縦シューが遊びやすくなるくらいの進化は欲しいのッ!(ドン
- 914 :名無しさん:2009/12/30(水) 17:38:33 ID:zH3Phaf2
- ttp://www.hudson.co.jp/gamenavi/psp/starsoldier/system.html
ttp://www.hudson.co.jp/gamenavi/psp/starsoldier/images/system_psp.jpg
既に出来てるじゃないですか
- 915 :名無しさん:2009/12/30(水) 17:40:01 ID:4JIHRNp2
- >>914
∵・(Д゚ ) ―t(´ ) フッ
- 916 :名無しさん:2009/12/30(水) 17:41:11 ID:v85TSEnA
- >>914
無茶しすぎ
WSじゃねーんだからw
- 917 :名無しさん:2009/12/30(水) 17:42:48 ID:n992BkyU
- >>914
これでオート連射オフにする猛者っているんだろうか…
- 918 :名無しさん:2009/12/30(水) 17:44:48 ID:lVXUcct.
- これ横でやるのは邪道?
- 919 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/30(水) 17:46:58 ID:53e1bcY6
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>918
iニ::゚д゚ :;:i プロギア難しいよプロギア
- 920 :名無しさん:2009/12/30(水) 17:56:20 ID:5tirYo6w
- そうかこの手があったのか・・・
- 921 :名無しさん:2009/12/30(水) 17:57:42 ID:j5aOdLX2
- >>914
DSのコナミ・ナムコのアーケード物も縦で遊べたような
- 922 :名無しさん:2009/12/30(水) 17:57:48 ID:X55kOog.
- 横弾幕STGは少ないからねェ。
ボーダーダウンXBLAで来てくれないものか。
- 923 :名無しさん:2009/12/30(水) 17:58:31 ID:0/1sFvAY
- PSPでSTGモノをやると、弾が残像で見えない現象は直ったかしら(棒
- 924 :名無しさん:2009/12/30(水) 17:59:22 ID:j5aOdLX2
- 横は地形を生かしたのがいいね。
とりあえず地形にあたったらミスにしてほしい。
- 925 :名無しさん:2009/12/30(水) 18:04:15 ID:.itJycfU
- >>922
今度こそ完全版を(鳩的な意味で)
- 926 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/30(水) 18:41:35 ID:qPUFvmpA
- 劇場版マクロスフロンティア見てきたぜー
いやぁ楽しかった、マクロスってこういうもんなのか。
一応感想はバレスレにて
- 927 :名無しさん:2009/12/30(水) 18:45:02 ID:.itJycfU
- 歌と三角関係と、実際に飛べそうな飛行機が三段変形すればマクロスだな。
- 928 :名無しさん:2009/12/30(水) 18:56:17 ID:5Ck5OFBM
- マクロスも初代に比べたらえらくアカぬけてかっこよくなったなー
- 929 :名無しさん:2009/12/30(水) 19:01:04 ID:X55kOog.
- >>927
>柿崎が死んだらマクロス
!!!
- 930 :名無しさん:2009/12/30(水) 19:01:06 ID:ZdjL3M.Q
- ヒロイン人気が三角じゃなく圧倒的にシェリルな気はするけど・・・写真集の値段からいって
- 931 :名無しさん:2009/12/30(水) 19:05:40 ID:knuWJRlE
- ランカはなあ・・・なんというか・・・
クランとなら三角になりうるんじゃね?
- 932 :名無しさん:2009/12/30(水) 19:07:08 ID:ZdjL3M.Q
- >>931
クラン良い子だよね
人間サイズがロリじゃなきゃミシェルもやってたろうに
ttp://initial-g.jp/image/9_12/09_12_12.jpg
- 933 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/30(水) 19:08:25 ID:qPUFvmpA
- 今日見た限りだとランカ可愛かったけどなー、衣装が色々とぶっ飛んでたがw
クランさんはじょじー形態での絡みがもっとあれば
- 934 :名無しさん:2009/12/30(水) 19:11:29 ID:knuWJRlE
- 関係はないが設定にあった
ナナセはアルトが好きって設定はなぜなくなってしまったのかと
まあ劇場版にも出ない脇役だけどね(ノ∀`)
- 935 :名無しさん:2009/12/30(水) 19:11:33 ID:jKVvnZEg
- エロは自重した方が…?
- 936 :名無しさん:2009/12/30(水) 19:14:14 ID:4JIHRNp2
- _
( ゚∀゚)<俺ので我慢してくれ
( ∩ミ
| ωつ,゙
し ⌒J
- 937 :名無しさん:2009/12/30(水) 19:19:48 ID:5tirYo6w
- イィィィヤァァァァァーーーーーーー!!
- 938 :名無しさん:2009/12/30(水) 19:32:56 ID:NO43iDH6
- 流石にとらのあなが重い.
と100スレ記念カキコついでに
- 939 :名無しさん:2009/12/30(水) 19:34:53 ID:5tirYo6w
- Air duct love!
- 940 :名無しさん:2009/12/30(水) 19:40:14 ID:5LA8kvFc
- >>922
縦と違って横は背景に奥行きが存在するからそこの作り込みで地獄を見る、って言ってたな・・・
あとユーザー側がなぜか縦を好む傾向が強いという。
http://www.famitsu.com/anime/news/1230892_1558.html
>いまは洋画の吹き替えにモデルさんが出てくる時代だったりします。でも、声優はそうそう簡単にできるもんじゃない。
>マイクの位置ひとつで苦労する職人技です。「餅は餅屋」じゃないけれど、声の仕事は声優に任せてほしい、というのが私たちのホンネです。
おっと、(ry)の悪口は(ry)
- 941 :名無しさん:2009/12/30(水) 19:47:46 ID:yWtweQFs
- >>938
今から重いと言う感覚だと明日から地獄が待ってるよ!
- 942 :名無しさん:2009/12/30(水) 19:52:57 ID:5tirYo6w
- なんでさ、手の大きさに依存するもの作るかな?
基本なんだけどね、やれば当たり前に行き着く。
- 943 :名無しさん:2009/12/30(水) 19:58:31 ID:4JIHRNp2
- >>940
いっぱい居すぎて略のところが本当に分かりません><;
- 944 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 20:02:03 ID:b1lAXlKg
- >>940
ω・`いやホント。うまけりゃいいけど話題集めで元総理とかに声やらせたりする輩は
腹を切って死ぬべきで、隊長がM87で灼くべき
- 945 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:04:25 ID:S1udFF2w
- 偽トロ用のDS買いに中古屋巡ってみたけれど。
どこにもないのは嫌がらせですかorz
てか、あれだけ売れた商品の中古がないってのは
とても不思議な気分・・・
どこに消えているんだ?
- 946 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/30(水) 20:04:41 ID:qfQ7KHoA
- まぁそっち方面でも
最初から上手い人とか数こなして行く内にいい感じになってる人とかも居るから
一概には言えんけどな。
ただ前者の場合、舞台とかやってる俳優がほとんどだけど
- 947 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:07:35 ID:v85TSEnA
- だって、作品の出来より、すぐ目の前の金の方が大事だもの。
- 948 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/30(水) 20:08:28 ID:b1lAXlKg
- >>946
ω・`サンレッドのあの人は本当に例外的ですわな
- 949 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:08:46 ID:yWtweQFs
- 声優と言う職業はないと言ってたなー
- 950 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:09:17 ID:yWtweQFs
- >>948
ひぐちくんですね。分かります
- 951 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:12:49 ID:l7uykr7A
- 有名タレントの●●さんが声優初挑戦→本業の方が声をあてる→●●うめー
これでよくね?
- 952 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/12/30(水) 20:14:27 ID:UEGKOsZY
- >>946
名前忘れたけど遊戯王に出てた人も回が進むごとにどんどん上手くなって行ったらしいねぇ
- 953 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:15:47 ID:jKVvnZEg
- エレメントハンターの主人公なんかも子供起用で最初はダメダメだったが、最近は違和感無く聞けてるな
- 954 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:16:03 ID:S1udFF2w
- 映画版なら、畑違いの人を連れてきても
拘束時間が短いからいいのかな?
- 955 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/12/30(水) 20:17:54 ID:UEGKOsZY
- >>954
>拘束時間が短いから
その分、作中で演技力が上がっていくことはまずないから
一度演技が下手という風評がついたら声の演技での挽回は難しくなるね
- 956 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:18:39 ID:OQK1yB.k
- >>945
リサイクルショップオススメ
秋葉で中古QDS売ってた所一件しか無かった・・・
- 957 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:19:58 ID:4JIHRNp2
- 映画シンプソンズは結局、芸能人が吹き替えをしたのか。
でも、DVD版はオリジナル声優が吹き替えをしてて噴いたw
- 958 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:21:02 ID:lVXUcct.
- だぁだぁだぁを全編通してみると
主役二人の中の人の成長ぶりが
- 959 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:24:03 ID:S1udFF2w
- >>955
そう言う意味で、
能力的な話の前に人気で呼ぶ
ってのはあまり多用しちゃイケ無いんだろうねぇ。
なかなか難しいのだろうけども。
>>956
リサイクルショップかー。
自宅周辺にあったかしら・・・?
あとは、オークションかorz
- 960 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:31:35 ID:k/KooCyE
- >>956
記憶の限り2〜3ヶ所は思い至った。
ゲーム屋じゃない店にこっそり置いてあることが多かったりする
- 961 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/30(水) 20:32:04 ID:qfQ7KHoA
- リサイクルショップとか行くと
メーカー製タワーPCがジャンク扱いでゴロゴロ置いてたりするんでガワ探しに最適
- 962 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:33:39 ID:BdAxXjn.
- >>961
FMV乙
- 963 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:34:13 ID:S1udFF2w
- 時に。
偽トロで音声とか動画を直接録画
ってのは、現状出来る用になっているっぽい?
(開発主のBlog見てきたけど、いかんせん情報が散らばってて良くワカランorz)
- 964 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:35:20 ID:S1udFF2w
- >>960
>ゲーム屋じゃない店にこっそり置いてある
あ、そういわれるとアキバに数店あったな
と思い出した。
この前アキバ散策したけど、
ゲーム屋さんばっかり巡ったから
見つからなかったのかもしれない・・・
- 965 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/30(水) 20:35:42 ID:ld6wWQWc
- >>958
http://sef-boss.up.seesaa.net/image/i01noki.jpg
http://www.yumetai.co.jp/yume/dataex/66/66474/66474sb.jpg
http://jhi.blog.ocn.ne.jp/redwine/images/21_01_9.jpg
- 966 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:36:24 ID:BdAxXjn.
- >>965
三段オチとはさすがだw
- 967 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/30(水) 20:37:02 ID:4b02nhNU
- ∩__∩ さーて、今年最後の次スレ立てにいってきますニャー
( ・ω・)
- 968 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/30(水) 20:38:47 ID:4b02nhNU
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ101
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1262173106/
∩__∩ 立てましたニャー
( ・ω・)
- 969 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:39:41 ID:BdAxXjn.
- >>968
乙です
- 970 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:40:12 ID:S1udFF2w
- >>968
おつですのよ
- 971 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/30(水) 20:41:23 ID:qfQ7KHoA
- http://plaza.rakuten.co.jp/nxuser/5010
ほう…
中々な換装だな
そろそろ俺のFMVちゃんも換えるか
- 972 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:41:32 ID:bkG7B6l6
- >>968
おつ
- 973 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/30(水) 20:42:30 ID:ld6wWQWc
- >>968
http://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/bbsmsg/1107693/p1.jpg
- 974 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:43:42 ID:bkG7B6l6
- >>971
漢ならENIACの換装にレッツチャレンジ!
- 975 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:48:20 ID:ld6wWQWc
- >>974
>漢なら自立できる1/100E-WACネロの作成にチャレンジ!
_/乙(、ン、)_!!
- 976 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:49:39 ID:0/1sFvAY
- マクロスの未来は真っ黒っス
- 977 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:50:01 ID:k/KooCyE
- それは漢じゃなくてガノタ
- 978 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/30(水) 20:50:04 ID:qfQ7KHoA
- >>968
乙
>>974
それはガワだけとかそういうレベルを超越してるな
ちなみに俺に感化されたのか
兄者がこれを捜索中
http://primeserver.fujitsu.com/gp5/catalog/close/gp200001/es200/index.html
- 979 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/30(水) 20:52:34 ID:ld6wWQWc
- >>976
_/乙(、ン、)_底冷えするわ
- 980 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:52:59 ID:bkG7B6l6
- 変顔の兄上ここのとこ凄いな
嫁取り前の最後の大IYHですか
- 981 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:54:50 ID:yWtweQFs
- >>980
この前、車をIYHしたらしいぞw
FF13のせいでw
- 982 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/30(水) 20:56:12 ID:qfQ7KHoA
- >>980
これは大IYHでも無いと思うよ。
スペック的にもジャンク扱いなら捨て値で売られてるレベルだろうし。
ATXそのまま入るからどうせ入れ替えるだけだろ。
これに乗じてパーツIYHするなら知らんけどw
- 983 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:57:52 ID:eiOhLIrE
- >>968
乙乙
- 984 :名無しさん:2009/12/30(水) 20:58:18 ID:k/KooCyE
- ここで敢えてBTXケースを買う男気をですな
- 985 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/30(水) 21:01:26 ID:ld6wWQWc
- >>984
http://ll-images.veoh.com/thumb/w277/user-dalilsaint743.jpg
- 986 :名無しさん:2009/12/30(水) 21:02:54 ID:5tirYo6w
- 絶対AよりBの方がいいと思うんだよな。
- 987 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/30(水) 21:03:39 ID:qfQ7KHoA
- BTXちゃんが生まれたのもオレゴンちゃんのせいだけどな
- 988 :名無しさん:2009/12/30(水) 21:04:13 ID:bkG7B6l6
- そりゃ一番盛り上がるのはBぐらいの頃だが
最終目的はCだろ
- 989 :名無しさん:2009/12/30(水) 21:06:49 ID:5tirYo6w
- ロマンでは絶対Bの方が上だね。
- 990 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/30(水) 21:07:55 ID:ld6wWQWc
- _/乙(、ン、)_ネトゲはβテストが一番盛り上がると聞いたことがある
- 991 :名無しさん:2009/12/30(水) 21:10:47 ID:5tirYo6w
- 絶対Bの方が空気の流れがいいのを実感できるよ。
- 992 :名無しさん:2009/12/30(水) 21:12:29 ID:Ve5dHpIY
- どんどん新しさが失われていくからね。
同じままで永遠に振り向いてもらえるわけじゃないし。
- 993 :名無しさん:2009/12/30(水) 21:15:39 ID:5tirYo6w
- 生まれたと同時に余命も生まれるのさ。全てはそういう事だ。
- 994 :名無しさん:2009/12/30(水) 21:17:52 ID:bkG7B6l6
- 立ち上がらなければコケることもない、と
ただ最近のはさすがに立ち上がってないとは言いづらい
- 995 :名無しさん:2009/12/30(水) 21:18:17 ID:ZkWown.Q
- >>963
出来そうだけど「まだまだ」な状況>音・映像同時キャプ
ttp://jacobi.sakura.ne.jp/nisetro.html
- 996 :名無しさん:2009/12/30(水) 21:23:16 ID:Ve5dHpIY
- 何度もコケたけどそのたび立ち上がり続けてる説を提唱してみる。
- 997 :名無しさん:2009/12/30(水) 21:29:24 ID:5tirYo6w
- LLのCMってDEKA!DEKA!、DEKA!DEKA!言ってんな。
- 998 :名無しさん:2009/12/30(水) 21:31:54 ID:l7uykr7A
- DECAnano
- 999 :名無しさん:2009/12/30(水) 21:32:27 ID:0zMx.k9.
- 1000どうぞ↓
- 1000 :名無しさん:2009/12/30(水) 21:32:55 ID:ZkWown.Q
- >>997
初見で実際に言っちゃうからね・・・
特に今までのDSの画面を知っていると
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■