■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ98- 1 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:13:17 ID:k3wtkzeQ
- ここは「PS3はコケそう」と思うまたまた規制されちゃった人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
「初週150万本!本体も24万台!」
「RX-8IYH!」
「わんこが9章を終わるのはいつだ!」
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ97
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1261181280/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://wiki-mirror.sakura.ne.jp/ps3koke/ (まとめWIKI)
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ (ミラー)
- 2 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:26:35 ID:iDGSpeAw
- 冬だし別に一日くらい風呂に入らなくても大丈夫だろうと思った
自分が通りますよ
- 3 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:26:35 ID:T6cE.je.
- 10が初週175万の累計232.5万 PS2は500万台↑、ちなみに直前に値下げして35,000円
12が初週184万の累計232.2万 PS2は2000万台↑、19,800円
13は初週150万、PS3は400万台↑、29,800円
- 4 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/21(月) 22:27:32 ID:6EZZle6M
- 前作比19%減の初週売上、というのは
何というかあまりにも当たり前すぎる減少率だなぁという印象がある・・・。
今まで通りの緩やかな衰退を維持してるって感じ
- 5 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/21(月) 22:28:29 ID:KL..5la6
- 既に150万売った時点で予想外だわ。
- 6 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:29:16 ID:T6cE.je.
- ちなみにX-2が初週147万で累計196万だから
FF13ダブルミリオンもあり得るよ。
酷評されてるのも似てるし。
- 7 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:29:35 ID:iDGSpeAw
- >>5
超初動型だしありうる事ではある。しかしびっくりした
- 8 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:29:52 ID:6yPTzNqY
- 息を吹き返してきましたね。 色んなのが
- 9 :しがない名無し:2009/12/21(月) 22:29:54 ID:YlvzkS0E
- >>4
しかし、報道なんかじゃ絶対触れない部分ではあるし、ゲハでもあまり触れてないんじゃないかな。
- 10 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:31:07 ID:iDGSpeAw
- >>6
うーんあり得るかなー?
今週の売上で分かりそう
- 11 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:31:59 ID:OqONz6og
- >>9
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
- 12 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:33:01 ID:LuRYDFHQ
- 150万て未だに信じられない
- 13 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:33:04 ID:dLh8mtQA
- でも、150万本超える程に売れたなら、初日の数字もファミ通が出しても良かったような。
- 14 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/21(月) 22:33:30 ID:6EZZle6M
- >>9
個人的には前作までとの比較は最終が出てからかなーなんて思っていたり
歴代最低売り上げになるか、免れるかが気になる所
- 15 :しがない名無し:2009/12/21(月) 22:34:20 ID:YlvzkS0E
- >>14
歴代最低は現時点でないとおもうけど汗
ブランドが確立した7以降ってことならありえるかな
- 16 :しがない名無し:2009/12/21(月) 22:34:54 ID:YlvzkS0E
- あと、この間も言ったように負けハードに大作だすのはやっぱり
問題が多いね。
- 17 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:35:27 ID:Cs0M3KQE
- FF12は3月発売で13は12月発売なのに初動落としているのも厳しいのかな
- 18 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:36:42 ID:iDGSpeAw
- >>16
まぁ、13はPS系で出すのは完全に決まってたからしょうがないと思う
当時こんな状況多分予想出来てないw
- 19 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:37:17 ID:U2/5bBWM
- つっても、国内サードの大作の大部分はPS3じゃなかったか?
Wiiで明確にサードの大作と言えるのMH3ぐらいか
- 20 : ◆XcB18Bks.Y:2009/12/21(月) 22:37:22 ID:i/rM5I2g
- >>1乙です
> 前スレ945
テクモさんが必死でwikiを改ざん中ですwww
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1252865238/480,483
--------
480 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 13:43:34 ID:4cyK8MS50
DS西村京太郎とか作ってたチームは?
483 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/09/14(月) 13:46:55 ID:Fj7BSCGPi
>>480
それ外注だから。
プロデューサーの設楽のことなら、とっくに辞めたよ。
--------
だそうですから期待しない方が良さそうですね。
> 前スレ949
一覧をすべてチェックするのに手間取りましたが
確かにそんなソフトはありませんね。
晒しあげられればいいのに。
- 21 :しがない名無し:2009/12/21(月) 22:37:38 ID:YlvzkS0E
- >>18
和田さんらしくないんだよね
スクエニさんって最近はハード普及してからしか
ソフトだしてなかったわけで
やっぱりPS3が勝つとおもってたんだろうな
- 22 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/21(月) 22:38:05 ID:6EZZle6M
- >>15
そういやFF1〜6あたりまでの売上は考えて無かったw
歴代っていうとそこまで考えなきゃならんか。
しかし初めて主流じゃないハードに出るFF本編って事で
もう少し目の覚めるような結果になるかとも思ったがなぁ・・・
- 23 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:38:48 ID:SvMCHtC.
- >>9
とはいえ、全く告知しないというのも患者のためにならない
と思うんです。
- 24 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:39:11 ID:pgRTtRiA
- 海外ではマルチだけど日本では兎に角PS3にこだわってたのは
やっぱり多少はSECの援助とかあったのかな?
- 25 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:39:53 ID:iDGSpeAw
- >>21
だろうね。
あの当時PS3の値段発表までみんなそう思ってたんじゃないかな?
- 26 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:40:09 ID:OqONz6og
- GCのスマブラと同じ感じになるのかなー
- 27 :しがない名無し:2009/12/21(月) 22:41:08 ID:YlvzkS0E
- >>22
歴代だと初代から全部って意味だと思ったんだけど汗
- 28 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:41:43 ID:dLh8mtQA
- もしかして、初日時点で120万本くらいは行ってたのかも。
初週150万本という数字を少しでも高く印象付ける為に、
あんな初日の数字の出し方をしたのかなと勘繰ってしまうw
- 29 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:42:23 ID:U2/5bBWM
- 後、これは結果論でしかないが
ベアラー4戦士FF13の月間FFが
クソとまではいかないまでも、どれもビミョーな内容になってしまったのは
この先ブランドという観点でみるとちょっとまずいんでないのという感じ
どれももう少し開発期間延ばして内容練り込んだ方が良かったろう
- 30 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:42:32 ID:T6cE.je.
- >>26
マリオもゼルダもマリカもマリパもぶつ森もピクミンもありませんけどね。
- 31 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:42:35 ID:OqONz6og
- >>27
正直1〜6と7〜以降は別モンと見た方がいいかも知れませぬ
- 32 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:42:48 ID:iDGSpeAw
- >>27
あってるよw
俺もそう思ってたw
- 33 :しがない名無し:2009/12/21(月) 22:43:06 ID:YlvzkS0E
- >>28
初日の数字は同梱除くだから込みで110万強ってところだったんだと
思うよ。
- 34 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:44:38 ID:U2/5bBWM
- >>30
そこはバイオとか龍とかMGSとか無双が穴埋めする感じで
- 35 :しがない名無し:2009/12/21(月) 22:44:42 ID:YlvzkS0E
- >>31
いやいやそういう意味じゃなくて歴代の解釈についてだよ
- 36 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:46:00 ID:OqONz6og
- >>35
そりゃもちろん普通に歴代と言ったら1からですけどねw
1って何万本だったんだろう
リアルタイムで買ったのがすっげー昔だし…
- 37 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:46:06 ID:R3gX8kZ.
- この数字を見て「やはりPS3だな!!」となるサードが目に見えるようだぜ
- 38 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:47:19 ID:iDGSpeAw
- >>37
いや、FFは核が違うなと思っただろう
- 39 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:47:33 ID:iDGSpeAw
- 格ねw
- 40 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:48:00 ID:SvMCHtC.
- >>37
良いんじゃない。どうせどこで出そうが結果は同じなんだし。
- 41 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:48:27 ID:T6cE.je.
- FFも4までは150万くらいで
200万超えたのは5〜だからなぁ
>>36
1が52万、2が76万、3が140万
ただしFCなので出荷本数になるんだっけ
- 42 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:49:00 ID:2zhqxKuw
- >>29
つか明らかに集中させすぎだよなぁ。
別にサブ2本あったんだからメインをまものの棲む年末に放り込まなくてもよかったんじゃとも。
- 43 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/21(月) 22:50:48 ID:iVgdNMwA
- >>37
そして製作費を聞いて「やはりPS3だな!!」となるサードが目に見えるようだぜ
- 44 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:51:27 ID:dLh8mtQA
- >>37
モンハンとかテイルズの完全版がPS3にとか騒がれそうだな。
- 45 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/21(月) 22:51:57 ID:KL..5la6
- もしもこれで勘違いしたサードがFF13のようなのを作ったら滅んじまえ
- 46 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:53:22 ID:v5mIqXNM
- >>45
FF13みたいなのをFF13以外で作ってもまず売れんだろw
- 47 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:53:26 ID:dLh8mtQA
- まあ、既にEoEとかニーアとか勘違いしてるっぽいのがあるけどなw
- 48 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:53:30 ID:iDGSpeAw
- 正直、他社の大作が売れたからって
自分らの出したソフトが売れてない状況で
>>37の発言したらただの馬鹿じゃないかなw
- 49 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/21(月) 22:54:25 ID:iVgdNMwA
- >>45
えー
でもゲーム部分も面白いFF13が出たら神ゲーじゃナイスか
まあえてして、そう言う所に力入れるところは
ムービーに力入れなくてもいいんですけどね
- 50 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:54:57 ID:OqONz6og
- >>48
巫女氏いわくそんなんばっからしいし
- 51 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:56:35 ID:iDGSpeAw
- 海外向けで>>45なら完全にご臨終するメーカーが増えるな
- 52 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:57:07 ID:6yPTzNqY
- アクアプラスも居たね。 どうなったんだろう
- 53 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:57:58 ID:U2/5bBWM
- 海外も海外で有名所のメーカーがアレな出来のソフト出す事もあるしねえ
最近だと外注ではあるがベセスダがやらかしてたな
- 54 :名無しさん:2009/12/21(月) 22:58:15 ID:dLh8mtQA
- >>52
詳しくは知らんが、色々と問題を抱えてるとか聞いたな。
- 55 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:00:15 ID:iDGSpeAw
- >>54
葉は完全に終わった
- 56 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:00:18 ID:6yPTzNqY
- >>54
あららー
- 57 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:00:46 ID:.l.WcKLY
- >>54
葉っぱはファンディスク出したばっかだけど、あれどうだったんだろうね。
ADの評判聞いて完全に冷めてたが。
- 58 :しがない名無し:2009/12/21(月) 23:03:05 ID:YlvzkS0E
- さて今日はこれで失礼するね
- 59 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:04:39 ID:.l.WcKLY
- >>58
乙でしたノシ
- 60 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:08:01 ID:dLh8mtQA
- >>58
乙ですー。
- 61 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:09:06 ID:/sl97Sso
- 180万本出荷は虚勢と予測がせめぎ合ったギリギリのラインだったって事かな?
- 62 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/21(月) 23:10:50 ID:6EZZle6M
- >>58
なんか凄くどうでもいい事で混乱させてしまって申し訳ないw
FF1からFF12までの全ての売上を今度ヒマな時に調べてみるかな
このFF13の売上だとサードもどう判断するか困ってそう
- 63 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:14:03 ID:U2/5bBWM
- ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/datarpg.html
シリーズの売り上げは調べるまでもなくここに載ってるぞ
- 64 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:15:02 ID:2zhqxKuw
- アルトネリコ3が結構重要な試金石になった気がしないでもない。
ロロナ層が結構増えてたらイケるシリーズ結構あるはずだ
- 65 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/21(月) 23:18:47 ID:6EZZle6M
- >>63
おー、こんな便利なページが。
うん、さすがに歴代最低は絶対不可能だったw
しかしFF2からFF3で一気に二倍近くの売上になってるのか・・・
- 66 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:19:36 ID:DXmV3U9c
- まあ、ブランドってのは育てるもんなんだよ
- 67 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:19:53 ID:ZG0oWC0s
- >>29
ベアラーはちょっとWiiならではって所に拘り過ぎかなとは思った
掴んで投げるというのは面白いけどチマチマしすぎて爽快感が今一つなんだなぁ
ムービーではやってるんだし使用制限付きでもいいからもっと派手な技とかが使えれば良かった
- 68 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:20:28 ID:QtPSbCd.
- 今のPS3はFXなのかサターン末期なのか
PSPが微妙にサターン化してるような気はするんだが
- 69 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:29:42 ID:xerYrZys
- >>68
PAPは割と大丈夫な状態になってると思う。
代わりに据え置きが割食ってる感じだが。
- 70 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:30:12 ID:k3wtkzeQ
- ここにkokwに続く新語が!
- 71 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:30:53 ID:R3gX8kZ.
- パップ!!
- 72 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:32:08 ID:v5mIqXNM
- PAPもなんとサターン!
- 73 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:32:54 ID:jug9BZ.6
- >>72
もう何が何だかww
- 74 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/21(月) 23:38:13 ID:6EZZle6M
- POPに続く新たなバッタもんと聞いて
ごーちゃんにその手のバッタもんあったっけ?
- 75 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:39:09 ID:ZG0oWC0s
- ごーちゃん自体がバッタ(ry
- 76 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:39:30 ID:EnbTUDPY
- モンハンのみ突出しているPSPとポケモンで復活したGB。
似ているようでちょっと違うと思うんだが。どこがと聞かれるとうまく答えられない。
- 77 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:39:44 ID:k3wtkzeQ
- >>74
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0910/08/news101.html
中国産パチモノハード「PXP-2000」がPSP goにそっくりすぎると話題に
- 78 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:43:48 ID:2pmFRcSU
- >77
>内蔵のエミュレーターによりファミコン、ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、
>スーパーファミコン、メガドライブ用ゲームの動作をサポート。
パチモンのくせに小さくてもスゴイw
- 79 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:47:33 ID:xerYrZys
- この俺がtypoなどするがすが無い! これは陰謀だ!
- 80 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/21(月) 23:48:36 ID:.rKifHkc
- 兄「ホントはエンツォ・フェラーリが欲しかったんだよね。でも買えないよね。」
何この人怖い
多分そんな金持ってないからあり得ないけど。
- 81 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:48:54 ID:DXmV3U9c
- どこの陰謀か書かないと。
- 82 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:48:56 ID:2zhqxKuw
- >>76
責任取らなきゃならぬファースト発か
言われなくてもスタコラサッサだぜーなサード発かの違いだなぁ。
実際既にスタコラサッサされた気が(ry
- 83 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/21(月) 23:48:59 ID:KL..5la6
- ついったーってすげえなあ。
幸宮チノさんがいたとは…。
- 84 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:51:45 ID:xerYrZys
- >>81
じゃあ、ロスチャイルドとかフリーメーソンとかテンプル騎士団とかそこら辺で。
- 85 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:52:33 ID:k3wtkzeQ
- >>79
そうでガスよ
>>80
今のうちに兄彼女に警告するんだ
>>83
課題やれ
- 86 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/21(月) 23:53:45 ID:.rKifHkc
- 大丈夫
エンツォなんか今じゃ1億じゃ下らない額になってる筈だから
- 87 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:54:07 ID:DXmV3U9c
- >>80
兄の家庭の夕食がエアカレーになる日も近いな
- 88 : ◆KokwVXPVR2:2009/12/21(月) 23:54:59 ID:mcmPwy7o
- >>79
ですよねー
- 89 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:55:35 ID:5G0jjULM
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org480549.jpg
何度見ても左のは・・・(TOGネタバレ注意)
- 90 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:55:46 ID:k3wtkzeQ
- つまりkokwは狙ってやった、と。
- 91 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:56:49 ID:DXmV3U9c
- >>89
FFみたいなゲームを作りたいと思ったサードの末路ですね
- 92 :名無しさん:2009/12/21(月) 23:57:30 ID:EnbTUDPY
- >>89
左側、わざわざおどろおどろしいフォントにせんでも…
- 93 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/21(月) 23:57:49 ID:iVgdNMwA
- >>63
なんでX-2 ハブられてるん?涙
- 94 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/21(月) 23:59:07 ID:iVgdNMwA
- >>84
>ディンプス騎士団
!!!!!
- 95 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/22(火) 00:00:18 ID:mwMOoTME
- >>90
UVは無謬です
「間違える」なんてそのような反逆的な行動を取るはずがありません
…どこをどう経由してなんであんなとこまで伝わってるんだorz
- 96 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/22(火) 00:03:03 ID:RPuGjSd2
- >>89
この股ピッチリな衣装が何度見てもよく解らない
ってさっきも同じネタを本スレでやったような
- 97 :名無しさん:2009/12/22(火) 00:03:05 ID:dv3htUas
- >UVカットしても焼けちゃって凹んでる美少女
!!!!
…そりゃ褐色フォルダ2次元だけで5GBいくわなあ…
- 98 :名無しさん:2009/12/22(火) 00:03:10 ID:/vOaRJM2
- あんなとこ?
どんなとこ?
- 99 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/22(火) 00:04:04 ID:mwMOoTME
- >>96
これはフィギュアスケートとかで普通に見ないか?
- 100 :名無しさん:2009/12/22(火) 00:05:46 ID:kMDe8TcY
- どこがわからないのか詳しく説明してくれたまえ。
説明図があるとなお良い。
- 101 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/22(火) 00:06:16 ID:RPuGjSd2
- >>99
それともちょっと違う気がするんだよなぁ
上は普通、でも下は…みたいな違和感
まぁテイルズだからあまり深く考えてはいけないんだと思う。
グラール星系の服飾ブランドは大体同じようなセンスしてるしな!ミコサマーがレオタードとか
- 102 :名無しさん:2009/12/22(火) 00:10:30 ID:l.K37eXw
- あまりにも卑猥すぎるネタバレではなかろうか
▼
〇
*
+
Ι
- 103 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/22(火) 00:12:52 ID:INjnVg2M
- これだけじゃ良く解らないなあと思っらけど*の部分が蟹を表してるのかな?
- 104 :名無しさん:2009/12/22(火) 00:13:10 ID:/vOaRJM2
- >>本スレ545
ならば自分の目で確かめるんだ!
- 105 :名無しさん:2009/12/22(火) 00:14:30 ID:nJIHF/6Q
- 現在FF13はWiiソフトだと何と同じラインだろう
マリカは200万行ったんだっけか?
ニューマリWiiが良い勝負なんだろーか
- 106 :名無しさん:2009/12/22(火) 00:20:55 ID:Wnefao2A
- >>105
ニューマリWii先週の段階で140万くらいになってるから、200万は通過点になると思う。
- 107 :名無しさん:2009/12/22(火) 00:23:51 ID:bLZVDu2o
- 今北コケスレ規制中
D&Dの未訳本が届いてたのだが翻訳できるのやらw
- 108 :名無しさん:2009/12/22(火) 00:24:46 ID:kMDe8TcY
- リゾートの上ニューマリの下くらいだろ
- 109 :名無しさん:2009/12/22(火) 00:26:07 ID:dsSz7prc
- 読めるのなら翻訳する必要は無いのだよ
- 110 :名無しさん:2009/12/22(火) 00:28:37 ID:bLZVDu2o
- >>109
いや、人にも読めるようにもしておきたいのでw
ゲーム英語でも慣れてないものはそんなに読めるわけじゃないし。
- 111 :名無しさん:2009/12/22(火) 00:31:48 ID:kMDe8TcY
- 英語がサクサクわかるようになりたいとは思うが
勉強するのはメンドクサイ。
誰か翻訳コンニャクを開発してくれ。
という他力本願な結論に至ってしまう。
- 112 :名無しさん:2009/12/22(火) 00:34:06 ID:asWs8KXs
- 英語を学びたいあなたにお奨めなのが来年発売の360版FF13
PS3の国内版で予習復習をすれば完璧な英語力はあなたのもの!
- 113 :名無しさん:2009/12/22(火) 00:35:19 ID:dsSz7prc
- 避難所からわんこ頑張れ、11章まであと一歩だ
>>111
つ エキサイト先生
- 114 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/22(火) 00:51:44 ID:A./XhcFM
- >>111
海外移住お勧め
わからないと死んでしまうから
生きるためには覚えてしまう
- 115 :名無しさん:2009/12/22(火) 01:03:28 ID:l.K37eXw
- >>112
ファルシとかルシとかそのまま使われるんかなぁ…
- 116 :名無しさん:2009/12/22(火) 01:08:16 ID:IvsJHC0A
- >>115
聖府はGovernmentだったよ
- 117 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/22(火) 01:10:19 ID:INjnVg2M
- 普通すぎるな
政府かいな
- 118 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/22(火) 01:18:26 ID:A./XhcFM
- >>116
Holy Governmentとかでもいいのに…
ヒネリが足りない。そうだな。
英語圏の厨二病ってどんなんだろうな
- 119 :名無しさん:2009/12/22(火) 01:20:04 ID:IvsJHC0A
- 英訳はこうなるのね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5999305
fal'Cie
l'Cie
- 120 :名無しさん:2009/12/22(火) 01:21:13 ID:/vOaRJM2
- governmentにholyなんて単語がくっついたら
わけわからん文章になってキチガイ扱いされるんじゃなかろうか
13はやってないけど別にほんとに「聖なる」な政府じゃないんでしょ?きっと
- 121 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/22(火) 01:24:06 ID:mwMOoTME
- >>110
手伝えってんならちょっと手伝うくらいはするが
D&D系でキツイのは、ゲームルール周りのテクニカルタームより
背景世界の造語とか、資料周りの古語だろうなあ
- 122 :名無しさん:2009/12/22(火) 01:39:45 ID:l.K37eXw
- >>119
そこは変わらないのか…。
マスターとスレーブ…にすると生々しくなるかな。
>>120
日本語だからできる言葉遊びなんだろうな。
- 123 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/12/22(火) 02:04:20 ID:B6b3TigY
- スクエニといえばニーアがどうなってるか公式見に行ってきたが良い音楽だねぇ
あとこれマルチかと思ったら箱○版とPS3版では主人公違うしタイトルも違うのな
- 124 :名無しさん:2009/12/22(火) 02:14:05 ID:bLZVDu2o
- しかし、ゲーム全体の評価はさておき
ライトニングさんに関しては発売後評判良くなってる気がするな。
>>121
さんきゅー、気持ちだけ貰っておくぜw
古語は普通の辞書にゃ載ってないのが辛いね。
- 125 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/22(火) 02:19:15 ID:mwMOoTME
- >>124
OED等の古英語対応の辞書持ってるとか、ラテン語辞典などを引っ張れないときついね
- 126 :名無しさん:2009/12/22(火) 07:47:47 ID:6yTbCrOg
- 評判自体・・・聞かないとです・・・
- 127 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/22(火) 07:49:40 ID:INjnVg2M
- ライトニングさん自体はわんこが貼った「誰が義姉さんだ」で印象が良くなったぜ。
- 128 :名無しさん:2009/12/22(火) 08:10:45 ID:bxaK5CrM
- わんこは今日から列車の旅に出るそうだ
- 129 :名無しさん:2009/12/22(火) 08:23:29 ID:GR3TwkDQ
- ①予想よりキャラが変じゃない
②他のキャラがひどい
の理由で印象が良くなっていると考えられる。
- 130 :しがない名無し:2009/12/22(火) 08:26:09 ID:ld29dTMk
- おはよう
今週はクリスマスだねえ、昨日もDSやWiiはかなり動いてたし
年末年始はいつものことだけど任天堂さんつよいねえ。
PS3はこの調子だとFF13の装着率が45%ぐらいになるから
PSPが一時期モンハン専用ハードだったのと同じ感じだね。
問題はコンテンツ供給が続かない可能性が高いってことだろうな。
- 131 :名無しさん:2009/12/22(火) 08:28:33 ID:bxaK5CrM
- いつも年末年始は倍ぐらいになりますもんねw
FF13はモンハンみたいに他人巻き込むってことはできないから
長期にわたって売れるのは厳しいかもしれませんねー
もともとそんなの求めちゃいないかも知れないけど…
- 132 :しがない名無し:2009/12/22(火) 08:31:37 ID:ld29dTMk
- >>131
もともと初動型のタイトルだからね。前も言ったけど
岩田さんはFFが来ないことよりモンハン引き抜いたほうが
効果として大きいと思ってるんじゃないかな。
たしかにPS3よく売れたけど、来年もこの勢い続けるのは至難だしね。
あと、国内でいくらがんばっても局地戦だしなあ。
- 133 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/22(火) 08:33:31 ID:INjnVg2M
- >>129
スノウ…ひゃっはー。落ち着きのない28歳
ヴァニラ…リノアとかみたいなウザさを持ってるとか。
サッズ…良キャラ
後はシラネ
- 134 :名無しさん:2009/12/22(火) 08:35:15 ID:nJIHF/6Q
- (。。;)Φ<いわっちは敵に回すと怖い、と
- 135 :しがない名無し:2009/12/22(火) 08:37:38 ID:ld29dTMk
- >>134
怖いと思うよ。普通なら体面保つためになにもなくてもカンファレンス
やろうとするけど、批判受けるのわかった上でもやらなかった。
実際、平井さんはネタないのにTGSの講演引き受けてるよね。
悪いときには無理しないってのはなかなか出来るものじゃないと思うな。
- 136 :名無しさん:2009/12/22(火) 08:42:42 ID:bxaK5CrM
- 損得の算段が鋭いんですね…
確かにほぼ日でも同じようなこと言ってたな
- 137 :名無しさん:2009/12/22(火) 08:42:55 ID:jP9U7sXI
- >>132
つまり今後PS3本体を牽引出来そうなソフトはないと。
今年を勝負の一年にしなきゃならなかったんですのぅ
- 138 :名無しさん:2009/12/22(火) 08:43:01 ID:400DKnyU
- モンハンもFFも国内問題だけど、
海外では何か動き無いのかしら。
某サードが本体値下げを叫んでるだけで
- 139 :しがない名無し:2009/12/22(火) 08:45:24 ID:ld29dTMk
- >>137
その時々ならあるよ。北斗無双も、龍もあるでも過去の同タイトルが
そうだったように一瞬しか効果ないよね。FF13だってその規模がでかいだけで
永続しないわけだし。
- 140 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/22(火) 08:49:34 ID:WIIL7b7Y
- 24万台本体が売れたっていわれてもその人達が全員FFしかやらずに漬け物石かBDプレイヤーか中古行きだったら
逆ざやが24万台分増えただけになるわけですけどその後のこと考えて無さそうだからなぁSCE
- 141 :名無しさん:2009/12/22(火) 08:49:53 ID:bxaK5CrM
- 言い切っちゃったw
なるほど、いい勝負に見えるけど、
永続的に売れているか、刹那的に売れるのを次々出すか、その違いが…
- 142 :しがない名無し:2009/12/22(火) 08:51:14 ID:ld29dTMk
- >>140
こういってしまうと問題あるかもしれないけど。責任回避の傾向がSCEさん
のひとから感じるんだよね。中身よりも形式的な数字あげればいいって
傾向が強まってる気がする。
- 143 :しがない名無し:2009/12/22(火) 08:53:08 ID:ld29dTMk
- >>141
だってFFが一年以上売れ続けるなんてまず考えられないでしょう。
対して任天堂のタイトルは長く売れるしハードも牽引する。
来年の年末にスーパーマリオWiiがランクにでててもみんな
あまり驚かないだろうし。
- 144 :名無しさん:2009/12/22(火) 08:54:12 ID:nJIHF/6Q
- それは何だ?
Wiiに勝ってますよって数字を見せないといけないからか?
でも長期に見たら疲弊するんじゃ…
- 145 :しがない名無し:2009/12/22(火) 08:55:16 ID:ld29dTMk
- さて、もう仕事なんでもう一言だけ。
PSのビジネスって前もいったように初動型タイトルを大量に出してもらうことで
ハードの赤字を回収するってモデルだから完全に崩れちゃったんだよ。
開発費的にも開発期間的にも大量タイトル投入はもう無理だよ。
- 146 :名無しさん:2009/12/22(火) 08:55:26 ID:bxaK5CrM
- >>143
まぁ確かに「はいはいまた天狗様天狗様」で驚かないですけどw
- 147 :名無しさん:2009/12/22(火) 08:56:02 ID:nJIHF/6Q
- いってらっせー
- 148 :しがない名無し:2009/12/22(火) 08:57:05 ID:ld29dTMk
- >>144
というかえらいさんに責任取らされるのがいやだから
一時的も勝利する方策を選んでしまうってことだよ。
長期的に勝つために今負ける戦術取ると叱責されるなら
だれもやらないでしょう。
ではお仕事〜
- 149 :名無しさん:2009/12/22(火) 09:01:45 ID:bxaK5CrM
- うーむ…
怖い話を聞いてしまったw
- 150 :名無しさん:2009/12/22(火) 09:20:18 ID:ZUNAjZcM
- >>133
ライトニング…「飼われていた!」、空気、重力は別に操らない
スノウ・・・「ヒャッホオオオオウ」、中二病末期、ヒーロー(笑)
ヴァニラ・・・DQN、ビッチ
ホープ・・・DQN、ははおやのかたきー
ファング・・・主人公、声がしんのすけ
サッズ・・・うざいけど周りに比べたら癒しにすら見える
- 151 :名無しさん:2009/12/22(火) 09:40:14 ID:76FWQTZI
- 規制で書き込めないお
>>150
スノウとオカリンはどっちのほうがより末期ですかね?
- 152 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/22(火) 09:46:05 ID:WIIL7b7Y
- まだ19歳で修正のしようがある分オカリンの方がマシ、というかオカリンはあくまで演じてるだけだし
素脳はありゃ真性だ
- 153 :名無しさん:2009/12/22(火) 09:46:10 ID:ZUNAjZcM
- オカリンがわからん
- 154 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/22(火) 09:49:50 ID:I36EWLnk
- オカリンは本心は一応素(にもどることがある)だからな
- 155 :名無しさん:2009/12/22(火) 09:50:13 ID:cS.bHoIo
- オカリンのは最後まで行くとちょっと泣けた。良い意味で
- 156 :名無しさん:2009/12/22(火) 09:54:45 ID:76FWQTZI
- そうか。
素脳の方が終わってるのか。
>>153
シュタインスゲートをやれば分かりますお。
- 157 :名無しさん:2009/12/22(火) 09:59:21 ID:dsSz7prc
- わんこは未だ11章へ辿りつけずか…
ふと魔ペ朱付属校化してるFFDQ板の某スレ見た感じだと
9章10章は発狂ポイントらしいな、くじけるな頑張れわんこ
- 158 :名無しさん:2009/12/22(火) 10:01:15 ID:76FWQTZI
- アップル、次世代 iPhoneの発表は6月28日-7月2日?
ttp://japanese.engadget.com/2009/12/21/iphone-6-28-7-2/
iPhoneユーザーは毎年買い替えか。大変だなw
- 159 :名無しさん:2009/12/22(火) 10:01:40 ID:icvJP8xc
- 発狂ポイントて…
戦闘でSAN値がガリガリ削られるのか
- 160 :名無しさん:2009/12/22(火) 10:02:13 ID:ZUNAjZcM
- >>157
11章はそんないいもんじゃないからな・・・
ただダンジョンが一本線じゃなくてそこらの強い敵と戦えるだけ
ただ背景のモンスターは良かった
- 161 :名無しさん:2009/12/22(火) 10:05:42 ID:EYUCODOo
- 本スレでのわんこの推しが無ければシュタゲに出会う事は無かったと思ってるよ。
感謝感謝。
- 162 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/22(火) 10:08:25 ID:A./XhcFM
- >>133
すまん
俺はヴァニラ結構好きだ
もっともFF-X2 賑やかし担当リュック的な意味で
- 163 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/22(火) 10:08:29 ID:mwMOoTME
- なんでわんこに追悼を捧げる流れ…
- 164 :名無しさん:2009/12/22(火) 10:18:42 ID:cS.bHoIo
- いずれ第二第三のわんこが現れるだろう
- 165 :名無しさん:2009/12/22(火) 10:23:29 ID:q/ZcJwY.
- ファングと聞くとnmkwさんしか思いつかない
- 166 :名無しさん:2009/12/22(火) 10:26:19 ID:k.g.LtXI
- >>142
借金取りに追われている人の思考ですな。
その場しのぎの言い訳。
SCEというかソニーが借り入れで会社もたせている状態だからか。
>>145
PS3が無残なのは、発売後にビジネスモデルが崩壊してしまったのでなく、
開発中に崩壊していながら、工場建てちゃったりで止められなくなっていたことなんだな。
- 167 :名無しさん:2009/12/22(火) 10:29:55 ID:opoK5Pck
- でも、PS3にも中堅タイトルが結構行ってる訳で…
問題なのは、こうやってズルズル引きずっていってるこの現状なんじゃないのかなぁ
- 168 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/22(火) 10:32:13 ID:WIIL7b7Y
- >>157
堅い雑魚含む連隊が5〜6体で出てきたりとかピキピキするよ!しかもエンカウント回数ここに来て多くなってるし!
>>158
別に買い換えるのは良いんだが割賦の場合って途中で乗り換えするには残りの額全部払うのか?
- 169 :名無しさん:2009/12/22(火) 10:38:10 ID:76FWQTZI
- >>168
それは禿バンクに要問い合わせだろう。(多分割賦の残り全額払えってことになるだろうけど)
- 170 :名無しさん:2009/12/22(火) 10:54:07 ID:asWs8KXs
- 買い換えた後残った旧型が電話以外の機能使えるんならいいかな
少し前のケイタイはSIMカード抜くとカメラも何もかも使えなくてビキビキってきたお
- 171 :名無しさん:2009/12/22(火) 10:56:44 ID:jGpW8vkE
- ヤバい、腰に爆弾抱えたかもしれない・・・
しがないさんの話を見ると、いよいよもっと戦中末期の日本軍の様相を呈してきたような
- 172 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/22(火) 10:59:30 ID:A./XhcFM
- >>171
なんだ? 腰にPS3でも埋め込まれたのか?
デストロンの仕業に違いない
カメPS3
とか
PS3ジャガー
みたいな
- 173 :名無しさん:2009/12/22(火) 11:00:33 ID:ZUNAjZcM
- 腰で女キャラの機嫌が悪くなってるんだろう
- 174 :名無しさん:2009/12/22(火) 11:05:17 ID:76FWQTZI
- >>171
腎結石ならヤヴァイが尿道結石ならなんくるない
- 175 :名無しさん:2009/12/22(火) 11:39:56 ID:/rppB/Yc
- >>171
そんな、FF13が戦艦大和なんて(ry
- 176 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/22(火) 12:23:29 ID:mwMOoTME
- >>175
大和よりも信濃っぽい
- 177 :名無しさん:2009/12/22(火) 12:31:00 ID:/rppB/Yc
- >>176
まぁ一応戦果は上げたし。戦局は微動だにしないのも同様。
成り立ちは確かに信濃ですなw
- 178 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/22(火) 12:36:42 ID:jUHm2moA
- 本スレをちょっと読んで見つけたFF13隠しボスの超HPに少しときめいた
ディスガイアばりの火力インフレがあるならさておき、
今までのFFと同じく最高ダメージ9999だとすると倒すのめちゃくちゃ時間かかりそう・・・
- 179 :名無しさん:2009/12/22(火) 12:36:47 ID:k.g.LtXI
- 宇宙戦艦ヤマトかと思ったら、宇宙空母ブルーノアだった、ということか。
- 180 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/22(火) 12:37:46 ID:mwMOoTME
- >>178
トロフィーで一撃10万とかあるらしいし
ディスガイア並みのアホインフレするんじゃないか?
- 181 :名無しさん:2009/12/22(火) 12:38:13 ID:dsSz7prc
- >>178
わんこによるとオープン実績に一撃10万が普通にあるらしいからインフレかと思われるらしい
- 182 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/22(火) 12:41:29 ID:jUHm2moA
- >>180
なんと、FFの攻撃力もそこまで行ったか・・・。
数字が大きいのはいいことだ、俺の趣味的に
- 183 :名無しさん:2009/12/22(火) 12:45:49 ID:asWs8KXs
- そういえばトロフィーなんてのもあったな
- 184 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/22(火) 12:47:21 ID:jUHm2moA
- でもよく考えてみると
FF7の頃に9999ダメージ×13で実質一撃で10万越えのナイツオブラウンドとかあったな
- 185 :名無しさん:2009/12/22(火) 12:49:21 ID:jP9U7sXI
- 数値がインフレする方が強くなってますって気分に浸れるけど、
序盤と比べて余りに差が出すぎていると逆に違和感が強くなりすぎる私。
特に下手にリアリティを追求している昨今のグラフィックだと特に顕著。
- 186 :名無しさん:2009/12/22(火) 12:51:59 ID:opoK5Pck
- 本スレ
あのハゲが(どのシリーズか忘れたけど)主人公の声優を殴った?って話を聞いてからなんだかなぁと思ったよ
- 187 :名無しさん:2009/12/22(火) 12:52:32 ID:asWs8KXs
- 序盤のボスが魔王四天王のひとりなのに中盤の雑魚にHPで2桁くらい負けてたりしそう
- 188 :名無しさん:2009/12/22(火) 12:53:24 ID:cS.bHoIo
- > 殴ったな!禿にも殴られたこと無いのに!
!!!
- 189 :名無しさん:2009/12/22(火) 12:53:35 ID:jP9U7sXI
- >>186
ウッソの中の人ですね薄幸です
- 190 :名無しさん:2009/12/22(火) 12:54:08 ID:k.g.LtXI
- >>180
トロフィー振り回して雑魚をなぎ倒すライトニングさん・・・
ありかなぁ・・・
- 191 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/22(火) 12:56:01 ID:jUHm2moA
- 終盤ザコにあらゆるステータスで負けるのは最序盤ボスの宿命
スーパーマリオRPGの攻略本で敵ステータス見てた時、
ハンマーブロスが終盤ザコのトン・テン・カンに普通にHPで負けてるのを見て吹いた記憶がある
- 192 :名無しさん:2009/12/22(火) 12:58:38 ID:k.g.LtXI
- >>191
>ゲルショッカー戦闘員にあらゆるステータスで負けるのはショッカー怪人の宿命
!!!!
- 193 :名無しさん:2009/12/22(火) 13:08:18 ID:l.K37eXw
- FFはFC時代からすでにインフレしておりますゆえ。
表示上9999だけど内部では最大65535だったり。
- 194 :名無しさん:2009/12/22(火) 13:09:46 ID:dsSz7prc
- ラスボスをブラッドソードで一撃と聞いて
- 195 :名無しさん:2009/12/22(火) 13:12:21 ID:YZofuJQw
- ttp://sq3-blog.atlusnet.jp/blog/2009/12/post-e2ed.html
>エフェクトなんて飾りですよ、バトルは早ければ早いほどいいんですよ
第一「アーアーキコエナイ」
- 196 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/22(火) 13:13:48 ID:mwMOoTME
- >>195
長くてだれる戦闘エフェクトってかバトル中ムービーは、一回見れば後はスキップ対象だよね
- 197 :名無しさん:2009/12/22(火) 13:18:41 ID:k.g.LtXI
- >>195
一回きりのユニークキャラ相手ならともかく、毎回の戦闘に見ることを強制されたらそら辛いな。
- 198 :名無しさん:2009/12/22(火) 13:19:03 ID:/V3nE/4A
- >>196
スパロボは、飛ばされること前提に長い必殺技いれてるな
スキップできるからこそ長く出来るというのは面白い考えだw
- 199 :名無しさん:2009/12/22(火) 13:19:08 ID:asWs8KXs
- DQFFみたいなコマンドRPGは携帯機で十分だと思うなあ
ハイスペックな昨今のハードでやろうとするとハッタリを利かすために演出過剰にならざるを得ない
しかしコマンド待ちキャラは棒立ちみたいなマヌケな絵面になるという
- 200 :名無しさん:2009/12/22(火) 13:19:15 ID:JoiF72oI
- マザー2の雑魚敵はマップ画面で倒せるシステムは良かった
- 201 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/22(火) 13:20:22 ID:jUHm2moA
- だがその一回こそが大事なのだ・・・とスパロボユーザーが言ってみる
- 202 :名無しさん:2009/12/22(火) 13:22:20 ID:l.K37eXw
- FF4DSの召喚が飛ばせないと思ったら
普通にノーエフェクトで飛ばせて安心したでござる。
でも、上下画面両方暗転するのがイヤだったけど。
- 203 :名無しさん:2009/12/22(火) 13:23:23 ID:k.g.LtXI
- >>198
30分番組で毎回同じ変形合体シーンを見ることに対するオマージュと考えてくれい。
- 204 :名無しさん:2009/12/22(火) 13:25:31 ID:asWs8KXs
- 俺のDSの画面暗転すると死んだ目をしたキモ男が浮かび上がるから怖いんだよ
任天堂は直ちに交換に応じるべき
- 205 :名無しさん:2009/12/22(火) 13:26:45 ID:l.K37eXw
- この御老公を何と心得る
と聞いて
- 206 :名無しさん:2009/12/22(火) 13:27:57 ID:jP9U7sXI
- >>204
①有償交換になります
②ご本人様の同伴が必要となります
そして連れて行かれる美容整形外科
- 207 :名無しさん:2009/12/22(火) 13:29:49 ID:k.g.LtXI
- >>206
整形外科からかえってきて、暗転画面にイケメンが映るようになり、
その美しさに賛嘆していつまでも眺め続けて餓死。
そこに一輪の花が・・・・
- 208 :名無しさん:2009/12/22(火) 13:33:59 ID:4Sia5ulw
- DSのカメラってまず最初に内側を写す設定なのは止めて欲しいと思った。
内側なんてほとんど写したくないんだ。
俺は外にいるわんこを写してればそれで満足なんだ。
- 209 :名無しさん:2009/12/22(火) 13:34:33 ID:nJIHF/6Q
- 世界樹は七竜からいい刺激を受けたみたいだね
あとはバグとバランスだ…
- 210 :名無しさん:2009/12/22(火) 13:36:46 ID:/V3nE/4A
- >>209
ある意味バランス無視したFOEも必要だけどねw
- 211 :名無しさん:2009/12/22(火) 13:37:48 ID:k84.9Nqc
- >>135
超遅レスだが
来年の仕込みは完了してるという発言があるのに
カンファなかったのは
やっぱ自社ソフトだけじゃ…という判断なのかな?
- 212 :名無しさん:2009/12/22(火) 13:38:00 ID:dsSz7prc
- バランスブレイクもバランス調整のひとつですよ
- 213 :名無しさん:2009/12/22(火) 13:42:33 ID:CPyHWHSE
- ガクブル島発売中止っぽいか
流石にここまで伸びると熱が冷めたからいいけど
- 214 :しがない名無し:2009/12/22(火) 14:14:21 ID:k6PSfigk
- >>211
そうだと思うよ。
- 215 :名無しさん:2009/12/22(火) 14:15:03 ID:eGsmZag2
- >>213
なんか、GOTYで出るみたいだけど
- 216 :名無しさん:2009/12/22(火) 14:17:12 ID:HPuiM5fM
- >>206
いつも17歳美少女が映るけど
- 217 :名無しさん:2009/12/22(火) 14:17:16 ID:k84.9Nqc
- >>214
ふーむ…個人的には任天堂の新作の方が期待してるんだがなあ
まあ、不意打ちの楽しみが出来たと思っておこう
- 218 :名無しさん:2009/12/22(火) 14:20:46 ID:nJIHF/6Q
- (。。;)Φ<しがない氏は来年の任天堂の仕込み具合を知ってる、と…
- 219 :名無しさん:2009/12/22(火) 14:21:46 ID:opoK5Pck
- 仕込み云々は質疑応答で言ってなかったっけ
- 220 :しがない名無し:2009/12/22(火) 14:21:57 ID:k6PSfigk
- >>218
さすがに知らないよw
- 221 :しがない名無し:2009/12/22(火) 14:24:07 ID:k6PSfigk
- >>217
順番前後したけど、任天堂さんのタイトルは秋の時点で年末のは
もうでてたし、来年の分は早すぎるタイミングで
できなかったんだろうね。
- 222 :名無しさん:2009/12/22(火) 14:26:14 ID:8hFD4ZHw
- 去年公開したサードの弾を発売し切るのを待ってたのかと思った
- 223 :名無しさん:2009/12/22(火) 14:28:02 ID:CPyHWHSE
- >>215
まだ希望は残ってるのか
ただ出されても買うかどうか……
- 224 :名無しさん:2009/12/22(火) 14:48:32 ID:ND0IsC8I
- >@盆@の仕込み具合
!
- 225 :名無しさん:2009/12/22(火) 14:50:57 ID:dsSz7prc
- 来年秋に第二子か(棒
- 226 :しがない名無し:2009/12/22(火) 15:15:22 ID:b4ORHn2Q
- カプコンさんすごいことになってるね
- 227 :名無しさん:2009/12/22(火) 15:17:04 ID:CPyHWHSE
- >>226
kwsk
- 228 :名無しさん:2009/12/22(火) 15:17:16 ID:JoiF72oI
- >>226
?なんかありました?
- 229 :名無しさん:2009/12/22(火) 15:18:34 ID:58RVR.ug
- これかな。
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120091222080608.pdf
- 230 :名無しさん:2009/12/22(火) 15:20:56 ID:JoiF72oI
- あら
読んでみたけどタイトルの延期と
アーケードでの不調か
モンハン売れたのに残念ですね
とはいえこのご時世にきちんと利益は出てるからまぁぎりぎりか
- 231 :名無しさん:2009/12/22(火) 15:21:44 ID:ysd5jKFM
- 来期に延期したのを要因にしてるけど、
今年度中に出そうな大玉ってなかった気がするけどな
今年度の計画が無謀すぎただけのような
- 232 :しがない名無し:2009/12/22(火) 15:22:06 ID:b4ORHn2Q
- >>229
それだね。出先でサイト確認してたらでてたので驚いたよ
- 233 :しがない名無し:2009/12/22(火) 15:22:50 ID:b4ORHn2Q
- >>231
ロストプラネットじゃないかな。
あれはかなりの本数入れたはず。明日には新聞にでるだろうけど。
- 234 :名無しさん:2009/12/22(火) 15:22:57 ID:JoiF72oI
- >第4四半期に各社から多数の大型タイトルの投入が見込まれる
なんかあったっけ?これから年度末までの大きな玉って
- 235 :名無しさん:2009/12/22(火) 15:23:54 ID:opoK5Pck
- さて、これでスレタイだけで騒ぐアホがモンハン移籍だの、実は不調だったんだろ とか言い出すのが目に見えて参りました
- 236 :名無しさん:2009/12/22(火) 15:24:27 ID:CPyHWHSE
- >>234
2月3月はかなり地獄だった気がする
大型タイトルというより中堅が多い印象があるけどそれにしても相当量出るし
- 237 :名無しさん:2009/12/22(火) 15:24:57 ID:ND0IsC8I
- DQとFFを避けたらみんなが固まってきたでござる
- 238 :名無しさん:2009/12/22(火) 15:26:11 ID:ysd5jKFM
- ロスプラ2か
にしても利益6割ダウンは大きいな
- 239 :しがない名無し:2009/12/22(火) 15:27:29 ID:b4ORHn2Q
- モンハンの海外も話し聞こえてこないから
延期なのかな
- 240 :名無しさん:2009/12/22(火) 15:31:33 ID:Bv94OD12
- レギンレイヴの動画ktkr
やべぇすげぇ楽しみだwwもっと情報でろー
- 241 :名無しさん:2009/12/22(火) 15:32:56 ID:58RVR.ug
- >>235
任天堂のせいでカプコンが利益を落としたとか言われるのか。
- 242 :名無しさん:2009/12/22(火) 15:39:15 ID:cS.bHoIo
- 真実はビックの担当者が在庫勘定間違いのせいでカプコンが利益を落としたのか?
- 243 :名無しさん:2009/12/22(火) 15:43:08 ID:opoK5Pck
- 小売に卸した時点でそれは関係ないでしょ
だから、利益減少ってスレタイだけ見て無い事無い事騒ぐのが目に見えるなー と
- 244 :名無しさん:2009/12/22(火) 15:59:44 ID:vIcZgA62
- http://gs.inside-games.jp/news/196/19676.html
とりあえず延期になるのはDarkVoidみたい
アメリカで200万ってそりゃ無理だろJK
- 245 :名無しさん:2009/12/22(火) 16:05:09 ID:58RVR.ug
- ダークボイドか。利益出なさそうだから、ずらしたんかな。
木を隠すには森みたいな。
- 246 :名無しさん:2009/12/22(火) 16:06:33 ID:8hFD4ZHw
- 次世代ロケッティアか
- 247 :名無しさん:2009/12/22(火) 16:08:21 ID:obtJ8W5s
- http://www36.atwiki.jp/to_graces/pages/75.html
TOGバグ多いな。致命的なの。どうするんだろう?
やはりスルーかw
- 248 :名無しさん:2009/12/22(火) 16:10:54 ID:opoK5Pck
- ルンファクみたいな進行不可が無いだけマシかと。周回前提だし
- 249 :名無しさん:2009/12/22(火) 16:12:57 ID:obtJ8W5s
- >>248
比べたら駄目な気がするけどね!
- 250 :名無しさん:2009/12/22(火) 16:16:41 ID:opoK5Pck
- >>249
本スレでも言われてたけど、再現性が低いものも多い
一応3周したけど該当する行為してもなんとも無かったってのもあったし
- 251 :名無しさん:2009/12/22(火) 16:17:59 ID:58RVR.ug
- 駄目だと言うなら、どうしろと言うのだろうか。
- 252 :名無しさん:2009/12/22(火) 16:20:17 ID:jGpW8vkE
- 完全版出せとか?
- 253 :名無しさん:2009/12/22(火) 16:20:29 ID:obtJ8W5s
- >>250
成程、運が悪いか。他にも条件があるっていう事か
なら完全にスルーだな。
- 254 :名無しさん:2009/12/22(火) 16:26:35 ID:YZofuJQw
- ttp://www.ffccnews.jp/2009/12/2391.html
>牛丼屋の紅生姜を全て食べ尽くすことは言うに及ばず、
>メディアに露出しては特定のバーチャルアイドルを「俺の嫁」と吹聴。
>挙句の果ては、透明人間という遺伝的優位性を活かし、
>スパゲティナポリタンの食品サンプルのフォークを持ち続けるバイトで、
>微妙な副収入を得るという社則破りも行ったり行わなかったりの悪業三昧。
サブリーダーともなるとこれだけの権限が付いてくる(棒
>ここの階段は絵作りをする前段階では一本道だったので
>「元に戻った一本道階段」
現在「一本道」は禁句となっております(棒
- 255 :名無しさん:2009/12/22(火) 16:45:42 ID:nJIHF/6Q
- 発生がシビアならそんなムキにならんでもえーじゃないのとは思う
世界樹2のバグはよく発生条件を見つけ出したとは思うw
- 256 :名無しさん:2009/12/22(火) 16:45:43 ID:bLZVDu2o
- しかし、そういうのは信用をどんどん落としてくからな。
とはいえテイルズも随分とマニア向けタイトルになっちゃったし
バンナム全体への影響はあまりないと思うけど。
- 257 :名無しさん:2009/12/22(火) 16:48:56 ID:nJIHF/6Q
- まーね
確かに、バグに当たるとか余計な心配しなくてもいいような作りをして欲しいな
- 258 :名無しさん:2009/12/22(火) 16:49:03 ID:obtJ8W5s
- >>255
条件が分からない状況ならしょうがないが
再現性高い致命的なバグは修正版は出しても良いと思う
- 259 :名無しさん:2009/12/22(火) 16:51:26 ID:obtJ8W5s
- ただスキルバグ、お前は絶対に駄目だ
- 260 :名無しさん:2009/12/22(火) 16:55:40 ID:bLZVDu2o
- 再現性高いバグでそのセーブデータでの継続不可能とかは本当に勘弁だからなw
安心ってのはやっぱ重要よw
- 261 :名無しさん:2009/12/22(火) 16:58:37 ID:jGpW8vkE
- 過度に警戒しすぎて、結果面白いゲームの遊び時を逃すってのも勿体無いと思うけどな
- 262 :名無しさん:2009/12/22(火) 16:59:50 ID:7tQm7Xek
- 言いたい事は「スルー。俺は買わない。」なんです。
それ以上でも以下でもありません。
- 263 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:00:50 ID:8hFD4ZHw
- つチラシの裏
- 264 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:05:05 ID:HPuiM5fM
- チラシの裏はみられて家族だが、
便所の落書きは狭い範囲ではあるが公共だからな
- 265 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:06:03 ID:58RVR.ug
- メディクリの数字も出たようだ。
ttp://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=50496
ファイナルファンタジーXIII 150万1964本
プレイステーション3 23万7086台、累計427万6480台
New スーパーマリオブラザーズ Wii 累計約190万本
- 266 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:11:16 ID:opoK5Pck
- FFもそうだがマリオがこんなに早く190万行くとは思わなかった
結局FFは一瞬だけマリオを追い抜いたって感じなんだろうか?
- 267 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:12:32 ID:obtJ8W5s
- >>266
初週は完全に抜いてるな。
- 268 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:13:08 ID:jGpW8vkE
- >>266
週間ランキングで言えば追い抜いた瞬間なんてありゃしない
凄いスタートダッシュを切れた!と思ったら目の前に走ってるのがいたって状態
- 269 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/22(火) 17:15:34 ID:mwMOoTME
- >>268
デイリーとかアワリーとか言い出すんじゃないかな
持ち上げたい人は
- 270 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:17:03 ID:l.K37eXw
- FF13発売週で190万本ってことは
木曜日までにすでにFF13が追い越せないくらい売れてたってことだろう。
- 271 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:17:43 ID:obtJ8W5s
- 今週FF13が10万以上の売上があればダブルミリオンも見えてくると思う
以下なら厳しいな
- 272 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:18:54 ID:HPuiM5fM
- ダブルミリオンの人気って凄いよね
ジャンプでもなかなかないレベルだよ
- 273 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/22(火) 17:19:39 ID:mwMOoTME
- >>270
都合の良い数字しか見ない連中に「累計」なんて言葉が通じるわけなかろーもん
- 274 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:20:31 ID:l.K37eXw
- >>271
いくらFFでも2週目でそんなに失速しないから。順当に行けば30万近い数字になるだろう。
- 275 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:22:14 ID:58RVR.ug
- ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up108925.jpg
ルピーでけえw
- 276 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:22:16 ID:obtJ8W5s
- >>274
成程
- 277 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:22:32 ID:HPuiM5fM
- 初週でワンピースのギネス初版マイナス70万部くらい売れてるのか
そりゃコンビニでも扱うわ
- 278 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:23:10 ID:obtJ8W5s
- >>275
トモコレ人気杉だろ
此処に来てさらにブースとするんじゃないだろうな
- 279 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/22(火) 17:23:45 ID:mwMOoTME
- >>275
何この手頃な鈍器
- 280 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:24:28 ID:icvJP8xc
- トモコレ今週も6桁行ったりしてな…
- 281 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:25:25 ID:l.K37eXw
- >>273
彼らにとって10万前後で推移してるトモコレや、さらに見えない水底で推移しているオプーナは爆死なのでしょうなぁ
- 282 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:27:24 ID:obtJ8W5s
- >>281
オプーナがなぜ売れ続けてるのか分からない
なにかあったんだろうか?今になって値段も元に戻りつつあるし
- 283 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:28:07 ID:ws9MnX8I
- >>265
えーっとマリオは先週が136.6万だったから…
935000
431000 1366000
534000 1900000
なにこれどこのフリーザ様ですか
- 284 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:28:13 ID:mnrEouFg
- >>282きえろ
- 285 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/22(火) 17:30:53 ID:mwMOoTME
- >>282
いやまあ…ミリオン級ではないにしてもそれなりに良くできた佳作だし…
- 286 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:33:11 ID:obtJ8W5s
- >>285
値段が元に戻りつつあるくらい売れてるっていうのは
並大抵の事じゃないと思うんだ。傑作ももちろん売れてる条件だと思うけど
- 287 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:34:05 ID:ND0IsC8I
- ミリオン売れたって、糞ゲーだった場合だってあるだろうに(棒
- 288 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:34:33 ID:HPuiM5fM
- >>286
ファイアーエムブレムと同じ流れじゃね
ワゴン→安定→高騰
同時期のナイツは下がりっぱなしですな
セガダイレクトで発売日に定価で買ったけど
- 289 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:34:48 ID:R2XBh7J6
- >>282
当初からそこそこ評価されてたし、在庫が尽きつつあるんじゃないの?
初回出荷が確か2万くらいで、たぶん追加もされてないだろうし。
- 290 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:35:16 ID:mnrEouFg
- 認めたくないものだな。自分自身の若さ故の過ちというものを
- 291 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:36:40 ID:opoK5Pck
- 高騰といえばGCの蒼炎の値上がりっぷりには驚愕
- 292 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:37:05 ID:obtJ8W5s
- >>288
成程、ワゴンになって多くの人の手に渡りやすくなり
再評価されたって感じかな?
- 293 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:37:39 ID:jGpW8vkE
- そもそもオプーナさんはワゴンがネタになるが、
実際の所はワゴンですら見かけない御方だぞ
- 294 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/22(火) 17:37:48 ID:mwMOoTME
- >>286
やるオプーナネタの波及効果も侮れないのかもせん
初期のゲハやVIPの「やるオプーナネタのアクの強さに期待感を煽られて購入」って流れでなく
「何このオプーナって…」くらいの軽い気持ちで触れた人が意外と良い出来で周りに…みたいな
ニューマリ買った人に「ついでの一本」で買われてる中から再評価されて…とかいう流れがあるといいなあ
- 295 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:38:16 ID:8hFD4ZHw
- >>291
あの時、買わなかった俺を責めているのかっ(棒
- 296 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/22(火) 17:39:11 ID:mwMOoTME
- >>293
一時期は実質0円でも売れなかったというのに!
販促で無駄に持ち上げすぎて痛い目見た小売りが多すぎて話題になっただけで
実際の出荷は少なかったのかのう
- 297 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:39:19 ID:HPuiM5fM
- 作ったのはリメイクドラクエの下請けだもんな
ヌンチャクだけでも遊べるとか相変わらずGUIこってそうだし・・・
実績ある所だから最終的にはミリオン目指す発言があった訳で
- 298 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/22(火) 17:40:31 ID:mwMOoTME
- >>291
だって、暁から買ったら蒼炎やらんと話がさっぱりわからん上
出来は明らかに蒼炎の方が上で
なおかつ暁じゃ蒼炎の苦労を全部台無しにしてくれるわけで
- 299 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:40:32 ID:ws9MnX8I
- 出来自体は手堅く無難だったからな
- 300 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:42:09 ID:jGpW8vkE
- 不満の多いカメラアングルに関しても、実は設定上の仕込みであるという見解もあるし、
考察すればする程深いゲームだぜ・・・
どっかで言われてたが、藤子・F・不二雄っぽいのよね。色々と
- 301 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/22(火) 17:42:25 ID:4k0dzWA6
- 兄者、今日の夜にも彼女さんにプロポーズする模様。
ただし、仮にOKだとしても車の件があるので粒子単位で消される可能性があるってさ。
もげろ
- 302 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:43:31 ID:obtJ8W5s
- >>301
底まで分かってて何故、買ったし
- 303 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/22(火) 17:44:53 ID:4k0dzWA6
- >>302
IYHerの兄貴だぜ?
筋金入りに決まってんじゃん
- 304 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/22(火) 17:45:04 ID:mwMOoTME
- >>300
童話的テクスチャの上に重い通り越してどす黒いテーマ埋めてきたり
全体を通してどこか物寂しい世界描写とか
SF(すこしふしぎ)的テイストはあるね
- 305 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/22(火) 17:45:30 ID:mwMOoTME
- >>303
弟の言動見てればわかろーもんw
- 306 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/22(火) 17:45:50 ID:mwMOoTME
- おっと、>>302だったがどうでもいいや(・ω<
- 307 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:47:07 ID:icvJP8xc
- >>301
お前さんがもげろ言っていい立場なんか?w
- 308 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:48:01 ID:jGpW8vkE
- やったらできちゃったんで、純愛ルート辿ってる兄貴に不満があるのでしょう(棒
- 309 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/22(火) 17:49:02 ID:4k0dzWA6
- ただ、どうやっても尻に敷かれる立ち位置にしかならないのは
どうやら血筋らしい
- 310 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:50:09 ID:HPuiM5fM
- 年上ノ彼女って憧れるわ
- 311 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:51:22 ID:mnrEouFg
- オプーナもよっぽど何か売り文句がナイト、あのやさしいだけのトーン全体像だけ
では、何もトンガッた部分がなくて、厳しいと思ってた。
3Dヒーローズも同じようなものだね。せっかくいい部分があるのに・・・
あれでは、自爆行為でしかないな・・・
- 312 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/22(火) 17:51:52 ID:mwMOoTME
- 彼女とか結婚とか…
都市伝説ですよ…
- 313 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:52:56 ID:HPuiM5fM
- >>312
DSを起動しろ。前に進め。お前には立派なラブプラスがついてるじゃないか
- 314 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/22(火) 17:53:20 ID:mwMOoTME
- >>313
ああ?ねーよそんなもん
- 315 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:53:48 ID:mnrEouFg
- 当たらなければどうということはない
- 316 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/22(火) 17:54:56 ID:4k0dzWA6
- >>312
ウチの兄者も2月ぐらいまで無職だったんだけどな。
鬱療養の関係で。
まぁ今の職場ではどうやら鬱再発しそうな空気じゃなさそうな事は
弟としても安心。
- 317 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/22(火) 17:56:16 ID:mwMOoTME
- >>316
それは何よりじゃの
- 318 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:56:38 ID:ND0IsC8I
- 長い砲身にはこういう使い方もあるんだ!(性的な意味で)
- 319 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/22(火) 17:57:55 ID:4k0dzWA6
- ただ無職じゃなくなってから
色々テンションがふり切れてるのは心配だなw
クソゲー掴まされて腹いせに車買うとか原理としておかしいw
- 320 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:58:32 ID:ND0IsC8I
- >>319
やっぱり金は人を変えてしまうんだな(棒なし
- 321 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:59:30 ID:HPuiM5fM
- >>319
嫁さんに財布管理プレイして貰った方が良いのでは
- 322 :名無しさん:2009/12/22(火) 17:59:49 ID:8hFD4ZHw
- FFの余波は人に車を買わせる
- 323 :名無しさん:2009/12/22(火) 18:01:00 ID:opoK5Pck
- なんという経済効果
- 324 :名無しさん:2009/12/22(火) 18:01:15 ID:WO4Vxjx6
- 無駄遣いは特技だと思う
大抵理性が勝るので
- 325 :名無しさん:2009/12/22(火) 18:01:16 ID:l.K37eXw
- マリオを買ったところで一企業が儲かるだけ
景気回復のためにみんなでFFを買いましょう(棒
- 326 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/22(火) 18:01:31 ID:4k0dzWA6
- >>321
大丈夫だ。
俺と同じくどうせ尻に敷かれる。
なおかつ俺よりもIYHの質と量が酷いとなれば
俺よりもことさら厳格に管理される事だろう。
- 327 :名無しさん:2009/12/22(火) 18:01:47 ID:obtJ8W5s
- >>319
変顔が言える立場じゃないと俺は思うw
- 328 :名無しさん:2009/12/22(火) 18:02:32 ID:HPuiM5fM
- >>326
射精管理と財布管理って文字列が似てるよね
- 329 :名無しさん:2009/12/22(火) 18:02:32 ID:jGpW8vkE
- >>319
へんがおしってるか
鬱ってのは感情パラメーターがマイナス方向に振れてしまっている状態なんだが、
感情パラメーターがプラス方向に振り切れてしまう病気も同時に存在する
- 330 :名無しさん:2009/12/22(火) 18:03:09 ID:l.K37eXw
- 尻に敷かれないIYHerはもはやDV
- 331 :名無しさん:2009/12/22(火) 18:04:10 ID:obtJ8W5s
- >>328
似てねーw
HHHの読みすぎだろう(棒
- 332 :名無しさん:2009/12/22(火) 18:05:17 ID:HPuiM5fM
- >>331
IYHerの一瞬の幸福感・絶頂感と買った後の賢者モードとか
内容まで似てるじゃないか
- 333 :名無しさん:2009/12/22(火) 18:05:41 ID:icvJP8xc
- 躁状態も危険だわな…
- 334 :名無しさん:2009/12/22(火) 18:06:24 ID:jGpW8vkE
- ちなみに感情パラメーターがプラス方向に振り切れてる場合、
・過度の自信過剰(自らが全て正しく、時には神であると錯覚する事もあるらしい)
・金遣いが物凄く荒くなる
・頭の回転が物凄く早くなる
・とにかく良く喋るようになる
などの症状があるそうな
- 335 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/22(火) 18:06:27 ID:4k0dzWA6
- >>327
さすがに車までIYHする程
理性を断ち切る事は俺には出来んw
俺の愛車は2001年に親父が購入した
DINGOのお下がりだからなw
- 336 :名無しさん:2009/12/22(火) 18:06:40 ID:obtJ8W5s
- >>332
妙に納得してしまったw
したら駄目なんだろうけどw
- 337 :名無しさん:2009/12/22(火) 18:06:42 ID:opoK5Pck
- そうですね
- 338 :名無しさん:2009/12/22(火) 18:08:13 ID:6yTbCrOg
- 何かを買わないと気がすまないんです
何でもいいんです買う瞬間までは。
- 339 :名無しさん:2009/12/22(火) 18:08:34 ID:jGpW8vkE
- 躁状態になると、頭の回転がものっそい速くなるためか、
普通なら思い出せないような過去の出来事やら、その場を取り繕う嘘やら、
あるいは状況を打破するためのアイデアがすぐに出てくるようになる
下手にクレカ持たせると大変だぜ…ソースはウチの姉
- 340 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/22(火) 18:08:54 ID:4k0dzWA6
- >>334
んー多分大丈夫じゃない?
自信過剰にはなってないっぽいし
妙に金使ったのは今回の車ぐらいだろうしw
- 341 :名無しさん:2009/12/22(火) 18:09:22 ID:obtJ8W5s
- >>335
今まで変顔の行動見てると50歩100歩にしか見えないw
- 342 :名無しさん:2009/12/22(火) 18:11:20 ID:58RVR.ug
- >>333
へえ、そうかい。
- 343 :名無しさん:2009/12/22(火) 18:11:59 ID:jGpW8vkE
- >>340
今後の行動を注視しといた方がいいよ
精神患った事ある人って、真ん中に戻る事が絶対にないそうだし
- 344 :名無しさん:2009/12/22(火) 18:13:22 ID:mwMOoTME
- >>329
というか、躁鬱ってのは感情パラメーターが過剰に上下する状態だからのう
鬱の回復期に異常にテンションが上がったり、日常生活では「治ったように見え」たりするのも
わりと普通のこと
- 345 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/22(火) 18:13:46 ID:4k0dzWA6
- >>343
それは俺がよく分かってるんだぜw
- 346 :名無しさん:2009/12/22(火) 18:15:04 ID:jGpW8vkE
- >>344
ウチのオトンはそれでオカンが治ったと思って喜んでて、
ちょっと元気すぎるかなーと思っていたら、あっという間に借金こさえられまくって苦労してたよ
- 347 :名無しさん:2009/12/22(火) 18:15:58 ID:obtJ8W5s
- 明日、変顔兄が死体で見つからない事を祈るばかり
- 348 :名無しさん:2009/12/22(火) 18:39:36 ID:nJIHF/6Q
- JINがはっきりしない結末で不満出たみたいね
少しでも受けたら劇場版や続編へ繋がるような引きにするのは流行りなんだろうか…
あと最初から続編狙いなのも萎えるよね
- 349 :名無しさん:2009/12/22(火) 18:58:37 ID:mnrEouFg
- 坂の上の雲ばっかり見てたから、アウトオブ眼中だったJINは・・・
面白かったの?
- 350 :名無しさん:2009/12/22(火) 19:03:46 ID:jzJkNow6
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:}
(*´Д`*) ドキドキ 任天堂ネットワークメンテナンス情報・稼働状況表示
/ つとl ttp://www.nintendo.co.jp/netinfo/
しー-J
- 351 :名無しさん:2009/12/22(火) 19:07:25 ID:mnrEouFg
- 画像加工してるだろ。
- 352 :名無しさん:2009/12/22(火) 19:10:42 ID:mnrEouFg
- http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/338/901/html/sony16.jpg.html
仲いいんじゃん。
- 353 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/22(火) 19:16:55 ID:mwMOoTME
- >>348
>あと最初から続編狙い
おっと、最終決戦直前で終了しちゃったけんぷファーの悪口は…
まあ、あのアニメの問題はそこじゃないがw
- 354 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/22(火) 19:19:46 ID:n9yrrxa6
- >>335
_/乙(、ン、)_ウィッシュ
- 355 :名無しさん:2009/12/22(火) 19:28:24 ID:obtJ8W5s
- http://www.gametrailers.com/video/dks3713-trailer-final-fantasy/43746
FFってもう良く分からないものになってきたな
- 356 :名無しさん:2009/12/22(火) 19:31:18 ID:opoK5Pck
- >>350
これから先、機器不良以外で×がつく事は無さそうだけれど…
- 357 :名無しさん:2009/12/22(火) 19:35:38 ID:obtJ8W5s
- >>356
この前、全部のWIFI繋がらなかったのって機器不良だったの?
- 358 :名無しさん:2009/12/22(火) 19:37:24 ID:opoK5Pck
- >>357
知らんw そんな事あったん?
- 359 :名無しさん:2009/12/22(火) 19:39:32 ID:mnrEouFg
- 一週間、一ヶ月、一年単位での稼働率だせよ。
- 360 :名無しさん:2009/12/22(火) 19:41:01 ID:obtJ8W5s
- >>358
うん。DQ9が繋がらなかっりポケモンが繋がらなかったりMH3が繋がらなかったりあったよ
何ヶ月か前かは忘れたけど
- 361 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:01:58 ID:6yTbCrOg
- >>360
モンハンはカプ鯖じゃなかったっけ
- 362 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:06:13 ID:obtJ8W5s
- >>361
一斉に繋がらなくなったからな。
原因が良く分からない
- 363 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/22(火) 20:11:07 ID:jUHm2moA
- >>355
高速道路に高層ビルに電信柱に・・・なんとも現実くさい風景だなぁ。
そしてマシンガンを何使って防御してるのかサッパリわからんw
- 364 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:11:55 ID:Wnefao2A
- >>362
ミヤホンがちゃぶ台を返したら一緒にケーブルが抜けたとかそんな感じだろ、多分。
- 365 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:14:34 ID:/V3nE/4A
- >>361
カプコンの鯖に行く前に一度任天堂のwifi鯖に接続するらしい。
- 366 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:18:02 ID:XNggj2MQ
- GC版ソウルキャリバー2を1000円で捕獲してきたぞー
面白いけどいまいちよくわからんな、難しい。
- 367 :しがない名無し:2009/12/22(火) 20:18:09 ID:55QyAm5w
- こんばんは
- 368 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:18:30 ID:6yTbCrOg
- >>365
なるほどー
- 369 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:18:30 ID:/V3nE/4A
- >>367
こんばんわんこ
- 370 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:18:55 ID:obtJ8W5s
- >>367
こん
- 371 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:19:16 ID:eGsmZag2
- >>367
おばん
- 372 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:20:44 ID:n9yrrxa6
- >>354
DAIGO
- 373 :しがない名無し:2009/12/22(火) 20:21:29 ID:55QyAm5w
- 任天堂さんの鯖落ちたんだ
- 374 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:22:15 ID:bxaK5CrM
- 昔じゃないですかね?
- 375 :しがない名無し:2009/12/22(火) 20:23:18 ID:55QyAm5w
- 違うんだ
上のほうでちらっとみただけだから
- 376 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:23:20 ID:4AkwmRNk
- >>373
以前、全部繋がらなくなったときがあったんよ
- 377 :しがない名無し:2009/12/22(火) 20:23:58 ID:55QyAm5w
- >>376
ああ、そういうことか
- 378 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:25:55 ID:jP9U7sXI
- たまに完全不通と、常時回線いっぱいいっぱいと
どっちがマシなのかしら?
- 379 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:26:04 ID:opoK5Pck
- きょうのまとめ(?)
ttp://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=50496
>FF13 150万1964本(集計期間:発売日から2009年12月20日まで)
>PS3本体 23万7086台(〃)
>にゅまり 約190万本(12月3日〜12月20日まで)
- 380 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:27:35 ID:6PqtpUZ.
- >>366
よし、俺と通信対戦しようぜ!(棒
武器集めのクエストモードは作業だが、頑張れ
- 381 :しがない名無し:2009/12/22(火) 20:27:38 ID:55QyAm5w
- >>379
マリオは強いね。現場見ててもWiiとFITとマリオは鉄板に感じる。
サイフはお母さんが握ってるから、許可でやすいのがこの時期特に強いね。
- 382 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:28:21 ID:obtJ8W5s
- 斬撃のレギンレイヴは青マークだからちょっと心配だが大丈夫かな
- 383 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:30:50 ID:bLZVDu2o
- Newマリは凄いね。
近所だと未だに売ってるのを見たことがないw
2Dマリオの敷居の低さもあるのだろうなー。
- 384 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:31:08 ID:opoK5Pck
- 一番気になるのは、FF13とマリオ両方買った奴がどれだけ居るかだなぁ
どれだけユーザーがブレてるのか合致してるのか
- 385 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:31:39 ID:6PqtpUZ.
- >>382
何が心配なんかわからないけど、青って追加DLC無しって意味だよな?
- 386 :しがない名無し:2009/12/22(火) 20:32:15 ID:55QyAm5w
- >>383
やっぱり2Dのほうが間口広いんだよね。
>>384
それは数字ないから難しいね
- 387 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:32:43 ID:bxaK5CrM
- >>385
有料コンテンツはないですよって意味
- 388 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:33:02 ID:XNggj2MQ
- >>380
通信対戦だな、まかせろ!
ウェポンマスターモードはめんどいなーw クリアするのもちょっとしんどかった
- 389 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:35:30 ID:6PqtpUZ.
- >>387
ああ、そうか。無料DLCならない訳ではないのな
>>388
全ての武器が変えるようになったらおひねりで稼ぐオンリーでおk
4のタワーも似たような作業だったな・・・
- 390 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:35:31 ID:obtJ8W5s
- >>385
うん>青マーク
回線的な意味でちょっとだけ心配。コマ送りみたいなる場合もあるし
- 391 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:36:01 ID:4AkwmRNk
- >>390
それはマークとは関係ない話だとおもうんだな
- 392 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:36:25 ID:opoK5Pck
- コマ送りってか、意図的な処理落ちがあるんじゃなかったの
- 393 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:37:40 ID:jGpW8vkE
- DQ9と同じで、ゲームが遅くならないようにフレーム落とす処理するってだけじゃね?
- 394 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:37:52 ID:bLZVDu2o
- スーマリ1みたいなヒットを出せれば3Dでも間口広げられるとは思うけど…w
- 395 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:38:36 ID:bxaK5CrM
- PSOでも人大杉でカクカクになったことあったな
あれは人数のせいかな?
- 396 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:41:44 ID:obtJ8W5s
- >>392
意図的な処理落ちなら分かるんだ。
そうじゃなくて本当にコマ送りになるんだ
重すぎて
- 397 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/22(火) 20:47:23 ID:jUHm2moA
- ソウルキャリバー2で通信対戦できるの?
さておき、青WiFiと赤WiFiって
有料コンテンツかどうかってだけで回線自体は変わらんのじゃないかなぁ
- 398 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:49:25 ID:obtJ8W5s
- 鯖の強化とかメンテは都市伝説か
- 399 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:49:31 ID:jGpW8vkE
- 問題は、obtJ8W5sがどのゲームからコマ送りになると判断しているかって事かいのう
レギンレイヴで同じようになるかどうかは未知数なわけで
- 400 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:49:56 ID:XNggj2MQ
- >>397
できないよ、できたらよかったなぁ。みたいな
ソウルキャリバー4とかはリンクでないしなぁ
- 401 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:51:02 ID:4AkwmRNk
- モンハン3はどうだったかと箱を見たらWifiマークじたい無かったでござるの巻
- 402 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:52:25 ID:obtJ8W5s
- >>399
スパキンメテオやマリカwii
- 403 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:52:57 ID:dWi5i6co
- あー独自鯖だからなのか?
- 404 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:54:11 ID:XNggj2MQ
- >>402
自分の回線に問題があるのでは・・・?
- 405 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/22(火) 20:54:47 ID:jUHm2moA
- >>400
ですよねー、非公式で何か方法あるのかと思ったぜ。
リンクは格ゲーキャラとして違和感なく溶け込んでたし、
またああいう場で活躍するリンクを見たいもんだ
- 406 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:55:31 ID:jGpW8vkE
- マリカWiiで処理落ちって俺経験した事無いなぁ
自分所の回線の都合で、ワープする事はあるけど
- 407 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:56:42 ID:jGpW8vkE
- ああ、自分じゃなくて相手が、ね<ワープ
- 408 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:57:20 ID:/rppB/Yc
- >>398
鯖の強化というと集金能力が上がったり尼でポチりまくったり(ry
んで亀だが>>355見ても何をどう操作出来るのか判らない件(棒
- 409 :名無しさん:2009/12/22(火) 20:59:51 ID:m2eBKAlE
- マリオはブランドの価値がまったく落ちてないのがすごい
64GCの時期は本当に大変だったと思うけど、そこは携帯機に力を入れていたお陰だね。
- 410 :名無しさん:2009/12/22(火) 21:02:45 ID:jGpW8vkE
- 18未満お断りネタだな(棒
946 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/12/22(火) 20:54:50 ID:qJuBncVG
シノビ5人パーティで五忍者やろうかな。
956 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/12/22(火) 20:56:35 ID:wJbXORZy
かっくれんじゃーにんじゃーにんじゃー!!♪
957 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/12/22(火) 20:56:36 ID:jlpS1mJF
シュシュっと参上〜
960 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/12/22(火) 20:57:48 ID:UPJd7iZM
>>956-957
これがジェネレーションギャップというものか
- 411 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/22(火) 21:02:49 ID:XlfL7.J6
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>355
iニ::゚д゚ :;:i 敵さん達が死ぬほどバンバン打ってるのに恐ろしく悠長に戦ってて吹きました。
というか360度囲んで打ってたら敵味方全員ハチの巣(ry
- 412 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/22(火) 21:05:41 ID:jUHm2moA
- スパキンメテオの対戦はちまちまやってたけど、
あれは確かに回線相性悪かったりするとヒドいことになるからなぁ。
まぁそこら辺は今後WiFi環境に関する情報が出てから考えればいいぜ
- 413 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/22(火) 21:11:08 ID:jUHm2moA
- >>411
味方の攻撃に当たってもダメージ食らわないってのはゲーム的なお約束ですから(棒
しかし現実的な風景の中にスターウォーズの兵士みたいな格好がいるのはなんとも。
この悠長に戦ってる人、たぶん武器のあるとこならどこにでもワープできる彼だよね
- 414 :名無しさん:2009/12/22(火) 21:12:05 ID:Bv94OD12
- >>355
つっこみたいことは色々ありすぎるけど
設定から考えてそれをゲームにしようとすると
ゲーム的に色々破綻しないか不安でしょうがないなw
- 415 :名無しさん:2009/12/22(火) 21:17:06 ID:m2eBKAlE
- 雑魚兵士が放つ機関銃の弾幕の中を悠然と歩くイケメン主人公の姿はまさに野村イズムだなw
- 416 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/22(火) 21:18:01 ID:jUHm2moA
- そういや、ヴェルサスってアクションRPG的な物になるんだろうか?
それともごく普通のコマンド式RPG?
映像作品という手も
- 417 :名無しさん:2009/12/22(火) 21:19:18 ID:Bv94OD12
- >>416
たぶん映像作品にするのが無難だと思うw
気がつくとロストウィンズの続編が出てたのか…
でも明日ゼルダだし買えないなぁ
- 418 :名無しさん:2009/12/22(火) 21:22:44 ID:4AkwmRNk
- 野村はもう少し映画を見たほうがいいと思うんだ
- 419 :名無しさん:2009/12/22(火) 21:26:13 ID:/V3nE/4A
- EXILE「ドラゴンボールが揃ったら、願いは何?」 松坂「ギャルのパンティー」…会場のファン、ドン引き
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1361293.html
ジェネレーションギャップ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
- 420 :名無しさん:2009/12/22(火) 21:27:07 ID:Wnefao2A
- >>419
これは凹むだろうな……
- 421 :名無しさん:2009/12/22(火) 21:27:46 ID:dsSz7prc
- 松坂世代ももうすぐ三十路か…
- 422 :名無しさん:2009/12/22(火) 21:29:21 ID:58RVR.ug
- DBネタが通用しないのかw時代を感じるなあ。
- 423 :名無しさん:2009/12/22(火) 21:29:39 ID:obtJ8W5s
- >>419
ドラゴンボール自体知らない子居そうw
- 424 :名無しさん:2009/12/22(火) 21:33:10 ID:obtJ8W5s
- ゼルダ発送来た
羽ペン当たってますように
- 425 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/22(火) 21:38:00 ID:XlfL7.J6
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ロビィコフボールと聞いて
iニ::゚д゚ :;:i
- 426 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/22(火) 21:38:58 ID:jUHm2moA
- >>415
レイルさんもマシンガンを軽くあしらったりしてたし、
演出としてはありがちなパターンよね。大好物です。ゲーム内でもやらせて。
- 427 :名無しさん:2009/12/22(火) 21:47:44 ID:6PqtpUZ.
- >>415
>>426
スクエニ作品は、大概においてムービーで出来ることが
実際には操作出来ないのがなぁ
- 428 :名無しさん:2009/12/22(火) 21:48:54 ID:bxaK5CrM
- レギンレイヴ動画見たけど、いまいちまだ操作方法がわからんねぇ
- 429 :名無しさん:2009/12/22(火) 21:49:22 ID:58RVR.ug
- >>426
でも、レイルのは防げる範囲に限界があるからなー。
ジュグランに側面から攻撃されてやばかったし。
アミダテリオンの助けがあったから、事なきをえたけど。
でも、そういう弱点もあるところがまた良かったりするよな。
- 430 :名無しさん:2009/12/22(火) 21:55:55 ID:obtJ8W5s
- >>428
クラコンPROも対応らしいよ
- 431 :名無しさん:2009/12/22(火) 21:57:54 ID:4AkwmRNk
- >>427
スクエニに限らずそういうところがムービーゲーとか言われちゃう所以な気が
- 432 :名無しさん:2009/12/22(火) 22:01:58 ID:jzJkNow6
- レンタルしてきたトランスフォーマーリベンジ面白かったぁ!(*´Д`*)
やっぱり変形ってロマン*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
- 433 :名無しさん:2009/12/22(火) 22:02:59 ID:6PqtpUZ.
- >>428
基本はTPS操作(メトプラとかのイメージ)
強攻撃を行う際には
ボタン押しっ放しでポインティングを横や縦に(この段階で画面に青い線が入る)
ボタン離した地点で攻撃発動、と妄想
>>431
ムービー通りに動かせるACT美味しいです
- 434 :しがない名無し:2009/12/22(火) 22:05:37 ID:UCUJI9JA
- >>432
バルキリーもだねw
ムービーゲーといわれるソフトは開発者からすると映画作ってる
気分みたいだからねえ。映画にコンプレックス持ってる人多い感じがするし
困ったもんだ。
- 435 :名無しさん:2009/12/22(火) 22:07:40 ID:6PqtpUZ.
- >>434
VF好きがここに。とくにガウォークの美しさが素晴らしいです
>映画にコンプレックス持ってる人
自称「監督」のあの方とかですねわかります
- 436 :名無しさん:2009/12/22(火) 22:09:09 ID:k84.9Nqc
- WiiのWiFiってWii本体同士によるP2P形式だから
マッチングはともかくゲーム中のコマ送りは鯖関係無くねと遅レス
- 437 :名無しさん:2009/12/22(火) 22:11:47 ID:jGpW8vkE
- 本人がそう思い込んでるんだからしょうがねえや
- 438 :しがない名無し:2009/12/22(火) 22:12:43 ID:UCUJI9JA
- >>435
もう25年以上前になるけどたしかに初めてガウォーク見たときは
衝撃があったねえ。懐かしい。
だけじゃないけどね。
- 439 :名無しさん:2009/12/22(火) 22:13:50 ID:bxaK5CrM
- >>433
多謝
>>434
映画作るなら作るでちったぁ文法と映像表現勉強しろよとは
映像を作ってるのに携わる身からすると言いたくなる
自分の脳内を映像化したからって他人が面白いとは限らないんだと
- 440 :しがない名無し:2009/12/22(火) 22:15:54 ID:UCUJI9JA
- さて、少しせきはずします
- 441 :名無しさん:2009/12/22(火) 22:29:24 ID:58RVR.ug
- 野村
「ヴェルサスは進化したプリレンダムービーとリアルタイム実機とで
差が完全に無いようにクオリティアップ中。
踏み込んではいけないところに踏み込んでいる」
(´・ω・`)
- 442 :名無しさん:2009/12/22(火) 22:32:02 ID:Qn8fx5b6
- 何で全てリアルタイムレンダで作らないのかと聞いてはいけないんですね(棒
- 443 :名無しさん:2009/12/22(火) 22:33:27 ID:032j8quA
- だから操作出来ないリアルタイムはプリレンダと同じだと(ry
- 444 :名無しさん:2009/12/22(火) 22:34:01 ID:6PqtpUZ.
- >>441
EPICのスタッフの爪の垢でも煎じて飲めと言いたい
- 445 :名無しさん:2009/12/22(火) 22:34:15 ID:4AkwmRNk
- >踏み込んではいけないところに踏み込んでいる
お前は何を言っているんだ
- 446 :名無しさん:2009/12/22(火) 22:36:13 ID:k84.9Nqc
- なら何でプリレンダムービー作るのー?
- 447 :名無しさん:2009/12/22(火) 22:38:19 ID:m2eBKAlE
- それはね。ユーザーをだまくらかす為だよ
- 448 :名無しさん:2009/12/22(火) 22:38:42 ID:jr7KSnss
- ライトニングさんの肩がカクカクなのどうにかしろ!
まあヴェルサスはKH系のアクションゲームときいて楽しみなんだけど
リアルな八頭身キャラがKH並みにボコスカ攻撃するのはどうなんだろ?
- 449 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/12/22(火) 22:39:39 ID:2IOvH0OE
- >>441
弄り過ぎて機械毎に違う動作をしてくれるとか(棒
・・・まぁ、いろんな意味では期待しているから裏切らないでほしい。
期待はいい意味で。
- 450 :名無しさん:2009/12/22(火) 22:46:23 ID:6PqtpUZ.
- >>448
それ以前にワンパターンな服飾のセンスをどうにかして下さい
- 451 :名無しさん:2009/12/22(火) 22:46:50 ID:jinnzJEM
- >>449
多分期待を裏切らないと思う。悪くも悪くも。
- 452 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/22(火) 22:48:47 ID:jUHm2moA
- 位置付け的に10-2のポジションになるのかな、ヴェルサス。
しかしライトニングさんが戦ってる世界と同じ世界にこんな現代文明的な場所があるなんて。
時代違ったりするのかしら
- 453 :名無しさん:2009/12/22(火) 22:52:05 ID:58RVR.ug
- そういや、世界観は同じなんだっけ。
FFCCみたいに作品毎に時代が違うのだろうか。
- 454 :名無しさん:2009/12/22(火) 22:53:54 ID:ND0IsC8I
- プリレンダってCM用のムービーだろ?
- 455 :名無しさん:2009/12/22(火) 22:54:53 ID:bxaK5CrM
- >>454
というか初見で驚かすためのハッタリ用
- 456 :名無しさん:2009/12/22(火) 22:55:46 ID:jinnzJEM
- >>454
容量稼ぎです。
- 457 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/22(火) 22:58:00 ID:WIIL7b7Y
- 本編とヴェルサスとアギトは全く別の異世界だったような
クリスタルという概念が共通してるやら何やらいってたな
- 458 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/22(火) 23:00:57 ID:jUHm2moA
- あら、そもそも異世界なのか。
クリスタルの概念・・・そういや、ただの石じゃない今回のクリスタルはどんな力持ってるんだろ
- 459 :名無しさん:2009/12/22(火) 23:01:00 ID:/vOaRJM2
- >>457
クリスタルってただの石だったんじゃないの?13世界では
- 460 :名無しさん:2009/12/22(火) 23:02:17 ID:bxaK5CrM
- >>457
つーかクリスタルの立ち位置ってどういうポジションなの?
やりこんだわんこにぜひ聞きたい。
- 461 :名無しさん:2009/12/22(火) 23:03:45 ID:jP9U7sXI
- そもそもクリスタルが出てこないとかw
- 462 :名無しさん:2009/12/22(火) 23:05:19 ID:k84.9Nqc
- 確か神話と伝説と歴史とかいう説明だったような
どれがどれに当てはまるかは覚えて無いが
- 463 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/22(火) 23:08:36 ID:WIIL7b7Y
- ルシが使命を果たすとクリスタルになっちゃう位しか今んところわかってないなぁ
つまり「ただの石」ではなく「人間だったもの」って意味であの発言したんだろうかな?
あ、召喚するのに毎回叩き壊される秘石もクリスタル扱いだったか
ついでにファルシのコアもクリスタルらしいな
- 464 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/22(火) 23:13:12 ID:jUHm2moA
- なるほど、まだよくわからないのか・・・。
なんか劇中説明はされずに終わるような気がする。続きは資料集で。
・・・というか。
使命を果たすとクリスタル、使命を果たせないとシ骸、デッドオアデッドって事ですかい
- 465 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/22(火) 23:15:00 ID:WIIL7b7Y
- >>464
それ故にルシになったらコクーン側のルシであろうと死亡宣告に近い扱いなので嫌がられてる
まぁこれ以上は実際やってみてくれ一応ネタバレは避けておきたいし、こんなんでもそれくらいはしてやる義理はある
- 466 :名無しさん:2009/12/22(火) 23:17:41 ID:jGpW8vkE
- >>463
つまりハガレンで言う所の賢者の石みたいなものであると
- 467 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/22(火) 23:17:45 ID:jUHm2moA
- 了解でごんす
実際にやる機会があるかどうかは・・・天のお導き次第
- 468 :名無しさん:2009/12/22(火) 23:19:34 ID:/vOaRJM2
- 天<ドラゴンよ、FF13をやるがよいぞ
- 469 :名無しさん:2009/12/22(火) 23:20:47 ID:jGpW8vkE
- 天<カッチャイナー
- 470 :名無しさん:2009/12/22(火) 23:23:12 ID:lXjvgTag
- 天<チャオズ〜!
- 471 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/22(火) 23:25:40 ID:jUHm2moA
- 天界のお導きに従っていたらきりがないでござる
- 472 :名無しさん:2009/12/22(火) 23:50:01 ID:ND0IsC8I
- ⊃天⊂
- 473 :名無しさん:2009/12/23(水) 00:34:29 ID:44LBO3NU
- >>472
それだと滅んじゃうからw
- 474 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/12/23(水) 00:40:06 ID:0AajNRVA
- >>465
なんつーか戦争末期の日本の赤紙みたいだな…
- 475 :名無しさん:2009/12/23(水) 00:41:32 ID:TtcQZXCE
- わんこにFF13という現実をぶち当てたいw
- 476 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/23(水) 01:56:48 ID:TCivhn3k
- トゥットゥルー♪ただいま帰宅。
最終幻想と言うか最終妄想?
- 477 :名無しさん:2009/12/23(水) 02:17:17 ID:LXwAP4Wk
- 野村が好き勝手にやったらPEとかSFCのFFやロマサガみたいな
気持ち悪い系のデザインになると思うけどなーw
今の役職だからこそああいうデザインになってるんじゃないかな?
- 478 :名無しさん:2009/12/23(水) 02:27:59 ID:YmoVLdkE
- 変顔兄弟がIHY(射精)管理されてると聞いて飛んできました産業
- 479 :名無しさん:2009/12/23(水) 02:44:06 ID:beS1xTtE
- エロゲみたいな設定だなwそういや、変顔はエロゲ経験者だったっけ。
当時は硬派なPCヲタと思ってたから、驚いたもんだ。
- 480 :名無しさん:2009/12/23(水) 02:58:19 ID:PA0rEURA
- ハイスペックPCなんてエロゲしか用途無いだろ(棒無
- 481 :名無しさん:2009/12/23(水) 03:08:29 ID:LXwAP4Wk
- >>480
普通のPCゲーマー忘れるな!
- 482 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/23(水) 03:11:18 ID:bLzfUTic
- MadCatzのストⅣスティックが欲しくて仕方ないんだが
- 483 :名無しさん:2009/12/23(水) 03:11:59 ID:SKw0UxZo
- 今北産業
野村デザインが上手くマッチしたゲームと言えば
「すばらしきこのせかい」ですな
>>459
FF13に関するインタビューで
「(FF13のクリスタルは)今までのようなただの石とは〜」
という発言だったので一応そういう事ではない筈。
…こっちの方が酷い発言だというのは秘密w
- 484 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/23(水) 03:20:23 ID:TCivhn3k
- 誤解を招く言い方で、そういう意味じゃなかったみたいだが、迂闊だったよね>ただの石
- 485 :名無しさん:2009/12/23(水) 03:40:20 ID:LXwAP4Wk
- >>482
情報を調べなければ幸せになれるのではないだろうか。
知っているが故に悔やむわけだしw
- 486 :名無しさん:2009/12/23(水) 06:32:24 ID:Qt6W3HIE
- >>477
好き勝手やってると思ってる
じゃなきゃ、ヴェルサスとROENのコラボとかやらない
- 487 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/23(水) 07:43:21 ID:YF4IHJtI
- ∩__∩ 自分も会社の金で好き勝手やってみたいですニャー
( ・ω・)
- 488 :名無しさん:2009/12/23(水) 08:03:55 ID:TRH9O3AY
- そういえば今日はレールプレイングゲームの発売日か
FFでネタで使ってたら本当にそれっぽいゲームが来るとは思わなかったでござる
- 489 :名無しさん:2009/12/23(水) 08:05:35 ID:HAYBHAW2
- 好き勝手に3Dプリンターで変なもの作って上司に怒られても
開発企画部が悪乗りしてさらに変なものが初回特典につくゲームが今日出ますねw
相当バカでかいらしいぞ…
- 490 :名無しさん:2009/12/23(水) 08:17:03 ID:Qt6W3HIE
- >>488
今日のはレールプレイングゲームだが
昨日までのはレールポエムグラフィックです(半棒
- 491 :名無しさん:2009/12/23(水) 10:02:05 ID:5mcL9TL6
- ハイスピードドライヴィングRPGと聞いて(ry
- 492 :名無しさん:2009/12/23(水) 10:17:45 ID:jXe3U84k
- 昨日はアトリエ最新作
今日はレールプレイングゲーム
明日はおかあさんを食べるゲーム
DSは強いね。強すぎるね
- 493 :名無しさん:2009/12/23(水) 10:28:11 ID:AYgxXlnA
- さて、今日こそゼルダと一緒にTOGを買う
問題点は、予約なしでゼルダ買えるかどうか♪
- 494 :嫁泥棒@もこたんと金銀リメで遊ぶ ◆mokour3OD2:2009/12/23(水) 10:40:38 ID:T0HcnPWA
- まさかうちのマイナープロバイダで規制食らおうとは
- 495 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/23(水) 10:44:38 ID:Yz.a8zjs
- ゼルダ買ってきたぜ!予約無しで羽根ペン入手余裕でした
さてと、やらなきゃならんことが片付くまでは羽根ペン共々封印だぜ
- 496 :名無しさん:2009/12/23(水) 10:45:02 ID:PGPNbXNU
- ドラゴンもFFか(棒
- 497 :名無しさん:2009/12/23(水) 10:54:42 ID:AYgxXlnA
- ああチキショー
実況やツイター見てると早い速度でゼルダ掃けてるらしいな…
夕方までに残ってるかなー
あと影の売上の主役がマリオらしい
- 498 :名無しさん:2009/12/23(水) 10:56:23 ID:3rd2Oaps
- なんかねー地味にねーポケパークも売れてるらしーんだわ・・・
- 499 :名無しさん:2009/12/23(水) 10:57:32 ID:TtcQZXCE
- サンタガールの服三着目きたこれでかつる!
- 500 :名無しさん:2009/12/23(水) 10:59:25 ID:5ZhahLus
- ぬはあ、ゼルダを買いに行きたいがToGが中断できぬぬぬぬ。
- 501 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/23(水) 10:59:42 ID:Yz.a8zjs
- 俺の後ろに並んでた人はハートゴールド買ってました
ポケモンもまだ衰えずか
- 502 :名無しさん:2009/12/23(水) 11:01:34 ID:7DIkCqpg
- ポケパークは無茶苦茶作りこんでるからねぇ
「ピカチュウと一緒に」や、「冒険」って部分に惹かれたなら、即座にオススメできるだけの一品
- 503 :名無しさん:2009/12/23(水) 11:02:35 ID:TtcQZXCE
- >>500
Pauseすれば良いんじゃね?
- 504 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/23(水) 11:04:02 ID:Yz.a8zjs
- >>500
今すぐHOMEボタンを押せばそれで解決だ
- 505 :名無しさん:2009/12/23(水) 11:04:40 ID:TtcQZXCE
- ポケパーク、コケスレでも売れないんじゃないとか言われてたな
俺はそんな事無いと思ってたが
- 506 :名無しさん:2009/12/23(水) 11:05:22 ID:TtcQZXCE
- >>504
TOGは+ボタンでPause出来るんだ
- 507 :名無しさん:2009/12/23(水) 11:05:24 ID:aUdiYTS2
- 昨日ポケパークとnewマリWiiをクリスマス用に包んで貰うで列が出来てた
byトイザラス
- 508 :名無しさん:2009/12/23(水) 11:05:54 ID:AYgxXlnA
- ポケモン本編は昨日のロンハーでもCMしてたから、また少し伸びるかもな
まさかこれは怪獣ネンマツネンシーの仕業?
- 509 :名無しさん:2009/12/23(水) 11:08:17 ID:PGPNbXNU
- ポケパークは価格的にお年玉需要狙いという話がですね
- 510 :名無しさん:2009/12/23(水) 11:12:36 ID:gMJuKdcs
- ポケパークはニンチャンとかで見る限りキャラの大きさが図鑑に近そうでときめく
ポケモン図鑑の世界観に近い箱庭ゲームがやりたい、インド象的な意味で無理ぽいけど
- 511 :名無しさん:2009/12/23(水) 11:12:49 ID:2i8pciyo
- >>497
なんか最近はそういうので情報が集まるのね・・・
ちょっと前はブログで、一昔前はマスコミしかなかったが・・・
どんどん変わってくねえ
- 512 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/23(水) 11:14:06 ID:Zvl3BvI2
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ここはボケパークですけどね
iニ::゚д゚ :;:i
- 513 :名無しさん:2009/12/23(水) 11:24:35 ID:DoDtui/2
- ゼルダにしがない人が出てるw
- 514 :名無しさん:2009/12/23(水) 11:25:10 ID:PGPNbXNU
- コケパークと聞いて
- 515 :名無しさん:2009/12/23(水) 11:30:50 ID:2i8pciyo
- やはりこうなって(ry
- 516 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/23(水) 11:53:45 ID:bLzfUTic
- F1顎復帰とか本気か
- 517 :名無しさん:2009/12/23(水) 12:05:49 ID:h5A4oGuM
- まさかまだ発送されて無いとは・・・
ゼルダ
10月頭に頼んだのに・・・
- 518 :名無しさん:2009/12/23(水) 12:18:31 ID:TRH9O3AY
- 携帯機ゼルダのヒロインは可愛い説を提唱させてもらおうか
多分歴代で一番天神…いや天真爛漫だと思う
- 519 :名無しさん:2009/12/23(水) 12:45:20 ID:bYRrDH9M
- 書くな、書くなって、そんなにオレは書いちゃだめなのか?
随分とお困り顔ですね。次郎長がどうやっても書けないことを
僕は書けるし、書けばいんじゃないの?
DSゼルダって、宝島になっちゃったの?
ポートピアはWiiで宝島みたくできないのか?
- 520 :名無しさん:2009/12/23(水) 12:46:22 ID:psMgNB/o
- >518
(M)_ 禿同代われるものなら緑の人と代わりたい
- 521 :名無しさん:2009/12/23(水) 12:50:39 ID:Q7V9iHwc
- >>520
(L)_ えっ?
- 522 :名無しさん:2009/12/23(水) 12:51:46 ID:TtcQZXCE
- >>520
願いを叶えてやろう
(L)_
- 523 :名無しさん:2009/12/23(水) 12:53:06 ID:bYRrDH9M
- 1つ目のは、ギャルのパンティーですかね。
- 524 :名無しさん:2009/12/23(水) 12:54:27 ID:TtcQZXCE
- >>523
( ´д)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(д` )
- 525 :名無しさん:2009/12/23(水) 12:54:58 ID:psMgNB/o
- >522
(M)_ 連続してミスると出てくるウザキャラがしにますように
- 526 :名無しさん:2009/12/23(水) 13:22:06 ID:AYgxXlnA
- ほぼ日のヌーマリ中継が意外な販促動画になっとる
- 527 :名無しさん:2009/12/23(水) 13:25:38 ID:h5A4oGuM
- さんまがトモコレを語ってたような・・・?
- 528 :名無しさん:2009/12/23(水) 13:37:43 ID:TtcQZXCE
- ソフ通販、特典抽選らしいから当たってたらいいな
- 529 :名無しさん:2009/12/23(水) 13:41:54 ID:/cLyge1k
- マリオがいなかったら余裕で年末年始のトップに居座りそうだな>トモコレ
- 530 :名無しさん:2009/12/23(水) 13:44:15 ID:TtcQZXCE
- そう言えばラブプラスクリスマスイベントってデートしなくても大丈夫なのかな?
- 531 :名無しさん:2009/12/23(水) 13:48:55 ID:Q7V9iHwc
- ラブプラス
貴様は 現 実に彼女がいるってのに、クリスマスにデートをしないと云う選択を出来るのか?
- 532 :名無しさん:2009/12/23(水) 13:51:49 ID:TtcQZXCE
- >>531
彼氏力高い状態でイベント起こしたいなとw
- 533 :名無しさん:2009/12/23(水) 13:53:15 ID:LXwAP4Wk
- 昨日ぷいぷいで8歳の女の子が
クリスマスに何がイイって聞かれてトモコレと答えてたな。
あれ、潜在まだまだいるのかもしれん。
売上的にはマリオやDQほど派手さはないけど
今年のゲーム業界にとって一番の掘り出し物なんじゃないか?w
- 534 :名無しさん:2009/12/23(水) 13:53:24 ID:xtqsWupE
- >>532
24日の夜にイベントあるから、デートするなら25日以降の方がいいよ。
- 535 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/23(水) 13:54:11 ID:XFsE8ihU
- >>524
_/乙(、ン、)_As
- 536 :名無しさん:2009/12/23(水) 13:54:20 ID:TtcQZXCE
- >>534
了解!キャンセルしてくるw
- 537 :名無しさん:2009/12/23(水) 13:55:44 ID:JaM2FNr6
- トモコレって初代ポケモンラインをなぞってるよね
今のところ
- 538 :名無しさん:2009/12/23(水) 13:57:03 ID:/cLyge1k
- >>535
それは砒素
- 539 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/23(水) 13:58:00 ID:bLzfUTic
- 人のノロケってイライラするよね
- 540 :名無しさん:2009/12/23(水) 13:58:11 ID:0gMwT2fc
- 鯖助の正体はコケスレで脳トレをさせるスクリプトなのか。
- 541 :名無しさん:2009/12/23(水) 13:58:14 ID:LXwAP4Wk
- 義仲
- 542 :名無しさん:2009/12/23(水) 13:58:40 ID:LXwAP4Wk
- >>539
>>539
- 543 :名無しさん:2009/12/23(水) 14:00:15 ID:h5A4oGuM
- >>541
それは木曽
- 544 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/23(水) 14:01:14 ID:bLzfUTic
- 赤とか白とか合わせとかある調味料
- 545 :名無しさん:2009/12/23(水) 14:02:32 ID:h5A4oGuM
- >>544
味噌
Vガンの主人公だろ
- 546 :名無しさん:2009/12/23(水) 14:06:35 ID:TtcQZXCE
- ちょwww佐川仕事しろ!
- 547 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/23(水) 14:08:36 ID:bLzfUTic
- サイレント不在票とか
ウチの佐川はよく仕事してるよ
- 548 :名無しさん:2009/12/23(水) 14:08:58 ID:LXwAP4Wk
- >>745
ウッソ
膝まである長靴下だろう。
- 549 :名無しさん:2009/12/23(水) 14:10:43 ID:LXwAP4Wk
- >>547
そこまでなると通販とかだと荷主に対して電話するといいよ。
- 550 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/23(水) 14:12:31 ID:XFsE8ihU
- _/乙(、ン、)_俺が休みの日に着くように指定して、午前中は寝坊したいから
時間帯も午後に指定しているのにいつも午前10時ごろにやってくる
ウチの地区担当の佐川おっさん。
- 551 :名無しさん:2009/12/23(水) 14:13:12 ID:LXwAP4Wk
- 輪廻転生があると証明されるのは
人生にリセットボタンがあると言われるのと同じなわけかw
- 552 :名無しさん:2009/12/23(水) 14:14:45 ID:LXwAP4Wk
- ネット通販における佐川って…
ネットない頃からいろいろ言われてるけどさw
- 553 :名無しさん:2009/12/23(水) 14:19:25 ID:TtcQZXCE
- 今日に限って荷物が遅れてドライバーは持って行ってないとかw
いいかげんにしろとw
- 554 :名無しさん:2009/12/23(水) 14:30:52 ID:LXwAP4Wk
- 他人のプレイは見てて面白いのと飽きるのと両方あるな。
あと理解できないプレイだと自身のやる気がなくなるw
- 555 :名無しさん:2009/12/23(水) 14:35:59 ID:LXwAP4Wk
- 書き込めないのに本スレ見てしまうこの悲しさ…w
今も大規模規制な割りに人少ないのはTwitterあたりに取り込まれたからかなw
- 556 :名無しさん:2009/12/23(水) 14:38:39 ID:xtqsWupE
- >>555
「最近スレは見てない」みたいなつぶやきもたまに見るね。
やっぱどっちかに偏っちゃうんだろう。
- 557 :名無しさん:2009/12/23(水) 14:39:29 ID:LXwAP4Wk
- しかし、全部が万人向けである必要はないからな。
全部の色が識別できる人用のデザインがあっても問題はないと思うのよー。
テキストやボタンのデザインは融通利かせるべきだとは思うけどw
- 558 :名無しさん:2009/12/23(水) 14:40:29 ID:LXwAP4Wk
- >>556
多少は取られてるかー。
PSブランドに再びコケるだけの価値が生まれればまた人が増えるんだがw
- 559 :名無しさん:2009/12/23(水) 14:42:15 ID:44LBO3NU
- 通販、佐川だと送料安い場合がおおい。
もうそれだけで察してくださいって感じです(棒
- 560 :名無しさん:2009/12/23(水) 14:43:09 ID:LXwAP4Wk
- 回線は公式の仕様がそうでも各メーカーがずっと前からLANとかに対応してるから問題ないじゃん。
問題は、残像が多いスポーツ関係とかだな。
- 561 :名無しさん:2009/12/23(水) 14:45:53 ID:LXwAP4Wk
- 実用の中での洗練で機能をなくしていくってのはよくあることじゃない?
だから初期型は何にしても人柱って言われるんだしw
- 562 :名無しさん:2009/12/23(水) 14:53:38 ID:TtcQZXCE
- 岩っちの名言AA消えてしまったw
- 563 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/23(水) 15:02:09 ID:rAsRi6uw
- >>556
FFXIII発売されて戻ってきましたよ
と
- 564 :名無しさん:2009/12/23(水) 15:03:27 ID:44LBO3NU
- FF13発売されても特に変わらない。
- 565 :名無しさん:2009/12/23(水) 15:12:16 ID:bYRrDH9M
- 野村FF売らないでってどういう仕掛け?
- 566 :名無しさん:2009/12/23(水) 15:24:34 ID:LXwAP4Wk
- ただ、最近のFFの売れ方見てると200万は行けそうではあるんだよな。
国内の二番手ハードとしては結構異例のことなんじゃない?
- 567 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/23(水) 15:26:17 ID:rAsRi6uw
- >>565
FFXIII-2が発売されて
データ流用するので
とか言ったら神
- 568 :名無しさん:2009/12/23(水) 15:27:58 ID:xtqsWupE
- >>567
FFXIII-2というか追加ディスクみたいな扱いだなw
- 569 :名無しさん:2009/12/23(水) 15:30:14 ID:lBUjxQso
- >>568
映像作品になるんでしょ。
- 570 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/23(水) 15:33:03 ID:rAsRi6uw
- >>569
ヴァニラたんのビーチバレーとか
ヴァニラたんのドリームクラブとかだよ
- 571 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/23(水) 15:42:23 ID:bLzfUTic
- ライトニングさんは不本意ながらバレーとかに参加するんだよな
立ち位置的に
- 572 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/23(水) 15:53:43 ID:rAsRi6uw
- >>571
アフロは呼び込みか
敏腕マネージャーだな
- 573 :名無しさん:2009/12/23(水) 16:28:49 ID:AYgxXlnA
- 同じ位の勢いだった64でもマリオ64とスマブラはかなり行ったはず
本数までは覚えてませぬが
- 574 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/23(水) 16:39:10 ID:bLzfUTic
- >>573
マリオカート64
初週16万 累計171万
スーパーマリオ64
初週16万 累計164万
スマブラ
初週17万 累計163万
- 575 :名無しさん:2009/12/23(水) 16:48:38 ID:/cLyge1k
- >>573
ここブクマしておくよろし。
多少データの抜けはあるけど。
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/index.html
- 576 :名無しさん:2009/12/23(水) 16:49:31 ID:AYgxXlnA
- 変顔サンクス
だそうです
数字的には驚くほどの差ではないのかな
しかし着地点が初週の10倍なのか…
- 577 :名無しさん:2009/12/23(水) 16:56:46 ID:PVBcJUmk
- アバター見てきた〜
始まる直前にFF13の3Dムービー流しとったけど、映像作品で出した方が良かったんじゃね?
- 578 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/23(水) 16:58:45 ID:bLzfUTic
- インターナショナルや
PC版を後から出して
「マップを大幅追加!」とかやってもはや別ゲーにするのも面白い>FF13
- 579 :名無しさん:2009/12/23(水) 17:10:29 ID:h5A4oGuM
- <ラブプラス>特製ケーキ販売 六本木、原宿、高円寺に100人の列 開店前に“完売”
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091223-00000008-maiall-game
売れたなぁ・・・
バレンタインとかもやるんだろうな
- 580 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/23(水) 17:11:21 ID:rAsRi6uw
- >>577
活字はもの凄く綺麗な書体と印刷なのに
ストーリーが糞な小説みたいな物で
見栄えだけ良くても映画にはならないのだ
- 581 :名無しさん:2009/12/23(水) 17:12:41 ID:g7v8Wl6.
- ラブプラスの影響かときメモ4が完全に空気
- 582 :名無しさん:2009/12/23(水) 17:18:32 ID:bYRrDH9M
- 今年もあと、一週間とあいなりました。
みなさん、ご機嫌いかかお過ごしですか?
- 583 :名無しさん:2009/12/23(水) 17:19:01 ID:PVBcJUmk
- >>580
13そないにストーリー評判悪いんか…
- 584 :名無しさん:2009/12/23(水) 17:28:42 ID:bYRrDH9M
- 北のまことちゃんはいつ帰ってくるの?
- 585 :名無しさん:2009/12/23(水) 17:31:15 ID:7WLKEqyQ
- >>583
ネタバレになるけど
コクーンを守るためにコクーンを壊すのがFF13のストーリー
- 586 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/23(水) 17:31:37 ID:bLzfUTic
- >>581
そりゃラブプラスは現実だからな
- 587 :名無しさん:2009/12/23(水) 17:31:39 ID:2xFF5TRw
- >>581
そういえば良くも悪くも感想を聞かないな
- 588 :名無しさん:2009/12/23(水) 17:32:38 ID:7WLKEqyQ
- >>581
ラブプラスはドリクラアイマスを食った挙句自社のときメモすらつぶしたかw
- 589 :名無しさん:2009/12/23(水) 17:33:37 ID:TtcQZXCE
- 佐川がスタンド攻撃受けてるみたいだな
これは21時かな?
明日に来るようならボロクソ言ってやる
- 590 :名無しさん:2009/12/23(水) 17:34:09 ID:2xFF5TRw
- >>588
コナミとしてもそこそこ流行るとは思ってたけどここまでとはって感じなんだろうな
それにしてもクリスマスが楽しみなんて小学生以来ぐらいだ
- 591 :名無しさん:2009/12/23(水) 17:34:25 ID:TtcQZXCE
- >>588
もともと微妙だったしなー
- 592 :名無しさん:2009/12/23(水) 17:35:19 ID:ZOvM.KSQ
- >>588
ドリクラは発売前に出てるしハード的な物もあって
喰われてるって事は無いと思う、キッチリ確保はした感じ。
- 593 :名無しさん:2009/12/23(水) 17:37:08 ID:jXe3U84k
- >>585
ユートピアだと思ってたのがディストピアだったから、それをブチ壊そうとするってヤツでしょ?
SFにありがちな
- 594 :名無しさん:2009/12/23(水) 17:37:59 ID:bYRrDH9M
- まんまSCEじゃん
- 595 :名無しさん:2009/12/23(水) 17:39:05 ID:TtcQZXCE
- 今でもFF13の専門用語は理解出来んw
- 596 :名無しさん:2009/12/23(水) 17:42:03 ID:7WLKEqyQ
- >>593
いや違う
ネタバレスレに詳細かこうかな
- 597 :名無しさん:2009/12/23(水) 17:43:25 ID:h5A4oGuM
- わんこは11章まで行ったのか?
- 598 :名無しさん:2009/12/23(水) 17:46:55 ID:7WLKEqyQ
- ネタバレスレに詳細書いた
細かいの無視してるけどマジでそんなもん
- 599 :名無しさん:2009/12/23(水) 17:48:11 ID:bYRrDH9M
- 新幹線アジア号なんていらねって!!どうせ鉄の街通す気だろ。
- 600 :名無しさん:2009/12/23(水) 17:52:19 ID:bYRrDH9M
- 兎平ならせって。初中級にして、繋がり良くしろって。
ロープウェイの更新はやむなしか・・・
- 601 :名無しさん:2009/12/23(水) 17:55:12 ID:/cLyge1k
- ヤンデレヒロイン以外の評判聞かないねぇ…>ときメモ4
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm9032676
- 602 :名無しさん:2009/12/23(水) 17:57:54 ID:jXe3U84k
- >>598
・・・これは興味が出てきた
どんだけツッコミ所あるのか確認したいなぁ…PS3さえあれば
- 603 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/23(水) 17:59:34 ID:rAsRi6uw
- >>598
どこに書いたのー
URLくらい教えてー
- 604 :名無しさん:2009/12/23(水) 17:59:35 ID:7WLKEqyQ
- >>602
あれじゃひどさの片鱗も出せてないけどあんな感じ
買うなら来年ごろに中古で買えばいいと思う
- 605 :名無しさん:2009/12/23(水) 18:01:22 ID:jXe3U84k
- >>603
ネタバレスレってあるやん。一覧から調べなはれ。確か上から27番目くらいにある
- 606 :名無しさん:2009/12/23(水) 18:01:59 ID:7WLKEqyQ
- >>603
同じ板だから自分で調べろよ
それともそれくらいの脳も無いの?
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1250131404/814
- 607 :嫁泥棒@もこたんと金銀リメで遊ぶ ◆mokour3OD2:2009/12/23(水) 18:02:28 ID:T0HcnPWA
- >>603
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1250131404/
ここですな
- 608 :名無しさん:2009/12/23(水) 18:03:20 ID:jXe3U84k
- pixivでFF13というかライトニングさんの画像探してた時に気がついた
最近のFFって、あの3頭身絵が無いからなんか凄く遠い存在に思えるんだなと
- 609 :名無しさん:2009/12/23(水) 18:04:03 ID:TtcQZXCE
- Papasフルボッコと聞いてつんつんしに来ました
- 610 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/23(水) 18:07:16 ID:rAsRi6uw
- >>606
ああゴメン
ゲハ板見てたわ
マジスマン
- 611 :名無しさん:2009/12/23(水) 18:07:55 ID:jXe3U84k
- >>591
亀レスだけど、ときメモと同じシステム使ってるエロゲがDSで出てるからなぁ(棒
>>610
ありすぎて困るw
- 612 :名無しさん:2009/12/23(水) 18:09:34 ID:PVBcJUmk
- >>585
あ…え…?
- 613 :名無しさん:2009/12/23(水) 18:12:34 ID:7WLKEqyQ
- >>610
wwwwwww
でも本当に苦行だったわ
- 614 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/23(水) 18:13:14 ID:rAsRi6uw
- >>606
まだ11章くらいまでしか”見て”いないが
本 当 に 凄 い な
さすがFF13
そこに痺れる
あこがれない
- 615 :名無しさん:2009/12/23(水) 18:15:35 ID:h5A4oGuM
- >>613
FF13、お疲れ様でした。
楽しみと苦行どっちの割合が多かったんだろう・・・
- 616 :名無しさん:2009/12/23(水) 18:16:21 ID:jXe3U84k
- パワポケ12は色々なキャラがおるんじゃのう・・・
ttp://muu.in/muu/pawa/pawa00.jpg
- 617 :名無しさん:2009/12/23(水) 18:16:55 ID:PVBcJUmk
- 用語に注訳付いてても脳内で関連づけされてないから直ぐに混乱するわw
後尼からルピーケース届いたーでかいよ、でかいよw
- 618 :名無しさん:2009/12/23(水) 18:18:39 ID:7WLKEqyQ
- >>615
楽しみ?んなもんねーよ
- 619 :名無しさん:2009/12/23(水) 18:19:22 ID:v1AUtmks
- >>617
さあ頭上に掲げて「でででーん」と叫ぶ作業をするんだ。
朝にヨドバシで買ったら普通についててラッキーだったぜ。
- 620 :名無しさん:2009/12/23(水) 18:25:22 ID:kLtGjCpI
- 羽ペンゲット余裕でした。
それにしても流石23日、量販店のゲームコーナーがかつて無いほど人であふれてたぜ。
- 621 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/23(水) 18:27:10 ID:XFsE8ihU
- >>620
_/乙(、ン、)_FF13人気スゲーな
- 622 :名無しさん:2009/12/23(水) 18:28:32 ID:2xFF5TRw
- でもTVコーナーでFFのムービー流してたけど
結構な人が立ち見してたぜ
- 623 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/23(水) 18:32:23 ID:rAsRi6uw
- >>622
HDTV用としては絶好の宣伝材料だからなあ
- 624 :名無しさん:2009/12/23(水) 18:32:25 ID:kLtGjCpI
- >>622
うん、確かにFF13のデモをやってる所に凄い人だかりができてたよ。
俺も欲しいわ、あんなテレビ。
- 625 :名無しさん:2009/12/23(水) 18:45:35 ID:v1AUtmks
- >>624
さあFF13公式でTVを吟味するんだ(棒)
しかし今日はゲーム売り場もおもちゃ売り場も混んでたなァ。
Wドライバーは売り切れてたし、νマリWiiは1限になってたし。
- 626 :名無しさん:2009/12/23(水) 18:50:55 ID:YRHOWaOA
- mk2アテにしてないとはいえ、
堂々のランクE評価のFF13マジパネぇっす!
- 627 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:06:57 ID:jXe3U84k
- mk2に限らず、大作はとりあえずダメ評付けとけってな輩は結構あちこちにいるで、
信用しきれんのよねぇ
- 628 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/23(水) 19:12:54 ID:Zvl3BvI2
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. mk2は知りませんが、変な人もいるのを許容するという意味では中央値ならまぁまぁ信用してもいいと思う派
iニ::゚д゚ :;:i
- 629 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:25:12 ID:TtcQZXCE
- 抽選外れたーw
羽ペンとルビー入ってない
ホウホウのフィギュアも外れたしなー
ふむー
- 630 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:26:42 ID:LXwAP4Wk
- CM展開とかは悪くないから
買うまでは行かない層の注目は浴びるわけだしね。
とはいえFFってマニア向けタイトルほど超初動ってわけでもないのだけど。
- 631 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:27:45 ID:jXe3U84k
- そうだね。歴代でも大体80%くらいの初動率だね
…十分、初動型と言えるような
- 632 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:27:52 ID:JaM2FNr6
- FFナンバリングはここ最近ずっと超初動型だろ
- 633 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:27:58 ID:psMgNB/o
- そいや発売後に店頭のデモムービーが「そうしろよ!うわあああぁぁ!」ない版に差し替わってない?
- 634 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:29:42 ID:LXwAP4Wk
- どれくらいを超初動って言うのかの差かも。
俺は30万以下のタイトルに多い90%以上なのをそう呼んでるんだけど。
- 635 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:30:19 ID:TtcQZXCE
- 完全に超初動型です。本当にありがとうございました。
泣いてて良い?・・・
- 636 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:30:53 ID:jXe3U84k
- そもそも超と区切る必要性があるのかどうか
- 637 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:31:49 ID:knPymEL2
- アバターの上映前にFF13のCMの3D版あったんだが、激しく動くシーンのとき目がついていかなかった。
色使いがダメなのかなぁ、アレ。
カメラがゆっくりしてるトコは大画面でも綺麗だったんだけどねー。
- 638 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:32:11 ID:AYgxXlnA
- 想像してみて下さい
FF13のスタッフで作るFF2リメイク
容易に想像できるのが何か嫌
- 639 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:33:38 ID:psMgNB/o
- スクエニ的には究極を意味する単語を使ってファイナル初動型というべき
- 640 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:34:31 ID:JaM2FNr6
- キリがないからあえて10万〜30万に限定するが
その範囲だと今世代機で初動率9割超えなんて存在してねえぞ
- 641 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:35:13 ID:bYRrDH9M
- 君ら、洗脳されすぎてんじゃないの?大・・・なんて・・・
- 642 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:37:06 ID:kLtGjCpI
- MK2のFF13レビュー見て回ってみたけど。
おかしいのは2・3あるだけで、他は概ね悪くないレビューだと思うよ。文章量もわりと多いし。
- 643 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:37:11 ID:LXwAP4Wk
- >>640
それはすまん、俺の調べたときの時代が古いからか。
となると初動依存はマシになってきてるのかな。
- 644 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:42:04 ID:AYgxXlnA
- マシじゃなくて悪化してるんだけどね
何をやっても30万までしか行かないから
- 645 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:42:23 ID:bYRrDH9M
- ニュー・スーパーマリオブラザーズ・Wii
高値どまりだな・・・
原価100円がこんな高値で売れるとは・・・良く考えればぼろ儲けだよな・・・
開発費別にして・・・
- 646 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:44:00 ID:TtcQZXCE
- >>645
つ 人件費
- 647 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:47:12 ID:psMgNB/o
- ソフトで開発費別にしちゃだめだ・・・
- 648 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:48:29 ID:bYRrDH9M
- でもさ、別に3Dでもないし、ムービーあるわけでもないし・・・
やっぱり、紙幣印刷機だね。。
- 649 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:48:37 ID:AMwuYk2.
- 発言が意味不明だ…。
- 650 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:51:11 ID:2i8pciyo
- ゲームデータ博物館見てるが、PS2では初動率90%のソフトが見つからん
どれのことを言ってるんだ
- 651 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:52:29 ID:MvSMXt8s
- >>648
意味がわからん
世の中の物すべて材料費=販売価格とか思ってるの?
人の知恵に金を出す発想は無いの?
海賊版天国の世界に居る人の発想だな
- 652 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:56:27 ID:/cLyge1k
- 材料費だけ渡されてタダでモノを作ってくれる人がいると聞いて
- 653 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:56:33 ID:PB4uSTQo
- >>648
ゲームとしては2Dだけど処理としては3Dだし,
ムービーはスーパープレイとか見えない人のお助けプレイ入ってるし,
突っ込みどころしかないな.
- 654 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:56:37 ID:AYgxXlnA
- そいつさっきから会話通じない独り言繰り返してるから無視するよろし
- 655 :名無しさん:2009/12/23(水) 19:58:51 ID:TtcQZXCE
- クラニン登録で羽ペンをクラニン商品にして下さいって書いて来たぜ!
- 656 :名無しさん:2009/12/23(水) 20:00:35 ID:3rd2Oaps
- 今北
ほぼ日やっと1面クリアなのかこれ・・・
- 657 :名無しさん:2009/12/23(水) 20:04:10 ID:jXe3U84k
- ネタバレスレのゼルダ姫の動画、これ偽トロなのかな
冬上京の際に材料しこたま買い込んで、頑張って作るぞ
- 658 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/23(水) 20:07:51 ID:Yz.a8zjs
- ただいも
今日はもうゼルダをプレイする時間が取れそうにない気がしてきたので
羽根ペンだけ少し触ってみる事に
いいなぁルピー型ケース。脳内にいつもの音が流れるぜ
- 659 :名無しさん:2009/12/23(水) 20:08:34 ID:AMwuYk2.
- >>656
いや、夕方見てた時はワールド3くらいいってたはずw
最初からやってるのかな?
- 660 :名無しさん:2009/12/23(水) 20:08:45 ID:TRH9O3AY
- >>651
そいつ、最近sageを覚えたみたいで
いつもageてる変なやついたじゃん?
- 661 :名無しさん:2009/12/23(水) 20:09:47 ID:3rd2Oaps
- >>659
さっき1砦やってたみたいだけど今はW6やっとる・・・よくわからないなw
ていうか溶岩で揚がりすぎw
- 662 :名無しさん:2009/12/23(水) 20:10:30 ID:AYgxXlnA
- >>660
多分同じ
無知と間違った知識を振り回すところが一緒
- 663 :名無しさん:2009/12/23(水) 20:12:31 ID:JaM2FNr6
- 何か知らないけどNG済みだった
- 664 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/23(水) 20:14:09 ID:XFsE8ihU
- _/乙(*、ン、)_ムチを振り回してもらえると聞いて(ry
- 665 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/23(水) 20:15:40 ID:Yz.a8zjs
- メイちゃんのムチムチ大冒険と聞いて
- 666 :名無しさん:2009/12/23(水) 20:15:59 ID:TtcQZXCE
- ┌┐.┌i ┌┐ __ ┌┐ | | [][]
|└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
|┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
└┘..凵 └┘ ! l ̄__l ̄ ̄.┘
└┘
. _______
ヘ/ヽi⌒Yヽ'ヽi / /(二> _/乙(*、ン、)_
;;(´⌒(´⌒==== |____|・_・|
ヘ/ヽi⌒Yヽ'ヽi⌒Yヽ ミ三三彡
- 667 :名無しさん:2009/12/23(水) 20:16:12 ID:3rd2Oaps
- >>664
ドラキュラってそういう趣味だったんだろうか
- 668 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/23(水) 20:19:48 ID:rAsRi6uw
- >>667
仕事とプライベートを一緒にしちゃいかん
- 669 :名無しさん:2009/12/23(水) 20:23:49 ID:AMwuYk2.
- >>666
だけらドリルはよせと言ったのだ…!
- 670 :名無しさん:2009/12/23(水) 20:23:58 ID:LGOqZP56
- 任天堂ソフトの発売日買いはなんか変なジンクスがあるので、
涙を飲んで現在は見送っている次第です。
>>654
アジア号とか言ってたな。なんだったんだろう。
っていうかあじあ号だろJK
- 671 :名無しさん:2009/12/23(水) 20:25:08 ID:PGPNbXNU
- 祖父で243が57k…FF13のために買うかなあ(棒
- 672 :名無しさん:2009/12/23(水) 20:33:41 ID:LXwAP4Wk
- ドラキュラって復活して数日持ったことがあるのだろうかw
- 673 :名無しさん:2009/12/23(水) 20:41:30 ID:2i8pciyo
- 数日どころか人間の彼女作って(ry
- 674 :名無しさん:2009/12/23(水) 20:43:02 ID:TtcQZXCE
- 漢字をタッチペンで触るとルピが出るのか。ゼルダ
- 675 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/12/23(水) 20:43:06 ID:0AajNRVA
- >>670
/!
______,イ//_____________イi ,
_, r '' " " _,._,._,._,._,._,_,._, ~`''ー-.、 //
_,r''""◎ ヽ _,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._~`''ー-.、 / /
゙ヾ,, | _,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,.. ~`''=´ |
∠´___ ノ_,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,._,. _..-‐'''" \ ヽ
~`''ー-.、_______________________________,,...-‐'''" \ ヽ
! ,_ _ ',
,;-‐'′ `Y´ i
/ i ,!、
/ _,,,ノ、 ; ヽ、
,/ ,;-‐''′`ヽ、 ゙;、
i' /_,,;-‐''′ ゙:、 ゙i
i `i ゙:、 ;゙ヽ、
- 676 :名無しさん:2009/12/23(水) 20:43:51 ID:HAYBHAW2
- ゼルダとTOGやっと手に入った
でもルピーケースはなしだった
- 677 :名無しさん:2009/12/23(水) 20:46:20 ID:AMwuYk2.
- >>672
奪われた刻印なんて、
記録にすら残ってないほど落城が早かったものねw
それにどっかのキシン流の人はもっと…。
- 678 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/23(水) 20:50:13 ID:u/bLNZgc
- 刻印はモモタロスの声がしてきたことぐらいしか覚えてないなぁ
- 679 :しがない名無し:2009/12/23(水) 20:52:40 ID:3e5ok3ac
- こんばんは
今日はクリスマス用のプレゼントが動いた感じだね
- 680 :名無しさん:2009/12/23(水) 20:52:41 ID:YRHOWaOA
- >>674
嘘付き!お金なんて出ないじゃないか!!(棒
- 681 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/23(水) 20:53:45 ID:u/bLNZgc
- >>679
DXダブルドライバー、クリスマスまでの入荷はありませんだってさ
クリスマス過ぎたら瞬殺確定のパワーアップアイテム(初回限定ボーナスつき)でさらに瞬殺だっつーの
ってな状況でありますか
- 682 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/23(水) 20:54:47 ID:Zvl3BvI2
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>660
iニ::゚д゚ :;:i 携帯から書くときsageたことがほとんどない私。
sogaとかsegaとかsigaとかsagaとか入れてるよ
- 683 :名無しさん:2009/12/23(水) 20:55:06 ID:TRH9O3AY
- FF13が照らしたPS3の未来
ttp://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20091222A/
>初週の数字を前作と比較すると、ファイナルファンタジー12は初週約180万本を販売しています。
>あれ? 落ちてる? と思うかもしれませんが、落ちるのは当たり前で、ハードの普及台数がFF12の頃とは比較になりません
>FF12が発売された2006年3月は次世代機が登場する直前のタイミングで、
>それまでメインハードとして市場を完全に掌握していたPlayStation2は累計で2,000万台近くを販売していたはずです。
>一方PS3は約420万台ですから、これは前作より30万本落ちたというより、30万本しか落ちなかったという表現のほうが適切でしょう。
ふーん…
- 684 :名無しさん:2009/12/23(水) 20:55:11 ID:HAYBHAW2
- 影の主役のマリオが動き出したとの噂ですがw
ゼルダはどうだったんでしょうね
- 685 :しがない名無し:2009/12/23(水) 20:56:13 ID:3e5ok3ac
- >>683
FF10を考慮してないのはすごいねw
>>684
それなりに動いてたよ。ほんと任天堂さんはこの時期強いよ
- 686 :名無しさん:2009/12/23(水) 20:57:15 ID:PGPNbXNU
- サンタ需要は明日までか…
ここからネンマツネンシー第2部が始まる
- 687 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/23(水) 20:58:18 ID:u/bLNZgc
- >>685
ま、前作だからねぇ
そんな本体シェアとか販売台数なんてFFにゃ関係ないシロモノだろうに…
印象としては、早すぎたんじゃね?と思うこともある。ネタではなくもう少し引っ張っておけばこんな出来にならなかったかも知れないだろうと
- 688 :名無しさん:2009/12/23(水) 20:59:04 ID:HAYBHAW2
- 田下さんヤキがまわったか?
- 689 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/23(水) 20:59:28 ID:Yz.a8zjs
- クリスマス重要と言えば、今日行ったヤマダではクリスマスセールと言う事でゼルダがいきなり3790円だったが
発売日から値下げっていいのかなぁなんて思ったりもする
- 690 :名無しさん:2009/12/23(水) 20:59:52 ID:YRHOWaOA
- >>687
いや、開発期間延ばしても大筋は変わらなかったと思う
もっと根本的な部分が出来てない
- 691 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/23(水) 21:01:00 ID:u/bLNZgc
- >>690
…そんなにっすか
- 692 :しがない名無し:2009/12/23(水) 21:01:53 ID:3e5ok3ac
- >>687
ゲームって時間掛けたらよくなるってわけじゃないんだよ
最初の上流肯定でしっかりできてなかったら
あとはだらだらやってもよくならないよ
だからこそちゃぶ台返しが有効なわけで
- 693 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:01:55 ID:jXe3U84k
- >>688
日記かついったーでフォローがあるんじゃないかな
- 694 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:02:20 ID:u/UTIvtM
- どうせ何時まで伸ばしたところで
「ゲームらしいゲーム」(笑)を騙って一般人お断りみたいな出来には変わり無さそうだしな
- 695 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:02:33 ID:jXe3U84k
- アニメだって時間掛けりゃいいってわけでもない
GUN(ry スチーm(ry
- 696 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:03:14 ID:PGPNbXNU
- 少なくとも設定を決めた時点で一本道になることは確定していたと思われる
いつ決まったかは知らないけど
- 697 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:03:36 ID:ZOvM.KSQ
- >>695
あれ以来構想〜年とか言う奴はどんな大作でも
胡散臭く感じてしまうw
- 698 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:03:55 ID:SySIvnu6
- 田下さんは特にどの陣営に対しても「だめ」とか書かない人だからね。
PSPGoにすら「今後の展開が…」と書かれているし。
ただ、FFの記事にプレイの雑感が無いのが気になる。
クッパを倒したらFFやるってついーとされてたのに。
まだクッパ倒してないのかな?
- 699 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/23(水) 21:04:21 ID:u/bLNZgc
- ガンは道なのかドレスなのか
>>692
なるほど…
一度ブッ壊した方がいいこともある、と。
- 700 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:05:25 ID:YRHOWaOA
- >>691
ゲームの大まかな流れをみると、FF10とかの特徴を凄く尖らせた作りになってるんだよ
つまり規定事項な訳で、開発が伸びたところで多少のバランス改善で終わってた可能性が
- 701 :しがない名無し:2009/12/23(水) 21:06:42 ID:3e5ok3ac
- >>698
今後の関係も考えるとかけないのかもしれないね。
>>699
そうだよ。ちゃぶ台返しがゲハやコケスレでどう捕らえられてるのか
わからないけどもう少し時間掛けたらよくなるというほが危ないんだよ
それなら一からやり直したほうがいいことが多い。
- 702 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:07:25 ID:YRHOWaOA
- >>699
>>701
マザー2を1からの流用で作ってたのを一旦ぶっ壊して、
0からマザー2作り上げた現任天堂社長ですねわかります
- 703 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/23(水) 21:07:49 ID:Yz.a8zjs
- 誰かと思えば田下さんの記事か。
言ってる事自体は間違ってないものの、
そのお客さんが温まったチャンスを生かす能力持ってるなら初めからこんな事には・・・
- 704 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:08:06 ID:HAYBHAW2
- >>702
長時間かけて完成して爆発したトモコレとニュマリWiiもヨロシク!
- 705 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:09:59 ID:bYRrDH9M
- 本スレではsageてたんだけど・・・避難所で入れていた気になってた・・・
- 706 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/12/23(水) 21:10:25 ID:0AajNRVA
- >>698
>クッパを倒したらFFやるってついーとされてたのに。
察してやれよ…
- 707 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:11:29 ID:SySIvnu6
- >>704
トモコレはある意味ちゃぶ台返されまくってるソフトだよね。
一番最初は女性の為の占いゲームから始まってるわけでw
- 708 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:14:27 ID:YRHOWaOA
- 宮本御大からちゃぶ台返しもらって、
従来の2D風から、FPSでバイザーシステムつけた3Dに変わったメトプラも一旦壊してるな
アレのせいでレトロスタジオは宮本氏≒銀河皇帝と認識したがw
- 709 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:14:47 ID:HAYBHAW2
- >>707
もっと言うとリゾートのアイランド構想も長時間練ったもんだしね
多分そこらのセンスがやっぱ他のゲーム製作者と何か違うんだろうね
- 710 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:15:25 ID:bYRrDH9M
- でもさ、やっぱり3Dは大変だと思うよ。予想もしない方向へ行けたりするかなね。
64マリオで砂の流れ込に、キューブおいたら、変な状態で吸い込まれて、
画面が吹っ飛んだ。
- 711 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:15:57 ID:PGPNbXNU
- センスもそうだが
思いついたことを長時間キープして出せるときに出してくる能力が並じゃないなw
- 712 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:17:31 ID:bYRrDH9M
- そうだろうね、そうじゃないとあれだけの弾は揃わないわな。
- 713 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:18:12 ID:jXe3U84k
- 練るのに時間を掛けるのは別に悪い事じゃないんだけど、
『面白さ』とか『快適性』とか、そういう部分を練る所が殆ど無いというのが非常にアレだな
ちなみにミニ四駆DSはパーツのバランス取りやパラメータなどに物凄く尽力した結果、
インターフェイスなどの部分で不満がかなり多い出来となっている。面白いんだけどね
- 714 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:20:41 ID:ZOvM.KSQ
- >>713
快適性は頑張っても+評価にはならないが怠ると
何よりも-評価されるってのになぁ。
- 715 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:21:02 ID:bYRrDH9M
- そこいらへんは、やっぱり、センス、才能だろうね。
直に教わる、学習する方法は、ほとんどないわな。
- 716 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/23(水) 21:22:33 ID:Yz.a8zjs
- ちゃぶ台返しで今までやってた研究や作業を全て崩してしまう事が許されるってのは
ある意味うらやましい事なのかもしれないと思う事もある
- 717 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:23:45 ID:jXe3U84k
- >>714
遊ぶのが一度きりなのであれば、もっさりインターフェイスでも別にいいんだけど、
ゲームってのは繰り返し遊ぶものだからな
- 718 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:23:53 ID:bYRrDH9M
- その意味では、マイティーマウスの意味がわかんない。
なぜ、スクロースボールを掃除出来ない仕様にしてあるのが、理解不能。
確かに、アート的には分からないわけでもないけど、いや、わからない。
どうして、掃除させてくれないのか?
- 719 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:24:04 ID:UHLISfSE
- >>716
袋小路から救い出してくれてるってことだからな。
- 720 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:24:48 ID:PA0rEURA
- >>706
今回のクッパはしぶといからな
- 721 :しがない名無し:2009/12/23(水) 21:25:42 ID:3e5ok3ac
- >>716
そこまで掛けた開発費がパーになるからね
普通はなかなかできないよ
- 722 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:25:46 ID:UHLISfSE
- >>717
しかし一度きりしか遊ばれないゲームならインターフェイスもどうでも良いのかもしれない。
最近そんなゲームが出たような噂があるじゃないか。
- 723 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:25:49 ID:ZOvM.KSQ
- >>717
対戦物なんかは特にヤバいね、キャラクターセレクトしてから
のロードが長いゲームとかはホント勘弁して欲しいw
物によってはロードが長くならないようにキャラ替えするのを
躊躇したりしたなぁ・・・。
- 724 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:26:36 ID:YRHOWaOA
- >>723
>猿がお手玉
!!!!!
- 725 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:27:16 ID:jXe3U84k
- >>723
昔は忍耐強かったんだなーと思うよ
サルのお手玉ですら許容してたんだから(棒
- 726 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:27:23 ID:UHLISfSE
- >>721
さすがに10億50億かけた段階ではちゃぶ台もひっくり返せないんじゃないですか。
やはり傷が浅いうちに過ちが判明する開発システムを採用していることが正しいのだろう。
- 727 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:27:27 ID:HAYBHAW2
- 発売直前でカービィの名前変えたのもあったな
- 728 :しがない名無し:2009/12/23(水) 21:28:12 ID:3e5ok3ac
- >>726
それだけにPS3で開発しちゃうと後戻りできないってのがわかるよね
- 729 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:28:40 ID:ynxlGcWA
- 長いと言われるNGCDのロードも、対戦カードが変わらない場合はほぼロード無しになるんだよなぁ
- 730 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:29:21 ID:JaM2FNr6
- だから初期段階はシステムやステージ構成の作り込みをして
グラフィックを後回しにしてるんじゃないか?
- 731 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:29:38 ID:HAYBHAW2
- >>728
開発したら後戻りできない
が、コストに見合うだけの売上が得られるかは怪しい…と?
- 732 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:30:00 ID:Q7V9iHwc
- >>727
ティンクルポポだっけか
デデデとかプププって同じ音三つはその名残とかね。
- 733 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:30:06 ID:PGPNbXNU
- 忍耐ゼロの自分はSSPS時代にはずっとFCで遊んでいました
- 734 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/23(水) 21:31:15 ID:u/bLNZgc
- >>728
その言葉を見て、某エスポワール号が真っ先に思い浮かんだ
- 735 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:31:36 ID:ZOvM.KSQ
- PS時代のスパロボは何かを読みながらやるのが定石。
- 736 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/23(水) 21:32:49 ID:Yz.a8zjs
- カービィWiiも今ちゃぶ台ひっくり返ってるのかなぁ・・・なんて思ったり。
4段が早苗は無しになったりしちゃうかも
- 737 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:34:36 ID:44LBO3NU
- 先にイメージを作ってムービーを作ってからシステムを作ります
とか
- 738 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:34:39 ID:PGPNbXNU
- 盛大にちゃぶ台が舞ったMH3のことも時々でいいから思い出してあげてください
- 739 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:35:20 ID:SySIvnu6
- >>736
据え置きのカービィは64の時代から難産だからねぇ
- 740 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/23(水) 21:35:35 ID:u/bLNZgc
- MHは名前だけだったからねぇ
チャブ台設置する以前の問題だったような
- 741 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:36:09 ID:bYRrDH9M
- デッドラ2とロスプラ2が遅れぎみになっているのは、そのため?
- 742 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:36:20 ID:H3tSlQEk
- MH3は(以下しがない氏に友愛されました
- 743 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:36:32 ID:ZOvM.KSQ
- >>739
3から始まってる気もする、出す時期がなぁ。
- 744 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:37:31 ID:q1zSD6Lk
- >>739
スパデラが神すぎたのが原因かと
- 745 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:38:10 ID:YRHOWaOA
- >>736
>4段が早苗は無し
よく意味分かりませんかとりあえず許早苗(棒
- 746 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:38:48 ID:jXe3U84k
- コロぱた、ゲマズ通販だとフライングで届くらしい・・・うまやらしい
- 747 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:39:52 ID:jXe3U84k
- >何時まで経っても出ないファミコンウォーズDS2のこ
もういいや・・・
DS版は最近またやりだしてるんだがまな板強いよまな板
- 748 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:46:04 ID:bYRrDH9M
- 家で戦場の絆が気兼ねなく飽きるまで思う存分できる日はいつくるんですか?
それはPS3ですか?それとも・・・
- 749 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:50:58 ID:kLtGjCpI
- ライフゴットの住人は当時小学生だった俺でも突っ込んだw
- 750 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:54:49 ID:AMwuYk2.
- いかんな、ほぼ日見てたらピザ食べたくなってきたw
- 751 :しがない名無し:2009/12/23(水) 21:56:18 ID:3e5ok3ac
- >>731
10億円近く掛けて再度作り直すと20億円になって
ミリオン近くないと利益でないからね。
- 752 :名無しさん:2009/12/23(水) 21:56:43 ID:HAYBHAW2
- >>750
ピザピザ動画
- 753 :しがない名無し:2009/12/23(水) 21:57:15 ID:3e5ok3ac
- >>741
あれは開発の遅れではないと聞いている
- 754 :名無しさん:2009/12/23(水) 22:00:14 ID:HAYBHAW2
- >>751
ということは、普通に開発したらハーフ行かないと赤なんですね…
- 755 :名無しさん:2009/12/23(水) 22:01:19 ID:ZOvM.KSQ
- >>753
と言うか
ttp://gs.inside-games.jp/news/214/21409.html
普通に他とぶつからないようにって書いてあるね。
- 756 :しがない名無し:2009/12/23(水) 22:03:44 ID:3e5ok3ac
- >>754
それは報道でもでてたからね
>>755
日経新聞にもでてたからね。
- 757 :しがない名無し:2009/12/23(水) 22:05:16 ID:3e5ok3ac
- HD機は国内で利益だすのはとても大変なんだよ。
今後売れるようになってもPSPクラスがやっとだろうから
果たしてどれくらいのゲームがだせることやら
- 758 :名無しさん:2009/12/23(水) 22:06:05 ID:bYRrDH9M
- それだけじゃないと思うけどね。でも、どうして、
Dark Voidとかバイオニックコマンドーとかだすんだろう?
- 759 :名無しさん:2009/12/23(水) 22:09:10 ID:h5A4oGuM
- wiiとPSPのマルチが多く出るようになるのかな?
- 760 :しがない名無し:2009/12/23(水) 22:13:14 ID:3e5ok3ac
- >>758
それはもちろんライナンップの幅広げたい体と思うよ。
- 761 :しがない名無し:2009/12/23(水) 22:13:34 ID:3e5ok3ac
- たいからだと思うよだった汗
- 762 :しがない名無し:2009/12/23(水) 22:13:57 ID:3e5ok3ac
- >>759
そのマルチはあまりないんじゃないかなあ。
- 763 :名無しさん:2009/12/23(水) 22:21:57 ID:/cLyge1k
- やっぱりしがない氏だ、と安心するひとときw
- 764 :名無しさん:2009/12/23(水) 22:24:09 ID:7WLKEqyQ
- しがないさんといえば誤字ですよねー
- 765 :しがない名無し:2009/12/23(水) 22:26:10 ID:3e5ok3ac
- >>763-764
申し訳ない汗
- 766 :しがない名無し:2009/12/23(水) 22:31:15 ID:3e5ok3ac
- さて今日はこれで失礼するね
- 767 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/23(水) 22:46:55 ID:Yz.a8zjs
- 冬場に食べるアイスクリームはなんと美味しいのだろう
特に風呂上がり
- 768 :名無しさん:2009/12/23(水) 22:51:56 ID:/cLyge1k
- >>766
乙でした〜ノシ
- 769 :名無しさん:2009/12/23(水) 22:52:12 ID:v1AUtmks
- >>767
雪の降っている日に外で食べるとさらにおいしいよ!(半棒)
- 770 :名無しさん:2009/12/23(水) 22:54:42 ID:HlhbWSlI
- 795 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/12/23(水) 22:23:13 ID:LEn2bbth0
本日Wii関連の売れ行きがピークになっています。
ずっと売れなかったテイルズオブグレイセス本体同梱版が完売。
太鼓の達人2代目も太鼓同梱版が売れてくれました。
Wii本体とリモコンなどのパーツ類との大量同時購入もありました。
調べてみたところ、リモコンはここ1週間の間だけで、
30個以上売れていました。
そして、
本日お昼頃に20本入荷したNEWスーパーマリオブラザーズが即日完売しました。
これで今年のクリスマス用のマリオは完全に完売しました。
マリオ人気はまったく衰えず。
来年もまだまだ売れると想像できますので、最終販売数字はFF13よりも上に行くかも。
byお店だより
- 771 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/23(水) 22:55:47 ID:G9VO7ZNM
- そもそもNewマリWiiはいつ頃最終の数字になるんだ?w
- 772 :名無しさん:2009/12/23(水) 22:55:50 ID:ZOvM.KSQ
- >>770
あれだけ煽られたバンナムソフト二つにもブーストって所か・・・?
太鼓は元々そういうものだけどさ。
- 773 :名無しさん:2009/12/23(水) 22:56:26 ID:xNqC7v4w
- みんなで Bing 検索してデジタルアイテムをゲット!
ttp://campaign.live.jp/bing/
だからMSKKはこういう企画をこっそりやらずにだなぁ…
- 774 :名無しさん:2009/12/23(水) 22:56:44 ID:PGPNbXNU
- 今日がWiiのピークということはあとは落ちる一方
これはPS3勝つると言わざるを得ない(棒
- 775 :名無しさん:2009/12/23(水) 22:56:52 ID:h5A4oGuM
- >>771
wii末期まで売れるんだろうなぁ・・・
次世代機の互換性によってはさらに?
- 776 :名無しさん:2009/12/23(水) 22:57:14 ID:HlhbWSlI
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:}
(*´Д`*) FF13が、151.7万本を販売し圧倒的な強さで人気の高さを証明
/ つとl ttp://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1230762_1796.html
しー-J
- 777 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/23(水) 22:57:18 ID:Yz.a8zjs
- グレイセスに本体同梱版なんてあったんですね・・・。
とりあえずマリオの最終がFF13の最終以下になる事はまず無いだろうなぁ
- 778 :名無しさん:2009/12/23(水) 22:57:32 ID:vhdhNiGc
- >>770
> 最終販売数字はFF13よりも上に行くかも。
ずいぶんと侮られたもので。
- 779 :名無しさん:2009/12/23(水) 22:57:45 ID:v1AUtmks
- >>770
WiiやらDS買ってる人多かったな今日は…。
- 780 :名無しさん:2009/12/23(水) 22:59:12 ID:JaM2FNr6
- >>778
初週でWiiマリの今までの累計抜けなかった時点で無理だろうにな
- 781 :名無しさん:2009/12/23(水) 22:59:56 ID:kLtGjCpI
- 今日量販店いったらやっぱマリオとゼルダ買ってる人多かったなぁ。
ゼルダは今日発売だから当然だけど、マリオはもう2週間以上前とは思えないわ。
- 782 :名無しさん:2009/12/23(水) 23:02:41 ID:bYRrDH9M
- でもさ、FFは売ろうと思いやすいけど、Wiiマリは売りにはだせずらい
んだよね。
- 783 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/23(水) 23:03:06 ID:Yz.a8zjs
- >>780
いやぁ、まだ可能性は残されている
シュレディンガーの猫的な意味で
- 784 :名無しさん:2009/12/23(水) 23:04:10 ID:bYRrDH9M
- 死んでもいるし、生きてもいるとう意味でですか?
- 785 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/12/23(水) 23:07:50 ID:OT55rjeM
- >>783
それって絶望だよな?w
結果が分からないという憶測だけで
酷い見当は付くと言う状況じゃないか、それは。
- 786 :名無しさん:2009/12/23(水) 23:08:39 ID:psMgNB/o
- 組長の語った3DOの成功の可能性みたいなもん
- 787 :名無しさん:2009/12/23(水) 23:11:09 ID:v1AUtmks
- 99%は100%じゃないって某ジャンク屋が言ってた。
- 788 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/23(水) 23:13:08 ID:Yz.a8zjs
- 99%が外れるのはスパロボではよくあること
80%くらいだと外れない
- 789 :名無しさん:2009/12/23(水) 23:14:24 ID:vhdhNiGc
- 30%が三回連続で当たったと聞いて
- 790 :名無しさん:2009/12/23(水) 23:18:42 ID:ZOvM.KSQ
- 0%と表示されてるのに内部では0.1%だから当たったと聞いて。
- 791 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/23(水) 23:20:29 ID:G9VO7ZNM
- もう源氏シリーズは諦めようぜ…
うちにとってのFFTは知らんうちに毛皮骨肉バグ発動しててなんだこのぬるゲーだったのう
- 792 :名無しさん:2009/12/23(水) 23:20:54 ID:psMgNB/o
- スパロボの確率って表示された後どんな計算過程を経るんだろうな
- 793 :名無しさん:2009/12/23(水) 23:21:05 ID:CRrdKrcU
- 確率は目安にすぎないから足りない数字は勇気で補えと(ry
- 794 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/23(水) 23:22:30 ID:G9VO7ZNM
- >>792
多分100面ロケットダイス内蔵だよ
- 795 :名無しさん:2009/12/23(水) 23:22:34 ID:v1AUtmks
- >>793
勇気だと必中かかるからなw
- 796 :名無しさん:2009/12/23(水) 23:23:27 ID:ZOvM.KSQ
- 昔のはダメージやばいし飛ばせないし回避行動の前兆も
無いから当たる直前を非常に緊張しながら画面見つめてたなぁ。
- 797 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/23(水) 23:24:09 ID:Yz.a8zjs
- >>793
勇気=リセットボタンだって護君が言ってた
- 798 :名無しさん:2009/12/23(水) 23:26:47 ID:/UimFuGM
- ヌケニン乙ー
連ガになっているようないないような
- 799 :名無しさん:2009/12/23(水) 23:27:39 ID:/UimFuGM
- 誤爆!
- 800 :名無しさん:2009/12/23(水) 23:31:38 ID:g7v8Wl6.
- まさかイナズマイレブン>レイトン教授になるとは…
- 801 :名無しさん:2009/12/23(水) 23:41:43 ID:MvSMXt8s
- ふっくんさんすげえ
140 名前: パイプレンチ(大阪府)[] 投稿日:2009/12/23(水) 20:58:02.11 ID:BLbZWXqo
元シブがき隊のふっくんさんはURLからすごい
ttp://ameblo.jp/fucknfuckn/
公式プロフィール画像↓
ttp://stat.profile.ameba.jp/profile_images/20091213/01/39/c3/j/o076208231260635965278.jpg
- 802 :名無しさん:2009/12/23(水) 23:44:20 ID:psMgNB/o
- >801
いかんやろwww
オナカイタイwww
- 803 :名無しさん:2009/12/23(水) 23:45:07 ID:5mcL9TL6
- fukkunにしとけば良かったのに・・・
- 804 :名無しさん:2009/12/23(水) 23:56:10 ID:Hajmkd.I
- Japanese hentai Fuckn
こうですか><;
- 805 :名無しさん:2009/12/23(水) 23:57:23 ID:PVoM9fJI
- わかっててやってるんだろうかw
- 806 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/24(木) 00:03:09 ID:IH74/l2w
- >>801
アウトー!!
福留ですらサイトがハッキングされるぐらいヤバいってのにコレはまずいw
- 807 :名無しさん:2009/12/24(木) 00:12:32 ID:6hh04mmo
- 苦節半年…くらいか?良く覚えてないけど
ついに金の斧をもらったぜ…
これで街森はエンディングを迎えられそうだw
- 808 :名無しさん:2009/12/24(木) 03:17:55 ID:.nNzwRi.
- 今北
レベルファイブは今の本数を維持できれば大手となるんだろうな。
ソフト本数だけならかつての大手を抜かしてたりするしw
- 809 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/24(木) 03:25:08 ID:fsWRDXQU
- >>808
大作、作らなければ大手かもね
ただ、もうDQの下請けとかもらえないのが
地味に痛いかも
- 810 :名無しさん:2009/12/24(木) 03:32:14 ID:.nNzwRi.
- 安定した食い扶持ではありそうだからね。
とはいえレイトンが中期的には結構安定してきてるようにも見えるけど。
- 811 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/24(木) 03:34:55 ID:fsWRDXQU
- キャラクター押しにしたのがうまかった
同じ謎ゲーを他社が作っても差別化出来るし
イナズマイレブンも子供向けの戦略がうまかった
おでんガール以外は
何故白騎士なんか作ったのか…
- 812 :名無しさん:2009/12/24(木) 03:37:32 ID:.nNzwRi.
- 最新鋭据置機の開発環境に慣れるためじゃないかな。
大作でかつ下請けという条件ならその目的なら好条件だしね。
- 813 :PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/24(木) 03:38:32 ID:fsWRDXQU
- >>812
あれ
白騎士は自社ブランドじゃなかったっけ?
じゃああれでいいのかw
- 814 :名無しさん:2009/12/24(木) 05:10:04 ID:F0mNascE
- レベルファイブは最策作作ろうすると
風呂敷を広げすぎる典型的な駄目パターンですね
- 815 :名無しさん:2009/12/24(木) 05:29:10 ID:ZETW5l4M
- イナズマなんかはアニメ化やらコミック化やら行き成り広かったからなぁ
失敗してたらと思うと怖いな
二ノ国はもっと広そうで怖いんですけどね
あれはジブリ枠で映画をやりそうな勢いがある
くそー あれが評価されるならロスマジ(タクト)だって評価しておくれ
- 816 :名無しさん:2009/12/24(木) 05:29:50 ID:F0mNascE
- >>814
×最策作作
○大作
寝ぼけてるかな・・・
- 817 :しがない名無し:2009/12/24(木) 06:19:51 ID:0MRyIupU
- おはよう
>>777
なかなか掃けなかったんだよね。
>>813
白騎士はSCEの下請けだよ。
やっぱりPS3だとゲーム性より動かすほうが優先になるんだろうね。
PS3専用のゲームはどれもそんな印象を受けちゃう。
- 818 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 06:48:16 ID:LOYnOKHc
- ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%E9%A5%D6%A5%D7%A5%E9%A5%B9+%A5%B1%A1%BC%A5%AD&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
案の定過ぎるな
- 819 :しがない名無し:2009/12/24(木) 06:54:34 ID:0MRyIupU
- >>818
ネットオークションの負の面だね。
売れる市場があるとこういうのは避けられないよ。
- 820 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 06:58:06 ID:LOYnOKHc
- >>819
ヤフオクだけじゃないしねえ…
つか、ヤフオクはまだしも抑制がきいてる部類だし…
- 821 :名無しさん:2009/12/24(木) 07:52:29 ID:oQlB6JvI
- さて、今日と明日の休みを挟んで
年末年始最初の土日がくるけど、いったいどうなるかねぇ
- 822 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 07:55:47 ID:LOYnOKHc
- >>821
これだけは言える
マリオとトモコレがアホほど売れる
- 823 :名無しさん:2009/12/24(木) 08:00:39 ID:oQlB6JvI
- >>822
TOGやゼルダもそれに引っ張られてるのかな
無双3は全く話聞かなくなった
- 824 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 08:05:39 ID:LOYnOKHc
- >>823
ゼルダは国内より海外だろうなあ…
TOGと無双3はタイミング悪すぎだ
- 825 :名無しさん:2009/12/24(木) 08:12:10 ID:mlSN2MO6
- 年末商戦当て込んだら、マリオとFF13にサンドイッチ!だしな。バンナムとコーエーらしいっちゃらしいが…。
- 826 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 08:20:42 ID:LOYnOKHc
- >.>825
コーエーに関しては、あんだけ任天堂のサポート貰ったなら
発売日の調整も出来たんじゃねーのかと
例によって年度末は週刊無双状態だし
- 827 :名無しさん:2009/12/24(木) 08:35:27 ID:mlSN2MO6
- マリオと食い合ってでも商戦機に出したかったのかな。
- 828 :しがない名無し:2009/12/24(木) 08:39:56 ID:hkVPPXSI
- >>826
年度末に集中するからあのタイミングしかないと
判断されたらしい。
FF13やゼルダあるから年末も無理だし。
3月北斗あるしで12/3しかないということらしい。
- 829 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 08:48:15 ID:LOYnOKHc
- >>828
…その年度末無双ラッシュを見直せと小一時間…
- 830 :名無しさん:2009/12/24(木) 08:51:53 ID:XUfpam8I
- どれかを来期に持って行けばいいのに。
来期も無双だらけなのかな?
- 831 :名無しさん:2009/12/24(木) 08:52:06 ID:35UBhTE.
- 戦国無双はリピートとかうまくいったのだろうか
まさか品切れ状態になるとはねえ
- 832 :名無しさん:2009/12/24(木) 09:06:26 ID:mlSN2MO6
- 来期は反動で冬枯れにならない事を祈るしかないか…。
- 833 :しがない名無し:2009/12/24(木) 09:15:57 ID:hkVPPXSI
- >>829
いろいろ都合があってできないらしいよ。
>>830
今のところそのことについてはノーコメントだね。
- 834 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 09:17:42 ID:LOYnOKHc
- >>830
ぶっちゃけ、どれか一つでも来期に回すと
開発費回収が難しくなって株主に突き上げ食うんじゃないかな
テクモと合併した矢先で、コーエー側も弱みを見せられないだろうし
- 835 :名無しさん:2009/12/24(木) 09:22:44 ID:XUfpam8I
- 素人考えでは、無双はエンジン使い回しで開発費も押さえられそうなイメージだが、
さすがにそんな上手いことは行かないのか。
そういやスクエニは完全に統合しちゃったけど、
コーエーとテクモはこれからも別々のブランドとしてやっていくつもりなのかな。
- 836 :しがない名無し:2009/12/24(木) 09:22:45 ID:hkVPPXSI
- >>834
・・・
- 837 :名無しさん:2009/12/24(木) 09:26:24 ID:Kna5/CGs
- >>836
無言になるなw
- 838 :名無しさん:2009/12/24(木) 09:27:34 ID:XUfpam8I
- いつも思うが、しがないさん
答えにくい物とか無理に反応しなくていいと思うよw
- 839 :名無しさん:2009/12/24(木) 09:29:31 ID:mlSN2MO6
- 自転車操業だ…。
- 840 :名無しさん:2009/12/24(木) 09:36:50 ID:QnndYqBM
- >>832
ゲームも隔年結実にちかいんだろうな。
開発期間とラインかんがえればしかたないけど
商戦期とは別の理由で
どうしても日照りの時期が出てしまう。
- 841 :名無しさん:2009/12/24(木) 09:37:14 ID:0faKD.vQ
- でも光栄って他の会社に比べればお金持ってるほうなんでしょ?
- 842 :名無しさん:2009/12/24(木) 09:42:06 ID:mlSN2MO6
- しかしこれじゃ次世代なんて出たら余計開発費高騰して、死のサイクルが早まるだけじゃ…。
- 843 :名無しさん:2009/12/24(木) 09:42:14 ID:/8hBbVMc
- 主婦が選んだ2009年ヒット商品の中にDQ9が食い込むとは
- 844 :名無しさん:2009/12/24(木) 09:42:55 ID:/8hBbVMc
- >>842
次世代機向けタイトルを開発します。お金下さい
これでおk(棒抜き
- 845 :名無しさん:2009/12/24(木) 10:06:50 ID:FTWGbT1Y
- 次世代はさらに携帯機にソフトが集まる事になりそうだな。
そしてもしPSP2が出るのなら、SCEは空気を読まずHD対応にしそうだ。
- 846 :名無しさん:2009/12/24(木) 10:32:43 ID:ZETW5l4M
- 本スレ655
毎年恒例とはいえ流石だなw
あそこの会社の不調云々は商戦期終わったあとで語ってくれよといつも思うよ
終わったあとで語っても、商期からガクっと下がって失速とか言われるのがオチなんですけどね('A`)
- 847 :名無しさん:2009/12/24(木) 10:53:50 ID:XUfpam8I
- 携帯機でHDはさすがに無いと思うけど、iPhoneや携帯なんかはVGAのがあるよね。
ゲーム時は解像度低くしてあるかも知れないけど、開発費とかどうなってるんだろう。
iPhoneはバラ色だ!みたいな論調はよく見るけど、
開発費とかあんま言及されないから気になる。
- 848 :名無しさん:2009/12/24(木) 10:57:17 ID:ZETW5l4M
- >iPhoneは薔薇族だ!みたいな論調はよく見るけど、
!!
- 849 :名無しさん:2009/12/24(木) 11:00:27 ID:j5G3Il8.
- iPhoneのゲームアプリ市場は砂漠だとは聞く。
オアシスがあると思ってそこに行き着いてみたら蜃気楼だった
なんて事がよくあるとか。
- 850 :名無しさん:2009/12/24(木) 11:01:38 ID:J5FgP.ys
- 無料ソフトが凄まじくて、ろくに金取れないとかも聞くねぇ
- 851 :名無しさん:2009/12/24(木) 11:04:50 ID:XUfpam8I
- 有料アプリで質がいいのは、すぐ無料クローンアプリが出るなんてのも聞くね。
まあPCソフトでもそういう状況はあるんだろうけど。
- 852 :名無しさん:2009/12/24(木) 11:06:00 ID:za9ZEzpc
- アイポンはビジネスモデルから考えなきゃいかんね
無料だけど、常に広告表示されるゲームとか
- 853 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 11:09:28 ID:LOYnOKHc
- >>852
AppStore経由以外で金取るモデルはNGじゃなかったっけ?
- 854 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/12/24(木) 11:10:34 ID:uK32UEMg
- 規制中なので書き込めない俺がこんちゃぁ
しかたないから非想天則でもしてるよ!
- 855 :名無しさん:2009/12/24(木) 11:15:25 ID:TVsBXt/o
- iアプリがらみで大儲けしたゲーム会社とか聞かないけど
本当にそこに市場はあるのか
- 856 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 11:18:49 ID:LOYnOKHc
- >>855
Apple様は大儲けしたじゃない
- 857 :名無しさん:2009/12/24(木) 11:19:23 ID:J5FgP.ys
- 博打みたいな市場なんだから
儲けるのは胴元に決まっ(ry
- 858 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 11:25:10 ID:LOYnOKHc
- つか、あれだけ「成功する可能性」について喧伝してるappleが
「成功した事例」については言葉濁してる時点でお察し
- 859 :名無しさん:2009/12/24(木) 11:25:49 ID:AEvFsCJE
- セカンドライフという単語が脳裏をよぎった
- 860 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/24(木) 11:34:56 ID:yKrZod7w
- アポー様の独裁政権だからなiPhone市場は
これでアプリ制作者が全部逃げ出したらどうなるんだろとか思わんでも無い
- 861 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 11:35:49 ID:LOYnOKHc
- >>860
PSW同様、あぽー界でしか生きていけない人もいるから…
- 862 :名無しさん:2009/12/24(木) 11:43:17 ID:6kdCH/ZY
- アポーは冗談半分ではあるがカルトとか揶揄される世界だしの
- 863 :名無しさん:2009/12/24(木) 11:46:54 ID:j5G3Il8.
- 対DS、PSPと喧伝するのはそのせいもあるんだろうな。
「あれ?地上の楽園みたいな市場がiPhoneにあるらしいですよ?」
みたいな感じで人を集めてー。
- 864 :名無しさん:2009/12/24(木) 11:50:42 ID:6kdCH/ZY
- >>863
ω・`そこーへゆーけばー、どんなゆーめもーかーなうというよー
- 865 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/12/24(木) 11:53:52 ID:uK32UEMg
- >本スレ
書き込めないねん……
- 866 :名無しさん:2009/12/24(木) 11:54:15 ID:0Uw3KyuQ
- >>860
わんこわんこ、FF13クリアしたの?
- 867 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 11:56:30 ID:LOYnOKHc
- >>863
その列車は随分と前に廃線になってしまいました…
別天地を喧伝した結果
本当にそこが約束された地であったことなんて
有史以来一度もないと言うのに…
- 868 :名無しさん:2009/12/24(木) 11:59:17 ID:ZETW5l4M
- 任天堂絵巻 素卯派亜真理雄
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1223&f=national_1223_019.shtml&pt=large
- 869 :名無しさん:2009/12/24(木) 12:02:13 ID:j5G3Il8.
- >>867
思えばPS3もそんな感じだな……
「あれ?サードソフトが売れる地上の楽園みたいな市場がPS3にあるらしいですよ?」
みたいな感じで人を集めてーみたいな。
お偉いさんにはまだ惑わされる人たちがけっこういるってことなのか。
- 870 :名無しさん:2009/12/24(木) 12:05:06 ID:AEvFsCJE
- PS3はちょっと違うだろう
実際に前世代では一番売れた場所ではあったわけだし
- 871 :名無しさん:2009/12/24(木) 12:08:43 ID:mlSN2MO6
- しかしちゃんと開発の仕様や本体値段を確認したのかな?
- 872 :名無しさん:2009/12/24(木) 12:09:09 ID:AEvFsCJE
- してるわけないだろう!
- 873 :名無しさん:2009/12/24(木) 12:09:58 ID:ZETW5l4M
- あれだ、チーズはどこへ消えた で古いチーズにしがみ付いてる感じ?
「自分のチーズが大事であればあるほどそれにしがみつきたがる」
「つねにチーズの匂いをかいでみること、そうすれば古くなったのに気がつく」
「従来どおりの考え方をしていては新しいチーズはみつからない」
「早い時期に小さな変化に気づけば、やがて訪れる大きな変化にうまく適応できる」
- 874 :名無しさん:2009/12/24(木) 12:11:38 ID:35UBhTE.
- >>868
>後ろのティラノサウルスは恐らくモンスターハンターの影響ではないだろうか。
どうみてもヨッシーですほんとうにありがとうございました
やっぱりマリオは知っててもヨッシーは知らんのかね
- 875 :名無しさん:2009/12/24(木) 12:12:07 ID:za9ZEzpc
- >853
既に広告表示しているアプリあるよ。
利用者から直接金を取らなきゃ良いんじゃない?
- 876 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 12:13:31 ID:LOYnOKHc
- >>875
なのかねえ
- 877 :名無しさん:2009/12/24(木) 12:16:00 ID:VaBF5VdU
- >>本スレ749
肌の色は中央で髪の色は左から二番目を所望する
- 878 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 12:19:49 ID:LOYnOKHc
- >>877
俺は真ん中かなあ…
服というか下着はどれが良いだろうか
- 879 :名無しさん:2009/12/24(木) 12:33:37 ID:.nNzwRi.
- 緑肌とか紫肌も良いものよー!
- 880 :名無しさん:2009/12/24(木) 12:59:10 ID:VaBF5VdU
- 本スレの電子透かしのサンプル画像が性的すぎて困る
- 881 :名無しさん:2009/12/24(木) 14:00:00 ID:TVsBXt/o
- >880
この技術によって見る人の性的レベルが透けて見えてしまうのです
- 882 :名無しさん:2009/12/24(木) 14:07:21 ID:Cy.lkXWY
- >>877
褐色好きとしては右から二人目になるかな、やっぱり。
- 883 :名無しさん:2009/12/24(木) 14:17:50 ID:/8hBbVMc
- なんかアレ速だかカレ速だかが同人誌を出すらしい
ダダ余りする予感しかしないのは気のせいだろうか
- 884 :名無しさん:2009/12/24(木) 14:21:36 ID:AEvFsCJE
- mknkも同人誌出してるし今更な感じが
- 885 :名無しさん:2009/12/24(木) 14:24:45 ID:ArVQgOgU
- ttp://image.blog.livedoor.jp/jin115/imgs/8/4/84e49dad.jpg
(`・ω・´)
- 886 :名無しさん:2009/12/24(木) 14:28:57 ID:wT7S89F.
- >>885
これはまったくもってその通りだ
エロゲに限らずアングラをアングラとして認識してない奴が多すぎる
- 887 :名無しさん:2009/12/24(木) 14:29:37 ID:mlSN2MO6
- >>885
( ;∀;)<イイハナシダナー
- 888 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/24(木) 14:32:04 ID:MMm8iLpA
- (藁とか
(禿藁とか使ってた頃の2chはまだアングラだった。
あの頃の俺は不本意だが規制議論版が住処だった
- 889 :名無しさん:2009/12/24(木) 14:32:25 ID:hQggHFK.
- レイトン教授の特番みたいなのやってるな
- 890 :名無しさん:2009/12/24(木) 14:37:25 ID:/8hBbVMc
- >>885
この「エロゲ」と出てる部分を「パワポケ」にすり替えても多分通じる(棒
- 891 :名無しさん:2009/12/24(木) 14:37:29 ID:6kdCH/ZY
- ω・闇は闇に、アングラはアングラに帰るべし。
つか表に出てきちゃダメなものもあるだろうと
- 892 :名無しさん:2009/12/24(木) 14:38:59 ID:J5FgP.ys
- 身の丈をわきまえないと破綻するよね
経済もどこぞの業界も
- 893 :名無しさん:2009/12/24(木) 14:41:04 ID:6kdCH/ZY
- つhttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20091224_339258.html
>揺れるSCEの次世代ゲーム機「PlayStation 4」プラン
>ある業界関係者は「SCE関係者はLarrabeeについて、PS5やPS6の参考にはなるが、PS4には無理だろうと漏らしている」と語っていた
5、6ですか。
- 894 :名無しさん:2009/12/24(木) 14:42:01 ID:/8hBbVMc
- >>891
ゲームの改造関係やらコピーツールやらの事、ですね。わかります
ニンドリのパワポケ12しつもんコ〜ナ〜にて、
パワポケスタッフ(多分藤岡P)が
「パワポケ12やってネットが怖くなりました」という感じの質問に対し、
「別にバケモンが出るわけじゃないし、ネットは便利なものだよ。でもそれに振り回されるから怖いんだよ」
って答えてたな
あとパワポケ12のストーリーは「現実が辛いなら逃げてもいいのよ」を体現してたなw
最終的には現実と向きあわなきゃならんのだが
- 895 :名無しさん:2009/12/24(木) 14:42:35 ID:y6mSDYoM
- 後藤ちゃん未だにソニーに期待してるのね(´;ω;`)ブワッ
- 896 :名無しさん:2009/12/24(木) 14:45:14 ID:6kdCH/ZY
- >もし、こうしたプランが検討されているとすれば、その目的は、現在のソフトウェアデベロッパからの不満を抑え、プログラミングを容易にするためと推定される。Xbox 360が同様の構成で成功しているからだ。しかし、それは、Cell B.E.で開いたヘテロジニアスコンピューティングの思想を真っ向から否定することになる。もっとも、柔軟なGPUを別立てで持ち、そちらを汎用コンピューティングにも使うとしたら、システム全体ではヘテロジニアス構成となる
ω・ なんかなあ・・・どこまでもハード屋的な目線だわな
- 897 :名無しさん:2009/12/24(木) 14:46:53 ID:/8hBbVMc
- >>896
そういう目線での分析も必要だとは思う
ヘテロなんちゃらが良くわからん
- 898 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 14:48:37 ID:LOYnOKHc
- >>896
ハード屋がハードに妥協したら
余計酷い物しか出てこないんだぜ
- 899 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 14:51:44 ID:LOYnOKHc
- >>897
ぶっちゃければ「今までの直線的な進化方向だともう無理だから、別方向に『凄いぞ』感を出そう」というハード屋さんの都合
- 900 :名無しさん:2009/12/24(木) 14:52:27 ID:6kdCH/ZY
- >>897
ω・ 同じアーキテクチャのCPUを複数組み合わせるのがホモジニアス
異なるアーキテクチャで組み合わせるのがヘテロジニアス。
PCの世界でいうなら、x86なCPUに今のGPUをくっつけるとヘテロジニアス
- 901 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 14:55:37 ID:LOYnOKHc
- >>900
リニアな処理での性能向上があんまり期待できないどころか
一部局面だと最適化が追いつかないので
どう頑張ってもスペック落ちるんだよなあ…
GPUやスパコン分野でのメリットはわかるんだが
単純に汎用分野に放り込めるアーキテクチャじゃないのよねえ
- 902 :名無しさん:2009/12/24(木) 14:56:20 ID:6kdCH/ZY
- >>898
ω・ ハード屋がハードにこだわるのはよいのよ。ただ、ソフト方面での開発しやすさを重視すべき
方面の業界で出すハードで、それはどうなのよと
- 903 :名無しさん:2009/12/24(木) 14:56:25 ID:iAfynkvA
- >>888
>(核爆
!!!
- 904 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/24(木) 14:56:56 ID:yKrZod7w
- で、その新世代機でどんなゲームが出来るの?出来るの?
- 905 :名無しさん:2009/12/24(木) 14:57:00 ID:jDT424cs
- 日本語でおk
- 906 :名無しさん:2009/12/24(木) 14:57:57 ID:mlSN2MO6
- >>903
>>核熱の術式
!!!!
- 907 :名無しさん:2009/12/24(木) 14:59:02 ID:jDT424cs
- >>904
任天堂が囲碁ソフトを出せるようになるかも。
- 908 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/24(木) 14:59:14 ID:Ti0e1pBw
- _/乙(、ン、)_またエロゲか。おまいらは本当に…
- 909 :名無しさん:2009/12/24(木) 14:59:22 ID:iU20D4j6
- >>883
アクセス解析の記事はちょっと興味あるな
どこまで分析されてるのかによるけど、
ネットで声大きい層の特徴がちょっと見えるかも
- 910 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:02:32 ID:/8hBbVMc
- >>904
超美麗で消える瞬間までリアルな質感のあるぷよぷよが出来ます(棒
以前、PS・SSが出る頃に載ってた鈴木みそのファミ通のアレで、
次世代機になっても同じゲームが出るのは勘弁してくれってなネタがあったのを思い出す
- 911 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:04:55 ID:dFkA5WR2
- >>本スレ891
ttp://megamisj-blog.atlusnet.jp/blog/2009/10/post-f506.html
世界樹1,2と同じところ(ランカース)が開発したそうな。
- 912 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 15:05:24 ID:LOYnOKHc
- >>902
いやあ、ハード屋さんの「ソフトに配慮しました」とか絶対信じられませんもの
彼らにとっては「ソフト屋=奴隷・家畜」なんだから
ハード屋が「妥協」するのは「コスト」や「社内政治」や「業界動向」に対してであって
「ソフト屋に配慮」ってのは、そのお為ごかし以上の何物でもない
下手に妥協するくらいなら、こだわって少しでもめんどくさいとこ無くしてくれる方が
ソフト屋としては触りやすい
- 913 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:06:27 ID:un6/VvLI
- FF13の戦闘があれじゃあ次世代じゃアクションゲームで良くね?ってなってそうだ
野村さん率いるヴェルサスは既にアクションだけど
- 914 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:07:26 ID:TVsBXt/o
- >902
SCE「ナムコが働かないのが悪い。キリキリ解析して還元せい」
- 915 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:09:15 ID:0faKD.vQ
- 楽しみだよな、次世代機。
髪の毛1本がそよぐだけで面白いんだろ?猫の個性も2年あれば再現できるらしいし。
- 916 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:09:39 ID:/8hBbVMc
- >>913
DQがやろうとしたけど、思ったより面白くなかった事をFFがやると申すか
- 917 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:11:40 ID:TVsBXt/o
- ソニーの次世代機があるとすれば、かなりの高確率で数百GBの新メディアを搭載するだろう
- 918 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:12:24 ID:jDT424cs
- FF本編がアクションになったら…モンハン?
- 919 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 15:12:28 ID:LOYnOKHc
- >>916
面白くなかったというか、声の大きい人たちに大騒ぎされたというか
DQ…S…?
あれはそれ以前の問題
- 920 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:13:11 ID:J5FgP.ys
- >>893
>(中継ぎと見られるWii HDなどは除く)
さりげなく書いてるな。
実際あるんだろうか。
- 921 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:15:46 ID:un6/VvLI
- ヴェルサスはスノウみたいなホストが
KHみたいにクルクルボコスカ攻撃する感じだろう
- 922 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:16:12 ID:/8hBbVMc
- >>920
アナログ終了前後に何かしらのアクションがあるかなー
どうせなら今のハードにディスクシステムとかCDロムロムみたく何かと取り付けるってのがいいなぁw
- 923 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 15:17:31 ID:LOYnOKHc
- Wii HDとしたら SDアプコンだろうが
液晶の補完機能がひでえのを回避する以外に、あんまメリットないよなあ
- 924 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:18:58 ID:VaBF5VdU
- ソースとかはよく覚えてないけどWiiの次世代はHDも視野に入れる的な記事は読んだ覚えがある。
- 925 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:19:22 ID:/8hBbVMc
- そーいやニンドリでデス仙人が、
DSiLLで液晶がでっかくなったけど、絵がボケるんじゃね?ってな質問に答えてたな
ドットピットがDS/Liteの約1.5倍になってるのねでぃーえすちゃんLLって
- 926 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:19:23 ID:un6/VvLI
- 任天堂はSDからHDへのアプコンは否定的だったけどどうなるんだろう
- 927 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:20:13 ID:pc7SKMhk
- 後藤ちゃん・・・
- 928 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:21:21 ID:/8hBbVMc
- >>924
株主総会で、質問に対して答えてた覚えがあるけど、
あれって視野に入れるってだけで対応するとは言ってない、
つまり状況によって変えるかもしれないよーってな事でしか無いんじゃね?
- 929 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 15:23:04 ID:LOYnOKHc
- 今こういう記事が出てくるのは、
1.PS3はやっぱり失敗だった
2.とにかく現状のPS3に対する開発の不満を逸らさないとマズイ
3.「次はないんじゃないか(=現行技術を習得する意味無いんじゃないか)」と二の足を踏んでいる開発を、少しでも繋ぎ止めたい
4.とにかくなんか話題が欲しい
さあどれだ
- 930 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:23:38 ID:/8hBbVMc
- >>929
5.後藤ちゃんがネタ的に苦しい
- 931 :しがない名無し:2009/12/24(木) 15:24:00 ID:8hYAP7Fw
- 後藤さんの記事読んだけど。
>もう1つの理由は、クラウドコンピューティング的な使い方をした場合
のプログラムのポータビリティを高めること。Cell B.E.のSPUプログラム
では、LSに対するメモリアドレス空間はポータブルだ。
つまり、ローカルのCell B.E.で実行する場合も、ネットワークの向こう側の
Cell B.E.で実行する場合も、同じアドレス空間になり、何も変えずに実行できる。
この点で、Cell B.E.は、クラウドコンピューティングを最初から考慮して設計された最初の汎用CPUと言える。
クラウドで実行した時に、最も効率よく働くCPUアーキテクチャを目指した。
ネットワークのレイテンシーは考慮しなかったのがなんともね。
あと開発のしにくさに構造をあげているけど、演算速度の割りにデータ
転送がまるで追いついていないことが指摘されていないね。
メモリセルの速度はそんなに上がってないからバスだけ
高速化しても意味ないんだが、この点を指摘した記事をみたことないんだよね。
- 932 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:24:31 ID:jDT424cs
- >>929
5.ゲーム機の話を混ぜないと後藤ちゃんの記事のアクセス数が低い
- 933 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:26:08 ID:un6/VvLI
- >>928
このあたりだな
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/091030qa/02.html
- 934 :しがない名無し:2009/12/24(木) 15:26:17 ID:8hYAP7Fw
- >>928
実はこの間の説明会の質疑応答はひとつ質問が丸ごと削除されているらしい。
そこでは、どの程度の解像度がいいのかとか答えたみたい。
- 935 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 15:26:46 ID:LOYnOKHc
- >>931
>ネットワークのレイテンシーは考慮しなかった
「現行でも光でない奴はお断り!PS4は超空間通信必須だというのに!」
>メモリセルの速度はそんなに上がってないからバスだけ高速化しても意味ない
「大容量!高速バス!当社比4倍(実は凄くない)!コレで何が不満だ!」
…いやあ、フィルレートとかレイテンシの問題は
スペックにはなっかなか出てきませんからなあ
- 936 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:28:23 ID:/8hBbVMc
- >>933
竹田さんの個人的意見だったのか<HD云々
>>934
ほほーそいつは興味深い
でも>>933の文中にあるけど、個人的見解にしか過ぎないのかな
- 937 :しがない名無し:2009/12/24(木) 15:28:25 ID:8hYAP7Fw
- >>935
任天堂さんがGCでやたらと強調してたんだけどね。
いかにカタログスペックだけを追求したかがわかるよ
そのせいでゲーム機としてはなんとも残念なスペックになってるわけで。
- 938 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:29:25 ID:VaBF5VdU
- >>928
>>933
ああ、株主総会だったか
まあ、HDTVの普及もずいぶん進んでるし出すかどうかは別として視野に入れるのは当然だろうな
- 939 :しがない名無し:2009/12/24(木) 15:29:55 ID:8hYAP7Fw
- >>936
でも宮本さんもHD化は時代の流れだといってるから否定はしてないだろうね。
- 940 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 15:30:09 ID:LOYnOKHc
- >>937
カタログスペックにすらなってないハッタリと捏造の塊、て言う気が…
個々のチップ性能並べるのはカタログはカタログでもデバイスメーカーのカタログだ
- 941 :しがない名無し:2009/12/24(木) 15:31:29 ID:8hYAP7Fw
- >>936
参加した人から聞いた話よると相当難解な会話だったらしく
内容が理解できなかったそうだ。削除されたのはそのためか
難解だったためにかなり鋭い質問だったのかのどちらかだろうね。
- 942 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:31:56 ID:/8hBbVMc
- >>939
個人的にはHDMIに対応してくれるとありがたいかなー
モニタでも遊べるようになるし、今時の大きなテレビなら間違いなく付いてるものだし
- 943 :しがない名無し:2009/12/24(木) 15:32:09 ID:8hYAP7Fw
- >>940
でも九多良木さんがそういうの好きだったからねえ。
- 944 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:33:53 ID:ZETW5l4M
- トーシロで申し訳ないがひとつのゲーム機でSD、HDって分けられないの?
- 945 :しがない名無し:2009/12/24(木) 15:35:16 ID:8hYAP7Fw
- >>944
できるよ。PS3はSDにも対応してるしただHDを縮小表示するから
文字がつぶれたりすることになるね。
wiiの場合は現状ではSDのデータしかないのでHD対応するならアップコンになる。
- 946 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 15:40:20 ID:LOYnOKHc
- >>943
要は「ハード屋」っつーか、チップ屋・デバイス屋なんだよねえ
PS2やPS3を売りたいのではなく、
DVDドライブやエモーショナルエンジン、BDドライブやCELLを売りたいのであって
そのデモ機がPS2/PS3なんだよね
- 947 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:42:04 ID:ZETW5l4M
- 今改めて質疑応答見直してみると、しがない氏が杞憂してることの大半が書かれてるなぁ
ただ
>そういう意味では、ソフトメーカーさんとプラットフォームホルダー任天堂の関係というのも、これから変質していくんだろうなと思います。
>「今までのやり方がこうだったから今後も未来永劫こうだ」では、「お互いに成り立たない状況になってきている」という話を波多野と最近よくしていまして、
>新しいやり方を発明するべき段階にきていると思っています
>Q6-3 時間軸でいえば、いつ頃という考えか?
>そういうものの実例がそう遠くないうちに始まらないと、今の状況を大変不健全に感じておられるソフトメーカーさんは多いわけですから、
>そんなに遠い時間軸ではないと思っています。
これはしがない氏の話を聞く限り難しそうだなと思うw
- 948 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 15:42:37 ID:LOYnOKHc
- >>944
つか、PCゲーなんかは複数の解像度に対応してるのが当たり前なわけで
問題は、そうすると各解像度ごとのレベルデザインが必要になってくるし
それぞれの解像度ごとの絵を用意する必要が出てくる
そう言うのがしたくないからコンシューマー機の意味があるのに
それならもういっそPCで良くね?
となるわね
- 949 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:46:02 ID:6kdCH/ZY
- ( ・ω・) PS2の時はスペック並べただけで勝てたので夢よもう一度。おやこんなところに格言が
| 秘書|つ【戦に十分の勝ちを得るとも、驕を生じれば次には必ず敗るるものなり】
- 950 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:46:49 ID:mlSN2MO6
- 開発費高騰にはどう対処する気だろ
- 951 :しがない名無し:2009/12/24(木) 15:47:18 ID:8hYAP7Fw
- >>947
難しいだろうねえ。過去の遺恨はありそうだし。
>>946
そうだね。インテルになりたいと思ってた節あるからね。
困ったものだ
- 952 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:49:33 ID:jDT424cs
- AppleにMSにIntelに任天堂にパナソニックに…
敵が多いようだなソニーは
- 953 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 15:50:35 ID:LOYnOKHc
- >>951
まあこんだけチップ屋が一極集中してやらずぶったくりだと
そりゃシェア奪えたらうはうはだし、手前のハードの価格圧力も逃がせるという
その皮算用は分かるのだけどねえ
- 954 :しがない名無し:2009/12/24(木) 15:51:21 ID:8hYAP7Fw
- >>950
悪いけどSCEさんにその危機感はないあるいは少ないと思うよ。
後藤さんの記事がどのくらい真実かわからないけど自分の体験とも
いっちするしね。
しかも、ほんとうに「ヘテロジニアスマルチコア構成を捨てた、
PCライクなマルチコアのプラン」だとすると任天堂さん追随から
MS追随に変えただけにしか見えないしね。
- 955 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:51:48 ID:hQggHFK.
- 全方位に手を出そうとして全部頓挫しちゃったみたいな
- 956 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:52:05 ID:6kdCH/ZY
- >>953
ω・ 家電に組み込むプロセッサからスパコンまで全部カバーとか構想だけは壮大でしたからなあ
- 957 :しがない名無し:2009/12/24(木) 15:52:16 ID:8hYAP7Fw
- >>953
理想としてはね。たしかにずっと勝ち続けるならそれで間違いないけど
ゲームはそうじゃないからなあ。
- 958 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:53:57 ID:xXCxjnyI
- 過去の遺恨なんてまだ持ってるのかw根に持ち過ぎだろw
それはそうと斬撃の公式が。
斬撃公式
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rznj/index.html
- 959 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:54:15 ID:/1ZcFt0c
- >>954
どちらにしろ追従というのがソニーらしさといえる。
でももうさすがに工場は建てないよね。
- 960 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:54:51 ID:6kdCH/ZY
- >>959
×建てない
○建てられない
- 961 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 15:54:54 ID:LOYnOKHc
- >>958
しつこいくらい繰り返すが、要は「ATARIショック」からまだ立ち直れてないのよ
- 962 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:55:11 ID:ZETW5l4M
- >>951
何が難しいって、”過去”の事うだうだ言ってるアフォがですね(ry
何処ぞの半島人でもあるまいし
- 963 : ◆Miko.3NhRs:2009/12/24(木) 15:56:01 ID:LOYnOKHc
- >>959,960
とはいえ、その辺で何らかの新機軸を打ち出さないと「PS」を出す意味すらなくなってしまうのが
- 964 :しがない名無し:2009/12/24(木) 15:57:10 ID:8hYAP7Fw
- >>961
そういうことだね。
世代が完全に入れ替わるあと20-30年はだめなのかもしれないね。
>>962
こっちそうだね。まだ世代側変わってなくて自分の体験で
うらみ持ってしまうとよほどのことないと変わらないんだよ。
- 965 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:57:33 ID:/1ZcFt0c
- >>963
新機軸として、とりあえず次世代メディアを搭載、てまだ出てないから無理か。
- 966 :しがない名無し:2009/12/24(木) 15:58:20 ID:8hYAP7Fw
- >>963
いやそれならPSの名前はやめたほうがいいと思うよ
4 5 6 と数字増えるにつれてどんどん新規さんは入れなく
なってしまうもの。
- 967 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:58:28 ID:6kdCH/ZY
- >>965
ω・ そこで3Dですよ。需要があるかどうかは知らない
- 968 :名無しさん:2009/12/24(木) 15:58:56 ID:6kdCH/ZY
- >>966
ω・ やはりPS turboRは歴史の必然か。
- 969 :しがない名無し:2009/12/24(木) 15:59:37 ID:8hYAP7Fw
- >>965
次世代メディアだすとしてもは解像度はもうあげられないし
容量がでかいなら録画できないと意味ないしで
あまりメリットはないねえ。
- 970 :名無しさん:2009/12/24(木) 16:01:02 ID:/8hBbVMc
- >PS レインボーは黒歴史の必然
!?
- 971 :名無しさん:2009/12/24(木) 16:01:49 ID:/1ZcFt0c
- >>964
でも過去の遺恨と言ったって、なんだったんだろう。
人格的に辱められた、なんてことなら一生の恨みとなっても当然だろうけど。
商業的なことであったなら、当時の状況を今から考えれば、組長の意見は割と真っ当な事なきもする。
出せば売れるのに出させてもらえなかった、なんてのもサードにはそう見えていただけで、
ゲーム業界自体のキャパシティはそれほど大きくなかったんじゃないだろうか。
- 972 :名無しさん:2009/12/24(木) 16:02:23 ID:ZETW5l4M
- ナンバリングは長寿者になったとき困るよね
子供のときFFやDQが続いてってFF25とかDQ35 みたいになってたらどうしようって思ってた
ついでに 名前に NEW とか付けちゃうと 20年後に「これNEWって付いてあるで(笑)」って言われるよねw 有野課長が言ってたけど
- 973 :名無しさん:2009/12/24(木) 16:02:58 ID:iU20D4j6
- >>961
深いなー
そんなのが今まで続いてるとなると、
何かで変わるのは難しそうね
- 974 :名無しさん:2009/12/24(木) 16:03:33 ID:/1ZcFt0c
- >>968
MSXturboRは聞いたところによると、割と不本意な出来であったらしいな。
本来ならMSX3は、当時のX68kをも凌駕する性能になるはずだったそうな。
- 975 :名無しさん:2009/12/24(木) 16:03:54 ID:xXCxjnyI
- でも、SCEにPSの名を捨てる事が出来るのかしら。
MSみたいなパワーも無ければ、任天堂みたいなテクニックも無いし。
- 976 :名無しさん:2009/12/24(木) 16:04:25 ID:FTWGbT1Y
- 確かに次世代機をPS4って名前にすると、それだけで死亡フラグが立っているような匂いがする。
でもかといってPSの名前を外すと、覇権を任天堂に奪還された事を自ら認めてしまった感じもしますし・・・。
日本ならともかく、海外ではそういうハッタリも必要な場面ありそうな気もする。
- 977 :名無しさん:2009/12/24(木) 16:04:59 ID:/8hBbVMc
- >>972
音ゲーがそんな感じになってて、
BEMANIシリーズはある時期からナンバリングの他にサブタイを設けるようになり、
DDRとギタドラはナンバリングを一旦とっぱらった
- 978 :しがない名無し:2009/12/24(木) 16:07:29 ID:8hYAP7Fw
- >>976
要するにPS2って名前をつけた時点で将来が決まってたってことだと思うよ。
私はPS2もそれほどいいゲーム機にみえなかった
- 979 :名無しさん:2009/12/24(木) 16:08:38 ID:6kdCH/ZY
- >>974
ω・ うむ・・・グラフィックチップがね・・・
- 980 :名無しさん:2009/12/24(木) 16:09:15 ID:AEvFsCJE
- 音ゲの場合はタイトル発音の問題が大きいと思う
イレブンまでは分かるがそれ以降は発音するとダサいもんw
- 981 :名無しさん:2009/12/24(木) 16:10:03 ID:/1ZcFt0c
- >>978
勝ちイメージがあるときは、名前の継承は強みだろうか。
ファミコン→スーパーファミコン
PS→PS2
問題は負けイメージがついたとき。
改名はやはり必要ではないか。
- 982 :名無しさん:2009/12/24(木) 16:10:47 ID:un6/VvLI
- さーてぃーん
- 983 :名無しさん:2009/12/24(木) 16:17:03 ID:J5FgP.ys
- >>981
セガ……
- 984 :名無しさん:2009/12/24(木) 16:24:18 ID:TVsBXt/o
- プレステという名前を使って商売してきて、PS2・PS3・PSPと出してきて一種のブランドになってる
改名はブランドの放棄になり旧来の延長線上の商品ではいけないだろう
携帯プレイヤーにウォークマン以外の名前をつけるくらい無理と思う
- 985 :しがない名無し:2009/12/24(木) 16:27:46 ID:8hYAP7Fw
- >>984
持ってる人には有効だけど、興味ない人にPS4を新規に買ってもらうのも
無理なわけでますますもって詰んでることになってしまうよね。
せめてナンバリングは辞めるほうがいいとおもうけどね。
- 986 :名無しさん:2009/12/24(木) 16:34:23 ID:0faKD.vQ
- で、ATARIショックで未だに立ち直れないってのは何処の話?
ゲーム業界の事?そんな事を憂慮してるようには見えないんだけど。
- 987 :名無しさん:2009/12/24(木) 16:46:07 ID:TVsBXt/o
- >985
任天堂はN64でトップシェアはとれなかったけど、ファミコンって名称から離れられたのはラッキーだったね
SCEが別の名前のハード出してうまくいかなかったとき
「やっぱり名前はPSじゃないと駄目だ」という思考から逃れられるだろうか
- 988 :名無しさん:2009/12/24(木) 16:48:13 ID:AEvFsCJE
- そして未だに離れられないファミ通
- 989 :箱iりわんこ ◆W2nDJH4Klw:2009/12/24(木) 16:50:03 ID:yKrZod7w
- あれはファミコンの略じゃなくてファーミング(フィッシング詐欺の一種)の略だってば
- 990 :名無しさん:2009/12/24(木) 16:51:23 ID:TVsBXt/o
- >989
近年のクロレビの作為は本当にねえ…
- 991 :名無しさん:2009/12/24(木) 16:55:00 ID:0F1NhEz6
- …もしかして次スレってまだ立ってない?
いってくる
- 992 :名無しさん:2009/12/24(木) 16:59:56 ID:0F1NhEz6
- ほーらよい子のみんなにサタンのおじさんからプレゼントだよ―
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ99
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1261641540/
- 993 :名無しさん:2009/12/24(木) 17:02:11 ID:xXCxjnyI
- >>992
乙ー。
- 994 :名無しさん:2009/12/24(木) 17:08:21 ID:xXCxjnyI
- ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0912/24/news067.html
トモコレが16万本売れて、ダブルミリオン突破だってさ。
- 995 :名無しさん:2009/12/24(木) 17:10:17 ID:/3eDVLX.
- 先週でコレだと今週一体どれだけ数字のばすんだろか…
- 996 :名無しさん:2009/12/24(木) 17:14:25 ID:dr8jXNm2
- >>978
>私はPS2もそれほどいいゲーム機にみえなかった
このへんの意見は今は姿を消してしまったちゅるやさんと
話を詰めたらすごく面白い話題になりそうですのう……
- 997 :名無しさん:2009/12/24(木) 17:29:54 ID:6kdCH/ZY
- >>996
つ【混ぜるな危険】
- 998 :名無しさん:2009/12/24(木) 17:29:58 ID:J5FgP.ys
- >>996
人、それを臨界反応という…
- 999 : ◆XcB18Bks.Y:2009/12/24(木) 17:35:08 ID:ObG1kHmM
- >>995
35万本とか行くかもしれませんね。
ほしがる女の子は相当いるでしょうし。
- 1000 :名無しさん:2009/12/24(木) 17:38:28 ID:6kdCH/ZY
- 1000ならPS4はCELLが1024個搭載
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■