■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ97
1くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/19(土) 09:08:00 ID:bFgU1KEA
ここは「PS3はコケそう」と思うまたまた規制されちゃった人達が、その予想について語り合う避難所スレです。

コケの定義は人それぞれ。

「次スレが立ったよ!」
「やったね、コケスレちゃん!」
「……も、もう許してやれよ」

等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ96
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1261094692/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://wiki-mirror.sakura.ne.jp/ps3koke/ (まとめWIKI)
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ (ミラー)

2名無しさん:2009/12/19(土) 09:11:39 ID:zqB59Cbs
                  〉.,′ (ハ厂`ヽ.|く     /  らいとにんぐさんが来てくれたよ!
/⌒ヽr−、  _      / / ⌒´ `⌒..、}. `ヽ /
すや i! ::.'´ / ・ヽ   /イi ⌒   ⌒  ノ`ー-イ
り っ i!     ,, `●, i |"" r―┐""イ  リ
                           (省略)

3名無しさん:2009/12/19(土) 09:24:02 ID:OTRIokhE
すや
りっ


4くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/19(土) 09:59:30 ID:bFgU1KEA
 ∩__∩  も、もう許して(ry
( ・ω・)

5名無しさん:2009/12/19(土) 10:08:08 ID:bZt4Jf8Q
      ____∩_∩ 
  〜/        ・ ・\ 
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君 
    \/\/\/\/

6名無しさん:2009/12/19(土) 10:48:50 ID:5RNPYWMM
このスレもなんとkokwーン!

7 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 10:58:13 ID:xpGJSVfU
車は妙に綺麗
けれども周りはGT4を高出力しただけな印象
もうちょっと何とかなるだろうと。

あとアレだ。
何やってもコース上にタイヤ痕は出ない。
あと、この挙動で「GT>Real」とか言ったら刺されるレベル

8名無しさん:2009/12/19(土) 10:59:18 ID:3nYNvMlk
>>7
リッジレーサーなみにつるつるかい?ニコニコはみられないんで…

9 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 10:59:48 ID:xpGJSVfU
それと頑なに×アクセルなのはなんでよと

10名無しさん:2009/12/19(土) 11:02:09 ID:lPQRrj0k
GT5体験版はちょっとした障害物にぶつかった後車が空を飛んでたね。

11名無しさん:2009/12/19(土) 11:02:46 ID:ZHfbSdNA
よし超久々にPS3動かして落として見るか

12 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 11:05:02 ID:xpGJSVfU
コースアウトすると当然砂地がある訳だけど
それも何かじゅうたんみたい。

あと名付けるならこれは「ドラえもんカー」と呼ぼう
それぐらい地面と接してる感覚は無い。

13名無しさん:2009/12/19(土) 11:07:30 ID:3nYNvMlk
F-ZEROはSFCの処理能力や性能の限界のため車輪をなくしてあの挙動となったわけだが、
GT5もPS3の性能の限界で車輪をつけた車にはならなかったわけか…

14名無しさん:2009/12/19(土) 11:08:11 ID:JvTkFQos
>>13
それリアルじゃないw

15名無しさん:2009/12/19(土) 11:08:42 ID:5RNPYWMM
砂地見たけど、タイヤの埋まり方がありえなかった…

体験版だから。は逃げ道だと思う

16名無しさん:2009/12/19(土) 11:09:27 ID:ZHfbSdNA
まずはシステムアップデートか…めんどくせぇってかなげぇ('A`)

17名無しさん:2009/12/19(土) 11:12:05 ID:pLeb7JiA
砂地でも砂煙が上がらなかったのはギャグみたいだったな
その程度マリカでもやってるぞと

18 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 11:14:16 ID:xpGJSVfU
>>17
砂煙は上がるよ

19名無しさん:2009/12/19(土) 11:16:22 ID:Aq5ACt.k
真田幸村クリアー*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
次は誰にしようか迷う

GT5の体験版来てるんだ(*´Д`*)

20 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 11:17:32 ID:xpGJSVfU
>>19
ドドちゃんこういうレーシング系はやった事あるの?

21名無しさん:2009/12/19(土) 11:21:50 ID:ZHfbSdNA
うおお4以来だけどこんな滑るゲームだったっけこれ…
観客がペラペラで吹いた

22名無しさん:2009/12/19(土) 11:28:15 ID:JvTkFQos
観客がペラペラ喋るのか?

23名無しさん:2009/12/19(土) 11:29:10 ID:gvLW4CXc
パラッパラッパー復活と聞いて

24名無しさん:2009/12/19(土) 11:34:44 ID:sJb1/2Fc
冬だからツルツルに滑るんだろう

・・・だろう?

25名無しさん:2009/12/19(土) 11:35:33 ID:gvLW4CXc
観客が駄洒落で励ましてくれるのかもしれん。

26 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 11:40:29 ID:xpGJSVfU
Forzaで曲がる時にこんだけキュルキュル言った記憶がないんだが

27上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/19(土) 11:42:50 ID:sHlR2o/I
Forzaなんて嘘挙動だよ(ぼー

28 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 11:44:30 ID:xpGJSVfU
>>27
わんこはすりーさん持ってたよね
やってみやってみ

29名無しさん:2009/12/19(土) 11:46:20 ID:Aq5ACt.k
>>20
PSの初代GTはやりまくってましたよ(*´Д`*)
あのゲームは衝撃的でした

30上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/19(土) 11:46:50 ID:sHlR2o/I
>>28
セーブポイント見つけないとなぁ

31 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 11:47:57 ID:xpGJSVfU
ドドちゃんすりーさん持ってたっけ
持ってたらぜひやってほしいんだがw

32名無しさん:2009/12/19(土) 11:48:52 ID:JvTkFQos
変顔の勧め方がスゲェ不気味だ
まるでマズイ飲み物を「飲んでみw」って渡してるような…

33名無しさん:2009/12/19(土) 11:50:23 ID:Aq5ACt.k
>>31
PS3持ってないです…
買うお金があれば楽器とか服に回しちゃうだろうし(*´Д`*)

34 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 11:53:58 ID:xpGJSVfU
楽器とか服に回すとかどんなリア充だよ

35名無しさん:2009/12/19(土) 11:57:44 ID:6DWbSDuA
あれ、GT5の体験版ってプロローグと違うの

36名無しさん:2009/12/19(土) 12:11:32 ID:biPhCjDU
ttp://www.youtube.com/watch?v=uOfMoFhugjA

37名無しさん:2009/12/19(土) 12:18:42 ID:THVsLH6s
>>35
プロローグは製品ですよ。困ったことに。

38ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/19(土) 12:19:57 ID:2phsSmps
ドドリアさん何の楽器弾くんだろう

39名無しさん:2009/12/19(土) 12:24:33 ID:qLQcrHEY
楽器なんてちくわで十分だろ

40名無しさん:2009/12/19(土) 12:24:33 ID:M8J88oGA
コースに対する車の角度で滑りやすさ変わるらしい

41 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 13:43:18 ID:xpGJSVfU
兄者「このままでは俺のモチベーションがストレスでマッハなんだが」

42名無しさん:2009/12/19(土) 13:45:12 ID:FjuB9Qjk
なんか明日にも売り払ってそうな発言だな、おいw

43名無しさん:2009/12/19(土) 13:45:20 ID:A1VhF8xQ
>>41
・・・またまたぁ・・・
変顔ったら兄話を捏造しちゃってぇ・・・


・・・マジで?

44 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 13:46:01 ID:xpGJSVfU
とりあえず蟹までがんばれって送っとく

45名無しさん:2009/12/19(土) 13:47:22 ID:FjuB9Qjk
その話題の蟹まで何時間かかるのよ…

46ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/19(土) 13:49:11 ID:2phsSmps
COD2だったかを中断してちゃんとFF13に戻った事を評価するべき

47名無しさん:2009/12/19(土) 13:50:13 ID:ynkCiNjY
ゲームでストレス感じるのはどうよw
売れと送った方が優しさがあるんじゃね

48名無しさん:2009/12/19(土) 13:50:46 ID:MSHMCkkw
嫌になったら何時でもやめて良いんだぞ。これはゲームなんだから。

49名無しさん:2009/12/19(土) 13:51:12 ID:xgHRGURo
鯖助は既に売っちゃってるしわんこはSAN値がヤバイしどんなゲームなんだか…
そしてそろそろ遊んでる筈のなめこは大丈夫なのだろうか?

50 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 13:54:06 ID:xpGJSVfU
本スレの雑魚戦の話がマジなら
俺、兄者がクリアした後は回してこないで売って来いって言うかもしれんw
心が折れる予感しかしないw

51名無しさん:2009/12/19(土) 13:54:43 ID:FjuB9Qjk
わんこのSAN値が危険水域に達したか

52名無しさん:2009/12/19(土) 13:56:13 ID:ynkCiNjY
>>50
そんなゲームをがんばれっていうお前も相当な悪だなw

53名無しさん:2009/12/19(土) 14:00:49 ID:biPhCjDU
戦闘は面白いとか聞くけど、そうでもないのかな?
ただ、その戦闘も序盤は本当にボタン連打で済むらしいけどな。

54 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 14:02:37 ID:xpGJSVfU
本スレの流れに乗って
兄者に「じゃあ俺はブルドラやるわ」って送ろうかな

55名無しさん:2009/12/19(土) 14:03:30 ID:ynkCiNjY
>>53
それ最初だけだと思うぞ。面白い
本スレ見るとわかるけどHPと防御力が異様に高いスライムを
相手にしてる状態だとか

56名無しさん:2009/12/19(土) 14:07:45 ID:MSHMCkkw
>>54
翌朝、360の前に後頭部にFF13のディスクが突き刺さった変死体が……

57名無しさん:2009/12/19(土) 14:08:59 ID:6DWbSDuA
>49
鯖助売っちゃったのかwたった2日で中古屋大歓喜www

SAN値ってなに?

58名無しさん:2009/12/19(土) 14:09:52 ID:A1VhF8xQ
>>57
0になると発狂して死ぬ>SAN値

59名無しさん:2009/12/19(土) 14:10:06 ID:ynkCiNjY
>>57
正気度

60名無しさん:2009/12/19(土) 14:11:21 ID:MSHMCkkw
>>57
宇宙的恐怖を題材にしたTRPGの用語で、正気度。
見てはいけない物を見たり、触れてはいけない真実に触れたりすると下がっちゃう。
0になると発狂。

61名無しさん:2009/12/19(土) 14:11:44 ID:biPhCjDU
>>55
> HPと防御力が異様に高いスライムを
> 相手にしてる状態だとか


マジなら、滅茶苦茶退屈な戦闘だな…。

62名無しさん:2009/12/19(土) 14:12:12 ID:SmvLdoKw
まるでエヴァ旧劇場版に関する話みたいだw>FF13
いや、これどうなんだろう…

63名無しさん:2009/12/19(土) 14:12:44 ID:6DWbSDuA
>58-60
サンクス
減ったらダメじゃないかw

64名無しさん:2009/12/19(土) 14:15:13 ID:U/zry.b2
7時間を序盤と見るべきかわからんけど
適切だと思われるコマンドを自動で選んでくれる「たたかう」
HPが減ったらケアルを使うんじゃなくて、ケアルが使えるロールに切り替え
補助魔法が使いたかったら、補助魔法が使えるロールに切り替え

「たたかう」→「たたかう」→ロール切替→「たたかう」→「たたかう」→ロール切替
のループだな、今のところ
ロール切替に戦略性があるんだろうけど、今までのコマンドより使い勝手悪いぞ

敵が堅くなってきてもこのループで作業感がハンパない

65名無しさん:2009/12/19(土) 14:17:30 ID:CJX/ytdA
リアルが辛いなら逃げてもいいの
でもゲームが辛くても逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
な人が居ると聞いて

66 ◆Miko.3NhRs:2009/12/19(土) 14:17:49 ID:13BoDvKM
>>63
ちなみに、「どの程度正気か」を表すと共に「恐怖や狂気に対する耐性」も表すため、
減れば減るほど減りやすくなる

67名無しさん:2009/12/19(土) 14:18:07 ID:ynkCiNjY
>>61
ほらゲームセンターCXでFF13体験してた動画あっただろ
雑魚のハズなのに戦闘長かったしw

68名無しさん:2009/12/19(土) 14:19:50 ID:MSHMCkkw
>>63
典型的なクトゥルフ物の展開だと、一旦触れてしまうと好奇心と恐怖に突き動かされて狂い死にor変死まで一直線。
つまり、わんこはもう……

69名無しさん:2009/12/19(土) 14:24:52 ID:6DWbSDuA
>65
         戦バ
「逃        闘ト
げ  ( ^っ^)フ .がル
る」  <) )   辛
は  //   く
な       て
い       も


70名無しさん:2009/12/19(土) 14:27:38 ID:FjuB9Qjk
張り倒してぇw

71 ◆Miko.3NhRs:2009/12/19(土) 14:39:42 ID:13BoDvKM
ベルトコンベアの上で後ろ向きに逃げてもな

72名無しさん:2009/12/19(土) 14:42:30 ID:JvTkFQos
>>71
ああまた結局戦闘する相手にぶつかるのか

73名無しさん:2009/12/19(土) 14:47:40 ID:JvTkFQos
うーん、どうなんだろう
いくら戦闘が楽しくても強要されたらちょっと…

74名無しさん:2009/12/19(土) 14:59:57 ID:EW0.kAWg
SANが減っても
モフモフしたものが大好きになる一時的狂気とか
じょじが大好きになる一時的狂気を引き当てれば大丈夫

75名無しさん:2009/12/19(土) 15:03:18 ID:YqZc2zi2
>>74
社会的破滅エンドへまっしぐらなんでそれもダメだろ

76 ◆Miko.3NhRs:2009/12/19(土) 15:15:41 ID:13BoDvKM
>>74
一時的狂気の発症(現在値の一割減)なら
ちょっとびりびりとかされるだけで済むが…

0になると永続発症だから

77名無しさん:2009/12/19(土) 15:17:06 ID:CJX/ytdA
ゲームって命懸けなんだな(棒
会社勤めながらギルド戦に挑もうなんておこがましいわけだ(棒

78名無しさん:2009/12/19(土) 15:22:22 ID:YcTIELCk
その手の知識を得ると、SANの上限が減っていくからな。
もう元には戻れない。

79名無しさん:2009/12/19(土) 15:26:16 ID:qLQcrHEY
コケスレはSAN値上限削ってる人が多いですから(棒

80PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/19(土) 15:31:14 ID:Em6coSlw
>>79
>コケスレは尿酸値上限削ってる人が多いですから(棒

なん… だと…?

81くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/19(土) 15:39:09 ID:bFgU1KEA
すりーさんからキミたちへのお言葉。

          _____
ダな本゙\>┌┐ ┌┐   `丶/ ̄
メ.ん当  >´| ̄|─| ̄|―‐-、/  
ダてに ∨/\/⌒ヽ/⌒\ \∠  
メ:いダ _'Y´  (_人__>:::::::::::\人__
だう:メ | .| --‐‐    ‐‐--::::::|  \
なかだノ .|. ┬┬   ┬┬::::::::| |  
.ァ.:.な /  | .|     | .| :::::::| ヽ
..:  ァ {.   ̄       ̄..:::::::|   
   :  ゝ     ー― ...::::::::/  j
   \へ` ‐---、 ..:::::::::::<_ イ

82名無しさん:2009/12/19(土) 15:40:37 ID:3nYNvMlk
>>80
尿酸値は減った方がいいだろう(棒

83しがない名無し:2009/12/19(土) 15:40:53 ID:mqZucq1M
こんにちは
なんかすごい話題になってるね

84 ◆Miko.3NhRs:2009/12/19(土) 15:41:31 ID:13BoDvKM
>>81
つ鏡

85名無しさん:2009/12/19(土) 15:42:43 ID:tyrAVJRw
SAN SAN SAN さわやかSAN値

86名無しさん:2009/12/19(土) 15:42:57 ID:U/zry.b2
>>83
一本道のことですか?

87名無しさん:2009/12/19(土) 15:45:09 ID:YcTIELCk
>>83
こんにちは。
今日は本スレと避難所が入れ替わってます。

88くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/19(土) 15:46:43 ID:bFgU1KEA
 ∩__∩  よくも悪くも流石は話題作、って感じですニャー
( ・ω・)
       ebが初日発表しないのは予想外でしたが。

89名無しさん:2009/12/19(土) 15:46:50 ID:YqZc2zi2
×今日は
○今日も

90ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/19(土) 15:49:54 ID:2phsSmps
>>88
つまらんならつまらんでそれを話のタネにしていくらでも話が続くというのは
流石の有名特権というか何というか

91名無しさん:2009/12/19(土) 15:50:23 ID:iD9e0yF2
魔ぺ朱がアギトのスレだって今気付いた


規制はいつ解けますか産業

92名無しさん:2009/12/19(土) 15:52:09 ID:U/zry.b2
いろいろ言われててもやっぱり面白いのがFFだと思うんだけど
13はガチで一本道のムービーゲーだから・・・

93名無しさん:2009/12/19(土) 15:52:54 ID:54LkkZsc
DQ9も面白いやらつまらないやら言われたから、
FF13も同じ事いわれるのはしょうがないさ。

94名無しさん:2009/12/19(土) 15:54:42 ID:A1VhF8xQ
>>93
綺麗な倍返しだけどな
ttp://www.kajisoku-f.com/dd/img09/img2059_4.jpg

95しがない名無し:2009/12/19(土) 15:59:31 ID:mqZucq1M
まあFF13もドラクエ9と同じ感じだけど。
コケスレの反応は逆だったね。
Ff13はゲーム内容としてはややネガティブっぽいね
グラフィック以外でいい話をきかないし

96アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/19(土) 15:59:51 ID:8vzxQ61M
ドラクエ10では更に倍に(棒

97ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/19(土) 16:02:54 ID:2phsSmps
>>96
FF14で倍率ドン、さらにドン

ドラクエ9は俺もプレイしたから叩かれ方に対してツッコミ入れたり共感したりもできるけど
FF13は買ってないからわんこあたりの話からしか判断するしかないのう

98名無しさん:2009/12/19(土) 16:03:59 ID:A1VhF8xQ
>>97
さぁ!FF13を買うんだ!
全て中古でそろえてもかまわない


・・・どうせFF13もワンコインで買えるようになるさ・・・

99名無しさん:2009/12/19(土) 16:05:37 ID:Aq5ACt.k
>>95
FF13作った人たちはどう感じながら作ってたんだろう

100名無しさん:2009/12/19(土) 16:05:47 ID:tyrAVJRw
クイズダービーなんて知りません(棒

101名無しさん:2009/12/19(土) 16:08:27 ID:0IKWL6zo
>>95
今はまだ発売初期だからあれだけど, DQ9はすれ違い通信とかマルチプレイとか
みんなで楽しく遊べたり, 長い期間遊べたりしてジワ売れできたけど,
FF13は中身の評判はいいとは言えないし, 一回プレイしたらそれで十分だし,
中古も安くなりそうだから最終的な評判は逆になりそう.

102名無しさん:2009/12/19(土) 16:09:54 ID:CJX/ytdA
アンサガ、一年戦争、そしてFF13…

103名無しさん:2009/12/19(土) 16:10:34 ID:JvTkFQos
>>103
何かもっとあるだろう
コードエイジとかグギャーとか

104アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/19(土) 16:11:41 ID:8vzxQ61M
クリア後に遊べるかも気になるな。
わんことかの様子を見る限り、イベントが進まないとシステムが解放されないってことは、
強くてニューゲームは多分ないだろうし。

105名無しさん:2009/12/19(土) 16:11:53 ID:0IKWL6zo
MGS4は序盤は面白かったとか, 従来のファンには十分なできって評価だったと思ったけど
FF13は誰にオススメっていうのがなさそうなんだよなあ. コケスレのコテとかもあんま
いい評価はだしてなかったし.

106アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/19(土) 16:13:33 ID:8vzxQ61M
>>105
鯖助に至っては売っちゃったしな…

107ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/19(土) 16:13:45 ID:2phsSmps
>>101
発売当初のアマゾンのアレとかは長続きしなかったけど、
まさゆき地図で火が付いたすれ違いブームとかの
「楽しそうだなー」という印象を受けるような話題は息が長いよねDQ9
ここら辺の話題の持続性はDQ8では無かった気がする。

変わらない部分は変わらずに、ちゃんと時流に合わせた新しい要素を取り入れてる結果か

108名無しさん:2009/12/19(土) 16:14:09 ID:biPhCjDU
>>99
開発者「このコクーンでルシとエデンのファルシが戦う物語にゲーマーはパージされる事間違い無し」

109ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/19(土) 16:16:52 ID:2phsSmps
DQ8では、じゃなくてDQ8以前では、でした

110くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/19(土) 16:21:19 ID:bFgU1KEA
>>108
 ∩__∩  パージしちゃダメですニャー
( ・ω・)

111名無しさん:2009/12/19(土) 16:25:09 ID:LgvlXW/I
>>95
発売から2.5日経って、販売状況はいかがなもんですか?
いろいろ出てる数字から考えると、FF10-2ぐらいの規模であるって感じはしますけど。

112名無しさん:2009/12/19(土) 16:29:14 ID:JvTkFQos
何か風タクのときと空気が似ている気がする

113名無しさん:2009/12/19(土) 16:32:02 ID:Aq5ACt.k
やってる人の話を聞いてるだけだけど
開発者の頭の中ではもっと壮大な世界とか考えてたんだろうなぁ…(*´Д`*)
専門用語とかも作ってるし

114名無しさん:2009/12/19(土) 16:34:54 ID:6DWbSDuA
その壮大なゲームを作るのにあと何年必要だったんだろうなー

115 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 16:35:05 ID:xpGJSVfU
なんだったらドドさんにFF13とGT5やらせるためだけに
PS3を送りつけても良い

116ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/19(土) 16:35:57 ID:2phsSmps
>>115
俺にも送りつけてくれよ

117名無しさん:2009/12/19(土) 16:36:21 ID:JvTkFQos
>>115
お前は馬鹿なのかドSなのかw

118名無しさん:2009/12/19(土) 16:37:22 ID:6DWbSDuA
どっちもだ

119名無しさん:2009/12/19(土) 16:37:24 ID:Aq5ACt.k
>>115
おー!!
マクロスFブドーカンLIVEのBD版が観れちゃうわぁ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

120謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/19(土) 16:38:19 ID:cmSpZh9c
_/乙(、ン、)_FF13やった今ならPS3版の偽サイレンも許せる気がする

121名無しさん:2009/12/19(土) 16:38:50 ID:EW0.kAWg
>>119
当然FF13とGT5以外は挿入不可だろうJK

122 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 16:39:31 ID:xpGJSVfU
>>119
・FF13をクリアして且つGT5が発売されて要素を全部出し切るまでBD視聴禁止

123名無しさん:2009/12/19(土) 16:39:39 ID:YqZc2zi2
すべてのゲームを許せるようになるRPGか

124くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/19(土) 16:40:20 ID:bFgU1KEA
>>120
 ∩__∩  別スレでも、「俺、○○をクソゲー呼ばわりしたけど、なんだかんだで楽しかったんだなぁ……」と
( ・ω・)  FF13による浄化作用を確認しましたニャー

125名無しさん:2009/12/19(土) 16:41:07 ID:9hPFgKnA
どんな物でも最後は買った人が満足すりゃそれでいいんですよ。

126 ◆Miko.3NhRs:2009/12/19(土) 16:41:49 ID:13BoDvKM
>>121
某あーみんぐが、マネージャーにPSとSSの蓋を瞬間接着剤で固められたことがあったなw

127名無しさん:2009/12/19(土) 16:42:11 ID:6DWbSDuA
FF13で人はどこまで寛容に慣れるのだろう
このソフトは愛そのものだ

128名無しさん:2009/12/19(土) 16:42:16 ID:JvTkFQos
>>124
イイハナシダナー

>>125
満足できない場合は…?w

129名無しさん:2009/12/19(土) 16:42:43 ID:YqZc2zi2
>>124
あーそれ、FF8のときから言ってたなあ俺
あと前作の良いところ探しを友達としてたり・・・

130名無しさん:2009/12/19(土) 16:42:59 ID:biPhCjDU
GT5は相当酷いらしいな。
とても3月に出せるとは思えないレベルだそうだ。

131 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 16:43:41 ID:xpGJSVfU
>>130
ああ、酷かった。

132名無しさん:2009/12/19(土) 16:44:06 ID:Aq5ACt.k
 ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::::::::::::::::ノ  >>121-122
(:::: :::::::::::::::::::::)
 /    l ̄  <…チッ
 しー-J

133アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/19(土) 16:44:32 ID:8vzxQ61M
ロックマン10 ストーリー
ttp://www.capcom.co.jp/rockman/10/story.html

>ワイリー「ぼうそうしたロボットにやられて ごらんのありさまじゃよ!」

なんかロクフォルのデジャブが…w。
どうせ黒幕はまたワイリーだろ(棒抜き
それにしてもロボットエンザとはまたタイムリーなネタだな。

134名無しさん:2009/12/19(土) 16:46:04 ID:9hPFgKnA
>>128
損したと考えるより得したと考えた方が世の中は楽しくなるとは思わないかい?

135名無しさん:2009/12/19(土) 16:47:46 ID:6DWbSDuA
GT5ってプロローグベースじゃないの?酷くするほうが難しくない?
別に開発したならプロローグって名前・・・

136謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/19(土) 16:48:09 ID:cmSpZh9c
>>134 
_/乙(、ン、)_FF13のおかげで微妙だと思っていた2タイトルが物凄く楽しい。 
      ありがとうFF13。

137 ◆Miko.3NhRs:2009/12/19(土) 16:49:45 ID:13BoDvKM
なんだこのポリアンナスレ

138名無しさん:2009/12/19(土) 16:50:17 ID:JvTkFQos
鯖助はちょっと怒ってるのか、逆に冷めてるのか…?

139名無しさん:2009/12/19(土) 16:50:19 ID:CJX/ytdA
チンクルラインは売り上げ的な意味で業界を恐怖のずんどこに落としめたが
FF13ラインは面白さ的な意味で業界を相対的に立ち上がらせるのか

140名無しさん:2009/12/19(土) 16:50:53 ID:pLeb7JiA
>>133
これってゼロウイルs(ry

141 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 16:52:28 ID:xpGJSVfU
>>135
>>7
>>12

142アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/19(土) 16:52:33 ID:8vzxQ61M
>>140
同じこと思ったw。暴走したロボットってロックマンXかよw
ここからロックマンXとつなげたらさすがに安直過ぎるよなw

無いだろうけど。

143ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/19(土) 16:53:08 ID:2phsSmps
>>136
その勢いでアガレストZEROだったかをやるんだ

144名無しさん:2009/12/19(土) 16:54:00 ID:CJX/ytdA
実はXとのミッシングリンクを埋めていってるのか…?
とは言っても接続先が「何度目だ シグm(ry

145くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/19(土) 16:58:36 ID:bFgU1KEA
>>144
 ∩__∩  なぁに、クッパ大王という偉大な先達がいますニャー
( ・ω・)

146名無しさん:2009/12/19(土) 16:59:57 ID:ZHfbSdNA
コースアウトしたら妙に復帰するのに時間がかかるのも気になるのう…

147 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 17:00:57 ID:xpGJSVfU
>>146
なんか
エンストすんのかなって思うぐらい遅くね?

148ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/19(土) 17:01:19 ID:2phsSmps
>>133
ワイリーが完全に味方だったら・・・それはそれで楽しい

・・・というか、これだとボス部屋前のエンブレムはどうなるんだろう
ワイリーのWでもないだろうし9みたくライトのRでもないだろうし

149アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/19(土) 17:05:06 ID:8vzxQ61M
>>148
ロクフォルのようにだな(ry

150名無しさん:2009/12/19(土) 17:05:07 ID:JvTkFQos
>>146
あれだ、エキサイトバイクみたいなもんだよきっと

151名無しさん:2009/12/19(土) 17:08:51 ID:CJX/ytdA
ロックマン「ワイリーが味方だと土下座フォルダが充実しないでヤダ。せっかく内蔵プロジェクタも新調したのに…」

152名無しさん:2009/12/19(土) 17:09:31 ID:ZHfbSdNA
>>147
15kmくらいしか速度出ないのよね…ショートカット対策のつもりなんかなこれ
やっててイライラしかしないレースゲームは斬新
後この車内視点って必要なのかしら

153アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/19(土) 17:09:43 ID:8vzxQ61M
>>151
(ロクフォル含めて)わざわざ9回も録画してたもんなwww

154名無しさん:2009/12/19(土) 17:10:04 ID:shwt.d3U
>>151
ロックマンがSすぎるだろw
あのラストはホント笑ったが

155ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/19(土) 17:10:46 ID:2phsSmps
>>151
あのときも!あのときも!あのときも!

156名無しさん:2009/12/19(土) 17:11:15 ID:zqB59Cbs
ttp://www9.nhk.or.jp/anime/09winter/
おや、珍しい。レイトン劇場版とかも2.3年後になったらこの枠とかで見れたりするのかな

157 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 17:12:20 ID:xpGJSVfU
車内視点にすると若干コマ落ちしてる気がするが
俺の気のせいだと信じたい

158名無しさん:2009/12/19(土) 17:13:28 ID:5RNPYWMM
>>156
クイズ紅白繋がりじゃね?

159名無しさん:2009/12/19(土) 17:13:58 ID:sJb1/2Fc
Type Sと比べてどうですか

160謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/19(土) 17:21:12 ID:cmSpZh9c
>>157
_/乙(、ン、)_FF13が箱○とマルチになったから足を引っ張られてるな

161名無しさん:2009/12/19(土) 17:21:59 ID:JvTkFQos
すげー皮肉w

162名無しさん:2009/12/19(土) 17:26:56 ID:sJb1/2Fc
今日はBS朝日で夜7時からのび太の大魔境があるよ

163名無しさん:2009/12/19(土) 17:28:41 ID:hJyS0vu6
>>145
ガノンドロフという先達もおわします
リンクやゼルダは世代事に別人なのに対し、
コイツはずっと同一人物という執念ぶりw

164名無しさん:2009/12/19(土) 17:30:43 ID:5RNPYWMM
>>163
パワポケの裏サクセスにおけるカメダ(亀田ではない)みたいなもんか

そういや、いつの間にかポーキーみたいな設定が加わってたなぁカメダ

165しがない名無し:2009/12/19(土) 17:33:07 ID:UTW2eIG2
>>111
いかんせん数字がでてないのであくまで感触レベルだけど
当然初日よりはおちてるけどソフトも同梱もそれなりに動いてるよ
昨日予想した通りじゃないだろうか。

166名無しさん:2009/12/19(土) 17:35:49 ID:zqB59Cbs
>>163
グフーの事もたまには思い出して下さい

167名無しさん:2009/12/19(土) 17:39:36 ID:hJyS0vu6
>>166
それをいうならマリオシリーズのマムーだって(ry

168名無しさん:2009/12/19(土) 17:40:55 ID:LgvlXW/I
>>165
あっ、しがないさんの予想数字は見逃してました。
前スレ探して…
「初週140万で、最終190万」ってことはやっぱり10-2並って感じですな。

169謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/19(土) 17:42:38 ID:cmSpZh9c
>>166 
http://2chart.fc2web.com/2chart/pic/guritoguratoguhu.jpg

170名無しさん:2009/12/19(土) 17:44:26 ID:hJyS0vu6
>>169
カスタム機の方がすきです

171名無しさん:2009/12/19(土) 17:50:22 ID:P1U4ync.
>>165
ドタ
 バタ ヽ(*゚Д゚)ノ 
    (  )へ
     >ω

172しがない名無し:2009/12/19(土) 17:51:45 ID:yJ10tCGk
>>168
まあ、予想だと明言しておくから気をつけてね
いい加減だよw

173 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 18:02:52 ID:xpGJSVfU
正直
この後の弾のGT5にも光が見えない

174名無しさん:2009/12/19(土) 18:06:10 ID:LgvlXW/I
>>172
了解ですw
ただやっぱり現場を見た感想というのは基調ですからね。
真相は来週の水〜金まで分からないんでしょうね〜

175謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/19(土) 18:10:29 ID:cmSpZh9c
>>173
_/乙(、ン、)_雨天とかあるって聞いたしヘッドライト位付くだろ。

176名無しさん:2009/12/19(土) 18:12:40 ID:jO1oh45U
>>173
車のゲームなだけに、ひかりものぞみも見えません

177 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 18:12:49 ID:xpGJSVfU
>>175
この状態でリアルカーシミュレーターで売ったら暴動がおこるぞ。
しかもナンバリングで。

178名無しさん:2009/12/19(土) 18:13:45 ID:JvTkFQos
>>177
それでもネームバリューだけでそこそこ売れるんだなぁ、これが(アクセル風)

179謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/19(土) 18:15:14 ID:cmSpZh9c
_/乙(、ン、)_プロローグをあと3回くらい出して段階的にクオリティを下げていったらどうか?

180名無しさん:2009/12/19(土) 18:16:27 ID:tyrAVJRw
>>179
下げるのかw

181名無しさん:2009/12/19(土) 18:16:33 ID:lPQRrj0k
GT5ってものすごーく開発期間がかかってたんだが、
あんだけの時間費やして今まで何してたんだろ?

半年で作ったから体験版には間に合わない部分がありましたってなら
分からんでもないが……もう数年作ってるよな?
同じような事をFF13でも書いたが一応あれはムービー作ってたのかも知らん。
だが、GT5はムービーゲーでもないだろうし……

182ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/19(土) 18:17:15 ID:2phsSmps
>>178
ミィとのコンビ戦闘楽しみにしてますよアクセルさん

エクシード楽しみー

183名無しさん:2009/12/19(土) 18:17:29 ID:gvLW4CXc
ヒント:作者は取材のため休載します

184名無しさん:2009/12/19(土) 18:17:47 ID:ZHfbSdNA
グランツーリスモ4モバイル(仮)

185 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 18:18:16 ID:xpGJSVfU
下手すりゃFF13以上に期間かかってるかもしれん>GT

186謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/19(土) 18:18:57 ID:cmSpZh9c
_/乙(、ン、)_思えば最初GT5はForza2と戦っていたんだよな

187名無しさん:2009/12/19(土) 18:19:55 ID:bZt4Jf8Q
そーいやPSP版GTも出てた筈だが、既にメディクリ50位内からもいなくなってるね。
北米でもアレだったようだし。
頼みの欧州はどうだったんだろうか。

188名無しさん:2009/12/19(土) 18:23:01 ID:BMuwQ/hE
Forza2と戦ってたのはプロローグじゃなかったのか

189名無しさん:2009/12/19(土) 18:24:29 ID:bZt4Jf8Q
あれこれやってるうちにForza4がアップを(ry

190名無しさん:2009/12/19(土) 18:25:52 ID:sJb1/2Fc
GTを仄めかして本体を売ると聞いて(ry

191謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/19(土) 18:25:59 ID:cmSpZh9c
>>188
_/乙(、ン、)_「体験版だからセーフ」って事にはならんだろ。 
      むしろ異常さが際立つ。対抗馬はすでに次作だしてるし。

192名無しさん:2009/12/19(土) 18:26:47 ID:shwt.d3U
GT5って発売日は決まってるんだっけ?

193 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 18:27:10 ID:xpGJSVfU
春に出すってよ

194名無しさん:2009/12/19(土) 18:27:18 ID:hJyS0vu6
しかしGTといい、MGS4といい、FF13といい
SCE及びそれに肩入れしている陣営が作ったソフトは
どれもアレな扱いになってしまうんだろうか
マトモなのは龍如ぐらいという

195名無しさん:2009/12/19(土) 18:27:40 ID:shwt.d3U
>>193
春か、もういくらもないな
さて、ホントに出せるのか

196名無しさん:2009/12/19(土) 18:30:52 ID:lPQRrj0k
>>194
リッチメモリなPS2だと割り切って作ってるらしいからね。龍
割り切らずに初期構想のPS3仕様を念頭にして作ったらありゃ、動かないみたいな
パターンなのかな。

197名無しさん:2009/12/19(土) 18:33:27 ID:bZt4Jf8Q
セガだけに変態ハードの扱い方には長けているのか

198名無しさん:2009/12/19(土) 18:34:48 ID:ynkCiNjY
後、任天堂もな!

199謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/19(土) 18:37:21 ID:cmSpZh9c
_/乙(、ン、)_名越さんはやり方が巧いよな。基本ベースを作ってしまって、ソレに積み上げるやり方。 
      極端な話、ストーリーさえ作ってしまえば後は組み込むだけみたいな。
      BDの容量なんかもたいして気にしてなさそう。

200名無しさん:2009/12/19(土) 18:37:23 ID:U/zry.b2
MGS4はFF13のガッカリ感と比べたらまだマシだよ

201名無しさん:2009/12/19(土) 18:41:55 ID:LgvlXW/I
>>194
その三つとも、PS3発売前からPS3用の開発が始まっていたと思われるものだな。
やはり、開発当初の想定(クッタリ?)スペックと実機との差が色々とネックになっているんだろうか。
龍は間に見参を挟めたのが功を奏したのかも。

202名無しさん:2009/12/19(土) 18:42:50 ID:JvTkFQos
FF13のCMって2パターンくらいかな?
例の先生明日休みますってのと、シーンつないだヤツ

203カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/19(土) 18:44:38 ID:U27Tb0t.
>>202
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9095845

204名無しさん:2009/12/19(土) 18:44:40 ID:shwt.d3U
>>200
あれはなめこなんかも、こういうのもありだと思う、って評価悪くなかったしなあ
FF13はどうかしらんが・・・

205名無しさん:2009/12/19(土) 18:47:43 ID:hJyS0vu6
>>200
>>204
「豪華なファンディスク」として見れば、ゲーム部分もそれなりにしっかり出来てるとは聞くね
開発スタッフは相当苦労したみたいだね

206名無しさん:2009/12/19(土) 18:49:04 ID:bZt4Jf8Q
MGS4は落ち込むスレ着弾氏の「そこは俺に操作させろ」にワロタ

FF13も何か一言あるんだろうか

207名無しさん:2009/12/19(土) 18:50:27 ID:JvTkFQos
>>206
少しはフィールド歩かせろ?

208名無しさん:2009/12/19(土) 18:50:38 ID:shwt.d3U
>>205
小島はプロデューサーとしてはまだ枯れ果ててないって事かな、とは思ったな
まあ、だいぶ摩耗してる気はするが

FF13は、その辺の人間を完全に欠いたのが失敗だった気がするなあ

209謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/19(土) 18:50:50 ID:cmSpZh9c
_/乙(、ン、)_ゲーム部分がシューター風味のスニークACTだからかな?>MGS4 
      少なくとも退屈な○連打よりもゲームをしているって実感あるだろうし。

210名無しさん:2009/12/19(土) 18:52:30 ID:CJX/ytdA
スネークさんはいいからZOEをだな。
ダメならグレンラガンと一緒にスパロボ解禁してくれ

211名無しさん:2009/12/19(土) 18:52:59 ID:6DWbSDuA
なにこの過去にダメと評されたゲームを再評価する流れw

212名無しさん:2009/12/19(土) 18:53:55 ID:ChXbZ.3c
とりあえず濱渦氏はFF本編ですらジンクスを
背負わなければいけないなんて・・・。

213名無しさん:2009/12/19(土) 18:54:21 ID:hJyS0vu6
>>211
大作ナンバリングが元でこの流れになる事自体がマズイよな

214名無しさん:2009/12/19(土) 18:54:21 ID:gvLW4CXc
別にオプーナはダメじゃないぞw

ゲーム部分は。

215名無しさん:2009/12/19(土) 18:55:16 ID:shwt.d3U
>>211
いや、全くダメダメな訳じゃないってだけで・・・
ファン向けって事でゲームとして絶対評価がどうかは知らんよ?

216名無しさん:2009/12/19(土) 18:55:33 ID:qLQcrHEY
いや大作ナンバリングからじゃないとこの流れにはならないかとw

217名無しさん:2009/12/19(土) 18:55:47 ID:5RNPYWMM
FF13 vs オプーナスレの331が秀逸すぎるw ネタバレなんで直接は貼らないけど

218名無しさん:2009/12/19(土) 18:56:35 ID:JvTkFQos
まあKOTYにノミネートされることはないんだろうなぁw

219名無しさん:2009/12/19(土) 18:57:19 ID:gvLW4CXc
ゲームですらないからなあ

220謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/19(土) 18:58:32 ID:cmSpZh9c
_/乙(、ン、)_大作ナンバリングという点でFF13と共通しているアルトネリコ3の出来が心配です。

221名無しさん:2009/12/19(土) 19:00:00 ID:5RNPYWMM
有名作のシリーズでなければ〜という意見をたまーに見るけど、
シリーズである事を前提に作ってるのであれば逆に弁解の余地が一切無いはずだと思うのだ。思うのだ

222名無しさん:2009/12/19(土) 19:00:20 ID:6DWbSDuA
>220
直前にFF13をプレイしておくといいらしい

223名無しさん:2009/12/19(土) 19:00:35 ID:CJX/ytdA
>脱衣ゲーという点でクイブレと共通しているアルトネリコ3の出来が心配です。
!!!!

224名無しさん:2009/12/19(土) 19:00:49 ID:hJyS0vu6
>>215
MSG4は前作(1〜3)をやってないとキャラの絡みが意味不明とは聞く
あとは「そこは俺にやらせろ」

>>220
僕も大作ナンバリングという点で世界樹3の出来が心配です

225名無しさん:2009/12/19(土) 19:01:43 ID:5RNPYWMM
ナンバリングで13以上行ってるのはFFとパワポケと一部音ゲーだけ(棒

226名無しさん:2009/12/19(土) 19:03:14 ID:JvTkFQos
俺は黄金の太陽DSが不安だよ
最近のキャメロットはダメダメだからな…

227名無しさん:2009/12/19(土) 19:03:51 ID:tyrAVJRw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm753764
これを張る流れ?

228名無しさん:2009/12/19(土) 19:04:44 ID:5RNPYWMM
>>222
何その神山の「心配する必要なんてない!窓の外を見てみるといい!」

229名無しさん:2009/12/19(土) 19:07:11 ID:shwt.d3U
>>224
む、むしろ開き直って最初から完全にファン向けか
そりゃそれ以外からの評価は下がるわ・・・

230名無しさん:2009/12/19(土) 19:12:17 ID:5RNPYWMM
戦争とエロは技術革新のカンフル剤か
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9127380

231名無しさん:2009/12/19(土) 19:19:39 ID:hJyS0vu6
>>229
あとは海外レビューで無理やり高得点にさせたり(でもレビュー内容はボロクロ言ってる)
広報の不味さも相まって評価を相対的に落としてる感じ

232名無しさん:2009/12/19(土) 19:21:03 ID:oEx05UC6
広報何かしでかしたっけ
ゲームの逆襲?

233名無しさん:2009/12/19(土) 19:23:01 ID:hJyS0vu6
>>232
ああ、広報云々ってのは1行目の話ね
後は文化賞(正式な名前忘れた)で発売前のソフトなのに大賞を受賞させたり

234名無しさん:2009/12/19(土) 19:23:25 ID:5RNPYWMM
>>232
確か、レビューの際にムビの長さとインスコの事に触れるなってお達しがあったとか

235名無しさん:2009/12/19(土) 19:26:51 ID:oEx05UC6
>>234
(;^ω^)それはひどい

>>233
そういえばそれもあったなあw

236名無しさん:2009/12/19(土) 19:33:42 ID:shwt.d3U
>>231
>>234
ああ、あったあった
確かにその辺は救いようがないな

・・・・今度のスクエニもにたようなことしてないだろうな?大本営発表とか相当うさんくさいが・・・

237 ◆XcB18Bks.Y:2009/12/19(土) 19:45:56 ID:wusFAW2U
>>197
セガはアーケードのマシンはハードがころころ変わるので
どんなハードが来ても順応できるらしいです。

特に名越さんのところは
・スパイクアウトの戦闘部分がレンタヒーローNo.1に流用された
 (全く別物のマシンに移植できるほど綺麗なプログラムを書いていた)
・龍が如くシリーズは開発スピードが速い
なので感心します。

>>217
FF13対オプーナスレでオプーナのまじめな感想が続いて買いたくなってしまったのですが
ここに来てまさかの価格高騰とは…

238名無しさん:2009/12/19(土) 19:48:22 ID:5RNPYWMM
>>237
オンラインショップでは高くなってるけど、店で買う分にゃそこまで高くもないはず

239しがない名無し:2009/12/19(土) 20:01:12 ID:NJatT7O.
こんばんは

>>194
スペックがさがったこともあるけど、PS3が根本的にゲームに向いてないんだよ
ゲーム向きじゃないハードでゲーム作ると調整や最適化に大半取られてゲーム性
追求できないよね。あと巫女さんや私の経験からいって上流工程を取り仕切っている
人がちゃんとプロジェクトまとめられていない感じがする。

240名無しさん:2009/12/19(土) 20:06:11 ID:JvTkFQos
>>239
根本的に向いてないって…w

241名無しさん:2009/12/19(土) 20:06:39 ID:3nYNvMlk
>>239
64の場合も同じような事情だったんでしょうか?

242名無しさん:2009/12/19(土) 20:07:01 ID:CJX/ytdA
PS2の初期思い出すなぁ…
明らかにPS2を動かすのに必死でゲーム性がお留守になってたな…

243名無しさん:2009/12/19(土) 20:08:58 ID:hJyS0vu6
>>239
公開当初からスペックが着実に下がってったのもあるんでしょうね
あと>>194の共通点として、みんなビックマウスだったのは
何か理由があるんでしょうか?(棒

244カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/19(土) 20:09:01 ID:U27Tb0t.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>240
  iニ::゚д゚ :;:i コケスレの常識ではないか

245しがない名無し:2009/12/19(土) 20:09:34 ID:NJatT7O.
>>241
私個人的にはそう思ってる。実際岩田さんは動かないを連発してたわけだし。
ウルトラニンテンドウ64といえるPS2とその発展型であるPS3はゲームに
向いてないと思うな。だいたい米軍が暗号解析に採用する時点で
ちょっと変だよね。

246名無しさん:2009/12/19(土) 20:10:05 ID:qLQcrHEY
まあゲームに根本的に向いてないってことは
それこそコケスレ黎明期から語られてることだからなあ…

それを跳ね返すだけの何かが出てこなかったからごらんの有様なわけか

247名無しさん:2009/12/19(土) 20:11:47 ID:JvTkFQos
>>244
しかし向いてないのに任天堂が嫌いだからって理由でPS3で開発するのって…w

248名無しさん:2009/12/19(土) 20:11:52 ID:ChXbZ.3c
しかもただでさえ動かしにくいのに開発ソフトすら
自分でやれと言う始末。

249しがない名無し:2009/12/19(土) 20:12:13 ID:NJatT7O.
>>233
巫女さん昨日いってたのは仕様決めるようなひとは、現場の職人とは
別のベクトルでハード決めてるってことだった。
それがビックマウスの背景にあるのかも知れないね。

250しがない名無し:2009/12/19(土) 20:13:23 ID:NJatT7O.
>>247
いや、ハード決めるひとはおそらくハードの仕様をちゃんと理解してないんだよ。
だから向いてないなんて露にも思ってないと思うよ

251名無しさん:2009/12/19(土) 20:14:56 ID:qLQcrHEY
カタログスペックが高い=ゲームに向いている
という思考の人ですねわかりますわかりたくありませんけど

252名無しさん:2009/12/19(土) 20:15:15 ID:3nYNvMlk
>>245
どうもありがとうございます。それでマリオ64とゼルダ時オカ他の
傑作ソフトが出来てるんだからすごいよなあ。

>>248
それも64だっけ?それでGCからサポートを密にするようになったんだっけ?

253名無しさん:2009/12/19(土) 20:15:46 ID:CJX/ytdA
SFC・64時代の天狗任天堂に苦しめられた人間が今エラくなってる説

254名無しさん:2009/12/19(土) 20:19:35 ID:JvTkFQos
>>250
(。。)φ<…
('A`)…

255しがない名無し:2009/12/19(土) 20:21:08 ID:NJatT7O.
>>252
岩田さんがわざわざ社長が聴くであんな話してるぐらいだから
マリオ64や時オカは相当開発が難航したんじゃないだろうか。

256名無しさん:2009/12/19(土) 20:21:49 ID:CJX/ytdA
でもまさか「ゲーム機がゲームに向いていない」なんて事態になってるとは普通思わ(ry

257名無しさん:2009/12/19(土) 20:24:02 ID:BMuwQ/hE
スパコンよりはゲーム向きだよ!

258名無しさん:2009/12/19(土) 20:24:21 ID:gvLW4CXc
そこは「何でもできるゲーム機」
という印象付けたSCEを褒めるべき…………か?

259しがない名無し:2009/12/19(土) 20:26:51 ID:NJatT7O.
>>256
いやいや、何度もいってるけどゲーム機として開発されてないんだと思うよ
スパコンをコンシューマに持ってきたらすごいゲームが作れると思った
だけですごいゲーム機を作ろうとしたわけじゃないんだと思うな

260名無しさん:2009/12/19(土) 20:27:05 ID:3nYNvMlk
>>258
でもメモリが足りなくてLinuxはろくに動かなかったよね…

261名無しさん:2009/12/19(土) 20:28:30 ID:ynkCiNjY
>>259
          _____
ダな本゙\>┌┐ .┌┐   `丶/ ̄
メ.ん当  >´| ̄|─| ̄|―‐-、/  
ダてに ∨/\/⌒ヽ/⌒\ \∠  
メ:いダ _'Y´  (_人__>:::::::::::\人__
だう:メ | .| --‐‐    ‐‐--::::::|  \
なかだノ .|. ┬┬   ┬┬::::::::| |  
.ァ.:.な /  .| |     .| | :::::::| ヽ
..:  ァ {.   ̄       ̄..:::::::|   
   :  ゝ     ー― ...::::::::/  j
   \へ` ‐---、 ..:::::::::::<_ イ

262名無しさん:2009/12/19(土) 20:29:25 ID:gvLW4CXc
>>260
ゲームじゃないのでもんだいありません_


(´-`).oO(ポリゴン描画性能なんかより春香に重要な要素なんだけど。)

263名無しさん:2009/12/19(土) 20:33:24 ID:ChXbZ.3c
>>262
のワの<呼びましたか?

264名無しさん:2009/12/19(土) 20:34:31 ID:ynkCiNjY
春閣下を召喚した奴がこの中に居る

265カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/19(土) 20:34:37 ID:U27Tb0t.
アな本゙ \>┌┐ .┌┐   `丶/ ̄
レ.ん当  >´| ̄|─| ̄|―‐-、/  
なてに ∨/\/⌒ヽ/⌒\ \∠  
んいア _'Y´  (_人__>:::::::::::\人__
だう:レ | .| --‐‐    ‐‐--::::::|  \
なかだノ .|. (●):   ;(●):::::::| |  
.ァ.:.な /  (トェェェェェェイ) :::::::::| ヽ
..:  ァ {.   |      |..:::::::::::|   
   :  ゝ   \ェェェ/...::::::::/  j
   \へ` ‐---、 ..:::::::::::<_ イ

266名無しさん:2009/12/19(土) 20:36:07 ID:QkihNIuY
なんつーか
本当にPS3って「ゲーム機」としては「最悪」なのね

267名無しさん:2009/12/19(土) 20:36:16 ID:ynkCiNjY
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>265
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   ゥ
         _,           (   )  /  ./  |    \ ゥ <黙れ!化物が
    ./^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,     _ /    )/   /  |     ウ
  .ヾ          ヾ.   ぅ/ /   //    /   |    ウ
  ミ ´ ∀ `      彡 ノ  ,/   /'    /    |──┐
  ッ       _    ミ./ //    |     /─┬─   ノ
 (´彡,.     (,,_,ノ  _,,)  ノ ( (.  |    /. ─┼─  _ノ
     "'"'゙''""''''゙""´ ^^^'  ヽ, |  |   /    └─

268名無しさん:2009/12/19(土) 20:38:14 ID:shwt.d3U
まあでもさあ・・・FF13ってPS3がどうとか関係ないよねこれ・・・・

269名無しさん:2009/12/19(土) 20:38:51 ID:3nYNvMlk
>>266
すーぱーコンピューターとしてもSCEが赤字で提供してるから買われる例があるだけだと
思う。IBMは改良型のCELLを使ってるし。

270名無しさん:2009/12/19(土) 20:39:18 ID:IvSKjNGE
>>210
小島はあきらめてないぞ>ZOE
PWのあとに作ってくれんかのう

271名無しさん:2009/12/19(土) 20:39:20 ID:u0u7iIGg
セガハードが変態仕様というのはよく言われるけど
あれはゲームを作る為の性能を追加していったら難しくなった、って方だからまた違うんだよなぁ…

272名無しさん:2009/12/19(土) 20:40:15 ID:THVsLH6s
>>268
一本道なのは箱○に引っ張られたせいだから関係ないよ(棒)
まあこんなモノ何年もかけてよく発売できたもんだと思うわ。

273名無しさん:2009/12/19(土) 20:40:26 ID:JvTkFQos
>>268
いやぁ多少はあるとおもうよ

274名無しさん:2009/12/19(土) 20:40:51 ID:qLQcrHEY
でもFF13ってある意味PS3の象徴みたいだよね…

275名無しさん:2009/12/19(土) 20:41:06 ID:gvLW4CXc
>>268
BDの大容量を生かしたムービー垂れ流し。
極めてPS3に特化した仕様ではないか

276しがない名無し:2009/12/19(土) 20:41:48 ID:NJatT7O.
>>268
体験版しかやってないのでアレだけど、関係なくはないと思うよ
開発期間限られたなかで動かすのが大変となると制約多いほど
調整に時間とられて内容充実させるのが難しくなったりするからね。

277名無しさん:2009/12/19(土) 20:41:52 ID:shwt.d3U
>>272>>273
開発の難しさなんかで足を引っ張られたのかなあ
なんかハードもそうだけど、それ以前にソフトを作る方もなあ・・・

278名無しさん:2009/12/19(土) 20:41:58 ID:THVsLH6s
>>271
PS3は「スパコンならゲームなんて余裕綽々だワハハ!」というクタニズムで出来てるので
そもそもゲームの事なんてまるで考えてないみたいだからな…。

279名無しさん:2009/12/19(土) 20:42:35 ID:3nYNvMlk
>>271
サターンか。
あれも他社のゲーム機に対抗するため無秩序に機能追加したせいで
結局性能を引き出しにくくなってしまったように思う。

ハードウェアの設計も難しいよなあ。失敗するとずっと尾を引くし。

280名無しさん:2009/12/19(土) 20:44:35 ID:CJX/ytdA
スーパーコンピュータじゃなくてスペシャルコンピュータって言うべきなのかもしれんね。科学計算特化なんだから

281名無しさん:2009/12/19(土) 20:47:51 ID:u0u7iIGg
ttp://www.famitsu.com/game/news/1230682_1124.html
ttp://www.famitsu.com/image/5672/Yr1Z7G8iLBc7uQx8PyfTWYK6BJ87tdmN.jpg
ttp://www.famitsu.com/image/5672/MsJp4xUrH91RDMtQ4zUa2BMTTVLrh22H.jpg
>もうひとつのWii、プレイステーション3用ソフト『戦国BASARA3』(2010年夏発売予定)は、両機種とも出展。

(´-`).。oO(本当に両方出展してたのかな?見た目に差が有ったりはしたのかな?

282謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/19(土) 20:48:17 ID:cmSpZh9c
>>276
_/乙(、ン、)_本職が1000人も携わって3年という長期間かけてるんだからハード的制約云々以前の話だと思うよ。 
      ゲームの作りからして決まったものを順番通りに垂れ流すだけのお手軽構成だし。

283名無しさん:2009/12/19(土) 20:49:43 ID:qLQcrHEY
鯖に同意する

戦闘部分は開発で引っかかったせいもあるだろうけど
全体の構成は当初の予定通りとしか思えない

284カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/19(土) 20:51:34 ID:U27Tb0t.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>282
  iニ::゚д゚ :;:i プロゴルファー猿(ry

285名無しさん:2009/12/19(土) 20:52:07 ID:UDKfdTk.
第一って社内でどんな扱いされてるんだろw

286しがない名無し:2009/12/19(土) 20:52:54 ID:NJatT7O.
>>283
おそらくそれはのべ人数だと思うよ
ゲームのチームが対策といっても1000人とはちょっと考えにくいなあ。
期間もアレだと思うよ。

287名無しさん:2009/12/19(土) 20:53:32 ID:hJyS0vu6
>>282
>>283
E3で「オーディンを召還します!」で冷笑を買ったように
ずっと内に篭ってて、独善的なままの思考で開発してたんだけど
それが明るみに出ただけの話だと思う

288名無しさん:2009/12/19(土) 20:53:46 ID:pLeb7JiA
>>281
一番下はWiiでのプレイ風景っぽいが
液晶でも別段ぼやけてる感じはしないな

289名無しさん:2009/12/19(土) 20:54:50 ID:IvSKjNGE
>>285
ここ三年で株は下がったんじゃないかなー
きのこせかいなんかは(外注とはいえ)おもしろかったけどね

290しがない名無し:2009/12/19(土) 20:55:55 ID:NJatT7O.
>>284

あれはしょうがない。どういう経緯でああなったか
よく知ってるんだけど、あれならバグが少ないクソゲー
というのも理解できる。いいこととは思えないけど。

291カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/19(土) 20:56:57 ID:U27Tb0t.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>290
  iニ::゚д゚ :;:i なにそれ超知りたい!

292名無しさん:2009/12/19(土) 20:57:39 ID:YcTIELCk
PS3が作りやすいハードであったとしても、きっと量的に大きくなるだけだと思う。
マップが長くなるだけとか。
初期からの広報から、なるべくしてなった感がある。

293名無しさん:2009/12/19(土) 20:57:55 ID:hAPlOUBA
>>281
ttp://www.kotaku.jp/2009/12/jump_festa_10basara3.html
PS3のほうがキレのある動きだってさ
WiiはPS2とあんまり変わらん印象だってさ

294名無しさん:2009/12/19(土) 21:00:38 ID:CJX/ytdA
制作費が超低額だったとかか…?

295謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/19(土) 21:00:41 ID:cmSpZh9c
>>292
_/乙(、ン、)_ゲーム自体はPS2時代の方程式そのまんまだからな。むしろ退化してる。 
      印象としては戦闘する事でページ送りする一本道ADV。

296しがない名無し:2009/12/19(土) 21:00:57 ID:NJatT7O.
>>291
スマブラでは一度やったけど、ここでは無理だねえ。

297しがない名無し:2009/12/19(土) 21:01:53 ID:NJatT7O.
>>294
もっと根本的なところでだめだったんだよ。
これで許してください汗

298名無しさん:2009/12/19(土) 21:02:20 ID:YcTIELCk
>>295
DVDみたいにチャプター選べればいいんじゃないかな。
ユーザー事に状況が変わらなさそうなゲームなんだから、セーブ機能なんて必要ないだろうに。

299しがない名無し:2009/12/19(土) 21:03:05 ID:NJatT7O.
>>295
そんなに酷いんだ。

300名無しさん:2009/12/19(土) 21:03:18 ID:YcTIELCk
>>297
専門学校生にやらせたとか。
プログラムの形になって起動できるだけマシと思ってください状態。

301名無しさん:2009/12/19(土) 21:03:35 ID:jO1oh45U
>>295
麻雀部分がおかしい脱衣麻雀って感じなのかな?

302謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/19(土) 21:05:01 ID:cmSpZh9c
>>299
_/乙(、ン、)_俺があれほど忌み嫌っていた偽サイレンを許せてしまうレベル。

303名無しさん:2009/12/19(土) 21:05:04 ID:BMuwQ/hE
>>301
絵がアレなら問題ないじゃろ

304名無しさん:2009/12/19(土) 21:05:38 ID:JvTkFQos
鯖助は変態だけどゲーム見抜く目は鋭いからなぁ

305しがない名無し:2009/12/19(土) 21:07:02 ID:NJatT7O.
>>302
そこまで言い切るとなると相当なんだね
売り払って話も聞いたし。
スクエニさんが偉く売れてること力説してるのも
そういう背景があるのかなあ。

306名無しさん:2009/12/19(土) 21:07:53 ID:gvLW4CXc
>>305
和田氏の「FFは期待を裏切りません」発言といい、
後ろめたさの表れなのかも。

307名無しさん:2009/12/19(土) 21:09:26 ID:qLQcrHEY
まあ確かに期待というか予想通りの方向ではあったが…w

308名無しさん:2009/12/19(土) 21:09:40 ID:IvSKjNGE
PS3サイレンってそんなにひどかったんだ
ちと意外

世界不思議発見がレイトンタイアップだね
なぜパリなのだ?

309しがない名無し:2009/12/19(土) 21:09:58 ID:NJatT7O.
>>306
和田さんは役者だからなあ。あのひとはすごいと思うよ。

310名無しさん:2009/12/19(土) 21:11:27 ID:szdGwYY2
> スクエニはps3の味方です。文脈からお願いします.
?!!

311名無しさん:2009/12/19(土) 21:12:00 ID:Uh9KZG52
和田しゃちょーは、人としてどうかと思う事はかなりあるけどw
経営者としては優秀だと思う

312名無しさん:2009/12/19(土) 21:12:18 ID:hJyS0vu6
客層の違うFF14のアイテムコード&オープンβ抽選応募券が予約特典とか、
売り抜けるつもり臭が酷すぎるしな

313名無しさん:2009/12/19(土) 21:13:43 ID:qLQcrHEY
和田サン…なんというか「潜ってきた修羅場の数が違う」とか平然と言い放ちそうな雰囲気があるw

314名無しさん:2009/12/19(土) 21:14:27 ID:biPhCjDU
和田社長は尻拭いに奔走してる訳ね。
第一開発の連中なんて切っちゃえばいいのに。

315名無しさん:2009/12/19(土) 21:15:02 ID:bZt4Jf8Q
役者かぁ…スパッと退場しそうな(ry

316名無しさん:2009/12/19(土) 21:15:28 ID:u0u7iIGg
>>293
実際にプレイはしてないのか…

317謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/19(土) 21:15:37 ID:cmSpZh9c
>>308 
_/乙(、ン、)_個人的にサイレンの面白味は 

・日本の寒村を舞台に、さまざまな立場の日本人が事件に巻き込まれる 
・それぞれの行動が他の人に影響を与えるザッピングシナリオ 
・見つかったら死ぬシビアなスニークアクション

_/乙(、ン、)_なんだけど、これらの要素が全部無くなった。 
      シリーズ未体験なら3Dホラーアドベンチャーとして楽しめるかもって感じ。

318名無しさん:2009/12/19(土) 21:16:09 ID:JvTkFQos
しかしそんなひどいなら…
速攻でダメージがスクエニに回ってくるか、じわじわと回ってくるか
どっちだろうな…

319名無しさん:2009/12/19(土) 21:17:12 ID:hAPlOUBA
>>316
超人気だったみたいだしねえ
ぶっちゃけ無双ゲーの面白さがわからん

320名無しさん:2009/12/19(土) 21:17:55 ID:ynkCiNjY
>>311
人としても相当だろうw
昨日のしがない人の話聞いたらw

321名無しさん:2009/12/19(土) 21:20:25 ID:IvSKjNGE
>>317
別ゲーじゃんか!
PS3を買う機会があったらちょっとやってみたいなと
思ってたのだが
ダメかー

322名無しさん:2009/12/19(土) 21:21:04 ID:ynkCiNjY
>>318
ヴェルサスはがくっと売上は落ちるな

323名無しさん:2009/12/19(土) 21:21:32 ID:qLQcrHEY
これくらいの大作になってくると
ダメージはスクエニ本体より業界全体に降りかかってくると思う
それがどのような、どの程度のダメージかはさておいて

スクエニ本体へは和田さんがダメージ抑えるように必死だと思うよ
DQ9と同年度に出したのも本社へのダメージを軽減するためだろうし

324名無しさん:2009/12/19(土) 21:22:20 ID:hJyS0vu6
>>318
そのダメージを抑える為の、DQ9&リメイクDQ6だと思う

325名無しさん:2009/12/19(土) 21:24:35 ID:ynkCiNjY
正直優先度はおかしいだろwDQも大作だろうに

326名無しさん:2009/12/19(土) 21:24:51 ID:iD9e0yF2
FF15が出る頃にはみんな忘れてるよ!!

327名無しさん:2009/12/19(土) 21:25:02 ID:JvTkFQos
>>323-324
おお、なるほど
DQでサンドイッチにしてダメージ軽減効果を狙ったと

328謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/19(土) 21:25:27 ID:cmSpZh9c
>>321
_/乙(、ン、)_面白いよ(棒 日本の寒村に大量発生する主要キャラクター(外国人)とかすごく面白いよ(棒

329名無しさん:2009/12/19(土) 21:27:10 ID:A1VhF8xQ
>>327
店長にお願いしてピクルス(FF13)を抜いてハンバーガーを作って欲しい・・・

330名無しさん:2009/12/19(土) 21:27:30 ID:gvLW4CXc
>>326
FFの存在を?

331名無しさん:2009/12/19(土) 21:27:32 ID:hJyS0vu6
>>327
どっちも今期内(来年3月まで)に発売だから、決算&株主対策にしてるんじゃないかな
でないとここまで密集してソフト出す必要性が感じられない

332名無しさん:2009/12/19(土) 21:31:54 ID:qLQcrHEY
そしてFF13が駄目でもFF14を既に発表している
全くタイプが違うから13の傷は引きずらないし、ゲームに詳しくない層にはFFナンバリングのイメージは問題なく上塗りできる

隙のない運用だと思うよ、本当にw

333名無しさん:2009/12/19(土) 21:32:56 ID:IvSKjNGE
>>328
せいぜい怪獣王ゴジラ(海外仕様)程度の
改変リメイクだと思ってたからなぁ
情報THX

334名無しさん:2009/12/19(土) 21:39:39 ID:EW0.kAWg
PS→PS2 とか PS2→PS3 で渋ゲーだったのがクソゲーになることが多いね・・・

335名無しさん:2009/12/19(土) 21:40:35 ID:ChXbZ.3c
和田社長の役者ぶりと言ったら前WBSでMW2をいかにも自分で
プレイしてるように見せてたが実は替え玉ってのは吹いたw

336名無しさん:2009/12/19(土) 21:43:42 ID:P1U4ync.
>>334
Haze・・・('A`)

337名無しさん:2009/12/19(土) 21:44:43 ID:5RNPYWMM
本スレの終り頃に貼ってあったガンバード2のリメイクにしても言えるけど、
元の雰囲気がちゃんと出てないものはリメイクではなく、それっぽい形をした何かでしかないのでは

338名無しさん:2009/12/19(土) 21:45:10 ID:qLQcrHEY
リミックスだな(棒

339名無しさん:2009/12/19(土) 21:49:27 ID:6DWbSDuA
>332
ただオンラインというハードルを越えられない人にはブランドの印象が
薄くなるように思えるなあ

340名無しさん:2009/12/19(土) 21:50:21 ID:i8CFWFew
SaGa2のリメイクは懐かしくも新しい、
自分の中では理想のリメイクだったわ。

341名無しさん:2009/12/19(土) 21:51:49 ID:u0u7iIGg
>>337
おっとレンタヒーローNo.1の悪口は(ry

ゲームとしての出来は悪く無い、寧ろ結構良いんだけど
原作では微妙な所が逆に魅力になってたのを上手く纏めようとして滑ってる感じだったなぁ…

342名無しさん:2009/12/19(土) 21:53:29 ID:hJyS0vu6
>>339
それでもFFの名を冠しているだけでも効果はそれなりにあるかと。今回みたいに
ただ、これがコケて、現状収益の割合が高いMMOユーザーが離れてしまったら、マジでスクエニ終わりかねない
もっとも、FF14がスタートしてもFF11は続けるみたいだし、14がコケても11で繋ぐ算段なんだろうけど

343謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/12/19(土) 21:54:52 ID:cmSpZh9c
>>338 
http://img9.dena.ne.jp/ex94/cb/1/2543985/15/72169583_1.jpg

344名無しさん:2009/12/19(土) 22:13:41 ID:5RNPYWMM
なんという神ゲー・・・?
ttp://photo4.avi.jp/photo/5/201682/201682-8844943-0-30168746-pc.jpg

345名無しさん:2009/12/19(土) 22:16:14 ID:qLQcrHEY
>>344
人目メーターが高すぎる状態でタッチしたら
捕まってゲームオーバーですねわかります

346名無しさん:2009/12/19(土) 22:34:12 ID:EW0.kAWg
>>344
日付が今じゃなく夏休みなのがikaさんの深刻さだと思った(棒

347名無しさん:2009/12/19(土) 22:41:34 ID:biPhCjDU
これは安いな。(棒

ttp://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/1/3/133b79b3.jpg

348名無しさん:2009/12/19(土) 22:47:16 ID:hJyS0vu6
>>347
さすがにコラだよな?
じゃなかったらエライ事だぞコレ・・・

349名無しさん:2009/12/19(土) 22:50:26 ID:P1U4ync.
>>348
コラじゃないよ。
コンビニ店員のいたずらだよ。いたずら・・・フヒヒ

350名無しさん:2009/12/19(土) 22:52:25 ID:3nYNvMlk
もう攻略本出てるのか、FF13

351名無しさん:2009/12/19(土) 22:52:42 ID:ynkCiNjY
>>349
コンビニ店員はクビだろうな

352名無しさん:2009/12/19(土) 22:52:44 ID:C8UE2oW.
コラで元値が7980だとそのブログに書いてある。

353名無しさん:2009/12/19(土) 22:53:24 ID:ynkCiNjY
>>350
途中までしか載ってない攻略本なんていつものこと

354名無しさん:2009/12/19(土) 22:55:36 ID:P1U4ync.
>>352
('A`)チ・・・

355名無しさん:2009/12/19(土) 22:58:48 ID:ynkCiNjY
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>354
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   ゥ
         _,           (   )  /  ./  |    \ ゥ
    ./^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,     _ /    )/   /  |     ウ
  .ヾ          ヾ.   ぅ/ /   //    /   |    ウ
  ミ ´ ∀ `      彡 ノ  ,/   /'    /    |──┐
  ッ       _    ミ./ //    |     /─┬─   ノ
 (´彡,.     (,,_,ノ  _,,)  ノ ( (.  |    /. ─┼─  _ノ
     "'"'゙''""''''゙""´ ^^^'  ヽ, |  |   /    └─

356名無しさん:2009/12/19(土) 23:01:25 ID:u0u7iIGg
良く見ると980の所に違和感が有るなぁ

357カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/19(土) 23:14:42 ID:U27Tb0t.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  試しにコラかどうか検証してみた
  iニ::゚д゚ :;:i ttp://koke.from.tv/up/src/koke11171.jpg

358 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 23:18:59 ID:xpGJSVfU
20時頃のメール

兄「マジでお前に回さなくて良いの?」
俺「まあマジでそのクオリティならその内崩れるだろうからいいよ」
兄「現実から逃げて良いの?」
俺「おう」
兄「ありがとう…」

この返信を最後に、兄者は蟹に到達することなくゲーム屋へ消えて行くのだった。

359煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/12/19(土) 23:21:09 ID:AIMUTAMw
>>358
何だかしらないが多分あれか?

・・・こういう意見を鵜呑みにする訳じゃないんだが、
こう酷評が多いとプレイしてみたくなる天邪鬼w

問題はPS3が無いことだ。プレイできないのが非常に残念だ。

360名無しさん:2009/12/19(土) 23:22:07 ID:RmPcOzWk
>>358
ありがとうってwww

361カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/19(土) 23:22:18 ID:U27Tb0t.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>358
  iニ::゚д゚ :;:i ぜひ最後までプレイしてKOTYに選評を書いて欲しかったです(棒

362上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/19(土) 23:22:18 ID:sHlR2o/I
鯖と変兄が脱落したか…うちは生き残れるのだろうか

363上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/19(土) 23:23:10 ID:sHlR2o/I
>>359
じゃあPS3買ってでもやれよ!うわああああああああああああああああああああああ!!!!!

364名無しさん:2009/12/19(土) 23:23:15 ID:A1VhF8xQ
兄者・・・

365名無しさん:2009/12/19(土) 23:23:44 ID:Uh9KZG52
SAN値が0にならないか心配ですw

366名無しさん:2009/12/19(土) 23:24:06 ID:ynkCiNjY
楽しくないなら止めても良いんだよ

367名無しさん:2009/12/19(土) 23:24:36 ID:U/zry.b2
戦闘だけは面白くなってきた
ただそれが8時間くらいプレイしてからというのが問題だな

368名無しさん:2009/12/19(土) 23:25:29 ID:LgvlXW/I
残りのプレイしているコテはわんことプリンスとなめこと不自由の旦那かな?
わんこがんばれ・・・

369名無しさん:2009/12/19(土) 23:25:45 ID:C8UE2oW.
わんこ先生がこのきのこるには

370名無しさん:2009/12/19(土) 23:25:51 ID:A1VhF8xQ
わんこ〜
ポケモンやろーぜー!

371名無しさん:2009/12/19(土) 23:25:51 ID:QkihNIuY
わんこぉぉぉぉ無理するなあああ

372 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 23:26:53 ID:xpGJSVfU
わんこ〜
マリカーやろうぜー!

373名無しさん:2009/12/19(土) 23:27:08 ID:iD9e0yF2
>>359
やりたくなるよなーw

でもまだPS3を買うまでには至らないw
クソゲー(と思わしきもの)をやるためだけに本体買うのはきついぜ

374上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/19(土) 23:27:17 ID:sHlR2o/I
うっわこのでき婚野郎殴りてぇw

375名無しさん:2009/12/19(土) 23:28:08 ID:C8UE2oW.
わ〜んこ!
○ックスしよ!

376名無しさん:2009/12/19(土) 23:29:08 ID:ynkCiNjY
変顔だけ目の敵されてカワイソス(棒

377名無しさん:2009/12/19(土) 23:29:41 ID:Awla9J9s
はは〜〜ん、スじゃなくてツですね。

378名無しさん:2009/12/19(土) 23:30:41 ID:iD9e0yF2
変顔だけ幸せになるなんて許しません(棒

379名無しさん:2009/12/19(土) 23:31:06 ID:6DWbSDuA
FF13の蟹って何のこと?

380名無しさん:2009/12/19(土) 23:31:38 ID:ynkCiNjY
>>379
11章のMAPの形

381名無しさん:2009/12/19(土) 23:32:10 ID:iD9e0yF2
>>379
ネタバレだから駄目なんだぜ
親切な人がネタバレスレで教えてくれるかもしれないぜ

382名無しさん:2009/12/19(土) 23:32:59 ID:ynkCiNjY
ごめふと言っちゃった

383名無しさん:2009/12/19(土) 23:33:02 ID:6DWbSDuA
ごめん聞いちゃった・・・
スマン

384 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/19(土) 23:34:08 ID:xpGJSVfU
問題ねえよ
どうせ11章以外は1本糞なんだ

385煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/12/19(土) 23:34:24 ID:AIMUTAMw
>>363
本体買うまで出血できませんw
本当に残念ななのだが。

>>373
まぁ、興味があるってのは間違いないが
望む方向とはニュアンスがズレるからにゃ。

386名無しさん:2009/12/19(土) 23:34:39 ID:biPhCjDU
何か中古戻りがやばそうだな…。>FF13

387名無しさん:2009/12/19(土) 23:34:42 ID:iD9e0yF2
AA拾ってきてネタバレスレに貼ったよ!!
プレイしてないからあってるかどうかわからんww

388名無しさん:2009/12/19(土) 23:35:05 ID:LgvlXW/I
>>381
FF13に関するネタバレが全体的に際限なくなってる気はするね。
ストーリーに関するものはあんまり無いけど、自重はしたいところ。

389名無しさん:2009/12/19(土) 23:35:42 ID:3t0I4Utc
もうショパン並の知名度なネタバレに育った感があるな…

390名無しさん:2009/12/19(土) 23:37:43 ID:ynkCiNjY
ストーリーだけは言わないぜ!
フラゲのストーリーネタバレは嘘バレらしいと言う事は言っておくが

391名無しさん:2009/12/19(土) 23:37:51 ID:Awla9J9s
今までアゲているのに気がつかなかった・・・orz

392カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/19(土) 23:37:54 ID:U27Tb0t.
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  11章のチャート見てきましたが、大平原って…言わないよ。何も言わないよ。
  iニ::゚д゚ :;:i

393名無しさん:2009/12/19(土) 23:49:30 ID:qLQcrHEY
ラスボスは蟹

394名無しさん:2009/12/19(土) 23:55:13 ID:bZt4Jf8Q
giant enemy crabと聞いて

395名無しさん:2009/12/20(日) 00:00:39 ID:3l0Nuw5M
>>394
味噌汁返せ

396名無しさん:2009/12/20(日) 00:01:13 ID:5rpW1rn6
こう言えば悪くないように聞こえる
タルミナ平原の強化版

397名無しさん:2009/12/20(日) 00:03:03 ID:AfcrijS.
>>396
でもクロックタウンとダンジョンは無いんですね(棒

398名無しさん:2009/12/20(日) 00:03:40 ID:qDBJ0Ts6
>>396
あそこは馬で走ってると楽しいじゃないかと

399名無しさん:2009/12/20(日) 00:04:06 ID:7qggi4FE
>>396
端に到達するまでのギミックとか無い地点で大劣化だろJK
というかムジュラと同等に語られるとムジュラに失礼です

400名無しさん:2009/12/20(日) 00:04:55 ID:g3XI2KLI
グラフィックだけは強化版だよ!

401名無しさん:2009/12/20(日) 00:07:08 ID:Abu0FYhw
やっぱ朧の音楽は良いなぁ…
雪月風花が一番好きだけど暮色蒼然のアレンジ具合も素晴らしい


ところで、ベアラーのコンプリートガイド買ってきたけど世界広がるなw
2週目が楽しみになってきたぞw

って書こうと思ったらまた規制されたのか…

402名無しさん:2009/12/20(日) 00:12:34 ID:AfcrijS.
>>401
一通り目を通して見たら全然見てない要素が結構有って困りもの

しかし今までと同じ世界だけど一度断絶してるって間に何が有ったんだろう

403名無しさん:2009/12/20(日) 00:15:47 ID:Abu0FYhw
>>402
rofの設定を考えると何が起こってても不思議じゃないからなぁw

404名無しさん:2009/12/20(日) 04:03:55 ID:Abu0FYhw
>>本スレ
ゆっくり実況は結構好きです

405名無しさん:2009/12/20(日) 04:04:46 ID:aUKhgu5Q
>>399
しいていうならギミックどころかアクションをなくしたムジュラか

406名無しさん:2009/12/20(日) 05:01:43 ID:Abu0FYhw
FF13の話を聞いてると
救済措置ありのぼすぷっちって感じなんだろうかw
わんこの壊れg……続報を楽しみにするか

407名無しさん:2009/12/20(日) 08:08:49 ID:WCeJUhV2
FF13はエターナルダークネスの書だったのか

408名無しさん:2009/12/20(日) 10:27:05 ID:26ArB3co
どーした、スレに元気がないな
FF13がアレでコレな出来だからってここも沈む事はなかろう

409名無しさん:2009/12/20(日) 10:33:01 ID:8uzK8W8g
単に日曜の午前中だから過疎ってるだけだと思うけど…

410名無しさん:2009/12/20(日) 10:34:51 ID:1J/xottE
>>408
この調子だとこのスレが終わっちゃうかもしれないからな

411名無しさん:2009/12/20(日) 10:36:09 ID:z2d.OR1g
サボリーマンの巣だからなーw
平日の方が賑わうよw

412名無しさん:2009/12/20(日) 10:41:50 ID:8uzK8W8g
というか、ここは外部版であって基本的に規制された人用だからね…

413名無しさん:2009/12/20(日) 10:49:53 ID:z2d.OR1g
あと訳ありの人も来るね

414名無しさん:2009/12/20(日) 10:50:02 ID:M9Yc8P4c
ニンテンポイント200が余っているのだが、何かオヌヌメはあるかい?

415名無しさん:2009/12/20(日) 10:53:08 ID:m3vgxi7U
いっき

416名無しさん:2009/12/20(日) 10:59:05 ID:M9Yc8P4c
DSでって言うの忘れてた・・・でも、もう少し一覧性が欲しい。

417名無しさん:2009/12/20(日) 11:00:23 ID:26ArB3co
SAN値失ったわんこが戻ってきてないのが気になる…

418名無しさん:2009/12/20(日) 11:05:26 ID:Bn7lylxs
>>417
きっとFF13が面白くなってきて夢中なんだよ(棒

419名無しさん:2009/12/20(日) 11:06:03 ID:IM5YeF9Q
>>416
甘口大籠城
そのあと風雲もどうぞ

420名無しさん:2009/12/20(日) 11:06:54 ID:qDBJ0Ts6
>>416
ソリティアかゲームウォッチかフォトファイターあたりでどう?

421名無しさん:2009/12/20(日) 11:09:31 ID:M9Yc8P4c
甘口大籠城買った!!

422名無しさん:2009/12/20(日) 11:10:19 ID:IM5YeF9Q
>>421
さあ次だ!
http://www.amazon.co.jp/dp/B001PR14KM/

423名無しさん:2009/12/20(日) 11:10:45 ID:nKr4TmjI
ワンピースop、やっぱり不評なのか・・・

ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1261180573/

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 16:50:39 ID:BX7W7iP8O
矢口とその他
今踊ってます

会場静かだ
フォーとかオォーとかなんもない

画面からだから聞こえないのかも

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 17:20:31 ID:QEavZEkKO
ワンピステージ見てきた
矢口たちが出て来るまではかなり盛り上がったが、一気に興ざめ
会場シーンってなった
かろうじて歌に合わせてまばらな拍手が起こったくらい
ちなみに自分も冷めたひとり

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 17:46:46 ID:jWNQyfgFO
ワンピース見てきた。ヘキサゴンが出てきた時一気に会場がシーン。登場時拍手も起こらず。声優さんたちが一生懸命盛り上げようとしてた・・

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/12/19(土) 17:53:39 ID:jWNQyfgFO
田中さん『オープニング皆みた〜?!』
客『・・・・。』
本当に、胸が痛くなった。

424名無しさん:2009/12/20(日) 11:15:29 ID:IM5YeF9Q
>>423
なんだ、何が起こった
そんなに出来が悪いのか

425名無しさん:2009/12/20(日) 11:17:09 ID:M9Yc8P4c
ディフェンダーじゃねえか! それもよしとするか。。。

426名無しさん:2009/12/20(日) 11:18:53 ID:IM5YeF9Q
>>425
勢いで行き過ぎだw
でも、バランスが良くとれてるから面白いよ
タワーディフェンス系でこれ以上のゲームはなかなか無い

427名無しさん:2009/12/20(日) 11:19:12 ID:M9Yc8P4c
ディフェンダーじゃねえか! それもよしとするか。。。

428名無しさん:2009/12/20(日) 11:22:05 ID:M9Yc8P4c
間違って、ダブった・・・

429 ◆Miko.3NhRs:2009/12/20(日) 11:22:22 ID:VQlonCho
>>424
冒険物として元気のある歌だし悪くないと思うんだが
OPはあれ、むしろアニメスタッフ側がネガキャンしてるとしか思えない

430名無しさん:2009/12/20(日) 11:24:07 ID:z2d.OR1g
>>429
まぁ、時期が悪かったとしかw
ネタバレ入れたらああなるわなw

431上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/20(日) 11:26:52 ID:tqHB9P7.
後半の雰囲気が致命的に合わないからなw

432名無しさん:2009/12/20(日) 11:28:41 ID:IM5YeF9Q
>>428
なんだかしらんが少し落ち着けw

433名無しさん:2009/12/20(日) 11:29:00 ID:JdicAzNA
DSiウェアと言えば、ぱねわっ!が結構中毒性高そうだなと思った
まだ触りしか遊んでいないけど、それでもかなりのめり込んだ

434 ◆Miko.3NhRs:2009/12/20(日) 11:29:38 ID:VQlonCho
>>430
曲側に転調がないから、暗いシーンが挟めないのよねえ
歌唱力とか歌のテーマからして無理なんだから
敢えて明るいシーンで構成して、本編での暗いエピソードをより印象づけるとか
演出方法は考えられると思うのよ
そういうすり合わせが一切ない時点で
アニメスタッフの方に、OP曲選定に対する反感ないし悪意があったとしか…

435上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/20(日) 11:35:27 ID:tqHB9P7.
原作者はミスチル推してますしなw

436名無しさん:2009/12/20(日) 11:35:56 ID:chU5WMAw
なんであの歌採用しちゃったんだろうか

437名無しさん:2009/12/20(日) 11:37:33 ID:Bn7lylxs
大人(レコード会社)の事情ってヤツ?

438名無しさん:2009/12/20(日) 11:37:50 ID:z2d.OR1g
>>436
圧力でもあったんだろうw

439名無しさん:2009/12/20(日) 11:38:27 ID:7qggi4FE
>>404
最近はゆっくりレオンのバイオハザード4とかオススメ

440名無しさん:2009/12/20(日) 11:38:50 ID:chU5WMAw
紳助ですかねやはり

441名無しさん:2009/12/20(日) 11:39:32 ID:z2d.OR1g
紳助っていうか。フジだからじゃないのか

442名無しさん:2009/12/20(日) 11:39:34 ID:chU5WMAw
>>439
変態に才覚与えるとどうなるかの典型だなw

443名無しさん:2009/12/20(日) 11:41:32 ID:HXJhXYA.
フジにとってのワンピの価値ってその程度だったって事でしょうな。

444名無しさん:2009/12/20(日) 11:42:25 ID:z2d.OR1g
フジはヘキサゴンを押してる感じだからなー

445名無しさん:2009/12/20(日) 11:45:50 ID:PsVf5vnI
>>444
搾り取れるうちに取っておかないとねって感じはする・・・

446上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/20(日) 11:46:12 ID:tqHB9P7.
せっかくのドラゴンボール後継者が勿体ない

447名無しさん:2009/12/20(日) 11:47:43 ID:7qggi4FE
>>442
あれはマジでベントスタッフ(解体真書のスタッフ)がやってんじゃないか?
ってレベルのやり込みだからなぁw

448名無しさん:2009/12/20(日) 12:15:57 ID:WCeJUhV2
>>446
わんこ、クリアしたの?

449名無しさん:2009/12/20(日) 12:19:37 ID:nKr4TmjI
わんこに無理強いさせるスレはここですか?w

少なくともわんこにとってはあわないゲームを
ひたすらさせるのって
ゲームセンターCX並かもしれないw

450名無しさん:2009/12/20(日) 12:20:27 ID:ze5q4vcg
>>448
動物虐待イクナイ(棒

451名無しさん:2009/12/20(日) 12:21:14 ID:26ArB3co
クリアするまでコケスレ書き込まない@わんこ
と聞いて

452名無しさん:2009/12/20(日) 12:23:01 ID:w6KXkuGU
わんこもコケスレ引退か(棒

453名無しさん:2009/12/20(日) 12:23:05 ID:z2d.OR1g
FF13とは30時間くらいまでは我慢するとみつけたり。らしいぞ。わんこw

454名無しさん:2009/12/20(日) 12:27:01 ID:YszhrMXA
投げ出しは鯖と変兄がやっちゃったからそれに続いてもおいしくないなあ(棒

455名無しさん:2009/12/20(日) 12:27:06 ID:WCeJUhV2
わんこが椅子に固定されて姉の手料理を口に運ばれて
手はコントローラーから離せない状態と聞いて

456 ◆Miko.3NhRs:2009/12/20(日) 12:27:49 ID:VQlonCho
>>455
時計仕掛けのオレンジかよw

457名無しさん:2009/12/20(日) 12:27:58 ID:w6KXkuGU
まあ時間さえかければクリアできる代物であるだけマシではあるな(棒

458名無しさん:2009/12/20(日) 12:28:26 ID:WCeJUhV2
>>456
分かる人がいた!?w

459名無しさん:2009/12/20(日) 12:29:21 ID:CESE9dUs
なんか最近任天堂のCM増えた
この辺が年末年始の強さか

460名無しさん:2009/12/20(日) 12:33:04 ID:l/1a6U9Y
元々多すぎるくらいCM入ってるけどねw

461名無しさん:2009/12/20(日) 12:33:20 ID:YszhrMXA
口に運ばれるのは姉の料理だな

462名無しさん:2009/12/20(日) 12:48:24 ID:JSMxiLiU
>>455
ムービーの時間が手持ち無沙汰過ぎます(棒

463PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/20(日) 12:51:17 ID:XXmp6y56
>>462
FF13買う人はムービーの為に買うんだから
むしろ戦闘シーンがいらないと言うんじゃないか?

エロゲーで、
エロシーンいらないからゲームさせろ
と言うような物(棒

464名無しさん:2009/12/20(日) 12:52:40 ID:YszhrMXA
スクエニ謹製の神ムービーが退屈なんてありえない
何もかも忘れて食い入るように見るはず

465名無しさん:2009/12/20(日) 12:55:17 ID:w6KXkuGU
ムービーはスキップできるから問題ないよ!ないよ!

466くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/20(日) 12:56:09 ID:kPDF4Re6
 ∩__∩  ムービースキップだけでなく、戦闘スキップも入れときゃよかったんですニャー
( ・ω・)

467名無しさん:2009/12/20(日) 12:56:13 ID:Z3lRNqGA
わんこがFF13をクリア出来るか賭けでもやってるの?
是非ともわんこにはFF13をクリアして感想を聴かせて欲しいな。

468名無しさん:2009/12/20(日) 12:58:01 ID:1J/xottE
>>463
待て、エロシーンいらねは普通だ

469名無しさん:2009/12/20(日) 12:58:06 ID:6SjkpzEQ
腕輪で戦闘回避を序盤から入手できるようにすればよかったのに

470名無しさん:2009/12/20(日) 12:58:21 ID:26ArB3co
>>466
何も残らねぇw

471名無しさん:2009/12/20(日) 12:58:46 ID:WCeJUhV2
>>467
クリアできるかじゃない
「やる」んだ!

472アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/20(日) 13:03:25 ID:JqYwoCEU
ムービーゲーの末路を見てる気がするなあ。
まあヴェルサスって言うものもそのうちやって来るが

473名無しさん:2009/12/20(日) 13:06:30 ID:HL3FEKmw
FF13のプリレンダムービーは必見だよ!(棒
リアルタイムでは出来ない土派手シーンだからね
というかリアルタイムのシーンは他のRPGだと吹き出しで済ますシーンだからな、アレ

474名無しさん:2009/12/20(日) 13:06:42 ID:nio.KckE
ファイナルファンタジー13って名前さえあれば後はどうでもいいんだよきっと

475名無しさん:2009/12/20(日) 13:08:57 ID:WCeJUhV2
>>473
土派手て言うから地面が派手なのかと一瞬思ったじゃないか
責任とってTOG買ってくるんだ

476名無しさん:2009/12/20(日) 13:09:29 ID:w6KXkuGU
ムービーゲーの末路か

ただムービーを見せる、という形に行かなかったのが興味深いんだよな
ムービーを見せるために苦行を入れてるところとか(半棒

477PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/20(日) 13:10:44 ID:XXmp6y56
>>473
「土派手」

映画「2012」の地面崩壊シーンですね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8970119

478名無しさん:2009/12/20(日) 13:13:57 ID:YszhrMXA
>469
なに、そんなアイテムあるの?
それ使うとムービーが再生される場所まで移動ゲーになっちゃうの?

480名無しさん:2009/12/20(日) 13:53:58 ID:iHCjhSKs
データドレインの腕輪とか?

481名無しさん:2009/12/20(日) 14:13:15 ID:Bz.qad76
ToG、現在24時間で敵発見率が45.2%なんだが何時終わるんだ……

482名無しさん:2009/12/20(日) 15:28:40 ID:5J1vjmnM
>>343 
ジミ・ヘンドリックスかよ

483名無しさん:2009/12/20(日) 16:38:23 ID:m3vgxi7U
>>481
普通に進めれば40〜45時間、寄り道とかすると最高80時間(Wikiより)

俺は寄り道とか結構して、39時間、遭遇率51.3%
最終決戦近そうな雰囲気だけどまだなんとも言えない

484名無しさん:2009/12/20(日) 16:44:50 ID:Z3lRNqGA
昨日見た動画のせいで回転寿司が食べたくなったので
ちょっくらアボガドに嬲られてきた。

その帰りにブックオフに行ったんだけど、先々週には2万円だった
新品同様のPSPGoがなんと16980円になってた。
PSPGoが欲しい人はチャンスかもよ?

485名無しさん:2009/12/20(日) 16:53:00 ID:SeUzHR5k
直ぐに欲しければ3000を買うか
そうでなければ4000が正式に発表されるまでは様子見した方が流石にいい気がする

486名無しさん:2009/12/20(日) 17:04:11 ID:YszhrMXA
値落ちの速さがハンパねえな
それでもやっと3000と同じ土俵か

487名無しさん:2009/12/20(日) 19:41:33 ID:JdicAzNA
殺しちゃいけないんだったら、殺さなきゃいいんだ・・・という判断
ttp://img.2chan.net:81/b/src/1261303775082.jpg

488名無しさん:2009/12/20(日) 19:47:07 ID:Vup/UNss
>>487
これ子供がやったろトラウマものだろ…。

489名無しさん:2009/12/20(日) 19:48:05 ID:JdicAzNA
>>488
なあに、野球バラエティではよくある事だ(笑顔で

490名無しさん:2009/12/20(日) 19:49:05 ID:Vup/UNss
>>489
いやあ、でもビジュアルでエグイのって今回が初めてじゃね?(最後のヤツ)

491名無しさん:2009/12/20(日) 19:50:34 ID:DnC7lGHg
>>490
想像できる年齢の人にしか伝わらないし
青年向けなら銃夢の方がひどいよーな
ゆーはくの拷問とかもヒドかった

492名無しさん:2009/12/20(日) 19:52:47 ID:Vup/UNss
>>491
幽白っていうか富樫は飛びぬけてるからなー。
直接描写するより創造の余地を残すようにシルエットで描写するほうがよりエグくなるよね。

493∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/12/20(日) 20:05:17 ID:4QbDagi6
>>492
>直接描写するより創造の余地を残すように
アニメで言うと「今ここに居る僕」とか「ブラックラグーン」の日本編最終話とかですね、わかります

494名無しさん:2009/12/20(日) 20:07:29 ID:9.E9p6nQ
今、そこにいる僕・・・

495 ◆Miko.3NhRs:2009/12/20(日) 20:10:33 ID:VQlonCho
タクティクスオウガとかも色々えぐかったなあ

496名無しさん:2009/12/20(日) 20:12:23 ID:BmWfoiQA
>>495
炎のセリエですか、わかりません!

497 ◆Miko.3NhRs:2009/12/20(日) 20:14:35 ID:VQlonCho
>>496
初プレイがロウルートだった俺…
あれはさすがに目が点になった

498名無しさん:2009/12/20(日) 20:14:38 ID:9.E9p6nQ
さっすが〜、オズ様は話がわかるッ!

499名無しさん:2009/12/20(日) 20:14:55 ID:/hpqtGpw
好きな子の
名前で遊んだ
かまいたち

500 ◆Miko.3NhRs:2009/12/20(日) 20:18:21 ID:VQlonCho
>>499
好きな子の
名前で遊んだ
バh…

501名無しさん:2009/12/20(日) 20:18:32 ID:8uzK8W8g
サラマンダ
早いと君が
言ったから(ry

502アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/20(日) 20:19:52 ID:3HCO/HrE
>>499
好きな子にストックで殺されたんですね。わかります

503∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/12/20(日) 20:21:07 ID:4QbDagi6
>>494
すまん、素で間違えたw

504名無しさん:2009/12/20(日) 20:22:48 ID:JdicAzNA
母親の
名前を入れてた
MOTHER3

505名無しさん:2009/12/20(日) 20:24:54 ID:Vup/UNss
>>504
PKカーチャンと申したか

506アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/20(日) 20:31:50 ID:rkgGHvL6
フロムゲー
横移動して
穴にギャー

507名無しさん:2009/12/20(日) 20:46:18 ID:5rpW1rn6
>>487
見えない割に話題になってる画像って気になるよね

508名無しさん:2009/12/20(日) 20:56:43 ID:3l0Nuw5M
うpから1時間15分の時点で消えてる…
なんだったんだろう…

509アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/20(日) 21:00:14 ID:3HCO/HrE
再うp。パワポケネタバレ注意
ttp://koke.from.tv/up/src/koke11179.jpg

510名無しさん:2009/12/20(日) 21:02:10 ID:3l0Nuw5M
やりすぎ。これはやりすぎ。

511名無しさん:2009/12/20(日) 21:02:25 ID:3l0Nuw5M
あ、再うpありがとうございます

512名無しさん:2009/12/20(日) 21:04:12 ID:z2d.OR1g
ネタバレスレに貼るのが好ましいと思うけどね〜

513名無しさん:2009/12/20(日) 21:04:39 ID:5rpW1rn6
>>509
あはははははは

514アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/20(日) 21:06:11 ID:3HCO/HrE
しまった。ネタバレスレに貼るべきだった。汗

515名無しさん:2009/12/20(日) 21:12:49 ID:l/1a6U9Y
これってもしかして社員からのSOS?

516名無しさん:2009/12/20(日) 21:25:23 ID:aUKhgu5Q
冗談抜きでパワポケならよくあること

517名無しさん:2009/12/20(日) 21:31:25 ID:FWhDqF22
http://ryonany.blog83.fc2.com/

518名無しさん:2009/12/20(日) 21:54:34 ID:2S1ulXsc
>>485
読み返してて気になったのですが、PSP-4000ってマジですか?

519名無しさん:2009/12/20(日) 21:54:37 ID:1J/xottE
途中から主人公関係なくなってる??

520名無しさん:2009/12/20(日) 23:12:00 ID:26ArB3co
今年もあと10日か…

521名無しさん:2009/12/20(日) 23:18:27 ID:M9Yc8P4c
おう、いわれてみれば、。、。。

522名無しさん:2009/12/20(日) 23:20:31 ID:M9Yc8P4c
来年は、本当にいい年でありますように・・・
もう、戦い疲れました・・・大して書いてませんでしたが・・・

523ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/20(日) 23:29:52 ID:t8Wy0PvU
とりあえず年末から年始にかけて予定が結構なクライマックスなので
浸ってる時間があまりなさそうなのが悲しい所

524名無しさん:2009/12/21(月) 00:00:01 ID:6d0wBtzE
今北
コケスレってオウガ好き何気に多いのな。

タクティクスオウガでも40万程度のマイナーゲーなのにw

525上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/21(月) 00:27:50 ID:qhodfDOM
15万くらいが固定層のテイルズファンが結構居るのに何をw

526名無しさん:2009/12/21(月) 00:33:47 ID:0GIXwPVs
TOGで絵理が「うおおおお」って言った所まで進めたお
FF13の後だと戦闘の爽快感がハンパねぇ

527名無しさん:2009/12/21(月) 00:34:24 ID:6d0wBtzE
そういやそうだw
世間で売れてるマリカよりスマブラのが話題になってるし
かなーりゲーマー寄りなんだろうなーw

528ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/21(月) 00:34:29 ID:6EZZle6M
逆にコケスレでファンが居ないゲームを探すのは至難の業な気がします

529名無しさん:2009/12/21(月) 00:37:27 ID:6d0wBtzE
そんなこと言ったら各人がマイナータイトルを挙げていく予感

ジェネレーションオブカオス4好きは俺だけでいい。
IFゲーなのにこれはガチで好き。

530くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/21(月) 00:41:47 ID:YFiHTMwg
 ∩__∩  だんじょん商店会……は知ってる人が多そうなので、
( ・ω・)  メリーメントキャリングキャラバンを推しておきますニャー

531名無しさん:2009/12/21(月) 00:42:47 ID:yPR.0yEU
エルミナージュ

……はコケスレ的にはさほどマイナーでもない上に
最近2が出たので更にマイナーではなくなってしまったか

532ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/21(月) 00:42:55 ID:6EZZle6M
くりきんナノアイランドストーリー・・・は
確か俺以外にも誰かいたな。すんごくオススメである

533名無しさん:2009/12/21(月) 00:43:39 ID:jug9BZ.6
ノトノ
エルミに負けて影が薄すぎるわ・・・
面白いんだけどなあ

534アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/21(月) 00:47:01 ID:KL..5la6
スカイガンナー…は普通すぎるか

535名無しさん:2009/12/21(月) 00:54:04 ID:joY2I5.k
バークレーのパワーダンク

2on2のバスケットゲーで、キャラのバランスとか、リアルキャラなのに身長の4倍くらいジャンプしてダンクするとか
バカゲー要素満載なんだがなかなか面白かった。

536名無しさん:2009/12/21(月) 00:59:11 ID:uUBzs1fo
処理落ち嫌いだけどアルマジロ大好きな人間ならここに。

537名無しさん:2009/12/21(月) 00:59:55 ID:36hM8pB2
自分が好きなマイナータイトルか

バーンヤードとかあわたまとか
良ゲーなのに売れてないのが不憫な、いや前者は流石に売れるほうが不思議だと思うけど

538名無しさん:2009/12/21(月) 01:12:56 ID:k3wtkzeQ
あたまわる のtypoかと思ったらあわたまってのがあるのか
公式に HOW TO BUY なんてメニューがあるから凄い入手困難なのかと勘違いした

539名無しさん:2009/12/21(月) 01:16:07 ID:3Ns72NMg
ラストバイブルシリーズ復活しないかなぁ。無理だろうなぁ。

540名無しさん:2009/12/21(月) 01:18:59 ID:.91/Zqr6
>>539
ポンです。 がやたら印象に残ってる。

541名無しさん:2009/12/21(月) 01:28:42 ID:6d0wBtzE
アナザバイブルが最後だっけか。

メガテンてデビチルとか迷路でヒーホーとかペルソナとか魔神とか
時折新規層狙いのソフト出してるね。

542PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/21(月) 01:34:15 ID:iVgdNMwA
>>528
インフィニットアンディスカバリーが好きな俺は異端の予感

543名無しさん:2009/12/21(月) 02:24:03 ID:IqzwvE0Y
>>528
東亜プランのアウトゾーン。アウターゾーンじゃないですよ。

544名無しさん:2009/12/21(月) 02:59:48 ID:imk7hH3k
もう埋まったけど、FF13葬式スレが軽い祭り状態だったw

682 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/12/21(月) 02:50:28 ID:aDa+1Ite0
葬式スレ 勢い60000超え記念スクショ
ttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYyMoWDA.jpg

545名無しさん:2009/12/21(月) 03:04:04 ID:sTYLqmg.
>>544
なんかネタあったの?

546名無しさん:2009/12/21(月) 03:05:55 ID:SvMCHtC.
ヒント:四十九日

547名無しさん:2009/12/21(月) 03:06:53 ID:imk7hH3k
>>545
49スレ目だったんよ。


†††††† FF13葬式会場49日目 ††††††
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1261329922/

548名無しさん:2009/12/21(月) 03:09:06 ID:sTYLqmg.
なるほどwよくわかりましたw

549名無しさん:2009/12/21(月) 03:19:24 ID:7jvIJl9M
四十九日か
発売まだ4日なのにw

550アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/21(月) 03:25:29 ID:KL..5la6
ガチ糞ゲスレといい、葬式会場スレといい、ドラクエ9の時より活性化してるなあ。
ドラクエ9の時は逆に発売日以降アンチスレの勢いが見る見る減って行って、逆にモンハンアンチスレが伸びたがw

551名無しさん:2009/12/21(月) 03:31:32 ID:QtPSbCd.
楽しんでるからな

552アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/21(月) 03:32:18 ID:KL..5la6
まあ、ネタとしてみる分には面白いよねw

553名無しさん:2009/12/21(月) 03:33:54 ID:QtPSbCd.
友人にFF13の話をしたらダメゲー好きの血が騒いでいたなあ
Wiiで出てたら買っていたといってたよw

554名無しさん:2009/12/21(月) 04:28:43 ID:0GIXwPVs
俺も買ってプレイしてるんだが思ってた以上にダメゲーなんだよ、これが
5年間期待し続けていた人たちはどう思ってるんだろうか

555名無しさん:2009/12/21(月) 06:38:00 ID:16RzpVFk
おはようございます

デスティニーリンクスとブレイザードライブはもっともーっと評価されるべきです

556しがない名無し:2009/12/21(月) 07:32:06 ID:u4.ynvpM
おはよう
久しぶりにゲハの別スレみたけど。
初期出荷と実売ミリオンで見事にスクエニさんの狙い通りになってるね。
初期出荷は生産出荷や受注に近くて一定期間内での確定出荷数なんだけど
まあ、聞いたこともない表現だからしかたないか。

実売はスクエニ独自調査なのは確かだけど出荷と大体の消化率で推計したもの
らしい。ファミ通さんやメディクリ比べると自社ソースだからたしかに
弱いけど、まったく違うってほどでもないみたいだけどね。

557名無しさん:2009/12/21(月) 07:33:37 ID:9gfIz4pE
正直、次回作以降の売り上げが気になる

558名無しさん:2009/12/21(月) 07:34:46 ID:F0X9C3d6
次回作の前に、次週移行の動きと中古への流れの方が気になるかな

559しがない名無し:2009/12/21(月) 07:36:23 ID:u4.ynvpM
>>557
今の状況だとスクエニさんも相当無理してる印象だから
しばらくだせないんじゃなかろうか
やっぱり大作を負けハードに出すのは難しいよね

560名無しさん:2009/12/21(月) 07:39:30 ID:fmJ4fHd6
>>558
あと評判だなあ
これは面白いと思える人はどのくらいいるんだろうか

561名無しさん:2009/12/21(月) 07:50:20 ID:F0X9C3d6
ヴェルサスやらアギトやらどうするんだろう
こういうとき、シリーズ展開を前提としてると怖いなぁって思うよ

562名無しさん:2009/12/21(月) 07:50:52 ID:6yPTzNqY
>>559
今回は負けハード以前の問題な気がしないでもない

563名無しさん:2009/12/21(月) 08:00:53 ID:OqONz6og
色々内容が分かってくると、どんどんトーンダウンして行ったしなー
本気で楽しみにしてた人には、ダメージでかかったんだろうか

564名無しさん:2009/12/21(月) 08:06:55 ID:2ixhodqs
>>562
PS3の仕様にも足引っ張られてるからね。
ひたすら容量は多いけど、リアルタイム処理は弱い。

565名無しさん:2009/12/21(月) 08:08:14 ID:F0X9C3d6
>>562
正直なところ、ハードが変われば伸びるとかそういうのはもう無いと思う…

というか、この流れでサードは変わる気は無いんだろうか
素人目で見てもヤバイと思うもの、中で見てればそれ以上に色んな話があるだろうに

566名無しさん:2009/12/21(月) 08:16:28 ID:OqONz6og
>>565
例えば、今の状況を判断して舵を切ったとしても
実際にソフトが出るまでは時間かかるし
今現在動いてるプロジェクトを凍結できるわけでもないんだって
まあしがない氏の受け売りだけどw

567 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 08:25:56 ID:mcmPwy7o
そもそも、「これはやばい」と思ってる人間がどれだけいるのかと

568しがない名無し:2009/12/21(月) 08:27:31 ID:YN1VHPWQ
>>562
負けハードで出すとなると今回のようにハードが一定量売れるまで
待たないといけないし、それでも厳しいから初期出荷やら
自社推定実売数ださないといけなくてイメージ悪いし、
いいことがないよね。

>>566
その通りだね。サードさんは今は主導権失ってるからつらいよ。
今後はI/O周りの変化でハード売る傾向が強まるだろうから
そうなると技術情報が遅れてしか入らないサードは相当厳しい。
今でもハード普及にはほとんど影響なくなってるし。

569名無しさん:2009/12/21(月) 08:27:38 ID:F0X9C3d6
>>566
今の状況まで来てやっと舵切るってのは手遅れだと思うけどね
「変わる気があるか」ってよりは「どう思ってるんだろう?」の方がいいかな
他所に移っても売れないなんて言うけど、その市場を冷やしてきたのは何処の誰なんだろうと思うわけですよ

570しがない名無し:2009/12/21(月) 08:28:24 ID:YN1VHPWQ
>>567
たしかに危機感ないよね。SCEさんと話してても私は半ばあきれてるよ。

571名無しさん:2009/12/21(月) 08:32:45 ID:2ixhodqs
過去GCがボロボロだった頃のE3で
「任天堂は勝ちます」とぶちあげた岩田社長は危機感の塊に見えたがなぁ。

今の状況にあってSCEに危機感ないのか……

572名無しさん:2009/12/21(月) 08:33:00 ID:16RzpVFk
久々にマリカWiiに繋いだらチーター2人が大暴れしてたでござるの巻

573名無しさん:2009/12/21(月) 08:33:18 ID:F0X9C3d6
サードに主導権が無いなんて言われても、今後大事なのはコアゲーらしいですよ?(棒

503 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/20(日) 14:27:41 ID:z+8KabnQ0
もう、どうしてアナリストさんは
次から次へと珍妙な計算方法を編み出すんですかね?w

市場全体は売り上げダウンでも、コアゲームは好調
http://www.kotaku.jp/2009/12/coa_game.html
>さて2009年、全体的なゲーム売り上げはダウンしましたが、それはあくまでも全体の話。

>アナリストいわく、コアゲームとカジュアルゲームに分けて市場を見ると、
>コアゲームの売り上げはこの半年で17%アップしているそうです。

>しかしこの分析、コアとカジュアルの分け方にちょっと問題があるような気がします。
 
>コアゲームは音楽ゲームを除いたPS3・Xbox 360用ゲーム、
>カジュアルゲームは全音楽ゲームとWii用ゲームですって。

>Wiiなら『バイオハザード』も『Call of Duty』もカジュアルゲームになっちゃうのは乱暴な感じがしませんか。

574 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 08:33:54 ID:mcmPwy7o
>>568
任天堂・MS的には自社でどうとでもなるし、子飼いのスタジオもしっかり固めてるしで
サードのコンテンツに頼る必要が全くないからねえ
「このゲームはここじゃないと!」的な強いコンテンツがあるわけでもないのに
ファーストがサードを優先するわけないって気づいてないんだろうなと…

SCEはSCEで、本丸どころか天守閣に火までかけられてるのに殿様商売だし

575名無しさん:2009/12/21(月) 08:34:52 ID:16RzpVFk
>>573
どうでもいいがアドレスがバカすぎる・・・core_game_htmlだろ・・・

576 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 08:36:18 ID:mcmPwy7o
>>571
MS(KKでなく)も任天堂もその辺危機感は感じていて
色々と施策は打ってるんだが
肝心のサードはちっともなびかないと言う

577しがない名無し:2009/12/21(月) 08:36:34 ID:YN1VHPWQ
>>573
困ったものだよ。

>>574
そうだね。MSさんも任天堂さんも頼らなくていいんだよね
ところがサードさんなんかだと任天堂が支援しないから
wiiは失速したんだって公然という人いてね・・・

578 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 08:37:00 ID:mcmPwy7o
>>575
いいんじゃね、「core」ゲームじゃない、なんだかよくわからない「コア」ゲームの話っぽいし

579 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 08:38:03 ID:mcmPwy7o
>>577
ニューマリの売れ行きとか見て、どこが失速してるのかと…

580名無しさん:2009/12/21(月) 08:38:36 ID:OqONz6og
>>577
それはひどい…
何を甘えてるんだろう

581しがない名無し:2009/12/21(月) 08:38:40 ID:YN1VHPWQ
>>576
よく考えたたらサードさんからするとファーストはハードだけ売ってくれるほうが
いいよね。サードのコンテンツでハードの命運決まるなら発言権も確保できるし
そのあたりも背景にあるかも。

582名無しさん:2009/12/21(月) 08:38:52 ID:16RzpVFk
>>578
なるほど。皮肉を込めてって事ですかい

kotaku.jpは例の件から色眼鏡で見てしまう癖が

583しがない名無し:2009/12/21(月) 08:40:19 ID:YN1VHPWQ
>>579
私が聞いたのは出る前だから、ああ、でも知り合いも同じ話を最近聞いたとか
いってたな。変わってないかも。

584名無しさん:2009/12/21(月) 08:41:03 ID:F0X9C3d6
>>577
もうそういう所は潰れていいんじゃないかな…
「支援してんのに乗らないのは何処のどいつだ」って言ってやってくれよw

>>581
今のご時世チャレンジし辛いのは解るが、それでもソフト売るのに受動的になってどうすんだよと

585 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 08:41:30 ID:mcmPwy7o
>>581
つーても、「あの」SCEはサードの話なんか聞く耳持たねーわけで
ハード屋さんにとってソフト屋なんて奴隷以下の家畜の言うことなんてどーでもいいやねえ

>>582
おっと、つ(棒

586名無しさん:2009/12/21(月) 08:42:37 ID:pogVQii.
後発の海外版どうするんだろ。

587名無しさん:2009/12/21(月) 08:44:19 ID:OqONz6og
>>584
確証はないけどマーベラスだったりなw

588 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 08:44:59 ID:mcmPwy7o
>>584
そーなるとどこも残らないというね
多分、潰れた後の怨嗟の声で、ますますかたくなな業界になるぜ…

FC以前から「トップ」というか声のデカイ人たちが変わってねーのよ
こいつらがこけてもこけても懲りずに復活してくる一方で
「新しい芽」ってやつはどんどんつみ取られてるわけで

「淘汰されれば風通しが良くなる」なんて
ありえませんな

589しがない名無し:2009/12/21(月) 08:46:51 ID:YN1VHPWQ
>>588
FCのころ30代だとまだ60前後で現役だからね。
新しい会社でてきてほしいけど開発費が億単位じゃ無理だよ。
下請けは増えてるけどそれじゃ、開発費たたかれるだけで、
ちっとも育たないわけで。

590しがない名無し:2009/12/21(月) 08:48:24 ID:YN1VHPWQ
>>587
おそらく、聞くと驚くと思うよ。いえないけどねw

591名無しさん:2009/12/21(月) 08:49:10 ID:OqONz6og
>>590
(。。)φ<マーベラスよりでかい所と…

592名無しさん:2009/12/21(月) 08:50:07 ID:fmJ4fHd6
セガかカプコンかな

コーエーとかはいろんな意味で驚かないし

593 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 08:51:04 ID:mcmPwy7o
>>589
物の分からない出資者騙すのには
「実績」と「はったり」は重要ですからなあ…

下請けも、悪貨が良貨を駆逐するばかりで
真っ当なとこほど死ぬのが早いとかもうねえ

594名無しさん:2009/12/21(月) 08:51:49 ID:pogVQii.
FC以前から居る人たちか

595名無しさん:2009/12/21(月) 08:52:06 ID:F0X9C3d6
>>592
カプはMH3で据え置きシリーズ最高やってるからなぁ 切り替えもあの分だと早かっただろうし

596 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 08:52:39 ID:mcmPwy7o
>>592
…その2社が言ってたとしてもびっくりもせんというか
バンナム・セガ・チュンあたりは本気でそう思ってるだろ

コーエー・カプコンは近作で関係改善始まって…るのかなあ

597名無しさん:2009/12/21(月) 08:53:09 ID:fmJ4fHd6
>>595
カプコンはお偉いさんがよくわからないのよなあ
金に敏感といったらそうなのかもしれないけど

セガは(最近は悪い意味で)馬鹿だから言いかねん

598名無しさん:2009/12/21(月) 08:53:58 ID:OqONz6og
何か見てたらセガのような気がしてきた

599名無しさん:2009/12/21(月) 08:53:59 ID:F0X9C3d6
>>588
面従腹背で嫌々ソフト作るんだったら、自分の好きな所で作って潰れてくれればお互いに不幸にならずに済むじゃないかw

600しがない名無し:2009/12/21(月) 08:54:02 ID:YN1VHPWQ
>>583
よく株主が怒らないって表現2chなんかで見るけど、出資者ってそんなに
詳しいわけじゃないからね。銀行担当者にしても、ゲーム業界なんてよく
知らない人だし。そうなると過去の実績がこれくらいでしたとか
このゲームを作ったのは私ですみたいななのが重要だよね
でもゲームはチームプレイだからなあ。個人の私が(ry
はあまり当てにならないよね

601しがない名無し:2009/12/21(月) 08:55:18 ID:YN1VHPWQ
>>596
この話題はこれ以上はなしでお願いします〜

602名無しさん:2009/12/21(月) 08:56:48 ID:2ixhodqs
ほりえもんがひろゆきとの対談で、
ほ「MHPシリーズが売れていると聞いたのでソニー株買ったら、
 俺すげぇ損しちゃったのよ」
ひ「なんでそこでソニー株なんですか(笑
  MHPはカプコンでしょ作ってるの」

って話してるのを聞いて意外と株主って勉強しないのかな? とか思っちゃった。

603 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 08:58:37 ID:mcmPwy7o
>>599
潰れても復活してきて居座ってグダグダ言うんだぜ、と
その一方でそういう奴に金出すバカが絶えないから
せっかくいい物持ってる新人さんが出てきてもそっちに金が行かずに乙りますよと

>>600
でも「俺が作った」って言うんだよね

604名無しさん:2009/12/21(月) 08:59:36 ID:F0X9C3d6
そう思うと、あの会社はいい株主ばっかなのかなと質疑応答のページを眺めつつ…。

>>598
言っちゃ悪いかもしれないが、
最近のセガはあの配管工にぶら下がってるだけじゃないのかと(ry

605しがない名無し:2009/12/21(月) 09:00:18 ID:YN1VHPWQ
>>603
そうなんだよね。ゲハでも板垣さんがやめたらチームニンジャが
どうしょうもないように言われたけど個人的には
板垣さんの今のチームのほうが大変だと思うよ。
板垣さんの思想新しいチームに浸透させるだけでも大変だもの。

606名無しさん:2009/12/21(月) 09:00:25 ID:fmJ4fHd6
>>604
wwwww
確かになw

607名無しさん:2009/12/21(月) 09:02:50 ID:fmJ4fHd6
>>605
まあ突出した誰か一人でできないから人件費がかかってるのよね
忘れがちだけど

608 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 09:03:11 ID:mcmPwy7o
>>605
あそこのネックは
板垣だけでなくて主要メンバーもごそっと抜けてることかと
ちゃんと舵取り出来る人間が残っていればいいんだが
最近のテクモの動き見てると、その辺がもうダメな感じが…

609名無しさん:2009/12/21(月) 09:05:20 ID:2ixhodqs
メトロイドをあのチームで製作するらしいが、
やっぱり銀河皇帝が拳固めてアップしてるんだろうか。

610 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 09:05:27 ID:mcmPwy7o
>>607
とはいえ、腕は頭がおらんと動けないんでな
良い腕と良い頭が揃ってやっと良い仕事が出来るのよ

頭が少ない上に、腕も頭も値段優先になりがちだから
両方揃うようなことがまず無いわけで…

611しがない名無し:2009/12/21(月) 09:06:33 ID:YN1VHPWQ
>>608
今はコーエー側がかなり支援してるらしいって話は間接的に聞いてる。
今後はコーエーの一部隊のような感じになるんじゃないだろうか

612 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 09:09:26 ID:mcmPwy7o
>>611
こーえーさんとこの軍師もいい加減故障気味な気がw

とはいえ、無双の技術面が安定するならメリットは大きいかもにゃ

613名無しさん:2009/12/21(月) 09:16:33 ID:16RzpVFk
売上の柱だった馬ゲーが最近酷い気がする

614しがない名無し:2009/12/21(月) 09:18:51 ID:YN1VHPWQ
>>612
それでも安定はしてるからね
しかしプロジェクトマネージャーの不足は深刻みたいだね

615 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 09:20:14 ID:mcmPwy7o
>>614
あれは専門教育が必要ですからなあ
「現場が分からないとマネジメントは出来ない」的な、叩き上げ思考があるうちは
国内ではまともに育てられないでしょ

616名無しさん:2009/12/21(月) 09:22:00 ID:2ixhodqs
11月 PSP 無双5スペシャル
12月 wii 無双3
1月  PSP 無双5エンパイア
3月  PSP 無双マルチレイド2
    PS3 北斗無双
   360 北斗無双

なんというか、コーエーさんはもうちょっと長期的な視点を(ry

617しがない名無し:2009/12/21(月) 09:24:04 ID:YN1VHPWQ
>>615
そうだね。工程管理はまた別のスキルなんだけど。ソフト開発は
本当に上層部の理解も薄いからなあ。

>>616
ここ数年毎年のことだよね
あとトロイ無双も入ってくるはずだよ

618名無しさん:2009/12/21(月) 09:24:17 ID:16RzpVFk
>>616
長期的視野で考えたタイトルが初週1100本では・・・
オプーナさんはもっと評価されるべきタイトル

619名無しさん:2009/12/21(月) 09:28:01 ID:OqONz6og
とは言えSD⇔HD間の移植はどっちにしても難しいって聞くね
サードはさーどうするんだろう

620名無しさん:2009/12/21(月) 09:54:38 ID:UIzwD1vE
過去の実績だけ色々言ってる人というと、ゼビウスの遠藤しか思い浮かばない
あまり業界に詳しくないんだな自分

621名無しさん:2009/12/21(月) 09:56:00 ID:16RzpVFk
かつては凄かったという意味だと、電撃PSで電波発信してるいわさきも、かつては

622上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/21(月) 09:56:02 ID:qhodfDOM
演歌歌手や歌謡の歌手だって過去の一発ヒットだけで延々でかい顔してるじゃない(ぼー

623名無しさん:2009/12/21(月) 09:59:03 ID:2ixhodqs
かつてはミリオンヒット飛ばしたディレクターだと自称している人を一人知ってますが(ry

624名無しさん:2009/12/21(月) 10:35:39 ID:ZhMkTwqM
わんこ早くクリアしろよー

625名無しさん:2009/12/21(月) 10:37:00 ID:UIzwD1vE
楽しんでプレイしている人に早解きを強要するとか何事だ(棒

626名無しさん:2009/12/21(月) 10:42:53 ID:0S6ETLM.
ファミ通AWARDS 2009

2009年に発売されたパッケージソフトのナンバーワンを決定!!
ttp://www.famitsu.com/sp/awards2009/

627名無しさん:2009/12/21(月) 10:45:53 ID:UIzwD1vE
>>626
任天堂、宮本茂、マリオの名指し除外来た!

628名無しさん:2009/12/21(月) 10:47:31 ID:fmJ4fHd6
除外とかマジキチ

629名無しさん:2009/12/21(月) 10:47:53 ID:0S6ETLM.
>>627
マリオがダメならあの方がいるじゃない><

630上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/21(月) 10:52:13 ID:qhodfDOM
任天堂ごとはぶられてるがなw

631名無しさん:2009/12/21(月) 10:54:37 ID:.l.WcKLY
よし、ドリクラとラブプラスだな

632名無しさん:2009/12/21(月) 10:55:54 ID:6yPTzNqY
ファミ通(笑)で受賞おめでとうございます(笑)

633名無しさん:2009/12/21(月) 10:56:16 ID:BNtbu4tQ
殿堂入りって便利な言葉だね

634名無しさん:2009/12/21(月) 10:56:49 ID:UIzwD1vE
キャラ大賞以外はDQ9が占めてもおかしくない状況だな。

キャラ大賞はヨコサーヌさんで

635名無しさん:2009/12/21(月) 11:04:35 ID:U.7vuNRY
>>627
去年のファミ通アワードと一緒じゃねえかwww

636 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 11:09:54 ID:mcmPwy7o
まあ、除外しなければ鉄板過ぎて投票する意味すらないからなあ
除外したら投票の意味すらないのだが

637名無しさん:2009/12/21(月) 11:16:07 ID:2ixhodqs
将棋で羽生抜いて1位決めるようなもんかね。

638しがない名無し:2009/12/21(月) 11:16:23 ID:ZsGnIDss
>>636
意味無いねえ。

639名無しさん:2009/12/21(月) 11:22:18 ID:F0X9C3d6
なんでこうも”条件”付きのデータばっかり取ろうとするんだよ…。
ばかばっか

640名無しさん:2009/12/21(月) 11:24:17 ID:6yPTzNqY
ファミ通アンケートや投票自体やる意味が(ry

641 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 11:24:41 ID:mcmPwy7o
>>639
条件に意味があるのだ
結果になんかそもそも意味がない

642名無しさん:2009/12/21(月) 11:25:06 ID:OqONz6og
総合誌名乗るなよー
ファミ通PSに名前変えろよ…

643名無しさん:2009/12/21(月) 11:34:55 ID:LpruKCs2
殿堂入りのリストってないんかいな?
後、殿堂入りの基準は?

644 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 11:35:31 ID:mcmPwy7o
>>643
広告費

645名無しさん:2009/12/21(月) 11:38:12 ID:OqONz6og
さて、何かこのスレでベコベコに叩かれてたTOGでも買ってこようかな

646名無しさん:2009/12/21(月) 11:40:06 ID:F0X9C3d6
叩かれてたっけ?やたら移植移植五月蝿いのは居た様な気もしたが

647名無しさん:2009/12/21(月) 11:40:21 ID:16RzpVFk
叩かれてたっけ?
勝手に『移植されるから買わない(キリッ』って息巻いててボコボコに叩かれてたヤツはいたけど

648名無しさん:2009/12/21(月) 11:40:42 ID:F0X9C3d6
式は何時にしようか///

649名無しさん:2009/12/21(月) 11:42:48 ID:OqONz6og
>>646-647
何この見事なシンクロ…w

650名無しさん:2009/12/21(月) 11:48:19 ID:0S6ETLM.
これなら次回のFF本編はクリエイターの表現したい事が全て収まるはず(*´Д`*)

新製品・技術◇ソニー、超高密度光ディスク開発、BDの10倍以上
ttp://nvmol.nikkei.co.jp/news/newproduct.aspx?id=MS2G18001N18122009

651アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/21(月) 11:49:09 ID:KL..5la6
>>650
これでもう安心だね!!!(棒

652名無しさん:2009/12/21(月) 11:53:31 ID:2ixhodqs
もう光メディアの容量じゃなくてリアルタイムに出せるメモリの量の方を
増やさないと……

653名無しさん:2009/12/21(月) 11:54:09 ID:.l.WcKLY
>>650
収まるだけでまとまらないだろうなw

654名無しさん:2009/12/21(月) 11:59:28 ID:6yPTzNqY
超高密度光ディスクを使って30分アニメを2話収録(棒

655名無しさん:2009/12/21(月) 12:05:03 ID:DZZot65.
制作時間がのーびのび
色んな人に突っつかれる
中途半端なままで発売する

656名無しさん:2009/12/21(月) 12:09:13 ID:0S6ETLM.
FF13が発売されて一段落したその頃…
<ドラクエ9>シリーズ最高の415万本を出荷
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091221-00000008-maiall-game

657名無しさん:2009/12/21(月) 12:09:54 ID:LpruKCs2
>>644
広告費が少ないと殿堂入りなのか?
それじゃ中小のソフトは漏れなく殿堂入りになるな。

658名無しさん:2009/12/21(月) 12:29:07 ID:13Ju4nnM
別に除外しなくても今年はDQイヤーになるだろうにw
自ら地位を落としているのな

ただ、キャラクターは3作のミリオンセラーの主役である「Mii」を推したいところだけど

659名無しさん:2009/12/21(月) 12:34:34 ID:T6cE.je.
ゲームフリーク、田尻智、ピカチュウでよくね?

660名無しさん:2009/12/21(月) 12:34:54 ID:OqONz6og
じゃあ一位はロクサーヌだな
まさかサンディ抜いてここまで憎まれるキャラになるとはw

661名無しさん:2009/12/21(月) 12:47:39 ID:75SZ27Zo
>>660
ロクサーヌとはいいライバルだも

662名無しさん:2009/12/21(月) 12:50:14 ID:jlah2Dvs
>>646-647
呼んだ?
バンナムだから移植やるんじゃね?って言ってたひとりだけど

663名無しさん:2009/12/21(月) 12:56:59 ID:0GIXwPVs
いや、別に・・・

664名無しさん:2009/12/21(月) 12:57:06 ID:v5mIqXNM
ファミ通のファミって何ですか(棒

665名無しさん:2009/12/21(月) 13:00:47 ID:75SZ27Zo
>>664
fuck me

666名無しさん:2009/12/21(月) 13:11:55 ID:jlah2Dvs
ワタシは移植されるから買わないんじゃなくて
今のバンナムに対してアンチ(キリッ なだけなんで・・・

赤猫・白犬帰って来ておくれ・・・

667上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/21(月) 13:16:00 ID:qhodfDOM
>>664
ファーミング、意味はWikipedia参照のこと
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0

668名無しさん:2009/12/21(月) 13:21:20 ID:2ixhodqs
全盛期のSCEにファミ通のファミ削りませんか? って言われて断ったらしいが、
今になってみたら、「何故断ったんだろうか」と疑問に思えるぐらい偏向している……

669名無しさん:2009/12/21(月) 13:24:18 ID:imk7hH3k
ttp://imepita.jp/20091221/477560


これはw

670名無しさん:2009/12/21(月) 13:24:57 ID:ZCIJW/9E
>>654
バンナム「俺らなら1話収録で売るね!」

671PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/21(月) 13:39:58 ID:iVgdNMwA
>>668
ソニ通ですね

わかります

672名無しさん:2009/12/21(月) 13:41:07 ID:v5mIqXNM
ゲームらしいゲーム通信

673PaPas@エミリアは縞パン ◆pApas/ie.U:2009/12/21(月) 13:42:18 ID:iVgdNMwA
すべてのゲームはここに集まる通信

674名無しさん:2009/12/21(月) 13:56:51 ID:7jvIJl9M
>>669
ヤムチャを数度しか越せた記憶が無いw

675名無しさん:2009/12/21(月) 13:58:27 ID:LpruKCs2
浜村通信。
ペンネームだったな。

676名無しさん:2009/12/21(月) 14:26:17 ID:ZA/MxP/I
>>669
兎人参化で投げた思い出が

677ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/21(月) 14:47:57 ID:d/J0yeIA
>>627
去年は宮本茂とマリオだけだった気がするが、
今年は任天堂そのものが殿堂入りか・・・。

678名無しさん:2009/12/21(月) 15:07:15 ID:0GIXwPVs
本スレへ
FF13ヴェルサスもといホストFFはKH系アクションっぽいぞ


現在は超巨大な2足歩行の敵など、どれくらい大きな敵を出せるかというテスト中。
自分達でも「本当にこんなことできるのか?」ということをやろうとしている。
プレイスタイルとしてはKHの延長上にカテゴリーは近いが、FFらしい懐かしさと新しいものが
融合したものを目指している。 なかでも「レベルデザイン」を最重要で考えている。
画面の右下に主人公の表情が出るウィンドウはテスト段階のものだが、パターンを用意する
のではなくリアルタイムでキョロキョロする主人公の表情などが見えるようなもの。
常に画面内にパーティーメンバーが写っているのは、臨場感がないのでやめるつもり。
例えば銃で攻撃するキャラクターは、つねに近くにいるわけではなく高い場所から狙いを
つけていることもある。 仲間が別々に動いているとき、そのウィンドウで状況を把握するためのテスト。 海外のFPSのように仲間がバラバラに行動しても、お互いが連携している感覚をめざしている。
ムービーとリアルタイムを寸分違わずみせるため、ブーツのシワなどこだわりをもって作っている
テストでない詳細な映像公開は来年から徐々に公開、早くてE3     09年10月 ・・

679名無しさん:2009/12/21(月) 15:26:50 ID:/sl97Sso
>>678
文章量が多すぎて書き込めませんってしかられたにょろ

680名無しさん:2009/12/21(月) 15:29:06 ID:2ixhodqs
>ムービーとリアルタイムを寸分違わずみせるため、ブーツのシワなどこだわりをもって作っている

拘るところがブーツのしわ!
実にノムリッシュ。

681名無しさん:2009/12/21(月) 15:34:28 ID:OqONz6og
ttp://www.nittp://www.nintendo.co.jp/ds/interview/bkij/vol2/index.html
フリーダム過ぎるこの会社

682名無しさん:2009/12/21(月) 15:37:39 ID:2pmFRcSU
ブーツのしわでゲームが面白くなるなら今頃靴メーカーがゲーム業界に君臨しとるわ

683名無しさん:2009/12/21(月) 15:47:46 ID:0BkHPREU
>>664
某ファミ通スレでは、
昔の「ファミコン通信」から「コン(魂)」と「信」が抜け落ちた結果
ファミ通となった、と言われています

684名無しさん:2009/12/21(月) 15:54:28 ID:3yHaIxzA
>>660
クリスマスケーキをヨコサーヌですね、わかります

685名無しさん:2009/12/21(月) 16:01:04 ID:sR1UQjt2
葉脈で映画が面白くなるなら今頃(ry

686 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 16:10:36 ID:mcmPwy7o
>>685
葉っぱでは面白くな…アッー!

687名無しさん:2009/12/21(月) 16:11:06 ID:.l.WcKLY
葉脈というかアブナイ葉っぱをキメてるようにも

688 ◆XcB18Bks.Y:2009/12/21(月) 16:14:03 ID:i/rM5I2g
>>681
なんかアドレスが変みたいなので勝手に取り除きました。
http://www.nintendo.co.jp/ds/interview/bkij/vol2/index.html

前回に引き続き手塚さんのキャラが面白すぎw

689名無しさん:2009/12/21(月) 16:17:05 ID:75SZ27Zo
ややネタバレだけど、夢だから好き勝手も許されたんだろうなぁ

ttp://www.nintendo.co.jp/ds/interview/bkij/vol2/movie/movie007.flv

目から汗が・・・

690アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/21(月) 17:01:50 ID:KL..5la6
この調子で夢を見る島をVCで出してくれ。
SFCやGCで出来てWiiで出来ないなんてことはなかろう

691名無しさん:2009/12/21(月) 17:35:21 ID:F0X9C3d6
ああ、規制されちまった…

692名無しさん:2009/12/21(月) 18:24:01 ID:16RzpVFk
>>688
中郷
マリオやルイージに似た人だけでなく、
カービィに似たのも出てきたんですよ。

岩田
はい?

手塚
あの・・・→カービィも入ってるんです。
ちゃんとお伺いは立てたと思うんですけど・・・。

岩田
ああ(笑)。



怖い、怖すぎるw

693アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/21(月) 18:29:08 ID:KL..5la6
「カービィに似たの」っていうか攻略本にもろに「カービィ」って書かれてたなw

694 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 18:30:58 ID:mcmPwy7o
>>692
言われるまで忘れてたのかw

695名無しさん:2009/12/21(月) 18:38:11 ID:v5mIqXNM
はいはい規制規制
最近頻度高いな

696名無しさん:2009/12/21(月) 18:40:49 ID:3TEhYZJY
規制とかどこの田舎だよ…と思ったらまたeoか('A`)

697上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/21(月) 18:46:52 ID:qhodfDOM
キャプテン?

698名無しさん:2009/12/21(月) 18:51:47 ID:OqONz6og
ファルコン?

699名無しさん:2009/12/21(月) 18:52:52 ID:TSiZCD9o
オリマー?

700名無しさん:2009/12/21(月) 18:54:27 ID:ZhMkTwqM
わんこーまだ(ry

701アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/21(月) 18:54:56 ID:KL..5la6
11しょ(ry

702名無しさん:2009/12/21(月) 18:56:00 ID:16RzpVFk
kokw
実写
やったら
11章

爆破ワードがどんどん増えていく・・・

703名無しさん:2009/12/21(月) 18:56:08 ID:OqONz6og
>>700-701
ヒドスw
と言うかわんこもガン無視してるなw

704名無しさん:2009/12/21(月) 19:01:35 ID:MOG1.Cpg
737 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/12/21(月) 18:03:41 ID:M3H3+tC8
少し早い理保と魅杏のクリスマスカードw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org480430.jpg

実にけしからん!

705名無しさん:2009/12/21(月) 19:02:59 ID:v5mIqXNM
11章がわんこのトラウマワードとなるかどうかは今後次第か…

706名無しさん:2009/12/21(月) 19:05:54 ID:iDGSpeAw
>>704
これなんてエロゲ?

707 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 19:19:57 ID:mcmPwy7o
>>704
さすがに公式じゃなかろう

せくすぃー水着は公式だがw

708名無しさん:2009/12/21(月) 19:24:01 ID:imk7hH3k
これは正直予想以上。


ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091221-00000023-oric-ent
17日に発売されたPS3専用ソフト『ファイナルファンタジーXIII』(スクウェア・エニックス)の
発売初週売上げが151.7万本だったことが21日、エンターブレイン調べでわかった。

709 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 19:25:59 ID:mcmPwy7o
ブランドとイメージだけでこれだけ売れちゃうんだものねえ
そりゃ、まじめにゲーム作るの馬鹿らしくなるわ

710名無しさん:2009/12/21(月) 19:26:44 ID:F0X9C3d6
さてここから200万の壁

711名無しさん:2009/12/21(月) 19:27:12 ID:7jvIJl9M
イキナリ150行くとは腐ってもFFナンバリングタイトルか
最終でその程度と予想してたが売れるもんなのね…

712名無しさん:2009/12/21(月) 19:27:46 ID:.l.WcKLY
とりあえず小売りは飛ばずに済みそうかね

713名無しさん:2009/12/21(月) 19:27:49 ID:OqONz6og
>>709
辛辣ですなー

714名無しさん:2009/12/21(月) 19:28:05 ID:ltx2vJzo
最終がそれくらいだと思ったから、正直ビックリだ。
ハードもだいぶ索引したのかなの?

715名無しさん:2009/12/21(月) 19:28:32 ID:0GIXwPVs
この150万人の何万が20時間の前に投げるんだろう
いくらDQFFしかやらない人でも細い一本道の異常さには気づくだろうし

716名無しさん:2009/12/21(月) 19:29:29 ID:ArFaVny2
俺も最終で150ぐらいだと思ってた。

>>709
「FFは除外」ってならなさそうですしね。
DQみたいに。

717名無しさん:2009/12/21(月) 19:30:22 ID:v5mIqXNM
150万売れてからが勝負とは思っていたが初週で達成するとは
ん?それはそれで予想の範囲内か(棒

718名無しさん:2009/12/21(月) 19:32:12 ID:0GIXwPVs
      初週  / 累計
FF9  1,954,421 2,707,301
FF10 1,749,737 2,325,215
FF12 1,840,397 2,322,541

ダブルミリオン余裕だな

719名無しさん:2009/12/21(月) 19:32:35 ID:ltx2vJzo
おお、24万台も売れたのか。すごいすごい。
でも表記してあるとはいえ、同梱版本体を
ソフト販売本数と本体販売台数の両方に加算しちゃうのはなあ。

720アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/21(月) 19:32:48 ID:rS7HaOHM
最終で200行くか解らないけど、規模のデカい超初動型になりつつある気がするねぇ
ブランドそのものをすり減らしながら売り抜いて大丈夫なのだろうか。それが心配。

721名無しさん:2009/12/21(月) 19:33:02 ID:7jvIJl9M
過去作の初動率とか見てると190万止まり辺りが着地地点かな?
この後の評判によっては初期出荷捌けておしまい、かねぇ

722名無しさん:2009/12/21(月) 19:33:47 ID:.l.WcKLY
久しぶりにこれの出番(ry
ttp://www.konami.co.jp/job/jk/spe/pic/pro_main.jpg

723名無しさん:2009/12/21(月) 19:34:35 ID:v5mIqXNM
これでとりあえずわかったのは
これまでのFFについていってた層の8割以上はPS3に流れてるって事か

724アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/21(月) 19:34:42 ID:rS7HaOHM
>>721
中古のリターンが最大の敵になるんじゃないかと。
多分今余らせると店側も相当ヤバいんじゃない?

725ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/21(月) 19:35:37 ID:6EZZle6M
ぬぅ、150万ギリギリ行かないくらいかと思ったが・・・ちゃんと超えてきたか。
本体400万台で売上150万なら装着率は40%弱、これからまだ増えるだろうから・・・
流石の貫禄と言っていいんだろうかこれは

って本スレに書き込もうとしたのに規制だよ!

726名無しさん:2009/12/21(月) 19:36:08 ID:Psd4Gdug
150万オーバーはすごいなぁ
ナンバリングFFの神通力は途絶えてないということか

発売当日まで「FF!!FF!!」って言ってたのに
翌日から何も言ってこないウチの上司もきっと楽しんでいるんだろう(棒

727名無しさん:2009/12/21(月) 19:36:08 ID:F0X9C3d6
>>722
その写真といいその文章といい、お前が言うなと言いたい…。

長ったらしく書かなくても「ゲームは作品ではなく商品。」 これでいいんじゃないかな

728名無しさん:2009/12/21(月) 19:36:45 ID:v5mIqXNM
>>722
コジマくんの言いたいのはおそらく逆だと思うよw

729名無しさん:2009/12/21(月) 19:37:41 ID:v5mIqXNM
ここで安価ミスったのは致命的にょろorz

>>728>>727宛て

730名無しさん:2009/12/21(月) 19:38:32 ID:0GIXwPVs
今思うとMGS4はキレイなムービーゲーだったよ、監督・・・

731名無しさん:2009/12/21(月) 19:40:13 ID:imk7hH3k
まあ、これでサードがどう動くかは大体読めてくるな。

732名無しさん:2009/12/21(月) 19:41:19 ID:3PAj00to
>>730
MGS4は何だかんだで『豪華なファンディスク』として見れば
(好みにより±は有れど)及第点の出来ではあったらしいからな。

FF13はどう贔屓目に見ても『尖り過ぎ』だよなぁ…。

733名無しさん:2009/12/21(月) 19:42:40 ID:k3wtkzeQ
また規制
しかし150万本も売れたのか、凄いねぇ

>>本スレ182

サガ信者として

>「逃げる」無し
>戦闘後は全回復

をマイナス評価するのには断固反対する

…FFだと合わないのだろうとも思うけど

734名無しさん:2009/12/21(月) 19:43:40 ID:v5mIqXNM
要素ってのは単独ではなく組み合わせだからなあ

735名無しさん:2009/12/21(月) 19:45:03 ID:Psd4Gdug
>>731
これはあれか
しがないさんの言ってたPS3を楽観視していたサードがPS3に特攻するフラグ・・・か?

736名無しさん:2009/12/21(月) 19:46:36 ID:F0X9C3d6
いいんじゃないの?
特攻して死んじまえ なんかもう諦めが付いたわ

737名無しさん:2009/12/21(月) 19:47:15 ID:3PAj00to
>>734
それ自体は正しい「長所」「短所」を並べ立てても
ゲーム自体の面白さとはあまり関係ない事も多いしな。

738名無しさん:2009/12/21(月) 19:48:55 ID:iDGSpeAw
まぁ、FF買うからって他の(ry

739名無しさん:2009/12/21(月) 19:48:59 ID:k3wtkzeQ
でも初日だったかで同梱版抜き100万本
今回発売4日間で同梱版込み150万本
まぁ、初日の「同梱版抜き」が、「同梱版でまだ売れてないやつをカウントはしてませんよ」
ってことだったとしても、実は2日目以降あんまり売れてない?

740名無しさん:2009/12/21(月) 19:49:05 ID:imk7hH3k
>>735
PS3に特攻と言うより、Wiiを見放す理由がついたかなと。

741名無しさん:2009/12/21(月) 19:51:55 ID:iDGSpeAw
>>740
いやー現状維持が大半じゃね?
PS3と心中したくないだろうしな

742アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/21(月) 19:52:02 ID:rS7HaOHM
>>740
このFFの後追従して何かいい目が見られるのかといえば…

743名無しさん:2009/12/21(月) 19:52:30 ID:v5mIqXNM
PS2の頃のアクティブユーザーの8割以上がPS3にいるって判明したようなものだと解釈できる
しかも彼らはブランド力で買ってくれる

こう考えたら美味しい市場ですね

744名無しさん:2009/12/21(月) 19:53:21 ID:n/RLjbhA
今のサードにwiiでおもしろいもの作る期待なんてしてな(ry
あ、GHMと任天堂組んでなんかつくって欲しいなぁ
と思ったら零で須田51とはもう組んでるんだったな

745名無しさん:2009/12/21(月) 19:54:27 ID:F0X9C3d6
>>744
な、俺も期待して無いわw
PCゲー重視にして細々としようと思う

746名無しさん:2009/12/21(月) 19:54:49 ID:7jvIJl9M
今回FF買った人の何%がFFだけしかやらない層なんだろうか

747名無しさん:2009/12/21(月) 19:55:06 ID:ltx2vJzo
見放すと言うほど力入れてなかったと思う。
まあメーカーが出したいところに出せばいいと思うよ、自由なんだし。

748名無しさん:2009/12/21(月) 19:55:19 ID:2pmFRcSU
サードがWiiで得られなくてPS3で得られるものが何かあるのだろうか

749名無しさん:2009/12/21(月) 19:55:23 ID:DXmV3U9c
そんなあなたにハーツオブアイアン3

750名無しさん:2009/12/21(月) 19:56:04 ID:iDGSpeAw
面白くても売れないなら
面白くないのに売れることもあっておかしくはない
>>744
全サード否定されても困る

751名無しさん:2009/12/21(月) 19:56:15 ID:16RzpVFk
>>748
ほっといても他陣営を攻撃してくれる頼もしい戦士がいるじゃないか(棒

752名無しさん:2009/12/21(月) 19:56:17 ID:U2/5bBWM
>>743
PS2のアクティブユーザーの大半がPS3に移っているのに
総合的に売上が落ち込んでるのはハード云々ではなくサード自身が弱体化してるだけ
という結論が出て来そうで怖いな

753アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/21(月) 19:57:34 ID:rS7HaOHM
>>752
FFみたいなゲーム!でさらに中途半端なモノができて乙
リモコンリモコン→まったくいいアイデアが出ずに乙
八方塞がってオワタ!!ってのはあるかも知れない

754ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/21(月) 19:57:38 ID:6EZZle6M
初週で100万本切るとか200万超えとか(180万出荷じゃ無理だけど)、
そのくらいの極端な結果ならPS3に対する評価を転換する材料にもなったろうけど・・・
正直この中途半端な結果じゃ、PS3の評価は現状維持にしかならないような気がするぜ

って、初週が出ただけで結果はまだ出てないけど。

755名無しさん:2009/12/21(月) 19:58:29 ID:n/RLjbhA
>>750
そういう意図でもなかったのだが
気に障ったのなら謝る、すまんかった>サード否定

756しがない名無し:2009/12/21(月) 19:58:45 ID:VWC3P2Hs
こんばんは
FF13はほぼいい加減な予想通りだったね

757名無しさん:2009/12/21(月) 19:59:01 ID:v5mIqXNM
こんばんは

758名無しさん:2009/12/21(月) 19:59:19 ID:OxePYMbE
 今回ので各サードがPS3で国内向けソフト出す
→実はFFしかやらなかったユーザーのお陰で思ったほど振るわない
→国内向けだからマルチにしても旨みが少ない
→その頃には各後継機が発表されてるから次にノウハウが生かせない(PS後継機ですら)
というコンボになりそう

759名無しさん:2009/12/21(月) 19:59:31 ID:iDGSpeAw
>>756
こん

760名無しさん:2009/12/21(月) 19:59:40 ID:k3wtkzeQ
>>756
こんばんはー
150万/24万だそうですねー

761アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/21(月) 20:00:43 ID:rS7HaOHM
>>756
これ以上に予想しやすいものがあったものか
思ったよりは売れたぐらいの感じだけど

762しがない名無し:2009/12/21(月) 20:01:12 ID:VWC3P2Hs
うん?
この数字でサードがソフト開発を増やすって流れになってるんだ。
まずないと思うけどね。

新規のタイトルはおそらく来年からでてくるのはほとんど海外向けに
なるだろうし。海外向けのタイトルがたくさん売れるとは思えないなあ。

763ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/21(月) 20:01:14 ID:6EZZle6M
>>756
こんばんは
後は最終がどうなるかですねぇ

764名無しさん:2009/12/21(月) 20:01:34 ID:iDGSpeAw
まだこれだけ売れるのかと正直びっくりしてる

765名無しさん:2009/12/21(月) 20:02:14 ID:v5mIqXNM
個人的にはFF13が海外でどれだけ売れるのかが気になって仕方がないw

766名無しさん:2009/12/21(月) 20:02:27 ID:k3wtkzeQ
はっ!
PS3が24万台売れるんなら
日本語版出せば箱○6桁もいけるんじゃ!?

767名無しさん:2009/12/21(月) 20:02:38 ID:8C8nVgVA
規制されとる('A`)

768アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/21(月) 20:03:31 ID:rS7HaOHM
>>762
早い話が「他社のキラーソフト一本でそんなサードが動くはずはない」と言うこと?

769名無しさん:2009/12/21(月) 20:03:46 ID:iDGSpeAw
>>762
海外向けで勝負しても場数踏まないと無理じゃないかな
安易に移行を考えてるメーカーはご臨終しなければ良いが

770しがない名無し:2009/12/21(月) 20:04:17 ID:VWC3P2Hs
>>764
まあ、固定客はいるしねえ。
ネットの不評はあんまり影響ないからこんなものじゃないかな。
むしろ20%も初動落としちゃったわけで、ここは後々響くと思うよ

771名無しさん:2009/12/21(月) 20:05:00 ID:iDGSpeAw
>>768
ずっと売れ続けるなら考えるんじゃない?

772アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/21(月) 20:05:37 ID:rS7HaOHM
>>771
ドラクエはその形なんだよね。
対してFFは初動型だからってのもあるかね

773しがない名無し:2009/12/21(月) 20:05:55 ID:VWC3P2Hs
>>768
じゃなくて、開発費かかりすぎでここで500万台ぐらい
ハード伸びれば別だけどなかなな出しにくいってことだよ。
PSPが1000万台以上売ってもソフトは50万なかなか超えないわけで。

774アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/21(月) 20:06:54 ID:rS7HaOHM
>>773
い、今から500万伸ばせと!?
そりゃいくらなんでも…

775名無しさん:2009/12/21(月) 20:06:59 ID:imk7hH3k
FFがじわ売れするとは考え難いなw
初動で一気に数が出る分、中古戻りの数も凄いし。

776名無しさん:2009/12/21(月) 20:07:16 ID:iDGSpeAw
>>770
FF13は正直予想し難かったからね。自分的に

777しがない名無し:2009/12/21(月) 20:07:23 ID:VWC3P2Hs
あと、なんどもいってるように開発に2年以上かかるのも
問題だよね。今から作っても再来年間に合わないからなあ。

778名無しさん:2009/12/21(月) 20:07:27 ID:v5mIqXNM
SCEの目標まではあと何台だっけ

779名無しさん:2009/12/21(月) 20:07:32 ID:U2/5bBWM
>>773
PSPソフトのソフト売上の伸びの悪さはちょっぴり不思議

780名無しさん:2009/12/21(月) 20:07:32 ID:16RzpVFk
初期出荷がどれだけかわからないからなぁ
あのブログの180万が本当なら、150万売ったとなると
あちこちで在庫ある的な事言われてるのはおかしいし…実際はもっともーっと多いのか?

781名無しさん:2009/12/21(月) 20:07:41 ID:k3wtkzeQ
>>774
今週の勢いをあと半年続けるだけ
十分可能ですよ(棒

782しがない名無し:2009/12/21(月) 20:08:05 ID:VWC3P2Hs
さて、ちょっと急用ででます
また夜に

783アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/21(月) 20:08:39 ID:rS7HaOHM
>>779
モンハンだけで持ってるような異様な市場ってイメージが近いかな。
その代用品のような感じであれだけボロクソに言われたPSUすら売れるという奇特なw

とはいえ、PS2で小ヒットクラスのものはそれなりに売り上げは出してるからなかなか解らんのよね

784名無しさん:2009/12/21(月) 20:08:49 ID:9gfIz4pE
>>778
ハードだけでも200万台売るんだっけ?(棒

785名無しさん:2009/12/21(月) 20:09:08 ID:QeK5UMeY
BB2Cに登録テスト

786アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/21(月) 20:09:11 ID:rS7HaOHM
2年後にどうなってるか解らんからねぇ…
ひょっとしたらPS4でてるんじゃね?

>>782
乙ー

787ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/21(月) 20:09:38 ID:6EZZle6M
>>718を見る限り最近のFFだと初週販売数に50万〜70万くらい加えたのが最終になるみたいだけど
ここから先、FF13は50万売れるかのう。売れればダブル行くけど・・・

788名無しさん:2009/12/21(月) 20:09:38 ID:F9qB8c52
俺も累計で150万だと思ってたから正直意外だった。
FF舐めてたなぁ。内容は兎も角

789名無しさん:2009/12/21(月) 20:10:21 ID:iDGSpeAw
>>786
PS4が出ても結局変わらない気がするんだよね

790ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/21(月) 20:12:13 ID:6EZZle6M
>>788
意外と累計も150万〜170万そこらで収まるかもしれない

791名無しさん:2009/12/21(月) 20:12:35 ID:QeK5UMeY
PS4なんて出てもマイナーバージョンアップだろうからなあ
3Dテレビ対応は謳うだろうけど、

792名無しさん:2009/12/21(月) 20:13:33 ID:QeK5UMeY
しかしこれで完全に市場は分裂しちゃうんだろうな

793名無しさん:2009/12/21(月) 20:14:19 ID:75SZ27Zo
ドラクエ9みたいに中古に流れない仕組みを作らないと
初動だけで終るよね・・・

794アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/21(月) 20:14:24 ID:rS7HaOHM
ゲームハードの商品寿命がどんどん短くなってる気がするんだよな
原因は新型発売、次世代機投入とかで。DSi、DSiLLとかもそうだしPSPgoもそう。
あと何年かその型・その世代でやっていられないのかねぇと。
「新発売」を売り文句にしたくて命削ってる感じが凄くイヤだ

>>790
なんか規模のでかい全盛期のテイルズみたいな売り上げだなw

795名無しさん:2009/12/21(月) 20:14:46 ID:f1avj9rg
>>792
ゲーム業界の寿命が、また縮んだな。

796名無しさん:2009/12/21(月) 20:15:28 ID:iDGSpeAw
PS4が仮に出るとして今の大手ソフトメーカーの技術じゃ
もっと開発に時間とお金がかかるスペックにしてると思うw

797名無しさん:2009/12/21(月) 20:16:00 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

798名無しさん:2009/12/21(月) 20:16:04 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

799名無しさん:2009/12/21(月) 20:16:14 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

800名無しさん:2009/12/21(月) 20:16:15 ID:f1avj9rg
>>794


これまでの周期と比べての話?
思い込みじゃないか。

801名無しさん:2009/12/21(月) 20:16:23 ID:QeK5UMeY
>>795
だが客が求めた結果である

802名無しさん:2009/12/21(月) 20:16:23 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

803名無しさん:2009/12/21(月) 20:16:32 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

804名無しさん:2009/12/21(月) 20:16:47 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

805名無しさん:2009/12/21(月) 20:16:51 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

806名無しさん:2009/12/21(月) 20:17:01 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

807名無しさん:2009/12/21(月) 20:17:07 ID:iDGSpeAw
>>793
超初動型だからな
来週は2〜3万辺りまで落ちるんじゃないかな。下手したら

808名無しさん:2009/12/21(月) 20:17:15 ID:Psd4Gdug
>>792
分裂ならまだいいけど・・・
片方のユーザーが消えたりしませんかね

809名無しさん:2009/12/21(月) 20:17:16 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

810アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/21(月) 20:17:26 ID:rS7HaOHM
>>800
思いちがいかなぁ…なんかもうどんどんBPM上がってません?え、200!?
みたいな感じになってる

811名無しさん:2009/12/21(月) 20:17:27 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

812名無しさん:2009/12/21(月) 20:17:36 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

813名無しさん:2009/12/21(月) 20:17:41 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

814名無しさん:2009/12/21(月) 20:17:42 ID:imk7hH3k
業界のWiiバッシングが強まりそうで、ちょっとうんざり。

815名無しさん:2009/12/21(月) 20:17:52 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

816名無しさん:2009/12/21(月) 20:18:03 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

817名無しさん:2009/12/21(月) 20:18:08 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

818名無しさん:2009/12/21(月) 20:18:08 ID:84Rv4lxc
>>708
お〜、150万も売れたのか。 予想の130万よりは上だった。
最終200万行けばサードの連中のいくつかはPS3主導で作るかもな。

まあ、そこに行った所で(以下略

819名無しさん:2009/12/21(月) 20:18:18 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

820名無しさん:2009/12/21(月) 20:18:29 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

821名無しさん:2009/12/21(月) 20:18:40 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

822名無しさん:2009/12/21(月) 20:18:46 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

823名無しさん:2009/12/21(月) 20:18:52 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

824名無しさん:2009/12/21(月) 20:19:05 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

825名無しさん:2009/12/21(月) 20:19:12 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

826名無しさん:2009/12/21(月) 20:19:17 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

827名無しさん:2009/12/21(月) 20:19:20 ID:T6cE.je.
このタイミングで規制か死ねやおらあああああああああ

828名無しさん:2009/12/21(月) 20:19:25 ID:iDGSpeAw
>>814
流石にFFが売れただけでは強まらないだろう

829名無しさん:2009/12/21(月) 20:19:28 ID:imk7hH3k
何か荒らしがいるな…。
どうせ同じ奴だろうけど。

830名無しさん:2009/12/21(月) 20:19:31 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

831名無しさん:2009/12/21(月) 20:19:37 ID:3h74NW7Q



哥麿会フォー!

832名無しさん:2009/12/21(月) 20:19:41 ID:QeK5UMeY
ゲーム機は昔からすぐ新機種でてるイメージあるな
PCEやMD持ってたからかもしれないが

833名無しさん:2009/12/21(月) 20:19:50 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

834名無しさん:2009/12/21(月) 20:19:56 ID:3h74NW7Q
哥麿会フォー!

835 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 20:19:59 ID:mcmPwy7o
何をどう転がしてもサードは詰んでるわねえ…

来年決算でどんくらいが閉業するやら

836名無しさん:2009/12/21(月) 20:20:56 ID:k3wtkzeQ
>>793
本スレ前スレによれば
805 名前: [―{}@{}@{}-] ∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg [sage] 投稿日:2009/12/21(月) 15:28:08 ID:TNiq8YTfP
公式ページ メッセージから
>「FINAL FANTASY 13 の世界は、ここからが本当の始まりになります。
>末永く、手元に残していただけると、さらにいいことがあるかもしれません。」
………


だそうだが…

837名無しさん:2009/12/21(月) 20:21:24 ID:F9qB8c52
FFが売れたところでサードのほかのソフトが売れるかというと・・。
そんな生ぬるい展望をもってる会社は無いでしょ流石に。

838名無しさん:2009/12/21(月) 20:21:40 ID:T6cE.je.
初週で予想を超えられたw

でもこれどう今晩はソフトもハードも出荷したもん勝ちなんだろ
と抵抗を試みてみる

839名無しさん:2009/12/21(月) 20:21:37 ID:QeK5UMeY
>>835
中小から潰れてくから大作嗜好の人にはダメージないんだろうな

840名無しさん:2009/12/21(月) 20:21:56 ID:f1avj9rg
だいたい6年前後で新型が出てたはずだけど、現時点で次が発表される気配も無いし
これまでより長い間隔になるよ。

841名無しさん:2009/12/21(月) 20:22:39 ID:QeK5UMeY
>>840
アーキテクチャ根本から変えるような新機種は当分無いんだろうね

842名無しさん:2009/12/21(月) 20:25:31 ID:84Rv4lxc
>>777
完全版移植や後出しマルチ商法があるじゃないか。

843名無しさん:2009/12/21(月) 20:25:32 ID:/sl97Sso
何の話をしているのかと思った。
十年戦えるPS3に後継機なんて当面必要無い事なんて自明なのに(棒

844名無しさん:2009/12/21(月) 20:26:09 ID:iDGSpeAw
>>836
打ち切りENDフラグな気がしてならない
それにこの出来で次に期待しろと言う方がw

845名無しさん:2009/12/21(月) 20:26:55 ID:QeK5UMeY
>>842
リソース使い回す無双エンパ商法だとどのくらいで作れたっけ?

846名無しさん:2009/12/21(月) 20:27:23 ID:f1avj9rg
>>841
グラフィックや数値上のスペック上昇はナンセンスになってきた。
でも、進歩というのはそれだけじゃない。

847名無しさん:2009/12/21(月) 20:27:33 ID:QeK5UMeY
>>844
FF13ビーチバレーとかどうだろ

848 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 20:27:53 ID:mcmPwy7o
>>844
「今回はちょっとダメだったけど次頑張るから!」

849名無しさん:2009/12/21(月) 20:28:36 ID:f1avj9rg
>>844
FF13のセーブデータがあると、ヴェルサスで特典が開けるとかじゃない?

850名無しさん:2009/12/21(月) 20:29:19 ID:/sl97Sso
>>848
             和田
            / ̄ ̄ ̄\
          /─    ─  \   
         / (●)  (●)   \ほう。
        |   (__人__)      |  
        \   ` ⌒´     /
       ▼/ ̄      ̄ ̄)____
     〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i

851名無しさん:2009/12/21(月) 20:30:47 ID:iDGSpeAw
もう第一は和田社長には頭があがらないと思う

852 ◆KokwVXPVR2:2009/12/21(月) 20:32:12 ID:mcmPwy7o
>>851
何で?
高単価で150万売って
むしろ「和田ザマァwwwm9」状態じゃね?

853名無しさん:2009/12/21(月) 20:32:38 ID:v5mIqXNM
まあ和田さんが考えるほど簡単じゃないだろうけど(笑)

854名無しさん:2009/12/21(月) 20:33:05 ID:84Rv4lxc
>>844
もしかしたら、DQ9と一緒でFF13に満足してる人もいるかもしれないぞ。
ゲハじゃクソクソ言われてるDQ9も俺から言わせれば面白かったゲームだし、
同じようにラスボスに6時間程度掛かる、雑魚戦に5〜6分掛かるとの噂が上がってるFF13だって
他の人にとっては面白いのかもしれない。

855名無しさん:2009/12/21(月) 20:33:19 ID:U2/5bBWM
正直そのAAみたいに和田は偉そうな事いえるポジションかどうかは
甚だ疑問だ

856名無しさん:2009/12/21(月) 20:33:32 ID:ltx2vJzo
>>841
まあ今のでも充分高性能で、進化の度合いも弱まってるしそうするしかなさそう。
ちょっとクロックアップ程度で、あとM-やナタル、チンコンを標準で付属にする位と予想。
ナタルとチンコンのコストがまだ分からないけど。

857 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 20:33:49 ID:mcmPwy7o
>>854
>ゲハじゃクソクソ言われてるDQ9
え?

858 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 20:34:26 ID:mcmPwy7o
>>856
何より先にメモリ容量とバス幅だろ…

859名無しさん:2009/12/21(月) 20:35:16 ID:ltx2vJzo
ゲハ内は分からんが、「DQFF板では満場一致で糞認定」とかいう書き込みは見た>DQ9
満場一致とか言ってる時点で嘘なんだろうがw

860名無しさん:2009/12/21(月) 20:35:58 ID:84Rv4lxc
>>857
言ってる奴は一応何人か見かける。まあ、アレな人かも知れんが。
まあ合わない人間だっているだろうし、否定はしないさ。

861名無しさん:2009/12/21(月) 20:36:39 ID:ltx2vJzo
>>858
ああ、そっちの方が重要なんだっけ。

862名無しさん:2009/12/21(月) 20:36:40 ID:2pmFRcSU
FF15は初の外注になっても不思議じゃないと思ってたけど、こんだけ売れたらどうかな

863 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 20:36:54 ID:mcmPwy7o
>>859,860
…日本語でお願い

864名無しさん:2009/12/21(月) 20:37:38 ID:v5mIqXNM
>>862
今のスタッフで
ただし納期と予算をがっつり削って、ならありそう

865名無しさん:2009/12/21(月) 20:37:58 ID:iDGSpeAw
>>862
15なんてあと6年は出なさそうな気がw

866ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/21(月) 20:39:41 ID:6EZZle6M
150万人も買ってる以上、FF13を心から楽しんでる人も沢山いるだろうけど・・・

867名無しさん:2009/12/21(月) 20:40:05 ID:iDGSpeAw
和田さんの戦略のおかげもあるんじゃないかな。
これだけの売上w

868名無しさん:2009/12/21(月) 20:40:37 ID:/sl97Sso
>>863
どんなゲームも、面白いと思う人と詰まらないと思う人はいる。
と言いたいんだろうが、

問題はその比率だよね。DQ9とFF13で同じなら意見として通るんだが。

869名無しさん:2009/12/21(月) 20:40:38 ID:.l.WcKLY
「ゲハ」と
「ゲハにいるアレな人」は
イコールじゃないと思うの

870名無しさん:2009/12/21(月) 20:41:15 ID:84Rv4lxc
>>862
…FFのブランドってこの程度で大満足なんだwくらいの感想しかないな。
発売前に150万って数字だと、最終200万は厳しいってサードスレで言われたな。

871名無しさん:2009/12/21(月) 20:41:53 ID:f1avj9rg
開発費に見合う分の利益があるとは思いにくいな。
内製の比率が高そうだし、人件費だけでもどれだけあるのか。

872名無しさん:2009/12/21(月) 20:42:09 ID:v5mIqXNM
にしても和田さんはやっぱりしっかりしてるな
ここで多い多いと言われていた出荷180万でぴったりじゃないかw

873名無しさん:2009/12/21(月) 20:42:41 ID:ltx2vJzo
http://www.konami.jp/loveplus/plusmas/

ラブプラスのクリスマスケーキ、販売店舗の発表が当日の朝になってるw
転売屋対策か。

874名無しさん:2009/12/21(月) 20:43:24 ID:2pmFRcSU
>864
トレイラーでっち上げて世界観とかも発表して
もう撤回できない状態にしてあとはズルズルズルズル・・・
いや13の印象だけどね

875 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/21(月) 20:47:11 ID:.rKifHkc
兄「FF13がクソゲーだった」
俺「わかったわかった。それ何度も聞いたっつーの」
兄「ムカついたんで衝動買いをしたんだ」
俺「ふーん、で、何買ったのとか聞いてほしいわけ?」
兄「RX-8」
俺「ふーん。                えっ?」

産業

876アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/21(月) 20:48:15 ID:rS7HaOHM
>>875
俺「
えっ


877名無しさん:2009/12/21(月) 20:48:17 ID:iDGSpeAw
>>875
ちょwwwww

878名無しさん:2009/12/21(月) 20:48:21 ID:QtPSbCd.
>>875
RX-8って
どんな
MS?

879名無しさん:2009/12/21(月) 20:49:06 ID:2pmFRcSU
>875
FF13は日本経済に貢献する神ソフトだったのだ!

880アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/21(月) 20:49:33 ID:rS7HaOHM
変顔ファミリーはどうしてこうも破天荒揃いなんだ

881名無しさん:2009/12/21(月) 20:49:36 ID:U2/5bBWM
車を衝動買いってw

882名無しさん:2009/12/21(月) 20:49:51 ID:iDGSpeAw
>>878
http://www.rx-8.mazda.co.jp/?tid=car_a_rx8
こんなの

883名無しさん:2009/12/21(月) 20:49:56 ID:84Rv4lxc
>>875
RX-8だと…!
プ、プラモデルだよね?
FF13、初週150万本

884名無しさん:2009/12/21(月) 20:50:00 ID:v5mIqXNM
>>875
なにそれこわい

885 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 20:50:32 ID:mcmPwy7o
>>875
なんで仏壇カーを…

886 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/21(月) 20:50:56 ID:.rKifHkc
車を衝動買いとかなかなかキテる。
中古車らしいがそれでもそれなりならば150万はするレベル。

887名無しさん:2009/12/21(月) 20:51:10 ID:2pmFRcSU
わんこは何を買ってしまうの?

888名無しさん:2009/12/21(月) 20:52:12 ID:84Rv4lxc
>>886
本当のRX-8を買いやがっただとw
さすがFF13、やる事が違いすぎる。

889ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/21(月) 20:52:45 ID:6EZZle6M
>>875
バイク買って
シヴァと名付けた
とかじゃないのかよ

890名無しさん:2009/12/21(月) 20:52:46 ID:iDGSpeAw
>>887
わんこなら多分喫茶マウンテン全種類食べ尽くしじゃね?

891名無しさん:2009/12/21(月) 20:53:04 ID:v5mIqXNM
これは鯖も大変だな(棒

892 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 20:53:26 ID:mcmPwy7o
>>890
それはSAN値と一緒に実HPも減るなw

893名無しさん:2009/12/21(月) 20:54:24 ID:75SZ27Zo
>>836
ヴェルサスだかアギトだかにセーブデータ引き継ぐのかな・・・


・・・売れるのか?

894 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 20:54:46 ID:mcmPwy7o
某所より
>けいおん!3巻とまりほり5巻買ってきた


…パンチが足りぬ

895名無しさん:2009/12/21(月) 20:55:27 ID:iDGSpeAw
>>893
アギトは携帯じゃなかったっけ?
古い記憶を呼び起こしてるんだがw

896名無しさん:2009/12/21(月) 20:55:48 ID:75SZ27Zo
変顔兄のプロポーズ大作戦はどうなったんだろう?

897 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/21(月) 20:56:03 ID:.rKifHkc
http://www.carsensor.net/CSphoto/cat/MA/S010/MA_S010_F001_M004_1_L.jpg

898名無しさん:2009/12/21(月) 20:56:26 ID:uUBzs1fo
>>894
>破廉恥が足りぬ

 ! ?

899名無しさん:2009/12/21(月) 20:56:49 ID:/sl97Sso
>>892
そのとき奇跡が起きた。
姉の食事を食べ続けたわんこの胃袋は鋼と化し、マウンテンの料理でもHPが回復できる体質へと進化したのだ

900名無しさん:2009/12/21(月) 20:57:13 ID:v5mIqXNM
だがFF13が駄目だっただけで車が売れるとは思えない…

…GT5体験版だな(棒

901 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 20:57:17 ID:mcmPwy7o
>>899
どんだけ…

902名無しさん:2009/12/21(月) 20:57:24 ID:U2/5bBWM
バトルロードの動画見て思ったが
3Dスパロボの演出部分案外ロケスタにやらせるといいんじゃね?

903名無しさん:2009/12/21(月) 20:57:39 ID:.NXhLX0g
本スレ規制だったのでこっちに貼り貼り。

FF13の売り上げに湧く中、お店によっては
こんな売り上げランキングになるそうで。

http://ascii.jp/elem/000/000/484/484615/

記事タイトルと直後の文章に無理矢理感があることに
触れてはいけない…… というか一位のタイトル、
写真下だけかよ。

904名無しさん:2009/12/21(月) 20:58:24 ID:Cs0M3KQE
一度で良いから見てみたい
ゲハでクソと言われない大作ゲー

って言いたくなるくらいな板だよな

905名無しさん:2009/12/21(月) 20:59:00 ID:iDGSpeAw
アギトはPSPでも出るらしいだと!
ヴェルサスで終わるかw

906 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 20:59:13 ID:mcmPwy7o
>>903
さすがメッセと言わざるを得ない

QBがDGSに負けるのは予想外
さすがアジアNO.1声優は格が違った

907名無しさん:2009/12/21(月) 21:02:25 ID:iDGSpeAw
>>903
メッセだしなw
あそこは異空間だ

908名無しさん:2009/12/21(月) 21:03:56 ID:.l.WcKLY
>>897
兄嫁(予定)は大丈夫なのか…?

909 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/21(月) 21:05:22 ID:.rKifHkc
そこら辺は考えて買ってると思いたい

910上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/21(月) 21:14:54 ID:qhodfDOM
>>894
明日はゼルダだぁ…楽しみだなぁ…

911 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/21(月) 21:16:03 ID:.rKifHkc
わんこも車買っちゃおうぜ

912カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/21(月) 21:16:07 ID:yXnzAY1U
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>910
  iニ::゚д゚ :;:i 明日だと…

913名無しさん:2009/12/21(月) 21:16:39 ID:k3wtkzeQ
150万本売ったFF13が肌に合わなかったと言って150万円の車を買っただと…
次はDQ9とかぶつ森、脳トレあたりを遊んでもらって
合わなかったと言わせてみたい

914名無しさん:2009/12/21(月) 21:17:03 ID:iDGSpeAw
わんこは喫茶マウンテンの全種類食べ尽くしに決まったから

915名無しさん:2009/12/21(月) 21:17:36 ID:v5mIqXNM
>>910
11章がわんこを待っているぞ

916ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/21(月) 21:18:29 ID:6EZZle6M
>>910
二日フラゲか・・・ゼルダを買ったあとFF13のモチベは保てるのかい

917名無しさん:2009/12/21(月) 21:18:34 ID:T6cE.je.
本スレ327

広告だからだろ(棒

918名無しさん:2009/12/21(月) 21:19:13 ID:k3wtkzeQ
?23日じゃなかったっけゼルダ
わんこの人のフラゲはいつものことだが
途中で投げ出すのは良くないぞ

919名無しさん:2009/12/21(月) 21:19:45 ID:84Rv4lxc
オプーナの「超マン」と「のらねこの夢」をニコ動で見たけど、深い作品だな。

>>904
ですよね〜ww

920名無しさん:2009/12/21(月) 21:19:49 ID:iDGSpeAw
>>916
明日売りに行ってその金でフラゲすると予想

921上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/21(月) 21:19:58 ID:qhodfDOM
>>911
去年発売直後にスズキのパレット買ったからあと3年は要らんw
>>916
ゼルダは1日早いわけだが

922名無しさん:2009/12/21(月) 21:20:04 ID:Psd4Gdug
後輩が嫁さんに「4ドアのセダンだよ!家族で乗れるよ!」って買った車は

ランエボⅥでした

923名無しさん:2009/12/21(月) 21:20:13 ID:2pmFRcSU
君たち徹底して現実から逃がさないつもりだな

924名無しさん:2009/12/21(月) 21:21:21 ID:k3wtkzeQ
>>923
だって今回「逃げる」コマンド廃止なんでしょ?

925名無しさん:2009/12/21(月) 21:22:49 ID:xuKOjWCA
>>923
わんこが頑張ってクリアするって言うから
俺達は心を鬼にせざるをえない

926アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/21(月) 21:22:52 ID:rS7HaOHM
人生というゲームのラスボスは「現実」

927 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/21(月) 21:23:34 ID:.rKifHkc
「Forzaで走ってみてなんかフィーリングが合ったんだよなあ」

主犯はForza。

928名無しさん:2009/12/21(月) 21:24:15 ID:iDGSpeAw
>>927
なにそれ怖すぎ

929名無しさん:2009/12/21(月) 21:24:29 ID:2pmFRcSU
>926
そいつ要所要所で存在感出しすぎだからたぶん真のボスは別にいるぜ

930名無しさん:2009/12/21(月) 21:24:30 ID:k3wtkzeQ
そんな理由で買っていいのかw

次はGT5で走ってみてフィーリングがあったのを(ry

931名無しさん:2009/12/21(月) 21:25:26 ID:2pmFRcSU
変兄がGT5を買ったら何が起きるの

932名無しさん:2009/12/21(月) 21:26:06 ID:.NXhLX0g
連投&コケとは無関係ですまんす。

NHKチャリティーコンサート
「おかあさんといっしょファミリーコンサート」大阪公演の中止について
http://www.nhk.or.jp/osaka/event/okasan/index.html

新型恐るべし。

933名無しさん:2009/12/21(月) 21:26:39 ID:v5mIqXNM
>>931
チェーンやスタッドレスなしで雪国へと走り出す

934ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/21(月) 21:27:19 ID:6EZZle6M
>>921
・・・ホ、ホントだ!23日発売だったのか・・・。
危ない所だった、いや別に危なくないか

935名無しさん:2009/12/21(月) 21:27:20 ID:xuKOjWCA
>>931
カーリングとマリオの融合を夢想する

936 ◆Miko.3NhRs:2009/12/21(月) 21:27:29 ID:mcmPwy7o
>>927
…すごいなw

937アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/21(月) 21:27:29 ID:rS7HaOHM
>>929
よく気づいたな
隠しダンジョンの奥にさらに強いボスがいる。その名は「妻」

かつて有名な思想家ですらも倒せなかった最凶のモンスターさ

938名無しさん:2009/12/21(月) 21:28:07 ID:DXmV3U9c
ウチの会社も流行しかけている。
必殺技系の名前の装置を持つ空気清浄機を販売している関係上、
インフルエンザにはかからないよう通達が出ている。

939名無しさん:2009/12/21(月) 21:28:25 ID:iDGSpeAw
>>934
祝日だからかw
そう言えば今週サンデーとマガジン出るっけ?

940名無しさん:2009/12/21(月) 21:28:50 ID:16RzpVFk
>>919
さあハイテクちゃんを見るんだ
とんでもないから。色々な意味で

941名無しさん:2009/12/21(月) 21:29:03 ID:k3wtkzeQ
>>937
なにを!それなら哲学者にクラスチェンジするまでだ!

942名無しさん:2009/12/21(月) 21:29:12 ID:DXmV3U9c
アトリエなんて明日発売だぜ

943名無しさん:2009/12/21(月) 21:29:55 ID:iDGSpeAw
明日かよ!サンデーとマガジン

944名無しさん:2009/12/21(月) 21:30:20 ID:16RzpVFk
>937
これが最凶のモンスターか・・・
ttp://www.geocities.jp/marutanremi/norika.gif

945名無しさん:2009/12/21(月) 21:33:32 ID:k3wtkzeQ
職一新で思い出したが
西村京太郎DSの新作はまだですかテクモさん

946名無しさん:2009/12/21(月) 21:34:03 ID:v5mIqXNM
>職一新しても結局地味な子が



947名無しさん:2009/12/21(月) 21:42:08 ID:84Rv4lxc
>>940
うん。みてきた…。
コメントの伏線の話も含めて、上手いシナリオ構成だ。

オプーナまで気になり始めたら、マジで時間がなくなりそうだ。

948名無しさん:2009/12/21(月) 21:50:44 ID:iDGSpeAw
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/anime/20091221/
監督は「マクロス7」などを手がけたアミノテツロさん、脚本は「太陽にほえろ」「あぶない刑事」などの刑事ドラマなどの大川俊道さんが担当
期待出来るのか?

949名無しさん:2009/12/21(月) 21:51:07 ID:0GIXwPVs
あーあ

カトゥーン田口がマジコン生活を赤裸々告白!?

                  (`・ω・´)* キリッ
                 /ら    ⌒\
                 / /\     \\
                (ノ   >    )u)))
                /⌒ ̄      ヽ |
                |  | ̄ ̄ ̄\  | .|
                |_|/ ⌒ \ |  | |
                (__)      |__|
                          (__)

「ニンテンドーDSかな。
 今、三つゲームをダウンロードして遊んでいます。
 ゴルフと、カーレースと、プロサッカーチームを作るゲーム。
 サッカーは今2年目に突入して20チーム中13位(キリッ」
http://up3.viploader.net/geino/src/vlgeino006262.jpg

ニンテンドーDSiウェアはこちら
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/index.html

950名無しさん:2009/12/21(月) 21:52:28 ID:16RzpVFk
>>948
さあ脚本家の名前でWikipeってくるんだ

951しがない名無し:2009/12/21(月) 21:54:50 ID:YlvzkS0E
こんばんは

952名無しさん:2009/12/21(月) 21:55:56 ID:iDGSpeAw
>>951
こん、さてとカラスの行水してくるか

953しがない名無し:2009/12/21(月) 21:56:23 ID:YlvzkS0E
えらくスレ伸びてるね

954名無しさん:2009/12/21(月) 21:57:19 ID:k3wtkzeQ
>>953
>>875みたいなレスがありまして

955名無しさん:2009/12/21(月) 21:57:21 ID:v5mIqXNM
規制が!規制が悪いんや!

956しがない名無し:2009/12/21(月) 21:59:13 ID:YlvzkS0E
>>954
あはは。すごいね。

957名無しさん:2009/12/21(月) 21:59:13 ID:iDGSpeAw
規制うざいよ規制

958上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/21(月) 22:00:38 ID:qhodfDOM
どことなく笑いが乾いているなw

959名無しさん:2009/12/21(月) 22:02:08 ID:dLh8mtQA
今回のFF13の売上って、良い事なんかな?

960上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/21(月) 22:03:56 ID:qhodfDOM
>>959
買ってしまった人たちがあのゲーム内容をどう受けとったかによる


大多数が駄目だと思ったなら15以降はがっつり減るな

961名無しさん:2009/12/21(月) 22:04:00 ID:YRO.jkFA
亀だが
>>859
DQFF板のDQ9は(本スレなので当然かもしれないが)
多少の賛否はあれど基本的にプラス方面で盛り上がっているし
満場一致云々というのは完全に嘘ですなw

962名無しさん:2009/12/21(月) 22:04:04 ID:16RzpVFk
>>959
俺は、あんまり良い事とは思えない
まあ今更またムビ偏重の時代に戻るとは思えんが

963名無しさん:2009/12/21(月) 22:04:54 ID:k3wtkzeQ
>買って「しまった」人たち

ちょっとまて

964しがない名無し:2009/12/21(月) 22:05:05 ID:YlvzkS0E
>>958
いやあ。なかなかできないよ。
ところで夕方も言ったけどFF13び初週は前作比19%減
なのであんまり楽観できないねえ。和田さんはたしかこの間の説明会で
FFはハードの普及と関係ないっていってたはずでそれが事実だと
するとこの減少分は12の影響なんだろうな。

965名無しさん:2009/12/21(月) 22:06:28 ID:v5mIqXNM
To本スレ

田舎の地元家電量販店では当日で綺麗に売り切れてた
DQやマリオと同じくブランド物はおそらく田舎に強い

966名無しさん:2009/12/21(月) 22:06:38 ID:16RzpVFk
>>961
いや、わからんぞ?
賛否の内、賛の方をノイズという事で取り除けば否の意見しか残らないので、
そうすれば満場一致で糞というのも間違いではなくなる(威力棒

967名無しさん:2009/12/21(月) 22:07:25 ID:xerYrZys
売れたつっても前作よりも落ちてるんじゃなかったか。
PS3にしては、という向きも有るだろうけど利益的には大丈夫なんだろうか。

968名無しさん:2009/12/21(月) 22:07:46 ID:k3wtkzeQ
>>964
今回は年末にぶつけてこの本数なのもちょっと気になります…
今までのFFって年末年始に出したことないはず
売れる時期とか関係なく出してぽーんと売れてったようなイメージが

969名無しさん:2009/12/21(月) 22:08:14 ID:.l.WcKLY
>>964
13の影響は…

>>965
例のファミコンプラザでも金曜は店頭で売り切れてたよ。
19日入荷分は知らんけど。

970名無しさん:2009/12/21(月) 22:08:31 ID:OqONz6og
次スレを急がないとやばいようなw

971名無しさん:2009/12/21(月) 22:09:13 ID:jug9BZ.6
>>967
前作の初動からだと30万本以上の落下だな
7以降で最低の数字
過去の最低は10の175万

972名無しさん:2009/12/21(月) 22:09:15 ID:v5mIqXNM
出荷が少なかった分の機会損失だよ(棒

973名無しさん:2009/12/21(月) 22:09:45 ID:75SZ27Zo
PS3ごと中古行きかなぁ・・・
それでも2、3ヶ月はそのサイクルでなんとかなるだろうけど
その後はどうなるんだろう?

974名無しさん:2009/12/21(月) 22:09:58 ID:k3wtkzeQ
特に決まってなかったんだっけ? >次スレ
待機ないなら行ってこよう

975上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/21(月) 22:10:03 ID:qhodfDOM
FFは夏休み商戦とか年明け2月くらいとか年度初めにいきなりとかの印象が強かったな
5くらいか?年末期に出たのって

976名無しさん:2009/12/21(月) 22:10:16 ID:T6cE.je.
>>970

じゃあ立てるようわああああ

977名無しさん:2009/12/21(月) 22:11:33 ID:T6cE.je.
>>974

じゃあ立てろようわああああ

978名無しさん:2009/12/21(月) 22:12:10 ID:LuRYDFHQ
大事なことなので

979しがない名無し:2009/12/21(月) 22:12:57 ID:YlvzkS0E
>>964
初動の段階だからまだないと思うよ
あとネットの風評もほとんどないね。

980名無しさん:2009/12/21(月) 22:12:59 ID:6yPTzNqY
避難所だからって一人でジェットストリームアタックとか勘弁してください。

やぁただいま。

981名無しさん:2009/12/21(月) 22:13:43 ID:k3wtkzeQ
たててきましたー
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ98
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1261401197/

982しがない名無し:2009/12/21(月) 22:14:18 ID:YlvzkS0E
>>981
お疲れ様

983名無しさん:2009/12/21(月) 22:14:27 ID:OqONz6og
>>981

つ【今日買えなかったTOG】

984名無しさん:2009/12/21(月) 22:14:28 ID:v5mIqXNM
今酷い自演を(ry

>>981


985名無しさん:2009/12/21(月) 22:14:36 ID:T6cE.je.
>>979>>964
いまひどい自演を
>>981


986名無しさん:2009/12/21(月) 22:15:14 ID:75SZ27Zo
>>981


987しがない名無し:2009/12/21(月) 22:15:34 ID:YlvzkS0E
あと、結構絶対数見て驚いてるひとが多いけど
この手の数字は前作比のほうが大事だからねえ。
発売日に和田さんが目標200万にした時点でちょっと変なんだよね。

988名無しさん:2009/12/21(月) 22:17:13 ID:OqONz6og
>>987
と言いますと?

989しがない名無し:2009/12/21(月) 22:17:21 ID:YlvzkS0E
あっと
>>969
だった。

990名無しさん:2009/12/21(月) 22:17:46 ID:dLh8mtQA
>>981
乙!

991名無しさん:2009/12/21(月) 22:18:08 ID:16RzpVFk
でも自分らシロウトは絶対数しか判断材料無いッスから・・・

992名無しさん:2009/12/21(月) 22:19:32 ID:xerYrZys
>>981


993名無しさん:2009/12/21(月) 22:19:52 ID:.l.WcKLY
>>987
既に弱気が透けて見えてたと?

994上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/21(月) 22:20:05 ID:qhodfDOM
同じくハードが普及途中だったFF10と比べるとどれくらいの数字になるんだっけか
あの時PS2何台だっけ?

995しがない名無し:2009/12/21(月) 22:21:51 ID:YlvzkS0E
>>994
550万台ぐらいだったね

固定相がいるからハードの普及率に影響受けないってはなしなのに
目標が200万本になってたから初めから13は前作より売れませんって
こっそりいってるんだよね。前作の数字内からみんな200万とか
初期出荷180万でわいわいやってたけどね

996名無しさん:2009/12/21(月) 22:22:12 ID:dLh8mtQA
>>994
470万台だったかな。

997名無しさん:2009/12/21(月) 22:24:14 ID:OqONz6og
>>995
なるほど、はじき出した数字から和田社長の本音が見えると

998上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/21(月) 22:24:28 ID:qhodfDOM
>>995
なるほど、総合的に見ても磨り減ってるのが明らかやのう

999名無しさん:2009/12/21(月) 22:25:13 ID:k3wtkzeQ
1000ならわんこはFFクリアするまでゼルダ禁止

1000名無しさん:2009/12/21(月) 22:25:18 ID:R3gX8kZ.
1000ならFF13に予想外の出来事が

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■