■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ93- 1 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/08(火) 21:33:40 ID:1XM1mQeA
- ここは「PS3はコケそう」と思うまたまた規制されちゃった人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
「灯油が切れました」
「部屋の温度が10度くらいです」
「寒い……寒いよママン……」
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ92
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1260059409/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://wiki-mirror.sakura.ne.jp/ps3koke/ (まとめWIKI)
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ (ミラー)
- 2 :名無しさん:2009/12/08(火) 21:36:33 ID:yUgVfO7A
- 4ゲットくん禁止法案が本国会で賛成多数で可決されました
- 3 :名無しさん:2009/12/08(火) 21:45:31 ID:f/wOAByM
- 3ゲット素子(モトコ)
- 4 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/12/08(火) 21:58:59 ID:KyypuQF6
- はいはい4げっと4げっと
- 5 :名無しさん:2009/12/08(火) 22:00:07 ID:xghBJXxU
- __[警]
( ) ('A`)>>4
( )Vノ )
| | | |
- 6 :名無しさん:2009/12/08(火) 22:00:23 ID:vkjQl1eA
- >>前スレ1000
高専以降も素直にゲーム作りに専念しておけばよかったのかなあ、と今更ながら思う。
- 7 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/08(火) 22:02:29 ID:vDuPOzEs
- WindowsなんてMS-DOSがマックをマネるために厚化粧しただけの代物だ!MS-DOSほど使いにくいものはないよ!
そんなもの使うやつはマゾヒストだね!だからあれはMS-DOSじゃなくてSM-DOSってんだ!」.
あぁ…えぇっと
>>1乙
- 8 :名無しさん:2009/12/08(火) 22:04:59 ID:0v.MURGQ
- 前スレでsuper depthと聞いて
bio_100%のサントラ集当たったぜー
depthのアレンジはどれも素晴らしかった…
- 9 :名無しさん:2009/12/08(火) 22:05:41 ID:yvrGASVo
- >>7
前から不思議に思ってたんだけど、MacだってAltoのパクりだよな?
- 10 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/08(火) 22:23:16 ID:vDuPOzEs
- うお
課長、電車でGOやってんのかwwwwwww
- 11 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/08(火) 22:27:59 ID:yii/Ghmo
- >>7
ω・`(お前はアポー信者なのだな! -8)
- 12 :名無しさん:2009/12/08(火) 22:32:26 ID:DWalJlL2
- >>7
正直、何でこんなことを漫画本編で書いたのか理解できない
目次の作者コメにでも書いておけばいいのに
- 13 :名無しさん:2009/12/08(火) 22:34:26 ID:DzkqSV6w
- SS-DOM?
- 14 :名無しさん:2009/12/08(火) 22:42:33 ID:3Hnh7EGs
- >12
書いたときはうまいこと言った気分でいっぱいだったんだろうなあ
後にネットでながーく語り継がれるなんて誰も想像できなかったろうし
- 15 :名無しさん:2009/12/08(火) 22:45:47 ID:rro3TrTc
- SM-DOSって元ネタがあったはず
- 16 :名無しさん:2009/12/08(火) 22:46:35 ID:s3Zz6Mw.
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:}
(*´Д`*) ドキドキ 『ファイナルファンタジーXIII』のシドは歴代ナンバー1のイケメン
/ つとl ttp://www.famitsu.com/game/coming/1230272_1407.html
しー-J
- 17 :名無しさん:2009/12/08(火) 22:54:41 ID:Tr5F7tdU
- >>16
・・・あれ、なんかローマ法王みたいなのが。
- 18 :名無しさん:2009/12/08(火) 23:04:58 ID:4cY5HRCk
- あーまたディスク割りが出たか。もうバレバレなのに何やってんのかねあの会社
- 19 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/08(火) 23:05:09 ID:3tXRid6U
- >>16
あれ、シドどこ?(棒
- 20 :名無しさん:2009/12/08(火) 23:10:09 ID:3Hnh7EGs
- > 歴代ナンバー1のイケメン
心底どうでもいいことを誇らしげに強調されても…
- 21 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/08(火) 23:19:26 ID:NkQG3W5Q
- ホストクラブ”コクーン”No1ホスト「シド」
みたいな感じですかねェ
- 22 :名無しさん:2009/12/08(火) 23:37:53 ID:rqESFhb2
- スクウェア・エニックスHD 「脱・自前」で描く次の成長
http://www.tv-tokyo.co.jp/emorning/tokusyu/post_221.html
任天堂に思うところありそうな感じだw
- 23 :名無しさん:2009/12/08(火) 23:40:15 ID:s3Zz6Mw.
- Italia Maranello Speed Starというギターが可愛いので
買おうと思って調べたら
…韓国製とは(*´Д`*)rz <紛らわしい
- 24 :名無しさん:2009/12/08(火) 23:45:25 ID:hdfFvPOs
- 韓国製でイタリア…何故かバレンチノが思い浮かんだ
それはさておき、韓国製だと駄目なの?ギター
- 25 :名無しさん:2009/12/08(火) 23:49:41 ID:s3Zz6Mw.
- >>24
韓国製だからダメとかそんな事はないかもしれないけど
…ただ何となく敬遠しちゃう自分がいる(*´Д`*)今度試し弾きさせてもらおうっと
- 26 :名無しさん:2009/12/08(火) 23:59:01 ID:3Hnh7EGs
- >22
最後の最後で「スクエアエニックシュ」ってかんだ
- 27 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/09(水) 00:00:35 ID:RmxCa6Xk
- ギター買ってねえなあ
4年ぐらい前にWashburnの奴買ったぐらいか
- 28 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/09(水) 00:04:44 ID:qzp56M86
- イケメンシドはFFUで通った道だとあれほどry
FF7のシドの若い頃の顔はFF13のシドみたいな感じかもしれんなぁなどと思ってみたり
- 29 :名無しさん:2009/12/09(水) 00:09:29 ID:BlSlpZ4k
- FF2のシドはドット絵見て怜悧なイケメンっぽいと思ったらイメージイラストは印象違った
- 30 :名無しさん:2009/12/09(水) 00:09:52 ID:7fUZDEkY
- ティナの髪は緑色と思っていた俺が。
- 31 :名無しさん:2009/12/09(水) 00:09:58 ID:R.DdVCHg
- TOGのネタバレきたみたいだから注意ですよー(*´Д`*)
- 32 :名無しさん:2009/12/09(水) 00:11:40 ID:G72EQ0N.
- FF5Aはうっかり天野絵をキャラ表示に使ったお陰でドットとのギャップががががが
- 33 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/09(水) 00:12:12 ID:L.K6avhs
- ネタバレ
犯人はクッパ
- 34 :名無しさん:2009/12/09(水) 00:12:29 ID:yB/hXOS6
- >>32
おまけにFF5は割と明るめの作風なのでギャップがさらに増大するというw
- 35 :名無しさん:2009/12/09(水) 00:12:56 ID:R.DdVCHg
- >>27
Washburn持ってるのかうらやましぃ
新品のギター良いなぁ(*´Д`*)
- 36 :名無しさん:2009/12/09(水) 00:13:58 ID:BlSlpZ4k
- FF5DSはまだデスカー
- 37 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/09(水) 00:15:20 ID:qzp56M86
- クルルちゃんの絵だけはIkaさんに任せよう
- 38 :名無しさん:2009/12/09(水) 00:15:57 ID:7fUZDEkY
- FFの女敵のドット絵はエロかわいい。
- 39 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/09(水) 00:19:30 ID:kJ7p90lo
- ∩__∩ でも一番艶かしいのは、FF4のルビカンテの生足だと思うのですニャー
( ・ω・)
- 40 :名無しさん:2009/12/09(水) 00:20:32 ID:BlSlpZ4k
- >37
いやいや女性キャラを全ジョブ分納得のいくまで描かせますよ
- 41 :名無しさん:2009/12/09(水) 00:20:34 ID:.3uVmMGg
- TOGのネタバレチラッと目に入ったけど意味わからなかったよ
ファルシ的な意味で
- 42 :名無しさん:2009/12/09(水) 00:24:22 ID:.3uVmMGg
- 上げちゃった
- 43 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/09(水) 00:25:10 ID:RmxCa6Xk
- >>35
モテたかった
ブレイクダンスもモテるためだった
- 44 :名無しさん:2009/12/09(水) 00:26:00 ID:1027FvrU
- >>43
で、モテた?
- 45 :名無しさん:2009/12/09(水) 00:26:21 ID:qp6zl4xw
- >>41
TOVの時はクリア後に見てみたら誤字や間違いだらけで
意味を成してなかったな。
- 46 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/09(水) 00:26:59 ID:RmxCa6Xk
- >>44
結婚しました
- 47 :名無しさん:2009/12/09(水) 00:29:19 ID:G72EQ0N.
- モテるは不特定多数か、特定個人か
- 48 :名無しさん:2009/12/09(水) 00:33:11 ID:KwjFdSds
- 持たざる者、ときいて
家畜に神はないっ
- 49 :名無しさん:2009/12/09(水) 02:57:51 ID:.3uVmMGg
- これは酷いネタバレ(棒
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/y/u/n/yunakiti/mjd0724.jpg
- 50 :名無しさん:2009/12/09(水) 04:21:19 ID:w55rhIy6
- >>49
光のベクトルを弄ってそう見えてるだけだよ(棒
- 51 :名無しさん:2009/12/09(水) 06:10:34 ID:2zcPiXYI
- おはようございます。でも今から仕事です
寧々さんのなりきりやってた人がmixiとアメブロのアカウント消された上、
ついったーでも画像全削除になったらしい
行き過ぎたファン活動だと咎められたのかな
- 52 :名無しさん:2009/12/09(水) 06:39:30 ID:qTPhyFh6
- 公式の絵を使ってたなら
公式の企画だと勘違いされそうだしな
- 53 :名無しさん:2009/12/09(水) 06:43:31 ID:yB2m.Fzs
- >>52
東方非想天則のキャラデザの人が描いたイラストのお陰で
許早苗ネタが加速しただなんて絶対許早苗(棒
- 54 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/09(水) 07:21:07 ID:kJ7p90lo
- ∩__∩ その一方で、ちゅるやさんみたいに、同人だったのが公式に取り込まれたのがあったり
( ・ω・) なんというかカオスですニャー
- 55 :名無しさん:2009/12/09(水) 07:26:34 ID:xwFIOqFk
- STGより格ゲの方が盛り上がってる時点でなんというか…。
- 56 :名無しさん:2009/12/09(水) 07:53:13 ID:tjtvVy6Y
- 今気づいたんだが
無限フロ2のネージュ姫の元ネタは白雪姫か?
- 57 :名無しさん:2009/12/09(水) 07:53:27 ID:yB2m.Fzs
- >>55
格ゲーの方はMUGENの影響もあるんだろうね
- 58 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/09(水) 07:56:41 ID:hCb7X9gk
- >>52
コナミだからな気がしてならない。権利にうるさいし
- 59 :しがない名無し:2009/12/09(水) 08:36:49 ID:CcSJy7Sw
- おはよう
クオンタムセオリーがマルチになった話ってまだ発表されてなかったんだね。
- 60 :名無しさん:2009/12/09(水) 08:41:16 ID:tjtvVy6Y
- >>59
全然しらないのでググリました
マルチなったところでみんな興味示すタイトルだとは…w
- 61 :しがない名無し:2009/12/09(水) 08:43:40 ID:CcSJy7Sw
- >>60
海外向けだからね。てっきり発表済みだと思ってたよ。
- 62 :名無しさん:2009/12/09(水) 08:51:29 ID:e70d7/qI
- 何か「海外はSFにして銃撃たせれば売れるだろwwwpgrwww」
みたいにサードは考えて作ってるのかな
だったら嫌だな…
- 63 :名無しさん:2009/12/09(水) 08:57:36 ID:35ZiNqEQ
- リサーチして作るから画一的になるんでしょ
- 64 :しがない名無し:2009/12/09(水) 09:06:22 ID:ucOOVCOA
- >>62-62
結局ね。一番売れてるソフト参考にするからそうなるんだよね
国内だってドラクエがはやるとドラクエっぽいゲームかなりでたし
音楽ゲーがはやると似たようなものたくさんでたし
格闘ゲームがはやると(ry だからね
- 65 :しがない名無し:2009/12/09(水) 09:08:21 ID:ucOOVCOA
- しまった
>>62-3だった
- 66 :名無しさん:2009/12/09(水) 09:10:01 ID:2zcPiXYI
- gdgdすぎるw
- 67 :名無しさん:2009/12/09(水) 09:12:35 ID:N7DPMPis
- しがないさんらしいじゃないかw
- 68 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/09(水) 09:15:05 ID:kJ7p90lo
- >>64
∩__∩ 個人的にはトモコレの後追いソフトが出せるのかが興味ありますニャー
( ・ω・)
- 69 :名無しさん:2009/12/09(水) 09:16:51 ID:xwFIOqFk
- 魔ぺ朱スレに13のレビュー点数が載ってたが、もう雑誌フラゲ来てたんだ?
と思って本スレ見てみたら画像有ったわ
- 70 :名無しさん:2009/12/09(水) 09:17:18 ID:2zcPiXYI
- 話題のねねったーやってる人のついたー、朝繋がらなかったけど今見たら余裕だったんで見てみた
盗人猛々しいとはよくいったもんで…
ファン活動は見逃されてるだけで、言われたら素直に止めなきゃならんものなのに
俺は悪くないを並べ立てるのは見苦しい
すべての問題はキャラ本人を自称して色々やってた事にあると思うんだが、
それを理由にするのは企業としてアレだから著作権侵害を取ったという風に見えるな
- 71 :名無しさん:2009/12/09(水) 09:25:20 ID:e70d7/qI
- しがない氏のボケは狙ってやろうとしても無理なんだよなw
惜しむらくはツッコミ役と同じ位ボケれる人がいないと言う事だw
- 72 :名無しさん:2009/12/09(水) 09:26:04 ID:nKE9e6Og
- >>64
マザーとドンキーコンガとジョイメカのことですねわかります(棒
任天堂も積極的に後追いするけど並べてみると癖強いなあそこw
- 73 :名無しさん:2009/12/09(水) 09:32:52 ID:qRA7/w.A
- >>68
ぶつ森もフォロワーは少なかったし…。
あぁいう見えない仕込みが異常に多いゲームはそう簡単には後追いは作れまいて。
- 74 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/12/09(水) 09:33:20 ID:vXCzlmuI
- >>72
癖が強いというか、自分なりの要素を入れる感じ?っていうニュアンスも
個人的には受け取れるにゃ。
やりたい事明確にした上でやる。それが成功かはまた別としてw
- 75 :名無しさん:2009/12/09(水) 09:36:29 ID:2zcPiXYI
- >>73
そんな中コナミ森を作ってコレジャナイ需要とはいえかなり売った内Pは変態なのかなw
- 76 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/09(水) 09:39:23 ID:kJ7p90lo
- >>75
∩__∩ 内Pが変態なのは、ランブルローズやラブプラスをみても
( ・ω・) 確定的に明らかですニャー(棒
- 77 :名無しさん:2009/12/09(水) 09:42:58 ID:qRA7/w.A
- >>75
アレもパク森としてはバグが多かったりと問題はあったわけで。
いい感じに癖は強かったみたいだし、コレジャナイ需要の作り方は上手かったと見ては良いだろうけどw
- 78 :名無しさん:2009/12/09(水) 09:57:35 ID:aLeDjJ8A
- >>75
あれも2年後だからねえ
あの手のゲームは、相当作るのが難しくて、
また研究し甲斐もあるんだと思うけど、
そういうのやる開発者は僅かなんだな。
- 79 :名無しさん:2009/12/09(水) 09:58:53 ID:e70d7/qI
- つ【鬱々の島】
- 80 :名無しさん:2009/12/09(水) 09:59:30 ID:CGtGhOoA
- >>79
ありゃ見た目が被ってしまっただけだろうよw
- 81 :名無しさん:2009/12/09(水) 10:23:24 ID:xwFIOqFk
- FFCCからショタ王参戦…?
810 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 09:47:53 ID:oVP6XnuM0
ttp://jun.2chan.net/31/src/1260318616140.jpg
ttp://jun.2chan.net/31/src/1260319521999.jpg
TVCMその3に…
833 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 10:12:28 ID:RXlqqDnA0
ゼルダCM
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/bkij/tvcm/index.html
- 82 :名無しさん:2009/12/09(水) 10:25:59 ID:CGtGhOoA
- >>81
ラインバーーーーーック!(C. V. 後藤邑子
- 83 :名無しさん:2009/12/09(水) 10:30:57 ID:hbm/ah92
- 今北産業
>>55
まあ、東方の格ゲについてはほぼ1次創作
(キャラクターやシナリオは本家と同じ)なので
盛り上がっても良いんじゃないかい?
- 84 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/09(水) 10:43:05 ID:qzp56M86
- おはようでござる
FF13、39点か・・・40以外の点数が来るとは流石に予想外だぜ
- 85 :名無しさん:2009/12/09(水) 10:48:48 ID:e70d7/qI
- その-1点はファミ通の最期の良心なのかもね…
- 86 :名無しさん:2009/12/09(水) 10:49:42 ID:BlSlpZ4k
- 俺たちはちゃんと採点してるってポーズかも
- 87 :名無しさん:2009/12/09(水) 10:49:49 ID:nKE9e6Og
- お前ら40点と39点どっちが信用できるよ?
つまりそういうことだ
- 88 :名無しさん:2009/12/09(水) 10:50:47 ID:2zcPiXYI
- >>87
どっちも信用できない
こうだな(棒
- 89 :名無しさん:2009/12/09(水) 10:52:21 ID:GtOjN7cY
- 10点以下なら信用できる
が俺のスタンス
- 90 :名無しさん:2009/12/09(水) 10:55:03 ID:hbm/ah92
- >>87
39点でも40点でも「高得点は信用できない」かな。
低得点は割と信用できる場合が多いが、
平均4〜5点でも良作だったりする例もあるから
やはり信用できないのかもしれない。
- 91 :名無しさん:2009/12/09(水) 10:56:23 ID:nKE9e6Og
- ですよねー
俺はこの-1点は「トラストミー」だと思ってますw
- 92 :名無しさん:2009/12/09(水) 11:02:42 ID:ha5Q3Qpc
- ファミ通って時点でもうw
- 93 :名無しさん:2009/12/09(水) 11:04:50 ID:BlSlpZ4k
- 特集組むためには32点以上が必要とかいうハードルがあったはずだから
特集組みたいソフトは自然と32点以上になるという作為が
- 94 :しがない名無し:2009/12/09(水) 11:14:41 ID:wSon9X7w
- こんにちは
ff13のレビュー出たんだ。
- 95 :名無しさん:2009/12/09(水) 11:16:25 ID:LLmCbkGs
- >>94
こん
物語が中盤まで一本道な点が惜しまれます。というコメントが気になりますw
- 96 :名無しさん:2009/12/09(水) 11:16:46 ID:WwjsbzDQ
- 満点じゃないってことは完全版とか予定されてるのかな。
- 97 :しがない名無し:2009/12/09(水) 11:19:36 ID:wSon9X7w
- >>95
FFならいつものことだと思うんだけどねえ。
- 98 :名無しさん:2009/12/09(水) 11:20:07 ID:xwFIOqFk
- ドラクエ9みたいに発売後 みたいな話もあったけどな
まー、売り上げには影響は無いんだろうけどね…。最後の花火美しく上がるかな?シケってなけりゃいいけど
- 99 :名無しさん:2009/12/09(水) 11:21:43 ID:LLmCbkGs
- >>97
JRPGだと一本道なのが多いのに
強調したのが気になっただけですさw
- 100 :名無しさん:2009/12/09(水) 11:22:45 ID:aLeDjJ8A
- 最近のファミ通の流れからいって、とりあえず満点。
あとは、どういうコメントがつくか、といった推測が多かったカンジ。
意外だった。
- 101 :しがない名無し:2009/12/09(水) 11:26:11 ID:wSon9X7w
- 数年前なら39点もかなり高い点数だったんだけど
最近40点多かったからねえ
- 102 :名無しさん:2009/12/09(水) 11:26:55 ID:WwjsbzDQ
- 41点が付かないのが意外だった(棒
- 103 :名無しさん:2009/12/09(水) 11:27:52 ID:.3uVmMGg
- 最近の満点連発に自重したとしても
流石にFF13を外してくるとは予想外すぐる
- 104 :名無しさん:2009/12/09(水) 11:32:57 ID:BlSlpZ4k
- この-1点はお布施が足りない中小の何点に相当するのか
それとも1点は1点なのか
- 105 :名無しさん:2009/12/09(水) 11:37:38 ID:Qaz7BbNY
- やっぱり出来がやばいのかね。>FF13
点数は高いのだけど、レビュー内容が微妙な感じだし。
- 106 :名無しさん:2009/12/09(水) 11:38:51 ID:qRA7/w.A
- 野村
/ ̄ ̄ ̄\ 通常なら40点のところ、
/─ ─ \ 13の倍数にしたかったので
/ (●) (●) \ ファミ通さんに無理言って39点にしてもらいました。
| (__人__) | どうよ?このセンス。常人には理解出来まい。
\ ` ⌒´ /
▼/ ̄  ̄ ̄)____
〃(⊥) ´/ / ̄ ̄/ / 〃 ⌒i
___i /⌒\./ /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
- 107 :名無しさん:2009/12/09(水) 11:39:03 ID:WwjsbzDQ
- FF13ならレビュー内容や少しくらいの点数で売上変わらんでしょ
- 108 :名無しさん:2009/12/09(水) 11:41:20 ID:.3uVmMGg
- 売上はともかく多くの予想を裏切ったことが衝撃的なんだよ
和田は力入れてないのかなぁ?
CMも思ったより見ないし
- 109 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/09(水) 11:42:10 ID:v.HNGxpI
- >>106
MMR風に解釈してみたけど割とあり得るから困るんですががががが
- 110 :名無しさん:2009/12/09(水) 11:50:02 ID:pVGUgyA2
- >>105
全員判を押したようにグラフィック、ストーリー、戦闘ばかり褒めてるところが気にかかる
アビリティとかの成長要素はどうなんだろう
- 111 :名無しさん:2009/12/09(水) 11:51:02 ID:WwjsbzDQ
- >>110
ファミ痛レビューのプレイ時間で成長要素まで確認できるのかしら
- 112 :名無しさん:2009/12/09(水) 11:57:40 ID:WwjsbzDQ
- FF13 しまむらネタがわからん。
おしえてください。2chソース以外で
- 113 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/09(水) 11:57:50 ID:bXFFQ9J6
- 戦闘は斬新で戦略性が高いという評価が付いてるけど
体験版の感じではどうなのかなー
- 114 :名無しさん:2009/12/09(水) 11:59:44 ID:CGtGhOoA
- >>112
ゆっくりしていってね!みたいなもんで2ch発だから、2chソース以外ないよ。
- 115 :名無しさん:2009/12/09(水) 12:00:21 ID:nKE9e6Og
- 2chネタそのものだからなあ
ttp://uproda11.2ch-library.com/213661WI0/11213661.jpg
- 116 :名無しさん:2009/12/09(水) 12:01:25 ID:WwjsbzDQ
- >>114
サンクス
エリクサみたくコラボ商品じゃなかったのか・・・
- 117 :名無しさん:2009/12/09(水) 12:02:05 ID:Qaz7BbNY
- >>99
マジかは分からんが、こんな話が。
757 名無しさん必死だな New! 2009/12/09(水) 11:49:06 ID:bD3q6AM/0
一本道じゃなくて一方通行が正解。
前の街にすら戻れないからセーブポイントで買い物。
- 118 :名無しさん:2009/12/09(水) 12:02:55 ID:aLeDjJ8A
- >>112
【驚愕の】FF13キャラの衣装がしまむら【事実】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1260087799/
【私達の】FF13のキャラがしまむら愛好家【仲間】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1259832690/
もてない女板でもりあがってたらしい
- 119 :名無しさん:2009/12/09(水) 12:03:29 ID:GtOjN7cY
- >>117
これはまさに死亡フラグ
だが、ありそうで怖い
- 120 :名無しさん:2009/12/09(水) 12:04:00 ID:3w0Nitv6
- >>117
8も10もそんなかんじだったよーな
- 121 :名無しさん:2009/12/09(水) 12:17:23 ID:mae1g5EA
- そろそろFFキャラを使った将棋ゲームとかどうだろう(棒
- 122 :名無しさん:2009/12/09(水) 12:21:17 ID:/qcPB3DY
- >>117
DSヘラクレスの栄光みたいですね。
野島さんはFF13は関わってるのかな。ググってもよく分かりませんでした。
- 123 :名無しさん:2009/12/09(水) 12:29:58 ID:LLmCbkGs
- >>117
なるほど
- 124 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/09(水) 12:31:31 ID:kJ7p90lo
- >>117
∩__∩ いや、さすがにそれはないと思いたいですニャー
(; ・ω・)
……強く否定できないのがアレですが。
- 125 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/12/09(水) 12:36:04 ID:AZuK8prs
- FF13は旦那のレビューが凄く気になってきた…
- 126 :名無しさん:2009/12/09(水) 12:41:42 ID:35ZiNqEQ
- 一本道でも面白ければいいと思う。蛙鐘みたく
- 127 :名無しさん:2009/12/09(水) 12:42:59 ID:FbyN12tE
- FF13は
・シナリオを楽しむ
・戦闘を楽しむ
・キャラの造形に惚れ込む
の、どの辺を軸にするのがいいのだろう?
- 128 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/12/09(水) 12:49:07 ID:AZuK8prs
- >>127
戦闘を楽しむ、というのが一番マシな気がする
一番下は個人的にありえないわw
- 129 :名無しさん:2009/12/09(水) 12:49:22 ID:hz7jmQes
- FF13は明日発売だとばかり思ってた。
FF8とか好きだった人には面白い無いようなんじゃないの?
- 130 :しがない名無し:2009/12/09(水) 12:50:01 ID:uLPfzbLc
- TGSで体験版やった感想としては
ものすごくグラフィックのきれいなFF7って印象だったけどねえ
- 131 :名無しさん:2009/12/09(水) 12:52:02 ID:hbm/ah92
- >>129
俺もそうなのだがFF8が好きな人はどちらかというと
「システム」を評価する事が多いので、
FF13がどうなのかはまだ…
- 132 :名無しさん:2009/12/09(水) 12:53:48 ID:WwjsbzDQ
- >127
・ノムリッシュを楽しむ
- 133 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/09(水) 13:00:19 ID:kJ7p90lo
- >>132
∩__∩ 設定資料集はもし出たら間違いなく買いますニャー
( ・ω・)
- 134 :名無しさん:2009/12/09(水) 13:04:37 ID:w55rhIy6
- まぁでもジェットコースターなシナリオを見せたいとなると自由度下げるしかないのよね…
ラスレムプレイ中だけど妹バカな主人公にサブクエスト消化ばっかりさせてるので
ダヴィッド様が「お、おい妹助けに行かないのか?」とすごく戸惑っておいでです。
BoF3は序盤でようじょおうじょと一緒にドレイになっちゃうので
ババデル師匠に再会できるのがすごい後になったなぁ
- 135 :名無しさん:2009/12/09(水) 13:07:40 ID:qRA7/w.A
- 126 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 12:12:20 ID:BmvBzOmr0
中盤までは一本道だが、語られるストーリーは重厚で、
これまでの「FF」にはない、独自の魅力を放っている。
ルシの運命を変えていくストーリーは正にファルシが圧巻で
サンレス水郷に辿り着いた時にはこの場所もなんとコクーンなのだと
震えがきた。今週のいちおし。10点
間違いなく最高峰のイベント&ムービーシーン。
戦闘チームに苦労をかけましたが、
多彩なアビリティや魔法を同時に使える戦闘も
実現できたと思います。それらの完成度が高いだけに
用語が野村さんと鳥山さん以外に分かりにくかった点が惜しまれます。
上層部との意思疎通がままならなくて開発が大変でした。9点
独特の世界観が隙なく表現された
圧倒的なグラフィックと見事な演出に感動するしかないでしょ。
あと用語の斬新さにも注目して欲しいな。ライトニング達は無骨なデザインだけど、
シドはイケメンにしたから許してね!
せつなく描かれていく物語もドラマチックで目が離せないから。10点
まったく野村さんの言う通りですよねー、
満点、いや本来なら13点でもいいですよ! 10点
- 136 :名無しさん:2009/12/09(水) 13:10:44 ID:GtOjN7cY
- >>134
ジェットコースターなシナリオはきらいじゃない。むしろ大好き
でも、結局見せ方なんだよね。不自由さが気になるようじゃ
失敗だと思う
FFCCCBの序盤は個人的にはとても良かったと思う。
- 137 :名無しさん:2009/12/09(水) 13:21:22 ID:velzctXs
- ジェットコースターなシナリオなのに
バランスが悪くてイベントとイベントの合間がひたすらレベル上げで
結局、まったくジェットコースター感が無い場合もあるなw
- 138 :名無しさん:2009/12/09(水) 13:26:09 ID:bhDKaTUQ
- いわっちテンプレだと、
その根っこにあるものは、 じつは「ジェットコースターなシナリオ」なことが問題じゃなくて、
「つまらない」ことが問題だったりするんです。
こんな感じか。
- 139 :名無しさん:2009/12/09(水) 13:28:20 ID:3w0Nitv6
- ジェット要らないんじゃね
- 140 :名無しさん:2009/12/09(水) 13:33:06 ID:Qaz7BbNY
- レビュー最後のお勧めコメントも来てた。
今週はこれを買え 上から■とにかく戦闘が楽しい「FF13」です。PS3でFFの新作が出来ることの喜びをぜひかみしめて下さい
雑魚戦ですら歯ごたえのある絶妙なバランスは、RPGファンなら要チェックですよ。年越しソフトにぜひ
■つねに最高を期待されているFFだからこそ厳しく書きましたが、今週はやっぱりFF
たった数秒間の瞬きや眉、頬の動きで、人物の感情を繊細に表現しているムービーは必見。
比類する物亡き映像のクオリティを堪能下さい
■これを買わずして何を買う。今週はFF13でしょう。つねにムービーを見ているかのような、素晴らしいグラ
加えて、爽快なバトルに、さきが気になるストーリーともう止め時が見つかりません
■やはりFF13は鉄板。正直、ゲームを始める前は「専門用語が多くて複雑そう」とおもっていたけど
遊んでみたらすんなり理解できた。戦闘はやや難しめだけど、ゲームファンなら本体と合わせて買っても後悔しない
- 141 :名無しさん:2009/12/09(水) 13:36:58 ID:pVGUgyA2
- >>140
真ん中の二つはゲームである必要ないよなと感じたけど
AVGでシナリオが素晴らしいって言われてゲームである必要は無いって言い返してるような物かとふと思った
- 142 :名無しさん:2009/12/09(水) 13:41:47 ID:35ZiNqEQ
- どこまでシュペマスレからの引用だかわからん
- 143 :名無しさん:2009/12/09(水) 13:49:25 ID:WwjsbzDQ
- 魔ぺ朱だったか
- 144 :名無しさん:2009/12/09(水) 14:04:47 ID:VSTH3CMk
- グラフィックといえばこの前やってたカーズがものすごかったなぁ
- 145 :名無しさん:2009/12/09(水) 14:31:03 ID:DXV0Nco.
- 考えるのをやめた
- 146 :名無しさん:2009/12/09(水) 14:43:00 ID:w55rhIy6
- >>144
でもあれはレンダリングに死ぬほど時間掛かったと聞いた。
1フレームに100時間掛けたこともあったとか…
- 147 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/12/09(水) 15:20:38 ID:AZuK8prs
- >>140
>たった数秒間の瞬きや眉、頬の動きで、人物の感情を繊細に表現しているムービーは必見。
RPGとして褒めるならもっと別なところだろうと
- 148 :名無しさん:2009/12/09(水) 15:23:58 ID:DXV0Nco.
- >>147
推理もののゲームだったら意味あったんだろうか。
わずかな表情の変化。
- 149 :名無しさん:2009/12/09(水) 15:25:22 ID:pVGUgyA2
- 髪がそよぐだけでも面白い
これを思い出した
- 150 :名無しさん:2009/12/09(水) 15:29:06 ID:fLJJuLUo
- FF13の髪は一本一本そよぐというものからは程遠いけどな
- 151 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/12/09(水) 15:30:49 ID:AZuK8prs
- >>148
意味はあるし売りにはなるし目を引く要素にはなるんだろうけど
組み込み方によっては実際にプレイしたらかなりイライラしそうw
前もって「ここから表情観察しろ」みたいな合図がシステム的に準備されてなかったら
そんな細かい表情変化を常に注意していなければいかんのか、と
- 152 :名無しさん:2009/12/09(水) 15:50:52 ID:DXV0Nco.
- >>151
昔考えたことなんだが、そういった表情とか、会話の内容、証拠品などをカードかユニット化して、
さまざまに配置して組み合わせて推理を組み立てていくなんてゲームシステムは出来ないものかと。
ストーリーの進展でであったことを、切り取っていって、配置して登場人物の誰かにつなげていくみたいな。
もうあるのかも知れないかな。
- 153 :名無しさん:2009/12/09(水) 15:53:49 ID:7fUZDEkY
- 思いついたことを補完しながら実行してくれる
システムを作ればいいんじゃないか?w
人間が現実に帰ってこれなくなるかw
- 154 :名無しさん:2009/12/09(水) 16:34:12 ID:hvk.AvFw
- SO4か何かとの比較で
SO4は爆風やらで髪がなびいているのに対し
ライトニングさんの髪はまったくなびいてなかったんだっけw
- 155 :名無しさん:2009/12/09(水) 16:50:29 ID:2zcPiXYI
- 黒歴史ねぇ・・・
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20091127/18/hobino/04/6e/j/o0512072410321256480.jpg
- 156 :名無しさん:2009/12/09(水) 17:13:54 ID:xwFIOqFk
- 本スレのわんこさんへ
今作はスキットが頑張ってる(デフォルメ化キャラが動く?)って聞いたけど 今見てる範囲でどんな感じなんでしょう?
- 157 :箱iりわんこ ◆W2nDJH4Klw:2009/12/09(水) 17:20:58 ID:v.HNGxpI
- >>156
今回スキット中にカットイン入るんだけどそれのキャラ描写がデフォルメ
率直に言ってかわいい、いかつい教官が茶目っ気出したりするし何より幼少時代はショタ祭(棒
- 158 :名無しさん:2009/12/09(水) 17:43:39 ID:Vrmz0iog
- なんか、面白いことないの?
- 159 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/09(水) 18:10:55 ID:RmxCa6Xk
- 赤星引退という壮大な釣りが全国を駆け巡ってるらしいな。
俺は信じないぞ。
猫&燕ファンとしては福地のライバルが居なくなる訳がないと信じているんだから。
- 160 :名無しさん:2009/12/09(水) 18:58:08 ID:7fUZDEkY
- >>159
数年前から身体を壊しがちだったし…
短い期間ではあったが間違いなく名選手であったわ。
しかし、ネックだった打つほうが上手くなって着てただけに
つくづく惜しい。
- 161 :名無しさん:2009/12/09(水) 18:58:54 ID:2zcPiXYI
- 果物の争奪戦になりそうだw
ttp://www.bokumono.com/series/futago/system/index.html
- 162 :名無しさん:2009/12/09(水) 19:04:00 ID:xwFIOqFk
- >>157
棒だなんてわぁい
本スレ
マリオの2週目以降の動き次第ではまさかの… って事もありえそうで怖い。
まぁ、ゲハでは色々と条件をつけた売り上げ対決で盛り上がるんだろうけど、
スクエニとしてはいかに元を取るかって笑えない戦いになってるんだよねぇ そこん所を忘れてはいけないと思うよ
- 163 :名無しさん:2009/12/09(水) 19:09:33 ID:RL2PXuB2
- >>162
しかしFF13関連に数々のネタには笑うしかあるまい、色々な意味で
- 164 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/09(水) 19:14:59 ID:ffGnJR9A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>161
iニ::゚д゚ :;:i いっそぶつ森みたいにすればいいですのに。
畑を荒らしたり季節はずれの種を植えたり
- 165 :名無しさん:2009/12/09(水) 19:16:50 ID:Qaz7BbNY
- けど、ニューマリオWiiの2Dアクションとしての完成度は半端無いねえ。
ここまでの出来のは、当の任天堂ですらそうは出せないだろう。
- 166 :名無しさん:2009/12/09(水) 19:25:58 ID:hvk.AvFw
- 個人的には
スピンジャンプ誤爆
ペンギンの使い方を教えてくれない
マメマリオの存在
あたりが難です。
本家孔明の罠は健在ですね。
- 167 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/09(水) 19:27:25 ID:qzp56M86
- >PS3でFFの新作が出来ることの喜びをぜひかみしめて下さい
なんとなく気になる一文。なんとなく。
今月はもうソフト一本も買えそうにない気がしてきた・・・
いやゼルダだけは羽ペンのためにどうしたって買わなきゃならんけど
- 168 :名無しさん:2009/12/09(水) 19:28:55 ID:2zcPiXYI
- なんという極めしバカ…
ttp://matsuri774.blog59.fc2.com/blog-entry-62.html
- 169 :名無しさん:2009/12/09(水) 19:30:38 ID:Vrmz0iog
- そうかな、確かに過去の基準で見ればそうなるが、
それは、旧態依然での自己満足だけで、もっといくらでもシンプルで、
手応えのある創造もちょっと考えるだけでありそうだけど、
そういうのを振り返って思い知りそこから予想することさえを学べないから、
そう思えているだけなんじゃないのか?
- 170 :名無しさん:2009/12/09(水) 19:40:52 ID:Vrmz0iog
- 脈略なんもないじゃん、
制約さえも受け入れることででもと出来もしないのに、
なんぼかでも想像程度といえるものになっていると振り返れるものは、
あとからみて、そこにありえるのか?
- 171 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/09(水) 19:50:49 ID:ffGnJR9A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>168
iニ::゚д゚ :;:i リッチだなぁ…
- 172 :名無しさん:2009/12/09(水) 19:53:30 ID:Qaz7BbNY
- >>166
確かにマメマリオはいまいち使いみちが分からなかったなw
基本的に隠しルート専用みたいな感じだし。
- 173 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/09(水) 19:54:05 ID:kJ7p90lo
- >>168
∩__∩ Wiiの間で「ミニカーのために家を建てた」ひとが出てましたが
( ・ω・) それに通じるものを感じますニャー
- 174 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/12/09(水) 20:02:26 ID:5F6E/XwI
- 舎弟の一人が脱サラして飲み屋をやってる
で、少人数でやってるからツマミが弱いので
セブンの冷凍シリーズを薦めておいたら
ラーメンまさかの大人気
仕入れ値100円なのに500円でバンバン売れると大好評
もうヤだ、この世の中
- 175 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/09(水) 20:03:53 ID:ffGnJR9A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>174
iニ::゚д゚ :;:i ぐ…具は?
- 176 :名無しさん:2009/12/09(水) 20:04:06 ID:qTPhyFh6
- >>174
アウアウ
- 177 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/12/09(水) 20:04:50 ID:5F6E/XwI
- >>175
海苔とナルト
- 178 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/09(水) 20:05:37 ID:kJ7p90lo
- >>174
∩__∩ 飲み屋の焼き鳥とか、原価は1本10円とかその辺ですニャー
( ・ω・)
- 179 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/12/09(水) 20:09:21 ID:5F6E/XwI
- >>178
いや、真に恐ろしいのは原価と小売値ではなく
セブンのラーメンなのにソレ目当てに客が来る所
そこらのラーメン専門店より旨いと客にも好評なんだぜ
厨房見せられねーよマジで
- 180 :名無しさん:2009/12/09(水) 20:10:20 ID:Qaz7BbNY
- 冷凍物は意外と食えるからなー。スパゲティーとかピラフとかは結構美味い。
- 181 :名無しさん:2009/12/09(水) 20:11:18 ID:2zcPiXYI
- MOTHER3に「なんか奥の方でチンという音がするんだよな」って感じのセリフがあったけどw
- 182 :名無しさん:2009/12/09(水) 20:11:52 ID:qTPhyFh6
- >>179
まあ、あれは確かにうまいから
店できちんとした器で出されたら普通に気が付かないかも
- 183 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/09(水) 20:14:39 ID:ffGnJR9A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. せめてチャーシューぐらい乗せてあげてください…
iニ::゚д゚ :;:i
- 184 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/09(水) 20:16:12 ID:qzp56M86
- とりあえず舎弟って何の舎弟ッスか
- 185 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/09(水) 20:16:13 ID:kJ7p90lo
- ∩__∩ ぶっちゃけラーメン専門店てあんまり美味しく(ry
( ・ω・)
- 186 :名無しさん:2009/12/09(水) 20:17:24 ID:2zcPiXYI
- >>185
高いくせに美味しくないとか言っちゃダメです><
製麺所がついででやってるラーメン屋が凄く美味しいと思ってる
餡子屋が作るたい焼きみたいなもんで
- 187 :名無しさん:2009/12/09(水) 20:17:34 ID:Qaz7BbNY
- まあ、店で食うものの味なんて、雰囲気で左右されたりもするしなー。
雰囲気の良い店って事なんじゃないの?
- 188 :名無しさん:2009/12/09(水) 20:19:12 ID:2zcPiXYI
- 飲んだ後のラーメンは凄く美味しいらしいね。呑兵衛のオヤジがよー言うてたわさ
私は酒が全くダメなのでよく分からんのだが
- 189 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/09(水) 20:19:24 ID:qzp56M86
- 美味いラーメン屋は美味いけどなー
おつゆが濃い場合が多いので飲み干すとかなりお腹いっぱいに
・・・二郎で変換しようとしたら痔ろうって出たぞ、なんだこの言葉
- 190 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/12/09(水) 20:20:53 ID:5F6E/XwI
- >>184
なんの…といわれても
ゲーセン店員のころの常連客で
いつの間にか舎弟
- 191 :名無しさん:2009/12/09(水) 20:22:01 ID:ha5Q3Qpc
- インスタントラーメンが売りのラーメン屋もありますな。
珍しいラーメン売ってたりとか。
- 192 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/09(水) 20:22:06 ID:qzp56M86
- >>188
飲んだ後のシメにラーメンを食べたくなるのには
これこれこういう理由があるのです、なんて話を遥か昔にTVで見た事があるなぁ。
内容は全く覚えていないけど
- 193 :名無しさん:2009/12/09(水) 20:23:50 ID:tjtvVy6Y
- >>192
アルコールを分解するときにタンパク質を使う
そうなると体がアミノ酸を欲するようになる
旨みの元はイノシン酸とグルタミン酸でアミノ酸
結果、旨みの濃いものを食べたくなるということらしい
- 194 :名無しさん:2009/12/09(水) 20:25:19 ID:2zcPiXYI
- >>192
ググったら、こんなのがあった。血液の希釈によるナトリウム不足から来るのね
ttp://d.hatena.ne.jp/catsnrats/20081103/1225745729
- 195 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/09(水) 20:25:36 ID:kJ7p90lo
- ∩__∩ ラーメンのスープなんて、アミノ酸と油脂の塊みたいなもんですからニャー
( ・ω・)
ところで「あみのさん」と入力したら「亜美之さん」とか変換されました。誰?
- 196 :名無しさん:2009/12/09(水) 20:26:04 ID:Gat5HKYY
- 専門店なのに、即席のうまかっちゃんより不味い店ってわりと
あるからなぁ……
セブンの冷凍ラーメンだと具をきちんと入れたらマジでそこらのラーメン屋なみには
なると思うよ。
- 197 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/09(水) 20:27:33 ID:qzp56M86
- >「やみのさん」と入力したら「闇野さん」とか変換されました
!!!!!!!
- 198 :名無しさん:2009/12/09(水) 20:28:04 ID:tjtvVy6Y
- とは言え、アルコール飲んでラーメン食うと、てき面に太るから要注意♪
- 199 :名無しさん:2009/12/09(水) 20:29:57 ID:Gat5HKYY
- >>198
だいたい飲み会で飲んだり食ったりする事自体が
普通の日よりも過剰摂取だったりするからね。
飲み会行くような年代になると運動もしなくなる頃だし。
- 200 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/09(水) 20:31:07 ID:ffGnJR9A
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. あの冷凍ラーメンはチンする方がおいしい謎麺
iニ::゚д゚ :;:i
- 201 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/09(水) 20:31:59 ID:qzp56M86
- 酒に合う、と言われる物の殆どがそもそもカロリー高い食べ物だしなぁw
酔うのは割と好きだが酒の味はあまり好きじゃ無いので
唐揚げとかは白米と一緒に食べたいです
- 202 :名無しさん:2009/12/09(水) 20:38:00 ID:velzctXs
- >僕のポテトはチンチンチン
!!!
- 203 :名無しさん:2009/12/09(水) 20:48:08 ID:VH.7wok6
- マクドって酒のつまみになるものが多いので、夜遅い時間なんかには24時間営業の店が結構重宝したり。
確実に太るけどな!
ポテトはあるし、ナゲットはあるし、バーガー類はビールと合うんだよね
- 204 :名無しさん:2009/12/09(水) 20:52:29 ID:LfAEQlN6
- てす
- 205 :名無しさん:2009/12/09(水) 20:52:59 ID:LfAEQlN6
- 避難所だったorz
- 206 :名無しさん:2009/12/09(水) 20:53:27 ID:N7DPMPis
- お茶目さんw
- 207 :名無しさん:2009/12/09(水) 20:53:52 ID:tjtvVy6Y
- 任天堂チャンネルで見たニューマリのCMの大橋のぞみは
- 208 :名無しさん:2009/12/09(水) 20:54:55 ID:tjtvVy6Y
- 途中送信しちゃった
おそらくドドリアさんが反応を示すであろう
- 209 :名無しさん:2009/12/09(水) 20:55:01 ID:LfAEQlN6
- 正月明けにfit+のCM流せば効果的に売れそうだ
- 210 :名無しさん:2009/12/09(水) 20:57:34 ID:LfAEQlN6
- >>203
24時間マックで深夜に酒出したら
- 211 : ◆XcB18Bks.Y:2009/12/09(水) 20:59:04 ID:YQU1w9x2
- >>200
なんと!
今度試してみます…
それにしてもセブンの100円冷凍食品はレベル高いですね。
- 212 :名無しさん:2009/12/09(水) 21:00:45 ID:ha5Q3Qpc
- >>211
セブンのコーンスープ買ってますよ。ポッカだけど。
寒い朝重宝します。
- 213 :名無しさん:2009/12/09(水) 21:06:02 ID:2zcPiXYI
- たい焼きはちょっと小ぶりだけど、1個50円なら凄くお買い得
最近は縁日とか専門の店とかだと大体1個100円〜120円くらいが相場だし
- 214 :名無しさん:2009/12/09(水) 21:09:45 ID:LfAEQlN6
- >縁日
!!?
- 215 :名無しさん:2009/12/09(水) 21:14:27 ID:aLeDjJ8A
- >>203
ナゲット100円の時は数回行ってたな
もちろんポテトもついで買い
my体重に、こうかはばつぐんだった
- 216 :名無しさん:2009/12/09(水) 21:14:30 ID:qTPhyFh6
- ただ、最近のPBの安さを見ると下請けは泣かされてるんだろうなぁとしみじみと思う
- 217 :名無しさん:2009/12/09(水) 21:15:26 ID:kzAN.mdA
- ラーメンはネットで見た店に入ったらえっ?という感じだったです
好みが判れるっていうが・・・流石に・・・
- 218 :名無しさん:2009/12/09(水) 21:15:50 ID:LLmCbkGs
- >>213
アンコのぎっしり感はたまらん。後ポンデリングのパクリも美味しいな
- 219 :名無しさん:2009/12/09(水) 21:18:14 ID:.3uVmMGg
- 弟が着ると緑になるんですねわかります
http://wazap.blogimg.jp/111702/imgs/7/7/77aeeee9.jpg
- 220 :名無しさん:2009/12/09(水) 21:20:55 ID:VH.7wok6
- >>210
あー、もちろんテイクアウトの話。
近所にあるので、買ってきて家で食べてます。
- 221 :名無しさん:2009/12/09(水) 21:29:51 ID:xwFIOqFk
- 他所からの引用ばっかで凄い申し訳ないとは思うんだけど、多分FF13ネタで一番笑えた奴かもしれんww
145 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/09(水) 20:40:12 ID:Hwd9O4390
テティーダのオナラの音は
『ファブラ!』
って鳴るんだよね。
- 222 :名無しさん:2009/12/09(水) 21:33:09 ID:9j/IoIug
- 酒のつまみはジャーキーと魚肉ソーセージがお気に入り
思ったよりカロリー低めだから小腹がすいた時もそれにしている
最近は丸大ハムのおつまみ棒スモークタンをよくかじる
- 223 :名無しさん:2009/12/09(水) 21:38:23 ID:2zcPiXYI
- GT-Rで君も板金王になろう!(棒
ttp://www.famitsu.com/game/news/1230354_1124.html
- 224 :名無しさん:2009/12/09(水) 21:41:04 ID:RL2PXuB2
- >>219
違うよステルス迷彩だよ(棒
- 225 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/09(水) 21:42:25 ID:kJ7p90lo
- ∩__∩ 会社が新横浜にあるんですが、飲み会は決まってラーメン博物館ですニャー
( ・ω・) 500円で30分飲み放題だし、チャーシューやメンマとかツマミはあるし、
シメのラーメンは好きなところにいけるしで良いことづくめ。
- 226 :名無しさん:2009/12/09(水) 21:43:40 ID:7fUZDEkY
- ハムソーセージたべたいなーと聞いて。
- 227 :名無しさん:2009/12/09(水) 21:45:57 ID:qRA7/w.A
- >>226
ttp://www.youtube.com/watch?v=vWs97wyKInI
- 228 :名無しさん:2009/12/09(水) 22:03:33 ID:CGtGhOoA
- 地元のどうでもいい店が、いつの間にか静かなブームを巻き起こしていて衝撃を受けた俺が来ましたよ。
ちなみに熊本です。
- 229 :名無しさん:2009/12/09(水) 22:04:19 ID:R.DdVCHg
- >>208
,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(*´Д`*)
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 拙者ロリコンではないハズ…
`〜ェ-ェー'
- 230 :名無しさん:2009/12/09(水) 22:04:51 ID:nKE9e6Og
- もっと素直になっていいんですよ!
- 231 :名無しさん:2009/12/09(水) 22:05:37 ID:tjtvVy6Y
- ドドリア侍?w
- 232 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/09(水) 22:13:12 ID:ffGnJR9A
- ,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
iニ::゚д゚ :;:i
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 拙者ショタコンではないハズ…
`〜ェ-ェー'
- 233 :名無しさん:2009/12/09(水) 22:14:20 ID:kzAN.mdA
- >>229
ttp://webdog.be/archives/070923_rolly.jpg
- 234 :名無しさん:2009/12/09(水) 22:42:56 ID:2zcPiXYI
- おっぱい
ttp://jun.2chan.net/31/src/1260349685755.jpg
- 235 :名無しさん:2009/12/09(水) 22:49:29 ID:w55rhIy6
- しかしメインの人を失った状態で迎える節目の『3』か…どう転ぶのやら。
少なくともスキルバグで死に職業とか出るのは勘弁してくれな。
- 236 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:01:35 ID:LfAEQlN6
- まあ、一人で作ってたわけでもないし3Dダンジョンは他の人も作ってたわけだし
- 237 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:02:02 ID:R.DdVCHg
- ,.⌒:ヽ
(:::::::::::::::::)
(::::人:::::::::ノ
(Д´ )≡=- 金曜日ついにマクロスF観に行ってくる!!
U┌/ )
◎└彡−◎
- 238 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:06:46 ID:hvk.AvFw
- >>235
1の挑発などなどが効かないスキルバグを2で解消しましたとかいって
他でさらに酷いスキルバグ出したからもう信用してない。
- 239 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:07:38 ID:7fUZDEkY
- いろいろ違いはあってもみんな変態だよ。
ただし俺除く。
- 240 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:08:07 ID:/tojLYXk
- >>237
おお!いってらしゃーい
とっても面白かったよう
いろいろテレビの設定と違ってたりしてたから続きが楽しみだー
- 241 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:12:33 ID:w55rhIy6
- まぁ世界樹は難易度とか職業とかスキルとかのバランスさえ取れてれば
世界樹足りえられるハズなんで大丈夫だとは思うんだが…
- 242 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/09(水) 23:12:40 ID:qzp56M86
- マクロスFは近くの映画館に問い合わせたら1月中旬くらいまでやってるとの事だったので一安心
クリスマスあたりを過ぎるまではとてもじゃないが暇取れないからなぁ・・・。
- 243 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:17:02 ID:7fUZDEkY
- 赤星、脊椎なのか…
本人が一番無念だろうな、これ。
- 244 :しがない名無し:2009/12/09(水) 23:18:24 ID:EfixjWus
- こんばんは
>>237
名古屋だっけ、楽しんでください。
- 245 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/09(水) 23:23:08 ID:kJ7p90lo
- >>244
∩__∩ こんばんは
( ・ω・)
- 246 :しがない名無し:2009/12/09(水) 23:24:52 ID:EfixjWus
- >>245
こんばんは
- 247 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:26:04 ID:nKE9e6Og
- こんばんは
- 248 :しがない名無し:2009/12/09(水) 23:26:16 ID:EfixjWus
- ファミ通レビューの件でゲハは大荒れみたいだねえ。
正直販売本数に影響はないとおもうけどねえ。
- 249 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:28:56 ID:velzctXs
- 赤星、妹が高校生の頃教育実習で来てたとかなんとか言ってたような・・・
宮城の片隅にある学校なんだがなんでだろう?
- 250 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:28:57 ID:R.DdVCHg
- >>240>>244
こんばんわ&楽しんできまーす(*´Д`*)ノシ
って続編あるのね*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
>>242
観れるみたいで良かったね!(*´Д`*)
- 251 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:29:50 ID:w55rhIy6
- つか測定ゲージが振り切れてしまうようになってる状態がおかしいのだよ。
- 252 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/09(水) 23:30:08 ID:kJ7p90lo
- ∩__∩ FF13はセブンでの値下げの影響とかが気になりますニャー
( ・ω・) セブン以外のコンビニでも値下げでしたっけ。儲けがなくなるんじゃないかと心配です。
- 253 :しがない名無し:2009/12/09(水) 23:30:55 ID:EfixjWus
- >>250
続編は来年なんだろうかねえ。
- 254 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/09(水) 23:30:56 ID:qzp56M86
- ファミ通レビューの点数で売り上げ占うような人がどれだけいるかはさておき
単純に主流じゃないハードで出るFF本編がどれだけ売れるかは気になるな・・・。
- 255 :しがない名無し:2009/12/09(水) 23:31:43 ID:EfixjWus
- >>252
まあ、独自の考えでやってるんだろうけどねえ。
- 256 :しがない名無し:2009/12/09(水) 23:32:38 ID:EfixjWus
- >>254
それは楽しみだね。めったにないケースだし、SCEさんの思惑通りになるのか
どうか。
- 257 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:32:50 ID:/tojLYXk
- >>244
こんばんわ
なんというか今のゲハはFF13でちょっとでも動きあらば
なんでもネタにして荒れちゃう気がします
- 258 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:34:28 ID:Vl.f04uk
- >>254
さすがに初週ミリオンは行くんじゃない。
その後は知らないけど…。
今のところトモコレが怖い。 一体いつになったら5万本以下に落ちるんだろう?
- 259 :しがない名無し:2009/12/09(水) 23:35:26 ID:EfixjWus
- >>258
トモコレはすごいねえ。比較するデータもないのでどういう推移になるか
まったく予想できないよ。それでいてほとんど取り上げられないから
非常に珍しいよね。
- 260 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:36:04 ID:eCsrkQA2
- ゲハコケスレしか見てないからなあ・・・
俺的には39点とかどうでもいいんだけど、割と点数気にしてる人多いのね。
- 261 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:36:54 ID:/tojLYXk
- >>250
最後に続くって出たので
早く出るといいなあ
- 262 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:37:41 ID:velzctXs
- >>259
メディアも取り上げにくいソフトだね。
すごい映像があるわけでも、なにか特徴的なキャラクターがいるわけでも無いし。
伝えるのが大変
- 263 :しがない名無し:2009/12/09(水) 23:37:52 ID:EfixjWus
- >>261
もういちど劇場に行かないといけないんだよね。参ったなあ。
- 264 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:38:45 ID:fLJJuLUo
- トモコレはぶつ森以上の推移だからなー、本当凄いわ
ゲームとしての発展性という点でも
現時点だとぶつ森よりは続編に期待出来そうな気もする
- 265 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/09(水) 23:39:39 ID:kJ7p90lo
- >>262
∩__∩ ああいう売れるかどうかわかんないソフトに、長期間の開発人員を充てられるのが
( ・ω・) 任天堂の一番の強みだと思うんですニャー
- 266 :しがない名無し:2009/12/09(水) 23:41:22 ID:EfixjWus
- >>265
大勢の人員当ててるわけじゃないからね
- 267 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:41:37 ID:/tojLYXk
- >>259
トモコレは電車とかバスとかで
DSをしている女性がよくやっているのを見ます
ちょっとたまごっちやってるみたいな感覚…なのかなあ
- 268 :しがない名無し:2009/12/09(水) 23:43:40 ID:EfixjWus
- >>267
私もやったことがないので良くわからないけど、地方言ったときに
女性二人がものすごく楽しそうやってたのは目撃したねえ。
- 269 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:43:56 ID:LfAEQlN6
- >>266
ふうむ、少人数長期開発なのか
- 270 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:44:34 ID:7fUZDEkY
- トモコレは逆に続編出せないんじゃない?
少なくともDSLとDSiがDSの中心でいる間は。
- 271 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:44:53 ID:LfAEQlN6
- 既にSimsとか広まってる海外ではどんな感じなのかしら。トモコレ
- 272 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:45:16 ID:eCsrkQA2
- トモコレは来ると思ってたけどMiiの可能性は完全に見誤ってたなー。
- 273 :しがない名無し:2009/12/09(水) 23:45:17 ID:EfixjWus
- >>269
そうだよ。任天堂さんのコンテンツが強いのは、チームの人数を可変にしてる
ことが大きい。必要なときに必要な人員を各所から集められるようにしてる。
少人数でずっとやってる場合もあるんだよね。
- 274 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/09(水) 23:50:28 ID:kJ7p90lo
- >>273
> チームの人数を可変にしてる
∩__∩ WiiMusicのときは、社内の音楽関係のスタッフを集めてたみたいですニャー
( ・ω・)
- 275 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:52:06 ID:fLJJuLUo
- その手法だとグラフィック周りの人員なんかは余る瞬間が出そうだが
そこら辺はきっちり調整出来てるんだろうか
- 276 :しがない名無し:2009/12/09(水) 23:52:21 ID:EfixjWus
- >>274
カプコンさん以外はなかなかこういう柔軟性もった体制になってないんだよねえ
- 277 :しがない名無し:2009/12/09(水) 23:53:15 ID:EfixjWus
- >>275
むしろ逆だと思うよ。ずっと同じチームのほうがグラフィックチームが
不稼動になったりしやすいはずだよ。
- 278 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:53:49 ID:JqnlVhOI
- >>260
バリバリ40点満点を主要なソフトには出しまくってるあのファミ通が
びいきしそうなFF13に満点じゃあない点数を出したことが話題になってるんじゃあないかな.
- 279 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:54:03 ID:hvk.AvFw
- グラフィックデザイナーだからといって仕事がそれだけじゃないんじゃ
- 280 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:54:34 ID:mMuCKHR.
- >>278
一番ひいきしそうなソフトでひいきしきれないってのは
むしろどんだけ(ひどいのか)という気がやっぱりするねえ
- 281 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:55:19 ID:qP5HRu1U
- >>274
この前の宮本さん講演会では、
その音楽関係スタッフを集めたのも「楽譜データ作りになった段階」で、だそうだね。
- 282 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:55:35 ID:hvk.AvFw
- >>278
同じ会社には同年に40点二つ出さない約束だったりしてw
- 283 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:55:51 ID:LfAEQlN6
- Miiの使用権利が意外と高いってのはホントかしら。
サードがあまりつかわない理由として
- 284 :しがない名無し:2009/12/09(水) 23:57:19 ID:EfixjWus
- >>283
いつかの説明会の質疑応答にその話は出てたはず、大事なものなので
簡単に許諾しないとかどうとか。
- 285 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:59:30 ID:eCsrkQA2
- 普通の会社は人員移動とかされると後で困ってしまうから
無理矢理仕事捻出して(忙しいことにして)引き留めたりすんだよね
そういうのが自在にできる、というだけでどんだけ組織が柔軟かわかる
- 286 :名無しさん:2009/12/09(水) 23:59:44 ID:LfAEQlN6
- ふうむ、簡単にトモコレのマネゲー出そうとおもっても難しいのか
- 287 :名無しさん:2009/12/10(木) 00:00:44 ID:7wum14wU
- そういやシャープも必要なら自由に人員を引き抜けるチームがあったなw
- 288 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/10(木) 00:01:12 ID:KmCikkIE
- ∩__∩ かと思えば小田部羊一さんに、じゅうたんのアニメーション描かせたりと
( ・ω・) ワケわかんない会社ですニャー>任天堂
社長が訊くを読んだとき、ぶっとびましたよ。
- 289 :しがない名無し:2009/12/10(木) 00:01:28 ID:KA9I/IeI
- >>285
普通の会社は縦割りだからねえ。
ストリンガー会長がサイロ壊すといってもなかなかできないようにね。
- 290 :しがない名無し:2009/12/10(木) 00:02:06 ID:KA9I/IeI
- おっと日付変わってしまった。
今日は失礼するね
またね
- 291 :名無しさん:2009/12/10(木) 00:02:52 ID:zbdjO5nc
- >>290
おつでしたー
- 292 :名無しさん:2009/12/10(木) 00:02:58 ID:5cllYGpM
- 小田部羊一さんが鹿やマリオを書いてる様子をみてると
心がなんかほんわりあったかくなる
良い雰囲気もった人だよなあ
- 293 :名無しさん:2009/12/10(木) 00:06:10 ID:FA3tXH06
- >>290
おつですー
社長並みに強権もってるひとが現場にいるのも強いんでしょうな
現場見ないと人事なんてうまくいかないだろうし
- 294 :名無しさん:2009/12/10(木) 00:07:36 ID:zGXCFj7g
- なるほど組織のサイロの中で発酵してるからあんな風になるのか
- 295 :名無しさん:2009/12/10(木) 00:19:53 ID:lxPz4tTA
- ヌケニン乙ー
Sサンが3枚出ない…
- 296 :名無しさん:2009/12/10(木) 00:23:00 ID:lxPz4tTA
- ヒャッハー!
誤爆だー
- 297 : ◆XcB18Bks.Y:2009/12/10(木) 00:26:19 ID:HXhKtPHA
- >>283
マリオ並の扱いにするとは言っていましたね。
厳しく審査しないとたとえば
自分のMiiがいじめられたり惨殺されたり
逆に極悪非道になったりして
プレイヤーを不愉快にしてしまう問題が起きるからではないかと思います。
一度でもそういう問題が起きればMii全体のイメージに傷がついて
取り返しのつかないことになります。
- 298 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/10(木) 01:02:09 ID:L3OIArGE
- ForzaにGT-R来てるあああああああああああああああああああ
- 299 :名無しさん:2009/12/10(木) 02:10:03 ID:ZDqVPioo
- >>298
たまには一緒にオンやろうぜ(棒
- 300 :名無しさん:2009/12/10(木) 02:17:05 ID:GUTpXq1E
- >>297
言うなれば自分自身な分けだしなぁ
間違ってもFPSの的には出来ないだろうなw
- 301 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/10(木) 02:22:16 ID:pdcwYtX.
- 爆破したりな(棒
- 302 :名無しさん:2009/12/10(木) 02:38:38 ID:GUTpXq1E
- マリオワールドRTA
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9040773
記録更新とかはるさんまじぱねぇ…
- 303 :名無しさん:2009/12/10(木) 07:14:34 ID:igizsdbA
- チラ裏
ttp://www.gtvnet.co.jp/ngs-blog1/diary.cgi?page=1
>新しいスタイルのゲーム/コンテンツ・プレゼンテーション
>『中野ゲームショウ』その第「0」回の開催を、
>ここに発表します。
>視聴者の皆さん、中野の皆さん、ゲーム業界の皆さん、クリエーターの皆さん、
>なにとぞ、よろしく、お願いいたします。
まー、こういうのにあの会社とかは関わらないんだろうねぇ
チラ裏
- 304 :名無しさん:2009/12/10(木) 08:07:57 ID:cwjxRlT.
- さて今日はテイルズか
何かいかにもテイルズっぽい売上で落ち着きそうだなぁ
- 305 :名無しさん:2009/12/10(木) 08:12:09 ID:igizsdbA
- ガンダム系とテイルズ系はどこでも安定してるイメージかなぁ
- 306 :名無しさん:2009/12/10(木) 08:15:21 ID:IdhG21JE
- テイルズは一度大ゴケしないと変われないだろうな。
- 307 :名無しさん:2009/12/10(木) 08:18:16 ID:dTRIo/5g
- 安定して収益望めるコンテンツってすごいよな
- 308 :名無しさん:2009/12/10(木) 08:20:20 ID:igizsdbA
- HD機方面での信頼は底辺だね。今作が信頼回復出来るのか止めを刺すのかって所も注目だね
- 309 :名無しさん:2009/12/10(木) 08:21:09 ID:iZvA73.6
- これでやらかしたらテンペスト以上のダメージだろうなあ。
- 310 :名無しさん:2009/12/10(木) 08:23:33 ID:igizsdbA
- 今作が じゃなくて 今作で だったね
ラタは移植無かったしね、
コスト考えるとSD機からHD機ってのは考えにくいし、だからってPS2へってのももう無理だと思うからなぁ
- 311 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/10(木) 08:25:46 ID:KmCikkIE
- ∩__∩ テイルズはTOVで固定層からだいぶ反感を買ったと思うんですが、はてさてどうなることやら。
( ・ω・)
- 312 :名無しさん:2009/12/10(木) 08:28:48 ID:dTRIo/5g
- 同機種で完全版出せばいいじゃない。
- 313 :名無しさん:2009/12/10(木) 08:29:50 ID:igizsdbA
- Vで一番反感買ったのは、完全版臭わすものが作中にあった事だろうねぇ それは流石にどうなんだ。と
DLCとかアップデートで箱版にも追加出来なかったんだろうかと今でも思う
- 314 :名無しさん:2009/12/10(木) 08:31:24 ID:cwjxRlT.
- TOVは最初から移植する気で箱丸版作ってたのがマズったね
- 315 :しがない名無し:2009/12/10(木) 08:40:27 ID:Xy2Qh83w
- おはよう
>>314
というかおそらく両方用作ってたはずだよ。360が先になったのは大人の事情だね。
- 316 :名無しさん:2009/12/10(木) 08:41:54 ID:cwjxRlT.
- >>315
両方同時に作ってて、同じ内容できっちり出したら良かったんですけどねぇ
はこまる版はムービーとかで明らかにキャラ削って出したシーンがありましたし…
- 317 :名無しさん:2009/12/10(木) 08:44:16 ID:igizsdbA
- これでゲイツマネー厳しくなったんだっけ?だとしたら自業自得だよねとしか
- 318 :しがない名無し:2009/12/10(木) 08:45:01 ID:Xy2Qh83w
- >>316
それが出来ないのが今のHDゲームの厳しいところなんだよ。
SCEさんがもう少しゲームのこと考えてくれたら良かったんだけどね
- 319 :名無しさん:2009/12/10(木) 08:45:48 ID:IdhG21JE
- 目先の利益ばかりで、長期的展望を立てられないのかな
- 320 :しがない名無し:2009/12/10(木) 08:48:37 ID:Xy2Qh83w
- >>319
時分のお給料がその年の利益で決まるなら目先の利益最大化しようとするよね
- 321 :名無しさん:2009/12/10(木) 08:48:37 ID:EDZt8ZrM
- 現状見てると少し変わった位で良くなったとは思えなひ
- 322 :名無しさん:2009/12/10(木) 08:49:37 ID:D1s4tIeI
- >>318
大容量ムービーしかとりえがないハードに、ゲーム機と同じことをさせるから・・・・
まあSCE自体は、ゲームのことを考えてハード創ったつもりなんだろうな。
自覚がないのが余計たちが悪いと思うが。
- 323 :しがない名無し:2009/12/10(木) 08:53:13 ID:Xy2Qh83w
- >>322
スパコンとしては優秀だと思うよ。問題はスパコンがコンシューマに向いてると
思ったことだね。よほどゲームのこと理解してなかったとしか思えないねえ。
- 324 :名無しさん:2009/12/10(木) 08:54:57 ID:cwjxRlT.
- 窮すれば則ち変じ、変ずれば則ち通ず
という格言はゲーム業界には通じないんでしょうかね…?
- 325 :しがない名無し:2009/12/10(木) 08:55:28 ID:Xy2Qh83w
- >>324
業界だと変な話になるから、会社によってはだろうね
- 326 :名無しさん:2009/12/10(木) 09:00:52 ID:D1s4tIeI
- >>319
ゲームなんてましなのかも。
金融なんか詐欺まがいのひどい話が多いらしいし。
何かの本で読んだんだが、ロケットサイエンティストがつくった超複雑な金融商品で、
3年間会社の払う税金が半減するが、3年以降半永久的に税金が倍増する物がある。
そんなの誰が買うんだよ、と思うが、買う人はいた。
3年で定年退職する会計担当者。
3年間税金が半減するのだから、巨大会社なら年に数百数千万ドル節税になる。
彼はその利益をもとに巨額のボーナスと退職金をもらう。
その後会社は塗炭の苦しみ。
成果主義というより成果詐欺だな。
>>324
ゲーム業界だと、余裕のあるときに変じて多角経営で饅頭を売り、
窮すれば消滅す、だからな。
- 327 :名無しさん:2009/12/10(木) 09:09:22 ID:IdhG21JE
- シイタケだと!?
データイーストの悪口もそこまでだ!
- 328 :名無しさん:2009/12/10(木) 09:32:44 ID:7WvRPVIw
- バンダイナムコは絶対的に安泰だろう。
まだテイルズオブガンダムとかアイドルマスターのキャラがパイロットになるガンダムとか
色々作ることが出来るからな。
関連商品でも色を変えただけとかで儲けることが出来るから。。
- 329 :名無しさん:2009/12/10(木) 09:36:12 ID:am1qKYYw
- 株式のシステム自体が短期の利益追求だからなぁ
- 330 :名無しさん:2009/12/10(木) 09:40:29 ID:D1s4tIeI
- >>327
何でシイタケだったんだろ。
個人が引っ掛るような詐欺話に、会社ぐるみで引っ掛ったんだろうか。
ゲームなんて水物商売だから、定期的に金の入る商売に手を出したいという気持ちはわからんでもないが。
- 331 :名無しさん:2009/12/10(木) 09:47:48 ID:EpAsQVw2
- 仕事オワタ
セブンプレミアムのフライドポテトは期待してた程じゃないかな…塩味があんまり強く無い
やはりたい焼きに勝てるものは中々無い
- 332 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/10(木) 09:50:55 ID:KmCikkIE
- >>330
∩__∩ 社長が山を持ってたからとか、じつは社長がシイタケだったとか
( ・ω・) 噂はいろいろありますニャー
- 333 :名無しさん:2009/12/10(木) 09:52:06 ID:hHuVPERk
- >>332
>社長がなめこ
!!!!!
- 334 :名無しさん:2009/12/10(木) 09:54:07 ID:am1qKYYw
- んふんふ
- 335 :名無しさん:2009/12/10(木) 10:10:33 ID:BeTTYKAQ
- なめこ最近見ないな
- 336 :名無しさん:2009/12/10(木) 10:21:09 ID:CJ4nd24A
- >あまり女児女児言ってると、また姉に「あんたのブログは女児のことしか書いてない」
>とか言われる。仕事いっこおわた。
さすが匿m…おっとIKaさんのお姉様w
- 337 :名無しさん:2009/12/10(木) 10:21:53 ID:D1s4tIeI
- >>332
噂は色々たつだろうね。
ゲーム会社からシイタケ、脈絡がないもん。
- 338 :名無しさん:2009/12/10(木) 10:27:13 ID:EpAsQVw2
- >>337
おっとデータイーストの悪口は・・・
- 339 :名無しさん:2009/12/10(木) 10:30:41 ID:EpAsQVw2
- 昨日、ついったーで寧々さんのなりきりやってた人が
コナミからゴルァされたというのを書いたけど、
まとめを見たら、こんなん訴えられてないだけマシやないけと思うようになった
ttp://anond.hatelabo.jp/20091209160229
- 340 :名無しさん:2009/12/10(木) 10:32:57 ID:1igA24Vo
- 水槽がメインだったとこもあるし
- 341 :名無しさん:2009/12/10(木) 10:32:59 ID:CJ4nd24A
- >>339
ゴミすぎワロタw
こういうのを見せしめに訴えてやるべきだと思うが
せっかくの流れに水は差したくないから難しいわな
- 342 :名無しさん:2009/12/10(木) 10:36:38 ID:BeTTYKAQ
- >>339
おこづかいで笑った
これは酷い
- 343 :名無しさん:2009/12/10(木) 10:37:48 ID:iZ36v4PU
- >>339
これはコナミじゃなくても放置してられないわな。
- 344 :名無しさん:2009/12/10(木) 10:38:05 ID:dynr0deE
- >339
これは訴えても良いだろw
- 345 :名無しさん:2009/12/10(木) 10:41:27 ID:iZ36v4PU
- ときメモ時代にいろいろあったから仕方ないけど、
これで「やっぱりコナミは厳しい!」とか言われたらかわいそうだな。
よく調べないと、botくらいでコナミが動いたようにも見えるし。
- 346 :名無しさん:2009/12/10(木) 10:45:12 ID:EpAsQVw2
- >>345
kotakuJAPANとITmediaが取り上げてたな
もちろん件のなりきりユーザーカワイソスって論調で
でも、なりきりユーザーとしても質悪い
ttp://togetter.com/li/1579
- 347 :名無しさん:2009/12/10(木) 10:46:27 ID:EDZt8ZrM
- >>339
コレハ酷イ…
- 348 :名無しさん:2009/12/10(木) 10:50:44 ID:iZ36v4PU
- >>347
前にも一回見たことあるんだけど、最後の方はほんと糞だなw
結婚式挙げた奴もいたし、寧々さんばっか酷い目に遭うなあ。
- 349 :名無しさん:2009/12/10(木) 10:52:13 ID:1igA24Vo
- >>339
ラブプラスだからこそ、こういうネタもあり得てしまうということか
- 350 :名無しさん:2009/12/10(木) 10:56:45 ID:xM9X3VHk
- >>348
結婚式は酷くないような気がするが
もしかして祝儀とか請求したのかw
- 351 :名無しさん:2009/12/10(木) 11:00:05 ID:CJ4nd24A
- >>349
リアルメールで呼ばれたからってTGSにほいほい行っちゃう人多かったしなw
- 352 :名無しさん:2009/12/10(木) 11:03:04 ID:iZ36v4PU
- いや、さすがにそんな事はしてないと思うよw
ニコニコ生放送使ったりとかとかNHKで取り上げられたりが、俺はウザイなと思っただけで。
大した仕事もないのに、今日は一日拘束されることが決まってしまった。
999かTOG買いに行こうと思ったのにorz
- 353 :名無しさん:2009/12/10(木) 11:04:27 ID:EpAsQVw2
- >>345
それ、コナミが何かやらかすと確実に引き合いに出される事なんだけどさ、
具体的にどういう事をやってどうなったのかってのをキッチリ話せる人っているのかな
伝言ゲームで間違った認識とか別の事とかが全部ごちゃ混ぜになってるんじゃないかって思うのだ
- 354 :名無しさん:2009/12/10(木) 11:10:39 ID:am1qKYYw
- 実際のページ見てみないと良くわからんな
- 355 :名無しさん:2009/12/10(木) 11:15:23 ID:iZ36v4PU
- >>353
ポケモン同人の件と一緒で、ちゃんと把握してる人は少ないんじゃない?
俺も同人アニメが訴えられたって知識しかないや。
「なんかやばそうだから」っていう曖昧なイメージでも、一回付いちゃうとなかなか消えないからな。
- 356 :名無しさん:2009/12/10(木) 11:15:47 ID:bGHJGl4U
- いろいろあったっていうか
ときメモが一般誌で話題になるくらいの中で
スキャンダル扱いで週刊誌にエロ同人アニメが取り上げられたら
ブランド保護の為に訴えるのは普通だよねぇ・・・
- 357 :名無しさん:2009/12/10(木) 11:22:01 ID:1igA24Vo
- 昔から同人やってる友人は、今でもコナミ関連の本作るのが抵抗あるらしいよ。
一定時期、コナミ作品の男性向同人誌が減ったのは確実。
- 358 :名無しさん:2009/12/10(木) 11:31:10 ID:YoJa1coM
- 大手は同人に対する具体的なアナウンス出すのに躊躇するからなー
下手なガイドライン出すとつけこまれかねないし
- 359 :名無しさん:2009/12/10(木) 11:46:53 ID:am1qKYYw
- フェアユースにしたいんだろうけど、まだ制度整ってないし
- 360 :名無しさん:2009/12/10(木) 11:49:30 ID:zGXCFj7g
- ワンフェスとか立体モノやってる身からするとユルユルじゃん、とは
思うけど歩んできた道が違うからなぁ。
- 361 :名無しさん:2009/12/10(木) 11:53:46 ID:bGHJGl4U
- >>360
許可とる作業があるだけマシじゃないの?
Noって言えない空気から無理やり許可させられる処もあるだろうから逆に問題も含んでいそーだけど
- 362 :名無しさん:2009/12/10(木) 11:55:45 ID:iZ36v4PU
- 携帯アプリでは既にあったらしいが、カメラ付いてればこんなのも作れるのか
htp://www.higp.jp/katamuku/
- 363 :名無しさん:2009/12/10(木) 11:59:21 ID:YoJa1coM
- 「許可は出さない、けど困らないし何も言わない」
ってのが結局のところ権利者側から見ても一番楽だからなあw
- 364 :しがない名無し:2009/12/10(木) 11:59:42 ID:OId2lbn.
- こんにちは
今日は先週と打って変わって静かだねえ
来週はどうなることやら。
- 365 :名無しさん:2009/12/10(木) 12:03:37 ID:NDHIHru2
- 来週はアビ教官が大活躍しそうです
- 366 :名無しさん:2009/12/10(木) 12:04:49 ID:iZ36v4PU
- こんにちわ。Wiiが今年2度目の6ケタンだそうで、やっぱマリオは凄いね。
- 367 :名無しさん:2009/12/10(木) 12:05:20 ID:YoJa1coM
- 本体はあまり引っ張ってないって言ってたじゃないですかー!(AAry
- 368 :名無しさん:2009/12/10(木) 12:07:43 ID:BeTTYKAQ
- マリWiiの時は発売近くなってきたら問い合わせ増加みたいな話出てたけどFF13はそんな話あんまり聞かないな
- 369 :名無しさん:2009/12/10(木) 12:07:53 ID:EpAsQVw2
- ネンマツ・ネンシーだからなー
今週末は更にボーなんとか商戦になるから、爆発的に数字が上がりそう
- 370 :名無しさん:2009/12/10(木) 12:08:20 ID:1igA24Vo
- >>360
ワンフェスは許可とって作るし、基本的にイベント限定販売だから
同人誌の方は、今じゃ商業誌と変わらんレベルで市場に流れちゃってるからね
- 371 :しがない名無し:2009/12/10(木) 12:08:59 ID:OId2lbn.
- >>367
ああ、あのあと夜は動いてたってレスするの忘れてたよ
- 372 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/10(木) 12:10:51 ID:KmCikkIE
- ∩__∩ やっぱり全国のサンタさんが、マリオと一緒に本体お買い上げのパターンですかニャー
( ・ω・)
- 373 :しがない名無し:2009/12/10(木) 12:11:41 ID:OId2lbn.
- >>368
そうなんだよねえ。マリオは発売が近づくと疎遠になってた友人まで
連絡があったからなあ。
- 374 :名無しさん:2009/12/10(木) 12:11:47 ID:BhrU8boE
- 夜に激しい動きがあった訳か!
そいつぁ卑猥だなHAHAHA
- 375 :しがない名無し:2009/12/10(木) 12:13:01 ID:OId2lbn.
- >>372
やっぱり、ハードとセットで買うとなると昼間は難しいだろうね
お父さん大活躍って感じだったし。
あと土日もかなり動いたよね。さすが2Dマリオという感じだったな。
- 376 :名無しさん:2009/12/10(木) 12:13:21 ID:YoJa1coM
- そりゃキノコに亀にイヤッフーですから(棒
- 377 :名無しさん:2009/12/10(木) 12:14:33 ID:cyyG2jvI
- 無双も地味に12万か
PS3のが最高で初週17万だし
累計で抜く可能性もあるかもな
- 378 :名無しさん:2009/12/10(木) 12:15:08 ID:aEJlRuF.
- ネンマツネンシーって言うか、最近はネンガラネンジューになってますわ
頭12個あるよ
- 379 :名無しさん:2009/12/10(木) 12:16:05 ID:BhrU8boE
- >>377
koei「オプーナに続き無双でも客が取られたギギギ」
- 380 :しがない名無し:2009/12/10(木) 12:16:45 ID:OId2lbn.
- >>379
同日発売の時点でさすがにそうは思ってないけどねw
- 381 :名無しさん:2009/12/10(木) 12:25:13 ID:gZphSeN6
- >>379
/ ̄\
| |
\_/
| オプーナ同日発売
/  ̄  ̄ \ スーパーマリオギャラクシー 初週25万本
/ ::\:::/:: \
/ .<●>::::::<●> \ 戦国無双3同日発売
| (__人__) | New スーパーマリオブラザーズ 初週93万本
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、 昔、マリギャラには悪い事をしちゃったね。
( , -‐ '" ) 俺に客が流れたせいでNewマリよりも出足が悪くなってしまったようだ。
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l
- 382 :名無しさん:2009/12/10(木) 12:31:34 ID:IdhG21JE
- せっかく新型薄PS3が好調でWii抜いたのに
一気に抜き返された感じなんだな
累積は無視する
- 383 :しがない名無し:2009/12/10(木) 12:34:19 ID:OId2lbn.
- >>382
まあ、まだ来週はライトニングエディションあるしねえ。
- 384 :名無しさん:2009/12/10(木) 12:36:30 ID:flJr7kN.
- ライトニングさんは忍が絶好調って言ってるけど
どうにも最近の彼?があまり…立ち位置が違うせいかな
- 385 :しがない名無し:2009/12/10(木) 12:37:32 ID:OId2lbn.
- >>384
まあ、そりゃさすがに初動がマリオ以下ってことはありえないと思うよ。
- 386 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/10(木) 12:37:34 ID:2aH2H8wU
- たまに本スレ行って書き込みテストをしても一向に解除される気配は無い
うぬぬ。
FF13と一緒にPS3本体はどれくらい行くかな?6ケタ行くかな?
- 387 :名無しさん:2009/12/10(木) 12:39:03 ID:CJ4nd24A
- >>386
6桁行かなきゃ本当にオワタ
15万くらい売れないとダメな気が
- 388 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/10(木) 12:39:03 ID:KmCikkIE
- >>381
∩__∩ その計算だと、アナタ初週で60万は売れてないとダメなんじゃ……
( ・ω・)
- 389 :名無しさん:2009/12/10(木) 12:40:00 ID:gZphSeN6
- なんだかんだ言ってもFF13は初週ミリオンは行くんじゃないのかな?
累計ではNewマリWiiに及ばないとは思うけど。
- 390 :しがない名無し:2009/12/10(木) 12:41:59 ID:OId2lbn.
- >>386
MGSでも8万ぐらいだったわけだからねえ。
- 391 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/10(木) 12:42:31 ID:2aH2H8wU
- 初週ミリオン到達しなかったら凄い事になるだろうけど・・・
まぁ150万そこらは行くんじゃないかなぁとは思う
- 392 :しがない名無し:2009/12/10(木) 12:43:22 ID:OId2lbn.
- あとFFは熱心なひとが買うわけで予約が絶好調でないはずがないんだよ。
マリオなんかはCM見て面白そうって買いにいくのとは根本的に
層が違うわけなんでね。
- 393 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/10(木) 12:45:35 ID:tFXsTFKc
- 流石にFF待ちの人等は新型で買った(買い換えた)と思うけどね
同梱版も公式通販重視らしいからそこまでもの凄い数ある訳じゃ無さそうだし
- 394 :名無しさん:2009/12/10(木) 12:45:45 ID:/cHC9lec
- FF13は初週だとギリギリミリオン行かないくらいじゃないかな。
んで、累計150万くらいと予想。
- 395 :しがない名無し:2009/12/10(木) 12:47:30 ID:OId2lbn.
- 本数については来週末にはある程度数字見えるわけだし
あわてなくていいと思うよ。それでPS3がどうこうなるわけじゃないしね。
- 396 :名無しさん:2009/12/10(木) 12:47:48 ID:xM9X3VHk
- FFはもう固定のファンだけをターゲットにしてるよな
- 397 :名無しさん:2009/12/10(木) 12:50:21 ID:zGXCFj7g
- >>395
もうどうにもならないんですねわかります
- 398 :しがない名無し:2009/12/10(木) 12:51:03 ID:OId2lbn.
- >>397
そうだね。SCEさんは夢をもう一度と思ってるようだけど。
層を広げられない時点で無理だと思うよ。
- 399 :名無しさん:2009/12/10(木) 12:53:10 ID:EpAsQVw2
- そこは否定しなきゃw
- 400 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/10(木) 12:55:45 ID:tFXsTFKc
- DQみたいに子供向けのゲーセン用カードゲームでも出せば良かったんだよ(棒
あれの新規開拓力はでかいだろうなぁ…
鳥山明という意味では春からドラゴンボール改やってたのも効果絶大か
- 401 :しがない名無し:2009/12/10(木) 12:55:51 ID:OId2lbn.
- >>399
しかしねえ。どう考えても挽回できるように思えないんだよね。
FFはたしかに大きなソフトだし、実績も抜群だけど。
結局従来の層だけ商売してたんじゃ、据え置き機は開発費用を
ペイできないわけだからなあ。
さて昼休みも終わりだ。またね。
- 402 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/10(木) 12:56:14 ID:2aH2H8wU
- PS3がどうこうなるかというより、
PS3が今どんな状態なのかを知る指標にはなりそうです
- 403 :名無しさん:2009/12/10(木) 12:56:32 ID:zGXCFj7g
- >>398
層といえば、忍さんとこにPSPのPSPo2とガンダム NEXT PLUSが
「2作ともほぼ前作並みのペースを維持している」とあるけど
要は本体台数が増えたのに売上げは変わってないという事だし。
>>399
最近のしがない氏はこれがデフォですw
- 404 :名無しさん:2009/12/10(木) 12:57:48 ID:eBlcsPPY
- 結局この弾に3年すがって来たという切ない事実がねえ
- 405 :名無しさん:2009/12/10(木) 12:58:31 ID:D1s4tIeI
- >>401
実績といっても有利な陣営の勝利を加速しただけで、
敗北した陣営の逆転勝利に貢献したことはないような。
- 406 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/10(木) 12:58:46 ID:tFXsTFKc
- だって弁護する余地が存在しないものねw
助言したら逆ギレするような会社にいまだにさん付けで居られる忍耐強さを称えるべきだ(棒抜き
- 407 :名無しさん:2009/12/10(木) 13:00:19 ID:YoJa1coM
- あの「3年間待っていた」は
実はSCEが一番言いたかった言葉なんだろうなw
- 408 :名無しさん:2009/12/10(木) 13:01:20 ID:EpAsQVw2
- DQ7ん時の「出ますように」も多分SCEの心境だったんだろうなーと
- 409 :名無しさん:2009/12/10(木) 13:08:02 ID:Byde97Sw
- PS1のときのFF7は乱戦の決定打になったと言えるが、他は特に…
- 410 :名無しさん:2009/12/10(木) 13:10:51 ID:eBlcsPPY
- 本体普及の起爆剤という実績は十分だが逆転させられるかってのはハードベンダーの仕事だわ
- 411 :名無しさん:2009/12/10(木) 13:15:43 ID:zGXCFj7g
- >>408
正月にハートビートの山名さんが家でテレビ見ててズッコケたアレかw
- 412 :名無しさん:2009/12/10(木) 14:16:19 ID:6T7XJg3I
- >>406
でもまあ多分FFでたら俺らの時代きた!って大騒ぎするんだろうなあ
一過性だろうけど
- 413 :名無しさん:2009/12/10(木) 14:19:06 ID:am1qKYYw
- すりーさん時代がやっと来たのでしょうか。
- 414 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/10(木) 14:22:00 ID:KmCikkIE
- ∩__∩ 本スレで話題になってるのは豪ちゃんばかりであり、つまり豪ちゃんの時代ですニャー(棒
( ・ω・)
- 415 :名無しさん:2009/12/10(木) 14:22:44 ID:AXSGxKUg
- 永井豪時代ですか・・・
- 416 :名無しさん:2009/12/10(木) 14:26:00 ID:7wum14wU
- 中野豪のこともたまには思い出してやってください。
クロちゃんのRPG千夜一夜をふと思い出したw
- 417 :名無しさん:2009/12/10(木) 14:27:01 ID:aEJlRuF.
- 冷越 豪くん
- 418 :名無しさん:2009/12/10(木) 14:28:27 ID:EpAsQVw2
- ねねったーの騒動に限った話じゃないけど、
なんでユーザー側が無条件で善人扱いされてて、
それ前提でキリッって語尾に付きそうなエントリ書く人がいるんだろ・・・
>>416
故人ですから・・・
- 419 :名無しさん:2009/12/10(木) 14:29:06 ID:7wum14wU
- 奇面組ネタがすぐ分かると思うなよ!
個人的にはしたたかくんが好きだったが連載再開しねーかなw
- 420 :名無しさん:2009/12/10(木) 14:30:38 ID:eBlcsPPY
- すりーさんはダメを列挙すればきりがないが、
Goちゃんはプレイヤー部分を改善すればまだ未来がありそうな分語りたくなる
- 421 :名無しさん:2009/12/10(木) 14:31:41 ID:am1qKYYw
- せめてPSPmine同時に発表していれば・・・
- 422 :名無しさん:2009/12/10(木) 14:31:47 ID:7wum14wU
- 高くて突出したところがない何か足りない優等生ってとこ?w
- 423 :名無しさん:2009/12/10(木) 14:32:14 ID:aEJlRuF.
- http://koke.from.tv/up/src/koke11100.jpg
17歳にょろ
- 424 :名無しさん:2009/12/10(木) 14:33:20 ID:dynr0deE
- グロwwww
- 425 :名無しさん:2009/12/10(木) 14:33:30 ID:aEJlRuF.
- 逆じゃないかなあ
GOちゃんはダメな部分を列挙したらホントにきりがない
PSP-3000があるかぎり
- 426 :名無しさん:2009/12/10(木) 14:35:45 ID:BhrU8boE
- 無双の意外な健闘や全体的な評判からテイルズが初っ端20万行くと思うのは強気だろうか
- 427 :名無しさん:2009/12/10(木) 14:35:53 ID:aisAWqH.
- >>417
豪くんの目の据わり具合がよかったなあ
- 428 :名無しさん:2009/12/10(木) 14:37:38 ID:7wum14wU
- >>423
奇面フラッシュの3D化反対www
- 429 :名無しさん:2009/12/10(木) 14:38:53 ID:7WvRPVIw
- PSP-GOは中学生視点で見ればメチャクチャカッコイイらしいよ。
それこそMHPが遊べないのが欠点にならないくらい。
かといってゲームがが遊びたい訳ではないらしいけど。
お洒落なガジェット需要?
- 430 :名無しさん:2009/12/10(木) 14:40:11 ID:7wum14wU
- >>429
しかし、それが狙いだとしても手が届かない値段ってのは失敗なんじゃ…w
- 431 :名無しさん:2009/12/10(木) 14:44:14 ID:am1qKYYw
- >430
手が届かないから3000で我慢させるという高度なSCEの策略だったんだよ!
あと地球は滅亡する
- 432 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/10(木) 14:59:18 ID:KmCikkIE
- 米空軍施設内に設置されたPS3クラスターが一般公開
ttp://gs.inside-games.jp/news/212/21258.html
∩__∩ 流石はスパコンですニャー(棒
( ・ω・)
- 433 :名無しさん:2009/12/10(木) 15:01:01 ID:7WvRPVIw
- それが3000は欲しくないんだそうな。
あくまでPSP-Goだから欲しいんだと、理由がメチャクチャカッコイイから。
俺にはサッパリ分からないけど。
- 434 :名無しさん:2009/12/10(木) 15:03:52 ID:eBlcsPPY
- >433
しかし販売台数を見るに購買欲求を満たした子はものすごく少ないようですなー
- 435 :名無しさん:2009/12/10(木) 15:04:23 ID:C9ASWpik
- スライドギミックに惚れたんだろう。
- 436 :名無しさん:2009/12/10(木) 15:05:37 ID:7wum14wU
- 10代の感性を理解するのは難しいからな。
取り戻したい…w
- 437 :名無しさん:2009/12/10(木) 15:06:02 ID:aEJlRuF.
- まあ、声のでかいなんチャラと一緒で、
そのあたりだけでは市場への影響力がホントに小さいからな
- 438 :名無しさん:2009/12/10(木) 15:06:20 ID:dTRIo/5g
- 製造禁止されそうだな。
クラスター
- 439 :名無しさん:2009/12/10(木) 15:07:31 ID:7wum14wU
- シックスポケットというがさすがに中高生ごろになるとそれもないだろうしなw
- 440 :名無しさん:2009/12/10(木) 15:07:48 ID:7WvRPVIw
- 欲しいってだけで買えるって訳ではないからねー。
- 441 :名無しさん:2009/12/10(木) 15:08:50 ID:QuTTfU9.
- そもそもどこでそんなこと聞いたのやらw
- 442 :名無しさん:2009/12/10(木) 15:14:43 ID:7WvRPVIw
- 話の出所は中学生の子供を持つ上司からの「PSP-Goって今までPSPで出たゲームを
パソコンを使ってインストールして全部遊べるんだろ?」って質問からなんだけどね。
- 443 :名無しさん:2009/12/10(木) 15:16:37 ID:eBlcsPPY
- >442
どういう経緯でそんな夢のハードになったかの方が知りたいわw
- 444 :名無しさん:2009/12/10(木) 15:18:06 ID:6T7XJg3I
- >>442
ねーよwwwwwwwww
- 445 :名無しさん:2009/12/10(木) 15:18:11 ID:xjeZEJnY
- >>443
いや、本来のGoってそういうコンセプトのハードだったはず…なんだ
- 446 :名無しさん:2009/12/10(木) 15:33:22 ID:7WvRPVIw
- >>443
PSPって名前が付いてるんだから全部のソフトが使えるのは当たり前だろって
いう思い込みだったみたい。
- 447 :名無しさん:2009/12/10(木) 15:33:39 ID:eBlcsPPY
- >445
そうだったか
伝言ゲームの途中でCFWとかの情報が流れ込んだかと思ったw
- 448 :名無しさん:2009/12/10(木) 15:51:56 ID:zGXCFj7g
- >>442
で、現実は教えてあげたのかね?
- 449 :名無しさん:2009/12/10(木) 16:02:00 ID:7WvRPVIw
- >>448
現実を教えてPSPなら3000の方が良いですよって教えてあげたよ。
そして中学生の子供と話し合った結果が「3000は嫌だ。Goの方がかっこよくて人気がある。」
だったそうな。
- 450 :しがない名無し:2009/12/10(木) 16:03:46 ID:76rt6gOU
- >>405
そもそも逆転したハード自体がないからねえ。
>>412
まあ今でもアメリカでは今年勝てそうだって喜んでみたいだけどね。
- 451 :名無しさん:2009/12/10(木) 16:04:13 ID:QuTTfU9.
- >>449
その子はkttnなのではないか
- 452 :しがない名無し:2009/12/10(木) 16:04:30 ID:76rt6gOU
- >>449
中学生ぐらいだとスライド式のギミックがいいんじゃないかな。
- 453 :名無しさん:2009/12/10(木) 16:05:52 ID:igizsdbA
- 過去の事例からみて「発売するまでが神ゲー」はFF13にも当てはまると思う…。
過去にコピペやらなにやらで見たタイトルの話を全然聞かないし
- 454 :名無しさん:2009/12/10(木) 16:06:54 ID:eBlcsPPY
- 少年に「選択したことの責任は自分にしかない」ということを学習させるにはうってつけじゃないか
- 455 :しがない名無し:2009/12/10(木) 16:08:52 ID:76rt6gOU
- >>453
PSのゲームは初動率高いのが多いよね。
その代わりたくさん種類が出るのがいい点だったんだけど
今のように開発費の高騰や開発期間の長期化で悪い点しか
見えなくなってしまっている。
- 456 :名無しさん:2009/12/10(木) 16:10:36 ID:QuTTfU9.
- 開発費の高騰と開発期間の長期化が問題なら
短い期間で作ってくれる所に低予算で投げようぜ(棒
- 457 :しがない名無し:2009/12/10(木) 16:12:11 ID:76rt6gOU
- >>456
その結果がメジャーなんだよねえ
- 458 :名無しさん:2009/12/10(木) 16:13:04 ID:eBlcsPPY
- 3年以上もPS3を救う神として崇められてきたんだ
もう出来がアレでも許してやらないと罰が当たるよ
- 459 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/10(木) 16:13:36 ID:L3OIArGE
- >>456
ookもそんな感じだったろ
- 460 :名無しさん:2009/12/10(木) 16:14:00 ID:BhVYEV6k
- >>456
バンダイは予算足りてない感のする良作出すとこは割と
抱えてるよね。
- 461 :名無しさん:2009/12/10(木) 16:45:35 ID:dTRIo/5g
- >452
スライド式フォンブレイバー買ってあげれば良いんですね(棒
- 462 :名無しさん:2009/12/10(木) 17:15:24 ID:css01iBk
- EAってここ1〜2年でどのくらいリストラしてるんだろう
半年に一回はリストラの記事を見ている気がするんだけど
「1500人もの人員削減をするEA、言い訳がましいコメントをしている記事」が掲載中。
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-5207.html
- 463 :名無しさん:2009/12/10(木) 17:21:29 ID:7WvRPVIw
- スライド式のギミックか。なるほどね。
- 464 :名無しさん:2009/12/10(木) 17:21:54 ID:IdhG21JE
- 何だかんだ不満をダラダラ言われつつ売れるのがFFとテイルズなんだよな
ただ少しづつ客減らしてるのに、開発費は上がってるだろうから、
地味にボディブローのようにダメージはたまってくるだろうね
- 465 :名無しさん:2009/12/10(木) 17:28:15 ID:6T7XJg3I
- >>462
だからリストラするなら買収をだな(ry
- 466 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/10(木) 17:44:09 ID:L3OIArGE
- >本スレ
=≡= ∧_∧ I'm ready.......
/ \ (@盆@;;)/
〆 ⊂ つ∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽコノ || ウズウズ…
|| .| |:::|∪〓 .||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
- 467 :名無しさん:2009/12/10(木) 17:52:22 ID:am1qKYYw
- 江川 まだ漫画書く気あったんだ・・・
http://www.hotsource.jp/press/1204.html
- 468 :名無しさん:2009/12/10(木) 17:54:25 ID:NDHIHru2
- ポケモングッズが緩やかにタカトミからバンダイへ移行してる気がする
- 469 :名無しさん:2009/12/10(木) 17:58:30 ID:tTc17P0Y
- >>467
チッ!(平野耕太風に)
最近、日露戦争の解説本のイラストも担当してたよ、江川。
携帯コミックで細々と漫画も描いてるとか。もうメジャー誌からは干されちゃったからね。
- 470 :名無しさん:2009/12/10(木) 17:59:04 ID:dTRIo/5g
- 報復だったりして
- 471 :名無しさん:2009/12/10(木) 17:59:43 ID:ni83yPtU
- パパサンオチツイテ(棒
- 472 :名無しさん:2009/12/10(木) 18:14:54 ID:eBlcsPPY
- 新聞で阪神赤星引退の記事に驚いたが
「〜ダイビン
グキャッチで首を痛め〜」
という絶妙な位置の改行は果たして偶然なのか
- 473 :名無しさん:2009/12/10(木) 18:22:03 ID:bGHJGl4U
- 最凶の漫画家は誰か!?
白いワニが見える漫画家
条例を犯して終了する漫画家
法にふれて長期休暇する漫画家「
なんとなくやる気が出ないから長期休載を繰り返す漫画家
アシにセクハラで訴えられかけアシ全員に辞められた漫画家
アシに逃げられて自分では電話をかけることができず「うちの〇〇ちゃんが一緒に描いて欲しいと言ってるんですけど・・・」とママに電話してもらう漫画家
話の展開がまったく進まず「そんなことだからドンドン人気が落ちるんだよ」とクドクド言われ「ウッキーッ」とキレて担当の首を絞める漫画家
編集を殴る漫画家
アシの顔面を机に叩きつける漫画家
担当の嫁を寝取る漫画家
今現在、最凶の漫画家は決まっていない!!!
- 474 :しがない名無し:2009/12/10(木) 18:23:54 ID:JSIUP.bA
- こんばんは
- 475 :名無しさん:2009/12/10(木) 18:25:07 ID:AXSGxKUg
- こんばんわ
- 476 :しがない名無し:2009/12/10(木) 18:26:26 ID:JSIUP.bA
- >>406
レスを忘れていたけど、仕事だからね。
社会じゃどんなに扱いされても立てないといけないしね。
- 477 :名無しさん:2009/12/10(木) 18:26:48 ID:wup3FE5k
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:}
(*´Д`*) ドキドキ
/ つとl こんばんわ
しー-J
- 478 :名無しさん:2009/12/10(木) 18:28:08 ID:IdhG21JE
- (。。)Φ<しがない氏はブチャラティと…
- 479 :名無しさん:2009/12/10(木) 18:29:51 ID:wup3FE5k
- 無双の初週売上げが出てましたね(*´Д`*)
これは良い数字なのかな?
- 480 :名無しさん:2009/12/10(木) 18:29:51 ID:bGHJGl4U
- >>474
KONAMI広報とラブプラススタッフの力関係が謎です
雑誌の特集依頼をずいぶんと断ってるけど、どういう事なんだろう
- 481 :しがない名無し:2009/12/10(木) 18:30:01 ID:JSIUP.bA
- >>477
こんばんは
- 482 :名無しさん:2009/12/10(木) 18:30:45 ID:7wum14wU
- 感情だけで動くのは人のすることじゃないからなw
たとえそういうことをされても礼節は失っちゃならね。
- 483 :名無しさん:2009/12/10(木) 18:31:13 ID:AXSGxKUg
- 消化率がすごいけど再出荷されるからそんなにダメージないのかなあ・・・?
- 484 :しがない名無し:2009/12/10(木) 18:33:29 ID:JSIUP.bA
- >>480
前に言ったけど今コナミさんの担当じゃないんだよね。
最近行って無いからなあ。よくわからないねえ。
>>479
十分だと思うけど。そう思わないひともいるからねえ。
- 485 :名無しさん:2009/12/10(木) 18:34:59 ID:igizsdbA
- 元取れて儲けてたんだったらいいんじゃないの?
- 486 :名無しさん:2009/12/10(木) 18:37:12 ID:bGHJGl4U
- >>484
同じこと答えてもらったかも(汗
二度手間ごめんなさい
- 487 :名無しさん:2009/12/10(木) 18:38:48 ID:7wum14wU
- 機会損失では無双のが心配だな。
マリオと違って供給もそこまで安定しないだろうし。
- 488 :しがない名無し:2009/12/10(木) 18:47:19 ID:Ex0alN9g
- >>486
名無しだとだれかわからないからね
>>487
今のところ問題は無いと思ってるけどね
- 489 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/10(木) 18:50:26 ID:L3OIArGE
- しかしFF13が終わった後の決算でまた頑張る連呼するのかね。
弾がもう無い気がするんだが。
- 490 :しがない名無し:2009/12/10(木) 18:51:24 ID:Ex0alN9g
- >>489
GT5があるし、龍が如くもあるよね
あとヴェルサスもあるし。
- 491 :名無しさん:2009/12/10(木) 18:52:46 ID:EpAsQVw2
- >>490
GTはともかく、他はFF13が無いという状況でどこまで行くか…
まあウイイレとかプロスピとか出るなら問題は無いか。多分
- 492 :名無しさん:2009/12/10(木) 18:53:04 ID:bGHJGl4U
- 開発費高騰等、無理してる話ばっかりで健全な話・いい話がなさそうだ
- 493 :名無しさん:2009/12/10(木) 18:53:19 ID:xPXMSocg
- 今だにRPGのダメージって数字なんだね。
もう印象的に炎や爆発のエフェクトの派手さで抽象的に表現してもいいと
思うけどな・・・
変形すると足つきガトリング砲だからねえ ・・・って
フラッシュ安産じゃあるまいし!?!
- 494 :名無しさん:2009/12/10(木) 18:53:23 ID:dTRIo/5g
- ヴェルサスが一番怪しいな。
格ゲーにでもなってそう
- 495 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/10(木) 18:53:35 ID:L3OIArGE
- 若干皮肉っぽく聞こえるのはおそらく俺の心が汚れているから。
- 496 :しがない名無し:2009/12/10(木) 18:53:51 ID:Ex0alN9g
- >>491
とういか変顔は説明会での連呼する理由って話だったからさ
売れる売れないは関係ないよね
GTPだってでるまでは言ってたし。
- 497 :名無しさん:2009/12/10(木) 18:54:34 ID:NDHIHru2
- 本物なのだろうか
- 498 :名無しさん:2009/12/10(木) 18:56:06 ID:bGHJGl4U
- >>493
被ダメ1で鉄壁っぷりを
与ダメ9999で必殺っぷりを
数値だけで伝わる共通文化も有では
桃鉄のキングボンビーみたいにダイス振るゲームあってもいいと思うけどね
- 499 :名無しさん:2009/12/10(木) 18:57:16 ID:aEJlRuF.
- モンハンは全く数字出さないね
体力についてはバーはあるけど
- 500 :しがない名無し:2009/12/10(木) 18:59:15 ID:Ex0alN9g
- >>497
いつも通りのつもりだけどねえ
- 501 :名無しさん:2009/12/10(木) 18:59:23 ID:EpAsQVw2
- ライフ回復とかダメージとかに数字が出ると外人は笑う
しかし、そもそもライフゲージという概念そのものが滑稽である所には笑わない
- 502 :名無しさん:2009/12/10(木) 18:59:32 ID:dTRIo/5g
- つ スクエアのトムソーヤ
- 503 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:01:15 ID:NDHIHru2
- >>500
まぁ特に問題ないんですけどね
- 504 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:01:47 ID:aEJlRuF.
- 武器にも防具にも数字が表示されなくて、ダメージやHPもバーも表示されない
動きや破壊表現だけで表現して、プレイヤーはそれを見て判断するゲーム
難しそうだが面白いかも
- 505 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:03:45 ID:bGHJGl4U
- >>504
武器防具に耐久値がないと変になっちゃうだろうし
戦ったらすぐに鍛冶屋にメンテナンスに通いそうだな
兵站・補給ゲーになりそう
- 506 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:03:47 ID:QZyQc.W6
- >>501
システムとしてライフゲージ見えないと問題だからだろ
バイオとかは、「あえて」みせないようにしている訳であって
- 507 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:04:12 ID:kNPl3KWA
- >>504
ブシドーブレード?
- 508 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:04:58 ID:0YNRPQTc
- 魔導物語思い出した
- 509 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:06:35 ID:NDHIHru2
- >>504
魔導物語みたいなテキストと顔の表情で判るシステムも
そうなのかな
- 510 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:07:28 ID:xPXMSocg
- ライフ少なくなったら、がきデカみたいに顔大きくして、青くすれば・・・
カリシロの食ったから寝るみたいな時の表情にできないのかね・・・
- 511 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:08:47 ID:7wum14wU
- ぷよぷよ的なかわいいゲームだと思ってプレイしたら
くじかれるゲームの話題と聞いて。
- 512 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:09:01 ID:QZyQc.W6
- チビマリオ←→マリオは偉大だったと
- 513 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:11:28 ID:dTRIo/5g
- ディープダンジョンの何が特殊なシステムだったか思い出せない
- 514 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:11:37 ID:EpAsQVw2
- >>512
デフォルメされてるからこそ可能な表現だなアレは
リアル頭身のキャラでやったらギャグマンガにしかならん
- 515 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:12:04 ID:7wum14wU
- 北斗の拳の話題と聞いて
- 516 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:12:40 ID:xPXMSocg
- ハガレン程度なら可能か・・・
- 517 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:14:25 ID:wup3FE5k
- サン電子、日本テレネットから100タイトル以上のゲームコンテンツの知的所有権を取得
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=238802&lindID=1
- 518 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:15:58 ID:dTRIo/5g
- 四コマ板すりーさんスレのLLちゃんが暴走してて楽しい
- 519 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:17:03 ID:QZyQc.W6
- >>514
で、リアルだとどうやったら表現出来るかって話だと
バイオとかみたいに、動作の変化で表すのが自然なんだろうな
- 520 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:17:08 ID:EpAsQVw2
- 待てよ。ダメージを受けると小さくなるという事は、
女性キャラがじょじーに・・・!?
- 521 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:17:31 ID:aEJlRuF.
- >>518
ぬお、そんなところにすりーさんスレがあったのか
ちょっと見てこよう
- 522 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:18:47 ID:xPXMSocg
- やっぱり、鳥山あきらのキャラ化は別格か・・・
そこいらへんの漫画家でできそうでいてそれでも猿真似もできないんだよね。
- 523 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:19:53 ID:EpAsQVw2
- バイオと言えば、グレゴリーホラーショーというPS2のゲームが中々面白いと聞くが
- 524 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:19:56 ID:7wum14wU
- アラレちゃんなら首が取れても問題ないw
- 525 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:25:52 ID:xPXMSocg
- はやく、アバターファンタジークエストライブオンラインだせってよ。
- 526 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:28:08 ID:W48CEoOI
- アバター使ったハクスラ系のゲーム出して装備をそのまま着せ替えに追加するとかどうよ?
と、思ったが無理か
- 527 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/10(木) 19:32:34 ID:2aH2H8wU
- 敵も味方もすべて一撃死するようにすれば
ライフゲージなど無用ですよ!
- 528 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:46:18 ID:dTRIo/5g
- 見た目より当たり判定小さいのも邪道だよな
- 529 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:48:03 ID:7wum14wU
- 見た目より当たり判定が大きいのが良いと申すかw
- 530 :名無しさん:2009/12/10(木) 19:48:53 ID:OYUgFU2w
- 当たり判定とかエロエロですね
- 531 :名無しさん:2009/12/10(木) 20:05:09 ID:xPXMSocg
- もう、基本ウィザードリーとか、ウルティマでいいじゃないか?
アルファベットタイピングとかは無しにして。
- 532 :名無しさん:2009/12/10(木) 20:06:13 ID:xPXMSocg
- それでも、まだオプーナの微妙な勘違いより大分ましだと思う。
- 533 :名無しさん:2009/12/10(木) 20:24:53 ID:uhNRu.Co
- 空から地上をみてみようなう
- 534 :名無しさん:2009/12/10(木) 20:30:50 ID:uhNRu.Co
- >>491
PS3で出そうな、PS2中堅ソフトって、考えると結構あるんですよ・・・これが
- 535 :名無しさん:2009/12/10(木) 20:37:39 ID:YoJa1coM
- 基本ローグでいいよ
- 536 :名無しさん:2009/12/10(木) 20:44:37 ID:FA3tXH06
- SCEってそんなにソフトだしてたっけ
- 537 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/10(木) 20:51:00 ID:eqj9OjDc
- 終業なう。
ルミナスおっぱい3受け取る暇がない…
- 538 :名無しさん:2009/12/10(木) 21:11:19 ID:5cllYGpM
- 4コマ板のすりーさんスレみたが、
はこまるさんに必死でごまかそうとする
LLさんかわいいw
- 539 :名無しさん:2009/12/10(木) 21:17:04 ID:D1s4tIeI
- >>453
英語のことわざに、
Danger past, and God forgotten.(危険が去れば神を忘れる。)
というのがある。
PS3の神ゲーは、発売されれば、だな。
- 540 :名無しさん:2009/12/10(木) 21:21:42 ID:D1s4tIeI
- >>455
基本的なビジネスモデルは、プリンターのインク商法と同じ構造だもんね。
消耗品を定期的に買わせる前提で、本体を買わせるだ。
消耗品の前提が、安い原価で高く売れるだったんだから、
原価の値上がりで崩壊するのは当然だな。
>>490
絶対的なブロックバスターも忘れてもらっちゃあ、結構ですよ。
- 541 :名無しさん:2009/12/10(木) 21:31:08 ID:QZyQc.W6
- >>539
その神は「天災」って意味合いでいいのかな
- 542 :しがない名無し:2009/12/10(木) 21:32:01 ID:KA9I/IeI
- 戻りました。
>>540
そういうことだね。前も言ったけどプレイステーションのビジネス崩れちゃったんだよ
問題はSCEさんにその自覚がないことだね。
- 543 :名無しさん:2009/12/10(木) 21:34:36 ID:QZyQc.W6
- >>542
やっぱり、自覚無いのか・・・
- 544 :しがない名無し:2009/12/10(木) 21:35:01 ID:KA9I/IeI
- >>543
あったらこんなことになってないよ。
- 545 :名無しさん:2009/12/10(木) 21:36:35 ID:xM9X3VHk
- >>544
だなー。今頃、客のせいにしてる可能性が高いw
- 546 :しがない名無し:2009/12/10(木) 21:38:34 ID:KA9I/IeI
- >>545
想像だけど上のせいにしてる部分もあると思うよ。
平井さんはどんな実績あるのか知らないけど
経営者としてはねえ。どうかと思うよ。
- 547 :名無しさん:2009/12/10(木) 21:40:45 ID:YoIqq7u6
- アイマスのニコ動うpされてたな
いいぞもっとやれ!!
- 548 :名無しさん:2009/12/10(木) 21:41:37 ID:xM9X3VHk
- >>546
経営者としては舵取り出来てないな。って言うか?
発言権あるのかどうかすら怪しい
- 549 :名無しさん:2009/12/10(木) 21:41:47 ID:D1s4tIeI
- だって自分達でソフト作る気ないから、大変になったことに気付かないんだよ。
でも今世代ははたから見ると面白いね。業界人は大変なのはわかってるけど。
今までは勝者が決まるとサードは即結集して一強皆弱状態なのに、
いまだにブレてブレて方向が定まらん。
これまでの経験則が通用しない。
やっぱり開発費が増大しすぎておいそれと方向転換できないことと、
ユーザーの縮小でどのメーカーも余裕がなく、方向性の決定をを「待つ」という戦略が出来ないからか。
- 550 :名無しさん:2009/12/10(木) 21:42:56 ID:5cllYGpM
- んーリバプールは負けたか・・
- 551 :名無しさん:2009/12/10(木) 21:43:50 ID:xPXMSocg
- 全部こんな調子だろ。でなかったら、こうなるわけないだろ。
そうでないと、おなしいいだろ!!!
- 552 :しがない名無し:2009/12/10(木) 21:45:13 ID:KA9I/IeI
- >>549
コンコルド錯誤にはまってしまったからね。
一昔前に数千万の開発費だったらなんとか
なったけどいまや数億で決裁権限がより上層部に
なってるとなるとゲームやらない人たちじゃ難しいよねえ
- 553 :名無しさん:2009/12/10(木) 21:46:15 ID:zGXCFj7g
- >>549
遠慮無く待てばいいと思うよ。
まぁ要は倒s(ry
- 554 :名無しさん:2009/12/10(木) 21:47:55 ID:6T7XJg3I
- >>552
マーベラスとか客と小売のせいにしてたしなあ・・・
- 555 :名無しさん:2009/12/10(木) 21:48:09 ID:D1s4tIeI
- >>541
のどもと過ぎれば熱さを忘れると、苦しいときの神頼みを合せた様なことわざだから、
救いの神なんだろうな。
まあ、最後の審判の神でもいいけれども。
>>546
日本の年功序列にありがちな現場上がりは、経営が解らない。
という批判から、経営は経営のプロに、てのがここ最近の潮流だけれども、
正直ソニーをみると、経営のプロは自分達の商材が解らない、じゃないかと思う。
現場もやる気をなくすだろうな。
- 556 :しがない名無し:2009/12/10(木) 21:49:10 ID:KA9I/IeI
- >>555
経営者は両方わかってないとだめなんだけどねえ。
アメリカ式が大きい会社では増えてるよね
- 557 :名無しさん:2009/12/10(木) 21:50:30 ID:xM9X3VHk
- >>552
結局、金銭感覚が狂ったのとグラ良ければ良いという
妄想に取り憑かれたんだからしょうがないね
- 558 :名無しさん:2009/12/10(木) 21:56:14 ID:xM9X3VHk
- 後、商品作ってるんじゃなくて芸術的な作品を作ってると勘違いした人も増えてるよね
- 559 :名無しさん:2009/12/10(木) 21:59:05 ID:D1s4tIeI
- >>557
ゲームしない人がゲームを作るからか。
一作当てたら映画を目指したりするし。
もっとも誰だって答えを持ってたりするわけじゃないから、
単純に流行をなぞるだけになるのも仕方ないのかな。
生物の歴史と同じで、爆発的に広がったら、
後は刈り込みの時期が来る。
- 560 :名無しさん:2009/12/10(木) 21:59:21 ID:xPXMSocg
- そう言ってる方が楽だからな。
- 561 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:00:12 ID:Mw59EolA
- >>174
コンビニの冷凍は業務用よりいいはず
- 562 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:01:51 ID:6T7XJg3I
- 商品だったら客のこと考えなきゃならんしな
- 563 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:02:27 ID:zGXCFj7g
- ろくに種も蒔かず「収穫が少ない」と文句垂れてる連中の多いこと…
- 564 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:03:38 ID:5cllYGpM
- なんかカプコンは自分の所だけきれいに耕して種巻いて全部刈り取っていった感じだなあ
- 565 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:04:08 ID:Mw59EolA
- >>540
PS3は高性能ゆえゲーム機以外の用途に使ってる人も
この手の商法は食い逃げされるリスクが大きすぎる
- 566 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:04:18 ID:D1s4tIeI
- >>561
このスレで触発されて、セブンのみそラーメン今日食べたんだ。
レンジで解凍して凄くコシのある麺でうまかった。
これが100円だからなあ、確かに日本はデフレだ。
- 567 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:06:47 ID:uhNRu.Co
- >>549
縮小っていうか、多様化じゃないかな
多様化したユーザーがどうゲームに接してるか見えてないトコが辛いんだと思う
- 568 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/10(木) 22:06:50 ID:UDU0fv1Y
- セブンプレミアムのうまさはガチ。
チャーハンが好き
- 569 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:07:26 ID:xM9X3VHk
- >>568
プレミアムの冷凍物はハズレ少ないなw
- 570 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:07:48 ID:xPXMSocg
- ほんとに不毛地帯で、沈む太陽、斜陽落日がお似合いだ。
- 571 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:09:13 ID:QZyQc.W6
- >>567
スクエニとかRPGしか育ててなかったのが
モロに来てるからな
- 572 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:09:16 ID:uhNRu.Co
- Wii2君はずっとageてるのかw
- 573 :しがない名無し:2009/12/10(木) 22:12:09 ID:KA9I/IeI
- >>564
うまくやってるからねえ
- 574 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:12:58 ID:EpAsQVw2
- コナミも案外上手くやってる気がする
- 575 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:14:06 ID:yEyfGmks
- ロックマン10発表と聞いて興奮して本スレに書いたら、いまだに規制中だったでござる
やっぱり、ロックマンはFCの頃の比率が一番しっくり来る
これで、5や6の時みたいに、FCなりに気合入ったグラフィックになってたら言う事無しだわ
- 576 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:14:58 ID:5cllYGpM
- >>573
それもあるし、自分のとこだけ、って所なんだけどね
PSPにしてもWiiにしても、モンハン関連は完全にカプコン専用の畑になってるw
- 577 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:15:41 ID:EpAsQVw2
- >>575
ZXAにファミコンのロックマン風なグラになるモードががが
- 578 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:15:52 ID:xPXMSocg
- ageないと、落とせないだろ。
- 579 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:16:08 ID:BhVYEV6k
- カプは復活したシリーズの続編がどちらも決まって
ホッとしたぜ。
- 580 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:16:33 ID:D1s4tIeI
- >>565
多機能化を企画した時点で誰もこうなることに気が付かなかったのかな。
おかげでPS3は本体とソフトが同時に売れてゆかない不思議需要の機械になってしまった。
サードはそれに目を晦まされていると言うのもあるだろう。
>>567
金額ベースでは縮小していると思う。携帯電話なんていう別口のライバルが育ってきたし。
時間と財布は有限だから、別分野でもその意味ではライバルになるだろう。
経済誌が無理やりにライバルにするのとは別に。
もっとも最近は形態電話は月料金が低額化して言ってるが。
多様化というより派閥化といったほうがいいのかも。
RPGにしてもシリーズ化されすぎて、ある一種の新作だけ買うユーザーになってしまったとか。
分野自体はWiiしか増やしてはいないし。
- 581 :しがない名無し:2009/12/10(木) 22:17:40 ID:KA9I/IeI
- >>580
気付いてたらこんなことに(ry
- 582 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:18:03 ID:yEyfGmks
- >>577
知ってますぜ
9発表で開発がインティと聞いたときは、あれは9のフラグだったのかと思いました
- 583 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/10(木) 22:18:44 ID:UDU0fv1Y
- カプコンが未だにVCでロックマン4〜6を出さなかったのは10発売前の弾としてチャージしてたのかな。
- 584 :しがない名無し:2009/12/10(木) 22:19:39 ID:KA9I/IeI
- >>583
それはあるかもね。昔に比べると格段にタイミング計るのがうまくなっているし。
前半大型タイトルだせたのドラクエ除くとモンハンだけだからね
- 585 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:20:11 ID:D1s4tIeI
- >>581
きっと勢いのある企画会議だったのでしょう。
誰もが激流に流されて口出しできないくらいに。
- 586 :しがない名無し:2009/12/10(木) 22:21:21 ID:KA9I/IeI
- >>585
この掲示板のサイトにあるように夢とか野望とか全部入れ込んだんだろうねえ
- 587 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:22:17 ID:yEyfGmks
- >>583
そして、ゆくゆくは7とロクフォルをですね。この際ロクフォルだけでも良いから!
- 588 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:23:42 ID:D1s4tIeI
- >>586
本社社長の夢と野望は・・・・
- 589 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:25:06 ID:FfIHDNao
- >>574
コナミはウイイレがやばいような。HD機に移行させたたはいいけど、
全体数が減ってきてるし。
- 590 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:28:58 ID:uhNRu.Co
- ウイイレはサッカーの人気自体の問題もあるのかもなあ
- 591 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:30:23 ID:BhVYEV6k
- >>590
子供の将来なりたい物におけるJリーガーの地位とか
かなり落ちてるそうだしな・・・。
- 592 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/10(木) 22:31:08 ID:L3OIArGE
- クタタン「PS3はコンピュータだから、あるのは「モデル」じゃなくて、「コンフィギュレーション」。
それを今度はクリアに出そうとしている。何だったらBTO(ビルドツーオーダー)リストを出してもいいくらい(笑)。
まあでも、それをやると、流通が混乱するから。でも、PS3なら、やろうと思えばBTOだってできる。」
「1年ごとに、コンフィギュレーションを(拡張して)出してもいいと思っている(笑)。
冗談ぽく言ってるけど、Dellならやるだろうし、Appleでもやるだろう。
PCなら、2年も(スペックを)置いておいたら追いつかれちゃう。
コンピュータはどんどん変えていくものでしょ? (HDDも)絶対60GBじゃ足りなくなるし、メモリだって足りなくなるかもしれない。色々な可能性がある。」
- 593 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:31:09 ID:cwjxRlT.
- だって毎年やってること大して変わってないように見えるんだもん
- 594 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:32:58 ID:QZyQc.W6
- >>592
とりあえずハッキリ分かったのは
「メモリは最初から足りなかった」
- 595 :しがない名無し:2009/12/10(木) 22:34:17 ID:KA9I/IeI
- >>594
一般的にメモリは安いと思われてるけど
XDRメモリはカスタムメモリもいいところなんでDDRなんかとは
比べられないほど高いんだよね。そんなメモリ採用した時点で・・・
- 596 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:37:50 ID:uhNRu.Co
- 帯域リッチで少ないメモリって、PS2の時もそうだったので
SCE内部にそういう設計が好きな人がいるのかな?
クタタンかもしれないけど
あと、PSPもPS3の元々の予定も、同じCPUを2個別の用途に使う設計だよね
あれも趣味なのかな
- 597 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:38:31 ID:sdOh7SdU
- 昔、Windowsなんて時代遅れになって、みんなPS3で仕事するようになる
とかぶっ飛んだ書き込みあったな
- 598 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/10(木) 22:39:12 ID:L3OIArGE
- かと言って、1年ごとに元を替えられて出されたら
買い控えなんてレベルじゃなくなるんだけどな
- 599 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:40:54 ID:w60H1z8U
- >>597
そしてそれの呪詛返しか知らんが新型でLinuxが積めなくなったと。
- 600 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:41:21 ID:D1s4tIeI
- >>595
高いからいい物に違いない!
誰もが持っている性情だと思う。
任天堂だってそれに足をすくわれたことがあったんだし。
問題は致命的なところでやらかしちゃったことだな。
- 601 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/10(木) 22:41:36 ID:L3OIArGE
- >>597
880 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/06/07(水) 23:45:37 ID:RnF+q3dVO~
ウィンドウズ、ワード、エクセル、IE
こんなのはツギハギだらけで奇形化した過去の遺物。
PS3が出たら過去の遺物になるよ。
SCEがCell向けにプログラムを最適化して、
さらに3D-GUI(XMBの進化系)を前提にしてフルスクラッチで作成したプログラムを使えば、
過去の遺物と糞遅いレガシーデバイスを前提とした
糞プログラムでは、考えられないほどの
快適性と効率が得られるようになるよ。
お前らもなんだかんだ言って、今使ってるパソコンを捨てて
PS3で仕事やネットするようになるだろうね。
まあ見てなって。
- 602 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:43:06 ID:cwjxRlT.
- >>598
ちうても、やったことない人間からすると
何を変えたのか、変えてどうなっとるのか全く分からんし、
そもそもどうやって操作するのか分からないのよね
手を出そうという気にもなれないのよ
- 603 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:44:24 ID:D1s4tIeI
- >>601
事実は前から二行だけで、あとは予想でしかないのがなんとも。
というかこれ書いた人はわかってて皮肉にしたんだろうか。
笑いどころが的確すぎる。
- 604 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:45:51 ID:cwjxRlT.
- >>601
PS3やSCEとかをGoogleに変えると少し合ってそうに見えるなw
- 605 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/10(木) 22:47:08 ID:L3OIArGE
- 「SCEが〜」のくだりは笑いをこらえる事が出来ない
- 606 :しがない名無し:2009/12/10(木) 22:47:48 ID:KA9I/IeI
- ちょっとせきはずしてた
>>596
前もいったけど、PS2はウルトラニンテンドウ64なんだよ
64をそのまま拡張した仕様に近い。
ここからは難しいのでスルーしてもいいけど
そしてなぜバス重視なのか?
それは、演算重視だからだね。バス帯域はピーク帯域で不足しないようになっている
つまりマックスパワーでCPUやグラフィックチップの必要演算量から
必要な帯域をマッチングさせているんだよ。
- 607 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:50:05 ID:xPXMSocg
- それはメモリーの設計思想にまでも至る。
- 608 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:50:49 ID:uhNRu.Co
- >>606
ふに落ちました<ウルトラソニー128
- 609 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:51:46 ID:xM9X3VHk
- >>606
PS4はウルトラWiiになる可能性が大きいなw
- 610 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/10(木) 22:52:15 ID:L3OIArGE
- そう考えるとPS4はゲームが作りやすい設計になっているかもしれな(ry
- 611 :しがない名無し:2009/12/10(木) 22:52:19 ID:KA9I/IeI
- >>609
玉付き懐中電灯がまさにそれだよね
- 612 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:52:48 ID:xPXMSocg
- しかし、アラン・ケイは何段ものキャッシュのお化けみたいにしていいのか?
とも言っている。
- 613 :しがない名無し:2009/12/10(木) 22:53:03 ID:KA9I/IeI
- >>610
前も言ったけど、フルスクラッチでPS4作るなんて無理だよ。
懐中電灯とセットでPS3.5を4にするしかないんじゃないかな。
- 614 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:53:18 ID:uhNRu.Co
- PSPはアドバンスドゲームボーイアドバンスだしね
- 615 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/10(木) 22:54:02 ID:L3OIArGE
- 無wwwwwwwwwww理wwwwwwwww
うぇwwwwwwwwww
- 616 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:54:24 ID:mvZFlBig
- >>609
それなら寧ろ良いのでは
まぁSCEだから変な仕様を入れて駄目にしそうだけど
- 617 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:54:33 ID:D1s4tIeI
- >>606
結局任天堂の遺産でしか戦えなかったのねSCE。
それなのになぜあれほど自信満々だったのか。
- 618 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:54:35 ID:xM9X3VHk
- >>611
うんうん
付属オプションのあれはなにかふざけてるようにしか見えない
>>610
いや無理w
- 619 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:54:41 ID:xPXMSocg
- でもCELLは完全体になる道はもう絶たれてしまった。
- 620 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:54:53 ID:cwjxRlT.
- 結局パクるしかないのか…
- 621 :しがない名無し:2009/12/10(木) 22:55:40 ID:KA9I/IeI
- >>615
いやいや変顔壊れちゃったけどさ
PS3開発するのに公表されてる金額だけで恐ろしい額かかってるわけで
Wiiだって開発はアウトソースだけど応分の負担してるって報道ででるし
大幅な性能向上狙うようなのフルスクラッチするのは無理だよ。
- 622 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:55:51 ID:D1s4tIeI
- >>610
少なくとも新CPUのために工場建てるなんてことはしないだろうな。
- 623 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:56:19 ID:xPXMSocg
- パクるか、本社と結託するか・・・
さもしいでSCEか?
- 624 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:56:46 ID:uhNRu.Co
- PS3はGPU入れ替えるだけで大分マシになるのでは
XDRなメインメモリはともかく、VRAMはGDDR3だった筈だし、増量もお気軽
- 625 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:57:48 ID:xPXMSocg
- それではCELLの設計思想に反する。
- 626 :しがない名無し:2009/12/10(木) 22:57:52 ID:KA9I/IeI
- >>624
Nvidiaにカスタマイズは最低限お願いしないといけないしねえ。
- 627 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:00:24 ID:bN0uR22Y
- チンコンの正式名称発表が来る?
PS3用モーションコントローラーの正式名称は“Gem”に?EAが会場でポロリ
ttp://gs.inside-games.jp/news/212/21264.html
> 今年のE3でマイクロソフトとソニーの両陣営により発表された新型デバイス、モーションコントローラー。
> Xbox 360はNatalの名称で発表されるも、PS3はモーションコントローラーとだけ発表され、
> 現在でもその正式名称は伏せられたままとなっています。しかしながら今回、
> ニューヨークで行われたUBS 37th Annual Global Media Conferenceにて、
> Electronic ArtsのCEO John Riccitiello氏がうっかりその名前を口にしてしまったようです。
> Riccitiello氏は2010年に発売される二つのモーションコントローラについて言及する際、
> 「次の年に向けてソニーとマイクロソフトの両社は新たなコントローラーを発表しました。
> モーションセンサーコントロールのNatalとGemは、
> ゲーム市場に新たなユーザーを呼びこむ事でしょう。」と発言。
- 628 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:00:53 ID:xPXMSocg
- GPUとVRAMを増やすというのなら、反しない。
でもこんどは、リングバスが・・・
- 629 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:02:34 ID:D1s4tIeI
- >>621
ここら辺がビデオゲームの特徴だね。
ボードシミュレーションゲームはゲーム自体を練り上げる方向での進歩しかなかったが、
ビデオゲームは半導体技術やソフトウェア技術などの進歩にも影響される。
というよりその進歩を待って取り入れるか。
ゲーム会社が、それらの進歩を加速させようとすると、N64やPS3になって大きな失敗になる。
WiiFitみたいに、ある機器をどうゲームに取込むか、という発想を豊富に持っている事が重要か。
今世代は、色々面白い特徴があるな。
- 630 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:02:47 ID:QZyQc.W6
- チンコン改め“Gem”(仮称)
PSコンを片手で持たせる神経はどうにかしている
- 631 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:04:28 ID:xPXMSocg
- Wiiはそのシリコン戦争を嫌った。
当たり前といえば当たり前だが、セガの失敗も見ているし。
- 632 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:05:06 ID:uhNRu.Co
- >>626
それでも箱がGPUアップデートした上位機種出すって噂もありましたし
やるっきゃ騎士だと思うんです
- 633 :しがない名無し:2009/12/10(木) 23:05:09 ID:KA9I/IeI
- >>629
もう半導体の進歩だけに頼れないからね如何に新しい面白さを
表現するかっていうアイデア勝負になってきてる。
そうなると斬新な周辺機器になるよね。
- 634 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:05:34 ID:w60H1z8U
- ゲームに関する全ての失敗の総ざらい>PS3
- 635 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:05:56 ID:xPXMSocg
- ”元気にエレクチオンでもう一発”でGEMか?
- 636 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:06:35 ID:xM9X3VHk
- >>634
それだけじゃないけどな!
- 637 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/10(木) 23:07:15 ID:L3OIArGE
- その前にNvちゃん息してるの?
- 638 :しがない名無し:2009/12/10(木) 23:07:16 ID:KA9I/IeI
- あと、みんなが見落としているのが導入コストだよね
懐中電灯もナタールも相当高価になるはず。
たしかに任天堂さんのFitは売れたけど
それはそこまでしてもほしいと思わせたからで
懐中電灯もナタールもそう思わすだけのソフトがなければ絵に描いた餅に
なってしまう。
- 639 :しがない名無し:2009/12/10(木) 23:08:17 ID:KA9I/IeI
- >>637
さあ、私はNVidiaの内情までしらないからねえ。
- 640 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:08:34 ID:D1s4tIeI
- >>633
ディスプレイで表示できることの限界に達してしまった気もしますしねぇ。
これ以上増強されても目の負担が増えるだけだし。
表現方法の拡張は、やっぱり周辺機器を増やす方向でしょうね。
- 641 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:08:44 ID:6T7XJg3I
- >>637
植物状態じゃない?
- 642 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:08:47 ID:uhNRu.Co
- >>637
Tegraを任天堂におろしてカレーに復活する予定じゃないか!!
- 643 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:08:49 ID:zGXCFj7g
- PS4が使う?と噂のあったLarrabeeも先行き不透明だしなぁ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/07/news041.html
- 644 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/10(木) 23:09:59 ID:MfbKItcQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. PS3と言えど、CLIEよりマシ。
iニ::゚д゚ :;:i
- 645 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:10:11 ID:uhNRu.Co
- その噂後藤ちゃんが妄言はいてただけじゃなかったっけ・・・
- 646 :しがない名無し:2009/12/10(木) 23:10:30 ID:KA9I/IeI
- >>643
あれは後藤さんの記事だからねえ。
- 647 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:10:39 ID:D1s4tIeI
- >>641
水と肥料をあげて日に当てないとな。
- 648 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:11:01 ID:QZyQc.W6
- >>638
任天堂も周辺機器では結構失敗してるからね
- 649 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/10(木) 23:11:18 ID:2aH2H8wU
- ガンコンみたいな特殊コントローラーだったり、
その手の周辺機器は売れない・・・なんて歴史もあるが
Fitはその難をアッサリ逃れたのう。
- 650 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:11:27 ID:w60H1z8U
- >>638
作りたいソフトがあってハードを開発するのと
他の後追いでハード開発するのとじゃソフトの質がちがわぁな。
だいたいWiiですらWiiコン使ったサードのヒット作がほとんど無い状況なのに
PS3でそういうソフトを出せますかっていう。
しかもファーストが出せなければ意味ないw
- 651 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/10(木) 23:11:58 ID:KmCikkIE
- >>644
∩__∩ TH55は愛用してましたニャー
( -ω-)
- 652 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/10(木) 23:12:08 ID:L3OIArGE
- Nvちゃんは今世代におけるSCEよりも超高速で転げ落ちて行ったからな。
ATiの48xxが発表されてからの各方面での手のひら返しは凄まじかった。
- 653 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:12:17 ID:sdOh7SdU
- 後藤ちゃんの記事って、夕刊フジレベルと考えて良いのかな
- 654 :しがない名無し:2009/12/10(木) 23:12:41 ID:KA9I/IeI
- >>650
SCEさんは大丈夫といってるけどねえ。
3Dも大丈夫といってるわりにはゴニョゴニョだしどうなることやら
- 655 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:14:00 ID:QZyQc.W6
- >>654
SCEの大丈夫は東スポレベルかと
- 656 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:14:20 ID:D1s4tIeI
- >>651
赤TH55持ってました。
あれはいい機械だった。
>>653
月刊ムーでしょう。
PS3の逆転なんて転生しない限り無理だ。
- 657 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/10(木) 23:15:04 ID:MfbKItcQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>651
iニ::゚д゚ :;:i あ、UX50のことです。
あれはひどかった…
- 658 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:15:30 ID:w60H1z8U
- >>654
大丈夫!?SCEの展望だよ!?
- 659 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:15:30 ID:uhNRu.Co
- 3Dといえばソニーのテレビの担当者さんが
PS3でも3D!!って大法螺ふいてたなあ
フレームレート半分に落ちても3Dで見えればそれでいっか
- 660 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:15:35 ID:mvZFlBig
- (´-`).。oO(そう言えば結局ガンコン3の対応ソフトって1本しかないのかな…
- 661 :しがない名無し:2009/12/10(木) 23:15:51 ID:KA9I/IeI
- >>655
そこまで言ってしまうとさすがにかわいそうだしなあ。
- 662 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:16:06 ID:uhNRu.Co
- >>657
恐竜的進化という単語がこれ以上ないくらいぴったりハマる奴だっけw
- 663 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:16:10 ID:D1s4tIeI
- >>654
大丈夫!きっとどこかが創ってくれる!開発環境も!
という意味でしょうね。
- 664 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:16:42 ID:uhNRu.Co
- >>661
東スポがですか
- 665 :しがない名無し:2009/12/10(木) 23:17:08 ID:KA9I/IeI
- >>659
テレビ売るほうからするとソフトは多いほどいいからねえ。
しかし、来年の開始時点ではSCEさんからしかタイトルがでないと
思うし、果たしてどうなることやら。
- 666 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/10(木) 23:18:04 ID:KmCikkIE
- ∩__∩ Wiiコン使ったソフトといえば、カプコンの「宝島Z」は良かったですニャー
( ・ω・) 任天堂ですらまだやってなかったリモコン操作をみつけて、ゲームに盛り込むあたり
最近のカプコンが調子いいのもわかる気がします。
- 667 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:18:30 ID:D1s4tIeI
- >>664
少なくとも東スポは見出しから楽しませてくれるよね。
毎日ちゃんと発行しているし。
- 668 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:18:41 ID:QZyQc.W6
- >>661
>>664
そうだね!
東スポ:分かっててやってる
SCE:天然
アレ?(棒
- 669 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:18:57 ID:8Q6XaKrU
- >>660
なあに、箱○ツインスティックの対応ソフトだって一本しかないじゃないか!
…でもなんか印象が違うな
- 670 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/10(木) 23:19:04 ID:L3OIArGE
- 見出しで楽しませてくれるのは間違いなくデイリー。
- 671 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:19:13 ID:xPXMSocg
- 3Dやるには、形だけはできるかもしれないけど、
まともなモノはでないと思う。そんなキガス
- 672 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:20:00 ID:6T7XJg3I
- >>652
ヽ.\ \ ノ ノ ィ
\ `'<_ ̄ ` {. ( /-─:ァ
,> 、_ ヽ、 \ヽ. ∠.__
. / ./ \\| ,イ ,.ィ ヽヽ <
|,イ , ,〃ゝ.ニ'_ー<.丿.ト、 l l ヽ`
ヽ |,イ __ /{ |/l,イハV「iヘヽ∧ヘ.ト、 l l トノ
| l. f´ _{{u〉 o レ, Vrヘ\ ソ〉、j ル'
ヽヽ. ヽ.( iひ‐'^uく<::::) o ヽ.`くr' /ト{{ なぜ・・・どうして・・・
ヽ.\ l |‐||. v (^ソ )‘ー'ひ‐ヘ. Vソ.ハ.ヽ.
─-;>、ヽ.Lニ!Lrェェミュ' J,.ィT゙「フ,ハ V \ヽ. No1シェアの筈・・・
::/:::::::::::`7⌒TlTエヽ`く_」⊥Lレ }Tヽ.\ ヽ.\
:{::::::::::::::::ノ | ヽl_.Ll>、ヽ⊥」ノ .く. ゝ \ヽ
:ヽ::::::::::::イ _,.>、 v -‐ヽ i- ijv )\. ヽ.\
ー-ゝ、:_:::レi く: :/ `ー 、_ u } l rく´{. トゝ \ヽ
-─‐-..二ニ''.Y\ _7rヘ`く l:::`:-ゝ.._
こんな感じだろうな
- 673 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:20:01 ID:/r/DVR3M
- >>666
あれはもっと評価されていい
- 674 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:20:55 ID:8Q6XaKrU
- >>673
ならニンチャンで要潤あたりに…あれ効果あるんだろうか
- 675 :しがない名無し:2009/12/10(木) 23:20:59 ID:KA9I/IeI
- >>666
カプコンのひとが出来は良かったのに売れなかったことを悔やんでいたねえ。
- 676 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:21:05 ID:D1s4tIeI
- 東スポ、デイリー:見出しで勝負 読んでしまえばそれまで
PS3:発売予定で勝負 発売してしまえばそれまで
さてどうだろう。
- 677 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:21:37 ID:uhNRu.Co
- いくら出来良くても、ネーミングセンスがなあ・・・
- 678 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:22:39 ID:D1s4tIeI
- >>675
今、新作として出ていればどうだったのかな。
発売が早すぎたのかもしれない。
- 679 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/10(木) 23:22:50 ID:2aH2H8wU
- >>674
どうだろ、朧があれで売上伸びたとも思えないけど・・・
まぁ売上はさておき、雰囲気を見せるためにプレイ動画があるのはいいんではないか
- 680 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:22:53 ID:mvZFlBig
- >>677
あのパッケージもちょっと…
- 681 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:23:57 ID:uhNRu.Co
- >>678
かわんないだろ・・・冷静に考えて
- 682 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/10(木) 23:24:48 ID:KmCikkIE
- >>678
∩__∩ M+対応させて、任天堂が広告担当すればかなり化けそうな気もしますニャー
( ・ω・) あれを1作で終わらせるのはあまりにも惜しい。
- 683 :しがない名無し:2009/12/10(木) 23:24:58 ID:KA9I/IeI
- なかなか難しいところだねえ
さて、今日はこれで失礼するね
- 684 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:25:16 ID:8Q6XaKrU
- よし
次回作は宝島ZZで頼む
- 685 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:25:54 ID:QZyQc.W6
- >>684
何その黒歴史フラグ(棒
- 686 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:26:03 ID:xPXMSocg
- 宝島もFitと連携させればよかったのに。
- 687 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:26:38 ID:mvZFlBig
- グレート宝島ですね(棒
- 688 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/10(木) 23:26:40 ID:2aH2H8wU
- 宝島GTだろ常識的に考えて
- 689 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:26:41 ID:D1s4tIeI
- >>681
でも1年2年前よりWiiの操作性は市民権を得ているような気もするんだけれど。
願望なのかなぁ。
市民権を得たからといってサードが売れるわけでもないのだろうけど。
- 690 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:27:44 ID:xPXMSocg
- 綱渡りとかで成功しないと、宝物にありつけないとか、
映画でよくあるじゃないか?
- 691 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:30:00 ID:uhNRu.Co
- >>689
その分新鮮さとか新奇性は失われてるから
マリオとかFFとかモンハンとか、目を引く有名タイトルの派生ソフトとして出して
大量にプロモ打つとか、そう言う面での工夫の方が、売り上げあがる気がする
- 692 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/10(木) 23:30:34 ID:L3OIArGE
- ん?ぶるらじが更新されてる?
- 693 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:31:22 ID:xPXMSocg
- 足元から舐めるね・・・
- 694 :名無しさん:2009/12/10(木) 23:34:02 ID:xPXMSocg
- 別にベットプレイしてるんじゃなくて、TVの話。もう寝よう・・・
- 695 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/10(木) 23:38:10 ID:2aH2H8wU
- ブレイブルーって新キャラ増えた新バージョンが出るのか・・・
- 696 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/12/10(木) 23:46:50 ID:dtZmpy1E
- >>692
お?された?
一応告知では今日付けで更新はある予定だったんだけど、
予定は未定であくまで予定だとおもってたw
- 697 :名無しさん:2009/12/11(金) 00:41:58 ID:rLR1wdf2
- >>695
スト2ダッシュターボの時代から
格ゲーのマイナーアップデートは規定路線じゃないか
- 698 :名無しさん:2009/12/11(金) 00:43:31 ID:LnX3vdKs
- ラグナとバング殿が強キャラになっててワロタ。
バング殿一強もあり得るとか一体どうなってるの……
- 699 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/11(金) 00:53:18 ID:YfHxAZRQ
- >>697
そこら辺はまァ予想内だけど、もう出てたのかーと思って。
ていうか新キャラ多いね?
ゲーセンで数回プレイした事しかないが、そのうちまたプレイするかなー
- 700 :名無しさん:2009/12/11(金) 00:55:08 ID:L602rXcg
- >>697
そういやスパ4は北米だと39.99$だけど日本じゃ
どうなるかなぁ・・・。
- 701 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/12/11(金) 01:17:09 ID:HtJPGgDk
- >>698
前作のキャラ軒並み威力低くしたらこうなったw
例外的にライチ、バング、ラグナ、ハクメンは落ちたには落ちたが減少幅少ない。
それと前作からの変更点が使い勝手が上がった等な程度の調整で
割合新しい立ち回りを要求されないから。
まぁ、バングの阿修羅の性能がヤバイのもねぇ。
ラグナはベリアルエッジがヤバイみたいだが。
- 702 :名無しさん:2009/12/11(金) 01:35:34 ID:3yDQeXWs
- NewマリWiiようやくWorld3クリア
何でこんなものみんな全クリとかできるんだ…
こんな私でもNewマリWiiは割とぬるめだと感じてたのだから
難易度についての不満が出たのももっともだと今は思う
…でも毎日少しずつ進めるのが楽しい、こんどのマリオ。
- 703 :名無しさん:2009/12/11(金) 02:40:25 ID:JwQKHsbA
- 二行目のニューマリはDS版ということでいいのかな?
- 704 :名無しさん:2009/12/11(金) 02:44:12 ID:3yDQeXWs
- あああああ
そうです、3行目のはDS版のことです…
- 705 :名無しさん:2009/12/11(金) 07:58:29 ID:DTqCrFtk
- いや、発売当初の各種フォーラムの熱気を見ると
単にエロいのに興味を持たないユーザーが多かったんじゃない?
昔のPCゲームの客層に近いものを感じる。
- 706 :名無しさん:2009/12/11(金) 08:02:52 ID:H3NGksgE
- 誰かニューマリWiiが売れたことで
DSのニューマリが引っ張られて売れた理由を分かりやすく説明してくれ
- 707 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/11(金) 08:35:19 ID:pfq52Kgw
- ∩__∩ 任天堂ではよくあること。
( ・ω・)
- 708 :名無しさん:2009/12/11(金) 08:38:37 ID:4rdhYhHc
- http://karapaia.livedoor.biz/archives/51554299.html
なんだろう、これ
- 709 :名無しさん:2009/12/11(金) 08:40:31 ID:DTqCrFtk
- 発売されたハードを持ってない人が
欲求を満たすために代替品として購入するのが増えるからじゃないかな?
ハードごと買うとかハード乱れ買いが多いコケスレの人らにはわかりにくいかもしれないがw
あと誤爆してた、すまんね。
- 710 :名無しさん:2009/12/11(金) 08:44:06 ID:3Af5YGBM
- 2Dマリオやりてーなー→Wiiというか据え置きはなー→そうだNewマリやってなかったな、かおう
こうじゃないのか
- 711 :名無しさん:2009/12/11(金) 08:46:09 ID:eCwQX9rg
- この時期は「定番」が強い。 そんだけ。
- 712 :名無しさん:2009/12/11(金) 08:48:34 ID:eCwQX9rg
- アイポ(小)のFMラジオチューナにちょっと惹かれる。
- 713 :名無しさん:2009/12/11(金) 08:48:47 ID:SFqN3Ajw
- TOGも無双もMHも出来がいいらしいけど、
他機種に完全版移植やると思うとやる気が起きないし、買う気にもなれないんだよな。
それで売れないのをハードのせいにするサードは本当にクズ以下だな。
- 714 :名無しさん:2009/12/11(金) 08:49:36 ID:3Af5YGBM
- 朝釣りですか、いいご趣味ですね
- 715 :名無しさん:2009/12/11(金) 08:49:45 ID:H3NGksgE
- そういやWii持ってるだけで「マリオ買わないの?」って言われたな
- 716 :名無しさん:2009/12/11(金) 09:01:01 ID:eCwQX9rg
- 今日も予防線君が垂れ流す宴が始まりますね。
- 717 :名無しさん:2009/12/11(金) 09:08:19 ID:SFqN3Ajw
- サードが自分で売れない状況を作ってると言っただけなんだが…
- 718 :名無しさん:2009/12/11(金) 09:09:35 ID:Xjp824QY
- 少数派だとは思うんだけど、宝島Zはリモコンに振り回され過ぎた感があって
面白くなかった。
リモコンを使った謎解きを前面に押し出しすぎて途中でしらけて止めた。
- 719 :名無しさん:2009/12/11(金) 09:10:49 ID:DTqCrFtk
- いちいち相手にしなくておk
ただ言葉だけは選んだほうが良いぜ。
敵を作るだけだし煽りの付け入る隙になるから。
- 720 :名無しさん:2009/12/11(金) 09:12:34 ID:WOdfO.LE
- 正論言ってても、言葉が汚ければ反感買っちゃうもんな。
- 721 :名無しさん:2009/12/11(金) 09:25:29 ID:O8UkocBA
- > そういやPS3持ってるだけで「FF13買わないの?」って言われるな
> そういやPSP持ってるだけで「MHP2G買わないの?」って言われるな
- 722 :名無しさん:2009/12/11(金) 09:27:10 ID:DTqCrFtk
- 看板ソフトは何にしてもそうだね。
WiiでもWiiスポ持ってるのが普通のように思われてるし。
- 723 :名無しさん:2009/12/11(金) 09:28:51 ID:tNPExtsU
- 見下す発言に気をつければ良い
ゲハと同じになる必要はない
- 724 :名無しさん:2009/12/11(金) 09:30:14 ID:O8UkocBA
- > そういや箱○持ってるだけで「アイマス買わないの?」って言われるのはさすがに勘弁してくれ
- 725 :名無しさん:2009/12/11(金) 09:30:51 ID:WvFC4HZs
- > そういやコケスレ居るだけで「変態じゃないの?」って言われるのはさすがに勘弁してくれ
!!!
- 726 :名無しさん:2009/12/11(金) 09:31:28 ID:WOdfO.LE
- そういや闘真伝てどうだったんだろう。
- 727 :名無しさん:2009/12/11(金) 09:33:55 ID:BEkRf7iE
- > そういや店に入っただけで名前とソフト名が記入済みの予約票渡すのはさすがに勘弁してくれ
!!!
- 728 :名無しさん:2009/12/11(金) 09:38:45 ID:Xjp824QY
- でも予防線君とは上手い事言ったなと思った。
- 729 :名無しさん:2009/12/11(金) 09:42:11 ID:tNPExtsU
- やっとサンタガールの服一着きたー
- 730 :名無しさん:2009/12/11(金) 10:08:10 ID:C4EAd1C6
- 仕事上がりアル
セブンのおにぎり100円セールで、サンドむすびピリ辛鶏唐揚というのを買ってみたんだけど、
150円でもこのボリュームは凄いと思った。凄く美味しい
コミケん時重宝しそうなんで、都内でセブンイレブンある場所をピックアップしとかねばなるまい
- 731 :名無しさん:2009/12/11(金) 10:11:58 ID:tNPExtsU
- >>730
レンジ借りれるなら(あるかしらんけど)
冷凍物も良いよw
- 732 :名無しさん:2009/12/11(金) 10:12:21 ID:KWx5lBAs
- >そういや来週発売のおっぱいにメディアインスコあると知ってイヤッホゥ
- 733 :名無しさん:2009/12/11(金) 10:16:04 ID:C4EAd1C6
- >>731
たい焼き食えたら最高なんだけどなー
あ、でも都内ならたい焼き屋で買った方がいいかw
上野だか御徒町だかのどっかにあると聞いたけど何処かな
- 734 :名無しさん:2009/12/11(金) 10:23:14 ID:3Af5YGBM
- 何気ない日常の中、掲示板の一レスにもリアルはある
リアル市場主義を唱えるゲーム開発者は>>730のような、自然な感じのリアルを
もっと研究していくべき
- 735 :名無しさん:2009/12/11(金) 10:25:36 ID:C4EAd1C6
- 不自然なリアルってどんなんだよってふと思った
- 736 :名無しさん:2009/12/11(金) 10:27:38 ID:KWx5lBAs
- リアルが辛いなら(ry
- 737 :名無しさん:2009/12/11(金) 10:38:46 ID:WvFC4HZs
- ゲームでも漫画でもなんでも、
「リアル」である必要は無いが「リアリティ」は必要だと
よく聞きますなそう言えば。
- 738 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/11(金) 10:41:43 ID:pfq52Kgw
- >>735
∩__∩ 登場人物はデフォルメなのに、Gだけはリアルなパワポケとか
( ・ω・)
- 739 :名無しさん:2009/12/11(金) 11:15:29 ID:n1cLXD8U
- >ファンタジー世界なのに、服装はしまむらなFF13とか
!!!!
- 740 :名無しさん:2009/12/11(金) 11:18:12 ID:DT3SxvtI
- リアルリアリティと聞いて線香あげにきました
- 741 :名無しさん:2009/12/11(金) 11:37:21 ID:dwv2DmWU
- >>735
両親がA型なのに息子がAB型とか
- 742 :名無しさん:2009/12/11(金) 11:44:44 ID:DT3SxvtI
- それはもはや「生々しい」レベルだw
- 743 :名無しさん:2009/12/11(金) 11:50:28 ID:n1cLXD8U
- 建てましたけど、建てる時には名前を入れるのが作法でしょうか?
- 744 :名無しさん:2009/12/11(金) 12:11:02 ID:U1KERFbI
- >>743
誤爆だが、ナイススレ立てでした。乙。
- 745 :名無しさん:2009/12/11(金) 12:15:27 ID:BEkRf7iE
- ・・・なんじゃこれは
http://pets.yimg.jp/photocontest/37/entry/ad/6e/4768653-fr.jpg
- 746 :名無しさん:2009/12/11(金) 12:16:39 ID:C762OiQM
- リアルリルティと聞いて
ベアラーででかくなってて失望したのは内緒
- 747 :名無しさん:2009/12/11(金) 12:19:15 ID:fCYiOJeQ
- >>725
君もそうなんでしょ?とオカマに追いかけられるサンジを思い出した
- 748 :名無しさん:2009/12/11(金) 12:42:11 ID:H3NGksgE
- 最近ヨンケタンの出番ないね…
- 749 :名無しさん:2009/12/11(金) 12:43:06 ID:bxLY3QxI
- リアリティというよりも説得力といったほうが
わかりやすいかもw
- 750 :名無しさん:2009/12/11(金) 12:45:53 ID:n1cLXD8U
- >>745
ザ・ワールド・イズ・マインのヒグマドンを思い出した。
- 751 :名無しさん:2009/12/11(金) 12:49:36 ID:C4EAd1C6
- 昨日の寧々さんなりきりやってた人の続報
・ゲームデータを解析していた
・ついったーのアカウントがついに削除される
・例のファンサイトにアクセスすると、
同じように寧々さんのなりきりやってる人のアカウントにリダイレクトされる。もちろん無関係
・エロコメントで客引きをやってた模様
数え役満毎度あり
- 752 :名無しさん:2009/12/11(金) 12:56:19 ID:Tb2SbJ3.
- 不自然なリアルの例
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏ーナマ杏
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
- 753 :名無しさん:2009/12/11(金) 12:58:24 ID:bxLY3QxI
- リアルなゲーム
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/bb/97a0ee0b18aaa0e8e60ba74dbda8d688.jpg
- 754 :名無しさん:2009/12/11(金) 13:06:05 ID:Xjp824QY
- >>753
荒縄兄弟/モロッコ特急引込線は僕の宝物です。
- 755 :名無しさん:2009/12/11(金) 13:31:51 ID:WOdfO.LE
- なんだかなあ。
「最初に1万3000円に値下げしたゲーム機がPS2の客層を受け継ぐ」−EAのCEO
http://www.inside-games.jp/article/2009/12/11/39330.html
- 756 :名無しさん:2009/12/11(金) 13:34:23 ID:NKEXS8og
- PS3への死刑宣告と聞いて
- 757 :名無しさん:2009/12/11(金) 13:35:53 ID:H3NGksgE
- / ̄ ̄\
/ u \ .____ 岩
|:::::: u | ./ \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ そんなにいうなら、EAさんが149ドルのハードをお出しになればよろしいんじゃないですか?
|:::::::::::u: |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: u } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
- 758 :名無しさん:2009/12/11(金) 13:37:35 ID:C4EAd1C6
- いまのところ、PS2の客層を最も受け継いでいるのはPSPだな
- 759 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/11(金) 13:38:49 ID:pfq52Kgw
- ∩__∩ 「PS2の客層? イラネ」ってのがWiiとDSですかニャー
( ・ω・)
- 760 :名無しさん:2009/12/11(金) 13:40:02 ID:n1cLXD8U
- >>755
値下げ値下げといってりゃいいんだから、楽な予想だ。
でもEAとしちゃぁ、誰かにPS2の客層を引き継いで欲しいんだろうな。
一番売れてるWiiが開拓しそうな客層は、EAなんか無視してそうだし。
- 761 :名無しさん:2009/12/11(金) 13:41:34 ID:Tb2SbJ3.
- プレイステーション2がものにした大きな市場はどの機種も継承していない、とするのがRiccitiello氏の意見。「最初に149ドル(約1万3000円)に値下げしたゲーム機が、多くを受け継ぐだろう」としています。
「Wiiがなくなることはないでしょう。しかし、彼らが現行の199ドル(約1万8000円)に固執し革新を行わないなら、既にマイクロソフトやソニーが発表していることと競争するのに苦労することでしょう」と結論づけています。
Wiiが登場時期の話でDVDケース3枚分という話が出てきて、
なぜ、取巻は、4.5枚ではだめなのか?という話はできなのかったのか、
そしてきりの良いところで、5枚とできなっかたのかが疑問でならない。
ファミコンディスクでいいじゃないかと・・・
そうすれば、端子も全面に配置できたし、フタもいらなく、
もっと安くできただろうに・・・熱容量の関係でいくらか性能にだって振り分け・・・
またなぜフラッシュ周りをラップしなかったのかということ
にもつながっていくことでもある。
- 762 :名無しさん:2009/12/11(金) 13:42:16 ID:H3NGksgE
- >>759
DSは新規とコアがうまいこと混じってる感じはする
新規だけじゃあんな爆発2、3度も見れないよw
- 763 :名無しさん:2009/12/11(金) 13:43:51 ID:Xjp824QY
- とりあえずサードは続編出してりゃユーザーが黙ってても買ってくれるって言う考えを改めたほうが良いんじゃないか?
- 764 :名無しさん:2009/12/11(金) 13:45:01 ID:BEkRf7iE
- >>761
だまって他のハードでソフト展開してろよw
どうせそうなったってEAの業績が変わることはないと思うけど
- 765 :名無しさん:2009/12/11(金) 13:48:06 ID:m6aCvwvU
- >>761
値下げのどこが革新なのかと(ry
- 766 :名無しさん:2009/12/11(金) 13:49:22 ID:Tb2SbJ3.
- 全面でなくて、前面だね。氏ね漢字変換。
10フィートUI早くつくれよな。
ハイパーツイッターぐらい、3メートル離れて呟けるように、だれかしろよ。−>アラ・・・
- 767 :名無しさん:2009/12/11(金) 13:54:51 ID:DH9rI9IE
- EAは早くつぶれれば良いと思うよ
- 768 :名無しさん:2009/12/11(金) 13:54:54 ID:sSwGCY5k
- そういや、以前に誰かが、「ハード値下げしろとか煩いメーカーがいるけど、
そんなに売上増やしたいなら、おたくのとこのソフトを値下げしたら?」とか突っ込んでたなw
- 769 :名無しさん:2009/12/11(金) 13:56:10 ID:n1cLXD8U
- >>763
どこかにユーザーがいるはずではなく、ユーザーは新たに作り出すもの、
と思考を転換しなければならない。
ちょっとEAには無理かも。
どこかが売れたら、そこを買収だからな。
- 770 :名無しさん:2009/12/11(金) 13:56:15 ID:BEkRf7iE
- >>768
けだし名言w
- 771 :名無しさん:2009/12/11(金) 13:58:19 ID:SFqN3Ajw
- 危機感ないもんな
一度売れるとバージョン1.1、1.2程度のクオリティで2、3と立て続けに続編出す
根幹を変えるとファンが離れるから変えたくないんだろうが…
- 772 :名無しさん:2009/12/11(金) 13:59:50 ID:O8UkocBA
- EAのソフトって買った覚えないけど、そんなに多バージョン出してたっけ?
- 773 :名無しさん:2009/12/11(金) 14:04:43 ID:n1cLXD8U
- 【社会】 男数人、ドアこじ開けて18歳女子大生部屋に侵入。男性と鉢合わせ、スプレー噴射し「部屋間違えた」と携帯奪って逃走…京都
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260496249/
怖いシチュエーションなんだけど、ロールプレイングの勇者ご一行のリアルなあり方かもしれん。
- 774 :名無しさん:2009/12/11(金) 14:06:49 ID:NKEXS8og
- EAなんてメガドラ時代に買ったきりだなぁ…
しかも当時は全コンプしようと頑張ってた時期だし。
結局8割くらいで止まって、あとは逆にコレクション縮小させたけど。
- 775 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/11(金) 14:07:25 ID:pfq52Kgw
- >>772
∩__∩ シムシティとか、ぼくシムシリーズくらいしかやってませんニャー>EAソフト
( ・ω・)
- 776 :名無しさん:2009/12/11(金) 14:12:40 ID:WOdfO.LE
- >>773
リンク先の>>580が原文のようだが、なにこれ。むちゃくちゃ怖いな。
- 777 :名無しさん:2009/12/11(金) 14:14:58 ID:O8UkocBA
- 初期のシムシティはEAじゃなかったような・・・
買収されてたのか。
ポピュラスは販売がEAか
- 778 :名無しさん:2009/12/11(金) 14:17:18 ID:WOdfO.LE
- シムシティといえば、sporeだったかは売り上げも評価も芳しくなかったのかな。
- 779 :名無しさん:2009/12/11(金) 14:29:00 ID:O8UkocBA
- sporeのクリーチャー可愛くないもんなぁ。
sporeのキャラ使ったアクションゲーム出るから、
海外ではそれなりに売れてるのではないかしら。
DSだっけ
- 780 :名無しさん:2009/12/11(金) 14:29:38 ID:WvFC4HZs
- SPOREは逆にクリーチャー周りの評価は良かったが
ゲームの方で評価を落としていた印象が
- 781 :名無しさん:2009/12/11(金) 14:35:22 ID:m6aCvwvU
- >>778
コピー対策かなんかでインストールできる回数が限られてて
それにユーザーがブチ切れてたって印象しかないザマス。
- 782 :名無しさん:2009/12/11(金) 14:39:04 ID:PnTZt/2U
- CCCDしかり、ちゃんと製品を買ってくれる熱心なユーザーが一番迷惑被るというパターンだねえ。
- 783 :名無しさん:2009/12/11(金) 14:40:52 ID:O8UkocBA
- インストールの件については、何度か改訂されて現実的な枠におさまったような気がするけど。
- 784 :名無しさん:2009/12/11(金) 15:36:13 ID:du2y.gVk
- ttp://cave-game.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-d1a2.html
>お待たせいたしました、12/11日夜に虫姫さまふたりブラックレーベルの方が
>DLCとして配信されます。
>価格は1200MSPになります。
・・・発表するならそれなりの余裕を持ってほしいと思うんだ(カレー鍋の蓋を開けつつ)
- 785 :名無しさん:2009/12/11(金) 15:49:58 ID:JwQKHsbA
- EAのゲームってアメフト、FIFA、NFS、バーンアウト、MoHか
どのジャンルのタイトルもライバルがいて厳しそうだ
- 786 :名無しさん:2009/12/11(金) 15:51:53 ID:C4EAd1C6
- >>785
じゃあライバルを食ってタイトル出させなくすればいいじゃないか(棒
- 787 :名無しさん:2009/12/11(金) 16:14:09 ID:SFqN3Ajw
- そういやPS時代の旧スクウェアは自分がでかくなるために、
外会社のスタッフ引き抜きまくったな…
システム流用だとしても、当時全ジャンルのゲームを出し、デジキューブで流通までも握ろうとしてたのに
現在のようにエニックスに助けられて、やはりメインがRPGなのは想像つかなかった
- 788 :名無しさん:2009/12/11(金) 16:25:58 ID:GciHXZIw
- 旧スクは映画でコケたのがでかかったねー
- 789 :名無しさん:2009/12/11(金) 16:31:46 ID:sSwGCY5k
- テイルズ、初日売上11.3万本だってさ。まあまあな売上なんかな。
- 790 :名無しさん:2009/12/11(金) 16:38:49 ID:hVFDlIGo
- >>785
既にFIFAやマッデンはかなりの地位になってるけど
- 791 :名無しさん:2009/12/11(金) 16:49:00 ID:3Af5YGBM
- >>789
ソフト売り上げスレが多数の機械化兵とゲリラの襲撃を受ける程度の売り上げ?
システムよく練られてて面白いよ
- 792 :名無しさん:2009/12/11(金) 16:50:09 ID:Xjp824QY
- >>789
ラタトスク位は行きそうな感じだね。
- 793 :名無しさん:2009/12/11(金) 16:56:50 ID:.qRp7M4.
- 聞こえてくる評価からすると、もう一声、ってとこかね。
テイルズはどれも似たようなとこに落ち着くと思うんだけど、
その割にどのスレでも荒れまくるのが凄いというか。
- 794 :名無しさん:2009/12/11(金) 16:57:23 ID:BEkRf7iE
- もう一声ってのは初めてだ
何が悪いっていわれてんの?
- 795 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:02:05 ID:3Af5YGBM
- 俺もおもしれーしか聴いてないがな
単発がやりもせずにソースは2chか
ただTOVに比べると話が暗い
- 796 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:04:07 ID:C4EAd1C6
- >ただパワプロに比べると話が暗い
!?
- 797 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:04:21 ID:BEkRf7iE
- 別にテイルズがもう一声なんていつものことだからどうでもいいんだが
どの辺なのかな、と思って
- 798 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:05:36 ID:Xjp824QY
- いや、もう一つってのはこのスレでも聞いたよ。
単発だけど。
- 799 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:06:46 ID:JwQKHsbA
- まだ自分は買ってないけど
いまんとこTOGの出来が悪いという話はほとんど聞かないな
- 800 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:07:17 ID:BEkRf7iE
- しかし具体性がないなどのもう一声も
まあその辺は笑って流しとけって事か
- 801 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:07:46 ID:SFqN3Ajw
- いや、このスレでもテイルズのもう一言は見た記憶がない
そもそもテイルズに何を求めるかでもニュアンス変わるだろうし
- 802 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:10:48 ID:WOdfO.LE
- 評価高いようなのでもうちょっと売れても良かったな、
っていう意味での「もう一声」じゃないの?
- 803 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:11:46 ID:JwQKHsbA
- これは凄い!PS3勝つる(棒
ソニーが堅調、北米市場でPS3が猛追
ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20091211-00502604-mosf-stocks
ソニー <6758> が堅調。11日終値は85円高の2575円。調査会社NPDによると、
11月の北米ゲーム市場でソニー(ソニー・コンピュータエンタテインメント)の据置型ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」が前年同月比90.1%増の71.0万台を販売したことが分かった。
値下げ効果と大型タイトル投入が効いているようで、今年の年末商戦はPS3が善戦しているようだ。
その他のハードでは「Wii」126.0万台(同37.1%減)、「Xbox360」81.9万台(同8.7%減)、「プレイステーション・ポータブル(PSP)」29.4万台(同30.3%減)、「ニンテンドーDS」169.6万台(同3.0%増)となっている。
- 804 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:11:46 ID:.qRp7M4.
- うりあげが もうひとこえ
- 805 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:12:45 ID:Xjp824QY
- >>801
あぁ、本スレだったかも知れない。
だれか食いつくかなって思って見てたら、スルーされてたけど。
- 806 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:13:26 ID:.l27D90o
- >>803
他社のハードには全敗してるじゃないかとマジレス。
- 807 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:14:06 ID:WOdfO.LE
- >>803
90.1%増でも、前年より減ってるWii&360に勝ててないのか。
- 808 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:14:25 ID:C4EAd1C6
- >>803
これ前年がヘナチョコだったってだけじゃねえのか
あとぴーちゃんが酷過ぎる
- 809 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:15:10 ID:0O7b3mSw
- >803
皮肉としか思えんがw
- 810 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:15:17 ID:rLR1wdf2
- テイルズ層の中高生はWiiアレルギー持ってるの多そうだからなぁ…
- 811 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:16:02 ID:DTqCrFtk
- 話題になるのは、この板にRPG好きが多いからじゃない?
コケスレもRPGは随分贔屓目だしねw
- 812 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:16:28 ID:BEkRf7iE
- >>803
猛追って累計ならともかく単年で迫ってもしゃあないだろうに
おまけに他ハードに惨敗してるし・・・Wiiには危うくダブルスコアじゃんか
- 813 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:18:05 ID:BEkRf7iE
- >>804
ああ、売り上げか
それならもう一声だろうね
- 814 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:20:29 ID:rLR1wdf2
- エッグマンナイトはエッグマンの二倍のHPを誇る!
しかしなんと新エッグマンならばエッグマンの三倍のHPにも達する!
エッグマン:HP1
エッグマンナイト:HP2
新エッグマン:HP3
結論:全員まず一撃死
- 815 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:21:28 ID:C4EAd1C6
- 楽しんでる人間が売上を気にしてどうするのかね?と思うがのうw
- 816 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:21:40 ID:cIWmDyng
-
DS 169.6万台
Wii 126.0万台
Xbox360 81.9万台
PS3 71.0万台<猛追!値下げ効果!大型タイトル投入!前年比90.1%増
PSP 29.4万台<ソニーが堅調!
- 817 :箱iりわんこ ◆W2nDJH4Klw:2009/12/11(金) 17:22:44 ID:ujCPm5go
- ToG11万本か、移植騒動とラタの評価と来週FF13だよ無理ぽ合わせたら妥当かな
先週も阿呆みたいにソフト出てたんだし
それよりも誰かアゲイン買ってやれよw
ウチは999選んだけど
- 818 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:23:29 ID:DTqCrFtk
- >>815
だがそれ語らなければ何のための板やねんとw
というか、それを語って良い唯一の板だしw
- 819 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:23:45 ID:BEkRf7iE
- >>816
しかし、これPSPはあの北米で月に3万台売れてないのか
週販だと4ヶタンだな
- 820 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:25:37 ID:BEkRf7iE
- あ、しまった
これ通年だと思ったらそりゃちがうわなw
- 821 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/11(金) 17:27:16 ID:YfHxAZRQ
- 最近自分が何を喋ってるのか分からなくなる事が多い
さておきTOGは初日で11万か、中々健闘してるねぇ。
この分だと初週は15万くらい行くのかな?
とりあえず俺は諸事情で見送りである
- 822 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:27:47 ID:SFqN3Ajw
- だからさっきも書いたけど
買う側の頭に「完全版移植」って言葉がちらつくんだよ
それで売上落とすのは自業自得だろうと
- 823 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:28:02 ID:Ne2lYL6Q
- アゲイン言うとどうしても、まことちゃんのスピンアウト元を思い出す
- 824 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:30:51 ID:DTqCrFtk
- しかし、PS3やSCEとっては悪い状況だが360にとっても良い状況ではないのだよな。
同じような方向性のハードが2つでどちらも大勝してないってのは
開発費が高騰した現代においてはユーザーにとっても美味しくないなw
長期的に見たらMSは多少の地盤を築けてはいるのだが
XBOXのときのPS2以上に厄介なたんこぶができたように見えるぜ。
- 825 :箱iりわんこ ◆W2nDJH4Klw:2009/12/11(金) 17:35:12 ID:ujCPm5go
- ToGはパスカルが加入してから勝利時の掛け合いが無駄に楽しいから困るw
カメラワークにまで力入れすぎだろとw
- 826 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:36:00 ID:C4EAd1C6
- 昨日だか今朝だかコケスレに貼られてたヤツが気になってる<ToGの勝利時の掛け合い
- 827 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:38:04 ID:cIWmDyng
- >>824
むしろ当初の想定ではかなりの強敵のはずだったPS3が
あっさり堕ちてしまって拍子抜けな感じなんじゃないの?w
360の後期〜次世代機くらいで肩を並べて
LIVEの力で逆転みたいなそういうシナリオだったんじゃないかと。
- 828 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:41:09 ID:DTqCrFtk
- >>827
下方修正しながら発売延期したからなw
グラフで見てるとPS3と360のラインは似てるから
先行のアドバンテージが大きいのだろうね。
PS3はそのあたりは64に似ているのかもしれない。
計画発表時の理想のPS3だとPCの需要まで奪っていたのだろうけど
現実のPS3は…w
- 829 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/12/11(金) 17:41:15 ID:utifgsXI
- >>827
追いかけるつもりだったら追いかけられていたでござる、だからなぁ
- 830 :箱iりわんこ ◆W2nDJH4Klw:2009/12/11(金) 17:44:28 ID:ujCPm5go
- 相手の自滅で篭城戦のつもりが攻城戦になってたような
- 831 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:45:55 ID:DTqCrFtk
- そして据置3機種あわせたものより売れているDS…
ある意味据置機は全部不運なのかもしれんw
世界2000万超えてるFitがあるWiiはまだマシなのだろうけどさw
- 832 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:47:29 ID:C4EAd1C6
- なんかもうgdgdすぎるwww
ttp://anond.hatelabo.jp/20091209160229
- 833 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:53:34 ID:SFqN3Ajw
- 注:Wiiの売れる速度はPS2と大差ありません
- 834 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:55:02 ID:WOdfO.LE
- どういうサポートをするつもりなんだろうね?
つーかハードホルダーも大変だなあ
http://www.inside-games.jp/article/2009/12/11/39341.html
- 835 :名無しさん:2009/12/11(金) 17:58:27 ID:DTqCrFtk
- >>833
PS2並の化け物Wiiを更に上回るDSが変態すぎるだけか。
ゲーム業界的には喜んで良いことだし問題はないが、主な市場の変更による淘汰は起きるのだろうな。
- 836 :名無しさん:2009/12/11(金) 18:13:38 ID:tNPExtsU
- DLショップ何を買おうか迷ってTOGちょっとしか進めてないのは俺だけ
- 837 :名無しさん:2009/12/11(金) 18:29:31 ID:I.xejHio
- テイルズ買ったけど、米Amazonで購入したDVDとblu-rayディスクを見るのに忙しい。
- 838 :名無しさん:2009/12/11(金) 18:30:56 ID:C4EAd1C6
- DSiウェアスレで、ヤマダのポイントがシブくなってた事を知ってショック
- 839 :名無しさん:2009/12/11(金) 18:46:51 ID:ZQJy.5zo
- >>817
買ったよ!
AGAIN買ったよ!
積んだけど
- 840 :名無しさん:2009/12/11(金) 19:02:06 ID:T5dvr7jU
- >>817
こちとら、ポケパークWiiを買っていっぱいおっぱいなんだよ!
アゲインも999も面白そうだし、ToGの戦闘見てテイルズオブファンタジア以降やってない俺でも興味わいてるのに…。
ちくしょー!!
- 841 :名無しさん:2009/12/11(金) 19:12:15 ID:rLR1wdf2
- >>838
導入直後はムチャクチャだった…
週末行ってスロットマシンでハズレでも500P貰えるとか
20%ポイント還元とか…なつかしいのう
- 842 :名無しさん:2009/12/11(金) 19:41:18 ID:C4EAd1C6
- >>841
導入時にはまだグレーゾーン金利廃止とかが無くて、
ポイントでたっぷり還元しても金利で取り戻せるという仕掛けがあったからな
- 843 :名無しさん:2009/12/11(金) 19:42:56 ID:SFqN3Ajw
- そう言えば自分で書いて気づいたが
何でデジキューブはダメになったんだ?
一時スカパーにすらチャンネルあったのに
- 844 :名無しさん:2009/12/11(金) 19:47:45 ID:XW9Ek/NE
- 山田はスロットが面倒臭そうで使った事ない
- 845 :名無しさん:2009/12/11(金) 19:49:28 ID:XW9Ek/NE
- >>843
定価だし、コンビニの他商品より高いし
- 846 :名無しさん:2009/12/11(金) 19:51:05 ID:XW9Ek/NE
- あと、参加企業が少なかった気がする
- 847 :名無しさん:2009/12/11(金) 19:51:19 ID:C4EAd1C6
- >>843
・定価販売なので利益率がすずめの涙
・各種端末からの撤退の際の損益
・一部メーカーのゲーム、特に任天堂のを扱えなかった事
ちなみにトドメとなったのはFF12の延期だそうな
- 848 :名無しさん:2009/12/11(金) 19:53:15 ID:XW9Ek/NE
- FF12ってそんなに昔だったか
- 849 :名無しさん:2009/12/11(金) 19:55:14 ID:SFqN3Ajw
- もうちょい旧スクウェアに目玉商品あったら押し切ったのかもな…
だとしても現在ネット通販が出てきたから、どうしても茨の道かな
- 850 :名無しさん:2009/12/11(金) 19:56:18 ID:DTqCrFtk
- SFCの頃のがPSで完全に腐ったからね。
もっともSFC末期の頃から兆候があったのでPSの環境が悪いってわけでもないだろうが。
- 851 :名無しさん:2009/12/11(金) 19:58:50 ID:XW9Ek/NE
- あの頃は色々開発者引き抜きした後だから
バラエティーに富んだラインナップ揃える自信有ったんだろうな
- 852 :名無しさん:2009/12/11(金) 19:59:40 ID:rLR1wdf2
- 近くに西武デパートが無いにも関わらず
お歳暮で西武の商品券が結構な額あったので、
親を説得してファミマのデジキューブでPS本体とソフトに錬金した思い出
…定価販売だったんで錬金効率はかなり悪かったが。交通費よりはマシ。
ていうかwikipで見たら今ファミマは伊藤忠の下なのね
- 853 :名無しさん:2009/12/11(金) 20:02:26 ID:C4EAd1C6
- >>851
PSの頃よりSFCの頃の方がバラエティに富んでたというのは禁句ですかそうですか
SFCの頃はRPGしか出してなかったはずなんだがのう
- 854 :名無しさん:2009/12/11(金) 20:18:54 ID:rLR1wdf2
- トバル…
エアガイツ…
ブシドーブレード…
サイバーオーグ…
アインハンダー…
レーシングラグーン…
パワーステークス…
アナザーマインド…
パラサイトイヴ…
名前忘れたけど野球ゲー…
- 855 :しがない名無し:2009/12/11(金) 20:58:59 ID:Vm6JE5y6
- こんばんは
- 856 :名無しさん:2009/12/11(金) 21:04:04 ID:K0gen/lI
- >>855
こんばんは。NPDの感想はいかがなもので?
- 857 :しがない名無し:2009/12/11(金) 21:06:50 ID:Vm6JE5y6
- >>856
順当じゃないかな
PS3はマルチタイトルではどうにもならないことが
わかったよね。
- 858 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/11(金) 21:07:32 ID:KTvgBcRY
- PS3が挽回できないという事実を突き付けられて
涙をこらえることが出来ない
- 859 :名無しさん:2009/12/11(金) 21:10:49 ID:3Af5YGBM
- 2:1弱につけてるから、国内の箱の3:1程度に比べるとPS3はよくやってる(キリッ
- 860 :しがない名無し:2009/12/11(金) 21:11:10 ID:Vm6JE5y6
- >>858
まあ、しょうがないよねえ。
- 861 :しがない名無し:2009/12/11(金) 21:12:46 ID:Vm6JE5y6
- 個人的にはなるべくしてなったようにしか見えないよ。
PS2のときから言ってたからねえ
まあ、またかみけも氏やねずおさんには後だしって言われそうだけどね
- 862 :名無しさん:2009/12/11(金) 21:12:49 ID:z7zQjDls
- それでもファンボーイはテイルズの売り上げが煽れそうなので元気満々です
- 863 :しがない名無し:2009/12/11(金) 21:13:26 ID:Vm6JE5y6
- >>862
いいんじゃないかな。
前も言ったけどネットでいくらやっても体勢に影響ないしねえ
- 864 :しがない名無し:2009/12/11(金) 21:14:05 ID:Vm6JE5y6
- おっと大勢だった
- 865 :名無しさん:2009/12/11(金) 21:14:07 ID:3Af5YGBM
- あれ、しがないさんねずおとも仲悪かったのか、初耳だなw
まあどっちも我の強そうな人だから
- 866 :しがない名無し:2009/12/11(金) 21:15:00 ID:Vm6JE5y6
- >>865
いや私は特に無いよ。
- 867 :箱iりわんこ ◆W2nDJH4Klw:2009/12/11(金) 21:16:55 ID:ujCPm5go
- ねずっちはやはりこうなってしまったねをネタとして使ってるだけでは?w
- 868 :名無しさん:2009/12/11(金) 21:17:55 ID:zyvCr9os
- ねずおはしがないさんの事を信用出来ないと明言してたぞ
- 869 :しがない名無し:2009/12/11(金) 21:18:03 ID:Vm6JE5y6
- >>867
かみけも氏もそうだと思うけどね。
- 870 :しがない名無し:2009/12/11(金) 21:20:15 ID:Vm6JE5y6
- >>868
個人の意見だし、それはいいと思うよ
2chでの話しだしね。単なるバイトの妄言かもしれないよw
- 871 :名無しさん:2009/12/11(金) 21:22:46 ID:rLR1wdf2
- 100%完全なる誤謬無しな人なんて居ないわけで
まぁ自分もPS2発売からしばらくのソフト空白期間はなんかヘンだとは感じてたし…
PS1のスパロボシリーズ消化してました。α外伝たのしかったです
- 872 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/11(金) 21:22:50 ID:KTvgBcRY
- で、そういう言い方をするって事は単なるバイトではないわけだ
- 873 :名無しさん:2009/12/11(金) 21:23:59 ID:..RJ9/PI
- 外部で切々とコケスレへの愚痴を言うのはどうかと思うんだ
そっちの方が信用できないなぁ
- 874 :しがない名無し:2009/12/11(金) 21:25:09 ID:Vm6JE5y6
- >>872
さあ、どうだろうねえ
- 875 :名無しさん:2009/12/11(金) 21:25:44 ID:L602rXcg
- まさか新スパやコンプBOXまでやったっていうのか・・・。
- 876 :名無しさん:2009/12/11(金) 21:26:14 ID:3SIp4Z82
- そんなことより……えーと、なんか話そう
- 877 :しがない名無し:2009/12/11(金) 21:26:26 ID:Vm6JE5y6
- さて、またのちほど
- 878 :名無しさん:2009/12/11(金) 21:26:55 ID:JwQKHsbA
- 愚痴に信用ってなんぞ?w
- 879 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/11(金) 21:29:31 ID:KTvgBcRY
- >>876-877の流れにワロタ
- 880 :名無しさん:2009/12/11(金) 21:32:56 ID:DT3SxvtI
- ここは2chではないですよ(棒
- 881 :名無しさん:2009/12/11(金) 21:35:13 ID:sSwGCY5k
- 人類皆変態と言うし、仲良くしようぜ。
- 882 :名無しさん:2009/12/11(金) 21:36:44 ID:DT3SxvtI
- ジャンルの違う変態が仲良くするのは難しくてだな
- 883 :名無しさん:2009/12/11(金) 21:41:14 ID:tNPExtsU
- まぁ、後出しはしょうがないんじゃないのかw
ぽろぽろと情報先に口走ったらそれこそ信用がw
- 884 :名無しさん:2009/12/11(金) 21:41:52 ID:rLR1wdf2
- >>875
新スパ:あまりの戦闘前ロードの長さに逃走
コンプBOX:EXマサキの章をクリアするも延々F序盤チックな難易度だったので他放棄して逃走
第4次S:Fがリメイクだって聞いたんでスルーした
…うん。ウィンキースパロボはもういいや…
- 885 :名無しさん:2009/12/11(金) 21:44:59 ID:m6aCvwvU
- >>884
Sガンダムとザンボット3とグレンダイザーはFに出てないからやるべき(棒)
そういや初スパロボだったなァ>第4次S
- 886 :名無しさん:2009/12/11(金) 21:45:20 ID:tNPExtsU
- >>884
そうか。なら
つ 新世紀勇者大戦
- 887 :名無しさん:2009/12/11(金) 21:46:06 ID:3SIp4Z82
- 微妙にタイミングが悪かったでござる
今週からワンピースの映画か…0巻ほしいのう
- 888 :名無しさん:2009/12/11(金) 21:48:31 ID:4rdhYhHc
- >>887
いいや、微妙というか、絶妙だw
- 889 :名無しさん:2009/12/11(金) 21:48:37 ID:NKEXS8og
- >>883
だが待って欲しい、バンナムのIR資料でTOVがマルチ表記された時に
しがない人がポロッと(ry
(その後PS3の表記が削除)
- 890 :名無しさん:2009/12/11(金) 21:50:29 ID:tNPExtsU
- >>889
あれはしがない人だけのせいじゃないだろw
- 891 :名無しさん:2009/12/11(金) 21:53:18 ID:L602rXcg
- >>884
まあ今やるには厳しいわなやっぱ・・・第三次コンプとなると
FEハード並に辛いしwそれでいてロード関係ボロボロだからのぅ。
>>885
グレンダイザーのオリジナルキャストはギリギリ間に合わなかった
んだよなぁ・・・>第四次S
- 892 :名無しさん:2009/12/11(金) 21:58:29 ID:i2jsfQlU
- ついにコケスレ大乱闘スマッシュブラザーズが作れる!
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kpbj/index.html
- 893 :なめこ ◆OIVIdXIF0w:2009/12/11(金) 22:15:27 ID:IzFnv2NE
- ' :.。。::ヽ /⌒ヽ
(::ー=ー=/ |゚:: ゚;゚ ゚
⊂ / ゚.;゚ /; :;;
\ / 。゚ /.;.;:::
( //⌒ ̄⌒`´ ̄`〜ヽ'ー--、
_/ ιυっ ̄~つyへつ
/ フっιつ人´ / /つυ^っへ っっ
/ /つつ。o/ / / / ^つっへυっつ
- 894 :名無しさん:2009/12/11(金) 22:16:12 ID:m6aCvwvU
- >>893
おひさー。
- 895 :名無しさん:2009/12/11(金) 22:16:17 ID:JW9PUWKA
- >>892
またニッチな需要を。
どこのメーカーだよ。
> ■メーカー :任天堂
( ゚д゚)
( ゚д゚ )
- 896 :名無しさん:2009/12/11(金) 22:17:15 ID:bmVFIX62
- DSiウェアはブレイブルーSD版みたいなのも出るんだよな。
格ゲーなのかアクションなのか分からんけど。
- 897 :名無しさん:2009/12/11(金) 22:17:28 ID:sSwGCY5k
- なめこ、めっちゃ久しぶりに見たなあw
- 898 :なめこ ◆OIVIdXIF0w:2009/12/11(金) 22:18:28 ID:IzFnv2NE
- ' 。。.:::ヽ
(ー=ー::::) とりあえず
ヽ .:::/ 生きてますよということで・・・
い、_.:/))
- 899 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/11(金) 22:18:49 ID:YfHxAZRQ
- >>892
なんだそりゃぁw
そしてなめこお久しぶり。
- 900 :名無しさん:2009/12/11(金) 22:19:22 ID:3SIp4Z82
- >>893
すごい久しぶりな気が……
朧のサントラ発売決定って情報出てから見た覚えが無い
- 901 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/11(金) 22:19:32 ID:YfHxAZRQ
- >>896
お、DSiウェアでブレイブルーとは・・・ちょっと気になるのう
- 902 :しがない名無し:2009/12/11(金) 22:19:34 ID:5Pr4lMtQ
- さて、宿に到着。
さっきは雰囲気悪くしてしまってわるかったねえ
- 903 :しがない名無し:2009/12/11(金) 22:21:02 ID:5Pr4lMtQ
- >>898
ひさしぶりだね。
- 904 :名無しさん:2009/12/11(金) 22:21:12 ID:NKEXS8og
- >>898
おひさ〜w
>>902
宿つー事は出先ですか
- 905 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/11(金) 22:22:04 ID:htE2Jc0.
- >>892
これ、上手く使えば版権キャラで遊べるんじゃね?w
- 906 :なめこ ◆OIVIdXIF0w:2009/12/11(金) 22:22:09 ID:IzFnv2NE
- >>903
' 。。.:::ヽ
(ー=ー::::) なにこれ?いじめ?っていうくらい
ヽ .:::/ 死ぬほど忙しかったでス・・・
い、_.:/)) やっと落ち着いたので挨拶おば
- 907 :しがない名無し:2009/12/11(金) 22:22:16 ID:5Pr4lMtQ
- >>904
場所はちょっとだけどそうだよ。
- 908 :名無しさん:2009/12/11(金) 22:24:13 ID:NKEXS8og
- >>905
figmaあたり活用出来そうだ
- 909 :名無しさん:2009/12/11(金) 22:25:10 ID:DH9rI9IE
- >>908
とりあえず真田と伊達でやろうと思っている
っていうかfigmaなーほしいのがないんだよなあ・・・
- 910 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/11(金) 22:26:18 ID:htE2Jc0.
- 見た感じソフトの方でカメラを取らなくちゃいけないっぽいから絵心で作った絵を格闘キャラに・・・とかは無理そうかなあ。
でも頑張れば色々なアイディアが生まれそうだw
- 911 :名無しさん:2009/12/11(金) 22:27:51 ID:bmVFIX62
- >>901
見た目はこんな感じですな。
ttp://fushi.x0.com/nintendo_thread/uploader/log/ninup_00656.jpg
ネオポケ格闘みたいな方向なのか、
DSのブリーチみたいな多人数対戦の格ゲーなのかってところなのかな。
- 912 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/11(金) 22:29:02 ID:KZNkz7uQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. なめこさんがいると聞いて飛んできました。
iニ::゚д゚ :;:i
- 913 :名無しさん:2009/12/11(金) 22:29:14 ID:DH9rI9IE
- >>911
4人プレイ・・・だと・・・
まさかのスマブラあるで
- 914 :名無しさん:2009/12/11(金) 22:29:21 ID:GciHXZIw
- >>910
紙に直に描くんだ!
しかしこれはQBリボルテックの出番なのかー?
- 915 :名無しさん:2009/12/11(金) 22:30:55 ID:bxLY3QxI
- >>892
そういえばすりーさんのドラマCDには格ゲー用の音声が収録されてたな
誰かがんばってくれw
- 916 :なめこ ◆OIVIdXIF0w:2009/12/11(金) 22:31:17 ID:IzFnv2NE
- >>912
' 。。.:::ヽ
(ー=ー::::) お久しゅうござんす
ヽ .:::/
い、_.:/))
- 917 :名無しさん:2009/12/11(金) 22:31:47 ID:bmVFIX62
- >>915
ikaさんが素材をブログに乗せてくれないかなw
- 918 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/12/11(金) 22:31:58 ID:HtJPGgDk
- >>916
生きててよかったよ。
たいした心配もしてなかったが、それでもにゃ。
- 919 :しがない名無し:2009/12/11(金) 22:32:18 ID:5Pr4lMtQ
- >>892
こんなソフトは任天堂さんでないと出せないねえ。
- 920 :名無しさん:2009/12/11(金) 22:34:33 ID:wJd1WrVM
- >>916
なめこ→いれる→味噌汁
- 921 :名無しさん:2009/12/11(金) 22:34:45 ID:bmVFIX62
- 超武闘伝からドット絵のゴクウでも連れてこようかなw
- 922 :名無しさん:2009/12/11(金) 22:34:56 ID:i2jsfQlU
- >>919
バカさではセガがやりそうな感じだったんですがねー
- 923 :名無しさん:2009/12/11(金) 22:36:10 ID:DT3SxvtI
- 絵心の絵って印刷できないのかい?
- 924 :しがない名無し:2009/12/11(金) 22:36:20 ID:5Pr4lMtQ
- >>922
こんな値段でだせないよね
- 925 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/11(金) 22:37:06 ID:htE2Jc0.
- >>923
そ れ だ!!
つーかPCで表示してそれをDSiで撮ればいいのかw
- 926 :名無しさん:2009/12/11(金) 22:37:42 ID:i2jsfQlU
- >>924
あぁ確かに
余計なもん入れて1000ポイントとかで出しそうですね
- 927 :しがない名無し:2009/12/11(金) 22:39:19 ID:5Pr4lMtQ
- >>926
サードさんだとそうなるよねえ
- 928 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/11(金) 22:41:33 ID:KZNkz7uQ
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>924
iニ::゚д゚ :;:i 社内研修でも兼ねているからこんな値段だったりするのでしょうか
- 929 :名無しさん:2009/12/11(金) 22:42:27 ID:DT3SxvtI
- 正直これゲーム的にどうなのよな感じは受けないでもないがw
いい意味で適当に作ったバカゲーっぽさが面白いな、実際の開発工程はおいといて
- 930 :なめこ ◆OIVIdXIF0w:2009/12/11(金) 22:44:30 ID:IzFnv2NE
- ' 。。.:::ヽ
(ー=ー::::) なんか任天堂は
ヽ .:::/ 最近こういうWare系多いでスね
い、_.:/)) バカゲーというかイロモノというか
- 931 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/11(金) 22:45:36 ID:htE2Jc0.
- >>929
キャラタイプが4タイプであることを見ると、まあキャラを作って自己満足の範囲かなあw
200ポイントならこんなもんだと思う。
でも、職人が動画を上げたりとかしたら面白そう。問題はDSだから動画を作りづらいことか。
- 932 :しがない名無し:2009/12/11(金) 22:45:37 ID:5Pr4lMtQ
- >>928
ライセンス料かからないし
実験的に作ったもの出しやすいよね
- 933 :名無しさん:2009/12/11(金) 22:45:43 ID:bxLY3QxI
- ユーザーにつくらせるゲームを出すのは流行なのかな?
動画サイトとかの影響もあるだろうし
能動的に遊ばせるという狙いもあるんだろうな・・・
次の世代につなげる鍵なのかもしれない
- 934 :名無しさん:2009/12/11(金) 22:46:27 ID:bmVFIX62
- 豪血寺みたいに、飛び道具に入れ歯とか設定するのアリかもしれないなw
- 935 :名無しさん:2009/12/11(金) 22:46:32 ID:m6aCvwvU
- 200なら仮にクソゲーでも笑って許せるしなw
- 936 :名無しさん:2009/12/11(金) 22:48:38 ID:wJd1WrVM
- 無料のiPhoneアプリに対抗!?DSiware
とか書けよ
- 937 :なめこ ◆OIVIdXIF0w:2009/12/11(金) 22:49:20 ID:IzFnv2NE
- ' 。。.:::ヽ
(ー=ー::::) 手抜きゲーとクソゲーは違うスからね
ヽ .:::/
い、_.:/))
- 938 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/11(金) 22:52:19 ID:YfHxAZRQ
- >>911
うむ、タオカカとレイチェルがロゴにいるからキャラとしても出そうだな
とりあえず続報待ちとしよう
- 939 :名無しさん:2009/12/11(金) 22:58:17 ID:.l27D90o
- >>906
お久しぶりです。お疲れ様です。
- 940 :名無しさん:2009/12/11(金) 23:03:58 ID:oQnoGKG.
- >>932
サードがうらやむ一番の原因がわかった!
そりゃサードなんだから当然なんだけどファーストの強みってやつが!
- 941 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/12/11(金) 23:08:12 ID:HtJPGgDk
- >>935
それにクソゲーでも愛すべきかもしれないしなw
だんだんそのゲームのジャンルの定義が変わってきて
所謂FC世代なんかの、のニュアンスだけどw
- 942 :名無しさん:2009/12/11(金) 23:15:42 ID:Tb2SbJ3.
- 昔はなにかに終われるように極限までTVを見て楽しもうとし、
極限までゲームをしていたように今思うとそう感じるけど、
今は、TVもTJが言うように、ぶっ通しでみるのはキツイ感じが出てきたし、
ゲームも好きな時に好きなだけできるようなゲームが増えてきたような
気がして昔のようにとり憑かれて脅迫されたように遊ぶのではなく、
いい意味で適当に遊べるようになったキガス
- 943 :しがない名無し:2009/12/11(金) 23:18:49 ID:5Pr4lMtQ
- >>940
その分リスクしょってるけどそこは目がいかないからねえ
- 944 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/11(金) 23:18:55 ID:YfHxAZRQ
- ふむ、戦国無双3難易度やさしいでプレイするのが意外と楽しい
敵が一瞬で倒れてくれるからサクサクプレイで実に快適
- 945 : ◆PCSH8lhBd6:2009/12/11(金) 23:20:42 ID:KTvgBcRY
- 菌類が来たと聞いて
そして
兄貴が
「クリスマスにプロポーズしようかな」とか言ってる。
撃沈すればいいのに。
- 946 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/12/11(金) 23:22:17 ID:HtJPGgDk
- >>945
をいw 成功を願わないのかw
・・・自分のクリスマスは悲しいクリスマスになりそうですにゃ。
- 947 :名無しさん:2009/12/11(金) 23:23:31 ID:3SIp4Z82
- >>945
とりあえず相手が現実の住人か、げんじつの住人か確認するんだ
- 948 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/11(金) 23:24:12 ID:htE2Jc0.
- >>945
おいw祝ってやれww
12月は天皇誕生日と大晦日だろ。クリスマスって何?
- 949 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/12/11(金) 23:25:08 ID:HtJPGgDk
- >>948
俺が今年最後に学校に行く日(棒
・・・orz
相手イネェヨ。
- 950 :名無しさん:2009/12/11(金) 23:25:13 ID:wJd1WrVM
- 遅刻や早退などでロスタイムがあるのでクリスマスを続行します
- 951 :名無しさん:2009/12/11(金) 23:25:52 ID:.l27D90o
- 今年からプラスマスと名称変更したんじゃない?
- 952 :しがない名無し:2009/12/11(金) 23:26:14 ID:5Pr4lMtQ
- >>945
祝ってあげないとね
>>949
がんばるしかいねえ
- 953 :名無しさん:2009/12/11(金) 23:30:17 ID:oQnoGKG.
- >>945
ラブプラスはゲームだぞって、ちゃんと言ってやれよ・・・・
- 954 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/11(金) 23:31:57 ID:htE2Jc0.
- >>953
ラブプラスは現実だろ(棒
- 955 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/12/11(金) 23:34:39 ID:HtJPGgDk
- >>952
いやいやw 嫌なわけではないですよw
・・・ただ相手が居ないのがちょっぴり寂しいだけですにゃ。
さて、俺も彼の兄貴を見習うとするかな。
- 956 :名無しさん:2009/12/11(金) 23:34:44 ID:DT3SxvtI
- ところでWiiの間のセブンクリスマスケーキ抽選に申し込んであるんだが
これ当選は発送をもってってまずくないか?w
- 957 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/11(金) 23:36:37 ID:pfq52Kgw
- ∩__∩ さて、寝る前に次スレ立ててきますニャー
( ・ω・)
- 958 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/11(金) 23:38:03 ID:pfq52Kgw
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ94
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1260542262/
∩__∩ おやすみなさい。
( -ω-)
- 959 :名無しさん:2009/12/11(金) 23:39:04 ID:nPKb/eaM
- >>955
で、どのギャルゲー買うの?(棒
>>958
おつすみー
- 960 :しがない名無し:2009/12/11(金) 23:39:21 ID:5Pr4lMtQ
- >>958
お休み
- 961 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/11(金) 23:39:56 ID:YfHxAZRQ
- >>958
乙、そしてまだ起きてるフラグですね
- 962 :名無しさん:2009/12/11(金) 23:40:44 ID:DT3SxvtI
- だがちょっと待って欲しい
時期と告白ということを考えるとラブプラスではなくときメモなのではないだろうか
>>958
乙ぶち無しパンダ
- 963 :名無しさん:2009/12/11(金) 23:45:35 ID:9RhKI.Yc
- >>958
乙ザメハ
- 964 :名無しさん:2009/12/11(金) 23:49:44 ID:tOzMf73E
- >>958
乙スレ立て大臣
- 965 :名無しさん:2009/12/11(金) 23:57:03 ID:wJd1WrVM
- ときメモとラブプラスとどき魔女を足して
ときどきラブリー裁判
というのはいかがか
- 966 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/12/12(土) 00:00:39 ID:I36n1B6.
- >>958
乙
>>959
何にしようかな(棒
- 967 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/12(土) 00:02:16 ID:9u4LbCrk
- >>966
ttp://www.if-lupinus.com/clean_h/
- 968 :名無しさん:2009/12/12(土) 00:15:37 ID:cNUYiRXk
- ソニー3D戦略のキーマンが語る
「映画館」「Blu-ray」「放送」の3D
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20091211_334820.html
> すでにある「4,000万台のPS3」を生かして3Dの起爆剤に
4000万台!?
- 969 :名無しさん:2009/12/12(土) 00:18:49 ID:CfT6yZVU
- >>968
ほら、倉庫に(ry
- 970 :名無しさん:2009/12/12(土) 00:22:25 ID:PKgJvCB.
- 全世界での出荷台数じゃない?
- 971 :名無しさん:2009/12/12(土) 00:23:00 ID:u.OrIpF2
- >>969
倉庫にそれだけあると重すぎてブラックホール化しそうだな。
- 972 :名無しさん:2009/12/12(土) 00:26:07 ID:OR3VnGgg
- Wiiですら5000万台ですぜ
- 973 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/12/12(土) 00:26:10 ID:I36n1B6.
- >>967
嫌じゃ、いやでごじゃるw
- 974 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/12(土) 00:30:51 ID:9u4LbCrk
- >>973
「煉九朗君!!」(画像略)
- 975 :しがない名無し:2009/12/12(土) 00:33:45 ID:k1WGO7BI
- >>968
しかし、SCEさんは全部のゲームではとてもできないと思ってるのが
面白いよね
さて、今日はこれで失礼するね。
- 976 :名無しさん:2009/12/12(土) 00:35:18 ID:cNUYiRXk
- >>975
乙です。
- 977 :名無しさん:2009/12/12(土) 01:17:26 ID:ymuN2L4E
- >>975
ドタ
バタ ヽ(*゚Д゚)ノ
( )へ
>ω
- 978 :名無しさん:2009/12/12(土) 01:42:10 ID:Cg1D.d/2
- >>977
遅いw
- 979 :玉子ちゃん ◆OlExtP80ak:2009/12/12(土) 01:55:21 ID:xm0lPVdM
- 久しぶりです。お元気ですか。僕は元気です。
- 980 :名無しさん:2009/12/12(土) 01:56:07 ID:nyfGlMm6
- >>979
仕事はどうだい?
- 981 :玉子 ◆OlExtP80ak:2009/12/12(土) 01:58:26 ID:xm0lPVdM
- >>980
ぬるぬると仕事をこなしてますよ
冬棒茄子は2カ月には届かなかった
Forza買ったあたりから忙しくなったぜ
明日明後日も出勤だぜ、ひゃっほい
- 982 :名無しさん:2009/12/12(土) 02:08:30 ID:ThZpRfMM
- 60fpsで仕事をこなす玉子と聞いて
- 983 :名無しさん:2009/12/12(土) 02:32:17 ID:PKgJvCB.
- 食材コテが多数復活…
ちゅるやさんはどうしてるの…
- 984 :名無しさん:2009/12/12(土) 02:47:12 ID:nyfGlMm6
- >>981
ぬるぬる卵とな!
いやらしい
- 985 :名無しさん:2009/12/12(土) 03:52:00 ID:BJ3jtusE
- わふー…はengajetで仕事してるか(棒
- 986 :名無しさん:2009/12/12(土) 04:15:38 ID:0YmU3HCE
- 埋めネタ
ttp://yamakane.up.seesaa.net/image/10mai361484.jpg
何やってるのテレビ朝日・・・
- 987 :名無しさん:2009/12/12(土) 04:20:14 ID:cDfEmDqk
- >>986
それ、幼女と修造が裸でマランソとか、なんでテレビでニコニコ動画やってるのかと思った
- 988 :名無しさん:2009/12/12(土) 04:23:48 ID:0YmU3HCE
- >>987
まて、もしかしたらだんじーかもしれない
- 989 :名無しさん:2009/12/12(土) 07:38:15 ID:BRSsFamI
- 大手SIerさんは景気いいんだなあ、ボーナスかあ…
- 990 :しがない名無し:2009/12/12(土) 07:57:06 ID:yZ5D9uxY
- おはよう
>>989
テレビなんかと同じで発注元のほうが有利になってるからねえ
- 991 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/12(土) 08:00:05 ID:JpXw.7Xo
- ∩__∩ ボーナスとか都市伝説ですニャー
( ・ω・) 新しい仕事がみつかっただけでもめっけもんと思っとります。
- 992 :名無しさん:2009/12/12(土) 08:02:49 ID:ymuN2L4E
- >>991
とかいいながら、いいところに転職したんでしょ。このパンダめ!
- 993 :名無しさん:2009/12/12(土) 08:37:14 ID:rZn/sblM
- 埋めネタ
これ見るといかに今年もDS中心だったか分かる円グラフ
ttp://www1.uploda.tv/v/uptv0053035.jpg
- 994 :名無しさん:2009/12/12(土) 08:40:08 ID:IQJnHb9c
- そりゃ今年はDQとかあったから尚更だよねー
今度の「FF13的ポジション」はPS3から機種を変えDQ10に移っていくんだろうか
- 995 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/12(土) 08:56:41 ID:JpXw.7Xo
- ∩__∩ 加えてポケモンHG/SSなんかももありましたニャー
( ・ω・)
他機種と比べてもソフト本数がはるかに多いんで、そりゃDS無双にもなりますよね。
- 996 :名無しさん:2009/12/12(土) 09:00:54 ID:XwNqZQx.
- いろいろジャンルが豊富なのも理由だねェ。
しかしDSだけで半数以上かw
- 997 :名無しさん:2009/12/12(土) 09:04:56 ID:n5r/1hjM
- おはよう。
>>986
これ別に普通の光景だと思うんだよね。
俺が幼稚園児だった頃も、こういう状態で体操とかやってたもん。
- 998 :名無しさん:2009/12/12(土) 09:16:54 ID:tv3yg58s
- まー、あんま神経質すぎるのもね
昔はもっとアバウトだった
- 999 :名無しさん:2009/12/12(土) 09:18:01 ID:rZn/sblM
- 1000の予言は絶対である↓
- 1000 :名無しさん:2009/12/12(土) 09:24:04 ID:sr3giSIU
- 1000ならPS4発売決定
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■