■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ90
1くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/01(火) 08:46:36 ID:dCX8.AK.
ここは「PS3はコケそう」と思うまたまた規制されちゃった人達が、その予想について語り合う避難所スレです。

コケの定義は人それぞれ。

「年末調整」
「面倒くさい」
「やらなきゃお金返ってこないよ?」

等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ89
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1259380976/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://wiki-mirror.sakura.ne.jp/ps3koke/ (まとめWIKI)
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ (ミラー)

2名無しさん:2009/12/01(火) 13:18:56 ID:hq3iLueE
4ゲットくん禁止

3名無しさん:2009/12/01(火) 13:25:43 ID:NpExp2ds
      ____∩_∩ 
  〜/        ・ ・\ 
   (          ∀   )  <だが断る! 
    \/\/\/\/

4しがない名無し:2009/12/01(火) 13:44:59 ID:uTG4N53g
>>999
おそらく携帯機を据え置きで評価が逆なんだろうね
DSはもともとアメリカでは弱かった(岩田社長談)
だったので、まだ勢いがある。
Wiiは去年すごかったので今年は弱いそれをどう見るかによって
180度かわったんだろうな。

5名無しさん:2009/12/01(火) 13:50:04 ID:BZn8iy4A
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/

6しがない名無し:2009/12/01(火) 13:50:37 ID:uTG4N53g
ああ、4ゲットしてしまっていた汗

7名無しさん:2009/12/01(火) 14:00:05 ID:MnyihfpU
>>1
乙!


昨年の売上が異常過ぎたんだとは見てくれないんだなあ。
適当に数字を見て煽ればいいなんて楽な商売だ事。

8上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/01(火) 14:01:12 ID:NqG80.0I
4ゲットは阻止した方が正義ですよ(棒

感謝祭の話だったようだから個人的意見をば
前哨戦だけど戦士達がNPD10月辺りのデータでアンチャ2が1位だからPS3大勝利みたいにコピペしてたけどさ
あのクオリティの(=金かかってそうな)ソフトが余裕でミリオン越えてない時点で普通にヤバイだろと…
11月はMW2無双アサクリ無双Newマリ無双で上位陣はもの凄く景気よく見えるだろうけどそれ以外が恐ろしく悲惨な予感

9名無しさん:2009/12/01(火) 14:07:44 ID:MnyihfpU
売上215億円 営業利益-101億円
ttp://www.euroinvestor.co.uk/news/story.aspx?id=10761871


UBIも赤字だってさ。どこも厳しいねえ。

10名無しさん:2009/12/01(火) 14:10:55 ID:Q5sWtQO6
日本のソフトメーカーが云々言われてるけれど、金の掛け方はアメリカのソフトメーカーのほうが際限ないからな。
どう考えても採算取れんだろjkみたいな掛け方してるんだもの

11名無しさん:2009/12/01(火) 14:16:39 ID:9JuYyiho
ファミ通ひっでえ
斬撃のレギンレイヴの北欧神話を
よりにもよって北米神話と間違えやがった
北米神話って何だよw

12名無しさん:2009/12/01(火) 14:18:42 ID:f82qjI/.
何をどうしたらそう間違えるんだw

13名無しさん:2009/12/01(火) 14:19:49 ID:Zm8ZlDSg
>>11
桜の枝を折った事を謝ったとか・・・

14名無しさん:2009/12/01(火) 14:20:03 ID:/GT9FLE.
>>11
スターウォーズだな。

15しがない名無し:2009/12/01(火) 14:22:58 ID:uTG4N53g
>>7
金融はずっと成長しないとだめらしいからねえ。

>>8
トータルではプラスになるといいんだけどね。厳しそうだ。

16名無しさん:2009/12/01(火) 14:23:58 ID:dCX8.AK.
>>11
 ∩__∩  ウェンディゴとかのインディアン神話ですかニャー
( ・ω・)  もしくは いあいあ系。

17名無しさん:2009/12/01(火) 14:28:50 ID:8ylomWHU
真意不明だけど、感謝祭はPS3が44万台(ソフト2本バンドルの限定版が出たらしい)、
箱○が前週の2倍らしい。既に普及してる箱○はともかく、
PS3もいちおう好調になるのかな?

18名無しさん:2009/12/01(火) 14:29:39 ID:swgwiiCs
あれだよ、独立戦争を神話にしたんだよ(棒

19しがない名無し:2009/12/01(火) 14:34:00 ID:uTG4N53g
>>17
去年は11月が38万だだったはずなのでそうなると60万台ぐらいは
いったかもしれないね

20上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/01(火) 14:36:26 ID:NqG80.0I
北米神話って言ったら5th-Gだろjk(棒

21名無しさん:2009/12/01(火) 14:38:41 ID:xPtAQqg.
MW2はまた字がちっちゃいな・・・

22名無しさん:2009/12/01(火) 14:41:49 ID:o7xDSR/I
>>20
レギンレイヴって機竜が出るんだ…
そっか実はシューティングだったのか!(棒

23名無しさん:2009/12/01(火) 14:47:44 ID:MtJEPbWM
「ほくおう」が読めなかったとかw

24名無しさん:2009/12/01(火) 14:50:16 ID:ZZWwgQcA
ルギアに比べて地味だよな

25名無しさん:2009/12/01(火) 15:08:21 ID:.2AFKU8w
インディアンにまつわる神話かね>北米
イロコイ族の話なら聞きたいなぁ

26ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/01(火) 15:13:16 ID:kmwnzW/2
北殴神話と間違えたんならまだ分かるのに(棒

27名無しさん:2009/12/01(火) 15:13:55 ID:ogu.4e0.
>>11
ネイティブアメリカンの事じゃないかな.

28上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/01(火) 15:15:59 ID:NqG80.0I
神州世界対応論に当てはめると北米=北海道なのでアイヌ神話です(棒

29名無しさん:2009/12/01(火) 15:21:07 ID:gq8uev.g
サバンナの地上戦艦か。

30名無しさん:2009/12/01(火) 15:21:08 ID:/GT9FLE.
>>28
大自然のおしおき=マウントから匕首で胸串刺し
のアイヌか……

31名無しさん:2009/12/01(火) 15:30:22 ID:MtJEPbWM
大自然ではよくあること

32名無しさん:2009/12/01(火) 15:53:44 ID:xPtAQqg.
なんだ、俺でもハミ通で記者やれそうだな。
ムネタツこれからよろぴく!

33名無しさん:2009/12/01(火) 16:03:34 ID:pEm/LO/.
レイフ・エイリークソンがアップはじめました

34名無しさん:2009/12/01(火) 16:23:29 ID:0NqlQb0E
闘真伝は6656か

35名無しさん:2009/12/01(火) 16:27:32 ID:sJ8N666k
もうちょっと低くても納得する

36名無しさん:2009/12/01(火) 16:43:19 ID:zRR8dYSg
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/us_armed_forces_in_japan/?1259646514

凄腕のロープ使いに見える件について
いやまあ、常識で考えれば何を言わんとしているのか分かるんだけどさ

37名無しさん:2009/12/01(火) 16:51:37 ID:a7Xbktjk
凄腕のロープ使いと聞いて飛んできました
ttp://media1.mangavolume.com/Manga/Gun Blaze West/Gun Blaze West 1/compressed/9612_208210.jpg

38名無しさん:2009/12/01(火) 17:13:51 ID:hAuAKDVk
ttp://www.ffccnews.jp/2009/12/2367.html
>彼女たちにはとてもお世話になりました。(笑)

その書き方は止めろw

39名無しさん:2009/12/01(火) 17:20:04 ID:g6J.Q6V6
北米の神話といったら、巨人きこりポール・バニヤンかなぁ。
小学生のとき読んだな。なつかしい。

40名無しさん:2009/12/01(火) 17:23:40 ID:xPtAQqg.
MW2のあの小さいドットサイトはどうにかならないのか?
注目システムかなんか奥の手はないものか>?
昇順?周りはもっと工夫した仕組みを考えるてほしい。
ハーフトリガーが利用できたら・・・orz

41名無しさん:2009/12/01(火) 17:26:11 ID:9JuYyiho
FPSで注目システムとかエイムの楽しみが台無しじゃねーか

42名無しさん:2009/12/01(火) 17:27:43 ID:R96J7djQ
いつも的外れなWii2君注意報

43名無しさん:2009/12/01(火) 17:32:56 ID:0NqlQb0E
>僕は…木こりになりたかったんだ!

!!!

44名無しさん:2009/12/01(火) 17:43:48 ID:xPtAQqg.
受動的ではなくて、能動的な意味でいったんだけど・・・
スコープや照準を注目しているときには、周りが見えなくなって、
中心が良く見えるようなものだろ。それをどうやってか表現できないのか?
といってる。

45名無しさん:2009/12/01(火) 17:46:33 ID:0NqlQb0E
毎度思うんだけど、彼はこれで情報屋にでもなったつもりなんだろうか
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20091201/OWIvZWErU2Mw.html

46名無しさん:2009/12/01(火) 17:47:31 ID:xPtAQqg.
かといって、狙っているときに、周りが全く見えなくなるのも、
違和感を感じる。そこんところを、
シームレスにスムーズにつなげる方法は無いのかな・・・
といっているのだよ、ヤマトの諸君。何回言わせれば気が済むのかね?

47名無しさん:2009/12/01(火) 17:49:08 ID:xPtAQqg.
飯喰って子

48名無しさん:2009/12/01(火) 17:52:31 ID:swgwiiCs
目がおかしくなった てかGはVより上なのか…
533 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 17:17:18 ID:smL8BR8tO
理解可能な人だけみてください(棒

TOG(Wii) 9/9/9/9(=36)
TOA(PS2) 9/9/9/9(=36)
TOI(NDS) 9/9/9/8(=35)
TOV(360) 9/9/9/8(=35)
TOS(NGC) 9/8/8/9(=34)
TOH(NDS) 9/8/8/8(=33)
TOS(PS2) 9/8/8/8(=33)
TOD2(PS2) 9/8/8/8(=33)
TOE(PS) 9/8/8/8(=33)
TOE(PSP) 8/8/9/8(=33)
TOD(PS2) 8/8/8/8(=32)
TOL(PS2) 8/8/8/8(=32)
TOR(PS2) 8/8/8/8(=32)
TOW2(PSP) 8/8/8/8(=32)
TOW2(GBA) 9/8/8/7(=32)
TOD(PS) 8/8/9/7(=32)
TOSR(Wii) 8/8/8/7(=31)
TOP(SFC) 8/7/6/9(=30)
TOW(PSP) 8/7/8/7(=30)
TOW3(GBA) 8/7/8/7(=30)
TOP(PS) 7/7/7/8(=29)
TOWS(GBA) 7/8/8/6(=29)
TOP(GBA) 7/7/7/7(=28)
TOT(NDS) 7/7/7/7(=28)
TOW(GB) 7/6/7/6(=26)
TOF(PS) 6/6/7/6(=25)

49名無しさん:2009/12/01(火) 17:53:18 ID:M7YxNbog
我慢のできるストレスと心地の良い発散。

ゲームに求められているものって難易度高いからなあw
特定用途向けにするのは安易とはいえそればかりが増えると共食いになるし。

50名無しさん:2009/12/01(火) 17:54:03 ID:gywPy2g.
ヴァルターおじさんみたいに可愛くなりたいわ〜

51名無しさん:2009/12/01(火) 17:56:13 ID:MtJEPbWM
>48
「360でリリースとかありえない(-2)」たな

52名無しさん:2009/12/01(火) 17:59:03 ID:9JuYyiho
つうかTOIの点数高過ぎだな、それだと

53名無しさん:2009/12/01(火) 18:01:05 ID:f82qjI/.
テイルズにFってあったっけ?

54名無しさん:2009/12/01(火) 18:02:20 ID:gq8uev.g
テイルズオブファンタグレープ

55名無しさん:2009/12/01(火) 18:02:49 ID:M7YxNbog
テイルズオブファンファン大佐

56名無しさん:2009/12/01(火) 18:03:14 ID:0NqlQb0E
>>53
マジレスするとテイルズオブファンダム
PSでリリースされたテイルズファン向けのファンディスク

57名無しさん:2009/12/01(火) 18:04:50 ID:R96J7djQ
いのまたテイルズ最高点か

58名無しさん:2009/12/01(火) 18:04:56 ID:pwdv8/JY
テイルズオブ粉塵爆破

59名無しさん:2009/12/01(火) 18:04:59 ID:MtJEPbWM
これからのシリーズに7点とか6点がつくことはもうないだろうな

60名無しさん:2009/12/01(火) 18:07:30 ID:f82qjI/.
>>56
あぁ、ファンディスクあったんか!

即ファンタグレープ出てて吹いたわw

61名無しさん:2009/12/01(火) 18:07:50 ID:R96J7djQ
ヴェスペリア並のクオリティを維持できるなら低い点数はないだろうねー
でも携帯機のテイルズは点数低めだからな

62名無しさん:2009/12/01(火) 18:08:03 ID:M7YxNbog
慈善事業ではないからな。
昔みたいにゲーム雑誌乱立してた頃とは状況が違いすぎるし
かつてみたいなゲーム雑誌のやり方では生き残れないだろうし。

と思ったが角川のマル勝は今も昔も商売変わらんなw
あそこはずっとあのやり方なんだろうなー。

63名無しさん:2009/12/01(火) 18:14:41 ID:g6J.Q6V6
>>43
偽韋駄天あらわる!

64名無しさん:2009/12/01(火) 18:30:04 ID:swgwiiCs
ファンディスクなんてあったのか。てかFDなんて何処のえろg

65名無しさん:2009/12/01(火) 18:31:26 ID:xPtAQqg.
生体センサーで、視界の狭まりとか、体力とか鑑みられても、
不利になるだこのものを態々手に取ろうとは誰も思わないだろうし・・・
もっと迅速に意思を汲み取れるのはボタンプッシュ以外に無いのかと考えると・・・
やっぱり、指の先とか額とかから、ホタルのように光を出せないのは、
明らかに進化過程での獲得ミスだよな・・・orz
フライトシュミレーターとかなら、チャフとか武器の切り替えぐらいは、
音声認識が使えるかもしれないけど。フラップとかギヤダウンとかもか・\\

66名無しさん:2009/12/01(火) 18:34:18 ID:xPtAQqg.
でもさ、やっぱりMW2ってドットサイトに敵がすっぽり隠れるぐらい小さいのを
のを打つって、どうにかならにのか?

67名無しさん:2009/12/01(火) 18:35:55 ID:MvIt52ts
ファンダム、一応2も出てたんだぜ…。
ご丁寧にパケ絵だけ替えた2バージョンで。(1も)

68名無しさん:2009/12/01(火) 18:45:21 ID:9JuYyiho
>>49
照準を覗きこんだ時
中央だけ焦点が合って、その周りはボケて見えるようにする技術は
既に確立されてるんだけどね

69名無しさん:2009/12/01(火) 18:45:40 ID:g6J.Q6V6
テイルズオブファンタズム
トールマンに恐怖するRPG

70名無しさん:2009/12/01(火) 18:52:48 ID:2V.2Q1r2
次回の無双は高性能な据え置きでワラワラ感満載にして下さい
開始直後からどれだけ攻撃し続けても一歩も動けないぐらいのワラワラに…

71名無しさん:2009/12/01(火) 18:53:41 ID:xPtAQqg.
そんなことは、百も承知だよ。
もっと、こうなんというのか?リアルというよリアリティをもっと感じる
見せ方ってないのかな・・・っていうくだらない願望を言ったまでだが・・・
少しは、考えてもいるが、そんなレベルの話はこんなんではできそうも
なさそうだが・・・

72名無しさん:2009/12/01(火) 18:55:29 ID:cJy47KKA
テイルズもいいけどプレーメーカーもね!
これもそこそこ評価はいいのに(´・ω・`)

73名無しさん:2009/12/01(火) 18:55:46 ID:M7YxNbog
しかし、リアルなことが必ずしも受けるとは限らないからな。
欧米でもシリーズものが軒並み落ち込んでいることを考えると
リアル系ゲームはもう需要が限界な気がするぜ。

74名無しさん:2009/12/01(火) 18:58:13 ID:xPtAQqg.
だから、リアルじゃなくて、リアリティーの話をしてるんだよね。
所詮はゲームでリソースの制限もある話なんだし・・・
中心部分だけ解像度4Kに上げれば話は済むとは簡単には今の状態では言えないだろう。

75名無しさん:2009/12/01(火) 19:26:50 ID:xPtAQqg.
3Dもゾーニングと効果的な運用が肝になると思うけど。
その話にもつながるんだけど・・・
誰かも言ってたよね。メリハリやゴールデンタイム・シーンが
重要なポイントだって。

????これって、俺の歌だろ!!
========================
絶好のゴールデンタイムこの手で掴め
渾身のポーカーフェイスキメて仕掛けるよ
イリュージョンの世界に引きずり込んで
際限無いプレッシャーゲームスルリと抜けて
栄光のバーダーライン飛び越えるために
ハウメニー?どれくらいの代償がいる?
手放したくないもんはどれ?
========================
いつまで、、いつまで、ネタにすれば気が済むんだ!?!

76名無しさん:2009/12/01(火) 19:41:30 ID:xPtAQqg.
本スレに逃げるな!!!

77名無しさん:2009/12/01(火) 20:04:01 ID:DII2Wikc
料理が得意の敷居が低いよイギリスさん

78カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/01(火) 20:06:04 ID:.CbF1XdE
        /ザーザー/
  _______
 |:::|.______.|        r-、「ヽ./!__
 |:::|| | | |  | | | ||       rヽ:::::::::V::::/
 |:::||試験電波 | | ||.       `ヽ:::::ヽ:!::/
 |:::|| | | |発射中 ||          >'" ̄ヽ.  zZZ
 |:::|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|         iニ::-д- :;:i
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

79名無しさん:2009/12/01(火) 20:09:03 ID:0NqlQb0E
>>78
ピロピロピロピロピロピロ

月頭のアレ忘れてた('A`) 実況すんの楽しみだったのに

80名無しさん:2009/12/01(火) 20:10:30 ID:xPtAQqg.
よく言われるんだよね。電波強いなって・・・って、おい!

81名無しさん:2009/12/01(火) 20:24:09 ID:hAuAKDVk
白川伝説新章開幕
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0912/rrc/index.html

82名無しさん:2009/12/01(火) 20:35:42 ID:U0Rh.6jg
>>77
現状に満足するから下で安定する、と考えると矛盾がないな
本当にイギリスがメシマズなのか知らないけど

83名無しさん:2009/12/01(火) 20:41:55 ID:sWuuBv7o
>>81
やめれーw DLしちまいそうだよーw

84名無しさん:2009/12/01(火) 20:45:29 ID:9JuYyiho
>>81
エコシューターの方も読んだが…
ええい、そこまでFPS意識するぐらいならメトプラ以外の任天堂純正FPS出せよコンチクショー

85名無しさん:2009/12/01(火) 20:47:12 ID:sD0pRAvM
ボウガントレーニング

86名無しさん:2009/12/01(火) 20:48:59 ID:iiEQMcnQ
>>84
つスーパースコープ

87名無しさん:2009/12/01(火) 20:49:35 ID:xxL78I06
>>白川:でも実際まわりから、「これってバカゲー」ってよく言われます。
あんなに大変な思いして作ったのに(笑)

へーそうなんだー(棒

88名無しさん:2009/12/01(火) 20:54:41 ID:dCX8.AK.
 ∩__∩ 。o (白川女史が関わるソフトの大半が「バカゲー」な気が……)
( -ω-)

89名無しさん:2009/12/01(火) 20:55:54 ID:sD0pRAvM
>>81
完全に海外開発だと思ってた

90名無しさん:2009/12/01(火) 20:57:34 ID:Ws4kN.Hg
Xbox 360専用STG「エスプガルーダII ブラックレーベル」,
初回特典にフェイスプレートを同梱し,2010年2月25日発売決定
ttp://www.4gamer.net/games/096/G009666/20091201061/

91名無しさん:2009/12/01(火) 20:57:46 ID:xxL78I06
しかもドシン作ってた会社だったとはなー…

92名無しさん:2009/12/01(火) 20:59:11 ID:f7n.VT3o
>>81
白川女史デザインのかっこいいエレキギター(棒
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0912/rrc/interview/img/rrc_i_pic_010.jpg

93カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/01(火) 21:03:18 ID:.CbF1XdE
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>90
  iニ::゚д゚ :;:i ガルーダ2は難しくて投げましたねぇ。
         ガルーダ1ぐらいがちょうどいいです。

94名無しさん:2009/12/01(火) 21:04:42 ID:kR5.W5xE
>>93
天使とダンスがどうしたって?

95名無しさん:2009/12/01(火) 21:12:32 ID:Ws4kN.Hg
ガルーダ2は 頑張ってもせいぜい6面までしか行けないお

でもノービスモードがあるから楽勝だお

96名無しさん:2009/12/01(火) 21:18:40 ID:U0Rh.6jg
>>94
シャムロック、応答しろっ
マーカス、マーカス!!

97名無しさん:2009/12/01(火) 21:22:21 ID:OXvvW2pY
>>95
ガル2はアレンジモードもふたつ(ノービス含めると3つか)あるしのお。
更にもうひとつ何か用意してるらしいけど、DLCなのかな?

98Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/01(火) 21:23:55 ID:sBbBT2zc
>>81
ω・`やあ、これは見事なバカゲーですね

99名無しさん:2009/12/01(火) 21:28:18 ID:xxL78I06
>>98
どっち?あ、両方か

100Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/01(火) 21:45:42 ID:sBbBT2zc
ωー`・・・それにしても、いつまで続くんだJCOMの規制

101名無しさん:2009/12/01(火) 21:47:27 ID:d8MoE0lo
>>100
dion軍(ppp-bbのほう)も規制されっぱなしだぜ

102名無しさん:2009/12/01(火) 21:49:16 ID:fA5k0sqI
>>100
お仲間が
あれでもZ80の人は避難所脱出してなかったっけ
頂き物のポイントが尽きたのか…

103名無しさん:2009/12/01(火) 21:50:04 ID:3WIW1ClU
ウチも1ヶ月過ぎたけど他所に比べたらまだ大した事はないんだろうな…

104名無しさん:2009/12/01(火) 21:58:12 ID:sD0pRAvM
テステス
FireFoxに専ブラとツイッター補助組み込んだら良い感じなコケスレリーダーになってきた

105名無しさん:2009/12/01(火) 21:59:55 ID:JjENLwoY
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091201_332521.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/332/521/photofast.jpg
なるほど、これなら大容量もらくらく。

106名無しさん:2009/12/01(火) 22:02:49 ID:sD0pRAvM
>>105
大容量はいらんけど、昔買って容量小さすぎるメモリの使い回しに便利そうだな

107名無しさん:2009/12/01(火) 22:10:02 ID:kR5.W5xE
DSi LLは届いたが、保護フィルムが届かねぇ!!

品薄なのか、選んだ通販の店が悪かったのか・・・・。

108名無しさん:2009/12/01(火) 22:18:41 ID:fA5k0sqI
     ∧_∧ >>107のDSiLLで
     ( ゚ω゚ )  応援団やろうぜ-
 ガリガリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

109名無しさん:2009/12/01(火) 22:19:49 ID:MmUbRkxk
今北産業

>>108
カドゥケウスで勘弁してやろうぜ(棒

110アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/01(火) 22:19:55 ID:B4hbV6Fs
9時30分に学校に行って今帰ってきた産業。
なんだか疲れたなあ。

111∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/12/01(火) 22:20:19 ID:FM2Ep8.6
>>105
こ、これは欲しい…

112名無しさん:2009/12/01(火) 22:21:56 ID:kR5.W5xE
>>107-108
まじヤメテ(泣

ついでに言うとソフトも届いてない。

113アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/01(火) 22:24:48 ID:B4hbV6Fs
>>112
つ コンビニ&3000円→ニンテンドーポイント
つ 魔法のカード

114名無しさん:2009/12/01(火) 22:24:54 ID:fA5k0sqI
>>112
お、そもそもDSデビューなのかい?
だったら保護シート買ってからでいいから
応援団はほんとにオススメしておく(2でも海外版のEBAでも可)

あとはこことか本スレとか天界で一言言えば
みんなからイヤというほどオススメがあがるはず

115名無しさん:2009/12/01(火) 22:25:21 ID:8dw9xqZY
>>112
ちょっと脳トレのタイムアタックで勘弁してやるよ!

116名無しさん:2009/12/01(火) 22:27:29 ID:MtJEPbWM
音ゲーは何をやってもどうにもならん…
ごめんなミク、部屋に置くものがショボくて

117名無しさん:2009/12/01(火) 22:28:46 ID:sJ8N666k
ジャイルズ・・・w

118名無しさん:2009/12/01(火) 22:29:27 ID:0NqlQb0E
甘口!大籠城は絶対に落とすべし
パッケージ版が欲しくなるよ

119名無しさん:2009/12/01(火) 22:30:18 ID:2AbAOdL6
>>112
よし
ならばメテオスで遊ぼう

>>113
まだネットに繋いで1000ポイント貰えるから・・・

120112:2009/12/01(火) 22:31:00 ID:kR5.W5xE
とりあえず、あたまわると無限なんとかってRPGを注文してる。あとはくまたんちを買う予感。

これまでDSをスルーしてたけど、LLはなんかガジェット好きの琴線に触れるトコがあったらしく
購入。コインランドリの時間つぶし用になると思われ。ゲーム自体は箱○でとりあえず手一杯。

121名無しさん:2009/12/01(火) 22:32:26 ID:2AbAOdL6
>>120
無限プチプチってRPGだっけ?(棒

122名無しさん:2009/12/01(火) 22:32:50 ID:x5kMvSwM
>>119
すでにいわれてるけど大籠城落とせ
まずはそれからだ

123名無しさん:2009/12/01(火) 22:33:21 ID:8dw9xqZY
ガジェット好きならDS-10+を何度でも勧めてやる

124名無しさん:2009/12/01(火) 22:34:44 ID:fA5k0sqI
>>120
そうかそうか平仮名5文字が好きな人なのか
じゃ、どきまじょとかせかいじゅあたりを勧めておこう

125名無しさん:2009/12/01(火) 22:34:48 ID:2AbAOdL6
>>123
LLさんはDS-10+の為に在ると言っても過言じゃないよね

126アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/01(火) 22:37:31 ID:B4hbV6Fs
>>119
やだなあ、もう3000くらい追加するにきまってるじゃないですか(棒

127名無しさん:2009/12/01(火) 22:38:48 ID:0NqlQb0E
天界でタンクビートの名前を久しぶりに見たが、
LLでやったらまた変わるのかなー。無骨だがよいゲームだ

128アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/01(火) 22:40:12 ID:B4hbV6Fs
DSのゲームがそろそろ沢山ありすぎるから売ろうか迷っているような迷ってないような

129112:2009/12/01(火) 22:40:50 ID:kR5.W5xE
とりあえずググったりはできるけど、どのあたりがオススメなのか分からないと困惑ですよ。

130名無しさん:2009/12/01(火) 22:41:07 ID:2AbAOdL6
>>128
一本一円で売っちゃうんですね!

131名無しさん:2009/12/01(火) 22:42:18 ID:2AbAOdL6
>>129
とりあえずTOTを(ry

132アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/01(火) 22:42:26 ID:B4hbV6Fs
>>130
それで全部売っても100円にもならないわww

133名無しさん:2009/12/01(火) 22:43:32 ID:U0Rh.6jg
>>126
何度も追加するの面倒だから一気に5000ポイントでいいんじゃないかな

昔みたいに、5000ポイントに何かくっつけてくれないかな

134名無しさん:2009/12/01(火) 22:43:49 ID:0NqlQb0E
甘口!大籠城はタワーディフェンスというジャンルの入門にとてもオススメのタイトルだでよ
タワーディフェンスというのは、敵がやってくる道の周りにユニットを配置して、
敵を攻撃してもらい、城門にたどり着かせないようにするゲーム

大籠城はWeb体験版があるんで、それやってからがいいと思うけどマジおすすめ

135名無しさん:2009/12/01(火) 22:43:59 ID:lrSf8ms6
>>117
ジャイルズさんもかなり伝説的な人なのにねぇw
そういえば前に「シータ」でNOMに出てたときも白川女史と一緒でこんな雰囲気だったね。

136名無しさん:2009/12/01(火) 22:47:33 ID:kR5.W5xE
タワーディフェンス系というと、カオスシードの簡易版ですね。(違

137名無しさん:2009/12/01(火) 22:48:24 ID:Nq84m3zg
天にそそり立つ塔は男の浪漫と聞いて

138アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/01(火) 22:50:51 ID:B4hbV6Fs
DSでオススメか…とりあえずこのへんかなあ。

ポケダン空
ピクロスDS、テトリスDS、立体ピクロス
ドラクエシリーズ、FFCC二つ、ゼルダ、世界樹
逆転裁判シリーズ、レイトンシリーズ、西村京太郎
いたストDS
バンブラDX、メイドイン俺

とりあえずテキトーに上げてみた

139名無しさん:2009/12/01(火) 22:51:42 ID:Nq84m3zg
あれ?ToTは?

140アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/01(火) 22:52:26 ID:B4hbV6Fs
>>139
>>131

141名無しさん:2009/12/01(火) 22:52:39 ID:0NqlQb0E
マゾいアクションゲームをお望みの貴方、海腹川背DSはいかがですか?
あと電波ソングに乗ってムズいパズルゲームという組み合わせのるぷぷキューブもあるが、
これは年末にPSP版が出るから時期的に微妙だのう

142名無しさん:2009/12/01(火) 22:53:05 ID:0Q.e6KmA
ロンゴス超お勧め

143名無しさん:2009/12/01(火) 22:53:14 ID:sD0pRAvM
カオスシードのリメイクまだぁ?

144名無しさん:2009/12/01(火) 22:56:02 ID:Ws4kN.Hg
宇宙をかける少女シューティングは個人的につまらなくてガッカリだったなぁー

145名無しさん:2009/12/01(火) 22:57:09 ID:MvIt52ts
なんか柄杓タイムの流れらしいのでとりあえず。
ドラキュラ3作
エレビッツDS
コントラDS
ニンジャガ
カービィUSDX
ナイツインザナイトメア

146名無しさん:2009/12/01(火) 22:57:22 ID:0NqlQb0E
>>144
DSiウェアは全体的にシンプルだから合う合わないがあるね
俺は結構気に入ってるんだけど、ムズすぎて全難易度開放できる気がしない
何度もゲームオーバーになってると、コンティニュー回数増えていくんだけどさ

147名無しさん:2009/12/01(火) 23:00:31 ID:0NqlQb0E
あと野球も出来るギャルゲー付きのRPGが今週発売だな
このシリーズも結構オススメ

148名無しさん:2009/12/01(火) 23:01:44 ID:3WIW1ClU
ピンキーストリート1・2で音ゲーの苦手意識を克服する作業mjオススメ

149アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/01(火) 23:02:09 ID:B4hbV6Fs
>>145
おっと、USDXを忘れてた。

あとはウィッシュルームあたりも結構オススメかなあ。

150名無しさん:2009/12/01(火) 23:04:09 ID:0NqlQb0E
>>148
応援団でもなくせると思うけどね
リズ天は逆にやりにくいかもしれない

151 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/01(火) 23:05:04 ID:CAJZwmjU
シレンやりたくなったが
SFCが無い

152名無しさん:2009/12/01(火) 23:05:16 ID:sWuuBv7o
ツール系も良いよー

DS-10プラス

153名無しさん:2009/12/01(火) 23:06:21 ID:kR5.W5xE
>>148
アイマスT4Uでせいいっぱいです。

154アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/01(火) 23:06:32 ID:B4hbV6Fs
>>151
つ Wii

155名無しさん:2009/12/01(火) 23:06:48 ID:MvIt52ts
>>151
っVC

156名無しさん:2009/12/01(火) 23:07:27 ID:fA5k0sqI
>>151
つ64

157名無しさん:2009/12/01(火) 23:08:01 ID:MmUbRkxk
>>145
では俺も
・超執刀カドゥケウス
・魂斗羅DS
・ゼルダ夢幻の砂時計
・すばらしきこのせかい
・エルミナージュDS

>>144
天界では割と高評価だったが、
良くも悪くも「シンプルなSTG」だからなぁ。

158名無しさん:2009/12/01(火) 23:09:32 ID:M7YxNbog
>>151
っPC版

159名無しさん:2009/12/01(火) 23:09:48 ID:sD0pRAvM
>>151
GB

160名無しさん:2009/12/01(火) 23:13:53 ID:M69XnLUI
>>145
折角だから あわたま を勧める
実にDSらしい良いゲームなんだけどマイナー過ぎるのが泣ける

161名無しさん:2009/12/01(火) 23:14:24 ID:0NqlQb0E
>>157
そらかけSTGは、とにかく未経験者や初心者にやってもらうって配慮が多くて好感を持った

・ショットボタンは連射付き
・キーコンフィグあり、
・低い難易度の場合はボム出まくり、高くなると逆にほぼ出ない
・コンティニューを繰り返してると、コンティニュー回数が増えてくる
・ギャラリーの解禁条件の大半が累計スコア

反面、上級者には物足りないだろうけどね

162名無しさん:2009/12/01(火) 23:16:01 ID:0NqlQb0E
タンクビートは地味なんだけどオススメなのだ
タッチペンで軌道を描くって要素はありそうで中々無いし、
軌道を描く画面そのものがレーダーの役割も果たしているという

つべにプレイ動画があった気がする

163名無しさん:2009/12/01(火) 23:21:02 ID:3WIW1ClU
キーワード:ラブプラス
抽出レス数:0

なん…だと…?

>>153
温めな曲もワリと多めなタッチパネル操作の音ゲーなんだけどね
あと副作用でピンキーに興味が出る…かも

164名無しさん:2009/12/01(火) 23:24:48 ID:0NqlQb0E
国盗り頭脳バトルはかなり評判よかった記憶がある

165名無しさん:2009/12/01(火) 23:26:42 ID:f7n.VT3o
アイス氏、残念だったね。アシ。

166名無しさん:2009/12/01(火) 23:26:54 ID:fA5k0sqI
>>163
あなたは自分の彼女に浮気を勧めるのですか(棒

167アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/01(火) 23:29:08 ID:B4hbV6Fs
>>165
んー?どっちにしても無理だしねー。

それよりもマイナビやらリクナビやらのエントリーを増やさないと…。
知り合いが150以上エントリーしてるのに俺はまだ7社くらい…w。

168名無しさん:2009/12/01(火) 23:30:22 ID:f7n.VT3o
>>167
そっちがメインか。もうそんな時期なのね。

169名無しさん:2009/12/01(火) 23:30:56 ID:4KvfwgOs
>>164
体験版しかやってないが、3すくみ同士が同じ陣地にすまう事もできるからかなり頭を使う。
デッキ構成も制限があり、その制限の中で少数精鋭で行くか。
それとも、量で攻めるかを考えなければならない。

シナリオモードの信長編はしっかり作ってて好感が持てた。
信長のキャラとか、信長の爺やのキャラとか…。

170アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/01(火) 23:32:03 ID:B4hbV6Fs
>>168
3年生ですからねー。そろそろ色々やらないと…。焦っちゃうなあw

171しがない名無し:2009/12/01(火) 23:32:15 ID:n6JOkBoI
こんばんは
>>169
でもコーエーさんの評価は低いんだよね
それも売れなかったからってだけで

172名無しさん:2009/12/01(火) 23:32:40 ID:sWuuBv7o
で、あるか

173しがない名無し:2009/12/01(火) 23:33:01 ID:n6JOkBoI
>>170
就職活動なんだ。しばらく状況悪いから大変だろうね。

174名無しさん:2009/12/01(火) 23:33:05 ID:fA5k0sqI
こんばんはー

175名無しさん:2009/12/01(火) 23:33:33 ID:f7n.VT3o
>>171
国盗り頭脳無双を出せばいいと思うよ(棒

176名無しさん:2009/12/01(火) 23:33:35 ID:n/1DxTCA
そういや今年は任天堂ネンマツネンシー爆撃緩やか?

177名無しさん:2009/12/01(火) 23:34:38 ID:sWuuBv7o
>>171
雑誌社同士で対戦企画とかWEBで体験版とか色々やってたけど
外に露出することが無かったですからなぁ宣伝とか。

178しがない名無し:2009/12/01(火) 23:34:56 ID:n6JOkBoI
>>176
今年はタイトルが多いから調整したんだろうね。
もともとサードからのタイトルが増える前提だったようだし。

179名無しさん:2009/12/01(火) 23:34:58 ID:9JuYyiho
>>176
NEWマリWiiはとりあえず初動はDS版を抜きそうな感じだがな

180しがない名無し:2009/12/01(火) 23:35:31 ID:n6JOkBoI
>>177
宣伝しなくても売れるのが当たり前だと思ってるから
宣伝に力はいってないんだよね。

181アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/01(火) 23:36:23 ID:B4hbV6Fs
>>173
うはww
いい話をあまり聞きませんしどうしましょうね本当に・・・w

道内にとどまろうかなあ…

182しがない名無し:2009/12/01(火) 23:37:59 ID:n6JOkBoI
>>181
業界でもあまりいい話ないし、いろいろ聞いててもいい話ないからねえ。

183名無しさん:2009/12/01(火) 23:38:34 ID:4KvfwgOs
>>171
そもそもクイズのイメージを連想させたタイトルを付けてる時点で、
コーエーさんはコレは歴史物の戦略バトルと思われたうえで、「売れる」と思って世に出したんでしょうか?

なら、否定される筋合いはございません。

184名無しさん:2009/12/01(火) 23:39:17 ID:M7YxNbog
光栄は昔っからあんまり外のCMやってなかったような。
無双が売れてから例外的にやってる感じはするけど。

185名無しさん:2009/12/01(火) 23:40:04 ID:9JuYyiho
>>178
うーん…
まあ数は増えたと言えば増えたが
サードはWiiで土台作るのに失敗しちゃってる印象があるなあ
他機種で散々展開した無双を今からWiiで出して売れるのか、とか
カプコンは上手い事やった感があるが

186名無しさん:2009/12/01(火) 23:40:14 ID:4KvfwgOs
>>178
それが全く増えなかったから愕然としただろうね。
しかも、DQ9の延期もあって最悪の前半戦だった気がする。

187しがない名無し:2009/12/01(火) 23:41:13 ID:n6JOkBoI
>>183
単純に社内で評価高いから売れるだろうって感じだったな
コーエーさんはゲームの出来がよければ必ず売れるという
思い込みがあるんだよね。

188アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/01(火) 23:42:14 ID:B4hbV6Fs
DQ9のせいで前半戦がアレだったけど、
DQ9以降のソフトは今までで一番すごいんじゃないかしら。

ドラクエ本編、モンハン、ポケモン新作(リメイクだけど)、マリオ新作、FF本編

189名無しさん:2009/12/01(火) 23:42:37 ID:2V.2Q1r2
 ○γ ヽ
   {:i:i::i:i:i:}
  (*´Д`*) ドキドキ 
   / つとl  来年ぐらいから夜勤にシフト…
   しー-J 出来が良ければ勝手に売れる業界ってあるのかな

190名無しさん:2009/12/01(火) 23:42:43 ID:4KvfwgOs
>>187
…ごめん、開いた口が塞がらない。
こう言うとき、なんて顔をすれば良いんだろう。

191名無しさん:2009/12/01(火) 23:43:31 ID:M7YxNbog
>>187
今までも評価高いのが売れてないの結構やってるのに学習しないのかw
次のヒットが出せてるうちは良いだろうけども。

192名無しさん:2009/12/01(火) 23:43:38 ID:9JuYyiho
だったら何故ウイポワールドなどというものを出したんだ!
何故出した!いや、マジで!

193名無しさん:2009/12/01(火) 23:43:38 ID:4KvfwgOs
>>189
そんな楽な業界、存在してるなら見てみたいです。

194名無しさん:2009/12/01(火) 23:43:58 ID:7NeewY1Q
もうあれだ、任天堂はサードに
「出す気ないよね?」って確認しに行って、
セカンドでタイトル増やせばいいんや!(半マジ

195名無しさん:2009/12/01(火) 23:44:13 ID:n/1DxTCA
>>190
こええ顔をすれば良いと思うよ

196アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/01(火) 23:44:20 ID:B4hbV6Fs
>>190
笑えばいいと思うよ(棒


もうね、アホかと

197名無しさん:2009/12/01(火) 23:44:28 ID:sD0pRAvM
>>187
うーん、ならもう少し質を良くしてもいいと思うんだが

198しがない名無し:2009/12/01(火) 23:44:31 ID:n6JOkBoI
>>189-190
結構多いよ。ソニー本社のひともこんないいものができたんだから売れないはずがない
って感じの話してたの聞いたことあるし。

199名無しさん:2009/12/01(火) 23:45:02 ID:M7YxNbog
プレゼンとか根回しとか、超重要です。

個人の能力が同じくらいでもそういう外交ができる人間は良い位置にいるしなw

200名無しさん:2009/12/01(火) 23:45:57 ID:JjENLwoY
出来が良いソフトよりも。

売れるソフトを作らないと・・・

201名無しさん:2009/12/01(火) 23:46:03 ID:fA5k0sqI
>>198
そもそもその場合
それがほんとに「いいもの」なのかについて疑問が…

202名無しさん:2009/12/01(火) 23:46:10 ID:f7n.VT3o
テレビCM以外で宣伝効果が高い方法はあるのだろうか?
ファミ通?Webの紹介?ブログで紹介?ゲハ?

203名無しさん:2009/12/01(火) 23:46:35 ID:KxqH/TSw
>>192
でもあんなもんでもちょいと絵柄変えただけで中途半端に売れちゃったのが…
次がもう不安で不安で

204名無しさん:2009/12/01(火) 23:47:03 ID:9JuYyiho
>>194
任天堂のセカンド製はセールス的に厳しい場合の方が多いからのう
特に据置だと

205アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/01(火) 23:47:52 ID:B4hbV6Fs
ただでさえ、売れないとやばそうな状況なのに何やってるんだ。

206名無しさん:2009/12/01(火) 23:48:01 ID:sD0pRAvM
セカンドでミリオンはマリパくらいか?

207しがない名無し:2009/12/01(火) 23:48:13 ID:n6JOkBoI
>>194
サードさんなしじゃやっぱり厳しいよね。なんとかしたいみたいで
よく話あってるけど、サードさんに依然としてわだかまりがあるから
難しいだろうねえ

208名無しさん:2009/12/01(火) 23:49:02 ID:4KvfwgOs
アヒャヒャヒャヒャ
なんだ、ゲーム業界はヴァカの集まりだったのか。 納得した。

209名無しさん:2009/12/01(火) 23:49:17 ID:U0Rh.6jg
>>202
店頭での広報活動も大事じゃないのかな
専門店だけじゃなく、コンビニのポスターとか

210しがない名無し:2009/12/01(火) 23:49:18 ID:n6JOkBoI
>>205
やばいって思ってるところなんてまだ、ほとんどないよ。

211名無しさん:2009/12/01(火) 23:49:27 ID:7NeewY1Q
>>201
ああ、本当に出来がいいなら売れるよね、きっと
口コミで売れたソフトもあるわけで


「自称」いいものだと・・・

212名無しさん:2009/12/01(火) 23:49:29 ID:M7YxNbog
>>202
駅の看板とか都市部の看板とかいろいろ。
大手のヒットは結構そういうのもやってるよ。

任天堂なんかもWiiスポや板クラスはそういうのも多い。
Wiimusicも多かったし。

213名無しさん:2009/12/01(火) 23:49:59 ID:2V.2Q1r2
新規作で売れたのを元に分析でもしてみるとか
トモコレ、脳トレ、Wiiシリーズ、あと何があったかなぁ(*´Д`*)

214名無しさん:2009/12/01(火) 23:50:14 ID:I5D6exNc
>>204
宣伝してても駄目なんだよな、それなのに宣伝しないのは論外だろうな。

215名無しさん:2009/12/01(火) 23:50:15 ID:9JuYyiho
>>210
えーと…
まさかこれからPS3がクル、とか
PSPがもう安泰だ!とか
そういう認識?

216アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/01(火) 23:50:34 ID:B4hbV6Fs
こういう話ってやっぱゲーム業界全体の将来的な問題な気がするなあ。

217名無しさん:2009/12/01(火) 23:50:36 ID:M7YxNbog
良作程度では厳しいわなw
あと、SLGってジャンルは製品寿命がかなり長いってのもあるし。

長く遊べるのは良いことではあるんだが、売る側だったら正直辛いだろうなと思う。

218名無しさん:2009/12/01(火) 23:51:02 ID:JjENLwoY
毎月毎月
ソフトを出し過ぎなのかもしれない?

年3本くらいに絞って
CM固め打ちして
製作人員も割けば
案外悪くないかもしれない気がする。

219しがない名無し:2009/12/01(火) 23:51:09 ID:n6JOkBoI
>>215
そんなに外れてないねえ。
PSPはいまのところなんとか採算取れてるし。

220名無しさん:2009/12/01(火) 23:51:21 ID:7NeewY1Q
>>207
なんで任天堂ハードに参入しているんだろ・・・(ΦωΦ )

221しがない名無し:2009/12/01(火) 23:52:00 ID:n6JOkBoI
>>218
あんまり少ないのは問題あると思うよ。ユーサーの趣向は多用だしね

222名無しさん:2009/12/01(火) 23:52:23 ID:sD0pRAvM
口コミでとんでもなく売れたのって脳トレ、MHP、トモコレあたりか。
ゲームの質が良くて口コミで売れたのはマニアックなモノなら在りそうだけど

223しがない名無し:2009/12/01(火) 23:52:29 ID:n6JOkBoI
>>220
儲かるならやらないわけにいかないよね。

224しがない名無し:2009/12/01(火) 23:52:46 ID:n6JOkBoI
しまった多様だ

225名無しさん:2009/12/01(火) 23:52:55 ID:KxqH/TSw
PSPですらその段階じゃPS3なんて夢のまた夢のような…

226名無しさん:2009/12/01(火) 23:52:59 ID:I5D6exNc
>>218
アニメも同じ事言いたいけどやっぱそれだと外した時
他が無い訳だから痛いのだろうかな。

227しがない名無し:2009/12/01(火) 23:53:48 ID:n6JOkBoI
>>225
海外ではたくさん売れてるように見えるからね
この間も言ったようにこれからは海外向けのタイトルが一段と増えて
国内はそのついでになるはずだよ。バイオとかのようにね。

228名無しさん:2009/12/01(火) 23:54:07 ID:9JuYyiho
>>214
取り敢えず罪罰2のCMはストーリー押しにせず
Wiiでシューティング!とかそういう感じにするべきだったんではないかと思う

>>219
まあ、それで何とかなるうちはそれでいいのかもしれん…

Wiiは初期段階でサード用の土台が作れなかった事が響いてるなー
FFCCとか取り敢えず初代をWi-Fi対応しただけのを出してからベアラー出した方が良かったんじゃなかろうか

229名無しさん:2009/12/01(火) 23:54:16 ID:4KvfwgOs
正直言うと、アレな方々の妄言をそのまま信じちゃってそうなサードもいそうな気がする。
最近のアレな方々の暴れぶりを見てると、WiiやDSに目を向けて欲しくないような感じを見受けられる。

230名無しさん:2009/12/01(火) 23:55:35 ID:7NeewY1Q
海外となると競争相手も増えるのに

231名無しさん:2009/12/01(火) 23:55:45 ID:sD0pRAvM
>>228
Wiiで(3D)シューティング! だと余計難しく感じるよ

232名無しさん:2009/12/01(火) 23:56:16 ID:4KvfwgOs
>>223
儲かりたいならそれ以上に代価を掛けて努力して0から1を生み出さなきゃ。
ライトな方々は待ってても知らない顔で通り過ぎるだけだし。

233しがない名無し:2009/12/01(火) 23:56:17 ID:n6JOkBoI
>>230
しかし、開発費考えるととても割に合わないんだよね
それはこの間の任天堂さんの説明会の質疑応答にもあったよね

234名無しさん:2009/12/01(火) 23:56:21 ID:U0Rh.6jg
まぁまて、会社全体で意思が統一されてる訳でもあるまい

上から下まで、現状に危機感がないのなら本格的に不味そうだが

235名無しさん:2009/12/01(火) 23:56:57 ID:M7YxNbog
意思統一がされすぎているってのもある意味危険だしね。
多様性がありすぎて纏まらないのも危険だけどw

236名無しさん:2009/12/01(火) 23:57:22 ID:7NeewY1Q
>>229
サードの開発はアレな方々がしてんじゃ(ry

237名無しさん:2009/12/01(火) 23:57:47 ID:2V.2Q1r2
海外なら…
安西先生と谷沢ですか?(*´Д`*)

238名無しさん:2009/12/01(火) 23:57:54 ID:FqJrvwDg
任天堂に勝てない奴らが海外に行ってEAやUBIに勝つつもりでいるのが笑える。
もちろん海外にも任天堂はいる訳で。
結果が出た時にはどんな顔をするんだろう?

239名無しさん:2009/12/01(火) 23:58:38 ID:7NeewY1Q
>>237
あ・・・あの・・・谷沢は・・・

240名無しさん:2009/12/01(火) 23:58:44 ID:Zu8RlsEQ
むしろサードの中の人がアレだっt(ry

241名無しさん:2009/12/01(火) 23:59:35 ID:4KvfwgOs
>>236
さすがにそれはない…よね?

242名無しさん:2009/12/02(水) 00:00:15 ID:LLSnT58k
とにかく「ネームバリュー」が無いと、
ゲームの出来以前に手にもとってもらえないからなぁ。

トモコレはTVCMで、
レイトン教授は俳優で、
ラブプラスは声優で、
それぞれネームバリューを出せたからこそ
新規でもあれだけできたんだと思う。

243名無しさん:2009/12/02(水) 00:00:55 ID:vWbXdNqw
>>238
EAは意外と落ちるかもしれんとか思ってるけどねw

っていうか、よくあれで今まだ持ってるなと正直思うw

244名無しさん:2009/12/02(水) 00:01:33 ID:7gJAElHM
>>241
「ゲーマー」な人々がいまゲーム業界に入っている
更に性能主義な人は大なり小なり多い

何か見えてくると思わんかね

245名無しさん:2009/12/02(水) 00:01:51 ID:LGlX3//U
>>242
WiiのFF もネームバリューはあったと思うんだがなぁ。
いまいちパットしなかった

246しがない名無し:2009/12/02(水) 00:02:01 ID:5pFvF1co
>>238
勝てるつもりというよりも必要に迫られて出て行く感じだよね。
開発費の問題はもうどうにもならないわけで。

247名無し募集中。。。:2009/12/02(水) 00:02:05 ID:Rq9K5m/o
そんな海外アメリカ

133 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 15:15:22 ID:nRK1FG3nO
ゲーム機にとって最も重要なアメリカホリデーシーズン速報値がでました
ttp://venturebeat.com/2009/11/30/shoppers-bought-a-lot-of-game-consoles-on-black-friday/
ttp://forums.gametrailers.com/thread/more-than-440-000-ps3s-have-be/974377

Wii: 550,000
PS3: 440,000
360: 300,000

248名無しさん:2009/12/02(水) 00:02:53 ID:vWbXdNqw
昔から言ったじゃないか。
恋は盲目って。

感情が暴走すると理性では止まらない人結構多いよw

249名無しさん:2009/12/02(水) 00:02:53 ID:k1SAB5sI
>>247
箱○は、失速と言うより普及仕切ったと見るべきなのかな。

250名無しさん:2009/12/02(水) 00:03:21 ID:7gJAElHM
>>245
あれのどこがFFなの?
あれのどこがFFCCなの?

で、終了かと

251名無しさん:2009/12/02(水) 00:03:37 ID:A2wfLdtw
>>244
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

252名無しさん:2009/12/02(水) 00:04:41 ID:A2wfLdtw
>>247
PS3大勝利!!!!


・・・これで・・・?

253名無しさん:2009/12/02(水) 00:04:44 ID:CnStGBqU
FFのネームバリューが届く人に受け入れられなかったってことか

254しがない名無し:2009/12/02(水) 00:05:16 ID:5pFvF1co
>>247
ここでWii抜けなかったってことはもうPS3だめだろうね。
まあ、sceさんも今年は360に勝てそうだ、将来は累計抜けるかもとか
言ってたから、Wiiは相手にしてないのかもしれないけど。

255名無しさん:2009/12/02(水) 00:05:20 ID:BVxEFUWE
ムゲフロにアクセルでるってマジか!

256名無しさん:2009/12/02(水) 00:06:24 ID:7gJAElHM
Wiiはソフトは何が伸びたんだろ
やっぱnewマリか?

257名無しさん:2009/12/02(水) 00:06:26 ID:1eop0XwI
>>258
うえー…

258名無しさん:2009/12/02(水) 00:07:09 ID:X5auu4c.
した〜

259名無しさん:2009/12/02(水) 00:08:16 ID:vWbXdNqw
PS3と360は市場って面ではまだ分からんよ。
360は一年の先行分が大きいだけでグラフで見ると決定的な差がないからね。
本体の赤が大きそうな分SCEのがダメージ大きそうではあるが
MSにとっても良い結果ってわけではない。

次世代もMSがやる気があるのであれば
仮想敵のSCEを退場まで持っていければある程度成功ではあるが
一番狙ってた地位にWiiが居座りそうな状態だし。

260名無しさん:2009/12/02(水) 00:08:39 ID:A2wfLdtw
>>254
ヨーロッパはまだsonyの神通力が通じてるみたいですねぇ
オンデマンドとかも影響してるのかしら

でも累計抜いたころには次の箱が出ていそうだ

261名無しさん:2009/12/02(水) 00:09:42 ID:LGlX3//U
984 名無しさん必死だな [sage] 2009/12/02(水) 00:02:45 ID:g+/X4Gbo0 Be:

ジャケの元ネタ、わかったーーーーーーーーーーーーーー!!!

これだっっ!!
ttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame067624.jpg
よくわかったなー
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61-8Ww9iTLL._SS500_.jpg

262名無し募集中。。。:2009/12/02(水) 00:10:13 ID:Rq9K5m/o
次世代機の頃にサードさん達の体力がどうなってるんだろう

263名無しさん:2009/12/02(水) 00:10:14 ID:C7loUp3.
なんでPS3が売れ(作り)続けるんだろなあー。
ネームバリューやBD需要だけじゃないんだろうけど。

さっさと消滅した方がメーカーもユーザーも幸せになれるのに。

264名無しさん:2009/12/02(水) 00:10:18 ID:k1SAB5sI
>>261
すばらしいw

265名無しさん:2009/12/02(水) 00:11:44 ID:LLSnT58k
>>259
HD機市場はまず開発費高騰問題を何とかしないと、
市場そのものがつぶれる可能性が…

266名無しさん:2009/12/02(水) 00:11:52 ID:7gJAElHM
>>262
どっかの大手メーカーがまとめておいしくいただいてると思う

267名無しさん:2009/12/02(水) 00:12:47 ID:LGlX3//U
>>266
またスクエニが吸収か

268しがない名無し:2009/12/02(水) 00:13:57 ID:5pFvF1co
次世代機はこの路線じゃ前も言ったように50億円とかがスタートラインに
なってどうにもならなくなってしまうのでなんとかしないとね

さて今日はこれで失礼するね

269名無しさん:2009/12/02(水) 00:20:57 ID:k1SAB5sI
おやすみなさい。

270名無しさん:2009/12/02(水) 00:21:10 ID:vWbXdNqw
おやすみなさい。

次世代の開発というか、ゲームに限らずソフトウェアの開発が
マンパワー頼みというのを解決できればよいのだけど点

271Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/02(水) 00:26:04 ID:5eU1Jdfw
ω・`ゲーム業界にギャラルホルンが吹き慣らされる日は近い・・・が
   海外のほうが深刻になると思うなあ・・・

272名無しさん:2009/12/02(水) 00:30:08 ID:vWbXdNqw
海外メーカーは他社から買い取ったものを腐らしてるので
潰れて手放せばそれはそれで良いとは思う。

しかし、チームの買収とかで大金を得たクリエイターたちは
果たしてもう一度ゲームを作るのだろうかw

273アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 00:31:23 ID:q18BwbqM
これ以上開発費が上がったらどうなるんだろなあ。業界。

費用が上がってる業界って他にあるのかな。

274名無しさん:2009/12/02(水) 00:31:23 ID:1eop0XwI
>>268
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__)

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *
      + ( ・∀・) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

275Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/02(水) 00:32:11 ID:5eU1Jdfw
>>272
ω・`PCゲームでもそうなんですが、いまも高性能高画質!が主流なんだよねえ・・・
   放置しておくと、大崩壊が起こりそうでなあ。ハリウッド的な意味で

276名無しさん:2009/12/02(水) 00:32:31 ID:JQplylvk
>>273
映画業界はどうかな。ハリウッドでも制作費は頭打ちになってる?

277名無しさん:2009/12/02(水) 00:32:55 ID:vWbXdNqw
>>275
もう崩壊してるんじゃない?

PCゲームはミリオン売ってるヒット作でも続編でなくなってきてるし。

278名無しさん:2009/12/02(水) 00:33:34 ID:WqlaCCPM
寝ている間に小人さんが作ってくれるシステムにすれば問題解決。

279Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/12/02(水) 00:33:57 ID:5eU1Jdfw
>>276
ω・`制作費を抑えるため、州とかで「うちの州で撮影すれば補助するよ!」的な
   制度を使ってハリウッドから逃げ出したりとか、海外逃亡とかいう流れは起きてる

280名無しさん:2009/12/02(水) 00:36:13 ID:vWbXdNqw
>>278
寝ている間に小人さんたちがプレイしていて
プレイヤーが続きやろうとすると何故か詰んでたりするんですね。

281名無しさん:2009/12/02(水) 00:37:47 ID:A2wfLdtw
>>278
その小人さんは、間違いが多くないか?w

282名無しさん:2009/12/02(水) 00:37:51 ID:LGlX3//U
>>280
プレイヤーが起動するとスタッフロールから開始するんじゃね

283名無しさん:2009/12/02(水) 00:39:54 ID:FSlxLZcU
>>282
積みゲーが減るね!

284名無しさん:2009/12/02(水) 00:40:37 ID:JQplylvk
>>278
「小人さんの欠点は計算を間違えることぐらいだ」
「運転を代わってくれる事もあるぞ」ですね。分かります。

285アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 00:42:19 ID:q18BwbqM
とりあえず今の路線をストップしてほしい。いや、マジで。
「金掛けても売れなくてつぶれちゃいましたー。」とか、洒落にならんとおもう。

ユーザーからの視点ですがゲームが出ないよりは別の道を歩んだ方がまだマシだと思います。

286名無しさん:2009/12/02(水) 00:44:04 ID:A2wfLdtw
>>285
サードはユニオンでも組めばいいと思うんだ

287名無しさん:2009/12/02(水) 00:45:46 ID:WqlaCCPM
>>280
小人さんがエロゲをプレイしてくれてマイドキュメントの中にエロシーンのスクリーンショットが撮り貯めてあって
そのどれもが分かってる感じだったらショックを受けるかも。

288名無しさん:2009/12/02(水) 00:46:10 ID:k1SAB5sI
>>285
「金かけない・・・。携帯電話とiPhoneか!!」

こうなりそうな予感。

289 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/02(水) 00:47:25 ID:EvsgqKCU
>>285
もう行くとこまで行きつかないと無理じゃないかな。
結構な開発者が強迫観念めいたものに縛られてるようでならないんだ。
「ゲームは容量や性能が大きな物じゃないと面白くならないんだ!」的な感じで。
友人やしがない人の話聞いてると割と多いみたいだしねえ。
もちろんそうじゃない人もいるけど。
そういう物から脱却して新しく「モノ」を作るには勇気もそうだけど
周りの賛同も要るんだよね。金銭的な意味で。
景気がよければ話は違ったんだろうけどねえ。

290名無しさん:2009/12/02(水) 00:48:20 ID:k1SAB5sI
というか。

適当に思いつくレベルの発想で
性能を食い尽くすのは
案外きついような気がするのだが・・・?

291名無しさん:2009/12/02(水) 00:49:27 ID:7gJAElHM
ゲーム業界は一回ぐらいは大破局を経験してもいいんじゃね?
そこから復興出来るかどうかはゲームという物がどこまで受け入れらているか次第だけど

292名無しさん:2009/12/02(水) 00:50:30 ID:rQyEs5HY
>>289
アタリショックの時みたいにまた崩壊しなきゃだめなんかのぅ。

293名無しさん:2009/12/02(水) 00:50:51 ID:Q9Q5LBVg
絹じゃなきゃ服じゃないから作りたくないとか
木綿の着心地の良いから絶対売れるとか
そういうレベルで罵り合ってるサードがいると聞いて

294名無しさん:2009/12/02(水) 00:50:57 ID:JQplylvk
>>289
テトリスがコロンブスの卵みたいに出てきても変わらなかったし、
DS、Wiiで任天堂が実践し結果を十分に出していてもそれから目をそむけている。
視野狭窄状態なのかなあ。

295名無しさん:2009/12/02(水) 00:51:29 ID:VaGg0VSc
和田社長も機を見て逃げたいみたいな姿勢だしなw
どれだけ少数が口を酸っぱくして、このままじゃやばいよと言ってるのに、
聞く耳持たないんじゃ、どうしようもない。

296名無しさん:2009/12/02(水) 00:52:11 ID:A2wfLdtw
大破壊後は弾かれた開発者がアレな人にクラスチェンジ!

・・・目に見えるわ

297名無しさん:2009/12/02(水) 00:52:47 ID:WqlaCCPM
容量を食い尽くすのは簡単だぞ。
5.1chのPCMデータで50Gなんて全然足らないよ!とか言ってた。

298アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 00:53:19 ID:q18BwbqM
ふう、疲れた。
色々なゲームの企業をとりあえずプランナーとしてエントリー。

ゲーム業界以外はどんな業界を希望しようかな…。
あまり(というか全然)入れる気はしないし。

299名無しさん:2009/12/02(水) 00:53:40 ID:7gJAElHM
>>290
グラフィックに関してなら
幾らでも簡単に性能を食い潰せるぞ

300名無しさん:2009/12/02(水) 00:54:42 ID:k1SAB5sI
>>298
介護(棒
林業(棒

301アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 00:56:18 ID:q18BwbqM
>>300
なんか嫌な予感しかしないぜ!!
とりあえず大学やサークルの先輩が入った企業に片っ端からエントリーするしかないかなあ。

ゲームのプランか…。ちょっと気になる職種ではある。

302 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/02(水) 00:57:14 ID:EvsgqKCU
介護はねえw

そもそも上層部が50代60代の人が多いから
「介護は無償の奉仕」って考え方が抜けてないんだよねえ…
だから未だにあの状況になってる。

303名無しさん:2009/12/02(水) 00:57:42 ID:vWbXdNqw
>>289
気付いていても、立場的にできないというのもあるしね。
理解している人は逃げる人もいるけどw

304名無しさん:2009/12/02(水) 00:57:57 ID:JQplylvk
>>301
とりあえず四季報を読んでおくことをおすすめする。
内定取ってからその会社の項目を呼んで血の気が引いたのは良く憶えている。

305名無しさん:2009/12/02(水) 00:58:18 ID:k1SAB5sI
>>301
知ってる人がいない会社の方が
気楽でいいカモよ?

・やりたいことで決める
・通えるところ(距離的に)で決める
・安定度で決める
あたりかな。

306名無しさん:2009/12/02(水) 00:59:34 ID:k1SAB5sI
>>302
商売にするのは、キツイだろうねぇ。


もうちょっと、気前の良いお客さんが
ドドンと増えれば話は別なんだけども。

307名無しさん:2009/12/02(水) 00:59:42 ID:Q9Q5LBVg
当方ボーカル
それ以外全部募集
と聞いて

308名無しさん:2009/12/02(水) 01:00:05 ID:vWbXdNqw
医療や教育もだな。
村社会ではそれでも良いのだが、
現状は個人主義、自由市場な西洋合理主義が普及してるってのでの齟齬なんだが。

制度の変更から起きる混乱だし時間しか解決の方法はないんじゃないかねw

309名無しさん:2009/12/02(水) 01:01:46 ID:R5V1Pf9o
>>307
じゃあ俺が篠笛やるわ。

310名無しさん:2009/12/02(水) 01:03:28 ID:0vttU35M
俺と大学の内定率が絶望的
今月無理なら家事手伝い

311名無しさん:2009/12/02(水) 01:03:39 ID:Q9Q5LBVg
>>309
ピアニカやりたい

312名無しさん:2009/12/02(水) 01:04:27 ID:LLSnT58k
性能や容量なんて工夫しなけりゃあっという間だよね。

まだまだ、もっとやりようがあるとは思うんだけど、
何とかしようって気概があるところが無いんだよなぁ。
この問題について表立って叫んでるのってほとんど岩田社長一人じゃなかろうか。

313アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 01:05:15 ID:q18BwbqM
>>304
なるほど。「入ったら実はヤバイ会社だった!」とか洒落にならんしな。
>>305
ふうむ。確かに余計な気づかいとかは必要なさそうかもなあ。

・やりたいこと→ゲーム(しかし色々とやばそう)、それ以外は模索中。
・通えるところ→不明
・安定度→重要だよね。
>>308
どういう業界も大変だよなあ。

働きたくないでござる。でも前に進むしかないんだなあ。

314名無しさん:2009/12/02(水) 01:05:55 ID:k1SAB5sI
>>310
院の試験を受ける
ってのも、悪くは無いハズかも?

積みゲーを積むくらいのお給金と
積みゲーを崩すぐらいのヒマ。
を両立した会社が見つかることを、
お祈りしております。

315名無しさん:2009/12/02(水) 01:07:46 ID:0vttU35M
>>314
今からじゃ無理だな
グータラ大学生だったし、資金的にも知識的にも辛い

316アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 01:08:29 ID:q18BwbqM
院もちょっと考えてはいるが、気持ちばかしが焦っているなあ。
知り合いが「先輩の行った会社片っ端からエントリーした(180くらい)って言ったからかも。」

317名無しさん:2009/12/02(水) 01:09:29 ID:R5V1Pf9o
理系なら院行っておけ

318名無しさん:2009/12/02(水) 01:10:13 ID:CnStGBqU
ピアニカいいよね
気晴らしに吹くと気持ちいいし上手い人のはマジかっこいい

319名無しさん:2009/12/02(水) 01:10:26 ID:JQplylvk
>>316
院とか博士課程はその学問でやりたいことがないとなあ。
修了する事が就職しやすくなるわけでは決してないし。

320名無しさん:2009/12/02(水) 01:10:47 ID:k1SAB5sI
仕事探し=お給料くれる人を探すこと
仕事=お金を貰えること

と、早々に割り切るのがいいのかも。
夢だのやりたいことだのは後ででいいし、
もしくは放課後にでもやればいいのだから。

321煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/12/02(水) 01:11:39 ID:9Q/aFdgY
>>316
院行って専攻だけで食っていけると思ったら全然なかった、
なんて話もあるから院が絶対じゃないけどね。

新卒を無くすよか何ぼかマシだが。

322名無しさん:2009/12/02(水) 01:11:48 ID:85kktUH2
>>305
とりあえず1社とってもいい企業を発見
名前的に子会社っぽくてブクマが少ないけどスケールが大きくて競合会社も少ない♪
果たして行けるかなぁ

>>315>>316
研究室が運よく当たったので大学院に進みましたよ
技術専門なら大学院に行ったほうが良いと思います

323名無しさん:2009/12/02(水) 01:11:55 ID:vWbXdNqw
学生だったら力ある教授のとこでコネ作りをするという方法も。
ただし、この場合大学で好きなことを勉強するのは無理になるけどね。
これができる人間の場合は院に行っても就職難になることはないよ。

324名無しさん:2009/12/02(水) 01:11:58 ID:k1SAB5sI
>>316
すげぇ・・・

下手にエントリーしまくると
パンフレットが大量に届いて
どうにもならなくなる予感が。

325名無しさん:2009/12/02(水) 01:12:09 ID:Q9Q5LBVg
フリーの仕事は絶対にオススメしない
営業力が求められる上に納品とか両極端過ぎてゾッとするぜ

326名無しさん:2009/12/02(水) 01:12:17 ID:MWurw1uc
やりたいことを仕事にするのは苦痛だって人もいるし
やりたいことを仕事にできるなんて幸せって人もいるし
難しいよね

327アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 01:12:21 ID:q18BwbqM
>>319>>320
まあね。
とりあえず現実を見るとするよ。

328名無しさん:2009/12/02(水) 01:14:34 ID:vWbXdNqw
現実があらわれた。
現実はいきなりおそいかかってきた!

329名無しさん:2009/12/02(水) 01:14:49 ID:k1SAB5sI
>>325
一人で
社長と主任と平と。
営業と管理と検査の全てをこなさないとイケナイのは
きついよねぇ・・・

そう言う意味では、
会社員になって
会社の看板と人材資材を借りて
ぬるぬるなんとなくお仕事するのが
楽でいい。

330名無しさん:2009/12/02(水) 01:15:27 ID:Q9Q5LBVg
>>320
好きを仕事にすると趣味と仕事が混ざって
面白くて辛くて視点が変わって楽しいよ

331 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/02(水) 01:16:04 ID:EvsgqKCU
しかし、氷河期に人を取らず働き盛りの30前後が居なくて四苦八苦してたのに
また同じ事を繰り返してるのかと思うと笑える。

332アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 01:16:41 ID:q18BwbqM
さすがコケスレ。色々な触手…じゃなくて職種や状況の人があってためになるぜ。
色々とありがとう。

333名無しさん:2009/12/02(水) 01:17:11 ID:JQplylvk
>>328
実はいつもおそいかかってるんだよな。こっちが気づいてないだけで。

334名無しさん:2009/12/02(水) 01:17:39 ID:k1SAB5sI
>>330
最近は、仕事が「キライじゃない」二はなってきたので
だんだんと見る目は変わってきたかも。
なんてか、遊びの部分がチョットずつ製品ににじみ出してきた感じが・・・

>>331
いなきゃいないで、外注で。
ってのもアリだからねぇ・・・

335煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/12/02(水) 01:18:25 ID:9Q/aFdgY
>>331
だって氷河期の苦労を知っている連中は抜けたから(棒

流石に冗談だけど、何時も同じ間違いで苦しんでいるってのは確かに笑えるにゃ。

336アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 01:18:38 ID:q18BwbqM
>>324
「エントリーと言うのは多ければ多いほどいい。」とも聞くけど(情報が集まるからね)、
流石にエントリーしすぎじゃね?って思った。大丈夫だろうか。メールとかも沢山来るんだろうなあ。

337名無しさん:2009/12/02(水) 01:19:47 ID:k1SAB5sI
>>335
氷河期で会社員だと
「会社があと20年残れば、同期が全員役職付きだな」
という、不思議な連帯感と未来の展望が見えているのかも。

338名無しさん:2009/12/02(水) 01:19:54 ID:Q9Q5LBVg
>>329
営業して看板作って仕事してチェックして納品して・・・・
同時並行していかないと満足な収入にならない
どんだけマルチな才能を求められるのかとね


>>334
自分には「好きな仕事が一生続けられない現実」が圧し掛かって来ました

339名無しさん:2009/12/02(水) 01:20:14 ID:CnStGBqU
フリーになってナンボの業界なんでそのへんは覚悟しとかないとな俺w

340名無しさん:2009/12/02(水) 01:20:36 ID:MWurw1uc
>>332
アイスの人はエントリーシートに希望触手とか書くに違いないな、きっと

341名無しさん:2009/12/02(水) 01:21:58 ID:R5V1Pf9o
履歴書のお手本
ttp://wiredvision.jp/news/200911/2009113019.html

342アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 01:21:58 ID:q18BwbqM
そういや仮にプランナーの仕事のための企画を企業に送るとして、
(例えば…あくまでも例えばだからね!!)任天堂とカプコンに同じ内容の企画書を送っても問題ないんだろうか。

343煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/12/02(水) 01:22:24 ID:9Q/aFdgY
>>337
・・・嫌だw

>>339
頑張れとは言わないよ。

有名になったらサインくr(ry

344名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:18 ID:vWbXdNqw
>>333
やだ、何かこわい。
今後ろに何かいる気がするよー。

345名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:19 ID:k1SAB5sI
>>338
また別の、「好きな仕事」が
でてくるさ!


あー、仕事とは全く関係のない
色彩検定とか受けてみたいなー。
と最近は思うようになってきた。
てんで「今と違うコト」をやってる自分が
なんかいてもいいよなー。と。

346名無しさん:2009/12/02(水) 01:23:37 ID:MWurw1uc
そりゃあくまで採用のための資料なんだから同じでも問題ないでしょ
企業の色的に通りやすいとか通りにくいとかあるかもしれないから、同じのがいいかどうかは知らないけど

ところで>>338はJリーガーと見た(棒

347名無しさん:2009/12/02(水) 01:24:01 ID:R5V1Pf9o
>>342
違う内容の企画書を送って両方の会社から同時にデビュー

348煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/12/02(水) 01:25:34 ID:9Q/aFdgY
>>342
提出用の企画書の注意書きを読むこと。
他の会社とのブッキング的な提出はNGとか色々決まっている。

それこそケースバイケースなので大丈夫とも必ずNGとも言えないが・・・。
その様な企画書の類は見たこと無いけど、大抵応募は併願的なの不可っぽい模様。
あくまで経験上。

349名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:43 ID:vWbXdNqw
ほとんどの会社はマジメな人間に負荷がいく仕組みだからねw

人間から怠惰の感情が消えれば(棒

350名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:52 ID:Q9Q5LBVg
>>346
あれスター選手なら遊んで暮らせる年棒だろうけど
生活カツカツの人は転職するんだろうな
それならきっと、ユースやクラブ入りも高卒の段階か大卒かで悩むよね

351名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:50 ID:k1SAB5sI
てか。
就職活動ってもう始まってる時期なんだっけ?

1月2月くらいから
「いいかげんやらんといかんかね?」
「んだな」
って感じて始めてた記憶が・・・

352名無しさん:2009/12/02(水) 01:26:59 ID:R5V1Pf9o
Jリーグもチーム名が覚えられないくらい増えてきましたね

353名無しさん:2009/12/02(水) 01:27:25 ID:Q9Q5LBVg
>>349
         MSKK
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\
     /    (__人__)   \  
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |  まったくだお!
     \    |ェェェェ|    ./l!|
     /     `ー'    .\ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ
    `ー、_ノ       �堯�l、E ノ <
               レY^V^ヽl

354煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/12/02(水) 01:28:29 ID:9Q/aFdgY
>>351
現状の年齢なら20〜21ぐらいからの層が開始し始めたね。
色々と事情はあるだろうから+幾つかはあるが。

355アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 01:28:35 ID:q18BwbqM
>>346
だよね!何十社も申し込むんだったらネタとかどうすればいいのだろうと思ったしw
でも企業に合わせて色々と考えないとなあ。

>>347
さすがにそれは…w
フリーならともかく…w。

>>348
ふむ。さすがレンクさんだ。色々と知っているなあ。
募集要項をよく読めってことだね。

>>351
いやあ…。色々と怖い話を聞くからさあ…w

356名無しさん:2009/12/02(水) 01:29:29 ID:vWbXdNqw
>>351
それは人それぞれw
大学進学時から計画的に足場を固める人間もいれば
大学卒業ギリギリまで何もしない人もいるし
計画性がなくて遊びまくって就職どころか卒業がやばいって人も大勢いるしw

357名無しさん:2009/12/02(水) 01:30:11 ID:Q9Q5LBVg
>>351
3年ならもうやってる時期じゃないかな
下手するともう一時募集終わってる会社もある
4年でまだ決まってない人は今年は多そうです

358アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 01:30:42 ID:q18BwbqM
ふむ。とりあえず「やらないで諦める」より「やって砕ける」事にするよ。
万が一でも「やったらできちゃった」みたいな事があるかもしれないし。

359名無しさん:2009/12/02(水) 01:31:02 ID:7D749spk
>>343
なんとなく島本和彦が漫画家デビューした時に
一番最初にサインをもらった庵野秀明を思い出した

360煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/12/02(水) 01:31:57 ID:9Q/aFdgY
>>355
まぁ、そういう事にはなるw

怖いというか失敗の連続が多いから暗い話になりやすいという・・・。
気楽に行けとも言えないし、そりゃベストを尽くすのが一番だが
必ずじゃないってのがにゃぁ。

上には上が居る的に。

361名無しさん:2009/12/02(水) 01:32:15 ID:Q9Q5LBVg
>>359
いい奴だなどっちも
さすが同じ大学のサッカー仲間

362名無しさん:2009/12/02(水) 01:32:41 ID:m5UTxOuQ
>>351
分野によるんじゃないかなぁ…
うちの大学の3年なんかだと今の時期は
実験やらゼミやらが忙しくて就活どころじゃないし

363煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/12/02(水) 01:32:50 ID:9Q/aFdgY
>>358
程ほどに、ね。
心まで砕きかけた先輩が居たもんで。


ここいらで愚痴るのもありだw

364名無しさん:2009/12/02(水) 01:34:58 ID:k1SAB5sI
おー。
「今年だから」なのか、そうでないのかはわかんないけど
始まりはやいねぇ。
先手必勝、ってわけでもないのが、困ったところだけれども。。。

>>357
4年生は、これからどうにかしよう
ってのはかなりキツイ様な気がする。
人気のありそうなトコロは
当然既に終わってる(てか内定式が10/01だ)から。

人気なさそうで
何故かこの不況っぽいときのしかも年度末に
人を求めてる会社を探さないとイケナイので。

365名無しさん:2009/12/02(水) 01:34:58 ID:CnStGBqU
実験が忙しいところだと
院に行って院1年目で就活って流れが多いんじゃないかね

366アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 01:35:35 ID:q18BwbqM
>>363
とはいえ、今日は愚痴りすぎてウザイくらいだった気がする

みんな、すまんね。

367名無しさん:2009/12/02(水) 01:35:52 ID:k1SAB5sI
>>365
実験のレポート
が充実してるサークルに入る
ってのは、大事だと思います><

368名無しさん:2009/12/02(水) 01:39:34 ID:m5UTxOuQ
>>367
うちの大学だと実験結果や考察について
口頭で説明できないと再実験になる事も珍しくないので
過去レポに頼るのは怖いw

ところで4年に「必修」の実験科目がある
俺の学科は割と珍しいと以前聞いた

369名無しさん:2009/12/02(水) 01:40:15 ID:vWbXdNqw
>>366
どっちかというと、昔を懐かしんでる人間が多いのじゃないかなw

若いときの行動力は今欲しいw

370名無しさん:2009/12/02(水) 01:40:33 ID:Q9Q5LBVg
早くゴスロリっ男娘とキスして秘密能力を回復させるんだ

371名無しさん:2009/12/02(水) 01:41:28 ID:Hz9MHUMU
>>368

分野による

372名無しさん:2009/12/02(水) 01:44:18 ID:k1SAB5sI
>>368
実験は3年まででナントカするもので。
「4年で未だに受けてるようではww」
って感じだったな。そういや。
たしかに、4年の必修科目なのは
なんか不思議な感じがする。


「4年で忙しくなるよー」
って話だったから、3年までに大概の単位を取得して
案外ヒマな四年目を送った記憶が
不意に蘇ってきた・・・

373名無しさん:2009/12/02(水) 01:49:09 ID:Q9Q5LBVg
よし。ノープランで転職しよう

374アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 01:51:54 ID:q18BwbqM
人生気楽に考えるのが一番かもね♪(のび太思考)

375 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/02(水) 01:56:01 ID:EvsgqKCU
道が見つからなかったら役所関係の試験受けておけば?
受かれば安定だ。

376アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 02:00:42 ID:q18BwbqM
公務員か。しかし今の時代でも安定なのかな。

377名無しさん:2009/12/02(水) 02:02:20 ID:eJ9WZMu6
地方公務員は地獄らしいぞ
北海道とか・・・

378名無しさん:2009/12/02(水) 02:10:01 ID:vWbXdNqw
まー利権がある公務員以外はやばいねw
とはいえ地方の公務員はほとんど縁故なんで一般人は採用されないが。

379アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 02:12:41 ID:q18BwbqM
痛いニュースからのネタだけどこれはひどい
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1344943.html
クレヨンしんちゃんの漫画が別の作家で継続。

>書籍では月刊誌「まんがタウン」の連載が来年3月号(2月5日発売)で終了。
>来年夏の再開を目指して、新しい作家の起用など、検討を始めるという。
>さらに来夏には、単行本の50巻目も発売予定。90年の原作出版開始以来、20周年にふさわしい年になりそうだ。
>テレビ朝日系のアニメ番組(金曜午後7時30分)は、今後も継続する。


なーにが「ふさわしい年になりそうだ」だか。

380名無しさん:2009/12/02(水) 02:20:50 ID:pDXrsOeY
>>379
まぁいいんじゃないの?
ちゃんと継承できるならな

381 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/02(水) 02:29:44 ID:EvsgqKCU
デートの食事代、女性はおごられて当然か?
http://news.livedoor.com/article/detail/4476867/
>私には奢られる価値があると思っていますし。
>充分そこにいるだけで男性を楽しませていますから(36歳女性)

         ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く

382名無しさん:2009/12/02(水) 02:39:32 ID:7D749spk
>>381
あきまんがツイッターでどぎつい感想を述べてたなー

383名無しさん:2009/12/02(水) 02:42:29 ID:fUu0.LFU
>>381
26歳女性ならまだ奢る気にもなるけど36歳じゃな……

384名無しさん:2009/12/02(水) 02:43:26 ID:FSlxLZcU
存在するだけで楽しませてくれるハードと聞いて

385名無しさん:2009/12/02(水) 02:52:10 ID:CSCpzFs.
いるだけで人を楽しませられるような顔をしてるんではないだろうか(棒

386∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/12/02(水) 03:03:58 ID:ADHOs3Hs
>>381
そんなビッチには二郎の野菜増し増しニンチョマアブラ増しカラメ(二郎なんて行ったことないからどれほどのものかは知らんがw)を口にねじ込んでやりたいw
そういや富雄に二郎系の店ができてたらしいから行ってみないとなぁ

387名無しさん:2009/12/02(水) 03:50:59 ID:CSCpzFs.
なんとなくおおたか静流を調べてたらむしまるQが引っかかったんだが

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm452331

NHKクオリティすげぇw
たべるのさぁぁぁあああああ!ってw

388名無しさん:2009/12/02(水) 05:22:23 ID:lzcwA.EU
むしまるQは名曲揃いだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8735463

389名無しさん:2009/12/02(水) 07:51:46 ID:1eop0XwI
パンチホッパー参戦
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1259648237511.jpg

390 ◆XcB18Bks.Y:2009/12/02(水) 08:04:56 ID:vwcTFrQM
>>352
プロ野球の感覚だと多すぎるように見えますがMLBは30くらいありますし
サッカーは欧州の主要プロリーグは1部と2部だけで40クラブくらいありますからね。

>>379
双葉社はクレしんが無くなると経営的に苦しいのかも知れませんね。

391名無しさん:2009/12/02(水) 08:10:40 ID:C7loUp3.
職が見つからないから院になんて考えは、一生無職でやれるほど親の資産がなければ止めとけ。
数年後の方がもっとヤバイ恐れが強い。院へ行く金も、その分の年月ももったいない。

履歴書の空白だけが問題なんだから、ブラックだろうとなんだろうと書類上は埋めておけばいいんだよ。
数年かけて転職すれば、自分にあった(妥協のできる)トコも見つかる。

392名無しさん:2009/12/02(水) 08:13:54 ID:PFfhLwSk
その第三者の「くれよんしんちゃんをよごすな!」が一番ウザいんだがな… お前らクレしんの何を知ってんだよ…と
特に映画なんかは、生前から話は進んでたんだから公開するのは何も問題も無いと思うのだけれども

393ギザカボス ◆C8zXM2kmnU:2009/12/02(水) 08:19:07 ID:uNCMBfso
漫☆画太郎がくれしん描けばよい。

それはそれとしてファミマをフォロ〜なう

394名無しさん:2009/12/02(水) 08:20:12 ID:1eop0XwI
>>392
一部のゲームオタク(まがい)と行動論理は一緒だよ
「俺はこれを認めない!だから作るな!出すな!」

395くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/02(水) 08:21:27 ID:NIKaguqU
 ∩__∩  認めたくないなら無視すりゃいいだけですのにニャー
( ・ω・)

396名無しさん:2009/12/02(水) 08:27:52 ID:kc0Q78sM
>>392
> その第三者の「FINAL FANTASYをよごすな!」が一番ウザいんだがな… お前らFFの何を知ってんだよ…と
> 特にFF13なんかは、PS3発売前から話は進んでたんだから公開するのは何も問題も無いと思うのだけれども
!!!!!

397名無しさん:2009/12/02(水) 08:31:57 ID:1eop0XwI
>>395
その作品が占める自分の中の心のエリアがでかいんじゃないかな?
それで新しいのがヒットしちゃうと、その前のも否定された気になるんだと思う
そうなると自分も否定されて心のよりどころがなくなるんじゃないかな?

398名無しさん:2009/12/02(水) 08:42:21 ID:7gJAElHM
FF13にしてもKHのディズニーキャラの扱いにしても
第三者がそれは違うと叫ぶのは筋違いだけどな

399名無しさん:2009/12/02(水) 08:43:52 ID:7gJAElHM
後はリボンの騎士リメイクとか新説巨人の星とかもそうだな

400名無しさん:2009/12/02(水) 08:44:33 ID:X5auu4c.
>>397
そういう人が居るのは結構だが、
そこで過去作品の方がいいで自己完結せずにわめき散らすと単なる老害になる

401名無しさん:2009/12/02(水) 08:48:40 ID:PFfhLwSk
KHといえば。 消えてるかな
699 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/12/01(火) 13:21:57 ID:r2Jaee6FO
戻683/708(7):名無しさん必死だな[sage]
2009/12/01(火) 13:14:31 ID:DIVRxE5YP(7)
ライダー
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame008005.jpg

402名無しさん:2009/12/02(水) 08:52:58 ID:TNb5qakw
そうだな学園格闘ものが突然魔法ファンタジーに変わるくらいざらだし

403名無しさん:2009/12/02(水) 09:28:26 ID:hLBNchjE
あまりに内容変わるなら、タイトルつけ変えろよとは言いたくなる時あるけどなー

404名無しさん:2009/12/02(水) 10:10:13 ID:lL4dl8N.
ライオンキングですね、わかります(棒

405名無しさん:2009/12/02(水) 10:10:54 ID:TNb5qakw
新とか付ければ良いんですね?

くれよ 新ちゃん

406名無しさん:2009/12/02(水) 10:13:22 ID:Bb/obdw.
中立を装いつつ自分の好きなもだと狂ったように悪態

だって人間だもの。 すわみつを

407ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/02(水) 11:38:15 ID:mc3DLLpw
>>392
>>398
どうもその手の「外野は黙ってろ」的な話って好きになれんのう。
何の関わりもない第三者だからこそ、違うと叫ぶ事に意味があるんだと思うなー
たとえ何の筋も通らないただの罵倒でしかない意見だとしてもね。

・・・ただし騒ぎに乗っかって遊んでるだけの人が発するノイズは除く

408名無しさん:2009/12/02(水) 11:39:54 ID:Q9Q5LBVg
>>407
物語でも理解してないのに正義面ってのは一番嫌われる

409名無しさん:2009/12/02(水) 11:43:07 ID:M19b8e6Y
現場でも、机上の空論を実現できると押し付けられてより混乱を招く事が多々

410ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/02(水) 11:47:55 ID:mc3DLLpw
>>408
まぁ汚すな叫んでる第三者を見ていて一番嫌な気分になるのは他の第三者達だものなぁ。
だから同じ第三者側から「外野は黙ってろ」的な意見も出てくるわけで

作り手側はどういう風に受け止めるのかなこういうの

411名無しさん:2009/12/02(水) 11:49:25 ID:CnStGBqU
第一人者でもないのに理解してると思ってるほうが傲慢だと思います

412名無しさん:2009/12/02(水) 11:50:34 ID:7gJAElHM
北欧神話の世界なのにミサイルらしきものが飛んで行ったり
十数体の敵の体をまとめて切断したり
このゲーム素敵すぎるw

413名無しさん:2009/12/02(水) 11:51:43 ID:gAwMP2HA
>>409
ク(ry

414名無しさん:2009/12/02(水) 11:53:17 ID:7gJAElHM
誤爆スマン

415名無しさん:2009/12/02(水) 11:57:14 ID:k11MhB9I
>>409
上司「だから、WiiはPS2より安い予算でゲームを作れるんだろ?」
現場「いや、だからそれは……」

416アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 11:58:40 ID:q18BwbqM
お、課長のマリオ3の続きが上がってるんだな。
しかしNEWマリの宣伝のために有野を長時間拘束したりCMで昔のマリオの映像を流したり宣伝に気合が入ってるなあ。

417ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/02(水) 12:01:59 ID:mc3DLLpw
>>411
多少傲慢でもまぁいいんでない?客は王様、の話じゃないが
気に入らないならポイ捨てすればいいものをわざわざ踏みとどまって悪態ついてくれるだけまだマシとも言えるかも。

そういや第三者って言葉はよく聞くが、第一者・第二者って言葉はあるんだろうかw

418アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 12:03:41 ID:q18BwbqM
王様とまでは行かなくてもたまに文句を言うと「じゃあお前が作れ」ってのはお門違いだと思う。

419名無しさん:2009/12/02(水) 12:04:30 ID:gPv/JNcM
>>416
看板だし、そりゃ売る方も気合い入るだろう。
他社の大作ソフトと同じくらい金も時間もかけてるだろうし。

420名無しさん:2009/12/02(水) 12:06:32 ID:gAwMP2HA
>>417
第一者監査/第二者監査ってのはあるみたいだね。

421ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/02(水) 12:09:49 ID:mc3DLLpw
Newマリを置いといて無双3を買うか
無双3を置いといてNewマリを買うか
それが問題だ・・・とりあえず今日中にスパロボNEOはクリアする

422名無しさん:2009/12/02(水) 12:13:31 ID:tbVFtMlE
>>421
スパロボNEO、ラスボスは面倒くさいぞ
と、今のうちに言っておくw

423アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 12:14:17 ID:q18BwbqM
NEWマリWiiのCMとか見てるとアスレチック性の高いコースが結構ありそうでwktkしてきた。

>>419
そりゃそうだw
任天堂と言ったらやっぱりマリオだし。

424ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/02(水) 12:18:05 ID:mc3DLLpw
>>422
最終話開始直後の状態で中断セーブしてあるけど
うんあれはマップ見ただけで面倒そうなのが分かるw

NEOに限らずスパロボでは毎度の事だが、終盤は一話一話が重くて疲れるから
一日で数話まとめて攻略ってのがやりづらくなるのよなー

425名無しさん:2009/12/02(水) 12:50:50 ID:M19b8e6Y
DSiウェアスレ、かめにんが中盤でステージロック(TOGとの通信が必要)されてると判った途端叩かれててワロタ
入ってる要素全部楽しめないとヤダヤダーってのは誰しも思う事なのかねぇw

426名無しさん:2009/12/02(水) 12:53:03 ID:YqA9nbIA
昼飯を買いに言ったらフジパンがレイトン教授のタイアップしててビックリした。
しかも頭脳パンブランドで。
宣伝が徹底してるなぁ。
これくらいの宣伝せずに売れないって言ってる所は駄目なんじゃないか?

427上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/02(水) 13:02:09 ID:btf3DEf2
>>425
うわ卑怯だ、そこまで進んでなかったんだが先行者有利にさせないつもりかよ200P払わせといてw

428名無しさん:2009/12/02(水) 13:02:10 ID:kc0Q78sM
アメコミヒーローは作者引き継いで描いていくのが定番だが、日本漫画もそうなっていくのかな。
何十年かしたら「クレヨンしんちゃん:ダークナイト・リターンズ」みたいな作品も出てくるんだろうな。

429名無しさん:2009/12/02(水) 13:04:44 ID:PFfhLwSk
アイテム位で先行者も糞も無いんじゃないか?
本編で受け取れるタイミングとかも遅そうだし

430名無しさん:2009/12/02(水) 13:08:44 ID:cBkm0Eh2
>>427
流石、汚いバンナム汚い

431名無しさん:2009/12/02(水) 13:29:12 ID:JFbsH7ps
ttp://www.inside-games.jp/article/2009/12/02/39125.html
>ゲームであるからには、「やってみたら面白いんだけどな」ではダメです。
>とはいいながらも、CM見て「すげえなっ!」って思って、映画を見に行ったら、
>CMが全部だった、なんていう映画もけっこうありますが、これもダメ。

余力がないからと言って移植を丸投げすると叩かれるので、これもダメ(棒


700万本売ったら社員が10人になったでござる、の巻
ttp://www.famitsu.com/game/news/1230162_1124.html

432名無しさん:2009/12/02(水) 13:32:25 ID:PFfhLwSk
>ゲームであるからには、「やってみたら面白いんだけどな」ではダメです。

???

433名無しさん:2009/12/02(水) 13:33:43 ID:CnStGBqU
>遊びであるからには、「やってみたらできちゃった」ではダメです

!!!?

434名無しさん:2009/12/02(水) 13:35:32 ID:Hz9MHUMU
やってみると面白くてもタイトルやパッケージ、CMを見て
面白くなさそうと判断されたら手にとってもらえないからダメ

ということでは

435名無しさん:2009/12/02(水) 13:37:00 ID:5aHxptYI
>>432
内容が良かろうと手にとってもらわなきゃ話にならんってことじゃないかな。
同時にCMやプロモで盛り上がっても買ってみたら凡作でしたってのもいかんと

436名無しさん:2009/12/02(水) 13:37:08 ID:gPv/JNcM
かめにんマーチャント!のステージアンロックはネタっぽい。

437アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 13:37:45 ID:52YaXx7Q
>>432
「やってみなくちゃわからない」じゃなくて、
その前の段階から「面白そう!やってみたい!」と思わせる事が大事なんじゃないかな
ソース読んでないけど

>>433
もう許し(ry
でも遊びのつもりでヤったらそうなるよね

438名無しさん:2009/12/02(水) 13:40:42 ID:I0aH9r2M
かめにんマーチャントってタートルズの新作だと今まで思っていたでござる

439上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/02(水) 13:41:23 ID:btf3DEf2
>バンナムは日頃の行いが悪いから信じられるんだ

釣られた私が言うのも何だがもっとも過ぎて反論不可能だーw

440名無しさん:2009/12/02(水) 13:43:18 ID:7D749spk
>>428
アメコミはキャラクターやら世界観やらの権利が
出版社側にあるからできる側面もあるからなー

441名無しさん:2009/12/02(水) 13:47:58 ID:M19b8e6Y
かめにんマーチャントそのものは結構面白い
普通のARPGかと思いきや、攻撃時はアクティブバトルっぽくなる

基本的には、そのダンジョンにいるボスモンスター(ザコより一回り大きい)を退治すればクリア
ただし時間が過ぎていくとBGMが突然速くなり、ダークかめにんという存在が出てきてボスを勝手に狩って行ってしまう
しかも運悪くダークかめにんと鉢合わせしようものなら、一撃で致死ダメージ与えられてがめおぺらという仕様

442アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 13:50:38 ID:52YaXx7Q
テイルズ買うつもりはないがやってみようかなあ>かめにん

絵心の時の残り200ポイントが丁度あるし

443名無しさん:2009/12/02(水) 14:21:43 ID:BuU2j16k
アサクリ買いに行ったら「こちら発売日厳守になってますんで……」とか言われたでござる。
じゃあ、前の人が持っていた戦国無双3とNewマリWiiはなんなんですかー!

UBIってフラゲ関連に厳しいんだろうか。

444上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/02(水) 14:25:09 ID:btf3DEf2
UBIはスクエニ流通だからそっち方面で厳しくなってる悪寒
特にFF13控えてるから今怒られるわけにはいかないんでしょう

445名無しさん:2009/12/02(水) 14:31:47 ID:BuU2j16k
>>444
なるほど、そういう事情か……

ttp://www.choke-point.com/?p=6820
海の向こうでは来年の初っぱなからDLCが来るみたいだけど、どちらも最低1GBって新しい街でも入ってるんだろうか。

446∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/12/02(水) 14:43:04 ID:9sLzyEFI
>>445
1Gクラス*2とかすげぇな…

447名無しさん:2009/12/02(水) 14:46:49 ID:M19b8e6Y
UBIと言えば、かつてwazap!って所運営してた人が今社長になってるとかって書き込みを見かけたなぁ…

448名無しさん:2009/12/02(水) 14:50:02 ID:M19b8e6Y
クッキングママシリーズ製作者へのインタビュー
ttp://www.famitsu.com/game/news/1230162_1124.html
>――『クッキングママ』シリーズは海外でも大ヒットを記録していますが、
>最初から世界を視野に入れて開発していたんでしょうか?

>長島 それはまったく考えていなかったです。第1作目を発売したときに、正直あまり売れ行きがよくなくて、
>そのときに海外でも売ってみる?と提案されて、「やっても無駄だろう……」と半ば諦めつつやってみたら、すごい売れてしまったという感じでしたね。

>神村 じつは日本に関しても、最初こそ売れなかったものの、売れ行きがなかなか落ちずに継続して売れているんです。
>実際、いまだに第1作目が売れて続けているくらいですから。

爆死(キリッ)とかこれからは海外(キリリッ)とか言ってる連中にゃ耳の痛いネタじゃのう

449名無しさん:2009/12/02(水) 14:53:29 ID:kc0Q78sM
>>448
そういう連中なら、
やっても無駄だろうと思ってこんなに成功したんだ、
いけると思ってやるから大勝利!
と理解するのかもしれない。

450名無しさん:2009/12/02(水) 14:54:45 ID:YqA9nbIA
耳が痛い?痛いどころか「手抜きのお子様ゲーは除外!」で勝ち誇りますよ。

451名無しさん:2009/12/02(水) 14:55:34 ID:GFx6WlLw
メシマズと評判のイギリスなんかでも売れちゃってるのかしら
和食レシピが入ってたら材料の調達が大変そう

452名無しさん:2009/12/02(水) 14:56:36 ID:JFbsH7ps
清々しいまでの誤植オンパレード
ttp://www.inside-games.jp/article/2009/12/02/39130.html

453名無しさん:2009/12/02(水) 14:56:54 ID:vWbXdNqw
最近10年くらいでイギリスも料理の味に対して意識するようになってきてるらしいよ。

454上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/02(水) 15:06:03 ID:btf3DEf2
よその国の料理を取り入れただけで英国料理自体は不味いままな予感w

455名無しさん:2009/12/02(水) 15:07:06 ID:Q9Q5LBVg
英国料理が本当にマズイか確かめるためにわんこ姉に作ってもらおう

456名無しさん:2009/12/02(水) 15:08:10 ID:vWbXdNqw
イギリスで、良い飯を食べようと思うなら朝食を三度摂れ。
そんな言葉があるくらいだからネw

457名無しさん:2009/12/02(水) 15:20:44 ID:gAwMP2HA
>>452
速攻直してるw

458∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/12/02(水) 15:33:03 ID:9sLzyEFI
>>454
というか英国料理自体に味を大幅に向上させる余地ってあるのだろうか

459名無しさん:2009/12/02(水) 15:37:12 ID:vWbXdNqw
>>458
知り合いの旦那のイギリス人が、
日本で食べるフィッシュアンドチップスは美味しいって言ってたw

460名無しさん:2009/12/02(水) 15:39:30 ID:BuU2j16k
>>458
太陽が夜に昇るなら或いは。

461名無しさん:2009/12/02(水) 15:40:28 ID:Bb/obdw.
>>459
ポワロが文句言いながら笑顔でモリモリ食べてたのにフィッシュ&チップス

462名無しさん:2009/12/02(水) 15:41:22 ID:M19b8e6Y
マベもなんか内部がgdgdすぎだなぁ…

463名無しさん:2009/12/02(水) 15:41:55 ID:I0aH9r2M
>>458
煮物とかが家庭料理だと多いらしいが基本的に野菜を水でもの凄く柔らかくゆでて塩で味付けで完成って流れらしいから
出汁とかの取り方を覚えればあるいは……

464名無しさん:2009/12/02(水) 15:43:33 ID:M19b8e6Y
>>463
ゆでる時コンソメ入れるだけでもいいんじゃね?って思ったw

465∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/12/02(水) 15:47:31 ID:9sLzyEFI
>>459
違いは出るのかw

>>463
煮物か…
確かに出汁の扱い覚えるだけで変わりそうだな

466名無しさん:2009/12/02(水) 15:49:37 ID:vWbXdNqw
しかし、イギリスも醤油の侵略を受けてるんだよな。

食文化的に世界を支配しようとしてる悪の組織が日本にあるんじゃない?w

467名無しさん:2009/12/02(水) 15:49:38 ID:Q8IA22Lg
イギリスのカレーは結構美味い
舌馬鹿ってわけじゃないと思うんだけどねえ

468名無しさん:2009/12/02(水) 15:51:31 ID:vWbXdNqw
>>465
油と魚の鮮度がどうも違うようだ。

とはいえ近年だとイギリスもマシになってるかもしれんが。

469名無しさん:2009/12/02(水) 15:52:09 ID:Q8IA22Lg
>>466
日本人は食い物の時だけは一致団結して他国と戦争すらおkな民族だからなあw

470名無しさん:2009/12/02(水) 15:56:05 ID:vWbXdNqw
>>466
カレーはイギリス人が世界に広げたものだしw
中華料理屋も多いし他所の料理を受け入れやすい土壌があるのかもね。
自分とこの発展をないがしろにしているとも言うがw

471名無しさん:2009/12/02(水) 15:56:44 ID:vWbXdNqw
レス番間違えたニョロ…

472名無しさん:2009/12/02(水) 15:57:13 ID:M19b8e6Y
イギリスにはサツーマという果物がある
これは日本だと温州みかんの事で、かつて薩摩から苗木を貰って栽培したのが名前の理由なんだとか

473名無しさん:2009/12/02(水) 15:58:05 ID:I0aH9r2M
>>465
あと、下味がほぼ付いて無くて
食卓で塩、胡椒、酢あたりを自分で投入するって事が多いらしい

醤油とかの複雑な味を出せる調味料が昔からあったら違ったかもな

474名無しさん:2009/12/02(水) 15:58:18 ID:BuU2j16k
>>470
美味い飯を求めて世界を駆け回った結果が日の沈まぬ帝国だった説。

475∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/12/02(水) 15:59:15 ID:9sLzyEFI
>>473
基本火を通すだけで味付けは食う側が好きなようにやれってことか
つまり雑ってことなんだなぁ

476名無しさん:2009/12/02(水) 16:03:48 ID:M19b8e6Y
食う側が自由に味付け出来る食事
ユーザーが自由に遊べる仕組み

・・・?

477名無しさん:2009/12/02(水) 16:06:48 ID:I0aH9r2M
出汁を入れてない水炊きで
調味料が塩、胡椒、酢だけだったと考えると確かに絶望的かもわからん

478名無しさん:2009/12/02(水) 16:07:10 ID:VaGg0VSc
Wiiの間クッキングみたいのをイギリスでもやれば良いのに。

479名無しさん:2009/12/02(水) 16:08:30 ID:GFx6WlLw
>477
酢醤油があればいいのかな

480名無しさん:2009/12/02(水) 16:09:04 ID:Q8IA22Lg
イタリア人「ヘイボブ!イギリスの美味い食べ物教えてくれよ!」
イギリス人「ヘイマリオ!戦争の勝ち方教えてくれたら教えてやるよ!」

481名無しさん:2009/12/02(水) 16:19:31 ID:vWbXdNqw
待て、塩と酢ってのは他の欧州もそんなに変わるわけじゃないぞ。

しかし、ドイツも美味しくないけどあんまりネタにされないよねw

482名無しさん:2009/12/02(水) 16:24:04 ID:ZurhNjq.
>>481
ソーセージとハンバーグあるからなあ
イギリスもローストビーフあるんだけど

483∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/12/02(水) 16:25:09 ID:9sLzyEFI
>>481
国としてのイメージ的な問題なんじゃないかねぇ

484名無しさん:2009/12/02(水) 16:28:51 ID:PFfhLwSk
マヨネーズで全部解決マヨ

485名無しさん:2009/12/02(水) 16:31:09 ID:I0aH9r2M
とりあえず食文化とオタ文化にかけては心の底から日本に生まれて良かったと言える

486名無しさん:2009/12/02(水) 16:32:56 ID:lL4dl8N.
マヨラーなら仕方ないな

487名無しさん:2009/12/02(水) 16:33:14 ID:M19b8e6Y
偽トロキャプチャが実況プレイで使われてて驚いた
モニタは出来ずとも音声さえ録っとけばなんとかなるわけだな

488名無しさん:2009/12/02(水) 16:34:07 ID:GFx6WlLw
でも味わう前にマヨ一色に染め上げられるとちょっと悲しいな

489名無しさん:2009/12/02(水) 16:34:33 ID:vWbXdNqw
しかし、日本に生まれてこなければ変態として覚醒することもなかったはずだぜw

490∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/12/02(水) 16:36:22 ID:9sLzyEFI
>>484
とりあえずカレー味にすれば全部解決

491名無しさん:2009/12/02(水) 16:37:57 ID:GFx6WlLw
アメリカに生まれていれば今頃合衆国大勝利のために世界の敵と戦っていたかもしれないというのに

492名無しさん:2009/12/02(水) 16:38:52 ID:ZurhNjq.
日本は大抵なんでも醤油はぶち込んであるしいいんじゃないw

493名無しさん:2009/12/02(水) 16:38:58 ID:tbVFtMlE
料理が発達するには歴史的なものと
気候や地理的な原因が絡むんだろうから
日本は奇跡的なところかもしれないw

494名無しさん:2009/12/02(水) 16:39:35 ID:lL4dl8N.
>>489
変態日本は始まりすぎて困るけどな。

【書籍】「自慰革命!」アナルオナニー入門書 ひとりでできるもん 発売!(※一般紙)
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1259609576/

495名無しさん:2009/12/02(水) 16:41:15 ID:vWbXdNqw
日本でも大阪湾や瀬戸内海周辺で発展してることと
欧州の地中海側のことを考えると豊かな海というのも大きいのではないか?

496名無しさん:2009/12/02(水) 16:41:39 ID:PFfhLwSk
>>486
「こいつ、マヨラーだ…」

497名無しさん:2009/12/02(水) 16:46:12 ID:tbVFtMlE
>>495
海産物によって発達するのか
海運によってなのか・・・
どっちだろうね?

498名無しさん:2009/12/02(水) 16:50:09 ID:gAwMP2HA
マヨラーとして番組に呼ばれたが実はそんな事無かった伊集院光と聞いて

食べるものはヘルシーだけど、その量がパネェとかw

499名無しさん:2009/12/02(水) 16:51:37 ID:ZurhNjq.
日本は昔からほぼ全国どこでも塩と真水に困らないからねえ
案外こういう国は少なかったりする

500名無しさん:2009/12/02(水) 16:56:45 ID:CMTGgvfE
でも、北海も良い漁場だし、良い魚はイギリスでも手に入るはず
サッと塩焼きすればそれなりに美味いもの作れそうだが

パンと合わないのが問題かな

501名無しさん:2009/12/02(水) 16:57:16 ID:M19b8e6Y
>>497
どっちも。だな
縄文時代に寒冷期があって、そん時比較的気温が安定して海産物でたんぱく質を取れた海側の集落が残り、
山の幸で暮らしてた山側の集落が大幅に減少したという事象があったそうな

502名無しさん:2009/12/02(水) 16:58:54 ID:vWbXdNqw
日本は乳製品やワインに水分を頼らなくて良いってのは素晴らしいが何気に塩は苦労してるかと。
欧州やアメリカみたいな岩塩が少ないし。

その代わり乳製品への耐性が遺伝的に低いけどw

503名無しさん:2009/12/02(水) 16:59:13 ID:KaD0VNHU
犯人は必ず現場に戻ってくる!!

504名無しさん:2009/12/02(水) 17:01:41 ID:M19b8e6Y
>>502
日本で流通してる塩も、実は岩塩が多いらしいな。コスト的な問題で
パワポケ11の裏サクセスでそんな薀蓄があった(棒

505名無しさん:2009/12/02(水) 17:04:19 ID:Obm8.eBE
>>502
お腹壊す為に牛乳飲んでたあのコテは元気だろうか

506名無しさん:2009/12/02(水) 17:06:56 ID:vWbXdNqw
>>500
実はそこまで豊かじゃなかった。
フランスとかでも北海のを料理に活用するようになったのは近代になってからじゃなかったかな?

>>504
専売公社のは海水から生成したやつだけどね。
海水の淡水化技術の逆をしてるわけなんだが。

507名無しさん:2009/12/02(水) 17:27:07 ID:iig9B2DI
戦国無双マジでハジマタ

58 :名無し曰く、:2009/12/02(水) 15:12:15 ID:3tY9Fds3
前スレ>>976
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org415974.jpg

508名無しさん:2009/12/02(水) 17:28:26 ID:M19b8e6Y
>>507
あまりにもやっつけすぎやしないかコレ。ゲームの方じゃなくて

509名無しさん:2009/12/02(水) 17:29:56 ID:M19b8e6Y
パワポケ12の重大なネタバレ画像を見たら、俄然興味が出てきてしまった…
クロストレジャーズとどっち取ればいいんだ

510名無しさん:2009/12/02(水) 17:30:44 ID:KaD0VNHU
よくそんなやっつけものばっかり、出せるよな。

511名無しさん:2009/12/02(水) 17:44:56 ID:ZurhNjq.
>>509
  ←┐

512アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 17:50:22 ID:q18BwbqM
さて、レイトンとマリオの両方がほしいわけだが。

513名無しさん:2009/12/02(水) 17:56:30 ID:70XqccIc
>>472
一方、アメリカでは Kumamoto という牡蠣の品種があるらしい。
フランスの牡蠣も、養殖品種は日本のマガキが主力のようです。
温州みかんもイギリスに限らないらしく、アラバマ州に Satsuma という都市がある。
以上、Wikipediaからの情報。

>>77
投票チャンネルの結果だよね。料理が得意か?という質問。
1位 フランス
2位 イギリス
...
最下位 日本(たぶん唯一?過半数が得意でない)

514アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 17:57:17 ID:q18BwbqM
>>513
そういや投票チャンネル最近触ってないなあ。

515名無しさん:2009/12/02(水) 18:09:08 ID:cBkm0Eh2
本スレ>>694
ウモンじいさんが乗ってたボールだな(棒
と言うことはGMじゃなくても良いと言う事ですか!
タイミングよく規制w

516名無しさん:2009/12/02(水) 18:09:11 ID:70XqccIc
>>514
どのくらい続いた?まだWii購入して9ヶ月なんで、ちょっと興味がある
ちなみに、今は毎朝Fit+で体重量ったあとに、投票してる

517アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 18:15:00 ID:q18BwbqM
>>516
継続制のない人間なもんで半年くらいかなあ…w

518アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 18:16:12 ID:q18BwbqM
継続性 だった

519名無しさん:2009/12/02(水) 18:18:25 ID:IH213XPw
>>516
スタート時から皆勤賞な俺

520アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 18:22:03 ID:q18BwbqM
ブログにアクセス解析を導入して、どんな検索キーワードで人が来てるのか調べてみた。

絵心教室
DS 絵心教室
ややギャドンの盾
焼け付く息 dq6
岩田 ひゃあ



最後マテwww

521名無しさん:2009/12/02(水) 18:40:12 ID:70XqccIc
>>517
いやあ、私も継続性なくて。Fitも測定だけだし、しばらく週一ペースになってたし
測定100回超えたのもつい最近。イベントあるとは思わなかった

>>519
すばらしい。的中率どのくらい?最近外れまくりで、66%を割った。
世界アンケートが面白いよね。

522名無しさん:2009/12/02(水) 18:42:12 ID:hLBNchjE
性的な意味じゃない食い物の話で盛り上がるなんて珍しいな
いよいよ終焉も近いのか?

523名無しさん:2009/12/02(水) 18:44:34 ID:tbVFtMlE
>>522
わりといつも食い物話も盛り上がるよ
コケスレ民は本能に忠実だしw

524名無しさん:2009/12/02(水) 18:45:25 ID:MWurw1uc
あー今日はフラゲの日なのか
わんこなんかもう軽々とクッパ倒してるんだろーなきっと

525名無しさん:2009/12/02(水) 18:46:25 ID:KaD0VNHU
ワオォォォ〜〜〜〜ン。。。

526名無しさん:2009/12/02(水) 18:48:18 ID:MWurw1uc
>>522
食い物の話は危険だからな、みんな意図的に避けてるんじゃないか?カレー以外

例えば一言 目玉焼きには醤油に決まってるよな と書くだけでスレが荒れ狂うからな

527アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 18:49:16 ID:q18BwbqM
食い物 Wiiで思い出したけど出前チャンネルがピザ屋しかなくて泣けた。

528名無しさん:2009/12/02(水) 18:50:09 ID:KaD0VNHU
ワオォォォ〜〜〜〜ン。。。

529名無しさん:2009/12/02(水) 18:51:18 ID:hLBNchjE
そいつは巨乳か貧乳かと言うお題と同じ位難しいからな

530名無しさん:2009/12/02(水) 18:51:57 ID:MWurw1uc
>>529
大きさじゃない形だ美しさだと主張させて貰う

531名無しさん:2009/12/02(水) 18:52:12 ID:KaD0VNHU
ワオ、ワオォォォ〜〜〜〜ン。。。

532箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/02(水) 18:56:34 ID:btf3DEf2
>>524
仕事中ですが何か?
ついでにウチは変態的に早くクリアなんて出来ん

そもそも今日家から出てな(ry

533名無しさん:2009/12/02(水) 18:59:23 ID:cBkm0Eh2
>>527
ガストしかないが何か?

534名無しさん:2009/12/02(水) 19:00:09 ID:PFfhLwSk
CMの傾き床+大きいキラーとか、鉄棘柱いっぱいの奴は「あー、今回は難しそうやね」感がヒシヒシと。
あれってちゃんとお手本プレイはクリアできるんだろうか?発売後に「お手本プレイが失敗して」みたいな煽りスレが出るに100ペソ賭けてもいい

535名無しさん:2009/12/02(水) 19:01:06 ID:MWurw1uc
>>532
買ったことは否定しないのなw

そうか、変態わんこもクリアについては変態じゃなかったか…

536カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/02(水) 19:01:14 ID:IToyecxU
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>534
  iニ::゚д゚ :;:i 単なるリプレイの再生が失敗するようだったら煽られても仕方ないです。

537名無しさん:2009/12/02(水) 19:01:55 ID:PFfhLwSk
お手本プレイって、リアルタイムでやってるんじゃなかったっけ?

538名無しさん:2009/12/02(水) 19:03:18 ID:MWurw1uc
>本スレ
お料理ナビ世界のごはんのことも
たまには思い出してやって下さい…

もうやだこのJCOM規制

539名無しさん:2009/12/02(水) 19:04:06 ID:iig9B2DI
E3か何かでは失敗してたらしいしリアルタイムだろうよ
途中から自分で動かすこともできるらしいし

540名無しさん:2009/12/02(水) 19:04:27 ID:MWurw1uc
>>537
ゲーム進行が全部決まってて
このタイミングでキー入力ってのをトレースして再現するんじゃないの?
>>536はそういう意味だと思うけど

541カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/02(水) 19:04:34 ID:IToyecxU
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>536
  iニ::゚д゚ :;:i 普通リプレイはリアルタイムで入力データを再生するものじゃないでしょうか。

542箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/02(水) 19:04:52 ID:btf3DEf2
>>535
だから家から出てないと(ry
給料貰ってないから財布に140円しか無いし

543名無しさん:2009/12/02(水) 19:05:27 ID:cBkm0Eh2
本スレ>>721
専用チャンネル作っても動画は今までと変わらないと思うぞw

544名無しさん:2009/12/02(水) 19:06:10 ID:7gJAElHM
AIで演算してるみたいだぞ、アレ

545アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 19:06:31 ID:q18BwbqM
お手本プレイか…
先にいるクリボーとかを倒したりキノコとかを先に取っちゃったりしても有効なんだろうか。
お手本ブロックが消えたりするのかなあ。

546名無しさん:2009/12/02(水) 19:06:34 ID:MWurw1uc
>>542
ああなんだ、失礼した
てっきり昨日とかに買ってるものかとw

そして変態わんこがさらっと流されたことに安堵

547名無しさん:2009/12/02(水) 19:07:43 ID:cBkm0Eh2
自作自演?

548アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 19:08:50 ID:q18BwbqM
>>533
あー、そんな感じ。
そういうところが二店しかないw

549名無しさん:2009/12/02(水) 19:09:20 ID:Hz9MHUMU
>>545

ブロックたたいたらステージ最初からルイージがやり直すので関係なし。

550名無しさん:2009/12/02(水) 19:09:24 ID:JFbsH7ps
>>544
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/interview/smnj/vol2/index10.html
>「仕様を触ってしまったので、実は『おてほんプレイ』や
>『おたからムービー』が撮り直しになって大変だ」

もろに撮ってるって言ってるんだが

551カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/02(水) 19:09:33 ID:IToyecxU
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>544
  iニ::゚д゚ :;:i ソースきぼんぬふ

552アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 19:10:25 ID:q18BwbqM
>>549
あー、そうなのか。意外とそんなものなんだなあ。

553名無しさん:2009/12/02(水) 19:13:02 ID:tbVFtMlE
なんか混乱してるっぽいので整理

おたからムービー≠お手本プレイ

おたからムービー→あらかじめ撮ってある
お手本プレイ→AIが操作?

こういうことじゃないの?

554名無しさん:2009/12/02(水) 19:13:03 ID:cBkm0Eh2
今回は最初からゼルダが大活躍らしいが
こんなゼルダ今までに無かったなw

555煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/12/02(水) 19:13:55 ID:9Q/aFdgY
>>554
攫われたりするピーチポジション多いですからなぁ・・・。

556名無しさん:2009/12/02(水) 19:14:20 ID:cBkm0Eh2
>>553
おてほんプレイやおたからムービーと書いてるから違うんじゃないの?

557名無しさん:2009/12/02(水) 19:14:35 ID:Hz9MHUMU
アクションゲームをリアルタイムに攻略するAIを組むのも大変だろうし
ものすごく処理能力いりそうだ。

558名無しさん:2009/12/02(水) 19:14:56 ID:MWurw1uc
>>553
お宝ムービー → 動画ファイル再生
お手本プレイ → >>541(記録してあったキー入力を再生)

後者は処理自体はリアルタイムだけど再生には違いない
その場で状況判断してる訳じゃない、あらかじめ記録してあるとおりに動くだけ

と思ってる

559名無しさん:2009/12/02(水) 19:15:24 ID:PFfhLwSk
>>554
でもタイトル「ゼルダの伝説」なんですよ?(棒ナシ

560名無しさん:2009/12/02(水) 19:15:35 ID:BazWT9eM
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

561カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/02(水) 19:16:02 ID:IToyecxU
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  一定のところから始まるお手本プレイがもしAI搭載していたら…
  iニ::゚д゚ :;:i 人件費の無駄…としかいいようがないです…

562名無しさん:2009/12/02(水) 19:16:07 ID:cBkm0Eh2
>>559
だから凄く楽しみですw

563名無しさん:2009/12/02(水) 19:16:14 ID:MWurw1uc
>>559
伝説がひょいひょい動いたら伝説にならないだろ

564くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/02(水) 19:17:22 ID:NIKaguqU
>>551
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | ( ・ω・)  
  |::::(ノ 中濃 ||つ 【醤油】
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄

565名無しさん:2009/12/02(水) 19:18:02 ID:tbVFtMlE
>>559
代々のゼルダ姫によって語り継がれてる伝説だとかなんとか

566アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 19:19:39 ID:q18BwbqM
>>555
それどころか登場すらしなかったり…。

567名無しさん:2009/12/02(水) 19:20:05 ID:GFx6WlLw
ゲーム界の懲りないさらわれ姫
ピーチ
ゼルダ
魔界村のプリンセス

568名無しさん:2009/12/02(水) 19:20:23 ID:MWurw1uc
>>566
Y's…

569名無しさん:2009/12/02(水) 19:20:35 ID:PFfhLwSk
主人公の緑の人が「ゼルダ」って思ってた人って何割位なんだろうな?
「え、こいつゼルダじゃないの?リンクの伝説にしてあげてよ、冒険じゃなくてさ」

>>561
>550
人件費の無駄にはなってないそうですねw

570名無しさん:2009/12/02(水) 19:22:32 ID:MWurw1uc
>>567
助けた次の瞬間にさらわれてゆく
影の伝説の姫様も入れてくれ

571カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/02(水) 19:22:43 ID:IToyecxU
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>569
  iニ::゚д゚ :;:i ?

572名無しさん:2009/12/02(水) 19:23:51 ID:X5auu4c.
>>568
イースは赤毛のすけこましが港ごとに女を作る話ですよ?

573名無しさん:2009/12/02(水) 19:24:09 ID:PFfhLwSk
AI載ってないよって ただそれだけの話なんだけど…('A`)

574カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/02(水) 19:25:16 ID:IToyecxU
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>573
  iニ::゚д゚ :;:i うん…妄想ネタが尾を引きずってるだけです…

575名無しさん:2009/12/02(水) 19:25:25 ID:GFx6WlLw
>569
ドルアーガシリーズのギルの冷遇ぶりもなかなかですぞ
カイはタイトルになったというのに

576名無しさん:2009/12/02(水) 19:26:11 ID:tbVFtMlE
>>573
AI乗ってないので緑の人がザキを連発したりすることもないんですね?

577名無しさん:2009/12/02(水) 19:26:30 ID:MWurw1uc
>>572
イース王国関係ないじゃない…
ワンダラーズふろむイースの頃は無理矢理にでも関連づけたけど

578名無しさん:2009/12/02(水) 19:28:57 ID:gAwMP2HA
アドル爺ちゃんがボケて冒険談の1、2巻が何回も出版されてると聞いて

579名無しさん:2009/12/02(水) 19:30:27 ID:X5auu4c.
>>577
あれはアドルが初心を忘れないように、
最初に冒険したイースの名前を他の冒険の時にも使ってるって設定ですんで。

580名無しさん:2009/12/02(水) 19:31:53 ID:GFx6WlLw
そういやPSPでも出てたなイース1・2

581名無しさん:2009/12/02(水) 19:32:52 ID:R2E0GSlQ
イースは出てないハード挙げるほうが難しいだろう

582名無しさん:2009/12/02(水) 19:33:49 ID:tbVFtMlE
つttp://www.rigna.com/blog/NA01-300.jpg

583名無しさん:2009/12/02(水) 19:35:01 ID:PFfhLwSk
>>582
ttp://blog-imgs-23.fc2.com/s/a/k/sakuranbo66/0004_R.jpg

584名無しさん:2009/12/02(水) 19:35:20 ID:KaD0VNHU
つるのブルースでもやれば・・・

585名無しさん:2009/12/02(水) 19:36:20 ID:KaD0VNHU
AはKタイプが隙だって言ってた。

586名無しさん:2009/12/02(水) 19:38:26 ID:KaD0VNHU
犯罪者は・・・・・・・・って、Tが言ってた

587名無しさん:2009/12/02(水) 19:57:08 ID:gAwMP2HA
>>581
ドリキャス…

マーク3にもメガドラにもサターンにも出てたのに…

588名無しさん:2009/12/02(水) 19:58:03 ID:MWurw1uc
>>587
…ほ、ほらPS3にもでてないしさ!

589名無しさん:2009/12/02(水) 19:58:46 ID:M19b8e6Y
クロ現ったら…
ttp://10.niceboat.org/10/s/10ko137252.jpg
ttp://10.niceboat.org/10/s/10ko137251.jpg
ttp://10.niceboat.org/10/s/10ko137250.jpg
ttp://10.niceboat.org/10/s/10ko137249.jpg
ttp://10.niceboat.org/10/s/10ko137248.jpg
ttp://10.niceboat.org/10/s/10ko137245.jpg
ttp://10.niceboat.org/10/s/10ko137246.jpg
ttp://10.niceboat.org/10/s/10ko137247.jpg

590名無しさん:2009/12/02(水) 20:05:21 ID:1eop0XwI
>>589
こんなことしたってすぐ飽きられて見捨てられるのにね

591カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/12/02(水) 20:06:26 ID:IToyecxU
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'"。 ̄。ヽ.  美少年キャラで町おこしをしませんか!?
  iニ::マニフ :;:i

592名無しさん:2009/12/02(水) 20:07:12 ID:qrHRpjl6
>>591
酒があるからそれと絡めて頑張ればいけるんじゃね?
って、あるのか?

593名無しさん:2009/12/02(水) 20:07:39 ID:cBkm0Eh2
びんちょうタンは正義

594名無しさん:2009/12/02(水) 20:10:17 ID:k1SAB5sI
>>592
米があるのだから
当然酒だってあるさね。

細く長く。にうまく移行できることを期待。

595名無しさん:2009/12/02(水) 20:12:15 ID:Hz9MHUMU
美少年酒造は残念なことになってるぞw

596名無しさん:2009/12/02(水) 20:17:05 ID:PFfhLwSk
かぶで町興ししませんか?
(株、カブ、歌舞、㈱…)

597名無しさん:2009/12/02(水) 20:18:25 ID:MWurw1uc
>>596
つ雄琴・吉原

598名無しさん:2009/12/02(水) 20:18:28 ID:Y0dGJsDE
>>592
熊本県のあそこは色々大変らしいですよ。
ほんとうに美少年キャラだせばよかったと思えるぐらい…

599名無しさん:2009/12/02(水) 20:22:48 ID:GFx6WlLw
あそこはブランド品の酒に事故米使って平気って考えた時点で潰れていいと思った

600名無しさん:2009/12/02(水) 20:34:16 ID:R5V1Pf9o
クローズアップ現代はBS2で24:10から

601名無しさん:2009/12/02(水) 20:46:58 ID:vGLNv4hc
>>598
肥後もっこすのオレが来ましたよ。
美少年酒造は残念だったなぁ。

>>600
なんかあったん?

602名無しさん:2009/12/02(水) 20:48:39 ID:vGLNv4hc
>>589
またNHKか!

603名無しさん:2009/12/02(水) 20:49:26 ID:R5V1Pf9o
>>601

>>589

604名無しさん:2009/12/02(水) 20:54:45 ID:Xlz2EtiM
>>593
あれはあの見た目で内容がガチ過ぎて困るw
深夜にやるもんじゃねぇ。

605名無しさん:2009/12/02(水) 20:55:21 ID:R5V1Pf9o
溝の口聖地巡礼ツアーとかありませんか

606名無しさん:2009/12/02(水) 20:59:53 ID:Y0dGJsDE
>>601
ナカーマ

熊本県関連のそういうのはどうも決定的なチャンスを逃す癖があるような…
ガンパレといい、美少年といい…

607名無しさん:2009/12/02(水) 21:00:00 ID:eKyQujEE
あんまり言うのはアレだが
>>589見てて東方厨いい加減にしろと思った

608名無しさん:2009/12/02(水) 21:21:57 ID:Hz9MHUMU
なんか東方関連のもの写ってる?

609名無しさん:2009/12/02(水) 21:23:25 ID:LGlX3//U
東方知らんからどれが何のコスか良くわからん

610名無しさん:2009/12/02(水) 21:25:35 ID:eKyQujEE
>>608
コスプレしたりでかいぬいぐるみ持って観光したり写真撮影したり
まあ東方だけじゃなかったから言い過ぎか

611名無しさん:2009/12/02(水) 21:27:19 ID:AtKJasz.
単に東方の元ネタの地域だから
それ系のコスプレしてたんじゃないか?と適当な推測
それでも痛々しいのは変わらんが

612名無しさん:2009/12/02(水) 21:28:09 ID:gAwMP2HA
落ち込むスレからは
621 砥石(香川県) sage 2009/12/02(水) 20:00:10.12 ID:+4gPij1B 
http://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/s/115575.jpg 

PCの後ろ・・・ 

706 チョーク(山形県) sage 2009/12/02(水) 20:04:39.76 ID:UTGGB7w8 
>621 
エビオス Friio PS3 
ひでぇ 

613名無しさん:2009/12/02(水) 21:39:09 ID:GFx6WlLw
>612
PS3があったっていいじゃないw

614名無しさん:2009/12/02(水) 21:39:30 ID:gd409Kic
これは放っといてやれよと思わなくも無い

615名無しさん:2009/12/02(水) 21:59:06 ID:1eop0XwI
NHKクイズのナレーションは児玉清さんかな?

616名無しさん:2009/12/02(水) 22:00:12 ID:LGlX3//U
TVカメラと一緒なら屋外でコスでも恥ずかしくないと思う

617名無しさん:2009/12/02(水) 22:10:59 ID:M19b8e6Y
高校野球編じゃないのに出てきてる上、さらにパワーアップしてるとは…
391 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2009/12/02(水) 21:51:09 ID:mg+7L9Eu0
スクール学園高校学院高等学校
もう手がつけられないな

618名無しさん:2009/12/02(水) 22:16:10 ID:owukmcfE
なんで高校と高等学校が両方あるんだよwww

619名無しさん:2009/12/02(水) 22:20:17 ID:k1SAB5sI
http://ikapani.blog55.fc2.com/
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/doricas-san.jpg
絵がうまいのは、いいねぇ。羨ましい。

620名無しさん:2009/12/02(水) 22:27:41 ID:M19b8e6Y
>>618
この学校、元々3つの学校が合併して出来た所なんだけど、
名前の順番で大揉めして、議論に疲れた結果下の方だけ合体させて
「スクール学園高校」になったという経歴があるんだわw
10に再登場したら学院が加わってた。今回、更にどっかの高等学校が加わってこうなったとw

621名無しさん:2009/12/02(水) 22:37:13 ID:owukmcfE
>>620
いやいやそれは知ってるけど.
もともと高校って高等学校の略称のはずだろ?
学校の分類を表す部分はどこなんだよw

622名無しさん:2009/12/02(水) 22:37:53 ID:BazWT9eM
>>621
高等学校だろ

スクール学園高校学院までは名前

623名無しさん:2009/12/02(水) 22:44:31 ID:M19b8e6Y
どれが分類でもいいような気がするけど、略すのが大変だなぁw

624名無しさん:2009/12/02(水) 22:50:06 ID:Q9Q5LBVg
>>620
なんだそれ。パワポケ?
頭おかしいないい意味で

625名無しさん:2009/12/02(水) 23:00:04 ID:BazWT9eM
>>623
スクガクって呼ばれて高校学院涙目

626くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/02(水) 23:00:43 ID:NIKaguqU
>>619
 ∩__∩
( ・ω・)つ 【絵心教室】

627アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 23:10:27 ID:q18BwbqM
今作成中の絵が思ったより時間かかりそうで根気が必要になってきた。

628ぬくぬく布団 ◆hCnAs.bKVQ:2009/12/02(水) 23:11:14 ID:1jCZChRU
( ・∀・) 絵心教室はいいが facebookがもっと使い勝手よくなってくれんと困るんじゃよお

629アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 23:13:04 ID:q18BwbqM
ttp://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20091201A/


PSPGoって利点がわかりづらいんだよなあ。欠点が目立ちすぎて

630 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/02(水) 23:23:00 ID:EvsgqKCU
嫁「ねえねえ、マリオは買わないの?」
俺「え?買っていいの?」
嫁「マリオはやってみたいのだ。お義兄さんとその恋人さんを連れて来れば4人で出来るし」
俺「なるほど。では何とかしてみよう。(…ついでに…アレも…)」
嫁「それ以外のソフト購入が発覚したら永遠に眠ったままにしてあげるからね♪」

    _, ._
  (;@盆@)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

631名無しさん:2009/12/02(水) 23:24:29 ID:k1SAB5sI
変顔が、冷たい体になる日が近づいた
ときいて。

632名無しさん:2009/12/02(水) 23:25:43 ID:eJ9WZMu6
明日は変顔の命日か・・・

633名無しさん:2009/12/02(水) 23:28:20 ID:X5auu4c.
近づいた?すでに購入済みと考えるのが正しい。

634名無しさん:2009/12/02(水) 23:29:55 ID:BSzR.cfM
(´-`).。oO(何を買ったんだろうか?

635 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/02(水) 23:31:00 ID:EvsgqKCU
これはその日に限った話ではないんだ。
12月発売のソフトで俺が珍しく予約をかましたソフトがあってだな。

636名無しさん:2009/12/02(水) 23:31:05 ID:eJ9WZMu6
>>634
ときメモ4とPSPだな

637名無し募集中。。。:2009/12/02(水) 23:39:59 ID:Rq9K5m/o
ウィーッス   ,.:.⌒⌒::ヽ
      (:::::::::::::::::::::::)
      (:::::::人::::::∩
       (´∀`*// 
    ⊂二     /  
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

638名無しさん:2009/12/02(水) 23:41:15 ID:BuU2j16k
>>630
ときメモ4をお買い上げですねッ!

639アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 23:42:20 ID:q18BwbqM
>>637
        人
       (  )
       ( ・・ )
      (  ∀ )
       (´∀`*// 
    ⊂二     /  
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

640名無し募集中。。。:2009/12/02(水) 23:46:00 ID:Rq9K5m/o
アイスクリームなのかウンチ君なのか…(*´Д`*)
明日はマリオ無双…どっち買おうか悩む!

641アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 23:47:12 ID:q18BwbqM
一瞬マリオ無双という新しいゲームが頭に浮かんだ。
甲羅で敵をなぎ倒したり。

642名無しさん:2009/12/02(水) 23:48:39 ID:BuU2j16k
明日は鉄の意思でアサクリ2だけを買ってくる。
絶対に赤いパッケージのヒゲは買ってこない、買ってこない、買ってこない……食費を削れば……なんとか……

643くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/02(水) 23:49:38 ID:NIKaguqU
>>641
 ∩__∩  信長が甲羅踏んづけて無限upしてるところを想像して
( ・ω・)  ギルビーむせましたニャー

644名無しさん:2009/12/02(水) 23:50:00 ID:M19b8e6Y
明日はクロストレジャーズとパワポケの内どっちかと決めてるが、
どっちにするか未だに決めていない

645アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 23:50:49 ID:q18BwbqM
ttp://twitpic.com/ru3ys
ここまで描いたー。
細部はごまかすしかないなあ。

646名無しさん:2009/12/02(水) 23:56:45 ID:BSzR.cfM
迷った時は両方買えと頭に矢印を付けた人が(ry

647アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/02(水) 23:58:05 ID:q18BwbqM
>>646
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41QJC2WAJJL.jpg

648くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/02(水) 23:59:53 ID:NIKaguqU
 ∩__∩  「頭に矢印」じゃなくて「矢印が頭」ですニャー
( ・ω・)

649名無し募集中。。。:2009/12/03(木) 00:10:21 ID:XXgTTgRI
>>645
スゴイなぁ(*´Д`*)これは絵心?

無性にお好み焼き食べたくなってきた!

650アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/03(木) 00:16:09 ID:8CdxHhdE
>>649
絵心です。
ドドリアさんもどうっすか?

651名無しさん:2009/12/03(木) 00:17:35 ID:WRhPdPcU
>>630
m9

652名無し募集中。。。:2009/12/03(木) 00:20:03 ID:XXgTTgRI
>>650
DSiもLLも持ってないんです・゚・(ノД`)・゚・

653名無しさん:2009/12/03(木) 00:24:11 ID:uguWw1Q.
>>652
買えばいいじゃない(棒

654アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/03(木) 00:25:25 ID:8CdxHhdE
  ←┐    ←┐    ←┐  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ) υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ   < ヽ     < ヽ    < ヽ

655名無し募集中。。。:2009/12/03(木) 00:25:55 ID:XXgTTgRI
>>653
電子ドラム買うために資金を貯めておりますゆえ…
でも明日の戦国マリオのどっちか買っちゃうんだヽ(*´Д`*)/

656名無しさん:2009/12/03(木) 00:31:52 ID:WhAjoZLE
戦国マリオ。
ゲーム業界の天下統一を目指す赤き髭親父。
影武者に緑の弟がいるが魂のステージが高くないと見えないので役に立たない。

657名無しさん:2009/12/03(木) 00:32:49 ID:1YUVaZMI
意識しなくても隠密行動ができるから優秀じゃないか。

658名無しさん:2009/12/03(木) 00:36:42 ID:kcKlZcBc
>>653
2万円握り締めて近所のザらスかヨーカドーかジャスコにゴー。

659ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/03(木) 00:37:56 ID:Pj3cVieY
マリオ無双・・・ドサクサにまぎれて鷹丸がマリオの座を奪おうとしています

660アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/03(木) 00:55:23 ID:8CdxHhdE
『ドラゴンクエストVI』の転職情報と仲間になるスライムを紹介
http://news.dengeki.com/elem/000/000/218/218003/


ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/218/218030/c20091202_dragonquest6_027_cs1w1_256x192.jpg
これがピエールのイベントなのか。

ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/218/218032/c20091202_dragonquest6_029_cs1w1_256x.jpg
DS版5と違ってちゃんとモンスターにも会話システムがあるとみていいのだろうか?

661上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/03(木) 01:04:48 ID:6eNQUc0Y
スライム系だけに絞ることで会話パターンを作ったか

662名無しさん:2009/12/03(木) 01:13:59 ID:wPtVmpa6
ピエールとホイミンが居れば俺は生きていける

663名無しさん:2009/12/03(木) 01:14:07 ID:WRhPdPcU
絞ってくれた方がありがたいw

664アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/03(木) 01:14:57 ID:8CdxHhdE
新キャラだからマリンスライムとぶちスライムでも使おうかなあ。

665名無しさん:2009/12/03(木) 01:15:22 ID:WRhPdPcU
て言うか。スライム系に絞ったんだから能力値とか見直すよね

666ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/03(木) 01:30:01 ID:Pj3cVieY
ルーキー君はどうなるんだろう・・・。
さておき、マリンスライム系統ってDQ6に居たっけか?あんまり記憶にないなぁ。

キラーマシン2の代わりとしてスライムボーグがゲスト出演しないかのう(棒

667アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/03(木) 01:30:59 ID:8CdxHhdE
>>666
マリンスライムとかはいたけど、仲間モンスターとしてはいなかったな。

668名無しさん:2009/12/03(木) 01:33:24 ID:mTKDQ53c
>>666
それは無理だろw

何せ6名物キラーマジンガが出せなくなるw

669ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/03(木) 01:36:55 ID:Pj3cVieY
>>668
別にスライムマジンガでもいいじゃない(棒
さておき、マシン2出さずにボーグ出してくれという訳ではなく
マシン2が仲間にならなくなった代わりにボーグに癒してもらいたいなと思って・・・

うむむ、マリンスライム系統6にも居たかぁ。攻撃時のアニメがあんま記憶にないなー

670名無しさん:2009/12/03(木) 02:00:49 ID:2kYpyRjw
乳マリWii発売日ということなので?CM30本まとめ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8982165

671名無しさん:2009/12/03(木) 02:05:08 ID:4wK9JfQM
おおなんかちゃんとDQ6してるじゃないか
SFC版の雰囲気残した画面だ

672名無しさん:2009/12/03(木) 05:22:49 ID:1PBKV5y2
「16種類を超える職業」って妙な表現だわ。新職追加って事か。

673名無しさん:2009/12/03(木) 07:34:54 ID:WhAjoZLE
忍のファミ通の売り上げではWiiとPS3が僅差で逆転したねぇ。
さすがは髭親父と行ったところかな?
レイトンは今作も初週で30万突破か。もう完全に一般層に認知されてるね。
日野さんは上手くやったな。
それよりトモダチコレクションが170万を超えて200万が目の前に見えてきたのが凄い。
今年の年末もニンテン無双が始まるのかな?

674 ◆Miko.3NhRs:2009/12/03(木) 07:41:33 ID:KwHWSheQ
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1345508.html
>やっぱり、アメリカ人はアメリカ的なヒゲのキャラが欲しいんですかね?
日本人でも大半はそう思ってる…と思いたい

675名無しさん:2009/12/03(木) 07:45:57 ID:6lySCe/6
比べるならFFCCのたまねぎリルティの方がシドっぽいと思うよ
やっぱりFF3.4位のイメージが定着してるよね。

676名無しさん:2009/12/03(木) 07:47:06 ID:GA3Z5J7k
別にイケメン無双でも全然かまわないんだが、あえてシドもイケメンにする理由がちょっとわからないのよね
シドのテンプレに一石を投じたかったのかもしれないけどテンプレはずれると本格的に名前だけだよなってなるジレンマ

677くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/03(木) 07:47:24 ID:HNf38wOE
 ∩__∩  5のシドがいまいち印象薄いのは、ガラフがヒゲ親父ポジションを持っていったからですかニャー
( ・ω・)

678名無しさん:2009/12/03(木) 07:49:32 ID:DcUt7gkM
>>674
(´-`).。oO(いい比較画像だ
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/5/8/58cd201e.gif

679名無しさん:2009/12/03(木) 07:52:18 ID:GA3Z5J7k
>>678
さぶvs801ですね(棒

680名無しさん:2009/12/03(木) 07:52:41 ID:6lySCe/6
逆にイケメン無双の中にオジサマキャラを入れると引き立ったんじゃなかろうか。とも

681名無しさん:2009/12/03(木) 07:54:31 ID:zDQtOgmI
シドはやっぱヒゲオッサンなイメージ強いからなあ

682名無しさん:2009/12/03(木) 07:57:06 ID:87ZeGXh.
レギンレイヴ
キャラ絵の感じがどっかでみたことある雰囲気の人なんだが…
ttp://gonintendo.com/wp-content/photos/50340_Reg_1_122_491lo.jpg
ttp://gonintendo.com/wp-content/photos/50342_Reg_2_122_173lo.jpg

683 ◆Miko.3NhRs:2009/12/03(木) 07:57:31 ID:KwHWSheQ
つか、シドの名前継がせる必要もないよなあ
チョコボとシドは絶対入れないとダメってルールがあるわけでなし
なくしたところで「どこがFFだ」っつーツッコミも今更だし

むしろ、シドという名前使うから叩かれてるような

684名無しさん:2009/12/03(木) 07:58:53 ID:GA3Z5J7k
>>683
シリーズお約束的な遊び心は嫌いじゃないけど
今回のはシドって名前が完全に足引っ張ってる感じはするね

685名無しさん:2009/12/03(木) 07:59:28 ID:6lySCe/6
浪川って事はバテン3でいいですね(棒

てか北”米”…? 北欧とかじゃなくて?

686名無しさん:2009/12/03(木) 08:01:23 ID:87ZeGXh.
だがFF2のシドは若い男なんだがなぁ
もっとも名前だけは1から出てたんだが

687 ◆Miko.3NhRs:2009/12/03(木) 08:01:30 ID:KwHWSheQ
>>685
北米?

688くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/03(木) 08:01:37 ID:HNf38wOE
 ∩__∩  欧米でひとくくりにしましたニャー
( ・ω・)

689 ◆Miko.3NhRs:2009/12/03(木) 08:02:45 ID:KwHWSheQ
本人の公式サイトが2007年から更新されてねえw
おかげで本スレでも疑惑止まりか

690名無しさん:2009/12/03(木) 08:03:01 ID:6lySCe/6
>>687
フレイの欄の近くの「北米神話をベースにした――」って奴。
キャラ紹介のところには北欧神話って書いてあるのに

691名無しさん:2009/12/03(木) 08:06:36 ID:HvsTeLU6
ファミ通の誤植に突っ込み入れてたらキリが無いってばっちゃが言ってた!

692 ◆Miko.3NhRs:2009/12/03(木) 08:08:01 ID:KwHWSheQ
>>690
おお
でかすぎて目に入らなかったらしいw
北米神話というとウェンディゴとかサンダーバードとかか

693 ◆Miko.3NhRs:2009/12/03(木) 08:15:40 ID:KwHWSheQ
メリケンの「とにかくむさいだけ」もどうかと思うのだが
FF13の「とにかく量産型美形」もどうかと

大事なのはバランスだよ

694しがない名無し:2009/12/03(木) 08:16:22 ID:un6nC7kg
おはよう
PS3FF13前なのに盛り上がらないねえ
今日は、スーパーマリオが大暴れだろうし。

695名無しさん:2009/12/03(木) 08:18:15 ID:87ZeGXh.
>>694
盛り上がってますよー
一部で色々な意味で(遠い目

本日はマリオの売れ行きを観察ですか?

696くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/03(木) 08:18:29 ID:HNf38wOE
>>694
 ∩__∩  おはようございます。
( ・ω・)
       コンビにやTSUTAYAでノボリをみかけますが、ダメですか>FF13

697名無しさん:2009/12/03(木) 08:19:59 ID:6lySCe/6
大暴れったって、初動は他の初動方ソフトよりは低いだろうから、揚げ足とって煽るスレとかしか立たんだろ…
でも、初動の伸びはマリギャラよりは上にはなりそうかなと

698しがない名無し:2009/12/03(木) 08:20:19 ID:un6nC7kg
>>695
気になるからねえ

>>696
私からダメとは現時点ではいえないなあ。
がんばってほしいね。

699名無しさん:2009/12/03(木) 08:24:37 ID:HvsTeLU6
FFは派生作や過去作リメイクを出し過ぎて本編の印象が著しく低い・・・
DQ9並かそれ以上のwktk感が無いと流石に厳しい

700名無しさん:2009/12/03(木) 08:25:23 ID:zDQtOgmI
FFはなんかいつ出るのかはっきりしないんだよなあ伸びたりして
でマリオとポケパークとゼルダとかあるしー

701名無しさん:2009/12/03(木) 08:26:08 ID:87ZeGXh.
まぁ何だかんだで売れるんじゃない?
今までのPS3系ソフトがそうだったように

702名無しさん:2009/12/03(木) 08:27:20 ID:6lySCe/6
肝心なのは売れてちゃんと元取れる事ですよねー
今回のマリオも、かなりCM入れて元とれんの?と思うのだけど

703名無しさん:2009/12/03(木) 08:27:40 ID:ud4nT/Gw
つっても初動はDSの乳マリ超える可能性あるぞ

704名無しさん:2009/12/03(木) 08:27:47 ID:HvsTeLU6
>>700
今月もぶっちゃけ異常である・・・

705名無しさん:2009/12/03(木) 08:28:51 ID:JZg1inms
今までのPS3系ソフトというと発売後ひっそりと・・・

706名無しさん:2009/12/03(木) 08:29:35 ID:6lySCe/6
発売日までが神ゲーとはよく言ったもので、デモンズソウルとかロロナとか今何処見ても聞かないしな…

707名無しさん:2009/12/03(木) 08:31:29 ID:87ZeGXh.
>>705
そう、前評判ばかり高くて
発売直後はF通ランキングに顔を出すけど
次週以降はフォークボールのように落下し
だいたい予想の6〜8割位売れて
「まぁこんなもんだよね」となる
そして翌々週位には話に残らない

708名無しさん:2009/12/03(木) 08:32:21 ID:HvsTeLU6
MGS4より売れるし、それなりの評価が貰えるだろう>FF13
※ただし超初動

709名無しさん:2009/12/03(木) 08:34:33 ID:JZg1inms
まぁFF13は特番も組まれるし(BSだけど)
その特番の再放送もあるみたいだし(BSだけど)

メディアには露出するから大丈夫って感じ(めざまし的な意味で)

710名無しさん:2009/12/03(木) 08:35:15 ID:zYNtQWp6
>>私からダメとは
ここにしがない氏の本音が垣間見えてしまった…

711名無しさん:2009/12/03(木) 08:41:03 ID:HvsTeLU6
>>710
まぁぶっちゃけ駄目だろ>FF13
今有る情報で「話が伝わらない」「共感出来ない」じゃ・・・

712しがない名無し:2009/12/03(木) 08:41:06 ID:un6nC7kg
>>697
うーん。そんなにひどい結果になるとは思ってないけどね

>>710
スルーしてください。

713名無しさん:2009/12/03(木) 08:43:56 ID:6lySCe/6
>>712
いや、じわ売れ方なのはいつもどおりだけど、初動しか見ない奴が騒ぐんだろうね。って話ですから

714しがない名無し:2009/12/03(木) 08:47:15 ID:un6nC7kg
>>713
初動も結構高くなると思っているんだけどね。一般層の反応もあるし。
現場見て確認だけどね

715名無しさん:2009/12/03(木) 08:48:38 ID:87ZeGXh.
>>712
しがない氏、マリオの方の話だと思われます
初動はそんな行かないだろうという意味かと

716名無しさん:2009/12/03(木) 08:49:54 ID:wPtVmpa6
今度こそ尼なら発売日に届けてくれる
そう信じていた時期が確かにありました

717名無しさん:2009/12/03(木) 08:52:27 ID:6lySCe/6
そーいや、今日は無双もだったっけ…。
あそこの会社は本当にアホとしか言いようが無い(棒なし

718名無しさん:2009/12/03(木) 08:55:39 ID:wPtVmpa6
PSp2に微妙に初日負けてグギャーvsマリカDSの再来が(ry

719しがない名無し:2009/12/03(木) 08:55:47 ID:un6nC7kg
>>715
そう、おそらくNEWマリオは初週も結構な本数になるとおもうよ。
もちろんダブルミリオンとかはないと思うけどね

720名無しさん:2009/12/03(木) 09:08:46 ID:6lySCe/6
今後「本体を買うときの一本目」の位置づけになればあるいは…
赤パッケってだけでも印象的だろうし

721名無しさん:2009/12/03(木) 09:11:24 ID:zYNtQWp6
何か皆さんヌマリWiiにネガ的ですな

722名無しさん:2009/12/03(木) 09:18:07 ID:6lySCe/6
そんなにネガかな?
初動こそ大人しいものの、ネンマツネンシーで暴れるのはいつものパターンだよねw って話だったんだけれども

723くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/03(木) 09:24:25 ID:HNf38wOE
 ∩__∩  初動が低めなのは任天堂ソフトの特徴ですニャー
( ・ω・)  というか、その後のじわ売れっぷりがハンパないというか。

       トモコレとか何ヶ月、週5万本ペースで売れてんですか。

724名無しさん:2009/12/03(木) 09:24:31 ID:wPtVmpa6
どうせならWii赤も一緒に出して欲しかったな
>>721
いや何かもう勢いが予想外に凄過ぎてよくわかんなくなってるだけよ

725名無しさん:2009/12/03(木) 09:25:29 ID:tNCDuCys
eo股規制か

726名無しさん:2009/12/03(木) 09:27:37 ID:7GX2WzQU
ぬまりWiiは初動は全く当てにならないと思うw

727名無しさん:2009/12/03(木) 09:28:28 ID:6lySCe/6
赤い本体だと血飛沫仕様になりますが宜しいでしょうか(棒

728くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/03(木) 09:29:46 ID:HNf38wOE
>>727
 ∩__∩  MADWORLDや斬撃が出る2月に合わせれば……
( ・ω・)

729名無しさん:2009/12/03(木) 09:42:56 ID:zDQtOgmI
血が赤いとは限らない

730名無しさん:2009/12/03(木) 09:45:32 ID:n4gy.MfQ
爆死プギャーって言われてた太鼓も、今週ランキングにあったしな

731名無しさん:2009/12/03(木) 09:52:18 ID:tNCDuCys
>>729
白濁汁ですね。わかります

732ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/03(木) 10:14:04 ID:Pj3cVieY
FF13は再来週だっけ?
PS3本体が300万だか400万だかしか出てない状況でどこまで行けるか。
FF13と本体同時購入者がどれくらいいるかも気になるぜ

733名無しさん:2009/12/03(木) 10:16:26 ID:wwWCBt1s
>>732
その300万だか400万だかの販売数が実際の所有者をどれほど反映しているかだな。

734名無しさん:2009/12/03(木) 10:21:15 ID:zYNtQWp6
全員買って新規に100万買えば500万で
やっとドラクエ9に並ぶな

735名無しさん:2009/12/03(木) 10:23:02 ID:FNJ7uO22
それを言ったら他の機種もどうなんだ?って事にならないか。
でも最近は各機種とも中古に並ぶ数が増えたような気がするね。
やっぱりゲームに割くお金が減ってるのだろうか?

736 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/03(木) 10:30:01 ID:/6IXYqF6
おい
Avast先生誤爆しすぎなんだが

737名無しさん:2009/12/03(木) 10:37:29 ID:gGXzW4GU
avastがトロイ検出orz
とりあえずDSiから

738名無しさん:2009/12/03(木) 10:37:49 ID:WRhPdPcU
http://www.famitsu.com/image/5243/UYSgQPPYzU36xVuUwIckHLWiI2hB7Swb.html
可愛いなw即効で仲間にしよう

739名無しさん:2009/12/03(木) 10:41:30 ID:gGXzW4GU
>736
誤爆なのか?

740名無しさん:2009/12/03(木) 10:43:59 ID:/6IXYqF6
>>737
それ多分
十中八九誤爆

spybotから検出されたって時点で気付くべきだった。
更新が来るまで例外に*.exeと*.dllを入れる作業に戻るんだ
http://blog.livedoor.jp/pit012/


流れでSpybot削除しちまったじゃねえか畜生

741 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/03(木) 10:45:29 ID:/6IXYqF6
コテ忘れたがまあ良いか

742名無しさん:2009/12/03(木) 10:45:58 ID:tNCDuCys
これっていわゆるひとつの、今夜かの?
ttp://www.famitsu.com/game/news/1230183_1124.html

743名無しさん:2009/12/03(木) 10:47:52 ID:7GX2WzQU
セキュリティソフトを全く入れてない無防備マンの俺には全く関係なかった

744名無しさん:2009/12/03(木) 10:48:11 ID:chH8CmvY
おは避難所
20GBと60GBの修理が交換になったりブックオフの店頭を
すりーさんたちが賑わせているのを見ると実動6〜7割くらいに
見ておいたほうがいいか。
これでもまだ甘い気がするけど。

745名無しさん:2009/12/03(木) 10:48:26 ID:GA3Z5J7k
>>742
見たいけど明日も早いからむりぽ
マケプレで配信とかしてくれないかな

746名無しさん:2009/12/03(木) 10:49:43 ID:tNCDuCys
録画しとけばいいじゃないか

747名無しさん:2009/12/03(木) 10:52:01 ID:GA3Z5J7k
ビデオとかレコーダーとかキャプボとか一切ないであります

748名無しさん:2009/12/03(木) 10:52:37 ID:87ZeGXh.
いのまたむつみに聞くナージャ
ttp://wii.com/jp/creators-voice/tog/index.html

749 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/03(木) 10:55:20 ID:/6IXYqF6
>>747
中古屋から買って来れば?
デジチューナー付きでもDVD/HDDなら安いもんだぜ

750名無しさん:2009/12/03(木) 10:56:30 ID:gGXzW4GU
Jane Styleからも検出したし、
なぜか任天堂公式のチンクルスクリーンセーバーもw

751 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/03(木) 10:59:36 ID:/6IXYqF6
>>750
1.更新来るまで例外に.exeと.dllを突っ込む
2.ムカつくんでAVGかAviraに乗り換える

お好きな選択肢をどうぞ

752名無しさん:2009/12/03(木) 11:03:45 ID:87ZeGXh.
>>751
AVIRAに乗り換えるしかない
日本語版でたから使いやすくなった

753名無しさん:2009/12/03(木) 11:09:31 ID:7GX2WzQU
任天堂は悪徳ウイルス業者と聞いて(棒

754名無しさん:2009/12/03(木) 11:11:52 ID:2c4BmlyI
>>753
天界スレが感染者隔離施設ですね(棒

755 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/03(木) 11:11:56 ID:/6IXYqF6
>>753
IEからも検出されまんた(^q^)

756名無しさん:2009/12/03(木) 11:18:05 ID:gGXzW4GU
avastの警告音
なにか面白いものに変えたい気分w

757名無しさん:2009/12/03(木) 11:26:17 ID:tNCDuCys
>>756
っ「うっうー」

758名無しさん:2009/12/03(木) 11:27:11 ID:vPvU5YWc
>>723
今んとこ、発売してから5万本を切った事が無いからな。


トモダチコレクション売上推移(ファミ通)

100000→70000→51000→53000→60000→71000→78000→89000→126000
→67000→70000→88000→70000→73000→90000→68000→64000→60000
→52000→53000→66000→63000→59000→68000

759上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/03(木) 11:34:34 ID:6eNQUc0Y
>>758
ネンマツネンシー的に考えて後4回分の集計は5万切らないのほぼ確定だよな…

760名無しさん:2009/12/03(木) 11:35:51 ID:vPvU5YWc
こりゃ地域によっては難民出るかもな。

612 :名無しさん必死だな:2009/12/03(木) 11:22:38 ID:DI4SliWv0
ttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjMYUDA.jpg

開店15分後、烏丸九条ジョーシンにて。レジ内には20本入りダンボールが9箱。3日前に予約した番号が、144番でした。

761名無しさん:2009/12/03(木) 11:38:40 ID:wPtVmpa6
トモコレのせいで地味に伸び続けてるリゾートが地味に空気なのだ…

762名無しさん:2009/12/03(木) 11:39:47 ID:9RxTj9gU
>>758
半年以上5万以下がないとか

763名無しさん:2009/12/03(木) 11:41:03 ID:GA3Z5J7k
>>758
9週目なにがあった……

764名無しさん:2009/12/03(木) 11:41:10 ID:gGXzW4GU
>>760
konozamaだけど売り切れよりましかなぁ・・・orz

765名無しさん:2009/12/03(木) 11:42:45 ID:wPtVmpa6
9週目はお盆の頃じゃないかな
まぁこれから1ヶ月間もっと酷い数字になるんですけどね(棒

766名無しさん:2009/12/03(木) 11:43:17 ID:1YUVaZMI
Amazonで注文しておいてその言い草はないだろう…

767名無しさん:2009/12/03(木) 11:43:24 ID:7GX2WzQU
>>763
お盆ブーストだったか

768名無しさん:2009/12/03(木) 11:44:48 ID:gGXzW4GU
>>766
いやー、まさか発送メールのタイムスタンプが今日の11:00だとは思わなくてさ・・・
下手すれば明後日の確率がw

769名無しさん:2009/12/03(木) 11:47:21 ID:wPtVmpa6
あ、ほんとだ11時にメール来てたー…後1日の辛抱だ…

770 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/03(木) 11:47:41 ID:/6IXYqF6
マリオ死亡確認

マリオのマの字も見当たらず

771上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/03(木) 11:48:17 ID:6eNQUc0Y
買って帰るまで家に入れて貰えないんですねわかります

772名無しさん:2009/12/03(木) 11:49:29 ID:87ZeGXh.
>>770
買えなきゃ買えないで瞬獄殺食らうんだろ?w

773名無しさん:2009/12/03(木) 11:51:19 ID:JZg1inms
ラビッツゴーホームが気なる中、マリオ買ってきた。

774 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/03(木) 11:51:22 ID:/6IXYqF6
田舎には一件しかゲーム屋が無いからなあ
いつもなら欲しい奴は予約開始時点からネット予約かますんだが

775名無しさん:2009/12/03(木) 11:51:40 ID:vPvU5YWc
変顔が難民になるとはw

776名無しさん:2009/12/03(木) 11:53:02 ID:q7492Wsc
>>770
無双ちゃんが仲間になりたそうにこちらを見ている

777名無しさん:2009/12/03(木) 11:53:44 ID:JZg1inms
田舎だからゲーム屋なんて一軒もないよ!
車に乗って30分かけて家電量販店に行かねばならないのさ・・・

コンビニの存在わすれたけどコンビニでも買えるのかな?

778名無しさん:2009/12/03(木) 11:55:01 ID:WRhPdPcU
>>776
無双を買うと嫁に永眠させられるんじゃねw

779 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/03(木) 11:55:24 ID:/6IXYqF6
兄者はバイクすっ飛ばして梅淀まで行った模様
兄者の恋人さんは日本橋に行って捜索する模様

万が一Wゲットになった場合は譲ってくれるとの事
吉報を待つ

780上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/03(木) 11:56:49 ID:6eNQUc0Y
>>779
なんというNewマリ特捜最前線w
流石にヨドバシとか日本橋なら大丈夫だろ………多分

781名無しさん:2009/12/03(木) 11:58:42 ID:WRhPdPcU
>>780
どうかな?俺はソフ通販で予約したから来るの待つだけ

782 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/03(木) 11:59:07 ID:/6IXYqF6
>>780
問題は兄者は「今から」出発したという事と
恋人さんは「仕事終わりで」捜索するという事。

多分どっちも…

783名無しさん:2009/12/03(木) 12:00:07 ID:7GX2WzQU
面白そうなんで昼飯がてら捜索してこようw
買わないけどな!

784名無しさん:2009/12/03(木) 12:00:20 ID:WRhPdPcU
>>782
仕事終わり・・・なんと言う死亡フラグ

785名無しさん:2009/12/03(木) 12:01:28 ID:WRhPdPcU
て言うか。兄者が日本橋も回ったら良いんじゃw

786 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/03(木) 12:04:15 ID:/6IXYqF6
>>785
なるほど
では俺が今から日本橋に向かう事としよう

787名無しさん:2009/12/03(木) 12:04:24 ID:vPvU5YWc
兄者の方はさすがに大丈夫なんじゃないか?w
最悪の場合はLBPで誤魔化すしかないな。(棒

788名無しさん:2009/12/03(木) 12:05:45 ID:WRhPdPcU
>>786
頑張れw

789名無しさん:2009/12/03(木) 12:06:56 ID:zDQtOgmI
これでまたニューマリDSのほうも売れるんですねわかります

790名無しさん:2009/12/03(木) 12:07:05 ID:WRhPdPcU
>>787
梅淀は侮ってはならないw
あそこからだんだん品切れが広がっていくw

791名無しさん:2009/12/03(木) 12:08:50 ID:QL.UWrC2
なになに?マリオ難民発生中?
FF13は?

792名無しさん:2009/12/03(木) 12:09:48 ID:WRhPdPcU
マリオ効果で今週のWiiの売れ行きが楽しみ
>>791
再来週だろ

793名無しさん:2009/12/03(木) 12:09:51 ID:zMdA0uxE
ttps://twitter.com/JPP_kaihatsu/status/6289510704
>そして、CEROのレーティングはなんと「B」です!!
ttps://twitter.com/JPP_kaihatsu/status/6289531760
>ジャンケンカードゲームの絵柄がエロ過ぎた模様です!!!!!

ttp://studio-zan.com/jpp/img/jyanbato05l.jpg

審査は厳しくなりました(棒

794名無しさん:2009/12/03(木) 12:11:58 ID:QL.UWrC2
>792
あれ、なんで今日と勘違いしていたんだろう俺

795名無しさん:2009/12/03(木) 12:17:29 ID:vPvU5YWc
>>793
こういう路線で来たかw

796名無しさん:2009/12/03(木) 12:23:19 ID:mTKDQ53c
昨日近所の店のパンフがなくなってたからな。
2Dマリオは、3Dマリオに比べると集客率は段違いだと思うw

797名無しさん:2009/12/03(木) 12:25:51 ID:QL.UWrC2
Newマリ売り切れ→マリギャ買う→コレジャナイと子供がNG→オプーナが売れる

798名無しさん:2009/12/03(木) 12:25:55 ID:zYNtQWp6
>>796
そうそう事言うと緑の人が泣くから
あの人マリギャラ2までソフト買えないし

799ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/03(木) 12:28:34 ID:Pj3cVieY
マリオは人気とはいえ売り切れはねぇだろうと甘く見てたが、もう売り切れ店があるとは。

まー俺は今日買うつもりはないけど・・・

800アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/03(木) 12:32:12 ID:8CdxHhdE
田舎だから普通に買える気がしてきた。

801名無しさん:2009/12/03(木) 12:32:24 ID:WRhPdPcU
本スレ>>447
とある科学の超電磁砲
まぁ、分かってると思うがコラだw

802名無しさん:2009/12/03(木) 12:33:09 ID:WRhPdPcU
>>800
変顔が買えないなら地方も危ないぞw

803アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/03(木) 12:33:34 ID:8CdxHhdE
FF13は来週じゃなかった?
土曜日。
忘れかけてたけど。

804名無しさん:2009/12/03(木) 12:33:46 ID:mTKDQ53c
変顔は地方ってほど地方じゃないんじゃない?

805ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/03(木) 12:33:51 ID:Pj3cVieY
超電磁砲と書いてレールガンと読ませることを先日知って目から鱗でした

806アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/03(木) 12:34:26 ID:8CdxHhdE
>>802
だーいじょうぶ大丈夫。
こんな時間から買ってる学生や会社員はいないって(死亡フラグ)

807名無しさん:2009/12/03(木) 12:35:05 ID:WRhPdPcU
>>803
17日(木)で合ってるぞ

808ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/03(木) 12:35:12 ID:Pj3cVieY
まぁ無双3の方は売り切れやせんだろうから適当な時間に買えばいいや

809アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/03(木) 12:35:37 ID:8CdxHhdE
>>807
あ、別のゲームと勘違いしたみたいだ。
スマン

810名無しさん:2009/12/03(木) 12:37:06 ID:q7492Wsc
社会人は師走だし、学生は期末だし、
そんな早い時間から売り切れるはずないんだけどなあ
誰が買ってるんだ俺の分も残しておいてくれorz

811名無しさん:2009/12/03(木) 12:37:24 ID:WRhPdPcU
>>804
ポケモンが唯一放送されてない地域のはずだが

812名無しさん:2009/12/03(木) 12:38:12 ID:QL.UWrC2
FFにはドラクエみたいな配慮は要らないってことか

813ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/03(木) 12:39:46 ID:Pj3cVieY
期末の学生なのにエラくノンビリ過ごしてる俺がここに
研究室後で行こうかな・・・雨降ってるんだよな・・・

814名無しさん:2009/12/03(木) 12:40:47 ID:Kr1lBlpc
>>813
カメハメハ式。オススメ。

外に行く気が全くなくなるぞ!

815アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/03(木) 12:42:40 ID:8CdxHhdE
学生だけど特にこれと行ったテストとかはないなあ。

816名無しさん:2009/12/03(木) 12:42:52 ID:WRhPdPcU
>>812
FFは土曜発売は無かったはずだけど

817名無しさん:2009/12/03(木) 12:45:38 ID:mTKDQ53c
しかし、200万から300万程度かと思ってたが
この感じだとひょっとしたら板さん並に伸びるかもしれんな。

>>811
だが政令指定都市かもしれないぞw

818名無しさん:2009/12/03(木) 12:49:52 ID:OKxZstA.
アサクリ2買ってきたらAvastさんが大暴れを始めたので手始めに暗殺しておいた。

819しがない名無し:2009/12/03(木) 12:53:43 ID:uWcLOUSM
こんにちは
スーマリは好調だね。昼休みに入って一段と伸びた感じだったよ。

820上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/03(木) 12:56:12 ID:6eNQUc0Y
>>819
きっとサボリーマンが難民警報見て慌てて動いたんだなw

821名無しさん:2009/12/03(木) 12:56:37 ID:GA3Z5J7k
昼休みに抜けられない陸の孤島が憎い

822名無しさん:2009/12/03(木) 12:58:47 ID:wPtVmpa6
雨降って無かったらどえらい事になってた気がするんだぜ

823名無しさん:2009/12/03(木) 12:58:52 ID:gGXzW4GU
今晩には、数百万人のマリオが殺されるんだろうなw

824アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/03(木) 13:01:21 ID:8CdxHhdE
看守「マリオ67番、出番だ!」
マリオ「また死にに行かなくちゃいけないっすかww」

825名無しさん:2009/12/03(木) 13:01:54 ID:GA3Z5J7k
エイプのマリオワールドの攻略本思い出した

826しがない名無し:2009/12/03(木) 13:03:00 ID:uWcLOUSM
>>820
現場の感じだと女性客も結構いたね
あと、子供のプレゼント目当てらしいお父さんも多数
客層がPS3とはずいぶん違うよね

827名無しさん:2009/12/03(木) 13:03:56 ID:zYNtQWp6
朝→子供に頼まれたオカン、サボリ組
昼→昼休みのオトン組
夕→学校帰りの子供組
夜→仕事帰りのオトン組、高校以上の帰り組

828しがない名無し:2009/12/03(木) 13:04:42 ID:uWcLOUSM
ただ、ハードはあまり動いてない感じがするね。
ソフトが先のせいなのか、夜までみないとまだなんともだね

829名無しさん:2009/12/03(木) 13:07:17 ID:7GX2WzQU
ラブプラスを一度も切らさなかった地元店が予約分完売…だと?

830名無しさん:2009/12/03(木) 13:07:18 ID:mTKDQ53c
昼間組は本体は一緒に買えないからなw

ただ、母親大目の朝組でも動きが悪いとなると
既にWii持っている層に対して効果的なソフトってことで
本体を伸ばすにはそこまででもないのかもしれない。

831名無しさん:2009/12/03(木) 13:08:26 ID:St3Q7WnQ
本体が動くとしたら無双が動いた方が効果ありそう

832名無しさん:2009/12/03(木) 13:08:32 ID:mTKDQ53c
熟練の技術は最先端の装備を上回る。

つまりそういうことだな!

833名無しさん:2009/12/03(木) 13:09:16 ID:7GX2WzQU
はっきり言っておこう

客層が厚い分、地方ほど危ない

834名無しさん:2009/12/03(木) 13:09:57 ID:MR4UNido
Wii本体はクリスマスに合わせて動きそうな気がする。

あと、冬のボーナスの支給が、早いとこでは明日からなので週末あたりに動きがあるかも

835名無しさん:2009/12/03(木) 13:11:55 ID:q7492Wsc
   /) /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 流石は叔父貴だ。今年は楽じゃねえな
 (〇 〜  〇 |  \________________
 /       |
 |     |_/

836名無しさん:2009/12/03(木) 13:12:04 ID:n4gy.MfQ
ゲームってもっと夢があるべきじゃね?という課長の話
ttp://blogs.yahoo.co.jp/arimoro05/58803431.html

837名無しさん:2009/12/03(木) 13:12:27 ID:WRhPdPcU
年末年始は地獄だぜ

838アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/03(木) 13:13:02 ID:8CdxHhdE
ピカ様のポケパークWiiは案外売れない気がする

839名無しさん:2009/12/03(木) 13:13:06 ID:mTKDQ53c
何だろ、avastの調子がおかしいのか?

840名無しさん:2009/12/03(木) 13:15:55 ID:WRhPdPcU
届いたー

841名無しさん:2009/12/03(木) 13:17:55 ID:WRhPdPcU
>>836
課長はただ、だらだらゲームやってるだけだしなw

842名無しさん:2009/12/03(木) 13:19:59 ID:q7492Wsc
まあ課長は聞かれたら困るだろうけど
浜髭に聞くよりは信用できそうだから困る

843名無しさん:2009/12/03(木) 13:20:01 ID:7GX2WzQU
毎度の事ながらスペランカーの扱いが酷いw

844名無しさん:2009/12/03(木) 13:21:05 ID:qb5zoKT6
>>841
どっちかっていうとやらされt・・・

845名無しさん:2009/12/03(木) 13:22:01 ID:vPvU5YWc
噂: 周辺機器メーカーのLogitechがPSP go用のUMDドライブを開発中!?
ttp://gs.inside-games.jp/news/211/21170.html



これでPSPGo勝つる!(棒

846名無しさん:2009/12/03(木) 13:22:46 ID:ud4nT/Gw
>>836
何かニンチャンのゲームセンターCXでマリオ3クリアした後の
「このゲーム昔のゲームなのに面白いわー」
というセリフを思い出した

そしてスペランカーの扱いw

847名無しさん:2009/12/03(木) 13:24:43 ID:QL.UWrC2
>845
作っても本体がわがファームウェアとかで対応しないことにはどうにもならない気が
そしてあの尊大なソニーが周辺機器メーカーのために動いてくれるかね

848名無しさん:2009/12/03(木) 13:33:22 ID:zDQtOgmI
>>844
そりゃあれは仕事だからなあ

849名無しさん:2009/12/03(木) 13:34:01 ID:zCpcMuaY
>>836
丁度、同じの張るところだったw
いいこと言ってるね
夢がある方がいいんだよ、ゲームはさ

850名無しさん:2009/12/03(木) 13:41:24 ID:FNJ7uO22
近所の小学生がニューマリとマリオ&ソニックバンクーバーが欲しいなんて言っていた。
トモコレとイナズマイレブンも同じような感じだったのでマリソニも年末には売れると思ってる。

話は変わるけど、Google日本語入力は俺とかいれたら候補に俺のターンとか俺の嫁とか俺の妹がこんなに可愛いわけがないとかでるんだな。
恥ずかしくて会社じゃ使えないな。

851アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/03(木) 13:41:30 ID:0yq/2JW6
● ● 
 ●  >夢を売るのが仕事さっ♪ははっ♪

852くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/03(木) 13:43:15 ID:HNf38wOE
 ∩__∩  ●3つで思い出しましたが、Wiiの間にディズニーが参入してるんですよね。
( ・ω・)  ドロッセルお嬢様がきたりしませんかニャー

853名無しさん:2009/12/03(木) 13:43:42 ID:aYeQEwec
.  ●● 
  ヽ●ノ
  (  )
  ノω|

854名無しさん:2009/12/03(木) 13:46:14 ID:gGXzW4GU
●    ●
 ヽ('A`)ノ 
  (  )
  ノ●|

855名無しさん:2009/12/03(木) 13:46:24 ID:zYNtQWp6
あるぇ?
デゼニはポケモン潰しにかかってるのに、その親玉の任天堂にサービス提供してるの?

856名無しさん:2009/12/03(木) 13:48:05 ID:7GX2WzQU
>>850
ATOKライセンス使うのが勿体無いプライベートPC用に使う予定
仕事だと商標漏れが心配で使えない

857アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/03(木) 13:50:23 ID:0yq/2JW6
>>851-854の家に黒服の男が来たそうです

858名無しさん:2009/12/03(木) 13:51:05 ID:QL.UWrC2
2ちゃんに毒されててk→kwskとかそんな候補ばかり出てきたら嫌だw

859名無しさん:2009/12/03(木) 13:52:16 ID:7GX2WzQU
>k→kokwとかそんな候補ばかり出てきたら嫌だ

!!!!!

860アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/03(木) 13:52:58 ID:0yq/2JW6
>y→やったら(ry

861名無しさん:2009/12/03(木) 14:03:45 ID:FNJ7uO22
やったぁ、アマゾンからニューマリWiiのメール便が届いた。
届くのは明日以降だと思っていたから正直に嬉しい。

なんかもうすでにそんな感じもしないでもない。
ことしのと入れると「今年のクリスマス」が一番上に出てくるし
しゅうりょうと入れると「終了のお知らせ」が5番目に出てくる。

でも、あまと入力して候補に「あまからアベニュー」と出てきたのは懐かしかった。

862名無しさん:2009/12/03(木) 14:07:12 ID:yG7Eft0.
え、マリオって今日発売だよな
もう売り来てるの?!

863名無しさん:2009/12/03(木) 14:09:33 ID:yG7Eft0.
売り来てるじゃねえ、
売り切れてるだ!
どんな煽りだよ!

864∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/12/03(木) 14:10:25 ID:fu4NTjiM
またお客さんかよ、と思ってしまったw

865名無しさん:2009/12/03(木) 14:12:22 ID:7GX2WzQU
むしろもう売り切ってます

866名無しさん:2009/12/03(木) 14:12:31 ID:St3Q7WnQ
【!】 <ピコーンピコーン!ピコーンピコーン! 兄さん、代わろうか?(笑)

867名無しさん:2009/12/03(木) 14:14:34 ID:NK4RZESk
>>850
今インストールしたばかりなんだが、
Google日本語入力だと普通に「聖徒」も「聖府」も上位変換候補に並んでる!

868名無しさん:2009/12/03(木) 14:18:34 ID:yG7Eft0.
うえええ、めっちゃあせってきた
早く帰りたい・・・・

869名無しさん:2009/12/03(木) 14:19:54 ID:zYNtQWp6
>>868が死亡フラグおっ立てまくりな件

870名無しさん:2009/12/03(木) 14:25:55 ID:aYeQEwec
今日って平日だよな・・・
何でこんな時間から売り切れ報告があるんだ?

871名無しさん:2009/12/03(木) 14:28:07 ID:zDQtOgmI
クリスマスかー

872名無しさん:2009/12/03(木) 14:32:03 ID:yG7Eft0.
まだ2時じゃんか・・・
まさか昼休みに売り切れたのか・・?
くそ、さすがに甘く見すぎてたのかな

873しがない名無し:2009/12/03(木) 14:35:11 ID:ld9BHxds
予想以上に今日は盛り上がってるね。
いままでパッとしなかったからこれからよくなって欲しいな

874名無しさん:2009/12/03(木) 14:36:15 ID:ud4nT/Gw
まあ、地域によって売れ方にバラつきあるだろうし
予約キャンセルあるかもしれないし、土日には追加入るだろうし
そこまで深刻に考える必要もないんじゃね

875名無しさん:2009/12/03(木) 14:37:40 ID:NK4RZESk
Google日本語入力インストールした直後に気づいた……
FireFoxもInternet exploreもまともに立ち上がらなくなってる!

どういうことなの?いつものお気に入りで真っ白にしか表示されない……
グーグル検索もできない。そのわりには2ちゃんには書き込めるし。

876名無しさん:2009/12/03(木) 14:42:53 ID:QL.UWrC2
>867
google日本語入力もなんとコクーンか…

877名無しさん:2009/12/03(木) 14:48:15 ID:9RxTj9gU
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org418588.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org418576.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org418727.jpg


こんなカンジらしいな
会社のPCでは使えんなあ

878名無しさん:2009/12/03(木) 14:50:56 ID:QL.UWrC2
>877
うっかり会社の公文書に爆弾仕込んでしまいそうだw

879名無しさん:2009/12/03(木) 14:51:11 ID:Pm4mHjGU
>>876
こけす、まで打ち込んで絶望するとよい

880名無しさん:2009/12/03(木) 14:52:37 ID:tNCDuCys
kokで打ち込んで(ry

881名無しさん:2009/12/03(木) 15:16:49 ID:zMdA0uxE
>>878
ttp://twitter.com/lukplus_abe/status/6264729181
>ちょっとした訂正で『すいません、間違いです』と書くつもりが、
>『すいません、まよいまいまいです』 って変換されたまま先方に送ってるし…

こういう事故が多発するのか・・・恐ろしい(棒?

882875:2009/12/03(木) 15:25:40 ID:jVQHgOAg
困った時には再起動、というわけで回線切って再起動かけたら
なんとか無事ブラウザも立ち上がるようになりました。

ただ、これ皆が言うように予測変換がかなり珍妙な感じだなぁ。

「こまったと」って入れたら予測変換には

・困った時には星に聞け
・困った時のガムだのみ

とか表示されたりする。

883名無しさん:2009/12/03(木) 15:26:38 ID:7GX2WzQU
遊びで使うには面白いけど
ちゃんとした文章書くならATOKがいいと思う

884名無しさん:2009/12/03(木) 15:29:57 ID:Dup74JcQ
検索ワードからサジェストしてるからだろうね
ちゃんとした変換辞書を作らず手抜きしてるから無料なわけだ
変換語彙のみのデータベースを作らないと使い物にはならなそう

885名無しさん:2009/12/03(木) 15:39:40 ID:chH8CmvY
ぐぐるさんは以前ツールバーの検索候補で「72cm」と打ち込むと
ちゃんと「千早」を追加してくれたお。

つかアンサイクロにもあったのかw
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/72cm

886名無しさん:2009/12/03(木) 16:36:57 ID:sLwOAySg
当たらなければどうということはない!G一発変換ヤラれた

887名無しさん:2009/12/03(木) 16:38:33 ID:sLwOAySg
高々宅配屋の分際で馬の骨とはヤラセられないというのか?

888名無しさん:2009/12/03(木) 16:46:37 ID:sLwOAySg
ちょっと、調子に乗って、言い過ぎた。orz,,,,.........

889名無しさん:2009/12/03(木) 16:47:25 ID:sLwOAySg
アターっ、アタール、ア・ターブル

890名無しさん:2009/12/03(木) 16:48:02 ID:jVQHgOAg
Wii2君か

891名無しさん:2009/12/03(木) 16:49:32 ID:sLwOAySg
認めたく無いものねだり、自分自身の若さ故の過ちというものを・・・

892名無しさん:2009/12/03(木) 16:50:48 ID:sLwOAySg
DION軍はあと10年は戦える

893名無しさん:2009/12/03(木) 16:51:55 ID:sLwOAySg
見えるぞ・・・・私にも敵が見える!

894名無しさん:2009/12/03(木) 16:53:52 ID:sLwOAySg
さらにできるようになったな、ヤマトの諸君!

895名無しさん:2009/12/03(木) 16:56:23 ID:sLwOAySg
郷はいつ月々480円から、0円になるんすか?

896名無しさん:2009/12/03(木) 16:58:34 ID:sLwOAySg
20代か30代もしくは40代、50代、オトコもしくはオンナ。。。

897名無しさん:2009/12/03(木) 16:59:46 ID:sLwOAySg
突っ込まなければどうということはない!G一発変換ヤラれた

898名無しさん:2009/12/03(木) 17:02:50 ID:sLwOAySg
それでも町は廻っている、それでもボクはやってない。
ヤルキが有るのにやる気変な魚

899ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/03(木) 17:37:06 ID:Pj3cVieY
OGサーガEXCEEDにアホVerアクセル&アルフィミィ参戦とかなんという予想外・・・。
この二人が生身の白兵戦とか楽しみでしょうがないぜ

900名無しさん:2009/12/03(木) 18:07:05 ID:OKxZstA.
>>899
ハイハイワロスワロ……
ttp://ec3.images-amazon.com/images/I/614bG0GdhHL.jpg
なにこのメインキャラ扱い。

901名無しさん:2009/12/03(木) 18:12:23 ID:sLwOAySg
タイガーウッズですが何か?

902名無しさん:2009/12/03(木) 18:18:08 ID:0Ficu4kA
>>900
スパロボやったことなくてむげ風呂だけやった俺としては何が何だかなんだぜ
ナムカプはやってたからシャオムゥレイジはよかったんだが

903名無しさん:2009/12/03(木) 18:23:02 ID:OKxZstA.
>>902
赤い癖毛はアシェン絡み。アホ。
青いロリはアインスト絡みと把握しておけば良い。

904ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/03(木) 18:26:14 ID:Pj3cVieY
>>900
しかし、前作の7人+この4人でパーティメンバーは11人か・・・。
一癖や二癖程度じゃ済まない濃いキャラばっかりでこの人数とかどんなカオスだw

ツッコミ役である零児の胃の寿命が少し心配になってきます

905名無しさん:2009/12/03(木) 18:30:48 ID:OKxZstA.
>>904
そういや、これでようやく前衛を全員男にできるんだな。

906名無しさん:2009/12/03(木) 18:43:43 ID:QsI63k6E
>>904
大丈夫だ、ツッコミを新キャラに回せば(ry

・生真面目、天然ポケの可能性有り?
・お嬢様、ツンデレ?世間知らず?
・記憶喪失、アホモード
・不思議ちゃん

れ、零児さん・・・

907アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/03(木) 19:05:02 ID:4/8TgRd.
>>906
あとはよみ的なポジションがいればOKだ

908ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/03(木) 19:05:37 ID:Pj3cVieY
近くのヤマダで戦国無双3クラコン付きを買ってきました
Newマリの様子も見てきたが、まだまだ沢山残ってたぜ。

あのヤマダにゲーム買いに来る人あんまり居ないのかな・・・リニュ前はゲーム扱ってなかったしな。

909名無しさん:2009/12/03(木) 19:14:12 ID:2noCWJZg
本スレ>>813
始まったらどうせ○○は俺の嫁やら萌えたとか言うレスがコケスレにも書かれるさ

910名無しさん:2009/12/03(木) 19:16:33 ID:2noCWJZg
セブンの冷凍タイ焼きうまうま
しかしコンプしようとすると殺しにくるなwマリオはw

911名無しさん:2009/12/03(木) 19:17:52 ID:n4gy.MfQ
>>910
あれで100円は凄く贅沢だよねw
少々小振りだけどあんこガッツリ入ってるし、皮もしっかりしてるし
朝の仕事上がりの帰り道に買って帰るのが習慣になりつつある

912ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/03(木) 19:20:03 ID:Pj3cVieY
クラコンPro無双仕様を手持ちのリモコンに接続。
うむ、黒いコードに違和感w

まぁ使ってりゃ慣れるでしょう。さてプレイする前に仕事を片付けないと

913名無しさん:2009/12/03(木) 19:21:33 ID:2noCWJZg
>>911
うんうん
2個食べておなかいっぱいになるよね。あんこがガッツリだからw

914名無しさん:2009/12/03(木) 19:29:48 ID:vPvU5YWc
ニューマリオWii買ってきた。さすがにヨーカドーだとまだまだ余裕だな。

915名無しさん:2009/12/03(木) 19:32:05 ID:mTKDQ53c
>>914
ヨーカドーは他のトップクラスの弾のことを考えると
週末までは持つような気はするね。
ポケモンでも日曜半ばまではあったりするし。

916名無しさん:2009/12/03(木) 19:54:52 ID:4wK9JfQM
本スレ630だがお陰様で無事買えました ありがとう
規制がまだ続いてるということは2ch等せず遊べということだな、うん

917くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/12/03(木) 19:57:15 ID:HNf38wOE
 ∩__∩  戦国無双3がなかなか面白いですニャー
( ・ω・)  北条&武田&上杉のオッサン3人のやり取りに終始ニヤニヤしてしまいます。
       なにこの男ムサい戦国絵巻。素敵。

918名無しさん:2009/12/03(木) 19:57:39 ID:ud4nT/Gw
コーエーテクモ社長松原氏、当時極秘扱いだった『Metroid: Other M』を知って驚いた
ttp://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-5122.html
松原氏は『Metroid: Other M』の存在を合併前に知らされることはなかったと指摘、合併の交渉中でも
存在がわからなかったとコメント。任天堂との契約関係のために明かされなかったそう。
そしてE3で発表になり驚いたとのこと。


コーエーの扱いヒドス

919名無しさん:2009/12/03(木) 19:58:31 ID:mTKDQ53c
DSiで「ちょっとだけシヴィライゼーション」出ないかなーw

920名無しさん:2009/12/03(木) 19:59:43 ID:9Q5y3kzQ
>>918
コーエーだし(棒抜

921名無しさん:2009/12/03(木) 20:00:17 ID:jVQHgOAg
>>919
それ仮にでてもどこが「ちょっとだけ」なんだよ!? とか言われたりしない?w

922名無しさん:2009/12/03(木) 20:00:33 ID:7GX2WzQU
>>919
始めたら朝になってるんですねわかります(棒

923名無しさん:2009/12/03(木) 20:01:24 ID:4wK9JfQM
学研の科学が…休刊…だと!?

924名無しさん:2009/12/03(木) 20:02:38 ID:2noCWJZg
明日からロクナモノウラーヌさんがサンタセットを販売するって言ってらー

925名無しさん:2009/12/03(木) 20:09:14 ID:QL.UWrC2
>924
もうすでに原型がなんだかわからんなw

926名無しさん:2009/12/03(木) 20:09:47 ID:S/nqAITc
合併するまでは他社だからなー
あたりまえっちゃーあたりまえだな

927ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/03(木) 20:14:41 ID:Pj3cVieY
原形はウラヌさんだったっけ(棒

928名無しさん:2009/12/03(木) 20:29:18 ID:4wK9JfQM
ミリオンがベスト盤の一本だけってほんとにまずいんじゃないか?

929名無しさん:2009/12/03(木) 20:34:23 ID:QL.UWrC2
PSPのことならSCE的には値下げとGTpで最大限の努力をしただろう(棒
これ以上は無理

930名無し募集中。。。:2009/12/03(木) 20:41:19 ID:XXgTTgRI
今帰宅産業〜(*´Д`*)

“PlayStation Awards 2009”が開催
プラチナプライズ、ゴールドプライズ各賞はあのソフトに!
ttp://www.famitsu.com/game/news/1230224_1124.html

931名無しさん:2009/12/03(木) 20:46:40 ID:4wK9JfQM
>>930
おつかれさまー

さ、マリオで遊ぼうか?

932名無しさん:2009/12/03(木) 20:52:22 ID:.tcW6Cww
外道王女やろうぜ

933872:2009/12/03(木) 20:53:15 ID:i.Ml3.qU
かろうじて買えた・・
っていうか、帰り際に上司が仕事持ってきたんでぶち切れそうになった・・・
お店のレジ裏の段ボールがほとんど空になってたじゃねーか

934名無しさん:2009/12/03(木) 20:55:17 ID:Kr1lBlpc
久々に起動したら
本体更新を促された件

935名無しさん:2009/12/03(木) 20:57:02 ID:QL.UWrC2
GTpって20万程度で終わったっぽいな
PSPにしてはヒットだろうがブランド的には…

936名無しさん:2009/12/03(木) 20:58:31 ID:4wK9JfQM
本スレ新スレを見て
今日がPS15周年記念だと気付いた
だから>>930なのか

937名無しさん:2009/12/03(木) 21:04:26 ID:mTKDQ53c
大昔にやったTRPGのシナリオが出てきた。
黒歴史を見る痛みってこういうことをいうのだねorz

938名無し募集中。。。:2009/12/03(木) 21:05:42 ID:XXgTTgRI
>>931
戦国マリオは土曜日に買ってゆっくりとプレイするつもりなんだ〜(*´Д`*)

939名無しさん:2009/12/03(木) 21:08:17 ID:S/nqAITc
>>935
据え置きで売れるタイプのゲームだと思うよ

940名無しさん:2009/12/03(木) 21:09:51 ID:mTKDQ53c
戦国マリオって別なもの想像しちまったぞ。
信長マリオとか松永マリオみたいなのw

941名無しさん:2009/12/03(木) 21:10:29 ID:6lySCe/6
永谷園マリオと聞いて

942名無しさん:2009/12/03(木) 21:10:59 ID:4wK9JfQM
鳴かぬなら ころしてしまえ でっていう

943アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/03(木) 21:11:05 ID:8CdxHhdE
マリオおもしれー。
据置2Dマリオ新作なんて19年ぶりだしなあ。

944名無しさん:2009/12/03(木) 21:11:52 ID:sLwOAySg
っさあああああああ

945名無しさん:2009/12/03(木) 21:13:24 ID:sLwOAySg
本スレと間違った。orz〜

946名無しさん:2009/12/03(木) 21:15:48 ID:QL.UWrC2
ピーチからみたらマリオの忠誠100だろうな

947名無しさん:2009/12/03(木) 21:17:34 ID:4wK9JfQM
>>946
いや、ロゼッタに浮気してるぞ最近は

948ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/12/03(木) 21:18:31 ID:Pj3cVieY
魔王信長と大魔王クッパが対決したらどっちが勝つでしょう

949名無しさん:2009/12/03(木) 21:23:41 ID:zYNtQWp6
さぁしがない氏の戦況報告を待つか

950名無しさん:2009/12/03(木) 21:25:35 ID:4wK9JfQM
>>948
よく分からないけどドラゴンの負けだと思う

951名無しさん:2009/12/03(木) 21:26:51 ID:fi8Na4fo
いきなり5面にワープしたお

952名無しさん:2009/12/03(木) 21:27:04 ID:sLwOAySg
是非に及ばず__

953名無しさん:2009/12/03(木) 21:39:02 ID:sLwOAySg
そりゃあ、見てるっちゅうに。!!

954名無しさん:2009/12/03(木) 21:41:38 ID:ud4nT/Gw
音楽に合わせて踊るノコノコが可愛いんだが

955アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/03(木) 21:47:16 ID:8CdxHhdE
音楽に合わせて止まって踊るノコノコが憎たらしいんだが

956名無しさん:2009/12/03(木) 21:54:07 ID:wPtVmpa6
>>930
気になったので数えてみたんだが…ハハハ
PlayStation Awards年別受賞タイトル数
     計  ゴールド プラチナ ダブル トリプル クワッド
2000 23本  17本   6本
2001 16本  11本   3本   1本   0本   1本 
2002 17本  13本   3本   1本
2003 17本  13本   3本   1本
2004 15本  11本   4本
2005 12本  *7本   4本   0本   1本
2006 13本  *9本   3本   1本
2007 *6本  *5本   1本
2008 *6本  *5本   0本   1本
2009 *4本  *3本   1本

957しがない名無し:2009/12/03(木) 21:57:42 ID:pKGhNF/w
こんばんは
戦国無双3が意外と売れてて驚いたね。
マリオに喰われるかなと思ってたんだけどね。

958名無しさん:2009/12/03(木) 21:58:54 ID:.qnEDxn.
落ち込みようが凄いねぇ…
このうち何本がSCE製なんだろか

959名無しさん:2009/12/03(木) 21:59:13 ID:87ZeGXh.
>>957
あら意外
ワンツーフィニッシュも行けるかしら

960しがない名無し:2009/12/03(木) 21:59:56 ID:pKGhNF/w
>>956、958
あれだけ開発費上がるとPS2やPSPにタイトル出せないよね
その割りに売れないしねえ

961名無しさん:2009/12/03(木) 21:59:57 ID:MAbtgseo
>>957
オープナと違うのだよ。オープナとはとか言ってる
ランバラルが浮かんだ

962煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/12/03(木) 22:00:19 ID:IkpoBYuQ
>>957
へぇ・・・。

流行語大賞の言葉を使うなら歴女の力ですかなぁ?w
んな層は知りませんが。


キセイチュウゥw

963名無しさん:2009/12/03(木) 22:00:21 ID:MAbtgseo
オプーナだったw

964アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/12/03(木) 22:00:33 ID:4/8TgRd.
>>957
何オプーナぐらいですかね?

965名無しさん:2009/12/03(木) 22:01:37 ID:87ZeGXh.
というかマリオ自体はどうだったんですか?w
そっちを聞き忘れてたw

966名無しさん:2009/12/03(木) 22:02:31 ID:.tcW6Cww
歴女だったら今年の冬は秋山兄弟本出すよな?

967しがない名無し:2009/12/03(木) 22:02:55 ID:pKGhNF/w
>>965
?ゲハあたりでもさすがにぶっちぎりって話になってるんじゃないのかな?

968名無しさん:2009/12/03(木) 22:03:58 ID:n4gy.MfQ
販促用に配布した抱き枕がオークションに流されて角川激怒
ttp://newtype.kadocomic.jp/soraoto/2009/12/post-89.html
その流したヤツ
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e98466093

969名無しさん:2009/12/03(木) 22:04:33 ID:87ZeGXh.
>>967
あそこは目が腐るから見てません

970名無しさん:2009/12/03(木) 22:04:36 ID:chH8CmvY
>>967
難民警報が鳴り響いてるようなw

971名無しさん:2009/12/03(木) 22:04:40 ID:wPtVmpa6
規制されてるからあんま見てないけど
問屋速報で10万とか店員ブログでどうたら(ry

972名無しさん:2009/12/03(木) 22:04:43 ID:n4gy.MfQ
>>967
いや、しがないさん視点ではどうなのかなと聞かれてるんですよ

973しがない名無し:2009/12/03(木) 22:05:30 ID:pKGhNF/w
>>972
ああ、それでも変わらないよ
今日は都心しか見てないけどダントツだよね

974名無しさん:2009/12/03(木) 22:05:37 ID:i.Ml3.qU
天界でも撃沈者が出とるの

975名無しさん:2009/12/03(木) 22:06:27 ID:Kr1lBlpc
てーかこの。
赤いパッケージ目立つだろうねぇ

976名無しさん:2009/12/03(木) 22:06:50 ID:87ZeGXh.
初日で難民とは珍しい

977名無しさん:2009/12/03(木) 22:07:52 ID:9RxTj9gU
>>971
なんかまた不思議ワードが生まれたみたいだな、問屋速報

978しがない名無し:2009/12/03(木) 22:08:18 ID:pKGhNF/w
>>975
マリオにあわせたんだろうね

979名無しさん:2009/12/03(木) 22:09:07 ID:7GX2WzQU
とりあえず現時点の入手困難度は金リメ並だと思う

980名無しさん:2009/12/03(木) 22:09:17 ID:n4gy.MfQ
>>978
つまり次回作は緑にすれば勝利間違いなしと(棒

時に次スレは

981名無しさん:2009/12/03(木) 22:09:31 ID:QL.UWrC2
オプーナはなんとなく緑っぽいパッケージだったからな

982名無し募集中。。。:2009/12/03(木) 22:10:19 ID:XXgTTgRI
ついにマリオも初動タイプになってしまったか…・(*´Д`*)rz <棒

983アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/03(木) 22:10:24 ID:8CdxHhdE
DSの時も初代に合わせて黄色にしたしねえ。

984名無しさん:2009/12/03(木) 22:11:13 ID:uguWw1Q.
ワールド1をクリアしたが、説明書をまだ読んでないし、
しばらく読む気も無かったりするw

読まなくても普通にプレイ出来るっていいよね。

985名無しさん:2009/12/03(木) 22:11:32 ID:H41RoRKE
DSが黄色だったのはそういう意味があったのか・・

986アイス ◆dbPePC2E/o:2009/12/03(木) 22:12:08 ID:8CdxHhdE
>>985
まあ、私の妄想ですけどね。
多分それであってると思う

987しがない名無し:2009/12/03(木) 22:12:24 ID:pKGhNF/w
>>983
看板タイトルだいしねえ。やっぱりゲームする人口で考えると
3Dアクションゲームはかなり限られるなあと今日は思ったよ
本当に層も幅広くて子供からお年よりもまで購入してたし。

988名無しさん:2009/12/03(木) 22:13:18 ID:H41RoRKE
>>986
妄想かよっ!
でもものすごく納得してしまった。

989名無しさん:2009/12/03(木) 22:16:42 ID:ud4nT/Gw
>>987
マリギャラ2の体験版辺りは入れても良かったんじゃないかなーと思う
取り敢えず触らせる機会を作らない事には

990名無しさん:2009/12/03(木) 22:17:33 ID:jVQHgOAg
>>956
ここらへんはしょうだないんだろうね。

結局PS系が主流から外れて惰性で作ってるから、
こういう受賞数になるのは必然だと思う。

主流の百花繚乱の時期に比べるとうらぶれた受賞数になるのは当然だろうね。

991名無しさん:2009/12/03(木) 22:19:52 ID:87ZeGXh.
次立てるからちょっと待って

992名無しさん:2009/12/03(木) 22:20:18 ID:QL.UWrC2
3DACTはいつまでたっても距離感の壁に殺される

993名無しさん:2009/12/03(木) 22:22:02 ID:87ZeGXh.
えいしゃおらー
ったく焦らすなや
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ91
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1259846461/

994 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/03(木) 22:24:10 ID:/6IXYqF6
俺に
手に入れられぬ物は無い

995名無しさん:2009/12/03(木) 22:24:10 ID:Kr1lBlpc
>>993
次スレ乙

996名無しさん:2009/12/03(木) 22:24:38 ID:Kr1lBlpc
>>994
愛の鉄拳

とか、そういったもの?

997しがない名無し:2009/12/03(木) 22:24:57 ID:pKGhNF/w
>>993
お疲れ様
>>994
手に入ったようでなにより

998 ◆PCSH8lhBd6:2009/12/03(木) 22:25:53 ID:/6IXYqF6
ゲーム1本で大冒険したのは久々だ

999名無しさん:2009/12/03(木) 22:26:01 ID:rEnXtLrY
>>994
ぬまりWii以外のソフトは?

1000上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/12/03(木) 22:26:19 ID:6eNQUc0Y
>>994
ちっ

流石にヨドバシにはあったか

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■