■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ86- 1 :名無しさん:2009/11/20(金) 20:38:53 ID:xbuLkMgw
- ここは「PS3はコケそう」と思う年末規制されちゃった人達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
「ホップ」
「ステップ」
「玉砕」
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ85
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1258552292/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://wiki-mirror.sakura.ne.jp/ps3koke/ (まとめWIKI)
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ (ミラー)
- 2 :名無しさん:2009/11/20(金) 21:48:18 ID:VbsFf8bo
- きた!すりーさんかつる
- 3 :名無しさん:2009/11/20(金) 21:48:36 ID:7hTQBNso
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 4 :名無しさん:2009/11/20(金) 21:48:55 ID:DvfpAnjM
- すりーさんきた!買う!
- 5 :名無しさん:2009/11/20(金) 21:51:08 ID:ZtkOKlRk
- 迫り来る新たな刺客
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/kpmj/index.html
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wq4j/index.html
- 6 :名無しさん:2009/11/20(金) 21:52:31 ID:3TjL6JLM
- トミーはだめだ…
- 7 :名無しさん:2009/11/20(金) 21:54:47 ID:u/X1F1Qs
- また俺たちの前に立ち塞がるというのか・・・タカラトミー!
- 8 :名無しさん:2009/11/20(金) 21:54:51 ID:VbsFf8bo
- 1000ポイントは高いだろw
- 9 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/11/20(金) 22:00:28 ID:wL3dMxpc
- ω・`流石タカラトミー。今年も本気でKOTYを狙いにきたと噂されるだけのことはある
- 10 :名無しさん:2009/11/20(金) 22:02:21 ID:bThvogYM
- 前スレ1000これでPS3かつる!!
SCEは滅ぶ!
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ バフッ
- 11 :名無しさん:2009/11/20(金) 22:02:35 ID:iNzisjiU
- ザッパー持ちの方々へ
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/w6bj/about/index.html
- 12 :名無しさん:2009/11/20(金) 22:06:33 ID:3TjL6JLM
- こういう変なゲーム作らせると生き生きするな、この会社は
- 13 :名無しさん:2009/11/20(金) 22:08:22 ID:ZtkOKlRk
- ギターコントローラーは使えません
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wvoj/index.html
- 14 :名無しさん:2009/11/20(金) 22:08:41 ID:OOenFWMk
- マッスルといいこういうアホゲーは大歓迎だ
- 15 :名無しさん:2009/11/20(金) 22:09:48 ID:bThvogYM
- >>11
思いっきり脳を揺さぶられました( ´∀`)
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ バフッ
- 16 :名無しさん:2009/11/20(金) 22:10:01 ID:3TjL6JLM
- しかし
>>岩田:そもそも、わたしたちは
>>お客さんにウケたいと思って仕事をしているんですが、
>>ウケるというのは、お店で何個売れるということじゃないんです。
>>お店で何個売れるかは、確かに大事です。
>>企業の活動はそれによって収入を得ているわけですから。
>>ですが、お店で何個売れるかということだけでなく、
>>買ってくださるのはどんなお客さんで、
>>ひとつの製品を何人の人たちで共有して、
>>どのように遊んでくださって、すぐにやめちゃったのか、
>>それともずっと遊んでくれてるのか、
>>そのことを人におすすめしたくなるくらい好きになったのか、
>>「何だガッカリ」と思って終わってるのか、
>>どっちも1個の売上げなんですけど、
>>それを知るのと知らないのでは
>>次のステップで考えることがぜんぜん違ってくるんですね。
>>もっとウケたいという欲望を追求する上でも、
>>こういうことがわかるようにならないと
>>任天堂は先に進めないと思ったんですね。
すばらしいね、どこかの大会社にきかせてやりたいよ
- 17 :名無しさん:2009/11/20(金) 22:11:41 ID:OOenFWMk
- 任天堂って本質的にはバカゲー奇ゲーメーカーなんではなかろうか
- 18 :名無しさん:2009/11/20(金) 22:12:17 ID:bThvogYM
- >>16
どこかの大会社どころかある意味、日本国内の産業界に言い聞かせてやりたい(´・ω・`)
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ バフッ
- 19 :名無しさん:2009/11/20(金) 22:13:14 ID:VbsFf8bo
- >>11
ザッパー2挺使えないの?
- 20 :名無しさん:2009/11/20(金) 22:13:40 ID:bThvogYM
- >>17
真性のゲーム狂信者の群れとも言えます( ´∀`)
ドンキーコングの算数なんて力技を出せるメーカーなんて(ry
ミ〃彡 ' o
Ξ ゚ω゚ミ。 : .
彡ノノミ バフッ
- 21 :名無しさん:2009/11/20(金) 22:21:52 ID:keEhaJN.
- あれ?このシーン初めてみた
- 22 :名無しさん:2009/11/20(金) 22:22:38 ID:eAhrc0RI
- >>21
昔はよくカットされてたそうだ。
- 23 : ◆XcB18Bks.Y:2009/11/20(金) 22:23:27 ID:e6tpwlrU
- >>16
粗悪品でも売ってしまえばこっちのものと考えているところは論外としても
「よく売れた」ことが「好評だった」こととは限らないのにそれを勘違いするケースは
無数にありそうですよね。
私は「デカスポルタ」が最初に浮かびました。
- 24 :名無しさん:2009/11/20(金) 22:23:33 ID:Qa8/ZE7.
- 避難所もなんとコクーン!
- 25 :名無しさん:2009/11/20(金) 22:23:52 ID:keEhaJN.
- >>22
え・・・・ん十年で初めて知った・・・・
- 26 :名無しさん:2009/11/20(金) 22:26:31 ID:OOenFWMk
- 一昔前のガンダムゲー何かはクソゲーだって分かってるよ!
それでも買うよ!状態だった気が
そういやガンダム戦記は結局良ゲーだったんだろうか
- 27 :名無しさん:2009/11/20(金) 22:29:40 ID:7hTQBNso
- ブルーディスティニーのリメイクマダー??
サターン版積んでるけど。
- 28 :名無しさん:2009/11/20(金) 22:37:48 ID:I4NMV8PA
- フルボイス版スカハンはまだかね?
- 29 :名無しさん:2009/11/20(金) 22:39:41 ID:eAhrc0RI
- >>28
早く録らないと清川さんは怖いな、エヴァがまだあるけど。
- 30 :名無しさん:2009/11/20(金) 22:40:00 ID:3TjL6JLM
- >>鈴木:そうですね。
>>でも、現状で視聴率をとってるスタッフにとっては、
>>むしろ知るのが恐いというところはあるんです。
>>それに、そういうことを知りたがってると、
>>「当たってないからだろ、お前は」
>>と言われそうな空気があると思うんです。
>>岩田:ああ、なるほど。
>>鈴木:で、当たってきちゃうと、
>>今度は「知りたい」と言いにくくなってくるというのが
>>現状としてあるんじゃないかと
ここら辺が今のテレビの病んでそうなところだな
上から目線というか…
- 31 :名無しさん:2009/11/20(金) 22:41:31 ID:InocOOzg
- コロ落ちと軌跡でお腹いっぱいです
- 32 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:11:21 ID:Y0knkBEM
- あれ、実況板死んだ?
- 33 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:16:37 ID:u/X1F1Qs
- そろそろファルシか
- 34 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/11/20(金) 23:21:32 ID:wL3dMxpc
- ω・`ChromeOS起動はやっ
- 35 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/20(金) 23:22:50 ID:nFaa.e3Q
- >>34
詳しく。
- 36 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:23:12 ID:InocOOzg
- 動け・・・Media Center
Media Center、なぜ動かん!
という状態なのでカーグラ観れず
- 37 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:23:55 ID:upeA2cyU
- あれ、本スレ止まった?
- 38 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:24:48 ID:9FFuZV1I
- あれ?落ちた?
- 39 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/20(金) 23:24:49 ID:ak0rHAS2
- スレが止まったw
バルスに耐えきれなかったかww
- 40 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:25:08 ID:u/X1F1Qs
- >>37
試しに書き込んでみたら失敗した
- 41 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:25:39 ID:9FFuZV1I
- >>39
やぁ。アシスタント募集してるよ。
- 42 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:25:45 ID:InocOOzg
- 瓦礫と一緒に本スレ落ちちゃったw
- 43 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:25:52 ID:DvfpAnjM
- なんでゲハまで落ちてるんだw
- 44 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/20(金) 23:26:01 ID:nFaa.e3Q
- 俺が書いた変なのが最後か?
- 45 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:26:23 ID:u/X1F1Qs
- それだけバカが多いって事でしょ
- 46 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:26:28 ID:upeA2cyU
- ハード業界板って実況系と違う鯖だよね?
何でだろw
- 47 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:26:44 ID:g/JHtsaQ
- 案の定落ちたか・・・ってゲハまでwww
- 48 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:26:53 ID:xbuLkMgw
- 規制解除されたと思ったら鯖オチとな
- 49 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/20(金) 23:27:59 ID:nFaa.e3Q
- 宮崎アニメって
2chじゃ嫌われてるっぽいのに
何でこんなに盛り上がるのかね・・・・
- 50 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:28:37 ID:keEhaJN.
- いやー、やっぱええわあ、久しぶりに見たが、泣けるねえ、このエンディングテーマ
- 51 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:28:42 ID:upeA2cyU
- >>49
2chはツンデレなんだよ、多分。
- 52 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/20(金) 23:28:54 ID:6vCSeQh6
- どうせ速報の馬鹿がバルスしたんだろ…
- 53 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/20(金) 23:28:59 ID:ak0rHAS2
- >>41
アシスタント?
- 54 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:29:03 ID:7hTQBNso
- 俺が風呂入ってる間にゲハに何がwww
- 55 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:29:05 ID:VbsFf8bo
- 嫌われてた?
少なくとも昔のは嫌われてた覚えはないが
- 56 : ◆XcB18Bks.Y:2009/11/20(金) 23:29:38 ID:e6tpwlrU
- ラピュタの頃と近年のそれとは分けて考えた方が良いかも。
yutori7鯖が㌧㌦みたいですね。
- 57 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:29:43 ID:9FFuZV1I
- >>53
つttp://www.hiromutaori.com/
- 58 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:29:59 ID:Y0knkBEM
- 鯖落ち3大実況作品
ラピュタ
耳をすませば
______ ______ __ __ __ _ _
| | | | | \ | | | | | || |
| | |____ .| |. | | | | |  ̄  ̄ _____
 ̄ ̄ ̄| | r― 、 / / \__| | | |  ̄ ̄ ̄| | |
___| | | \/ / / | | | | |
| | \ ./ | ̄ ̄ ̄ ./ | | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | \ \ | / | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
- 59 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/20(金) 23:31:20 ID:nFaa.e3Q
- >>58
何で耳を澄ませばなんだ・・・
ほかはわかるが・・・。
- 60 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:31:20 ID:eBvVxVjs
- 流石はラピュタだw
神アニメは何十回観ても飽きないのぅ。
- 61 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:31:39 ID:tAofhX5A
- というかラピュタを頂点としてそれ以降のパヤオ作品がどんどんイマイチになってくのが原因かと…
ハウルあたりは個々のシーンはハッとするのが結構あったのに
全体のストーリーと整合性がイミフすぎてダメだったなぁ…
ゲ(ry
- 62 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/11/20(金) 23:31:41 ID:wL3dMxpc
- >>35
ω・`VMWare/VirtualBoxで実行可能なイメージをぐぐる先生が配布しておられる
- 63 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:31:56 ID:7Y4.GiFY
- >>59
最高に身につまされるという意味で鬱映画だから?
- 64 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:32:27 ID:eAhrc0RI
- やっぱり凄いわジブリ・・・。
- 65 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:32:33 ID:7Y4.GiFY
- ハウルは細田版をみてみたかったなあ
- 66 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:32:59 ID:9FFuZV1I
- 何時までも旬が続くと思うのかね?
それでもロリコン男爵の作品は別格だぜ。
- 67 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:33:47 ID:lL5tfSQ6
- >>62
起動早くても全部のアプリがWebにあるから
それ以降の動きがもっさりというかネット環境依存とかいうオチではないよね?
- 68 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/20(金) 23:34:05 ID:ak0rHAS2
- >>57
あー、田下さんのか。
ものすっっっごく興味があるんだけど、大学三年生で、東京近郊に住んでないしなあ…。
- 69 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:34:22 ID:Y0knkBEM
- そういや来年はDSでジブリ展開するんだったっけ(棒
ニノ国って絶対映画でもやると思うんだよな…
- 70 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:34:25 ID:/diTkUto
- 紅の豚ぐらいまでが好きだな
突撃アイアンポークまだー(棒
- 71 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:34:40 ID:g/JHtsaQ
- >>61
誰でも安心して見れる、と言う意味でもラピュタはピカイチだよなあ。
ジブリ作品って冷静に考えると大抵癖ありまくるし。
- 72 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:34:45 ID:7Y4.GiFY
- 大丈夫、ローカルにあっても最近のofficeや画像処理ソフトはおm
- 73 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:35:04 ID:DvfpAnjM
- これは落ちるわな…
981 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2009/11/20(金) 23:30:30.09 ID:FDnoalfI
2009/11/20(金) 23:19:55
NHK総合の勢い: 0res/分 22:45〜23:30 世界ふれあい街歩き
NHK教育の勢い: 0res/分 22:30〜01:10 芸術劇場
日本テレビの勢い: 35916res/分 21:00〜23:34 [映]金曜ロードショー「天空の城ラピュタ」
TBSテレビの勢い: 0res/分 23:00〜23:30 A−Studio
フジテレビの勢い: 0res/分 23:00〜23:30 VivaVivaV6
テレビ朝日の勢い: 0res/分 23:15〜00:15 マイガール
テレビ東京の勢い: 1res/分 23:00〜23:58 ワールドビジネスサテライト
今回のバルスも凄まじかったな
- 74 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:35:09 ID:IerQ9eZk
- 自分はMS戦線があるから充分だな。
ユニット1 VS ギャン(マ)、ケンプファー(ランバ・ラル)、イフリート改(ノリス)みたいな対戦もできるし。
MS戦線にCPU同士の対戦と裏ミッションモードがあれば良かったんだが…。
むしろ、ホワイトディンゴの新作ゲームをしたい。赤猫でも良い。
- 75 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:35:20 ID:7Y4.GiFY
- トトロさんも良いんだけど、あの風景にノスタルジーを感じないので
イマイチはまれない
- 76 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/20(金) 23:35:28 ID:nFaa.e3Q
- >>62
実機じゃだめなのか・・・
あまってるしょうもないマシンに入れたかったのに。
>>63
甘酸っぱい気持ちが湧き上がる映画ではある。
こっぱずかしいというかなんというか・・・。
- 77 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:35:32 ID:eAhrc0RI
- >>61
心オナニーとな?
>>69
ゲームでジブリな・・・個人的にはWPJが
正しくそれだけど。
- 78 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/20(金) 23:35:36 ID:ak0rHAS2
- ポニョが地上波でやったら絶対にCMしそうだよね>ニノ国
- 79 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:35:37 ID:7hTQBNso
- >>56
モータースポーツ板まで…
- 80 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/11/20(金) 23:35:39 ID:xWeoIqFE
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. なんか張り切りすぎてConnection reset by peerな状態になってしもうたです。
iニ::゚д゚ :;:i
- 81 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:35:50 ID:eBvVxVjs
- 凄い癖が強いけど千尋は大好きです。
- 82 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:35:54 ID:9FFuZV1I
- >>68
いくじなし!
>>73
> 35916res/分
( ゚ω゚)・∵
- 83 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/20(金) 23:36:31 ID:6vCSeQh6
- 1分で35スレって何…
- 84 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:36:34 ID:upeA2cyU
- 耳をすませば普通に良いし好きなんだが
何かまずいとこあるのかな?
- 85 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:36:50 ID:/diTkUto
- 全然ジブリと関係ないがサマーウォーズは実況しながら見たい
まだまだ先だろうけど
- 86 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:36:56 ID:IerQ9eZk
- >>73
WBSが唯一1レスついてるww
- 87 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/11/20(金) 23:36:56 ID:wL3dMxpc
- >>67
「(´・ω・「
- 88 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:37:00 ID:eBvVxVjs
- >>73
裏番組涙目wwwww
- 89 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/20(金) 23:37:14 ID:ak0rHAS2
- >>82
うう…。どうせ育児無しだよ。
- 90 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:37:34 ID:7Y4.GiFY
- >>76
「ある筈のない理想の青春」を想起させるって感想があって、その表現は巧いなと思った。
- 91 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:37:35 ID:VbsFf8bo
- >>73
WBS wwww
- 92 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:37:58 ID:mPJC3kHw
- と、いうか日テレ以外の勢い0てwwwww
- 93 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:38:10 ID:upeA2cyU
- 実写ドラゴンボールは実況しながらだといいかもねw
深夜に酒の入った友人連中と観るなら面白いかもと思ったしw
- 94 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:39:49 ID:tAofhX5A
- しかし2時間ぶっとおしで見所しかないって凄まじいなぁラピュタ。
登場人物全員覚悟完了してるからgdgdも一切しないし
- 95 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:40:35 ID:7Y4.GiFY
- 名作は一人でみても面白いけど、やっぱりみんなで見るほうが面白いんだよね
ゲームもだ
- 96 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:40:43 ID:upeA2cyU
- また本スレ繋がらないのー。
ラピュタ終わったのにまだ不安定な状況なのかねえ。
- 97 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:41:05 ID:eAhrc0RI
- >>94
ただの背景が流れる場面でも見とれてしまうしなぁ・・・。
- 98 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:41:06 ID:upeA2cyU
- >>95
実写版ガンダムはみんなで見ながらやると楽しいよ。
一人で見ると最悪だけどw
- 99 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/20(金) 23:41:09 ID:nFaa.e3Q
- >>90
ぴったりだのう、その表現。
>>93
レンタルじゃそこそこ人気だったそうだし
ドラゴンボールって名前じゃなかったら楽しいB級映画だったのう
- 100 :怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/11/20(金) 23:41:23 ID:cJnib8FA
- PCがぶっ壊れてサブPCに逆戻ったorz
LL購入資金は修理代に消えそうです・・・
- 101 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:41:54 ID:9FFuZV1I
- インディージョーンズ魔宮の伝説 も見所しか無いですぞー
- 102 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:42:20 ID:7hTQBNso
- あーよりによってdubaiとyutori7が…
ttp://ch2.ath.cx/
- 103 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:43:14 ID:9FFuZV1I
- >>100
←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)いくじなし!
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
- 104 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:43:22 ID:YdV6T5IY
- ドラゴンボールレボリューションはみんなで見ても面白くな(ry
- 105 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:43:29 ID:lL5tfSQ6
- >>87
図星かっ
- 106 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:44:20 ID:eBvVxVjs
- みんなで観るなら裸の銃を持つ男オヌヌメ
- 107 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:44:23 ID:7Y4.GiFY
- googleが作るOSなんだから、ブラウザ「だけ」なのはわかりきっていることだろう
- 108 :怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/11/20(金) 23:44:24 ID:cJnib8FA
- そういえばLLのモックがようやく来たよ・・・
表面ザラザラ仕様なのね。なんかちょっと高級感ある感じだった
欲しくなった。
- 109 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/20(金) 23:44:26 ID:nFaa.e3Q
- >>100
バイトを増やせばかえる!
- 110 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:44:45 ID:VbsFf8bo
- 実況鯖ってdubai ?
- 111 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:45:11 ID:RKpBOlPc
- 神の雷が命中して本スレに入れない産業
- 112 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:45:26 ID:7Y4.GiFY
- お値段考えると躊躇してしまうなあ
LL
- 113 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:45:47 ID:9FFuZV1I
- >>112
つPSPgo
- 114 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/20(金) 23:46:09 ID:nFaa.e3Q
- 手持ちのDSを売る。
そして追い金で買う
ウェアはくれてやれ。
- 115 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:46:31 ID:pUZSDNFA
- >>91
ここで0でないテレ東すげぇ
- 116 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:47:50 ID:7Y4.GiFY
- >>113
論外
- 117 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/11/20(金) 23:48:39 ID:u5NnMoEw
- ソドムとモゴラを・・・とムスカが言っていたのが気になった
空耳かのう
- 118 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:49:49 ID:eAhrc0RI
- >>117
いや確かにソドムとゴモラを滅ぼしたって言ってるはず。
- 119 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:49:50 ID:eBvVxVjs
- >>117
宗教論争回避策です(棒
- 120 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:51:00 ID:g/JHtsaQ
- >ゴドムとソドラを
!!
- 121 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:51:35 ID:RKpBOlPc
- >>117
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/8883/StreetFighter/Sodom.jpg
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51oyl%2B0-wsL._SL500_AA280_.jpg
- 122 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:51:39 ID:upeA2cyU
- >グズラ
!!!
- 123 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/20(金) 23:51:46 ID:nFaa.e3Q
- どうもウルトラマンに出てきそうな敵の名前に聞こえてしゃーない
- 124 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/11/20(金) 23:51:47 ID:xWeoIqFE
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 名曲をもういちど
iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1217586
- 125 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:52:02 ID:YdV6T5IY
- >>120
今はプリン帝国ですぜ
- 126 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:53:42 ID:eBvVxVjs
- あー、本スレやっと復活か。
ノシ
- 127 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/20(金) 23:54:47 ID:6vCSeQh6
- DSiLLサイズ比較番外編、正月に鬱箱で買ったミニノート(笑)と比較
ttp://koke.from.tv/up/src/koke10920.jpg.html
- 128 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:55:56 ID:tAofhX5A
- きっとゼウスの雷もラピュタだし
雷神トールのハンマーもラピュタをなぞらえてだし
アメノヌボコで国生みをしたのもラピュタからだし
スパゲッティモンスター様もラピュタの木の根を触手に見間違えただけだし
- 129 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:56:41 ID:upeA2cyU
- コケスレの変態たちもラピュタの遺したものなんだぜ
- 130 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/20(金) 23:57:21 ID:nFaa.e3Q
- ミニノートのサイズがわからんwww
タバコとか350mlの缶ジュースとかぼっさんとかにしてくれ
- 131 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:58:17 ID:eBvVxVjs
- viliv s5辺りと比べとくれ
- 132 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:58:43 ID:7Y4.GiFY
- S5のほうがどう考えても小さい予感w
- 133 :名無しさん:2009/11/20(金) 23:59:17 ID:CS0ABLzs
- >>113
PSPGoも2万で投売りが発生
- 134 :名無しさん:2009/11/21(土) 00:00:07 ID:D7CDYXtg
- ミニノートの液晶は7インチ?
13インチノートでも狭いのによく使えるな。
っていうかわんこガジェット持ちすぎでは
- 135 :名無しさん:2009/11/21(土) 00:02:19 ID:nlymN9zc
- そのミニノートにmoblinあたりを突っ込んでみたい
- 136 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/21(土) 00:04:02 ID:nnOo0kEM
- >>134
旦那やねずっちにはかなわんよ
- 137 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/11/21(土) 00:08:18 ID:XVhnAGc2
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. すげ…
iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8831802
- 138 :名無しさん:2009/11/21(土) 00:16:23 ID:.lXfZ9AQ
- >>127
いつものわんこと比較マダー??
- 139 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/21(土) 00:17:04 ID:eRpdMgO2
- >>127
もう許してやれよ… #kokw
- 140 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/21(土) 00:18:14 ID:nnOo0kEM
- >>138
寒くて母の布団から出ようとしない
>>139
世界に広げよう#kokwの輪
- 141 :名無しさん:2009/11/21(土) 00:22:34 ID:NvZrBF7M
- GBからDSiまで任天堂携帯ハードを全部持ってる自分を改めたい
- 142 :名無しさん:2009/11/21(土) 00:26:05 ID:SmfPeyTU
- 紅い双眼鏡は電池駆動なので携帯機ですよね?
- 143 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/21(土) 00:27:36 ID:eRpdMgO2
- GBブロス GBポケット GBC GBA GBASP DS DSi
まあこんなところか。
- 144 :名無しさん:2009/11/21(土) 00:27:52 ID:nlymN9zc
- 今なら何故シューティングが滅びたか分かる(ry
- 145 :名無しさん:2009/11/21(土) 00:29:55 ID:.lXfZ9AQ
- セガの携帯ハード入手はNOMADが難関だのぉ
- 146 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/11/21(土) 00:34:35 ID:h/Ibt0Cc
- >>137
恐ろしいステージだ・・・とか思ってたら見慣れた恐竜ボス、これ一面かよ!w
360で出たやつかな?
- 147 :名無しさん:2009/11/21(土) 00:35:23 ID:T/4RA3YI
- >>142
ttp://ogamio.cocolog-nifty.com/photos/200702/l1000320.jpg
- 148 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/11/21(土) 00:58:36 ID:h/Ibt0Cc
- >岩田
>本当にいいモノが
>必要な人のところにうまく伝わって、
>使った人はハッピーになり、
>売れた人もハッピーになり、
>それを媒介した、わたしたちもハッピーになり、
>言ってしまえば夢のような環境をつくることで
>経済も回るようにするという、
>とても難しいパズルを解こうとしたわけですね。
・・・な、なんという任天堂流景気対策・・・!
- 149 :名無しさん:2009/11/21(土) 01:05:52 ID:swMiVSZg
- >>148
こまりんの幸せスパイラル理論か(半棒
- 150 :名無しさん:2009/11/21(土) 01:06:53 ID:NvZrBF7M
- >>148
自社のものを自分達でホメているんだから話半分に
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org378766.jpg
- 151 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/11/21(土) 01:11:57 ID:h/Ibt0Cc
- >>150
まぁ「これを使えばみんな幸せになるよ!」という話ではなく、
「こんな幸せになれる物の実現を目指している」という決意表明的な話だし
自画自賛というよりは理想を語ってるって感じだよね
- 152 :名無しさん:2009/11/21(土) 01:12:34 ID:LpW1NO6o
- >>148
「こういうところを目指して取り組んでいる」という事がそのものが強さの源なんだろうなぁ
- 153 :名無しさん:2009/11/21(土) 01:14:24 ID:SmfPeyTU
- まー下のようなデータも出てるから
「必要な人」を高齢世代に求めないとなぁ…
1%以下の資産しか無い世代ばっかり相手にしてたらジリジリ貧だなぁ
===============
個人金融資産1,500兆円の世代別分布状況
「日経ヴェリタス」(2008年6月15日発行)
世代 資産 人口 一人当たり資産
29歳以下 10兆円 3918万人 25.5万円
30〜39歳 86兆円 1892万人 454.6万円
40〜49歳 172兆円. 1568万人 1096.9万円
--ここから上の世代だけで1500兆のうち1200兆を所持--
50〜59歳 330兆円 1924万人 1715.2万円
60〜69歳 494兆円 1577万人 3132.5万円
70歳以上 452兆円 1897万人 2382.7万円
- 154 :名無しさん:2009/11/21(土) 01:26:29 ID:bfxup6zk
- さて、DSiLLの発売日な訳だが。
並びに行っちゃう人は、
もう寝ているのかしら・・?
というか、並ばないでも買えるよね?
- 155 :名無しさん:2009/11/21(土) 01:26:57 ID:LpW1NO6o
- >>153
「世帯あたりプレイヤー数」とか、
「お母さんに嫌われない」とか、
「敬老の日需要」とか
こういった所も見越してるのかもしれないねぇ
- 156 :名無しさん:2009/11/21(土) 01:27:28 ID:CnFx/sho
- 正直DSiLLが高齢者にドカ売れしただけで景気が良くなるわけじゃないけど、
態度で示すことは大事だと思うね
他の業界も見習って欲しいもんだわ
- 157 :名無しさん:2009/11/21(土) 01:55:15 ID:XYGirId2
- お、シアターの間が来てる
動画配信の相場って知らんのだけど安い気がする
- 158 :名無しさん:2009/11/21(土) 01:56:56 ID:R4hYt5AM
- >>156
他の業界は、日経フィルター「iPhoneと比べてなんたら・・・」を通してみるから、
見習うなんてことはないだろうな。
経済雑誌なんて視野を広げるためにあるのだろうが、なんでゲームに関しては、
視野を小さく小さく狭めるんだか。
- 159 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/11/21(土) 01:57:25 ID:h/Ibt0Cc
- >>156
不況下でその手の需要を掘り起こして消費を増やすのも
企業が出来る社会貢献のうちに入るのかなぁなどと思ったり
- 160 :名無しさん:2009/11/21(土) 01:59:16 ID:NvZrBF7M
- シアターの間の値段やコンテンツ一覧みたいなのはまだない?
シアターの間でググって出てこない
- 161 :名無しさん:2009/11/21(土) 01:59:26 ID:0kBoEDF2
- >>158
何らかの意図があると考えればいいのさw
業界紙なんてすべからくそんなもんだ。
- 162 :名無しさん:2009/11/21(土) 02:00:51 ID:zmUphfGc
- どんなに頑張っても「所詮花札企業なんかに」とは永久に言われるだろうしな
しかしそれも古来からある遊びの花札を馬鹿にしとりゃせんかとは言いたいが
- 163 :名無しさん:2009/11/21(土) 02:02:59 ID:0kBoEDF2
- >>159
その金が、どこに流れるかも考えどころだけどなーw
DSはまだ国産の部品多いほうだけどね。
社会貢献とかはあんま考えないほうが幸せになれるぜw
- 164 :名無しさん:2009/11/21(土) 02:04:04 ID:NvZrBF7M
- >>163
消費促進ってことは環境は破壊してるしなぁw
- 165 :名無しさん:2009/11/21(土) 02:04:05 ID:R4hYt5AM
- 重厚長大産業じゃないものは、何が何だかわからないんだろう。
手のひらに乗るちっぽけなものが、巨大タンカー以上に世界の経済を動かしていることが、
未だに信じられないのだろう。
- 166 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/11/21(土) 02:05:08 ID:h/Ibt0Cc
- >>163
まぁもちろんそんな御大層な事をいちいち考えて居る訳は無いw
おもちゃ屋の最大の社会貢献はやっぱり楽しいおもちゃを世に出すことよ
- 167 :名無しさん:2009/11/21(土) 02:05:33 ID:0kBoEDF2
- コケスレは確実に電力使用量増加に繋がってるだろうしなw
- 168 :名無しさん:2009/11/21(土) 02:07:31 ID:0kBoEDF2
- >>166
しかし面白すぎてもダメなんだなw
麻薬やギャンブル的なもので
仕事をしなくなることで社会が崩壊する場合もあるしw
酒女タバコが規制される理由でもあるしなw
- 169 :名無しさん:2009/11/21(土) 02:08:05 ID:MuFt6bFE
- ポケモンの間見てみたら金銀時代のアニメ無料配信してて吹いた
- 170 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/11/21(土) 02:08:23 ID:h/Ibt0Cc
- >>168
ええいめんどっちいのう!w
- 171 :名無しさん:2009/11/21(土) 02:13:36 ID:0kBoEDF2
- おや、IDがEDF2だ。
これはクモに殺されろということかー(棒
- 172 :名無しさん:2009/11/21(土) 02:14:00 ID:E.EufEGU
- アインシュタインが来客したら
何故か美味しい紅茶の淹れ方を見ていたでござる
なにこのカオスw
- 173 :名無しさん:2009/11/21(土) 02:15:15 ID:5f9JYL3k
- >>171
きしめんでも良いのではないだろうか(棒
そういえばレギンでは男女の役割逆になってたなぁ
- 174 :名無しさん:2009/11/21(土) 02:16:28 ID:EZgV/xxc
- ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/214/214813/c20091121_poke_02_cs1w1_720x540.jpg
10年前、
/) /) ピーカー
( . .:.::;;;._,,'/ / :::::⌒::..ヽ
).:.:;;.;;;.:.) |::●_:::●:::::| ズシーン
ノ. ..:;;.;..ノ (〇 〜::::〇:.|
( ,..‐''~ ワー / :::::::::::::::::::..|
(..::;ノ )ノ__ | ::::::::::::::|_/::.| キャー __
)ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_
そして今。
/) /) ピーカー
( . .:.::;;;._,,'/ / :::::⌒::..ヽ
).:.:;;.;;;.:.) |::●_:::●:::::| ズシーン
ノ. ..:;;.;..ノ (〇 〜::::〇:.|
( ,..‐''~ ワー / :::::::::::::::::::..|
(..::;ノ )ノ__ | ::::::::::::::|_/::.| キャー __
)ノ__ '|ロロ|/ ̄\A.::.|ロロ|/ ̄\ __ |ロロ|..__ / ̄\
_|田|_|ロロ|_| ロロ| | | _|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|_.| ロロ|_
- 175 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/11/21(土) 02:19:08 ID:h/Ibt0Cc
- おじいちゃんのレギンズプレイ動画は上がるのだろうか(棒
EDFは興味があるけどプレイしたことあるのは2を人の家で少しくらいだから、楽しみだのうレギン
- 176 :名無しさん:2009/11/21(土) 02:23:34 ID:eNSB.qpo
- >>168
その昔ソ連製のコンピューターウイルスが西側諸国に蔓延して
酷く生産性が低下したことがあったな…
今だとCivあたりがそのポジションかな?
- 177 :名無しさん:2009/11/21(土) 02:27:28 ID:0kBoEDF2
- それだとソリティアとマインスイーパは何気に世界でトップクラスにプレイされてるゲームかもなw
- 178 :名無しさん:2009/11/21(土) 02:43:11 ID:GA7iN/LQ
- >>160
アニメは今のところ星のカービィ、ポケモン金銀編、009くらい
全体的に値段は50〜350くらいかな
- 179 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/11/21(土) 02:44:13 ID:h/Ibt0Cc
- いつかスパロボの間とか増えないものか(半棒
- 180 :名無しさん:2009/11/21(土) 02:46:08 ID:DQvJJM2.
- >>179
特にDVDレンタルされてない奴はどうにかしてもらいたいもんだな・・・
NEOで思い知ったぜ。
- 181 :名無しさん:2009/11/21(土) 02:50:42 ID:GA7iN/LQ
- >>180
そのほとんどがサンライズ絡みなのでバンダイチャンネルinWiiでも作ってくれない限り厳しいかなw
- 182 :名無しさん:2009/11/21(土) 03:51:41 ID:bZXf05pM
- 本スレの妙なのはどっちの味方なんだw
まったくこんな時間までご苦労なことで…
- 183 :名無しさん:2009/11/21(土) 03:55:10 ID:R4hYt5AM
- >>182
ヒント:触覚の折れたゴキブリ
- 184 :名無しさん:2009/11/21(土) 04:12:46 ID:Thm0TfBY
- 俺●●ユーザーだけど
とか釣り針でかすぎるだろ
- 185 :名無しさん:2009/11/21(土) 08:07:28 ID:zmUphfGc
- 人がいない
これは避難所の危機
- 186 :名無しさん:2009/11/21(土) 08:08:05 ID:YYwmRiCA
- Wiiの間みんなのうたドンドン増えてほしいおはよう
- 187 :名無しさん:2009/11/21(土) 08:17:21 ID:pY8FphWQ
- ニンドリ巻頭特集で宮本へのインタビューが載ってたよ
E3でのヘルプ機能の話が一人歩きして一部で「ゆとりマリオ」と言われてどう思いましたか?とかズバっと聞くんだな…w
- 188 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/11/21(土) 08:22:07 ID:qOt0M6tw
- ∩__∩ ファミ通のインタビューでも「ゆとりマリオじゃありません」と答えてましたニャー
( ・ω・)
というか、プレイ動画をみた限りじゃガチで殺しにかかってるステージがチラホラあるんですが。
- 189 :名無しさん:2009/11/21(土) 08:27:08 ID:YYwmRiCA
- ikaさんじゃないけどカメラ番組1個落としてみちゃったよ・・・本スレ
- 190 :名無しさん:2009/11/21(土) 08:42:29 ID:emfbW2x2
- __[警]<むすこを撮りたかったとな?
( ) ('A`)
( )Vノ )>>189
| | ω|
- 191 :名無しさん:2009/11/21(土) 08:43:55 ID:YYwmRiCA
- >>190
__[警]
( ) `) <チュッチュ
( )ノ )
| |ω|
- 192 :名無しさん:2009/11/21(土) 09:23:04 ID:nlymN9zc
- >>191
これはあたらしい…
2人ともビリビリ財布カップルぐらいの衝撃をうけた
- 193 :名無しさん:2009/11/21(土) 10:02:38 ID:tu4O9DLM
- おはこけ
毎朝ほんすれでてすとするのつかれたよぱとらっしゅ
- 194 :名無しさん:2009/11/21(土) 10:02:54 ID:nlymN9zc
- 貴方のための#kokwです
- 195 :名無しさん:2009/11/21(土) 10:05:19 ID:WebvDayI
- おは避難所
ttp://koke.from.tv/up/src/koke10925.png
※シュタゲちょっとだけネタバレ注意
- 196 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/21(土) 10:08:14 ID:JQc0HJZE
- >>195
えれっと先生仕事しろw
- 197 :名無しさん:2009/11/21(土) 10:14:31 ID:WebvDayI
- >>196
キャラスレで拾ってきたものだからおそらく本人じゃないと思うけどね
それにしてもちゅるやさんの汎用性の高さは異常
ttp://koke.from.tv/up/src/koke10926.png
※これもシュタゲちょっとだけネタバレ注意
- 198 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/21(土) 10:16:57 ID:JQc0HJZE
- >>197
いやまあ、本人でも驚かないけどw
- 199 :しがない名無し:2009/11/21(土) 10:40:50 ID:mHWNeGhc
- おはよう
LLはそこそこ動いてるね。
あとベイブレード人気とは聞いてたけどすごいねえ。
奪い合いなってたなあ。
- 200 :名無しさん:2009/11/21(土) 10:42:58 ID:zmUphfGc
- おやしがない氏。
バカ売れはしないでしょうけど、GOと比較したら良い方ですかね?
- 201 :名無しさん:2009/11/21(土) 10:43:14 ID:tu4O9DLM
- またコロコロなのか
ドラベースは差別されてるとか噂で聞いたが
- 202 :名無しさん:2009/11/21(土) 10:43:21 ID:esZX8qgk
- >>199
おはようございます
お子様人気はバカに出来ませんよー
そういやドラベース2はどうだったのかな
- 203 :名無しさん:2009/11/21(土) 10:43:39 ID:nlymN9zc
- >>199
プリキュアの裏の放送ながら、しっかりKIDSの視聴率もとってますからね
アニメの出来も子供心に響く良い出来です
- 204 :しがない名無し:2009/11/21(土) 10:48:25 ID:mHWNeGhc
- >>200
悪いけど比較にならないねw
>>202-203
そうだね。トミーさんはおもちゃはしっかり作ってるんだけどなあ。
ゲームになるとまるでだめだね
- 205 :名無しさん:2009/11/21(土) 10:48:40 ID:pY8FphWQ
- ベイブレードって結構前に廃れたと思ったらまた人気になってるのか
初代ベイブレードアニメは何か皆憎しみありきな戦いしかしてなかったような記憶が クラッシュギアも然り
- 206 :名無しさん:2009/11/21(土) 10:50:01 ID:esZX8qgk
- >>205
なんせ地球を破壊しちまうからな。ベイブレードで
- 207 :しがない名無し:2009/11/21(土) 10:50:26 ID:mHWNeGhc
- >>205
担当者から聞いた話だと、前回のブームが短期間で終わったので
長く続くようにしてはいるらしい。
- 208 :名無しさん:2009/11/21(土) 10:52:57 ID:esZX8qgk
- 前回はブロッコリーの資金繰りを支えてた影響で、
売り方が派手な分すぐ消費されていきましたからのう
たまごっちブームの二の舞だった。まあたまごっちよりは長持ちしたけど
- 209 :名無しさん:2009/11/21(土) 10:53:30 ID:nlymN9zc
- 今のベイブレードの監督は遊戯王DMの人が監督です
おしてしるべし
子安と社長も出てるよ!(敵で
- 210 :名無しさん:2009/11/21(土) 10:55:58 ID:esZX8qgk
- たまにナベシンがコンテ切ってるよ!珍しく本人は出てこないけど
- 211 :名無しさん:2009/11/21(土) 10:56:08 ID:zmUphfGc
- ば、ハッサリ言ったなぁw
ベイブレードについてはアニメ部だから詳しい事は知らんなー
- 212 :名無しさん:2009/11/21(土) 10:56:39 ID:nlymN9zc
- ベイブレードのナベシン回はカオスだな、さすが
にゃんこいにナベシン回があったときいたけど、あっちは本人出たんだ廊下
- 213 :名無しさん:2009/11/21(土) 11:02:46 ID:pY8FphWQ
- ベイブレードじゃないが、シャイニングソードブレイカーを真似して怪我したのはいい思い出
- 214 :名無しさん:2009/11/21(土) 11:03:07 ID:T0b2ExBI
- メタルベイブレードは
なんか遊ぶ前にデジモンみたいな機械で戦績はかれたり
ガチ過ぎるw
DMもコロコロ7パックとか頭いいことやるしなあ
ゲームはどうしてこうなる・・・
- 215 :名無しさん:2009/11/21(土) 11:06:52 ID:/gZnNP.2
- >>214
ゲーム開発をオモチャ開発の延長的に捉えてるからだったりして
- 216 :名無しさん:2009/11/21(土) 11:09:56 ID:2ugadHDk
- 相変わらず新アニメでもベイブレードで世界征服しようと企んでてほほえましく思った
- 217 :名無しさん:2009/11/21(土) 11:13:35 ID:zmUphfGc
- そういやベイブレードのゲームはハドソンだな
あそこも当たりハズレが激しいけど、コーリングは当たりだったようだが…
やはりタカラトミーよりマシなんだろうかw
- 218 :名無しさん:2009/11/21(土) 11:16:34 ID:tu4O9DLM
- 養殖ベイブレードだとか、ベイブレードで地球滅亡した次週に何事もなく進行するとかなければまだ大丈夫だ
- 219 :名無しさん:2009/11/21(土) 11:18:58 ID:2ugadHDk
- >>218
ベイブレード祭壇に納めて祭あげたりとかあの世界の宗教は異常すぎる
- 220 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/11/21(土) 12:06:14 ID:h/Ibt0Cc
- ミニ四駆で世界征服、ベイブレードで世界征服、ヨーヨーで世界征服
おもちゃって怖いものなんですね・・・
- 221 :名無しさん:2009/11/21(土) 12:10:43 ID:xqK/YxoU
- 視聴率調査見ると、プリキュアからごっそり男子層を引き抜いたようだ>ベイブレアニメ
そして何故かF1層(10代後半〜20代女子)の視聴率が高いカオス。
- 222 :名無しさん:2009/11/21(土) 12:11:34 ID:YYwmRiCA
- セガの光線銃は未知の超文明だったりします
- 223 :名無しさん:2009/11/21(土) 12:11:56 ID:esZX8qgk
- >>221
ヒント:くさったじょせいが あらわれた!
- 224 :名無しさん:2009/11/21(土) 12:13:32 ID:tu4O9DLM
- とりあえずオススメ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%80%A0%E6%98%86%E8%99%AB%E3%82%AB%E3%83%96%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%B0_V%C3%97V
> 販売促進アニメという建前であるが、本作は、プロモーションの要素をほとんど有しておらず、むしろ「見ると混乱する、玩具への理解を阻害する」出来になっている。
- 225 :名無しさん:2009/11/21(土) 12:14:12 ID:.h0ftC1Q
- ふむ。
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u52509.jpg
- 226 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/21(土) 12:43:40 ID:JQc0HJZE
- >>225
違和感はない感じだのう
- 227 :名無しさん:2009/11/21(土) 12:52:57 ID:MAmA6NzQ
- そろそろわんこが彼女比較動画を出してくる頃だな(棒
- 228 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/11/21(土) 12:54:03 ID:JE7dbUhU
- >>225
LLの方が明るい所為もあってか綺麗に見えるな
- 229 :名無しさん:2009/11/21(土) 12:58:25 ID:le5Vdx7o
- もはや誤差レベルだな
見た目の違いがわからん
- 230 :名無しさん:2009/11/21(土) 13:00:54 ID:gV1fYgoU
- 画面サイズが違うわけだから、それぞれの原寸大で比較したほうがいいのでは
- 231 :名無しさん:2009/11/21(土) 13:04:16 ID:SmfPeyTU
- バックライトの質が上がってる?のか
- 232 :名無しさん:2009/11/21(土) 13:09:35 ID:YYwmRiCA
- その人その場の状況にもよるからのぅ比較画面
- 233 :名無しさん:2009/11/21(土) 13:11:00 ID:nMN1Wihw
- DSiLL
(:DSiLL←なんかのAAぽいw
- 234 :名無しさん:2009/11/21(土) 13:14:59 ID:0Cz8ftp2
- デジカメ撮影だと写し方でもかなり差が出るから実際に見ないと判らない
- 235 :名無しさん:2009/11/21(土) 13:17:36 ID:le5Vdx7o
- 意図的に悪い画質出してくるバカもいるだろうしな
- 236 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/21(土) 13:18:41 ID:nnOo0kEM
- 最初は結構黄色がかって見えたがバックライト最大にしたらそうでもなくなったのう
一応両方最大バックライトでガン見したらちょっと違うなとは思います
- 237 :名無しさん:2009/11/21(土) 13:20:09 ID:MAmA6NzQ
- とりあえず視野角は広くなってるね
これで堂々と外で縦持ちできる(棒
- 238 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/21(土) 13:21:32 ID:nnOo0kEM
- 視野角広くなったおかげで縦持ちすると左画面が微妙に色合い違う感じに見えてたのが改善されたなそういえば
- 239 :名無しさん:2009/11/21(土) 13:23:39 ID:gV1fYgoU
- >>238
それはバックライトを最大にしないと2画面の色合いが違って見えるってことかい?
- 240 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/21(土) 13:27:43 ID:nnOo0kEM
- >>239
最初に書いたのはDSiとの比較で後で書いたのは旧来のDSシリーズとの違いな
- 241 :名無しさん:2009/11/21(土) 13:49:42 ID:2j7Epvgc
- DSiLL尿液晶のような不具合が無ければいいんだが
- 242 :名無しさん:2009/11/21(土) 13:52:10 ID:.lXfZ9AQ
- 液晶そのものじゃなくてフィルターの問題だって17歳にょろの人が(ry
- 243 :名無しさん:2009/11/21(土) 13:56:04 ID:gV1fYgoU
- 「尿液晶」って不具合か?
うちのDSLはそれとそうでないものの2つあるが、言われなけれが気づかんレベルだったぞ
品質基準NGってわけもないようだし、煽りたいやつらが「とんでもないこと」としただけの様な気が
- 244 :名無しさん:2009/11/21(土) 14:00:52 ID:swMiVSZg
- >>243
俺のDSiも(白画面で比較するとはっきり分かるくらいに)
画面の色は違うが、慣れればそこまで気にならないしなぁ。
無い方が良いとは思うが不具合というほどでは無い気も。
- 245 :名無しさん:2009/11/21(土) 14:05:31 ID:gV1fYgoU
- まあ、全DSの液晶が俗に言う尿液晶ならこんなこと言われないんだろうけどな
2社から提供を受けながら、
(にょろーんの人のいう)フィルター色基準がなかったってのは落ち度かもしれん
- 246 :名無しさん:2009/11/21(土) 14:12:19 ID:tu4O9DLM
- どこかの映画が未完とかネタバレされて今キタ産業
- 247 :名無しさん:2009/11/21(土) 14:12:22 ID:pY8FphWQ
- というか、尿液晶やドット欠けなんてのは前から色んなところである訳で、何故任天堂のだけあーだこーだ言われなきゃならないんだろうな
- 248 :名無しさん:2009/11/21(土) 14:14:04 ID:GA7iN/LQ
- >>247
売れてるから?
- 249 :名無しさん:2009/11/21(土) 14:15:12 ID:esZX8qgk
- 他に突付けるよーな所が無いから、そういう所を突付くんじゃねえの?
罪罰やWiiミュの売り上げにしても
- 250 :名無しさん:2009/11/21(土) 14:18:36 ID:0kBoEDF2
- 液晶とかは突っ込んでくれたほうがいいさ。
そうしないと考慮すらされないだろうからなw
PSPも2000と3000とで違う問題があったりと
液晶は結構トレードオフが多いがそれでも色関係とかは
普通は問題にならんようにできるはずだしな。
- 251 :名無しさん:2009/11/21(土) 14:30:17 ID:SbYgvEOc
- 2画面だから差異がわかり易いってのもあるな
- 252 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/21(土) 14:33:06 ID:JQc0HJZE
- >>250
歩留まりとかコストの問題もあるからなあ…
せめて一台の中ではバランス取れよとは思うが
- 253 :名無しさん:2009/11/21(土) 14:35:15 ID:0kBoEDF2
- とはいえDSLやPSP2000はハード的なマイナーチェンジがあったみたいだからな。
突っ込まれないとそういうので改良される可能性もないだろうしw
- 254 :名無しさん:2009/11/21(土) 14:35:31 ID:xqK/YxoU
- 液晶をでかくすると、品質の粗がわかりやすくなるとじっちゃが言ってた
- 255 :名無しさん:2009/11/21(土) 14:40:14 ID:D7CDYXtg
- iPhoneも3GS出たときに騒がれたが実際、バックライトの質が上がっただけだったりするらしいね。
DSLの尿液晶とかってのも実際はそういう事情だったりしてな。
- 256 :名無しさん:2009/11/21(土) 14:52:51 ID:le5Vdx7o
- 意外と行列ができてた
しがない氏が「比較にならない」って言ってたのも冗談ではないのかも
ttp://gonintendo.com/wp-content/photos/nin01_1_2.jpg
- 257 :名無しさん:2009/11/21(土) 14:55:11 ID:kwvCHfs6
- 尼のニューマリWiiが品切れしてる…(*´Д`*)
- 258 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/21(土) 15:05:23 ID:nnOo0kEM
- >>256
ちなみに左はベイブレードな
どっちも凄いけどw
- 259 :名無しさん:2009/11/21(土) 15:09:06 ID:esZX8qgk
- >>258
なんか限定版でも出したん?
- 260 :名無しさん:2009/11/21(土) 15:17:01 ID:tu4O9DLM
- >>256
右端に張り紙があるけど・・・・・いやいやいや
- 261 :名無しさん:2009/11/21(土) 15:18:00 ID:bfxup6zk
- しっかり数を用意できた。
ってのは、スバラシイ。
- 262 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/11/21(土) 15:21:01 ID:h/Ibt0Cc
- あんまり気にしてなかったけど、けっこう好調みたいねLL。
台数はどんくらい行くのか・・・
- 263 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2009/11/21(土) 15:25:40 ID:1SJIgp7k
- DSiLL買ってきた産業
まず、箱がでかい
大きいタッチペンは本体には入りません
●封入物
クラブニンテンドーシリアルナンバー
ニンテンドーDSiで音楽を楽しもう
簡単スタートガイド
DSiウェア脳トレ説明書
DSiウェア楽引き時点説明書
取扱説明書
パッケージ前面にDSiウェアが入ってますよという注意書き
パッケージ裏面にGBAカートリッジ差し込み口に接続する周辺機器が
必要なソフトは遊ぶことはできません
(「大人のDS顔トレーニング」「ニンテンドーDSiブラウザー」
「スライドアドベンチャー マグキット」など)
GBAカートリッジ差し込み口に接続っする周辺機器に対応したソフトに
ついては、それを使用した遊び方ができません
との表記あり
- 264 :名無しさん:2009/11/21(土) 15:31:48 ID:0kBoEDF2
- だいぶ親切目な設計にしてるのかしらん。
でもどれだけ親切にしても説明書って読まれないからなあw
- 265 :名無しさん:2009/11/21(土) 15:32:21 ID:MAmA6NzQ
- そもそも店頭でパッケージ確認できるところ少ないからなあw
- 266 :名無しさん:2009/11/21(土) 15:42:13 ID:.lXfZ9AQ
- goちゃんもUMDソフトは使えない旨を表記してるけど
それでも判って無くて買う人がいるだろうなと思った。
- 267 :名無しさん:2009/11/21(土) 15:45:51 ID:S0oNbuao
- >>264
えっ、説明書って困ったときにみるもんじゃ(棒無
- 268 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2009/11/21(土) 15:46:05 ID:1SJIgp7k
- で、尿液晶には当たらなかったみたいだお
ただ正面ではなく隣の人の画面を覗き込む感じだと
黄色っぽく見えるかもしれない
充電器はDSiの充電器と同じです
ボールペンのようなタッチペンは使いやすいかも(個人的に)
- 269 :名無しさん:2009/11/21(土) 15:52:01 ID:0kBoEDF2
- 説明書ってもの自体に
長くて面倒臭いというイメージが付いちゃってるからねえ。
最近のは簡素にしてるけども、難しい。
- 270 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2009/11/21(土) 15:52:31 ID:1SJIgp7k
- DSiLLは、PSPgo潰しなどという声もありますが
DSiLLは画面を大きくしただけですし、PSPgoとは方向性が全く違うと思います。
DSiLLは画面の大型化というだけでなく
脳トレと辞書入りということで親専用という使い方もあるのではないでしょうか
冷たいようですがgoちゃんは自爆だと思う
実験機としては優秀だし、GAを持ち出して遊ぶには個人的に抜群
でも、ゲーム好きよりガジェット好きとか食いついたイメージがアリマス
>>267
ですよねー
問題なければクリアしてから、じっくりと読むのです
- 271 :名無しさん:2009/11/21(土) 16:00:28 ID:SmfPeyTU
- フハハハハハ
クリアしてから「えっ!そんな便利システムあったなんて聞いてないよ!」状態になるがよい!
- 272 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2009/11/21(土) 16:05:32 ID:1SJIgp7k
- >>271
あるあるw
あんだけ苦労してクリアしたのに、そんなのがあるなら簡単だろ
もっと早く言えよ、誰か教えてくれよ!みたいな
まぁ、説明書を読まない自分が悪いんだけどなw
- 273 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/11/21(土) 16:05:33 ID:XVhnAGc2
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>271
iニ::゚д゚ :;:i サガ2で行動順を変えられるなんて知らなかった私。
でも気合でクリアした。
- 274 :名無しさん:2009/11/21(土) 16:06:49 ID:ZEAW5tfk
- マリギャラはスターコンプしてから「よし、そろそろ説明書読むか」となった俺。
- 275 :名無しさん:2009/11/21(土) 16:09:02 ID:MAmA6NzQ
- 無駄な苦労まで含めてゲームだと思えばいいよ!
- 276 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2009/11/21(土) 16:16:59 ID:1SJIgp7k
- 次の本体購入は何時になるのかのう
PS3薄型
PSPgo
DSiLL←今ココ
しばらくないと思うと悲しいな
セガとか復活しないかな
- 277 :名無しさん:2009/11/21(土) 16:20:19 ID:0kBoEDF2
- >>276
諦めたら?w
今のゲーム産業そこまで気楽に参入できるものじゃないからね。
もっとコンピュータ関連が簡単で安価なものになれば別なんだが。
- 278 :名無しさん:2009/11/21(土) 16:26:01 ID:zNsHdC72
- >>269
分厚い説明書にロマンを感じる俺。
今時はゲームの本スレで説明書に書いてあることを
堂々と聞いてくる奴がいて困る…聞く前に読めと…
読まないのは勝手だが質問はやめろと。
- 279 :名無しさん:2009/11/21(土) 16:26:43 ID:SbYgvEOc
- この時点で遅配確定ってクリスマスのせいか?
ttp://koke.from.tv/up/src/koke10929.jpg
- 280 :名無しさん:2009/11/21(土) 16:28:41 ID:0kBoEDF2
- >>278
それが現実だ。
説明書が自身の地位を高めようとしてこなかった歴史があるからな。
だからこそ説明書を読まないのは容認される世の中になった。
一度付いたイメージを払拭するのは中々に難しいぜ。
- 281 :名無しさん:2009/11/21(土) 16:30:05 ID:nMN1Wihw
- >>278
マジコ(ryじゃないのか?
- 282 :名無しさん:2009/11/21(土) 16:30:21 ID:MAmA6NzQ
- 娯楽ならそれでもいいというかそういうもんだけどな…
- 283 :名無しさん:2009/11/21(土) 16:31:13 ID:EZgV/xxc
- 大きくなったと言われてるがむしろ小さくなっているように見える(棒
http://twitpic.com/qbl03
フラゲ(違
ttp://twitpic.com/qbpfk
- 284 :名無しさん:2009/11/21(土) 16:31:55 ID:mBFhpxkw
- >>283
Lynxってこんなにでかかったのか・・・
- 285 :名無しさん:2009/11/21(土) 16:34:43 ID:zNsHdC72
- >>279
年末の配達遅延は当たり前ですぜ?どこも忙しいからね。
早く欲しいのなら直接買うしかないね。
- 286 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/11/21(土) 16:35:35 ID:h/Ibt0Cc
- 説明書に書いてあっても欄が小さすぎて見つけられなかったり
そもそも説明書に載ってすらいないテクが色々あったり
中々説明書読んでも分からない事は多い・・・
- 287 :名無しさん:2009/11/21(土) 16:35:49 ID:tu4O9DLM
- >>283
初代Lynxでけーw
これは流石にメリケンでも2で小さくするわw
- 288 :名無しさん:2009/11/21(土) 16:36:16 ID:XYGirId2
- 箱は本当無茶苦茶でかいよね
これレジに持って行っていいのか悩んだわw
DSiメニューに「インターネットにつなぐとできること」ってのが置いてあるのはいいな
- 289 :名無しさん:2009/11/21(土) 16:44:00 ID:zNsHdC72
- >>288
わざわざ本体をレジまで持っていく店があるのかwダミパケだよね?
>>286
そういうのは説明書が悪いとしか言えんなあ、最低でもチュートリアル
でフォローしてあれば良いけど。
- 290 :名無しさん:2009/11/21(土) 16:51:06 ID:le5Vdx7o
- このスレ見てたらLL欲しくなってきたな
もともと買ってもいいLV3くらいはあったから、どうしようかなぁ
- 291 :名無しさん:2009/11/21(土) 16:51:31 ID:bfxup6zk
- >>290
買ってから、悩む。
これオススメ
- 292 :名無しさん:2009/11/21(土) 16:51:54 ID:MAmA6NzQ
- もう答えは出てるじゃないか
ああいくつ買うか悩んでるのか
- 293 :名無しさん:2009/11/21(土) 16:58:03 ID:bfxup6zk
- ラブプラス好きは三台。
と聞いた。
- 294 :名無しさん:2009/11/21(土) 16:58:47 ID:SmfPeyTU
- ポケモン一人交換会にも嫁座談会にもバッテリ予備機にもすれちがい専用機にも映像キャプチャ改造機素体にもコレクション欲にも
DSは何台あっても困らないよ!よ!
- 295 :名無しさん:2009/11/21(土) 17:04:06 ID:gV1fYgoU
- >>279
ルピー付きがamazonで品切れだったので近所のCONGで予約した私に隙はなかった
品切れはえーよ・・・
- 296 :名無しさん:2009/11/21(土) 17:09:53 ID:2j7Epvgc
- 持ってても、使わなければ意味が無いんですよ
- 297 :名無しさん:2009/11/21(土) 17:10:34 ID:WebvDayI
- タッチペンよりケースのほうが欲しくて困る
- 298 :名無しさん:2009/11/21(土) 17:14:56 ID:.h0ftC1Q
- >>290
比較画像でも見て検討汁。
DSiとDSiLL大きさ比較
ttp://tvgamewiki.net/loveplus/pics/src/1258787930397.jpg
視野角はほんと広い
ttp://tvgamewiki.net/loveplus/pics/src/1258787939051.jpg
- 299 :名無しさん:2009/11/21(土) 17:20:40 ID:zNsHdC72
- >>298
従来のは縦持ちの時の見づらさが結構気になったから
これは欲しいな、DSは室内でしかやらないし。
- 300 :名無しさん:2009/11/21(土) 17:20:54 ID:nMN1Wihw
- >>298
なんでラブプラスなんだよw
そのうちラブプラスベンチマークとか出そうな勢いだw
- 301 :名無しさん:2009/11/21(土) 17:22:04 ID:Z07P6NtQ
- >>298
ラブプラススレ住人が喜んでいた理由も分かる気がする。
- 302 :名無しさん:2009/11/21(土) 17:22:29 ID:MAmA6NzQ
- ラブプラスは初見だとさすがに解像度の粗さが気になってしまった
- 303 :名無しさん:2009/11/21(土) 17:39:25 ID:nlymN9zc
- ラブプラスはほんとローポリ感のある(ローポリではなかった筈)なのにこの肉感的なモデリングすげえなあ
- 304 :名無しさん:2009/11/21(土) 17:43:40 ID:mBFhpxkw
- >>298
なんか何度も見てもおっぱいにしか目がいかないんだが
- 305 :名無しさん:2009/11/21(土) 17:45:08 ID:S0oNbuao
- >>298
確かにLLの方がおっぱい大きいな
- 306 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/11/21(土) 17:47:09 ID:iTl.O.r6
- >>305
_/乙(、ン、)_画面がでかくなったから表示される絵自体が大きくなってるんだよ
- 307 :名無しさん:2009/11/21(土) 17:50:17 ID:D7CDYXtg
- は?
- 308 :しがない名無し:2009/11/21(土) 17:53:00 ID:Bw1aAAQA
- こんばんは
LLは大人気みたいだねw
私も触るまでは不安がのほうが先だったけど
軽薄短小一辺倒もだめだなんだと気づかされたよ。
反省だね。
- 309 :名無しさん:2009/11/21(土) 17:54:57 ID:ftatPZWs
- こんにちは
コケスレでは断然LLが人気ですね。
- 310 :名無しさん:2009/11/21(土) 17:57:41 ID:SbYgvEOc
- Lの人も二人集まれば!
- 311 :名無しさん:2009/11/21(土) 17:57:58 ID:0kBoEDF2
- >>308
携帯電話が一時期小型化しすぎたけどやっぱり戻ったってのと一緒かな。
DSのソフトでもちょっと小さすぎるかなと思うw
- 312 :名無しさん:2009/11/21(土) 17:58:36 ID:MAmA6NzQ
- 暑さがDSLとほぼ同じなのが何気に助かるw
- 313 :名無しさん:2009/11/21(土) 17:58:41 ID:tu4O9DLM
- つまり、ミクロは小さすぎのが敗因かしら
- 314 :名無しさん:2009/11/21(土) 17:59:00 ID:pY8FphWQ
- 売れても、一番訴えたかった高年齢層へ届いているかどうかが一番のポイントだがな
- 315 :名無しさん:2009/11/21(土) 17:59:10 ID:0kBoEDF2
- 小さいことが良いニッチ向けの需要はあるよ。
ただ、ニッチ向けで生き残れる業界かどうかってのもあるなw
- 316 :名無しさん:2009/11/21(土) 18:01:20 ID:D7CDYXtg
- 手の大きい人が持ちやすいバージョンも出してほしい。
ボタンとか改善されてるやつを。
- 317 :名無しさん:2009/11/21(土) 18:10:26 ID:nlymN9zc
- 大きい画面に対する需要が結構大きかったってことなんですかね
Goちゃんも大画面にすれば…7inchぐらい
- 318 :しがない名無し:2009/11/21(土) 18:18:00 ID:FdMIvzYY
- 席はずしていた
>>314
今聞いてる限りでは高齢者はもちろんターゲットだけど
メインじゃない感じだね。
- 319 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/11/21(土) 18:19:41 ID:XVhnAGc2
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>315
iニ::゚д゚ :;:i 金髪ロリと聞いて
- 320 :名無しさん:2009/11/21(土) 18:22:59 ID:xqK/YxoU
- >>319
テガミバチおつ
- 321 :名無しさん:2009/11/21(土) 18:28:34 ID:.tutb1U6
- 頻繁にはいてない娘な上に、獣っ娘だからなぁ。
ええ、好きですよ。
- 322 :名無しさん:2009/11/21(土) 18:38:34 ID:le5Vdx7o
- 既存のものに、新しいのや欲されている付加価値を着けて売り出すのは正しいやり方ですよ
- 323 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/11/21(土) 18:40:45 ID:qOt0M6tw
- ∩__∩ 「5円でもいいから、価値をしつこく積み重ねていく」という考え方ですニャー
( ・ω・)
- 324 :名無しさん:2009/11/21(土) 18:46:41 ID:bfxup6zk
- >>322
やはり今こそ。
PS3に録画機能を付けた
PSX3の発売が待ち望まれている
こんな感じの進化が見える。みえるぞ。
- 325 :名無しさん:2009/11/21(土) 18:49:34 ID:le5Vdx7o
- >>199 :しがない名無し :sage :2009/11/21(土) 10:40:50 ID:mHWNeGhc
>>おはよう
>>LLはそこそこ動いてるね。
↓7時間後
>>308 :しがない名無し:2009/11/21(土) 17:53:00 ID:Bw1aAAQA
>>こんばんは
>>LLは大人気みたいだねw
かなり動いたんだろうか…
- 326 :名無しさん:2009/11/21(土) 18:55:59 ID:MAmA6NzQ
- うすりーさんの時もそうだったけど
バージョン違い本体だし動き出すのは遅いのかもね
- 327 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/11/21(土) 18:57:30 ID:qOt0M6tw
- ∩__∩ 午前中に買ったひとが比較画像やレビューを貼り付け → それを見て買いに行く人多数
( ・ω・) という流れですかニャー
- 328 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:00:14 ID:emfbW2x2
- >>326
PSPgoさん「ドキドキ・・・
- 329 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:01:41 ID:LiXhEmtQ
- >>328
もう流れ終わったんじゃないか……?と思ってしまった
- 330 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:04:56 ID:.lXfZ9AQ
- >>329
まだ始まっても(ry
- 331 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:05:11 ID:ftatPZWs
- >>329
第4週が1万台に戻れば好機あるよ(棒)
- 332 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:06:39 ID:le5Vdx7o
- ただ今回ソフトの同時発売は何もないんだよな
マリソニオリンピックでもずらせば良かったんじゃなかろうか
- 333 :しがない名無し:2009/11/21(土) 19:09:03 ID:FdMIvzYY
- 大人気はここでっていみだけどね
>>328
goは完全にマーケティングミスだね
- 334 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:10:33 ID:MAmA6NzQ
- マーケティングミス以前に売る気があったのかという疑問がですね(ry
- 335 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:11:01 ID:E.EufEGU
- すでにマーケティングという概念すら存在しないものかと
- 336 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:12:38 ID:xqK/YxoU
- GOは壮大なテストだったと言ってみる。
まあDL前提で単体での通信機能を持たない携帯機は苦しい、と言うのが判明してしまったわけですが
- 337 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:13:00 ID:le5Vdx7o
- >>333
ミスなわりには売れてますよねw
- 338 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:13:07 ID:SmfPeyTU
- ていうかマーケットが無(ry
- 339 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:13:54 ID:.lXfZ9AQ
- goちゃんて閉じた状態で操作出来るの?
- 340 :しがない名無し:2009/11/21(土) 19:17:03 ID:FdMIvzYY
- >>337
出荷数量からみるととても想定ほど売れたとはいえないだろうねえ。
>>336
そのとおりではあるけどまだ肝心のアメリカでのデータが
そろってないから断定するには早いかも。
- 341 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:19:11 ID:2j7Epvgc
- さっきテレ朝のフィギュアスケートで流れてた曲ってsing sing singだったはず
- 342 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:21:03 ID:yUiRQ3pg
- 実験的に色々出して見ようというのは悪くないんだけど
それにしても見切り発車過ぎるのが問題だなぁ
- 343 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:22:29 ID:le5Vdx7o
- ま、でもSCEはDSに買ったと思ってるだろうなぁ
- 344 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2009/11/21(土) 19:24:43 ID:1SJIgp7k
- DSiLLは、PSPgoより売れてるような気がする
LLも買うならgoも手にとって欲しいなぁ
>>339
できないと思うぞ
タッチパネルがついてるわけじゃないし
- 345 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:24:44 ID:mBFhpxkw
- >>325
あれ?LL売れてるのか
- 346 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:28:52 ID:.tutb1U6
- Goちゃんと違ってLLさんは小売からしても継続して売りやすいからなぁ。
Goちゃんは初回出荷がさばけちゃったら、追加出荷をかなり絞られちゃう危険性がある。
- 347 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:29:15 ID:.lXfZ9AQ
- >>344
だろうねぇ…コンパクトさ台無しのような。
- 348 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2009/11/21(土) 19:32:34 ID:1SJIgp7k
- >>346
実験機なら、それでもいいと思うんだけどね
SCEは売る気まんまんですからなー
>>347
iPodTouchみたいにして、バーチャルパッドという手もあるけど
あれはゲームによって猛烈に(ry
- 349 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:36:13 ID:tu4O9DLM
- goちゃんは閉じたLRだけで壮絶操作ができるとかじゃないかの
- 350 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:38:52 ID:xqK/YxoU
- goもLLもIkaさんの扱いは…
いや、あれをキャラクターに、と言われても困るだろうがw
- 351 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:41:50 ID:tu4O9DLM
- ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1252674229/934
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1254993287/731
731 名前:IKa[sage] 投稿日:2009/11/21(土) 12:58:46 ID:lHrctHFU0
ロングバージョンを作ったヨ。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke10927.png
- 352 : ◆PCSH8lhBd6:2009/11/21(土) 19:45:25 ID:oa2Ldgak
- そんな訳でウイイレを買ってきたのだ
- 353 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2009/11/21(土) 19:46:28 ID:1SJIgp7k
- あれだ、えーっと
「L」と「R」だけで遊べるって、ロコロコくらいじゃね?
っと思ったらほかにも使ったか・・・
- 354 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:47:12 ID:2j7Epvgc
- >>353
ぶらぶらドンキーとか
- 355 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:47:21 ID:.lXfZ9AQ
- >>351
なんだろう、ジャンボマックスという言葉が(ry
- 356 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/21(土) 19:48:57 ID:JQc0HJZE
- >>351
最後で口が開いてるのがもう怖いったら
- 357 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:49:13 ID:le5Vdx7o
- すげえ病んだ漫画に見えるんだがw
- 358 : ◆PCSH8lhBd6:2009/11/21(土) 19:50:38 ID:oa2Ldgak
- やったよみんな!
すりーさんのソフト2本目だよ!
- 359 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:51:38 ID:GA7iN/LQ
- >>358
何買ったん?
- 360 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:51:40 ID:.lXfZ9AQ
- >>358
さぁ、嫁の顔色を(ry
- 361 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2009/11/21(土) 19:51:47 ID:1SJIgp7k
- >>358
もっと買ってあげようぜ…
ほら・・・ライトニングさん(俺の嫁)とか
- 362 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:52:22 ID:tu4O9DLM
- >>358
箱○版買って比べてみようぜ(bo
- 363 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:53:19 ID:.tutb1U6
- >>357
扉を開けると、そこには、LLさんが、みつしりと詰まっていたのだ・・・・
- 364 : ◆PCSH8lhBd6:2009/11/21(土) 19:54:26 ID:oa2Ldgak
- >>359
ウイイレ。
箱○版でもよかったんだが
オプションファイルをいただくにはPC⇔本体間でのやりくりが自由に利く
すりーさん版の方が都合が良いのだ。
今までは一から自分でやってたけどもうそんな時間とれないし…
- 365 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/11/21(土) 19:57:10 ID:iTl.O.r6
- _/乙(、ン、)_インファマスオススメ。あんま面白くねえ。
- 366 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/21(土) 19:58:01 ID:JQc0HJZE
- >>361
らいとにんぐさんのCVがミンゴスになったと聞いて(棒
- 367 :名無しさん:2009/11/21(土) 19:58:52 ID:le5Vdx7o
- >>365
じゃあ勧めるなやw
- 368 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:01:20 ID:esZX8qgk
- なぜこの男はパワポケにここまで魅入られているんだ…
ttp://dengeki.tol-blog.com/article/133459224.html
- 369 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:01:25 ID:MAmA6NzQ
- 中の人が残念だからといってキャラが残念とは限らないんだぞ!
- 370 : ◆PCSH8lhBd6:2009/11/21(土) 20:01:29 ID:oa2Ldgak
- ライトニングさんは兄者が既に発売日決まった時点で予約したらしい。
曰く「俺はノムリッシュでも頂点に立つ男だ」らしい。
- 371 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/21(土) 20:04:16 ID:JQc0HJZE
- >>370
そこまで覚悟完了してたら問題ないな
- 372 : ◆PCSH8lhBd6:2009/11/21(土) 20:05:16 ID:oa2Ldgak
- 兄者は魔ペ朱スレに結構行くらしい
- 373 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:06:02 ID:MAmA6NzQ
- 魔ペ朱の聖徒なら購入は必然だな(棒
- 374 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:09:01 ID:yUiRQ3pg
- ttp://p-bandai.jp/bc/images/shop_top_tamashii/shf_kyokagai_712_219.jpg
覚悟完了と聞いて(ry
- 375 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2009/11/21(土) 20:10:38 ID:1SJIgp7k
- >>374
毎月毎月何万プレミアムバンダイに支払えばいいんだぜ?
ここ数カ月、店売り商品と混合で
バンダイ商品のみで出費が毎月10万超えてるぞ
- 376 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/11/21(土) 20:11:51 ID:iTl.O.r6
- http://sportsillustrated.cnn.com/more/boxing/news/1998/11/25/boxing_notebook/lg_lopez_all_01.jpg
- 377 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:11:53 ID:0kBoEDF2
- >>375
その分収入があれば問題ねえさw
もちろん置く家のサイズも含めてだがなーw
- 378 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:14:31 ID:iTl.O.r6
- >>376
それは魔ペ朱じゃなくてロペス。リカルド・ロペス。
- 379 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2009/11/21(土) 20:15:05 ID:1SJIgp7k
- >>377
まぁねw
フィギュアスーツは怪人も出してほしい
あとプリキュアより先に、セーラームーンだろうと(ry
- 380 :しがない名無し:2009/11/21(土) 20:26:42 ID:M7QzkRis
- 席はずしてました。DSiLLをきっかけに少し
盛り上がってほしいねえ。SCEさんはこの間の説明会見ても
ゲームに力入ってないしね。
- 381 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:27:19 ID:LiXhEmtQ
- >>380
それどころか、入れる力もなさそう
- 382 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:28:15 ID:0kBoEDF2
- 盛り上がるだけのソフトが欲しいね。
しかし、DQやFFがあると回避するようになってるのも
今のメーカーがそれだけ勝負できない状況になってるってことだろうけど。
- 383 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:28:19 ID:.lXfZ9AQ
- ソニーは書き割りみたいな3Dテレビに力を入れるんでしたっけ
- 384 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:30:29 ID:nMN1Wihw
- wiiの間みたいなノンゲームでも差をつけられてないか?
- 385 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:30:41 ID:le5Vdx7o
- サードがこの様じゃ当分無理かと
- 386 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:31:40 ID:0kBoEDF2
- >>384
差を付けるというか、ああいうのは格差を広げるだなw
富めるものがますます富みって奴かとw
- 387 :しがない名無し:2009/11/21(土) 20:32:34 ID:M7QzkRis
- >>381
そうだねえ。特に問題だと思うのが現状分析がまったくないんだよね
岩田さんのプレゼンだと現状分析と対応策、中期的な戦略
って三段論法なんだけど、平井さんの話はソニーは独善的にこうします
でも前提となる市場環境や分析はいいませんだからなあ。
玉付懐中電灯は、今となっては後追いもいいところだし、
金かけずに戦略ミスをなんとかしようとしてるけどこれじゃねえ
- 388 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:34:07 ID:LiXhEmtQ
- >>387
たまつき懐中電灯ってw確かにそうだけどw
- 389 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:34:14 ID:x6RqvVb.
- >>383
現行の素材を3D化すると書き割り風になるのかな?
それともみんなそんな風に見えるのかな?
この前サイエンスゼロでやってたときには立体感がかなりよさげになってる
感じだったんだが。
- 390 :しがない名無し:2009/11/21(土) 20:35:02 ID:M7QzkRis
- >>384
HDをやろうとするからだよ
大域やサーバーパワーの消費は半端じゃないし
それをストレスなく運用するとなると相当な
努力が必要なのにあたかもすぐできるように
言うのはどうかと思うよ。
その点からするとWiiはほんとによく出来てる
んだけどね。
- 391 :しがない名無し:2009/11/21(土) 20:36:49 ID:M7QzkRis
- >>388
今の形状だとこけしコンは合わないしねえ。
>>389
方式によって違うみたいだけど、ソニーさんの方式は
階段状で違和感がすごかったね。
- 392 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:37:06 ID:x6RqvVb.
- >>390
「プロなら出来もしないことをやって恥をかくな」という台詞があったけど
まさにそのとおりですね。
- 393 :しがない名無し:2009/11/21(土) 20:37:25 ID:M7QzkRis
- しまった。帯域だった
- 394 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:38:26 ID:le5Vdx7o
- でも何かPS3がコケシ出したことで
サードが「よかった、これでWiiにソフト出さずに済む」
って考えるようになるでしょうねぇ
- 395 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:39:01 ID:nMN1Wihw
- >>390
HDでの動画配信しようと思ったらすごい額の投資が必要ということか
youtubeですら赤字なのに・・・
- 396 :しがない名無し:2009/11/21(土) 20:39:45 ID:M7QzkRis
- >>394
まあ、それはそれでいいんじゃないだろうか
懐中電灯でゲームだそうにも開発費が半端じゃないし
ペイさせるのは結局至難の業だと思うよ
- 397 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:40:02 ID:bfxup6zk
- プリレンダではなく、
リアルタイムに動画生成する仕組みにすれば。
帯域を圧迫しないでも良いのかもしれない。
- 398 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:40:19 ID:mBFhpxkw
- >>394
予想
サード「よかった、これにはソフト出さずに済む」
- 399 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:42:20 ID:MIp/su0Y
- そういえば、Youtubeって何で潰れないんだろう(棒なし
- 400 :しがない名無し:2009/11/21(土) 20:42:24 ID:M7QzkRis
- 面白いのが現状Wiiのブームは終焉したといってるサードさんが
多いわけで、そのなかで懐中電灯やナタールにソフト出すのは
矛盾する気がするんだけどね
- 401 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:42:33 ID:x6RqvVb.
- >>391
つまり、画像のコンピューター処理で立体感を作ってるんですかね。
1コマごとの画面に距離に応じて何段階かレイヤーを作る
↓
レイヤーごとにコンピューター処理で左右の画像に差を作る。
↓
シャッター付きメガネで左右の目にそれぞれの画像を見せる。
3D映画みたいに2個のカメラで撮影したり特定のオブジェクトだけ立体感を
強調して撮影すると、コストはかかってしまうし…
- 402 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:42:56 ID:le5Vdx7o
- >>398
いや、絶対そうは考えないと思うね
特にマベあたりは移植が楽になると喜んでると思う
- 403 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:44:38 ID:le5Vdx7o
- >>400
その矛盾は傍から見てても感じます
- 404 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:45:20 ID:/gZnNP.2
- 別にサードが作った市場でもないのにな、Wii市場は
だからこそ今後仮に復興した場合でもサードは売れないまんまだろうが
- 405 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:46:00 ID:R4hYt5AM
- >>381
北斗の拳なら、刹活孔で最後の戦いに挑む状態だな。
>>392
ソニー自身が、ソニーブランドという言葉に酔って、自分に何が出来るかを考えてないからな。
ソニーなら何でも出来る、そう考えていた時期がオレにもありました、という告白を後にすることになる。
- 406 :しがない名無し:2009/11/21(土) 20:46:23 ID:M7QzkRis
- >>401
これから撮影するものは新型の一個カメラで立体処理できる
カメラかってやってくれと喧伝してるけどね
- 407 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:46:40 ID:x6RqvVb.
- >>404
現在でもWii市場で沈んでるのはサードのみのような気が…
- 408 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:47:26 ID:x.F0UG1E
- >>404
任天堂のサード潰し作戦なのでしょうか
サードの影響力が増すとまたひっくり返される可能性上がりますからね
- 409 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:47:31 ID:bfxup6zk
- >>407
FF13を移植
とかしてみると、案外売れそうな気はするんだけどねぇ。
- 410 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:49:34 ID:mBFhpxkw
- >>402
俺は逆に,、絶対にそうはならないとおもうね
コストがかかるのは目に見えてるし、かといって売れる訳じゃないのも目に見えてる
- 411 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:50:17 ID:le5Vdx7o
- >>410
いや…それならもうとっくに気付いてるはずなんだよ…
- 412 :しがない名無し:2009/11/21(土) 20:50:47 ID:M7QzkRis
- 国内はどこか1ハードしか成り立たない市場だったから
今回のように分裂状態を体験したことがないので
いまだにうまく的を絞れてないよね
カプコンさんぐらいかな
- 413 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:50:47 ID:pY8FphWQ
- だから、外伝だの何だの片足突っ込んだ程度のソフトしか入れないもんが本編ばりな売り上げを上げるわけが無いだろうと
結局売れる市場を自分で潰してるって自覚が無いんだろうね
- 414 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/11/21(土) 20:51:27 ID:XVhnAGc2
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. あの懐中電灯は別売りのカメラが必要でして…セットで売ると多分8000円ぐらいになっちゃうのでして…
iニ::゚д゚ :;:i
- 415 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:51:32 ID:/gZnNP.2
- >>409
DQ8の移植
スクエニソフト限定ならこっちの方がいいと思う
一つ面白いなーと思うのは
PS3でも3Dドットとか移植428とかネットで話題になって売れなかったソフトもあるのに
そっちは話題としてはあっという間に消えていく
Wiiの場合売れたソフトはあまり話題にならず
売れなかったソフトばかりが延々と話題に残る事
- 416 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:51:42 ID:mBFhpxkw
- >>411
気付いてるからWiiへの足が鈍くなってんでしょ
それでなんでコケシコンへサードが足が向くと考えるかがわからん
- 417 :しがない名無し:2009/11/21(土) 20:53:03 ID:M7QzkRis
- >>414
コストを忘れているひとは多い
ナタールも原価は半端ではないはず。
ここもいかにWiiがよく考えられたシステムかがわかるねえ
- 418 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:53:10 ID:le5Vdx7o
- >>416
現状のWii→HD機への移植のソフト量だよ
- 419 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:53:45 ID:mBFhpxkw
- >>418
いっとくけどそんなに多くないよ
- 420 :しがない名無し:2009/11/21(土) 20:54:55 ID:M7QzkRis
- さて、また少しはずします
後ほど
- 421 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:55:11 ID:le5Vdx7o
- >>419
多いよ!
そりゃシェアがWiiよりPS3の方が多かったらそうは思わないよ?
だけどWiiの方がシェア多いのに、移植されるソフトはどっちが多い?
- 422 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:55:52 ID:mBFhpxkw
- >>421
だから数言ってみ?
どれだけあるよ
- 423 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:55:55 ID:T/4RA3YI
- >>419
428とノーモアぐらいかね>Wii→HD機の移植
- 424 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:56:12 ID:/gZnNP.2
- >>417
Wiiの場合あくまで光をWiiコンが認識してるだけだけど
懐中電灯やナタルは画像認識になるんだっけ
あとあの懐中電灯って加速度検知はあるの?
- 425 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:56:37 ID:bfxup6zk
- てか。
PS3でSDゲーを出せばいいのでは?と。
別に、キニシナイだろ。SCEも。
- 426 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:56:58 ID:MAmA6NzQ
- 発売当初のトモコレ爆死スレ…いやなんでもない
- 427 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:57:22 ID:T/4RA3YI
- >>425
PS3クオリティの一言で文句言いそうな気が…。
- 428 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:57:23 ID:mBFhpxkw
- >>425
IFは正しいと思うがね
ただ、それだとPSPとかのほうがいいんじゃね?と・・・
- 429 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:57:41 ID:/gZnNP.2
- >>423
後、何故かTOGと戦国無双3も移植確定扱いになってる
- 430 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:57:42 ID:x6RqvVb.
- >>415
こけている所がさらにこけても大して話題にならない。
うまくやってるところがコケると話題になりやすい。
高いところから物を落としたほうが運動エネルギーが高くなるようなものだ。
マスコミの基本は「持ち上げて落とす、差額がわが社の利益」だから。
- 431 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:57:47 ID:le5Vdx7o
- >>422
だから比率の問題だってば…
数じゃないよ…
- 432 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:58:18 ID:nMN1Wihw
- >>426
そんなスレがあったんだw
世の中、なにが爆発するか分からないものだな・・・
- 433 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:58:29 ID:TvgHh7rg
- >425
ゲハがすごい勢いで食いつくだろうなー
ifとかのPS2じゃダメなん?ってソフトもあるから別にいいとは思うけど
- 434 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:58:33 ID:emfbW2x2
- >>425
現状、SDゲームがメインな気がする。
ロロナとか、3Dヒーローズとか、428とか、日本一のソフトゼンブゼンブとか、
ハイビジョンにこだわらなくてもよい作りのゲームが。
- 435 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:58:53 ID:mBFhpxkw
- >>431
比率なんか全く意味無いよ
自分が何言ってるのかわかってないのか
- 436 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:58:55 ID:T/4RA3YI
- >>429
何故www
あとマーベがもう一本移植するんだっけか。
- 437 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:59:24 ID:MIp/su0Y
- HDゲームでもアプコンの場合もあるんでしょ?
- 438 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:59:49 ID:le5Vdx7o
- >>435
意味ないとは思わないよ
もういいよ…
- 439 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:59:50 ID:mBFhpxkw
- >>437
っていうか、たいがいアプコンじゃなかったっけか
- 440 :名無しさん:2009/11/21(土) 20:59:55 ID:TvgHh7rg
- >429
まあコーエーは仕方ない
出ない理由を考えるほうが難しい
- 441 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:00:20 ID:emfbW2x2
- >>437
GT4でいいと思うんだ。出力は1080pです!
- 442 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:00:50 ID:E.EufEGU
- 散々煽っといて
>もういいよ…
これは酷い
- 443 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:01:15 ID:mBFhpxkw
- >>442
気がつかなくていじっちゃった
ごめん
- 444 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:02:16 ID:GA7iN/LQ
- >>436
朧村正が何故か移植されるという話がちょくちょく出るなw
朧村正だけじゃないだろうと思うんだがなw
- 445 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:02:19 ID:R4hYt5AM
- きっと、Wii→PS3/PS3→Wii=2/0だから、
ゼロで割って比率なら無限だ!という判断なんだろう。
全く無内容だなと思うのは、気のせいだろうか。
- 446 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:02:31 ID:le5Vdx7o
- 煽ってないってば
シェアがWiiの方が多いけどPS3へのソフト移植がある
逆はないでしょう?
だからサードが今どう考えてるか分かるって言いたいだけなのに…
- 447 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:03:42 ID:mBFhpxkw
- >>444
朧は相当ほしいんでしょ
ぶっちゃけ良いゲームだから移植されることには全く反対しないんだが、
売れるかなあ・・・
- 448 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:04:03 ID:.lXfZ9AQ
- イマビキがdisられたと聞いて
- 449 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:04:35 ID:le5Vdx7o
- >>448
ごめん、完璧に忘れてた
- 450 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:05:17 ID:T/4RA3YI
- PS3じゃなくHD機→Wiiならデッドラとか石村があるんだけどなァ。
どうでもいいが両方ともタイトルにデッドがつくなw
- 451 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:05:22 ID:/gZnNP.2
- 内容(主にグラフィック)を何もいじくらないで出すなら
Wii→PS3はかなり楽だが
PS3→Wiiはそうは行かないからだろ
- 452 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:05:35 ID:emfbW2x2
- >>446
んー、よく分からないけど、
Wii→HD機への移植の数が(比率的に)多いと言うのなら、
先ず数値を出してくれないと判断のしようが無いよ。
そういう情報はまとまってないし、
そう思う君ならまとめてくれてると期待しているんだ。
数を出してくれないかな?
メーカー毎の本数も出してくれると、分かりやすくなると思うんだ。
- 453 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:05:37 ID:T6RkSHkM
- 久しぶりのWiiサードくん?
- 454 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:06:15 ID:BOzUI0mg
- >>446
なら最初からそう書けばいいのに
数多いとか、数が問題じゃない比率が云々言ってる事が一貫してないのが問題だろ
- 455 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:06:44 ID:pY8FphWQ
- もういいからNGにしとけよw
- 456 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:07:07 ID:mBFhpxkw
- みんなのいじり方、俺よりひどい気がするぞw
- 457 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/11/21(土) 21:07:13 ID:XVhnAGc2
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 懐中電灯とカメラが爆売れする前提で話をすすめようぜ!
iニ::゚д゚ :;:i
- 458 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:07:22 ID:le5Vdx7o
- >>453
そんなんじゃないってば
何でそうなるんだよ
- 459 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:07:37 ID:T6RkSHkM
- PS3→WiiよりWii→PS3の移植が多い
だからなんだよって感じなんだがw
- 460 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:08:18 ID:GA7iN/LQ
- >>447
テイルズもどきとかルンファクFとかディスってんなよと思ってしまうんだよなぁ
- 461 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:08:25 ID:/gZnNP.2
- >>450
デッドラよりかはロスプラの方がまだ移植しやすそうだったが
何でデッドラ移植を選んだんだろうなー
- 462 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:08:29 ID:bfxup6zk
- >>457
ダンジョン探索ゲー
が売れそう。ダンジョンエクスプローラー?
- 463 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:08:31 ID:TvgHh7rg
- そんなことよりGoの未来について語ろうぜ
- 464 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:09:06 ID:emfbW2x2
- >>458
まぁまぁ落ち着いて。熱くなるな。若い証拠だ。
落ち着いたところで、移植数をまとめてくれないか?
- 465 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:09:15 ID:mBFhpxkw
- >>463
無い物をどう語るよ・・・・
- 466 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:09:21 ID:.lXfZ9AQ
- 主観的なイメージで語っても、他人を納得させることは出来ない。
客観的な数字を持ってこなければ。
でなきゃ只の独り言。
- 467 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:09:47 ID:pY8FphWQ
- んな、データも無しに主観であーだーこーだ言ってるからアレな人扱いされてるだけだろww
てか、朧移植しろってある意味失礼じゃないの?何で今あるもので満足しようとしないの?馬鹿なの死ぬの?
- 468 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:10:29 ID:T/4RA3YI
- >>457
懐中電灯とカメラがどれぐらいの精度になるかで
移植が楽になるかどうかが決まるな。
問題は移植でどうにかなるのかよって話だが。
- 469 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:10:40 ID:emfbW2x2
- >>465
PSPgoで出来て、
PSPだと出来ないことは無いからねェ。
- 470 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:11:06 ID:LiXhEmtQ
- >>455
俺達のゴールデンフィンガーが潮を吹かせるぜ!
こうですねわかっていました(棒
- 471 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:11:12 ID:T/4RA3YI
- >>461
カプコン。
この一言に尽きる。
- 472 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:11:37 ID:bfxup6zk
- >>469
発想だとおもうのよね。
BTを使ってすれ違い通信とか
そういったのは、Goでないと出来そうにない。とか。
- 473 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/11/21(土) 21:11:45 ID:XVhnAGc2
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>469
iニ::゚д゚ :;:i PSPGoの方がクラスでモテモテだというのに!!
- 474 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:11:45 ID:x.F0UG1E
- >>463
現在 19800円
お正月 福袋 15000円
春休み 12000円
E3 PSP2発表で生産中止
- 475 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:11:46 ID:T6RkSHkM
- 最近、というか発売前からだけど朧のクレクレが酷い
- 476 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:12:05 ID:mBFhpxkw
- >>469
3週目で1万割り込んだからなあ
初動型だとしても墜落が激しくてちょっと・・・・
- 477 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:12:24 ID:bfxup6zk
- >474
動画プレーヤとしてみれば
案外悪くない値段ではあるのだが・・・
- 478 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:12:33 ID:.lXfZ9AQ
- 既に二次出荷があるかどうかというレベルな気が>goちゃん
- 479 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:12:59 ID:mBFhpxkw
- >>471
PSPでロックマンだしてDSでバイオ出すところだからな・・・
- 480 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:13:06 ID:JLTn39g2
- 移植とマルチを一緒にしてる稀ガス
ところで移植とマルチの違いってなんだろね。同発じゃないとか追加要素の有無とかぐらい?
- 481 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:14:33 ID:emfbW2x2
- PSPgoはSCEお得意のモシャス能力で、
マルチタッチとカメラとGPSは最低でもつけるべきだった・・・かも。
- 482 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:15:07 ID:T/4RA3YI
- >>480
同発かどうかだと思う。
HD化のみ追加要素なしの428は移植だしね。
- 483 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:15:17 ID:bfxup6zk
- >>480
開発終了から移植作業に取りかかるのが、移植。
同時並行的に作業が進んでいるのが、マルチ。
かな。
製作時間の時間軸的なものが、二つを分けている気がする。
- 484 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:15:53 ID:/gZnNP.2
- Wiiから移植と言えば天誅4もだな
あれはPSPに移植だが、そっちも大して売れたわけでもなく
その後3もPSPに出してるが見事に売れなかったんだよねえ
- 485 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:15:59 ID:R4hYt5AM
- >>481
逆ザヤを解消しなくちゃならないのに、そんなてんこ盛りにして値段がいくらになるか・・・
- 486 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:16:36 ID:BOzUI0mg
- >>480
発売時期の違いで区別してるんじゃないかな
同発じゃなくてもマルチ扱いに含まれるのもあるし
- 487 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:16:50 ID:MAmA6NzQ
- 開発途中から現場が勝手に多機種版を作っていた場合はどっちでしょうか(棒
- 488 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:17:14 ID:mBFhpxkw
- >>485
っていうかよくわからないんだが、Goちゃんって何であんなに高くなったんだ?
ドライブも無しで液晶のコストもカットでいけただろうに
- 489 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:17:31 ID:bfxup6zk
- >>487
二次創作?
- 490 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:17:53 ID:MIp/su0Y
- >>488
16GBメモリ
- 491 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:18:01 ID:bfxup6zk
- >>488
じつは、PSP3000の価格設定自体に無理がある。
とかか?
- 492 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:18:22 ID:mBFhpxkw
- >>490
あ、内蔵メモリか・・・
それでそんなに高くなったのか・・・・
- 493 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:18:59 ID:E.EufEGU
- >>484
ロクに戦略も持たないまま行き当たりばったりで突っ走ればそうなる。
(´-`).oO(ていうか、単なる「小遣い稼ぎ」の数を比較してどうなるというのだろう。)
- 494 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:21:09 ID:.lXfZ9AQ
- だが待って欲しい。16GBメモステも今や5千円台。
3000とgoちゃんとの価格差は…
- 495 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:23:43 ID:CFhYo3PQ
- 基盤を新たに設計してるからその分が上乗せされてるとか?>go
- 496 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:24:55 ID:mBFhpxkw
- >>494
>>491が言うとおり、3000がおかしいと考えるのが正しい気がするな
ただ、だとするとPSPがまだ逆ざやという恐ろしい自体になるが
- 497 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:26:03 ID:emfbW2x2
- >>494
え、今そんなに安いの?
- 498 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:26:53 ID:TvgHh7rg
- >496
5年も逆ザヤでヒットしたシリーズが1つだけとか
いったい何のために今までやってきたんだ…
- 499 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:27:03 ID:bfxup6zk
- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0026ESMU8/
16GBで5,380。
てか、MicroSDとかSDだと、モット安い・・・
- 500 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:27:37 ID:.lXfZ9AQ
- >>496
SCEEかどっかの偉いさんが「まだPSPは逆ザヤ」とか言ってた気がするんだ。
たぶんそちらの方かと。
>>497
ソニー純正でこんなところ。
ttp://kakaku.ascii.jp/item_info/10002890961186.html
- 501 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:27:47 ID:bfxup6zk
- >>498
2とベストいれれば、三つになるかもしれない?
- 502 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:29:19 ID:mBFhpxkw
- PSPの逆ざやはどうでもいいが(ここの板的にはどうでも良くないか)
それでどの面下げてどの口がPS3の逆ざやが解消できるとか・・・
- 503 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:30:36 ID:T/4RA3YI
- >>501
"シリーズ"だから一つだなw
まあ大ヒットせんでも採算取れればまだいいとは思うんだが、
ロコロコはちゃんと広告分回収できたんだろうか…。
- 504 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:30:51 ID:emfbW2x2
- >>500
( ゚ω゚)・∵
純正?!純正なのかこれ!?・・・純正だ!w
凄い時代だw SSDが安くなるのもあっという間だろうな。
・・・商売にならないだろ。
- 505 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:32:34 ID:emfbW2x2
- >>502
この面
つttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/330/082/sony00.jpg
- 506 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:33:59 ID:mBFhpxkw
- >>505
・・・エロツールの商談会にしか見えんのだが・・・・
- 507 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:34:15 ID:TvgHh7rg
- 頑張るから何とかなるよ
- 508 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:35:03 ID:R4hYt5AM
- >>498
なんのためにやってきたって、やめないためにやってきた以外ないよ。
やめたら失敗したってことになる。
やめない限りはまだ失敗じゃない。
可能性があるからね。
- 509 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:35:43 ID:.lXfZ9AQ
- >>502
逆ザヤ→本体のみでは赤字
…とするならこれと「事業としての黒字化」とは別かと。
一応国内ではソフトはそれなりに出ているし。
(賄いきれてるかどうかは知らん)
>>504
最低価格だけどね。
それでもメモステとしての製品価格がこれだから、16GBの
フラッシュメモリとしての価格はもっと安いのでは。
- 510 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:36:06 ID:CFhYo3PQ
- >>505
酷い絵面だな…
PSPまだ逆ざやなんか?
いつだかここで黒とか聞いた機もしたが
- 511 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:41:05 ID:TvgHh7rg
- >510
Goちゃんとの価格差を考えたらその可能性もあるんじゃない?くらいの話
Goの卸値は少し安めみたいだからたぶん違うんじゃないかな・・・
- 512 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/11/21(土) 21:46:09 ID:XVhnAGc2
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>505
iニ::゚д゚ :;:i カブーイマジン
ttp://koke.from.tv/up/src/koke10938.jpg
- 513 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:48:00 ID:JLTn39g2
- >>512
ちょw
- 514 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:48:44 ID:T/4RA3YI
- >>512
てっきりカブーが電王になるかと(ry
しかしなんだかノムたんの吹き出し画像を思い出すなw
- 515 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:49:14 ID:emfbW2x2
- >>512
ひでぇw
- 516 :しがない名無し:2009/11/21(土) 21:50:50 ID:DhMBM.vA
- >>424
例のドジョコンだっけあれは
任天堂さんとは違う加速度センサーつかってるから
乗せてると思うよ。
- 517 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:57:38 ID:6tCPDRYI
- >>516
個人的に気になるのはコストだねぇ
Wiiはリモコンだけ、ナタルはカメラだけ
PS3のはコントローラー自体が無線で通信してる上に
カメラも必要だろうし
- 518 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:57:43 ID:x6RqvVb.
- >>516
SCEのには任天堂が苦労した温度ドリフトは起こらないんでしょうか。
起こらないとしたらアドバンテージになるけど。
- 519 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:58:10 ID:.lXfZ9AQ
- >>516
あ、しがないさん戻ってきた?
丁度良い、ぶっちゃけて聞きますけど
PSPの逆ザヤは今現在解消してますか?
- 520 :しがない名無し:2009/11/21(土) 21:58:59 ID:DhMBM.vA
- >>517
ナタールはかなりコストかかってるはず。カメラだけで
Z軸まで検地するとモーションのデータは膨大になるはずで
それを360側で処理できるとはちょっと思えないからね。
- 521 :名無しさん:2009/11/21(土) 21:59:40 ID:R4hYt5AM
- >>518
>温度ドリフト
「だめだこりゃ」と音頭をとること?
- 522 :しがない名無し:2009/11/21(土) 22:00:14 ID:DhMBM.vA
- >>519
前も聞かれたんだけど、それは私ではわからないね
赤字黒字に関しては私だって、説明会ネットで聞いてるだけだし。
- 523 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:01:18 ID:MIp/su0Y
- >>521
くお〜! ぶつかる〜!! ここでアクセル全開、インド人を右に!
- 524 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:01:28 ID:.lXfZ9AQ
- >>522
了解です。すいませんでした。
個人的にはSCEが自分から「逆ザヤ解消した」と言わない限り
解消していないと思ってますが。
- 525 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:01:33 ID:YYwmRiCA
- ナムコのガンコンは忘(ry
- 526 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:04:09 ID:x6RqvVb.
- 温度ドリフトについては「社長が聞く」を読んで欲しいとマジレス。
- 527 :しがない名無し:2009/11/21(土) 22:05:22 ID:DhMBM.vA
- >>518
懐中電灯のほうは仕様がみえてないからなあ
ドジョコンは誤差があったから同じようなこと
起こってると思うけどねえ。
- 528 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:07:08 ID:0kBoEDF2
- また北。
スクエニも据置機はWii中心に置いてるんじゃない?
ナムコやコナミも軽く見てはないと思うけどねー。
- 529 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:07:14 ID:gz6iPKLI
- ちょっと使ってみたが画面の色味ちょい黄色いな。>>LL
あとpicopictやりやすいわー。
- 530 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:12:09 ID:emfbW2x2
- >>527
先行している任天堂でもモープラ対応のゲームの予定が赤鉄2くらいなので、
各社、対応のゲームを作るのは困難でしょうね。
- 531 : ◆PCSH8lhBd6:2009/11/21(土) 22:12:21 ID:oa2Ldgak
- ところで色々なところから話を聞くんだが
ライトニングさんでは既に周りが言うほど本体が出なさそうな空気が
- 532 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/21(土) 22:13:21 ID:ec1fkywU
- >>529
ピコピクトはちょっとのミスが命取りだからねえ。
画面がでかいからやりやすいだろうね。
- 533 :しがない名無し:2009/11/21(土) 22:13:40 ID:DhMBM.vA
- >>530
とにかく従来以外のボタン配置でやるのが嫌みたいだからねえ
及び腰だよ。
>>531
現時点ではなんともねえ。
- 534 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/11/21(土) 22:13:46 ID:w27K3c96
- >>531
完全にフライング気味で販促はしていたしにゃ。
買ってて当然ぐらいの勢いだったし。
んでもなんだか初回限定版はプレミアが付いている模様w
- 535 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:14:06 ID:/gZnNP.2
- >>528
スクエニの据置戦略は明確な指針を打ち出せずに右往左往してるだけにしか
一時期の決算で世界戦略の為にHD機マルチに力入れると言っていた時期もあったし
- 536 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:15:17 ID:bk4C00Ew
- 仕様から考えてアイトイ以上のラグは発生しそうだね
- 537 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:15:31 ID:.lXfZ9AQ
- >>531
既に前倒し需要を食ってるからねぇ…
- 538 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:16:18 ID:TvgHh7rg
- ゲハみてるとノムリッシュに苦笑してしまうが
一般の方々は店頭デモとかみてどう感じてるんでしょうなあ
- 539 : ◆PCSH8lhBd6:2009/11/21(土) 22:16:54 ID:oa2Ldgak
- ソフト単体での伸びは悪くないようなんだけどね
はてさて
- 540 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:18:00 ID:MIp/su0Y
- >>539
何本買うの?
- 541 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:18:16 ID:R4hYt5AM
- >>533
インターフェースが変われば、テストプレイに支障が出るのかな。ちょっと想像できないけど。
それともテストプレイなんてものをほとんどしないのだろうか。
従来ゲームの操作にいろいろかぶせていくのをゲームデザインだと思っているとか。
Wiiの開発などは、テストプレイでの試行錯誤を相当しなきゃならないだろうな。
- 542 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:18:32 ID:.lXfZ9AQ
- ところでやる夫立志伝の釣りっぷりが半端無い件についてw
- 543 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:18:35 ID:emfbW2x2
- >>539
FF13体験版で欲しい人は既に本体を買った印象がありますし、
・・・どうなんでしょうか。
ソフトは100万本は超えるんでしょうけどね。
超えるよね。
- 544 :謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/11/21(土) 22:19:06 ID:iTl.O.r6
- _/乙(、ン、)_FF13とGT5が売れただけ本体も売れると思っている子がいる。楽しい。
- 545 : ◆PCSH8lhBd6:2009/11/21(土) 22:19:37 ID:oa2Ldgak
- >>540
俺は1本だよ
>>543
100万ぽっちは超えても駄目なソフトだって事は思い出しておこうね
- 546 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:20:27 ID:TvgHh7rg
- >544
どっちも需要は先食い済みだけどなー
- 547 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:21:10 ID:wmw1APwc
- おれはアルトネリコ3といっしょにPS3を買うぜ
- 548 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:22:29 ID:E.EufEGU
- だからさっさと煉獄参を出せと
- 549 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:23:07 ID:R4hYt5AM
- >>544
同梱盤しかださなけりゃ、そうなるだろうな。
そんな真似できたら、その勇気を賞賛するさ。
- 550 :しがない名無し:2009/11/21(土) 22:23:45 ID:DhMBM.vA
- >>544
でるまでが楽しいんだよね
- 551 : ◆PCSH8lhBd6:2009/11/21(土) 22:24:54 ID:oa2Ldgak
- デッドストックイヤッホウ
- 552 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:25:11 ID:MIp/su0Y
- >煉獄朗九
!!
- 553 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:25:19 ID:R4hYt5AM
- >>550
楽しみはあとに取っておくべきですよね。
- 554 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:25:52 ID:MIp/su0Y
- >>550-551
!!!
- 555 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:26:58 ID:6tCPDRYI
- >>527
位置を常時補正できるのは強みではあるけど
向きは静止させて重力でやるしかないような気がする
- 556 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:28:52 ID:BOzUI0mg
- >>554
もう許(
- 557 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:31:09 ID:zmUphfGc
- 何か今鯖&特派員氏のW腹黒を見たような…
- 558 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:31:57 ID:esZX8qgk
- 本スレから分解レポ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/other/20091121_330812.html
十字キーにすごく気を使ってる所がうかがえる
- 559 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:35:02 ID:tu4O9DLM
- >>558
新機種なのに驚くほどわくわくしない分解レポのは何故だろ(ボウ
- 560 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:36:08 ID:NvZrBF7M
- ボタンのヘタレ等の修理がとてもしやすい
↓
安価or無料で新品で帰ってくる事が減る
改悪だ、これはヒドい改悪だ(棒
- 561 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:38:50 ID:R4hYt5AM
- ボタンが構造上不具合がある
↓
有名建築家の作品に文句をつける人はいない
- 562 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:40:33 ID:TvgHh7rg
- そういえばDSLのボタンラバーが経たれて裂けてるっぽいの放置中だわ
自分で直すか任天堂に送るか…
- 563 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:43:41 ID:e10U.7d.
- >>558
右利きならペンを右手に持って左手で十字キー操作をしながら本体を支える、
というのが多くなるからそちらの強度に気を使うのが良く分かってる設計だと思う
- 564 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:50:27 ID:NvZrBF7M
- あきばおーの経営ってどうなんだろう
とらのあなよりはマシだろうけど
- 565 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/21(土) 22:58:24 ID:nnOo0kEM
- >>558
スピーカーが開口部が広がったとかだけじゃ説明付かないくらい音質良くなってるんだが詳細な違いが知りたいのう
- 566 :名無しさん:2009/11/21(土) 22:59:48 ID:.lXfZ9AQ
- >>565
内蔵アンプの品質が上がったとかあるんかね
- 567 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:00:43 ID:MAmA6NzQ
- とりあえずDS-10+持っててDSi持ってない奇特な人は
何も考えずにLL買っとけというレベルだな
操作性がダンチだわ
- 568 :しがない名無し:2009/11/21(土) 23:00:45 ID:DhMBM.vA
- >>565
名称こそDSiだけど、中身は結構手を入れてあるとは聞いたね
- 569 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:01:01 ID:R4hYt5AM
- >>565
きっとバッテリーに初期充電している発電所が変わったんだよ。
参考資料
電力会社 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
- 570 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:03:22 ID:YYwmRiCA
- >>567
DS-10試そうと思ったけど見つからないんだ・・・
- 571 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:03:43 ID:D7CDYXtg
- DSLが予想外に新品になって帰ってきたけど
DSiLLも欲しいな…
どうしよ。
- 572 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:04:08 ID:NvZrBF7M
- KORG-DS10+の為にi買った人はマジ涙目(棒なし
- 573 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:04:38 ID:mBFhpxkw
- DS10のDSiwareでないかなあ
- 574 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/21(土) 23:04:39 ID:nnOo0kEM
- >>566
サウンド用のチップはDSL>DSiの時にパワーアップ明言してるのよね
今回は大きくなった分スピーカーユニットも大型化したのかなぁと思うので比較写真が欲しい
>>568
ファームウェアは従来のと共通みたいですけど
やはり大きくなった分の余剰スペースで良い部品つぎ込んだりしてるんでしょうか(棒
- 575 :しがない名無し:2009/11/21(土) 23:06:36 ID:DhMBM.vA
- >>574
逆にシュリンクしたらしいよ(棒
- 576 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/21(土) 23:09:12 ID:nnOo0kEM
- >>575
スペース空いたのに更に小さくしたんかw
でかくなったのはバッテリと液晶くらいか、シュリンクの分で消費電力下げてるのかな?
- 577 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:09:43 ID:MuFt6bFE
- DSiwareはチューチューロケットとか出ないかなあ
- 578 :しがない名無し:2009/11/21(土) 23:11:11 ID:DhMBM.vA
- >>576
軽量化もあるだろうね
- 579 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:12:42 ID:YYwmRiCA
- >>573
TB+TRみたいなのがいいなぁReBirthみたいな
- 580 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:12:49 ID:nlymN9zc
- 俺もLLモックみてきたけど、でかいね
面白いほどデカイ
でも色や質感がいい。高級感があったわ
- 581 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/21(土) 23:13:31 ID:nnOo0kEM
- >>578
最大の目的はそれでしょうねぇ
流石に左手に持って応援団2を本気プレイしたら重さがのしかかるw
でもここまでの大型化しても良くこの重さにまで抑えたと思います
- 582 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:14:01 ID:e10U.7d.
- サイズが大きくなった分、配線に余裕が出来てるんじゃないかなぁ
- 583 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:14:44 ID:MIp/su0Y
- DSiLLが海老になったと聞いて
- 584 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:15:11 ID:YYwmRiCA
- 楽引きと脳トレ2個入ってるので結構お得だとおもた
- 585 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:15:37 ID:MAmA6NzQ
- ReBirthDSが出たら買ってしまいそうだなw
- 586 :しがない名無し:2009/11/21(土) 23:15:58 ID:DhMBM.vA
- >>581
よく考えて作られてるよね。
どこかとはえらい違いと感じるね
困ったもんだ。
さて今日はこれで失礼するね
- 587 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:16:36 ID:.h0ftC1Q
- 応援団3出ないかなー。DSiウェアとかで出したら受けそうな気がする。
- 588 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:17:20 ID:MIp/su0Y
- 作曲機能しかないバンブラがDSiで出ないかなぁ(棒
- 589 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/11/21(土) 23:17:25 ID:107Z1I8U
- >MSXVC DS
ω・`!!!!!
- 590 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:17:34 ID:nlymN9zc
- 気をつけて帰ってくださいな
ソニーさんは昔からああいうちょっと無理したものづくりしてるから…
ttp://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/cate01.cfm?B2=57&B3=2030
こういう製品設計してる部署が作れば、あるいは
- 591 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:18:09 ID:NvZrBF7M
- PSPくらい画面大きくて、それが二つだものな
早くDSiLL同梱版でないかな
- 592 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:18:31 ID:.h0ftC1Q
- >>586
乙ですー。
- 593 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:19:22 ID:MAmA6NzQ
- >>588
ラジオ機能だけのバンブラなら…
- 594 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/21(土) 23:22:06 ID:ec1fkywU
- ちょっとメイドイン俺とか出ないかなあと思ったけど、ちょっとにしようがなさそうだった
- 595 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:27:02 ID:yvTq2LrY
- ドットアニメ作れる部分だけDSiで。あ、パレットの色をカスタマイズできればなおよし。
- 596 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:32:59 ID:/gZnNP.2
- TOGの本スレは何であんな勢いあるんだ
発売前に136スレとかWiiソフトとしては異常すぎる
- 597 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/21(土) 23:34:47 ID:ec1fkywU
- bmpで保存できるドット絵作成ツールとかDSiで出たら便利そうな気がした。
需要はそんなに無さそうだが
- 598 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:35:38 ID:nlymN9zc
- 最近Wiiソフトかってないけど、TOGは欲しいな
シュタゲ6200円すげー悩んでしまった
- 599 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:35:38 ID:T6RkSHkM
- 箱○でもテイルズは人気だったし
どの機種でもある程度は盛り上がるだろうよ
- 600 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:38:10 ID:yPKlq/4A
- ToGは戦闘がどれだけ変わったかが気になる。
- 601 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:39:00 ID:MIp/su0Y
- 変わりすぎたら変わりすぎたで
文句言われるんですね(棒
- 602 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:39:45 ID:S0oNbuao
- >>596
たまに覗くけど
・発表時期が早い(toh発売辺り)
・完全新作が1年振り(据置限定だともっと)
・戦闘に定評のあるD2チーム+キャラ評価も上々
こんな感じかな?
- 603 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:40:49 ID:nlymN9zc
- 新作ならTOVもあったし、やっぱり一番下がでかいかと
- 604 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:42:38 ID:BOzUI0mg
- >>602
・シナリオに不安のあるD2チーム
!!!!!!!!!!!
- 605 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:44:24 ID:S0oNbuao
- >>603
まぁ、TOVはプレイ済みの人が多いでしょ
>>604
今回はL(本編)とリメDの人だってさ
- 606 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:48:28 ID:BOzUI0mg
- >>604
D2は月光が散々言われてたなぁ・・・w
今回はマシだとは思うけれど、リメDってリオンの扱いとかは賛否両論じゃなかったっけ?
- 607 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:56:23 ID:T/4RA3YI
- 透明ブーメランに苦戦した後に「生来目が見えぬ!」とかぬかした人がどうかしたのか。
- 608 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:57:32 ID:mBFhpxkw
- ToGが評判高いのは見てくれも割と頑張ってるからかと思ってた
TGSで見た限りじゃ戦闘がかなりガチなのも見てて面白そうだったけど
- 609 :名無しさん:2009/11/21(土) 23:59:40 ID:eNSB.qpo
- >>本スレ918
つサガフロ「1」
- 610 :名無しさん:2009/11/22(日) 00:01:56 ID:T00W.8HI
- 貼ってくれた人ありがとう
>>本スレ940
あれも好きだけど
ご指摘の通り万人に勧めるにはちょっと厳しいから…
- 611 :名無しさん:2009/11/22(日) 00:09:48 ID://Ak86d2
- ナムコももう箱○でテイルズ出せないだろうなぁ
あれだけユーザーを舐めた真似したんだから・・・。
- 612 :名無しさん:2009/11/22(日) 00:12:33 ID:7X.60Guk
- >>611
バンナムの時点でそれはないだろ常考。
開発費が足りなくて出せないならあり得るかも知れんが。
- 613 :名無しさん:2009/11/22(日) 00:13:02 ID:6YBJpAFk
- 出せるだろうけど、MSから援助は出ないんじゃね
- 614 :名無しさん:2009/11/22(日) 00:24:04 ID:xuzLQ8GY
- TOVもSO4もMSの援助を受けたのに独占は一年だけで
他機種に出されたからこれからは援助しないとかってホントかね?
しがないさんも援助は少なくなる?とか言ってたけど
- 615 :名無しさん:2009/11/22(日) 00:30:27 ID:rZKApF/c
- 買い控えされるようになるなら、そら援助も渋るかねぇ
- 616 :名無しさん:2009/11/22(日) 00:37:44 ID:Xf5GKUgU
- (´-`).。oO(関係無いけどそれなりに規模の有るメーカーが技術ならともかく金銭的な援助がないと
ソフトの開発が出来ないというのが既に業界的に駄目な気がするなぁ…
- 617 :名無しさん:2009/11/22(日) 00:46:08 ID:S58Pe4gI
- 直接の援助はないだろうけど、開発サポセン的な援助は続けるんじゃないかな
どんなレベルかは知らんけど
http://www.microsoft.com/japan/services/support/
- 618 :名無しさん:2009/11/22(日) 00:46:57 ID:KC9e2dyg
- >>616
しかし、援助したところで
チップメーカーの援助なしでやってけなくなった
PCゲーム業界みたいになるのがオチですな。
しかし、スペックを大きくすると格差が広がるのはちょいと問題ではあるね。
- 619 :名無しさん:2009/11/22(日) 01:12:45 ID:sefA8sH2
- 今後バンナムが360に何もってきても「PS3で完全版」って煽られるだろうし
そのとおりになってしまうだろうな
- 620 :名無しさん:2009/11/22(日) 01:13:15 ID:ejqvKAA2
- やはりこうなってしm(ry
- 621 :名無しさん:2009/11/22(日) 01:13:45 ID:6YBJpAFk
- やtt(ry
- 622 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/22(日) 01:14:54 ID:Ox4QAnmE
- kokw(ry
- 623 :名無しさん:2009/11/22(日) 01:20:27 ID:NoBLadlY
- MSはMSで、箱○でそんなに利益が上げられているわけでもないしなぁ。
財力があるから損が問題にならないと言うだけで。
- 624 :名無しさん:2009/11/22(日) 01:23:32 ID:sefA8sH2
- 金銭じゃなく技術的なサポートでサードが成長していくならいいのだけど
- 625 :名無しさん:2009/11/22(日) 01:26:40 ID:aTy66jMM
- それじゃあ、まるでサードは寄生虫みたいじゃないか(棒
- 626 :名無しさん:2009/11/22(日) 01:27:47 ID:6YBJpAFk
- 本スレに書き込めないのか
- 627 :名無しさん:2009/11/22(日) 01:28:41 ID:rZKApF/c
- >>625
それは寄生虫に失r(ry
- 628 :名無しさん:2009/11/22(日) 01:30:22 ID:pNXsskGI
- ゲームでやっていこうと考えているファーストは任天堂だけで
MSの目的はリビングに置かれるSTBの地位さえ確立すればゲームはどうでもいいだろう
- 629 :名無しさん:2009/11/22(日) 01:34:25 ID:aTy66jMM
- >>628
その地位にWiiがつこうとしてるのがMSには気にいらんだろうな。
PS3発売前に、XBOX360+Wiiのほうが安いとかMSの人が言ってたのは
Wiiは自分たちのライバルではなくあくまでセカンドマシンだとみなしていたわけで、
ただいままでの敵と違って買収もMe too戦術もFUDも効かない相手だけに
MSもやりにくそうだ。
- 630 :名無しさん:2009/11/22(日) 01:54:29 ID:4yCLOEnY
- Wiiの間が超進化してて笑ったwけど、あれはなかなか侮れないな。
特にシアターの間とかは。
- 631 :名無しさん:2009/11/22(日) 01:56:34 ID:ezD53tao
- >>629
20年後とかならMSと任天堂が合併しても不思議はないな。
パラダイムシフトが起きて据え置きPCの地位がWindowsOSから別のものに奪われて
WindowsOficceを違うOSで提供している会社になっているかもしれないし。
- 632 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/11/22(日) 01:56:53 ID:uDWBI/HY
- Wiiの間、なんだかんだでダラダラ見てると面白いなコレ
- 633 :名無しさん:2009/11/22(日) 02:02:08 ID:3Quy0PAk
- konozamaってると思ったら普通に届いててアレだった件
ttp://koke.from.tv/up/src/koke10939.jpg
・・・デカイな
- 634 :名無しさん:2009/11/22(日) 02:03:04 ID:sefA8sH2
- >631
そのときソニーはどうなってるだろう
今ものすごくappleラブって感じだけど
- 635 :名無しさん:2009/11/22(日) 02:05:01 ID:aTy66jMM
- >>634
GEみたいに金融業として名前だけ残っているとか。
- 636 : ◆XcB18Bks.Y:2009/11/22(日) 02:10:48 ID:Cc6bp4XA
- ゼネラルみたいになっているのでは?
サムスンソニーとか。
- 637 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2009/11/22(日) 02:39:52 ID:sXfj2tek
- >>634
プレイステーション@フラグですね(違
- 638 :名無しさん:2009/11/22(日) 04:21:10 ID:T5NZPxZY
- >>634
鼻からキメる存在になってたりして(棒
- 639 :名無しさん:2009/11/22(日) 07:10:42 ID:8yHTmPbs
- >>628
任天堂はどっちかっていうと「ゲーム」の概念を拡張して、従来だとゲームじゃなかった部分に
ゲームの文法で侵食していく作戦だな
生活そのものをゲームに組み込むってのは全面的に支持したい
- 640 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 07:28:55 ID:PamtvUtQ
- 最近アレな子が定期的に湧くなあ…
- 641 :名無しさん:2009/11/22(日) 07:32:38 ID:8yHTmPbs
- 湧くのが正しい姿なのでよろしいのではないでしょうか
- 642 :名無しさん:2009/11/22(日) 07:56:27 ID:thVumHk6
- できれば見たくないんだけどなぁ
- 643 :名無しさん:2009/11/22(日) 08:23:27 ID:mePy.nD6
- 本スレに転載するとパクられそうなんでこっちに
ttp://qmasenyouup0.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20091121202522.jpg
>一部引退のキャラクターもいます。ただ引退したキャラクターでもご要望が多ければ再登場の準備はしております。
日本語として若干怪しい気もするが
- 644 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/22(日) 08:36:08 ID:ISBmGU6o
- >>643
アロエ辺りが危ない予感…(棒
- 645 :名無しさん:2009/11/22(日) 08:38:11 ID:9hUuT9s6
- 設定年齢を上げれば問題ない(棒
- 646 :しがない名無し:2009/11/22(日) 08:42:03 ID:NcABnIgk
- おはよう
>>614
援助については公式には一切でていなかったはずだよ。
ただね。レベル5さんだってPS3はSECブランドででてる
みてもわかるように開発費自分でさせるところは限れてしまってるのは確か。
この間から残念だけど360、PS3はもうだめだといってるのはツールでずいぶん開発費
さがったけどそれでも数億円後半はかかるのがわかってきたからなんだよねえ。
- 647 :名無しさん:2009/11/22(日) 08:44:32 ID:thVumHk6
- 何か今結構でかめの発言が…
- 648 :しがない名無し:2009/11/22(日) 08:47:34 ID:NcABnIgk
- あっとさせる⇒だせる。
- 649 :名無しさん:2009/11/22(日) 08:47:40 ID:rRW4Jue.
- 一本数億円ってどれだけ売れたら回収できるんだろう……
- 650 :名無しさん:2009/11/22(日) 08:47:51 ID:mePy.nD6
- 500万円の車が100万円になったとしても、買えないもんは買えないってのと同じようなもんか
- 651 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/22(日) 08:49:07 ID:ISBmGU6o
- レベル5級に好調でもPS3で作ろうとなるとやはりきついですか
自社ビルとか建てて羽振り良くは見えるけど割と自転車操業してたりするんですかねぇ
- 652 :しがない名無し:2009/11/22(日) 08:51:56 ID:NcABnIgk
- >>651
今のDSのようなやり方をPS3に持ち込むとお金がいくらあっても足りなくなって
しまうからね。
- 653 :名無しさん:2009/11/22(日) 08:52:12 ID:1EDeEe6w
- って事はPS3で出てるソフトの大半は赤って事もありうるのか?
HD機マルチでも黒にはし難い?
- 654 :名無しさん:2009/11/22(日) 08:54:21 ID:thVumHk6
- (てんてんてん)
ストリンガーとヒライがちからをあわせて
すりーさんのしあわせをー
点灯コケシコン♪
- 655 :名無しさん:2009/11/22(日) 08:55:03 ID:9hUuT9s6
- >ぷよまん本舗とか建てて羽振り良くは見えるけど割と自転車操業してたりするんですかねぇ
…………
- 656 :名無しさん:2009/11/22(日) 08:55:30 ID:mePy.nD6
- DSで出してイマイチ売れず、それをPSPに移植して傷口広げるサードってどうなのかなーとたまに
- 657 :しがない名無し:2009/11/22(日) 08:56:38 ID:NcABnIgk
- >>654
国内は、360が普及していないからマルチにしても売り上げは倍にならないよね。
- 658 :名無しさん:2009/11/22(日) 08:58:02 ID:aTy66jMM
- >>656
それこそ動くのをやめた途端に息絶えてしまうということか…
そりゃ考えながら動くことはできないよなあ。
- 659 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/22(日) 08:58:59 ID:ISBmGU6o
- >>657
それでも普及比率で考えると箱○の割合が多く見える時があるのはPS3の稼働率が低すぎるんでしょうかねやはり
- 660 :しがない名無し:2009/11/22(日) 09:01:31 ID:NcABnIgk
- >>659
ゲーム以外の用途でも売れてるんだろうね。平井さんの叫び声と裏腹にね。
平井さんといえば、先週の説明会でゲームにあまり言及しなかったのが
気になるね。前回は1兆円の売り上げがどうこういってたけど
今回は来年黒字ってだけであとはネットワークの話ばかりだったし
- 661 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:04:22 ID:thVumHk6
- 売れなかったら移植して生き延びようって考える前に
きちんと面白いように作ってもらいたいです
- 662 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/22(日) 09:05:45 ID:ISBmGU6o
- >>660
リッジ「動画配信とコミック配信で勝つる!!」
…無理無理w
ついでにバイオ5のチンコン対応版が2月に決定してたけどチンコンもそこで出るって事で良いのかな?
SCEからは初めてのWiiパク……インスパイアしたソフトでないのだろうかもしかして
そこまでサードに投げるなんて事無いですよねーw(電球付棒
- 663 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 09:08:38 ID:PamtvUtQ
- >>662
トロに家賃とガチャガチャで回収させてますから(棒なし
基本無料で月額プレミアムサービスとガチャ課金って
それどこのネトゲ運営だと
短期でコンテンツ食い捨てる目論見でないとやっちゃいけないことなんだが
- 664 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:08:40 ID:UVKg87Z.
- わんこはちったぁ表現を上品にだなw
- 665 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:09:49 ID:mePy.nD6
- コケスレで以前見たが、PS3がプロジェクターとセットで
劇場などに配備されているなんて話が
- 666 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/22(日) 09:09:59 ID:ISBmGU6o
- >>664
だからパクりからインスパイアに訂正したじゃないですか(棒
- 667 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:10:10 ID:6YBJpAFk
- 上品なわんこなんてわんこじゃないし(棒
- 668 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:11:05 ID:9B.90zc6
- >>660
実際BDプレイヤーやアプコンDVDプレイヤーとしてはお買い得ですからね
アニメBDはこの不況の中、じゅんちょうに伸びてたりしますし
- 669 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:11:31 ID:9hUuT9s6
- わんこはもういない
ここにいるのはただの駄犬
- 670 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:11:52 ID:9B.90zc6
- チンコンをチンコンって言わないのは、むしろあのデザインを押し通した設計者に失礼ですよ
- 671 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 09:11:53 ID:PamtvUtQ
- 所詮駄犬w
インスパイアしたゲームなら出たじゃん
みんなのなんとか言うのとかトロとどーたらとか
- 672 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:12:13 ID:mePy.nD6
- >>668
伸びてると言っても現行作だけだけどね
過去作をBDにするのは相当キツいようで
- 673 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:13:41 ID:9B.90zc6
- >>672
明らかな成功例はエヴァぐらいかなあ
- 674 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/11/22(日) 09:13:53 ID:ISBmGU6o
- >>670
鎮魂ともかけてありますしねぇw
- 675 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:14:53 ID:rRW4Jue.
- 正式名称が決まってないからどう呼んで良いのか分からないしねぇ
- 676 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:15:30 ID:KC9e2dyg
- もう最近箱に入ったAA使ってないしどのあたりが箱入りなんだかw
- 677 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/11/22(日) 09:17:37 ID:ISBmGU6o
- , ‐―- 、
(________)
__∠(リィ从リ)
|\ ノリjl-ヮ-ノリ\注文の多いスレですね
| | ̄∪ ̄∪ ̄ |
| |.セレブリティ.|
.\|______|
- 678 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:18:12 ID:6YBJpAFk
- >>675
PS3 モーションコントローラ
- 679 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:19:02 ID:9B.90zc6
- >>674
上品かつ洒落っ気ありますよね
以前のPSPのローターピンクとスケベイスゴールドといい、チンコンといい
SCEさんの設計者・デザイナーには、隠れたモチーフとしてアダルトグッズを
採用している人がいるのは明白です。
それを汲まないのも、失礼にあたると思うのですよ
- 680 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:20:22 ID:KC9e2dyg
- >>677
しかしその箱のどのあたりが上品なのだかw
と最後は料理されるんですね(棒
- 681 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:20:25 ID:rRW4Jue.
- >>678
何というベタな名前……
- 682 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:20:34 ID:RO4SImfA
- チンコンには是非とも単体でのランダム振動機能を装備して欲しい
- 683 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/11/22(日) 09:20:51 ID:ISBmGU6o
- >>678
もうちょっとキャッチーな名称付けないとねぇ
Wiiリモコンって結構名前の長さとかも適切だったと思うんだ
- 684 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:21:26 ID:9B.90zc6
- >>682
PSPGoと連動してのリモート振動昨日でGoちゃんもバカ売れですわ
- 685 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 09:21:56 ID:PamtvUtQ
- >>682
PSPからの振動制御機能だろう、JK
- 686 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:22:46 ID:9B.90zc6
- 任天堂のネーミングセンスは秀逸だよね
「コントローラー」じゃなくて「リモコン」と呼ぶことで、持ち方、差別化、使い方のイメージ、親しみやすさ
全てを満たしてしまった。
DSiLLにしてもLLとたった2文字で…
- 687 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:23:13 ID:Pq9Vji6U
- 名前なんて、どーでもよいのです。
ゲーム。先ずは客が飛びつくコンテンツが無いと。
SCEはいい加減、妄想を語るのは止めろと(ry
- 688 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:24:44 ID:KC9e2dyg
- >>687
その前にインパクトがないと
PS3を名称変更するくらいの全面的な改造計画でも出たら盛り上がるんだけどなあw
- 689 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:25:01 ID:9hUuT9s6
- 任天堂商品のネーミングは無骨なイメージあったから
Wiiという計算づくのキャッチーさには大分驚いたな
- 690 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:25:13 ID:KC9e2dyg
- ところで、本スレが止まってるのはまだ規制されてる人が多いってこと?w
- 691 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 09:25:31 ID:PamtvUtQ
- >>688
インパクトしかないのが問題でな
せめて実態は伴えと
- 692 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/11/22(日) 09:25:45 ID:ISBmGU6o
- >>687
覚えやすい名前って重要よ、特にライト層にアピールするにはまず名前知って貰う段階から
箱○が失敗したのは良い感じの覚えやすさが無かったのも要因だ
- 693 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:25:54 ID:9B.90zc6
- Nintendo64
GameCube
どっか泥臭い感があるけど、Wiiってネーミングは完全に垢抜けてると思う
- 694 : ◆Petap7qIsw:2009/11/22(日) 09:25:59 ID:PamtvUtQ
- >>690
流れが変態過ぎて付いていけないだけです
- 695 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:26:12 ID:KC9e2dyg
- >>689
DSも結構抑えてる気が。
あの頃はGBA2という保険もあったはずだけどもw
- 696 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:26:59 ID:9B.90zc6
- 覚えやすい名前
一言で分かりやすいキャッチコピー
この辺は大事だって日野も言ってたような気がする。
例:「パンツじゃないからはずかしくないもん」
- 697 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 09:27:29 ID:PamtvUtQ
- >>692
アーケードを「はこまる」と名称変更して
下田麻美CVのイメージキャラ付けて
販売ですねわかります
毎月360名様にチェーンソーぬいぐるみが当たります
- 698 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/11/22(日) 09:29:11 ID:ISBmGU6o
- ファミコンという名前を塗り替えるだけのネームインパクトをDSとWiiは持ってたと思うの
- 699 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:29:21 ID:UVKg87Z.
- デザイナーが大人っぽいと言うのを勘違いした結果な気がするな
- 700 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:29:34 ID:6YBJpAFk
- HDDVDがBDに負けたのもネーミングだしな(棒
- 701 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:29:47 ID:KC9e2dyg
- 360は北米を重視しているから
こっちが疎かになるのはある意味仕方がないのかもね。
現状だと自分で突っ込んでくユーザー以外どの程度いるのやらw
>>694
やだ、つるぺた巫女スキーさんが何をご冗談をー。
- 702 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:30:44 ID:Pq9Vji6U
- >>697
|д゚ )ジー
- 703 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:31:13 ID:KC9e2dyg
- そういえば、FFCC系はあのタイトルで良いのかしらんw
- 704 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:31:22 ID:9B.90zc6
- DSは2画面ていう、懐かしいようで完全に新しい見た目と
そのものずばりのネーミングの合わせワザかなあ
>>700
棒抜いていいんじゃないか、半分ぐらい
ブルーレイの「ブルー」のパワーは結構強いと思う
ブルーって使うだけで戦闘力が3倍ぐらいになる
- 705 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/11/22(日) 09:31:32 ID:ISBmGU6o
- セガから名前買い取って日本でだけはドリキャス2、3とやっても良かったのでは無かろうか(棒
- 706 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:31:42 ID:Pq9Vji6U
- いっそのこと、「ソニーのWii」っていう名前にしちゃえば(ry
- 707 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:32:16 ID:9hUuT9s6
- つか消費者の心を掴むネーミングというか商標は本来ソニーの十八番…
- 708 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 09:32:25 ID:PamtvUtQ
- >>704
戦慄が走るよね
- 709 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 09:32:46 ID:PamtvUtQ
- >>705
何で最初から負けイメージw
- 710 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:32:51 ID:6YBJpAFk
- >>705
起動した時のロゴを作るのが面倒です><;
- 711 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:33:10 ID:KC9e2dyg
- 青色光線円盤じゃ絶対売れなかっただろうなw
- 712 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:34:07 ID:KC9e2dyg
- >>705
いっそWindows360とかにしたら良かったんじゃない?w
- 713 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:34:25 ID:Pq9Vji6U
- Xboxはこのモックアップで負けたんだと思ってる(棒
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000310/xbox01.jpg
- 714 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:35:18 ID:KC9e2dyg
- >>713
それ、棒いらんw
それ見てやっぱ異質なものなんだなあと結構思われたかとw
- 715 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:35:21 ID:mePy.nD6
- ジョーシンがDSiLLと指定ソフト5本中1本で22800円ってセールやってた
マリカDSとならかなりお買い得かな
- 716 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/11/22(日) 09:35:23 ID:ISBmGU6o
- >>709
名前ドリキャス2にしてGDROMドライブ積んでDC互換有れば旧箱でも100万台いけたんじゃ無かろうか(半棒
- 717 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:35:27 ID:9B.90zc6
- >>708
でぃすてにぃーなんてついたらもう256倍ぐらいかっこよくなる
相乗効果で
- 718 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:36:00 ID:3BAyu8TE
- 平井「やぁ岩田さん」
岩田「こんにちは、どうしたんですか」
平井「 チ ェ ー ン ジ !!」
- 719 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:36:32 ID:WHd6sv62
- >>713
これを、どうやって使わせるつもりだったのかが未だに判らん。
ディスクは何処から入れれば良いんだ。
- 720 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:37:13 ID:9hUuT9s6
- >>713
これを3つ横に並べれば勝てたのに(棒
- 721 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:37:13 ID:RO4SImfA
- >>718
陰陽師に速攻突っ返されそうだ
- 722 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/11/22(日) 09:37:27 ID:ISBmGU6o
- >>718
SCEが数多の卓袱台返しの果てに業界覇者になる物語か(棒
- 723 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:37:57 ID:9B.90zc6
- ぶるーじーん
ぱーふぇくとぶるー
ぶるーでぃすてぃにー
でぃーぷぶるー
ふぉーえばーぶるー
ぶるーれい
見よこの溢れる厨2オーラ
- 724 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:38:07 ID:S58Pe4gI
- >>713
これとブーメランコンはどちらが評判悪かっただろうか
- 725 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:38:25 ID:6YBJpAFk
- ぶるーま
- 726 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:38:32 ID:9B.90zc6
- バナナコンは今でもあのまま発売するべきだったと思ってる
- 727 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 09:39:04 ID:PamtvUtQ
- >>713
「とにかく凄い」感を出したかったって事なんだろうけど
それにしても趣味悪すぎるぜ
>>719
TOWNSみたいに、真ん中の丸いところをぱかっと開けるんじゃないかな
ギニュー隊長の能力欲しい…
- 728 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:40:28 ID:KC9e2dyg
- >>723
ブルートレイン
ブルーカラー
ほーら、一気に泥臭くなったw
- 729 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:41:08 ID:WHd6sv62
- >>727
乾燥機みたいな要領でパカッと開くのか。
- 730 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:41:25 ID:KC9e2dyg
- >>727
それでつるぺた巫女さんの身体を奪うか、変態だー(棒
- 731 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:41:26 ID:9B.90zc6
- >>728
おいやめろブルーレットおくだけぶつけんぞ
- 732 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:41:47 ID:9hUuT9s6
- ブルーレット おくだけ
ほーら臭いが紛れた(棒
- 733 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:41:58 ID:S58Pe4gI
- どう見てもモックアップと言うよりただの立体ロゴだというのは禁句なん?
- 734 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 09:42:55 ID:PamtvUtQ
- >>730
ええその通りですが何か
>>733
そう思うだろ?
モックアップとして発表されたんだぜ、これ
- 735 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:44:52 ID:KC9e2dyg
- >>734
正面から受けるとは。
これがコケスレトップクラスの変態というものかw
- 736 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:45:16 ID:GoX8fROQ
- >>727
何とチェンジしたいか正直に言ってみ?言ってみ?
- 737 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:45:26 ID:9B.90zc6
- 巫女の字はちょっとMで貧乳萌えなだけで、コケスレトップクラスの異常者とは言い難い
- 738 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:46:05 ID:Pq9Vji6U
- 開発者から叩かれ、売れず、逆ざやは解消できず、
黒字化の目処は漫画と動画とトロのガチャポン、
GKの応援は的外れで逆効果
ttp://www.xbox365.com/gdb/images/GGPHiiirdL01081930/ps2vsps3.jpg
それでもまだ続けられているんだから凄いよ!SCE!
- 739 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:48:02 ID:6YBJpAFk
- ブルー・・・
ttp://sumikaze.sakura.ne.jp/frame_html/Pictures/BSOD.png
- 740 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:49:51 ID:KC9e2dyg
- >>737
巫女さんは中に秘めたものを持っている感じがするんだよね。
何となくだけどw
- 741 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:50:24 ID:4yCCyrkw
- >>739
何これ?
- 742 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:51:35 ID:9B.90zc6
- >>740
確かに面と向かって腹割って性癖について夜通し語り合いたい人物の一人ではある…
- 743 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:51:42 ID:KC9e2dyg
- ブルースクリーンってことじゃない?
Meあたりの名物だw
- 744 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:56:49 ID:KC9e2dyg
- >>738
一度大きくなりすぎた事業は引けぬものよ。
家電各社のAV関連事業みたいなものだw
- 745 :名無しさん:2009/11/22(日) 09:59:57 ID:4yCCyrkw
- >>743
そーなのかー
まえなっているんだ、俺xpで
- 746 :名無しさん:2009/11/22(日) 10:01:07 ID:KC9e2dyg
- XPといえど今まで堕ちたことのない絶対無敵ってわけじゃないしなw
初期の方は結構叩かれてたもんだしw
- 747 :名無しさん:2009/11/22(日) 10:01:24 ID:GoX8fROQ
- >>734
巫女にチェンジしたらまず何するの?
- 748 :名無しさん:2009/11/22(日) 10:02:03 ID:S58Pe4gI
- >>745
XPの標準だとブリースクリーンのエラーメッセージ出さずに強制リブートかかるよね
単に表示されてないだけだと思うよ
- 749 :名無しさん:2009/11/22(日) 10:02:07 ID:6YBJpAFk
- >>746
215 名前:謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE [sage] 投稿日:2009/11/20(金) 12:24:42 ID:RZ5EgIIpO
>>214
_/乙(*゚∀゚)〇彡゚ 一人じゃないさ 挫けそうな時は 戦う勇気を支えてあげるよ♪
未来はいつも 僕らがヒーロー 夢見る力は〜♪
- 750 :名無しさん:2009/11/22(日) 10:04:55 ID:f2AtA25c
- >>749
はいはいドリームシフトドリームシフト
- 751 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/11/22(日) 10:07:21 ID:EUrDrt.2
- ∩__∩ 今週のサンレッドのEDなにごとですか、コレ……。
(; ・ω・)
- 752 :名無しさん:2009/11/22(日) 10:09:44 ID:ijDy6xZQ
- 今週は通常運転じゃなかったっけ、何が通常なのかもうわからないけど
- 753 :名無しさん:2009/11/22(日) 10:26:47 ID:Pq9Vji6U
- >>751
相変わらずレッドが酷すぎるんですね。分かります。
- 754 :名無しさん:2009/11/22(日) 10:32:01 ID:ZA4T7MqI
- おはようございます
さむい
おふとんぬくい。
- 755 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/11/22(日) 10:40:00 ID:eYuyLbW2
- n ̄n
o o )ク >>751
uv"ulア 本編はかよこさんが持っていったとしてだ
ヾノ 仕事しろ地方公務員www
- 756 :名無しさん:2009/11/22(日) 10:42:55 ID:rZKApF/c
- おはやう避難所。
チンコンの正式名称はソニーの命運を掛けたデュアルショックの後継という事で
ソニーショックがいいと思うよ。
- 757 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/11/22(日) 10:44:05 ID:eYuyLbW2
- n ̄n
o o )ク >>756
uv"ulア いつぞやの「ソニーひも」にあやかった
ヾノ 「ソニーぼう」ってのはどうだろう
- 758 :名無しさん:2009/11/22(日) 10:52:58 ID:6YBJpAFk
- ソニーぼうのかたくなる
- 759 :名無しさん:2009/11/22(日) 11:09:28 ID:thVumHk6
- 最近こいつは厄を呼ぶような気がしてきた
ttp://ameblo.jp/mari-yaguchi/entry-10391208251.html
- 760 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/11/22(日) 11:21:11 ID:zsp93ei6
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. ゲーム業界もCLIPみたいな仕組みを作ればよいのに
iニ::゚д゚ :;:i ttp://www.clip-studio.com/dl/
- 761 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 11:39:04 ID:PamtvUtQ
- >>740,742
失礼な
痛いのも苦しいのも嫌いだと常々言っておろう…
- 762 :名無しさん:2009/11/22(日) 11:57:04 ID:qZ.UfZsY
- >>761
ですよねー
痒いのとかくすぐったいのがいいですよねー
- 763 :名無しさん:2009/11/22(日) 12:07:33 ID:.TY75oGg
- 人人、
`>
変 (
態 >
だ (
| > ,O−Oヽ
| ( iWレ Wレ 〉
!!!! >レ;‘◇‘;レ i|
⌒r⌒r´ NNヽ(⌒ヽN
- 764 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 12:16:00 ID:PamtvUtQ
- 普通にらぶらぶいちゃいちゃしたいだけなのに変態呼ばわりなんて…
酷い時代になったもんだ
- 765 :名無しさん:2009/11/22(日) 12:28:49 ID:xuzLQ8GY
- Cell終了のお知らせ、IBMがCellプロセッサの開発を終了
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2009/11/cellibmcell-7a1.html
- 766 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 12:32:22 ID:PamtvUtQ
- >>765
Cellのロードマップが止まるだけで、現行のチップが出なくなるって訳ではないが
- 767 :名無しさん:2009/11/22(日) 12:33:52 ID:2Fo769Fk
- >>766
未来への希望しか語るもののないPS3なのに、現行だけなら大丈夫というのも・・・・
- 768 :名無しさん:2009/11/22(日) 12:33:52 ID:dkwbKZ3Y
- 更なる変態CPUにはまた別の名前がふさわしいと言うことなのだろう。
- 769 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 12:34:33 ID:PamtvUtQ
- >>767
「今のまま未来まで戦える」と主張してるのがPS3だろう
- 770 :名無しさん:2009/11/22(日) 12:37:43 ID:Pq9Vji6U
- >>769
( ゚д゚)<・・・うん。
米国のサイバー犯罪捜査、パスワード解析にPS3を導入
ttp://slashdot.jp/articles/09/11/20/0553219.shtml
> ネットワークされたPS3を使えば1秒あたり400万のパスワードをあたることができる上、
> 以前導入されていたTableau/Dellサーバより価格を格段に低く抑えることができる
- 771 :名無しさん:2009/11/22(日) 12:40:26 ID:qZ.UfZsY
- >>770
>なおPS3にコントローラは接続しておらず、端末をゲームに利用する誘惑には打ち勝っているという。
どうせソフトも買ってこなきゃいけないんだから、その時にドジョコン買ってくればいいだけだろ
- 772 :名無しさん:2009/11/22(日) 12:45:31 ID:aTy66jMM
- さらにプロセスを微細化してCELLのコストダウンを図るという計画はどうなるのだろう?
- 773 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/11/22(日) 12:48:40 ID:ISBmGU6o
- つまりこれ以上のシュリンクとかそういう路線でのVer.アップは見込めないのか?>Cell
- 774 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 12:51:19 ID:PamtvUtQ
- >>772,773
その辺はやれるんじゃない?
次期バージョン開発の目途が無くなっただけで
まあ、やるかどうかと言われたらやらないだろうけど
- 775 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/11/22(日) 12:56:32 ID:zsp93ei6
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>765
iニ::゚д゚ :;:i >これでPS4はLarrabeeベースになるのかな?
なれ
- 776 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 13:00:50 ID:PamtvUtQ
- あれはGPU囲い込みの一環で、CPUロードマップとしては傍流だろうと
- 777 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:02:34 ID:pNXsskGI
- ヘテロジニアスコアはもう終わりということかね。
- 778 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/11/22(日) 13:06:38 ID:zsp93ei6
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. やだやだLarrabee2つ積んだPS4がみたいみたい
iニ::゚д゚ :;:i
- 779 :しがない名無し:2009/11/22(日) 13:09:28 ID:NcABnIgk
- CELLの件は次期予定のキャンセルだから
別のタイプはやるかもしれないし、研究開発中止は
まだなんともいえないんじゃないかな。
次世代は当分出せそうもないし、仕切りなおしなんだろうね。
- 780 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:10:34 ID:thVumHk6
- 今世代も根付いてないのに次世代の話かー…
- 781 :しがない名無し:2009/11/22(日) 13:11:31 ID:NcABnIgk
- >>778
あれって後藤氏の記事だけだよね。
PSPgoも次世代機のように書いてたし信憑性はいまひとつかな。
- 782 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:12:06 ID:ZA4T7MqI
- CPUとか、GPUとか。
そういったテクノロジー的な意味合いの何かで
ひっくり返せるような話ではない気がする・・・
- 783 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:13:29 ID:lsgpQI1s
- じゃあMPUとVDPで(棒
- 784 : ◆PCSH8lhBd6:2009/11/22(日) 13:15:38 ID:JJMcUWrI
- 根付いていないとは言うが
箱○が出て4年
Wii/PS3が出て3年経ってるんだから
話が出てきても不思議ではないと思うがね。
PS3の情報がポツポツ出始めたのもPS2が出てそれぐらい経った頃だったじゃないか。
- 785 :しがない名無し:2009/11/22(日) 13:18:29 ID:NcABnIgk
- >>784
通常ならそうだろうし、Wiiについては次世代機の話がこの間の質疑応答でも
少しでてたからね。
ただ、PS3はどうだろう。いまだにマ・クベよろしく10年戦えるだし、
赤字だしで難しいだろうね。シール張替ならできるだろうけど
- 786 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/11/22(日) 13:19:57 ID:PyaX6QuM
- >>755
仕事してるよ
ttp://www.city.kawasaki.jp/event/info5142/file2.pdf
- 787 : ◆PCSH8lhBd6:2009/11/22(日) 13:20:34 ID:JJMcUWrI
- しがないさんがわふーたん風の毒をw
中々の切れ味だw
- 788 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 13:21:43 ID:PamtvUtQ
- >>777
ヘテロは有りだと思うけど、Cellは基本設計がまずすぎるってことだろう
ただ、民生用途にはちっとばかしハードルが高すぎるだろう。
>>784
どこのnVidiaだ
- 789 :しがない名無し:2009/11/22(日) 13:24:34 ID:NcABnIgk
- >>787
10年やるのは悪いとは思わないけど、平井さんの話聞いてると
五年で回収できなかったから回収期間を10年に変えました
っていう風にいか聞こえないからね。困ったものだ。
- 790 : ◆PCSH8lhBd6:2009/11/22(日) 13:24:50 ID:JJMcUWrI
- nVたんはもう早く誰かに介錯してもらった方が楽になれるんじゃないの?
ここのところ情報集めてないから何とも言えんが
あの状況から上向きになったとは考えにくい
- 791 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:26:22 ID:ZA4T7MqI
- CPUメーカーも、CPUメーカーも
どこか一つが生き残って
後は消滅していくのかな・・・?
と思わないでもない。
- 792 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:26:41 ID:ZA4T7MqI
- まちがえたorz
CPU/GPUだろw
- 793 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:27:34 ID:.aE2Uvfs
- >>778
ララビー二つよりは
ララビーとオーソドックスなCPUの構成の方がいい気が
- 794 : ◆PCSH8lhBd6:2009/11/22(日) 13:28:21 ID:JJMcUWrI
- その昔
3Dグラフィックカードと言えばと言えばVoodooという時代があってのう…
- 795 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:28:32 ID:NoBLadlY
- 最近はしがない氏が現実の現状をそのまま言うだけで「毒」になっているような気がしないでもないw
- 796 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:29:08 ID:ZA4T7MqI
- >>794
未だウチに転がってるな。
売りに行ったら、買い取り拒否されたのでorz
- 797 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:29:46 ID:thVumHk6
- しがないわふーが登場したと聞いて
- 798 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/11/22(日) 13:30:11 ID:EUrDrt.2
- ∩__∩ 現実はネガキャンですニャー
( ・ω・)
- 799 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 13:30:12 ID:PamtvUtQ
- >>793
CPU+GPGPUなんだよねえ
ただ、それが定番化すれば
GPGPUは真ん中のGPを取った
General Purpose Unitになりそうだが
- 800 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:31:46 ID:WHd6sv62
- >>794
そのVoodooがnVidiaに吸収され生まれ出たFX5X00の微妙さは、Voodooの呪いとして後々まで語り継がれる事に……なってませんね。
- 801 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:34:07 ID:sefA8sH2
- 今年のPSP 1500万台 PS3 1300万台って販売計画はどのくらい達成できるんでっしゃろ
- 802 : ◆PCSH8lhBd6:2009/11/22(日) 13:34:38 ID:JJMcUWrI
- >>800
皆がTi4200を買いに走るという逆転現象が起こったアレですか
- 803 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:35:36 ID:rZKApF/c
- >>791
独占禁止法があるから分割されちゃうんじゃなかったっけ。
あとちょい前に出た「任天堂の次世代携帯機にNVIDIAチップ」というのが
株価操作に思えてならないのは心が汚れてますか?(b
- 804 :しがない名無し:2009/11/22(日) 13:36:58 ID:NcABnIgk
- >>801
むずかしそうだねえ。説明会では根拠のない自信たっぷりな回答だったけど。
- 805 : ◆PCSH8lhBd6:2009/11/22(日) 13:38:06 ID:JJMcUWrI
- 「頑張る」って言ってただけじゃねえかw
- 806 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:38:32 ID:WHd6sv62
- >>802
俺も買いに行った。しばらくしてFX5900XTも買ったけど。
- 807 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:39:10 ID:ZA4T7MqI
- 根拠のない自信たっぷり回答って案外難しいな。
と、最近思った。
普通に自分でやろうとすると、
目が泳ぐし声がうわずる・・・
- 808 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:40:25 ID:NoBLadlY
- >>805
「頑張る」としか言えてないことが問題のような気も…
- 809 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:40:26 ID:ejqvKAA2
- 根拠のない自信は最強だってめがねの先輩が言ってた
- 810 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:40:30 ID:thVumHk6
- >>805
ずっと繰り返し自分に言ってるとそのうち現実になる(と思い込む
自己啓発みたいなもんなんじゃないだろうか
- 811 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:41:12 ID:rsNc2JKY
- >>807
普通はそんな事やれなくていいから!
最近のソニーの説明会は
Q.「○○という計画の根拠は何でしょうか?」
A.「計画では、目標を達成できる予定です」
って返事がほとんどだけど、これ普通の企業だったら吊るし上げられるんじゃないかね?
- 812 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:41:14 ID:rZKApF/c
- >>807
何か鼻からキメてるとか
- 813 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:41:18 ID:sefA8sH2
- まあ、難事はがんばらないで達成できないからな
ソニー幹部の結論は正しい。レベルの低さに目を瞑れば
- 814 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/11/22(日) 13:41:49 ID:zsp93ei6
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>807
iニ::゚д゚ :;:i 大丈夫だからぼくを信じて、絶対大丈夫。ぼくの目をよくみて
`ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ.
iニ::゚д゚ :;:i
∩__∩
( ゚д゚ )
- 815 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/11/22(日) 13:41:54 ID:ISBmGU6o
- ド素人だった当時何も知らずにFX5200買って微妙さに泣いたなぁw
後で買い直した5900XTは個人的に名品だったと思います
- 816 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:41:57 ID:ejqvKAA2
- >>811
去年もそう言ってませんでしたっけ?
っていう質問が出ないのが不思議で仕方ない
- 817 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/11/22(日) 13:43:03 ID:PyaX6QuM
- >>811
ソニーの場合、もう諦められてるんじゃね?
- 818 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:47:02 ID:thVumHk6
- こ…これは…
発売中止になってたから知らなかったが…
ttp://tinycartridge.com/post/252378203/castaway-boy-keith-a-zelda-clone-for-the-game-boy
- 819 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:54:52 ID:sefA8sH2
- >818
うわーそっくりw
出せばよかったのに
- 820 :名無しさん:2009/11/22(日) 13:57:13 ID:lsgpQI1s
- PSPでリメイクすればいいんじゃね(棒
- 821 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:00:01 ID:6YBJpAFk
- 3Dドットヒーローズポータブルでいいだろ(棒
- 822 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/11/22(日) 14:02:08 ID:EUrDrt.2
- >>814
⊂
|
⊂
( ゚д゚ ) カパッ
⊂
|
⊂(・ω・)ノシ
( ゚д゚ )
- 823 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:02:22 ID:.aE2Uvfs
- そういえば3Dドットヒーローズはフロムが開発した訳じゃないと知って
びっくりしたな
- 824 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:04:59 ID:NoBLadlY
- >>818
これの発売が頓挫したあと、何らかの形で任天堂に流れ着いて、
再構築されて「夢をみる島」に生まれ変わった。とかいう可能性もあるのかしら。
- 825 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:05:41 ID:Pq9Vji6U
- >>823
( ゚д゚ )え!
- 826 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:06:56 ID:thVumHk6
- >>823?
What?じゃどこ?
- 827 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:08:36 ID:.aE2Uvfs
- >>825.826
どっかの海外メーカーで、そこがパブリッシャー次第では360にも出せるよ的な発言をしてた筈
- 828 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:09:50 ID:.aE2Uvfs
- 今調べたがシリコンスタジオだ
- 829 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:14:46 ID:WHd6sv62
- シリコンスタジオは
http://www.oreike.net/
これを作った所で、モーションポートレートにも一枚噛んでいるそうな。
- 830 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:16:35 ID:thVumHk6
- >>828
そうなんだ
じゃ全部が全部フロムの開発に問題があったわけでもないのか
- 831 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:16:37 ID:Pq9Vji6U
- >>828
ミドルウェア開発からゲーム制作まで〜シリコンスタジオに
PS3『3Dドットゲームヒーローズ』について聞く
ttp://www.inside-games.jp/article/2009/11/19/38901.html
これか。しらなんだ。
- 832 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:16:54 ID:.aE2Uvfs
- って、シリコンスタジオ海外メーカーじゃないじゃん
何か勝手に海外メーカーだと思い込んでた、スマン
- 833 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:20:51 ID:sefA8sH2
- ○リコンスタジオ
ちょっと伏せてみた
- 834 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 14:21:21 ID:PamtvUtQ
- >>814
サイクロップスには言われたくない台詞ですな
- 835 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:22:34 ID:6YBJpAFk
- >オリコンスタジオ
何だ、普通じゃないか(棒
- 836 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:23:23 ID:Cp1cqxpI
- >>814
> 俺の目を、見ろ。
> お前の罪を、覗き込め。
!!!!!
- 837 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:24:13 ID:T00W.8HI
- >□リコンスタジオ
>ちょっと伏せてみた
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )>>833
| | ω|
- 838 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:24:39 ID:hMv6lAjs
- >>832
シリコンナイツとごっちゃになってたんだな、きっと
- 839 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:24:53 ID:7X.60Guk
- >>833
>ゴーストリコンスタジオ
!
>>836
> 俺の目を、見ろ。
> わかったらもう帰りな。
!!!
- 840 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:25:43 ID:sefA8sH2
- 3Dドットヒーローズってもう発売されてたのか
知らんかった
- 841 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:32:15 ID:lsgpQI1s
- 話題にはなったけど売り上げはサッパリというパターンでした
初日で7700本とかだった気がするけどその後どこまで伸びたかな?
- 842 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:36:29 ID:sefA8sH2
- 初日4ケタか・・・
時期が違えばLBPくらいには持ち上げてもらえただろうに
- 843 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:51:56 ID:avmRD7Zo
- 3Dドットゲームヒーローズは初週1.2万本だったかな
出荷が2万
- 844 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:54:19 ID:avmRD7Zo
- 売上ソース元
887 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日: 2009/11/12(木) 17:25:51 ID:+3V+6cST0
にゅー
12.インファマス 17000
16.3Dドット 12000
17.たまごっち 11000
18.ウイイレ360 9100
30.NBAライブPS3 4600
外.タユタマ 4200
外.ナムコVA 3300
外.NBAライブPSP 2900
外.サクラノート 2000
外.ダート2PS3 1800
外.幻水1,2best 1800
外.MGSOPSbest 1600
外.フォールアウト3best 1400
外.ダート2360 790
外.リカちゃん 520
ほか
11.鉄拳PS3 21000 142000
13.リゾート 17000 1318000
14.ディシディア 16000 36000
15.ベヨネッタ360 12000 78000
20.DQ9 8900 4014000
22.無双5PSP 6600 43000
23.ルンファク3 6400 54000
24.GTP 5600 228000
25.パワポタ4 5200 213000
26.アンチャ2 5100 99000
27.MH3 4800 940000
28.ラブプラス 4800 157000
29.GTAチャイナ 4600 15000
4600本以上で30位ランクインでした。
- 845 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:56:06 ID:1EDeEe6w
- MH3は知らんうちに「え?ミリオンになってたの?」ってなりそうだな
- 846 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:56:31 ID:thVumHk6
- 1万も行ってたのね
- 847 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:58:03 ID:3BAyu8TE
- 12月にCMうてればいいんだけどねぇ
- 848 :名無しさん:2009/11/22(日) 14:59:09 ID:ZA4T7MqI
- 結局
PS3のミリオンゲーは
FF13まで出ていないんだっけ?
- 849 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:00:37 ID:NoBLadlY
- >>845
年度末のデータで確認できるだろうね。
メディクリがデータ出せばそのくらいにマリギャラのミリオンも確認できるかも。
- 850 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:00:39 ID:ezD53tao
- >28.ラブプラス 4800 157000
すげえな
寧々さんは24時間、5万人もの恋人と付き合っているのか
- 851 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/11/22(日) 15:01:40 ID:PyaX6QuM
- >>844
箱○ベヨネッタ、まだ五桁単位で売れてるんだな…
- 852 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 15:02:26 ID:PamtvUtQ
- >>850
実際、比率どんな感じなんだろう
あと、ねねさんだけで3人とおつき合いしてるとかの猛者もいるからな
- 853 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 15:03:22 ID:PamtvUtQ
- >>851
PS3版もきっと売れてるよ
引用してる人が抽出し忘れただけだよ
- 854 : ◆PCSH8lhBd6:2009/11/22(日) 15:04:31 ID:JJMcUWrI
- まぁミリオン行ったとしても
周りが比較するのはポータブルとだから
割とネガティブに取られるんだけどな>MH3
- 855 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:07:13 ID:pNXsskGI
- >>848
まぁGCにおけるスマブラみたいなもんかと。
しかしハード台数はGC並で
もう3年経ってるというのにソフト売上のほうはいまだにGCに負けているな。
出てる本数は多いだろうから下位はソフトたくさんあるんだろうけど。
- 856 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:07:35 ID:1EDeEe6w
- いや、土俵が違うのに比べてる周りとやらがアホなだけでは…
それと比較すると今後一切MHシリーズは悪いとしか言われんぞ
- 857 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:09:11 ID:thVumHk6
- >>855
あれ、GCってそんなソフト売れてたんだ
よく1社だけで頑張ってたな〜
- 858 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:09:22 ID:NoBLadlY
- >>851
>>853
一応、11/8(ベヨ2週目)までの11位以下なので注意(PS3版は8位で3万弱)
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/1229654_1134.html
- 859 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:09:37 ID:9B.90zc6
- ドットはやたら低コストで開発できるミドルウェアを使ってたときいたけど
そのお披露目andデモ的な意味合いのソフトだったのかな?
だとしたらあからさまなパクりにも、一定の意味が
- 860 :844:2009/11/22(日) 15:10:13 ID:avmRD7Zo
- >>853
あ、ベヨはPS3版のが売れてるようです
その週を一応コピペしときます
885 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日: 2009/11/12(木) 17:21:57 ID:+3V+6cST0
DSL 3600
DSi 34000
PSP 38000
PSPgo 15000
Wii 24000
PS3 43000
PS2 2300
360 4000
1.ウイイレPS3 235000
2.WiiFit+ 66000 798000
3.トモダチ 66000 1519000
4.ポケモン 56000 2896000
5.P3P 44000 152000
6.イナズマ2 37000 573000
7.光の4戦士 35000 155000
8.ベヨネッタPS3 29000 168000
9.サモナX 27000
10.マリソニWii 24000
- 861 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:11:43 ID:9B.90zc6
- 箱:PS3が1:2か
普通のマルチ比だなー
- 862 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:13:06 ID:6YBJpAFk
- 普及代数的には1:3ぐらいだっけ、箱:PS3
- 863 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:13:22 ID:NoBLadlY
- >>861
でも、ウイイレ箱○初週<ベヨ箱○2週目となっている所はいろいろと象徴的かもね
- 864 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:13:34 ID:sefA8sH2
- ベヨネッタ新規タイトルでは大ヒットだな
- 865 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:13:38 ID:hMv6lAjs
- >>856
煽りはともかく普通の人は携帯だろうが据え置きだろうが同じと見ていることのが多いから
同じシリーズの作品が別のハードで出て前より売れてない、という認識しかしないでしょう
- 866 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:17:04 ID:ejqvKAA2
- >>865
普通の人バカにしすぎでしょ
とくにモンハンやるような層にそこまで認識が甘いとは思えん
- 867 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:17:50 ID:avmRD7Zo
- 3Dドット売上補足
ちなみに3Dドットの売上を見るために「先々週」の着弾さんのをはりましたが、
先週の30位ランキングには入っていませんでした・・・
- 868 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:18:16 ID:9hUuT9s6
- >>866
現実は非情ですよ
箱○所持者だらけの俺の周りでもそんな論調が支配的だ
- 869 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/11/22(日) 15:18:20 ID:PyaX6QuM
- PS3は分母がでかいだけあって順当な数値だなぁ
- 870 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:19:03 ID:6YBJpAFk
- バンナムはそろそろPS3版のアイマスを発表してもいい頃(棒
- 871 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:19:44 ID:thVumHk6
- まどうせ売れても「ワゴンのおかげ」とか言い出す連中もいるし
- 872 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:21:48 ID:sefA8sH2
- >870
バンナムの「PS3で完全版」を防いでる最後の壁だな
PSPアイマスのDLC売り上げは振るってるのかしら
- 873 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:22:05 ID:9B.90zc6
- 次のアイマスは普通にマルチかPS3でしょ
- 874 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:22:06 ID:NoBLadlY
- まあ「得意冷然、失意泰然」の心であまり野次に振り回されない方がよい
- 875 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:22:37 ID:MQWCxk0A
- 日本のゲーマーにすっかりゲハ思想が浸透してしまったのかなあ…
- 876 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:24:23 ID:6Wd9ZxWg
- あーでも電撃のシュタゲ製作者のインタビューで、
「表現方法とかを考慮したら選択肢が箱しかなかった」
みたいな発言があるんだよな。
そういう見えないアレとかあるんだろうか?と
- 877 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:24:30 ID:thVumHk6
- >>875
それとサードの任天堂&MS嫌いを定着させた功績はでかいぞ(棒なし
- 878 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:24:58 ID:pNXsskGI
- まぁMH3の場合カプコンの判断がどうなるかだが
日本は予想より上、期待より下という感じなんじゃないかな。
たぶん海外展開のほうを重視してるだろうし
…おそらく良い結果は出ない気がするが
- 879 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:25:02 ID:9B.90zc6
- ブームや遊ばれ方の構造上、据え置きだと人気が下がる超大作級ソフトってのが
他にあんまり類を見ないからなあ
DQなんかは据え置きでも携帯でも、そこまで差ひらかないし
- 880 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 15:26:53 ID:PamtvUtQ
- >>876
見えてるじゃん、FO3とか
- 881 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:27:33 ID:9B.90zc6
- 乳首もパンツもNGなプレイステーション
- 882 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:29:12 ID:6YBJpAFk
- 乳首はともかく、何でパンツもダメなんだろうな。
DOAの風が弱かったり
- 883 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:29:44 ID:NoBLadlY
- >>875
天界の思想を浸透させればゲーム業界勝つる!
- 884 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:30:58 ID:4yCLOEnY
- モンハン3がPS3だったら、50万本でも成功って言われるよw
PS3に対するハードルって、やたら低い。
FF13が150万本も行けば成功みたいな空気になってるのを見て思った。
- 885 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:32:50 ID:Pq9Vji6U
- >>884
> FF13が150万本も行けば成功
和田「ドキドキドキドキドキドキドキドキ・・・
- 886 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:34:37 ID:thVumHk6
- >>884
150万かー、結構微妙なラインね
Wiiで150万って言うと何があるだろ?
- 887 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:34:43 ID:9B.90zc6
- 天界の思想は、最低限衣と住を維持した上で、削ればゲームがたくさん買えるだけの
収入ありきだから、国をなんとかしなければ
国政に打って出る!!
- 888 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:34:54 ID:6YBJpAFk
- まぁ、FF13が150万で元が取れれば性交なんじゃね?
- 889 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 15:34:56 ID:PamtvUtQ
- >>884
だって、現実問題売れないもの
- 890 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:36:09 ID:6Wd9ZxWg
- スクエニが今期終盤に攻勢を掛けるのはFFが(ryした時の保険じゃなかろうか、とは思ったりする。
ある程度計算できるDQⅥを持ってきたあたりとか
- 891 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:37:35 ID:9B.90zc6
- 大作を隠すには大作の中というわけか
- 892 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:37:37 ID:sefA8sH2
- FF13/DQ9に6リメまでもってきてしまって今期はいいが
来期はどうするんだろう
- 893 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:37:50 ID:pNXsskGI
- >>886
スマブラX 180万
マリパ8 135万
リゾート130万
確かにFFと聞いたら
マリパよりは売れるだろうし
スマブラよりは売れないだろうとなんとなく思う。
- 894 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:38:02 ID:rRW4Jue.
- >>890
つーか、FF13が(ryしそうなのも折込済みで集中させて
ソフトを出しているような……
つか、FF13てどれぐらい売れたら元が取れるんだろうか??
- 895 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:38:10 ID:9B.90zc6
- 前期はFFとDQとリメイクが集中しましたので、さすがに今期はおちちゃいますよねー^^
で逃げるのだろう
- 896 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:41:08 ID:thVumHk6
- 何か自分の中で感覚くるってるなw
リゾート130万で「あぁそんなもんか」って思ってしまったw
- 897 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:42:34 ID:pNXsskGI
- FFの数字が悪いとか本数見りゃわかるから
集中させて今年度の数字大きくする意味がよくわかんない。
- 898 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:42:50 ID:4yCLOEnY
- >>892
FF14とFF13Vくらい?いずれにしても穴埋めするには全然足りないな。
- 899 :名無しさん:2009/11/22(日) 15:43:23 ID:6YBJpAFk
- 130万か
ttp://trynext.com/photo/md/060805-114414.jpg
- 900 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 15:50:19 ID:PamtvUtQ
- >>899
はいはいリゾットリゾット
- 901 :名無しさん:2009/11/22(日) 16:26:28 ID:USneZPGc
- >>897
多分、ソフト本数よりも利益額を重視してるんだと思う
FF13は明らかに、いっても黒がギリってレベルだろうし
- 902 :名無しさん:2009/11/22(日) 16:50:46 ID:9id.7s22
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org383567.jpg
> ※マニアック設定
> 前代未聞僅有絶無の複雑さを誇ります。
> 途中で投げない覚悟はできていますか?
やりおる哉
- 903 :名無しさん:2009/11/22(日) 16:53:19 ID:fr8PhoUA
- >>902
本スレにはられてた動画見たが確かにマニアックだったw
- 904 :名無しさん:2009/11/22(日) 16:57:49 ID:mePy.nD6
- マニアックという事は、8分の滝が続いたり16分の地団駄が多かったりするんですね(棒
- 905 :名無しさん:2009/11/22(日) 16:59:02 ID:.Osb5x4M
- ダンダリアンマニアックですねわかります
- 906 :名無しさん:2009/11/22(日) 17:00:07 ID:9hUuT9s6
- いいえ、SSRです
- 907 :名無しさん:2009/11/22(日) 17:12:08 ID:thVumHk6
- 最近のスクエニはFF映画以降
製作費のこと明かしてくれなくなったんだよねぇ
このゲームは開発に幾らかかりましたとか言ってくれると
他のゲームとかメーカーとかの指標にしやすいんだけどさー
- 908 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/11/22(日) 17:13:24 ID:ZFYIWH5.
- >>907
大きな黒字が出たら言うんじゃね?
- 909 :名無しさん:2009/11/22(日) 17:25:17 ID:6YBJpAFk
- ゲーム開発費の単位はシェンムーで表そうぜ(棒
- 910 :名無しさん:2009/11/22(日) 17:29:01 ID:uDOszDTk
- >>907
指標にしやすいかなあ?
FFは結構金かけてそうだから(特にムービー)
それはともかく
LLホシイしかし買ったら罪罰2買えない!
- 911 :名無しさん:2009/11/22(日) 17:39:30 ID:pNXsskGI
- >>901
開発費って単年度じゃないから
仮にFF13の開発費として見たときに赤字でも
今年度の見かけの数字は黒なんでは?
逆に言うと昨年度まで低く出てたんじゃないかと。
- 912 :名無しさん:2009/11/22(日) 17:44:27 ID:rZKApF/c
- シェンムーは基礎研究費込みじゃなかったっけ
- 913 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 17:46:46 ID:PamtvUtQ
- >>911
つ「FF13の開発費が『今年度』分しか存在しない」可能性
- 914 :名無しさん:2009/11/22(日) 17:48:08 ID:TYY/GPYM
- シェンムーはサターンの時点でもかなり作ってたからなぁ
デモを見ると2の所まで既に作ってたのが分かる
- 915 :名無しさん:2009/11/22(日) 17:49:23 ID:.TY75oGg
- 不自然ともいえるスクエニのラッシュは
裏でいろいろあるんじゃないかって
どうしても邪推するよね・・・
- 916 :名無しさん:2009/11/22(日) 17:52:30 ID:pNXsskGI
- >>913
すごい人たちをすごい人数雇って半年で作り上げたとな?
- 917 :名無しさん:2009/11/22(日) 17:52:44 ID:thVumHk6
- >>915
それは感じるね
誰かが生き急いでるようだと表現してたな
- 918 :名無しさん:2009/11/22(日) 17:54:41 ID:ejqvKAA2
- でも、その裏でいろいろってぶぶんが想像つかない
何があったのやら
- 919 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 17:59:11 ID:PamtvUtQ
- >>918
和田が勇退するくらいしかないんだよなあ…
- 920 :名無しさん:2009/11/22(日) 17:59:32 ID:.TY75oGg
- >>918
会社経営上の問題なのか
帳簿的な何かなのか
製作工程上の何かなのか
うーんよくわからないけど、自社ソフト同士で食い合ってる事態はおかしいね
- 921 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:02:24 ID:6YBJpAFk
- SO4インターも今年出すんだよな
何でここまで今年度に固め打ちするのか
- 922 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:03:57 ID:.aE2Uvfs
- スクエニは新しいブランドを7〜8個作って
それらを2〜3年だ回転させていくという手法を取ろうとしてるんじゃなかったっけ
新ブランドの為に旧ブランドを一旦出し尽くそうとしてるんだべ、多分
- 923 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:04:17 ID:.TY75oGg
- >>919
最高益たたき出して、多額の退職金と一緒に勇退って説か・・・
- 924 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:04:29 ID:6DnJ48gQ
- SO4インタってラスボスはショパンと同じことになるかね
- 925 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:05:18 ID:aTy66jMM
- >>923
クタラギ戦法…って言ったら和田さんに失礼か?
- 926 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:05:52 ID:Cp1cqxpI
- >>922
その新ブランドとやら、
果たして幾つ生き残れることやら。
- 927 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:07:00 ID:j3ya5XWE
- >>926
まぁ全部は無理ってのは分かってるだろうから
1つでも2つでも残ればいいのだろうな。
- 928 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:08:36 ID:.TY75oGg
- >>925
クタタンは責任取る前に逃げたように見えるけど
今のところ和田さんはそういうようには見えないよね
- 929 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:09:49 ID:aTy66jMM
- >>928
責任取るためにリリース間隔を詰めているんだろうしね。
でも、来年度はどうなる…?
- 930 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 18:11:00 ID:PamtvUtQ
- >>927
まあ一つでも残れば儲け物だくらいで色々やってくれれば
新風がふきこむやも
- 931 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:11:22 ID:thVumHk6
- 必死に新規ブランド立ち上げようとして
狙いすぎた結果あまり当たらずに立ち消えてる感じはするね
- 932 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:12:25 ID:mePy.nD6
- すばきのこはブランド化出来る逸材だと思うがのう
- 933 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:14:02 ID:6YBJpAFk
- 既にインアンとラスレムで(ry
- 934 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:16:11 ID:cPzP58nk
- >>932
舞台は「他の場所にあるUG」とかにすれば
割と問題無く別キャラでのストーリーを作れそうだしな。
そして、装備によるキャラ絵の変更を是非w
- 935 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:17:43 ID:8NQTB6ws
- 天地人今日で終わりなんだ
観てないけど
- 936 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/11/22(日) 18:17:55 ID:ZFYIWH5.
- ラスレムはこのまま捨てるには惜しいと思うんだがなぁ
- 937 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:20:15 ID:rZKApF/c
- >>935
やっと終わるんだ…と思うのは初めてだお
- 938 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:20:30 ID:ezD53tao
- ゲームを作るのに2〜3年かかることを考えると
メインのスタッフがNatalやWii2などロンチ系にかかりっきりになる為とか?
- 939 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:21:58 ID:.aE2Uvfs
- ナタルはともかくWii2はまだ開発機材をサードに渡すような段階ではないだろ
- 940 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:22:05 ID:aTy66jMM
- >>937
「後継者が家をつぶしかけました」って話を延々やっただけだしね。
- 941 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 18:23:02 ID:PamtvUtQ
- >>936
次世代のサガになれたと思うんだ…
- 942 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:23:11 ID:.aE2Uvfs
- おっとWii2なんて言ったら間違えられてしまうな(棒
- 943 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/11/22(日) 18:24:04 ID:ZFYIWH5.
- >>941
シリーズ化すれば良いと思うんだけどねぇ
ストーリーは毎回新規でさ
- 944 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:24:23 ID:thVumHk6
- >>942
良かった、本人かどうかちょうど見定めてた所だったんだw
- 945 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:24:33 ID:ezD53tao
- 不自然だよなぁ
ひたすら新作祭りになるのか
キングダムハーツで食いつなぐのか
まさかのロト三部作リメイクなのか
- 946 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:25:38 ID:6YBJpAFk
- KHもKHでディズニー側が若干懲りてないのかしらw
- 947 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:26:06 ID:cPzP58nk
- >>942
半角で書いていたから別人だとは分かっていたさw
- 948 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:27:31 ID:1EDeEe6w
- Wii2君ってageてて意味不明な事しか言わないからすぐ見分けが付くんだよね
- 949 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:27:59 ID:mePy.nD6
- >>946
最近、ファイアボールだの過去キャラの逆襲ゲーだの聞いてると、
サンリオと同じで「いいぞもっとやれ」と言ってるようにも思えて仕方が無い
任天堂と同じでカタブツと見られてるだけじゃないかなとw
- 950 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:29:06 ID:ezD53tao
- ディズニーはアメコミ会社買収も気になる所
- 951 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/11/22(日) 18:30:41 ID:zsp93ei6
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 会社いってきもす
iニ::゚д゚ :;:i
- 952 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:30:57 ID:8NQTB6ws
- IKaの人もTwitter始めたのか
- 953 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:32:14 ID:thVumHk6
- まぁDQ7リメイクなり何なりで
結構スクエニは過去資産あるから大丈夫だと思うけどね
ただ聖剣シリーズは死んだかもなぁ
- 954 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:33:01 ID:mePy.nD6
- ヒーローズオブマナってどうだったんだろう…
- 955 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/11/22(日) 18:34:44 ID:eYuyLbW2
- n ̄n
o o )ク >>952
uv"ulア フォローされているリストが既に130w
ヾノ
- 956 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:34:58 ID:.aE2Uvfs
- でも、地デジ移行に合わせてWiiの後継機がとか
いやいや来年にWiiHDだよ byパクチャー とか色々言われてるが
仮に地デジ移行に合わせるにしても後2年無い訳で
これから開発機材配布したとしても、ソフトは間に合いそうにないよね
- 957 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:35:17 ID:8NQTB6ws
- ヒーロオブナマズに見えてしまったw
- 958 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:36:15 ID:j3ya5XWE
- >>953
流石にディレクターもやめちゃってはな他にやろうって
のも居ないだろうしなぁ・・・それこそ当時の面子から
言って弘道お兄さんぐらいだろう。
- 959 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:36:32 ID:8NQTB6ws
- >>955
大部分が#kokwと被ってると予想
- 960 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:37:03 ID:6YBJpAFk
- そもそも地デジ完全移行云々は日本だけだしなぁ
- 961 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/11/22(日) 18:47:17 ID:j15c.t3w
- ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/layton_nazo11.png
「バーガーはソウルフードさ」が
「バーサーカーソウルさ」に見えた
後者だと本物のセリフっぽく聞こえますね(棒
- 962 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:48:07 ID:TYY/GPYM
- >>949
Epic Mickeyは日本でも出して欲しいなぁ
しかしこれは画像検索すると本当に凄いな…
- 963 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:50:37 ID:thVumHk6
- そういやデータイーストの版権ってどうなったんだろ
何でかヘラクレスの栄光だけPAONが持ってて
メタルシリーズは別なんだろ
- 964 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:56:58 ID:uDOszDTk
- twitterって若者の間ではなかなか流行らんなあ
- 965 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/11/22(日) 18:59:24 ID:eYuyLbW2
- n ̄n
o o )ク >>964
uv"ulア 流行ってないと言い切る根拠とかそこらへんをひとつ
ヾノ
- 966 :名無しさん:2009/11/22(日) 18:59:57 ID:6DnJ48gQ
- もうmixiがあるからな
- 967 :名無しさん:2009/11/22(日) 19:03:35 ID:TYY/GPYM
- エドワード・ランディとザ・グレイト・ラグタイムショーを…VCAでもいいから頼む…
- 968 :名無しさん:2009/11/22(日) 19:07:33 ID:9B.90zc6
- iPhoneて若者の間ではなかなか流行らんなあ
- 969 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/11/22(日) 19:09:08 ID:t6EAr0OI
- >>968
あれはキャリアが問題なのでは
iPhone使いたいからソフバンに乗り換える人なんてそうは居ないんじゃないかと
3大キャリア全部が対応するようになれば…
- 970 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/11/22(日) 19:09:46 ID:j15c.t3w
- 昨日美容院行った時に日経トレンディだかでツイッターの記事を見かけた
「傍観者の特等席」などと銘打ってあってちょっと納得
- 971 :名無しさん:2009/11/22(日) 19:09:50 ID:ezD53tao
- メルアドは人質だもの
- 972 :名無しさん:2009/11/22(日) 19:10:42 ID:9hUuT9s6
- 一口に若者と言ってもどのあたりの年代を指すかは文脈によるので何とも
- 973 :名無しさん:2009/11/22(日) 19:10:49 ID:.Osb5x4M
- iPhoneってそこらへんにぶん投げたら画面割れそうで怖い
携帯の扱いが酷い俺には持てないわ
- 974 :名無しさん:2009/11/22(日) 19:10:56 ID:mePy.nD6
- >あの耳はつけ耳だもの
!?
- 975 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/11/22(日) 19:11:28 ID:j15c.t3w
- >びっくりしたら耳がでっかくなっちゃったもの
!!!!!!
- 976 :名無しさん:2009/11/22(日) 19:11:38 ID:cPzP58nk
- >>974
> あの肌は白粉だもの
!?
- 977 :名無しさん:2009/11/22(日) 19:12:32 ID:9B.90zc6
- >>969
まあ冗談なのだが。オッサンにもそんな普及してるとはいえないし。
最近電車の中なんかで1日1回は見るようになったから、真剣地獄時代の
PSPよりはメジャーだと思うけど
もしドコモがiPhoneをはじめれば、シェア5割の膨大な新規・買い増し需要が集中し
専用サービスとアプリが従来携帯の市場とサービスを食い荒らしimodeは終わるだろう…
- 978 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/11/22(日) 19:16:37 ID:t6EAr0OI
- 個人的にはiPhoneって電話とは認識しづらいんだけどね
なまじ画面がでかい所為でなんというか、これを耳に当てて通話するのっておかしくね?と思ってしまう
- 979 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/11/22(日) 19:17:38 ID:j15c.t3w
- iPodtouchとiPhoneの見分けがつかない
- 980 :名無しさん:2009/11/22(日) 19:20:16 ID:S58Pe4gI
- > トゥットゥルーって若者の間ではなかなか流行らんなあ
!!
- 981 :名無しさん:2009/11/22(日) 19:22:28 ID:biCSXYCw
- >テッセレータっていっつもテッテレーと聞き間違えるなあ
!!!
- 982 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/11/22(日) 19:23:25 ID:j15c.t3w
- >テックセッターでテーレッテー
!!!!!!
- 983 :名無しさん:2009/11/22(日) 19:24:13 ID:S58Pe4gI
- 電池切れ恐れず手荒に扱ってるのがiPodたっち
- 984 :名無しさん:2009/11/22(日) 19:33:52 ID:sefA8sH2
- twitterが流行るなんていついったー?
- 985 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/11/22(日) 19:37:29 ID:ISBmGU6o
- 敢えて言おう、iPhoneは『電話をかけない人が持つ電話』だ
- 986 :名無しさん:2009/11/22(日) 19:44:23 ID:RO4SImfA
- いや、小さなPCとして携帯を持ちたい人のためのものだろ
アレは携帯しか触らない人には使いこなせんぞ
- 987 :箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/11/22(日) 19:48:01 ID:ISBmGU6o
- >>986
正直3G通信と無線LANだけあれば良いから通話機能要らないw
- 988 :名無しさん:2009/11/22(日) 19:58:51 ID:8NQTB6ws
- >>985
今時の携帯って少なくない割合がそれのような気も
- 989 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/11/22(日) 20:01:01 ID:EUrDrt.2
- ∩__∩ 次スレたててきますニャー
( ・ω・)
- 990 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/11/22(日) 20:02:28 ID:EUrDrt.2
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ87
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1258887732/
∩__∩ ほいさっさぁ。
( ・ω・)
- 991 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2009/11/22(日) 20:11:12 ID:sXfj2tek
- >>990
乙です
- 992 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/11/22(日) 20:13:42 ID:t6EAr0OI
- >>990
乙
- 993 :名無しさん:2009/11/22(日) 20:16:25 ID:pNXsskGI
- >>990
乙タンホイザー
- 994 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/22(日) 20:17:33 ID:PamtvUtQ
- >>990
乙だ
1000なら>>1-1000は徹夜で黒歴史生産
- 995 :名無しさん:2009/11/22(日) 20:20:06 ID:7X.60Guk
- >>990
乙ザク
1000ならみんなの黒歴史解放
- 996 :名無しさん:2009/11/22(日) 20:22:30 ID:3BAyu8TE
- >>990
乙
1000ならみんなでゲームを作り上げる
- 997 :名無しさん:2009/11/22(日) 20:23:19 ID:TYY/GPYM
- >>990
乙
1000ならベアラーがジワ売れでミリオン達成
- 998 :名無しさん:2009/11/22(日) 20:24:00 ID:Cp1cqxpI
- >>990
乙
1000ならオプーナ映画化
- 999 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/11/22(日) 20:24:48 ID:EUrDrt.2
- ∩__∩ 1000なら実写化
( ・ω・)
- 1000 :名無しさん:2009/11/22(日) 20:25:15 ID:uDOszDTk
- 1000なら規制解除
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■