■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ74- 1 :下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/11/05(木) 10:51:41 ID:2F7qXcfU
- ここは「PS3はコケそう」と思う規制などの諸事情で書き込めない美人秘書(アルバイト)達が、その予想について語り合う避難所スレです。
コケの定義は人それぞれ。
「ここが本スレです!」
「本当はここが本スレです!」
「嘘はいけないよ!騙されないんだからねっ!!」
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ73
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1257260653/l50
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://wiki-mirror.sakura.ne.jp/ps3koke/ (まとめWIKI)
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ (ミラー)
- 2 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:15:25 ID:HfhknsY.
- 本スレに書き込んでみたー。
やっぱり駄目だったーorz
本674
松井さんの運を少しで良いから松中さんに分けてください……
- 3 :しがない名無し:2009/11/05(木) 11:15:37 ID:iEFkUP.g
- >>999
楽しみだね。開発費は相当額かかってるわけで
従来よりさらに初動が落ちるとなるとかなり厳しいことになるよね
- 4 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:15:41 ID:Ab7vyY.I
- 解けてなかったので謝罪と賠償を(棒
- 5 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:15:46 ID:b/0lhLp.
- 解けてんよ。
- 6 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 11:16:32 ID:78A4x0JU
- 溶けてます
ぬあー、ネタは決めたが一本50枚にふくらませるのが大変だあ
- 7 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:17:24 ID:WEUIgOhM
- 前1000
よくやった!褒めて・・・無理 orz
- 8 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:18:01 ID:pmkZZGHE
- >>3
正直Wiiでも現在の据え置き市場に比べると、コスト高すぎる気がします
- 9 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:19:10 ID:BfwoUoEM
- 米ヤフーのTOPがマチュイに
ttp://sports.yahoo.com/
- 10 :しがない名無し:2009/11/05(木) 11:19:20 ID:iEFkUP.g
- >>6
そうだね。質疑応答でも宮本さんがそういってたよね。
- 11 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:20:12 ID:b/0lhLp.
- 見せるだけではもうだめだよ。
やっぱり、内なる噴出物と組み合わせなければ、
ビデオの前のサルのえさ取りボタン押しの簡単さと何も変わらない。
いやそうもなっていない。なんの報酬も麻痺してなくなってしまっている。
もう、無関係にただ連打しているだけだ。何かと同じように16ビートで・・・
- 12 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:23:36 ID:5YHopKJo
- 開発費がどうと言われてるけど
このご時世に新規で据え置きのゲームでこれだけ売れれば頑張ったでしょう>べヨネッタ
まあ冷静に考えるとまだペイはしてないだろうけど
この程度で頑張ったと感じるのが据え置き市場の寂しさを物語ってるのかもしれんがな・・・
- 13 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:24:59 ID:pmkZZGHE
- 収支だとPSPのP3pの収支のが興味ある
- 14 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:25:28 ID:b/0lhLp.
- いんじゃねえ、これから、もっと魅力あるものは何かと考え、
シフトしていかざるを得ないでしょ、生き残るためには・・・
それはコナミにしたって・・・
- 15 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:25:39 ID:MWd6CCyo
- DSの世界樹1の5人半年作成(だっけ?)
これと数百人関わってそうなベヨネッタは国内限定だと負けてるねぇ
どっちもチンクルライン以下だし
- 16 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 11:26:43 ID:78A4x0JU
- >>15
そりゃみなさんDSにいくわな、つーこって
- 17 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:28:45 ID:b/0lhLp.
- でも、DSでは技術者は嫌がるだろう。
何も学ぶ新技術は無い。
それこそ、刑務所仕事だ。安いから、ネットとも連携できないし・・・
DQ9はそのためにWIFIが無くなったんだろ。
- 18 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:29:57 ID:MWd6CCyo
- 正直、ベヨネッタは欲しいけど
DMC4で楽しく戦っている時間よりも
道がわからなくて迷子になっている時間の方が長かった経験で
3Dゲーはやる気がなかなか沸かないんです
やっぱり最新ゲームを遊ぶには能力必須の初心者お断りものだよー
マリギャラみならえー
- 19 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:30:13 ID:8NRBKWUE
- 世に出回ってるソフトが多すぎて客が分散してるとかは無いのかな。
- 20 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:30:14 ID:En7xINt.
- なんだろう、今ってDSで小銭稼いでPSPにつぎ込む時代なんだろうか?
とふと思った
もはや携帯→据置でなくて携帯→携帯で・・
- 21 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:30:57 ID:BfwoUoEM
- >>18
おっと川背さんの悪口は
ものっそいストイックすぎてピキピキが募りまくるが、それがいいって人じゃないと楽しめんのう
- 22 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:31:01 ID:Rmbgkilo
- DSとWiiは開発者から嫌われてるねぇ
- 23 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:33:05 ID:En7xINt.
- そんなに嫌ならPSオンリーで出せばいいのにね
バン南無見たくPSPに客層を集めるとかさ
- 24 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:33:49 ID:K2y675e6
- DS嫌われてるか?
- 25 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:34:14 ID:lQOiu4Mo
- >>22
gk乙
- 26 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:34:45 ID:b/0lhLp.
- やっぱり、現状では、ネットの整備が無いのが一番のネック。
他になにかニッチというか、抜け穴がなければあればいいけど。
囲われたら、軟禁状態だもんな、生きが詰まるよ。
そういう面では、もうすこし、泳がして欲しいよな。
束縛が喫するぎる。太っ腹のいい女ってのは、
ある程度スペースを残してくれるものだ。逃げ道を・・・
- 27 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:35:14 ID:Ab7vyY.I
- >>18
DMC4はやってないからわからないけど
ベヨネはほぼ一本道だから判らなくなることは少ないとは思うけどな
- 28 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:35:45 ID:p/zyrFv2
- 誤:DSとWiiは開発者から嫌われてるねぇ
正:DSとWiiは開発者から嫌われてる事にしたい。そうだと思いたい。
- 29 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:36:00 ID:O/TfSNPQ
- 今日も規制(ヽ'ω`)おっはー
- 30 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:36:05 ID:K2y675e6
- >>18
ベヨネッタは謎解き少なめで一本道だから迷う事は少ないと思うよ。
- 31 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:36:51 ID:KoR0gP2g
- マリギャラ2はいつ出るのかなぁ
- 32 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:37:26 ID:b/0lhLp.
- 嫌うというわけではないのだが、その、両手は広げにくい雰囲気があるんだよ。
誰かの睨みがきいてるというか?組(ry
- 33 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:37:32 ID:MWd6CCyo
- >>21
川背さんはボス戦以外はディモールト単純じゃね?
・マップ内に2つの扉がある
・1つは進める方向へ進んでいればたどり着く場所
・1つは一見届かないけれども高度なテクニックを使えば届きそうな場所
この3つだけ理解したら後は操作と障害物との純粋な格闘で面白い
- 34 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:38:45 ID:8NRBKWUE
- 今日の1日gkの方でしたか
- 35 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:38:50 ID:MWd6CCyo
- 一本道・・・まじか
半年振りに据え置き起動して体験版やってみるか
- 36 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:39:02 ID:O/TfSNPQ
- Wiiは嫌われてるというより
リモコンを生かした操作が作れなくて避けられてる感じ?
カドゥとかエレビッツとか
リモコンじゃないと遊べない良作ゲームがもっとバンバン出ないもんかねぇ
- 37 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:39:42 ID:HfhknsY.
- 川背さんはラバーリングアクションの操作性になれるのがまず大変だった。
まぁ、それでもなんとか最後まで行けたけど、
ライトユーザーにも大丈夫かと言われると難しいかな、と思う。
- 38 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:39:55 ID:pmkZZGHE
- ・国内据え置きではPS3が、(PS2時代からの)ゲーマーに支持されている
・360を含めたHDマルチにすることで、国内売り上げを1.5倍〜1.3倍程度に積み増すことができる
・だが"真面目に作った"HDソフトは、それではペイできない
・Wiiはファミリー向け、異次元需要向け以外は実績が無いし、期待もされていない
この条件から考えられる今後の据え置きは
・日本でも海外でも売れるコアゲーマー向けソフトを無謀に狙う(超ハイリスク)
・日本でしか売れない和ゲーを、10万でペイできるように作る(携帯機でいいよね)
・日本でもニッチなジャンルを、制作費補助を受けて箱で手堅く売る(ギャルゲーの時代ktkr)
・この縮小した市場でも、100万ぐらい売れるような超大作のみに絞る(FF13の次は14次は15だ)
・ファミリー・異次元市場を狙い、任天堂と直に競争する(なんで萌えfit作らないのかな)
- 39 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:40:15 ID:BfwoUoEM
- >>33
進める方向に進んでいけばたどり着くはずだけど、そのたどり着くのも困難ってのがw
それの解法見つけるのが楽しいんだけどね。F15なんざ攻略法判った時は脳汁出まくった
- 40 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:40:42 ID:En7xINt.
- >>32
広げるってどういうことだろ?
限界性能については他より引くからしゃーないよ
ネタに走るんならどき魔女・くりきんぱなんかがあるからやりたい放題な気が
ユーザー層か?
- 41 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:42:11 ID:b/0lhLp.
- 萌えフィットって、体位48手みたいなものか?
- 42 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:42:17 ID:Ab7vyY.I
- >>38
>・日本でもニッチなジャンルを、制作費補助を受けて箱で手堅く売る(ギャルゲーの時代ktkr)
シューティングの時代だろjk
- 43 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:42:42 ID:K2y675e6
- >>35
迷いそうな要素は
アルフヘイムという隠しステージ探しで行ったり来たり(本編には関係ない)
くらいかな。謎解きらしい謎解きはWTを発動させる像の使い方が少しだけ特殊な場合が有るくらいか。
- 44 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:43:45 ID:En7xINt.
- >>36
>リモコンを生かした操作が作れなくて避けられてる感じ?
珍コンの登場でWiiソフトをPS3に移植できると喜んだメーカーがいたらしいが、
そんな状況で何を移植するんだろうね
しかも移植だけでネタが尽きるんじゃないだろうか
- 45 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:43:55 ID:8NRBKWUE
- >33
どっちが簡単か悩むルートが結構あるんだが・・
少しずつ自動作成されるルートマップ見てニヤニヤしちまうぜ
- 46 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:44:12 ID:Ab7vyY.I
- >>44
縁日
- 47 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:44:18 ID:KoR0gP2g
- モンハン3とかは実績には入らないのね(*´Д`*)
- 48 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:45:46 ID:K2y675e6
- >>47
売れたソフトはノーカンです。
- 49 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:45:54 ID:O/TfSNPQ
- バイオ4操作でバイオ外伝出してくれるだけでも
かなりの良作が生まれそうな気がするんだけどなぁ…
>>44
マベとかマベとかマベですね
なんでシューティングばっかり出すんだろ…(´・ω・`)
- 50 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:46:02 ID:8NRBKWUE
- >44
発言したのは開発者というより、経営者とかプロデューサーじゃないかな。
マルチ作品が作りやすくなるとか勘違いして
- 51 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:46:32 ID:Ab7vyY.I
- >>47
はなから、モンハンは別物と排除しているか
ポータブルと比べてあのモンハンですらミリオン行かなかったとか思ってる
なんて事はないと願いたい
- 52 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:46:34 ID:pmkZZGHE
- >47
すまん、実績が乏しいに訂正しとく。
ただ、サードの偉い方々はあれでは不満なようだし、考えを変えるに足りる材料としては
ちょい厳しい面もあるような。
- 53 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:46:42 ID:b/0lhLp.
- 確かにDSは結果的にはよく出来てるんだけど、
殻を破るというか、もうその中でやってくれ的な、
予定調和を無意識的に感じてしまうんだよ。
任がその殻を破るような方向性は全く感じられないんだよ。
LLだった爺さん対策だろ。なんか、新しい冒険みたいな物はないのか?
今は、それでまだいいとしても、なんか腕を発揮できる物が無い。
- 54 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:47:05 ID:NDdhXPPg
- こっち初めておじゃましてみる
避難所ってこんな速度はやかったのかw
- 55 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:47:15 ID:MWd6CCyo
- >>39
序盤の別扉は少しの練習でいけるから
いつも同じステージで残リュックが無くなる! って人でも
苦手なステージを飛ばして他のステージで遊んで上手くなれる
その辺りの大雑把さが好きだなー
オタマジャクシ野郎にはずいぶんとリュック減らされたけど
- 56 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:47:46 ID:En7xINt.
- >>46
縁日ってあのエンジンをそのまま使ったらマズイことになるんではないだろうか
- 57 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:48:06 ID:O/TfSNPQ
- DSもサードがタッチパネル使いこなすのに数年かかったし
Wiiもリモコン使いこなすのにまだ時間が必要なのかねぇ…
というかリモコン使うのをもう半ば諦めてる感じもするけど
- 58 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:48:34 ID:MWd6CCyo
- >>45
どっちにしろ扉があるから次には行けて困らないじゃないか
進めなくなって迷子で時間がムダって事にはならない
遊びの時間が切れない
- 59 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:49:54 ID:pmkZZGHE
- 太鼓みたいなのは、知名度もあるし収録曲を工夫すれば、とんでもないことにはならんだろうけど
チンコン+カメラの値段より、専用タタコン付けたほうが安そうなのがなんとも
- 60 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:51:33 ID:En7xINt.
- >>57
きっと珍コンになら死にモノ狂いで対応してくれるよ!くれるよ!
いや、マジでそう思ってるんだが
- 61 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:51:40 ID:b/0lhLp.
- Wiiはリソースが少なすぎるよ。
もう少し、開発に楽させて欲しい。PS3と何も変わらない。
どちらも、思うように出来ない地獄だ。
余白が無いと、誰も攻めれないよ。
冒険が出来なさ過ぎる。700MHzだぞ。
- 62 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:52:54 ID:NDdhXPPg
- 「Wiiスポ完パクリしてPS3投下でうめぇwww」
こうですね(棒?
- 63 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:54:08 ID:O/TfSNPQ
- >>62
ミニゲームはゲームらしいゲームじゃないって
GKが言ってたおw
- 64 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:54:24 ID:BfwoUoEM
- そういや、ゲーム開発者の話で
「メモリがもうちょっと多ければいいだけなのに」ってな発言があったとか
- 65 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:55:26 ID:K2y675e6
- >>59
あのコントローラ専用ソフトをリリースする場合の問題点は
既存のハードで発売するにも関わらず
ハードの普及台数的には0に等しい状態から売っていかなければならない事だろうな。
- 66 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:55:50 ID:NDdhXPPg
- >>63
おっとみんなのスッキリの悪口は(ry
- 67 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:57:04 ID:b/0lhLp.
- エレビッツはそれと、処理能力でだいぶ苦労したって言ってたぞ。
それでサードは懲りたんだよ。作るの大変、売れやしないで。興ざめだ。
でもPS3行ってもどっちも地獄だったんだよ。
- 68 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:58:26 ID:KoR0gP2g
- ゲーム会社もゲームが売れない理由を探すのも大変だという事ですね(*´Д`*)
- 69 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:58:27 ID:WEUIgOhM
- >>57
DSは、タッチの割り切りもだけど、二画面の扱いが上手くなってるのが嬉しい
体力表示とかを別画面にして大きく使ったり、別ウィンドウとして色々な便利情報載せたり
Wiiはポインタ生かしたのは結構見る様になったけど、
振ったり傾けたりは初期に出たゲームとかの方が面白いから困る
- 70 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:58:40 ID:BfwoUoEM
- 松井が凄すぎる…
- 71 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:59:04 ID:pmkZZGHE
- >>64
昔から言われてるな
消費が大きく、システムの予約領域も大きく、UMAアーキじゃないから割り当てに柔軟さがなくてって
>>65
カタログに載ってるだけで意味のあるハードだから、売ることなんて考えなくていいんじゃないか
Wiiの利点潰した!っていいたいだけだろうし
本気で売るつもりだったら、素敵なジョーク
- 72 :名無しさん:2009/11/05(木) 11:59:39 ID:b/0lhLp.
- ファーストはどうでもできるからな。
自分たちで頼み込んで、ファームで調整することだってできるんだ。
しかし、サードは違う。少ない情報とそれもディレイのかかった状態で開発しないといけない。
その部分の友愛が足りなかったんだよ。
- 73 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:02:10 ID:HfhknsY.
- 松井さんの運を全部でいいから松中さんに分けてほしい。
- 74 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:02:14 ID:ydt4jI4.
- 天然なのか釣りなのか迷うところだな...
- 75 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:05:47 ID:3rOireGg
- アレな感じの人は何故ageるのか
- 76 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:06:43 ID:cN8hXxMU
- 据え置きシリーズでなら、過去最高ってのを忘れてんじゃないのかな
正直、「P版2ndGと比べて…」 って話なら、今後どの場所で出ようと”失敗”扱いになるゼヨ
- 77 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:06:46 ID:a/eFgkIc
- かまってちゃんには違いない
- 78 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:06:52 ID:O/TfSNPQ
- 一瞬おいらがアレな人扱いされてるのかと思った(´・ω・`)
- 79 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:08:14 ID:lQOiu4Mo
- >>77
gk乙
今日は多いなw
- 80 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:09:42 ID:iCTocAqk
- >>74
さすがに釣りだろ・・・多分。
- 81 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:10:29 ID:b/0lhLp.
- そうですわたしがGoodKnightです。
- 82 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:10:30 ID:k0kKEV/I
- >>本スレ704
まあ避難所もなんだが。
驚きなのは分かるんだが、実況もほどほどになー。
- 83 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:11:07 ID:MWd6CCyo
- 市民、貴方の人生は幸福ですか?
- 84 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:11:16 ID:5OxDjGQQ
- おい、松井スゲエな
- 85 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:11:34 ID:KoR0gP2g
- モンスターハンター2(ドス) カプコン 570,651 368,057
- 86 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 12:13:21 ID:78A4x0JU
- >>83
黒後家蜘蛛の会の第一話は非常に含蓄に富んでいると思う
- 87 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:14:52 ID:a/eFgkIc
- そんなに盗塁かましてるのか
- 88 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:21:18 ID:ydt4jI4.
- >>86
なにそれ、アシモフ先生の本か...読みたい。
iPhoneで気軽に買えるようにならんもんかな
- 89 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:21:38 ID:2BfopMyk
- ゲハで実況とか最低な事までやり始めたのかと久しぶりに本スレ見に行ったら、
糞コテがいつものかまってちゃんぶりを発揮してるだけじゃん
- 90 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:23:02 ID:pmkZZGHE
- と、単発が申しております
- 91 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:25:14 ID:Ab7vyY.I
- サクラノートが気になってるが天界のサモンXレビューで心が揺れる
- 92 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:25:16 ID:a/eFgkIc
- ナンバリングの価値を高めるためにも外伝だとか熊らーとかいうパチモンはクソゲーであるべきだ。
いやクソゲーだ!
13より一点低い点で丁度いい
- 93 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:29:04 ID:O/TfSNPQ
- 7/8/7/8だっけ>ベアラー
もうちょっと高い点とるとおもってたけど残念(´・ω・`)ま 買うけど
- 94 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:31:24 ID:KoR0gP2g
- >>93
レビュー内容読んだら印象変わるかも…(*´Д`*)
- 95 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:31:52 ID:ydt4jI4.
- ファミ通占いが怖くてゲームが買えるかってんでぇ。
- 96 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:32:08 ID:b/0lhLp.
- 儚い望みだな
- 97 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 12:34:05 ID:JPGmXP4Q
- 大神ってイベントシーンで筆しらべが出来るけど
ベアラーのプレイアブルイベントもこんな感じなのかな
- 98 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:36:54 ID:NDdhXPPg
- ベアラーはカメラワーク聞いてから耐えられそうなら特攻する
- 99 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:39:28 ID:xeWs7BIc
- 最近PS3の売り上げが伸びているように見えるけども、
そのぶんPS2の売上が減ってるんだよね、
日本だと今のところPS2の減少幅<PS3の増加幅で、
しかも年末に独占ソフトのFF13が控えてるけども、
欧米ではPS2の減少幅>PS3の増加幅ってのが
関係ないけど、ホットミルク買うの忘れてた、
- 100 :来てね♪:2009/11/05(木) 12:39:41 ID:O0KQhWhc
- とってもおもしろいブログだよ♪
たまに更新もしてるから見に来てください☆ミ
ちょっとエッチなプライベートブログです(*^^*)
ttp://stay23meet.web.fc2.com/has/
- 101 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:41:39 ID:xeWs7BIc
- 100get
- 102 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:42:39 ID:O/TfSNPQ
- >>101
一族の恥晒しめ(ぼう
- 103 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:43:51 ID:HfhknsY.
- やっぱりファーストの力量で明暗が分かれてるのう……
728 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 12:32:40 ID:1PfnczU3O
今年売上。ハード売上においては、WiiとPS3の差はそんなに無い。
ソフト売上の差は酷いもんだけど。
2009年ハード・ソフト売上累計
ハード売上台数
Wii 116.0万台
PS3 108.8万台
360 29.0万台
ソフト売上本数
Wii 745.8万本(任天堂 438.4万本 サード 306.4万本)
PS3 453.1万本(SCE 62.3万本 サード 390.8万本)
360 170.4万本(MS 34.5万本 サード 135.9万本)
※ファミ通ハード・ソフト売上データ2008年12月29日〜2009年11月1日時点
- 104 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:45:06 ID:KoR0gP2g
- (*´Д`*)
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/GO_TO_K_66/
- 105 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:46:38 ID:XBOf6WR.
- >>104
もうこの手の手法は飽きたでごわす
- 106 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:46:45 ID:BfwoUoEM
- QMADS2
ttp://www.konami.jp/products/ds2_qma/
スペシャルゲストとして羽田いかおさんが(いません
ttp://www.konami.jp/products/qma_card/
- 107 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:47:17 ID:p/zyrFv2
- この間、アレな人が「ネットに繋ぐと人が沢山いてその人たちと冒険して、ピンチの時に助けを呼ぶとすぐ助けに来てくれて…」
みたいな20年前位からの妄想みたいな事を叫んでたけど、未だにそういうゲームって出てきてないの?
その話をみて昔あったネットRPG構想(LOGINやMマガに載ってた)を思い出して
ノスタルジーな気分になった。
- 108 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 12:47:41 ID:JPGmXP4Q
- Wiiリモコンじゃスティックでカメラワークを変えられないからそこら辺が不安だなあ。
まあ64と同じと考えればいいんだろけど
- 109 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:47:42 ID:O/TfSNPQ
- >>104
大抵数日前にリークはいってカウントダウンが台無しになるんだよなw
- 110 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:49:25 ID:pmkZZGHE
- >>107
コケスレなら可能
- 111 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:50:55 ID:b/0lhLp.
- その問題の解決は簡単だ。
3Dメガネにもリモコンのカメラを付けて、2つのカメラで2つポイント操作するだ。
これで、いいのだ・・・
- 112 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 12:52:50 ID:JPGmXP4Q
- 最近避難所にも本スレにもアレな人が増えたな
- 113 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:53:48 ID:KoR0gP2g
- >>104
右下の家庭用ゲームTOPに飛ぶと機種はDSって書いてあった(*´Д`*)
- 114 :名無しさん:2009/11/05(木) 12:59:59 ID:WEUIgOhM
- >>107
MMOとかはまさにそんな感じですな
あと、箱○もPS3も、フレンドのログイン状況が確認できるから、
ゲームによっては似たような事ができる
- 115 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:02:21 ID:pmkZZGHE
- ん?MMOって基本ソロするものだろ
- 116 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 13:03:06 ID:OQekjPyo
- ソロするのはMOじゃね?
- 117 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:03:14 ID:32mbExTY
- >>107
DSかWiiのシレン
- 118 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 13:08:21 ID:78A4x0JU
- >>116
最近はMMOもソロで出来ないとあかんぽい
じゃあもうロビーだけMMOでダンジョンMOでいいやん
とか言うと、それどんなPSOなわけですが
ある意味、テンプレートとしてはあれで完成してるんだよなあ
- 119 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:09:11 ID:8NRBKWUE
- MMOってリアルマネーで物事を解決するゲームだろ。RMTとか(棒
- 120 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 13:10:00 ID:OQekjPyo
- >>118
へえ、面倒なんだなあ
- 121 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:10:38 ID:no.2ZPLc
- >>112
GK戦士達ががんばりだすと、必ずソニーにアレなことが起こる、
戦士注意報は一体いつまで有効なんだろう。
そこの誰かさん 準備そろそろOK
それじゃ お話しましょう ソニーの戦士予報
ちょうちょ結びの 絞首刑が きみのハードに接近中
赤字前線 つかまえて かけておいで
年がら年中 逆ザヤ 黒転なんか嘘でしょ
何でもいいから 売り出せ やってみたって変わらない
いつでも はなまる 戦士印
- 122 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 13:13:19 ID:78A4x0JU
- >>120
馬鹿と業者がどーにもならんからのう
基本、みんなでわいわいやりたがるような社交的な奴はMMOなんぞせんし
- 123 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:13:36 ID:p/zyrFv2
- >>114、117
なんかちょっと調べた感じじゃそうらしいね。
俺なんかはゲームは一人で遊びたい方なんで気にならないけど
そういう機能は欲しいものなのかな?
- 124 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:14:23 ID:pmkZZGHE
- >>120
だって、お友達と時間あわないときどうする?って問題があるんだもん
- 125 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:14:37 ID:8dOySksM
- >>121
もうすぐすりーさんの誕生日だというのに静かに祝ってやる事も出来ないのかしら。
スパロボの寺田Pさんと東原の誕生日でもあるのに。
…デスブログもいつまで有効なんでしょうか。
- 126 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:15:04 ID:O/TfSNPQ
- 昔、MMOでギルマスとかやってたけど
DQNな奴が入ってきて荒らされたトラウマが…(ヽ'ω`)
結局、人間関係次第だよねぇMMOが楽しいかどうかって
- 127 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:15:07 ID:iCTocAqk
- TOGスペシャルパック
ttp://z2-ec2.images-amazon.com/images/P/B002S529JK.01.PT01._SCRMZZZZZZ_.jpg
同梱版が出るんだな。
- 128 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:18:14 ID:D4vL9kGg
- >>126
だね。
ネトゲとかTRPGとかに限らず桃鉄とかにしてもそうだしw
- 129 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:18:58 ID:no.2ZPLc
- >>125
正直すりーさんは誕生を繰り返しすぎて、辟易だぜ。
リローンチ、リバース、何回繰り返してきたことか。
- 130 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:19:26 ID:lQOiu4Mo
- >>124
おっとTRPGの悪口はそこまでだ
- 131 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/11/05(木) 13:21:25 ID:uBfZlryY
- 松屋の牛めしのタレが新しくなったそうなので食べてみたのだ。
悪くないんじゃな〜い?
- 132 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:21:29 ID:O/TfSNPQ
- >>127
てっきりTOG用カラーのWiiだと思ったら違うのかw
- 133 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:21:42 ID:D4vL9kGg
- だからこそTCGに取られたんだろうなあw
30分でできるってのはやっぱ大きいし。
大人5〜7人が一日休み合わせて使うって贅沢すぎる遊びだよ。
ルールブックで何回も遊べるから安い遊びというが絶対嘘だw
- 134 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:23:39 ID:pmkZZGHE
- 松屋って一時期すげー米がひどいことになってたけど(中国米)
今マシになったの?
- 135 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:24:57 ID:WEUIgOhM
- >>123
楽しい時にはそれこそ何倍にも楽しくなるから、やっぱり欲しいねぇ・・・
- 136 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:25:46 ID:no.2ZPLc
- >>130
そこでPBMの登場さ。
郵政メールでゲームしてた時代だってあったんだ。
今のビデオゲームは便利になりすぎて、飽きるのも早いのかねぇ。
ビデオゲーム飽食の時代。
- 137 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:26:21 ID:pmkZZGHE
- >>104はテイルズチャンネルからリンク張られてるなw
- 138 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:26:50 ID:lQOiu4Mo
- 今でもネットでPBMっぽいことやってる所があったような記憶が無いでもないw
- 139 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:26:54 ID:cN8hXxMU
- >「ネットに繋ぐと人が沢山いてその人たちと冒険して、ピンチの時に助けを呼ぶとすぐ助けに来てくれて…」
基本的にネトゲでその状況で助けてもらおうとしても、それは地雷扱いされて終わるだけなんだぜ…
「横殴り」なんてイミフな単語があるせいで、共闘なんかもし辛いしな。オンだと
- 140 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:27:09 ID:pmkZZGHE
- web更新型ゲームは結構種類あった筈だよ
- 141 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:27:15 ID:D4vL9kGg
- でもPBMって蓬莱以外で何かヒットあったっけ?w
読者参加型ゲームにしてもヒットが思いつかんw
- 142 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 13:27:26 ID:78A4x0JU
- >>136
PBMは運営が死ぬからなあ…
- 143 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:30:56 ID:lTO7VNhI
- >>136
∩__∩ 遊演体とかM2とか誰も知りませんニャー(棒
( ・ω・)
- 144 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:31:06 ID:D4vL9kGg
- 定期更新型ネットゲームか。
10年くらい前ちょっと流行したなあ。
今もMdQだけやってるけどw
- 145 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:32:35 ID:no.2ZPLc
- >>141
昔はタクティクス誌であったな。
途中で頓挫したのもあった。
ヒットと言うのではなくて、昔からあるゲームの形態なんだ。
チェスとかのね。
昔の外国製ボードシミュレーションゲームでは、PBM用のルールも付いていたりする。
今現在のは疎いので知らんが。
- 146 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:32:59 ID:v/wqyEec
- >>132
クロ出すのでさえ品質基準満たす素材が無いからって素材の開発から始めて2年以上掛かってるんだ。
そう簡単にカラバリを増やす事は出来んだろう。
- 147 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:33:42 ID:BfwoUoEM
- 大阪で地下鉄同士が衝突し、怪我人が出ている模様
ttp://svr.sanyo.oni.co.jp/news_k/news/d/2009110501000447/
- 148 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:33:42 ID:O/TfSNPQ
- そういやFFCCEOTとかボス戦の前に野良募集してクリアとかできたっけ
まぁ 回線が重くて俺の周りでもあまり流行らなかったんだけども!
- 149 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:33:56 ID:Rmbgkilo
- >>137
マジだw
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/taleschannel/
PSPかね?
- 150 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 13:34:49 ID:78A4x0JU
- >>145
最近は、公式自体がFLASHとかでネット対戦を提供してたりもするな
チェスなんかは、敵対国同士でも延々PBMを続けたとか
死の間際まで次の一手を考えていたとか逸話が残ってるねえ
- 151 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:35:44 ID:BfwoUoEM
- >>149
>>113
- 152 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 13:36:19 ID:78A4x0JU
- >>147
鶴見緑地線か…大丈夫かな
>>149
今からKで始まる名前を考えるスレになりました
kotori?
- 153 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:36:50 ID:8NRBKWUE
- 幽霊になってまで神の一手を求めたと聞いて
- 154 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:37:11 ID:lQOiu4Mo
- kokw
- 155 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:38:37 ID:n2jRszss
- Tales of Kratos
- 156 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:38:51 ID:BfwoUoEM
- テイルズオブかわいいじょじー
- 157 : ◆KokwVXPVR2:2009/11/05(木) 13:39:22 ID:78A4x0JU
- >>154
イエア
>>153
囲碁師の霊っつーのは実は割と定番で
失着を悔いて毎夜呻くとか
毎晩碁をうちに来ていた碁仲間が実は幽霊だったとか
老人が碁を打っているのを見ていたら、知らぬ間にものすごい年月が経っていて死んでしまったとか
色々あるぜ
- 158 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:41:00 ID:O/TfSNPQ
- そういや巫女っちはアニゲラは聞いてるかね?
今晩ラブプラスの話になるんじゃないかと思ってるんだがw
- 159 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:41:01 ID:XBOf6WR.
- DSでKの付く中堅ゲームソフト
悪夢のスパロ(ry
- 160 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:41:04 ID:DY8/4UNM
- 中の人が銀魂のゴリと同じとは思えない
- 161 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:41:27 ID:D4vL9kGg
- かつてはニュートラムの事故は多かったが鶴見緑地線とは…
死者重体出てなければ良いのだが。
- 162 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 13:41:41 ID:78A4x0JU
- >>158
聞いてないなあ
- 163 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:43:13 ID:BfwoUoEM
- ほるま先生ったら何書いてるんスかw
ttp://www.medarotsha.jp/ds/blog/
>>161
記事貼っといてアレだけど、飛ばしらしいという話が出てる
- 164 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:43:53 ID:no.2ZPLc
- >>150
郵便事業が強固に築かれた欧州の逸話だねぇ。
爺くさくなるが、昨今は結果が速く出すぎるのがつまらなさの原因なのか。
事業や政策なんかは、速さが重要なんだろうが、趣味の分野までプロセスを楽しめないのは不味いと思う。
ムービーばかりで、プロセスを手ずから作ってゆく、過程を楽しむゲームが減ってきたのも、その風潮の反映か。
>>152
kuuneruasobu
- 165 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 13:44:22 ID:78A4x0JU
- >>163
吹いたw
メダロットはいろいろ不遇な話を聞いてたので
こんどこそのし上がって欲しいぜ
- 166 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:44:27 ID:pmkZZGHE
- ネトゲに対する仲間とプレイの妄想は「俺が主人公」になってることがよくあって
それがイタい人を生むんだよな・・・
- 167 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 13:45:13 ID:78A4x0JU
- >>164
そのCMを初めて聞いたとき
「3つとも全部同じ事じゃん」って言ったらドン引きされたな
- 168 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:45:39 ID:BfwoUoEM
- >>165
ついでにメダスレにあった11年前のほるま先生。あほさるっぽいw
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan031328.jpg
- 169 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:45:54 ID:D4vL9kGg
- 俺主役の妄想するといつでも悪役思考なんですが。
邪悪な実験繰り広げて正義の味方挑発したりするのが好きです><
- 170 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 13:47:31 ID:78A4x0JU
- >>166
脇役が好きです
サポ職やって酷い目に遭うことが多々あります
みんなもっとbuffdebuffを信頼してよー
- 171 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:48:53 ID:HfhknsY.
- 本スレでTOGの話題になってるけど、
あれ、珍しくDSと連動するんじゃなかったっけ?
そういうゲームをPS3で完全版とか後でだすかなぁ?
- 172 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:48:54 ID:8NRBKWUE
- > 脇が好きです
!!!!
- 173 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:49:24 ID:lQOiu4Mo
- うちの鳥取は誰も主役に名乗り出ないから
毎度毎度主役の押し付け合いやってたなw
- 174 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:50:47 ID:D4vL9kGg
- そういや俺もMMOでガチの攻撃役作ったことないな。
援護付与での戦場コントロールのが好きだからかなあw
- 175 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:51:02 ID:iCTocAqk
- ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame005730.jpg
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame005732.jpg
セーフ?アウト?
- 176 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 13:51:08 ID:78A4x0JU
- >>171
PSPと連動すればいいじゃない
>>172
>腋もいいけどうなじもね
!!!
- 177 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:51:54 ID:BfwoUoEM
- >>175
フォルダ名はともかく、下のはアウトだろ…
- 178 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:51:58 ID:O/TfSNPQ
- >>162
んじゃお勧めを(´・ω・)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8328667
- 179 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:52:10 ID:no.2ZPLc
- >>175
利き手が違うから・・・・
- 180 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 13:52:20 ID:78A4x0JU
- >>174
CCやってるとき、寝かせた奴を殴る人と
タンクやってるときの、タゲ来たからって走って逃げ回る人だけは
とても困る
- 181 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:52:27 ID:D4vL9kGg
- いかん、これは夜のコケスレになる流れ
コケスレのモラルをアップさせるんだ!
- 182 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:52:41 ID:cN8hXxMU
- >>171
・ラタが移植されてない
・DSと連動
・ToVの時は、元からHD機だった →SDからHDに移すだけで無駄なコスト 移植する意味が無い
こういう理由から移植は絶対にないと思うんだけどね
移植云々言う奴は煽ってるだけなのか('A`)?
- 183 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:53:26 ID:D4vL9kGg
- >>180
予定調和ってすぐに飽きると前向きに考えればw
実際強すぎるパーティって暇だしなw
- 184 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:53:32 ID:BfwoUoEM
- 虚偽の通報だそうで。安心したけどけしからんなぁ…
ttp://www.kobe-np.co.jp/knews/0002494854.shtml
>>181
SAN値チェック?
- 185 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 13:54:14 ID:78A4x0JU
- >>183
タンクやってるときに、後衛が暇で話してるのは誇らしい反面
忙しくって参加出来ないのが辛い
- 186 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:54:25 ID:pmkZZGHE
- ネトゲは大抵の場合、特別な力をもった誰かにはなれないし
人脈がまず大事だし、何かしてもらうためには何かしなきゃいけないし
冒険をするためには金がいるし、友達の装備のレベルや腕も考えなきゃいけない
うまくやれる人はリアルでもいい人だし
浮いてる人はリアルだとちょっと残念かもしれない
- 187 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:55:14 ID:Rmbgkilo
- 今のところTOS、TOVの前例から樋口の作るテイルズは移植濃厚だわね
馬場テイルズのTOGは知らんけど
- 188 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 13:55:14 ID:OQekjPyo
- >>179
リ○クの冒険や、Wii版トワイライトプリン○スだと右利きだけどな。
- 189 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/05(木) 13:55:29 ID:HmKV2liQ
- >>182
完全独占新作本編がPS陣営で長らく出てないので気にくわない人とか純粋にテイルズ嫌いな人とか
- 190 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:55:36 ID:cK.ERYK.
- 今北避難所。
ゴジラMVPすげぇなw
- 191 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 13:55:39 ID:78A4x0JU
- >>184
現場が事故認識してないのに通報があって、しかも事実なら相当な問題だからな
悪戯を仕掛けた奴は万死に値するが
事故もシステム異常も何もなくて本当に良かった
- 192 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:56:32 ID:O/TfSNPQ
- >>186
>浮いてる人はリアルだとちょっと残念かもしれない
それはすごく実感あるな…
最初まともだった人がどんどんハマってRMTとかに手出すようになって…(ヽ'ω`)
- 193 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:57:22 ID:BfwoUoEM
- そしてこの笑顔である
ttp://jlab-maru.motto-jimidane.com/s/maru1257396907597.jpg
- 194 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:57:26 ID:XBOf6WR.
- 戦国無双3は移植しない方に賭けたらぼろ儲け出来そうじゃのうグフフ
- 195 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 13:58:19 ID:78A4x0JU
- >>194
PS2に移植しそうだがw
- 196 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/05(木) 13:58:41 ID:HmKV2liQ
- これは明日ゴーゴーカレーでトッピング券大盤振る舞いの流れか
- 197 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 13:58:51 ID:OQekjPyo
- 鷹丸だけ抜いて移植されたりしてw
- 198 :名無しさん:2009/11/05(木) 13:58:57 ID:v/wqyEec
- 5pb.の志倉千代丸社長が講演 「僕ってホント、変態なんですよ(笑)」
ttp://www.famitsu.com/game/news/1229140_1124.html
>そして、来場者から「今後もXbox 360でタイトルを出し続けるのか?」という質問に対しては
>「個人的に好きだし、表現の幅では唯一無二の存在」とコメントし、「今後も供給し続けるのは間違いないでしょう」と回答した。
裏切り社長リストに(ry)
- 199 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:00:02 ID:no.2ZPLc
- >>186
なれるゲームも作る方法はあるはず。
ムアコックのエターナルチャンピオンシリーズは、ネトゲじゃないかと常々思う。
アリオッホやドンブラスなどの神がプレーヤの。
ある世界に、それぞれの特性を持つやり方で干渉して、勝敗を競うような。
ヒーロー達は手駒で。
まあ、ネットチェスじゃねえか、ポピュラスかよ、と言われそうだが。
- 200 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:00:05 ID:lQOiu4Mo
- なんだ千代丸コケスレ住人なのか(棒
- 201 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 14:01:03 ID:78A4x0JU
- >>198
>『アポなしギャルズ オリンポス』
あれかw
そら変態だわ
- 202 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:01:36 ID:Ab7vyY.I
- >>201
あれは変態だな……
- 203 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:02:34 ID:KoR0gP2g
- 村雨城ってなんで続編出なかったのかな
- 204 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 14:02:42 ID:78A4x0JU
- >>199
あれは一人のプレイヤーが運営会社を転々とした話のようなw
ネトゲ廃人の話なら
ラブクラフトの「セレファイス」が秀逸だな
- 205 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:04:08 ID:C8hxxYd.
- 3Dドットゲームヒーローズにキャラデータ「大統領(メタルウルフカオス)」配信だと!?
おのれフロム、汚い
- 206 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 14:04:20 ID:OQekjPyo
- メジャーなキャラクターに恨みを持つ任天堂の忘れられたキャラクターが、
マリオに復讐するゲームとかってどうだろうか(棒
- 207 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/05(木) 14:04:36 ID:HmKV2liQ
- 千代丸の来歴が変態過ぎるw
しかしまぁWiiも規制緩いっちゃ緩いけどエログロ方向のフリーダムさではやはり箱○最強か
あくまで国内の話で欧米だと余裕でアウト連発なんだけどw
- 208 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:05:06 ID:BfwoUoEM
- >>206
ところが現実には南の島でのほほんと過ごしているのであった
- 209 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 14:05:22 ID:78A4x0JU
- >>207
海外はほら、今度はグロ方向がフリーダムになるから
- 210 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:06:22 ID:n2jRszss
- つまりFORZA4ではクラッシュした時に、ドライバーがお亡くなりになるんですね><;
- 211 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:06:26 ID:b/0lhLp.
- 変態賞賛毀誉褒貶
- 212 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:07:30 ID:KoR0gP2g
- パンチアウトだって復活したんだから
村雨城もM+で復活もありえる(*´Д`*)
- 213 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 14:07:38 ID:OQekjPyo
- >>208
ああ、あの隔離島ね(棒
- 214 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:08:24 ID:vZfBDw5Y
- 今北避難所
ベヨ姉が国内のエログロ系のハードルを上げたり下げたりする事に期待したい
- 215 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:09:10 ID:ITICsu7k
- 村雨城の前に出番を待ってるあいつらの作品をだな
具体的にはスマブラ出演組み
- 216 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/05(木) 14:10:10 ID:HmKV2liQ
- >>214
アレ人間じゃねーからで相当言い訳になってるからのうw
- 217 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:10:12 ID:O/TfSNPQ
- パネポンWii発売ときいて飛んできました
- 218 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:10:34 ID:lQOiu4Mo
- ファミコンロボットWiiと聞いて
- 219 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:10:50 ID:C8hxxYd.
- ベヨ姐は「スタイリッシュ痴女」のタグに吹いた
- 220 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 14:12:04 ID:OQekjPyo
- その前にカービィWiiをだな
- 221 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:12:16 ID:no.2ZPLc
- >>218
今の技術で作ったら、相当凄い物が出来そう。
AIBOを切っちゃったソニー涙目みたいな。
- 222 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:13:00 ID:vZfBDw5Y
- >>219
紳士用を始めてみた時はコレ本当にダイジョウブなのか?!とか思ったもんだw
- 223 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:13:17 ID:HVj/BO4w
- 松井さんMVPおめでと
- 224 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:13:21 ID:Ab7vyY.I
- >>216
マッドワールドも人間じゃねーよで通ったけどな
- 225 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:14:32 ID:KoR0gP2g
- >>206
黒幕はLだと普通すぎるから
きっとひねりを加えてきそうだ(*´Д`*)
- 226 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:14:36 ID:b/0lhLp.
- 変態変態って、著作権侵害だ!
- 227 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:15:08 ID:b/0lhLp.
- http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f3/c6/yoshimizushrine/folder/1413603/img_1413603_51009185_0?1209524851
これ誰よ。
- 228 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:15:31 ID:vZfBDw5Y
- 一方、同じ人間じゃねーよwwで通らなかった石村…
- 229 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:16:11 ID:b/0lhLp.
- L4D2のデモ、シングルでやろう・・・
- 230 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:17:37 ID:.bw8iQkk
- >>210
鉄騎システム搭載か
- 231 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:22:01 ID:Ab7vyY.I
- >>228
ベスセダの人曰く
通る通らないは根性の問題らしいけどな
- 232 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:22:20 ID:YvK4/o1A
- ベヨにあって石村にない…エロの差か!
- 233 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:37:43 ID:cxQZgyUo
- >>203
ぶっちゃけOPデモとBGM以外それ程印象に残るゲームでも無かったような
- 234 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:38:56 ID:vZfBDw5Y
- >>231
根性か、わりと大雑把な括りでしかないから押し切り易い所もあるんかね
- 235 :名無しさん:2009/11/05(木) 14:46:23 ID:BfwoUoEM
- 最近、百均パスタと百均のパスタソースで昼飯済ます事が増えてきた
- 236 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:20:08 ID:8NRBKWUE
- せかいのちゅうしんでぬるぽとさけんだけんど
- 237 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:20:38 ID:n2jRszss
- がっ
- 238 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:23:22 ID:no.2ZPLc
- >>236
せかいのちゅうしんでかねをせがんだけんど
- 239 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:25:42 ID:b/0lhLp.
- Wiiって立ちんぼだよね・・・って誰か言ってた。
- 240 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:25:53 ID:iaqc8OUo
- 上で出てた地下鉄のあれだが、誰かが駅員騙って通報したいたずらだったらしいですなー。
そして、松井選手MVPおめでとう!
- 241 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:29:04 ID:no.2ZPLc
- >>240
こういう愉快犯とかいうのを、重罪に出来ないもんかね。
儒教の精神で、足切りの刑ぐらいに。
- 242 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:29:14 ID:HfhknsY.
- GT5、ペイするんかのう?
87 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 14:59:36 ID:1PfnczU3O
Interview with Kazunori Yamauchi on GT5s Budget, Release and More
ttp://news.vgchartz.com/news.php?id=5759
What did GT5 cost to make?
(GT5を作るのにどれくらいかかった?)
$60 million.
(54億円だね)
開発期間を考えると、高いのか安いのか。
- 243 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:30:30 ID:KoR0gP2g
- IRプレスリリース 2009/11/05
株式会社バンダイナムコHD
平成22年3月期 第2四半期決算短信
ttp://www.bandainamco.co.jp/ir/index.html
ハドソン 平成22年3月期 第2四半期決算短信
ttp://www.hudson.co.jp/corp/finance/pdf/091105.pdf
- 244 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:32:47 ID:8NRBKWUE
- >242
シェンムーよりは
- 245 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:34:22 ID:cK.ERYK.
- >>244
まだ完成してないからもっと掛(ry
- 246 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:36:22 ID:BfwoUoEM
- 裏譜面:はやさいたま2000
ttp://www.youtube.com/watch?v=pTSzNF-T_nc
ttp://taikoblog.namco-ch.net/blog/2009/11/post_125.html
>ただやっぱり裏譜面を追加するだけでは、元々表譜面をプレイしていて聴いたことのある曲だし、
>インパクトとしてはちょっと弱い。やっぱり「なんじゃコリャー」的な驚きが欲しいなと。
>じゃあ聴いたことの無い曲にしてしまおう、と。
>そこで「元の曲の早回しバージョン」を思いついたのです。正確には思い出したのです。ガオー。
もう六本木に引っ越しちゃえよw
- 247 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:37:16 ID:no.2ZPLc
- >>245
$60 millionなんてまだ通過点さ!
俺たちの予算は青天井だぜ!
- 248 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:37:29 ID:8NRBKWUE
- 60milion$なら世界で300万本くらい売れればペイできるのかな
- 249 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:41:47 ID:no.2ZPLc
- コケそうな理由 ver.5.01
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2008年度ゲーム部門の赤字は585億円(※2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・消極的な目標台数提示によるトップシェアの事実上の放棄
・本社がピンチ&不採算部門見直し示唆
・2009年度も引き続き損失を計上する見込み
- 250 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:42:28 ID:no.2ZPLc
- 間違えました。
- 251 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:42:55 ID:HfhknsY.
- >>250
さては、本スレ立ててたねw
- 252 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:44:15 ID:no.2ZPLc
- >>251
会社のは規制されてないの。
家では絶賛規制中。
- 253 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:45:12 ID:HfhknsY.
- >>252
いいなぁ……
本スレに書き込みたいにょろ……
- 254 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:46:54 ID:tqGjq./M
- >>246
今日も七段でガオーされる作業がはじまるお…
- 255 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:48:57 ID:lQOiu4Mo
- 八段でガオーされたのは俺だけでいいです
前はぎーがーまで行けたのにorz
- 256 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:51:35 ID:D4vL9kGg
- 2つの櫂船と契約すれば規制されにくいよ!
- 257 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:52:46 ID:KoR0gP2g
- 「テイルズ・オブ・ケロロ軍曹」か、
バンダイナムコゲームスが新作RPGソフトを発表へ
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091105_next_rpg_k/
- 258 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:53:39 ID:n2jRszss
- ズコーなテイルズ発表だったら誰TOKと言われるのだろうか
- 259 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:54:15 ID:D4vL9kGg
- テイルズ・オブ・無双とかどうだw
- 260 :名無しさん:2009/11/05(木) 15:56:09 ID:HVj/BO4w
- 君と無双するRPG
- 261 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:02:31 ID:ZT945iLo
- というかKでテイルズ関連、かつファミ通発表(=大きな弾じゃない)なら
かめにんだよね たぶん
- 262 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:04:18 ID:pmkZZGHE
- ttp://p-bandai.jp/item/item-1000003187/
- 263 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:06:50 ID:a/eFgkIc
- テイルズ オブ クヌルギア
- 264 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:08:22 ID:no.2ZPLc
- テイルズ オブ カタルコトナシ
- 265 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:08:31 ID:lQOiu4Mo
- テイルズ オブ コレジャナイ
- 266 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:12:12 ID:no.2ZPLc
- テイルズ オブ コレデオワリ
- 267 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 16:16:54 ID:JPGmXP4Q
- テイルズ オブ クタラギア
- 268 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:21:45 ID:p/zyrFv2
- >>267
a.門の位置が違うと感じるRPG
b.髪の毛がそよぐだけで面白いRPG
c.凄い時代になったRPG
- 269 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:22:43 ID:XvPdHLJo
- テイルズ オブ Ka
- 270 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:22:50 ID:56VKk8AQ
- テイルズ オブ ゲハ
- 271 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:23:42 ID:D4vL9kGg
- テイルズ・オブ・開拓
大陸西部を開発すべく
卑劣な原住民たちと戦うRPG
うん、間違いなく出せないなw
- 272 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:24:06 ID:b/0lhLp.
- 3Dドットゲームヒーローズって、
なんでアクションゲーにしちゃったんだろう?
オーソドックスなロープレにしたほうが、演出を面白くできたのに・・・
チームにして、した画面に5人表示して、上に怪物を動かした方が面白かったのに・・・
ザナドゥの模型イメージみたくすれば、よかったのに・・・
- 273 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:25:46 ID:YwEw9J6k
- 以前あったな、次のテイルズのタイトルを当てるスレとかそういうの。
そこで一番ツボったのは、
君と助け合うRPG テイルズ オブ ボランティア
- 274 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 16:26:36 ID:78A4x0JU
- ケロロって商品展開バンダイなのか
ならケロロもありかな?
TOVでケロロコスとか作ってやがったし
- 275 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:41:28 ID:b/0lhLp.
- 淡路TV東京に出てる。DQ9の携帯批判してた・・・
- 276 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:43:19 ID:b/0lhLp.
- 折角、大画面でしたかったのに・・・
4年8ヶ月待ったのに・・・
一日20時間やった。
あの主人公はわたしなのよ、だから一撃で倒せるようにならないと、満足しないのよ・・・
だってさ・・・
- 277 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:44:55 ID:EAY2wH4o
- >>276
岩田「大変遅くなりましたが、そんな淡路さんのためにDSiLLをご用意いたしました」
- 278 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:45:57 ID:b/0lhLp.
- 遅いのよ!!by淡路
- 279 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:46:08 ID:iiQ24C/k
- 君と暮らし感じるP&G
- 280 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:48:05 ID:b/0lhLp.
- さあ、エアーでお湯沸かそう。給湯新時代がやってきた!
- 281 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:49:42 ID:b/0lhLp.
- 淡路ってよく見れば、組長顔だな・・・
- 282 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:50:47 ID:b/0lhLp.
- マネゲーはダメゲーだ!!!
っていう”ラスボス”のRPGできないのか?それも任天堂で・・・
- 283 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:51:54 ID:b/0lhLp.
- もう、決めた、俺はこちらがメインだ。
- 284 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:54:05 ID:b/0lhLp.
- Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)(通常版) 5pb.
売れてるんだな・・・
- 285 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:55:19 ID:2wo/4zaw
- テイルズ オブ ハゲ
- 286 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:55:54 ID:O/TfSNPQ
- テイルズ オブ アレ
- 287 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:56:01 ID:b/0lhLp.
- テイルズ オブ パイパン
- 288 :名無しさん:2009/11/05(木) 16:56:34 ID:b/0lhLp.
- テイルズ オブ ビッチ
- 289 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 17:00:05 ID:if9EVoqE
- ToK
テイルズ・オブ・かみけも
- 290 :名無しさん:2009/11/05(木) 17:07:22 ID:p/zyrFv2
- 忍が言ってる来週の発表会って任天堂の発表会?
12月に売る分の発表会なのかな?
- 291 :名無しさん:2009/11/05(木) 17:07:46 ID:pmkZZGHE
- しがないさんの話だと月例の奴だったはず
- 292 :名無しさん:2009/11/05(木) 17:07:46 ID:iiQ24C/k
- テイルズはあと何度バルバトスネタを引っ張る気なんだろうか。
マイソロ2ではとうとう本編とサブイベントの両方に絡んだし。
- 293 :名無しさん:2009/11/05(木) 17:08:55 ID:cN8hXxMU
- クレアクレアクレアクレア…
あなたあなたあなたあなた…
クレアクレアクレアクレア…
あなたあなたあなたあなた…
- 294 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 17:09:30 ID:if9EVoqE
- 2009年のカレンダー。なんか、11月20日の行事に吹いた。
ここまでネタにされるのは偉大だと思う。
ttp://www.maitown.com/soft/nannohi/cam2009.html
- 295 :名無しさん:2009/11/05(木) 17:10:35 ID:HfhknsY.
- 立志伝すげぇな、いったい何日更新を連続させる気だ?
- 296 :名無しさん:2009/11/05(木) 17:11:08 ID:.bw8iQkk
- >>294
ベルリンの壁崩壊20年目か
- 297 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/11/05(木) 17:13:01 ID:fU9yh1Ck
- ここ最近出てくる立志伝でなんのこと?
やるおか?
- 298 :名無しさん:2009/11/05(木) 17:15:07 ID:HfhknsY.
- >>297
うん、やる夫の戦国立志伝
- 299 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/11/05(木) 17:24:26 ID:fU9yh1Ck
- そっか、やるおか
ちょっち見てみよう
- 300 :名無しさん:2009/11/05(木) 17:25:54 ID:ydt4jI4.
- あれ?2代目が復活してる、と思ったら避難所だった。
最近わけわかんなくなってきた
- 301 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/11/05(木) 17:36:14 ID:UlS0xMbo
- さぁ相変わらず規制は解けていない
- 302 :名無しさん:2009/11/05(木) 17:38:18 ID:XvPdHLJo
- 最近解除していたケータイのパケホを再契約しようかと本気で思い始めてる…
- 303 :名無しさん:2009/11/05(木) 17:42:02 ID:pmkZZGHE
- うちは400円値上がるけど、パケホをパケホライトにしてしまった
で、iPhoneが欲しい
- 304 :名無しさん:2009/11/05(木) 17:48:44 ID:BfwoUoEM
- アドレスの文字列、公式サイトの紋章、そしてTOVでのアレ…まさかこれが答えなのか・・・!
835 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/11/05(木) 17:26:03 ID:sSS4vlbWO
>>790
新作テイルズと思しきサイトのURLにK_66とかカオスすぎるw
何作る気だバンナムw
確かにケロロは最近ファンタジー風味の外伝?やってるようだけど
- 305 :名無しさん:2009/11/05(木) 17:54:07 ID:cxQZgyUo
- テイルズ風味なシステムのケロロのRPGか?
- 306 :名無しさん:2009/11/05(木) 17:54:40 ID:hi4bGcPg
- テイルズ新情報でファミ通合わせってのは、ない気がするんだけどね
- 307 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:00:46 ID:56VKk8AQ
- シュタインズ・ゲートは実績1000になった人同士しか、語り合え無そうなのでもどかしい…
今年の冬は同人とか出るのだろうか?
でも、あの色塗りの雰囲気は出せそうに無い
- 308 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:03:18 ID:BfwoUoEM
- 今年の冬はラブプラスがそこそこ大きな勢力になりそうだな
女性向けではヘタリアが東1を埋めるまでの巨大勢力に成長しているって話を見たが
- 309 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:05:05 ID:8NRBKWUE
- ケロロだとテイルズにガンプラ出すのか?
だったらその前にテイルズ オブ ガンダムじゃないかしら。
ナイトガンダムあたりなら問題無いかと。
Tales Of Knight G
DLCコス
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/3777/gundam.jpg
- 310 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:06:30 ID:iaqc8OUo
- 「ラブプラス」に対抗して「ゲハプラス」はどうだろう。
お相手は、イワタ、クタラギ、ゲイツの3人で(ry
……なんていう謎の電波が突如降ってきたので、とりあえず書いてみた。
後悔はしていない(棒
- 311 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:09:27 ID:3rOireGg
- >>310
そこはしぇんしゅいじゃないのか
萌えキャラってことで
- 312 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:12:43 ID:56VKk8AQ
- >>310
そもそも、どのハードに出すんだよw
海外のようにPS2、PS3、360、DS、PSP、Wii全マルチか?
- 313 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:13:16 ID:lQOiu4Mo
- ハードによって相手が違うんですねわかります
- 314 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:15:52 ID:8NRBKWUE
- 全ハードのパスワード交換で真のエンディングが見られるんですか?
- 315 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:19:09 ID:56VKk8AQ
- ハードは
PC-8801mkIISR・FM77AV・X1・MSX・MSX2・ファミリーコンピュータ・PC-9801VM/UV
ですね、分かります
- 316 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:22:01 ID:XvPdHLJo
- 当時FCとMSX・MSX2以外のハードのハードルの高いこと高いこと…
- 317 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:22:25 ID:HfhknsY.
- クタ「もう、○○くんったら! このゲーム機は世界一美しいゲーム機なんだからね!」
- 318 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:23:05 ID:8NRBKWUE
- 任天堂、3Gワイヤレス接続対応の携帯機を検討か--岩田社長が英紙で発言
http://japan.gamespot.com/clip/global/story/0,3800100783,20402889,00.htm
昨日のニュースだけど目にしてなかった・・・
- 319 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/11/05(木) 18:23:07 ID:hYfoeyVY
- プレミアムバンダイ見てたら
・USBガイアメモリ(東映ヒーローネットは先行で予約してるけど)
・音無小鳥
・宇宙刑事マスコレ(一個3000円)
・マジでWindscaleブランドを造った
色々ものっそい専売品が増えてるなぁ
>>311
むしろゲハ的にはアレですよ
A助、ミリデレ他で造るべきではないのかw
- 320 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:24:01 ID:56VKk8AQ
- モバイルアダプタGB再び、か…
- 321 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:24:22 ID:8NRBKWUE
- 本文とタイトルが全然違ってた orz
- 322 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:25:30 ID:HfhknsY.
- >>319
ミリデレスレ、書き込みたいなぁ、書き込めないなぁ(遠い目
- 323 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:26:26 ID:56VKk8AQ
- >>319
そのメモリ、2GBで\6,980だっけ?
使えないなぁ…
- 324 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/11/05(木) 18:26:27 ID:hYfoeyVY
- >>320
そうじゃなくて、ゲーム機自体に携帯電話のような通信機能をつけるという話みたいだよ。
電池が持ってくれるんならそれでもいいと思うけどねえ
Kindleのことは良く解らないけど、通信してもタダなのかー。すげぇなぁ
- 325 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:26:36 ID:BfwoUoEM
- >>319
タカハシさんがガオーをインスパイアしていた件>>246
- 326 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:26:36 ID:O/TfSNPQ
- >>319
A助の占いソフトとかどうか
結果と真逆の事が必ず起きるという(´・ω・)
- 327 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:28:42 ID:ITICsu7k
- この話は既に質疑応答で既出だぜ
- 328 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:32:28 ID:ITICsu7k
- ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/091030qa/03.html
これのQ10の所にほぼそのまんまの話がある
- 329 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:33:42 ID:b/0lhLp.
- 森の奥でゆうことやよいとがっちゃんがわたしの助けを待ってるの。
- 330 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:34:25 ID:buGZhjxw
- あれはiPhoneよりキンドルの方が興味あるって話しただけじゃねぇか
何でそういう嘘を平気で書けるんだ
- 331 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:35:20 ID:HfhknsY.
- おや、サントラでるんだ。
http://www.basiscape.com/store_oboromuramasa.html
朧村正音楽集
発売日:2009年12月16日
CD3枚組/アートブックレット/
初回生産限定・神谷盛治描きおろしスリーブケース&特製イラストステッカー
http://www.basiscape.com/store_obi_oboro.jpg
http://www.basiscape.com/jacket/oboromuramasa_cd250.jpg
- 332 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:35:21 ID:b/0lhLp.
- ぴりかめのこ!!
- 333 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:35:48 ID:5OxDjGQQ
- 嘘と言うより、もしかして頭悪すぎるのでは
- 334 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:36:25 ID:Z2164OsI
- Kindleとゲーム機じゃ扱うデータ量が全然違うもんなあ。
- 335 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:36:45 ID:BfwoUoEM
- >>331
だいぶ前に既出。でも公式サイトは初めてみた
あと、こっちの存在をですね…
ttp://www.basiscape.com/store_kuma.html
- 336 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:38:23 ID:b/0lhLp.
- Beep助ですが、何か?
- 337 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:40:17 ID:b/0lhLp.
- Wifiをツタヤや711とかに置けば、それでいんじゃね?
FONでのダウンロードにポイントつけるか。
- 338 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:41:51 ID:56VKk8AQ
- Amazonの梱包変わるのか…
確かにこれまでのは明け辛かったもんな
- 339 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:50:42 ID:BfwoUoEM
- ああなんかツッコんだら負けな気がするものばかりだ…
ttp://dec.2chan.net:81/18/src/1257412061374.jpg
ttp://dec.2chan.net:81/18/src/1257412061776.jpg
ttp://dec.2chan.net:81/18/src/1257412124168.jpg
- 340 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:56:23 ID:buGZhjxw
- 見ると気分悪くなるからリンクも貼らないでよ…
- 341 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:56:50 ID:eGglGtYo
- 陰陽ノ京ktkr!
って書こうとしたらまだ規制中か…
- 342 :名無しさん:2009/11/05(木) 18:58:39 ID:pF84.cgY
- Amazonなんかかわるの?
商品名が
外からわからなければ
何でもいいぞ
- 343 :名無しさん:2009/11/05(木) 19:00:37 ID:56VKk8AQ
- >>341
まさか新刊?kwsk
- 344 :名無しさん:2009/11/05(木) 19:03:07 ID:lsIBtoi6
- 本スレへGO
- 345 :下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/11/05(木) 19:14:23 ID:2F7qXcfU
- 電撃文庫をコンプリートした大人にも何か貰えませんか(棒
- 346 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/11/05(木) 19:16:32 ID:fU9yh1Ck
- そういえば今日
嫁がガーゼマスクしてるんだが
普段より美人に見える
顔の下半分隠すタイプのマスク持ってたので
そっち付けさせたらもっと美人に見える
もっと隠せばもっと美人になるかと思って
イスラム教徒みたいにして目以外全部隠せって言ったら
目隠ししてろーって怒鳴られた
ふっ、難しいぜ女心
- 347 :名無しさん:2009/11/05(木) 19:17:33 ID:v/wqyEec
- >>338
まだ極一部の商品に限った話みたいだが
ttp://g-ecx.images-amazon.com/images/G/09/2009/x-site/ffp/ffp-jeffletter._V226735330_.png
- 348 :下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/11/05(木) 19:21:26 ID:2F7qXcfU
- >>346
>嫁がガーゼマスクしてるんだが
が
「嫁がセガマスクしてるんだが」と見間違えて
でっかく「SEGA」と書いてあるマスク?と思ってしまった
おいらは末期だ・・・
- 349 :名無しさん:2009/11/05(木) 19:21:43 ID:hrrqfonw
- >>346
シュレディンガーの猫ですね。って絶望3期でやってたよな。
- 350 :下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/11/05(木) 19:23:59 ID:2F7qXcfU
- 誤:でっかく「SEGA」と書いてあるマスク?と思ってしまった
正:でっかく「SEGA」と書いてあるマスク?を想像してしまった
- 351 :名無しさん:2009/11/05(木) 19:39:40 ID:CQuSQRk6
- >>330
なんか陰謀論者の妄想みたいだな。
なんでも自分の脳内ストーリーにこじつけて語るみたいな。
- 352 :名無しさん:2009/11/05(木) 19:40:27 ID:4ugh14Zw
- SEGAと書いてある軍手なら持ってるぜ。
何の為に作られたグッズなのか分からんけどw
- 353 :名無しさん:2009/11/05(木) 19:42:00 ID:lQOiu4Mo
- >>352
自分は賢いと思ってる人間ほどそういう思考に陥るというのは古今東西よくあること
ここの多くの人にも中高時代あたりに経験があるはずw
- 354 :名無しさん:2009/11/05(木) 19:42:37 ID:cK.ERYK.
- SEGAハードの名前全部入りブルゾン愛用してるお
- 355 :名無しさん:2009/11/05(木) 19:43:49 ID:lQOiu4Mo
- 安(ry
- 356 :名無しさん:2009/11/05(木) 19:44:03 ID:a/eFgkIc
- 大型キョウタイの運搬?
素手で
- 357 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/11/05(木) 19:54:36 ID:UlS0xMbo
- 自分は賢いと思ってる人間ほどSEGAと書かれた軍手の意味が分かりづらくなるのか・・・
- 358 :名無しさん:2009/11/05(木) 19:54:36 ID:Ikpy5p.Q
- にゅー すっぱーまりお うぃっいいー
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/smnj/index.html
- 359 :名無しさん:2009/11/05(木) 19:56:18 ID:DFmiF7nI
- な…駅規制だと…
- 360 :名無しさん:2009/11/05(木) 19:58:42 ID:3pJwbCFQ
- 規制解除が増えてきたなかまた規制がきた@BB.excite
- 361 :名無しさん:2009/11/05(木) 20:00:26 ID:DFmiF7nI
- ★091101 複数板 「最後のレスを馬鹿にしようぜ」VIP突撃荒し報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1257005253/157
157 せしりあ ★ [] 2009/11/05(木) 19:30:18 ID:???0
air\d+hige\d+k.tokyo.ocn.ne.jp
ipbfp\d+okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
\.catv296.ne.jp
ax?\d+\.kumamoto-ip.dti.ne.jp
\.fch.ne.jp
\.uqwimax.jp
\.milare-tv.ne.jp
\.dy.bbexcite.jp
\.catvmics.ne.jp
\.medias.ne.jp
[略]
規制
- 362 :名無しさん:2009/11/05(木) 20:00:52 ID:56VKk8AQ
- orz
- 363 :名無しさん:2009/11/05(木) 20:02:12 ID:lQOiu4Mo
- またVIPか
- 364 :名無しさん:2009/11/05(木) 20:03:08 ID:3pJwbCFQ
- 確かコケスレにもこいつらきてたよな
- 365 :名無しさん:2009/11/05(木) 20:05:37 ID:rbQ2rAAs
- テイストレス過ぎるし、VIPPERに偽装した戦士のスレじゃねーの
- 366 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/11/05(木) 20:06:25 ID:fU9yh1Ck
- ところで
なんでPSPはgoを発売したばかりなのに
PSP-3000のバリューパックなんて出すのだ?
どっち売りたいのか全然わかんねぇ
- 367 :名無しさん:2009/11/05(木) 20:06:51 ID:KoR0gP2g
- >>358
♪ぬ♪お♪お♪ぉ♪ぉ♪ぉ♪
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
゚○-J゚ ゚○-J゚ ゚○-J゚ ,,
- 368 :名無しさん:2009/11/05(木) 20:14:52 ID:Z2164OsI
- >>366
作ってるチームが違うから連携取れないとかなのかねえ。
- 369 :名無しさん:2009/11/05(木) 20:17:45 ID:cN8hXxMU
- さらっと見たけど、スピンジャンプの音とかマップに敵とか、マリオ3の要素が結構入ってるな
「アクションゲームが得意な方へ、挑戦状」 とは大きく出たなぁ
スコアアタックのランキングでも用意するんだろうか?
- 370 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/11/05(木) 20:17:57 ID:fU9yh1Ck
- >>368
わかんないねぇ
ラインなんて一つに絞って大量生産でコスト下げるしかないのに
ソニーはライン増やしまくりで何がしたいのかね?
- 371 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 20:18:47 ID:78A4x0JU
- >>368
協力という言葉はソニーの文化に存在しないからなあ
- 372 :下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/11/05(木) 20:21:19 ID:2F7qXcfU
- >>366
・嫌がらせ
・売る気がない
・アレな人がいて、パックを売ることでgoちゃんの売上に響くことが想像or理解できない
- 373 :名無しさん:2009/11/05(木) 20:24:02 ID:n2jRszss
- そのうちMSマイクロ同梱したPSPgoのバリューパックが出るだろ(棒
- 374 :下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/11/05(木) 20:26:17 ID:2F7qXcfU
- >>373
いやぁ、でるかもしれないよぉ
DL販売で買い続ければ、16GBなんてあっという間さ
その前に32GBの方が先かも知れない
- 375 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/11/05(木) 20:28:46 ID:hYfoeyVY
- >>372
・「どっちも売れてる!売れてるんだってば!調べるなよ、絶対調べるなよ!!!」と言いたい
- 376 :名無しさん:2009/11/05(木) 20:30:09 ID:qNyi3TC.
- マイクロソフトマイクロってなんだ(棒
- 377 :下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/11/05(木) 20:33:41 ID:2F7qXcfU
- >>375
そのうち完全にgoちゃんの売上がでなくなって
3000と合算された数字しかでなくなったりしてねw
その方が3000にもgoちゃんにもいいのかもしれない
- 378 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 20:35:24 ID:if9EVoqE
- >>358
アクションゲームが得意な人への挑戦状だと!?
こいつぁ楽しみだぜぃ
- 379 :名無しさん:2009/11/05(木) 20:38:51 ID:qNyi3TC.
- マリギャラでクッパ倒すのがやっとだった私は
とりあえずスルーして評判待ちかなぁ
- 380 :名無しさん:2009/11/05(木) 20:43:16 ID:Rmbgkilo
- ニュマリWiiの公式が出来たのにどこも盛り上がってないなw
まあ前作がアレだったししょうがないか
- 381 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 20:44:23 ID:if9EVoqE
- 公式サイト一つでいちいち盛り上がってたらネンガラネンジュウ祭りだと思う
- 382 :名無しさん:2009/11/05(木) 20:45:35 ID:BfwoUoEM
- 公式に上がってる動画が何気に60フレで驚いた
- 383 :名無しさん:2009/11/05(木) 20:46:00 ID:b/0lhLp.
- FONに16GくらいのSD乗せて、簡易コンテンツサーバーにして、
1ダウンロードで幾らかやれば、いいんだよ。
アクセスの場合はどうだろうね。一人当たり上限設けて、幾らかポイントが、
現金渡せば、どうせ、昼間の家庭用帯域なんてあまってるんだから、
アフィルみたくすればみんなこぞって、いいアンテナ揃えたりして、
普及するんじゃねえ?
- 384 :名無しさん:2009/11/05(木) 20:46:49 ID:0lJDFh1s
- 公式サイト一つで盛り上がれるなら
カウントダウン様様だな
- 385 :名無しさん:2009/11/05(木) 20:47:24 ID:Rmbgkilo
- コケスレでもあのニュマリのファファ〜に拒否反応示してる人が結構いるんだよな
さて、どうなるか
- 386 :名無しさん:2009/11/05(木) 20:47:32 ID:cN8hXxMU
- IDみてNG余裕でした
- 387 :名無しさん:2009/11/05(木) 20:49:06 ID:0lJDFh1s
- >385
おいらは簡単なトラップとして楽しいけどな
- 388 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 20:50:59 ID:if9EVoqE
- 個人的にリモコン(と、ヌンチャク)のみ対応ってのは残念かなあ。
4人でプレイするためには買い足さなくちゃいけない。
リモコンを振る程度のアクションならGCコンで代用できそうなのにね。
- 389 :名無しさん:2009/11/05(木) 20:52:56 ID:b/0lhLp.
- 緑豆にまた文句言われそう・・・
- 390 :名無しさん:2009/11/05(木) 20:56:06 ID:cN8hXxMU
- コントローラー人数分揃えるのって普通どのゲームでも当たり前なんじゃ…?
- 391 :名無しさん:2009/11/05(木) 20:57:00 ID:b/0lhLp.
- 電池も台数分いるんですが・・・
電池は自腹ですか?
- 392 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 20:57:07 ID:if9EVoqE
- >>390
いやあ、WiiはせっかくGCコンも使えるんだから対応してくれたらいいのになあってw
ただの俺の都合による愚痴さw
- 393 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:00:03 ID:n2jRszss
- スマブラとかマリカで使えたのにな>GCコン
- 394 :しがない名無し:2009/11/05(木) 21:00:29 ID:r6T1oBbk
- こんばんは
FF13は海外発売が前倒しになるそうだねえ。
- 395 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:00:42 ID:b/0lhLp.
- 売り上げ減少してるからでしょ。。。
- 396 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:01:03 ID:0lJDFh1s
- >>394
なんと!
PS3依存度が低くなったのかな?
- 397 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:01:32 ID:b/0lhLp.
- FF13いらね。
FF14よこせ。
- 398 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:01:39 ID:Z2164OsI
- >>392
いやいや分かるよ。
クラコン・GCコンにも対応するってのはコストアップになるかも知れないけど、
ついこの間出た罪と罰が各種コントローラーに対応してる分ちょっと残念だね。
しかし4人プレイ楽しみだな。年末だから友人集まる機会もあるし。
- 399 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:02:43 ID:b/0lhLp.
- だから、いってるだろ、そんなコストアップなんて雀の額ていどのものだ。
売り上げ確保ーーーーーーーーーー
- 400 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 21:03:48 ID:if9EVoqE
- >>394
あれま、なんでまた
- 401 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:04:43 ID:0lJDFh1s
- どうせなら同時発売にしてネタバレ防止すればいいのに
- 402 :しがない名無し:2009/11/05(木) 21:04:46 ID:r6T1oBbk
- >>400
さあ、和田さんがそういったらしいよ。
なんかまた楽しそうなひとが来てるんだ。
- 403 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:04:49 ID:n2jRszss
- >>400
日本でインター版を早く出したいから(棒
- 404 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:06:02 ID:Ikpy5p.Q
- じゃあ以前の年末に大作が出るっていう話は間違いじゃないんだ
- 405 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 21:07:05 ID:if9EVoqE
- でもFF13ってカードを出したら海外ではそのあとは何が残るんだろう。
- 406 :しがない名無し:2009/11/05(木) 21:07:14 ID:r6T1oBbk
- >>404
春を年明けに変更ということじゃないのかねえ
- 407 :iわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/11/05(木) 21:07:24 ID:HmKV2liQ
- 前倒し?今期中に出しちゃったら来年度何で業績稼ぐのよ
DSDQ6位しかミリオン弾残ってないのに
- 408 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:07:34 ID:cN8hXxMU
- 楽しそうな人ってか 「しがないさんは優しいから言わないだけでWiiのサードは酷い有様、サードから嫌われている オワタ」みたいな人が居付いてるな
- 409 :しがない名無し:2009/11/05(木) 21:08:11 ID:r6T1oBbk
- >>405
マルチ考えると弾になりえないと思うよ。
まあ、SCEさんはものすごく楽観的に構えてるようだけどね
- 410 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 21:08:25 ID:if9EVoqE
- >>407
ドラクエが売れるのも日本だけだしね。
- 411 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:08:46 ID:gUiw1ZA2
- >>407
DQM新作が出るとかいう噂を聞いたが
- 412 :しがない名無し:2009/11/05(木) 21:09:13 ID:r6T1oBbk
- >>408
いいんじゃないかな。2chやここでいくら叫んでも大勢に影響ないしねえ。
- 413 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 21:09:58 ID:if9EVoqE
- 今月はベアラーとレイトンを買おうかなあ
- 414 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:10:08 ID:Ikpy5p.Q
- >>411
すぎやんがぽろっともらしたな
そして今日も黒すぎるしがない氏
- 415 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:10:13 ID:0lJDFh1s
- DQリメイクってミリオン行くんだっけ?
- 416 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:10:56 ID:Ndn6/e2Q
- 久しぶりにコケスレの方に書き込もうとしたら規制食らったんだが、
何かあったんか?
- 417 :iわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/11/05(木) 21:11:28 ID:HmKV2liQ
- >>412
貴方が言うかw
いや、貴方だからこそ重みがあるのか
- 418 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:11:37 ID:Z2164OsI
- FF13前倒しって来期を犠牲にしてでも
今期中に出さないと不味いほど業績酷かったっけ?
- 419 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 21:12:27 ID:if9EVoqE
- >>415
余裕。DQ5の一回目のリメイクは150万を超えたしな。
ちなみにDQ4はPS版より何故かDS版の方が売れた
- 420 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:12:51 ID:cN8hXxMU
- >>416
13 名前:Ψ[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 02:25:44 ID:0YKAiQUQ0
■ジェンヌよりマシだが、手抜きなまとめ■
岡田が削除依頼
↓
普通の書き込みは禁止なのに該当スレに書き込む奴多数
↓
糞ジェンヌが手抜きでログにあったホストを丸ごと規制(リストにダブりがあった位。直接警告前のホストは免れたらしい?)
↓
荒らしの手引きをしたキャップ付き(自動保守)は謝って即許して貰う
↓
2週間で自動解除(ISPの対応がない場合)という話が出ても、糞ジェンヌ他キチガイ「再規制する!」
↓
2週間で自動解除が、ISPが対応するまでに訂正される。
■誰が悪いの?■
・削除に書き込んだ奴
・誘導した奴
・自動保守(荒らし扇動→即無罪→ν速にネタスレ立てる)
・削ジェンヌ★(手抜き一括規制実行)
- 421 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:13:22 ID:Ikpy5p.Q
- 怖いのが好きな人はハドソンのコーリングで俺と一緒に境界へ行こう
あ、ドドリアさんは購入強制だから絶対買うように
ttp://www.hudson.co.jp/calling/
- 422 :しがない名無し:2009/11/05(木) 21:14:42 ID:r6T1oBbk
- >>417
楽しむために書いてるだけだろうからね。
それはそれでいいんじゃないだろうか。
DQ9のときだってアマゾンのレヴューでみんな大騒ぎしてたけど
大勢にはなんの影響もなかったよね
- 423 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:14:46 ID:b/0lhLp.
- 太鼓の達人はロンチででたやつは、やる気が無くて、酷かったらしいじゃないか?
なんかやる気が出なかった原因があるのか?
- 424 :iわんこ ◆WANKOdogNQ:2009/11/05(木) 21:15:37 ID:HmKV2liQ
- >>418
国内はDQ9一本でFF13の見込み赤字もカバー出来てるはずだがなぁ
- 425 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:16:23 ID:Ikpy5p.Q
- 現在DSではニューマリとDQ9はどっちが売上上なんだろ
- 426 :しがない名無し:2009/11/05(木) 21:17:16 ID:r6T1oBbk
- >>424
そのあたりは私にはわからないね
- 427 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:17:36 ID:4ugh14Zw
- DQ9はまだ勢い衰えてないのかな?
- 428 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 21:18:15 ID:if9EVoqE
- >>425
ニューマリのはず。
100万差があったような。
- 429 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:19:00 ID:D4vL9kGg
- eo民、また規制されたお…
- 430 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:20:33 ID:Ikpy5p.Q
- >>428
すげ
DQ9もかなり凄かったけど、それを100万差とは…
ポケモンはダイパプラとか同一シリーズを合計で計算した方がいいのか…
- 431 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:20:34 ID:0lJDFh1s
- >>418
タイトーの首切りとか
- 432 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:21:12 ID:Z2164OsI
- 制作費かかったから、来期中にいろいろ追加した完全版みたいなの出すつもりなのかもね。
- 433 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 21:21:56 ID:if9EVoqE
- >>430
違った。150万の差だったぜ。
今ニューマリが550万らしい。
- 434 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:22:47 ID:hi4bGcPg
- 来期は本格的に海外メインのメーカーになるのかな、スクエニ
- 435 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:23:16 ID:cN8hXxMU
- >>430
発売期間の差とかあるでしょう。DQ9がじわ売れに乗れば追いつく事もあるんじゃない?
- 436 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:24:22 ID:n2jRszss
- スクエニって海外でヒットしてるのFF以外にあったっけ?
インアンラスレムはあれだったし
- 437 :しがない名無し:2009/11/05(木) 21:25:21 ID:r6T1oBbk
- >>436
EIDOSを買収してたよね
- 438 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:25:38 ID:4ugh14Zw
- >>436
数はわからんけど、きのこのせかいはDSの中でも最高のゲームだってぐらい評価されてたな。
- 439 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:25:38 ID:Ikpy5p.Q
- スクエニは海外に逃げたらかえってダメージでかくなる様な
- 440 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:26:19 ID:Z2164OsI
- >>436
アイドス買ったけど、そこまでヒット作抱えてるわけじゃないしね。
- 441 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:26:31 ID:gUiw1ZA2
- DQ9の海外展開はどうなるんだかなぁ
- 442 :しがない名無し:2009/11/05(木) 21:27:08 ID:r6T1oBbk
- >>441
この間の質疑応答でもでてたけど任天堂さんが全面支援するそうだよ
- 443 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:27:39 ID:ITICsu7k
- >>437
でもeidosが爆発的なヒット出せる所なら
スクエニに買収される事も無かった気がする
- 444 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:29:49 ID:hi4bGcPg
- こないだ出たバッドマンは200万以上のヒットになってた
うまい買い方したんかな
- 445 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:30:31 ID:Ikpy5p.Q
- >>444
badman?w
- 446 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/05(木) 21:30:36 ID:5mBy7l56
- トゥームレイダーしか浮かばない
そして松井おめでとう。
- 447 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:31:37 ID:cN8hXxMU
- MH3といいDQ9といい、任天堂が支援した所で変わるのか疑問だな
日本とそれ以外でのゲームウケがここまで違うのには理由があるのだろうか
- 448 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:31:43 ID:GXIGUdJ.
- でもノムリッシュなララ・クロフトはいりません(棒無
- 449 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:32:04 ID:Z2164OsI
- ヒットマンもアイドスじゃなかったっけ?
1と2は売れてたはず。
- 450 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:34:28 ID:1i1fNjIU
- >>420
ジェンヌって誰?
- 451 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:38:41 ID:iCTocAqk
- >>450
2ch運営の一人。
- 452 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/05(木) 21:38:42 ID:5mBy7l56
- 映画で見たな
ヒットマン・・・・
ありゃゲームが先だったか。
ギアーズオブウォーとか映画化しないのかな?
DOOMは映画化してえらいたたかれてたな。
- 453 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:39:03 ID:lQOiu4Mo
- MH3は多少なりとも任天堂バックアップの影響ありそうだけどDQ9はどうだろうなあw
- 454 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 21:40:20 ID:78A4x0JU
- >>452
ゲームの映画化って時点で基本B級だからな
- 455 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:40:22 ID:Ikpy5p.Q
- ぶつ森が海外でも売れるんだから
全く受ける要素がないわけではなさそうなんだよな
- 456 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/05(木) 21:40:37 ID:5mBy7l56
- アメリカの田舎ですれ違えると思えない・・・・・DQ9
- 457 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:42:54 ID:b/0lhLp.
- FFってカードゲームにして、
アイトイ対応したほうが色々と売れたんじゃないのか?
- 458 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:42:59 ID:1i1fNjIU
- >>451
なんかことあるごとに見かけるのだが、そんなに強い権限持ってるのか
それとも行動がアレで目につきやすいのか・・・
- 459 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:42:59 ID:TkUKVeP6
- ヒットマンはゲーム自体も・・・
ブラッドマネーは面白かったっけど
- 460 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 21:43:01 ID:78A4x0JU
- ぬ。ゲハが重い
- 461 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:43:25 ID:n2jRszss
- 逆パターンの映画のゲーム化もたいてい糞(ry
- 462 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 21:44:00 ID:if9EVoqE
- >>456
Oh !!
The man whom I passed each other with has the map of "MASAYUKI"!!
…ないな
- 463 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:44:17 ID:b/0lhLp.
- 何かに依存してろくなものはない?!?!?
- 464 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:46:18 ID:CKMIbyaA
- 日本オワタ
228 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 21:35:32 ID:kYBCLH5E
避難所から
ttp://www.ohtabooks.com/continue/blog/2009/11/04120000.shtml
40ページwww
- 465 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:47:42 ID:uk9x8i2A
- ヽ('A`)ノ<チクショウ、チクショウ・・・マダカ・・・
( )
ノω|
- 466 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:48:07 ID:BfwoUoEM
- >採算がとれ、それなりの利益が出るくらいでないと、
>慈善活動ではありませんので企業は動きません。………そういうことです。
つまり採算取れた上でそれなりの利益が出ると判断されたのですね
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002UGMG0Y
- 467 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:48:12 ID:O/TfSNPQ
- >>464
今、杉田のラジオ聞いてるんだが
ラブプラス一色で吹いたw
- 468 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:48:35 ID:kC1mtwuQ
- 映画のゲーム化って成功例がほとんどない気がするw
- 469 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:48:44 ID:s8eRX/oU
- 40ページに特集組んであるのかと思ったら
40ページ特集だった
規制されてた
何を言ってるのか(ry
- 470 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 21:50:15 ID:if9EVoqE
- >グーニーズ
!!
- 471 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:50:39 ID:DFmiF7nI
- >>458
規制人は多いから行動がアレな人もいるね。
解除人は一人だけだったかと思う。
- 472 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:52:07 ID:uk9x8i2A
- >>470
年齢がばれますよ
- 473 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/05(木) 21:52:12 ID:5mBy7l56
- ラブプラスは着実に何かを蝕んでいる気がする・・・・・
岩田ぁぁぁ Wiiに引っ張れwww
たぶん何かが変わる
明らかに超えられなかった層を越えさせる何かがある。かなり劇薬なきがするが
モーションプラスをフル活用するんだ!!
- 474 :しがない名無し:2009/11/05(木) 21:52:33 ID:r6T1oBbk
- さてスマブラやろうってひといるかな
- 475 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:53:04 ID:Z2164OsI
- >>473
モーションプラスで何させる気だw
- 476 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 21:53:25 ID:if9EVoqE
- >>472
ファミコンのを小さいころにやっただけで肝心の映画は知らない
>>474
ノシ
- 477 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:53:39 ID:b/0lhLp.
- 毒も媚薬なら薬だ???
- 478 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:54:02 ID:lQOiu4Mo
- ラブプラスはタッチや携帯性などを生かしたDSならではだろうw
ただ彼女通信とラブプラスモードだけでもWiiWare版を出してほしいw
- 479 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:54:22 ID:uk9x8i2A
- __[警]<本官もわかるぞ。
( ) ('A`)>>473
( )Vノ )
| | ω|
- 480 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:54:22 ID:0lJDFh1s
- >>476
当時、あの映画見た人は少ないと思う。
- 481 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:54:43 ID:pmkZZGHE
- こんにちは避難所
- 482 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/05(木) 21:55:37 ID:5mBy7l56
- >>475
ぎりぎりのところ・・・w
18禁で出せ。 世界初、操作が卑猥でZ指定w
- 483 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:56:19 ID:Ikpy5p.Q
- やりますかー?
- 484 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:56:19 ID:b/0lhLp.
- ああ、パッティングで使うんですね。???
- 485 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:56:24 ID:1i1fNjIU
- >>481
こんにちは、あなたも規制か
- 486 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:56:34 ID:n2jRszss
- やったらできたー
- 487 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:56:42 ID:uk9x8i2A
- >>480
見たよ。
あの手の子供のための冒険活劇ってなくなったよね。
- 488 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:57:04 ID:DFmiF7nI
- バンブラみたいにDSデータを読んで
大画面高画質でラブプラスモードとか
- 489 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:57:46 ID:hi4bGcPg
- >>464
コンティニューなら、こんな特集組むのも、らしい話だ。
にしても質問項目が濃いなw
- 490 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/05(木) 21:58:48 ID:5mBy7l56
- それよりもコンティニューがまだあることに驚いた。
昔になくなったかと思ってた
- 491 :名無しさん:2009/11/05(木) 21:59:59 ID:/u7khz52
- 今北産業(´・ω・`)
大神やってルカ子とにゃんにゃんして
ポケモンやってDQ9やってルンファク3で嫁ときゃっきゃうふふして
メガデンでエロい悪魔をかき集めて
時間ください('A`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 492 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:00:15 ID:Z2164OsI
- >>482
裸が出るとかじゃなくて「操作が卑猥」でZ指定は新しいなw
話題性はあるだろうなあ。
スマブラで思い出したけど、桜井さんのはまだまだ情報出ないのかな。
- 493 :しがない名無し:2009/11/05(木) 22:00:26 ID:r6T1oBbk
- さて向こうで募集するね
- 494 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:01:14 ID:lHk9L5PQ
- >>492
一瞬ノーモアヒーローズのことかと
> 操作が卑猥
- 495 :しがない名無し:2009/11/05(木) 22:01:21 ID:r6T1oBbk
- >>492
あれは来年でもでてくるかどうかだろうねえ
- 496 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:01:48 ID:Ikpy5p.Q
- >>492
まだプロジェクト要員募集中だから
始まってもいないだろうな
- 497 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:02:14 ID:CKMIbyaA
- >>494
野郎方面の卑猥はいらんw
- 498 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:02:53 ID:8Ko/FAjk
- http://www.nintendo.co.jp/wii/smnj/index.html
NewマリWii公式キター
- 499 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:02:59 ID:uk9x8i2A
- >>497
遠慮なさるなw
- 500 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:03:17 ID:ITICsu7k
- >>496
ベース部分作るだけなら少人数でも作れるんだし
開始してはいるだろ
- 501 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 22:05:00 ID:78A4x0JU
- >>492
くりーんきーぱーがあるじゃないか
- 502 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:05:05 ID:Z2164OsI
- >>496
あれ、まだ募集してるんだ。大作になるのかなあ。
もっと小規模なのでもいいんだけどな。
- 503 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:05:23 ID:lHk9L5PQ
- 本スレ>178
タッコクおすすめ
- 504 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:05:36 ID:1i1fNjIU
- 本スレの話題だが、神しるの作者を「サンデーの人気作家」というのに
ものすっごい違和感を感じる
いや、好きなんだけどね
- 505 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:07:09 ID:/u7khz52
- >>497
ttp://steinsgate.jp/sgflash.html
ほうほう( ・∀・ )
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 506 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:07:16 ID:Z2164OsI
- >>501
ああ、そんなんあったなあ。絵柄が好みじゃないのでスルーしてた。
でもあれって操作も卑猥なの? ご褒美絵だけとかじゃなくて。
- 507 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/05(木) 22:07:19 ID:5mBy7l56
- >>498
俺の小遣い以外で買えるソフトきたー(嫁の許可済)
- 508 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:09:20 ID:Z2164OsI
- >>507
良かったなw 娘さんはもうゲームとか出来る年齢なんだっけ?
- 509 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:09:46 ID:/u7khz52
- >>498
おかしいですよカテジナさん!
なんか緑色の縦長いマリオもどきが居ます!
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 510 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 22:10:02 ID:if9EVoqE
- >>504
あーわかる。好きだけど人気かというとちょっと違う気がするような
- 511 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 22:11:35 ID:78A4x0JU
- 「にんき」じゃなくて「ひとげ」、つまり「ひとっぽい(けどひとじゃない)」って意味だったんだよ!
- 512 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:12:11 ID:s8eRX/oU
- >嫁さんはもうゲームとか出来る年齢なんだっけ?
!!
- 513 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:12:22 ID:Eom9AWRI
- >>510
サンデー本誌内で1軍、2軍といった具合に分けると、本来は確実に2軍だからな、畑君と一緒で。
本質的にはメインを張る絵柄と内容じゃない。
読み切りアルバの頃からずっとファンやってるけど。
- 514 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:12:33 ID:uk9x8i2A
- >>507
オクサン「あーた!いつまでゲームつづけるつもりなの?!
- 515 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 22:12:53 ID:78A4x0JU
- >嫁さんはもうゲームとか出来る設定なんだっけ?
!!!!!
- 516 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:13:36 ID:1i1fNjIU
- >>511
「人気(にんき)がある」と「人気(ひとけ)がある」って間違えやすいよね
人気がない裏路地、とか
- 517 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:14:04 ID:BfwoUoEM
- 人事はひとごと
ある釣り名人サラリーマンの至言です
- 518 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:14:10 ID:gUiw1ZA2
- アルバトロスの銀の人はえろかったなあ
- 519 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 22:15:11 ID:78A4x0JU
- >>516
「にんきがあってひとけのない」裏路地
とか
「にんきがないけどひとけはある」裏路地
は
あまり想像出来ないから
どっちでも良いのではないか(棒)
- 520 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/05(木) 22:16:19 ID:5mBy7l56
- >>508
来年頭に3歳。
さいきんあいうえおーちゃんというウェアではあそんでるな
嫁と一緒にやってる
あとはもっぱらのんたんみてる。
- 521 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:16:27 ID:0lJDFh1s
- 人気飲む
- 522 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:16:49 ID:uk9x8i2A
- 身長おかしくね?
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/go-size02.png
こうじゃね?
ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2006/11/console_4.jpg
(棒
- 523 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:17:47 ID:1i1fNjIU
- >>519
ひとけがないので、ゴニョゴニョいたすにはにんきがある裏路地があるかもしれないじゃないか(棒
- 524 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:18:27 ID:DFmiF7nI
- 人気がないゲーム
大人気ないゲーム
- 525 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 22:18:30 ID:if9EVoqE
- >>522
えんじんさんかわいいよえんじんさん
- 526 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:19:12 ID:gUiw1ZA2
- >>522
下エロ過ぎねえ?
- 527 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:19:15 ID:Z2164OsI
- >>520
のんたん? Wiiシアターでやってるのかな。
>>522
いつの間にやらPCエンジンのキャラもいるのか。
- 528 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:20:11 ID:/u7khz52
- | __::. ::: . , r┘
|´, `丶、.::;:' 〕
|/ / / , V t┘
|,// / / , V.:- 」 人気と聞いて
| /// / , l i|::::. _「′
|,'/ / / ,:' l l,'.: r┘
| '_\ //, / ソ|!》
r、, 〈::ノY/イ寸个l|
ト l__ ィ'刀| l{ l| il
と j::::::::::::V| l i| /' {!
|ノ::::::::::/| ハ ! l|
|ト、::::::「三¬-、 l
||::::i‐┘ ̄> 、〉|
|j:::::V´ ̄ ` イ l |
|::::::::|`ヽ下 ̄ ヽj__
|、:::::l ム二ソ 、__/
|込イ _t.__j〉 ィ └〉
- 529 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:20:48 ID:uk9x8i2A
- >>527
誰?
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/i/k/a/ikapani/go-size.png
- 530 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:20:48 ID:KoR0gP2g
- 世代的に直撃なのかな?(*´Д`*)
名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 20:37:12 ID:sGrfSXH+0
あのロケットカンパニーからついにミニ四駆DSが発売されるよ!
ミニ四駆DS
価格: ¥ 4,069
この商品の発売予定日は2009年12月10日です。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002PK0O4A
ttp://ec3.images-amazon.com/images/I/61bzfJkqvrL._SS400_.jpg
ttp://ec3.images-amazon.com/images/I/51Vbul5UM7L._SS400_.jpg
ttp://ec3.images-amazon.com/images/I/51Trnd4e-mL._SS400_.jpg
ttp://ec3.images-amazon.com/images/I/51-2BhMmn0L._SS400_.jpg
>>421
絶対電気消して寝れない…
- 531 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:21:13 ID:GXIGUdJ.
- >>498
>※Wiiリモコン(横持ち)または Wiiリモコン+ヌンチャクでプレイします。
(´-`).。oO(使うのが十字キーorスティックとボタン2つだけなのなら
ヌンチャクだけで操作、とか無茶なプレイが出来れば面白いのに…
- 532 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:21:45 ID:/u7khz52
- >>522
P/ICEさんもそろそろ日の光に当たるべき(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 533 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/05(木) 22:21:49 ID:5mBy7l56
- >>527
いえ、DVDだ。
最近知ったのが のんたんが猫だってことだ
わたしゃうさぎかと・・・
- 534 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:22:04 ID:0lJDFh1s
- またロケカンとロケスタのどっちがどっちか分からなくなった
- 535 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:23:06 ID:uk9x8i2A
- >>530
> DSのマイクを利用して声で指示を出せます
> 例) いっけー!マグナーム!
!!!!!!!(妄想
- 536 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:23:09 ID:0lJDFh1s
- >>533
ウサギはいじめられる方だな。
ノンタンは肉食らしくいじめっ子だから
- 537 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:23:28 ID:ITICsu7k
- >>530
レツゴー世代のマシンも出てくるんだろうか
- 538 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:23:28 ID:/u7khz52
- >>530
あれ、割とガチ?(´・ω・`)
購入リストに追加??
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 539 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:23:54 ID:BfwoUoEM
- >>530
抱き売りの代名詞的存在アバンテJr.(;´Д`)ハァハァ
- 540 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:24:24 ID:CKMIbyaA
- ミニ四駆のあのスピード感も再現されるんだろうか
- 541 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:24:39 ID:/u7khz52
- >>537
エンペラーとかホライゾンは当然出ますよね( ・∀・ )
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 542 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 22:24:40 ID:78A4x0JU
- >>530
俺の記憶違いだったら申し訳ないのだが
ほぼこのまんまなセッティング画面があるFCのミニ4駆ゲームがあったような気がするんだが
- 543 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:24:46 ID:Z2164OsI
- >>530
初報以来ずっと情報出てなかったのに、突然発売とか嫌な予感する。
>>533
ごめん、勘違いしてた。DVDか。
- 544 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:25:18 ID:pmkZZGHE
- zaq3ヶ月だって?
- 545 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:25:48 ID:OuIsdfuw
- >>530
・・・で、スゴロクモードの詳細やパテのジョーの存在確認は?
- 546 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:26:31 ID:0lJDFh1s
- 今度はミニ四駆付属しないのかな
- 547 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:26:42 ID:ITICsu7k
- これの発売に合わせてVCでシャイニングスコーピオンの配信を
>>541
ビークスパイダーやレイスティンガーでライバル車の破壊を(棒
- 548 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:27:41 ID:DFmiF7nI
- >本ヌレ
問題は勝ちハード補正だろう。
スーファミで380万本売れていたマリオカートは
64になると170万本と半分以下に落ち込んだ。
DS版は現在350万本で今も50位付近でじわじわ売れていて
Wii版も240万本とまぁまぁ好調。
FFも「勝ちハードなら買う」人口を考えると…。
まぁ8,9,10で割と振り落とされた感はあるが…。
- 549 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:28:06 ID:uk9x8i2A
- このおっさんどもめ!
- 550 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:28:07 ID:8Ko/FAjk
- NewマリWiiの「とことん遊ぶ」のところが気になるな。
マリギャラのルイージ並のやりこみがあるんだろーか。
- 551 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:28:08 ID:1i1fNjIU
- 確認だが
ロケカン→正常なメーカー
ロケスタ→銀河から出て行け
で良いんだよね?
- 552 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:28:14 ID:0lJDFh1s
- チャージ3回、フリーエントリー、ノーオプションバトル
- 553 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:28:51 ID:MWd6CCyo
- >アフリカチームの褐色美少女と行動をなぜか共にする沖田カイの私性活に迫るミニ四駆DS
!!!!!!!
- 554 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/05(木) 22:29:20 ID:5mBy7l56
- >>543
いや、紛らわしい書き方をしたのが俺だからw
あとノンタンが男だってしってたか・・・俺はてっきり女の子だと思っていた。
それを知って・・・「ノンケタン・・・・・」と心の中で思ったのはたぶん俺だけ
- 555 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 22:30:11 ID:if9EVoqE
- >>550
隠しキャラでまさかのブラッキー(棒
まあ激ムズのステージが出るんじゃないかなあ。
米国だともう少しで発売だから情報が(嫌でも)出るかもね
- 556 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:30:26 ID:pmkZZGHE
- http://saki-anime.com/blog/img/kajumomo.jpg
- 557 :くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/11/05(木) 22:30:44 ID:lTO7VNhI
- >>530
∩__∩ うおおお、なんというオッサンホイホイ……!
( ・ω・)
- 558 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:30:52 ID:Ikpy5p.Q
- マリカは200万超えてもまぁまぁなのか…
- 559 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:30:54 ID:/u7khz52
- >>551
イエス!
ロケスタと角川とメシジマはブラックホールに突っ込むべきです('A`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 560 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:31:03 ID:uk9x8i2A
- >>554
(´-`).。oO(箱丸がガチムチで世間の目を避けるために偽装結婚してる噂は本当だったのか。
- 561 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:31:16 ID:1i1fNjIU
- ttp://www.bakemonogatari.com/pac/images/dvd04_01.jpg
計算してこの格好ですねわかります
- 562 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:31:31 ID:EV4//SIg
- >>554
>ボクっ娘大好き
!!
- 563 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:32:30 ID:O/TfSNPQ
- >>558
リゾートが100万売っても「まだ100万か」て言われる位ですから(棒ぬき
任天堂のハードルは高くなる一方だなぁ(´・ω・`)
- 564 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:32:35 ID:/u7khz52
- ハイパーダッシュモーターをコッソリつけてバレなきゃ問題なし
バレると失格なくらいはやってほしい(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 565 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:32:51 ID:gUiw1ZA2
- ロケスタが無くなったらDQバトルロードはどこがつくるの?
- 566 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:33:00 ID:Ikpy5p.Q
- そういや最近聞かないナウプロはどうした
消え去ったのか?
俺のメタルマックス2を…
- 567 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:33:52 ID:DFmiF7nI
- >>558
まぁあくまで初代と比較した場合だからな…。
- 568 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:35:27 ID:Eom9AWRI
- >>563
高くなったハードルを、さらに飛び越えていくからそうなる(棒
実際には越えられなかった事もあるが、それで倒れない事が任天堂の本当のすごさだな。
- 569 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:35:37 ID:uk9x8i2A
- >>563
(´-`).。oO(任天堂しか市場を開拓しないゲーム業界、
というのもどうなんだろうかと、よく考える。
- 570 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:36:35 ID:ITICsu7k
- 従来ゲー以外のミリオンは認めねえ!
とかそんなノリなんじゃね
- 571 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 22:37:22 ID:78A4x0JU
- >>561
この娘、さすがラスボス…!
- 572 :しがない名無し:2009/11/05(木) 22:37:40 ID:r6T1oBbk
- >>569
開発費用がかかり過ぎてもうチャレンジできないんだよね。
このままでは厳しいねえ
- 573 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:37:56 ID:Z2164OsI
- >>551
合ってるはず。
ナウプロはちょっと前にDSでなんか出してたよ。
- 574 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/05(木) 22:38:59 ID:5mBy7l56
- ただし、任天堂は除く・・・か
何が気にくわないのかなー
ものすごくお金のかかったいけめんとかかっこいいグラフィックで
血反吐吐くほどがんばったのに
ひげの生えた3頭身のおっさんやら単なるピンクの玉とか黄色いねずみに
根こそぎ刈り取られるのは いい気はしないのか。やはり。
- 575 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:39:24 ID:CQuSQRk6
- さっきamazonでDVDの情報を見ていたらblu-rayでタワーリングインフェルノと
オズの魔法使いがでるのを発見したんだけど
特典映像がたっぷり入ってるのを見て思わず予約してしまった。
タワーリングインフェルノが155分。
オズの魔法使いが453分。
Blu-rayもこういう使い方してくれると有難みががあるね。
タワーリングインフェルノのリマスター版の日本発売を心待ちにしてただけにちょっと嬉しかったので投下。
- 576 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:40:31 ID:s8eRX/oU
- LLの予約開始はまだかNintendoー!
もう地味に2週間しか無いよ
- 577 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/05(木) 22:40:57 ID:5mBy7l56
- 私は5つの銅貨がBlu-rayになったら
PS3をかってもいい。GKになる。
- 578 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:41:39 ID:qNyi3TC.
- >>575
おめでとう
ブルーレイディスクを買ったら
薄くてHDDつき、ゲームもできるプレーヤーが欲しくなりますよ…ね?
- 579 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:41:57 ID:ITICsu7k
- >>574
まあ、そのおっさんやピンク玉とかネズミのブランドを維持し続けるために
物凄い長い間血反吐吐いて来たはずなんだけどな、任天堂も
- 580 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:42:06 ID:/u7khz52
- >>574
>ものすごくお金のかかったいけめんとかかっこいいグラフィックで
>血反吐吐くほどがんばったのに
第一はこの辺から脱却すべきなんだよね('A`)
DSのFFCCをちょっとは見習おう
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 581 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:42:33 ID:uk9x8i2A
- >>574
いい気はしないよ・・・(ヽ'ω`)バハムートお前もか
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/326/510/ffxiii16.jpg
- 582 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:42:44 ID:qNyi3TC.
- >>576
たしかプリンスが
発表のその日に予約してたような
近所のなじみの店とかなんだろうけど
- 583 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:43:08 ID:Eom9AWRI
- >>576
LLさんはまさか発売日に瞬殺なんてことはないだろ…たぶん。
- 584 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:43:33 ID:CKMIbyaA
- >>581
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・これバハムート?
- 585 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:43:38 ID:lHk9L5PQ
- >>574
ブランドを作ることなら他所のメーカーでもできる。
でもブランドを維持することに関しては任天堂の右に出る者はいないと
夏休み中スタンプラリーに興じる家族連れを見て思った。
- 586 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/11/05(木) 22:43:59 ID:lYkdAokw
- >>584
みたいですよ。
・・・何処が、かは知りませんが。
- 587 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:44:04 ID:0lJDFh1s
- 非空挺に変形するのかしら
- 588 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:44:33 ID:pF84.cgY
- >>583
初週の出荷台数が気になるところ。
今のDSiやらDSLの合算が三万行くか行かないか位だった気がするので
5万台くらいに絞ってきかねないかな、と>>LL
個人的には、PSPGo程度の初回出荷はして欲しいけど。
- 589 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:44:59 ID:/u7khz52
- >>581
え?('A`)
バハムートじゃなくってババムーチョということにしてくれないかい?('A`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 590 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:45:05 ID:eGglGtYo
- >>581
どうしてこうなった(AA略
だな…
- 591 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:45:08 ID:.cBfve0U
- ''ヘ⌒ヽフ 祈誓しながら帰省したがやはり規制は規正されず、
( ・ω・) 奇声をあげるも気勢はあがらず、
/ ~つと) 稀世な規制の機制に疑問を持つのだ。
- 592 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:45:13 ID:pF84.cgY
- 何で人型?
ってのは聞いちゃイケナイのかな?
- 593 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:45:38 ID:Ikpy5p.Q
- 何かFFCCCBのバハ君の方が神竜っぽいね
- 594 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:45:51 ID:Z2164OsI
- >>581
SFCのまでしか知らないんだが、全然違うな。
- 595 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:46:10 ID:lHk9L5PQ
- >>581
うわーかっこいー____
- 596 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:46:47 ID:1i1fNjIU
- どのあたりがドラゴンなんだ・・・
- 597 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:46:54 ID:uk9x8i2A
- >>592
ご心配なく。どらいびぐもーどもあるよ(ヽ'ω`)・∵コフッ
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/326/510/ffxiii14.jpg
- 598 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/05(木) 22:46:57 ID:HmKV2liQ
- >>574
自分たちが作ったものが大ヒットしないと親類に顔向けできない、
でかい看板作が欲しいって身の程わきまえない某グローバルなゲームメーカーの若造が言ってたらしいよ
- 599 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/05(木) 22:47:09 ID:5mBy7l56
- >>581
おおおおおおおおお
なんぞこれw
- 600 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:47:38 ID:e/KvdiJM
- >>587
バハムートは変形してベヒーモスになるよ!・・・
ちなみに嘘は言っていないしその二つは
本来同じもんじゃねーかと言うツッコミもなしだ。
- 601 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/05(木) 22:47:39 ID:HmKV2liQ
- >>597
元ネタのベヒーモスとかけてるのかこれは?w
- 602 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:48:01 ID:eGglGtYo
- >>597
率直な感想
ダサイ
- 603 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 22:48:14 ID:if9EVoqE
- まあ元々は魚だけどな>バハムート
- 604 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:48:15 ID:/u7khz52
- >>592
かっこよかった竜王を返してください(´・ω・`)
返してください(´;ω;`)
7あたりでは改だのゼロだのと中二全開だったあの頃が一番輝いていたのかな('A`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 605 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:48:21 ID:Eom9AWRI
- >>585
フォックス…。
- 606 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:48:36 ID:pF84.cgY
- >>597
ど、どらいびんぐ・・・
どーしてこーなった(AA略
- 607 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:48:45 ID:CQuSQRk6
- >>578
ごめんなさい。
薄くてHDDが付いてるゲームも出来るBlu-rayプレイヤーなんて持ってるって噂されると恥ずかしいし。
プレイヤーなら他にも持ってるから…。
- 608 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:48:54 ID:CKMIbyaA
- _,..-――-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ ドナドナドーナードーナー
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
.... .. .. (>>591( ・ω・) .. ... ........ ... .. .... ..
:::: :: .,' i――――――i ':, :: :::: :::: :::::::: ::::
;; ;; :," |______| `:, :;;; ;;;;;; ;;; ;;;;
w ,.' i,,i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i,,i;;:.. ゙v w゙゙w゙w゙゙w
",i ,;'' :::::::::::::::::::::::';,::::::... ヾ、 w vw w
./ ,;;:´ :::::::::::::::::::::':;;,::::::::.. i,'、 ww w
''ヘ⌒ヽフ
( ) こんな所まで手間かけさせんななのだ
/ )
- 609 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 22:48:59 ID:78A4x0JU
- >>600
なんか、デザインが金子のぱくりっぽい
- 610 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:49:14 ID:Ikpy5p.Q
- あった
FFCCCBのバハ君
http://www.ffccnews.jp/entry_im/091023_playable03.jpg
- 611 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:49:23 ID:Z2164OsI
- >>597
すごい違和感w
- 612 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:49:24 ID:/u7khz52
- >>597
・・・・・・・・ディケイトさん帰ってください('A`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 613 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:49:44 ID:v/wqyEec
- >>580
ttp://www.ffccnews.jp/2009/11/2343.html
>世界観については、「FFCCの世界を、よりリアルに」というテーマがありました。
>「よりリアルに」というのがミソで単純に「写真のように」ではないわけです。
何というかまた含みを感じてしまう・・・
- 614 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:50:16 ID:s8eRX/oU
- 冗談抜きでどうレスしていいかわからないバハムートだな
もうやだ
- 615 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:50:17 ID:Z2164OsI
- >>610
こっちは普通だな。普通って言うのも変だけどw
- 616 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 22:50:20 ID:if9EVoqE
- ''ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) 今年の初めにDQ5でメタルスライムが仲間になってから、微妙に運が悪い気がするのだ
/ ~つと)
- 617 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:50:30 ID:/u7khz52
- >>610
うん、これならバハムートだ( ・∀・ )
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 618 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:50:33 ID:CKMIbyaA
- >>597
涙も枯れ果てそうだ・・・・
これも原作レイプのうちにはいるのかなあ
- 619 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:51:22 ID:5YHopKJo
- http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20091105161920.jpg
- 620 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:51:24 ID:s8eRX/oU
- なんだ夢か
>>610
よかったいつものバハムートさんだ…
- 621 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:51:38 ID:Ikpy5p.Q
- まぁそれ言ったらFF1なんて人間サイズで言葉喋るしランクチェンジだけだしw
- 622 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:51:58 ID:56VKk8AQ
- >>618
そのあと出るであろう完全版もお楽しみに(棒
- 623 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:52:42 ID:DFmiF7nI
- 原作レイプというのなら初代FFからだろ。
- 624 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/05(木) 22:52:42 ID:HmKV2liQ
- >>613
ファンタジー的な意味でのリアルだからな
モンスターハンターの飛竜とかもあの世界観の謎科学に則ったリアルさだし
- 625 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:53:03 ID:uk9x8i2A
- >>610
WiiでFF☆ (矢口真里オフィシャルブログ 初心者です。)
ttp://ameblo.jp/mari-yaguchi/entry-10377813353.html
> これ、体験したらレポートするので、
> 気になる人はココ をチェックしてくださいね!!
> (≧∇≦)
うわぁ。こういう攻め方してくるのねー。
- 626 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:53:04 ID:KoR0gP2g
- ついに召喚獣が変形
そして合体して巨大ロボへの道が開かれた(*´Д`*)
- 627 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 22:53:20 ID:78A4x0JU
- >>610
4あたりの「古き良き」バハムートっぽいな
>>615
普通って言うなー
>>618
自分で自分をレイプしてるようなもんだな
- 628 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:53:30 ID:Eom9AWRI
- >>610
やっぱFFCCのチームは第一にケンカ売ってるように見える…。
しかもFFCCチームは応援したくなるんだよな…。
- 629 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/05(木) 22:53:33 ID:HmKV2liQ
- >>626
9のアーク知ってるかい?w
- 630 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:53:56 ID:GXIGUdJ.
- >>581
ttp://www.gpara.com/comingsoon/bahamut/090731_01/img/popup/03.jpg
ttp://www.gpara.com/comingsoon/bahamut/090731_01/img/popup/04.jpg
……うーん
- 631 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:53:56 ID:gUiw1ZA2
- バハムートさんは4・5の印象が強いわ
- 632 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:54:03 ID:/u7khz52
- >>618
原作レイプと言うか
・・・・・あれだ、父親が娘を無理やりな感じ?('A`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 633 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:54:20 ID:qNyi3TC.
- >>616
はぐれメタルでなくて良かったね
ところでそのAAはなんだ
かわいくてアイスの人っぽくないぞ
アイスの人のはまきぐ…もといソフトクリームじゃないのか
- 634 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 22:54:27 ID:78A4x0JU
- >>624
というか「生活感がある」とか「根付いてる」って意味の「リアル」じゃねーかな
ぶつ森に感じるリアル感、みたいな
- 635 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:54:33 ID:0lJDFh1s
- 元のバハムートは大魚型だったりするしなぁ
- 636 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:55:00 ID:TkUKVeP6
- バハムートは10のやつが無駄にごちゃごちゃしてて好きだった
- 637 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:55:01 ID:KoR0gP2g
- >>629
実はFF自体も後で見てたぐらいなので(*´Д`*)
- 638 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:55:04 ID:Ikpy5p.Q
- >>626でドドリアさんがボケたつもりが予言になったりして…
なんたってドドリアさんは予言者だからな…
- 639 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:55:11 ID:/u7khz52
- >>626
さぁ、WA2で勇気のガーディアンを召還してみようか?( ・∀・ )
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 640 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:55:23 ID:e/KvdiJM
- FF3では主人公を餌にしようとするバハムート、
まあ他の奴も比較的世界に存在する珍しい
生物みたいなもんだが。
- 641 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:56:15 ID:lHk9L5PQ
- >>626
そしてスパロボ出演へ
- 642 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:56:35 ID:gUiw1ZA2
- >>632
おい馬鹿冗談でもそういうことを言うな興奮した
- 643 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:56:57 ID:b/0lhLp.
- 森の奥で、けいことわたるとがっちゃんがわたしの助けをまってるの!
- 644 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:57:35 ID:KoR0gP2g
- 変形合体は子供の憧れ…完全に子供層を取りに来たのだわぁ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
- 645 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:57:57 ID:56VKk8AQ
- >>626
全召還獣合体ですね、分かります
- 646 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 22:58:01 ID:if9EVoqE
- >>633
''ヘ⌒ヽフ
( ・ω・)たまにゲハのNTスレの住人だったりするのだ
/ ~つと)
- 647 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:58:03 ID:/nAee7W2
- まぁ、デザインアレでも印象に残れば…
きっと長い召喚シーンの癖にライトニング以下の攻撃力しかないMOBキャラにはならないだろう
- 648 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:58:29 ID:e/KvdiJM
- >>641
スクエニからならその前にゼノギアスとかブリキ大王とか・・・。
>>644
もうでもそんなアニメは子供の見る時間には無いんだよ・・・
無いんだよ!
- 649 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 22:59:04 ID:78A4x0JU
- >>644
「トス!」
「プラスワン!」
「プラスワン!」
「プラスワン!」
「アタック!」
と申したか
- 650 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:59:07 ID:b/0lhLp.
- さあ、エアーでお湯沸かせ、給湯新時代がやってきた。
- 651 :名無しさん:2009/11/05(木) 22:59:15 ID:0lJDFh1s
- >>645
召還獣は15種類くらいですか?
- 652 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 22:59:56 ID:78A4x0JU
- >>648
特撮ならあるよ
…あれは最早合体じゃなくて寄せ集めだ
- 653 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:00:08 ID:uk9x8i2A
- いや、さ、イラストやデザインくらいプロに任せろよ、と。
それか、さ、プロのイラストレータとか飼えよ、と。
- 654 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:00:12 ID:qNyi3TC.
- >>638
地獄スレを建てるきっかけになったんだっけ?
- 655 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/05(木) 23:00:13 ID:5mBy7l56
- 六神合体・・・・
いやなんでもない。
- 656 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:00:22 ID:.cBfve0U
- >>597
''ヘ⌒△フ
( ・ω・) ぼーや よいこだ ねんねしな
( ~つと)
\ /
三
_=
''ヘ △ヽフ
( ・ω・ ) なにがどうでこうなったのだ?
( ~つと)
\ /
三
_=
- 657 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/05(木) 23:00:35 ID:HmKV2liQ
- >>647
しがないさんあたりがたしかこれ普通に戦闘した方が明らかに効率よさそうとか苦言をこぼしてた気がw
- 658 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:00:40 ID:Ikpy5p.Q
- まぁ2で主人公飲み込む役だったり
時々消えるリバイアさんよりまし
- 659 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 23:01:41 ID:78A4x0JU
- >>653
えーっと、たしか偉い人にデザイナ上がりが居たような…
- 660 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:02:15 ID:Eom9AWRI
- >>655
原作の影も形もないアニメと聞いて(ry
- 661 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/05(木) 23:02:17 ID:HmKV2liQ
- つうか本来リヴァイアサン(レヴィアタン)の方が格上なんではとか思わんでも無い
- 662 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:02:32 ID:56VKk8AQ
- まあ現時点でIkaさんの描くライトニングさんの方が何倍も魅力的だ
海外で通じるか分からないけどな
- 663 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:02:37 ID:/u7khz52
- >>659
そろそろドット作業に連れ戻そうよ('A`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 664 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 23:02:50 ID:78A4x0JU
- >>660
当時のアニメの大半はそうだろう
- 665 :しがない名無し:2009/11/05(木) 23:02:59 ID:r6T1oBbk
- >>657
変形してなんのメリットがあるのかよくわからなかったのはたしかだね。
- 666 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/05(木) 23:03:06 ID:HmKV2liQ
- >>660
赤ずきんチャチャ?
それともゼノグラシア?w
- 667 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:03:18 ID:qNyi3TC.
- >>659
インダストリアルデザイン専攻だった方なら猫飼ってるそうですが
- 668 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:03:39 ID:b/0lhLp.
- エアリス出てる・・・
- 669 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:03:41 ID:/u7khz52
- >>661
その辺はまぁ伝承に上下をつけてもしょうがないw
いあいあ くとぅるふー いあいあ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 670 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:04:06 ID:uk9x8i2A
- >>655
つttp://image.blog.livedoor.jp/himesya/imgs/7/0/703e0ad9.jpg
- 671 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:04:29 ID:rbQ2rAAs
- ぶっちゃけ斬新なFFを求める人、古き良きFFを求める人、ノムリッシュなFFを求める人の共通部分って
限りなくφに近づいてると思うよ。どんな風に作っても文句は出る。
俺もFF13の今の実装がイイとは思ってないけど。
- 672 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:04:29 ID:b/0lhLp.
- http://pds.exblog.jp/pds/1/200812/08/98/a0045298_11104657.jpg
- 673 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:04:32 ID:Ikpy5p.Q
- >>665
うん?
乗って空飛べるとかないんですか?
- 674 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:04:36 ID:uk9x8i2A
- >>659
( ゚д゚ )え
- 675 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:04:47 ID:e/KvdiJM
- >>660
動かざること山の如しなロボットだな。
- 676 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 23:04:51 ID:78A4x0JU
- >>670
なんつーかさあ、合体した結果が「何でもない」っていうのはさすがに酷いと思う
- 677 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:05:14 ID:.cBfve0U
- >>670
''ヘ⌒△フ
( ・ω・) 何が何だかさっぱり分からない形なのだ。
( ~つと)
\ /
三
_=
- 678 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:05:20 ID:CKMIbyaA
- >>670
もうなんかどこが足でどこが頭かもわからない
- 679 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:05:58 ID:gUiw1ZA2
- ほーりーあっぷ
- 680 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:06:01 ID:0lJDFh1s
- >>667
巨大な三角塔を中心とした都市のことか
- 681 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:06:10 ID:56VKk8AQ
- >>675
>>動かない
超起動伝説ダイナギガですね、分かります
OPは好きなのに…
- 682 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/05(木) 23:06:10 ID:HmKV2liQ
- 玩具売りたいのはわかるが全部合体させるのはもうやめれw
- 683 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:06:11 ID:b/0lhLp.
- 掻き揚げ?
- 684 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:06:33 ID:e/KvdiJM
- >>670
これはあれだな、昔いろんな作品のロボットの玩具を
捏造合体させた結果だな・・・。
- 685 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:06:35 ID:/u7khz52
- >>670
なんでもくっ付ければいいてレベルじゃねーぞ(ry
ある意味魔改造、ゴーストンとかも思い出すワタル( ・∀・ )
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 686 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:06:38 ID:KoR0gP2g
- > 443 :名無しさん必死だな:2009/11/05(木) 20:52:34 ID:Istkq13m0
> ttp://www.square-enix.com/jpn/pdf/news/20091105_02.pdf
>
>
> 世界のハード累計販売台数のソースにスクエニがVGチャートを採用
>>654
地獄スレを立てるきっかけはDSvsPSPスレからの流れだったような(*´Д`*)
- 687 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 23:07:17 ID:if9EVoqE
- FFはFFCC派だなあ。
PS以降だったら9ぐらいしか好きなのが無いや。
FFTAはそれなりに好きだけど。
- 688 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:07:18 ID:Z2164OsI
- >>671
まあねえ。ベアラーも紙一重な気がするw
動かすの楽しそうだから買うけど。
- 689 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:08:36 ID:qNyi3TC.
- >>670
塊魂やりたくなった…
ところでクラニンに頼んでたDSカードケースが届いた
入れてみたらとっても便利だったのでもう一個貰おうと思ったら
なにこのプレゼントの品薄
- 690 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:08:55 ID:b/0lhLp.
- ティファ?ティファなのか?
http://silverfox.sakura.ne.jp/illust/copy/img/tifah01.jpg
- 691 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:09:09 ID:.cBfve0U
- >>682
''ヘ⌒△フ
( ・ω・) ある種、知育教育玩具の分野な気がするのだ。
( ~つと) 小学低学年の頃にこれを与えられて、
\ / 最後まで遊べるかは疑問なのだ。
三
_=
- 692 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:09:20 ID:56VKk8AQ
- ミニプラ版はキャンディトイ事業部の意地で人型に
ttp://imepita.jp/20091029/763300
- 693 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:10:18 ID:b/0lhLp.
- おれ、そんない美味しいものを食べたいとはそれほど思わない。
- 694 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:10:23 ID:OuIsdfuw
- >>685
限定版ゴーストンが5000円ちょい
アニメ登場は一話だけ
切ねー
- 695 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/05(木) 23:10:26 ID:5mBy7l56
- >>670
動けないだろこれはw
>>671
ひとつの作品でも
ファンが求めるものがそれぞればらばらだったりするやね。
どれかひとつの声を聞いて続編で追求すると、別のところに魅力を感じていたファンが
アンチ化したりして。そうして作品がぼろぼろに・・・・
声の大きい人の言うことはあんまり聞いちゃだめとはよく言ったものだ。w
- 696 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:10:31 ID:Eom9AWRI
- >>691
小学低学年なら、確実にパーツ失くすだろ。
- 697 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:11:05 ID:e/KvdiJM
- >>691
まあグレート合体お披露目時にパズルを解いたら
合体可能ってのがあってそのロボの玩具が実際
パズル並に合体させるのが難しいってのはあったw
- 698 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/05(木) 23:11:10 ID:HmKV2liQ
- >>692
職人技だw
- 699 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:11:21 ID:eGglGtYo
- >>670
ハウルの動く城?
- 700 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:11:25 ID:Z2164OsI
- >>689
9月末で閉めた209年度分のプラチナ・ゴールド会員特典が
もうすぐ発表されるだろうから、そこに合わせていろいろ来るんじゃないかな?
- 701 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:12:05 ID:Z2164OsI
- >>692
技術者はすごいなあ
- 702 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:13:50 ID:Eom9AWRI
- >>692
すげぇw
- 703 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:14:28 ID:0lJDFh1s
- >>692
これ、それぞれ単体にはできないよね?
- 704 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:14:40 ID:O/TfSNPQ
- >>686
メガドラのVCダウンロードを予言したのがドドリアさんだっけか
- 705 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:14:50 ID:D4vL9kGg
- それだったらさ、組み立てて動くのが楽しい
電子ブロックみたいなほうが良いんじゃない?w
- 706 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:15:19 ID:.cBfve0U
- >>692
''ヘ⌒△フ
( ・ω・) 凄い、なんだか格好いいのだ!
( ~つと) でも正直頭の冠?は桜のテングス病を思い出すのだ。
\ /
三
_=
>>695
''ヘ⌒△フ
( ・ω・) 今は何を作るにも合議制で、
( ~つと) どうしてもすべての要求の平均値を取ることになるのだ。
\ / その平均値というのが、
三 どの要求からも最も遠いものなのだろうけど。
_=
- 707 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 23:15:52 ID:78A4x0JU
- >>705
我が家は幼稚園から中学校くらいまでLEGOだったなあ
中学入学でテクニクス買って貰った覚えが
- 708 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:16:03 ID:Ikpy5p.Q
- >>704
そう、数年後にそれが見事当たった
ただのアフロじゃないんだよ
- 709 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:16:19 ID:D4vL9kGg
- 全員の意見を聞いてできあがるgdgdなものってのは世の中に多いからな。
今なんか戦闘機でもそんなのができそうなんだっけか?w
- 710 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:16:33 ID:Z2164OsI
- >>704
ヌケニンじゃなかった? 初代天界スレの1000で。
- 711 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:17:24 ID:56VKk8AQ
- >>703
ミニプラの変態性をなめるなよ(棒
分離・合体・可動を全てこなす
- 712 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:17:28 ID:D4vL9kGg
- >>707
あー、レゴは確かに良さそうだ。
ブロックの足りなさで現実を理解させるあたりも良いw
- 713 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:18:34 ID:56VKk8AQ
- そのかわり色分けは厳しい
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20091103224333.jpg
- 714 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:18:35 ID:EV4//SIg
- 小さいころはずっとリブロックで遊んでたなぁ
- 715 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:19:08 ID:b/0lhLp.
- レゴはよく、強く噛み過ぎて、剥がすの大変な時があ〜る〜〜
- 716 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 23:19:19 ID:if9EVoqE
- サクラノート
222 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/11/05(木) 18:20:04 ID:oigwLlSV0
ギフトピアとか好きならいいかもしれん
- 717 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 23:19:41 ID:78A4x0JU
- >>712
洋服ダンスの引き出しいっぱいにバラバラのレゴが突っ込んであってだな
弟とブロックを取り合いながら
「俺の飛行機が強いんだ」とか主張した物です
最近のレゴは成形パーツが多すぎて面白くないやね
- 718 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:19:55 ID:DFmiF7nI
- >>709
船頭多くして船山に登る…?
- 719 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:20:57 ID:0lJDFh1s
- >>711,>>713
ほほう、けっこう凄いな
- 720 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 23:22:10 ID:78A4x0JU
- >>713
なんという職人技
- 721 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/05(木) 23:22:41 ID:5mBy7l56
- 侍合体って・・・・・
いやらしい・・・
- 722 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/11/05(木) 23:23:08 ID:0LDZwM.o
- n ̄n
o o )ク >>710
uv"ulア いいえドドリアさんです
ヾノ
- 723 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:23:13 ID:qNyi3TC.
- いやらしいと思うあなたの心が汚れているのです(?)
- 724 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:23:19 ID:0lJDFh1s
- 合体レッドホークヤマトは頭だけしか持っていませんでした。
ミニプラってそんな感じ?
- 725 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:23:47 ID:b/0lhLp.
- 今度から、カップヌードルライトでいいんだ。。。
- 726 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:24:57 ID:D4vL9kGg
- >>718
オスマンは船ごと山越えたよ!
- 727 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:25:05 ID:Z2164OsI
- >>722
そっか、ごめんね。何で間違えて覚えたんだろう。
- 728 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:25:32 ID:Eom9AWRI
- >>713
てか、もうコレ、ミニじゃないよなぁ。どんくらいデカくなるんだろ?
- 729 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 23:25:52 ID:78A4x0JU
- >>727
「コケスレの変態」とかで覚えてたんじゃないか?(棒)
- 730 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:25:55 ID:b/0lhLp.
- そして、城を落した。コンスタンチノーブルからイスタンブールへ・・・
- 731 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:26:06 ID:3rOireGg
- なんだ,海皇記の話題か(棒
- 732 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:27:14 ID:qNyi3TC.
- >>729
その間違い方だとヌケの人より先に巫女の人が出てくるんじゃないか?
- 733 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:29:04 ID:b/0lhLp.
- まあ、ぼくがシナリオ書いて、仕掛けを仕組んだんだけどね・・・
- 734 : ◆Petap7qIsw:2009/11/05(木) 23:29:06 ID:78A4x0JU
- >>732
私は至ってノーマルですよ?
- 735 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:29:21 ID:Z2164OsI
- >>732
俺が真っ先に思い浮かぶのはプリンスだなあ。
なんか桁違いな印象を受けるw
- 736 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:29:50 ID:e/KvdiJM
- >>732
プリンスだと思います。
- 737 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:30:51 ID:O/TfSNPQ
- プリンスが変態とはよく聞くけど
詳しい内容は知らない俺
- 738 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:31:39 ID:0lJDFh1s
- プリンスは変態が尖りすぎてて、「変」の域に達してるから
- 739 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/11/05(木) 23:32:06 ID:0LDZwM.o
- n ̄n
o o )ク 白状します
uv"ulア 巫女とプリンスの区別が話題からだと付かなかった頃がありました
ヾノ ごめんなさい
- 740 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:32:30 ID:b/0lhLp.
- デュポンの御曹司と同じですね。
- 741 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:33:00 ID:qNyi3TC.
- >>737
下町のプリンス 変態 に一致する日本語のページ が約 27,700 件存在するぐらい。
- 742 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:35:15 ID:D4vL9kGg
- 今も見る人たちだとプリンス筆頭にかふん巫女わんこカブーZ80Aに
その他隠れ潜む名無しの豪の者たちって順番だな。
上位変態たちは全員何かレベルが違う何かを持っている。
- 743 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:35:31 ID:DFmiF7nI
- 他にも文体から
箱と二代目の区別がつかんし
花粉とZ80Aの区別がつかんし
アイスとドラゴンの区別がつかんし
レンクとくまねこの区別もつかんな(棒
- 744 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 23:35:57 ID:if9EVoqE
- >>742
確かに。
あれ、わんこってどんな変態だっけ
- 745 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:36:03 ID:/u7khz52
- プリンスは遠い場所にまで至った変神だしなぁ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 746 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:37:34 ID:HVj/BO4w
- プリンスは今日は忘れられない日になっただろうな
- 747 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 23:37:43 ID:78A4x0JU
- >>739
いや、誓っても良いが、彼とリョナ兄さんには覚悟の面で完全に負けてる
>>741
上3つコケスレじゃねえかw
- 748 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/05(木) 23:37:50 ID:HmKV2liQ
- >>744
ノーマルですよ?
- 749 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:37:58 ID:.cBfve0U
- >>726
''ヘ⌒△フ
( ・ω・) おお、すまんのだ。
( ~つと)
\ /
三
_=
''ヘ △ヽフ
( ・ω・ )
( ~つと)
\ /
三
_=
- 750 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:38:21 ID:b/0lhLp.
- 整形してチンクルになるやつもいるんだな。。。
- 751 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:38:23 ID:qNyi3TC.
- >>744
3股した彼女たちに井戸端会議させるぐらい
- 752 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/11/05(木) 23:38:26 ID:QmYgLw06
- ωー`あっしのような一般人を変態呼ばわりするとは失礼な
- 753 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 23:39:13 ID:if9EVoqE
- >>752
出たな、TS好きの四天王
- 754 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:39:22 ID:0lJDFh1s
- TS ボソッ
- 755 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:39:30 ID:/u7khz52
- >>752
ですよねー( ・∀・ )
私のような一般人を変態だなんて('A`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 756 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/11/05(木) 23:39:36 ID:lYkdAokw
- 名が挙がらない俺は一(ry
・・・まぁ、そういう話題はあまりしてないがにゃw
- 757 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:39:47 ID:D4vL9kGg
- わんこは猟奇系か外道系か何か忘れたけどそのあたり持ちじゃなかったっけ。
>>747
でもあなたのつるぺた巫女さんをどうこうするって話聞いてると
やっぱりただのつるぺた巫女好きなんてものじゃないと思うのw
- 758 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/11/05(木) 23:40:17 ID:QmYgLw06
- 本スレ>>307
ω・`これでもくらえと申したか
- 759 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:40:21 ID:n2jRszss
- 煉九朗=煉八朗
- 760 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 23:40:32 ID:if9EVoqE
- >>756
俺らは別に変態じゃないからねー
- 761 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/05(木) 23:41:55 ID:HmKV2liQ
- >>757
多分コケスレで上がる書き込み自重属性どれも慣れれば美味しく頂ける程度じゃないかな?
別に普通だよね(棒
- 762 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:42:04 ID:DFmiF7nI
- >>756>>760
つ「能ある鷹は爪を隠す」
- 763 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:42:10 ID:D4vL9kGg
- っ<くらってたまるか!>のお守り
そんなことを言われるとこれを出さざるを得ない。
T&Tのソロシナリオは変態的にも素敵であったw
- 764 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:42:43 ID:/u7khz52
- やはり特定性癖を指摘されない私は一般人( ・∀・ )
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 765 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 23:43:21 ID:78A4x0JU
- >>757
どうこうって…痛いのとか苦しいのとかは嫌いですじょ?
普通になで回したりギュッとしたりしたいだけですにょ?
- 766 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/11/05(木) 23:43:31 ID:lYkdAokw
- >>759
恐らく零までさがるとですw
今のところ予定は無いけれど。
>>762
能なんてないわw
逸般人だとは思うけどさw
- 767 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:43:34 ID:MWd6CCyo
- >>763
T&Tのリプレイのオススメplz
ダブルクロスジパング・・・小太刀&田中天は美味しくいただけた
- 768 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:43:53 ID:EV4//SIg
- >>761
さすがに骨堀(の一部)程度になるとひくわ
- 769 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/11/05(木) 23:44:02 ID:0LDZwM.o
- n ̄n
o o )ク 俺の変態値の低さは特筆ものだということか
- 770 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:44:38 ID:D4vL9kGg
- >>761
つまりコピー能力者でコケスレ最強になるという宣言ですね。
>>767
社会思想社のもんってリプレイとか出ない時代だし無理w
- 771 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:45:00 ID:O/TfSNPQ
- >>769
変態的にポケモンをやりこむ とか
- 772 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:45:05 ID:0lJDFh1s
- 極端に引き出しの少ないコテもいたりするけど
- 773 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:45:07 ID:.cBfve0U
- ''ヘ⌒△フ
( ・ω・) みんな、エロス自慢はほどほどに!なのだ。
( ~つと)
\ /
三
_=
- 774 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:45:23 ID:MWd6CCyo
- >>765
物凄い好みの美人さんに
「私のこと信用してくれる?」っておねだりされて
死んだり後遺症が出ずに、ただ苦しい程度に首を絞めてもらうのとか
痕が残らない、もしくはすぐに戻る範囲で痛みつけられたりするのとか好きです
- 775 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:45:44 ID:D4vL9kGg
- >>773
最近のコケスレは属性は出ても
属性以上の内容は出てこないのでぜんねん霊向きだよ!
- 776 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:46:25 ID:lQOiu4Mo
- 一応間借りの避難所ではエロスは程ほどにな!
- 777 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:46:29 ID:rbQ2rAAs
- >>769
ヌケニンは変態なんてすでに通り過ぎているじゃないか(棒
ポケモンだと進化で統一されてるけど
- 778 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/11/05(木) 23:46:39 ID:lYkdAokw
- >>772
俺のことだなw
引き出しを多くしたいが・・・どうも駄目にゃ。
- 779 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:46:45 ID:56VKk8AQ
- AAつけるならコテ付けて
- 780 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:47:09 ID:e/KvdiJM
- 仮面ライダーエロス
- 781 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:47:40 ID:b/0lhLp.
- 仮面ライダーワロス
- 782 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 23:47:52 ID:78A4x0JU
- >>767
無理だのう
ソロシナリオ自体、最早入手も困難だろうし
>>770
一応リプレイも何本かはあるよ…
あるけど…単行本ですらないな
HT&Tなら単行本もあった気はするが
T&Tとは別物に近いし、それも入手は困難か
- 783 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:47:58 ID:D4vL9kGg
- ファロス灯台
- 784 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:48:09 ID:b/0lhLp.
- 仮面ライダーバルス
- 785 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:48:37 ID:/u7khz52
- >>783
だが、マップはパンガイア( ´∀`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 786 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:48:43 ID:D4vL9kGg
- >>782
HT&TならコンプRPGでの連載してたのとかオススメ!
だけど単行本出てないんだよなあw
もう二度と望めないだろうしw
- 787 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:49:14 ID:qNyi3TC.
- >本スレ314
明日行くならワールドチャンピオンカレーだろjk
- 788 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:49:15 ID:MWd6CCyo
- 4. 恐怖の街 (現代教養文庫―T&Tソロ・アドベンチャー) M.A. スタックポール、D.S. モスコウィッツ、安田 均、 清松 みゆき (文庫 - 1988/12)
10 点の全新品/中古商品を見る ¥ 145より
和書: 全26商品を見る
5. 傭兵剣士 (現代教養文庫―T&Tソロ・アドベンチャー) J. ウィルソン、安田 均、 清松 みゆき (文庫 - 1988/1)
20 点の全新品/中古商品を見る ¥ 88より
(1)
和書: 全26商品を見る
6. 嘆きの壁を越えて (現代教養文庫―T&Tソロ・アドベンチャー) G.A. ラーマン、K.M. オウル、 清松 みゆき (文庫 - 1991/2)
6 点の全新品/中古商品を見る ¥ 600より
和書: 全26商品を見る
7. デストラップ―T&Tソロ・アドベンチャー (現代教養文庫) ケン・セント アンドレ、清松 みゆき、 高山 浩 (文庫 - 1989/3)
9 点の全新品/中古商品を見る ¥ 24より
買えない事はないね(送料で一点につき+340円かかる)
バブリーズ級に面白いなら出していい金額だ
- 789 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/11/05(木) 23:49:39 ID:0LDZwM.o
- n ̄n
o o )ク >>777
uv"ulア 変態から取り残された結果がこれだよ!
ヾノ 語れるネタの場合超コアになってまうのが悩み
- 790 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:49:47 ID:D4vL9kGg
- 他に島なくても強いよ!
無条件で沿岸都市は最低コイン2枚だし!
- 791 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 23:49:58 ID:if9EVoqE
- まあ、敢えて変態的なことを言うならば
太股にはさまれてみたい
- 792 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:50:14 ID:b/0lhLp.
- 根よ
- 793 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:50:53 ID:qNyi3TC.
- >>789
特定の相手には全く太刀打ちできないけど
特定の相手以外には無敵なんですね
- 794 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:51:15 ID:/u7khz52
- >>791
へ、変態だーーー(゚д゚)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 795 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:51:35 ID:D4vL9kGg
- カザンの闘技場のソーサラー・ソリテアもいい感じよん。
萌えという意味ではベアダンジョンも中々。
- 796 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:51:46 ID:DFmiF7nI
- >>791
ウサインボルト「その願いかなえてやろう」
- 797 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:51:49 ID:e/KvdiJM
- >>791
一般男性レベルの変態だ・・・。
- 798 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/11/05(木) 23:52:05 ID:0LDZwM.o
- n ̄n
o o )ク >>793
uv"ulア まさにその通りだw
ヾノ
- 799 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:52:25 ID:.cBfve0U
- >>775
''ヘ⌒△フ
( ・ω・) 霊ってなんのことなのだ?
( ~つと) ボクは危機一髪で脱出したのだ。
\ / なんだか急に身が軽くなって、
三 余裕で逃げられたのだ。
_=
>>779
''ヘ △ヽフ
( ・ω・ ) コテはちょっと待ってなのだ。
( ~つと) なんか思い浮かばないのだ。
\ / 常駐していたNTスレに書き込めない憂さ晴らしなのだ。
三
_=
- 800 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:52:25 ID:MWd6CCyo
- ドラゴンズ'ヘヴンハイパーT&Tリプレイ-(角川スニーカー・G文庫)
HT&Tってこのシリーズ?
- 801 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/05(木) 23:53:06 ID:if9EVoqE
- >>799
面倒だ、NTってコテで(棒
- 802 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:53:27 ID:/u7khz52
- >>799のコテを考える場になりました(棒
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 803 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/05(木) 23:53:48 ID:78A4x0JU
- >>788
まず傭兵剣士だな
次に「カザンの闘技場」
…
その先は殺す気満点過ぎる
- 804 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:53:49 ID:56VKk8AQ
- >>799
ならせめて◆を付けてくれ、NGに出来るから
- 805 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:53:56 ID:uk9x8i2A
- >>802
( ゚д゚ )ジー・・・
- 806 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:54:20 ID:D4vL9kGg
- >>800
そのシリーズと空からの落し物って一冊のみの短編がある。
前者は続きが小説で後者は雑誌に載ってたリプレイの続きだね。
- 807 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:55:04 ID:pF84.cgY
- >>806
某パンツアニメのことかと思った。
- 808 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:55:12 ID:lQOiu4Mo
- ドラゴンズヘヴン状態はなんかオチが酷かった覚えしかない
- 809 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:57:24 ID:MWd6CCyo
- んー。341円x4か
買えない事はないけど送料が損した気になるな
他になにか蓬莱学園とかバブリーズ級に変な本ない?
- 810 :名無しさん:2009/11/05(木) 23:59:30 ID:D4vL9kGg
- 蓬莱がイケるならファンタジーRPGクイズ1〜4もいけるかもなー。
- 811 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/11/05(木) 23:59:53 ID:QmYgLw06
- ω・`バブリーズは読み物としては面白いがマスタリングの参考にはまったくならんのが(ry
- 812 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 00:00:08 ID:eh499GOs
- >>809
ガープスリングドリームリプレイ
- 813 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 00:00:58 ID:eh499GOs
- >>811
基本、キヨマーのリプレイは「悪い見本」だと思った方が良い
奴はプレイヤーを敵視しすぎてる
- 814 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/11/06(金) 00:01:13 ID:2J7lXNkg
- >>809
ω・`っメックウォリアーRPGリプレイ
- 815 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:01:42 ID:czchDPVw
- おっときくたけリプの悪口はそこまでだ
- 816 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:02:13 ID:LRUswuFg
- >>812
ガープス・リング★ドリーム女子プロレス最強伝説角川スニーカーG
これ?
よく分からないけど、女子プロで女の子同士で絡み合って
おっぱいとおっぱいがムニューみたいな話?
ガープスなのに
- 817 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/11/06(金) 00:02:35 ID:2J7lXNkg
- >>813
ω`その辺りは某伏見氏も言っておったなあ・・・
- 818 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 00:02:51 ID:eh499GOs
- >>816
プロレスを舞台に、ガチで殺しあいにいく話
- 819 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:03:41 ID:LRUswuFg
- リプレイ暦は1ヶ月ですが、
リアルおっさんとして考えると清松はどうかと思う部分は多いけれど
使命感にかられたメガネ美少女委員長だと思うと萌えると思いました
- 820 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:03:49 ID:sZlvtFto
- >>804
とりあえずAAの方をやめるよ。
うっとうしがらせたら悪かった。
>>788
現代教養文庫はなくなっちゃったけど、「火吹き山の魔法使い」は衝撃的だった。
新版がでてるけど、特徴的だった表紙の真ん中に題名がある絵をやめちゃったのが残念。
むろん能力値を本に書き込んでぐちゃぐちゃ。
- 821 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:06:59 ID:kw3TNIzE
- 清松リプレイも全部が全部ダメなわけじゃないんだがなw
当時はゲーム部分をおざなりにするリプレイも多かったが
そこはきちんとしてたってのがあるし。
>>820
気にしすぎちゃダメよ。
全面否定スレじゃないしなー。
- 822 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:07:26 ID:twg5VW2s
- 秋田みゆび氏のリプレイが好きなのは多分自分だけ
- 823 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:08:12 ID:kw3TNIzE
- じゃあソードワールドRPG Q&Aブックだなw
- 824 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/11/06(金) 00:08:27 ID:2J7lXNkg
- >>821
ω・`プレイヤー(キャラクター)の目的と、GMが考えるシナリオクリアが
噛み合ってないパターンが多々あるのがねえ、とTRPGサークルで
話題になったものでした
- 825 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:09:12 ID:LRUswuFg
- 定価級の値段を出せば手に入らない事は無いけれども、って感じか
金ないからコストパフォーマス下げたかったのにキッツイなぁ
>>821
バブリーズの第一話の強制ボスはヒドいなーと思ったw
リアル話術が上手い連中だっただけに可哀相
お陰で面白い方向に転がり始めたからいいんだけど
- 826 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 00:09:50 ID:eh499GOs
- >>819
GM歴三日の幼女ならまだ許せる、と言うレベル
初歩的なミスや強引な展開、押しつけが多すぎる。
水野の「俺が思う最高の英雄のビジュアルシーンを黙って見てろ」もダメダメだが
あと無茶なのが読みたいなら
FEAR・きくたけで
柊サーガ追っかけるか
セブンフォートレス追っかけるのがいいかねえ
こっちもこっちであまり参考にするべきではないのだが
- 827 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:10:12 ID:E6FR3lvA
- >>825
コスパは下げちゃだめなんじゃ?
- 828 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:11:26 ID:czchDPVw
- バブリーズの次だったかの
キヨマーの「聞かれなかったから」には心底どうかと思った
- 829 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 00:11:27 ID:eh499GOs
- とりあえず天が読みたければ
「スルトの剣」がお勧めか
アレは本当に酷いw
- 830 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:11:56 ID:8/R95re6
- >>829
( ´w`)<スルトにすると? ナンチテ
- 831 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 00:12:13 ID:eh499GOs
- あ、あと「フォーラの森砦(下)」も
天のプレイはこれ無しでは語れないw
- 832 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:12:34 ID:kw3TNIzE
- >>824
うちのサークルは各人がプレイスタイルの違い、というか好みの違いで
それぞれを肩入れして論議しているのを生暖かく見ていたわw
当時やってた連中はTRPGに熱い人間が多かった故に
プレイスタイルの衝突が多すぎたw
- 833 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/11/06(金) 00:13:51 ID:2J7lXNkg
- >>832
ω・`あっしのいたところは、元がSF研だったのが何故かボードゲームサークルになっていて
しかもTRPGも遊びますという意味不明な状態だったからのう。
- 834 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/06(金) 00:14:19 ID:BZ3I4/q2
- >>791
好きなのを持っていくがよい・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan031593.jpg
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan031594.jpg
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan031600.jpg
- 835 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:14:39 ID:kw3TNIzE
- >>822
俺も嫌いじゃないよー。
10巻は大人の事情が感じすぎて好みじゃないがw
ところで、ここ何の板で何のスレだったっけw
- 836 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 00:15:38 ID:eh499GOs
- >>822
彼女のセンスは良いと思う…
- 837 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:15:39 ID:LRUswuFg
- 最近のお気に入りのGMは偉大なるUV様、72、ちひゃーです
セブンフォートレスかー・・・
安価で手に入りやすそうだと思ったら最新刊が伏線回収祭りで入手困難うにゅう
- 838 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/11/06(金) 00:16:06 ID:2J7lXNkg
- >>835
ω・`ここは避難所。規制によって寄生せざるをえないものの故郷
帰省だけにナンチテ
- 839 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:16:37 ID:kizkW992
- >>834
一枚目がいいなぁ
三枚目も中々捨てがたいが(棒
箱の人の箱にはいろんなものが詰まってるなぁ
- 840 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:17:25 ID:kizkW992
- >>838
>>591とネタの方向性がかぶってる上に負けてるぞ
- 841 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:17:51 ID:kw3TNIzE
- きくたけリプレイはアルセイル序盤とリーン序盤が好きだなー。
中盤以降はあんま好きくない俺は多分少数派w
- 842 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:19:14 ID:sZlvtFto
- >>824
対人関係のゲームだから噛み合わないことがあることはあっても、
作中のキャラクターが持つ情報から導き出される目的かどうかは重要だよね。
ストーリーの整合性をとることは、難しいことだ。
あと、日本のTRPGがシミュレーションゲームから分岐してきたことも問題あるのかな。
うまく説明できないけれど、ゲーム観が違うというか。
シミュレーションゲームの、ある状況の問題をルール上の思考でいかに解決するかと、
RPGの、状況を役柄上の思考で解決していくかと。
シミュなら与えられた情報は、ルールが許す限り最大限に利用して行動を決定するけど、
RPGはキャラクターが知ることにのみ基づいて行動しなければならないから。
- 843 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/11/06(金) 00:19:39 ID:2J7lXNkg
- >>840
MSXの盾!/
ω・` )))
- 844 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 00:20:03 ID:eh499GOs
-
>>837
セブンは一応「砦」ごとに完結はしてるので
「闇砦」と「森砦(下)」、柊が気に入ったら「炎砦」だけでいいよ
幻砦以降はちょっと、まだまとまってないと言った方が良い状態なので
放置していい
- 845 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:20:15 ID:kw3TNIzE
- プレイヤーは容赦ないからなw
現実的に破壊可能ならば壁も天井も破壊しまくるw
>>840
だからこそのZ80Aの旦那ではなかろうかw
- 846 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:20:45 ID:LRUswuFg
- 11. アルセイルの氷砦(V3 Edition)―セブン=フォートレス・... (富士見文庫―富士見DRAGON BOOK) 菊池 たけし F.E.A.R. (文庫 - 2003/5)
8 点の全新品/中古商品を見る ¥ 849より
(5)
和書: 全12商品を見る
12. リーンの闇砦(V3 Edition)―セブン=フォートレス・... (富士見文庫―富士見ドラゴンブック) 菊池 たけし F.E.A.R. (文庫 - 2004/1)
10 点の全新品/中古商品を見る ¥ 1,469より
ちひゃー!
- 847 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 00:22:38 ID:eh499GOs
- >>841
中盤以降は「世界の終わり」をどう止めるかって言う話に収束させちゃうからね
どんな無茶振りも強引に着地させる手腕は見事なんだが
さすがに飽きられてしまう部分でもある。お約束やパロディも多いし。
ただ…空砦1巻のラストは笑った。
あれはないw
- 848 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/06(金) 00:23:15 ID:BZ3I4/q2
- 整形って眉までかえられるのな・・・・
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews004120.jpg
- 849 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 00:23:26 ID:eh499GOs
- >>846
闇砦もう値上がってるのかw
- 850 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:24:10 ID:kw3TNIzE
- >>844
森砦上巻はいらんのかいw
>>846
高えーw
と思ったがフォーラまでの価格を考えるとそうでもないか。
しかしTRPGって一番プレイできる世代には優しくない価格設定なのに
よく存続してるなあw
プレイする機会なくなったら買うのも自然と止まるだろうし。
- 851 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:24:57 ID:LRUswuFg
- 8. セブン=フォートレス リプレイ シェローティアの空砦 1 惨劇の冥魔王 (ファミ通文庫) 菊池 たけし、F.E.A.R.、 みかき みかこ (文庫 - 2009/8/29)
5 点の全新品/中古商品を見る ¥ 899より
>>849
最新刊ですら、ちひゃー
- 852 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 00:26:04 ID:eh499GOs
- >>850
上下揃えることが望ましいが、白眉は下巻の8割を占拠してる短編「宝玉の七勇者」だからしてな
これがもう、酷いこと酷いこと
闇砦のファラウスを越えるひでえ「勇者」が登場する
- 853 :下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/11/06(金) 00:26:28 ID:KyRzI.GU
- そろそろ、1chipMSXの次のステップとしてMSX2+やMSXturboRが欲しいのう
今度はFDDドライブ付でたのんます
- 854 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 00:26:42 ID:eh499GOs
- >>851
いやそれさすがに版元取り寄せで定価で買えるだろ
- 855 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/06(金) 00:27:26 ID:BZ3I4/q2
- あれ1チップMSXって予定の数が出なくて頓挫したのかと思ったが
ちがったのか。
- 856 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:28:14 ID:LRUswuFg
- >>854
ちゃんと重版したからね
amazonはこういう時、重版追加手配をサボって高騰許す事があるからなー
- 857 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/11/06(金) 00:28:24 ID:RJ4STLRk
- >>834
1枚目 かな。
3枚目は記憶から抹消した
- 858 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:28:24 ID:sZlvtFto
- >>847
それはクトゥルフの定番でもあるな。
D&Dのイモータルルールみたいにキャラクターを半神にして、
崩壊した世界に見切りをつけて新しい世界を想像するぐらいまで行くと、
ついてこられる人間も少なくなるか。
- 859 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 00:28:29 ID:eh499GOs
- ttp://ebten.jp/eb-store/p/9784757750463/?aid=crp
エンブレで普通に在庫有りだぞw
- 860 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:28:39 ID:dIEFrFC2
- >>851
なんかもうちひゃーって聞くと某P@ranoia M@sterのUVしか思いうかばねえ。
- 861 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:29:06 ID:LRUswuFg
- >>858
っ[Aの魔法陣 リプレイ]
4人のPL(神々)の天地創造から始まったぞw
- 862 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 00:29:18 ID:eh499GOs
- >>858
クトゥルフの定番は「個人の崩壊」だぜ
「セカイ」って意味ではまあ似たようなもんだが
- 863 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:29:37 ID:LRUswuFg
- >>860
(ちひゃー訳) のパラノイア欲しいー
- 864 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/11/06(金) 00:30:25 ID:2J7lXNkg
- ω・`クトゥルフの悲しいところは、今読んでも「宇宙的恐怖」の斬新さを
味わえないことだのう
- 865 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 00:30:41 ID:eh499GOs
- >>861
あれはゲームシステムからして上級者向けすぎるw
- 866 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:31:57 ID:sZlvtFto
- >>862
いい気になっていたけど宇宙スケールではちっぽけなゴミでした的な崩壊だよね。
- 867 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 00:32:26 ID:eh499GOs
- >>864
そうか?やっぱりラブクラフトのは凄いぞ
彼の「恐怖」の根元は「断絶」に根ざしてるから
「宇宙的恐怖」とか寝言言い出したダーレスを信じちゃいかん
- 868 :下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/11/06(金) 00:32:54 ID:KyRzI.GU
- >>855
アスキーが募集した時はだめだた
その後に別な所が引き継いで、性能をMSX2相当にしたらいけた
P/ECEにも愛と光が欲しいです…Leafめ
- 869 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/11/06(金) 00:34:15 ID:2J7lXNkg
- >>867
ω・`おそらくそれを知るためには、HPL以前のホラーだけだった時期を経ていないとなあ・・・と
なんというか、地動説の驚愕を味わえないようなものですかの
- 870 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:34:24 ID:LRUswuFg
- ドラゴンズ’ヘヴン 数冊
ド・ワールドRPG「Q&Aブック」 単巻
セブン=フォートレスリプレイ 数冊
ガープス・リング★ドリーム 単巻
他に何かポチる変な本あるかな
- 871 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:36:31 ID:eh499GOs
- >>869
時代性というのはどうしてもあるねえ
>>870
ナイトウィザードとアリアンロッドにも手を出してみようか
- 872 :下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/11/06(金) 00:36:43 ID:KyRzI.GU
- ロー(ry
- 873 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:36:44 ID:kizkW992
- >>869
・スプライトオンリーの頃を知らないとポリゴンの驚愕を味わえない
・カセットテープの頃を知らないとフロッピーの驚愕を味わえない
・DOSの頃を知らないとGUIの驚愕を味わえない
みたいなもんですか
- 874 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:37:42 ID:sZlvtFto
- >>864
田舎に行って、一人山の中で満天の星を見上げるんだ。
畏怖の感情は、都会人の中にも残されている。
>>867
そこは正直文化のベースにキリスト教があるのかもしれない。
正確には、科学観の発達でキリスト教を脱せざるを得ない文化に。
宇宙は自分に無関心ではない、愛されているという安心のもとに築かれた精神を否定する。
宇宙に人間的な解を持ち込んだダーレスは、結局超越することをおそれたのだ。
- 875 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:38:17 ID:kw3TNIzE
- 悪いものを知らないと良いものが分からないってか。
しかし、悪いものを知るよりも良いものを陳腐化させてくれるような時代を迎えたいねw
- 876 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 00:39:10 ID:eh499GOs
- >>874
ダーレスの改悪があまりにも酷いからなあ…
普通の人が「クトルゥー」って言ったらそっちだし
さて寝るか
こんな話題で寝たら、夢に御大出てきそうだが
- 877 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:39:22 ID:LRUswuFg
- >>871
ナイトウィザードは愛さだ買ったんで勘弁してください
萌え絵美少女は見ていて辛い
ストライクの幼女ドラゴンは良かったけど
アリアンロッドってどんなのー
アルシャード忘れてた。何か平均して高い
- 878 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 00:40:38 ID:eh499GOs
- >>877
アリアンロッド:三下犬娘が酷い目に遭う
アルシャード:じゅんいっちゃんが酷い目に遭う
- 879 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:40:57 ID:sZlvtFto
- >>876
膝の上で寝ている子猫を起こさないように、一晩中起きてるんだ!
- 880 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/06(金) 00:41:53 ID:BZ3I4/q2
- ラブクラフト見てると
帝都大戦だったかの嶋田久作を思い出す。
- 881 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/11/06(金) 00:43:06 ID:8fOhnjEU
- >>581と>>597のバハムート・・・カッコいいカッコよくない以前の問題としてよく分からないでござる。
とりあえずドラゴンの見た目では無くなってしまったが、
かといって元ネタ通りのカバや牛や世界の陸を思わせるようなデザインでもなく
もにょもにょ
- 882 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:44:40 ID:ZcrxeA0c
- もうあの蚊をやっつけるまで寝ない
絶対に許さん
- 883 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:45:32 ID:kw3TNIzE
- ラヴ
愛クラフトさんとか思えばほんわかほわほわしたものを見れるんじゃないか?w
- 884 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:49:27 ID:sZlvtFto
- >>883
「ラヴ クラフト」だから「創造的な愛」だな。
つまりコケスレ的変態性ということだ。
- 885 :名無しさん:2009/11/06(金) 00:49:37 ID:LRUswuFg
- ラヴ「(幸せ)クラフトだよー」
- 886 :下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/11/06(金) 00:51:25 ID:KyRzI.GU
- ラブ「せつな大好きだよ」
せつな「私もだよ、ラブ」
刹那「呼ばれた気がしたが、おれじゃないようだ」
- 887 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/11/06(金) 00:52:29 ID:8fOhnjEU
- >ガンダム「せつな大好きだよ」
>せつな「俺もだよ、ガンダム」
!!!!!!
- 888 :名無しさん:2009/11/06(金) 01:04:00 ID:EzoUY9C.
- わーお
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow104687.jpg
- 889 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/06(金) 01:04:09 ID:BZ3I4/q2
- 今なら貼れる
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan031632.jpg
- 890 :名無しさん:2009/11/06(金) 01:06:10 ID:kizkW992
- >>888
なんでこういうときカメラに向いてる方を隠すんだろう
ドア側の方を隠すのが自然じゃないだろうか
- 891 :下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/11/06(金) 01:06:13 ID:KyRzI.GU
- DSで〜どこでもゼルダ〜♪
ゼ・ル・ダの伝説♪大地の汽笛♪
今思ったけど、夢を見る島ってゼルダ関係なくね?
リンクの夢冒険でいいじゃんw(半分棒
国内は予約特典で透明羽ペン
ttp://www.famitsu.com/game/news/1229204_1124.html
一方海外では
ttp://www.inside-games.jp/article/img/2009/10/23/38371/113124.html
- 892 :名無しさん:2009/11/06(金) 01:07:20 ID:kizkW992
- ココロ に冒険を〜
- 893 :箱@win7 ◆KitIyj783Q:2009/11/06(金) 01:08:51 ID:BZ3I4/q2
- >>891
やはり海外が主力なのかねー
そんな感じを思ったです
- 894 :下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/11/06(金) 01:09:51 ID:KyRzI.GU
- >>892
酒井法子乙
しかもEPじゃないか。うちにあるじぇw
- 895 :名無しさん:2009/11/06(金) 01:11:19 ID:kizkW992
- プリンスの家にないものはあるのだろうか(棒
ゼルダは国内より海外だろうね-
- 896 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/11/06(金) 01:12:25 ID:ndCX8YOI
- むしろ、国内で任天堂が特別版とか作っちゃ駄目だろうと思っても見た
- 897 :下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/11/06(金) 01:13:46 ID:KyRzI.GU
- プレアジには限定版ないようだ<じぇるだ
>>895
うちにだってないものはあるよー
- 898 :名無しさん:2009/11/06(金) 01:17:23 ID:pRGvMEHI
- >>897
娘ですね><;
- 899 :名無しさん:2009/11/06(金) 01:17:40 ID:kizkW992
- >>897
スペース、とか?
- 900 :名無しさん:2009/11/06(金) 01:17:58 ID:LRUswuFg
- >>897
貞操帯のカギは彼女が持っているんですね分かります
- 901 :下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/11/06(金) 01:18:38 ID:KyRzI.GU
- >>898
結婚してないし、女兄弟はいないからねー
スーパードルフィーとかのドールとか
プリンセスメーカーならあるけどね!(娘ちげぇ
- 902 :下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/11/06(金) 01:19:46 ID:KyRzI.GU
- >>899
たしかにスペースはないですなぁ…
>>900
普通は逆だよね(ぇ
- 903 :名無しさん:2009/11/06(金) 02:01:05 ID:r6indZ7U
- 本スレ>>343
烈風拳とか同じ技使うから勘違いしたんだよ(棒
- 904 :名無しさん:2009/11/06(金) 02:43:37 ID:OJGfnXf6
- 全ての貧乳マスターへ
ttp://areya.tv/up/200911/05/07/091106-0227040378.jpg
ttp://areya.tv/up/200911/05/07/091106-0227060136.jpg
ttp://areya.tv/up/200911/05/07/091106-0227190144.jpg
ttp://areya.tv/up/200911/05/07/091106-0227210061.jpg
ttp://areya.tv/up/200911/05/07/091106-0227230394.jpg
ttp://areya.tv/up/200911/05/07/091106-0227260122.jpg
ttp://areya.tv/up/200911/05/07/091106-0227280230.jpg
ttp://areya.tv/up/200911/05/07/091106-0227310764.jpg
ttp://areya.tv/up/200911/05/07/091106-0227340388.jpg
- 905 :名無しさん:2009/11/06(金) 02:47:55 ID:pG1K.W32
- ベヨネさんのハードモードの被ダメがキツい
そもそも避けゲーだから当る方が悪いのは解ってるんだが
- 906 :アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/11/06(金) 03:10:18 ID:ndCX8YOI
- 規制長いなぁ…
餓狼スペ、気を抜いてると相手が超必やってくるバランスだったんだなあ
キッツいね
>>904
いや、それよりも問題は
ttp://pa.dip.jp/jlab/ani1/s/pa1257440516212.jpg
- 907 :名無しさん:2009/11/06(金) 03:14:18 ID:OJGfnXf6
- うわあああああ画伯だったのか<キャプだけ拾ってまだ見てない
池袋のヤマダ2番艦が明日改装オープンで今からすごい人らしい
- 908 :名無しさん:2009/11/06(金) 03:57:59 ID:r6indZ7U
- 今さら気がついたけどFノート来てた!
銀河超特急とかまでしっかり構想してたんだなぁ…
- 909 :名無しさん:2009/11/06(金) 05:48:15 ID:jqHZ/twE
- >>895
>先ほどのマリオのソフトも日本で500万本売ると世界で2,000万本売れるという実績があります。
>ゼルダのソフトも、日本ではあまり注目していただけないんですけれども、
>だいたい海外では日本の5倍、いや、もっと売れるケースがあり、たとえば日本で50万本のゼルダが海外で500万本ぐらい売れた例があります。
質疑応答でもこう言ってるからね。
日本は声が大きいヘンナノしか居ないからなぁw
- 910 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 07:12:27 ID:eh499GOs
- おはもう
>>906
加奈子だな
- 911 :名無しさん:2009/11/06(金) 07:30:26 ID:dHdDrEss
- >>910
なるほどあの垂れているものが乳なのか……
- 912 :名無しさん:2009/11/06(金) 07:44:11 ID:OJGfnXf6
- ゲームの好みの問題だろう、日本でゼルダ売れないのは
- 913 :名無しさん:2009/11/06(金) 07:50:04 ID:Z4D1CxO2
- >>912
ディスクシステム時代に掴みを失敗して
それをズルズル引っ張ってると思うんだ・・・
(初代の難解さとリンクの冒険の高難易度)
- 914 :名無しさん:2009/11/06(金) 07:53:15 ID:OJGfnXf6
- 逆になんで海外ではそんなにつかめてるんだろ
- 915 :名無しさん:2009/11/06(金) 07:54:36 ID:qUQ5tkqI
- 神トラはみんな結構やってたイメージがあるんだけどなぁ
- 916 :名無しさん:2009/11/06(金) 07:56:49 ID:Z4D1CxO2
- >>914
海外のゲームに対する感情
クソ難しい=超面白い
だから・・・
- 917 :名無しさん:2009/11/06(金) 08:04:19 ID:OJGfnXf6
- DQが作った誰でもクリアできる
ドラマを楽しむ大作の流れに
乗らなかったことってのは理由としてあると思うんだけど
なんか理由として弱いかなあと
- 918 :名無しさん:2009/11/06(金) 08:05:09 ID:jqHZ/twE
- 2D系はライフの減りが早いけど仕掛けはさほど。
3D系はライフは減りにくい(注目とかで戦いやすい)けど、仕掛けが難しい
こんな感じかな
- 919 :名無しさん:2009/11/06(金) 08:08:08 ID:KjPea506
- 64の時オカはミリオンいったんだよな
何でかムジュラ以降下がってる
- 920 :名無しさん:2009/11/06(金) 08:11:28 ID:OJGfnXf6
- 時オカ→ムジュラで国内ほぼ半減?
一体何が
- 921 :名無しさん:2009/11/06(金) 08:14:49 ID:IZ6Xccr2
- 日本で出しても「俺のやりたいゼルダはこれじゃない」ってうるさいから出さない方がいいかもな
- 922 :名無しさん:2009/11/06(金) 08:17:01 ID:OJGfnXf6
- ムジュラは直前にPS2が出てるし、食われたのかね?
ゲームとしての評価は詳しくないけど、時オカがコケスレで酷評されてる印象もない
5割近く落とす原因が出来にあるようには思えないから
- 923 :名無しさん:2009/11/06(金) 08:19:52 ID:dHdDrEss
- >>922
時オカのCMが印象的で、それで買ってああなんか難しいなって投げ出しちゃった人が結構いたんじゃねえかな。
もともとゼルダってそんなに大衆ウケするタイプのゲームではないと思うし
- 924 :名無しさん:2009/11/06(金) 08:31:03 ID:OJGfnXf6
- あれ、でも風タクは酷評される割にムジュラより売れてんのか
わけわからんな・・・
- 925 :名無しさん:2009/11/06(金) 08:43:10 ID:pqFuozH2
- そして夢幻の砂時計はタクトどころか夢をみる島を超える売り上げだったりする。
- 926 :名無しさん:2009/11/06(金) 08:57:22 ID:twg5VW2s
- 逆に今のSCEを志望する人は
あの謎ポエムに感銘を受けるような人間なのではないだろうか
- 927 :名無しさん:2009/11/06(金) 09:07:27 ID:KpTe/dHI
- 夢幻の砂時計が売れたのは私でも出来るって思わせることに成功したからじゃないかな?
タッチペン操作を試してみると半自動化した操作が凄く楽チンだった。
- 928 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 09:08:39 ID:eh499GOs
- >>926
ケータイ小説に涙するような層にはああいうのが受けるんだろうか
- 929 :名無しさん:2009/11/06(金) 09:16:44 ID:/Dwgxh5w
- おや、ゲハ落ちてる?
- 930 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 09:17:36 ID:eh499GOs
- どうも昨日から調子悪いねえ
- 931 :名無しさん:2009/11/06(金) 09:18:37 ID:hpzRQDPk
- 他のゲーム系板も落ちてるかも。
- 932 :名無しさん:2009/11/06(金) 09:19:32 ID:BUchMcSA
- ゲハオワタ,これでPS3かつる(棒
おはコケさん
- 933 :名無しさん:2009/11/06(金) 09:21:17 ID:Yd3CZct.
- eoまた規制か
- 934 :名無しさん:2009/11/06(金) 09:26:00 ID:.uqtFmuQ
- 仕事から基幹産業
セブンプレミアムのたいやきを買ってきてホクホクと思ってたら、
今日は朝市がある日で、そこの大判焼き5個でも良かったんじゃね?と気が付いて憂鬱になったでござる
- 935 :名無しさん:2009/11/06(金) 09:27:42 ID:OJGfnXf6
- こないだ朝市で400円の大判焼きでほくほくだった奴か、お前
- 936 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 09:29:22 ID:eh499GOs
- ttp://japanese.engadget.com/2009/11/05/gzone-qwerty-brigade-casio/
やべえ、このガジェット感は半端ねえ
こういうのがいいんだよ、こういうのがw
- 937 :名無しさん:2009/11/06(金) 09:30:27 ID:.uqtFmuQ
- >>935
ぃぇぁ
まあセブンのは2個100円だからいいんだけどね
縁日のたいやきの半額だしそこそこ大きいし
- 938 :名無しさん:2009/11/06(金) 09:30:39 ID:WOrbDb8E
- おはー。
ゲハは規制中だし落ちてるしー。
ムジュラは64末期だし、RAM追加しないとできないし、
難易度高かった時オカよりもさらに尖ったゲームデザインだし、
売り上げが落ちるのは当然だと思う。
でも、売り上げとは全く関係なしに大好きなゲームですね!
- 939 :名無しさん:2009/11/06(金) 09:37:34 ID:OJGfnXf6
- http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2009/11/vz-casio-gzone-hands-03.jpg
これはかっこいい、なんかセレソン携帯みたい
でも
http://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2009/11/vz-casio-gzone-hands-04.jpg
ちょっとぽっちゃりさん
- 940 :名無しさん:2009/11/06(金) 09:40:14 ID:Yd3CZct.
- >>936
コイツはいいな。
- 941 :名無しさん:2009/11/06(金) 09:41:14 ID:WOrbDb8E
- (注…いちおう全年齢ゲームですが、主観的にはグロテスクに見えました。
大きいサイズで見るとやっぱり不気味さが増すなぁ……
627 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/11/06(金) 00:30:54 ID:3ta5W7IUP
絶対入ってる
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13/wp/sn_1920_1200.jpg
- 942 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 09:41:17 ID:eh499GOs
- >>939
外人さん用だからのう
こーゆーのは馬鹿なくらいで丁度良いので、アリだと思います
- 943 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 09:42:14 ID:eh499GOs
- >>941
そもそも姉妹がこたつがかりで貝あわせしてるからなあ
3Pにしか見えない
- 944 :名無しさん:2009/11/06(金) 09:46:13 ID:.uqtFmuQ
- うん、たいやき中々美味しかった。これで2個100円ならかなりお買い得と言える
- 945 :名無しさん:2009/11/06(金) 09:46:43 ID:OJGfnXf6
- あとこれもちょーかこいいんだけど
ttp://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2009/11/vz-casio-gzone-hands-08.jpg
日本で使うと
ttp://farm3.static.flickr.com/2057/2368546292_f0241ce809.jpg
ちょっとがっかりになると思う。
>>942
日本だと必要以上に薄くしないと売れなくなっちゃったしね
薄軽ブーム以前も、ごつごつしてるのはauのデザイン方針とあわなかったみたいだし
今のauは1年前の端末のガワだけとっかえる位、低コスト端末路線だから
こういうのは無理だろうし
- 946 :名無しさん:2009/11/06(金) 09:47:00 ID:WOrbDb8E
- ゲハ復帰したか。
FF13って来月には発売されるんだよなぁ……
まぁ事前に情報集めて引くような人向けのゲームじゃないんだから、
ミリオンは行けると思うが……
- 947 :名無しさん:2009/11/06(金) 09:48:38 ID:OJGfnXf6
- 和田が
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0911/05/news102.html
こんなこといってたよね
- 948 :名無しさん:2009/11/06(金) 09:49:37 ID:BUchMcSA
- >>941
大暮マンガに出てきそう
- 949 :名無しさん:2009/11/06(金) 09:52:27 ID:.uqtFmuQ
- サイバーのゲームセレクターはいつ発売になるのかな。Amaだと10日になってるがどうも信用ならん
- 950 :名無しさん:2009/11/06(金) 09:53:40 ID:WOrbDb8E
- >>947
ナンバリングFFはもう「固定ファンのためのゲーム」になっちゃってるから、
こういう意見もわからんではない。
でも和田さんの苦衷が垣間見えるようなコメントでもあるね……
- 951 :名無しさん:2009/11/06(金) 09:54:10 ID:OJGfnXf6
- mixi登録制、来年2月から マス広告も展開へ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/05/news104.html
>当初は今春からの予定だったが、招待状なしで参加したユーザーでも友人を見つけられる仕組みの整備を優先。
>2009年度下半期(2009年10月〜10年3月期)に延期することを明らかにしていた。
どういうシステムなんだろう
- 952 :名無しさん:2009/11/06(金) 09:55:41 ID:OJGfnXf6
- あと、リストラどこがターゲットなんだろ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/06/news019.html
- 953 :名無しさん:2009/11/06(金) 09:56:27 ID:.uqtFmuQ
- >>952
ウワサだと、タイトーが集中的に狙われているというお話
- 954 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:01:39 ID:ReMy4ieI
- >>952
中間層が抜けるとかいう噂が
- 955 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:02:58 ID:WOrbDb8E
- まるで面影がない……どうしてこうなった……
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1229172_1407.html
>『バーストエラー イブ・ザ・ファースト』シリーズの原点がPSPで生まれ変わる
>●『EVE』新生
> 1995年に発売されたPC版が大ヒットを記録し、サターンやプレイステーション2にも移植された
>名作アドベンチャーゲーム『イブ バーストエラー』。
>本作は、その世界設定を受け継ぎつつ、シナリオやキャラクターデザイン、音楽を一新。
>さらにゲームデザインにも新要素を加味したリメイク作品だ。
ttp://www.famitsu.com/image/4740/MP67YfuwWQxXd9713gVUMC5CtAlBf9DE.jpg
ttp://www.famitsu.com/image/4740/s112_oji1D1e1X5yy6CT26rSUYN1aOhd6BOZD.jpg
ttp://www.famitsu.com/image/4740/s113_iQ6xgq9efzqdIN5yLw9N258p1kFkgVON.jpg
ttp://www.famitsu.com/image/4740/s114_Ja2n7Kp6q4OJR593j6w8e2GMTR623n6O.jpg
- 956 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:04:37 ID:twg5VW2s
- >>952
「マネージメント力が弱くなって組織が有機的でなくなり、パフォーマンスが落ちている」
つまり各自が好き勝手に動き回ってるのか
- 957 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:08:09 ID:Yd3CZct.
- >>956
おっと、ノムリッシュの悪口は(ry
- 958 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:16:55 ID:KjPea506
- >>950
次よろ
- 959 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:18:42 ID:ReMy4ieI
- 社長が訊く『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル クリスタルベアラー』
http://wii.com/jp/articles/ffcc-cb/crv/vol/index.html
これは予想外
- 960 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:22:29 ID:WOrbDb8E
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ75
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1257470515/
へい、お待ち!
- 961 :しがない名無し:2009/11/06(金) 10:23:43 ID:A9QTbpPE
- >>959
appleⅡとかtk-80とかマニアックなネタ満載だねw
- 962 :しがない名無し:2009/11/06(金) 10:24:04 ID:A9QTbpPE
- >>960
お疲れ様
- 963 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:25:05 ID:Yd3CZct.
- 本スレになんか沸いてるなw
マルチコピペ野郎なんて無視すればいいのにw
- 964 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:26:32 ID:JMzG3v.w
- 『モンスターハンターポータブル 2nd G』のご当地CM放送を制作することが決定。エキストラを募集!
ttp://g-bri.com/modules/news/?p=4960
まだ引っ張る気でいるのか…バカなの?死ぬの?
- 965 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/11/06(金) 10:26:41 ID:xLhsNYzg
- n ̄n
/~)(~ヽク コピペしてごめんなさい
`" ̄"'´ ̄
- 966 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 10:27:24 ID:eh499GOs
- >>959
Д ゚) ゚
- 967 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:29:01 ID:twg5VW2s
- >>959
>岩田 コマンド入力の画面が出てきても、
>RPGをプレイするのに慣れていない人にとっては
>意味のわからない言葉や数字が並んでいるだけに見えてしまいますしね。
>河津 プレイしている人は楽しいんですけど(笑)。
>岩田 見ている人は何が起こっているかわからないですね。
>河津 ものすごく退屈するんですよ、見ている人は。
ばっさり切り捨てちゃったよ
- 968 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:34:51 ID:KjPea506
- いわっちと河津神の対談とは…
普通なら雑誌で金とれるなw
- 969 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:37:20 ID:BUchMcSA
- 河津神キター
いわっちもいわゆるゲーマーにアピールできる商材は重要視してるんだね
MH3しかり
- 970 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 10:39:12 ID:eh499GOs
- やっぱボードゲーム畑の人間なんだなとか
システムの作り方とかのルーツがよく分かるなあ
>無理にWiiの機能を使わなくてもいいから
これが言えるトップがスタートにいるのは大きいね
>>968
それも、ゲーム誌じゃなくてビジネス誌で取れるだろうw
- 971 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:40:15 ID:/Dwgxh5w
- >>964
対応してないごーちゃんマジで涙目
- 972 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:41:25 ID:0LOQJsVk
- >そもそも、『ファイナルファンタジー』シリーズというのは
>世界設定を含めて、複雑な言葉がたくさん出てきがちで(笑)。
(笑)
- 973 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:42:21 ID:czchDPVw
- つか社長が菊は普通に金取れるw
- 974 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:44:12 ID:OJGfnXf6
- 非常に濃い人だってのは分かるし、対談として凄く読み応えあったけど
イマイチベアラーに興味がわかないのは、俺がヌルゲーマーだからだろうか
- 975 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:44:29 ID:/Dwgxh5w
- いわっちって河津さんより3年先輩か
見た目的には逆にしか思えんw
- 976 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 10:45:52 ID:eh499GOs
- >そもそも、『ファイナルファンタジー』シリーズというのは
>世界設定を含めて、複雑な言葉がたくさん出てきがちで(笑)。
おいw
>たとえば『ファイナルファンタジー』と聞くだけで
>「なんかすごそうだけど、すごすぎて手が出せない」
こらw
>「ユーザーに罰を与える必要はないから」と
>「選ばれた人だけがエンディングを見られる、
>そんなゲームはつくるべきじゃない」と伝えたんです。
ちょっと待てw
やっぱ第一って嫌われてないか、と
自覚してるんだろうなとは思ったが、やっぱ河津ゲーのバランスやデザインは狙ってたんだなあw
- 977 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:45:56 ID:twg5VW2s
- そもそもベアラー自体がどんなゲームなのか未だに分からん
- 978 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:46:13 ID:Yd3CZct.
- >社長の菊門は金獲れる
!!!
- 979 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:46:31 ID:s1kP8B12
- eoがまた規制されてましたよw
- 980 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:47:16 ID:Yd3CZct.
- >>979
eoの確変は終わったのさ。
- 981 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:47:29 ID:nKOcF2cI
- おはやう避難所。
「社長が訊く」をDLして読めるようなDSiウェアはまだですか?
- 982 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:49:37 ID:s1kP8B12
- >>980
運営に懲りずに突撃した馬鹿と変なこぴぺ貼りまくった馬鹿が居た
おかげで全鯖規制w
- 983 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:50:04 ID:JMzG3v.w
- そこでこのニュース…
スク・エニグループ、人員を10〜15%削減 「体質強化のため」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/06/news019.html
- 984 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 10:51:37 ID:eh499GOs
- >>983
>国や分野に偏らずに削減
うーん、歯抜けは士気落とす気もするが
逆に有力なチームを外部スタジオ化するのも一つの手かしら
- 985 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:51:57 ID:/Dwgxh5w
- >こういう場なのでちょっとお話しますと(笑)、
>当時は蛍光の青っぽいジャケットとかを着て、
>手首には金色の鎖をまいて、
>じゃらじゃら言わせながら会社に来ていたんです。
ノムリッシュは典型的なスクの人なんだなw
- 986 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:52:06 ID:OJGfnXf6
- 第一にリストラの手が及ぶってのは想像しづらいなあ
- 987 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:52:37 ID:jJG6XzOA
- タイトーやEidosだけじゃないのか
- 988 : ◆Miko.3NhRs:2009/11/06(金) 10:54:06 ID:eh499GOs
- >>986
少数精鋭目指すならまず要らない部署筆頭だけどな
依願退職みたいだし、また有能な人間がごっそり抜けそうでなあ
- 989 :名無しさん:2009/11/06(金) 10:54:34 ID:WOrbDb8E
- ゲームに関する話もいいんだけど、
マラソン中継は何故走ってるのを見ているだけなのに飽きないのか、考えるってあたりは
凄いわ。
ゲームの外側からも、持ってこようとしてるんだな。
- 990 :名無しさん:2009/11/06(金) 11:00:27 ID:twg5VW2s
- 開発だけじゃなく経理、営業、出版なんかも首切り対象っぽいな
- 991 :名無しさん:2009/11/06(金) 11:01:48 ID:.uqtFmuQ
- >>988
この御時世、たとえ有能な人間であっても就職先ってそうは決まらないからどうだろう…
- 992 :名無しさん:2009/11/06(金) 11:02:18 ID:.uqtFmuQ
- >>990
Rつん大ピンチか(棒
- 993 :名無しさん:2009/11/06(金) 11:03:17 ID:KjPea506
- >>河津:いえ、山内さんからいただいたお題は
>>連動をさせなきゃいけないとか、
>>そういうものではありませんでした。
>>「これまでのシリーズにはないような
>>新しい『FF』をゲームキューブでやれないか」
>>ということだったんです。
そうだったんだ
どこぞの誰かは言ってた山内組長が河津に
コネクティビティありきで作るように命じたって話は大ウソだったんだ
- 994 :駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/11/06(金) 11:09:01 ID:PMJ.8AVw
- 河津 そもそもわたしは
これまでそういったゲームをたくさんつくってきましたし、
自分の場合は刺し方がけっこうきつくて(笑)。
岩田 河津さん、それって、ひょっとして
自覚されてたんですか!(笑)
河津ゲーが河津ゲーたり得る所以かw
- 995 :名無しさん:2009/11/06(金) 11:12:14 ID:.uqtFmuQ
- >あるとき坂口さんから、
>「タイトルは『ファイナルファンタジー』で決まり」と。
>そんなノリで決まりました。
なんと、社運を掛けたというアレはガセビアだったのか
- 996 :名無しさん:2009/11/06(金) 11:13:30 ID:Yd3CZct.
- >>995
時には脚色が必要なのです。
- 997 :名無しさん:2009/11/06(金) 11:13:37 ID:pqFuozH2
- ゲームがらみで、常識とされていたのに実はガセビアだったと言えば、「類似だからルイージ」もあるよね。
- 998 :名無しさん:2009/11/06(金) 11:21:51 ID:Yd3CZct.
- >>1000なら次回から「組長が訊く」に変わります。
- 999 :名無しさん:2009/11/06(金) 11:22:20 ID:s1kP8B12
- 本スレ>>412
いやいや、ミヤホンが訊くでも良いかも知れない
- 1000 :名無しさん:2009/11/06(金) 11:22:35 ID:0LOQJsVk
- はよ埋めや
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■