■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ66
1下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 12:50:19 ID:Ygi0htgA
ここは「PS3はコケそう」と思う規制などの諸事情で書き込めない人達が、その予想について語り合う避難所スレです。

コケの定義は人それぞれ。
「4戦士、海腹郵便為替やるんだ」
「スパロボNEO、罪罰2やるんだ」
「ベヨネッタ、鉄拳6やるんだ」
   ・
等々意見が色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。


ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ65
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1256396579/l50

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://wiki-mirror.sakura.ne.jp/ps3koke/ (まとめWIKI)
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ (ミラー)

2名無しさん:2009/10/29(木) 13:15:04 ID:vV1AmIpk
なんというか……

1000 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/29(木) 13:13:48 ID:EkAC9YEI
1000は譲ろう

1001 名前:アイス ◆dbPePC2E/o[sage] 投稿日:2009/10/29(木) 13:13:48 ID:q3jWZfNg
1000なら規制が今日中に解ける

3名無しさん:2009/10/29(木) 13:15:36 ID:mfFOL1Ac

1000 :名無しさん:2009/10/29(木) 13:13:48 ID:EkAC9YEI
1000は譲ろう

1001 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 13:13:48 ID:q3jWZfNg
1000なら規制が今日中に解ける

…さて。

4名無しさん:2009/10/29(木) 13:15:48 ID:EkAC9YEI
逆ならかっこよかったのに
すまんのう

5名無しさん:2009/10/29(木) 13:16:45 ID:CXW1txBE
避難所で1001とかw

6アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 13:17:13 ID:q3jWZfNg
ちょwww

7名無しさん:2009/10/29(木) 13:17:28 ID:5QU/aJgc
秒数まで同じってのが凄いなw

8名無しさん:2009/10/29(木) 13:17:30 ID:nevMAqY6
1001おめー(´・ω・)

9名無しさん:2009/10/29(木) 13:17:53 ID:QJ5jmgUI
これはひどい

10名無しさん:2009/10/29(木) 13:18:17 ID:ytR.h0FQ
どきどき氷菓子裁判

11アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 13:19:26 ID:q3jWZfNg
>>10
え?俺?むしろ前1000に(ry

12名無しさん:2009/10/29(木) 13:19:51 ID:d0gx4kcA
高利貸し裁判か。

13名無しさん:2009/10/29(木) 13:23:36 ID:AyPc.LXM
開店してすぐベヨネッタ買ってきてプレイしてたらもう昼過ぎかよ
かなり面白い!体験版やったけどやっぱり良いわー
でも40点満点かと聞かれたら微妙だなぁ
なんか作りがこう…期待しすぎたのかね

14名無しさん:2009/10/29(木) 13:24:29 ID:5QU/aJgc
何だ、てっきり氷菓子の冷たい汁を垂らすプレイかと思ったのに。

15名無しさん:2009/10/29(木) 13:25:26 ID:ytR.h0FQ
まあプラチナゲームスだし
荒いのはしゃーない
発売前に過度に期待値上げさせられたのも不幸だ

16名無しさん:2009/10/29(木) 13:31:49 ID:Y3n/rzJs
´w`)規制で本スレに帰省できないナンチテ

NEO買ってきたー、4戦士迷った挙句買わなかったー
しかしゲーム屋3軒ほど回ってみたが4戦士どこも少ないな…
ナナシ、BoB、Sagaと不振続きで店も慎重になってるんかね

17名無しさん:2009/10/29(木) 13:32:16 ID:.o8LG8nU
http://japanese.engadget.com/
ググル先生の無料音声ナビでナビ屋さんの株価が・・・

18名無しさん:2009/10/29(木) 13:36:36 ID:c81ppebo
本スレ

一リーグにつき大体20チーム前後あるのが欧州の標準だから
Jのチームが増えるのはある意味必然ではあった

19名無しさん:2009/10/29(木) 13:37:31 ID:fr9Ws6iw
あれMH3って90万は行ってなかったっけ?

20名無しさん:2009/10/29(木) 13:38:49 ID:QJ5jmgUI
本スレに確実にシュタゲの輪が広がってて嬉しい限り
まあ、俺も評判良くて買った口だけど

>>16
BoBがかなりあれだった覚えがあるがSagaも駄目だったのか……

21下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 13:42:03 ID:Ygi0htgA
>>19
接続率は半分に満たないんじゃなかったっけ?

22名無しさん:2009/10/29(木) 13:43:49 ID:pwIEPaSg
>>20
鉄拳、エルミ、ベヨと共に接収してきた
問題はいつできるかと言うことだが…

ビックカメラは売り切れ、ヨドバシで残り1本だった
危ない危ない、やはり売れてきているんだろうか

23名無しさん:2009/10/29(木) 13:44:58 ID:ytR.h0FQ
Saga2は一部ブログのせいで売れなかったイメージだが
実際はそうでもない

24駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/29(木) 13:45:32 ID:U05jedVg
4戦士はFF13との抱き合わせで結構抱え込まされたところも多いという話だったがそうでもないのか


で、罪罰がイージーのくせに本気で殺しに来すぎてて1ボス3コンティニュー以上がデフォになってきた件

25名無しさん:2009/10/29(木) 13:47:34 ID:nevMAqY6
>>24
女剣士の攻撃がさっぱり読めなくて
3コンティニュー所じゃなく死んでる件(´・ω・`)

初見のボスで必ず死んでるな…俺

26名無しさん:2009/10/29(木) 13:49:18 ID:5QU/aJgc
でも、イージーは前作より簡単で、ハードは前作より難しいらしいぜw

27名無しさん:2009/10/29(木) 13:49:35 ID:vV1AmIpk
>>23
saga2は14万6千本まで行ったらしいね。

28名無しさん:2009/10/29(木) 13:50:15 ID:Y3n/rzJs
Saga2一応10万売れたけど問題は消化率…

俺もMH3オン行ったことないなぁ
オフと同じクエをもう一度条件キツめでやるってのにどうも抵抗が
後20日無料とか付いてるとヒマな時まとめてやろーとか思ってるウチに先延ばしに

29名無しさん:2009/10/29(木) 13:51:19 ID:.o8LG8nU
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/29/news045.html
携帯アプリゲーム脅威論たびたびのきっかけになるのかなあ

30名無しさん:2009/10/29(木) 13:52:54 ID:fr9Ws6iw
>>21
何故そこで接続率が・・・

31駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/29(木) 13:54:31 ID:U05jedVg
ステージ5が初見殺し天国過ぎる…
>>28
一人でやるのとみんなでやるのとじゃ全然違うぜよ
それとオン専用のボス戦は是非とも見ておくべき

32名無しさん:2009/10/29(木) 13:55:14 ID:nevMAqY6
>>26
昔、64でハードをクリアしたことあるけど
それでもイージーで死にまくりなんだぜw

33名無しさん:2009/10/29(木) 13:56:06 ID:fr9Ws6iw
>>28
MHはやってないからDCのPSOでの経験からになるけど
同じ目標に挑むのもフレンド(リアフレとかこちらの部とか)と一緒にやると
また違った面白さがあるよ

34 ◆Miko.3NhRs:2009/10/29(木) 13:58:33 ID:DvYsJKI2
今北区65535行

35名無しさん:2009/10/29(木) 13:59:30 ID:vV1AmIpk
>>34
大規模規制で

阿鼻叫喚

36駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/29(木) 13:59:50 ID:U05jedVg
もうダメ、ステージ5クリア出来ねーorz
ぜってー対処出来ねーよマジで、イージーだろうとクリアさせる気ないんじゃないかと小一時間(ry

37名無しさん:2009/10/29(木) 14:01:00 ID:.o8LG8nU
>>34
google先生のナビ参入でアメリカのナビ屋の株価がフリーフォール
イーモバイルが小型のポケットwifiルーター発売
mixiモバイルアプリ大盛況で制限
罪罰はガチ

38名無しさん:2009/10/29(木) 14:03:59 ID:hsRBIN6I
>>36
ttp://wii.com/jp/articles/tsumitobatsu/crv/vol/page5.html
>「カンタンすぎる」
>「なんですかこれは」
>「敵をすぐに全滅できます」
>「こんなにカンタンだとファンは納得しません」

>「わたしごときが、やられずにクリアできてどうするんですか?」

君なら出来るよ(棒

39駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/29(木) 14:05:28 ID:U05jedVg
前作やってない身としては出来ればベリーイージーを(棒

普通のアクションゲーのノーマル以上の難易度は余裕で有るぜやはりトレジャー

40名無しさん:2009/10/29(木) 14:07:23 ID:3IoDBWxM
じょじー

41名無しさん:2009/10/29(木) 14:07:40 ID:3IoDBWxM
誤爆

42名無しさん:2009/10/29(木) 14:09:25 ID:5QU/aJgc
任天堂ソフトはヌルゲーばかりとか、うるさいのがいるからなw
本気出してきたんだろ。マリギャラ2も難しめになるらしいが、どうなる事やら。

43駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/29(木) 14:10:38 ID:U05jedVg
>>38
>でも、どうしてやられたのかもわからないままに進んでいったりとか、
>気持ち悪さの部分を解消するというところを中心にお話をしました。

センセー!どうしてやられたのかわかるのに対処のしようがなくてぶっ殺されてるんですが!
イサだからきついのかなぁ…カチなら越えられるのだろうか

44駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/29(木) 14:12:06 ID:U05jedVg
>>42
どんなに本気出してもぬるゲーとしか言わないと思うよ妄発言代行業さんは

45名無しさん:2009/10/29(木) 14:12:24 ID:Da/YjDE2
前スレの話だけど、モーションコントローラーに慣れるまで何年も掛かるって部分は
これからPS3とXbox360が出そうとしてるアレにも降りかかるんだけどなぁ

46名無しさん:2009/10/29(木) 14:13:48 ID:KSURx6O2
>42
パンチアウトむずいよw

47名無しさん:2009/10/29(木) 14:13:55 ID:ytR.h0FQ
しかもそいつら絶対プレイしないでヌルいとか抜かすからな

48名無しさん:2009/10/29(木) 14:14:03 ID:Y3n/rzJs
「10年後、我々が子供に"昔はコケスレってスレが(ry
10年経とうがPS3がコケようが残ってそうな気がするのは多分気のせい

NewマリWiiにスーマリ2のステージ4人向けに拡張したものをそのまんま入れたりしないかな
昔解けなかったステージが協力したらカンタンだった、ってのは結構おもしろいと思うんだが

49名無しさん:2009/10/29(木) 14:14:05 ID:QJ5jmgUI
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20091026036/

4亀とゲーマガがコラボかぁ
ゲーマガはブログしかないから半公式みたいな感じになるのかな

50名無しさん:2009/10/29(木) 14:14:40 ID:nevMAqY6
>>43
3面のラスボスで死にまくり余裕でした(ヽ'ω`)
5面は更にきつくなるのか…

とてもじゃないがこのゲームハードで遊べる気がしないぞw

51名無しさん:2009/10/29(木) 14:14:50 ID:EkAC9YEI
既存ソフトは結構難しいの多いけど
新規獲得するようなソフトだけ見てぬるいと言っているのだろう。
聞くだけ無駄だな。

52アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 14:15:56 ID:q3jWZfNg
ニューマリ1は簡単だったからニューマリWiiの難易度には期待している

53駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/29(木) 14:16:25 ID:U05jedVg
Wiiスポリゾートのどこがぬるゲーなのかと小一時間(ry

あれ全スタンプ制覇した猛者居るのかな?

54名無しさん:2009/10/29(木) 14:17:00 ID:EkAC9YEI
>>48

マリオ2が難しいのは足場の無さのような気がするから
1人用プレイの難しさを保ちつつ4人プレイ可能にするのは厳しい気がする。

55名無しさん:2009/10/29(木) 14:17:31 ID:nevMAqY6
リゾートのゴルフで全コースバーディ以上のスコアの動画をうpしてた猛者が居たなw

56名無しさん:2009/10/29(木) 14:17:42 ID:Da/YjDE2
>>47
プロともなれば、見ただけで難易度を把握できるらしいですぞ(棒

57アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 14:18:42 ID:q3jWZfNg
マリオ2は
・足場
・パックン
・ハンマーブロス
・ジュゲム

あたりが厳しいかな。

58名無しさん:2009/10/29(木) 14:19:43 ID:Da/YjDE2
昔から、売れ線タイトルって「クリアはたやすく、極めるは困難」だと思うんよね
で、いつの頃からかクリアの方だけがゲームの良し悪しを決める判断材料になっていってなー
その極致はDQ7だと思ってる

59名無しさん:2009/10/29(木) 14:19:53 ID:gzhAMLFw
なんだ、あまりに書き込み少なくておかしいと思ったらこっちが本スレか

60アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 14:20:48 ID:q3jWZfNg
>>58
ぶつ森を極める人がいたら尊敬する(家具的な意味で)

61名無しさん:2009/10/29(木) 14:21:11 ID:gzhAMLFw
>>22
それが新宿での話なら最後の一本を買ったのは俺だ

62駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/29(木) 14:22:27 ID:U05jedVg
シュタゲはなんか急にアマゾンランキングとか上がりだしたな
大絶賛の嵐は発売直後から出てたんだが今週に入ってから妙に加速してて違和感

63名無しさん:2009/10/29(木) 14:23:58 ID:5QU/aJgc
>>53
スタンプ制覇する前に、腕が死にそうだからなあw
スリーポイントシュートはきつかった。

64名無しさん:2009/10/29(木) 14:24:10 ID:Y3n/rzJs
ルンファク3極めるのすら困難だ…まあ今回はレベル上限1万だったり狂ってるけど
カブーとか毎回出荷箱100%にしてるんかな

65名無しさん:2009/10/29(木) 14:24:31 ID:ytR.h0FQ
そうそうw
こっちが本スレw

…しがない氏がここで現れたら本当に入れ変わっっちゃいそうだが…

66名無しさん:2009/10/29(木) 14:24:34 ID:pwIEPaSg
>>61
買えてなによりだ

67アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 14:26:07 ID:q3jWZfNg
極めると言えばヨッシーアイランドDSはなかなか鬼畜だと思う。

68名無しさん:2009/10/29(木) 14:26:27 ID:Da/YjDE2
実際の所は、自分が上手く出来そうにない、あるいは他人より上手く出来る自信が無いから、
簡単操作って所から難易度がヌルいだろうというレッテル貼って、やらない理由にしているだけだろうな

69名無しさん:2009/10/29(木) 14:28:02 ID:ytR.h0FQ
それ以前にWiiに嫌悪感持ってるから、おとしめたいだけだと思う

70アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 14:29:10 ID:q3jWZfNg
ネガキャンオブザイヤー2009
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1256749043/

うむ、ドラクエ9だな。間違いなく。

71名無しさん:2009/10/29(木) 14:29:41 ID:QJ5jmgUI
>>62
ここ二、三日でそこそこ大きな2chまとめ系のブログで取り上げられたりしてたからかもな
それまでは絶賛されてはいたけどやっぱりマイナーだった感じが

72名無しさん:2009/10/29(木) 14:30:17 ID:nevMAqY6
ニコ動で動画うpすると必ず入る 「俺のほうがうまい」てコメのようなもんだよね

73名無しさん:2009/10/29(木) 14:30:52 ID:Da/YjDE2
マリカWiiだけで元とれたと思ってる俺は、
彼らに言わせるとゲーマーではないのかもしれない

中々上手く行かない操作を極めようとするからこそ面白いのに勿体無い

74名無しさん:2009/10/29(木) 14:31:30 ID:L8.fUdW.
>>72
そのあと「じゃあお前がうpしてみろよカス」が続くのも定番。
まとめてNGする方法はないもんかね

75∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/10/29(木) 14:31:49 ID:r5UgEceM
鉄拳6のオン対戦のラグが機種問わず凄いらしいのぅ
少しはセガを見習えというんだ

76名無しさん:2009/10/29(木) 14:31:59 ID:Da/YjDE2
>>72
TAS動画で入れるのがいるってのがまた笑えないお話

77アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 14:32:55 ID:q3jWZfNg
おや、ニコニコのデザイン、また変わったのか。
アイマス、東方、ボカロでひとくくりされたりしたのね。

78名無しさん:2009/10/29(木) 14:33:43 ID:EkAC9YEI
>>76
それは自虐なんじゃない?w

79名無しさん:2009/10/29(木) 14:35:28 ID:pwIEPaSg
>>71
評判を聞く→体験版を遊ぶ→探しにいくが売り切れ→無いと欲しくなる、かと

80名無しさん:2009/10/29(木) 14:36:18 ID:5QU/aJgc
そういや、スパキンメテオもラグが酷かったなあ。

81名無しさん:2009/10/29(木) 14:36:55 ID:Y3n/rzJs
SC4は無線&ADSLと最悪な環境な俺でもそこそこ快適に遊べたがなぁ…
鉄拳6はアイテム技とか無駄な要素仕込みすぎなんかね

82名無しさん:2009/10/29(木) 14:37:51 ID:JDBNOYNc
うはぁ〜ニコのランキング異常に見難いわw
…と思ったらオミトロンが誤動作してるだけだった

なんか今日は本スレやたらゆったり進行だね
また大量規制でもあったのか

83アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 14:39:18 ID:q3jWZfNg
ニコニコは新しくなるたびに劣化してる気がするぜ。
>>80
あれは場合によってはまともに遊べなかったなあ。

84名無しさん:2009/10/29(木) 14:40:18 ID:QJ5jmgUI
>>79
それもあるかもな
あと、発売日組の評判を聞いて買った第二陣がちょうど今頃終わって絶賛し始めてるってのもあるか
俺のことだが

85∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/10/29(木) 14:40:23 ID:r5UgEceM
>>82
ミンス絡みの運営の対応の件でVIPPERが運営板に突撃したらしい
それで大量規制発動、巻き添え大量発生で現在に至る
と、こんなとこらしい

86名無しさん:2009/10/29(木) 14:41:13 ID:Da/YjDE2
>>82
確か岡田の削除依頼スレにVIPが突撃かまして、
大量に規制されたその巻き添えかと

削除依頼板では無関係なレスは規制対象となるわけだが、
そこに記念カキコしにいったバカが

87名無しさん:2009/10/29(木) 14:41:45 ID:nevMAqY6
>>79
体験版部分を除けばラブプラスの話みたいだなw
20万まで売れるだろうか

>>80
カクカクってレベルじゃなかったねw
ありゃ製品としてありえないw

88アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 14:42:22 ID:q3jWZfNg
後先考えて突撃しろよ…
いや、突撃すんな。

89名無しさん:2009/10/29(木) 14:42:37 ID:c81ppebo
おおう、罪罰ガチすぎるな
これ地面に着地したままクリア出来る猛者出てくるんだろうか

90名無しさん:2009/10/29(木) 14:43:21 ID:JDBNOYNc
まぁたVIPPERか
外出るとほんと迷惑行為しかせんのぉ…

91名無しさん:2009/10/29(木) 14:44:18 ID:L8.fUdW.
>>87
そういやそろそろラブプラスは落ち着いてきたんだろうか
ネット販売で瞬殺、みたいな状況はなくなってきたみたいだが

>>88
それイナゴに「草食うな」っていうようなもんだろ

92∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/10/29(木) 14:44:40 ID:r5UgEceM
>>90
迷惑じゃない場合もあるがそれは本当に極々稀なことだからねぇ

93名無しさん:2009/10/29(木) 14:50:55 ID:af9KhogE
ベヨネさんとりあえずチャプ1クリア
うん、バカだこれw

94∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/10/29(木) 14:53:02 ID:r5UgEceM
>>93
早く帰宅して遊びたいのう

95名無しさん:2009/10/29(木) 14:54:07 ID:Y3n/rzJs
_/乙(_-|-)ホットな飲み物でほっとした

96名無しさん:2009/10/29(木) 14:54:31 ID:JDBNOYNc
>>92
面白いな、と思う事もやってるのは知ってるけどねぇ…

97名無しさん:2009/10/29(木) 14:55:06 ID:vV1AmIpk
昌さんから「いろいろ」教わるって何だろう?(棒

【野球】菊池雄星、中日・山本昌に弟子入り志願 「いろいろ学びたい」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256791759/
【野球】菊池雄星、城島を逆指名「バッテリー組みたい」 虎に入りたい 真弓監督、引き当てて!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256791284/

98名無しさん:2009/10/29(木) 14:56:31 ID:Da/YjDE2
>>97
そりゃーもちろん本業のやり方だろ

99名無しさん:2009/10/29(木) 15:23:53 ID:1oBNov4w
うぇーい! 俺のベヨとNEOがまだこねー!
鉄拳有るから遅れていーやー、とか思ってたら肝心の鉄拳がどうしようもなデキで轟沈したでござる。
BBの如く当日パッチで華麗に復活を期待する。

100名無しさん:2009/10/29(木) 15:25:22 ID:4l0AvsCw
鉄拳がどうしようもないってのはどのあたりで?

101名無しさん:2009/10/29(木) 15:26:58 ID:BANBwI6o
罪罰と4騎士とNEO来たけどWii本体が無いため4騎士しか出来ねーw

102名無しさん:2009/10/29(木) 15:29:46 ID:/T25rT1.
あれ?鉄拳6ヤッチマッタの?

103名無しさん:2009/10/29(木) 15:30:04 ID:nevMAqY6
>>101
Wii本体は修理にでも出したん?

104駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/29(木) 15:31:01 ID:U05jedVg
スパロボは何というか酷いエルドランゲーだw
子供に押しつけイクナイ

>>100
旦那の感想見てたらキャンペーンモードが本当の本当にどうしようもないってばっさり切ってた

105名無しさん:2009/10/29(木) 15:32:27 ID:4l0AvsCw
ああ、キャンペーンモードか。まあ、それならどうでもいいや
鉄拳とかってエンディングのあるアーケードモードしかしないから・・・

106駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/29(木) 15:35:03 ID:U05jedVg
あとは対戦のラグとロードについても苦言を呈してますね旦那
ここまで爽快にぶったたいてるのも珍しい気がする

107名無しさん:2009/10/29(木) 15:42:59 ID:Y3n/rzJs
NEO特典読んだ
第三次NEOはラムネ&リューナイトOVA、
武侠とゼーガとついでに遊撃隊参戦でスーパー伊東大戦か(棒

108名無しさん:2009/10/29(木) 15:43:05 ID:AyPc.LXM
ベヨと一緒に買ってきた罪罰2を2時間くらいやってみた
初罪罰なんだけどまさしく"アクション""シューティング"だな

109名無しさん:2009/10/29(木) 15:47:28 ID:BANBwI6o
>>103
うん、土曜日に出した。
今まで連絡ないという事は無料かなと期待してるw

110名無しさん:2009/10/29(木) 15:52:11 ID:1oBNov4w
>>102
オンライン対戦が凄いラグい。
一番良い状態でストIVのアンテナ3本くらいラグい。

111名無しさん:2009/10/29(木) 16:04:57 ID:5QU/aJgc
カプコンの中間決算
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120091029041018.pdf


バイオニックの失敗のせいか、海外での利益がやば気。
MHP2Gも海外では伸び悩んでるとの事。

112ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 16:05:39 ID:TGahczbE
ふはは、今日も規制だぜ
ところで避難所前スレ995の朧サントラの「正式発表がまだない」って
非公式にはサントラ発売が発表されてるのか・・・?

113名無しさん:2009/10/29(木) 16:07:10 ID:QJ5jmgUI
>>112
へーい
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/143353

114アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 16:07:36 ID:q3jWZfNg
DSi新型は本当だったのか。

115名無しさん:2009/10/29(木) 16:08:06 ID:QJ5jmgUI
DSiLL来たか……
てか一ヶ月もねえええええ

116アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 16:08:21 ID:q3jWZfNg
ttp://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2009/img_091029/photo.jpg


でけえw

117しがない名無し:2009/10/29(木) 16:08:26 ID:aBDJUu4.
DSLL発表されたね
あと任天堂さんの業績あまりよくないね

118名無しさん:2009/10/29(木) 16:08:38 ID:5QU/aJgc
ttp://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2009/091029.html

DSi LL

119名無しさん:2009/10/29(木) 16:08:43 ID:4l0AvsCw
DEKEEEE!!!

なんだこの大きさ!

120名無しさん:2009/10/29(木) 16:10:07 ID:Y3n/rzJs
またマイナーチェンジか
DSはマジでこのまま10年引っ張る気がしてきた

121ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 16:10:49 ID:TGahczbE
>>113
うおう・・・これは楽しみ。

そして新型DSiの話、まさかコレも本当だったとは。
実際にDSLなりDSiを並べて比較してほしいなぁw

122アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 16:11:54 ID:q3jWZfNg
>>121
画面の大きさだけだったら比較があるけどね

123名無しさん:2009/10/29(木) 16:12:05 ID:4l0AvsCw
2004発売だから、今でちょうど5年、折り返しだな
10年なら十分いけそうだ

124名無しさん:2009/10/29(木) 16:13:22 ID:QJ5jmgUI
とりあえず、うちの彼女の新居として買うか

125しがない名無し:2009/10/29(木) 16:14:03 ID:aBDJUu4.
この感じだとやっぱりアイフォーン対抗じゃないよね
記者にも困ったものだよ

126名無しさん:2009/10/29(木) 16:14:46 ID:4l0AvsCw
あ、そうか・・・
嫁が住みやすそうだし、ここらで専用ハードかっとくか・・・

127アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 16:15:51 ID:q3jWZfNg
iPhoneはライバル視しなくてもいいと思う。
少なくとも今のままなら

128 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/29(木) 16:17:35 ID:PVyp3BMI
菊池いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

129ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 16:17:40 ID:TGahczbE
今までの携帯ゲーム機だと、GBC→GBAとかGBA→DSみたいな、
新しいROM媒体を使う次世代携帯機が大体3年で発売してるんだよなぁ。
それに比べるとDSはずいぶん長い間次世代機出さずにやってるが・・・未だに全然衰えないよなぁ

130名無しさん:2009/10/29(木) 16:17:49 ID:Xp0JPBzU
    ,.⌒:ヽ
   (:::::::::::::::::)
  (::::人:::::::::ノ
☆.*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆ そ、そんな大画面ぐらいで釣られないぞぉ!!
    T  )
  ◎└彡−◎

131名無しさん:2009/10/29(木) 16:17:55 ID:3IoDBWxM
わんこがDSLL3台購入決定と聞いて飛んできました

132名無しさん:2009/10/29(木) 16:18:34 ID:WNvRT4d.
>>117
まあそうでしょうねえ。内外ともに減速してますしな

133名無しさん:2009/10/29(木) 16:18:34 ID:Y3n/rzJs
しかしDSの仕様そのままで画面サイズ上がると粗く見えるんじゃなかろうか
補正機能の類は付かないんかな

134名無しさん:2009/10/29(木) 16:18:57 ID:4l0AvsCw
菊池西部か
広島も今村がとれて万歳だ。たのむぞ

135名無しさん:2009/10/29(木) 16:19:29 ID:Xp0JPBzU
早いなぁ
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsiLL/index.html

136怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/10/29(木) 16:19:54 ID:f2rPc9gQ
DSiが広視野角・大画面に!
ニンテンドーDSi LL
― 11月21日、20,000円で新発売 

>11月21日、20,000円で新発売 
>>11月21日

  ( ゚д゚) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

137名無しさん:2009/10/29(木) 16:20:00 ID:af9KhogE
DSiLLって解像度は変わらないのか?

138名無しさん:2009/10/29(木) 16:20:39 ID:hXxW64Y.
>>136
任天堂にはよくあること

139アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 16:21:49 ID:q3jWZfNg
Wiiと同じ値段か

140名無しさん:2009/10/29(木) 16:22:06 ID:4l0AvsCw
>>135
DSLLでけえ!!
本体も二回りぐらいでかいな

141名無しさん:2009/10/29(木) 16:22:23 ID:af9KhogE
電池継続時間が延びてるのはいいな

142名無しさん:2009/10/29(木) 16:22:30 ID:WNvRT4d.
>DSi(L)
!!!!!

143名無しさん:2009/10/29(木) 16:23:34 ID:4l0AvsCw
>>142
とたんに見難くなった(棒

144ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 16:23:36 ID:TGahczbE
それはそうと、ちょっと上の方の罪罰2感想・・・そんなにキツい難易度なのか。
スパロボNEOが落ち着くまで買わずにおこうと思っていたがこれは・・・

145怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/10/29(木) 16:23:37 ID:f2rPc9gQ
うおおおお何も任天堂から来てねえええ
なんかこうなるとDSiの立ち位置が微妙だな…

まあDSを家でしかやらない俺としては嬉しいけど

146 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/29(木) 16:25:17 ID:PVyp3BMI
        『熱烈歓迎菊者』
        _、           _、_
     (  ,_ノ )        ( <_,` )
     /    ヽ       /    .ヽ、
     | |36  | |       | 14 _、 .| |   
     | |    ヽヽ_/ L ヽ|  ( ,_ノ` ) |  
     .| | _、_ ヽ ( ´??`)/´    (___)
     | ( ,_」` )∪  ?? ヽ| 19   / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 15  ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

147名無しさん:2009/10/29(木) 16:25:34 ID:d0gx4kcA
据え置き型DSiって立場なのか?

148ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 16:25:37 ID:TGahczbE
DSiの発売日が2008年11月1日だから、
ほぼ一年での新型発売かぁ。うーん、ちょっと早いような気もする

149名無しさん:2009/10/29(木) 16:26:03 ID:d0gx4kcA
>>145
DSiの時も何も聞いてないって言ってなかったかしら

150名無しさん:2009/10/29(木) 16:26:52 ID:hXxW64Y.
新型というよりも改良型というか別バリエーションというか

151アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 16:27:39 ID:q3jWZfNg
DSiLL DSi DSl
4.2型 3.25型 3.0型


でかいわけだなあ

152怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/10/29(木) 16:28:00 ID:f2rPc9gQ
>>149
まあそうなんだけど(´・ω・`)
何かチラッと匂わせてくれないと、色々面倒なんだ
場所確保したり、予約の受付もあるし

153名無しさん:2009/10/29(木) 16:29:09 ID:WNvRT4d.
>>146
俺達はお帰りください

154名無しさん:2009/10/29(木) 16:29:10 ID:Xp0JPBzU
天界に書き込もうと思ったら
規制に巻き込まれてた…(*´Д`*)rz

155名無しさん:2009/10/29(木) 16:29:41 ID:Y3n/rzJs
初期カラー赤系統ばかりか…
青系、特に紺色、それも水に濡れてツヤの出た色合いが欲しかったぜ(棒

156アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 16:30:03 ID:q3jWZfNg
何かに対抗…って感じではなさそうだな。

157名無しさん:2009/10/29(木) 16:31:29 ID:ktjUokwY
据え置き型DSと聞いて

158名無しさん:2009/10/29(木) 16:31:37 ID:hXxW64Y.
>>156
あくまで客の要望にこたえた感じだよね.
持ち歩かない, 家でしかやらない人用みたいな.

159名無しさん:2009/10/29(木) 16:31:59 ID:Xp0JPBzU
渋い色が多いから基本は年配者向けとかなのかな(*´Д`*)
DSiの色はポップでカワイイ感じだったし

160ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 16:32:41 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
o o )ク >>156
uv"ulア ゲーム業界そのものがあんま盛り上がってる感じしてないのかもねえ
  ヾノ  いや、うん、俺はポケモン以降あんま見向きもしてないからよーわからんのだけれど

161名無しさん:2009/10/29(木) 16:32:47 ID:ZknEHZt2
>>156
最初から入ってるDSiウェア見ても年配向けなんでしょう

162名無しさん:2009/10/29(木) 16:33:21 ID:4l0AvsCw
家族、年配者という配慮はうれしい
とりあえずクリスマスプレゼントが決まった

163怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/10/29(木) 16:33:41 ID:f2rPc9gQ
>>156
iphone対抗ってアナリストが言ってた

まあそれはともかくこの赤色は結構いいな
しかしこれでDSill買うと
DSが3台になってしまうんだがどうしよう・・・

164名無しさん:2009/10/29(木) 16:33:49 ID:WNvRT4d.
あれだ、来年にはDS3Lとかいってアメリカンサイズのですね(ry

165 ◆Miko.3NhRs:2009/10/29(木) 16:33:50 ID:DvYsJKI2
>>161
カラバリもえらいことになってますな

…ダークブラウンが思いの外好きな色調だ

166アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 16:34:02 ID:q3jWZfNg
  LL   QDS  ゲームボーイ
約314g 約275g 約220g(電池含まず)

ふむ。

167名無しさん:2009/10/29(木) 16:34:33 ID:Y3n/rzJs
本スレは規制お構いなしにエシュロンに監視されています(棒

168名無しさん:2009/10/29(木) 16:34:35 ID:hXxW64Y.
>>163
ラブプラスで3人同時にデートできるじゃあない(棒

169現時点で5台 ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 16:34:49 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
゚ ヮ ゚ )ク >>163
uv"ulア へ?
  ヾノ

170∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/10/29(木) 16:35:40 ID:r5UgEceM
>>163
ぴーさんやごーさん対抗といわれるよりは(棒

>166
バッテリーセルが大きくなってるんだろうねぇ、稼働時間もDSiより1時間増えてるし

171名無しさん:2009/10/29(木) 16:35:47 ID:btJv5qH.
ttp://www.inside-games.jp/article/2009/10/29/38488.html
大幅減益でも純利益約675億。

人間よ、これ以上何を望むのだ。

172名無しさん:2009/10/29(木) 16:36:58 ID:4l0AvsCw
おお、確かにダークブラウン、いい色だな

173下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 16:37:27 ID:Ygi0htgA
わかったよ買うよ

人柱になるよ!<DSLL

174∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/10/29(木) 16:37:36 ID:r5UgEceM
>>171
それ、第2四半期だけなんだよな…
会社規模から考えたらこれでも十分異常なんだよなぁ

175名無しさん:2009/10/29(木) 16:38:20 ID:af9KhogE
とりあえずスルーなんだがラブプラスが綺麗に表示されてるのを見かけたら転んでしまうかもしれんw

176ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 16:38:33 ID:kGAbfEq2
、     ,
-( ゚ ヮ゚)-  >>173
 U U   おおっとお前だけにいい思いはさせないぜ
  レ

177怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/10/29(木) 16:38:33 ID:f2rPc9gQ
>>173
言わなくても買うつもりでしょ(´・ω・`)

178名無しさん:2009/10/29(木) 16:39:01 ID:Y3n/rzJs
ジョイカードみたいな外部コントローラ使える端子はそろそろ欲しいな
アルカノイド専用コンが使ってたGBAスロットは潰しちまったし

179名無しさん:2009/10/29(木) 16:39:09 ID:4l0AvsCw
解像度変わっててアプコンみたいなのがついてたらゲハ全滅だっただろうな
あぶないあぶない

180名無しさん:2009/10/29(木) 16:39:56 ID:5QU/aJgc
でも、視野角が広くなると、電車とかでラブプラスみたいなゲームはやり難くなりそう。

181しがない名無し:2009/10/29(木) 16:40:09 ID:.uSJNdfo
>>163
困ったもんだよね

>>172
上期半年分だよ

182怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/10/29(木) 16:40:23 ID:f2rPc9gQ
一般ピープルの俺は同じゲーム機を複数買ったりはせん!しないのだ!

だからDSiLlも華麗にス、スルーするよ!
まあ店頭にモックが来てからちゃんと考えてもいいよね

183名無しさん:2009/10/29(木) 16:41:09 ID:4l0AvsCw
>>182
どうせ発売日には自分のは確保するんでしょ・・w

184怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/10/29(木) 16:41:43 ID:f2rPc9gQ
>>180
電車でラブプラスやるような猛者はそんな事気にしないのでは

>>181
あ、しがないさんだ。DS新型本当でしたね
相変わらず日経の飛ばし記事は当たりますな
全く兆候もなかったので私は驚きましたー、あと発売が早い

185名無しさん:2009/10/29(木) 16:42:14 ID:3IoDBWxM
そういや某ドラクエおばあちゃんが
DSだと画面小さくてドラクエできないって言ってたなあw

186名無しさん:2009/10/29(木) 16:42:56 ID:4l0AvsCw
うちの親父も英語漬けで文字が見えないっていってた
でかいのは地味にありがたいんだよなあ

187ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 16:43:18 ID:TGahczbE
>>181
ん、記事には第2四半期と書いてあるけど違うのかな?

188 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/29(木) 16:43:25 ID:PVyp3BMI
バカな奴は任天堂も失速して終わったとか言ってるよ
あのDSバブルの時の株価を超えてくれないと多分満足しないよ

189しがない名無し:2009/10/29(木) 16:43:55 ID:.uSJNdfo
>>184
自分の情報網にはひっからかなったけど
少しいったように管制が一段と厳しくなってるらしい。
むしろよくすっぱ抜いたと思うな

190名無しさん:2009/10/29(木) 16:44:37 ID:d0gx4kcA
日経が○○対抗機とか言い出すのって、日本の電子機器が常に他メーカーのマネばかりしてきた事の裏返しじゃないかしら

191名無しさん:2009/10/29(木) 16:44:42 ID:WNvRT4d.
>>188
まあ、一時ほどの圧倒感がないのは事実だし減速しているのも事実だけど
これでもまだ異常だと思うんだけどねえ

192ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 16:45:15 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
o o )ク >>188
uv"ulア DQとポケモンHGSSの販売本数をみてから言って欲しいものだw
  ヾノ

193名無しさん:2009/10/29(木) 16:45:46 ID:WNvRT4d.
>>190
「携帯ゲーム機はAppleの台頭で危険が危ない!絶対対抗策を出すはず!」という思い込みがあると思われ

194しがない名無し:2009/10/29(木) 16:45:47 ID:.uSJNdfo
>>187
第2四半期累計だよ

195 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/29(木) 16:46:05 ID:PVyp3BMI
>>192
サード「人気作・続編だけ、はい論破」

196ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 16:46:11 ID:TGahczbE
ついでにMH3も中々の好調さだしなぁ
時期にミリオンは突破するだろうけど・・・

197名無しさん:2009/10/29(木) 16:46:15 ID:Y3n/rzJs
というか今年はリゾートとポケモン出るまでパッとしなかったのに
それでも利益出てるとか

198∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/10/29(木) 16:47:29 ID:r5UgEceM
>>187
3月期ってのをおれが省略してしまったのが勘違いの始まり
「3月期」が入ってないと6月〜9月になってしまうのさ
ということでおれの書き方が間違ってたという話だったとさ

199怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/10/29(木) 16:47:51 ID:f2rPc9gQ
>>189
なるほど。某会社のダダ漏れっぷりに比べると大したものだ
あまりにサイレントなのでちょっと困りますが
ただ個人的にはちょっとDSiの立ち位置が微妙になってしまった気が

200しがない名無し:2009/10/29(木) 16:48:38 ID:.uSJNdfo
>>188
たしか四月の決算のときだったかな
一年間の業績でよくても、最後の四半期悪いので私が悪いといったら
変な感じに受け止められたように数字は見方で変わるからね
今が一番厳しい状況だと思うよ。どう挽回するか見ものだね

201∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/10/29(木) 16:49:11 ID:r5UgEceM
>>189
しかし話が急すぎると小売りにはちと迷惑掛かってしまうよねぇ
そこら辺のさじ加減は難しいとは思うんだけど…

202ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 16:49:17 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
o o )ク >>199
uv"ulア だなあ、持ち運ぶならDSLで十分だものね
  ヾノ  既に買ってしまったのでマイDS状態になってしまっているぜうぐぐ

203名無しさん:2009/10/29(木) 16:49:25 ID:gzhAMLFw
任天堂で厳しいとか言ったら、ソニーどうなっちゃうの?死ぬの?

204下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 16:49:46 ID:Ygi0htgA
DSLL確保しました

発売日たのしみですぅ

205名無しさん:2009/10/29(木) 16:50:02 ID:JDBNOYNc
ちょw
DSi新型マジだったんかいな
半月前に買ったばっかりなのにぃ…w

206しがない名無し:2009/10/29(木) 16:50:19 ID:.uSJNdfo
>>198
細かいけど7-9月だねw

>>199
まだ持った感触や重さ見ないとわからないと思うよ

207名無しさん:2009/10/29(木) 16:50:40 ID:d0gx4kcA
>>204
確保早いなw

208名無しさん:2009/10/29(木) 16:50:54 ID:5QU/aJgc
>>188
NECの赤字も任天堂のせいにするような輩だし。

209名無しさん:2009/10/29(木) 16:51:15 ID:iQFVYy82
個人的にはもっと大きくても良かったと思うんだけどな。
でもダークブラウンの色はいいな。

DSiとの住み分けは値段と大きさで十分できてるでしょ?

210∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/10/29(木) 16:51:33 ID:r5UgEceM
>>203
ソニー「CPとか社債は無限に刷れるから問題ない」
とは流石に思ってないだろうけど社債発行前提で考えてそうな気はするw

>>206
あ、ホントだ、6-9月だと1年が16ヶ月になってしまうwww

211ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 16:51:44 ID:TGahczbE
・・・なるほど、「第2四半期」の業績じゃなくて「3月期 第2四半期」の業績なのか。
なんかややこしいのう。

というか記事タイトルは第2四半期としか書いてないのにw

212名無しさん:2009/10/29(木) 16:52:30 ID:xZhPmJPQ
旧DSを修理に出そうとしている俺には居心地の悪いスレですね(棒
よくそんなにハード買う金あるなぁ
ソフトだけでいっぱいいっぱいだぜよ

213名無しさん:2009/10/29(木) 16:53:37 ID:WNvRT4d.
MSXのVCが増えるまでDSLLは買わないと宣言

214名無しさん:2009/10/29(木) 16:53:37 ID:Xp0JPBzU
 ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ
(:::: ( ・∀・):ノ  ドキドキ
  ̄/ つとl    色的に好きなDSi 大きい画面が魅力なDSiLL
   しー-J   どっち買うかメチャ悩むわぁ♪

215名無しさん:2009/10/29(木) 16:54:04 ID:ktjUokwY
>>180
見せびらかすだろ。嫁なんだから。

216ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 16:54:23 ID:TGahczbE
どっちにしろ俺は愛用のシェルロッタDSiに不満も無いので特にLLは気にしない
というより購入に乗り気な人が数人いるのが結構驚きかも

217∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/10/29(木) 16:54:26 ID:r5UgEceM
>>214
好きな色のDSLLが出るまで待つ、というのはどうだろう

218下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 16:55:07 ID:Ygi0htgA
>>207
うん、カラーはワインレッドにしたぞ

>>208
またハドソンとハード作ればいいのに(棒

219怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/10/29(木) 16:55:33 ID:f2rPc9gQ
>>206
画面がどう表示されるかもわかりませんしね

>>209
1100円しか変わらないからなあ
とは言ったものの、現状でも2000円の差だけどDSiじゃなくてDSLを選ぶ人が結構いるから
まあ住み分け出来るか

220名無しさん:2009/10/29(木) 16:56:30 ID:Xp0JPBzU
>>217
ポップな色出るかなぁ…(*´Д`*)

221しがない名無し:2009/10/29(木) 16:56:42 ID:.uSJNdfo
>>219
そうだね。近いうちに見せてもらえると思うからわかったら報告するよ

222∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/10/29(木) 16:57:23 ID:r5UgEceM
あ、そうか
ぴーさんみたいに画面が縦縞や横縞な可能性も0じゃないんだな
まぁ任天堂に限ってそれはないと思うけど

223名無しさん:2009/10/29(木) 16:57:41 ID:hXxW64Y.
DSi:マイDS, 持ち歩き用, あくまで自分ひとり用
DSiLL:家族で楽しむ, 大きい画面がほしい人, 持ち歩かない, 共用
みたいな住み分けができると思うよ.

224名無しさん:2009/10/29(木) 16:58:04 ID:JDBNOYNc
自分らの親世代になると画面大きくなるのは嬉しいみたいね
過去何度も大きいサイズの出てないの?とか言われたし
旧DS、DSLから乗り換えるには十分な理由になるかもしれん

225名無しさん:2009/10/29(木) 16:59:10 ID:iQFVYy82
でもDSLは生産を止めるかもね。
DSLかDSiかの2択がDSiかDSiLLかになるんじゃない?

226名無しさん:2009/10/29(木) 17:01:44 ID:Xp0JPBzU
ムビー追加 村雨城モード、キャラクター&サンプルボイス追加
ttp://www.gamecity.ne.jp/sengoku3/

227名無しさん:2009/10/29(木) 17:06:36 ID:JDBNOYNc
カラバリ見ると渋めの色を選択してきてるね
高年齢層意識してるのかしら

iとLLの2択だったらもう少し価格帯下げて欲しいなぁ

228ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 17:07:24 ID:TGahczbE
>>226
・・・普通に鷹丸いるんかい!w
これは買うかも・・・

229名無しさん:2009/10/29(木) 17:08:33 ID:qc8XDL8E
すぐにはなくならないけどラインは細くなるだろうし
2、3年で消えそうだ。

しかし、確かにこれだと競合しねえなw
でも、肝心の年配の方の興味がまだ残っているのかな?
最近その世代からDSの話題聞かなくなっているので微妙だw

230わんこ:2009/10/29(木) 17:09:29 ID:U05jedVg
まぁとりあえず買うかえるえるさん

231 ◆Miko.3NhRs:2009/10/29(木) 17:10:33 ID:DvYsJKI2
>>226
竹中半兵衛はショタなのかおにゃにょこなのか

232 ◆Miko.3NhRs:2009/10/29(木) 17:12:29 ID:DvYsJKI2
とりあえず未公開のあと5人に阿国さんが居るのかどうか

233ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 17:13:04 ID:TGahczbE
だから俺のご先祖様はry

234名無しさん:2009/10/29(木) 17:13:38 ID:ktjUokwY
>>231
男の娘だろjk

235名無しさん:2009/10/29(木) 17:13:58 ID:5QU/aJgc
しかし、今回のDSiLLは妙に物欲を刺激してくれるなw

236名無しさん:2009/10/29(木) 17:14:12 ID:IeFHdd7o
絶賛規制中。

新型DSは本当だったか。俺、DSi買ったの2ヶ月前だぜ…orz
画面が4.2インチってのが個人的には微妙だなぁ、もうちっと大きくして欲しかった。

237名無しさん:2009/10/29(木) 17:16:01 ID:5QU/aJgc
>865 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/10/29(木) 16:55:49 ID:Y/CShe1CO
>やばいぞw
>
>もうA助がLL購入宣言してるwww

238 ◆Miko.3NhRs:2009/10/29(木) 17:16:04 ID:DvYsJKI2
>>236
どどーんと30インチとか?

239名無しさん:2009/10/29(木) 17:16:39 ID:3dYZUiPA
ところでヌケニンはHGSSのサントラを買ったのだろうか

240ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 17:17:07 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
o o )ク >>239
uv"ulア 買って……ない……
  ヾノ

241名無しさん:2009/10/29(木) 17:17:15 ID:Cd35S80.
液晶ペンタブみたいなTV接続型のDSプレイヤーマダー

242ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 17:18:13 ID:TGahczbE
あら、もうHGSSサントラも発売になったのか
・・・待て待て、唯でさえソフトラッシュの今の時期にサントラ分の資金を新たに調達するなんて・・・

243名無しさん:2009/10/29(木) 17:18:49 ID:EkAC9YEI
どうせすぐ次世代機出るだろ…と思ったが
DSi専用パッケージの扱いがすごく微妙になるな…。

>>238

これはAppleも対抗して30インチのiPhoneLL出さにゃな

244ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 17:18:55 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
o o )ク くう、真面目に金不足の匂いがしてきたぜ
uv"ulア とりあえずポケセンへはいつ行こうかな
  ヾノ

245名無しさん:2009/10/29(木) 17:19:53 ID:3dYZUiPA
PSPGoLLLの発売はいつですか(棒

246 ◆Miko.3NhRs:2009/10/29(木) 17:21:28 ID:DvYsJKI2
>>245
>PSPGoAL
!!!

247名無しさん:2009/10/29(木) 17:21:48 ID:qc8XDL8E
そこまで行くならいっそ120インチのDSにしようぜ!


SCEは対抗して36インチトリニトロンを使ったPSPを出すんだw

248名無しさん:2009/10/29(木) 17:22:01 ID:EkAC9YEI
>>245
むしろPSPGoaLを出してみてはいかがか(棒

249名無しさん:2009/10/29(木) 17:22:07 ID:6TH714D.
でかwどうしよう。買うべきか買わざるべきかw

250名無しさん:2009/10/29(木) 17:22:17 ID:4l0AvsCw
>>245
つPSP-4000
まじめにすでにでかすぎ

251名無しさん:2009/10/29(木) 17:22:24 ID:IeFHdd7o
>>238
持てんがなw
つか、応援団あたりだと逆にマーカー探すのが大変になるな、その大きさだとw

まぁ、個人的には5インチ近く欲しかったかなって。これでも大層な大きさだが。

252ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/10/29(木) 17:23:00 ID:k6fR5CF.
アクキンだわー。

ちょっとデカすぎんなあ>LL

253名無しさん:2009/10/29(木) 17:23:37 ID:L8.fUdW.
昔吉田戦車の漫画で
「こんなに小さいGBがバカ売れなら、でっかくすればもっとバカ売れ!
名づけて『ゲームオヤジ』!」
ってネタがあったのを思い出した

254名無しさん:2009/10/29(木) 17:24:18 ID:d0gx4kcA
壁掛け100インチPSPはまだですか?

255アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 17:24:37 ID:aA3cKJjo
PSPGOはスタートする前からゴールしちゃうの?

256わんこ:2009/10/29(木) 17:25:08 ID:U05jedVg
これドットピッチはやはり大きくなるんだよな?
ドットフェチ大喜びではないか

257名無しさん:2009/10/29(木) 17:26:02 ID:IeFHdd7o
>>255
つか、そもそもマトモにスタートできるのか?

258ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/10/29(木) 17:26:33 ID:k6fR5CF.
>>254
すがや乙

259名無しさん:2009/10/29(木) 17:26:53 ID:5QU/aJgc
>>236
ttp://i34.tinypic.com/24eaquh.jpg

260アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 17:27:27 ID:aA3cKJjo
メイドイン俺とかもそうさしやすくなりそうだな

261名無しさん:2009/10/29(木) 17:27:34 ID:L8.fUdW.
>>257
どっかのアルファブロガーが強く推してたから大丈夫だよぼう

262ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/10/29(木) 17:29:34 ID:k6fR5CF.
しかしケース屋ウハウハだな

263名無しさん:2009/10/29(木) 17:29:47 ID:6TH714D.
しかし、これ見ると別にWiiの値下げは要らなかったんじゃとふと思ったり
携帯と据え置きと同じ値段って

264名無しさん:2009/10/29(木) 17:30:02 ID:qc8XDL8E
新機能とかじゃなくただ対象層を広げただけの商品だし
しょっぱなから馬鹿売れってのは元々ないだろう。

しかし、このスレの人間が意外と興味持ってるのなw
携帯ゲーム機の大きいのって若い世代にゃ不便なことも多そうなのに。

265名無しさん:2009/10/29(木) 17:30:10 ID:WhSEW8kw
さすがに
DSiLL専用ゲー
は出ないよね…?

266怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/10/29(木) 17:30:35 ID:f2rPc9gQ
>>264
携帯ゲーム機なのに
殆ど携帯しないで家でやってる俺みたいなのが結構いたという事だろう

267アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 17:30:58 ID:aA3cKJjo
>>263
だがPSPGOとPS3も大して変わらないんだよなあ

268煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/29(木) 17:31:24 ID:qMtYOgbU
>>265
無いとは思う。というか無いだろう。
んでも、操作性が違うってパターンが出るかもな。
デッカイぶん色々と。

そこまででかくはないが。

269名無しさん:2009/10/29(木) 17:31:54 ID:3dYZUiPA
そろそろDSの値下げしてくれないかなぁ

270名無しさん:2009/10/29(木) 17:31:57 ID:QqEXcYHI
うわあああああああああ
規制中だった、誰が暴れたんだ・・・

271名無しさん:2009/10/29(木) 17:32:00 ID:qc8XDL8E
>>266
俺も家でしかしないんだけどなw

その場合長時間プレイが増えるし電池の持ち時間とかネックになると思うんだ。
充電しながらのプレイは電池へ悪い影響を与えるし。

272名無しさん:2009/10/29(木) 17:32:17 ID:KSURx6O2
>267
それだけ、市場から相手されていないって事じゃね

273名無しさん:2009/10/29(木) 17:33:00 ID:5QU/aJgc
今回のは次世代DSに向けての布石でしょ。
次世代DSでは、最初から家で遊ぶ用と持ち歩き用が出そうな予感。

274名無しさん:2009/10/29(木) 17:33:01 ID:6TH714D.
>>269
DSは値下げしてないよな。確か

275ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 17:33:14 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
o o )ク >>270
uv"ulア すさまじい数の規制がかかっているようなので
  ヾノ  この大ニュースに本スレと避難所が同速にw

276アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 17:33:17 ID:aA3cKJjo
お年寄りや、ガッチリやりたい人向けかな。

DSiよりQDSの方が気に入ってる俺。重みとか。

277ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 17:34:38 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
o o )ク 基本持ち運ぶ俺にとってはあまり魅力的ではなかったりするでござる
uv"ulア 電池切れたらDSLで別のロムやってればいいし……
  ヾノ

278名無しさん:2009/10/29(木) 17:34:52 ID:QqEXcYHI
>>275
結構な被害でてそうだなw

279怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/10/29(木) 17:34:59 ID:f2rPc9gQ
>>274
むしろどんどん値上がりしてるね

280ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/10/29(木) 17:35:00 ID:k6fR5CF.
高齢者向けなら畳柄をプリーズ

281名無しさん:2009/10/29(木) 17:35:05 ID:qc8XDL8E
>>273
初手からはないんじゃない?

不安感と生産性の問題だから
初手は一本に絞るだろう。
カラバリとかと一緒で。

282名無しさん:2009/10/29(木) 17:35:55 ID:qc8XDL8E
>>277
あんたは普段DSどれだけ持ち歩いているんだw

283名無しさん:2009/10/29(木) 17:36:11 ID:QqEXcYHI
新型DSは画面小さくて辛いって人にはよさそうだね
どの程度大きく見えるかにもよるけど
字を見て目が痛くならない程度なら十分そうだ

284名無しさん:2009/10/29(木) 17:38:25 ID:WhSEW8kw
とりあえず
持ち歩きもなんとか可能
と見たので即買にしよう

PSPと似たようなサイズにみえる

285ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 17:38:29 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
o o )ク >>282
uv"ulア 流石に家の外で3時間も4時間もやらんよw
  ヾノ  ただ、家では持ち歩くDSiを充電しながらDSLで別ロムやってコケスレを眺める
     うむ、至福

286名無しさん:2009/10/29(木) 17:40:46 ID:qc8XDL8E
>>285
何という退廃的なw
コケスレ自体が刹那的・退廃的なところではあるがw

287ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 17:42:28 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
o o )ク >>286
uv"ulア いやまあ他にもやってはいるのだが
  ヾノ  さて晩飯の準備だ

288名無しさん:2009/10/29(木) 17:42:50 ID:d0gx4kcA
任天堂はWiiの後継機ではなく、DSの据え置き後継機を企画したりして・・

289名無しさん:2009/10/29(木) 17:44:00 ID:6TH714D.
http://www.famitsu.com/game/news/1228985_1124.html
ちょwwwwDSiより電池持つのか

290名無しさん:2009/10/29(木) 17:44:15 ID:WhSEW8kw
持ち運び(携帯)も可能な据え置き機

ってのは
案外需要あるかと

291名無しさん:2009/10/29(木) 17:46:12 ID:8MDbX/NM
だんだんと据置きに近づいていくというのはあるかも
世の中異常に小さいほう薄いほうと流れてる中、でかくしたのは良いことだ

292わんこ:2009/10/29(木) 17:46:21 ID:U05jedVg
>>290
PSPgoはそっち方面が完璧なら買ってたなぁ

293名無しさん:2009/10/29(木) 17:46:46 ID:mfFOL1Ac
ゲームギアの話と聞いて

…実際持ち歩いたこと殆ど無かったなぁ

294名無しさん:2009/10/29(木) 17:47:05 ID:Da/YjDE2
>>290
PSPの事ですね。わかります

295名無しさん:2009/10/29(木) 17:47:32 ID:qc8XDL8E
大きめのノートパソコンみたいなものかな?

しかし、DSは任天堂の携帯ゲーム機の規格になりそうな勢いだなw

296ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/10/29(木) 17:48:00 ID:k6fR5CF.
>>289
なんかこのグラブロ色気に入ってきた…。

297名無しさん:2009/10/29(木) 17:48:00 ID:f2rPc9gQ
>>289
ほうほう

重さ
DSiLL
約314グラム
DSi
約214グラム
DSL
約218グラム

電池継続時間

DSiLL
・最低輝度:約13〜17時間
・低輝度:約11〜14時間
・中輝度:約9〜11時間
・高輝度:約6〜8時間
・最高輝度:約4〜5時間

DSi
・最低輝度:約9〜14時間
・低輝度:約8〜12時間
・中輝度:約6〜9時間
・高輝度:約4〜6時間
・最高輝度:約3〜4時間

DSL
・最低輝度:約15〜19時間
・低輝度:約10〜15時間
・高輝度:約7〜11時間
・最高輝度:約5〜8時間

298独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/10/29(木) 17:48:32 ID:P/IwxRpw
規制中
ああ規制中
規制中

299ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/10/29(木) 17:48:52 ID:k6fR5CF.
100g増てw

300名無しさん:2009/10/29(木) 17:49:56 ID:m9XzBNys
>>290
前に嵐っぽいのが、Wii2とか言ってそんな感じの新ハードの妄想してたが、
案外、的外れでもないのかもなぁ。

まぁ、携帯機としては画面もハードとしてもこれが限度の大きさだと思うけど。

301名無しさん:2009/10/29(木) 17:50:20 ID:qc8XDL8E
しかし、ワインレッドは良い色だな。

カメラの違和感も目立ちにくいのは写真だからかもしれんが。

302名無しさん:2009/10/29(木) 17:51:09 ID:d0gx4kcA
>>290
まずは据え置き機に取っ手を付けよう(棒

303名無しさん:2009/10/29(木) 17:52:02 ID:6TH714D.
買うならダークブラウンだがどうしようかな?と考える時間が楽しい

304独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/10/29(木) 17:52:42 ID:P/IwxRpw
つーかさぁ
夏にDSi買ったばかりだぜ

もう新型ってさぁ
ちょっとムカつくぜ、こんなに早く出るなら
バリエーションラインナップぐらい発表しとくべきじゃねーか?

305ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 17:53:35 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
o o )ク >>304
uv"ulア それは多分いつ発表しても同じこと言われると思うぜ
  ヾノ  俺は夏の終わりに買ったばかりだぜ

306名無しさん:2009/10/29(木) 17:54:11 ID:cZbUAZlI
流石日経すっぱぬきに定評が有るぜ!


つうかでけえwwwwwww

307名無しさん:2009/10/29(木) 17:54:42 ID:d0gx4kcA
確かに新型だけど自分用に買い換える気は起きないな。
普段から携帯するにはでかすぎる。

あるとすれば親へプレゼント用か

308ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/10/29(木) 17:55:05 ID:k6fR5CF.
>>304
DSi出たの去年だからねえ。
ちょっとアップル的に発売日ギリまで隠しとく傾向が
最近ありますがね。

309独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/10/29(木) 17:55:45 ID:P/IwxRpw
>>305
いや、今回のLLについては
DSiの発表の時に今後はこういう展開も考えてるって言うべきだったろ

こんなのヤッツケで作ったわけじゃないだろうと思うし
DSi発売した時には設計してたはず

310名無しさん:2009/10/29(木) 17:55:48 ID:JDBNOYNc
うちはまだ一ヶ月経ってない位やな
昨日今日買った訳じゃあるまいし、その間楽しんでたんだからいいじゃない

311名無しさん:2009/10/29(木) 17:55:54 ID:m9XzBNys
>>304
同感。俺も9月頭にDSi買ったばっかだし。

ただ、任天堂としてはDSiを買った奴よりも、
孫がDSi持ってて、それで興味を持ったお年寄りあたりをターゲットにしてる気がする。

312名無しさん:2009/10/29(木) 17:56:29 ID:6TH714D.
>>304
いつ発表しても言われるから
適当に愚痴ってすっきりしよう

313名無しさん:2009/10/29(木) 17:56:32 ID:qc8XDL8E
定期的に新型が出る業界でもないからな。
とはいえ、任天堂はそれをする気なのかもしれんね。

しかし、インベーダー以来
技術的にマネできる、されることが多い業界なんで
ロードマップの発表とかはできんだろうな。

314ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 17:56:35 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
o o )ク >>309
uv"ulア それは買い控えしてくれって言ってるようなものでは
  ヾノ  難しいところだとは思うけどね

315名無しさん:2009/10/29(木) 17:58:36 ID:qc8XDL8E
>>314
競争の激しい業界なら
発表することで誠意を見せるってのもあるよ。

ゲームハード業界はそこまで競争相手もいないし
ほぼ寡占の状況なんでないだろうけどなw

316名無しさん:2009/10/29(木) 17:58:37 ID:ySV6VGB2
       / ̄ ̄\箱○アーケード
     ノし. u:_ノ` ,,\. いや…ちょ、おま
    /⌒`  ( ◯)(O):
    .:|   j(   (__人__)
    :|   ^  、` ⌒´ノ:
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:   
     ヽ :j    ノ:    nノ777_DSiLL
    /⌒\ ゚ (´    /  /  \  性能だけが価格の全てではない事を教えてやる!
    :|  ゚   \〜、, /\.ノ    ゚ \
   :|  j(,     \/r /   :j     }
   |   \ 〆  <<<n   u    〃ノ
   | :j    \__ヽ/\/⌒ヽ〜ヽ
  |         |:  \. ィ´ ゚ /   \
  |   ゚     :j  |:   \__/l  ゚ :j  \

317名無しさん:2009/10/29(木) 17:58:44 ID:d0gx4kcA
頻繁に豊富なバリエーションで出るなら、かえって「欲しいときが買い時」にできるんじゃないかな

318名無しさん:2009/10/29(木) 17:59:02 ID:3dYZUiPA
まぁ、20000円だし買う人は限られるだろ>LL

319名無しさん:2009/10/29(木) 18:00:02 ID:qc8XDL8E
>>317
そこまで積極的に買うユーザー以外への
買い控えの理由になってしまうぜ。

ベスト化とかと同類だな。
やりすぎるとよろしくない。

320ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 18:00:33 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
o o )ク とはいえそろそろ「どうせまた新型出るんだろ」感が出てくるかもなー
uv"ulア LLは多分CMでこれでもかってくらい複数人を推すんだろうな
  ヾノ

321名無しさん:2009/10/29(木) 18:00:41 ID:6TH714D.
PS3のベヨネッタがワゴンコースと聞いて

322名無しさん:2009/10/29(木) 18:01:12 ID:EkAC9YEI
DSi発売してから1年経ってるやん…。
普通にDSiじゃ小さいって言われてから開発しただろ。
液晶でっかくしてそれに合わせただけだろうから
LL出すこと前提ではない気がする。

ていうかそれを言ったら
DSLもDS出てから1年と4カ月くらいだぞ。発表はもっと前だし。
こっちのほうがDS発売時に設計してそうだが。

323名無しさん:2009/10/29(木) 18:01:53 ID:qc8XDL8E
ttp://www.morinagamilk.co.jp/products/icecream/detail.php?brand_id=111

324名無しさん:2009/10/29(木) 18:02:10 ID:6TH714D.
恐るべし型番商法(棒

325名無しさん:2009/10/29(木) 18:03:24 ID:d0gx4kcA
今度も分けて集計されるのかな?

326下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 18:04:04 ID:Ygi0htgA
PSPGo
DSiLL

どっちも買うけど、ええいMSめ!

MSもなんかだせバカ!

327ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 18:04:09 ID:TGahczbE
一年でマイナーチェンジ機種発売ってのが早いと思うか妥当と思うか
まずそこで結構意見が分かれそうだのう

328名無しさん:2009/10/29(木) 18:04:45 ID:3dYZUiPA
>>326
窓辺奈々

329名無しさん:2009/10/29(木) 18:04:55 ID:8MDbX/NM
>>296
グラブロはもっと茶色いとおもうぜw

330∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/10/29(木) 18:05:00 ID:r5UgEceM
>>326
MS「ニンテンドー ニハ ケイタイキ デハ カテマセーン」

331下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 18:05:19 ID:Ygi0htgA
>>328
ゲーム機じゃないとダメですっ!

332名無しさん:2009/10/29(木) 18:05:47 ID:ySV6VGB2
>>325
岩「ファミ通さんがPSPは同じなのにDSは別集計してる?別に良いんじゃないですか?



   任天堂機で埋めるのが楽になりますし」

333独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/10/29(木) 18:06:20 ID:P/IwxRpw
>>322
だからよ

QDS買えばすぐにDSLを出しやがってちょっとムカついてた所に
DSi発売、DSiを買えばさらに新型
別にQDSが壊れたわけじゃないが
DSiに比べて画面が暗かったりと買い増したわけだが

そんなDSばっかり買いたくねーんだよ
任天だってハードは買いたくない物とか言ってたじゃないか

334下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 18:06:23 ID:Ygi0htgA
>>330
Zune Xをだな

335名無しさん:2009/10/29(木) 18:06:34 ID:m9XzBNys
>>327
まぁ、個人的には愚痴りたいだけで、一年サイクルはそんなに気にならないな。
ただ、知り合いにDSiを勧めて、買わせちまったもんで、新機種についてどういったもんだか…。

336名無しさん:2009/10/29(木) 18:07:28 ID:3dYZUiPA
>>331
XBOX720><;

337下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 18:08:18 ID:Ygi0htgA
>>336
でるなら突撃するけども
まぁ発売するなら結構前に発表するよね

338名無しさん:2009/10/29(木) 18:09:33 ID:3dYZUiPA
>>337
店舗別ゲイツのブロマイドがついたらどうしますか><;

339下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 18:09:51 ID:Ygi0htgA
DSiLLはワクワクする
PSPgoは不安な気持ち

ぬぅ・・・ごーちゃんの配信ソフトが少ないのも原因の一つかも

340下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 18:10:26 ID:Ygi0htgA
>>338
ゲイツのブロマイドをコンプリートすると
西とゲイツのツーショット写真がもらえるんですね

341名無しさん:2009/10/29(木) 18:12:01 ID:3dYZUiPA
釘宮理恵LL

342名無しさん:2009/10/29(木) 18:15:32 ID:6TH714D.
>>333
要は2代目も買う検討をしてると

343アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 18:16:03 ID:aA3cKJjo
そういやPSPGoって「Go専用の」ダウンロードゲームってあるん?

344わんこ:2009/10/29(木) 18:16:22 ID:U05jedVg
DSi持ってるなら別にそれで良いだろうにいちいち文句言わんでええやん
機能として違うならわかるけど大きくなるだけなのに

345名無しさん:2009/10/29(木) 18:16:30 ID:EkAC9YEI
>>333
90年代後半から携帯機に関しては出しまくりだのう…。
1989 GB
1996 GBP
1998 GBL
1998 GBC
2001 GBA
2003 GBASP
2004 DS
2005 GBM
2006 DSL
2008 DSi
2009 DSiLL

346名無しさん:2009/10/29(木) 18:16:48 ID:3dYZUiPA
これでDSiLL専用の充電ケーブルが必要だったら面白いのになw

いいかげん統一してくれんかの・・・

347名無しさん:2009/10/29(木) 18:17:59 ID:m9XzBNys
>>342
てか、コケスレでLLに凸する奴ってどのくらいいるんだろ?
個人的には尼あたりでどのくらい割り引くかを見てからにしようと考えてるが。

348名無しさん:2009/10/29(木) 18:19:10 ID:6TH714D.
>>335
買いたい時が買い時だったと言えば良いんじゃね?
結局そんなもんだし。みんなw

349下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 18:19:13 ID:Ygi0htgA
>>343
今のところないんじゃないかな?

350名無しさん:2009/10/29(木) 18:19:28 ID:Cd35S80.
LL買う人がここに一人ノシ
とりあえずカーチャン需要で

351∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/10/29(木) 18:20:04 ID:r5UgEceM
>>346
仕様を見るとDSiとLLの充電ケーブルというかACアダプタは共通みたいだな

352下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 18:20:09 ID:Ygi0htgA
>>346
ねー

>>347
ほいほい!ワインレッドです
でも母上に上納しないといけないようなので、自分の分はブラウンにするお

353名無しさん:2009/10/29(木) 18:20:29 ID:L8.fUdW.
来月くらいにラブプラスと一緒に専用DSi買おうかと思ってたが
あるいはLLを専用機として買う可能性も出てきた

354名無しさん:2009/10/29(木) 18:20:33 ID:M.zq4qK6
リハビリ用ゲームなんかは、今までもあったけど、
ターゲットを高齢者としたハードが出るのって初めてかも。

355名無しさん:2009/10/29(木) 18:20:46 ID:m9XzBNys
>>344
いや、画面の大きさの違いはでかい、俺的には。
据え置きと違ってモニター変えりゃいいってわけじゃないからなぁ。

356わんこ:2009/10/29(木) 18:21:27 ID:U05jedVg
LL買うよ多分
ドット絵のゲームとか確認したいし画面大きいと撮影しやすいし

357名無しさん:2009/10/29(木) 18:21:48 ID:af9KhogE
ベヨ姐さんのExミッションみたいなのが全然クリアできねぇw

358名無しさん:2009/10/29(木) 18:22:35 ID:6TH714D.
LLは買うよ。多分来年の頭辺りに

359名無しさん:2009/10/29(木) 18:22:59 ID:ySV6VGB2
>>356
ケツイとかドラキュラとかには良さそうだな。

360下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 18:24:28 ID:Ygi0htgA
さぁ、QDS〜の台数を確認するんだ

もってる人は二桁いってるだろ…

361名無しさん:2009/10/29(木) 18:25:36 ID:6TH714D.
>>360
DSL2台にDSi1台だよ

362アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/29(木) 18:26:39 ID:C.qOFatI
ヒャッハー
例の規制に巻きこまれたぜー!!

363名無しさん:2009/10/29(木) 18:26:51 ID:iAnpU7O.
井上喜久子LL、という言葉で341に対抗してみる(何をだ
そしてちゅるやさんドラフトおめでとう。

>>347
うちは今中古で買ったQDSなんだが、買い替えるとしたらLLになるかなあという気はする。

364名無しさん:2009/10/29(木) 18:28:21 ID:m9XzBNys
>>360
QDSとDSiの2台だな。現在、QDSはラブプラス専用機になってるが。
LL買ったら、DSiがラブプラス専用機になって、QDSは休ませることになるだろうなぁ。

365アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/29(木) 18:29:19 ID:C.qOFatI
DSiは微妙にヤワい構造しててLRボタンが死にやすいんだな。そこが不満点ではある

あと、DDRホッパ3発売決定で俺歓喜

366名無しさん:2009/10/29(木) 18:30:04 ID:/T25rT1.
DSiLLのCMキャラクターは地井武男だなw

367名無しさん:2009/10/29(木) 18:30:19 ID:Cd35S80.
QDS:1台
DSL:5台
DSi:1台

ふつーふつー

368名無しさん:2009/10/29(木) 18:31:57 ID:WNvRT4d.
ω・`なんという規制の嵐。ここが本スレになるのも時間の問題か

369名無しさん:2009/10/29(木) 18:33:07 ID:m9XzBNys
>>368
今回の規制は長そうね…。しばらくは避難所暮らしかな。

370ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 18:33:11 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
o o )ク いや……
uv"ulア
  ヾノ

371名無しさん:2009/10/29(木) 18:34:10 ID:3dYZUiPA
 n ̄n
o o )ク じっしゃ……
uv"ulア
  ヾノ

372下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 18:35:58 ID:Ygi0htgA
>>370
ピカチュウエディション
ディアルガ・パルキアエディション
ギラティナエディション

373ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/10/29(木) 18:37:28 ID:k6fR5CF.
QDS 1 →友人Aに
DSL 3 →ガリガリ君 従兄弟に →スク水 友人Bに 
     ブラック→ど真ん中に常時点灯→売却再購入→DSi機種変
DSi 1 →なう

374名無しさん:2009/10/29(木) 18:41:45 ID:nevMAqY6
QDS,DSL,DSIの三台は普通だよね(´・ω・`)

DSI一ヶ月前に買ったばかりで新作つーのもなんだなぁ…

375名無しさん:2009/10/29(木) 18:44:31 ID:JDBNOYNc
流石コケスレ、一人一台所か一人複数台は当たり前かw
自分はQDS→DSiだったのぉ
何故か母親がDSL2台持ちだが…

376名無しさん:2009/10/29(木) 18:44:39 ID:/T25rT1.
>>374
  ←┐
   △
  ( ゚∀゚)<当得想购买了的时候,应该购买

377名無しさん:2009/10/29(木) 18:45:09 ID:M.zq4qK6
新型出るたびにQDSやDSLは家族に譲ってたけど、
今回のは自宅用にして、DSiと併用かなあ。
使い勝手を見てからだけど。

378名無しさん:2009/10/29(木) 18:45:22 ID:hOMZzTt6
>>326
MS「Nintendoの携帯機に挑むと言う事は、Windowsに勝負を挑むのと同じ事です。」
と、公の場で発言した過去があるからな。

379わんこ:2009/10/29(木) 18:48:24 ID:U05jedVg
>>378
結局ZuneHDにもゲーム機の側面持たせなかったしね

380名無しさん:2009/10/29(木) 18:50:40 ID:/T25rT1.
ずねはIpodの身代わりケースとして生きてますよ

381名無しさん:2009/10/29(木) 18:50:55 ID:L8.fUdW.
てかMSはホームコンピュータ市場の独占のために家庭用ゲーム機をやってるわけで
携帯機を出すのは戦略的にありえないわな

携帯機が家庭の中心に位置するようになったらあるいはMS製携帯機が現れるかもしれないがw

382名無しさん:2009/10/29(木) 18:53:03 ID:P.yOSeLU
つまりPSP goLLを出せはソニー勝つる

383名無しさん:2009/10/29(木) 18:53:03 ID:TrIHNQL6
624 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/10/29(木) 18:08:26 ID:KwoTrwRJ
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org315377.jpg

630 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/10/29(木) 18:13:53 ID:ikrWAv/k
レベルたけーな
このどこかで聞いた気がする懐メロっぷり

633 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/10/29(木) 18:17:00 ID:KwoTrwRJ
>>630
( ´_J`)が言ってた通り聖子ちゃーんって感じだなw

644 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/10/29(木) 18:36:37 ID:cN9JdU7s
やばい神曲すぎてリピートが止まらない

645 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/10/29(木) 18:36:57 ID:bMuFWLxp
最高だ・・・
この曲この歌詞、最高だ・・・
生きてて良かった!!!!


EDFは 搾取を 恐れないっ! …が、全鯖規制は勘弁orz

384名無しさん:2009/10/29(木) 18:57:19 ID:/T25rT1.
今気付いたけど
もう一つのタッチペンはバカでかいな
さすがに何かの冗談かと思った

385アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/29(木) 18:58:34 ID:C.qOFatI
>>384
画面が小さい、タッチペンが細いという意見に対しての改善なんだろうね
ギッチリゲームを遊ぶ方面からの視線だとあまり気にならないところだなぁと思う

386名無しさん:2009/10/29(木) 19:00:56 ID:AyPc.LXM
はあ…罪罰後半で「難しいからクソゲー病」が発症した
イージーなのに…ベヨのイージーとは真逆すぎるw

387名無しさん:2009/10/29(木) 19:01:51 ID:m9XzBNys
>>384
冗談どころか、個人的には理想的なサイズだな、あのタッチペン。
通常のタッチペン小さすぎだし。

388名無しさん:2009/10/29(木) 19:02:56 ID:h.Kx3T.6
 ヽ('A`)ノ<キセイー!
  (  )
  ノω|

DSLL、何それ・・・

389独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/10/29(木) 19:03:16 ID:P/IwxRpw
おかしいぜ
OCN規制情報に群馬OCN載ってないぜ

AirRockは本当にワケワカラン奴だ

390名無しさん:2009/10/29(木) 19:04:07 ID:nevMAqY6
>>386
イージーで四面なのにコンティニューしまくりです(ヽ'ω`)
さっぱり前に進めません

391アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/29(木) 19:04:08 ID:C.qOFatI
>>388
それはキセイではない、セイキだ

392名無しさん:2009/10/29(木) 19:04:38 ID:AyPc.LXM
>>333
ハードは仕方なく買うもの発言の組長
片や、DSを一家一台から一人一台発言のいわっちだからのぅ

393名無しさん:2009/10/29(木) 19:06:45 ID:m9XzBNys
>>392
本音をいえば、DSのマイナーチェンジや小規模なアップグレードはこれを最後にするべきだろ。
誰かが言ってたが、そろそろマジで「買わされてる感」が出てくると思うんだよな。

394名無しさん:2009/10/29(木) 19:07:54 ID:L8.fUdW.
>>383
お前は自分の好きな人に愛を捧げることを搾取と呼ぶのか?

否! ピュア紳士として断じて「否」だ!

395名無しさん:2009/10/29(木) 19:08:21 ID:3dYZUiPA
DSiLLが出ると、ますますDSLの入手が難しくなるんだろ?

396名無しさん:2009/10/29(木) 19:10:05 ID:h.Kx3T.6
DSiLLはシニア層向けだろうねェ。多分。

397下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 19:10:26 ID:Ygi0htgA
マジコン起動すると立ち上げ不能になるのとか不具合でるから無理かな?<DSiファーム

398下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 19:15:26 ID:Ygi0htgA
PS3も部屋に1台を目指してはどうか

399名無しさん:2009/10/29(木) 19:15:35 ID:h.Kx3T.6
DSi→DSiLLへのデータ移行が気になる。
多分、無理なんだろうけどね。

400名無しさん:2009/10/29(木) 19:15:39 ID:1Udl9dTk
たかが3〜4箇所で全国放送扱いと聞いて

と書き込もうとしたら規制されてたでござる。
ド田舎だから規制とは無縁だと思ってたのに。

401名無しさん:2009/10/29(木) 19:17:09 ID:od/uevqk
>>393
上の行はまあ気持ち分かるんだけど、
「買わされてる感」はよくワカラン。別に誰も強制はしてないし、

とりあえず俺はDSiLL買わないなあ、DSiとの違いが魅力的じゃない。
まあ予算もないんだけどねw

402アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/29(木) 19:18:00 ID:C.qOFatI
今回のイメージとしては、らくらくホン的な立場ということでいいんじゃないかな

403名無しさん:2009/10/29(木) 19:19:03 ID:/T25rT1.
買わされてる感?

404名無しさん:2009/10/29(木) 19:20:16 ID:3dYZUiPA
すごい買わされてる感を感じる。今までにない何か熱い(ry

405名無しさん:2009/10/29(木) 19:20:50 ID:m9XzBNys
>>401
まぁ、確かに誰も強制はしてないんだよなぁ、ただ単に自分が買いたがってるだけで。orz
ただ、なんとくなく「またDSのバージョン違いかよ」って思う自分がいるんだよな。

406名無しさん:2009/10/29(木) 19:21:24 ID:3IoDBWxM
どのハードでもいいけど
マイナーチェンジ本体を全部そろえてる人ってどれくらいいるのだろうw

407名無しさん:2009/10/29(木) 19:21:46 ID:3dYZUiPA
>>406
PS2揃えるだけでも大変だな(棒

408名無しさん:2009/10/29(木) 19:21:51 ID:vj6g0pTM
ふーん、で?

409名無しさん:2009/10/29(木) 19:22:31 ID:JDBNOYNc
> 「またDSのバージョン違いかよ」
そう思ってるのに何故欲しがるw

410名無しさん:2009/10/29(木) 19:22:47 ID:AyPc.LXM
新型が発売されて買わされてる感って熱心な信者くらいだろ

411名無しさん:2009/10/29(木) 19:23:43 ID:/T25rT1.
ほしいのに文句を言うのか?
その相手は任天堂じゃなくて自分だろう

412アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 19:23:44 ID:q3jWZfNg
LLは買いたい奴だけが買えばいいんじゃないかな。
買わなくちゃいけないわけでもあるまいし。

GBとGBポケットの関係よりも違いは小さいよ。

413名無しさん:2009/10/29(木) 19:25:15 ID:6TH714D.
買わされてる感じゃなくてカーマイン先生みたく
「悔しいっ・・でもビクビク買ってしまう。」の心境じゃないの?

414名無しさん:2009/10/29(木) 19:25:31 ID:od/uevqk
確かに、俺も実物見て触ったら欲しくなるかもしれんw
発売日前後はゲーム売り場に近づかないようにしなきゃ。

415下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 19:25:35 ID:Ygi0htgA
マイナーチェンジか

FC・NewFC
SFC・NewSFC
MD・MD2
MCD・MCD2
SS(黒)・SS(白)
GC・GC(D端子なし)
と買ったかな。GCのD端子なしは予備機

PS/PS2は何回か買い換えたけど全ての型番はもってないなぁ
PSPは初期型・カラー・2000・3000と買い、発売日にgo買うけど

416名無しさん:2009/10/29(木) 19:26:22 ID:vj6g0pTM
帰ったら規制で最高に灰ってやつだあああああ

欲しい人が買えばいいよ
いつものネガティブくん

417独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/10/29(木) 19:26:34 ID:P/IwxRpw
>>411
そうでもないだろう
DSiが主流になるのかと買った後で
画面のより大きいLLの方が良かったと思うのは悪いことじゃない

文句は任天堂にしか言えなかろう

418名無しさん:2009/10/29(木) 19:27:05 ID:M.zq4qK6
GBの頃から携帯機はバージョン違い多いのよ
PSPもそうだし、携帯機ってそういうモンなのかな、という気も

419名無しさん:2009/10/29(木) 19:27:24 ID:h.Kx3T.6
DSiLLより、PSPgoですよねー(棒

420名無しさん:2009/10/29(木) 19:27:37 ID:F3dxRLxc
うーん、略称にするとややこしいことこの上ないな。
デカDSの方がよかったんじゃまいか。

421名無しさん:2009/10/29(木) 19:27:52 ID:m9XzBNys
>>413
ああ、そんな感じだわ、今の自分の心境w
当日にならんと、わからんけども。

422アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 19:28:24 ID:q3jWZfNg
一長一短だと思うけどな
DSiは(LLに比べて)小さいけど(それでも画面はライトよりでかいが)、携帯しやすい。
LLはその逆

423名無しさん:2009/10/29(木) 19:29:50 ID:6TH714D.
知ったかぶりに突っ込みたいけど書けない
このむずがゆさw

424名無しさん:2009/10/29(木) 19:29:52 ID:3dYZUiPA
>本スレ

地理的に言ったら鳥栖だろ(棒

425名無しさん:2009/10/29(木) 19:29:56 ID:qc8XDL8E
そうか、DSはタッチパネルの分があるから
PSPみたいに外部出力でってわけにはいかんのかw

426下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 19:30:14 ID:Ygi0htgA
>>420
デカDSでダイナマイトデカをやろう

とかSEGAがやらないものかねぇ(半分棒

427名無しさん:2009/10/29(木) 19:31:48 ID:od/uevqk
ああ、発売日直後とかに電車とかで
おもむろにDSiLLを出してみんなの注目を浴びるというのはやってみたい。
「え、それDS? でかっ!」と羨望のまなざしを受けるのだ。
まあ混んでたら無理だけど。

428アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/29(木) 19:32:04 ID:C.qOFatI
KOFスカイステージの舞の声が小清水ってマジかい

>>426
LLなだけに…いや何も思いつかなかった

429名無しさん:2009/10/29(木) 19:32:17 ID:qc8XDL8E
欲しいものだけどそこまででもないものが新型出たり、
予定変更で泣きを見たいらつきじゃない?
誰にだってあるもんだし市場にも影響するもんだしそれ自体は否定はできんよ。

ここにもGCソフトの予定が消えたり64DDの予定が大幅に変更されたりで
泣きを見た人は何人かいるだろうし。

430下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 19:33:11 ID:Ygi0htgA
菊池君は西武か

431名無しさん:2009/10/29(木) 19:33:42 ID:V/Bw6/Zw
これは任天堂が悪い(棒
もっとでかくして画面20インチ、おもさ5kgにすれば文句も出なかったはず!

432下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 19:34:10 ID:Ygi0htgA
>>429
64DDは売れてなかったしな
オワタときは残念だったけど、諦めがついたんだぜ

433名無しさん:2009/10/29(木) 19:35:29 ID:V/Bw6/Zw
欲しいけど絶対欲しいかというとそこまでじゃない。
それっていらない物じゃ?

434名無しさん:2009/10/29(木) 19:36:24 ID:qc8XDL8E
>>433
まあ、何だ。
このスレ的に分かりやすく言うと
積まれる程度のゲームや本とかだなw

435下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 19:36:52 ID:Ygi0htgA
欲しいものを買うな、必要なものを買え

436名無しさん:2009/10/29(木) 19:37:49 ID:qc8XDL8E
>>435
ではあなたの積んだ本とゲームとプラモデル、全部処分しましょうか(棒

437名無しさん:2009/10/29(木) 19:38:11 ID:3dYZUiPA
>>435
店舗別特典は必要なものなんです?

438名無しさん:2009/10/29(木) 19:39:21 ID:m9XzBNys
>>433
まぁ、ゲームやゲーム機って基本的に全部その類だからなぁ。
購入動機は必要かどうかじゃなくて、欲しいか欲しくないかなんだし。

439アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/29(木) 19:39:31 ID:C.qOFatI
825 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/10/29(木) 19:35:46 ID:nE8IvIqY0
今北

何処の天界民だよwwww
ttp://koke.from.tv/up/src/koke10788.jpg
( ´д`)残金150円で二週間頑張るか・・・

ナツメさんはちょっと髪が外っぱねになってるだけのようにも見える・・・
ttp://nov.2chan.net:81/b/src/1256797652259.jpg


本ヌレから…ナツメはあらゆる作品でキャラやら服装が全く違うよなぁ
腹話術じょじーだったり大人のお姉さんだったり…

440名無しさん:2009/10/29(木) 19:39:43 ID:4l0AvsCw
>>431
PS3で携帯ゲームやるようなもんか
・・・考えただけで手が痙るわ

441下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 19:39:44 ID:Ygi0htgA
>>436
嫌です><;
同人誌も数年前のイベント会場から送った箱すら未開封というのがあります…

>>437
あたりまえだ!

442名無しさん:2009/10/29(木) 19:40:16 ID:6TH714D.
>>435
じゃあ、欲しかった物を全部売りましょうか
部屋片付いて良いよw

443名無しさん:2009/10/29(木) 19:40:37 ID:dGU3cVzg
>>440
ゲームキューブでコロコロカービィマジオススメ(棒

444名無しさん:2009/10/29(木) 19:40:55 ID:vj6g0pTM
俺は目の前の軍曹さんの方が怖いぜ・・・

445名無しさん:2009/10/29(木) 19:42:14 ID:qc8XDL8E
ふふふ、踏ん切りがついて買うのを止めるとすっきりするぞーw

積みが多かった頃はゲームも重複してたのとか多かったからなw

446名無しさん:2009/10/29(木) 19:42:27 ID:V/Bw6/Zw
>>434
それはやっぱり、いらない物ですね。
買ったら買ったで「なんでこんなもの買ったんだろ…」と思うものとか
買ったことすら忘れてしまうような物とか。

447名無しさん:2009/10/29(木) 19:43:11 ID:6TH714D.
>>445
多分どっちでもスッキリすると思うよw

448名無しさん:2009/10/29(木) 19:43:16 ID:.o8LG8nU
任天堂が業績見通しを大幅下方修正 Wii不振、値下げも影響
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/29/news067.html

449アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 19:43:45 ID:q3jWZfNg
>>443
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2643263

450下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 19:44:21 ID:Ygi0htgA
スニーカー文庫をコンプしようとか
電撃文庫をコンプしようとか
富士見ファンタジア文庫をコンプしようとか

そういう人に全部読むの?読まないなら無駄遣いでしょ!
なんて言ってはいけないのです

451名無しさん:2009/10/29(木) 19:45:35 ID:.o8LG8nU
仕事が欲しい

452名無しさん:2009/10/29(木) 19:46:47 ID:vj6g0pTM
休みが欲しい

453名無しさん:2009/10/29(木) 19:47:13 ID:3dYZUiPA
アイマスの金髪毛虫か

454名無しさん:2009/10/29(木) 19:47:15 ID:.o8LG8nU
っ 辞表

455名無しさん:2009/10/29(木) 19:47:19 ID:CA6xpUiI
元気が欲しい

456名無しさん:2009/10/29(木) 19:47:34 ID:6TH714D.
「とある魔術5巻」と「とある科学4巻」を注文したつもりが
届いたのが「とある魔術5巻」2冊届いた時の絶望感は半端なかったな

457sage:2009/10/29(木) 19:48:07 ID:CA6xpUiI
うっかりあげちゃった・・

458下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 19:48:13 ID:Ygi0htgA
水をかぶると、ノノワさんに変身できるようになりたい

459名無しさん:2009/10/29(木) 19:48:26 ID:cWDCUs3E
規制かけてるの、Wii2を押す俺への嫌がらせなんだろ。
わかってるんだからな。

460名無しさん:2009/10/29(木) 19:48:52 ID:CA6xpUiI
やっぱきょうはダメだ
寝よう

461名無しさん:2009/10/29(木) 19:49:21 ID:cWDCUs3E
ビッグDS構想、ズバリだったじゃないか。
ここ3日も規制されてんやぞ。

462名無しさん:2009/10/29(木) 19:50:23 ID:cWDCUs3E
ビッグファイアーのために!

463名無しさん:2009/10/29(木) 19:50:42 ID:L8.fUdW.
アイヤー、娘溺泉に落ちてしまたアル

464名無しさん:2009/10/29(木) 19:52:32 ID:q3jWZfNg
電子レンジに入れると爆発するのって、殻から割ってない卵だっけ?

465ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 19:53:18 ID:TGahczbE
>>439
エリカ様の帯の位置が・・・これだと胸を締め付けてるように見えるw

466名無しさん:2009/10/29(木) 19:53:30 ID:6TH714D.
>>464
ゆで卵も爆発するはず

467アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 19:53:46 ID:q3jWZfNg
>>439
カスミ、いい女になったじゃねえか。

468名無しさん:2009/10/29(木) 19:54:42 ID:mfFOL1Ac
>>464
割ってあっても黄身が破裂しなかったか

469アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/29(木) 19:55:20 ID:C.qOFatI
>>468
そりゃ気味が悪いねぇ…

470名無しさん:2009/10/29(木) 19:56:01 ID:6TH714D.
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>469
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   ゥ
         _,           (   )  /  ./  |    \ ゥ
    ./^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,     _ /    )/   /  |     ウ
  .ヾ          ヾ.   ぅ/ /   //    /   |    ウ
  ミ ´ ∀ `      彡 ノ  ,/   /'    /    |──┐
  ッ       _    ミ./ //    |     /─┬─   ノ
 (´彡,.     (,,_,ノ  _,,)  ノ ( (.  |    /. ─┼─  _ノ
     "'"'゙''""''''゙""´ ^^^'  ヽ, |  |   /    └─

471アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 19:56:20 ID:q3jWZfNg
コテ忘れてたにょろ。

>>466>>468
サンクス。

こういうオムレツって普通に材料を入れて炊飯するだけでいいのかな。
ttp://cookpad.com/recipe/385571

472名無しさん:2009/10/29(木) 19:56:21 ID:cWDCUs3E
LLなんてネーミングセンスが無い。
そうでなくても臭が臭臭になるだけじゃないか?

473名無しさん:2009/10/29(木) 19:56:40 ID:WhSEW8kw
DSL
DSi
DSiLL

三台持ちは
やり過ぎかなあ?

474名無しさん:2009/10/29(木) 19:57:27 ID:L8.fUdW.
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>469 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

475ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 19:58:51 ID:TGahczbE
QDSとDSiを一台ずつ所有の俺はいたってノーマルである

476アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 19:59:56 ID:q3jWZfNg
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>469 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (= ・w ・) (・ w ・=)∧∧
    |    |      ( =・w) U) ( つと ノ(w・ = )
   ~~~~~~~~     | U (  =・) (・ =  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
>>475
同志よ。

477名無しさん:2009/10/29(木) 20:01:04 ID:od/uevqk
>>473
用途がうまいこと分かれそうだし、いいんじゃないの?
俺は初代、DSL、DSi各1台持ってるけど、初代はもう全然使ってないな。

478アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 20:01:33 ID:q3jWZfNg
ヌケニンは5台持ってるしな

479名無しさん:2009/10/29(木) 20:03:44 ID:cWDCUs3E
そういうのって、了にも前もって知らされないのかよ?

480名無しさん:2009/10/29(木) 20:04:47 ID:cWDCUs3E
でも、岩っちも、おれがビッグDS連呼するから、
そうとうあせってたのかな?

481名無しさん:2009/10/29(木) 20:05:32 ID:cWDCUs3E
まさか、ここはモニターしてないだろうな。

482下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 20:05:37 ID:Ygi0htgA
よしビックDSという愛称の名の下に
ビックカメラのロゴを入れたDSiLLを出せばいいよ(棒

483名無しさん:2009/10/29(木) 20:06:21 ID:1Udl9dTk
ところでDSILLとDRILLって似てないか?

484名無しさん:2009/10/29(木) 20:06:29 ID:cWDCUs3E
ラメカグッビバージョンなんですね。わかります!

485アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/29(木) 20:07:22 ID:C.qOFatI
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091029-00000002-sbunshun-soci
2011年に略

486名無しさん:2009/10/29(木) 20:08:21 ID:P.yOSeLU
せっかくとっておいたラブプラスシール、大きさが違って貼れないな…

487下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 20:09:35 ID:Ygi0htgA
>AV評論家
うん、別な意味でとっちゃう人もいるから危険(棒

488名無しさん:2009/10/29(木) 20:09:37 ID:cWDCUs3E
DSi、買取もう下がったかな?
千円は下がったか?それとも暴落か_?

489名無しさん:2009/10/29(木) 20:10:07 ID:6TH714D.
???「とっておきよ。とっておきなさい。」

490名無しさん:2009/10/29(木) 20:10:23 ID:3dYZUiPA
>>487
AV(オーディビジュアル)祭りですね><

491アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/29(木) 20:10:28 ID:C.qOFatI
ダメだ、真面目に答えてるあちゃくらさんが面白過ぎるw
この人はいつでも本気と書いてマジと読む人だなぁ

492アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 20:10:30 ID:q3jWZfNg
そんなに下がらないと思う>DSi

493名無しさん:2009/10/29(木) 20:11:43 ID:3dYZUiPA
>>492
アイスくん!

494名無しさん:2009/10/29(木) 20:12:27 ID:cWDCUs3E
売って、DSILL欲しいな・・・
辞書が欲しい、WERE移せないしな・・・
この部分は乗り換え障壁になっちゃうよな・・・






Aって知ってるよ。

495アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 20:13:27 ID:q3jWZfNg
>>493
ああ、把握。すまぬ

496名無しさん:2009/10/29(木) 20:13:32 ID:.o8LG8nU
全体的に過疎ってるよなあ

497名無しさん:2009/10/29(木) 20:13:44 ID:Da/YjDE2
川背さん遊んできた。ムズいけど面白いわー

498名無しさん:2009/10/29(木) 20:14:33 ID:d0gx4kcA
罪罰横目にカワセさんやってきた。
旬とSFCで随分伸縮性違うんだね。
移植失敗かと焦ってしまった

499名無しさん:2009/10/29(木) 20:14:55 ID:6TH714D.
>>485
て言うか。サザエさんの時代設定がよく分からんw

500名無しさん:2009/10/29(木) 20:16:46 ID:P.yOSeLU
なんで避難所にまで池沼が出張ってんだよ

501名無しさん:2009/10/29(木) 20:16:55 ID:.o8LG8nU
のび家も結構時代設定アバウトだよな・・・

502アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 20:18:01 ID:q3jWZfNg
流行の物に関しては、その時代に合わせてた気がする>のび家

まあ、パパが疎開体験者だけどなw

503名無しさん:2009/10/29(木) 20:18:08 ID:L8.fUdW.
>>485
あいかわらず「感動度」麻倉がバカすぎてもう。

504名無しさん:2009/10/29(木) 20:19:02 ID:jdJXX8Is
L♪L♪LはなんのL?

505名無しさん:2009/10/29(木) 20:19:22 ID:cWDCUs3E
臭い緑の人です。

506アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/29(木) 20:20:00 ID:C.qOFatI
サザエさんは大体昭和20年代後半から30年代辺りじゃないのかね

507名無しさん:2009/10/29(木) 20:20:14 ID:.o8LG8nU
あさくらさんはアニメに関する知識をもうちょっと入れたほうが
本業にも役立つのに…と思うときはあるなあ

>>502
今はゲーム機あるんだっけ?

508名無しさん:2009/10/29(木) 20:20:41 ID:3dYZUiPA
みんチャンで体験版配布すればいいのに>為替さん

509名無しさん:2009/10/29(木) 20:20:44 ID:cWDCUs3E
なんで、こんなに規制はいってるのよ。
絶対、折れた知恵の陰謀だろ!!

510名無しさん:2009/10/29(木) 20:21:05 ID:.o8LG8nU
しかしサザエさんところ、結構収入はすごそうだ
自社ビルもってる商社づとめの2馬力だぜ

511名無しさん:2009/10/29(木) 20:22:28 ID:jdJXX8Is
画面大きくなっても、解像度変わらないの?

512アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/29(木) 20:22:31 ID:C.qOFatI
>>507
大体その辺はスネちゃまの担当箇所だからねぇ
まぁ「未来から来た」的な立ち位置のキャラがいる分、新しいものには柔軟に対応できるのがウマイところではある

513アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 20:22:37 ID:q3jWZfNg
>>507
あるねえ。最近はアニメの見てないけど、家庭用ゲーム機やら携帯用ゲーム機やらあったはず。

514名無しさん:2009/10/29(木) 20:22:40 ID:L8.fUdW.
>>507
原作でも20巻以降にカセットビジョンやテレビゲーム15みたいなのが登場。
30巻以降だと「スネ夫がファミコンのカセットを貸してくれない」てな話も。

515名無しさん:2009/10/29(木) 20:23:35 ID:cWDCUs3E
こうなれば、Wii2計画もそう外れていなんじゃないのか?
据え置き撤退か?
そして、8インチ2画面のウルトラビッグDS=Wii2として、
戦略たててるんだろ。地デジアダプターを用意して・・・

516アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 20:23:41 ID:q3jWZfNg
ゲームウォッチをやるお話もあったなw>原作

517名無しさん:2009/10/29(木) 20:23:54 ID:.o8LG8nU
>>512
スネちゃまは便利だよなー
スネ吉兄さんはもっと便利だが…

518名無しさん:2009/10/29(木) 20:24:44 ID:1Udl9dTk
携帯電話は出ないけどな。大山時代だとスネ夫がポケベル持ってた話があったっけ。
別に持ってない子供がいても不思議じゃない時代だから特に問題ないな。

519名無しさん:2009/10/29(木) 20:25:21 ID:Da/YjDE2
日にちを弄る装置で「どらやきクエスト」なるソフトを買ってとママにせがむシーンがあったりするしな

520アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/29(木) 20:27:57 ID:C.qOFatI
>>517
基本的に宇宙人、未来人、超能力者、金持ちは色々話を回すのに便利なんだろうねえ
…と今思った。黒歴史生産者諸兄には笑われそうな話だけどねw

521名無しさん:2009/10/29(木) 20:28:00 ID:cWDCUs3E
ミヤホンの驚いた顔が目に浮かぶ。
ビッグDS!ビッグDS!ビッグDS!ビッグDS!
吃驚したんだろうなもう!
恐るべし、ライトニング!

522アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 20:28:05 ID:q3jWZfNg
オムレツが完成したのはいいが、調味料が醤油とポン酢と塩コショウしかないのに気づく。

523名無しさん:2009/10/29(木) 20:28:56 ID:cWDCUs3E
マヨネーズもいいよ。

524 ◆Miko.3NhRs:2009/10/29(木) 20:29:44 ID:DvYsJKI2
>>520
そのあたりをどう拾ってどう外すか、と言うのがミソなわけで
ハルヒはそこを上手くやってるのよねえ

525名無しさん:2009/10/29(木) 20:31:01 ID:Da/YjDE2
宇宙人、未来人、超能力者、サイボーグが登場する野球ゲームのようなものなら

526名無しさん:2009/10/29(木) 20:31:04 ID:6TH714D.
>>522
バターは?

527名無しさん:2009/10/29(木) 20:31:42 ID:klBFV0Tk
ただいま産業。

これは今日届いた光の4戦士と
ソードワールド2.0をやれってことですね

528名無しさん:2009/10/29(木) 20:31:51 ID:cWDCUs3E
最後は、生暖かいホワイトソースだね。

529名無しさん:2009/10/29(木) 20:32:10 ID:q3jWZfNg
>>526
ないぜ。

530独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/10/29(木) 20:32:27 ID:P/IwxRpw
>>522
塩ぐらい買っとけ

それはともかく醤油は万能
無論オムレツにもばっちり

531名無しさん:2009/10/29(木) 20:33:02 ID:.o8LG8nU
空気が入らないパックのしょうゆはいいぜー新鮮だぜー

532名無しさん:2009/10/29(木) 20:33:16 ID:1Udl9dTk
>>529
ともに食事を味わう相手が最高の調味料(棒

533名無しさん:2009/10/29(木) 20:33:18 ID:z57Us3MQ
宇宙人…物理法則を無視
未来人…物理法則を無視
超能力者…物理法則を無視
金持ち…常識を無視

金持ち以外みんな同じようなもんじゃね?

534名無しさん:2009/10/29(木) 20:33:33 ID:Da/YjDE2
で、アイスシェフのオムレツうpはまだですか

535名無しさん:2009/10/29(木) 20:33:59 ID:cWDCUs3E
上に、アイスでも乗せれば。

536アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 20:34:35 ID:q3jWZfNg
>>532
ちょっとゲーム屋さんで買ってくる(棒
>>534
既に腹の中。

537名無しさん:2009/10/29(木) 20:34:40 ID:Da/YjDE2
>>533
宇宙人と未来人は、今現在の地球における常識とかけ離れている場合もあるし
宇宙人に至ってはそもそも外見すら

538独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/10/29(木) 20:34:54 ID:P/IwxRpw
>>532
お前の相手って味噌とかなの?

擬人化味噌を想像しようとして失敗したではないか

539名無しさん:2009/10/29(木) 20:34:58 ID:3dYZUiPA
>>533
ttp://8.media.tumblr.com/tumblr_kodb2mdpf91qz7ytxo1_500.jpg

540ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 20:35:47 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
o o )ク ミュウツーのニックネーム
uv"ulア ぼしゅう
  ヾノ

541アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 20:36:09 ID:q3jWZfNg
>>540
クタタン

542名無しさん:2009/10/29(木) 20:36:58 ID:cF65qVZw
>>540
ユウツー

543名無しさん:2009/10/29(木) 20:37:11 ID:1Udl9dTk
>>540
ミュジロウ

544名無しさん:2009/10/29(木) 20:37:13 ID:Da/YjDE2
>>540
ミュウ

545ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 20:37:18 ID:TGahczbE
未来人:未来の超科学
宇宙人:未知の超科学
超能力者:科学を超越した力
金持ち:上記の三人を買収

つまり金持ちが最強である(棒

546アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 20:37:24 ID:q3jWZfNg
アイツー

547独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/10/29(木) 20:37:29 ID:P/IwxRpw
>>540
みゅう…つー
つー

2代目とかいいんじゃね?

548名無しさん:2009/10/29(木) 20:37:47 ID:z57Us3MQ
>>540


549名無しさん:2009/10/29(木) 20:38:07 ID:mY.nRkw2
>>540
ノクターン

550ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 20:38:13 ID:TGahczbE
>>540
ワタル

551アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 20:38:17 ID:q3jWZfNg
>>545
金持ちを力でねじ伏せて金を奪った方が良くね(棒

552名無しさん:2009/10/29(木) 20:38:24 ID:JwW/wy0g
>>540
トレットン

553名無しさん:2009/10/29(木) 20:38:54 ID:ccnuEcfc
>>540
つttp://www1.neweb.ne.jp/wb/soutou/fakes/name_gen.html

554 ◆Miko.3NhRs:2009/10/29(木) 20:39:41 ID:DvYsJKI2
>>538
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Misomaso.png

555名無しさん:2009/10/29(木) 20:39:45 ID:cZbUAZlI
なんか必死な人が居るなあ
>>540
ぼくのry

556名無しさん:2009/10/29(木) 20:39:52 ID:b8OlYJVE
罪罰買ってきたー
期待通りの面白さで申し分ないんだけど、
ステージ中だと画面がかなりちらついてしまうんだが、
これって自分のTVモニタがしょぼいせいなんだろーか。
ムービー中や他のゲームだと大丈夫なんだけど…

557 ◆Miko.3NhRs:2009/10/29(木) 20:40:42 ID:DvYsJKI2
>>551
それだと即金だからのう
漫画的「金持ち」はネタで破産する以外は無限の財力持ちだし

558独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/10/29(木) 20:41:13 ID:P/IwxRpw
>>554
えー
そっち…ですか

いやぁ…
性別逆がいいかなぁ…

559名無しさん:2009/10/29(木) 20:41:17 ID:3IoDBWxM
>>540
つーさん

560名無しさん:2009/10/29(木) 20:42:00 ID:.o8LG8nU
リアル金持ちも実質無限の財力持ちなことが多いので問題はないんじゃないか
人脈とか育ち家柄才能経験才能がセットだし

561 ◆Miko.3NhRs:2009/10/29(木) 20:42:27 ID:DvYsJKI2
>>558
すげえ、ひっかかんねえ…

ttp://aogen.sofree.biz/5_5.html

562名無しさん:2009/10/29(木) 20:43:17 ID:cWDCUs3E
LLってさ、言われてないけど、確実に内臓メモリ増やしてるね。
そうでないと、こんなにソフト載せられないだろ。
辞書も結構でかいだろ。

563ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 20:43:17 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
o o )ク >>559
uv"ulア いやあそれはヌケニンの名前で使っちゃっててねぇ
  ヾノ

564名無しさん:2009/10/29(木) 20:43:25 ID:TrIHNQL6
亜麻音 ★新曲★ カラオケ Ver.B
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1256815814

×なんというキャバクラ
○なんというイメクラ

565名無しさん:2009/10/29(木) 20:45:17 ID:Da/YjDE2
>>560
バトル設定のある漫画で出てくる金持ちって、基本的に文武両道ただし常識だけ欠落って所だからなぁw

566ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 20:45:20 ID:TGahczbE
>>563
んじゃつーくんだな(棒

567名無しさん:2009/10/29(木) 20:45:27 ID:6TH714D.
>>563
すりーさん

568 ◆Miko.3NhRs:2009/10/29(木) 20:45:39 ID:DvYsJKI2
うーむ、この規制の嵐だと、またぞろこじまめスレはdatオチするな…

569名無しさん:2009/10/29(木) 20:46:25 ID:3dYZUiPA
>>540
アネモネ

570名無しさん:2009/10/29(木) 20:47:17 ID:/T25rT1.
避難所ってアクセス禁止にできないの?

571ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 20:47:30 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
o o )ク 「にだいめ」
uv"ulア でいこう
  ヾノ  平仮名と片仮名どっちにするかな

572名無しさん:2009/10/29(木) 20:47:55 ID:8MDbX/NM
DSiLLって視野角が広がるのか
地味に良いかもしれん

573ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 20:48:15 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
o o )ク あとはノクターンかアネモネ……
uv"ulア あとで考えよう
  ヾノ

574独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/10/29(木) 20:48:46 ID:P/IwxRpw
>>570
何処の避難所?
ここか?

管理人さんならやれると思うけど

575下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 20:48:59 ID:Ygi0htgA
>>540
アイザック

576名無しさん:2009/10/29(木) 20:49:03 ID:mfFOL1Ac
そういえばここの管理人さんてどうしてるの?
表のサイト丸一年更新されてないような。

577ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 20:49:13 ID:TGahczbE
俺も後々捕まえるミュウツーの名前考えとかないと。
食い物の名前で彼のイメージに合いそうな物は・・・

578名無しさん:2009/10/29(木) 20:49:20 ID:cF65qVZw
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ / 第53回:「知ったかぶりゲイム」
ttp://www.4gamer.net/games/040/G004083/20091028067/

>……え? 何か足りない? Xbox 360? 何言ってるんだ! 
>ゲイム初心者がXbox 360に手を出すわけがないだろうが! 
>今まで結婚式の2次会とか,忘年会とかのビンゴの景品でXbox 360があったなんて見たことも聞いたこともないわ!
>Xbox 360を選ぶゲイム初心者は日本には存在せんのだ!

笑った
でも各ハードのチョイスセンスは流石だなこの人

579名無しさん:2009/10/29(木) 20:50:30 ID:8MDbX/NM
>>573
ノクタタンで(棒

580名無しさん:2009/10/29(木) 20:51:18 ID:nevMAqY6
ようやく罪罰4面クリアした…なんだこの難易度(ヽ'ω`)

581名無しさん:2009/10/29(木) 20:51:40 ID:r.7KGG6.
>>575
NEOでは苦労人になりそうです、にしても包囲システム前提の
ボスクラスのHPやべぇw頼むから侵入不可地形を壁に
しないで下さい・・・。

582名無しさん:2009/10/29(木) 20:52:25 ID:dGU3cVzg
>>580
トレジャークオリティなのかw
前作は横スクロール面で死にまくった記憶が

583ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 20:53:33 ID:TGahczbE
んん、俺も明日あたりに罪罰買ってきてスパロボNEOと並行して進めるか・・・。
しかしずいぶんな超難易度のようだけど、イサとカチで難易度変わるのかなぁ。

584独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/10/29(木) 20:54:09 ID:P/IwxRpw
避難所で独り言言ってる奴…

って
俺のことなのかなぁ?

585名無しさん:2009/10/29(木) 20:54:27 ID:4l0AvsCw
海腹川背さんで親指が・・・
噂には聞いてたが、こんなに難しいのか(ヽ'ω`)

586名無しさん:2009/10/29(木) 20:54:43 ID:6TH714D.
>>584
見えない人の事だろ

587名無しさん:2009/10/29(木) 20:54:51 ID:m9XzBNys
>>580
任天堂の方からもっと難しくしろといったそうだが、見誤ったな任天堂(棒…なし

588名無しさん:2009/10/29(木) 20:55:09 ID:7y92AdOM
>>584
ageてるwii2君じゃないのw
まさかこんな所にまで湧くと誰が予想しただろうか

589アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 20:55:35 ID:q3jWZfNg
>>586
マリオの弟か(棒

590ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 20:56:13 ID:TGahczbE
>>581
素直に全員で離れて相手が近づいてくるのを待つんだ!

今回、単騎突撃すると一瞬で殺されるぜ・・・押し出しクラッシュとかの固定ダメージも中々イタい

591名無しさん:2009/10/29(木) 20:57:12 ID:/fRVnKyo
>>589
そんなのいたっけ(棒

592名無しさん:2009/10/29(木) 20:57:23 ID:.o8LG8nU
2代目で独り言なら、1.5代目の俺も独り言だな

593独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/10/29(木) 20:57:27 ID:P/IwxRpw
おー
なるほど

どうも意味の良くわからん奴は読み飛ばしてるらしいな俺は
銀座君とか居ても話題にならないと全然気が付かないぜ

594名無しさん:2009/10/29(木) 20:58:33 ID:r.7KGG6.
>>590
言われなくたって!wマジンガーがいくら硬くても
固定では駄目だからなぁ、ドルガの火炎の
ファイアとかマジでエグい。

595名無しさん:2009/10/29(木) 21:00:49 ID:nevMAqY6
>>582
イージーで遊んでるのにボスには毎回初見殺し食らうんだぜw
これハードで遊んだらどれだけ苦労するんだ…

596名無しさん:2009/10/29(木) 21:01:20 ID:QqEXcYHI
ニコ動で360のベヨネッタの値段がバグって0とかどういうこと・・・

597膝ボンバー ◆TrENHGE2sU:2009/10/29(木) 21:02:41 ID:LSHzrI9Y
ビグロ無差別アク禁っていつまでなのかな、
ベヨ姐さん楽しいです

598名無しさん:2009/10/29(木) 21:04:28 ID:.o8LG8nU
2週間目安と聞いたが

599名無しさん:2009/10/29(木) 21:05:36 ID:7y92AdOM
>>593
ちょっと前の「買わされてる感」だのはちょっとアレだったとは思うがね

600ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 21:08:06 ID:TGahczbE
>>594
当然、超HPの敵ボス相手にこっちの固定ダメージは大して役に立たないしねぇ。
でも完全包囲すると必殺武器の攻撃力数値が8000とかまで増加するのは楽しいw

601名無しさん:2009/10/29(木) 21:09:53 ID:nevMAqY6
スパロボNEOも良作っぽくていい感じですなぁ

602怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/10/29(木) 21:11:54 ID:f2rPc9gQ
ここが本スレか

ニコニコ動画が更新されて、投稿動画の制限が解除されたようだ
HD動画を見れるようになったのはいいが、これ低スペックPCだとカクカクにならないか

603名無しさん:2009/10/29(木) 21:12:06 ID:r.7KGG6.
>>600
うんうん、んでそれに熱血かけて大ダメージかと思っても
意外と喰らわないw
>>601
細かい不満はいくつかあるけどこの皆が連携しなきゃ絶対突破なんて
不可能ですな難易度は今回の友情メインな作品群にピッタリで気に入ってるよ。

604ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 21:16:09 ID:TGahczbE
とりあえず3Dの戦闘演出は迫力十分で実にいいです。ちょいと回避演出が俺好みではないけど。

しかしスパロボでは敵を倒して資金を溜めて機体改造ってのは当たり前の流れだが
今回のスパロボだと誰が改造行ってるんだか・・・w

605名無しさん:2009/10/29(木) 21:20:11 ID:cWDCUs3E
Wii2は、絶対にHD化はしないほうがいい。
そんあHDの手間を考えたら、そのほかに時間をまわして、
バランスのいいゲームを作った方がいい。
見栄えだけでは、もうだめだ。

606名無しさん:2009/10/29(木) 21:23:42 ID:/T25rT1.
ほらきた…
アク禁にできねーかなー

607名無しさん:2009/10/29(木) 21:24:40 ID:d0gx4kcA
専ブラNGIDオススメ

BB2Cもしたらばに対応してくれないかなぁ

608膝ボンバー ◆TrENHGE2sU:2009/10/29(木) 21:27:26 ID:LSHzrI9Y

>WIZは絶対にHD化はしない方がいい
!!!!!

609名無しさん:2009/10/29(木) 21:27:46 ID:cWDCUs3E
私はもう排除できない。なぜならもう君たちの体躯の一部だからだ。
そんな古都さえ気づいていなかったのか?
どうぞこれからも宜しく・・・

610名無しさん:2009/10/29(木) 21:28:23 ID:.o8LG8nU
BB2C使いやすいらしいな

611名無しさん:2009/10/29(木) 21:28:25 ID:d0gx4kcA
ザッパー操作で雰囲気UP!更に難易度UP!!

612 ◆Miko.3NhRs:2009/10/29(木) 21:29:11 ID:DvYsJKI2
>>608
BUSINなら…BUSINならやってくれる…!

613名無しさん:2009/10/29(木) 21:30:45 ID:d0gx4kcA
DSiで戦ブラ無いモノかな

614名無しさん:2009/10/29(木) 21:30:51 ID:1D5Ea0Pg
>>611
両手持ちスタイルが出来るなら精度は上がるんだけどなw
ゴーストスカッドみたいに

615ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 21:31:10 ID:TGahczbE
いしのなかが超美麗CGで表現されると聞いて

616アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/29(木) 21:32:12 ID:C.qOFatI
ttp://www.famitsu.com/interview/article/1228983_1493.html
不知火舞の声優が変わるインタビュー

617名無しさん:2009/10/29(木) 21:32:15 ID:Da/YjDE2
BUSHI-青竜伝-配信されないかなー
あれ凄く面白いんだけど知名度凄く低くて

618名無しさん:2009/10/29(木) 21:32:56 ID:Mg0wGib.
>>612
超美麗グラでムワッヒド様再臨とな

619膝ボンバー ◆TrENHGE2sU:2009/10/29(木) 21:33:35 ID:LSHzrI9Y
さて、もうちょいベヨ姐遊んで来る、
モルスァ3もあるから忙しくてこまるよ

620名無しさん:2009/10/29(木) 21:34:29 ID:z57Us3MQ
FirefoxとStyleが両立しないのはWindowsが糞という結論に至り
MacでFirefoxを専ブラ化したでござる。(棒

621名無しさん:2009/10/29(木) 21:34:38 ID:3dYZUiPA
>>619
富士見で待ってるよ(棒

622くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/10/29(木) 21:35:03 ID:sNCcF6co
 ∩__∩  NEOがさくさく進められるんで止め時がみつからないですニャー
( ・ω・)  中断メッセージみたさに、無理やり中断してますが。

623下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 21:35:22 ID:Ygi0htgA
ついでだからアンディを福山潤にしようぜw

624名無しさん:2009/10/29(木) 21:36:00 ID:JDBNOYNc
>>620
その組み合わせで何か不都合でるの?
両立させてるけどコレと言った事起きてないが…

625下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 21:36:11 ID:Ygi0htgA
>>619
富士見のダウンヒルを(ry

626名無しさん:2009/10/29(木) 21:36:33 ID:d0gx4kcA
>>624
シームレスに使いたいよね

627ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 21:36:57 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
o o )ク ニコニコでHD動画が解禁された
uv"ulア やはり最初に動いたのはアイマス勢だったw
  ヾノ  ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E9%AB%98%E7%94%BB%E8%B3%AA%E5%86%8D%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E7%A5%AD%E3%82%8A%289%29

628名無しさん:2009/10/29(木) 21:36:59 ID:.o8LG8nU
>>620
やはりXP→OSXという乗換えがベストになってしまったね

629アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/29(木) 21:37:33 ID:C.qOFatI
ttp://www.famitsu.com/game/news/1228989_1124.html
ハッサン配信。

>>623
アリだな!!

630膝ボンバー ◆TrENHGE2sU:2009/10/29(木) 21:38:52 ID:LSHzrI9Y
>>621
富士見は狭いから嫌いだ(棒

631名無しさん:2009/10/29(木) 21:40:28 ID:JwW/wy0g
>>627
カクカクどころかまともにうごかねぇw

632名無しさん:2009/10/29(木) 21:41:09 ID:r.7KGG6.
>>622
無駄にがしょんがしょんしてるだけで何かが掻き立てられるね。

633名無しさん:2009/10/29(木) 21:41:54 ID:mvr5KhPs
罪と罰が一段落息抜きカキコ
とりあえずこのトレジャー
きがくるってて小生大歓喜
喜びのあまり泣きそうになった
そしてクリアーできねぇw
イージーなのに!

634ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 21:42:01 ID:TGahczbE
>>622
次の話の冒頭会話シーンだけ見て、戦闘マップになったら中断しよう
→そのまま次のマップもクリア
→最初に戻る

ですね、分かります

635名無しさん:2009/10/29(木) 21:42:40 ID:QqEXcYHI
>>627
関連商品にVGAがあるがCPUじゃないのか

636名無しさん:2009/10/29(木) 21:42:50 ID:z57Us3MQ
>>624
画像ビューアの不具合が出るのと
なぜか俺の環境だとFirefox上でIMEが直接入力しかできなくなるのでな。
まぁMacを使ってるのは別にこのせいでもないけどw

>>628
残念、Vistaだw

637くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/10/29(木) 21:45:47 ID:sNCcF6co
>>634
 ∩__∩  な ぜ バ レ た し
( ・ω・)
       ……マグナムとウィンディの漫才が面白かったですニャー>中断メッセージ

638膝ボンバー ◆TrENHGE2sU:2009/10/29(木) 21:47:30 ID:LSHzrI9Y
ここは一般サイトだから今日は落ちますね、
皆さんもいつもの調子で書きこんじゃめーなのよ

639ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 21:47:31 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
o o )ク くっ、モノによるがカクカクする……!
uv"ulア
  ヾノ

640名無しさん:2009/10/29(木) 21:47:44 ID:WhSEW8kw
>>511
画面サイズが大きくなって
画素数は変わらないから、
解像度は粗くなる。
ってことなのかな。

個人的には、
画素数を縦も横も二倍にして
動画かなんか再生できてもよかったのかな?
とは思う。
(ゲームを刷るときは、4ドットで1ドット。)

641アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 21:47:58 ID:q3jWZfNg
>>634
ある意味428に似てるなw

642名無しさん:2009/10/29(木) 21:48:19 ID:5QU/aJgc
俺も今から罪と罰2をやる。あっさりクリアしてやんよ!(`・ω・´)

643名無しさん:2009/10/29(木) 21:49:00 ID:d0gx4kcA
エイリアンソルジャーよりは簡単な気がする

644名無しさん:2009/10/29(木) 21:49:49 ID:QqEXcYHI
>>642
むしゃむしゃしやがって

645名無しさん:2009/10/29(木) 21:50:48 ID:JDBNOYNc
NEOはラムネ勢とリューナイト勢が気になるんだが、その他が全く分からんのよね…

>>636
ビューアーに不具合か…後で調べて見るわ

646ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 21:52:43 ID:TGahczbE
>>645
俺も夏に予習した新ゲッターとリューナイト以外は全く分からないぜ
なので問題は無い

とりあえずDRAGONのイントロ部分がちゃんとあって安心した

647名無しさん:2009/10/29(木) 21:53:38 ID:c0lB/eXU
NEOが見事にkonozamaった…。

>>639
奴が来るぞ!

648名無しさん:2009/10/29(木) 21:54:33 ID:nevMAqY6
>>633
よぉ 同志よ!
同じボスに何度も殺されて全然進めないんだぜ(ヽ'ω`)

649名無しさん:2009/10/29(木) 21:55:08 ID:3dYZUiPA
>>647
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

650名無しさん:2009/10/29(木) 21:55:20 ID:nevMAqY6
>>642が彼の最後の書き込みだった…(ぼう

651名無しさん:2009/10/29(木) 21:55:32 ID:r.7KGG6.
>>645
スパロボは一部分かってれば問題無いさ、全部知らない状態
からスパロボ始めた人間が言う事では無いがw

ラムネもリューナイトも曲が多く用意されてるぜ。

652Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/29(木) 21:56:13 ID:LeQssUCc
ω`Iyhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh!

653名無しさん:2009/10/29(木) 21:56:29 ID:1oBNov4w
>>645
Deep Redはあるんかのう……

654Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/29(木) 21:59:27 ID:LeQssUCc
ω・`スパロボはXO以外やってないからのう

655名無しさん:2009/10/29(木) 22:01:30 ID:vj6g0pTM
罪と罰をやってると
なんかロストワールドの新作でないかなぁと思ってしまいます

656名無しさん:2009/10/29(木) 22:01:40 ID:mvr5KhPs
>>648
雰囲気的にラスボス前前くらいだと思うんだが
心を砕かれてしまった
いや、それがまた心地よい

657名無しさん:2009/10/29(木) 22:01:49 ID:od/uevqk
前作未プレイで罪と罰買ったんだが、イージーでもやっと1面クリアって感じだ。
面白いんだけど、なんか疲れた。クリアまで持つかなあ。

658アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 22:04:48 ID:q3jWZfNg
>>652
奥さんに内緒で何か買いましたな

659名無しさん:2009/10/29(木) 22:04:58 ID:d0gx4kcA
トレジャーのゲームは何度もリプレイしてクリアする物だから何日もかけてゆっくり進めればいいよ

660名無しさん:2009/10/29(木) 22:05:09 ID:uuSo7hBA
4戦士ボミョウだのう…
まだ最初のクラウン取ったばかりではあるが

661ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 22:06:02 ID:TGahczbE
スパロボNEO、ロボット図鑑やBGM室でまだ登録されてない個所が「???」で表示されて、
かつその???項にカーソル合わせると出典作品が表示されるから、
これを見ると大体お話の主軸がどの作品になりそうかが分かるのう

???項すら隠されてるような隠し項目があったりするかもしれないけど

662名無しさん:2009/10/29(木) 22:06:16 ID:nevMAqY6
>>656
鳥とライオンが合体したキマイラみたいなのが
倒せなくて延々とコンティニューしてます(ヽ'ω`)

まだ中盤なんだろうな…これ…

663Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/29(木) 22:06:29 ID:LeQssUCc
>>658
ω`カッテナイヨ Windows7 ヲオムカエスル ジュンビヲシテルダケダヨ

664名無しさん:2009/10/29(木) 22:09:40 ID:cWDCUs3E
不毛地帯、べジータですが、何か_?

665駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/29(木) 22:14:24 ID:U05jedVg
>>662
その次の面のラスト?が打開出来なくて泣いてる私が…
マジでイージーってレベルじゃない、ガチ過ぎる、キメラはパターン覚えれば余裕だったけどステージ5マジ無理

666ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 22:14:53 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
o o )ク p2が重いw
uv"ulア みんな駆け込んでるんだなこれ
  ヾノ

667名無しさん:2009/10/29(木) 22:15:36 ID:d0gx4kcA
DSiLLの斜めからの写真無いかしら
厚さがいまいちわかりにくくて

668Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/29(木) 22:15:47 ID:LeQssUCc
>>666
ω`あっしは避難所に感謝している。避難所がなければ●の誘惑に負けていただろうから・・・

669Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/29(木) 22:16:25 ID:LeQssUCc
>>667
ω・`多少わかるかな・・・?
http://www.asahi.com/business/update/1029/OSK200910290087.html

670名無しさん:2009/10/29(木) 22:17:03 ID:c0lB/eXU
>>668
HINANせよ!HINANせよ!

671Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/29(木) 22:17:54 ID:LeQssUCc
>岩田社長は「次に遊びたくなる作品を提案できず、Wiiを失速させた」
>と反省。10月にWiiを5千円値下げしたのに続き、「大型新人」の
>投入でゲーム市場の活性化を目指す。
ω・`で、Wiiは「こんなに苦しいならサードなどいらぬ」とさらに修羅の道へ行くのだろうか

672名無しさん:2009/10/29(木) 22:18:16 ID:WhSEW8kw
●も、べんりだよー。

どこでもかけるよー。


PHSからは使えないけどorz

673名無しさん:2009/10/29(木) 22:18:18 ID:c81ppebo
何か和風なステージで詰まった
何かボスの攻撃が読めるけどかわせねえorz

674くまねこ ◆1ea0I75r1E:2009/10/29(木) 22:18:42 ID:sNCcF6co
>>668
 ∩__∩  年中規制の保土ヶ谷○CNは、裏で運営と結託してると信じてますニャー(棒
( ・ω・)

675名無しさん:2009/10/29(木) 22:19:08 ID:nevMAqY6
>>665
HP低くなって発狂モードまではいけるんだけど
その後が回避しきれなくて死ぬ(ヽ'ω`)

5面は更に鬼畜なのか…

676名無しさん:2009/10/29(木) 22:19:27 ID:c81ppebo
大型新人…
ハァハァしていいの?期待していいの?
大型という表現だとWii○○系じゃなさそうだけど

677Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/29(木) 22:19:57 ID:LeQssUCc
>>676
ω`DSiLLのことですな。

678名無しさん:2009/10/29(木) 22:20:47 ID:d0gx4kcA
>>669
ふうむ、厚さ変わらずにサイズも重量も大きくなると持ちづらくなるかもなぁ

679名無しさん:2009/10/29(木) 22:21:19 ID:mY.nRkw2
>>677
新人だけど年配者向けって所がドサ周りしている演歌歌手みたいだ

680名無しさん:2009/10/29(木) 22:21:48 ID:1Udl9dTk
4戦士を軽く遊んできた。
システムがひねくれすぎてて一般ウケしなさそうでござる。

681名無しさん:2009/10/29(木) 22:22:14 ID:c81ppebo
>>677
ああ、ハードの方なのね…
DSiLLじゃあそこまでの効果は無理だと思うが

682名無しさん:2009/10/29(木) 22:22:33 ID:sPkaZMf2
DSiLLはマジでほしい。
画面大型化ってかなり望んでた奴多いだろ。
絶対地味に内蔵メモリとか増えてるだろうし。

一方PSPはUMDすら廃止したコゲハードを出すとw

683名無しさん:2009/10/29(木) 22:22:49 ID:.o8LG8nU
>>679
稼いでないように見えてウハウハか

684Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/29(木) 22:22:53 ID:LeQssUCc
>>679
ω・`でぃーえすちゃんは太っzapzapzap

685名無しさん:2009/10/29(木) 22:23:00 ID:d0gx4kcA
>>676
大型新人といえば蒼月昇

686名無しさん:2009/10/29(木) 22:23:31 ID:nevMAqY6
新タイトルも欲しいけど
そろそろ星狐Wiiも…

687名無しさん:2009/10/29(木) 22:24:07 ID:m9XzBNys
>>678
つか、LLは机とかに置いてやるようなイメージがある。
ボタンや十字キー使わんゲームのほうがあってるんじゃないかと。

688怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/10/29(木) 22:24:22 ID:f2rPc9gQ
>>682
日曜にはGO出るんだからね!忘れないでね!

689名無しさん:2009/10/29(木) 22:24:55 ID:1Udl9dTk
やはり時代は大きいものを望んでいたのか。
…PSPとPS3は小さくなっていってるな、本体も市場も。

690名無しさん:2009/10/29(木) 22:25:00 ID:BfEQfU4w
>>684
でぃーえすちゃん「わたし、残酷ですわよ」

691カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/10/29(木) 22:25:06 ID:Lo1X7Kek
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>64
  iニ::゚д゚ :;:i 基本的にやりこみはしないので

692Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/29(木) 22:25:14 ID:LeQssUCc
>>688
ω・`見える。あっしにはPSPGoに(L)の帽子が被せられる姿がっ

693名無しさん:2009/10/29(木) 22:25:23 ID:.o8LG8nU
HD対応Wiiも気になるな
携帯機がますます高性能化する中、どうやって据え置きを差別化するのか注目

694名無しさん:2009/10/29(木) 22:25:25 ID:L8.fUdW.
>>688
何台売れる事やら…

695駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/29(木) 22:25:26 ID:U05jedVg
日曜日に出るのはP3Pだろ?女主人公で美鶴先輩攻略ばっちこーい!

696名無しさん:2009/10/29(木) 22:25:39 ID:WhSEW8kw
ドットが大きくなって
字も大きい。

ってのは、敬老の日需要的な意味で
大きいような気はする。

重さは・・・
バランスが良ければ気にならないのかな?

697名無しさん:2009/10/29(木) 22:26:02 ID:mY.nRkw2
>>688
・・・ソイツを潰しに行っての発表か・・・

(;´-`)。oO(言えない・・・Goちゃんの事を全く覚えて無かったなんて・・・)

698名無しさん:2009/10/29(木) 22:26:11 ID:.o8LG8nU
初週は思ったより出るんじゃないかなあ、ごーちゃん
ガジェット需要は初日に集中するだろうし

699名無しさん:2009/10/29(木) 22:26:30 ID:sPkaZMf2
>>688
今週だっけ?w存在感0過ぎww

700名無しさん:2009/10/29(木) 22:26:56 ID:nevMAqY6
>>665
ステージ4突破できましたぁ
そして噂のステージ5に…ガクブル

701名無しさん:2009/10/29(木) 22:28:30 ID:d0gx4kcA
元々現行機が普及していない海外テコ入れじゃなかったっけ?
日本で売れなくても仕方ないよ


と誰かが言い出すに10カノッサ

702名無しさん:2009/10/29(木) 22:28:42 ID:.o8LG8nU
>>696
タッチだけで出来るものなら、机の上においてやれるだろうしなあ

703独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/10/29(木) 22:28:53 ID:P/IwxRpw
ルンファクは1だけ
つまり俺は牧物ならやる男だが

出荷数はさすがに全部カンストは無理(大抵羊毛関連がネック)だが
種類とかレシピ、図鑑は埋める
それだけに料理素材を全種類入れられない冷蔵庫とか毎回怒る
マーベラスのバランス感覚はオカシイ

704名無しさん:2009/10/29(木) 22:29:38 ID:sPkaZMf2
>>701
「そもそもコアな層狙いだから売れなくて当然」

も言い出すに10ルピー

705名無しさん:2009/10/29(木) 22:31:38 ID:vj6g0pTM
モックくらい置いといて欲しかったなぁGoちゃん

706名無しさん:2009/10/29(木) 22:32:52 ID:.o8LG8nU
ごーちゃんは本当になんで、PSP携帯に出来なかったんだろうな
携帯なら5万6万取れるから、もっと高級感も出せただろうし
通信も標準搭載できて、PSNが日本版AppStoreともてはやされて
完全にiPhoneに挑める存在になっただろうに・・・

707名無しさん:2009/10/29(木) 22:33:55 ID:d0gx4kcA
>>706
ソニエリにPSケータイ出させないってずいぶん前に宣言したんじゃなかったかしら

708名無しさん:2009/10/29(木) 22:34:33 ID:sPkaZMf2
>>706
そんな事が出来る知能があればPS3なんて作ってないだろw

709怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/10/29(木) 22:34:42 ID:f2rPc9gQ
あと3日なのにこの存在感、流石です
何故か日曜発売なのでめんどくさくてビキビキ

>>705
一応家の店舗には来てたよ
触ったら確かに小さい

710Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/29(木) 22:34:56 ID:LeQssUCc
>>706
ω・`例によって社内で足の引っ張り合いをした
つ⑩

711名無しさん:2009/10/29(木) 22:35:18 ID:QqEXcYHI
そういや、侍道3プラスも発売だっけ

712名無しさん:2009/10/29(木) 22:35:48 ID:.o8LG8nU
>>707
PSPクオリティに達してない!とかだっけ、理由

>>708,710
ですよねー

713名無しさん:2009/10/29(木) 22:35:57 ID:sPkaZMf2
>>709
ただの劣化PSPの上に高価、しかも誰からも望まれてないなんて
可哀想すぎるなww

714名無しさん:2009/10/29(木) 22:37:00 ID:vj6g0pTM
>>709
見たかったなぁー

715名無しさん:2009/10/29(木) 22:39:10 ID:L8.fUdW.
PS3クォリティとかPSPクォリティとか
お前らはVIPPERか>ソニー

716名無しさん:2009/10/29(木) 22:40:01 ID:WhSEW8kw
小型化。
ってのには、ロマンを感じない訳じゃなかったり。

問題なのは、
買ったとして何をしたモノか。
と悩むトコロくらい。

717名無しさん:2009/10/29(木) 22:41:31 ID:.o8LG8nU
飾る

718名無しさん:2009/10/29(木) 22:44:00 ID:r9g9yfAY
>>716
持ち運べるPS1でCDアクセス無しと考えると中々便利ではある
メーカーの狙いとは全く違うだろうと思うけど

719名無しさん:2009/10/29(木) 22:44:20 ID:gQCZL1v.
今クタ

視聴履歴を右上から消すんじゃねぇ使い辛いんじゃボケぇ!
とニコ動のレイアウトを愚痴ってみる

と書き込みしようとしたらまた規制喰らってるよ・・・
と愚痴ってみる

720名無しさん:2009/10/29(木) 22:44:29 ID:cWDCUs3E
ビッグDSをすっぱ抜いたのはわたしです。
おわかりですね。岩っち。

721しがない名無し:2009/10/29(木) 22:45:09 ID:wS68SB/I
こんばんは

722名無しさん:2009/10/29(木) 22:45:44 ID:tCHR4pZU
おはこんばんちわ

723名無しさん:2009/10/29(木) 22:46:03 ID:mY.nRkw2
>>721
おばんでやす
変な人居るから注意してや〜

724名無しさん:2009/10/29(木) 22:46:06 ID:6TH714D.
こん〜

725名無しさん:2009/10/29(木) 22:46:23 ID:.o8LG8nU
P2陥落

726名無しさん:2009/10/29(木) 22:46:37 ID:gQCZL1v.
こばん

小型化もいいけどでかくしても良いじゃない
TVとかデカいの好きじゃないみんな

727しがない名無し:2009/10/29(木) 22:47:14 ID:wS68SB/I
DSiLLは服のサイズからとったものだそうだよ。
明確には言ってないけどやはい屋内の年齢の高い人むけだろうね

728Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/29(木) 22:47:44 ID:LeQssUCc
>>723
ω・;`ギク
ω・`例によって社内で足の引っ張り合いをした
つ⑩

729名無しさん:2009/10/29(木) 22:47:52 ID:z57Us3MQ
そうだね。みんなLDとか好きだよね。

730しがない名無し:2009/10/29(木) 22:47:52 ID:wS68SB/I
>>723
うん?こっちにまたお客さん来てるのかな?

731カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/10/29(木) 22:48:15 ID:Lo1X7Kek
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>723
  iニ::゚д゚ :;:i そうです、私が変なおじさんです。

732名無しさん:2009/10/29(木) 22:48:24 ID:z57Us3MQ
そうです。私が客です。

733名無しさん:2009/10/29(木) 22:48:26 ID:.o8LG8nU
>>727
バリエーションモデルってことが分かりやすい、良いネーミングだと思いました

734ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 22:48:40 ID:TGahczbE
武器はデカければデカいほどいい
だが短剣使いは萌える

735Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/29(木) 22:48:55 ID:LeQssUCc
ω・`ということは、いずれDSiXLとかが・・・っ!

736名無しさん:2009/10/29(木) 22:49:02 ID:.o8LG8nU
>>730
今2chが類を見ない規模での無差別アクセスきせいで
弱小ISP以外は、携帯でしか見れない状態です

737名無しさん:2009/10/29(木) 22:49:11 ID:gQCZL1v.
色的に渋い品
明らかに高齢向けというか

>>729
LDーBOXは良いよでかくて
でかくてでかくてでっかい
書き下ろしジャケもでっかくて良いじゃない

738ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 22:49:32 ID:TGahczbE
>ω・`ということは、いずれMSXLとかが・・・っ!
!!!!!!

739名無しさん:2009/10/29(木) 22:49:48 ID:Gkb3HOEE
>>721
こんばんわー

でかいっすねえ、新型

740名無しさん:2009/10/29(木) 22:49:52 ID:WhSEW8kw
こんばんわ〜

DSiLLは
売れる商品扱いなのか、
ネタ的商品扱いなのか
そのへんの受け取られ過多をきいてみたいな

741名無しさん:2009/10/29(木) 22:49:55 ID:hkDcj.hM
>>735
何インチになるんだよww>DSiXL

742名無しさん:2009/10/29(木) 22:50:07 ID:z57Us3MQ
Σ(´・ω・`)
蕪とネタが地味にカブっただと!?

743名無しさん:2009/10/29(木) 22:50:11 ID:r9g9yfAY
>>735
DSi × (L)だって…!

744名無しさん:2009/10/29(木) 22:50:28 ID:Da/YjDE2
>>741
そりゃあもう、ファミコンロッキーに出てきそうなくらいの

745名無しさん:2009/10/29(木) 22:50:34 ID:mY.nRkw2
DSi系列が繁栄し、DSLが無くなった時に
Wii用GBプレイヤーが発売されるのだ!!!


・・・されるよね?

746名無しさん:2009/10/29(木) 22:50:37 ID:gQCZL1v.
PS3XLでかつる

747名無しさん:2009/10/29(木) 22:50:37 ID:cWDCUs3E
規制に走らせた原因はわたしです。

748しがない名無し:2009/10/29(木) 22:50:57 ID:wS68SB/I
>>736
そうなんだ。あっち書き込みしてないから見てないや

749Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/29(木) 22:51:06 ID:LeQssUCc
>>742
w`ならばぶつしかあるまい。か、ぶったナンチテ

750名無しさん:2009/10/29(木) 22:51:23 ID:0i7rMk.E
彼女の顔やおっぱいが大きく見えちゃうDSiLLは買わざるをえない
わんこは当然三台かうよね?

産業

751名無しさん:2009/10/29(木) 22:51:36 ID:hkDcj.hM
>>744
巨大コントローラか……結構懐かしいな

752名無しさん:2009/10/29(木) 22:51:46 ID:mfFOL1Ac
>>701
>他方、海外は「バイオニックコマンドー」(プレイステーション3、Xbox 360用)や
>「モンスターハンターポータブル 2nd G」(プレイステーション・ポータブル用)が伸び悩んだことに加え
ttp://ir.capcom.co.jp/finance/review.html

753名無しさん:2009/10/29(木) 22:52:00 ID:r9g9yfAY
>>745
まわるメイドインワリオは対応してくれますか?

754名無しさん:2009/10/29(木) 22:52:08 ID:6TH714D.
>>740
ネタ的商品という事はないと思うよ。
画面が大きいのは受容はあると思うしね

755名無しさん:2009/10/29(木) 22:52:26 ID:gQCZL1v.
水魚のポーズムーンサルト炎のコマが出来るねやったね

756名無しさん:2009/10/29(木) 22:52:41 ID:cWDCUs3E
明日、DSi売ってくるか?

757∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/10/29(木) 22:53:13 ID:qihS/Dw2
ベヨネッタおもすれぇ
プロローグのあのノリには笑わしてもらったwww

758名無しさん:2009/10/29(木) 22:53:14 ID:.o8LG8nU
4インチオーバーの液晶で、あの解像度だと
1ピクセルどんだけでかくなるんだろうとwktkしてる俺

759名無しさん:2009/10/29(木) 22:53:33 ID:gQCZL1v.
実は老人の手首を鍛える任天堂の謀略

760名無しさん:2009/10/29(木) 22:54:08 ID:Xp0JPBzU
 ,.:::.⌒:::::ヽ
(:::::::::::::::::::::)
(::::::::::人:::::::) 任天堂が下方修正しましたね
 ( ´・ω・)   ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091029-00000131-mai-bus_all
 ( つ旦O
 と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

761名無しさん:2009/10/29(木) 22:54:45 ID:gQCZL1v.
>>760
任天堂ですら下方修正でソニーの事業説明が楽しみです

762名無しさん:2009/10/29(木) 22:54:54 ID:sPkaZMf2
>>760
おっと、赤字すぎて瀕死のソニーの悪口はそこまでだw

763名無しさん:2009/10/29(木) 22:55:41 ID:mY.nRkw2
>>760
まぁ「常に上がり続ける」なんて普通は無理だから

764名無しさん:2009/10/29(木) 22:55:49 ID:nevMAqY6
わんこさんわんこさん
5面の列車の部分どうやって切り抜けるの?
よくわかんねぇ(ヽ'ω`)

765名無しさん:2009/10/29(木) 22:56:03 ID:.o8LG8nU
去年比で半減ぐらいだっけ?<Wii

766名無しさん:2009/10/29(木) 22:56:03 ID:gQCZL1v.
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 13:13:37 ID:PhlENaco0
恒例の行事がやってまいりました。
今回はどんな珍発言が飛び出すか?
詳しいことはご容赦願いたい。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/index.html

767名無しさん:2009/10/29(木) 22:56:08 ID:r9g9yfAY
>>760
まぁしょうがないでしょ
原因の認識はきちんとやってるみたいだし

768ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 22:57:35 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
o o )ク >>760
uv"ulア >岩田社長は「Wiiは失速した」と率直に認め、「有力ソフトを連続投入できず、良いムードが冷えてしまった」と述べた。
  ヾノ  言い切ったーw
     どう挽回するかな……支出の冷え込み自体はどうしようもないとはいえ

769カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/10/29(木) 22:57:44 ID:Lo1X7Kek
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>760
  iニ::゚д゚ :;:i 純利益率12%とかうらやましすぎる

770名無しさん:2009/10/29(木) 22:57:53 ID:gQCZL1v.
値下げで大勝利(という夢)だったからきっとカチカチも上機嫌で説明できるよっ!!!

771名無しさん:2009/10/29(木) 22:58:25 ID:.o8LG8nU
>>768
Wiiに注力してDS冷え込むのはもっとダメだしなあ

772駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/29(木) 22:59:40 ID:U05jedVg
>>764
そこはうちも突破出来た、解法はネタバレスレで

773名無しさん:2009/10/29(木) 23:00:15 ID:.o8LG8nU
ttp://www.amiami.com/shop?vgForm=ProductInfo&sku=FIG-MOE-1314&template=review.html
ねんどどいどなのはさんが予約開始

774名無しさん:2009/10/29(木) 23:00:17 ID:mY.nRkw2
理想は
外ではDS、家ではWii
なんだけど、それを橋渡し出来るソフトが無い
任天堂でも作れてない

ヒントは大量に転がってるんだけどね
割と身近に

775名無しさん:2009/10/29(木) 23:00:22 ID:vj6g0pTM
ノック式ボールペン?から消せるボールペンに
変わってたらどうしよう

776名無しさん:2009/10/29(木) 23:01:38 ID:cWDCUs3E
急降下の原因は、ソフトの供給サイクルの破綻が原因のようで、
それだけではない。それに気づかないと本当に失敗する。
それはきっかけにしか過ぎない。
数が少ないのが問題ではない、味が飽きてきたのが問題なのだ。
最初から言われていたことだが、期を同じくして重なって、見えないように、
しかし、ちゃんと現れているいい兆しだ。
ここで、戦略を間違えると、岩の快進撃の致命傷になる。
ここは、据え置きから撤退をするぐらいの気構えで、考え直す時だ。
そこで、ウルトラビッグDS=Wii2の出番だ。
是非勇気を持って踏みだす一歩を期待している。

777ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 23:01:52 ID:TGahczbE
>「有力ソフトを連続投入できず、良いムードが冷えてしまった」
冷えてしまった、か・・・有力ソフトを連続投入なんてそうそう出来るもんじゃないからなぁ。

MH3の大健闘はあったけど、この後サードの動向含めてどうなっていくかなー

778ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 23:02:24 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
o o )ク >>771
uv"ulア ゲーマー(?)向けはゼルダだとして他は何かな……分からないから困る
  ヾノ  まあ既に発売済みのでもいいのか、LLに合わせて
     Wii向けは……いろいろ

779名無しさん:2009/10/29(木) 23:03:16 ID:gQCZL1v.
過去の失敗を振り返らずに突っ走る企業があると聞いて(ry

780名無しさん:2009/10/29(木) 23:03:19 ID:mY.nRkw2
>>777
サードは迷走するだけ迷走して立ち消えると思うよ
よほどしっかりした経営陣が居ないと特にね

781ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 23:03:28 ID:TGahczbE
>>775
ボールペンのカチカチ音から消しゴムのゴシゴシ音に

782名無しさん:2009/10/29(木) 23:03:35 ID:nevMAqY6
>>772
おkヽ(*・ω・)ノネタバレすれ行ってくる

783カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/10/29(木) 23:04:21 ID:Lo1X7Kek
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  んああー罪罰2やりたーい!時間もお金もありません
  iニ::゚д゚ :;:i そういえば光の4戦士買ったって書き込みをあまりみませんね。

784名無しさん:2009/10/29(木) 23:04:27 ID:gQCZL1v.
カチカチボールペンは奴の私物なんだよきっと
もしくはカチカチから用意するように指定されてるとか

785名無しさん:2009/10/29(木) 23:04:32 ID:.o8LG8nU
日本一すらまだきのこってるのに、大手サードがそう潰れるもんですか

786名無しさん:2009/10/29(木) 23:04:46 ID:sPkaZMf2
>>780
だな、むしろサードなんて要らないw

787名無しさん:2009/10/29(木) 23:04:49 ID:z57Us3MQ
任天堂「有力ソフトを連続投入できず、良いムードが冷えてしまった」
SONY「カチカチカチ川背のせいでウェッヘッヘご容赦いただきたいカチカチカチカチ」

788名無しさん:2009/10/29(木) 23:05:24 ID:6TH714D.
>>783
買ったよ!まだ箱に入ってるけど明日出すw

789駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/29(木) 23:05:25 ID:U05jedVg
>>773
淫獣イラネ(棒

790名無しさん:2009/10/29(木) 23:05:33 ID:mY.nRkw2
>>783
うなー>>439

791名無しさん:2009/10/29(木) 23:05:37 ID:1oBNov4w
>>783
鉄拳売って買っちまおうかと思ったらルンファク3がぶっ刺さってるので断念せざるを得ない。

792名無しさん:2009/10/29(木) 23:05:44 ID:r.7KGG6.
まあしばらくやってなかったwiiをNEOで復帰させてくれたので
俺はそれでいいさ。

793名無しさん:2009/10/29(木) 23:05:45 ID:klBFV0Tk
>>783
悪い魔女からお姫様を助けるところまではやったお。

794名無しさん:2009/10/29(木) 23:05:52 ID:gQCZL1v.
>>785
>ジャレコすらまだきのこってるのに、大手サードがそう潰れるもんですか

795ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 23:05:58 ID:TGahczbE
日本一はディスガイア2DSかディスガイア2WiiかファントムキングダムWiiあたりをだな・・・

796名無しさん:2009/10/29(木) 23:06:10 ID:6TH714D.
>>786
64の事考えるとそれじゃ駄目なんだろう

797駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/29(木) 23:07:11 ID:U05jedVg
>>796
だが今はあの時ほどサードが強くないのも事実

798名無しさん:2009/10/29(木) 23:07:24 ID:nevMAqY6
>>796
しかし64は任天堂だけでも十分遊べたのも事実だなぁw
あの時代のゲームは濃いの多かった…

799名無しさん:2009/10/29(木) 23:07:27 ID:xlr7BMXM
DSiLLは画面サイズよりバッテリーが少しとはいえ長持ちなのがいいなぁ

800名無しさん:2009/10/29(木) 23:07:57 ID:AyPc.LXM
触れちゃアカン

801名無しさん:2009/10/29(木) 23:08:17 ID:gQCZL1v.
だからはやくWiiカービィを出せと(ry

802名無しさん:2009/10/29(木) 23:08:30 ID:klBFV0Tk
結局のところ、ハードの特徴を出したゲームとか
考えない方が成功してる気がする。

803名無しさん:2009/10/29(木) 23:08:42 ID:.o8LG8nU
おさわりしちゃってる奴がいるのか

804名無しさん:2009/10/29(木) 23:08:55 ID:sPkaZMf2
>>796
あの時と今じゃ違うだろ。
今やサードはシリーズ物出すだけの足手まといじゃないかw
任天堂が出すゲームで十分遊べるしなw

805カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/10/29(木) 23:09:18 ID:Lo1X7Kek
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ルンファク3、炎系呪文が便利です…
  iニ::゚д゚ :;:i 両手剣・槍を1度も使わなかった…レシピを覚えない…そしてやることが増えていく…

806名無しさん:2009/10/29(木) 23:11:01 ID:gQCZL1v.
何で今の時期に蚊が大量発生してんじゃあ
うがぁぁぁあっ!

807名無しさん:2009/10/29(木) 23:12:01 ID:0i7rMk.E
Wiiは10代後半から20代男性彼女なしというゲームを遊ぶ時間と金があって
ネットで一番声の大きい連中が好むゲームが少ない&出づらい&誤解されている

そんな安定した売上は見込める閉鎖感あるダメ従来層からそっぽ向かれて
売上は大きくとも不安定な飽きやすい一般大衆と戦うのは辛い戦い
だからMH3を支援したりして従来層も欲しがっているんだろうけど

808名無しさん:2009/10/29(木) 23:12:16 ID:cWDCUs3E
物は、考えようだ。
GCに比べれば、十分立ち直らせた。十分元は取ったはずだ。
所詮、焼き直しで、この程度だったのだよ。
リモコン付けただけだったようなものだったからだ。
ここは、そう考えて、新しいジャンルに船を漕ぎ出すべきだ。
HDなんてやったって、どこかの二の舞だ。
強みを生かして、バランスやニーズに寄り添うべきだ。
ここの切り替えしで本当の進化が問われる。
今までのハードの資産を生かして、もっと違ったものとして、
チャレンジするべきなのだ。
少しの間は、DSが支えてくれる。大丈夫だ。

809名無しさん:2009/10/29(木) 23:13:11 ID:.o8LG8nU
ヤマダのビック潰しの巨大戦艦、明日出撃するのか

810名無しさん:2009/10/29(木) 23:13:27 ID:ASaBlLVE
避難所(・∀・)ハケーン

811名無しさん:2009/10/29(木) 23:14:15 ID:gQCZL1v.
今の時期にまた蚊取り線香出してきたアルヨ・・・

812名無しさん:2009/10/29(木) 23:14:32 ID:0i7rMk.E
>>804
任天堂が出せないような陰湿で背徳感があるゲームが好きなので
サードに居なくなってもらっちゃ困るなー

宗教ネタ&鬼畜難易度のアトラスゲーは任天堂じゃムリだ

813名無しさん:2009/10/29(木) 23:14:53 ID:nevMAqY6
>>810
いらっしゃい(´・ω・`)

いつまで規制が続くんかねぇ…

814ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 23:14:57 ID:TGahczbE
「今の弱いサードなんて必要ない」という話はしょっちゅう聞くけど
実際サードがどのくらい淘汰された未来を想定しているのかが気になる

少なくとも、ドラクエやFFも含めてサード製ソフトが全部消えるような未来ではないと思うけど

815名無しさん:2009/10/29(木) 23:15:36 ID:6TH714D.
>>804
十分じゃないから下方修正してるんだろうという突っ込みは禁止?

816駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/29(木) 23:15:57 ID:U05jedVg
鬼畜難易度は今日任天堂から発売されましたよ(棒


マジでどないせいゆうねんイージーであれとか…

817名無しさん:2009/10/29(木) 23:16:39 ID:6TH714D.
>>816
トレジャーだろw

818名無しさん:2009/10/29(木) 23:16:54 ID:nevMAqY6
>>812
ある意味、罪と罰は任天堂らしからぬゲームかとw
難易度も半端ねぇよwイージーで死ねる死ねるw

819名無しさん:2009/10/29(木) 23:17:12 ID:gQCZL1v.
任天堂「サードに合わせた結果がごらんの有様だよ!!!」

コーエー「年末狙って出した結果がごらんの有様だよ!!!」

820名無しさん:2009/10/29(木) 23:17:40 ID:mY.nRkw2
トレジャーだから仕方ない(朗らかな笑顔で)

821名無しさん:2009/10/29(木) 23:18:24 ID:AyPc.LXM
>>815
だから触れちゃアカンと

822名無しさん:2009/10/29(木) 23:19:03 ID:sPkaZMf2
>>815
サードがそれ以上に役立たずなのにサードが無くなると困るという矛盾に突っ込むの禁止?

823名無しさん:2009/10/29(木) 23:19:09 ID:/T25rT1.
罪罰はカチの方が使いやすいかもね
しかしやったあと肩がバンバンに張る

824名無しさん:2009/10/29(木) 23:19:28 ID:cWDCUs3E
真価ね。
Wiiはいい実験台だった。
それだけでも、もう獣だ。欲張ってはいかん。
リスクなくして、リターン無し。
また、新しいことに朝鮮しろ。
それでだめなら、据え置きはもう儲からないとして、撤退でもしたほうがいい。
どうみても、取り巻く環境はそういう流れだ。
花札屋はようけ頑張った。それぐらいの気持ちでチャレンジャーとして、
また1から考え直してくれ。
それが出来れば本物だ。
This is it.

825Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/29(木) 23:20:33 ID:LeQssUCc
ω・`内容はどうでもいいが誤字にツッコミを入れたい校正を少し仕事にしたことがある経歴

826独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/10/29(木) 23:20:36 ID:P/IwxRpw
任天堂の難易度設定はイカレポンチ

827駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/29(木) 23:21:12 ID:U05jedVg
>>817
当初の難易度にいちゃもん付けたのは任天堂だよ!その結果うちがガメオベラ地獄だ!

828名無しさん:2009/10/29(木) 23:21:27 ID:gQCZL1v.
ポンチライオン

829ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 23:21:33 ID:TGahczbE
>>825
ここは堪えるんだ

830Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/29(木) 23:21:49 ID:LeQssUCc
ω・`前作も結構鬼難易度と聞いたことがあるからしょうがない

831名無しさん:2009/10/29(木) 23:21:59 ID:IGSuwqVE
>>827
社長が訊くの「私なんかにクリアされてちゃ駄目ですよ」だっけ?

832名無しさん:2009/10/29(木) 23:22:10 ID:Da/YjDE2
 お た の し み コ ー ス 2

833名無しさん:2009/10/29(木) 23:22:10 ID:xlr7BMXM
でも社長が聞くを読むと罪罰2は任天堂の方から難易度を上げろと言う意見が出たとか何とかw

834しがない名無し:2009/10/29(木) 23:22:21 ID:wS68SB/I
なかなか楽しそうだねえ。
規制が大規模なら当分お客さんだらけかな。

835名無しさん:2009/10/29(木) 23:22:58 ID:.o8LG8nU
ID:6TH714D.
これも自演かな

836Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/29(木) 23:22:59 ID:LeQssUCc
ωー`この分だと、DS2とかも唐突に発表しそうだよなあ

837名無しさん:2009/10/29(木) 23:23:19 ID:6TH714D.
イージーの難易度上げろと申したのかw

838名無しさん:2009/10/29(木) 23:23:26 ID:gQCZL1v.
任天堂「ニュースーパーマリオが簡単すぎるって文句言ってたじゃない!」

839名無しさん:2009/10/29(木) 23:24:15 ID:6TH714D.
なんか自演扱いされてらー

840名無しさん:2009/10/29(木) 23:25:09 ID:IGSuwqVE
DSiLLがラブプラススレで新居扱いされてるってどういうことなの……

841名無しさん:2009/10/29(木) 23:25:33 ID:r.7KGG6.
NEOの説明書、重要なネタバレをそんなとこに書くなw

842名無しさん:2009/10/29(木) 23:25:50 ID:nevMAqY6
サードのソフト全部任天堂名義で発売すればいいんじゃね?(ぼう

NGわーお スタフォアサルト

843名無しさん:2009/10/29(木) 23:25:52 ID:6TH714D.
>>840
画面が大きい事は良い事だ?

844名無しさん:2009/10/29(木) 23:26:01 ID:gQCZL1v.
>>840
いっそ別モニターに出力するモン売れよどっか
きっと馬鹿売れだぜ

845しがない名無し:2009/10/29(木) 23:26:08 ID:wS68SB/I
>>836
去年流出したせいかかなり統制は厳しくなっているみたいだね。
もともとガード固い会社だけにねえ

846Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/29(木) 23:26:23 ID:LeQssUCc
>>840
ω・`君のために準備したんだよ。ほら大きいお家だろ

847名無しさん:2009/10/29(木) 23:26:33 ID:6TH714D.
>>841
スパロボNEOスレ覗いてたなw

848ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 23:26:54 ID:TGahczbE
>>841
P21ですね、わかります

849名無しさん:2009/10/29(木) 23:27:03 ID:gQCZL1v.
>>845
しかし和田は喋るのだった

850Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/29(木) 23:27:13 ID:LeQssUCc
>>845
ω・`今回もほとんど寸前まで漏れませんでしたからなあ

851駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/29(木) 23:27:16 ID:U05jedVg
>>841
というか説明書熟読しないといけないようなチュートリアル無し仕様のくせに説明書がネタバレまみれなんだがw

852名無しさん:2009/10/29(木) 23:27:35 ID:cWDCUs3E
Wii2でBD搭載のリーク記事が出ていたが、
DVDプレイヤーバージョンも出てきてないのに、
BD搭載なんて、何の意味がある__?

853名無しさん:2009/10/29(木) 23:27:41 ID:6TH714D.
>>848
p24じゃないのかい?

854名無しさん:2009/10/29(木) 23:28:13 ID:mfFOL1Ac
>>840
大歓迎されてるみたいだなw

855名無しさん:2009/10/29(木) 23:28:22 ID:cWDCUs3E
ぼくが漏らしていたじゃないか?

856名無しさん:2009/10/29(木) 23:28:23 ID:nevMAqY6
>>840
SP田中あたりが画面にキスしそうだw>DSILL

857名無しさん:2009/10/29(木) 23:28:34 ID:z57Us3MQ
>>850

ここは避難所だからちょっとは自重しなさい(棒

858名無しさん:2009/10/29(木) 23:28:35 ID:IGSuwqVE
>>846
ポケモンのせいでしばらくラブプラス起動してないから
凛子に愛想を尽かされてるに決まってる
そうだよし死のう

859独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/10/29(木) 23:28:43 ID:P/IwxRpw
イージーとか無くして
ノーマルをもっともっと簡単に、クリア報酬みたいなのはノーマルでOKな感じで
手ごたえ欲しい奴用に難しくするのはどこまでも難しくしてOK
理論的にクリア不可能なレベルまで難しくしても構わん

なぜ、基本難しくするのかゲームメーカーの了見がわからん

860駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/29(木) 23:29:04 ID:U05jedVg
説明書27ページは絶対見るな…

861名無しさん:2009/10/29(木) 23:29:08 ID:3IoDBWxM
DSiLL+

862名無しさん:2009/10/29(木) 23:29:16 ID:cWDCUs3E
LLでもさ、小豆色は無いよな・・・
あれじゃ、老人専用じゃないか?

863名無しさん:2009/10/29(木) 23:29:38 ID:6TH714D.
>>845
もっと厳しくなるのかな?
すっぱ抜かれてるし同じ所に

864アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 23:29:47 ID:q3jWZfNg
DSiラブプラス

865名無しさん:2009/10/29(木) 23:30:05 ID:gQCZL1v.
>>859
初見殺しが文化だから

866名無しさん:2009/10/29(木) 23:30:06 ID:ySV6VGB2
>>849
                        ____
                      /⌒.::::.⌒\   どーっちだ?
          / \;   .   . / .:::(●):::(●):::\
          ;|ノ||`    (ヽ ./  :::::::(__人__)::::::  \  /)
     .    /○○|   (((i ).     `⌒´     | ( i)))
     .    `(_人)/  /∠_\           _/_ゝ \
      (ヽ  彡|∪|| /)___          __________ )
     (((i )/    く ( i)))   |   和田   |   ,
-―――/∠|: 和田||_ゝ \――――――――――
     ( __     ,__ )

867ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 23:30:12 ID:TGahczbE
>>853
ん、確かにP24にも・・・。
うん、P12はそこのネタバレにプラスアルファされているんだw

868名無しさん:2009/10/29(木) 23:30:40 ID:cWDCUs3E
もちろんWii2の次は、DS2だ。
コントローラをアナログ化する。

869名無しさん:2009/10/29(木) 23:30:49 ID:6TH714D.
見ない事を推奨される説明書は説明書の役割を果たしてないだろう・・・jk

870ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 23:31:00 ID:TGahczbE
P12じゃなくてP21だったにょろ

871駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/29(木) 23:31:12 ID:U05jedVg
うちが詰まってるところわからん殺しじゃなくてわかってるけど腕が追いつかない殺しだから困る

872カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/10/29(木) 23:31:30 ID:Lo1X7Kek
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  本スレ埋めてきた。感謝してください。
  iニ::゚д゚ :;:i

873名無しさん:2009/10/29(木) 23:31:52 ID:gQCZL1v.
>>866
MSKK虐待スレじゃないか
スクエニ空気過ぎるだろ

874名無しさん:2009/10/29(木) 23:32:08 ID:z57Us3MQ
避難所民は蕪を血祭りにあげていいよ

875名無しさん:2009/10/29(木) 23:32:37 ID:IGSuwqVE
規制って何かあったのかしら

876名無しさん:2009/10/29(木) 23:32:39 ID:6TH714D.
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>872
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   ゥ
         _,           (   )  /  ./  |    \ ゥ
    ./^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,     _ /    )/   /  |     ウ
  .ヾ          ヾ.   ぅ/ /   //    /   |    ウ
  ミ ´ ∀ `      彡 ノ  ,/   /'    /    |──┐
  ッ       _    ミ./ //    |     /─┬─   ノ
 (´彡,.     (,,_,ノ  _,,)  ノ ( (.  |    /. ─┼─  _ノ
     "'"'゙''""''''゙""´ ^^^'  ヽ, |  |   /    └─

877名無しさん:2009/10/29(木) 23:32:42 ID:0i7rMk.E
>>852
DLNA+BD機能の為に、PS3を買った俺が涙目になる

878しがない名無し:2009/10/29(木) 23:32:54 ID:wS68SB/I
>>850
そうだねえ。私の情報網にも引っかからなかったし、かなり厳しくなってるのは
確かだろうね。まあ、今回は色違いに近い趣旨だったてのもあるんだろうけどね。

879名無しさん:2009/10/29(木) 23:33:04 ID:4alXr07o
カブーが規制されると聞いて

880名無しさん:2009/10/29(木) 23:33:35 ID:IGSuwqVE
116 名前:名無しくん、、、好きです。。。 投稿日:2009/10/29(木) 18:49:55 ID:IuqdhXGq
悪ガキの考え
新しいDSは画面大きいからばあちゃんも買ったら?

ばあちゃんやっぱりゲームは難しいよ

新型DSゲット

881名無しさん:2009/10/29(木) 23:34:51 ID:gQCZL1v.
カブの言論規制を強化するのかー

882名無しさん:2009/10/29(木) 23:35:22 ID:6TH714D.
>>875
VIPが運営に突撃したらしいよ

883Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/29(木) 23:36:22 ID:LeQssUCc
>>882
ω−;`はた迷惑な。

884名無しさん:2009/10/29(木) 23:37:18 ID:0i7rMk.E
さすがネット珍走団

885名無しさん:2009/10/29(木) 23:37:53 ID:IGSuwqVE
>>882
VIPもVIPだが、2chの運営はひねくれてるからなあ。
突撃何かしたら報復規制がどうなるかVIPも学習しろ(棒読み

886名無しさん:2009/10/29(木) 23:38:24 ID:6TH714D.
>>883
NEOネタバレに貼られてるのを貼るとこんな感じ
137 名前:Ψ[sage] 投稿日:2009/10/29(木) 10:25:57 ID:61K5jeE0P
分かりやすい時系列

①事の発端は岡田による「天皇陛下への注文」、これでプチ祭り、様々な憶測
②誰かが「岡田の天皇植木発言」という真偽不明の記事を書く
③岡田事務所より②の記事の削除と書いた人物の特定の要請、法律云々を出して脅し
④削除要請板の当該スレがプチ祭り、批判中心に議論カキコもあるが煽りが大半
⑤削除人登場、まずは岡田事務所に文書で来いと注文つけて③の問題を実質クローズ
⑥あまりにスレが荒れて鬱陶しいので「削除に関係ない書き込みやったら規制するよ」と警告
⑦警告無視で書き込み続ける奴らが数名
⑧⑦の連中の使用プロバイダーを全サーバ規制、だがなおも無関係な書き込みがチラホラ
⑨自動焼き★など数名がVIPなどに②のスレの誘導コピペ、一気に祭りとなる
⑩大量に書き込めば規制されないと思い込んだか200以上のプロバイダーから書き込まれる祭り
⑪再三に渡って削除人側が無関係書き込みすんなと警告出すがみんな無視
⑫まさかの書き込み全プロバイダーを規制、ジェンヌは地域区分が分からんので前代未聞の規制規模に
⑬しかし誘導側を規制していないので次から次にご新規さん呼び寄せ
⑭「削除人が民主の味方をしてる!言論封鎖だ」と誤誘導(故意か事実誤認かは不明)
⑮⑫で規制された連中が携帯に切り替えてまだまだ無関係な突撃書き込み
⑯⑨で誘導荒らしやってた自動焼きが携帯を片っ端から焼きにかかる
⑰誘導も規制しろと規制議論板で不満発生  ←今ココ

★今回の規制の発生理由★
今回の大量規制は、3月のVIPPERによる規制議論板大量スレ立て荒らしによる大量議論と同じで、「突撃」が原因です。本人のイデオロギーがどうであれ「VIPから来ますた記念真紀子」と書いたのがいけません。
例え書き込んだ内容が「岡田さん頑張って」的な書き込みであっても、平沼議員の事務所が出した削除要請のスレに書き込んでも、規制されてました。

887名無しさん:2009/10/29(木) 23:38:47 ID:ySV6VGB2
>>873
テティーダ語録が飛び出した直後でも、Liveの不調一発でMSKK蹴り祭りになるからな。

888ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 23:41:30 ID:TGahczbE
ああ、漢字が多すぎて真面目に読む気になりません

889アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 23:41:32 ID:q3jWZfNg
うおー、アマテラス可愛いよアマテラス

890名無しさん:2009/10/29(木) 23:41:43 ID:1Udl9dTk
ただの突撃馬鹿規制だと思ったのに政治的な要素が絡んでるんだな。

光の4戦士を本格的に始める前にメガテンをクリアしなければ。
終盤のニュートラルルートの入り口探してたら1日ぐらいぶっ飛んだお。

891名無しさん:2009/10/29(木) 23:42:00 ID:IGSuwqVE
>>886
>まさかの書き込み全プロバイダーを規制、ジェンヌは地域区分が分からんので前代未聞の規制規模に
本当にやるのが2ch運営
●持ちの俺大勝利(棒読み

892独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/10/29(木) 23:42:01 ID:P/IwxRpw
運営は本当にどうしようもねーな

893名無しさん:2009/10/29(木) 23:42:10 ID:gQCZL1v.
>>887
とりあえずとか挨拶でとか埋めにとか
何もしてなくても蹴られるんだぜ

何もしてないから蹴られるんだろうけど

894名無しさん:2009/10/29(木) 23:44:50 ID:cWDCUs3E
表面上は、そうなっているが、真意は実は別のところにある。
つまり、わたしの押さえ込みが本当の理由だ。

895名無しさん:2009/10/29(木) 23:45:44 ID:cWDCUs3E
もう寝る。バハハイ

896名無しさん:2009/10/29(木) 23:45:55 ID:MktFYUmo
脈絡も無く自演扱いする奴もいるからな、最近。

897名無しさん:2009/10/29(木) 23:45:56 ID:f2rPc9gQ
OCN丸の内の俺は元々規制なので関係ないのであった

898名無しさん:2009/10/29(木) 23:47:36 ID:MktFYUmo
あー、リロードし忘れたー
死にたいーorz

899名無しさん:2009/10/29(木) 23:48:33 ID:cWDCUs3E
WBSでLLやるぞ!!

900名無しさん:2009/10/29(木) 23:48:45 ID:.o8LG8nU
>>896
避難所は少し任天堂批判しただけで噛み付いてくる真性さんも何人か居るんだよね
本スレのほうがまったりなのはよくあること

901ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/29(木) 23:50:50 ID:TGahczbE
まったり次スレを・・・と思ったが
本スレと違ってここは900で次立てる訳じゃなかったな

902名無しさん:2009/10/29(木) 23:51:40 ID:gQCZL1v.
ニコ動の掲示板の不満要望が元に戻せしかなくて吹いた

903名無しさん:2009/10/29(木) 23:52:54 ID:MktFYUmo
ごめんね、自演認定厨が暴れて好きなスレが潰された経験があるので
自演認定に過敏になっててごめんね。

>>900
確かに、避難所の方がガチっぽい議論になるからそういうことになりやすいかな。
あと、DS以降しか知らないとどうしても任天堂よりになるのかも。

904名無しさん:2009/10/29(木) 23:53:46 ID:cWDCUs3E
WBSで岩っちが困った顔してた。
「あんまり、鋭くばらすなよ。やりにくいだろ。
勘弁してくれって」顔してた・・・
もう、知り合いの感覚だ。

905名無しさん:2009/10/29(木) 23:54:05 ID:.o8LG8nU
>>902
言っても聞くわけないのにね
ニコにとって参加者は豚だもの

906名無しさん:2009/10/29(木) 23:54:37 ID:Da/YjDE2
丸い卵も切りよで四角、物も言いよで角が立つ
と、このような言葉がありましてですね

つーかよ、噛み付かれるのを覚悟の上じゃないと批判じゃないべ

907名無しさん:2009/10/29(木) 23:55:52 ID:h.Kx3T.6
 ヽ('A`)ノ<アメ公にはステーキとポテトを食わせとけー!
  (  )
  ノω|

908名無しさん:2009/10/29(木) 23:56:10 ID:gQCZL1v.
つまり常に噛み付かれてるファミ通は(ry

909不自由人 ◆FreeMan.hE:2009/10/29(木) 23:56:36 ID:bQVh995M
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ちょうど4時間ぶっつづけでノーマル1周終わったが
最終ステージ以外は特に詰まる事もなかったなぁ>罪罰宇宙
こないだまでニンジャガ2無印の悟りやってたからかなり忍耐力がブーストしているのが原因だろうか


珍スポーツはベヨネとソードワールドとニンジャガ2超忍終わってから開封する

910名無しさん:2009/10/29(木) 23:57:28 ID:z57Us3MQ
DS以前の任天堂といわれても
「任天堂は必ず勝ちます!」キリッ

しか知らん

911名無しさん:2009/10/29(木) 23:57:58 ID:h.Kx3T.6
>>909
(´-`).。oO(さすが不自由人だ。ぶれない。

( ゚д゚ ).。oO(ハッ!PSPgoはどうしたのだろうか?!

912名無しさん:2009/10/29(木) 23:57:58 ID:hK/jNWvU
今北産業

DSiLLは真実だったか…とは言えこの大きさだと
個人的にはまだ購入は保留というところか。

913名無しさん:2009/10/29(木) 23:58:30 ID:5QU/aJgc
('A`)rz

914名無しさん:2009/10/29(木) 23:58:57 ID:gQCZL1v.
PSPGO?
何それ?(棒

915名無しさん:2009/10/29(木) 23:59:46 ID:mY.nRkw2
>>913
ω・`)9m

916名無しさん:2009/10/29(木) 23:59:53 ID:MktFYUmo
>>910
やることなすことみんなダメで岩田社長が何言っても「はいはいわろすわろす」って感じだった。

917名無しさん:2009/10/30(金) 00:00:27 ID:3f9gdKh.
待ちきれずに海外版Go買ったのはだれだったか(棒

DSiLLはマイナーチェンジだよなあ、
画面大きくなったとは言っても本体も大幅にデカくなるわけだし。

918名無しさん:2009/10/30(金) 00:01:59 ID:r1t7WQpc
>>912
PSP(大)→PSPgo(小)
DSi(小)→DSiLL(大)

流石に今回はスルーするー。ナンチテ

919名無しさん:2009/10/30(金) 00:02:00 ID:JmmNgnnE
もしDSがワイド画面になったら

それは何時ぞやのズボンポッケバイオみたいな形になるんだろうな・・・

920名無しさん:2009/10/30(金) 00:02:02 ID:qBSykB9s
改めて大きいなぁw
ttp://img.2chan.net:81/b/src/1256827928419.jpg

921Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/30(金) 00:02:22 ID:/W3VNr4o
>>910
ω・`組長が(ry

922駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/30(金) 00:02:27 ID:LFsclZ5k
>>909
旦那、ステージ5がぬるゲーマー的にマジきつい、ボスケテ

923名無しさん:2009/10/30(金) 00:02:28 ID:y0ySjvT6
ToH終盤のボスと聞いて

924不自由人 ◆FreeMan.hE:2009/10/30(金) 00:02:51 ID:z.zI4Ox2
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
PSP轟は待ちきれずに買ったが実にこう使い道が思いつかン
誰か何とかしてくれ


どうしてペルソナ3Pは轟と同発なンだろ 轟ではできないのに
秋葉淀も割と作為的な配置してたなぁ

925名無しさん:2009/10/30(金) 00:02:53 ID:j8joTRUU
(´-`).。oO(大きくなって空いたスペースに秘密の機能とか入ってたら面白いかもシレン

926名無しさん:2009/10/30(金) 00:03:30 ID:r1t7WQpc
>>920
ウワァ、スゴクホシイナリィ・・・(ヽ'ω`)ガマンガマン

927名無しさん:2009/10/30(金) 00:04:29 ID:JmmNgnnE
>>924
通勤中に取り溜めたTVを見る
音楽を聴く
恍惚とした表情で眺める

928名無しさん:2009/10/30(金) 00:04:58 ID:w7nHTdQs
>>927
全部ipod touchで出来るなー・・・

929名無しさん:2009/10/30(金) 00:05:09 ID:3f9gdKh.
>>924
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ_淀__   売れりゃいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

(棒

930名無しさん:2009/10/30(金) 00:05:13 ID:r2vlEgR.
>>900
批判の根拠がめちゃくちゃなのを指摘したのに、
信者だ!と噛み付いてくる人も結構いますしね。

931名無しさん:2009/10/30(金) 00:05:47 ID:r1t7WQpc
>>924
つttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/323/649/psp01.jpg
つttp://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/323/649/psp02.jpg

●●●今週のクラッシュ●●●
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/readers/crash/20091029_323649.html

932しがない名無し:2009/10/30(金) 00:06:06 ID:hVxIwrio
>>924
go買ったんだ。ゲーム機として買ってしまうと使い道がなかなかねえ

933名無しさん:2009/10/30(金) 00:06:31 ID:JmmNgnnE
>>931
グロ注意

934名無しさん:2009/10/30(金) 00:06:41 ID:3EGiAV7U
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/0/1/01a910f7.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/b/3b44324f.JPG

935名無しさん:2009/10/30(金) 00:07:07 ID:Dw45LJ.k
  ノ⌒)(⌒ヽ
 (´  _,人_  `)
(  )*´Д`*(  )   DSiLLのCMでは是非ともDSiLLを尻ポケットに入れて歩くCMを
 (  )ー (  ) ☆
     UU~UU

936名無しさん:2009/10/30(金) 00:07:16 ID:r1t7WQpc
>>932
> ipod touch買ったんだ。ゲーム機として買ってしまうと使い道がなかなかねえ

!!!!!

937名無しさん:2009/10/30(金) 00:07:41 ID:VWLPZ2cs
>>930
集中砲火を浴びて別のところで「○○は信者ばかり」って人もいますね…

938名無しさん:2009/10/30(金) 00:07:48 ID:JmmNgnnE
>>935
シリポケットは違法だ!

939名無しさん:2009/10/30(金) 00:08:47 ID:3EGiAV7U
>>938
でも検事が尻ポケットに入れてるよ!

940名無しさん:2009/10/30(金) 00:08:59 ID:r1t7WQpc
ようし、じゃぁ、
・PSPgoの良いところ
・DSiLLの悪いところ
を挙げようぜー(棒

941名無しさん:2009/10/30(金) 00:09:18 ID:y0ySjvT6
最近ドドリアさんの毒が容赦ない件w

942名無しさん:2009/10/30(金) 00:09:18 ID:hUzEyO/A
>>930
任天堂偏重派は、最終奥義「従来ゲームもゲーマーもいらぬ、滅びよ!」が使えるし
任天堂万能否定派は、伝承奥義「脳トレ板はゲームじゃない」が使えるから
お互いが相手の話聴く気ないと、会話が成立しないね

943名無しさん:2009/10/30(金) 00:09:22 ID:JmmNgnnE
>>939
だから有罪になったじゃない

944名無しさん:2009/10/30(金) 00:09:27 ID:JrWRN72c
イージーってレベルじゃねーぞ!何か64版よりも難しいような。

945名無しさん:2009/10/30(金) 00:09:45 ID:pZxpBFHM
>>924
なぜ買ったし!

946ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/10/30(金) 00:09:53 ID:WsgpHrL6
>>939
言いにくいとこだけポポポで済ますな!

947名無しさん:2009/10/30(金) 00:10:05 ID:JmmNgnnE
>>940
・PSPgoの良いところ
ちっちゃい

・DSiLLの悪いところ
でっかい

948名無しさん:2009/10/30(金) 00:11:44 ID:3EGiAV7U
そいや昔尻ポケットに入れたPSPがバッテリー発火というニュースが(ry

949駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/30(金) 00:11:49 ID:LFsclZ5k
>>924
一応DL版も轟と同日配信だぜ?>P3P

950名無しさん:2009/10/30(金) 00:12:37 ID:UHdF.gOc
>>944
コレ…ハードとか想像できないよね…w

951名無しさん:2009/10/30(金) 00:13:09 ID:hUzEyO/A
>>948
電池はこわいよねえ…

952名無しさん:2009/10/30(金) 00:13:38 ID:UORC3uhE
罪と罰イサイージークリアー
って事でカチでプレイしてるが
カチの方が取っつきやすいかも

953名無しさん:2009/10/30(金) 00:13:47 ID:w7nHTdQs
>>940
DSiを先に、早く買った人間にはムカつく可能性もある新製品なのが嫌だなぁ

→画面の大きさに魅力を感じていた場合は1年足らずで型番遅れ
→iware等でカスタマイスしていた場合、
 今から売って中古という訳にもいかず乗り換えづらい
→困った事に2万円といっても大量のiwareで興味があるタイトルであれば割高にも思えない
→ラブプラスの為にまた3台カッチャイナーとかマジ外道、そんな金ねーよボーナスは違う事に使うんだ

954名無しさん:2009/10/30(金) 00:14:36 ID:3EGiAV7U
中国製ガスチェアーが爆発して金属が尻に刺さるとかあるしな
もっと尻を大切にしようぜ

955名無しさん:2009/10/30(金) 00:14:40 ID:JrWRN72c
>>950
しかも開発者曰く、64版以上らしいからなw

956名無しさん:2009/10/30(金) 00:15:11 ID:hUzEyO/A
ボーナスいいなあ…貰えるだけで勝ち組だよ

957名無しさん:2009/10/30(金) 00:15:53 ID:w7nHTdQs
>>956
1ヶ月分でませんでした
なにあれ、お小遣い?

958名無しさん:2009/10/30(金) 00:16:11 ID:JmmNgnnE
>>953
DSiとDSiLLはそんなにカチ合わないと思うけどなぁ・・・

でもジジババに「画面が大きいから」って買ってあげた直後なら泣きたくなるかもしれないが・・・

・・・俺は何とか回避成功したが・・・

959名無しさん:2009/10/30(金) 00:16:46 ID:3EGiAV7U
気持ち程度しかないよ!
ソフト数本買って終わりだよ!

960名無しさん:2009/10/30(金) 00:17:34 ID:G42IPWDo
DS用の外付け拡大レンズはまだですか(棒

961名無しさん:2009/10/30(金) 00:18:11 ID:bu8m4/vY
ノートPCでも据え置きを想定したのと持ち歩いて使うのを想定したのがあるけど
DSiLLは据え置き型ノートPCに近いコンセプトなんじゃないの

962名無しさん:2009/10/30(金) 00:18:34 ID:JmmNgnnE
>>960
以前
売ってた

DSLが出始めた頃の話

流石にもう無くなったけどな

963カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/10/30(金) 00:18:40 ID:tVpEsfbQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  DSiLLは持ち歩くには不便ですねぇ。
  iニ::゚д゚ :;:i

964名無しさん:2009/10/30(金) 00:19:56 ID:w7nHTdQs
>>958
もう1年経ってれば2年おきだから諦めもつくんだけど
1年って期間を考えるとちょっとイラっときたなーw
DSLはGBAが一番キレイに映る携帯機だから使うけど・・・

もっと大きい画面は魅力です
せめてGBA互換があれば迷わないのに

965名無しさん:2009/10/30(金) 00:20:04 ID:JmmNgnnE
>>963
俺の中でLLは屋内専用機と割り切ってる

966名無しさん:2009/10/30(金) 00:20:36 ID:hUzEyO/A
そもそもソフト互換あるのに、なんで新機種をかわなきゃいけないって思うんだろう
そんなQDS使い
DSiwareとかあるけどさ、そりゃ

967名無しさん:2009/10/30(金) 00:20:45 ID:r1t7WQpc
>>960
DSi用ズームレンズ
ttp://japanese.engadget.com/2009/10/29/nyko-dsi/
ttp://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2009/10/nyko-zoom-case-dsi_1.jpg
ttp://www.blogcdn.com/japanese.engadget.com/media/2009/10/nyko-zoom-case-dsi_5.jpg

( ゚д゚ )

968名無しさん:2009/10/30(金) 00:21:24 ID:hUzEyO/A
>>967
チョーカッコイイ

969名無しさん:2009/10/30(金) 00:21:34 ID:3EGiAV7U
>>960
ライトボーイ復活の予感(棒

970名無しさん:2009/10/30(金) 00:22:02 ID:oQvY7NyU
>>960
ゲームギア・ビッグウィンドウⅡなんて持ってません><

971名無しさん:2009/10/30(金) 00:22:02 ID:JmmNgnnE
>>964
>DSLはGBAが一番キレイに映る携帯機だから使うけど・・・
つ[北米版バックライトGBASP]
勿論GBやGBCもはっきりくっきり

>>966
QDS:持ってる
DSL:いっぱい持ってる
DSi:持ってる

972しがない名無し:2009/10/30(金) 00:22:04 ID:hVxIwrio
>>963
ああ、持ち運ぶのが目的じゃないよ。

973名無しさん:2009/10/30(金) 00:22:10 ID:VWLPZ2cs
任天堂ハードの発売スケジュールが意味不明なのはよくあること

だから大した感情も起こらない。

974名無しさん:2009/10/30(金) 00:23:03 ID:qGiQ9iks
>>972
言い切ったw

975名無しさん:2009/10/30(金) 00:23:15 ID:hUzEyO/A
>>971
ラブプラスのためなら仕方ない

976名無しさん:2009/10/30(金) 00:23:26 ID:qGiQ9iks
ところで次スレは?

977カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/10/30(金) 00:24:21 ID:tVpEsfbQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  たまにノーパソを片手に乗せてExcel起動してるサラリーマンは見かける。
  iニ::゚д゚ :;:i

978名無しさん:2009/10/30(金) 00:24:26 ID:JmmNgnnE
>>974
だって
誰がどう見てもジジババ用だべw

>>975
ざんねん
俺はラブプラスなんて持ってないんだ
ただプラチナを5本持ってるだけで・・・

979カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/10/30(金) 00:24:44 ID:tVpEsfbQ
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>976
  iニ::゚д゚ :;:i いってきます

980名無しさん:2009/10/30(金) 00:25:06 ID:r2vlEgR.
>>972
とにもかくにも
「こういう人たちがこういう使い方できるように」
というのが明確なんで、それなりに受け入れられてるんでしょうな。

981名無しさん:2009/10/30(金) 00:25:47 ID:w7nHTdQs
>>971
DSLは黒目の日本人にとっては
碧眼向け色味のバックライトSPよりキレイですよ

982名無しさん:2009/10/30(金) 00:25:57 ID:r1t7WQpc
>>979
ヨロー

これが至高のハードだ!
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/hardware/micro/top/p01.jpg

983しがない名無し:2009/10/30(金) 00:26:19 ID:hVxIwrio
>>974
そういう風に聞いてからね

984名無しさん:2009/10/30(金) 00:26:21 ID:3EGiAV7U
>>980
何でPSPは勝てないんだ!(棒

985カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/10/30(金) 00:26:37 ID:tVpEsfbQ
どぜうー

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ67
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1256829973/

986名無しさん:2009/10/30(金) 00:26:40 ID:j8joTRUU
>>971
初代が1台とDSLが3台とDSiが2台有るな…
DSは簡単に増えるから困る(棒

987名無しさん:2009/10/30(金) 00:27:04 ID:r1t7WQpc
>>985
おつぱいー


>>984
モンハンが出れば勝つる!

988名無しさん:2009/10/30(金) 00:27:04 ID:3EGiAV7U
>>985


989名無しさん:2009/10/30(金) 00:27:25 ID:hUzEyO/A
カブーさんかっこいい

990名無しさん:2009/10/30(金) 00:27:34 ID:qGiQ9iks
>>983
成る程、お年寄り用なのかやはり
という事は色はあんまり期待できなさそうかな?

991名無しさん:2009/10/30(金) 00:27:47 ID:JmmNgnnE
>>981
ゴメン
バックライトGBASPもDSLもDSiも微妙に色が違うから色目とか関係無いっぽいんだ
むしろDSiとバックライトGBASPは同じ感じの色合いな気がする

>>982
四台持ってる

992名無しさん:2009/10/30(金) 00:27:56 ID:ehyYRpN.
>>985

だが本スレ前1000での行いは忘れていないぞ
半分ぐらいは許そう

993不自由人 ◆FreeMan.hE:2009/10/30(金) 00:27:58 ID:z.zI4Ox2
>>922
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
あそこはミサイルとバウンドグレネードの捌き方が全て
全体的に敵が硬いのでいかにミサイルで敵を倒すかが鍵
チェックポイント間も長めで回復も少ないけど
ステージ5以降はどこもそンな感じなので安心して欲しい

中ボス犬は近接をかわしてちょっと斬る
中ボス鳥は何度か死ンで攻撃を覚えれば難しくない
鳥後の道中はロボに変形する戦闘機が厄介だが
こいつは変形間際に必ずミサイルを撃つのでそれを撃ち返せば変形させずに倒せる
硬いのでミサイルで仕損じたらさっさとチャージショット イサなら1発 カチはロック3〜4つ
地雷地帯をジャンプで抜けたら確かボスは目の前


じゃあコンティニューを山のように積ンで頑張って欲しい

994名無しさん:2009/10/30(金) 00:27:58 ID:3EGiAV7U
>>987
MHP3が出るからWiiのは買わないと言ってた奴らが待ち望んでたぽかぽかですね?

995名無しさん:2009/10/30(金) 00:28:02 ID:qGiQ9iks
>>985
おつ

996しがない名無し:2009/10/30(金) 00:28:31 ID:hVxIwrio
>>990
色はどういう売れかたするかに掛かってるんじゃないかな。
想定と結果が違うことはよくあるわけだし

997名無しさん:2009/10/30(金) 00:28:57 ID:qGiQ9iks
>>996
ふむむ

998名無しさん:2009/10/30(金) 00:29:10 ID:w7nHTdQs
>>985
おつ


1000ならミイラとか出してMHP3は独自路線

999名無しさん:2009/10/30(金) 00:29:24 ID:yx0IPH1Y
1000なら規制解除

1000名無しさん:2009/10/30(金) 00:29:26 ID:3f9gdKh.
1000なら俺もコテになる

品薄になる前に明日あたりヨドに川背さん買いに行くかなー

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■