■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ65
1名無しさん:2009/10/25(日) 00:02:59 ID:1XEkXz/w
ここは「PS3はコケそう」と思う規制などの諸事情で書き込めない人達が、その予想について語り合う避難所スレです。

コケの定義は人それぞれ。
「痛い車、略して痛車」
   ・
   ・
   ・
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。


ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ64
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1255918353/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://wiki-mirror.sakura.ne.jp/ps3koke/ (まとめWIKI)
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ (ミラー)

2名無しさん:2009/10/25(日) 00:06:29 ID:GU/4UfZI
>>1


3しがない名無し:2009/10/25(日) 00:08:21 ID:d81vB9ik
>>1
お疲れ様

スレ読み返して忍さんところ見てきた。
PSPgoがたたかれてるから判官びいき的にやってるところもあるんじゃないかな。
巫女さんともいろいろここでやり取りしたりして今思っているのは、
SCEさんというか平井さんが自社で出すものはゲーム機といってしまったのが
足かせになってるんだよね。もっと素直にこれはマルチメディアプレイヤー
ですっていったほうがまだましなんだろうけど。
そうするとゲーム機としては逆に終わってしまうから難しいねえ。

4名無しさん:2009/10/25(日) 00:09:51 ID:1XEkXz/w
>>3
Goちゃんの出所がSCEじゃなくてソニー本社でかつタッチパネルでウォークマンブランドだったら売れたと思うよ

5しがない名無し:2009/10/25(日) 00:11:33 ID:d81vB9ik
>>4
結局チグハグなんだよね。久多良木さんが悪いんだと思うけど
SCEがなにをする会社が分からなくなってしまったんだろうね。
昔ほどゲームに対する愛情を感じないことを考えるとそれが一番
説明が付くと思うな。

6名無しさん:2009/10/25(日) 00:12:14 ID:RXKK7S8Y
まさに迷走

7名無しさん:2009/10/25(日) 00:12:49 ID:qesgS/ow
>>3
乙です。
ですが、
ゲームショップの「ハードで損してソフトで儲ける」構造から考えると、
忍氏の「取り扱わせてもらえるだけでも有難いと思え」的な意見はどうも変な感じがします…

8名無しさん:2009/10/25(日) 00:14:20 ID:1XEkXz/w
まぁ本社系の上層部もアレだからSCEだけの問題でも無いけどね

9名無しさん:2009/10/25(日) 00:14:31 ID:L8.4Mm3Y
忍の立場的なものもあるんじゃないかと

10名無しさん:2009/10/25(日) 00:15:33 ID:CBr5HeEo
>>8
グループ全体の行動も大概だからな

11しがない名無し:2009/10/25(日) 00:16:50 ID:d81vB9ik
>>7
>>9にもあるように立場もあるんだと思うよ。
前も言ったように商売絡むといろいろあるからねえ

12名無しさん:2009/10/25(日) 00:17:56 ID:JPYeGJ0g
もしSCEが解体されてsonyに組み込まれてたら、goはタッチパネルでウォークマンブランドで出てたのかねぇ

13名無しさん:2009/10/25(日) 00:19:10 ID:L8.4Mm3Y
ウォークマンXと立ち位置かぶるし、出なかったんじゃないかな
「もし」にあまり意味無いけど

個人的にはPSP携帯として出してた方が良かったと思う

14名無しさん:2009/10/25(日) 00:20:01 ID:qesgS/ow
>>12
組み込まれても「平井さんのグループ」のような気が…
うちの会社もそうだけど、結構部署間って軋轢があったりするんだよね。

15名無しさん:2009/10/25(日) 00:20:11 ID:EMApkAtY
ただ、いくら自分達に利益が無いからってそれを置かないとなると、
置いてる店にたとえ少数とは言え客を取られるという事も無いわけではないだろうしな

16名無しさん:2009/10/25(日) 00:20:32 ID:JPYeGJ0g
携帯の方は本社の方から蹴られたんだっけか

Xってそんな立ち位置だったのか

17しがない名無し:2009/10/25(日) 00:21:00 ID:d81vB9ik
>>14
縦割りはどこでもあるからねえ。説明会かなにかでストリンガー氏もその弊害
についてコメントしてたしね

18名無しさん:2009/10/25(日) 00:22:05 ID:GU/4UfZI
PSを扱っている店は「PSP goを入荷しない」って選択肢が無いと思うんだが…

19名無しさん:2009/10/25(日) 00:24:15 ID:88aEhpSA
>>18
初回の入荷は合っても、
売れても売れなくても追加発注しない。

位はありそう。


個人的には
爆発的に売れる必要は無いので
PSPの後釜くらいにはなって欲しいのだがなぁ。

20しがない名無し:2009/10/25(日) 00:27:54 ID:d81vB9ik
>>19
難しいだろうねえ。SCEさん自身が微妙な雰囲気だし。
PSPは海外でひどい状況らしいし、国内も明らかに不調になってる。
好調なときに勇んで作られたタイトルは最近の販売見てても
あまり売れてないしね。よほど任天堂さんとの違いだせないと
次は相当厳しいことになるよ。

21名無しさん:2009/10/25(日) 00:31:20 ID:L8.4Mm3Y
PSPはPSPで、従来型ゲームからの、DSとは別ベクトルでの脱却を求められてるのに
メーカーがわかってない気がするんだよなあ

ゲームを通じてコミュニケーションを誘発するような、コミュニケーションが主で
ゲームが道具みたいなソフトじゃないと、ダメなプラットフォームな気がする

22名無しさん:2009/10/25(日) 00:32:37 ID:EMApkAtY
今年PSPのオリジナルタイトルとかが多いのはそういう事か
HuneXもPSPが多いですとか年頭に言ってたなぁ

23しがない名無し:2009/10/25(日) 00:34:18 ID:d81vB9ik
>>22
PSPだと開発に一年以上掛かるからね。
そして次はWiiの売れ行きが落ちたのをみてPS3がイケルと
想定したタイトルがこれから出てくるよ。

24名無しさん:2009/10/25(日) 00:35:37 ID:1XEkXz/w
>>23
個人的に
「アイデア無い限りどっち行っても地獄」
な気がする・・・

25名無しさん:2009/10/25(日) 00:36:08 ID:L8.4Mm3Y
個人的に気になってるのはペルソナPSPの売り上げ

26名無しさん:2009/10/25(日) 00:36:36 ID:OKxCoG22
>>23
この、現状を見てPS3に走るってマジですかい。

ゲーム業界って調査と分析が甘いのか…

27名無しさん:2009/10/25(日) 00:37:07 ID:L8.4Mm3Y
>>24
「アイデア」「ブランド」「宣伝力」
どれもないと詰みだな。そしてどれか持ってるところは、他のものも持ってると。

28名無しさん:2009/10/25(日) 00:37:42 ID:88aEhpSA
UMD-PG
の路線で、PSP本体が呼ぶように売れる


って、線は期待薄かな、やっぱり。

29しがない名無し:2009/10/25(日) 00:39:48 ID:d81vB9ik
>>26
いや違うね。去年Wiiの販売が販売落ちたのを見て、やっぱりゲームらしいゲームの
PS3だと思って開発進めたところが結構あるんだよ。
今こんな状況になるなんて露にも思ってなかったとも思うよ。夏場には新型で
盛り返すって大まじめに言ってたひと多いしね。

30名無しさん:2009/10/25(日) 00:40:18 ID:GU/4UfZI
ライバルはDSiよりもiPhoneだと思うけど
PSP goとiPhone、どっちか選べと言われたらねえ…

31名無しさん:2009/10/25(日) 00:40:47 ID:RXKK7S8Y
PSPはとにかく宣伝が無い気がするんだよねえ・・・
どんなソフトが出るかぜんぜんわからんわ

32名無しさん:2009/10/25(日) 00:43:15 ID:1XEkXz/w
>>29
PS3が如何こうとは言わないけど
一番ベストなのは「ハードが何であれ出せばそれなりに売れる」って事が重要なんだけどねぇ・・・
カプコンみたいに

33Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/25(日) 00:43:53 ID:Kfd7Tqwc
>>26
ω・`っ「そこしかない需要」

34しがない名無し:2009/10/25(日) 00:44:40 ID:d81vB9ik
>>32
開発のやり方が違うからね
前スレで宮本さんが任天堂は少人数⇒大人数で開発ってコメントした
のがでてたけど、こういうつくり方してるところは他じゃカプコンさんぐらいしか
ないからねえ。

35名無しさん:2009/10/25(日) 00:44:51 ID:L8.4Mm3Y
>>30
うん、ドコモでPSP Phoneを出せば、結構売れると思うんだよなあ
本体価格も割賦で6万ぐらいまで上げられてウハウハ

36名無しさん:2009/10/25(日) 00:46:08 ID:L8.4Mm3Y
こっそりプロトタイプ版を作ってる、セガの一部のチームはそこに入りませんか

37名無しさん:2009/10/25(日) 00:47:59 ID:88aEhpSA
PSP用の大きな弾(もしくは隠し球
って、今何かあるんだっけか?

DSiでは出来ない何かが出来る
ハズなんだが、ソレを実現しているソフトが
少ないというか。
ソフトの本数が少ないのが玉に瑕。

38名無しさん:2009/10/25(日) 00:48:39 ID:AwlfOGXc
発表すらされてないけどMHP3はでるんでしょ、多分

39名無しさん:2009/10/25(日) 00:49:06 ID:pihEycxA
>>35
家電量販店で抱き合わせれば結構売れるな

40名無しさん:2009/10/25(日) 00:51:08 ID:GU/4UfZI
モンハンの奇跡よもう一度、か…

41名無しさん:2009/10/25(日) 00:51:11 ID:qesgS/ow
>>34
はい、講演では、
最初から大人数だとなにか変更するときに大きなコストが掛かってしまうので、
最初は5人程でゲームの核を作り上げてから数十人で加わるとおっしゃっていました。

42名無しさん:2009/10/25(日) 00:51:24 ID:1XEkXz/w
>>38
出すとしたらkaiを潰す気で有料鯖を介したWiFiネットワークで行くだろうな
通常のワイヤレス対戦では出ない(出せない)レア素材を大量投入して

43名無しさん:2009/10/25(日) 00:53:40 ID:GU/4UfZI
>>42
ソフトを割って遊ぶような層がお金を出すのかね?

44名無しさん:2009/10/25(日) 00:53:46 ID:JPYeGJ0g
>>42
一人で完結させられるからこそ売れたって事もあるんじゃないの?
PSPでそれやっちゃったら後何も続かなくなる気がするけど…

45名無しさん:2009/10/25(日) 00:54:30 ID:VwSq/8Wk
>>42
それやったら逆にPシリーズの売りを潰してしまわないか?
据え置きMH程度にしか売れなかったら大惨事だぞ

46名無しさん:2009/10/25(日) 00:55:17 ID:L8.4Mm3Y
有料対戦よりも、小額アイテムDLCのほうが美味しいやもしれぬ

47名無しさん:2009/10/25(日) 00:55:27 ID:gVj4wLpk
しかし、トモコレみたいなソフトがあれよあれよと言う間に、ミリオンを越えちゃったのは、
サードからしてみれば悶絶物だろうなあ。

48しがない名無し:2009/10/25(日) 00:56:21 ID:d81vB9ik
>>41
うん、まあカプコンさんも任天堂さん真似たんだろうけどね。
そういうつくりにしておかないと、この間のマンデーでも
言ってたようにもう少し作りこんだらよくなるということで
泥沼になるんだよねえ。

49Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/25(日) 00:57:07 ID:Kfd7Tqwc
>>47
ω・`買ったあっしが言うのもなんですが、なんであれほど売れているのかさっぱりわからない・・・

50名無しさん:2009/10/25(日) 00:58:31 ID:FXQoAbpw
>>49
ゲームやらない人がものすご食いついてる
具体的には俺の妹とか

51名無しさん:2009/10/25(日) 00:59:00 ID:L8.4Mm3Y
トモコレはそれを使ってコミュニケーションが発生するんじゃないかなあ
一人で見てても楽しいけど、誰かに語りたくなるソフトだと思うし

52Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/25(日) 01:00:17 ID:Kfd7Tqwc
>>50-51
ω・`何故か、ふと気付くと一日数回立ち上げてるんだよね、トモコレ
   言葉に出来ないが不思議な魅力はあるとです

53名無しさん:2009/10/25(日) 01:01:27 ID:qesgS/ow
>>49-50
トモコレはなんとなく女性ユーザー比率は高いじゃないかなと。
マックで体験版出してたとき、女子中高生がDSでこれやってるの結構見かけたし。

54名無しさん:2009/10/25(日) 01:01:39 ID:JPYeGJ0g
普段ゲームやる層とやならい層どちらに対してもゲーム作れるってやっぱ凄いな…

55名無しさん:2009/10/25(日) 01:01:52 ID:L8.4Mm3Y
生活の中に組み込まれるゲームって側面もあるのか

56名無しさん:2009/10/25(日) 01:02:42 ID:L8.4Mm3Y
マクドで女子中学生鑑賞とはよいご趣味をお持ちでいらっしゃる

57Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/25(日) 01:04:18 ID:Kfd7Tqwc
>>55
ω・`例えば、朝の特定の時間にだけゲーム内アイテムが半額で売られていたり
   夜になると「Miiの見ている夢をみる」→「まれにアイテムゲット」とか
   巧妙に仕掛けられているのがまた。

58しがない名無し:2009/10/25(日) 01:04:29 ID:d81vB9ik
>>53
そうだね。地方周りしたときに、喫茶店で楽しそうにやってるのを何度か
目撃したから不思議な魅力あるんだろうな。

59名無しさん:2009/10/25(日) 01:05:28 ID:1XEkXz/w
トモコレでララァとかアムロとかキャスバルとか・・・
ガノタのマンションを見た
ちゃんとブライトさんとミライさんが結婚していたw

60名無しさん:2009/10/25(日) 01:05:37 ID:L8.4Mm3Y
>>57
ゲームをやるぞ!って遊ぶのではなく、生活のちょっとした合間に
ゲームを溶け込ませるのは最近の大きな流れだけど、確実に掴んでるなあ…

61名無しさん:2009/10/25(日) 01:07:01 ID:pihEycxA
>>57
ポケモンも似たようなことがあったような

62名無しさん:2009/10/25(日) 01:09:31 ID:qesgS/ow
>>56
趣味ちゃうわw

>>57
1プレイでできることはかなり限られてるんで、
人によっては物足りなくなるかもしれないけど、
「ゲームを消費する」という形じゃなくなるからいいのかもなぁ。

自分はポケモンのおかげでちょっとご無沙汰してるけど、
またちょっと付けてみようかな。森みたいなペナルティも無いし。

63名無しさん:2009/10/25(日) 01:11:19 ID:5JY.cTkA
今流行ってるmixiアプリも似たような感じなのかな

64名無しさん:2009/10/25(日) 01:11:49 ID:1XEkXz/w
森はペナルティが痛い・・・
どうしても長期遊べない時用の冬眠モードとか有ったら良いのに
とか思ってしまう・・・

65名無しさん:2009/10/25(日) 01:12:04 ID:L8.4Mm3Y
mixiアプリでよく取り上げられるサンシャイン牧場は、実時間ゲーだったような気がする
詳しくないけど

66名無しさん:2009/10/25(日) 01:13:19 ID:EMApkAtY
そういやファミ通のミヤホンの記事、これが一番面白かったなw
>「おもしろいゲームを作ってそこにキャラクターを乗せればいいんです。
> こうでないとダメ、と言われる考えは意外といい加減なものですから」(宮本)。

キャラゲーを一刀両断

67名無しさん:2009/10/25(日) 01:17:15 ID:VYhfG46o
 ,.:::.⌒⌒:ヽ
(::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人::::::::) 最近なぜかヤンキー映画を観まくったのでコーエーに提案
  8j*´Д`リ8
  ⊂!〆iつ   ビーバップ無双、クローズ無双、ドロップ無双でもどうですか?
   ハ_!
    し'ノ

68名無しさん:2009/10/25(日) 01:19:27 ID:EMApkAtY
>>67
ミリオン買収してくにおくん無双が一番いいと思います

69名無しさん:2009/10/25(日) 01:19:55 ID:RXKK7S8Y
舞台は大阪か・・・

70名無しさん:2009/10/25(日) 01:20:53 ID:1XEkXz/w
>>68
殴りOK
ドロップアイテムで鉄パイプOK
本屋でマッハたたきOK


・・・何か無双じゃないなぁ・・・

71名無しさん:2009/10/25(日) 01:21:45 ID:88aEhpSA
わらわら系の、真無双の流れを一度止めて。

原点回帰の無印無双2を出して欲しい。
格ゲーって、今はどこのメーカーも作ってないから
案外イケルと思うのよね。

72名無しさん:2009/10/25(日) 01:22:04 ID:lu03MKTE
>>29
今はその人たちなんていってんだろ
まだ勝てると思ってンのかな

73Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/25(日) 01:22:24 ID:Kfd7Tqwc
ω・`旧支配者無双でひとつ

74名無しさん:2009/10/25(日) 01:22:33 ID:FXQoAbpw
酒場で肉まん食いながら机で戦うジャッキー無双が

75名無しさん:2009/10/25(日) 01:23:12 ID:/jNGGRkw
シンケンジャー無双はまだかー。

76名無しさん:2009/10/25(日) 01:23:21 ID:1XEkXz/w
>>71
カプタツ「・・・・・・」
鉄拳「・・・・・・」
スパ4「・・・・・・」

77名無しさん:2009/10/25(日) 01:23:24 ID:FXQoAbpw
>>72
新型需要は思ったほどじゃなかったけどFF13需要がとか言ってるんじゃない

78名無しさん:2009/10/25(日) 01:23:31 ID:qesgS/ow
>>66
そこだけ抜きだすとそう聞こえるかもしれんが、ちょっと違うぜ。
「海外で「なんでヒゲ親父が人気キャラクタになれたの?」って質問があって、
私は「多分ゲームが面白かったからじゃないの?」と答えまして…」
ってところからの流れだからね。

79名無しさん:2009/10/25(日) 01:28:22 ID:lu03MKTE
>>77
あーその後が楽しみだww

80名無しさん:2009/10/25(日) 01:28:53 ID:RXKK7S8Y
>>73
それって絵にできるのかね

81名無しさん:2009/10/25(日) 01:29:12 ID:L8.4Mm3Y
今年末までに450万台の目標からどれぐらい下ぶれてるんだっけ?

82Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/25(日) 01:29:57 ID:Kfd7Tqwc
>>80
ω・`当然指定はZである

83名無しさん:2009/10/25(日) 01:31:24 ID:OKxCoG22
EQの頃にはいずれD&D的なもの全てや
それ以上のことができるゲームが出るかなと期待してたの思い出した。

現状さっぱりそういう方向には進んでないんだよなーw
自由度がありすぎるバランスってのが難しいからかな?

84名無しさん:2009/10/25(日) 01:32:08 ID:RXKK7S8Y
>>82
ZZZくらい必要じゃねw

85名無しさん:2009/10/25(日) 01:34:05 ID:OKxCoG22
いや、必要ないだろう。
神像が裸だったとて規制されないのと一緒で。

86しがない名無し:2009/10/25(日) 01:39:02 ID:d81vB9ik
>>81
その数字はメディクリさんの予想だね。
SCEさんはあくまでも今年度世界で1300万台としかいってないよ

87しがない名無し:2009/10/25(日) 01:39:29 ID:d81vB9ik
さて、遅くなってしまった
またね

88名無しさん:2009/10/25(日) 01:40:16 ID:88aEhpSA
>>87
ばいちゃ

89名無しさん:2009/10/25(日) 01:45:18 ID:OKxCoG22
またー。

夜遅くなりがちなのも雑談系の恐ろしいところだなw

90名無しさん:2009/10/25(日) 03:15:39 ID:AwlfOGXc
規制だった

PS1のソフトが数百円でメモステで遊べると思えば名機 > PSP
横長画面とか使わないけど

91名無しさん:2009/10/25(日) 03:18:01 ID:OKxCoG22
ブリガンダインGEですね。
わかります。

ごく一部向けとはいえ狙い撃ちに成功した例だと思うw

92名無しさん:2009/10/25(日) 08:10:58 ID:ic6O/tXA
完全に乗り遅れたでござる

93名無しさん:2009/10/25(日) 09:04:18 ID:.NMlv0j.
PS1で欲しかったソフトが思い浮かばない

94名無しさん:2009/10/25(日) 09:12:12 ID:DHd021s6
クロス・ロマンス 恋と麻雀と花札と が欲しかったがPS Storeには入ってないんだよね
みちのく秘湯恋物語 Kaiならあるんだけどなー

95名無しさん:2009/10/25(日) 09:23:34 ID:nBzB3FoY
FOGはもう・・・かもわからんね

96名無しさん:2009/10/25(日) 12:12:34 ID:Iwde/pGU
>125 めびうす@報告人 ★ [] 2009/10/25(日) 03:36:37 ID:???0
>◆◇ 電話番号の大量投稿による全サーバー規制中の皆さんへ ◇◆
>
>現在、違法薬物の販売と思われる宣伝に伴う電話番号の大量投稿により
>神奈川県を中心に多数のプロバイダにおいて全サーバー規制が発動されております。
>規制の巻き添えになっておられる皆さんの心中お察し申し上げます。
>ただ批判要望板で待ってるだけというのも辛いと思いますので、現状を報告しておきます。
>
>当初、通常の流れで規制解除に向けての通報作業を行っておりましたが、
>様々な情報から推測すると、今回の案件はセキュリティの甘い無線LANに不正侵入し
>そこから書き込みが行われている可能性が高いと思われます。
>これが事実だとすると、書き込みが行われたIPアドレスのユーザーへいくら警告等を
>行ったところで、すぐに再発してしまう可能性が非常に高いです。
>(現に「KD\d+\.ppp-bb.dion.ne.jp」は解除後すぐに再発しました)
>
>この為、報告人作戦支部では、本件については該当ユーザーのみでなく、
>各プロバイダの「契約者に対する無線LANのセキュリティ対策」について
>十分な回答が得られるまでは安易に解除をしない方針です。
>規制の巻き添え中の皆さんにはご迷惑をおかけしますが、ご理解の程
>よろしくお願いします。
>
>[要約]
> 長期戦になるから覚悟してね・・・。

みんな、避難所は有効に使おうね・・・・・・orz

97名無しさん:2009/10/25(日) 12:15:01 ID:.NMlv0j.
だから無線LANのセキュリティはしっかりかけろと・・・
田舎だからと甘く見るなと・・・

98名無しさん:2009/10/25(日) 12:23:54 ID:qfPko9hI
ttp://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51584404.html

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

99名無しさん:2009/10/25(日) 12:36:00 ID:lu03MKTE
>>97
('A`)

100名無しさん:2009/10/25(日) 12:36:15 ID:lu03MKTE
ミス
>>96
('A`)

101ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/25(日) 12:41:04 ID:Co6PfaXI
 n ̄n
o o )ク なるほど、そんな理由で規制になってたのか
uv"ulア
  ヾノ

102 ◆Miko.3NhRs:2009/10/25(日) 13:03:25 ID:3NAgW9YM
>>98
さすがキング…
どこへ行くんだw

103名無しさん:2009/10/25(日) 13:07:47 ID:Iwde/pGU
>134 名前:ANGEL SMILE@報告人 ★[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 11:37:15 ID:???0
>ニフティ株式会社様より>>113の問い合わせメールに対する返答及び対応完了のご連絡を頂戴致しました。
>非公開要請を頂いているため、返答の転載は差し控えます。
>
>返答の内容より、今案件に関しては対応完了である事が確認できましたが
>より確実な再発防止策を提示・実施して頂いたとは判断しがたいため
>今案件については「時限解除」とさせて頂きます。
>
>規制解除予定日:2009年11月25日
>
>尚、先様より新たな再発防止策を提示して頂くなどの進展があった場合には、この限りではありません。
>
>--------
>「時限解除」の判断の根拠は>>125の通りです。
>今後も連絡済みのISPからの返答の報告や解除判断が示される事になりますが
>私が今回示した解除判断と大差ないものになると思います。
>
>巻き添え規制を喰らっているユーザの皆さんには大変申し訳ないんですが
>これらの事情を汲んで頂ければ幸いです。

契約者全員に対してのセキュリティ徹底なんて事実上不可能だろうから他も1ヶ月規制だろうね・・・
通達したところで対応してくれる(出来る)とはとても思えんし。

104名無しさん:2009/10/25(日) 13:26:57 ID:EMApkAtY
本スレ619の件について、実際行った人の話を聞きたい

105名無しさん:2009/10/25(日) 13:35:26 ID:gVj4wLpk
ttp://www.famitsu.com/blog/express/2009/10/_psp.html


PSPにモンハン新作。

106名無しさん:2009/10/25(日) 13:38:02 ID:qesgS/ow
>>104
一応、前スレに箇条書きで載せといたよ。
司会(プレゼンターの大学教授)がそんなにゲームに詳しくない、また1時間と短かったのもあって、
今までのインタビュー記事の内容以上のものはそんなに無かった。

でも、海外の講演とかで使ってたというNOA製作宮本茂紹介ムービーとか、
表では見られないものを見せてもらえたのは良かったね。

107名無しさん:2009/10/25(日) 13:40:31 ID:pihEycxA
そういえば●っていくらなんだろうか?

108駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/25(日) 13:47:22 ID:z5DHo93w
>>105
アイル-版どこいつかぶつもりの予感w

109Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/25(日) 13:48:14 ID:Kfd7Tqwc
ω・`今日も今日とて規制で始まる

110名無しさん:2009/10/25(日) 13:48:35 ID:booZeLH6
 迫り来る敵を倒すというシンプルな3Dシューティングだが、
 避けて剣で斬ってミサイルを弾き返してと、多彩で爽快なアクションの数々が醍醐味。
 大群との激しい空中戦や巨大ボスとの対決など、気分を高揚させてくれる演出もいい。
 ハードな作風と高い難度で、歯応え十分の内容。   7点

罪罰2、このレビュー内容で7点なのか

111名無しさん:2009/10/25(日) 13:49:00 ID:OJzQRP0A
モンハン版ぶつもりみたいなもんかな?

112名無しさん:2009/10/25(日) 13:50:02 ID:AwlfOGXc
単に6ボタンつけといたら結果スト2が流行ってLRで押し通したって話が
ファミ通補正でスト2のために6ボタンにしましたなんて話に変わってるだけなんじゃないの?

113名無しさん:2009/10/25(日) 14:02:43 ID:OJzQRP0A
ファミ通のレビューも点数も信用できない
特にしがない特派員の話聞いたあとはなおさら…

114名無しさん:2009/10/25(日) 14:03:37 ID:EMApkAtY
6ボタン(4ボタンとLR)が現場からもありえねーって話食らったけどなんとか通したら、
その後でストIIが流行って結果オーライだったなーって話が、
なぜかストIIのために6個付けたという風に解釈されたって事だろうな

115名無しさん:2009/10/25(日) 14:06:16 ID:k2bNrH6w
SFCだと一番初めにでた初代FZEROでLRボタンの重要性を感じたなぁ

116名無しさん:2009/10/25(日) 14:08:12 ID:EMApkAtY
LRのメリットを最大限に感じたのは、DQ5だった
片手で遊べるんだぜ?

117名無しさん:2009/10/25(日) 14:09:59 ID:oxibKTfU
F-ZEROか…
任天堂は初作でいきなりサードが超えられない壁を作るから困るな(半棒

118名無しさん:2009/10/25(日) 14:21:44 ID:nBzB3FoY
ポメラに親指シフトキーボードver出ないかなぁ

119名無しさん:2009/10/25(日) 14:33:10 ID:AwlfOGXc
キーバインド変えられると便利なんだけどねー、ポメラ

120名無しさん:2009/10/25(日) 15:11:06 ID:OKxCoG22
横スクロールアクションが複雑化、高難易度化していって滅びたのを思い出した。

二番煎じが悪いとは言わないが、マネの仕方にも良い悪いがあるだろうに…
ってふと思ったがインベーダーの頃からそのあたりは変わらんのかもなw

121名無しさん:2009/10/25(日) 16:48:33 ID:5JY.cTkA
後追いって新しい要素追加しないと差別化図れないし
新要素追加は複雑化を招くから…。

122名無しさん:2009/10/25(日) 17:08:22 ID:ic6O/tXA
ふー時間かかった
やっとVISTAから7へバージョンアップしたぜ
何か質問ある?

123名無しさん:2009/10/25(日) 17:23:55 ID:bzuNq6EM
ふーむ、しゃちょーがカッチャイナーを遅ればせながら見てきた
トレジャーの人っておもしれー人が多いなあ
変な会社だ。まあ、罪罰はよけい楽しみになったけど

124名無しさん:2009/10/25(日) 17:24:50 ID:JPYeGJ0g
Vistaどのくらいの期間使ってて、入れた直後は起動は早く、動作は軽く感じた?

125Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/25(日) 17:28:43 ID:Kfd7Tqwc
本スレ>>904
「(´・ω・「 ホロレチュチュパレロ

126名無しさん:2009/10/25(日) 17:29:06 ID:ic6O/tXA
VISTA利用は去年の4月からだから1年半かな
インストール直後の起動はちょっと不安定だったけど
何度か再起動したりしたら設定固まったようだ
そうなったらちょっと驚くような速さになった
正直PC本体がOSの速度についていけてない気がする

127名無しさん:2009/10/25(日) 17:32:21 ID:JPYeGJ0g
なんと…Vistaからの乗り換えも結構よさげか
そうだPCのスペックはどういった構成で? 一番はじめに聞くべきモノだな、これはw

128名無しさん:2009/10/25(日) 17:56:55 ID:ic6O/tXA
ノートで東芝のTX/67BB
CORE2で1.66GHz
メモリは1G増設して2Gだけど、それ以外はいじってないよ
07年の夏に出た型落ち版だし…

129名無しさん:2009/10/25(日) 18:03:19 ID:JPYeGJ0g
ノートでそこまで変わるのか〜
年開けて余裕出来たら載せ替えてみるかな
情報㌧です

130 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/25(日) 18:25:19 ID:tWCvGdd2
http://koke.from.tv/up/src/koke10742.jpg

愛車

131名無しさん:2009/10/25(日) 18:27:18 ID:nBzB3FoY
>>130
シェルマークがイカスぜ

132名無しさん:2009/10/25(日) 18:31:48 ID:OKxCoG22
PS3っておいw

133 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/25(日) 18:41:37 ID:tWCvGdd2
やっぱりほら
宣伝しないと

134名無しさん:2009/10/25(日) 18:50:51 ID:EMApkAtY
リトプラで作ればよかったのに(棒

135名無しさん:2009/10/25(日) 18:52:56 ID:EM0Pbru2
マリカDSでGKエンブレムのkutaragiなんてのも居たなw

136名無しさん:2009/10/25(日) 18:54:48 ID:EM0Pbru2
あと変な顔の人へ
ttp://nttxstore.jp/_II_MT13028759

137名無しさん:2009/10/25(日) 19:04:27 ID:booZeLH6
ttp://www.4gamer.net/games/100/G010022/20091025002/SS/004.jpg

何と言う誰得

138 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/25(日) 19:09:01 ID:tWCvGdd2
>>136
変顔娯楽遊興費担当大臣の概算要求を見た
嫁財務大臣は25日「断固査定する、無駄な部分は切って行く。(概算要求については)殆ど実現できないと思っていい」と話し、
厳しい見方を示した。
変顔大臣は
「断固として抵抗する。予算の切り詰めにばかり目が行ってはいずれ不満が噴出する」と話し、必ず通すという考えを表明したが
前回は嫁大臣の逆鱗に触れたためわずか30分で方針を転換した経緯があり、今後の動向が注目される。

139名無しさん:2009/10/25(日) 19:12:48 ID:EM0Pbru2
>>138
今度は40分を目指すんだ!

140名無しさん:2009/10/25(日) 19:15:02 ID:VYhfG46o
 ,.:::.⌒⌒:ヽ
(::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人::::::::)
  8j*´Д`リ8  マクロスF映画鑑賞オフ界in名古屋とか開いてみようかな
  ⊂!〆iつ   コケ民に名古屋の人いるんだろうか
   ハ_!
    し'ノ

141名無しさん:2009/10/25(日) 19:19:04 ID:AwlfOGXc
かふんが三重だったな

142名無しさん:2009/10/25(日) 19:21:06 ID:ic6O/tXA
かふんがさんじゅうに見えた

143名無しさん:2009/10/25(日) 19:24:49 ID:1N8tC1.Y
30秒で花粉症に感染させるゲームと聞いて

144名無しさん:2009/10/25(日) 19:24:54 ID:EM0Pbru2
>>140
時空娘々パック買ったよー

145名無しさん:2009/10/25(日) 19:28:17 ID:VYhfG46o
>>144
良いなぁ良いなぁ(*´Д`*)
お金さえあればスグ買うのに…冬物のアウター高いよ><

花粉さんは三重賢人だったのか

146名無しさん:2009/10/25(日) 19:29:22 ID:H46WIBfY
>>140
一人で勇気を出して行くんだ(´・ω・`)

147名無しさん:2009/10/25(日) 19:35:18 ID:VYhfG46o
>>146
最低3人集まらなければ一人で行ってやるぅ(`・ω・´;)

148名無しさん:2009/10/25(日) 19:37:33 ID:bzuNq6EM
じょじ変態もあの辺じゃなかったか

149名無しさん:2009/10/25(日) 19:39:52 ID:nBzB3FoY
今年の冬もユニクロかムジさ・・・

150名無しさん:2009/10/25(日) 19:42:16 ID:.NMlv0j.
コケスレは意外と愛知とか静岡多かった希ガス

151名無しさん:2009/10/25(日) 19:44:46 ID:bzuNq6EM
根菜にずっとすすめられてけど、売ってなかったので手を出してなかったルンファクWiiがついに届きましたよ
これでついに牧場デビューだ。ルンファク3もずいぶん評判良いし、これが面白かったら狩ってみようかなあ

152名無しさん:2009/10/25(日) 19:45:56 ID:gVj4wLpk
Wii陥落 下克上と群雄割拠のゲーム戦国時代
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091025-00000540-san-bus_all


見出しも酷いが、中身はもっと酷かった。

153名無しさん:2009/10/25(日) 19:46:12 ID:VYhfG46o
最近のユニクロはなかなか良い服ありますよー

154名無しさん:2009/10/25(日) 19:51:47 ID:EM0Pbru2
>>151
初めは誰と結婚するか、分かってますよね?

155名無しさん:2009/10/25(日) 19:53:03 ID:VwSq/8Wk
>>152

>米国でのPS3の好調をみて、任天堂も動かざるを得なくなったんじゃないか

??

156名無しさん:2009/10/25(日) 19:57:35 ID:booZeLH6
PlayStation 3 491.8K
Wii 462.8K

肝心の北米の数字だが
このPS3の数字で慌てるとは思えんな
単純にWiiの数字が下がったからというのなら納得するが

157名無しさん:2009/10/25(日) 20:01:30 ID:ic6O/tXA
産経だから…

158名無しさん:2009/10/25(日) 20:02:59 ID:bzuNq6EM
>>154
シリーズ初心者なんでホントに知識0なんだけど・・・
まあ、AAでいつも根菜抱いてる怖そうな人だってのは解るがw

159名無しさん:2009/10/25(日) 20:03:56 ID:Tvqu1JjQ
>>152
内容がGKの煽り以下で鼻血が出るほどびっくりした

160名無しさん:2009/10/25(日) 20:05:44 ID:JKVAP0ow
>>152
日刊○ンダイのゴシップ記事並の酷さだな(棒無し

161名無しさん:2009/10/25(日) 20:06:25 ID:akDVNI1I
日本のマスコミって普通に2ch以下の記事出してくるから困る

162名無しさん:2009/10/25(日) 20:07:10 ID:AwlfOGXc
日刊バンダイだって?

163名無しさん:2009/10/25(日) 20:07:58 ID:ic6O/tXA
これは以下の結論が見出せますね
産経がソニーから金をもらってるからこういう記事になった
この記者が任天堂嫌いだからこういう記事になった

164名無しさん:2009/10/25(日) 20:11:27 ID:.NMlv0j.
> SCEが1日に米国で先行販売した携帯型ゲームの新モデル「PSP go(ゴー)」も出足は快調だ

すげぇ

165名無しさん:2009/10/25(日) 20:13:02 ID:ic6O/tXA
\すげえ/

つかGOってアメリカでもう発売されたっけ?

166名無しさん:2009/10/25(日) 20:13:19 ID:booZeLH6
Wiiもイマイチピリッとしない感があるのも確かかもしれんが
向こうのソフトランキング上位に任天堂ソフトが居座って中々サード新作が入ってこないし
まあ、そういうソフトでもジワジワと売上伸ばす時もあるようだが

167名無しさん:2009/10/25(日) 20:15:56 ID:EM0Pbru2
>>158
まぁそういうネタだからw(根菜抱いてるAAの中の人が発表会で放ったセリフ)

168名無しさん:2009/10/25(日) 20:18:21 ID:AwlfOGXc
>>165
不自由の旦那がアメリカ版買ってたよ。

169名無しさん:2009/10/25(日) 20:18:31 ID:Tvqu1JjQ
>>165
不自由の旦那はわざわざアメリカから取り寄せて買ってたぞ>Go

170名無しさん:2009/10/25(日) 20:20:08 ID:ic6O/tXA
またあの人は好きだなぁw

171名無しさん:2009/10/25(日) 20:29:32 ID:EMApkAtY
iPhoneの扱いの時点で高が知れてるなと思った

172名無しさん:2009/10/25(日) 20:37:27 ID:5JY.cTkA
>発売後3日間のPSPシリーズ販売台数が発売前の3日間と比べて4倍強に増加した

かたわら痛すぎですぅ…。

173名無しさん:2009/10/25(日) 20:52:40 ID:88aEhpSA
円高だから、
海外通販には悪くない時期。

PSPGoどうしたものか
と悩まないわけではない。

174名無しさん:2009/10/25(日) 20:55:06 ID:bzuNq6EM
>>172
あいかわらず比率好きねえw

175名無しさん:2009/10/25(日) 20:55:24 ID:AwlfOGXc
>>173
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・     案ずるより産むが易しだ
     �� (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  海外版Wiiと一緒に買っちゃえよ
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ +
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ

176名無しさん:2009/10/25(日) 20:55:40 ID:Iwde/pGU
ズコー(AA略)
ttp://gemaga.sbcr.jp/archives/IMGP2465.JPG

177名無しさん:2009/10/25(日) 20:56:05 ID:OKxCoG22
だがコネなしで記事書くのはその技能が必要なんだぜw

178名無しさん:2009/10/25(日) 20:57:26 ID:FXQoAbpw
>>176
なかなか賢いアップデータだな。

でもACアダプターから供給すれば済む話じゃないのかな

179名無しさん:2009/10/25(日) 21:00:49 ID:AwlfOGXc
ものによってはACアダプタの接続とバッテリフル充電の両方を要求するのがあるよね
ACが万一外れたとき対策だろう

180不自由人 ◆FreeMan.hE:2009/10/25(日) 21:04:53 ID:k6DO4K1E
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
並べてみるとそれほど差はない
むしろ轟の方が高級に感じられる_

http://koke.from.tv/up/src/koke10744.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke10746.jpg

181名無しさん:2009/10/25(日) 21:07:59 ID:AwlfOGXc
並べるなw
PSP版の428って出来どう?
Wii版持ってはいるけど携帯機で遊べるのは惹かれる
ダウンロード版出ればいいんだけど

182名無しさん:2009/10/25(日) 21:08:21 ID:OKxCoG22
>>180
このコンパクトさは良いな。
ゲームやる分にはモノを選びそうだが。

183名無しさん:2009/10/25(日) 21:10:56 ID:ic6O/tXA
うーむ、7はつくづく早いわ
しかも98のようなクラシックモードにするともっと早い

184不自由人 ◆FreeMan.hE:2009/10/25(日) 21:12:26 ID:k6DO4K1E
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
前に貼ったときに言い忘れたけど縦並べの方は
上からPSP-3000・轟さン・あいぽン・COWON S9

>>181
Wii版持ってるなら改めてやる必要はなさそう 追加要素もたいしたことないし
携帯機というのは大きなアドバンテージなので俺個人としては今からやるならPSP版を推す

PS3版は推す理由がないな……

>>182
ポータブルプレイヤーとして生き残る道はありそうなので
閉じたまま曲や動画の早送り・巻き戻しが出来るようなファームアップをSCEにはお願いしたい
しかしこれでゲームやるのは正直厳しい 握りが薄すぎる

185名無しさん:2009/10/25(日) 21:17:39 ID:EMApkAtY
横浜は尾花さんに監督要請か
投手の建て直し最優先なんだろうけど、その前に捕手をだな…

186名無しさん:2009/10/25(日) 21:19:53 ID:AwlfOGXc
>>184
ありがとう
改めてやるほどでないなら後回しにしよう
Wii版ほどの操作性や軽快さは見込めないだろうしね

PS3版は…ほら、5.1対応とかHDとか…きっと…
Wii版も音も画もよかったけどね…
PS3で遊べる、ってことぐらいか

187名無しさん:2009/10/25(日) 22:06:31 ID:bzuNq6EM
>>185
http://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20091014A/jmp1200.gif

我ながら意味がわからん

188名無しさん:2009/10/25(日) 22:07:05 ID:OKxCoG22
>>184
メディアプレイヤーとしてはちょっと足りない感じか。
東芝やパナがかつて出してたのを思い出すなw

189名無しさん:2009/10/25(日) 22:07:23 ID:bzuNq6EM
途中で送信してもた・・・

我ながら意味がわからんボケになってしまった・・・

190名無しさん:2009/10/25(日) 22:09:09 ID:4qORUdHk
>>184
閉じたまま操作できないのはもったいないな。

191名無しさん:2009/10/25(日) 22:25:00 ID:EM0Pbru2
>>187
まさかのモチチさん降臨か(棒


…あり得ないとも言い切れないのが

192駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/25(日) 22:27:59 ID:z5DHo93w
ごーさんはゲーム用途に使えずともタッチパネル搭載してればなぁと

193名無しさん:2009/10/25(日) 22:30:17 ID:nBzB3FoY
写真見るまでGoさんの形を思い出せなかった

194名無しさん:2009/10/25(日) 22:30:34 ID:JPYeGJ0g
PSP-N2000とかで積んできたりしてな
その前にPSPが2行っちゃうか?

195名無しさん:2009/10/25(日) 22:31:22 ID:bzuNq6EM
>>191
残念だがタダのファンだ
っていうか、よく考えたら、画像貼ったらまたURLからたどられるかな

196名無しさん:2009/10/25(日) 22:49:55 ID:r2UR.ils
>>192
やっぱりウォークマンPSPとしていれば・・・

197名無しさん:2009/10/25(日) 22:50:47 ID:ic6O/tXA
露骨にタッチパネルなんて搭載するかいな
するかもな

198名無しさん:2009/10/25(日) 22:52:08 ID:IjpYdLOE
すでに辿られてるような気がする。
ツイッターにいずれ書かれるかも知れない。

爆弾発言が…。

199名無しさん:2009/10/25(日) 22:55:32 ID:r2UR.ils
ああ、ミリデレの件みたくですね
D・・ミリデレが誰かは知りませんけど

200名無しさん:2009/10/25(日) 22:56:20 ID:nBzB3FoY
ローランドみたいにDビーム操作を搭載とか

201名無しさん:2009/10/25(日) 23:12:48 ID:hztVqZm2
ミリタリーデストロイがどうしたと?(棒

202不自由人 ◆FreeMan.hE:2009/10/25(日) 23:16:19 ID:k6DO4K1E
>>190
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
次のトラック(動画)へのスキップは出来る
サーチが出来ない
結構苛々する

>>192
これはXMB限定でいいからタッチパネルにすべきだったと思う
今のままだと既存PSP以上にゲーム機としてもメディアプレイヤーとしても中途半端

203名無しさん:2009/10/25(日) 23:21:22 ID:ic6O/tXA
不自由旦那辛辣じゃの

204名無しさん:2009/10/25(日) 23:25:22 ID:OKxCoG22
どうしようもない商品じゃなくて、明らかに見えてるから惜しいって感じだな。

205名無しさん:2009/10/25(日) 23:28:42 ID:.NMlv0j.
>>202
動画関連の操作性はファーム更新でどうとでもなるからってまだ手を抜いてるとか?

206不自由人 ◆FreeMan.hE:2009/10/25(日) 23:34:10 ID:k6DO4K1E
>>205
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
閉じてる状態ではLRとHOMEボタンしか押せないンだから
ここはもっと改善の余地があるね
長押しでサーチ ちょい押しでスキップ 同時押しで一時停止とか
ここが練り込めないならおとなしくタッチパネルにするべきだった

操作性さえ解決できればゲーム機としての道は捨てても
メディアプレイヤーとして生きる道はありそうなので頑張って欲しいね

207名無しさん:2009/10/25(日) 23:37:32 ID:L8.4Mm3Y
Go vs walkmanXシリーズ vs iPhoneの対決が見てみたいけど
全部持ってる人は居なさそう

208名無しさん:2009/10/25(日) 23:41:28 ID:4qORUdHk
>>206
転送ソフトとか管理ソフトとかは何でもいいの?それとも専用ソフトでないと駄目?
ソニー製のソフトは出来がちょっとね…。マルウェアまがいの挙動するかもだし。

209名無しさん:2009/10/25(日) 23:41:33 ID:bzuNq6EM
閉じたときにインタフェースのほとんどが死ぬってのは
今の携帯電話ですら気を遣ってるところなのに

210名無しさん:2009/10/25(日) 23:43:25 ID:JPYeGJ0g
携帯は年に数度新機種出るし、その辺りのノウハウの差はどうしようも無い気がする

211名無しさん:2009/10/25(日) 23:45:45 ID:4qORUdHk
全社的には携帯電話、ウォークマン、その他で結構ノウハウあるはずなのに、それが活かせないのがソニーらしい…

212名無しさん:2009/10/25(日) 23:59:13 ID:L8.4Mm3Y
携帯はソニーエリクソンであってソニーじゃないからじゃ

213名無しさん:2009/10/26(月) 00:03:27 ID:qi9SxatE
横の繋がりが悪いと言うか無い(?)のでノウハウ共有なんてやれるような環境じゃなさそうだし

214名無しさん:2009/10/26(月) 00:03:38 ID:wXiat.6U
その割にSME組の功績を本社組で取り上げてこのザマ

215名無しさん:2009/10/26(月) 00:13:17 ID:Fp6IC3r6
丸山茂雄さんとかかなり頑張ってたんだっけ

216カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/10/26(月) 00:39:00 ID:7nf.vi6w
>>151
お買い上げありがとうございまぷ
ルンファク3に比べると難易度が高く時間もかかるので、頑張ってくださいまし。

217名無しさん:2009/10/26(月) 00:48:33 ID:l0iGxn/2
ゼルダ汽笛
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51%2BuHCSb%2BKL._SL500_AA280_.jpg
バイオDC
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51rKkUepC0L._SL500_AA280_.jpg

何か地味だ…
だがそれがいい

218アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/26(月) 00:56:51 ID:YEPbQY9.
>>217
なんだこのファントムみたいなやつは。

今回の相棒かな?
ゼルダって時のオカリナ以降ほぼ必ず相棒的ポジションのキャラがいるよね。

219名無しさん:2009/10/26(月) 01:03:55 ID:s/u8I/aM
>>218
今回はファントムみたいな奴を操りながら謎解きやボス退治をするみたいデスよ(初回発表動画より)

220アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/26(月) 01:19:02 ID:YEPbQY9.
>>219
それは知らなんだ。
ゼルダは作品ごとに色々その作品の主体となるアイディアがあって面白いなあ。

オカリナを操ったり、大神になったり、お面で姿を変えたり、季節を操ったり、時を移動したり、
4人になったり、風を操ったり、小さくなったり、DSの機能をフルに使ったり。

221名無しさん:2009/10/26(月) 01:20:20 ID:1LqEFp/M
画像の回転拡大縮小と聞いて(棒

あの頃無意味にその機能を使ったゲーム多かったなあw

222名無しさん:2009/10/26(月) 01:23:37 ID:YVMR4ArA
>>221
しょうがないじゃないか
ロンチでいきなり回転拡大縮小見事に使い切っちゃったんだから
マリオにF-ZEROにパイロットウイングスだぜ…

223名無しさん:2009/10/26(月) 01:24:47 ID:fLPIJwKs
>>221
他ハードに対する圧倒的なアドバンテージだったからなあ

224不自由人 ◆FreeMan.hE:2009/10/26(月) 01:29:34 ID:QGJhMDlY
>>208
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
既存モデルと同じく
轟さンをUSBモードにして繋げればストレージとして認識されるから
あとはフォルダ構成に気をつけてファイルを転送すればいい
ソニステとかの頭のおかしいアプリの使用を強要とか言う事はないよ
MDの文化華やかなりし頃に使った頃があるけどあれはありえねえ

225アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/26(月) 01:32:06 ID:YEPbQY9.
F-ZEROやマリカのあれはすごいよなあ。

226名無しさん:2009/10/26(月) 01:33:00 ID:gJKX/Nsc
そのおかげで、スーファミのレースゲームはたいていあの画面になったよなw

227名無しさん:2009/10/26(月) 01:38:33 ID:GKkrYRcs
マリオワールドって拡大縮小そんなに使ってたっけ?所々の演出には使ってたけど。
マリカはロンチタイトルじゃなかったよね?

228名無しさん:2009/10/26(月) 01:40:43 ID:i.besbl2
他のゲームに影響をと言う意味では、スーパーマリオ64もかなりのもんかと。

229名無しさん:2009/10/26(月) 01:44:00 ID:1LqEFp/M
64のコナミの3Dアクションは悪くはないんだ。
可能性も感じれたんだ。

だが、同じジャンルの先達にマリオ64ってのは全てにおいて悪すぎた。
あれは未開の地を開発チームが好き勝手に使って
未開の地をほとんど独占しちゃった感じに見えるw

230名無しさん:2009/10/26(月) 01:46:32 ID:m6no/ueQ
SFCは、
アクトレイザーがかなり凄かった

231名無しさん:2009/10/26(月) 01:52:21 ID:aUuR8WWQ
ゼルダは向こうだとまた限定パッケージがあるのか…
夢幻結構売れたんだしこっちでも出してくれればいいのに

232緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2009/10/26(月) 02:39:37 ID:LfUigR/I
>>152の記事をたまたま見つけたから来てみたら既に貼られてた
これは多分「自分も記者になれるかもしれない」という夢を持たせるアレ的なそう言う

233名無しさん:2009/10/26(月) 06:30:25 ID:eYnq8kFM
本スレでもネタになってたけど、iPhoneに夢見すぎだろ…
iPhoneそのものは良いガジェットだと思うが

234名無しさん:2009/10/26(月) 06:47:50 ID:DYlimKvk
ここわろた

ttp://blog.sohaya.com/2009/10/25/ipod-iphone-to-take-over-growing-handheld-gaming/
>しかしこれまで見てきたとおり、操作系については日々あたらしいアイデアが出され、それが改良されることによりいずれ解決されるものであり、
むしろ物理的なコントローラーに頼らない幅広い操作こそが無限の可能性を秘めていることは、先日Appleが発売したMagic Mouseにも見ることができるでしょう。

235名無しさん:2009/10/26(月) 07:51:20 ID:fLPIJwKs
Mac板では本当に使えるのか、ジェスチャーのしやすさはどうか
エクスポーズ割り当てられなくなって使いづらいかもetc.
冷静に議論されてるのに、部外者が夢見てるのが面白い<MagicMouse

236名無しさん:2009/10/26(月) 08:25:15 ID:iuG9ckek
規制されて本スレと天界に貼れない…
だれかお願いします…
ttp://www.youtube.com/watch?v=NIHVxx2vJUQ

237しがない名無し:2009/10/26(月) 08:37:44 ID:P4cQ2Zyw
おはよう
産経の記事がでてたけど、サードの幹部さんの発言は事実じゃないかな。
あんなこと普通にいうひといるからね

238名無しさん:2009/10/26(月) 08:40:12 ID:iuG9ckek
>>任天堂の唐突な値下げの理由は、
>>「米国でのPS3の好調をみて、任天堂も動かざるを得なくなったんじゃないか」
>>という大手ソフトメーカー幹部の言葉に集約される。

ここっすか?

239しがない名無し:2009/10/26(月) 08:43:05 ID:P4cQ2Zyw
>>238
そうだよ

240名無しさん:2009/10/26(月) 08:46:00 ID:iuG9ckek
でも新聞や雑誌で()の中が匿名の場合は
記者が自分で考えて書いたパターンもありますよw
どっちにせよ、一個人の憶測ですしねw

241名無しさん:2009/10/26(月) 08:49:02 ID:C4JJb2JI
そこまで物事を論理立てて考えることのできないやつが幹部を務めてる会社か
嫌だなあw

242しがない名無し:2009/10/26(月) 08:49:40 ID:P4cQ2Zyw
>>240
可能性はいくらでもあるからね。
でも、こういう発言あってもおかしくないねえ。
記事はひどい内容だけどw

243名無しさん:2009/10/26(月) 08:50:06 ID:f29DuKnQ
幹部にはよくあること

244名無しさん:2009/10/26(月) 08:55:45 ID:iFjTSyi2
SCEのセカンドメーカーの幹部だって、
大手ソフトメーカー幹部だわなw

245名無しさん:2009/10/26(月) 09:08:51 ID:fLPIJwKs
過去の話しぶりからすると「SCE系列じゃないサードの幹部さん」でも
言いそうな感じに思えます

246名無しさん:2009/10/26(月) 09:16:45 ID:HgdJzj..
あと任天堂はTGSは意識してないと思う
値下げ発売三週間前が、たまたまTGSだっただけだと思う
それにサードはWiiの値下げで掻き消えような出展しかしないのは自業自得かと

247名無しさん:2009/10/26(月) 09:21:32 ID:2jHXsA36
ま、でもWii値下げで「Wiiのサード」は追い風になるわけだし、
それをもってして「TGS潰し」というのは変ですよね。

248 ◆Miko.3NhRs:2009/10/26(月) 09:23:59 ID:v91yKX6c
そもそも値下げのニュース程度に潰される弾しか出せてない時点でなあ

249名無しさん:2009/10/26(月) 09:30:12 ID:DYlimKvk
というかTGSでWii値下げってコソコソ騒がれた程度かと思ってたんだけど
こんな記事が書かれるくらいザワザワな騒ぎだったんですかね?

250名無しさん:2009/10/26(月) 09:33:04 ID:OjMUb6Nw
今年のTGSはWiiの値下げとか関係なく影が薄かった印象。

251名無しさん:2009/10/26(月) 09:33:54 ID:2jHXsA36
任天堂は発表会も行わずしれっとHP上で発表したら、
TGS会場では、それが話題の中心になっちゃったという感じだったとか。

252名無しさん:2009/10/26(月) 10:47:03 ID:DUHFO4Zs
TGSでWiiの値下げのこと言ってる奴ほとんど居なかったけどな
マスゴミに記事書いてもらえなかったってことじゃない?

253名無しさん:2009/10/26(月) 11:15:05 ID:eYnq8kFM
この記事見て想像したという可能性を
ttp://hisakazuhirabayashi.blog95.fc2.com/blog-entry-658.html

254名無しさん:2009/10/26(月) 11:19:49 ID:RbzwgRJE
どうせそんな発言するメーカーは任天堂機に力なんか入れないだろうし
ほっときゃいいのにねぇ

記事見てニヨニヨしてるんだろうか

255名無しさん:2009/10/26(月) 12:22:48 ID:Fp6IC3r6
自分とこの利益見てもニヨニヨ出来れば問題無いんだろうけど

256しがない名無し:2009/10/26(月) 12:23:34 ID:s3gTXMu.
>>246
TGSは意識してなくても平井さんの講演は意識してたと思うよ
ただ、平井さんの講演たいしたことなかったのでよけい値下げの方
にいってしまったけどね。

257名無しさん:2009/10/26(月) 12:24:16 ID:iuG9ckek
さらっと毒を吐くしがない氏は素敵です

258名無しさん:2009/10/26(月) 12:26:00 ID:Fp6IC3r6
最近毒気強くなってきたよねw
毒を吐きたくなる連中が増えたって事なんだろうなぁ

259しがない名無し:2009/10/26(月) 12:26:58 ID:s3gTXMu.
>>257-258
いや、本当につまらなかっただけなんだけど・・・

260名無しさん:2009/10/26(月) 12:29:43 ID:.rVAOOfk
本スレ498

>打倒任天堂が最初の関門となる。

無理ゲーすぎる……

261名無しさん:2009/10/26(月) 12:36:28 ID:fLPIJwKs
同じつまらなさでも、話者にカリスマがないと、口調がきつくなるもの

262名無しさん:2009/10/26(月) 12:37:29 ID:gJKX/Nsc
>>259
えー
もう終わり

263しがない名無し:2009/10/26(月) 12:39:21 ID:s3gTXMu.
>>262
あっさり終わったからね。新戦略がテーマなのにパクリますぐらいしか
なかったわけで・・・

264名無しさん:2009/10/26(月) 12:42:22 ID:w3.l0oTE
まあただの逆恨みだわなぁ

265名無しさん:2009/10/26(月) 12:47:57 ID:iuG9ckek
>>262
そういやその一言があったなw

266名無しさん:2009/10/26(月) 13:09:16 ID:i.besbl2
爆睡してた人もいたらしいからなw>平井講演

267名無しさん:2009/10/26(月) 14:22:57 ID:50.SQL.k
実際に聴いてたら、みんな納得できると思うよ。

値下げ発表があって、かえって良かったんでない?
講演が目立たない理由をそのせいにできるから。

268名無しさん:2009/10/26(月) 14:36:23 ID:h2Ee/iL6
今日の日経記事に
カプコンの自社エンジン(MTフレームワーク?)を
Wiiにも対応させるとかいう記事があったらしいが
意味あるんだろうか

269名無しさん:2009/10/26(月) 14:40:24 ID:RbzwgRJE
>Wiiにも対応させるとかいう記事があったらしいが
今更感が強いな

そうなるとマルチ対応ってことだろうけど
もう「Wii版」って大して売れんと思う

270名無しさん:2009/10/26(月) 14:41:36 ID:iuG9ckek
その噂は海外では前からあったね

271名無しさん:2009/10/26(月) 14:43:06 ID:VcAy.oLQ
意味があるからやるんじゃないの。
結局はWiiを無視できないって事なんじゃない?

272名無しさん:2009/10/26(月) 14:47:44 ID:w3.l0oTE
むしろこちらのほうがWiiは売れないという暗示にかかってる気がする今日このごろ

273名無しさん:2009/10/26(月) 14:47:57 ID:i.besbl2
これか。

カプコンが据置型ゲーム対応ゲーム開発エンジンWiiも共通化へ
ttp://www.inside-games.jp/article/2009/10/26/38401.html

274名無しさん:2009/10/26(月) 14:48:12 ID:DUHFO4Zs
Wii版がたいして売れないんじゃなくて、何版だろうがマルチは売れないだろうな

275名無しさん:2009/10/26(月) 14:48:18 ID:50.SQL.k
カプコンが据置型ゲーム対応ゲーム開発エンジンWiiも共通化へ・・・朝刊チェック(10/26) | インサイド
http://www.inside-games.jp/article/2009/10/26/38401.html

産業新聞4面「カプコン主要3機種対応コスト圧縮急ぐ、Wiiも共通化」

カプコンは家庭用据置型ゲーム機向けソフトの開発体制を強化します。
2010年にゲームソフト開発を効率化する独自システム「ゲームエンジン」を
任天堂のWiiに対応させます。従来はソニーとマイクロソフトで活用していました。
対応機種を広げることで1機種あたりのソフトの開発費を抑えると同時に、
ソフトの複数機向けに発売による販促効果を狙います。
ばらばらに開発する場合と比べて費用を1/5、期間を1/3まで圧縮することが可能です。

276名無しさん:2009/10/26(月) 14:49:27 ID:RbzwgRJE
カプはMH3以外でもWiiにそれなりにやってきたけど
ここまで他サードが手抜き乱発した跡地で頑張れるだろうか

277名無しさん:2009/10/26(月) 14:52:20 ID:1LqEFp/M
>>276
バイオの売上とか見るに
逆にカプもWiiでの信用を掴んでいるかもね。

ハドソンはカラオケとか当ててるのに
デカスポとか出してるのがもったいない…

278名無しさん:2009/10/26(月) 14:55:24 ID:i3Fuc3rE
>>277
デカスポ、1が(少なくとも日本では)たいして宣伝もせずあれだけ売れたんだから、
出来が良かったらドル箱シリーズになれたろうに、もったいないね。

279名無しさん:2009/10/26(月) 14:55:53 ID:RbzwgRJE
>>277
宝島Zは売れなかったが、ネームバリューのある作品は売れてるからねぇ

280名無しさん:2009/10/26(月) 15:03:43 ID:iuG9ckek
何がすごいって
Wiiで出たサードソフトの核地雷率が高いんだよな
各社あっても当たりが一つしかなくて、
当たりが一つもない会社もあるからな
どことは言わないけどコーエーとか

281名無しさん:2009/10/26(月) 15:04:11 ID:GKkrYRcs
バイオ4Wiiに味をしめて、ゲームデザインが合ってないバイオ1,0の移植出したりする斜め下っぷりも見せはしたが、
基本的にちゃんと力入れたもの作るしね。同じ「裏切りサード」でも某所と違うのはそこだ。

コンマイも良い物を作ってはいるんだが…どうにも扱いが

282名無しさん:2009/10/26(月) 15:05:50 ID:iFjTSyi2
>281
ポップンが…

283名無しさん:2009/10/26(月) 15:06:26 ID:w3.l0oTE
地雷って出来に対する評価だよね?
爆死と地雷が最近ごっちゃになってきて・・・

284名無しさん:2009/10/26(月) 15:06:29 ID:oobL0uKE
>>280
どことは言わないがタカラトミーとかな

もっといえば全部のサードがソフトの内容と販売戦略が合致してない

285名無しさん:2009/10/26(月) 15:11:10 ID:iuG9ckek
>>283
そうだね、
出来がひどい→地雷、核地雷
売れない→爆死、核爆死

286名無しさん:2009/10/26(月) 15:14:41 ID:wXiat.6U
評価の高いソフトが爆死して
地雷の方が売れてるのもWiiの特徴

287名無しさん:2009/10/26(月) 15:14:55 ID:a7YadL.k
wiiで連想されるものがやっぱりwiiスポーツ、fitで
各社「それにつづけー」とゲーム的な要素を入れてないフィットネスやリモコンを使う事自体が目的のゲーム乱発

もっと任天堂のそれよりもゲーマー寄りみたいな、例えばスキーとかあの感じ狙うと面白そうだけどね

288名無しさん:2009/10/26(月) 15:20:13 ID:i.besbl2
>>280
実はオプーナが当たりだったりする。他は買ってないから知らないけど。

289駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/26(月) 15:29:06 ID:QVzFhrwY
>>288
広報が各地雷とかってのも地雷に含んでもいい気がしてくる今日この頃
面白かろうとそもそも売る気がなきゃね

290名無しさん:2009/10/26(月) 15:35:38 ID:1LqEFp/M
あと、コケスレや天界で褒められていても
マニア向けで商業的に失敗してるゲームもあるからな。

291 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/26(月) 15:42:49 ID:WQMPJxQ2
http://koke.from.tv/up/src/koke10754.jpg
俺「へへっwいい車だろww」

http://koke.from.tv/up/src/koke10755.jpg

俺「やっ!やめろ!後ろを撮るな!」

292名無しさん:2009/10/26(月) 15:42:51 ID:YVMR4ArA
>>289
それはそれで構わないがそういう基準になると
地雷ってのがユーザー目線ではあんまり意味を持たなくなるね
買うべきかどうか以外の要素が入ってくるから

ラブ+は女の子に有料DLCと思ったら冷めるから駄目だけど
第三者に払うことにすれば何とかなる気がするよ
旅行イベントとか言って旅行代金2000ポイントとか

293名無しさん:2009/10/26(月) 15:44:12 ID:YVMR4ArA
>>291
借り物かww

294名無しさん:2009/10/26(月) 15:48:57 ID:gJKX/Nsc
>>291
つか、画面撮りしなくてもJpgアップロード機能あるだろうにw

295 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/26(月) 15:49:59 ID:WQMPJxQ2
>>294
なんだと

296駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/26(月) 15:52:45 ID:QVzFhrwY
>>295
説明書が薄すぎるから気づかなくてもしゃーないw
公式サイトにアップロード出来るよ、ファースト製だけ有ってそういう方向にはとても強い

297 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/26(月) 15:55:08 ID:WQMPJxQ2
とりあえず
Cランク以上は全部わナンバー付けて参戦しようかと思う。

298名無しさん:2009/10/26(月) 15:58:41 ID:1LqEFp/M
大阪ナンバーとかなにわナンバーとかって怖いよね。
でもそのナンバーつけてる人間には和泉ナンバーが一番怖いって言うけどw

299名無しさん:2009/10/26(月) 16:02:40 ID:DYlimKvk
>>275
WiiソフトがHD機とのマルチが増えたらますますWiiソフト買わなくなるな
VC専用機がシャレじゃなくなってる

300名無しさん:2009/10/26(月) 16:03:16 ID:wXiat.6U
筑豊ナンバーと北九州ナンバーにも注意されたし

301名無しさん:2009/10/26(月) 16:05:49 ID:GKkrYRcs
>>299
マルチだと中身変わらんからな…。
Wiiイレみたいな例外もあるにはあるが。

302名無しさん:2009/10/26(月) 16:12:59 ID:1LqEFp/M
そもそも、HDかどうかなんて
複数機種持っているマニア寄りな人以外気にしないかと。

303名無しさん:2009/10/26(月) 16:15:59 ID:f29DuKnQ
黄色端子でPS3ですねわかります

304名無しさん:2009/10/26(月) 16:17:26 ID:h2Ee/iL6
デッドラみたいに悲惨な売上になるのが目に見えてる感じだからなあ

305名無しさん:2009/10/26(月) 16:18:49 ID:i.besbl2
>>299
でも、それって複数機種持ち前提だよね。
据え置き機&携帯機な意味での複数機種持ちは多いと思うけど、
据え置き機での複数機種持ちはそんなに多くないと思うわ。

306名無しさん:2009/10/26(月) 16:20:21 ID:GKkrYRcs
>>302-303
箱○買うような層ですら、アーケードが一番売れてる時点でお察しだしなw

まぁエリートさんの魅力が今ひとつってのもあるが。

307名無しさん:2009/10/26(月) 16:26:02 ID:DYlimKvk
ベヨネッタくらいの違いでもあれだけ騒ぎになるんだから
HD機とWiiのマルチとかもっと酷いことになるだろ…

308名無しさん:2009/10/26(月) 16:35:11 ID:iuG9ckek
なんか画素数と実際のスペックをごっちゃに考えてないか?

309名無しさん:2009/10/26(月) 16:37:03 ID:GKkrYRcs
HD機をWiiの上位機種と考えている子には良くある事

310 ◆Miko.3NhRs:2009/10/26(月) 16:38:24 ID:v91yKX6c
本スレ沈没の危機!
…だがもうなんかどうでも良くなってる気がする

311名無しさん:2009/10/26(月) 16:42:05 ID:qi9SxatE
規制中で見るだけしか出来ないわw

無対策無線LANからによる迷惑行為で何時解除になるか分からないんだっけ?
DSLとPSPで設定してるAOSSを手動設定にした方がいいのかね…

312 ◆Miko.3NhRs:2009/10/26(月) 16:43:42 ID:v91yKX6c
うちもAOSSだのう…

313謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/10/26(月) 16:44:23 ID:.A9mt8E6
_/乙(、ン、)_ゲームのシステムとディスク容量的にもHDの方がいいって言ってるヤツがいたな。 
      両方解像度関係ねえ。

314名無しさん:2009/10/26(月) 16:46:33 ID:iuG9ckek
>>313
「何がどういいの?」って聞いてやれw

315名無しさん:2009/10/26(月) 16:47:35 ID:Odby2uVQ
HDはHI ENDの略なんだよ(棒

316名無しさん:2009/10/26(月) 16:51:24 ID:GKkrYRcs
>>313
PS2は容量が大きいからGCより高性能ですよねー(ぼう

317名無しさん:2009/10/26(月) 16:53:47 ID:Fp6IC3r6
ディスク容量増やしても本体メモリを増やさないと…

318名無しさん:2009/10/26(月) 16:57:43 ID:qi9SxatE
どの分野でもスペックを総合的に見れる人なんて極少数だよね…
PCのCPU・メモリとかデジカメの画素数とかさ

319名無しさん:2009/10/26(月) 17:01:04 ID:a888Gb8A
廃エンドとな(棒

320謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/10/26(月) 17:05:57 ID:.A9mt8E6
http://www.e-gohan.com/img/ingredient/22f01.jpg

321名無しさん:2009/10/26(月) 17:14:56 ID:da/Aj6fs
eoのスーパー確変タイムが終わった。

322名無しさん:2009/10/26(月) 17:15:51 ID:GKkrYRcs
ttp://www4.ocn.ne.jp/~pot/herv/rindou01.jpg

323名無しさん:2009/10/26(月) 17:28:06 ID:VcAy.oLQ
>>275の記事をもとに考えるなら開発費を削減が主な理由なんだから
結果としてゲームの規模も下の方の機種に合わせてくるんじゃないの?

324名無しさん:2009/10/26(月) 17:28:20 ID:1LqEFp/M
スレ建て失敗したら規制とか何だ!orz

家電屋でも補修用保持期間きっちり守ってるとこは限られてるね。
松下はそういうとこで地味に信頼を得てたりするが。

本スレ>>934
乙ー

325名無しさん:2009/10/26(月) 17:30:41 ID:tEXuDuvc
eo規制来たー

326名無しさん:2009/10/26(月) 17:32:31 ID:1LqEFp/M
eo民多いなw

2chや他サイトの規制以外に関しては優秀とは思うがw

327名無しさん:2009/10/26(月) 17:42:31 ID:1LqEFp/M
ううむ、本スレも止まってるな。

ということはこちらが本スレとなる下克上の時代の始まりかw

328名無しさん:2009/10/26(月) 17:51:35 ID:i.besbl2
>>326
ero民に見えた。

329名無しさん:2009/10/26(月) 17:58:58 ID:4mpo2MTE
 ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ
(:::: ( ・∀・):ノ  ドキドキ
  ̄/ つとl    ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51Y5sT29aNL._SL500_.jpg
   しー-J

330名無しさん:2009/10/26(月) 18:02:00 ID:1LqEFp/M
>>328
eroくないよ。
ただゾンビっ娘とか異形っ娘とかが好きなだけで
普通のエロに興味ないし!

331名無しさん:2009/10/26(月) 18:02:54 ID:t81lZ0KU
>>330
おぉ 真っ赤なのか!これは目立つ!

332通りすがり:2009/10/26(月) 18:03:24 ID:.A9mt8E6
鯖助ってエロスの欠けらもない紳士だよね

333名無しさん:2009/10/26(月) 18:03:51 ID:1LqEFp/M
>>331
お前は次にレス番間違えたニョロと言うだろう。

334名無しさん:2009/10/26(月) 18:04:05 ID:tEXuDuvc
確かに>>330は真っ赤で目立ってるね

335名無しさん:2009/10/26(月) 18:04:33 ID:4mpo2MTE
>>331
               _,,..,,,,_
  <⌒/ヽ-、___   ./ ,' 3  `ヽーっ
/<_/____/   l   ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄            `'ー---‐'''''"


   ∧∧
  ( ・ω・)  …     _,,..,,,,_
  _| ⊃/(___   ./ ,' 3  `ヽーっ
/ └-(____/   l   ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    `'ー---‐'''''"

  _,,..,,,,_
  / ,' 3 /ヽ-、__
  <⌒/      ヽ
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

336名無しさん:2009/10/26(月) 18:04:55 ID:tEXuDuvc
>>332
自画自賛して楽しい?ねぇ、楽しい?

337名無しさん:2009/10/26(月) 18:05:36 ID:1LqEFp/M
>>332
通りすがりにも一瞬で理解される鯖助さんってすごいや

338名無しさん:2009/10/26(月) 18:06:32 ID:iuG9ckek
今年の冬はマリオWii VS FF13かー

339謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/10/26(月) 18:07:42 ID:.A9mt8E6
>>329  
_/乙(、ン、)_返り血が目立たないようにとの配慮か。

340名無しさん:2009/10/26(月) 18:08:01 ID:tEXuDuvc
>>338
と思ったら大きな間違い集中砲火受けると思う
FF13が

341謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/10/26(月) 18:16:48 ID:.A9mt8E6
>>335 
       ∧_∧       _,,..,,,,_
      (´・ω・)___./ ,' 3  `ヽーっ:::::: : : . . .
       O┬O ) /   ヽ    ⊃  ⌒_つ:::::: : : . . .
      ◎┴し'-◎ ≡   `'ー---‐'''''"



     ∧_∧         _,,...............,,,,_
   (;´・ω・)___./  ;'  3   `ヽーっ:::::: : : . . .
    O┬O ) /     ヽ   ⊃    ⌒_つ:::::: : : . . .
   ◎┴し'-◎ ≡    `'ー------‐'''''"



                . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                  . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
                 ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
             /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
            / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
       ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     _,,......................................................................................................................................................................,,,,_
   /             ;'  3                                    `ヽーっ
   ヽ                      ⊃                            ⌒_つ
    `'ー-------ー-------‐ー-------‐ー-------‐ー-------‐ー-------‐ー-------‐‐'''''"

342名無しさん:2009/10/26(月) 18:18:34 ID:t81lZ0KU
レス番間違えたにょろ(ヽ'ω`)

んでもこれ平積みしたら目立つね!>マリオWII

343名無しさん:2009/10/26(月) 18:19:09 ID:tEXuDuvc
>>341
携帯でそんなAAなぜ貼れるw

344名無しさん:2009/10/26(月) 18:19:55 ID:p0nSAxKM
赤壁と申したか

345名無しさん:2009/10/26(月) 18:29:38 ID:iuG9ckek
鯖助のAAスキルと洞察力は異常
だけどM

346名無しさん:2009/10/26(月) 18:36:10 ID:1LqEFp/M
「一人でも、みんなでも」の文字に感じるものがあるなw

とはいえ追い込まれたほうが力を発揮するってのもあるので力を出して欲しいねえ。
追い込まれて自転車操業ってのはノーサンキューだがw

347 ◆Miko.3NhRs:2009/10/26(月) 19:02:40 ID:v91yKX6c
やあ、zaqも規制されましたよと

348名無しさん:2009/10/26(月) 19:08:48 ID:t81lZ0KU
>>347
あれ?規制?
今さっき書き込みしてなかったっけ?w

349名無しさん:2009/10/26(月) 19:22:10 ID:/APaEa3A
大量規制中?

350 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/26(月) 19:23:07 ID:WQMPJxQ2
eoで良いお

351名無しさん:2009/10/26(月) 19:25:08 ID:4mpo2MTE
                   ∧_∧
              ,..、,..、、i=j(´∀`*ヽ__  i二j二二i
       O)二O)二))二二)//.|i=i=i=i// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ______ '‐YY========ゝ__y//_______|__
     〃〃l/O)    oO)〃〃………………………ヽ
     (=((l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(=((〇  (O (O   (O  (〇)
 >>350 \\――――――\\((◎(◎(◎(◎(◎/
 ''''""""''"""'''''"""''''""""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""'''''''""''''""''"'''

352名無しさん:2009/10/26(月) 19:26:02 ID:t81lZ0KU
>>347
とりあえずひよっちはニュース噛みすぎだと思ったw

353名無しさん:2009/10/26(月) 19:26:20 ID:iuG9ckek
最近のドドリアさんは激しいなw

354謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/10/26(月) 19:28:11 ID:.A9mt8E6
_/乙(、ン、)_携帯で2ちゃんればいいのに。不都合ないし。

355 ◆Miko.3NhRs:2009/10/26(月) 19:28:43 ID:v91yKX6c
>>348
ヒント:ID末尾

>>352
まあひよっちだし、先生の無茶振りもあったしw

356名無しさん:2009/10/26(月) 19:35:14 ID:t81lZ0KU
>>355
あぁ携帯なのか

しかしけいおん澪役でひよっち知った人はどう思うんだろなw
あまりのギャップに引くか 俺みたいにファンになるかw

357名無しさん:2009/10/26(月) 19:39:16 ID:1LqEFp/M
巫女さんはP2使ってなかったっけ。

358名無しさん:2009/10/26(月) 19:56:09 ID:24iTL/Ec
ttp://blog.jp.square-enix.com/hikarino4sensi/2009/10/000262.html
>今日はスクエニメンバーズより
>皆様からいただいたコメントをご紹介
(ry)
>ア イ レ ち ゃ ん と ユ ニ ー タ の い ち ゃ い ち ゃ す る 展 開 を 期 待 し て い ま す 。 ま じ で 。

少しは自重しましょう

359ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/26(月) 20:08:37 ID:4KMDJurQ
 n ̄n
o o )ク 俺も規制されてるぜ
uv"ulア モリタポくれた人本当にありがとう
  ヾノ

360名無しさん:2009/10/26(月) 20:12:32 ID:/KQiOLYQ
ブラタモリ

361下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/26(月) 20:50:33 ID:8XQ.S4w6
ぬぅ…

362名無しさん:2009/10/26(月) 20:53:44 ID:1LqEFp/M
しかし、今規制されてる人どれくらいいるんだろw

久々に避難所大活躍の予感?w

363名無しさん:2009/10/26(月) 20:58:27 ID:iuG9ckek
ノシ
DION解けねぇ

364アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/26(月) 21:00:36 ID:YEPbQY9.
>>358
アイレは俺の嫁

365名無しさん:2009/10/26(月) 21:02:17 ID:oobL0uKE
ノシ

モリタポうめえ

366名無しさん:2009/10/26(月) 21:06:35 ID:zMiU.phI
ノシ

UCOMもだよ……

367名無しさん:2009/10/26(月) 21:08:57 ID:eYnq8kFM
こういうとき、田舎のプロバは助かる
もっとも、一時期BBQ規制の発動が頻発してキツかったけど

368名無しさん:2009/10/26(月) 21:09:37 ID:h2Ee/iL6
ttp://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20091026-00000165-jij-pol&s=points&o=desc

新型インフルの中2女子死亡=80代男性も、国内34人に−埼玉、奈良

埼玉県は26日、新型インフルエンザに感染した
疑いがある同県入間市の市立中2年の女子生徒(13)が死亡したと発表した。
生徒の死因はウイルス性心筋炎などによる心停止で、基礎疾患はなかった。
>基礎疾患はなかった。

これは怖い
っていうかこの間から咳が止まらず熱が無い状態なんだが…

369アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/26(月) 21:11:44 ID:YEPbQY9.
どうでもいいが(どうでもよくはないけど)、今年は一年中インフルエンザが流行ってる気がする。

370名無しさん:2009/10/26(月) 21:12:43 ID:tYk.ioAE
368
肺炎
医者いけ

371名無しさん:2009/10/26(月) 21:19:44 ID:t81lZ0KU
>>368
肺炎くさいが肺炎だと高熱も一緒に出るような…

372名無しさん:2009/10/26(月) 21:24:20 ID:tEXuDuvc
タヌキコスのネネさん可愛い!知的で強気なのも良い!

373名無しさん:2009/10/26(月) 21:27:18 ID:tEXuDuvc
レンクさん
68kはたしかIYHスレに貼られてる画像を自分で買ったと言って
コケスレに貼ってたんじゃなかったっけ?

374名無しさん:2009/10/26(月) 21:34:23 ID:tEXuDuvc
本スレ>>391
モンハン部に入り浸ってたよw

375名無しさん:2009/10/26(月) 21:36:06 ID:/KQiOLYQ
>>373
海外に住んでたり難病だったりググッた知識で付け焼刃を披露したり
要するに阿呆です

376煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/26(月) 21:38:19 ID:5MtalPbg
>>373
・・・あああ。
んな人居ましたな。
トン

377名無しさん:2009/10/26(月) 21:39:12 ID:iuG9ckek
やつの名前は汚らわしいので聞きたくもない

378 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/26(月) 21:42:13 ID:WQMPJxQ2
68kか
ちゅるやさんとZ80Aと俺にやたら安価かましてきてたっけw
チップセット的にあり得ないのに「自力でCPUをC2Dに載せ換えた」とか言ってたなw

379名無しさん:2009/10/26(月) 21:43:02 ID:tEXuDuvc
本スレ>>444
モンハン部ならいつでも新規大歓迎だよ
Gが出たら分からんけどw

380名無しさん:2009/10/26(月) 21:45:26 ID:U9tHud9c
68Kとかまるで覚えてねェぜ。
銀座は克明に覚えているというのに。

381アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/26(月) 21:45:43 ID:cf4zytrM
>>379
なんかあったら適当に相手してなー
知らない内にこっそり混ざってる可能性もあるけどw

382アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/26(月) 21:46:06 ID:YEPbQY9.
68K?何それって感じだなあ。
もう覚えてないや。
郡山の一角とかは鮮明に覚えてるけど

383名無しさん:2009/10/26(月) 21:48:15 ID:iuG9ckek
まーそういう連中が多くなりすぎて人減ったんだよねぇー

384 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/26(月) 21:48:34 ID:WQMPJxQ2
元々68kって名前もちゅるやさんに構ってほしかったから付けたはず

385ジャン>>8 ◆pSEdujrUnw:2009/10/26(月) 21:49:47 ID:tEXuDuvc
>>381
やり始めると廃人の方々が手取り足取り教えてくれて
二週間以内にオンのラスボスもクリアー出来るかもしれない
そしてまた一人廃人の誕生

386謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/10/26(月) 21:52:32 ID:.A9mt8E6
_/乙(、ン、)_ちょっと自力でC2Dに差し替えてきた。リアルで。

387名無しさん:2009/10/26(月) 21:52:33 ID:tEXuDuvc
何もかもみな懐かしい
うざかったら相手にしなければ良いのにねw

388名無しさん:2009/10/26(月) 21:53:10 ID:tEXuDuvc
>>386
物理的に壊したんですね。分かります

389名無しさん:2009/10/26(月) 22:06:08 ID:3PH2wXvI
なかなか時間が取れないとなあ・・・
20日かけて全然上手くもならなかった

390Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/26(月) 22:09:12 ID:.DzsjYmo
ω・`68kは何故あっしに絡んできたのかが謎なんだよなあ
   あっしほど空気なのいないのに

391Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/26(月) 22:09:30 ID:.DzsjYmo
ωー`そして規制されているのを確認余裕でした

392カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/10/26(月) 22:09:59 ID:Gn9Z0yJg
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  Phenom II X4 910e(2.6GHz 65W)っていつ出るん?
  iニ::゚д゚ :;:i

393名無しさん:2009/10/26(月) 22:10:56 ID:v72ycumQ
>>390
CPU繋がりかね?

394名無しさん:2009/10/26(月) 22:11:49 ID:f29DuKnQ
おかしな人の行動理念を理解しようとしても大半は徒労に終わるぜ

395アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/26(月) 22:14:12 ID:YEPbQY9.
>>391
バーバラは俺の嫁

396名無しさん:2009/10/26(月) 22:17:26 ID:U9tHud9c
>>390
数字とアルファベットの組み合わせつながり?

397 ◆Miko.3NhRs:2009/10/26(月) 22:19:12 ID:v91yKX6c
>>396
どっちもCPUじゃw

398謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/10/26(月) 22:19:45 ID:.A9mt8E6
_/乙(、ン、)_コテにはおかしいヤツしかいないからな

399Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/26(月) 22:20:24 ID:.DzsjYmo
>>398
ω・`ですよねー

400 ◆Miko.3NhRs:2009/10/26(月) 22:21:16 ID:v91yKX6c
>>398
やあ筆頭

401ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/26(月) 22:21:23 ID:4KMDJurQ
 n ̄n
o o )ク >>399
uv"ulア ですよねー
  ヾノ

402名無しさん:2009/10/26(月) 22:23:28 ID:Qx5wMoNQ
( ^ω^)・・・・・

403煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/26(月) 22:24:01 ID:5MtalPbg
何か疎外感的な物を感じるにゃ。

404Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/26(月) 22:24:17 ID:.DzsjYmo
ω・`あれだ。今求められているのは家に大型車が突っ込んでこようと
   手術台に乗せられていようとコケスレに書き込むような熱い魂を持った漢よ

405 ◆Miko.3NhRs:2009/10/26(月) 22:25:24 ID:v91yKX6c
小烏…

406Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/26(月) 22:27:03 ID:.DzsjYmo
>>405
ω`元気に戻ってくるさ

407名無しさん:2009/10/26(月) 22:27:10 ID:U9tHud9c
>>403
ttp://koke.from.tv/up/src/koke10296.jpg

408アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/26(月) 22:29:04 ID:YEPbQY9.
>>403
ですよねー

409煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/26(月) 22:33:20 ID:5MtalPbg
>>407
うにゃぁ!!!

ふかぁぁぁぁぁぁ!!!

410名無しさん:2009/10/26(月) 22:33:42 ID:Qx5wMoNQ
相変わらずかのスレの者どもは・・・

412 :名無しさん必死だな [↓] :2009/10/26(月) 21:54:39 ID:TkXyVCfn0
ルンファク3ポチってしまった…
特典付きが復活なんかするから…

414 :名無しさん必死だな [↓] :2009/10/26(月) 22:04:48 ID:b8oK14fG0 (3/3)
>>412
貴様…なんて事を言うんだ(ポチッ

415 :名無しさん必死だな [↓] :2009/10/26(月) 22:04:54 ID:bgG6QkCO0
>>412
お前さんの特典付きの報告見て思わずポチってしまったぜ
29日あるから我慢してたんだがなぁ
恨めばいいのか感謝すればいいのか迷うぜ

418 :名無しさん必死だな [↓] :2009/10/26(月) 22:14:38 ID:AUB5t/zT0 (3/3)
>>412
貴様、船幽霊だな!?

…もう店頭からは特典付きは消えてる?
ならポチるしかなさそうなんだが

423 :名無しさん必死だな [↓] :2009/10/26(月) 22:26:26 ID:T94q0CIp0
>>412
ひどい文章を見た(ポチッ

424 :名無しさん必死だな [↓] :2009/10/26(月) 22:31:51 ID:SwPRny8o0
>>412
なん…だと…(ポチッ

411名無しさん:2009/10/26(月) 22:35:25 ID:U9tHud9c
>>408
ttp://koke.from.tv/up/src/koke10335.jpg

>>410
もうやだこの天界…ポチッ

412アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/26(月) 22:36:54 ID:YEPbQY9.
>>411
うにゃぁ!!!

ふかぁぁぁぁぁぁ!!!
ネスサンネスサンネスサン

413名無しさん:2009/10/26(月) 22:43:41 ID:Fp6IC3r6
>>410
ゴメンそこの414は僕だw

414Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/26(月) 22:58:18 ID:.DzsjYmo
本スレ>>746
ω`あっしの嫁が迷惑をかけたようで。ちなみにアイスクリーム娘もあっしの嫁

415名無しさん:2009/10/26(月) 23:02:42 ID:U9tHud9c
>>414
タイ焼き屋のおっさんが嫁とは奇特な(棒)

なぜか鍵はメインよりサブのほうが好きなキャラ多いなァ。
秋子さんとか天野とか詩子(鍵じゃないけど)とか…。

416Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/26(月) 23:03:14 ID:.DzsjYmo
>>415
ω・`天野さんはあっしの嫁No.1

417名無しさん:2009/10/26(月) 23:07:30 ID:6cpVdCb2
>>410
本スレより覗きに着ました( ・∀

相変わらずだぁw('A`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

418名無しさん:2009/10/26(月) 23:08:27 ID:6cpVdCb2
>>415
・・・・・・年増属性と見た!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

419しがない名無し:2009/10/26(月) 23:10:18 ID:LEmj2AK6
こんばんは
コテはやっぱりおかしい人なんだ

420名無しさん:2009/10/26(月) 23:10:52 ID:U9tHud9c
>>418
詩子のどこが年増なのかと(ry

ルンファク3ポチッてしまったぜアハハハ。

421Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/26(月) 23:11:04 ID:.DzsjYmo
>>419
ω・`おばんです

422名無しさん:2009/10/26(月) 23:12:05 ID:f29DuKnQ
コケスレにおかしくない人がいるなんて初耳です(棒

423しがない名無し:2009/10/26(月) 23:12:06 ID:LEmj2AK6
MTフレームワークWii対応の話表に出たね。
結構前に聞いてたんだけどね

424アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/26(月) 23:14:03 ID:YEPbQY9.
>>419
わわわ私はおかしくないですよ(棒

425名無しさん:2009/10/26(月) 23:14:15 ID:fLPIJwKs
>>422
同感だ、一見普通に話しが通じてるように見える人でも
ナニ考えてるかわかったものじゃない
性癖とか、特に

>>423
どうしてもWii側に絵作りが引きずられると思うんですが
大丈夫なんですかね

426ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/26(月) 23:15:13 ID:4KMDJurQ
 n ̄n
o o )ク >>424
uv"ulア おやおや今更何をおっしゃいますやら
  ヾノ  さあさギラティナにマスボ投げる作業を続けましょうか

427しがない名無し:2009/10/26(月) 23:15:54 ID:LEmj2AK6
>>425
開発費考えるとやむをえないよね。MH3だってPS3で出してたら
とんでもない開発費なってただろうし、開発費抑えながらやるなら
Wiiマルチでいいと思うよ。ゲームは今のところHDにする必然性ないしなあ。

428 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/26(月) 23:16:57 ID:WQMPJxQ2
http://koke.from.tv/up/src/koke10761.jpg

業界最速配送を実現

429名無しさん:2009/10/26(月) 23:18:36 ID:fLPIJwKs
>>427
レンダリング解像度はSDでいいけど、出力解像度はHDに対応してる必要があるって
ちょっとめんどくさい時期ですよね、今

430名無しさん:2009/10/26(月) 23:18:37 ID:U9tHud9c
>>428
積載量に難があり過ぎです><

431名無しさん:2009/10/26(月) 23:19:12 ID:fLPIJwKs
>>428
配送代やばそうw

432名無しさん:2009/10/26(月) 23:19:30 ID:tEXuDuvc
>>427
まぁ、PS2で完全版が出せる状態なら何の苦労もなさそうだな
Wiiマルチ

433名無しさん:2009/10/26(月) 23:20:48 ID:h2Ee/iL6
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090613_283112.html
石田氏「この問題に対処するために、
ゲームプログラマー側は最上位のプログラマブルシェーダ仕様でシェーダー設計をすればいいようにしました。
『MTFW2.0』のシェーダーシステムのプリプロセッサが、
シェーダープログラムソースを解析して、
ターゲットプラットフォームの専用命令などに適宜置き換えるような最適化の仕組みを実装しました。
具体的には、ゲームプログラマーはDirectX 10.1のSM4.1などのシェーダーコードを書けばよく、
下位世代のプラットフォーム向けのコードを出力する際には、
「MTFW2.0」側がそのプラットフォームのGPU専用命令などに置き換えてくれます。
つまり、そのシェーダーで最大パフォーマンスが得られる形で、その下位のシェーダー仕様へコンバートするんです。
この仕組みは将来的にはDirectX 11のSM5.0にも対応させます」

これにWiiを対応させた形ならGPU周りでWiiに引きずられる事はないと思うよ

434名無しさん:2009/10/26(月) 23:21:03 ID:6cpVdCb2
コテが変態なのは常道(`・ω・´)  
つまり私は一般人(´・ω・`) 

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

435しがない名無し:2009/10/26(月) 23:24:05 ID:LEmj2AK6
>>433
コンパイラなり、仮想マシンなりで全部吸収してくれるならいいんだけど
どうなんだろね。

436名無しさん:2009/10/26(月) 23:24:35 ID:fLPIJwKs
>>432
今更PS2は無いと思うの、さすがに
店の売り場面積的な問題もあるし

>>433
Wiiはプログラマブルシェーダーじゃない筈だから、吸収は無理じゃないか?

437名無しさん:2009/10/26(月) 23:24:45 ID:tEXuDuvc
>>434
廃人になってる時点で一般人じゃないw
性癖的の一般人な発言を聞いた事が無いw

438名無しさん:2009/10/26(月) 23:26:10 ID:h2Ee/iL6
>>436
固定シェーダに置き換えられるものは置き換えて
不可能のモノはカットという形にするんじゃね

439名無しさん:2009/10/26(月) 23:27:24 ID:fLPIJwKs
>>438
不安だなあ
PS2前提で作って、色がくすんでるかすんでるサードのWiiソフト的な状態になりそうで

440しがない名無し:2009/10/26(月) 23:29:19 ID:LEmj2AK6
>>439
BASARAを見てからでもおそくないんじゃないかな

441 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/26(月) 23:29:27 ID:WQMPJxQ2
難しい話は分からないので最速の佐川急便作る作業に戻るお

442しがない名無し:2009/10/26(月) 23:31:21 ID:LEmj2AK6
>>441
お休み〜
私も、きたばっかりだけど失礼するね。

443名無しさん:2009/10/26(月) 23:31:49 ID:h2Ee/iL6
PCゲーは性能に合わせてグラフィック周りの設定変更出来るし
それを家庭用ハードでシステムが自動的に行うというぐらいのもんだと思うが

>>441
嘘付け!

444名無しさん:2009/10/26(月) 23:31:56 ID:fLPIJwKs
>>440
ですね、カプコンなので期待半分ぐらいで見てます
おやすみなさーい

445名無しさん:2009/10/26(月) 23:32:24 ID:tEXuDuvc
>>441
最速過ぎて荷物を壊しまくるという想像しか出来ないw
>>440
だなー

446 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/26(月) 23:34:06 ID:WQMPJxQ2
ヤマトはランボルギーニで作ったから
佐川はヴェイロンでも使うか

447名無しさん:2009/10/26(月) 23:47:29 ID:eYnq8kFM
ヤマトなら下半分は緑、上半分はクリーム色って配色だと思うのです

448名無しさん:2009/10/26(月) 23:49:32 ID:s/u8I/aM
Forza3は富士見街道をグルグル回っているだけでも充分楽しいから困る・・・

449謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE:2009/10/26(月) 23:50:27 ID:.A9mt8E6
>>446 
_/乙(、ン、)_痔の薬か

450名無しさん:2009/10/26(月) 23:53:12 ID:U9tHud9c
本スレ
865 名前:謳う丘-Harmonics鯖助- ◆TDheSTELLE [sage] 投稿日:2009/10/26(月) 23:48:42 ID:cNQ3+BsHO
_/乙(、ン、)_おまいらはボケなきゃ死んじゃうの?

451名無しさん:2009/10/26(月) 23:53:34 ID:s/u8I/aM
>>449
プリザエースの事か!

452名無しさん:2009/10/27(火) 00:07:08 ID:/L.TaL2U
ボラギノールだ。

まあ何だ。
ウォシュレットは神。

甘えすぎてもいかんけどw

453 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/27(火) 00:07:22 ID:pA1tQ7us
あそうだ
カルソニックならぬ
ちゅるソニックも作らなきゃ

454名無しさん:2009/10/27(火) 00:13:34 ID:hVvT5z36
>>452
楽天の選手だな

455名無しさん:2009/10/27(火) 00:14:27 ID:jQZpHQFM
   ,.:::.⌒:::::ヽ
  (::::::::::: ::::ノ  えぇい面倒だ
  (::::::::人:::::::)          ((
   ( ´Д`)            ) )
  /    \          ノ
  | |     | \        ((  ((
  | | /⌒|⌒|ヽ二二つ    )    ) 丿パチパチ
  ヽ二二Ο./      \ (( (   ノノ
  (_| |_| |_       \>>1-454
    .(__)__)       //》||ヾミ\

456アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/27(火) 00:20:23 ID:aqCtU7Z6
   ((
   ) )
  ノ
 ((  ((
   )    ) 丿パチパチ
 (( (   ノノ
 //》||ヾミ\
   ( ´Д`)            ) )
  /    \          ノ
  | |     | \        ((  ((
  | | /⌒|⌒|ヽ二二つ    )    ) 丿パチパチ
  ヽ二二Ο./      \ (( (   ノノ
  (_| |_| |_       \>>1-455
    .(__)__)       //》||ヾミ\

457名無しさん:2009/10/27(火) 00:23:57 ID:c.5kZaM2
何が起こってるんだこのスレはw

458名無しさん:2009/10/27(火) 00:43:42 ID:J4xcuEko
なんとなくBASARA3の公式を見に行ったら人修羅となるほどくんの合いの子みたいなのが出てきた
愛の子と変換されたのは秘密だ

459名無しさん:2009/10/27(火) 00:50:16 ID:/L.TaL2U
燃えろ燃えろ燃えろー

とのグラトニー様(七剣邪)の言葉を思い出した。

460Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/27(火) 01:15:03 ID:rWELoNdo
ω`カッチャッターカッチャッター
  ヨメニナイショデカッチャッター

461名無しさん:2009/10/27(火) 01:17:02 ID:NXLFn/zg
その嫁はどの嫁ですか

462Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/27(火) 01:24:06 ID:rWELoNdo
>>461
ω・`外付け物欲抑制装置がない状態のあっしがいかに恐ろしいか
   自分の恐怖を垣間見た

463名無しさん:2009/10/27(火) 03:39:47 ID:/L.TaL2U
それが集団の恐ろしいところよ…

こんなところにいないでciv4でもやってくるのだ(棒

464名無しさん:2009/10/27(火) 03:44:52 ID:hJCNeNW2
し、しがないさーんっ!!!

大型画面DS
http://livedoor.blogimg.jp/jim115/imgs/f/6/f62e7b2c-s.jpg

465名無しさん:2009/10/27(火) 03:49:45 ID:0HVWFxho
tegra搭載の新型機ってのはこれの事なのかな?
高解像度大画面でうごくメモ帳できるんならダンテマストバイですよ

466名無しさん:2009/10/27(火) 03:52:16 ID:/L.TaL2U
一体何か来たのか?

DSの新型?

467名無しさん:2009/10/27(火) 04:04:42 ID:hJCNeNW2
>>465
いや、ただのマイナーチェンジ

>>466
これはまだ見れるかな
http://livedoor.blogimg.jp/jim115/imgs/7/e/7ee79a22.jpg

468しがない名無し:2009/10/27(火) 06:27:33 ID:Ia/7FFVs
>>464
やられたね。DSでゴニョゴニョやってるのは聞いてたんだけど
今年だとは思ってなかったよ

469名無しさん:2009/10/27(火) 06:31:13 ID:Xaq1SjU.
今年って2ヶ月チョイしかないのに間に合うのか?
それともあまり注目する品じゃないのかしら

470名無しさん:2009/10/27(火) 06:33:27 ID:NXLFn/zg
単純に画面がデカイだけのDSi (高齢者向け等の特殊バリエーションモデル)なのか
性能が大幅アップしてるのか

それによって全然違うなあ

471しがない名無し:2009/10/27(火) 06:41:40 ID:Ia/7FFVs
>>470
そうだね。まだよくわからないね

472名無しさん:2009/10/27(火) 06:44:40 ID:NXLFn/zg
記事のほうも大画面のDSiといったり
解像度や表現力が向上すると取れるような文言もあったり
よーわからないです

473 ◆Miko.3NhRs:2009/10/27(火) 06:47:39 ID:bR1GuXc2
>>472
そりゃ、ゲームのことなんか全く分かってない奴が適当かまして書いてりゃ
よく分からない記事になるわねえ

474しがない名無し:2009/10/27(火) 06:48:12 ID:Ia/7FFVs
まあ、いろいろ聞いておくよ。

475名無しさん:2009/10/27(火) 07:00:01 ID:NXLFn/zg
楽しみです

>>473
読書感想文の水増しみたいな記事だしねえ・・・

476名無しさん:2009/10/27(火) 07:00:17 ID:/L.TaL2U
飛ばしが出たと。
しかし、最近のゲーム業界の日経は当たりが多かったような。

となると年末の切り札これか。

477名無しさん:2009/10/27(火) 07:10:32 ID:dy83FNHQ
高齢者でもない限り4型が大きすぎる気がしないでもない

478名無しさん:2009/10/27(火) 07:13:27 ID:Xaq1SjU.
高齢者には4インチでも小さいと思うよ

479名無しさん:2009/10/27(火) 07:16:58 ID:NXLFn/zg
よし、14インチで

480 ◆Miko.3NhRs:2009/10/27(火) 07:18:01 ID:bR1GuXc2
>>479
重いわw


…ラブプラスで、「彼女の顔がもっと大きくなる」って喜んでいる人は多そうだw

481名無しさん:2009/10/27(火) 07:21:13 ID:Xaq1SjU.
今飛ばし記事書かれたら買い控えでクリスマス商戦の既存商材の出足鈍らないかね。

482名無しさん:2009/10/27(火) 07:32:42 ID:36qbP/Lo
近鉄の球団売却も的中させてるし、何らかの確証はあるんだろうが
それにしても年内ってのは…

タイミング的にPSPGo潰しも兼ねてるってのがおそロシア

483名無しさん:2009/10/27(火) 07:48:27 ID:FIuQ0YcI
別につぶそうとか考えてないと思うよ

ヌケニン専用
ttp://www.pokemon.co.jp/game/wii/pokepark/index.html

484名無しさん:2009/10/27(火) 07:55:02 ID:W1.QVWuM
画面をSDにキャプとかは著作権的に難しいのかなぁ。

485名無しさん:2009/10/27(火) 07:56:44 ID:NXLFn/zg
マニア需要だしやらないんじゃない?

486sage:2009/10/27(火) 07:57:45 ID:sNUE0Onw
おはようござる
いいてんきござる
ちょっとかいしゃ
いってくるござる


とカキコしようとしたら
きせいでござるorz
かいしゃいきたく
なくなったござる

487名無しさん:2009/10/27(火) 08:02:06 ID:y7w698kY
おいちゃん疲れたよ・・・まだ火曜だよ・・・

QDSがまだ現役なので買い換える予定もないのだ。
大きいのもいいがもっと小さいのも出してくれ

488名無しさん:2009/10/27(火) 08:06:44 ID:36qbP/Lo
DSはタッチという操作を行う関係上、小型化は難しいように思えるが


まあ年内に出されても流石に買えんな
コミケも控えてるし、何よりソフトだけで死にそうだ

489名無しさん:2009/10/27(火) 08:29:47 ID:KrP938qs
DSにテコ入れ必要だとは思えんのう
つうかDSiから一年で新型は流石にどうかと思っちゃうが

490名無しさん:2009/10/27(火) 08:32:16 ID:NXLFn/zg
でもあれだけヒットしたハードを
綺麗に次世代に移行させるためには、JOJOに巻き取っていく
モデルチェンジ商法的なものが最適だとも思うよ
ソフトの互換性が数世代に渡って取られていれば、問題はないわけだし

491名無しさん:2009/10/27(火) 08:34:43 ID:FIuQ0YcI
>>489
日経によるとPSPとIphoneに追われてテコ入れ必要だって
またその論調かい

492しがない名無し:2009/10/27(火) 08:37:41 ID:cm.SVVHc
>>491
巫女さんもいってるけど、今の記者さんはたんなる伝達者なので
しかたないねえ。昔は熱心に勉強してるひともいたんだけどなあ。

493名無しさん:2009/10/27(火) 08:40:44 ID:NXLFn/zg
携帯電話会社の社長さんや重役さんが、頓珍漢な認識を吐き
ゲーム業界の社長さんや役員さんが妄言を語り
No.1ゲーム雑誌の社長さんが、寝言でお金を貰うのだから
専門じゃない新聞記者さんが、ちょっとおかしな記事をかいても、いいと思います
それぞれ立場もあるでしょうし

494アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/27(火) 08:49:37 ID:aqCtU7Z6
まだそこまで情報が出てないだろうしなあ。

495名無しさん:2009/10/27(火) 08:50:00 ID:Wk.6vrhU
ネットにもきたね

携帯型ゲーム機、任天堂がテコ入れ iPhoneに対抗
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091027AT1D2606F26102009.html

496名無しさん:2009/10/27(火) 08:53:49 ID:FIuQ0YcI
というかどのメディアもサードも
任天堂→負け
SCE→勝ち
ってずーっと認識なのは面白いですね

497名無しさん:2009/10/27(火) 08:55:20 ID:36qbP/Lo
10月30日、そこには新型DSiの情報が掲載された任天堂公式サイトが…
ってなったら面白いんだけどなぁw ほぼ全ゲーム雑誌涙目という

>>495
iPhoneは何度でも言うけどゲーム機じゃないのに…
携帯脅威論にしても極端に過ぎる気がするのう

498名無しさん:2009/10/27(火) 08:55:24 ID:4bd05bt2
売れ行きが鈍ってる<根拠:月の売上がピーク時の3分の1だから

そのピークって言うのはDSとDSLが何処にも無かった時期の事じゃないだろうな?
あれはピークの方がおかしい時だっただろ。

499アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/27(火) 08:56:10 ID:aqCtU7Z6
iPhoneは別にそれほど脅威でもないと思うなあ。
少なくともまだ。

500名無しさん:2009/10/27(火) 08:57:02 ID:4bd05bt2
あと大型かするなら、ぜひカードスロットを2個以上載せてほしいなぁ。

501名無しさん:2009/10/27(火) 08:58:03 ID:NXLFn/zg
iPhoneは携帯電話アプリ脅威論の延長上で、ケータイがどうみてもコケてるから
かわりに持ち上げられてるだけっしょ

常に持ち歩いて、常にデータ通信が定額で出来る小型端末が
ゲーム機としても可能性があると思っちゃうのは、ゲームに詳しくない人なら自然だと思う

502アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/27(火) 08:59:16 ID:aqCtU7Z6
デバイスがゲームに特化してるかという致命的な違いがあるよね

503名無しさん:2009/10/27(火) 09:00:37 ID:NXLFn/zg
物理的なボタンの重要度なんかは、ゲーム詳しくないとわからないしな

504名無しさん:2009/10/27(火) 09:01:41 ID:36qbP/Lo
>>502
携帯アプリ脅威論の時代にもその辺は一切置いてかれてたよね
iPhoneは確かに携帯でゲームするよかはマシなんだけど、それでもゲーム専用機とは雲泥の差がある
あとああいう端末で重厚なゲームは遊べないわな。バッテリーの持ち的にも機能的にも

505名無しさん:2009/10/27(火) 09:32:00 ID:1fewC8dU
工場から液晶が流出したとかいう話はあったのかな?

506 ◆Miko.3NhRs:2009/10/27(火) 09:59:03 ID:bR1GuXc2
>>505
大事故じゃないか

507名無しさん:2009/10/27(火) 10:05:04 ID:i5F3fqsk
>>506
流出違いだw

508名無しさん:2009/10/27(火) 10:54:19 ID:hJCNeNW2
発表前にDSiの液晶が中国の工場から流出した反省で情報管理を徹底したんかな

509名無しさん:2009/10/27(火) 12:21:04 ID:js4Sfrw6
そもそもDSiの売れ行きは好調なのにテコ入れはないわ。あほじゃね?
携帯端末驚異論にしてもたかが1キャリアの1端末が驚異てw

510名無しさん:2009/10/27(火) 12:25:19 ID:FpZTUCOU
30万が3万に落ちたからでしょう
岩田社長は30万が異常で長くは続かないって言ってたけど
マスコミからすりゃ
「売上が10分の1に!任天堂大ピンチ!」
って煽りやすいし

511名無しさん:2009/10/27(火) 12:33:17 ID:DkKoMYF.
新聞の売上げがピーク時に比べてどれだけ落ちたかを
是非とも記事に(ry

512名無しさん:2009/10/27(火) 12:34:33 ID:jQZpHQFM
売上げスレより…真偽は知らないけどネタ程度で

>> 332 名前は開発中のものです sage 2009/05/15(金) 10:51:17 ID:TZidQRC2
>> 11月 DS2発表予定 DS互換、ワイド可、高解像度液晶(PSPより上1280×768予定)、
>>     M●P3、Wii連動発表、他いつもの多数の予定
>>
>>
>> 今はこのくらい 保存し溶け
>>
>> ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1242204355/332
>
> 一応、リークっぽいものはっておく
> マジならすごいなw


こちらは(*´Д`*)

> Wiiウェアで配信予定のExcitebike World Rallyの動画です。1984年にファミコンで発売され、バーチャルコンソールでも配信されているレースゲーム『エキサイトバイク』が新しくなって帰ってきました!
> オリジナルのプレイ感覚はそのままに、ついにオンラインでのマルチプレイ対戦に対応。オリジナルにもあったコースエディタも搭載しています。北米では11月9日に配信開始予定。
ttp://gs.inside-games.jp/news/207/20709.html

動画 Excitebike: World Rally - first trailer, details
ttp://www.youtube.com/watch?v=7PbSon-WaOk

513名無しさん:2009/10/27(火) 12:46:24 ID:36qbP/Lo
>>512
こんなのノストラダムスの大予言レベルの寝言じゃねえかw

514名無しさん:2009/10/27(火) 12:50:46 ID:FpZTUCOU
そんな世迷い事をコピるなんてドドリアさんらしくないw

515名無しさん:2009/10/27(火) 13:04:23 ID:4bd05bt2
エキサイトバイクはファミコンのリメイクなのね。
これもいいけど、エキサイトバイク64の方のリメイクも見てみたい。

516名無しさん:2009/10/27(火) 13:05:19 ID:8LPZVGNY
>> 高解像度液晶(PSPより上1280×768予定)、

この解像度じゃPSPどころかWiiより上ですなあ

517駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/27(火) 13:31:28 ID:Lq784oyc
余裕で5〜6万になるなw

518名無しさん:2009/10/27(火) 13:51:55 ID:4mWEgj3I
据え置き涙目と聞いて

519名無しさん:2009/10/27(火) 13:53:20 ID:36qbP/Lo
このサイズで解像度を1280×768にできる技術、あるの?

520名無しさん:2009/10/27(火) 13:55:54 ID:jQZpHQFM
業界ナンバーワンの雑誌からです(*´Д`*)

任天堂が大型画面採用の新型ニンテンドーDSiを年内投入か?
ttp://www.famitsu.com/game/news/1228894_1124.html

521名無しさん:2009/10/27(火) 13:57:08 ID:7lLCvMW2
>一部新聞報道によると
なんというソースロンダリング…w

522名無しさん:2009/10/27(火) 13:58:11 ID:FpZTUCOU
と言うか
DSiの話がなぜにDSの次世代機の話に
しかもDS2てw

523名無しさん:2009/10/27(火) 14:01:53 ID:4bd05bt2
画面が大きくなるのはいいけど、どれくらい大きくなるんだろ?
4インチとかじゃあんまり意味が無いような気もする。
7インチとかの据置DSiとかなら、現行のDSiと競合しなくていいような。

524名無しさん:2009/10/27(火) 14:05:17 ID:36qbP/Lo
つーかアレだよね。ゲーム業界に最も詳しくないとおかしい会社だろうに、
なんで新聞ソースから報道行うんだろう

525しがない名無し:2009/10/27(火) 14:09:27 ID:MeL2MaS6
>>524
まあ、任天堂さんが厳しい管制引いてるから仕方ないと思うよ。
しかし、今回の話は自分の持ってるルートにも引っかからない。
相当厳しく管制してるのか、なにか間違っているのか、良く分からないねえ

526名無しさん:2009/10/27(火) 14:09:46 ID:cjIO0/u.
おそーすは2chじゃねーの?

527名無しさん:2009/10/27(火) 14:10:26 ID:VPoaYV9o
>>525
それってつまり日経のとばs(ry

528名無しさん:2009/10/27(火) 14:11:43 ID:J4xcuEko
トバシをこえたブットバシ記事
なんにせよ新型とは違う気が

529名無しさん:2009/10/27(火) 14:11:59 ID:GWIkAyPo
最近は報道の質が下がってるしな

530名無しさん:2009/10/27(火) 14:13:26 ID:FYG8v65A
DSiの改良はやってるだろうけどね
(製品にする、しないは別として)

531名無しさん:2009/10/27(火) 14:15:07 ID:jQZpHQFM
笑い飯が征く!WiiのFF登場!「クリスタルベアラー」編
ttp://www.youtube.com/watch?v=NIHVxx2vJUQ

532しがない名無し:2009/10/27(火) 14:18:12 ID:qSTGF5Wg
>>527
まだなんとも、朝からかなり話題になってるけど、事実なら
かなり統制厳しいのは事実だね。

ただ、4インチが事実だとボタン配置とかどうなるんだろうか

533名無しさん:2009/10/27(火) 14:21:34 ID:36qbP/Lo
>>532
本体サイズ変えるだけで十分なんとかなるかと
4インチって言っても、今のDSiからはみ出す程大きくなるってわけじゃないし

534名無しさん:2009/10/27(火) 14:24:17 ID:GWIkAyPo
リージョンが導入されたら困るな

535名無しさん:2009/10/27(火) 14:29:09 ID:V0vchg9E
>>534
すでにDSiで導入されてる 発売前だけどDSi専用ソフトと、
アイドルマスターDSやKORG DS-10+みたいなDS・DSi両対応ソフトは他地域のDSiで使えないはず

536しがない名無し:2009/10/27(火) 14:32:53 ID:qSTGF5Wg
>>533
重さとかのバランスもあるからねえ。

537名無しさん:2009/10/27(火) 14:36:42 ID:8LPZVGNY
ゲハより
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org308049.jpg

4インチだと、こんなカンジになるのかな

538名無しさん:2009/10/27(火) 14:41:06 ID:GWIkAyPo
>>535
む、もう一部あるのか…

>>537
もう持てないww

539名無しさん:2009/10/27(火) 14:42:34 ID:4bd05bt2
ハードのコンセプトを持ち歩かない家で使うDSiって事にすれば
デザインの幅が広がらないかな?
昔あったゲームウォッチみたいにアップライト型になるDSiとか。

540名無しさん:2009/10/27(火) 14:43:31 ID:GN970aa6
>バーチャルボーイみたいにゴーグル型になるDSi

!!!!!!

541名無しさん:2009/10/27(火) 14:45:02 ID:js4Sfrw6
ボタンと十字キーを廃してマルチタッチ液晶に…
あれ?

542名無しさん:2009/10/27(火) 14:46:06 ID:J4xcuEko
>>537
思ったよりはアリだな

そーいやドラキュラリバースって配信されたのかな?

543名無しさん:2009/10/27(火) 14:52:41 ID:V0vchg9E
>>525,527
Q的な、他社発売のDSi互換機の可能性もあるんだろうか

544名無しさん:2009/10/27(火) 14:57:13 ID:4NnLcBL.
上画面をテレビに出力する下画面だけのDSというキワモノだったりしないかな。しないな。

545名無しさん:2009/10/27(火) 15:02:20 ID:36qbP/Lo
>>544
それだったら絶対に買うw
ただ、縦持ちという事も考えるとありえないな

546名無しさん:2009/10/27(火) 15:08:12 ID:4bd05bt2
>>545
センサーが入っていて縦持ちしたらTVの表示が縦になったりして。

547名無しさん:2009/10/27(火) 15:17:00 ID:jQZpHQFM
BGMが懐かしい…(*´Д`*)
ttp://www.viddler.com/explore/Destructoid/videos/1090/27.341

548名無しさん:2009/10/27(火) 15:28:02 ID:4bd05bt2
>>547
ドラキュラ伝説Rebirthの紹介ムービーもあるね。
はやく帰ってリモコンをフリフリしたい。

549名無しさん:2009/10/27(火) 15:36:23 ID:jamgtKuY
なんだこの日経の記事は…
事の真偽はともかく内容が酷いのぉ

550 ◆Miko.3NhRs:2009/10/27(火) 16:06:39 ID:bR1GuXc2
内容が無いようナンチテ

551アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/27(火) 16:07:22 ID:aqCtU7Z6
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |        
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \       ボンボンが
     |┃三    /  ::\:::/:::: \     いいねと君が言ったから
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   11/1はオプーナ記念日
     |┃     |    (__人__)     |     
     |┃三   \    ` ⌒´    /      
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \


規制されたぜorz

552名無しさん:2009/10/27(火) 16:17:21 ID:FYG8v65A
オプーナのクラニン有効期限そろそろか?

まだの人はいそげw

553不自由人@さぼり:2009/10/27(火) 16:20:17 ID:EVLk3nLY
>>502
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
TowerDiffence系とか
あいぽンの特性を把握してる操作系のゲームには良作も多いけど
バイオ4とかナムコの一連の作品みたいな
「画面に表示された擬似コントローラを使って操作」系列の作品は
企画者ごと馘にするべきクソ操作のが多いしな 既出だけど絵に凝ったゲームは電池消費も激しいし


擬似コントローラ系だとisotope
既存ゲームリメイク系だとSPACE INVADER INFINITY GENEはかなりいい線行っててお勧め
geoDefenceもTD好きなら外せンね

554名無しさん:2009/10/27(火) 16:25:54 ID:jQZpHQFM
ヤフートップにも来てた

555名無しさん:2009/10/27(火) 16:42:16 ID:cjIO0/u.
>ヤフートップにオプーナさんと聞いて

!!!!

556名無しさん:2009/10/27(火) 16:45:28 ID:/L.TaL2U
老眼来てDS辛くなったって人もいるし
そういう意味では大画面は望むところ。
別に解像度は上がらなくてもいいw

しかし、もう任天堂の携帯機はアーキテクチャが若干変化しても
ずっとDSの名を冠することにするのかもしれんね。

557名無しさん:2009/10/27(火) 16:53:00 ID:/L.TaL2U
本スレ>>301
しかし最近の日経のゲーム関係の飛ばし当たり多いのよ。
だからこそ流せなくてこの結果なんだろう。


しかし、規制されてるの忘れてレスしようとしたら悲しいなw

558名無しさん:2009/10/27(火) 17:00:43 ID:jamgtKuY
毎回飛ばし前後に中華リークとかなかったっけ?
今回はぽっと出って感が否めないんだが

規制かれこれ1週間か…イツマデ続くのかな

559名無しさん:2009/10/27(火) 17:20:39 ID:36qbP/Lo
2009年10月29日(木)
2010年3月期第2四半期(中間)決算発表

多分、これに併せての報道資料か何かが流出したんじゃ

560名無しさん:2009/10/27(火) 17:25:25 ID:xKbvcftk
>>558
恐らく例の件絡みでの規制だろうけど最低でも年内解除は無いと思ってた方がいいかもしれんぞ・・・
現状出てる裁定が全て再発防止の対応が不十分として1〜2ヶ月の時限付き解除だし。

561名無しさん:2009/10/27(火) 17:34:19 ID:/L.TaL2U
このスレを本スレ以上に守り立ててれば乗っ取り可能!

namidameになった直後の頃みたいに1日3スレとかの速度になればw

562名無しさん:2009/10/27(火) 17:34:31 ID:FaTAgsmk
サムライハオー
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9c/4bbf9146937a6e9b20e65c9ed100a7ce.jpg

横から
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/70/4d80dbf3bd11c08eb0102f03d3e9a3f9.jpg

…さすがに無茶しすぎではないだろうか

563名無しさん:2009/10/27(火) 17:39:04 ID:4bd05bt2
>>562
これは格好いいのか?

564名無しさん:2009/10/27(火) 17:47:17 ID:y7w698kY
>>562
ゴーオンとは別の意味で全国のお父さんが泣きそうだ・・・

565名無しさん:2009/10/27(火) 17:49:58 ID:FaTAgsmk
とりあえず元記事
ttp://blog.goo.ne.jp/nobu4891/e/206f92520c577dc2508312cc85624e0f

566名無しさん:2009/10/27(火) 18:03:49 ID:/L.TaL2U
折れやすそう…w
昔はそういうのは子供のものだからダメだったはずなんだが
今はありになったのか。

567 ◆Miko.3NhRs:2009/10/27(火) 18:05:18 ID:bR1GuXc2
>>562
女性陣二人用の折神が酷すぎるw

568名無しさん:2009/10/27(火) 18:05:51 ID:/L.TaL2U
ipodのみに対抗ってのはありえないが
ipodも競合しているものとは見ているとは思うがねー。

人の時間を奪い合う商品って意味では同じだし。

569名無しさん:2009/10/27(火) 18:08:58 ID:uXSUrnnU
>>562
無茶だなーw

570名無しさん:2009/10/27(火) 18:09:49 ID:/L.TaL2U
大喰らいなら一人50皿くらい食べるから
回転寿司は結構危険だぞw

100円のとこなら一人当たり6000円程度では納まるが…

571名無しさん:2009/10/27(火) 18:11:21 ID:/L.TaL2U
そんな食べない人なら値段ない寿司屋でも6000円程度だけどなw

最近ある高い目の回転寿司と変わらん。

572名無しさん:2009/10/27(火) 18:26:09 ID:MoPNRus6
>>562
土と天が空気過ぎる

573名無しさん:2009/10/27(火) 18:54:12 ID:jQZpHQFM
任天堂がWii向け有料動画配信サービス「シアターの間」を年内開始
放送事業者に積極的な参加を呼びかけ
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091027/339493/

574名無しさん:2009/10/27(火) 18:56:35 ID:uXSUrnnU
>>573
みんシアと被らなさそうだな。多分
補填してくれると嬉しいな

575名無しさん:2009/10/27(火) 18:57:19 ID:FpZTUCOU
ソニーがPS3にDVDソフト配信とニュースした日に当てたw

576名無しさん:2009/10/27(火) 18:59:54 ID:uXSUrnnU
本スレ>>417
みんシアと同じ物は無いと思うぞw

577名無しさん:2009/10/27(火) 19:02:03 ID:/T2b4wso
ソニーに当てたと言うより、
>日本民間放送連盟主催の第57回民間放送全国大会
が今日だったからじゃないの。

578名無しさん:2009/10/27(火) 19:08:16 ID:1GnBx4D.
風邪引いて早引けして寝てたらDS2だと・・・
解像度が死ぬほど怪しい数字なのでうそっぽいが
おそらく新型は出るんだろうなあ

ちょっと目が覚めてDQ9はじめたらやめられなくなった・・・

579名無しさん:2009/10/27(火) 19:12:48 ID:KrP938qs
病院行ったら肺炎だって言われたぜ…
昨日忠告してくれた人ありがとう

580名無しさん:2009/10/27(火) 19:16:21 ID:FYG8v65A
>>579
養生しろよ

581名無しさん:2009/10/27(火) 19:22:03 ID:WuHMi6B6
じょじー

582名無しさん:2009/10/27(火) 19:22:54 ID:W1.QVWuM
ようじょうと聞くとじょじーと返すスクリプトか(棒

583名無しさん:2009/10/27(火) 19:26:20 ID:1GnBx4D.
>>579
うへ、こわいな
お大事に
俺もDQしながら安静にしてよう・・・

584名無しさん:2009/10/27(火) 19:30:34 ID:tLlyY.vI
患者「先生、僕は肺炎なんですか?」

医者「は?言えん。」

585名無しさん:2009/10/27(火) 19:33:44 ID:FYG8v65A
>>584
 どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
   三           三三
        /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
  三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll

586名無しさん:2009/10/27(火) 19:46:10 ID:J4xcuEko
肺炎ドPCと聞いて

587名無しさん:2009/10/27(火) 20:02:37 ID:uXSUrnnU
本スレ>>531
それだけ見るとスクエニらいしか浮かびませんがw
マベとか言われてもまたまた(AA略

588名無しさん:2009/10/27(火) 20:02:48 ID:jQZpHQFM
>>579
               _,,..,,,,_
  <⌒/ヽ-、___   ./ ,' 3  `ヽーっ
/<_/____/   l   ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄            `'ー---‐'''''"


   ∧∧
  ( ・ω・)  ・・・     _,,..,,,,_
  _| ⊃/(___   ./ ,' 3  `ヽーっ
/ └-(____/   l   ⊃ ⌒_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    `'ー---‐'''''"

  _,,..,,,,_
  / ,' 3 /ヽ-、__
  <⌒/      ヽ  さぁ、ゆっくりと寝て凄そうぜ
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

589名無しさん:2009/10/27(火) 20:09:41 ID:g4cIj.V2
何故2chの規制は巻き添えを喰らう仕組みになってるのだ産業

590しがない名無し:2009/10/27(火) 20:17:43 ID:Ia/7FFVs
こんばんは

591名無しさん:2009/10/27(火) 20:18:38 ID:WuHMi6B6
>>590
ばんわー

やっぱり新型DSの話は業界の人でも驚いたのかな?

592しがない名無し:2009/10/27(火) 20:20:57 ID:Ia/7FFVs
>>591
昼間も話したけど、今回の件は私のもってる情報網ではまったくなかったから
事実だとすると相当厳重に統制されてるんだろうね。

あと、任天堂のひとはアイフォーン対抗とか書かれてびっくりしたらしい。
新型以前にDSが競合するなんて話一度もしたことがないのにね。

593名無しさん:2009/10/27(火) 20:22:34 ID:uXSUrnnU
>>591
話が2転3転してるみたいだからどれが正しいのかな
それか全部はずれ?

594しがない名無し:2009/10/27(火) 20:23:56 ID:Ia/7FFVs
>>593
なんともいえないね
30日に岩田さんが説明会で話すそうだからそこあたりでわかるんじゃないかな

595名無しさん:2009/10/27(火) 20:25:26 ID:uXSUrnnU
成る程、30日に分かると

596名無しさん:2009/10/27(火) 20:26:41 ID:WuHMi6B6
>>592
iPhoneは携帯ゲーム機の話になると確実に入ってきますなぁ
てか、任天堂の人にも話し聞いてたのか

597しがない名無し:2009/10/27(火) 20:28:26 ID:Ia/7FFVs
>>596
直接は聞いてないのでよくわからない。伝聞だね。

598名無しさん:2009/10/27(火) 20:28:48 ID:DkKoMYF.
>>590
こんばんわ〜。
大規模リストラの話は聞いてます?

599名無しさん:2009/10/27(火) 20:30:22 ID:g4cIj.V2
iphoneはマルチタッチと傾きセンサーがあるから何か面白いゲームを作れそうだね
あとポケットに入るサイズなのも良い

600しがない名無し:2009/10/27(火) 20:31:00 ID:Ia/7FFVs
>>598
なにかでたのかな?

601名無しさん:2009/10/27(火) 20:31:45 ID:/.NifGWc
>>596
ぶっちゃけiPhone持ちだが、携帯ゲーム機とは噛合わないと思う。
もっとも、うちのiPhoneは90%が2chビューアだがww

602名無しさん:2009/10/27(火) 20:32:08 ID:KrP938qs
世界中で人気を博しているロールプレイングゲームシリーズを発売し、多くのファンが存在する大手ゲーム
会社Xが、スタッフ約200人に対して解雇通告をしていることが判明した。しかしこの「解雇通告」は自主退社
を促すものなのか、会社都合での解雇なのか詳しく判明していない。だが、すでに解雇が決定している
スタッフや、ゲーム業界の事情通からの情報であり、その信憑(しんぴょう)性は極めて高い。
解雇時期は2009年11〜12月末で、再就職先が決定していないスタッフたちは年明けから路頭に迷う可能性も。
特に今回の件で信じられないのは、世間からすれば非常に波に乗っている会社に見え、まさか約200人もの
大量解雇を進めていることなどみじんにも予想できない会社ということだ。
株価や会社の信用に関わる出来事のため社名は伏せるが、このゲーム会社Xが出すゲームの多くがヒット作品
となっており、特に本命タイトルのゲームシリーズはミリオンヒット間違いなしの作品となっている。
http://getnews.jp/archives/35572
http://news.livedoor.com/article/detail/4418201/

こんなのが

603名無しさん:2009/10/27(火) 20:33:33 ID:uXSUrnnU
>>600
http://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51585434.html

604しがない名無し:2009/10/27(火) 20:34:10 ID:Ia/7FFVs
>>602
うーん。ちょっとこれはコメントできないなあ。申し訳ない。

605名無しさん:2009/10/27(火) 20:35:31 ID:g4cIj.V2
会社Xとは何だ・・・ムムム
RPGメーカーといえばスクエニなのだが

606名無しさん:2009/10/27(火) 20:40:43 ID:uXSUrnnU
>>605
それ以外考えられんだろw
マベが200人も雇ってる訳が

607名無しさん:2009/10/27(火) 20:41:46 ID:DkKoMYF.
>>604
まぁ眉唾といえば眉唾ですね。
あったとしても何も言えないだろうし。

608名無しさん:2009/10/27(火) 20:49:42 ID:wFPuOJ.k
ひょっとしてノヴィラ・テティーダ卿のピンチ?

609名無しさん:2009/10/27(火) 20:51:59 ID:Xaq1SjU.
只今産業
>>599
傾き検知はゲームより実用系に使い勝手あると思う
カメラ写すときに横持ち縦持ち検知したり、GPSとかと連動したりとか

610名無しさん:2009/10/27(火) 20:59:57 ID:Xaq1SjU.
FF13発売日に切ったりして


残った人で海外版作成(棒

611名無しさん:2009/10/27(火) 21:38:14 ID:36qbP/Lo
栗鼠虎はどうもスクエニ…の子会社になってるタイトー中心みたいだのう

612Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/27(火) 21:41:34 ID:rWELoNdo
>>611
ω・`ずっと黒字出せてないからのう

613Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/27(火) 21:53:54 ID:rWELoNdo
2009]
ω・`ふむ・・・
http://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/20091027mog00m200020000c.html
>今週は新型ハード「PSP go」が発売されますが、静かなスタートになりそう。
>既存のUMDソフトが使えず、プレーするには最低でもネット環境が必要であること
>など、ハードルの高さがネックか。
>既にPSPを持っていて、ダウンロードサービス「プレイステーションストア」で
>昔のゲームを手軽に楽しみたいユーザーがターゲットでしょうか
ω・`どんだけ狭いターゲットだおい

614Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/27(火) 21:55:34 ID:rWELoNdo
ω・`で。
>前週発売の「アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団」(SCE)も好調で、
>PS3の強さが光っています。
ただしランキングは
1 DS
2 Wii
3 DS
4 DS
5 DS
6 DS
7 PS3
8 PSP
9 DS
X DS

615しがない名無し:2009/10/27(火) 21:58:31 ID:Ia/7FFVs
>>613
まあ、あの仕様じゃしょうがないだろうね。メディアプレイヤーとして
売り出せばよかったけど平井さんがゲーム機って叫んでる以上は
難しいよね。平井さんって意外と柔軟性がないんだなって最近思ってる。

616Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/27(火) 21:59:07 ID:rWELoNdo
ω・`誰もいない。ダジャレで埋めるなら今のうち

617名無しさん:2009/10/27(火) 21:59:31 ID:Xaq1SjU.
いや、手持ちのUMD使えないんだからPSP持ってない層がターゲットじゃないの?

618名無しさん:2009/10/27(火) 21:59:53 ID:36qbP/Lo
値段がもっと安ければ、ゲームアーカイブス用に買ってもいいんだけどねぇ…わりと真剣に
ゲームアーカイブスはSCEにしては頑張りすぎてるくらいラインナップいいし

619Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/27(火) 22:00:18 ID:rWELoNdo
ω゜`いた!

620煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/27(火) 22:00:43 ID:eN5BNyyA
>>617
手持ちのUMD使えるのを知らないけど買い換えてくれてソフトも買ってくれるニッチな人と、
新しくソフトをバンバン落としてくれる人向けだと思います。

621Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/27(火) 22:01:28 ID:rWELoNdo
>>615
あっしもメディアプレイヤーとして、例えばWalkman with PSPとか言って売り出せば
だいぶgoを巡る環境は変わったと思うのですよねえ。
同時期にPSP3000値下げしているから、余計「高い」という印象になるし

622名無しさん:2009/10/27(火) 22:02:23 ID:FIuQ0YcI
レンク手厳しいw

623名無しさん:2009/10/27(火) 22:02:47 ID:c.5kZaM2
>>618
UMDバージンなうちのPSP
サガフロ1だけで100時間近く遊んでます

624名無しさん:2009/10/27(火) 22:03:33 ID:Xaq1SjU.
平井さんになってからも相変わらず軸がぶれてる気がするんだけど、ホントに次期社長候補なんだろうか

625名無しさん:2009/10/27(火) 22:04:11 ID:1GnBx4D.
>>614
相変わらずのDS無双だのう
まあ、MD松尾はただのバカだから

626アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/27(火) 22:04:24 ID:aqCtU7Z6
平井さんはクタタンの後片付けをやらされてかわいそうだと思うw

627煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/27(火) 22:05:10 ID:eN5BNyyA
>>624
軸がぶれているんではありません。
軸が移動していて元(今まであった)の場所にはないのです。

というか次期社長候補だったの?w
直に社長から降ろされる候補じゃなくて。

628名無しさん:2009/10/27(火) 22:07:38 ID:4NnLcBL.
>>626
敗戦処理を買って出たという意味では奇特な人なのかなと思わんでも無い。

629名無しさん:2009/10/27(火) 22:08:53 ID:Xaq1SjU.
<つぶやき>
 ぎゃー 2時間セーブしてない大神がハングッたー!
</つぶやき>
ついたーってこんな感じ?(棒

>>627
たしかプレジデント誌で
http://president.jp.reuters.com/article/2009/10/26/CA4FB276-BF90-11DE-BFFA-FBE93E99CD51.php
> 48歳の若きリーダーがソニー社長の座を射止められるか。打倒任天堂が最初の関門となる。

630名無しさん:2009/10/27(火) 22:09:13 ID:1GnBx4D.
平井は正直言うとちょっとかわいそう
体とか健康には気をつけて欲しいとも思う
ストレス多そうだし

631名無しさん:2009/10/27(火) 22:10:13 ID:g4cIj.V2
平井社長は存在感が薄い時期がありましたね

632名無しさん:2009/10/27(火) 22:10:57 ID:c.5kZaM2
>>629
関門ってのはくぐり抜けられる可能性のあるものをいうんだと思う…

633名無しさん:2009/10/27(火) 22:11:01 ID:jamgtKuY
> 打倒任天堂が最初の関門
ハナからハードルが高すぎやしませんか

634名無しさん:2009/10/27(火) 22:11:03 ID:i5F3fqsk
コケスレがついったーだ!

635煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/27(火) 22:12:35 ID:eN5BNyyA
>>629
・・・。なんだろう。
言葉にできない。


>>631
クタちゃんとかポカやった後だったから目立ちようが無いってのもあったけどにゃ。
あの人の後であの人以上に存在感がある、それか同等って可也やばくない?w

本人には直接の非が無いこともあるから可愛そうってのは確かにあるが。

636名無しさん:2009/10/27(火) 22:13:53 ID:c.5kZaM2
そんな>>634にレスがついったー

637名無しさん:2009/10/27(火) 22:14:40 ID:W1.QVWuM
折しも関門海峡で衝突事故があったんだが

638しがない名無し:2009/10/27(火) 22:23:52 ID:Ia/7FFVs
悪いけど、最近平井さんは経営者としてどうかと思ってるんだ。
指導力みたいなのがまったく感じられないからねえ。

639名無しさん:2009/10/27(火) 22:30:55 ID:Xaq1SjU.
うーん、そうなのかぁ。
そゆのは雑誌とかでは分からんからなぁ

640名無しさん:2009/10/27(火) 22:34:50 ID:FIuQ0YcI
なんか周りで支えられて何とかやるんじゃないですか?

641しがない名無し:2009/10/27(火) 22:34:57 ID:Ia/7FFVs
>>639
あんまりいいたくないけど社長になってもう3年近いわけでその割には
何をやりたいのかよくわからないよね。
goを出す意図はまったく説明がないし
PS3の新型もどういう目的で作ったのかとかも全然でない。
岩田さんはDSやWii出すときにどういう意図があるか説明したのとは
対象的だよね。

642名無しさん:2009/10/27(火) 22:38:53 ID:FIuQ0YcI
>>641
あばばばば

でも新型PS3は(一応)売れたみたいなので
面目は保ったんじゃないですかね

643しがない名無し:2009/10/27(火) 22:43:14 ID:Ia/7FFVs
>>642
あんまり言いたくないんだけどねえ。ファーストとしての責務もあるわけだけど
それをTGSでも言わなかったわけで本当にがっかりしてるんだ。

644名無しさん:2009/10/27(火) 22:45:34 ID:FIuQ0YcI
(だって黙っててもサード着いてくるから…)
それで「えー、もう終わったのー」発言が出たんですね…

645駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/27(火) 22:46:31 ID:Lq784oyc
しがない人も仕事じゃなかったらあんな奴声も聞きたくねぇ世位言っちゃって良いんですよ?(棒

646しがない名無し:2009/10/27(火) 22:48:42 ID:Ia/7FFVs
>>644-645
SCEとはお仕事あるからねえ。
意見言えば邪険に扱うし、じゃなにかビジョン出してもらえるのかというと
何もなくて、業界の先行き考えるととても不安だよ。

647名無しさん:2009/10/27(火) 22:49:23 ID:/L.TaL2U
無関心な人になってしまっているからな。
嫌われている人は正論でかつ当たりそうな発言すると目立つってのもあるし。

648名無しさん:2009/10/27(火) 22:51:16 ID:eoyatb82
まぁ、
この年末には
巨大弾のFF13があるから
ソレを見てから。ってことでも良いのかも。

649 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/27(火) 22:55:10 ID:pA1tQ7us
見てからってなると
結局後手後手に回るので良い結果は出ないよ。
しかもその見た結果を勘違いしてたりするとさらに残念な結果になる。

650Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/27(火) 22:56:06 ID:rWELoNdo
パヤパヤー
ω` >>649
  だが大半のサードは結果を見て右往左往しているだけという気もする

651名無しさん:2009/10/27(火) 22:56:42 ID:36qbP/Lo
PSPで出てるモンハンの後追いタイトルですね。わかります

652名無しさん:2009/10/27(火) 22:56:53 ID:/L.TaL2U
自ら変化を付けられないものは
成功した新規に持ってかれるのが常だからなw

とはいえ今の地盤が大事な人間は保守に走るもんなんだけども。

653しがない名無し:2009/10/27(火) 22:57:16 ID:Ia/7FFVs
>>647
本当に困ったものだ。今は放置してるけど、先行き考えるとこれでいいのかと
思うときがあるよ。

>>649
そうだね。ゲーム開発には時間もかかるから見てからだと手遅れに
拍車かかってしまうよね

654名無しさん:2009/10/27(火) 22:58:19 ID:KrP938qs
そういやアイレムって夏場にPSPでRPG出してたんだよな
アイレムファンが多いコケスレですら話題聞かなかったぜ

655名無しさん:2009/10/27(火) 23:02:45 ID:jamgtKuY
邪険に…ってSCEって俺たちは世界のソニーだぞって傲りでもあるの?
PS時代にも似たような発言してたtopだったかがいたが…

656名無しさん:2009/10/27(火) 23:03:58 ID:iL.Tv0qI
>>649
マリオが売れれば横スクロールアクションを
ストⅡが流行れば格闘ゲームを
ドラクエが流行ればRPGを

なんてやってた連中にいまさらそれ以上のものを求めたところで

657名無しさん:2009/10/27(火) 23:05:09 ID:NXLFn/zg
PSPGoはPSP携帯として設計すれば、少なくとも日本では、結構売れたと思うんだけど
海外向けの製品という性格上、それは無理だったんだろうなあと

658名無しさん:2009/10/27(火) 23:05:47 ID:KrP938qs
逆に言えばファーストはどんな状況でも自社ハードに力を入れざるを
得ないんだから、そのハードで一番売れても可笑しくないんだよな

659名無しさん:2009/10/27(火) 23:09:35 ID:/L.TaL2U
>>656
忘れ物だ。
っ[インベーダー]
っ[ポケモン]
っ[脳トレ]

そればかりは仕方があるまい。
どの業界とて一緒だ。
その派生からオリジナルより優れたものがでて普及する場合もあるしな。

RPGやSLGなんか元の非電源ゲームより
今のテレビゲームの方がよっぽど売れてるしw

660名無しさん:2009/10/27(火) 23:12:56 ID:NXLFn/zg
SCEがハードとファームしか出さない会社ってイメージになって久しい

661名無しさん:2009/10/27(火) 23:13:42 ID:36qbP/Lo
ファミスタがウケれば野球ゲームを も追加で

そういやパワポケ最新作にはファミスタに先祖がえりしたかのようなシステムが搭載されるんだよな

662名無しさん:2009/10/27(火) 23:14:52 ID:js4Sfrw6
FF13の様子を見るつっても
メーカー側は仮にFF13が当たったとして
何をどうするの?結局PS3でソフト作るんでしょ?

FF13コケたらどこ行くの?死ぬの?

663名無しさん:2009/10/27(火) 23:16:03 ID:FIuQ0YcI
>>662
「任天堂が悪い」と愚痴をもらしながら携帯ゲームやアイポンアプリを作る

664名無しさん:2009/10/27(火) 23:16:46 ID:/L.TaL2U
何もしたくないだけなんじゃない?

既存の手法で黒字にならないので責任転嫁してるだけだよ。
新規開拓はどうやってもギャンブルだし失敗すれば責任取らされる世の中だし。

665名無しさん:2009/10/27(火) 23:20:12 ID:NXLFn/zg
腐ってもFFだし150ぐらいは売れるだろう
それにPS3的に弾になるソフトって、PS2でハーフ上限かつグラフィックリッチなことが多いから
Wiiに持ってても、劇的に開発費安くなんのかな?って疑問もあるし

666名無しさん:2009/10/27(火) 23:20:39 ID:W1.QVWuM
でも新規案件は銀行や株主の受けも良くないんだろうなあ
本気でギャンブルをやるなら現金持ってないとダメってことかも

667名無しさん:2009/10/27(火) 23:21:37 ID:KrP938qs
どのハードが好調だから、じゃなく
どんなソフトをどういう風に売るのか、
その為にはどのハードがベストなのか、をきっちり考えなきゃいけないと思うんだがなあ
取りあえず無双作ってりゃいいってもんじゃねーぞ、どこの会社とは言わないが

668名無しさん:2009/10/27(火) 23:22:21 ID:NXLFn/zg
>>666
新規層にすげーアピールして開拓してる印象のある任天堂ですら
売り上げランキングの上位は半分ぐらい続編モノと派生モノだからなあ

669名無しさん:2009/10/27(火) 23:23:58 ID:/L.TaL2U
>>666
だね。
ほとんどの会社が借金増やしてるのが現実だし。
あと株式公開してるとこはどうしても単年度の結果も出さないといけないようになっちゃうし。

670名無しさん:2009/10/27(火) 23:24:57 ID:4NnLcBL.
>>668
そういう既存ソフトで下支えが出来るから、新規ソフトが色んな方面に展開できるんだろうね。

671名無しさん:2009/10/27(火) 23:25:19 ID:FIuQ0YcI
>>668
半分も新規モノあるなら上々じゃない?
続編モノはなきゃないで文句出るし

672名無しさん:2009/10/27(火) 23:25:25 ID:/L.TaL2U
>>668
旧いタイトルを捨てる理由はないからなw

それが損益分岐点を下回るようになるまでは使い倒さないとw
ブランドを維持して長期的に稼ぐか
短期的に荒稼ぎするかは会社次第ではあるが。

673名無しさん:2009/10/27(火) 23:25:39 ID:NXLFn/zg
>>670
日野もDQの開発会社っていう資金と名声によってる部分が相当大きいしな

674名無しさん:2009/10/27(火) 23:26:27 ID:36qbP/Lo
別にウケたソフトの後追いしてもいいんだけど、
後追いタイトルの大半が作りこみ甘いもので、非常にイメージが悪いってのが問題だわな

675名無しさん:2009/10/27(火) 23:28:38 ID:/L.TaL2U
まあ、信用を投売りしてるようなとこはいづれ業界から消えるさw
独占寡占でもない限りはな。

そこの信者やってる人は南無ではあるが。

676名無しさん:2009/10/27(火) 23:31:46 ID:NXLFn/zg
>>671
数えなおしてみたら、半分も無かったわ
DSの上位20で7本ぐらい(脳トレ系が多い)
Wiiの上位20で4本ぐらい(板・スポ・はじ・Music)

677名無しさん:2009/10/27(火) 23:31:50 ID:js4Sfrw6
PS2から高コスト体質で
新規タイトルへの投資がほぼ無かったというのがなぁ。

なんだかんだいってDSもサード新規タイトルのハーフ以上の大当たりは0。

678名無しさん:2009/10/27(火) 23:32:50 ID:4NnLcBL.
>>677
レイトンは?

679名無しさん:2009/10/27(火) 23:32:53 ID:DkKoMYF.
先生!セガがなかなか消えま(ry

680アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/27(火) 23:33:38 ID:aqCtU7Z6
任天堂自体は言うほど脳トレとかは出してないしなあ。
というか他のものを沢山出してるってのもあるけど。

681名無しさん:2009/10/27(火) 23:35:50 ID:/L.TaL2U
発売タイトル数がすごい多いからねえ。

もうSFC抜くかそれくらいだったんじゃなかったっけ。

682名無しさん:2009/10/27(火) 23:36:06 ID:js4Sfrw6
>>676
他のメーカー、過去のハードとの比較がなければ
多いも少ないも言えないね…。

683名無しさん:2009/10/27(火) 23:36:41 ID:js4Sfrw6
>>678
忘れてたw

684名無しさん:2009/10/27(火) 23:37:45 ID:S/PPYb2k
セガには元々信用とか無いから

寧ろそれが分かってる人じゃないと信者にはならない(割と棒無

685名無しさん:2009/10/27(火) 23:38:26 ID:/L.TaL2U
あとはラブベリもだな。

DSの新しいソフトと言ってよいのかはちょっと微妙だがw

686名無しさん:2009/10/27(火) 23:38:43 ID:NXLFn/zg
>>682
比較はこの場合しなくていいんじゃないのかな
安定した既存シリーズなくして、新規へのチャレンジなしってことを言いたいんだし

687名無しさん:2009/10/27(火) 23:38:45 ID:FagVgaFE
ラブベリ
レイトン
ムシキング
イナズマイレブン2
たまごっち


ハーフ超えはこの辺りだっけ
Wiiでワールドだとスキーやらキッチンやら増えるんだが

688アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/27(火) 23:39:17 ID:aqCtU7Z6
イナズマイレブン2って、もうハーフ超えたのか。
強いなあ

689名無しさん:2009/10/27(火) 23:40:58 ID:NXLFn/zg
1だけじゃ赤字って聞いたから、黒字出てL5の柱になってほしいものだ
アニメの視聴率はそこそこ良かったはず

690名無しさん:2009/10/27(火) 23:41:13 ID:/L.TaL2U
漢検も超えてるみたいだ。
GBAよりは余程多いなw

まあGBAは新規の大きな弾皆無の
印象薄めなハードだったんだが。

691名無しさん:2009/10/27(火) 23:45:13 ID:36qbP/Lo
GBAはGBAで個性派が多かったんだけどねぇ…
そういやGBCからDSまで毎年ずーっと出続けてるシリーズがあるんだよね

692名無しさん:2009/10/27(火) 23:47:29 ID:Xaq1SjU.
リズ天ゴールドはシリーズ物とカウントしなくて良いよな?
前作の売り上げ的に

693名無しさん:2009/10/27(火) 23:48:10 ID:/L.TaL2U
個性あるタイトルって条件だけならある程度ソフト数出てるハードなら大体あるしなw
他の人に条件少なく勧められるってのは一気に減るが。
クセが溜まらんゲームは人に勧めるときそのクセが弊害になるもんだしなw

694アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/27(火) 23:48:48 ID:aqCtU7Z6
>>691
何かあったっけ?

695名無しさん:2009/10/27(火) 23:48:50 ID:/L.TaL2U
>>692
いや、普通にシリーズものだろw
PS1の無双に比べるとよほど近いぞw

696名無しさん:2009/10/27(火) 23:48:51 ID:KrP938qs
>>692
それ言ったらぶつ森でさえ新規ソフトになっちゃうぞ

697名無しさん:2009/10/27(火) 23:49:45 ID:NXLFn/zg
俺は実妹に萌えないからセーフだよな理論と名づけよう

698名無しさん:2009/10/27(火) 23:52:19 ID:jQZpHQFM
ウィーッス   ,:::.⌒:::ヽ
      (:::::::::::::::::::)  
      (::::::人::::::ノ∩
       (´∀`*// 
    ⊂二     /  64本体を180円でゲットしてきたぞー
     |  )  /   007と罪罰とブラストドーザーって奴も買って合計千円以下だったぞー
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

699アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/27(火) 23:53:17 ID:aqCtU7Z6
>>698
さあ、爆ボンバーマン2とバンジョーとカズーイ1、2とシレン2も買うんだ。

700名無しさん:2009/10/27(火) 23:54:56 ID:Xaq1SjU.
モンゴルマンが使える対戦ゲームって何だろ
ラーメンマンなら色々出てるだろうけど

701名無しさん:2009/10/27(火) 23:55:29 ID:/L.TaL2U
>>698
おめでと
007は場所によってはプレミアついてた気がするんだがw

>>699
100円で買えるオウガバトル64も忘れちゃいけない。
64唯一の戦略SLGだw

702名無しさん:2009/10/27(火) 23:56:14 ID:Xaq1SjU.
>>698
ブラストドーザーでプラチナコンプを目指すんだ!!

703名無しさん:2009/10/27(火) 23:58:10 ID:/L.TaL2U
>>702
何無理ゲー勧めてるんだw

ブラストドーザーは爽快感を謳っているわりに難易度高すぎるんだよなあ。

704名無しさん:2009/10/27(火) 23:59:49 ID:Xaq1SjU.
>703
ロボで踏みつぶすのは楽しかった

>>698
F-ZeroXとエクスパンションキットもオススメ。

手に入るならな

705名無しさん:2009/10/28(水) 00:00:46 ID:/0utnrg.
プレミア付いてたんだ…
地元の小さなリサイクルショップで見つけたから良かったのかな(*´Д`*)

706名無しさん:2009/10/28(水) 00:01:54 ID:goenxqrU
私17歳女子高生だけどドドリアさんのアフロがマジックテープ式だった
死にたい(棒

 ,.:::.⌒⌒:ヽ バリバリ
(::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人::::::::) l丶l丶
 ∩*´Д`リ∩ (   ) やめて!
          と、 i

64羨ましいな…

707名無しさん:2009/10/28(水) 00:02:28 ID:7VaK5YmU
>>705
おそらくはそうだろうなー。
一人でやると結構酔いやすいんで気をつけてなw

708名無しさん:2009/10/28(水) 00:03:12 ID:7VaK5YmU
>>706
64中古自体はSFCより安かったりするくらいだし
夏目さん一人で買えるんじゃない?

中古GCよりは高いがw

709名無しさん:2009/10/28(水) 00:06:08 ID:6dtsfK3.
マジックテープ云々って元ネタはどこなんだろ

710名無しさん:2009/10/28(水) 00:06:15 ID:7VaK5YmU
ドドリアさんのアフロに見えるの、実はマグネシウムだったんだよ!

711名無しさん:2009/10/28(水) 00:11:49 ID:7VaK5YmU
俺のムラマサを(ry
いや、ショートソードだろってのは
どこから始まったネタなんだろw

712名無しさん:2009/10/28(水) 00:14:03 ID:QmheW3kA
いいえ、MURASAMAです

713名無しさん:2009/10/28(水) 00:29:39 ID:7VaK5YmU
ぬるぽって何かエロくね?

714名無しさん:2009/10/28(水) 00:30:30 ID:7VaK5YmU
>>712
旧いWizは日本人からするとネタになるものが多いんだっけかw
ミフネもなんか変な言葉だったらしいし。

715アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/28(水) 00:32:02 ID:y1XaEQQE
>>713
ガッて何かカッコよくね?

716名無しさん:2009/10/28(水) 00:32:59 ID:6D7rdLiw
つまりぬるぽガッはエロカッコイイ、と。

717名無しさん:2009/10/28(水) 00:35:41 ID:7VaK5YmU
じゃあエロカッコイイスレなのか。

718名無しさん:2009/10/28(水) 01:06:29 ID:7VaK5YmU
自転車は、一日で乗れるようになるが
絵を書くのはそれでは無理だと思うのw

719名無しさん:2009/10/28(水) 01:16:04 ID:QmheW3kA
描くだけなら1日でできるよ!できるよ!

720名無しさん:2009/10/28(水) 01:22:30 ID:DZtKBV2g
絵を描けないって言ってる人は
自転車で言えば
補助輪外してコケたらもうヤメた、で終わってる人。

721名無しさん:2009/10/28(水) 01:35:19 ID:7VaK5YmU
一応3日分の休みほどは費やしたぞw

ヒトを書く難易度が高すぎるのw
数日は費やしたがとてもじゃないが無理ぽ。

あと、元々20分くらい筆持ったら手を休めないといけない体質なのも辛いw

722名無しさん:2009/10/28(水) 01:44:19 ID:DZtKBV2g
あとは年齢かな。
自転車はだいたい小学生までで覚えるが幼少時代に絵を描いたかどうか…。

大人が自転車覚える日数は知らんけどw
まぁ、ピアノとかも大学入ってから覚えた音楽の先生とかいたし
そういう環境に追い込んで頑張り続けることさえできればいいんじゃないかな。

723名無しさん:2009/10/28(水) 01:51:24 ID:7VaK5YmU
>>722
小さい頃ほぼ書いたことなかったなー。
言われて見れば小さい頃よく書いていた妹は上手いわ。
最近じゃメモの切れ端に書く程度だが正直羨ましいw

小さい頃に洗脳してでも覚え冴えるってのが良い手法なのか。

724名無しさん:2009/10/28(水) 01:51:24 ID:5xy0Ch/c
さァ、まずは薄紙を好きな絵に重ねて模写だ

725名無しさん:2009/10/28(水) 01:54:38 ID:7VaK5YmU
模写というか、そういう著作物をマネるのは好かんのよw

お約束にまで昇華されてるもんなら抵抗はないんだが。

726名無しさん:2009/10/28(水) 01:55:20 ID:7VaK5YmU
とはいえ言ってても始まらんので20分くらい何か書いてくるノシ

727名無しさん:2009/10/28(水) 01:56:03 ID:nxrlyWaY
じゃエロ写真でも模写すれば

728名無しさん:2009/10/28(水) 02:01:34 ID:aQgKXTeM
http://ikapani.blog55.fc2.com/blog-entry-439.html
http://livedoor.blogimg.jp/htmk73/imgs/8/4/84c7bf97-s.jpg

えっちなのは、イケナイと思います。

というのが、公式見解のようで。

729駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/28(水) 02:12:17 ID:5.rgi4/g
>>728
ショップに出したから怒られたわけで個人取引ならセーフでは無かろうかw

730名無しさん:2009/10/28(水) 02:15:22 ID:aQgKXTeM
>>728
http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/548067.html
URL貼り間違えてたorz

731名無しさん:2009/10/28(水) 02:20:00 ID:SRIitO2E
>>728
なんか差分パーツを配ってるみたいだからおこられたんじゃねw

732名無しさん:2009/10/28(水) 02:20:38 ID:7VaK5YmU
ふー、お絵かき終了。
しかし、よく絵描きさんの人たちは鉛筆何時間も持ってられるもんだw

>>727
そんなもんもってねーよw
誰もがそういう写真持ってると思うなw

>>730
ぜんねん霊向けでこりゃ当然だろw

733駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/28(水) 02:23:34 ID:5.rgi4/g
下着部分は別のレイヤーグループで着脱可能か、流石にショップに置くのは無理だわw

734名無しさん:2009/10/28(水) 02:32:04 ID:7VaK5YmU
しかし、そこまで広報なくてネットのこの扱いだと
マニア向けのレースゲームと思われそうだなw

MSも日本で一般層に売る気がなさそうだからいいのだろうけどw

735アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/28(水) 02:39:31 ID:dLiyzySU
割とドラ伝ReBirthがガチっぽくてよきかなよきかな
寝るか…

>>730
なんでikaさんのアドレスが貼ってあるのかとw
じょじーつながり?それとも?と勘ぐってしまったではないか

736名無しさん:2009/10/28(水) 02:42:44 ID:9ZgSgDxI
>>732
自分も20分で限界だ
集中力が持たない
あと手が黒くなるので紙が汚れる

737名無しさん:2009/10/28(水) 02:48:19 ID:7VaK5YmU
集中力もなんだがそれ以上に指の関節がなー。
それ以上は手が振るえっぱなしになるので辛いわ。

PCのある時代になって本当に嬉しいよw
ボールペンと鉛筆持つことが少なくなったし。
しかしふと思ったが、筆記器具メーカーって大打撃受けた気がする。

738名無しさん:2009/10/28(水) 03:17:22 ID:Ahu65Y3M
筆圧が高いとうまく描きにくいよん
力を抜くんだ

739名無しさん:2009/10/28(水) 04:20:49 ID:qPe..0jA
本スレ>>180
これコラじゃないんだよな…
一体どうなってんだw

740名無しさん:2009/10/28(水) 06:09:54 ID:E4PUgS/U
>>739
コラでなければ△や□や○などで作ってるに決まって(ry

741名無しさん:2009/10/28(水) 07:31:36 ID:6dtsfK3.
>>740
ついでに×も使ってあげてください ><

742名無しさん:2009/10/28(水) 07:57:32 ID:kvhXE7i2
ドラキュラリバースやってみたんだが
こりゃもうGB版の原形とどめてないような気がするw

743名無しさん:2009/10/28(水) 08:53:48 ID:eEeOCQac
逆にGBのドラキュラ伝説の原形が残ってないことにほっとした。
GBのドラキュラ伝説ってがっかりした思い出しかないから。

744名無しさん:2009/10/28(水) 09:08:06 ID:hmrhRXeg
色々な意味でスーファミ末期のこなれ切ったドラキュラみたいだからな

745名無しさん:2009/10/28(水) 09:20:33 ID:BhfDMcDY
>>725>>732
絵にしてもそうだけど、手を使うのは(習字とかなんとか)
最初は全部模写、真似から入った方がいいですよ。

目の前にあるもの、写真、絵、そういうのを
真似る事を続けないと「オリジナル」を描く段階にまでいけないから。

746名無しさん:2009/10/28(水) 09:22:06 ID:QmheW3kA
音楽でもスポーツでも全部同じだと思います

747名無しさん:2009/10/28(水) 09:32:51 ID:eEeOCQac
効果音が個人的に初代の次に好きなMDのバンパイアキラーっぽくてうれしかった。

748名無しさん:2009/10/28(水) 10:42:01 ID:wUkkdyME
今更だけど、>>691の答えはおそらくパワポケ
1と2がGBC(後に1・2セットでGBAリメイク)
3〜7とダッシュがGBA
8以降がDSで、毎年1本は出ている

749不自由人 ◆FreeMan.hE:2009/10/28(水) 10:44:16 ID:45Xuix/c
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ドラ伝リバース、出来はいいンだけどドラ伝Iの曲が入って無くてちょっとがっかり
ステージ1のBGMは入れて欲しかった

前2作で安易な選曲はしてこないことはわかりきっていたのだが
それでもx68k版のLOAD BGMにはニヤリとした


Forza3はバーチャルボーイロゴの作成に苦心している
反省はしていない

750名無しさん:2009/10/28(水) 11:20:50 ID:eEeOCQac
俺としてはどうでもいい事なんだけど、不満があるとしたらタイトルくらいかな?
なぜタイトルをドラキュラ伝説Rebirthなんてしんたんだろ。
素直に悪魔城ドラキュラRebirthにしておけば、文句も出なかったろうに。

751不自由人 ◆FreeMan.hE:2009/10/28(水) 11:47:21 ID:45Xuix/c
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
悪魔城は今でもそのタイトルで継続的に新作が出てるからじゃないかな
魂斗羅もリバースの前に4がDSで出たけどあれも奇跡の復活だし

いまや探索型アクションとなってしまった悪魔城シリーズとゲーム内容から区別をつける意味でも
ドラキュラ伝説のタイトルは適切だったと思うよ

752名無しさん:2009/10/28(水) 12:01:34 ID:eEeOCQac
探索型になってから遊んでないから、今回のドラキュラ伝説Rebirthは凄くうれしかった。
定期的に新作を出してくれないかな。
低予算タイトルだけに差別化が難しいだろうけど。

753名無しさん:2009/10/28(水) 12:05:32 ID:7VaK5YmU
ただ日本で10万、海外でその倍以上売ってるタイトルだからな。

そこまで小さいタイトルってわけではないぞ。
海外で一番売れたのは黙示録らしいがw

754名無しさん:2009/10/28(水) 12:16:50 ID:hmrhRXeg
即死録はきつかった…
あれクリアできる人いるのかな
実験塔だか魔法塔で断念した

755名無しさん:2009/10/28(水) 12:40:36 ID:UYST./xk
http://gs.inside-games.jp/news/207/20725.html
吹いたw

756名無しさん:2009/10/28(水) 12:49:14 ID:eEeOCQac
言葉が足らなかった。
定期的に欲しいのはドラキュラ伝説Rebirth2とか3とかの事。
低価格で低予算だから差別化が難しいだろうなと。

757名無しさん:2009/10/28(水) 12:54:38 ID:AbkVAbDQ
リバースは同じシリーズのモノを複数本出すより
色んなシリーズのものを展開していく方が良いんじゃないだろうか
ゴエモンとかツインビーとか

758名無しさん:2009/10/28(水) 12:59:41 ID:iMKg6ums
グーニーズリバースはまだですか?(棒

759名無しさん:2009/10/28(水) 13:11:30 ID:WW02SwQU
悪魔城伝説リバースが出たら一生コナミについて行く

760名無しさん:2009/10/28(水) 13:14:56 ID:CcsbN5FY
>>754
ここにいるぞ。4週くらいしたかな。主人公が2人いるしね。
あと狼男が主人公の外伝の方もやった。

761不自由人 ◆FreeMan.hE:2009/10/28(水) 13:16:24 ID:45Xuix/c
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
XBLAもWii/DSiWareも定期的に話題作は出るのに
PSNストアだけ別格に影が薄いのはどうしたことだろう

STAR STRIKE HDとfl0wとあひるちゃンとスペしか落としてない俺が言うのもアレなンだが

762名無しさん:2009/10/28(水) 13:28:28 ID:DZtKBV2g
ソフト屋じゃなくて家電屋だから
物さえうれば、場所さえ提供すれば
あとはほったらかしなんだろうね

サービスなんてどうでもいい、
すごいもの作れば勝手に色々ついてくる
と思ってるとか

まぁ最近はすごいものどころか
手抜きでもあとはどうにかなるさ〜としか思ってない感じだが

763名無しさん:2009/10/28(水) 13:48:14 ID:7VaK5YmU
不良在庫か。

最近ロマサガ3の新品見なくなってきたんだが
そろそろ在庫が消えつつあるということなのかなw

764名無しさん:2009/10/28(水) 13:53:42 ID:wUkkdyME
iPhone市場は海賊版ばかりだったというお話
ttp://www.inside-games.jp/article/2009/10/28/38448.html

765名無しさん:2009/10/28(水) 14:30:53 ID:gXvbZdSY
>>764
DL市場は不正ユーザー問題とは切り離せないからなあ

766 ◆Miko.3NhRs:2009/10/28(水) 14:33:16 ID:gXvbZdSY
おっとコテ忘れたにょろ
買ったハードのIDとランキングのハードのID紐付けてチェックしたんだろうが
9割はさすがにひでえな

767名無しさん:2009/10/28(水) 14:37:20 ID:7VaK5YmU
管理が徹底されていても嫌われるが
緩すぎるのも問題だからな。

とはいえ、appleは大して動くまい。
そこはそういう市場と割り切って動ける会社以外は辛かろう。

768名無しさん:2009/10/28(水) 14:44:04 ID:wUkkdyME
個人的に面白かったのがここ
>海賊版ユーザーがお金を支払った率に関しても調査を行っていますが、
>10月16日〜22日の期間中、ゲームを正規に購入した海賊版ユーザーは0%。
>Smells Like Donkeyによれば、海賊版を配布するサイトには
>「海賊版で試した後に正直にお金を払うユーザーが沢山いる」という文章があるそうですが、
>同社はこれを「妄想に聞こえる」としています。

日本でも同様のやりとりがあったような気がするんだ(棒抜き

769名無しさん:2009/10/28(水) 15:06:41 ID:wUkkdyME
岡田が削除依頼出した件だけど、全鯖規制が大量発生している模様
(理由:削除依頼スレに記念カキコとかして削除依頼を妨害したとの事)

770 ◆Miko.3NhRs:2009/10/28(水) 15:12:07 ID:gXvbZdSY
>>767
appleとすりゃ、ハードの売上とみかじめ料で儲けられればいいわけで
個々のソフトハウスが死のうがどうしようが知ったこっちゃねえからな

771名無しさん:2009/10/28(水) 15:33:54 ID:fhAIBFZ6
>>770
SCE「私達のソフトがコピーされなければ問題ない」

772名無しさん:2009/10/28(水) 15:40:50 ID:hmrhRXeg
その発言は何度見てもムカつく…

773名無しさん:2009/10/28(水) 15:49:53 ID:wUkkdyME
Forza3はアーケードだと一部しか遊べないんで、
それが許せないとか箱通のライターが書いてたという話をあったが、
外付けHDD詰んでもダメなのかな

774名無しさん:2009/10/28(水) 16:18:09 ID:hBJfAn1Q
>>773
外付けHDDはカンスタムサントラとか動画用にしか使えないんじゃなかったかな

775名無しさん:2009/10/28(水) 16:18:57 ID:FDu6bIgA
とある魔術5巻ととある科学4巻を尼で注文したつもりが
とある魔術5巻を2冊注文してた(ポルナレフ略
一冊返品しようと思ったが返送料がこっち負担だし
420円1冊返送してもなうーん

776名無しさん:2009/10/28(水) 16:23:44 ID:7VaK5YmU
>>775
新刊であれば古本屋に売るほうがマシだな。

777名無しさん:2009/10/28(水) 16:27:44 ID:FDu6bIgA
>>776
やっぱりか。しかし古本屋寄れないし
昼飯とか420円分どこかで削ろうw

778名無しさん:2009/10/28(水) 16:32:29 ID:UT0tls9w
長編物だとまとめ買いしてると、うっかりってのがあるんだよなぁ。

横山三国志も35巻だけ2冊ある……

779名無しさん:2009/10/28(水) 16:36:42 ID:7VaK5YmU
時間もないのに買いまくっていたころは
本もゲームもよくダブっていたな。

散財は一種のストレス発散なんだろうなあw

780名無しさん:2009/10/28(水) 16:42:05 ID:FDu6bIgA
だなーw
紛らわしいもの買うときは注意しないとw

781名無しさん:2009/10/28(水) 16:43:17 ID:hBJfAn1Q
湾岸ミッドナイトが何冊ダブってるか数えるのも怖いぜ
表紙似過ぎててなあ・・・

782名無しさん:2009/10/28(水) 16:49:12 ID:WW02SwQU
>Rumor
>サガ:ザ・ワールド
>サガの新プロジェクト
>DSウェアで綺麗になったサガ1〜3
>VCでロマサガ1〜3
>PSPでサガフロ3(ロゴだけ)
>あと完全新作のサガ(タイトル不明)
>ジャンプフェスタで真のヴェールを脱ぐ
>小林智美のイラストがでかい


フラゲサイトなのでリンクは張らない
・・・・ホントなら、嬉しいような、時間が無くて苦しいような

783名無しさん:2009/10/28(水) 16:56:26 ID:FDu6bIgA
本スレ>>472
ホームボタンあるからソフリセなんて要らんだろうw

784名無しさん:2009/10/28(水) 17:00:40 ID:FDu6bIgA
明日、罪罰とスパロボNEOが届くけど
本体が里帰り中なんで出来ないw

785名無しさん:2009/10/28(水) 17:10:27 ID:FDu6bIgA
本スレ>>476
何これ?

786名無しさん:2009/10/28(水) 17:30:29 ID:mwFGSFfM
>>782
ほんとだとするなら
PSPを持っててよかったとこんなに思ったことはない
サガフロ1専用機になりつつあるうちのPSP

787名無しさん:2009/10/28(水) 18:42:57 ID:FDu6bIgA
本スレ>>561
外で遊ばせる事は大事
土いじりとかは絶対させておいた方が良い

788独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/10/28(水) 18:50:42 ID:dEbFLxwc
>>787
確かに清潔すぎるから免役抗体が敵を探して花粉症だしね

しかし
動物園に行っても動物に触れる訳でもないのに(10ヶ月だし)
どんな理論で動物園なんだろうねぇ?

789名無しさん:2009/10/28(水) 18:51:14 ID:wUkkdyME
動物の毛とか空気中に漂ってるからと推測

790名無しさん:2009/10/28(水) 18:54:54 ID:FDu6bIgA
>>789
そうだろうな

791独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2009/10/28(水) 18:57:37 ID:dEbFLxwc
そうなのか

動物園て空気中に動物の毛が漂ってるものかなぁ?
まぁ連れて行くんだからいいか、どうでも

792 ◆Miko.3NhRs:2009/10/28(水) 19:06:33 ID:gXvbZdSY
>>791
微細な物は飛んでるかと

793名無しさん:2009/10/28(水) 19:13:57 ID:i.RK2AP2
チンパンジーの檻の前だと別なものが飛んでくるかもしれない

794 ◆Miko.3NhRs:2009/10/28(水) 19:29:02 ID:gXvbZdSY
>>793
上野だと虎の檻も危険

795名無しさん:2009/10/28(水) 19:30:28 ID:26eJSFAk
大昔、阪神パークの鎖につながれたサルがこっちに向かって物を投げてきたので
ムカついて投げ返したら小便が飛んで来てその飛距離にびっくりした。

796名無しさん:2009/10/28(水) 19:49:00 ID:wUkkdyME
甲子園から出てきたサル?

797名無しさん:2009/10/28(水) 20:07:19 ID:LFK0vFcM
フンのにおいとかするし
どう考えても微細なウンコとか飛んでるだろうしな

798名無しさん:2009/10/28(水) 20:28:06 ID:SRIitO2E
なんか粉塵系の抗体ができると寄生虫系の抗体が少なくなる=食べ物アレルギーが少なくなる
という理屈らしい。

じゃあ花粉アレルギーはどうなんだ、と思うが。

799名無しさん:2009/10/28(水) 20:29:29 ID:7VaK5YmU
埃っぽいところに行くとすぐに鼻水だらだらになるのもアレルギーなんだろうか。

800名無しさん:2009/10/28(水) 20:35:28 ID:FDu6bIgA
本スレ>>738
ドムとザクじゃね?

801名無しさん:2009/10/28(水) 20:36:08 ID:AbkVAbDQ
ふと思った
>>602って任天堂の可能性あったりするんじゃ

802名無しさん:2009/10/28(水) 20:38:40 ID:FDu6bIgA
>>801
任天堂はRPGだけじゃないし
もしそうなら分かるように書くと思う
文章見るとスクエニ以外には考えられないが
よく分からんw

803名無しさん:2009/10/28(水) 20:41:23 ID:goenxqrU
アレルギー予防に1歳までにPS3で遊ばせるといいらしいよ!(棒

804名無しさん:2009/10/28(水) 20:42:12 ID:iLgjsZa6
以前にも言われてたタイトー切りの事じゃないの?

大分前にタクマジスレなんかでも言われてた。

805名無しさん:2009/10/28(水) 20:46:58 ID:AbkVAbDQ
まあ、素直に読めばスクエニが一番有力なんだろうけど
>このゲーム会社Xが出すゲームの多くがヒット作品となっており

ここが何となく引っ掛かったからさ

806名無しさん:2009/10/28(水) 20:49:37 ID:goenxqrU
間違ってないんじゃないか?
出すゲームの多くが「大」ヒット作とか「超」ヒット作とか
「誰でも名前を知ってる」ヒット作って言われると違うけど
ただのヒット作ならまぁそんなもんではあるでしょ。

807名無しさん:2009/10/28(水) 21:03:41 ID:YY/8VcDc
宮本さんがこの間の公演で任天堂は離職率が低いと
ちょい自慢してるのにリストラなんてするかね?

808名無しさん:2009/10/28(水) 21:05:04 ID:9x7OfS8E
りすとらするひつようないだろ

809 ◆Miko.3NhRs:2009/10/28(水) 21:08:51 ID:gXvbZdSY
>>807
出て行かない人は追い出すしか無いな(棒

810名無しさん:2009/10/28(水) 21:10:27 ID:wUkkdyME
サクセスがアルケミストのゲームの開発に回ってるとか
あっこはパブリッシャーやめるんかな

811名無しさん:2009/10/28(水) 21:12:18 ID:goenxqrU
なめこの命運やいかに >サクセス

812名無しさん:2009/10/28(水) 21:13:35 ID:wUkkdyME
そもそもリストラってのは社内の無駄をなくすため整理・再構築するものであって、
そん時に人員整理も入っちゃうというだけなんだけど、
日本の場合だと解雇では直接的すぎてショックを与えるという理由でリストラという言葉が使われだして、
そのままその意味で浸透しちゃったというそんなお話

814 ◆Miko.3NhRs:2009/10/28(水) 21:21:34 ID:gXvbZdSY
>>812
ニートも「若年失業者」問題誤魔化すためだし
言葉変えればいいってもんでもないんだがねえ

815名無しさん:2009/10/28(水) 21:24:53 ID:wUkkdyME
ファミ通の予定表から消えてたとかいう話があったけど、ホンマに出るんかなコレ
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=NTR-P-BUDJ

出るとしても今のミリオンじゃ期待は出来んのだが

816名無しさん:2009/10/28(水) 21:26:31 ID:74IHhr8k
くにおくんシリーズはものすごい勢いで過去の資産食い潰してるな
というかもうほとんど残ってないのを穿り返そうとしているようだ

817名無しさん:2009/10/28(水) 21:47:54 ID:kvhXE7i2
任チャンのWiiソフトラインナップ動画見るに
もしかしたらカンファレンスを今年も行って
そこで流すつもりだったんじゃないかな

818アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/28(水) 21:49:53 ID:y1XaEQQE
パーマンの3巻は本当の第一話など、未収録話がたくさん。
ttp://deb.at.webry.info/200910/article_25.html

…随分ストレートだな
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/787/04/N000/000/002/125647480987116116288_pa2_20091025214649.jpg

819名無しさん:2009/10/28(水) 21:52:07 ID:wUkkdyME
>>818
バードマンのデザイン全然違う…というかこいつバードマン?

820名無しさん:2009/10/28(水) 21:54:13 ID:MIYbqwUk
>>819
漫画本編では「スーパーマン」と名乗ってますよ

821アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/28(水) 21:56:06 ID:y1XaEQQE
>>819
まあ、そういうポジションみたいだね。
当時はスーパーマンって名前だったけど流石に名前がまずいって理由で途中からバードマンって名前になったんだったか。
超人→鳥人って洒落か。


それにしてもマスクのデザインが…w

822名無しさん:2009/10/28(水) 21:59:53 ID:Yc3MGP2s
最近ハンコさんの作品見ないなぁと思っていたら、箱部に居た件

823名無しさん:2009/10/28(水) 22:22:49 ID:IGQB2VmY
>>817
ラインナップ動画を見る限りでは、カンファレンスはやらなくて正解だったかと。
知られてる情報が殆どで、全く驚きがなかった。(昨年、一昨年が驚きの連続だったから余計に。)

明日は任天堂の決算発表だけど、新作ソフトの話は(多分)出ないだろう。

824 ◆Miko.3NhRs:2009/10/28(水) 22:29:29 ID:gXvbZdSY
なんかゲハが異常に重いにょー



今日書いた9だけ貼って寝るにょー
ttp://koke.from.tv/up/src/koke10784.txt
異常に難産だったにょー

825Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/28(水) 22:31:04 ID:Z23M.lDM
ω`規制、継続と

826アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/28(水) 22:37:32 ID:y1XaEQQE
>>825
ナカーマ

827アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/28(水) 22:59:38 ID:y1XaEQQE
作業用BGMに逆転裁判シリーズ&検事の追求と異議ありを入れようと思っているけどどれにしようか迷っている。

828名無しさん:2009/10/28(水) 23:05:38 ID:5HO10lro
>>827
即アウチ

829アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/28(水) 23:06:18 ID:y1XaEQQE
あ、やはりまずいか。

830名無しさん:2009/10/28(水) 23:08:12 ID:5HO10lro
>>829
あ、いやそう意味じゃなくて...

831Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/28(水) 23:08:47 ID:Z23M.lDM
>>827
ω・`それは作業にならないと思うとです

832アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/28(水) 23:12:43 ID:y1XaEQQE
>>830
アウチ検事は漫画でも扱いがひどかったw
>>831
燃えちゃいますもんねえ。

833アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/28(水) 23:13:29 ID:y1XaEQQE
>>831
と、見せかけて
 ○___
./    \
|. ____|       、′・ ’、.
|::.| ィェァ ィェァ||  、 ’、.”ω・`・”;‘ ・.
|;:. ̄ ̄ ̄ ̄| 、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;
.ト;::     /  ;゜・(´;^`)⌒、"::) ヽ;・”
. |\_,__/ ;゜、⌒((´;;;;;ノ、"'人;; :))、´;
┘     └─ 、

834名無しさん:2009/10/28(水) 23:15:24 ID:/0utnrg.
  ノ⌒)(⌒ヽ
 (´  _,人_  `)
(  )*´Д`*(  )  Wii「マッドワールド」2010年2月10日
 (  )ー (  ) ☆ ttp://ameblo.jp/sinobi/
     UU~UU

835アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/28(水) 23:17:47 ID:GHQkHFms
マッドワールドって海外で発売して残虐描写が凄すぎて、
日本で発売される望みが薄かったあのマッドワールド!?


発売されるんだあ。日本向けに規制が入るのかな

836名無しさん:2009/10/28(水) 23:19:38 ID:FDu6bIgA
>>835
オーバーキルもミンチが無くなってたし規制はされるだろうw

837名無しさん:2009/10/28(水) 23:25:41 ID:2eOyNWA.
【TGS2009】Wii『マッドワールド』は一切修正なしで発売!
ttp://www.inside-games.jp/article/2009/09/26/37828.html
>スパイクの担当者によれば、ローカライズが施され日本語化されている以外の修正は行わないとのこと。

ところがどっこい、無修正。
敵をミュータントという設定にしたらOKというC○R○の杜s・・・ゲフン、寛大さに感謝(棒

838アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/28(水) 23:30:09 ID:y1XaEQQE
>>837
なん…だと…?
結構いい加減だなあ

839名無しさん:2009/10/28(水) 23:38:09 ID:Yc3MGP2s
ポケモンHGSS レポート消失(未確定)検証 @ ウィキ
http://www31.atwiki.jp/hgssreport/

>レポートを書いて、電源を切った後、再開しようとすると
>「レポートのないようがきえてしまった!」という画面が出てセーブデータが消えてしまうという噂
こんなのあるんだ、怖いねえ

840名無しさん:2009/10/28(水) 23:38:20 ID:6dtsfK3.
裸も石像ならOKだったりするしなぁ

841名無しさん:2009/10/28(水) 23:42:15 ID:aQgKXTeM
女神さまにすれば
いつの世も、おなごの裸描き放題

ということですよ。

842アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/28(水) 23:44:10 ID:y1XaEQQE
>>840
「女性が魔法とかで石像にされる」とかだったらOKなのかNGなのか気になるw

843名無しさん:2009/10/28(水) 23:45:32 ID:6dtsfK3.
石像にされる前に裸にひんむかれるからOUTじゃね?

844アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/28(水) 23:46:28 ID:y1XaEQQE
そこはムービーのカメラアングルテクで大事な場所は映さないように(ry

845名無しさん:2009/10/28(水) 23:50:10 ID:DZtKBV2g
人体だけ石像にした後、衣服を焼けばおk

846Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/28(水) 23:51:16 ID:Z23M.lDM
w`ないようがないよぅナンチテ

847アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/28(水) 23:55:43 ID:y1XaEQQE
>>846
 ○___
./    \     カエリマスヨー
|. ____|       、′・ ’、.
|::.| ィェァ ィェァ||  、 ’、.”・”;‘ ・.
|;:. ̄ ̄ ̄ ̄| 、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;
.ト;::     /  ;゜・(´;^`)⌒、"::) ヽ;・”
. |\_,__/ ;゜、⌒((´;;;;;ノ、"'人;; :))、´;
┘     └─ 、

848Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/28(水) 23:57:39 ID:Z23M.lDM
ω・`しかし、まあ、そうなるわな・・・・
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=567

849名無しさん:2009/10/29(木) 00:01:39 ID:3IoDBWxM
妹を嫁にしたくば私を倒していくがいい

850名無しさん:2009/10/29(木) 00:01:54 ID:.o8LG8nU
>>848
だあねえ…

851名無しさん:2009/10/29(木) 00:02:13 ID:l1ZcN35E
>>848
ハードコア層ってのは保守的だからねぇ

852Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/29(木) 00:04:27 ID:LeQssUCc
.:.;.;/

 )> 新しいものを面白いかな、と試して特攻する精神なくしてなにがゲーマーぞ!
   というわけで不自由の旦那に敬礼

853Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/29(木) 00:05:26 ID:LeQssUCc
>ゲームプレイヤーが明白な革新のヒントを無視してほとんど変わらないグラフィックの方を支持した時にゲーム産業が停滞したのだ
ωー`まあ、いずれそういったゲームは格ゲーとか同じ道を歩むのかもしれない・・・

854名無しさん:2009/10/29(木) 00:06:24 ID:.o8LG8nU
今のUIに慣れちゃってるから、今更UI変えられても…って感じなのは分かる
タッチパネルは、慣れていても「悔しい新しいビクンビクン」って感じだったけど
リモコンはそこまででは無いと言うか。
「無駄なジェスチャでふらせんなよ、電池入ってるから重いんだよ糞が」
的ストレスを感じることが割りとある。

855Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/29(木) 00:08:35 ID:LeQssUCc
>>854
ω・`あっしは、リモコン操作もありだと思っていますが、一方で
   従来のものを内包できないコントローラなのが失敗じゃないかねえ、と。

856名無しさん:2009/10/29(木) 00:09:40 ID:3IoDBWxM
従来のものはそれはそれで新規層への壁となっていたわけで…

857名無しさん:2009/10/29(木) 00:10:48 ID:l1ZcN35E
振らなくて良いのに振る操作に割り当てるのは何とかして欲しいなぁ

858名無しさん:2009/10/29(木) 00:10:50 ID:Xp0JPBzU
 ,.:::.⌒⌒:ヽ
(::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人::::::::)
  8j*´Д`リ8  
  ⊂!〆iつ   一番期待してなかったブラストドーザーに大ハマリ
   ハ_!    壊す快感が…タマラン
    し'ノ

859名無しさん:2009/10/29(木) 00:11:00 ID:m2vJ.3RU
してないか?ただ最適化を行うのをメーカーがやってないだけな気がする.

860アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 00:12:59 ID:q3jWZfNg
ボタン数は一応カバーできるけど、リモコンは縦に長いからそれがつらいと感じる時がたまにあるなあ。

861名無しさん:2009/10/29(木) 00:14:43 ID:l1ZcN35E
>>858
意外と面白いんだよね。全然注目されないけど

862名無しさん:2009/10/29(木) 00:16:37 ID:.o8LG8nU
>>855
俺もそんな感じだなあ
Wiiの為に考え抜かれた操作系だと、操作感が新鮮で面白いんだけど

あと、これは俺だけかもしれないけど、ポインティングが苦痛
バイオみたいに、それがゲーム性の根幹になってるソフトなら楽しいんだけど
システムメニュー含めて、メニュー画面でのポインタはめんどくさい

>>860
俺も指短いから、↓やプラスマイナスあたりの割り当てがちょっと辛いときがある
ボタン数は足りてるんだけど、配置がちょっと不満

863名無しさん:2009/10/29(木) 00:28:13 ID:z57Us3MQ
最近よくDSLが再現性のないフリーズを起こして困る

864名無しさん:2009/10/29(木) 00:29:08 ID:sBoem/Hk
Wiiウェア 人気ソフト 2009/10/28 22:30 現在

01 --- 乱戦!ポケモンスクランブル
02 △3 ドラキュラ伝説 ReBirth
03 ▼1 UNO
04 ▼1 FF IV ジ・アフターイヤーズ
05 ▼1 @SIMPLEシリーズ THE 密室からの脱出
06 --- Wi-Fi8人バトルボンバーマン
07 --- あそぶメイドイン俺
08 --- みんなのポケモン牧場
09 --- ポケモン不思議のダンジョン 光の冒険団
10 --- アニマルライフ〜動物ふれあい生活〜

ドラキュラリバースが早くも2位。

865名無しさん:2009/10/29(木) 00:30:30 ID:.o8LG8nU
>>863
RAMがイカレてるとかなのかね?

866煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/29(木) 00:30:34 ID:qMtYOgbU
>>863
同じソフトでなければ本体のダメージの可能性があるからサポセンへGO。

867名無しさん:2009/10/29(木) 00:32:11 ID:WhSEW8kw
>>863
スロットがバカになっているのでは?

868名無しさん:2009/10/29(木) 00:33:11 ID:mY.nRkw2
>>863
つ[DS用スロットクリーナー]

869名無しさん:2009/10/29(木) 00:35:04 ID:z57Us3MQ
ウルデラで1回、ゼルダで数回
ゼルダが地味に処理落ちしたりするし
バッテリも明らかに持たなくなってきたし

そろそろスク水も寿命か…。

870名無しさん:2009/10/29(木) 00:38:00 ID:8MDbX/NM
DSなら安心して修理に出せるからいいよね

871名無しさん:2009/10/29(木) 00:38:06 ID:tCHR4pZU
>>869
ウチのは2月に新しいスク水になって帰ってきたよ。

今はDSiがメインなので、こちらにはDSテレビを差して携帯テレビとして活用してる。

872名無しさん:2009/10/29(木) 00:52:23 ID:z57Us3MQ
修理出すか。割と荒い使い方してるしもう3年半になるからさすがに有償だろうが。

873名無しさん:2009/10/29(木) 00:54:39 ID:.o8LG8nU
QDSの十字キーがちょっとバカになってきてるな
あれ修理いくらぐらいかかるんだろ

874煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/29(木) 00:59:14 ID:qMtYOgbU
>>873
ここによると、
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/repair/price.html
十字キーだけで1,680が旧DSの料金かな?

875名無しさん:2009/10/29(木) 01:04:43 ID:.o8LG8nU
送料込みだと2500円ぐらいかのう


876名無しさん:2009/10/29(木) 01:09:29 ID:r9g9yfAY
ちなみにレンクの人の誕生日は2/18
あと今日から近いところだと花粉の人が10/26で蕪の人が11/25
過去ログ検索って恐ろしいですね

…規制、解けないなぁ…

877名無しさん:2009/10/29(木) 01:10:27 ID:.o8LG8nU
住所だって半径50mの精度で割り出せるしな、過去ログ検索

878アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 01:10:59 ID:q3jWZfNg
過去ログ検索って便利だなあ。
ちょっとずつ個人情報とか漏らしたらばれちゃいそうだなw(棒

879 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/29(木) 01:15:38 ID:PVyp3BMI
俺のガチ住所を知ってる人間がコケスレに一人いる

880煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/29(木) 01:15:41 ID:qMtYOgbU
>>876
チィ。

バレタカw

881名無しさん:2009/10/29(木) 01:18:39 ID:r9g9yfAY
あとヌケの人が12/15っぽいな

>>880
専ブラって便利(?)ですよね

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。4310
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1223528566/338

338 名前:煉九朗 ◆VrX6q8CoKw [sage] 投稿日:2008/10/09(木) 16:08:11 ID:pJHiml3Y0
>>332
SO4が2/19らしいけどな。PS3の同梱版多数とか。
コケるってネタは無いな。

・・・俺の誕生日の翌日だねぇ。まさかだよw

882ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 01:35:26 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
o o )ク >>881
uv"ulア !!おおっと!!
  ヾノ 
     去年の誕生日にドドリアさんが描いてくれた俺がずーっとPCの壁紙だぜ

883名無しさん:2009/10/29(木) 01:41:59 ID:AyPc.LXM
レンクと同い年で、誕生日が6日違いだ
数年見てるだけに意外感がスゴい

884アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 01:42:48 ID:q3jWZfNg
ずっと前コケスレで見たとき、意外と昭和63〜元年生まれが多かった気がする。

885 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/29(木) 01:45:04 ID:PVyp3BMI
おおっとそこから上は
おじさんなのかな?かな?

886ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/29(木) 01:46:56 ID:kGAbfEq2
 n ̄n
o o )ク >>885
uv"ulア 君はお父さんだろう
  ヾノ

887名無しさん:2009/10/29(木) 01:52:42 ID:z57Us3MQ
●ケ●ンと誕生日が1日違いだったでござる…。

888名無しさん:2009/10/29(木) 03:13:31 ID:NLkvLLN.
大規模規制きてるのね

889名無しさん:2009/10/29(木) 03:25:06 ID:8MDbX/NM
>>415
なるほど精神はナムカプっぽくなったのか
今回かなり別ゲーっぽくなるから賛否いろいろありそう・・・だがそれがいい(ニヤリ

って加工と思ったら規制されてたし!

890名無しさん:2009/10/29(木) 03:46:27 ID:ySV6VGB2
不自由の旦那と誕生年月まで同じだった俺。
バーチャルボーイは買ったけどハードが壊れた事はあまり無いよ!
月数本ペースでゲームは買うけどそんなに地雷に当たらな…くもないな。

891名無しさん:2009/10/29(木) 04:01:35 ID:cZbUAZlI
NEOは古いスパロボでいい感じ
だけど痒いところに手が届かない

892名無しさん:2009/10/29(木) 04:03:54 ID:pwIEPaSg
なんでこんな時間まで、シュタインズゲート体験版をしていたのだろうー
きっと中断セーブが無かったからだね

そして、そんなシーンで終わってしまうのかシュタインズゲート体験版…!

起きたら鉄拳6、エルミナージュII、ベヨネッタを買いに行こうと思ったのにシュタインズゲートまで…
むう、予算も時間も無い
でも続きが気になるー

893名無しさん:2009/10/29(木) 04:15:31 ID:.o8LG8nU
フジテレビのドキュメント凄かった

894名無しさん:2009/10/29(木) 04:16:24 ID:qc8XDL8E
とあるフリーゲームをやっていたらこんな時間…

しかし、商用ゲームと比べても差がないようなものも
一部あるようになってきたらそら業界としたら辛いかw

895名無しさん:2009/10/29(木) 04:21:18 ID:.o8LG8nU
しかもそれが同じ流通で同じとこに並んじゃうからなあ
制作費高騰をおさえつつ、素人では手が出せないレベルの制作費は必須という
ところを維持しないと、ゲーム業界は厳しいんだろうなと思う

896名無しさん:2009/10/29(木) 05:41:13 ID:ccnuEcfc
4戦士の発売日なのだが
某動画のおかげでサクラノートの続きがすごく気になるなぁ…
あぁもう週1はほんと勘弁だw

897名無しさん:2009/10/29(木) 05:59:32 ID:cF65qVZw
>>892
シュタゲはだんだんと各所で話題になり始めてるから早めに確保したほうがいい予感
今週入ってから特に話聞くようになったな

898名無しさん:2009/10/29(木) 07:10:33 ID:IeFHdd7o
2chで規制喰らったぜ…畜生。

899名無しさん:2009/10/29(木) 07:15:56 ID:G0RKi2HA
ベヨネッタのタイムランキングとりあえず1位取る風にがんばってたよ
あれ?朝?7時……?

900名無しさん:2009/10/29(木) 07:27:32 ID:h.Kx3T.6
 ヽ('A`)ノキセイダー・・・
  (  )
  ノω|

901名無しさん:2009/10/29(木) 07:52:14 ID:/T25rT1.
ずっと寄生虫だからなんも変わらん…

902 ◆Miko.3NhRs:2009/10/29(木) 08:02:29 ID:DvYsJKI2
>>901
医者に行け(棒

903名無しさん:2009/10/29(木) 08:07:21 ID:WhSEW8kw
本スレの流れが
エライ遅い気がする…

904名無しさん:2009/10/29(木) 08:14:23 ID:/T25rT1.
規制と新作大量発売だからじゃないかなー

905名無しさん:2009/10/29(木) 08:18:38 ID:vV1AmIpk
マイナープロバイダなのに今日から規制されちゃったぜ!

906名無しさん:2009/10/29(木) 08:27:06 ID:c0lB/eXU
ハハハ、規制されちったぜ。orz

907名無しさん:2009/10/29(木) 08:28:08 ID:Da/YjDE2
結局、光の4戦士までにジョウトだけでもクリアってのでさえ無理だったなぁ…
今エアームド育成中。バッジは8個あるけど

908名無しさん:2009/10/29(木) 08:30:51 ID:3IoDBWxM
はいはい規制規制orz

909名無しさん:2009/10/29(木) 08:39:24 ID:vV1AmIpk
本スレ427

>*Wii 2はBlu-rayドライブを搭載、二義的には海賊行為を防ぐ目的
>*最大1080pをサポート、Blu-rayで映画とゲームの両方に対応
>*2010年の第3四半期に世界同時発売

どれもありそうにないなぁ……

910名無しさん:2009/10/29(木) 08:41:20 ID:3IoDBWxM
そにーのかんがえたさいきょうのうぃー
って感じだな

911名無しさん:2009/10/29(木) 08:43:05 ID:/T25rT1.
BDじゃなくて別の媒体を使いそうな気がする
あとWii2やDS2という名前は使わない気がする

912名無しさん:2009/10/29(木) 08:49:34 ID:l1ZcN35E
> BDじゃなくて別の媒体を使いそうな気がする
> GDとか

!!!!

913名無しさん:2009/10/29(木) 08:50:45 ID:Da/YjDE2
ホログラムだかなんだかってどうなったんだっけか

914名無しさん:2009/10/29(木) 08:50:59 ID:.o8LG8nU
実用段階にはないだろう

915名無しさん:2009/10/29(木) 08:54:25 ID:l1ZcN35E

          |\       |\
          l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ
             シ~ /" `ヽ ヽ  `、l
         //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ
         〃 {_{ノ 」」 L|lトl_ リ l │ |ヽ
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i| l
          ヽ|l ●   ●  |  |ノハ '
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j   | !ヽ   わっちの出番はまだかえ?
          | /⌒l,、 __, イァト | //ハ      ___
.          | /  /ヾ、 / ,/  ヽ/ハ !    , ',´;.;.,r´
          |lTTTl l丶× / ヒ....;彡, ∨,、,. '";.;.;.;.ソ

916名無しさん:2009/10/29(木) 08:56:17 ID:G0RKi2HA
>>915
ほろびよ!

917名無しさん:2009/10/29(木) 08:58:01 ID:/T25rT1.
>>916
ギロさん何やってるんスかw

918名無しさん:2009/10/29(木) 09:03:32 ID:.o8LG8nU
>>909
HDMIとアプコン対応レベルのHDディスプレイ対応は必須
昔やめたDVD再生Wiiを取りやめて、BD再生Wiiってのは
「もっともリビングの大型テレビにつながれるハード」としては
ありかなしかでいうと、ありだけど、なんかイメージわかないね

919名無しさん:2009/10/29(木) 09:06:28 ID:iQFVYy82
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091029AT3S2801Y28102009.html

違法な取引妨害「私的独占」、「コスト割れ販売」など例示 公取委

 このうちコスト割れ販売については、6〜8月の意見募集で「コスト割れでも経済合理性がないとは限らない」との指摘が出ていた。今回の指針では「売れば売るほど赤字になる」ような価格設定でない限り、公正な競争の範囲内と認めるとの判断を示した。(01:15)

あわわ…どっかの3代目の機種が公正な競争の範囲外になりそうです。

920名無しさん:2009/10/29(木) 09:17:04 ID:z57Us3MQ
うちのプロバも漏れなく規制か(つД`)

921名無しさん:2009/10/29(木) 09:21:23 ID:l1ZcN35E
> 「売れば売るほど赤字になる」

たいへん!セガが規制されちゃう!!(棒

922 ◆Miko.3NhRs:2009/10/29(木) 09:39:00 ID:DvYsJKI2
いわゆる逆ざや禁止か

…とはいえソニーあたりはその辺なあなあのずぶずぶだから
何故かMSや任天堂が指導を受けることはあっても逆はないだろうな

923名無しさん:2009/10/29(木) 09:40:28 ID:l1ZcN35E
プリンターとかも本体赤字なのかな

924名無しさん:2009/10/29(木) 09:44:41 ID:nevMAqY6
(ヽ'ω`)規制…だと…
ヤホーすら規制対象とは…

925名無しさん:2009/10/29(木) 09:46:44 ID:vV1AmIpk
酒場スレでマスターとダベる事もできない……
ミリデレのDA文も転載できない…

926名無しさん:2009/10/29(木) 09:47:19 ID:c81ppebo
おお、久し振りの規制だ

927名無しさん:2009/10/29(木) 09:52:30 ID:iQFVYy82
改正独禁法の施行は来年の1月1日からだから、それまでに逆ザヤを解消すれば問題ないよね。
以前の独禁法は排除命令しかなかったけど、今回は不正に得た利益の1%から6%の課徴金を
課すらしいけど、儲かってないから大丈夫だよね(棒

928名無しさん:2009/10/29(木) 09:55:48 ID:SniOb4Fs
>>919
一時の携帯電話のバラマキとかが頭にあるんじゃないかな

929駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/29(木) 10:16:53 ID:U05jedVg
この場合問題は次の世代だのう
MSにしても任天堂にしても発売開始時点じゃギリギリか微妙に逆ざやだろうし最初の価格が5万位なりそうだな、特にMS
任天堂は意地でも2万5千円の壁を維持するだろうけどこれが足りないアレが足りない(特にストレージ)言われそうな予感も

え?PS4はどうなるのかって?そもそも出な(ry

930名無しさん:2009/10/29(木) 10:17:24 ID:QJ5jmgUI
やっぱきせいかー
今日は避難所の方が本スレより早くなりそうだな

931名無しさん:2009/10/29(木) 10:34:18 ID:mfFOL1Ac
規制されてないけど本スレが進まないので
こっちメインになりそうです><

932名無しさん:2009/10/29(木) 10:35:50 ID:vV1AmIpk
常駐してるゲハのスレが落ちないといいなぁ……

933名無しさん:2009/10/29(木) 10:40:06 ID:L8.fUdW.
>>927
逆ザヤ不当廉売かと思ったら本当に赤字だったでござるの巻

934名無しさん:2009/10/29(木) 10:40:22 ID:nevMAqY6
罪罰買ってきたけど操作難しいなぁー
イージーでも結構死にそうなオカン

935名無しさん:2009/10/29(木) 10:40:38 ID:iQFVYy82
色々足りない部分は別売りにするんじゃないのかな?
あれば便利だよって感じで。
特にストレージは別売りでも問題にならない気がする。

936名無しさん:2009/10/29(木) 10:42:24 ID:BANBwI6o
規制情報スレが7レスも進んでるから規制解除きた?と思ったら全部新しい規制情報だったw

937名無しさん:2009/10/29(木) 10:45:44 ID:vV1AmIpk
>>936
巻き添え規制???スレの情報を参考にして、
自分の所をチェックしたら物凄くどうでもいい
コピペ荒らしをした同一プロバの奴がいたようでござる……

むなしい……

938名無しさん:2009/10/29(木) 10:46:42 ID:xZhPmJPQ
>>934
だがそれがトレジャー・・・かな
コントローラーによって変わるらしいけどね
今日じゃなければ即買いなんだけどなぁ

939名無しさん:2009/10/29(木) 10:49:46 ID:QJ5jmgUI
シュタゲこの間クリアして一番語りたいときなのにネタバレスレが使えないのは辛い

>>938
今日は色々ですぎだよな……
GTAとか日本ででないかなーと前々から思ってたがよりによって今日なんで涙を飲んでスルー

940名無しさん:2009/10/29(木) 10:52:37 ID:nevMAqY6
>>938
クラコンで遊んでるんだが
R,L、RZ,LZ全部使うから結構大変…(´・ω・`)

しかしあれだな…前作以上にストーリーが突然な展開すぎるw

941名無しさん:2009/10/29(木) 10:52:43 ID:BANBwI6o
>>939
つ コケスレのネタバレスレ

942駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/29(木) 10:55:31 ID:U05jedVg
罪罰リモヌンでやってるけどイージーなのにもう3回hageた
パターン把握しちゃえば次からは割と楽に突破出来るけど

943名無しさん:2009/10/29(木) 11:00:07 ID:BANBwI6o
鯖助の休みがなくなったと聞いて
とりあえず、DQ9でもしておこうw

944名無しさん:2009/10/29(木) 11:00:49 ID:/T25rT1.
罪罰は1も最初から殺しに来てたからなぁ
エレベータ、ラダン、カチュアで何度死んだか

945名無しさん:2009/10/29(木) 11:02:27 ID:M.zq4qK6
前作から難しいですよ
PVみたいな操作できればカッコイイんだけど
そこに到達するまでがねえ

今回はリモコンでやる予定だけど苦労する覚悟はしてる

946名無しさん:2009/10/29(木) 11:02:51 ID:nevMAqY6
>>942
ステージ1終盤でさっそくhageたぜ(´・ω・`)

どこら辺がイージーなんだぜ?

947名無しさん:2009/10/29(木) 11:04:45 ID:BANBwI6o
コケスレでもhageスレ作ればどうかw
ゲーム関係なしで

948名無しさん:2009/10/29(木) 11:06:59 ID:QJ5jmgUI
>>941
安西先生、バレスレにレスがしたいです……

罪罰、4戦士、ベヨ姐、帰ったらどれから手をつけようかと思いながら
つい、シュタゲをもう一度最初からやりそうな自分がいる

949名無しさん:2009/10/29(木) 11:25:26 ID:qc8XDL8E
圧倒的すぎる規制の量だなw

今2chの住人のどの程度が犠牲になってんだろw

950名無しさん:2009/10/29(木) 11:31:15 ID:c81ppebo
罪罰2ステージ1までクリアー
頭が麻痺するかのような弾幕を逆に破壊していく爽快感は相変わらずだw
リモコン操作で個人的には前作より遊び易くなってるな

951名無しさん:2009/10/29(木) 11:41:59 ID:nevMAqY6
罪罰1面のボス倒したと思ったら次のボスが居たでござる
な…なにいってるかわからないと思ry

どこら辺がイージーなんじゃー!!!

952駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/29(木) 11:45:30 ID:U05jedVg
スコアに拘らなければリトライポイントから敵パターンを覚えた状態で体力満タンで再開出来るから結果的にはイージーだと思うw
チャージショットで嫌な攻撃を強制ダウンで中断出来るのがポイントだな

953名無しさん:2009/10/29(木) 11:48:19 ID:BANBwI6o
ハロウィンフェア土曜日までかw

954名無しさん:2009/10/29(木) 11:53:37 ID:nevMAqY6
>>952
結局亀さんの弾幕の避け方がわからないままクリアしてしまった
これでハードだったらどうなることやらw

955名無しさん:2009/10/29(木) 11:53:45 ID:btJv5qH.
またまとめwikiのトップ消されてるよ…。
どなたか復旧お願いしまーすっ。

956名無しさん:2009/10/29(木) 11:58:44 ID:vV1AmIpk
気になってトップページ見に行ってみた。

>PS3大勝利

これだけしか書かれてない。なんじゃこりゃ?

957名無しさん:2009/10/29(木) 12:02:54 ID:BANBwI6o
管理人が居ないとやりたい放題だな

958名無しさん:2009/10/29(木) 12:03:01 ID:QJ5jmgUI
前もあったな

959名無しさん:2009/10/29(木) 12:09:35 ID:Xp0JPBzU
 ,.:::.⌒:::::ヽ  さぁさぁごゆるりと
(:::::::::::::::::::::) 
(::::::::::人:::::::) 僕らが作っているのは「作品」ではなく「商品」――宮本茂氏が30年の仕事史を振り返る
 (*´Д`*) ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0910/27/news082.html
 ( つ旦O
 と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

960下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 12:11:17 ID:Ygi0htgA
病院と歯医者にいてきた
着払いだ!代引きだ!金がたりん!

961名無しさん:2009/10/29(木) 12:12:20 ID:mfFOL1Ac
コピペして更新すりゃいいのかな?

962名無しさん:2009/10/29(木) 12:12:29 ID:Xp0JPBzU
任天堂機は鼠だらけ(*´Д`*)

Epic Mickey』がロンドンで正式発表!当初はPS3やXboxで発売の計画も
ttp://gs.inside-games.jp/news/207/20744.html

963名無しさん:2009/10/29(木) 12:17:14 ID:/T25rT1.
サードが日本とまるで逆に動いてるのが面白い

964名無しさん:2009/10/29(木) 12:17:24 ID:njxWO/dY
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51386924.html
(^ω^=^ω^)

965名無しさん:2009/10/29(木) 12:21:27 ID:BANBwI6o
>>964
>『Wii Music』は260万本を売っている。
マジで?
そんなに売れてないと聞いてたんだが・・・・

966名無しさん:2009/10/29(木) 12:22:19 ID:mfFOL1Ac
まとめwiki直して北。
多分これでいいと思うが。

967名無しさん:2009/10/29(木) 12:23:58 ID:.o8LG8nU
一方日本のサードは、腐女子と乙女から搾取する道を選んだ
ttp://news.2ch.at/news/s/news2ch29261.jpg

968名無しさん:2009/10/29(木) 12:24:51 ID:M.zq4qK6
>>965
任天堂は1000万目指してたから、それと比較すると売れてない

969下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 12:24:57 ID:Ygi0htgA
おいらは腐男子から摂取しようかなぁ…

970下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 12:26:04 ID:Ygi0htgA
>>966
乙です

971名無しさん:2009/10/29(木) 12:26:15 ID:vV1AmIpk
>>966
乙ですー。たぶんあれでいいと思います。

972名無しさん:2009/10/29(木) 12:26:43 ID:BANBwI6o
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。←>>969
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   ゥ
         _,           (   )  /  ./  |    \ ゥ
    ./^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,     _ /    )/   /  |     ウ
  .ヾ          ヾ.   ぅ/ /   //    /   |    ウ
  ミ ´ ∀ `      彡 ノ  ,/   /'    /    |──┐
  ッ       _    ミ./ //    |     /─┬─   ノ
 (´彡,.     (,,_,ノ  _,,)  ノ ( (.  |    /. ─┼─  _ノ
     "'"'゙''""''''゙""´ ^^^'  ヽ, |  |   /    └─

973名無しさん:2009/10/29(木) 12:27:30 ID:BANBwI6o
>>968
成る程、ある意味贅沢な悩みなのか?

974名無しさん:2009/10/29(木) 12:27:54 ID:.o8LG8nU
とうとうプリンスが男の子と自分から絡む道を・・・(嬉涙
腐男子のこくまろみるくごっくんおいしいよう・・・

975名無しさん:2009/10/29(木) 12:30:41 ID:0i7rMk.E
どんだけネット世論やゲーム会社の人がps3寄りでも現実は変わらん
・・・この状況でいままで生き残っているのはゲイツマネーなんだろうか

976名無しさん:2009/10/29(木) 12:32:34 ID:nevMAqY6
>>968
目標高すぎて失敗扱いされるWIIミュかわいそす(´・ω・)

977名無しさん:2009/10/29(木) 12:33:29 ID:BANBwI6o
そう言えばMSは資金絞ったのかな?
マルチ対策に

978名無しさん:2009/10/29(木) 12:37:15 ID:WhSEW8kw
>>976
おっとオプーナの悪口(ry

979下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 12:37:32 ID:Ygi0htgA
>>977
資金だして、半年〜1年でPS3じゃ・・・ねぇ

980名無しさん:2009/10/29(木) 12:37:44 ID:c81ppebo
>>964
これさ
「誰が悪いかというともちろん我々。
Wiiで偉大なゲームが無視されるのはいつもシステムがなくて
リモコンを振るだけのゲームじゃないかと危惧することが理由。
デベロッパーがXbox360やプレイステーション3でグラフィックを最適化するのに数年かかったように、
モーションコントロールのゲームが理解されるのにも時間がかかる。
我々は最も偉大な世代のゲームが誤解と恐れによって売れないのを目撃している」

の文言は大抵無視されて煽りの材料になっちゃってるよな

981下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 12:40:13 ID:Ygi0htgA
関係ないけどDQ9
400超えたようだけど、500は難しいかねぇ

982名無しさん:2009/10/29(木) 12:40:41 ID:vV1AmIpk
>>980
抽出してるレスもそうなんだし、
そういう都合の悪い部分はまるっと無視して煽りネタにしたいんでしょうな。

983名無しさん:2009/10/29(木) 12:43:13 ID:/T25rT1.
>>980
VIPまとめブログにまともな思考や答えを期待するほうが間違ってる

984名無しさん:2009/10/29(木) 12:44:07 ID:Cd35S80.
次スレが必要だと思うお!
俺は携帯だから面倒だお!

985名無しさん:2009/10/29(木) 12:44:33 ID:hsRBIN6I
>>976
まあ前回の決算説明会でも想定してたよりロングセラーにならなくて
今年前半のソフト不足の要因の一つになった事を認めちゃってるからそこは仕方ない。

さて、今日は中期決算が出るが・・・説明会では例のアレについても当然言及するだろうけどどうなるか。

986名無しさん:2009/10/29(木) 12:45:42 ID:aY56rIO2
>>983
特にそのサイトGKサイトとして有名だからね
寧ろそのサイトを貼った所に悪意を(ry

987下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 12:47:29 ID:Ygi0htgA
>>984
おk、用意する

988駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/29(木) 12:51:03 ID:U05jedVg
>>979
まぁPS4の芽が絶望的な状況的になれば一応の投資として開発経験の種蒔いておくのも有りでは無かろうか

でも大半の脳パーなサードさん達は張り子の泥舟と一緒に沈みそうだ

989下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/29(木) 12:51:04 ID:Ygi0htgA
どうぞ><;

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ66
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1256788219/l50

990名無しさん:2009/10/29(木) 12:54:21 ID:EkAC9YEI
>>989乙しゃぶれよ

991名無しさん:2009/10/29(木) 12:55:01 ID:Cd35S80.
乙だお!
自叙伝を自費出版して良いお!

992名無しさん:2009/10/29(木) 12:56:06 ID:QJ5jmgUI
>>989
乙乙
さあ寝るんだ

993名無しさん:2009/10/29(木) 12:56:55 ID:Xp0JPBzU
>>989
乙なのです!!

994名無しさん:2009/10/29(木) 12:57:34 ID:vV1AmIpk
>>989
乙ですー

995名無しさん:2009/10/29(木) 13:00:24 ID:QJ5jmgUI
本スレのヌケニンの発言で思い出したが
朧のサントラはまだ正式発表してないのかな?

996名無しさん:2009/10/29(木) 13:02:55 ID:nevMAqY6
>>989
乙乙

しばらく避難所生活が続きそうだなぁ(ヽ'ω`)

997名無しさん:2009/10/29(木) 13:10:39 ID:d0gx4kcA
1000なら馬鹿やった人だけ規制される

998名無しさん:2009/10/29(木) 13:11:59 ID:5QU/aJgc
>>989
乙。>>999と交尾する権利をやろう。

999名無しさん:2009/10/29(木) 13:12:48 ID:ytR.h0FQ
だが断る

1000名無しさん:2009/10/29(木) 13:13:48 ID:EkAC9YEI
1000は譲ろう

1001アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/29(木) 13:13:48 ID:q3jWZfNg
1000なら規制が今日中に解ける

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■