■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ63
1名無しさん:2009/10/09(金) 22:54:51 ID:WgHAJiv6
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、その予想について語り合うスレです。

コケの定義は人それぞれ。
「おめーの席ねーから!」
   ・
   ・
   ・
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。


ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ62
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1254352405/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://wiki-mirror.sakura.ne.jp/ps3koke/ (まとめWIKI)
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ (ミラー)

2名無しさん:2009/10/09(金) 23:21:48 ID:RrdFs5FI
>>1
乙です

モンハン3の移籍割合
新規 16.7%
PSPから 54.4%
PS2から 29%
ttp://www.famitsu.com/image/4342/aF2eqKb7K7pDKze942pg1r9y4U4XHDd6.html

3名無しさん:2009/10/09(金) 23:38:24 ID:FwumdAH2
それソース元がYahooアンケートだから…w

4名無しさん:2009/10/09(金) 23:42:04 ID:b80kaybs
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   ) <ぼく、4ゲット君β
    \/\/\/\/

5ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/09(金) 23:54:54 ID:KG2BzZxQ
 n ̄n
o o )ク 帰ってきたらしがない一過だった、泣きたい
uv"ulア >>3
  ヾノ  Yahoo!アンケートを信じるのは無理だなw

6名無しさん:2009/10/09(金) 23:59:16 ID:RrdFs5FI
デジタルコンテンツEXPO 特別講演

ttp://www.dcexpo.jp/symposium/keynote.html

ASIAGRAPH10月24日(土)13:30〜14:30
日本科学未来館 みらいCANホール

宮本 茂

7名無しさん:2009/10/10(土) 00:18:08 ID:XipogEGI
最近ゲーム業界で良い話聞かないなあ
どこもそうなのかもしれないけどな・・・

>>5
田代砲でコイル投票とか懐かしいなあ

8ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/10(土) 00:21:58 ID:V7RaqBCU
 n ̄n
o o )ク >>7
uv"ulア コケスレ的にはそれよりも1年か2年くらい前に
  ヾノ  PSPやPS3関連で詐欺ったことが何度かありましてね

9名無しさん:2009/10/10(土) 00:28:53 ID:XipogEGI
>>8
360に入れたら何故かWiiと360が減ってPS3とPSPが増えたんだな

10名無しさん:2009/10/10(土) 00:30:06 ID:XipogEGI
懐かしいお
たしかどの機種を買うかってアンケートだったっけ

どの機種も買わないって選択肢がなかったのよね

11名無しさん:2009/10/10(土) 00:33:55 ID:dbgpqJUQ
PS3を持っている
PS3を買おうと思っている
PS3を買おうか検討中だ
PS3を買おうか将来的に検討する予定だ

12名無しさん:2009/10/10(土) 00:46:26 ID:eXPHEpz.
PS3を買おうか検討する可能性があることが判明しました

13名無しさん:2009/10/10(土) 00:47:42 ID:o3sLQJuk
>>2
おれ16.7%だ

14ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/10(土) 00:58:16 ID:V7RaqBCU
 n ̄n
o o )ク >>9
uv"ulア そうそう、各機種の得票率が変化しないようになってた奴
  ヾノ  懐かしいのう

15名無しさん:2009/10/10(土) 01:09:17 ID:cxj4R/mk
しかし、本当に業界ではモンハン3が失敗扱いされてるのかね?
90万本「しか」とか言われてるんでしょ?

16名無しさん:2009/10/10(土) 01:12:18 ID:o3sLQJuk
まあ、モンハン3が失敗なら、据え置きに出てるサードソフトは「全部」失敗だからなあ

17名無しさん:2009/10/10(土) 01:13:46 ID:txEYpRYA
今のサードのソフトを何本売っているかってのを考えれば分かること。

ただし、それを認めてしまえばWiiで結果を出せなかったところや
Wiiに行くことを決断しなかった人たちは処分されることになるからね。

保身に走ればそういう行動や他者批判による自己弁護に走るってのはよくあること。
それで潰れるまでその会社で稼ごうって人間もいるだろうしね。

18名無しさん:2009/10/10(土) 01:16:32 ID:XipogEGI
>>16
今までの据え置きモンハンも今までの殆どのゲームも失敗だな

19名無しさん:2009/10/10(土) 01:17:45 ID:o3sLQJuk
>>18
よく考えたらサードソフトのミリオンなんてほとんど無かったっけ
PS1, 2時代を含めて、ほとんどのソフトが失敗か

20名無しさん:2009/10/10(土) 01:18:19 ID:cxj4R/mk
結局、サードの過ぎた保守体制が招いた事態ってとこかね。
責任取ろうとも、切り替えようともしないようだし。

21名無しさん:2009/10/10(土) 01:22:05 ID:1OqCIonA
PS3でもMGS4が70万程度、今どの辺まで伸ばしてるのかしらないけど結構売ってるわけで
全てを捨ててそのハードに賭けるには、今一番アツいモンハンブランドをもってしても90万〜やっとミリオンでは
動機として弱いって意味で「少ない」なんじゃないかなあ

22名無しさん:2009/10/10(土) 01:46:03 ID:o3sLQJuk
>>21
MGS4が70万程度で「結構売ってる」でモンハンが90万で「やっとミリオン」か。笑えるw
動機として弱いんならPS3のほうが全然弱いわなあ

23煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/10(土) 02:02:38 ID:/suejnc.
>>22
ハード比率的に売っているとかw

・・・んま、好きなモノ等に補正がかかるのは自然な事だと思うけどね。
PS3を好いているかは知らないけどw

24名無しさん:2009/10/10(土) 02:14:45 ID:1OqCIonA
>>22
俺にキられてもw
HD機にもう莫大な投資をしてラインを作った以上、それを全部捨てて一ハードに集中させるには
それ相応の数字が要るんじゃないかってだけ

25名無しさん:2009/10/10(土) 02:15:46 ID:qUl6F0EQ
見方を変えれば、客層に合ってると思われたMGS4が70万しか売れず、
客層に合ってないと思われたモンハンが90万も売れたとなるんだけどね。

その一点を取っても、ライトユーザーを差し引いてもWiiのが分母が大きい分マシだと思うんだけどねえ。

26名無しさん:2009/10/10(土) 02:34:59 ID:F2.x2v/o
MGSはシリーズ売り上げ的には微減ですんで
モンハンはPSP版の勢いがあるのにという
バイアスがかかってるね
どっちも売り上げ的に健闘したといっていいのに

27名無しさん:2009/10/10(土) 02:45:05 ID:1OqCIonA
「普及台数に倍以上の差があるのに」というバイアスもありそう
これはバイアスというか、期待かもしれないけど

28名無しさん:2009/10/10(土) 02:56:14 ID:XipogEGI
まあ結局任天堂と争いたくない
PS2の時のように楽して稼ぎたい
そう思ってるんだろうな

29名無しさん:2009/10/10(土) 03:14:40 ID:cxj4R/mk
ttp://file.marukomu10.3rin.net/b15f873e.jpeg


凄いなこれはwクタ専用機とかw

30名無しさん:2009/10/10(土) 06:16:51 ID:Bi9adlp6
スケルトンボディのゲーム機とか久々に見たなぁ
90年代に流行ったよね

31しがない名無し:2009/10/10(土) 07:03:18 ID:MiSxyjNg
おはよう

>>27
PSP版の比較するのはナンセンスなのに比較してるんだよね。
これから結構PS3で低コスト開発のソフトが出てくるけど
それでもペイさせるのは至難の業じゃないかな。
最後にはサードさんも方向転換しないといけないけど
大手はなまじお金持ってるから難しいだろうね。

あと、状況は悪くなってると前から言ってたけど、表に出ない悪い話が
いろいろ出てきてる。これから業界大変だね。

32名無しさん:2009/10/10(土) 08:00:51 ID:jqcu8aCY
まだ何か出てくるのか…

33名無しさん:2009/10/10(土) 08:06:22 ID:ykuqoFo6
>>32
巫女の人が常々言ってる自転車が倒れるんじゃね?

34名無しさん:2009/10/10(土) 08:13:38 ID:t51ergrg
>>33
景気も回復するどころか悪化しかねない状況だからね
自転車操業してる所はやばいだろうね

35名無しさん:2009/10/10(土) 08:56:43 ID:qtuBzrso
まずサドルがなくなるんですね

36名無しさん:2009/10/10(土) 09:00:30 ID:yPCrcPUo
>>35
そしてそれに美少女を乗せます

37名無しさん:2009/10/10(土) 09:01:49 ID:eU26I06k
変態ばかりのここが本スレかな?

38名無しさん:2009/10/10(土) 09:10:06 ID:qtuBzrso
(   ´,_)
(   ´,_ゝ
(  ´,_ゝ)
( ´,_ゝ`)

39名無しさん:2009/10/10(土) 09:44:32 ID:1rW3vTNI
こんなこと聞いてるとゲーム業界に就職活動していた知り合いが心配だ.
たしかどっか受かったのかなあ?

40名無しさん:2009/10/10(土) 09:59:01 ID:SYyqgyts
自転車でわざわざ悪路を選んで走ると聞いて

41名無しさん:2009/10/10(土) 10:01:16 ID:1mPQjFhM
看板に近道と書いてあったんじゃない?
もしくは坂道避けて平坦な道走ってたら悪路になってたとか

42名無しさん:2009/10/10(土) 10:04:44 ID:BAd5aFrY
山登りだな

43名無しさん:2009/10/10(土) 10:06:07 ID:gNJMb.Sk
例え話どうでもよすなぁ
潰れるならさっさと潰れろと思う次第でございます

44名無しさん:2009/10/10(土) 10:07:20 ID:jqcu8aCY
他社が潰れると何故か任天堂のせいにされるで御座います

45名無しさん:2009/10/10(土) 10:15:17 ID:5Z3Freys
MSKKが仕事しないのも任天堂のせい

46名無しさん:2009/10/10(土) 10:20:33 ID:1mPQjFhM
白ロリうめー

47カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/10/10(土) 10:33:43 ID:M1zVJgic
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  DSでもPSPでもなんでもいいので、サードから"完全新作"でミリオンが出れば多少明るいと思うのですが…
  iニ::゚д゚ :;:i

48 ◆Miko.3NhRs:2009/10/10(土) 10:46:22 ID:XJZ0bz.Y
>>47
ないない

49駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/10(土) 10:58:51 ID:2gq7DcZY
基本過去にしがみついてるサード達にはもう無理だよ

50名無しさん:2009/10/10(土) 10:59:01 ID:o3sLQJuk
クラップハンズに就職した俺の後輩どうなったろうなあ

51カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/10/10(土) 11:02:11 ID:M1zVJgic
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  続編ですらミリオン全然でてませんからねぇ…
  iニ::゚д゚ :;:i

52名無しさん:2009/10/10(土) 11:05:15 ID:7.rkmdCg
ミリオンにこだわらなくてもいいんだけどねえ

53名無しさん:2009/10/10(土) 11:06:48 ID:1OqCIonA
ミリオンが1本より、ハーフが3本ぐらいの方がいい気がします

54名無しさん:2009/10/10(土) 11:08:37 ID:7.rkmdCg
体感巨砲主義はもはや時代遅れ

55名無しさん:2009/10/10(土) 11:10:14 ID:1mPQjFhM
どの業界にも言えるけど、一番良かった頃の幻想に浸ってしまいダメになるのは良くあることで

56カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/10/10(土) 11:10:22 ID:M1zVJgic
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>52
  iニ::゚д゚ :;:i 景気のいい数字が出ると、他の所も頑張ろうって思うかもしれないので
         …と思ったんですが…モンハンの後のPSPの今みたいな状況になる予感

57名無しさん:2009/10/10(土) 11:13:44 ID:cxj4R/mk
今のPSPもあまり良い状況ではないでしょ。
結局、売上で目立つのはモンハンだけだし。

58名無しさん:2009/10/10(土) 11:14:14 ID:1mPQjFhM
でも今年、PSPはオリジナルタイトルが結構増えてたりする
あとDSで出したけど然程売れなかったソフトの移植も結構ある

・・・どっちにしても大して売れそうにないというのは言わないお約束

59名無しさん:2009/10/10(土) 11:17:53 ID:o3sLQJuk
今年のサードはモンハンドラクエのみですなあ
それ以外はミリオンどころかハーフすらない
竜とバイオですら50万はぎりぎり未達あたり

60名無しさん:2009/10/10(土) 11:19:16 ID:1OqCIonA
PS2とDSの上位30本ぐらいの新規を適当に数えてみたけど
あんま差ないねえ…DSのが2,3本多いかも?位なのかな

パイを広げても、客の方が有名なもの、話題性のあるものに集中する傾向は
かわるわけではなかったってことかねえ

61名無しさん:2009/10/10(土) 11:22:24 ID:o3sLQJuk
>>60
DSは5年、PS2は9年だけどねw

62名無しさん:2009/10/10(土) 11:23:42 ID:qtuBzrso
ある意味凄いよねw 話の持って行き方が

63名無しさん:2009/10/10(土) 11:24:53 ID:cxj4R/mk
発売時期を考えないアホがいると聞いて

64名無しさん:2009/10/10(土) 11:29:52 ID:o3sLQJuk
しかし、PS2のサードミリオンってホントに、ドラクエ、FF、無双だけだな
かろうじて鬼武者とキンハーがあるだけで、新規でミリオンって全然無い
こりゃあかんわ

65名無しさん:2009/10/10(土) 11:30:36 ID:jj04Zf7.
レイトンってミリオンいってなかったっけ
L5はソフトによって出来にばらつき多すぎるから困る

66名無しさん:2009/10/10(土) 11:31:18 ID:X2ZCyyjg
DSってもう5年も経つんだっけか…。ついこの間のようだ。
時の流れは早いなあ。

67名無しさん:2009/10/10(土) 11:33:07 ID:o3sLQJuk
PSPもモンハンだけだし、Wiiでもモンハンだけ
DSですらFFドラクエのほかはたまごっちとラブベリだけ
サードブランドってこんなモンか?

いや、任天堂がおかしいだけか

68名無しさん:2009/10/10(土) 11:36:50 ID:1OqCIonA
避難所は凶暴だなw
かみつかれるとはおもわなんだ

本体普及台数が600万以上DSの方が上。積極的に新規を取る市場拡大政策。
新しいジャンルのゲームやゲームの枠にとらわれないゲームの投入。
ここまでしても、ミリオンの壁を超えるのは、手堅い続編やブランド大作のが多いんだなってだけなのだが。

69名無しさん:2009/10/10(土) 11:38:39 ID:qtuBzrso
釣り糸垂らして何言ってんだろ
ま、いつものことだが別IDマダー

70名無しさん:2009/10/10(土) 11:45:18 ID:o3sLQJuk
>>68
自分が変なこと言ってるからでしょ。なに人のせいにしてんだ?

DSのミリオンでは新規は7(脳トレ、頭塾、犬、英語漬け、たまごっち、ラブベリ、常識力)
PS2のミリオンは新規が1(戦国無双)

ここはだいぶ変わってるね。

71名無しさん:2009/10/10(土) 11:45:27 ID:jqcu8aCY
無自覚でおかしいやつなのかも知れん

72名無しさん:2009/10/10(土) 11:46:38 ID:/4aBLlak
自分は間違ってないと思い込んでるからしょうがないんじゃない?

73名無しさん:2009/10/10(土) 11:48:41 ID:o3sLQJuk
あ、トモコレ忘れた
DSの新規は8だ

74名無しさん:2009/10/10(土) 11:52:16 ID:o3sLQJuk
初代レイトンがのびてきたらDSの新規は9になるかな?
この時期であと7万だからちょっと厳しい気もするけど・・・

あと、お料理ナビが95万、眼力も94万,
ガルモが84万だが、こいつらも水面下でどうなってるか解らん

DSはこれだからやりにくいんだよなあ

75名無しさん:2009/10/10(土) 11:54:17 ID:jj04Zf7.
>>70
たまごっちは新規と言っていいのだろうか
などとどうでもいいことを思ってしまった

76名無しさん:2009/10/10(土) 11:55:40 ID:jqcu8aCY
>>あと、お料理ナビが95万、眼力も94万,
>>ガルモが84万だが、こいつらも水面下でどうなってるか解らん
マジっすか、驚異的な伸びだな

77名無しさん:2009/10/10(土) 11:55:49 ID:o3sLQJuk
>>75
たまごっちやラブベリは新規とは言い難いかもしれんが
そうするとPS2の戦国無双も新規じゃなくなる気がする

あくまでタイトルが初出の物って事で

78名無しさん:2009/10/10(土) 11:58:51 ID:jj04Zf7.
>>77
PS版三国無双か・・・
やったことないけど格ゲーなんだよね,たしか

無双は批判も多いけど,やっぱり面白いよね
戦国3も楽しみだ

79カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/10/10(土) 11:59:36 ID:M1zVJgic
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>68
  iニ::゚д゚ :;:i 気にしないでくださいね。

80名無しさん:2009/10/10(土) 11:59:57 ID:1rW3vTNI
>>74
初代レイトンは後2〜3万くらいだよ.
ソースはニンドリのP127のはみ出しNEWS.
これから新3部作も売るし, 映画もやるからミリオンは行くと思う.

81名無しさん:2009/10/10(土) 12:01:16 ID:1rW3vTNI
とよくみたらフレンドリー版込みの数字だった.
でもそれでもレイトンはうまいと思ったよ

82名無しさん:2009/10/10(土) 12:01:33 ID:o3sLQJuk
>>78
あれは、猛将伝なんかで短期間で乱発しすぎが問題なんだろう
中身が悪いってより、明らかに商売がちょっと

ものすごい勢いでブランドをすり減らしてる気がする。

83名無しさん:2009/10/10(土) 12:04:39 ID:jqcu8aCY
>>82
テイルズもにー

84名無しさん:2009/10/10(土) 12:05:40 ID:o3sLQJuk
>>80>>81
フレンドリー版ってベスト?追加がないんならひっくるめていい気がするけど
レイトンはもともと驚異的なじわ売れ型だったし、行くと思うんだけどね

85名無しさん:2009/10/10(土) 12:08:57 ID:1rW3vTNI
ベストというよりは何だろう?改訂版?

>違いは、問題の修正、文章の漢字にふりがながつけられた事。
>そして、Wi-Fi通信機能(インターネット)を使用して発売から約1年間、毎週配信されていた「ナゾ」が初めから収録されている点です。

アマゾンからコピペ

86名無しさん:2009/10/10(土) 12:10:56 ID:o3sLQJuk
こりゃまた判断に困る・・・

87名無しさん:2009/10/10(土) 12:13:06 ID:jqcu8aCY
バージョン1.1だね

88名無しさん:2009/10/10(土) 14:02:45 ID:zZ.0AC/E
>>86
値段は変わってないんだからひっくるめていいと思うよ。
ミリオンスレじゃないんだから厳密さを求める必要もないし。

89名無しさん:2009/10/10(土) 14:20:50 ID:RjUytbN6
フレンドリー版こないだDSiと一緒に買ったよ
マリーのアトリエPlusみたいなもんじゃないかな

90名無しさん:2009/10/10(土) 15:07:20 ID:4T8td.6I
>>本スレ419
さまぁ〜ず×さまぁ〜ずは、テレ朝だと確か土曜深夜に移動したはずだが……?

91名無しさん:2009/10/10(土) 17:21:58 ID:lpNY1.is
>>85
FF4イージータイプ…、とは違うか。

92名無しさん:2009/10/10(土) 18:17:50 ID:1EsIG6vs
私のアソコを見てください…
http://apple.110ero.com/k77/

93しがない名無し:2009/10/10(土) 20:38:29 ID:MiSxyjNg
こんばんは

>>82
売れるときに売れるだけ売りたいってスタンスらしいので乱発になってしまうんだろうね

94名無しさん:2009/10/10(土) 20:40:26 ID:jqcu8aCY
結果ソフトの寿命を消費させてるんですけどねぇー

95アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/10(土) 20:44:50 ID:ViQ3MF8k
年数経ってからのリメイクならまだしもなあ。

まあパラッパの移植はブランド自体が消滅して売れなかったけど

96名無しさん:2009/10/10(土) 20:45:22 ID:1mPQjFhM
ラミーはゲーセン版出したのが致命傷になった気がする

97名無しさん:2009/10/10(土) 20:58:51 ID:BAd5aFrY
律ペンがどうした

98しがない名無し:2009/10/10(土) 21:17:14 ID:MiSxyjNg
>>94
名誉会長がそれでもかまわないっていってるらしいからねえ

99名無しさん:2009/10/10(土) 21:21:40 ID:vME7NxNk
いわゆる背水の陣というやつか。さすがです。

(´-`).oO(兵士達の士気はどうなんだろう……)

100名無しさん:2009/10/10(土) 21:22:56 ID:aJMZnZjg
>>98
ミスミ爺さんが種籾を欲しそうな顔をしてそっちを見ている。

101名無しさん:2009/10/10(土) 21:24:17 ID:jqcu8aCY
>>98
お前ら(開発者)は良くても俺たち(ユーザー)は良くないと…

102しがない名無し:2009/10/10(土) 21:26:40 ID:MiSxyjNg
>>101
コーエーさんでは開発者より名誉会長だねえ

103名無しさん:2009/10/10(土) 21:28:03 ID:QMLnnWng
>>102
あっちゃー
それはつまり、コーエーは正直、相当まずいと

104名無しさん:2009/10/10(土) 21:29:17 ID:5Z3Freys
後のことなんか、しったこっちゃないってことか?
ロイヤリティ巻き上げて売れなくなったらポイを繰り返せばおk?

105名無しさん:2009/10/10(土) 21:31:20 ID:5Z3Freys
ロイヤリティ巻き上げてはちょっとした勘違いだったにょろ・・・
自転車操業にも見えるが?

106名無しさん:2009/10/10(土) 21:32:19 ID:1mPQjFhM
にも見える。じゃなくて、そのもの。の間違いだしょ?

107しがない名無し:2009/10/10(土) 21:41:41 ID:MiSxyjNg
>>103
あそこはお金持ってるからその間に次の考えればいいというスタンスじゃないかな

108名無しさん:2009/10/10(土) 22:01:02 ID:o3sLQJuk
コーエーのえらい人ってシブサワコウだっけ?

109名無しさん:2009/10/10(土) 22:38:15 ID:txEYpRYA
乱発でもいいよ。
乱発で開発しているうちに次世代の弾が開発できる体制であれば持続できるしね。

次を出せないようなとこはやばいが。

110名無しさん:2009/10/10(土) 22:39:16 ID:o3sLQJuk
コーエーの次の弾・・・


無双しか思いつかんw

111名無しさん:2009/10/10(土) 22:40:30 ID:lpNY1.is
粗製乱造なのが問題

112名無しさん:2009/10/10(土) 22:46:03 ID:yPCrcPUo
末期のシステムソフトみたいに、システムとデータをとっかえひっかえしつつ
似たようなタイトル(SSなら大戦略、コーエーなら無双)を乱発してるイメージ。

とっかえひっかえに何のポリシーもないので、新作の劣化は当たり前という…

113名無しさん:2009/10/10(土) 22:48:34 ID:txEYpRYA
昔の大戦略とマスモンは結構違うぞw
ただ、最近の大戦略とマスモンはマイナーチェンジというか
バグ潰した的なのを続編と言ったりしてたのが…

すっかりマスモンは出なくなったがw

114名無しさん:2009/10/10(土) 23:03:26 ID:SYyqgyts
ファンタジーナイトの事も(ry

115名無しさん:2009/10/10(土) 23:06:29 ID:txEYpRYA
最後が出たのはマスモンより後じゃないかw

116名無しさん:2009/10/10(土) 23:12:59 ID:zZ.0AC/E
開発費の高騰などによって、
「ひとつのソフトが売れなかった」場合の影響が大きすぎるんだろうな
新しいシリーズを当てるには、やっぱりそれなりの不発作も必要だし。

あと無双の弱点は、FFDQやマリオみたいに、
「その名前を冠した全く異なる内容のソフト」ってのが出せない(出しても当たらない)のも弱点かも。

117名無しさん:2009/10/10(土) 23:15:43 ID:1mPQjFhM
>>116
逆に言うと、キャラ取り替えればナンボでも作れるんだけどね
SDキャラのバージョンもやろうと思えば出来るだろうし

118名無しさん:2009/10/10(土) 23:18:06 ID:txEYpRYA
無双はまだ広げられるとは思うんだけどね。
陳腐化する前に何とかできれば。

ただ今のところ他の類似も同じような系統しか出してないからなー。

119名無しさん:2009/10/10(土) 23:19:21 ID:v7a9U3sU
ttp://kamennokokuhaku.up.seesaa.net/image/img10072011391.jpeg

120カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/10/10(土) 23:23:02 ID:M1zVJgic
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ゲームをレンタルして商売すると聞いて飛んできました
  iニ::゚д゚ :;:i

121名無しさん:2009/10/10(土) 23:24:27 ID:HW3qO6pY
つっても無双の発展形って
デッドラかそれともDMCとかのスタイリッシュ系ぐらいしか
道残ってないような
まあ、KUFみたいなハクスラ系に近づけるという道もあるか

122名無しさん:2009/10/10(土) 23:28:32 ID:vME7NxNk
>>118
ジルオール無双とかトロイ無双とか、「努力」はしてるよ!

123名無しさん:2009/10/10(土) 23:29:17 ID:F2.x2v/o
RTS的な要素を加味してみるとか
敵がちゃんと陣形を組んでる所に一騎駆けみたいな

124名無しさん:2009/10/10(土) 23:29:31 ID:HW3qO6pY
そういや一応マルチレイドも無双を変化させる努力の一環か

125名無しさん:2009/10/10(土) 23:31:29 ID:txEYpRYA
かわい格好いいもの出してして子供も狙うとか。

ハチャメチャなものは子供も好きよ?

126煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/10(土) 23:31:45 ID:/suejnc.
>>123
RTS的な要素入れると無双という形式が崩れそうな気もしてならない。
入れてもフォローが難しいかなぁ。
RTS要素の部分にチュートリアル親切だったけどついていけない人もいるし。

やれると楽しいんだが、それは無双の売りと合うのかは疑問ではある。
俺は好きなんだがねw

127名無しさん:2009/10/10(土) 23:32:29 ID:HW3qO6pY
>>123
決戦3の事ですか、分かりたくもありません
…当時はマジで愕然としたなあ…

後、その系統ならトータルウォーシリーズという傑作がだな

128名無しさん:2009/10/10(土) 23:38:03 ID:F2.x2v/o
>>126
漫画の花の慶次みたいに単騎では最強なんだけど
仲間を助けなきゃいけないくらいの調整だと
無双らしさはそんなに削がれないかなーと
PS2のアヌビスの乱戦みたいなイメージで

129煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/10(土) 23:42:20 ID:/suejnc.
>>128
たとえが分からなくてちょっと困惑しているがw
どうだろうな?仲間助けるっていうのは可也ハードル高くなるし。
仲間・敵の強さや規模にもよるけど。
GG2なんかはマスター(操作ユニット)最強、基本仲間は助け必要なのだが、
可也頭も使うし無双って感じになるのは終盤・・・詰めぐらいだし。

ゲームバランス調整可也難しそうなイメージが。

130名無しさん:2009/10/10(土) 23:46:10 ID:HW3qO6pY
無双は今の段階でも最高難易度なら
仲間助けなきゃやってられんような

131名無しさん:2009/10/10(土) 23:48:48 ID:lpNY1.is
RTSを意識させなければ問題無い――

……しかしそれが難しい

132名無しさん:2009/10/10(土) 23:55:29 ID:txEYpRYA
三国無双2猛将伝の最強モードとか?
本陣助けなきゃ全滅ゲーw

133名無しさん:2009/10/10(土) 23:57:03 ID:7.rkmdCg
Mount&Bladeおすすめ

134名無しさん:2009/10/11(日) 00:03:52 ID:2nFFMZrM
>>129
説明しにくいんだけど
アヌビスの乱戦は戦場に敵味方入り乱れる中
主人公が敵戦力が厚い場所を叩く事で持ちこたえるんだけど
RTS要素といっても味方に指示を出すというより
戦場をシミュレートしてる中で主人公が暴れる感じというか…

…書き込んでて程度の差はあれど
そんな要素は入ってるのかもと思い始めた

135名無しさん:2009/10/11(日) 00:12:38 ID:1tciTiMI
Wii無双はどれだけ売れるのかなあ。場合によっては、
無双ブランド衰退の責任を、Wiiや任天堂に押し付けられそうだ。

136名無しさん:2009/10/11(日) 00:13:29 ID:Ge43xGmE
チャンタ無双

137名無しさん:2009/10/11(日) 00:16:05 ID:5NMztNCc
○○無双ってのがさんざネタにされてたのは
期待もあったってことなんだろうなーw

138名無しさん:2009/10/11(日) 00:45:38 ID:CK8DMPnU
(´-`).。oO(RTSな部分はCPUが考えてプレイヤーはその指示で動くのが基本で
       状況を先読みして自分の判断で上手く動ければ有利になるとか
       そういうのは出来ないだろうか?

139名無しさん:2009/10/11(日) 00:51:12 ID:lszXGqWc
色々考えると、最終的にはピクミンになってしまうのではないかと思った

140名無しさん:2009/10/11(日) 01:18:27 ID:DKRUewz.
>>135
初無双に買ってみようかと思ったんだがあの発売日だときついのう。
「発売日に買わない」となれば完全版的なものも頭をよぎってくるし

>>137
そりゃ人気のあるものでなければ「ブランドが磨り減る心配」もされないからねぇ

141名無しさん:2009/10/11(日) 01:27:36 ID:OGyWR2zM
あんまし無双くない黄巾の乱が一番面白かったなあ。
ザコ数人に絡まれてる誰だかわかんない人助けたり、背中合わせで戦ったり

142名無しさん:2009/10/11(日) 01:55:42 ID:Az6YeA9M
おヒゲ様の講演会の記事は既出?
ttp://www.famitsu.com/game/news/1228424_1124.html
正直真面目に読む気がしませんが。

143名無しさん:2009/10/11(日) 02:02:18 ID:yrUSNVwA
>>142
うん、それは前スレで既に通った道なんだ、すまない。
ついでに言うと前スレ>>923辺りから追ってみると面白いかもしれん。

144煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/11(日) 02:23:45 ID:W5yQ6Jzw
>>134
RTS大好きだからそういう要素が入ったら無双は買いそうだけれどもw

若干入っているかな?
んでもRTSの煩雑な部分をAIが賢くやってくれればそれはそれで又新たな楽しみがでるだろうし。
半RTSみたいなのは面白いかも?w

145駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/11(日) 02:24:12 ID:eUwzny/.
浜髭旧喜劇はとりあえずぴごーをアポーのライバル扱いとか臍で石焼きナシゴレンが出来てしまうわw

146 ◆Miko.3NhRs:2009/10/11(日) 06:44:06 ID:nJ8LfkMk
ブレードストームという作品がありましてな…
泣くほど売れなかったが

147しがない名無し:2009/10/11(日) 07:11:36 ID:4q6nMY1w
おはよう
無双が多くなったのは決戦がうまく続編を出せなかったのが痛かったね。
レベル5さん並に声優にお金かけるとかできたらよかったんだけどね
そういうのがヘタだね。

>>143
講演会では記事や、前スレ以外にもいろいろ面白い話をしたらしい。
また聞いておくよ。

148名無しさん:2009/10/11(日) 08:00:12 ID:P12kTOJQ
テクモは貧乏くじを引いたわけですね
経営方針がダメな会社同士がくっついたら負の方向に作用しそうですが

149名無しさん:2009/10/11(日) 08:05:16 ID:bABf.oDc
レベル5みたいにっていうと、専業声優さんの値段じゃおさまらないから
相当高くなっちゃいそう
龍も声だけでどのぐらいつかったのやら

150しがない名無し:2009/10/11(日) 08:33:32 ID:4q6nMY1w
>>149
今までの考えだとその通りなんだけど、今は開発費に中心よりもそういう
マーケティングコスト的な費用も考えてやったほうが売れるんだよねえ

151駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/11(日) 08:38:27 ID:eUwzny/.
ろくに広報しないで埋もれられるよりはましなんだろうけど下手くそとかあてがわれると萎えるのも問題すよねー

152名無しさん:2009/10/11(日) 08:38:33 ID:cTJxZxTQ
>>150
つまり「鈴木敏夫」式プロデュースがゲーム業界でも一般化してくる・・・と


・・・嫌だなぁ・・・

153名無しさん:2009/10/11(日) 08:44:49 ID:NBnsCInQ
「鈴木敏夫がアニメ製作の苦労wを語ったDVD」

「浜髭プロデョーヌのMH武器」

似たようなものじゃないか

154名無しさん:2009/10/11(日) 09:09:58 ID:bABf.oDc
>>150
ゲームに特別興味がない人に売るには、売りたい層が興味を持ってるものを使わないと
引っかからないから、そのひとつがタレントってのは分かるんだけど、複雑っすね

155名無しさん:2009/10/11(日) 09:26:30 ID:qdMaSs/.
何となくで根拠はないけど
そろそろL5はなんかやらかしそうだな
今週出たソフトも売れ方イマイチだったらしいし、ミスる回数増えてきた気がする

156名無しさん:2009/10/11(日) 09:32:13 ID:bABf.oDc
ペイしてるかは微妙という話を聞くけど、
それでも初週30万クラスを「イマイチ」というのは・・・

157名無しさん:2009/10/11(日) 09:33:24 ID:6SA1S1AA
>>156
http://www.level5.co.jp/products/atamania/atama3.html
多分これの事だと思う。

158名無しさん:2009/10/11(日) 09:34:04 ID:qdMaSs/.
イナズマじゃないぞ、アタマニアシリーズのやつだぞ

159名無しさん:2009/10/11(日) 09:35:37 ID:bABf.oDc
そっちか
数字出たの?忍見てみたけど乗ってなかった

160駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/11(日) 09:42:47 ID:eUwzny/.
頭の体操は1と2もワゴン突入してましたね

161名無しさん:2009/10/11(日) 09:53:59 ID:OKXkigVs
ほうほう

162名無しさん:2009/10/11(日) 09:54:38 ID:6SA1S1AA
凛子さんを小僧と呼ぶ権利が与えられたぞ。

163名無しさん:2009/10/11(日) 09:55:54 ID:NBnsCInQ
黙れ小僧! あの子は私の子だ!

164名無しさん:2009/10/11(日) 11:29:31 ID:M7hVcAS.
ttp://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51578215.html
> 竹内氏
> はい、色々なゲームに似ているところはありますが
> これはあくまで昔のゲームをリスペクトしてるもので
> そのまま使っているとか権利に触れているとか、パクっているわけではないです

いや、どう見てもパクリだろ・・・。

165名無しさん:2009/10/11(日) 12:04:31 ID:JXZZA.Ws
本スレ26の引用より

>フロム竹内談
>まずプロトタイプとして3D化ゼルダを作成(そのまま作ったといった^^;)
>太くて長い剣なゼルダで開発続けるも煮詰まる
>煮詰まり打開策としてゲームネタをガンガン仕込むことに
>既にマスターアップ済み。今回のは製品ROMが入ってるはず

ソース元がはっきりしないんであれだが
これが本当ならリスペクトdisってんのかと

166駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/11(日) 12:13:17 ID:eUwzny/.
大統領作れよ…

167名無しさん:2009/10/11(日) 12:13:42 ID:qdMaSs/.
システムいくらパクっても、タイトルにゼルダの伝説をつけない限りは何も起きないでしょう
あとは出す側のモラルと買う側のパクりでもいいって言う節操なさの問題

168名無しさん:2009/10/11(日) 12:16:27 ID:NBnsCInQ
>>166
XBインディーズの
「オ○マがセントラルパークで支持者のオバハンをぼこぼこにする横スクACT」
で我慢してくれ

169名無しさん:2009/10/11(日) 12:25:42 ID:WI9Knh6w
>>168
XBインディーズにはそんなのがあるのかww

170名無しさん:2009/10/11(日) 12:35:28 ID:lszXGqWc
DSiウェアスレ見てたら、大篭城(DSiウェア版ではなくパケ版)新規お買い上げしたのが数人いた
様子を見るとDSiウェア版の話が出るまで、存在そのものを全く知らなかったようなんだ…
レベル5が無駄とも思える広告打ってる理由がなんとなくわかった気がする

171名無しさん:2009/10/11(日) 13:10:19 ID:xOfYnJTE
>>165
開発が煮詰まってその打開策としてネタを仕込んだって
このゲーム独自の面白さはあまり追求してないってことになるのでは……

172名無しさん:2009/10/11(日) 13:30:49 ID:lszXGqWc
>>171
出オチと揶揄されても致し方ない気がする

173名無しさん:2009/10/11(日) 14:12:19 ID:bABf.oDc
元から一発ネタの出オチでパクリが売りのソフトを、パクリパクリって叩きに誘導するのは
宣伝なんだろうなーって生あったかい瞳で見ています

174名無しさん:2009/10/11(日) 14:20:45 ID:xOfYnJTE
パロディならパロディで最初からその路線全開で作ってればいいと思うけどね
少し軸がブレてる感じがする

175名無しさん:2009/10/11(日) 14:32:36 ID:wi4o2E8Q
板垣が「自分らもゼルダみたいなゲームを作ろう!」と言ったら、
何故かニンジャガが出来ました。

176名無しさん:2009/10/11(日) 15:17:56 ID:2nFFMZrM
板垣のはなんとなく納得できる
3Dで間合いを気にして剣劇ができるとはあの当時思いもよらなかった

177名無しさん:2009/10/11(日) 17:43:35 ID:1tciTiMI
これでドットヒーローズが成功したら、任天堂タイトルのオマージュソフトが沢山出そうだなあ。

178名無しさん:2009/10/11(日) 17:44:32 ID:JXZZA.Ws
キャプテンレインボーのオマージュが沢山出ると聞いて

179名無しさん:2009/10/11(日) 17:45:21 ID:xgtyu4uY
いったいだれがバーチャルボーイのオマージュをするんです?

180名無しさん:2009/10/11(日) 17:57:44 ID:bABf.oDc
野村8頭身マリオ期待age

181 ◆Miko.3NhRs:2009/10/11(日) 17:58:59 ID:nJ8LfkMk
>>179
今ならフルカラー液晶搭載でAR組み込んだ新型VBが!

…欲しいのは俺だけですかそうですか

182名無しさん:2009/10/11(日) 18:30:26 ID:qdMaSs/.
浜ヒゲがiPhone VS その他ゲーム機になってるって言ったみたいね

183名無しさん:2009/10/11(日) 18:31:53 ID:NBnsCInQ
どうせオマージュするなら
「EAT LEADマット・ハザードの逆襲」
ぐらいはっちゃければいいのに。

土管の中に消えていく配管工の相棒とか
銀髪ロン毛長剣使いで、画面下のゲージが溜まるたびに攻撃を撃ってくるボスとか

184アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/11(日) 18:42:16 ID:NZQ.C8qk
>>182
無理無理。
iPhoneじゃゲームの領域に手を出せないよ。
逆もしかり

185名無しさん:2009/10/11(日) 19:10:13 ID:lszXGqWc
>>182
タイトル数だけならその理屈も通るんだが。タイトル数だけなら

186 ◆Miko.3NhRs:2009/10/11(日) 19:15:45 ID:nJ8LfkMk
>>183
あれは正しくパロディだよね
引用を重ねることに意味があるし
その上でゲームとしてまとめ上げてるし

187名無しさん:2009/10/11(日) 19:20:41 ID:oeyXire.
>>182
これかな?
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/20091010mog00m200009000c.html

188名無しさん:2009/10/11(日) 19:25:01 ID:XG3Qrxuc
しかしゲハのヒーローズスレがすさまじいことになっているw

自演とか一人複数IDも居るだろうが、あっち系の人が沢山集まってるw

189アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/11(日) 19:25:53 ID:NZQ.C8qk
どうせ速報スレ住人だろ

190名無しさん:2009/10/11(日) 19:29:11 ID:hiAxeGBo
どうぶつの森におけるどうぶつのつもりとか
ニンテンドッグに対するラブプラスとかは正しい意味での模倣だと思う

191 ◆Miko.3NhRs:2009/10/11(日) 19:41:31 ID:nJ8LfkMk
>>190
だのう
3Dなんちゃらははたしてそこまでのものかどうか

192名無しさん:2009/10/11(日) 19:44:24 ID:TLKXTLxM
面白さを消化して昇華できてりゃ、皆認めるだろうからね。
結局中身勝負だわ。

193名無しさん:2009/10/11(日) 19:47:13 ID:bABf.oDc
iPhone vs 他のゲーム機を
"ちょっとした暇つぶし小ボリューム低価格ゲー" vs "従来型ゲー長時間プレイゲー"
って事だと解釈するなら、分からなくも無いような

ハマ髭のいう事だから、そうじゃないんだろうけど

194名無しさん:2009/10/11(日) 19:50:41 ID:P12kTOJQ
画面傾けると見えなくなるんだけどねぇ
反射性が必要なゲームにその操作は入れない方が…

195名無しさん:2009/10/11(日) 19:53:34 ID:5NMztNCc
時間を奪う娯楽である限り競争はしていると見ることもできるからな。
時間は有限ではあるし。

196 ◆Miko.3NhRs:2009/10/11(日) 19:55:20 ID:nJ8LfkMk
>>194
画面をタッチしても見えなくなるんだぜ…

インプットに待機を要する物はいいが
インタラクティブ性を求めるときついわ

197名無しさん:2009/10/11(日) 20:02:41 ID:lszXGqWc
暇つぶし機能使ってたらバッテリーが切れて電話出来なくなりました><

198名無しさん:2009/10/11(日) 20:05:09 ID:P12kTOJQ
良い話だなー

199しがない名無し:2009/10/11(日) 20:07:33 ID:4q6nMY1w
>>187
ファミ通さんの記事より発言突っ込んで書いてるね。
ここにもあるとおり、グラフィックの向上は終わったって言ったらしい。
PS3の性能は〜っていってたころからするとすごい転向ぶりだね。

そして>>182の戦いの話には続きがあるそうだ。

200しがない名無し:2009/10/11(日) 20:08:55 ID:4q6nMY1w
おっと挨拶忘れちゃった
こんばんはー

201名無しさん:2009/10/11(日) 20:10:01 ID:P12kTOJQ
今晩は
それにしたって浜髭は任天堂が負ければ何でも良いようですね

202名無しさん:2009/10/11(日) 20:11:08 ID:NBnsCInQ
ばんはー

聞いちゃまずいのかもしれないけど、しがないさんが聞いたとんでもない発言
ってのは毎日にも載ってないのかな?

203 ◆Miko.3NhRs:2009/10/11(日) 20:11:13 ID:nJ8LfkMk
>>201
というか、強い者にしっぽふりたいんだけど、
任天堂にはすげなくされてるから
二番手をよいしょする、みたいな

204しがない名無し:2009/10/11(日) 20:12:13 ID:4q6nMY1w
>>202
すこしマイルドになって乗ってるね。
聞いた話では浜村さんは開発費などの問題でグラフィックの進化は終わったといったらしい。

205しがない名無し:2009/10/11(日) 20:13:28 ID:4q6nMY1w
>>201
そうでもないみたいだけどね。このまんたんの記事はPS寄りの印象だから任天堂
さんがらみの話は証約したんじゃないかな。

206名無しさん:2009/10/11(日) 20:13:46 ID:TLKXTLxM
>>203
しかし、いくらなんでも任天堂の代わりにiPhone持ってくるのは……
ま、でも前からこんな感じだしなぁ、ヒゲ。

207名無しさん:2009/10/11(日) 20:15:35 ID:lszXGqWc
WiiとPS3以上に、求められてるものが違うと思うんだがのうiPhoneアプリって

208しがない名無し:2009/10/11(日) 20:15:51 ID:4q6nMY1w
>>206
前回もアイフォーンは脅威だって話だったと聞いてるし、今回も同じ話したようにしか
思えないけどね。

209名無しさん:2009/10/11(日) 20:16:03 ID:P12kTOJQ
証約配合の養命酒

210しがない名無し:2009/10/11(日) 20:16:31 ID:4q6nMY1w
おっと証約× 省略○です汗

211名無しさん:2009/10/11(日) 20:18:31 ID:hiAxeGBo
>>187にDSの休眠ユーザーに言及してるけど
WiiやDSはこの休眠ユーザーも起こす事が出来るかどうかに今後左右されそうだなー
モンハン3はWiiの休眠ユーザーの一部を起こす事が出来たソフトになるんだろうか

212名無しさん:2009/10/11(日) 20:19:43 ID:5NMztNCc
板+は休眠板ユーザーを起こす目的もあるんだろうなあ。
しかし、Wiiスポのユーザーを起こすのはとんでもなく難しいだろうなー。

213名無しさん:2009/10/11(日) 20:20:13 ID:bABf.oDc
今の市場では高騰する開発費を支えられないから、今ゲームに興味の薄い人に訴求して
市場を広げる努力をしないといけないんだけど、そういう人は「ゲームは暇つぶしで十分」で
リッチなゲームを求めないかわり、今と同じ値段じゃ高過ぎる

iPhoneゲーム市場の問題点のひとつに、単価が安すぎることがあるけど、iPhoneじゃなくても
キーホルダーテトリスレベルの値段がそういう人にとっての適正価格じゃないのかとか

まとまらないな…

214しがない名無し:2009/10/11(日) 20:21:08 ID:4q6nMY1w
>>211
それは岩田さんも言ってるね。
よくゲームする人からすると毎日ゲームするのが当たり前かも知れないけど
年に1-2本以下のひとからしたら結構間が空いたりするからね。
私の周りでもドラクエまで休眠だったひともいるしね。

215 ◆Miko.3NhRs:2009/10/11(日) 20:21:14 ID:nJ8LfkMk
>>211
WiiにしろDSにしろ
「休眠ユーザー」ではない「単機能ユーザー」が多いと思っているのだが
ひそかに休眠ユーザーよりたちが悪いと思うんだ

216名無しさん:2009/10/11(日) 20:22:58 ID:DuX77zOk
ttp://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51575296.html

SCEと角川(含 eb)の間の謎の蜜月があるから
PS系以外を話題の中心にすることは無いのかもなぁ・・・

217名無しさん:2009/10/11(日) 20:24:06 ID:bABf.oDc
>>215
最初から"ソフト取り替えて遊ぶ汎用ゲーム機だ"って認識じゃない人は、確かに居そう

218しがない名無し:2009/10/11(日) 20:24:09 ID:4q6nMY1w
>今の市場では高騰する開発費を支えられないから、今ゲームに興味の薄い人に訴求して
市場を広げる努力をしないといけないんだけど、そういう人は「ゲームは暇つぶしで十分」で
リッチなゲームを求めないかわり、今と同じ値段じゃ高過ぎる

ここ重要だよね。朝もいったようにこういう層には高い開発費かけるよりも
広告やそのほかの要素にお金かけたほうが効果あるんだよね。
制作費かけた分だけのリターンが得られなくなってる。

219しがない名無し:2009/10/11(日) 20:25:36 ID:4q6nMY1w
>>215
たしか、任天堂さんはその調査もやったと聞いてる。
意外と多くなったと昔でてたような。いまだとまた違うかもしれないけどね

220名無しさん:2009/10/11(日) 20:28:25 ID:JXZZA.Ws
自分も休眠ユーザーかなあ
ここん所ドラクエとポケモンとラブプラスしかやってないし

221名無しさん:2009/10/11(日) 20:30:37 ID:hiAxeGBo
>>219
>意外と多くなったと昔でてたような。
意外と多くなかった、の間違いかな?

222名無しさん:2009/10/11(日) 20:31:10 ID:DKRUewz.
>>215
「単機能」かは議論が分かれるかもしれないが、
「気がついたら任天堂ソフトしか買ってなかった人」ってのはかなりいるだろうなあ。

単機能ユーザーに対しては、
MHのためにPSP買った人、BD見るためにPS3買った人、DVD見るためにPS2買った人と比べて、
どれが難易度低いかってのはソフトの内容によるか。

223名無しさん:2009/10/11(日) 20:33:51 ID:DuX77zOk
脳トレやってた人が夢幻の砂時計をやり始めたと
何かの機会に岩田社長が発表してたね

そういった人のうち何割が継続的なユーザーになったんだろう?
常にふるいに掛けられてるのがゲームユーザーなんだな・・・

224しがない名無し:2009/10/11(日) 20:34:06 ID:4q6nMY1w
>>221
またやってしまった
意外と多くなかったです汗

225名無しさん:2009/10/11(日) 20:34:33 ID:JXZZA.Ws
単機能ユーザーでも
一人身と所帯持ちじゃまた意味が変わってきそう

226名無しさん:2009/10/11(日) 20:35:21 ID:5NMztNCc
今となってはゲームは安い娯楽っていうのはマニアだけだしな。

高コスト体質から脱却できないと支持基盤が安定してないところは危ういだろうねー。

227 ◆Miko.3NhRs:2009/10/11(日) 20:38:22 ID:nJ8LfkMk
>>218
リアル鬼ごっこが商業的に成功する社会ですからな

…内容なんて二の次どころか五の次六の次くらいで
広告と有名人の露出だけがキーになるとか
斜陽娯楽産業の典型ですな

228名無しさん:2009/10/11(日) 20:39:58 ID:DKRUewz.
>>225
そういえば岩田社長は「1世帯あたりユーザー数を増やす」ってのも目標に掲げてたな。

229しがない名無し:2009/10/11(日) 20:40:06 ID:4q6nMY1w
>>227
それだけゲーム産業も歴史が長くなって成熟したんだろうね。
かつてはベンチャーだった大手サードもいまや過去のしがらみに
囚われてしまってるしね。

230名無しさん:2009/10/11(日) 20:46:02 ID:P12kTOJQ
しがない氏から見て、間違った見本のようなことやってる会社あります?
具体名は出さないでいいですよ

231名無しさん:2009/10/11(日) 20:46:13 ID:5NMztNCc
変わりに新興が出てきたらいいんだけどねー。

ともかく市場自体は存在するし完全消滅することはないと思うよw

232名無しさん:2009/10/11(日) 20:48:02 ID:XG3Qrxuc
こんだけでかくなった市場じゃ消えてなくなることはないだろうなあ
でも、先行きは不安ですのお

233しがない名無し:2009/10/11(日) 20:48:38 ID:4q6nMY1w
>>230
あるかないかなら当然あるよね。

>>231
そうなんだけど、開発費が上がりすぎて新規参入がすくないのがね。
創造もしない新しい会社に期待したいねえ。

234名無しさん:2009/10/11(日) 20:48:41 ID:DKRUewz.
>>227
その考え方は、
「任天堂はCMで騙して売れてるだけ!(キリッ」
に繋がりそうで危険な考え方にも思えるがなw
特に作り手側の人の場合は。

235しがない名無し:2009/10/11(日) 20:49:02 ID:4q6nMY1w
しまった。想像です・・・

236名無しさん:2009/10/11(日) 20:49:50 ID:P12kTOJQ
あるのか…
「そこまで酷いのはないよ」と期待したんだが…

237名無しさん:2009/10/11(日) 20:50:33 ID:DuX77zOk
>>233
>創造もしない
「想像もしない」かw
何も作らない会社にどうして期待するんだと少し考えてしまった

238しがない名無し:2009/10/11(日) 20:51:20 ID:4q6nMY1w
作業しながらやっちゃだめだね。申し訳ない・・・

239名無しさん:2009/10/11(日) 20:51:41 ID:bABf.oDc
ゲームへの興味が薄い人に、今の値段でも手にとってもらうためには
「ゲームは非生産的で時間の無駄」という先入観を打ち破る必要がある思う

機能性→プレイすることに生産性があるソフト(ex.脳トレ、美文字、眼力、日経)
話題性→プレイすることで、現実の人間関係に役立つ(ex.トモコレ、森、マリカDS、モンハンP)
セット売り→ゲームに興味はないけど○○なら興味ある、という要素とセットにする(日野さんの宣伝手法)

これぐらいかなあ…正直、従来型ゲームのまま、市場を大きくするのは無理じゃないかと思ったり

240名無しさん:2009/10/11(日) 20:53:30 ID:JXZZA.Ws
ゲームに興味の薄い人ってのは
ゲームに多くを期待してないってことは重要だと思うんだ

241名無しさん:2009/10/11(日) 20:53:55 ID:NBnsCInQ
>>239
一番最後のだけは勘弁してほしいんだ

具体的に言うと「f○gmaだけ欲しいんだよ!」

242名無しさん:2009/10/11(日) 20:55:03 ID:5NMztNCc
ゲームと思わせなければ良いのではないだろうか。

243しがない名無し:2009/10/11(日) 20:55:21 ID:4q6nMY1w
>>239
どうがんばっても開発費が増える以上、従来型のままじゃ無理だろうね。
それはこの間のトークセッションで和田さんが言ってたとおりだろうな。

244名無しさん:2009/10/11(日) 20:55:45 ID:yJ6zNGD.
>>241
オマケのゲームも一緒に買って。

ついでにソッチも楽しめばOk

245 ◆Miko.3NhRs:2009/10/11(日) 20:58:36 ID:nJ8LfkMk
>>234
任天堂がそうだとは言わないが
ああいう形で露出していかないと売れない、という状況は事実としてあるわけで
そうすると新規参入なんて無理もいいとこよねえ

246しがない名無し:2009/10/11(日) 20:59:16 ID:4q6nMY1w
>>241
でも、まったくゲームに関心がないような人に対するアプローチとしてはとても
有効だと思うよ。
この間からここでも話題になってるNHKのクイズ合戦だって、NHK番組を
知ってるから気になるようにもっていけるわけで、タイアップなしでは
おお化けする可能性はほとんどないだろうしね。

247名無しさん:2009/10/11(日) 21:01:36 ID:5NMztNCc
看板ってのは重要だからなーw

商店の看板ってのは紀元前から存在するくらいだしw

248名無しさん:2009/10/11(日) 21:02:44 ID:P12kTOJQ
>>246
なるほど…
しかしNHK番組で釣れますかねぇw

249名無しさん:2009/10/11(日) 21:03:41 ID:wmHQAaCI
月に何本も買う層とは違うからなぁ
同じソフトをずっとやる人も居るし、テトリスとか脳トレとか

250名無しさん:2009/10/11(日) 21:03:49 ID:JXZZA.Ws
少なくともターゲットは我々の想像の外だからなあw
予想は予想にならない気がする

251名無しさん:2009/10/11(日) 21:04:34 ID:bABf.oDc
開発費を"趣味だから"という形で隠蔽できる、個人製作ソフトの許可しかない気がする
想像もしない、壁を打破するソフト期待するなら

でもそれって林檎と同じ道だしなあ

252名無しさん:2009/10/11(日) 21:07:45 ID:6SA1S1AA
>>245
詰まる所、どうやって知って貰うかって部分に集約されるんかねぇ。
ユーザーが受動的というか、ユーザーを能動的にするだけの魅力が今のゲームには無いというか。

253名無しさん:2009/10/11(日) 21:08:41 ID:JXZZA.Ws
昔のゲームにはあったのかい?

254名無しさん:2009/10/11(日) 21:09:29 ID:5NMztNCc
芸術は儲かるのは頂点のみで
99%以上が他のもので生業を得てるってのになるなw

そういう意味では昔の任天堂ほどではないにしても
閉じた市場なんだろうねー。

255名無しさん:2009/10/11(日) 21:10:02 ID:bABf.oDc
今のゲームには無くなったんじゃなくて、今は他にも沢山魅力のある娯楽があるというのが正しい気がする
昔なら、今こうやって掲示板リロードしてる時間も、テレビかゲームに当ててたでしょ

256名無しさん:2009/10/11(日) 21:11:51 ID:5NMztNCc
>>253
ゲームという娯楽に慣れられたってのが悪い意味でもあるからなー。
ゲームと感じさせないことも必要なんじゃない?

そういうことやり続けてると「ゲーム」業界ではなくなるだろうけどさw

257名無しさん:2009/10/11(日) 21:12:30 ID:P12kTOJQ
そうだね
昔はたわいない物でもそれが普通だったからそれで満足してた所あるね
今なくなったわけじゃないだろうね

258名無しさん:2009/10/11(日) 21:13:40 ID:6SA1S1AA
>>253
若さって最強の武器やんって、三十路が近い人が言ってた。

259名無しさん:2009/10/11(日) 21:15:53 ID:yHWkGJWo
フレンドと連想ゲームやりたいです

260名無しさん:2009/10/11(日) 21:34:51 ID:5NMztNCc
10代の若さっていいねえ。
20前後の若さでも十分に羨ましい、

261名無しさん:2009/10/11(日) 21:36:22 ID:JXZZA.Ws
若さを羨む反面
自らの黒歴史を直視できないという矛盾が(ry

262名無しさん:2009/10/11(日) 21:37:55 ID:5NMztNCc
ははは、それは大丈夫だ。

むしろ最近のほうが読めないw

263 ◆Miko.3NhRs:2009/10/11(日) 23:01:11 ID:nJ8LfkMk
>>262
20の頃に書いた文は一周回って読めない
10代のは、三周半くらいして面白い

264名無しさん:2009/10/11(日) 23:15:27 ID:6SA1S1AA
場合によっては昨日書いた文章すら読めない。

265名無しさん:2009/10/11(日) 23:17:13 ID:5NMztNCc
寝る前の勢いだけで投下したSSは次の日読めないのですね。
分かります。

266名無しさん:2009/10/12(月) 08:18:03 ID:WLE2DSt2
漫画描いてあるノートとか出てくると悶えたくなるよね
自分のじゃなかったとしても

267名無しさん:2009/10/12(月) 12:03:12 ID:q5cUm7pE
「絵がうまけりゃホップステップ賞間違いなし!」とか書いてある
ハハハ 死んでしまえ高校生の俺

268名無しさん:2009/10/12(月) 12:20:18 ID:yKDGFz1c
>>267
うp

269名無しさん:2009/10/12(月) 12:21:33 ID:fif8ftQ2
>>267
なにかと思ったら、ジャンプの昔の月例新人賞か

270名無しさん:2009/10/12(月) 12:34:00 ID:8a33VXiY
>>267
よし、SSを作成してうpする作業に入ろうか

271名無しさん:2009/10/12(月) 12:42:19 ID:uxG4QQMs
痛い話のスレと聞いて

272名無しさん:2009/10/12(月) 13:58:04 ID:Q5eVBhjo
ttp://koke.from.tv/up/src/koke10586.txt
本編書く気力が湧かないのでプロローグ版(棒

273 ◆Miko.3NhRs:2009/10/12(月) 14:00:03 ID:Q5eVBhjo
コテ忘れたけどどうでも良いか

274 ◆Miko.3NhRs:2009/10/12(月) 15:02:38 ID:Q5eVBhjo
ttp://koke.from.tv/up/src/koke10587.txt

275名無しさん:2009/10/12(月) 20:58:11 ID:8fyLUMZM
>>272
>>274
続きが気になるですー

276名無しさん:2009/10/12(月) 22:31:30 ID:Xi4MtCKU
青木が最高出塁率ってのを見たんだが…
俺の記憶が確かならオールスターまで絶不調だったような……

277 ◆Miko.3NhRs:2009/10/12(月) 23:16:26 ID:Q5eVBhjo
>>275
プロローグ版なので続きは(ry

278名無しさん:2009/10/12(月) 23:22:38 ID:WLE2DSt2
>>276
出塁率→どんな形でもいいから出塁してる確率
青木は最終打率3割3厘まで行ってて、四死球の数がかなり多い(金本の次)
よって、塁に出てる事が多いので出塁率ナンバーワンなのだ

ちなみに2位は井端はいいバッター

279名無しさん:2009/10/12(月) 23:27:38 ID:8fyLUMZM
>>277
残念にょろ…
いい出だしだと思うんだがー

280名無しさん:2009/10/12(月) 23:30:59 ID:WLE2DSt2
>>277
プロローグ商法をやるとは…巫女の字はポリフォニーだな(棒

281名無しさん:2009/10/13(火) 00:07:39 ID:9X9Zc/XI
胸なんかなんもねーし、まで読んだ。

282 ◆XcB18Bks.Y:2009/10/13(火) 09:04:55 ID:cJoIEBrE
ありがちな感じだなと思いつつもついつい1枚目の最後まで読んでしまった次第。
SSってネットで見かけるようなのはまず見ないのですけどね。

283名無しさん:2009/10/13(火) 09:30:55 ID:YcXO98ls
ここからラブコメるのか、気がついたらなぜかバトってるのか、なんか一杯死んでててサスペンスなのか、気になる。

284駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/13(火) 10:14:20 ID:/0BXccTY
時代が求めてるのはバトルラブコメディサスペンスだ(棒

285 ◆Miko.3NhRs:2009/10/13(火) 11:48:49 ID:M2LWjvXY
だからプロr(ry

今書いてる長いのは二年の夏休み明けの話だから
実は本気で上のSSとは直接繋がってなかったり

286名無しさん:2009/10/13(火) 11:57:43 ID:EoxIPWbY
プロとして出版社に持ち込むので本編はうpできない
まで読んだ

287 ◆Miko.3NhRs:2009/10/13(火) 12:28:10 ID:M2LWjvXY
>>286
最初は割と本気でそのつもりだったが
これはだめっぽいのう

288名無しさん:2009/10/13(火) 12:54:59 ID:P1kQWwq2
>>287
思い切って全部書き上げて投稿しちゃいなよ!

289PaPas@ピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/10/13(火) 14:20:34 ID:m.S.bnck
>>284
田下さんより
>どうぞ、コケスレに行かれる際には、駄犬さんやアイスさんにも、宜しくお伝えくださいませ。

だそうです

290名無しさん:2009/10/13(火) 14:44:55 ID:weiZ7eiI
>>289
それ出先で見て田下さんが駄犬というところに笑ってしまったw

291名無しさん:2009/10/13(火) 14:48:09 ID:sufltb1A
>>287
出さずに挫折するより出して挫折した方がいい。

292アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/13(火) 16:44:11 ID:XDv1YTDY
>>289
ホ…ホワッツ!?

293名無しさん:2009/10/13(火) 17:00:26 ID:fNjquc0I
ドラキュラリバースWii 1000円

294名無しさん:2009/10/13(火) 17:01:06 ID:EoxIPWbY
ついに社会的にも駄犬に成り下がったか…

295アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/13(火) 17:02:26 ID:XDv1YTDY
わんこって名前になるの少なくなったしなw

296名無しさん:2009/10/13(火) 17:03:13 ID:ypfYjL4A
氷菓がたおりん公認の変態になったと聞いて・・・
駄犬もな・・・



追伸
チコ単で殿堂入りしました
ついでにポケモンセンター東京で殿堂入り記念カード(二枚目)を貰ってきた

297名無しさん:2009/10/13(火) 17:14:43 ID:fNjquc0I
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org256432.jpg.html

konmai

298 ◆Miko.3NhRs:2009/10/13(火) 17:32:05 ID:M2LWjvXY
ふう
まずは最後まで引っ張った、と

肉付け前とは言え
予定の枚数より大幅に少ないなあ

299名無しさん:2009/10/13(火) 17:37:29 ID:fLH7975s
>>298
何、贅肉は減らしてすっきりさせたほうがよいw

マニア向けでない限り拡張は基本が揃ってからだからなー。

300名無しさん:2009/10/13(火) 17:50:37 ID:EoxIPWbY
おっとPS3の悪口は(ry

301名無しさん:2009/10/13(火) 18:41:27 ID:d8k0Yg32
>>299
なんかえろい意味の書き込みに思えた

302名無しさん:2009/10/13(火) 19:10:54 ID:rxtK0sCM
>>289
どこで書かれてるんだと調べたら、twitterか。
コケスレのコテでtwitterやってるのはpapasとZ80くらいか?

303名無しさん:2009/10/13(火) 19:21:44 ID:hmixAXkY
なんだと・・・よし

モチチさんとこ見てくる

304 ◆Miko.3NhRs:2009/10/13(火) 19:37:47 ID:M2LWjvXY
>>302


305名無しさん:2009/10/13(火) 20:29:18 ID:rxtK0sCM
>>304
>ふんどし姿のすりーさんっていいよね!


とんだ変態だな(棒)

306 ◆Petap7qIsw:2009/10/13(火) 20:29:36 ID:M2LWjvXY
>>305
普通じゃないか

307名無しさん:2009/10/13(火) 20:45:52 ID:9X9Zc/XI
真の変態は自覚がないらしいからな(棒

308下町のプリンス ◆PRINCE5h0w:2009/10/13(火) 21:04:21 ID:1CkVEPo6
>>308
困りますよねー

309名無しさん:2009/10/13(火) 21:05:46 ID:rxtK0sCM
>>308
自演する方がよっぽど困ったちゃんじゃないか。

310名無しさん:2009/10/13(火) 21:12:51 ID:yw2SEcnM
>>297
キターーーーー!!!

ありがっとおおおおおおおお!!!

311名無しさん:2009/10/13(火) 21:16:52 ID:fLH7975s
>>308
さすが真の変態だ。
やることが違うぜ!

312アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/13(火) 23:57:23 ID:.F9GxOWU
>>297
文字列をしっかり把握しないでパスワードを売ったら普通に通った件
あーはいはいコンマイコンマイで通るもんだなw

しかしドラ伝リバースか…。グラリバのverアップとかもあってすげぇクオリティ高いなぁ

313名無しさん:2009/10/14(水) 01:09:24 ID:YAOXDEYI
気がつくと新しいドラクエの曲が発表されてるのか(棒

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8504262

314アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/14(水) 01:11:08 ID:EdlIr.BM
>>313
どちらかというと和楽器をつけたらシレンのダンジョンに合いそうな感じだ。

315名無しさん:2009/10/14(水) 01:54:13 ID:W5J2uUEU
ニコ動のパワポケ11動画から攻略Wikiを見て、
裏の2章のラスボスが「あれ」になっていたので気になって調べてみた


スタッフ何考えてるんだよwwwwww

316アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/14(水) 02:00:07 ID:EdlIr.BM
>>315
調べてみた


ネタが危険すぎるwww

317アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/14(水) 02:11:51 ID:XjsfwI5U
>>316
パワポケよく解らんが、とりあえずググってみた
答が出た

コンマイ、怖いものなしだな…

318名無しさん:2009/10/14(水) 02:15:32 ID:jjj9ucmM
>>315
調べてみた。

「電気ネズミじゃ無くて良かった」じゃねーよ!('A`)

319アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/14(水) 02:20:21 ID:EdlIr.BM
>>318
もっと危険じゃねえかwwww

320名無しさん:2009/10/14(水) 02:25:25 ID:W5J2uUEU
>>318
しかも電気ネズミの所わざわざ赤文字だしなw
昔から北関係を中心に危なっかしいネタは多かったが、
ここまで直球のものは中々…
11裏で「宇宙人でも超能力者でも未来人でもなんでもこーい!」ってセリフあるけどさ

321 ◆Miko.3NhRs:2009/10/14(水) 06:27:15 ID:hmoLx3/g
>>315
ちょ、おまw

322名無しさん:2009/10/14(水) 10:46:02 ID:YLA45Hks
>>315
検索ワード何にしたら画像にたどり着けるのかわからん(ヽ'ω`)
誰か教えて…

323名無しさん:2009/10/14(水) 11:13:44 ID:W5J2uUEU
パワポケ11 2章 ボス

これでおk

324名無しさん:2009/10/14(水) 11:16:38 ID:YLA45Hks
>>323
おお サンクス
見れたけどはっきり写してるわけじゃないのねw

325アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/14(水) 11:18:18 ID:EdlIr.BM
ハッキリ映してる画像がないのが残念だ。
それともアレがゲーム画面そのまま?w

326名無しさん:2009/10/14(水) 11:21:10 ID:W5J2uUEU
ハッキリ写したら、(社会的に)消されてしまうじゃないですか><
たどり着くのが困難だからこそ仕込めるネタなんだろうなアレ

327名無しさん:2009/10/14(水) 11:38:42 ID:1FEj5EB2
斬新なネタバレ爆撃対策と聞いて

328名無しさん:2009/10/14(水) 11:40:06 ID:qpfGev0s
来年のE3で発表とか本当にあり得そうだから怖い

NVIDIA Tegraが次世代任天堂DSに搭載されるかもしれません
http://kishinkan.jugem.jp/?eid=4705

NVIDIA Tegra とは何か
http://kishinkan.jugem.jp/?eid=806
http://ja.wikipedia.org/wiki/NVIDIA_Tegra

329名無しさん:2009/10/14(水) 11:46:54 ID:6hl85Mv.
>>328
なにこれ、すごいことなの?

330名無しさん:2009/10/14(水) 13:00:06 ID:tHk9yz5M
>>328
>東京でのゲームショー

この時点でソースが微妙なんだが

331名無しさん:2009/10/14(水) 13:10:55 ID:gcRmuQ.M
>>330
まあ順番的には来年は基調講演しそうだけどね。
どちらにしろ嘘っぽいけどw

332名無しさん:2009/10/14(水) 13:45:17 ID:lEttiuG.
>>328
任天堂の設計思想的に考えれば
ワンチップ構成というのは充分有り得そうではあるが
だが、わざわざ今のNVIDIAと組むとも思えん

333 ◆Miko.3NhRs:2009/10/14(水) 13:50:32 ID:hmoLx3/g
>>332
nVidia的には何が何でも命脈を保ちたいところではあるし
チップ単価を死ぬほど安く提案したら充分あり得るかと

334名無しさん:2009/10/14(水) 14:20:46 ID:W5J2uUEU
自分の安売りは死亡フラグなんですがねぇ

335 ◆Miko.3NhRs:2009/10/14(水) 14:22:26 ID:hmoLx3/g
>>334
既に満身創痍で葬儀屋呼ばれてる時に、死亡フラグも何もあった物では

336名無しさん:2009/10/14(水) 14:36:43 ID:1DMv0mMU
WiiリモコンにそっくりなPS3コントローラーが発売へ、モーションセンサーを搭載
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091014_ps3_motion_freedom/
ttp://www.blazeeurope.com/images/uploads/WAND.jpg

337名無しさん:2009/10/14(水) 15:18:16 ID:qWqOgxdA
葬儀屋を呼ばれてる状態なら任天堂がかかわる必要がないじゃん。
必要なのは鳥葬で遺体を貪るハゲワシなんじゃないの?

338名無しさん:2009/10/14(水) 16:39:55 ID:yefzAAhc
>>337
死体を操るネクロマンサーが必要なのかもしれんよ

339 ◆Miko.3NhRs:2009/10/14(水) 16:45:18 ID:hmoLx3/g
>>338
御霊を使役する陰陽師です

340名無しさん:2009/10/14(水) 16:50:23 ID:BPvGARac
任「玩具屋がハード屋の生き死にを自由にしようなんておこがましいとは思わんかね」

341名無しさん:2009/10/14(水) 17:16:50 ID:8lNO5kY.
鳥葬も死体を加工する必要があったと思ったから
葬儀屋は要りそう

342 ◆ZOMBIE0WXY:2009/10/14(水) 17:29:23 ID:MGXQeeGw
ゾンビの話と聞いて(棒

任天堂は64のときのRambusのRDRAMみたく
使えるものであればメーカーの状況は気にしないかと。

とはいえ、DSの命数はまだ尽きそうにないから
それまでnVidiaが持つかどうかw

343名無しさん:2009/10/14(水) 17:40:17 ID:2WwN.VeY
今ならラデが主流だからそっちに行きそうじゃね?

344名無しさん:2009/10/14(水) 18:01:27 ID:lEttiuG.
任天堂が新しい、驚くゲームが開発途中
Nintendo has a new and surprising game on the way

IGN Nintendo Voice Chat podcastによると
何についてか知るには最低数日かかるだろう。
ゲームはもうすでに遊べる段階まできている

ttp://www.nintendoeverything.com/?p=25831

IGNの病気がまた始まった

345名無しさん:2009/10/14(水) 18:16:26 ID:6hl85Mv.
IGNの予言は外れる確立高いからなぁ

346名無しさん:2009/10/14(水) 19:29:26 ID:PBAjX2hc
前にこんな感じの噂が流れた時に出てきたのは応援団の海外版だったような。

347名無しさん:2009/10/14(水) 19:33:59 ID:YWiDv3y2
むしろ当たった事があったのかと・・・

348しがない名無し:2009/10/14(水) 19:50:35 ID:XCrXq46.
こんばんは
>>328
次世代機を開発してるのはたしかなので従来のDSのソフトを走らせることが
できるなら使う可能性もあるんじゃないかな。
ただ。携帯ゲーム機としてはオーバースペックっぽいけどね。

>>342
1T-SRAMとか、モーションプラスとか普通なら実績がないから
といって採用しないようもの平気で採用するから必要なら使うだろうね。

349カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/10/14(水) 19:57:20 ID:u2Vviefk
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  どのくらい省電力なのか気になります。
  iニ::゚д゚ :;:i

350名無しさん:2009/10/14(水) 20:01:18 ID:6hl85Mv.
DSの次世代かー
GC並みにとかまでは行かないんだろうけど、
どれだけ進むのかな
また画質だけにこだわると開発費かさむだろうしねー

351名無しさん:2009/10/14(水) 20:16:50 ID:diAF2ymc
>>350
面白いソフトが出るかどうかだしなー

352名無しさん:2009/10/14(水) 20:18:27 ID:6hl85Mv.
次世代になっても相変わらず「サードは売れない」とか話になったら嫌だな

353名無しさん:2009/10/14(水) 20:20:09 ID:Jj7xCnQo


354名無しさん:2009/10/14(水) 20:35:21 ID:rkHU4Uuc
「サードが売れない」の9割ぐらいはアレだから、
あんまり気にするこたぁない

355しがない名無し:2009/10/14(水) 20:39:47 ID:XCrXq46.
>>349
省電力はそれほど進まないだろうね。技術的に難しくなってる。だいぶ
対抗策はでてきたけど、それでも以前よりはペース落ちてるしね

>>350
解像度をどの程度にするかにかかってるだろうね。
PSPの解像度で二画面だとかなり負荷になるからできるだけ避けたいところ
じゃないかな。

356名無しさん:2009/10/14(水) 20:39:57 ID:lEttiuG.
サードが売れないというより
売れないソフトはどのハードでも売れないというだけの気が

357名無しさん:2009/10/14(水) 20:45:42 ID:W5J2uUEU
日本一のDSとWiiでの結果を見て、サードが売れないとか言われても

358名無しさん:2009/10/14(水) 20:46:40 ID:uzENv6Xo
出来るだけ下げたいだろうけど、画面への表示情報量の問題もあるからなあ…
一般を狙っていくなら、マルチユースの情報端末としての側面が強化されるだろうし
ハーフVGA×2ぐらいが適当な気がする

359アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/14(水) 20:52:01 ID:XjsfwI5U
Wiiスポのゴルフ、なんでクラシックの最終コースだけあんな激烈なコースになってんだよ('A`)

360名無しさん:2009/10/14(水) 20:52:11 ID:PRqcLtnQ
国内サードが売れないのは売れるソフトを出していないからに尽きる
この不況の真っただ中、
客をなめたゴミ(あえてそう表現させてもらう)に金を出す酔狂は少ないのです

任天堂ハードで売れないって言うサードの方々はそれ以外で出せばいいだけ

361名無しさん:2009/10/14(水) 20:52:36 ID:MGXQeeGw
リークをどないかできんとどうしようもないだろうなー。

次の世代のゲーム機からはもう最先端技術ってのではなく
どこまで必要かってのにもなってくるだろうし。

362アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/14(水) 20:53:50 ID:XjsfwI5U
携帯ゲームに画質が求められるってのはもろ刃の剣ではあると思うんだけどな、色んな意味で
それはそれで進化してるといえばそうなのかも知れないけど…

>>355
とはいえ「モンハンぐらいは動かしたい」とは思ってるんじゃないかなぁと思ってみた

363名無しさん:2009/10/14(水) 20:57:19 ID:BPvGARac
>>359
任天堂の仕様です

364名無しさん:2009/10/14(水) 20:58:43 ID:Jj7xCnQo
補助電源なしのファンレスが欲しいお

365名無しさん:2009/10/14(水) 20:59:26 ID:PBAjX2hc
今のDSでも動くんじゃないの?
ハードにあわせた落としこみをすれば十分にDSで動くでしょ。

366名無しさん:2009/10/14(水) 21:01:53 ID:uzENv6Xo
無理だと思うよ
モンハンのゲーム性は再現できても、多分それはモンハンじゃない

367名無しさん:2009/10/14(水) 21:02:56 ID:MGXQeeGw
>>362
SFC末期ん頃ドット絵が人的リソースでこれ以上は無理ってレベルになってた。
それをまた繰り返してるだけと思えばw

今のポケダンとかも凄いっちゃ凄いが枚数自体は昔より少なくしてるしな。
昔のはいったいどれだけ時間費やしていたのやらw

368名無しさん:2009/10/14(水) 21:03:18 ID:Jj7xCnQo
想像するのは楽しいけれど
それが総意だと思い込んじゃう人もおるから注意じゃな

369名無しさん:2009/10/14(水) 21:15:48 ID:uzENv6Xo
もっとライトに、もっとゲーム以外の需要にゲームの文法を込めて
DSというかゲーム専用ハードのきのこる道はこれしかない

370名無しさん:2009/10/14(水) 21:16:41 ID:MGXQeeGw
ゲームの定義を狭めちゃうのも危険だねえ。
いっそゲーム機って言わないほうがいいかもしれないよ。

マニアが増えちゃったからゲームって言葉自体が狭まってきちゃってるし。

371名無しさん:2009/10/14(水) 21:20:32 ID:lEttiuG.
ゲーム人口って急にドカっと消えるからなあ
格ゲーとかSTGとかRPGとか
RPGはまだマシとはいえ、中堅所の売上が急落してるし

372名無しさん:2009/10/14(水) 21:21:33 ID:MGXQeeGw
一度入りにくいってイメージができると致命的だからねえ。

それを避けるようにジャンルごとの業界がするべきではあるんだが
ゲーム業界の現状みてると厳しいだろうなー。

373名無しさん:2009/10/14(水) 21:24:21 ID:PBAjX2hc
モンハンのゲーム性が再現できたらそれはモンハンだろ?
なにを言ってるのか意味が分からん。

374名無しさん:2009/10/14(水) 21:34:44 ID:uzENv6Xo
マリオのゲーム性に、マリオというキャラクター
キノコ王国のキャラ、クッパもピーチ姫も要らない
○と□で十分

バイオ4のゲーム性に、3Dはいらない
通常マップは見下ろしDQ3スタイル
ボタン押したらFCゾイドスタイルの戦闘で再現できる

CoD4のゲーム性に、テクスチャはいらない
ワイヤーフレームで、敵は◎型で十分

ゲーム性が再現できても、雰囲気が再現できなきゃ
それはそのゲームじゃないんだよ

375名無しさん:2009/10/14(水) 21:44:17 ID:E19Tn9yo
いやいやいや
>バイオ4のゲーム性に、3Dはいらない
ないだろ、そこはゲーム性に関係がある
2Dにしてしまったらゲーム性を再現したことにはならない

376名無しさん:2009/10/14(水) 21:45:18 ID:yHfC7z7I
>>374
大神とゼルダの場合と、
3Dドットヒーローズとゼルダの場合みたいなもんかな。

あえて分けさせてもらった。

377名無しさん:2009/10/14(水) 21:47:47 ID:2H2xnGw2
>>374
最後2行だけで足りるね
ゲーム性だけじゃなく、雰囲気とかも全て総合して面白いと思うのだからね。

378名無しさん:2009/10/14(水) 21:59:16 ID:BPvGARac


379名無しさん:2009/10/14(水) 22:01:15 ID:5t7YGTBo
>>378
T

380名無しさん:2009/10/14(水) 22:06:33 ID:tnaXvXBQ
>>378
Oy@

381名無しさん:2009/10/14(水) 22:07:07 ID:tnaXvXBQ
Oy@じゃねえ、Qy@だ。
どうして間違えたし。

382名無しさん:2009/10/14(水) 22:24:11 ID:5t7YGTBo
>>381
罰としてイェンダーの魔除けとってきてね(棒

383名無しさん:2009/10/14(水) 22:31:47 ID:lplbCAbI
669 名前: 蜻蛉 ◆EcCgOA7Vw6 [sage] 投稿日: 2009/10/14(水) 22:12:20 ID:Lq48N8Mn0
こんばんは
これだけ書いて帰ります

⊃DSL 5,307
⊃DSi 52,497
⊃PSP 44,230
⊃Wii 29,053
⊃PS3 28,671
⊃PS2 2,547
⊃360 3,221

384しがない名無し:2009/10/14(水) 22:33:39 ID:XCrXq46.
席はずしてた。
DSでモンハンを出そうとするとMHPとはだいぶ違うものになってしまうだろうね。

ところで浜村さんの話でかなり面白い話が聞けたよ。笑ってしまった。

385名無しさん:2009/10/14(水) 22:35:04 ID:5t7YGTBo
kwsk

386名無しさん:2009/10/14(水) 22:38:36 ID:2TuqDCYA
>>383
> ⊃Wii 29,053
> ⊃PS3 28,671

追い越すまでにあと−何年だろう

387名無しさん:2009/10/14(水) 22:38:41 ID:W5J2uUEU
>>383
PS3の薄型効果もう終わったか…

>>384
まさか佐伯さんと組んで何かしでかすとかじゃ…

388名無しさん:2009/10/14(水) 22:39:33 ID:5t7YGTBo
>>387
3万も売れてるんなら薄型効果じゃない?
夏頃って何とか5桁とかだった気が

389しがない名無し:2009/10/14(水) 22:42:28 ID:XCrXq46.
>>385
明日あたりスマブラでね。

>>387
PS3の販売増は前にもいったように一時的だったよね。
多様性失っているのでコアなユーザーだけにしか売れないんじゃ
とてもペイしない世界になってしまってるんだよね。
もう手遅れになってしまってるんだよねえ。

390名無しさん:2009/10/14(水) 22:43:41 ID:yHfC7z7I
>>386
毎週Wiiより大体10万台差を付けた売り上げだせば一年で達成可能かも。

391名無しさん:2009/10/14(水) 22:45:12 ID:W5J2uUEU
GGシリーズとか200Pだけど、元取れてるのかな
出来は問題ないけど、そういう余計な心配をしてしまう

392名無しさん:2009/10/14(水) 22:48:48 ID:MGXQeeGw
性転換の魔除けの話と聞いて(棒

NetHackってとっても変態なゲームだよね!

393名無しさん:2009/10/14(水) 22:56:31 ID:YAOXDEYI
玄人は@nだけでいけると聞きました(棒

394名無しさん:2009/10/14(水) 22:58:27 ID:lplbCAbI
> 現在、Amazonでも在庫が復活中のDS「ラブプラス」は
> 約2.6万本を販売し、累計販売本数は約12.4万本に到達。
> ギャルゲージャンルでありながら、DS「トモダチコレクション」にも似た
> 口コミ効果によるロングセラーの典型的な動きを見せている。
>
> 4.8万本→1.5万本→1.2万本→0.6万本→1.7万本→2.6万本

この国はどこへ行こうとしているのだ・・・w

395名無しさん:2009/10/14(水) 22:59:18 ID:yHfC7z7I
>>394
現実に行こうとしてるんだ。

396名無しさん:2009/10/14(水) 22:59:43 ID:SDdSOSEg
>>394
このソフトがトモコレ並の勢いでミリオン行ったら
日本は確実に未来に行ってしまう

397名無しさん:2009/10/14(水) 22:59:44 ID:W5J2uUEU
今頃外国人は「ジャップめギギギ・・・」と歯切りしさせているに違いない

398名無しさん:2009/10/14(水) 23:01:49 ID:SDdSOSEg
そういや海外、というか外人のラブプラスに対する反応は見たこと無いな

399名無しさん:2009/10/14(水) 23:01:55 ID:yHfC7z7I
TGSでMGS開発チームの人がギギギ…と言ってしまったようです。

142 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 22:57:47 ID:V4PNImPR0
>>138
金はかけてないんだけどコナミの中のえらいひと※ が
「ラブプラスTGSに出さないとか何なのバカなの死ぬの?」って言ってくれたおかげで
散々TGS関連で記事になったからなあw
まあそのせいでときメモ4が空気化して会社的にどうなんだろうって気はするがw

※=MGS開発チームの中心人物。

400しがない名無し:2009/10/14(水) 23:02:34 ID:XCrXq46.
ラブプラスはすごいねえ。このゲームも開発費よりマーケティング費用重視の作品
だね。最近のヒットはこういうのがやはり多いね。

401名無しさん:2009/10/14(水) 23:04:06 ID:W5J2uUEU
ラブプラスの面白い所は、プロモーションを積極的に打ってなかったけど売れた事だな
ドリクラやアイマスDSとかの方が広告費掛かってるんじゃね?

402駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/14(水) 23:05:10 ID:fs7bG5Qc
>>400
全然広告費かけてないようでその実凄い使ってるんですか、一番金がかかりそうなTVCMとかしてないのに

やっぱアホな番組とラブレター作戦の経費が高いんだろうか

403煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/14(水) 23:05:22 ID:VXUmSVDo
>>401
ある意味ネタはセブンスドラゴンみたいに提供はしてましたけどね。
・・・コア狙い撃ちだから成功した感じ。

404名無しさん:2009/10/14(水) 23:05:42 ID:jjj9ucmM
広告のC/Pを重視した感が強い>ラブプラス
雑誌やTVといった、従来からあるメディアを殆ど使わなかった辺りが特に

405しがない名無し:2009/10/14(水) 23:06:10 ID:XCrXq46.
>>401
どうだろう。例のラブレター広告とかやってるしね。
口コミの導火線になるようなことはかなり積極的にやったような気がするけどね

406名無しさん:2009/10/14(水) 23:06:21 ID:SDdSOSEg
いやあ、その筋のお店の広告展開は半端無かったでしょ
コンマイの広報が悪いモンでも食ったかと思った

407しがない名無し:2009/10/14(水) 23:07:30 ID:XCrXq46.
>>402
絶対額ではすくないだろうね。そりゃMGS4見たいな本数でないからね。
ただ、この手のソフトとしてはかなりがんばったと思うよ。

408名無しさん:2009/10/14(水) 23:08:01 ID:W5J2uUEU
売れてから慌てて宣伝打ったよーなイメージがあるせいかな?
でも幕張に来てってヤツはゲーム開発中に仕込まなきゃならんわけで・・・
実は全て計算ずく?

409名無しさん:2009/10/14(水) 23:08:32 ID:SDdSOSEg
>>408
販売前から相当プロモーションやってたぞ

410駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/14(水) 23:09:13 ID:fs7bG5Qc
販促グッズとかが充実したのはむしろ発売後な印象強いからねぇ
>>408
アレは携帯メールサービスなんで後から

411名無しさん:2009/10/14(水) 23:10:19 ID:v3ONAmWE
>>407
これでこそ「商売としてやるべきことをやった」と言えるんでしょうね。

412駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/14(水) 23:11:10 ID:fs7bG5Qc
普段のコナミはやるべきソフトでやってない印象もたれてるからなw

413しがない名無し:2009/10/14(水) 23:12:08 ID:XCrXq46.
>>411
そういうことだね。
ゲームソフトって概念からすると開発費がほとんどだったんだけど
そっちの方向では売れないし、ペイしないようになってきてるからね。
この間から言ってるように開発費にうまくマーケティング費用取り込んで
いかないとだめだろうね。

414名無しさん:2009/10/14(水) 23:12:33 ID:PRqcLtnQ
>>411
>>412
たしかにこれで売れなかったら「売れない」ってボヤいてもいいと思う

415名無しさん:2009/10/14(水) 23:14:19 ID:W5J2uUEU
>>412
エレビッツDSはもっと売れるべき。ムズいけど

416名無しさん:2009/10/14(水) 23:14:33 ID:yHfC7z7I
ラブプラス計画と銘打った特設サイト
動画サイトにてニュースキャスターを使った宣伝動画
ラブレター作戦

考えた奴を褒めてやりたい。 良くぞここまでの誰もやらなかった変態広報をやったものだと。

417駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/14(水) 23:15:31 ID:fs7bG5Qc
>>414
それを満たさず愚痴るところのなんと多い事よ…過去の積み重ね補正で頑張ってもアレなメーカーもあるけど

418しがない名無し:2009/10/14(水) 23:17:19 ID:XCrXq46.
>>416
新しいタイプのゲームだからこそできたんだろうね。
従来の延長戦だったら保守的になってしまうけど、
そういうのにとらわれなく済んだんだと思うよ。

この間から言ってるように、LV5さんやラブプラスはうまくいったと
いうのは新しいやり方が求めらるってことなんだろうな。

419名無しさん:2009/10/14(水) 23:17:44 ID:uzENv6Xo
ラブプラスの広報さんは、最初の頃から
プレイヤーが「ラブプラスは現実」するってことを前提に、組まれてた気がするです。

だから商品の中身がわからなかった、発売前の広報は、ドリクラに比べて今ひとつというか
見当違いに見えてしまったのかなと

ドリクラも広報上手ですよね。

420アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/14(水) 23:19:06 ID:XjsfwI5U
コンマイは出すだけ出すでマシンガンのようにソフトを打ち込んでくるからねぇ、アレ何とかならないものか。
おかげで貴重な音ゲーの発売が被るんだよ。

明日EMPRESSの発売日だけど、金ないから買えナーイ

421名無しさん:2009/10/14(水) 23:19:54 ID:g0d//zNs
ttp://www.cyzo.com/2009/10/post_2939.html
>内田 今後の展開についてはまだ何も決まっていない状態です。
>自分たちの想定していた以上のスピードでお客様が反応してくださっているので、
>まずそこをちゃんと冷静に分析してから考えたいという感じですね。ぶっちゃけちょっと今、僕らも混乱しています!
>でも、なるべく早急にこの反響に対する回答としてアクションを取りたいと思っています。

ユーザーの興味が薄れないうちに的確な次の一手を出せるかどうかが見物だな。
上が調子づいて変な展開させなきゃいいが。

422駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/14(水) 23:20:14 ID:fs7bG5Qc
>>419
今のユーザーはこういう方向に騒ぐというのを理解し尽くして無いと出来んよな確かに

423しがない名無し:2009/10/14(水) 23:21:39 ID:XCrXq46.
コケスレでも次世代DSの話になってるね。
そろそろ話題がでてきてもおかしくないんだよね。

424名無しさん:2009/10/14(水) 23:21:46 ID:uzENv6Xo
>>422
商品に自信があって、かつ内容理解してないと組めない広報だと思う
出来がイマイチなソフトでやったら、サムいだけの諸刃の拳だから

425名無しさん:2009/10/14(水) 23:22:53 ID:Zx/Z1N3g
ゲームの中身よりも商売のやり方が変わってるのかもね

426名無しさん:2009/10/14(水) 23:23:39 ID:jjj9ucmM
>>420
「発売日に買わなくてはならない」と誰が決めたのかね?

427しがない名無し:2009/10/14(水) 23:24:35 ID:XCrXq46.
>>425
この間の講演でそういう話したらしいね

428名無しさん:2009/10/14(水) 23:25:25 ID:lplbCAbI
>>421
せっかく、成長の楽しみなソフトが出てきたんだから、
大事に育ててもらいたいな。

429名無しさん:2009/10/14(水) 23:25:27 ID:W5J2uUEU
>>423
DSiあればもう数年は…って思ったけど、
GBASP出てから1年と10ヶ月後にDS出してる事考えるとありえなくもないか

430名無しさん:2009/10/14(水) 23:26:21 ID:W5J2uUEU
>>426
だって発売日近辺に買わないと手に入らなくなるし…
実際それでかなり探したソフトがあったさ。だんじょん商店会とかさ

431しがない名無し:2009/10/14(水) 23:26:21 ID:XCrXq46.
>>429
うーん。とうかこれ以上いえる話はないね。

432しがない名無し:2009/10/14(水) 23:26:53 ID:XCrXq46.
というかだった。汗

433名無しさん:2009/10/14(水) 23:27:48 ID:uzENv6Xo
ただ、ドリクララブプラス式のコストをおさえながら、高い効果をえる広報って
ソフトがニッチというか、コア向けだからできるのであって、
一般向けに広く売るタイプのソフトは、真似できないんだろうなと思う
こっちは物量作戦というか、広報費ありきみたいな感じになってくのかな

434しがない名無し:2009/10/14(水) 23:29:43 ID:XCrXq46.
>>433
たくさん売れるソフトは当然広告費かけられるからね。
レイトンやニノ国みたいな感じだね

435名無しさん:2009/10/14(水) 23:30:01 ID:v3ONAmWE
>>433
だが「量さえあればいい」と言う考え方をするとロコロコの二の舞だ

436名無しさん:2009/10/14(水) 23:30:32 ID:BPvGARac
ラブプラスはゲームの中身や広報展開など
全体を通じて教科書に無いことやってるからなあw

437名無しさん:2009/10/14(水) 23:31:00 ID:wXORmY02
>>433
SFCスト2はミリオン雛壇級に売れていたけれども
格闘ゲームマニアが100万人以上いたわけでは無かった

だからギャルゲーマニアだけに売っているのではなく
広報をギャルゲー的な抱き枕だのそういったいつもの方向ではなく
新しいユーザーを開拓したことがラプブラスの勝因なんじゃないかな
10万超えるギャルゲーなんてAirとかFateくらいのショックじゃないか

438名無しさん:2009/10/14(水) 23:31:05 ID:W5J2uUEU
>>435
あれの主題歌云々のニュースはかなり露骨だったなぁと今でも思ってる

439名無しさん:2009/10/14(水) 23:31:41 ID:uzENv6Xo
>>434
イナズマも相当広報費かかってるみたいですし、日野さんは
「え?そこまで・・・?」ってぐらい、ソフトの認知のためにお金使ってますよね

企画段階で認知の次のステップ、ユーザー同士のコミュニケーションや話題性にも
気を配ってるみたいですし、巧いなと思う反面、広報費の比率高すぎて破綻しないか
心配でもあります

440しがない名無し:2009/10/14(水) 23:32:03 ID:XCrXq46.
さて
今日はこれで失礼するね・またね

441名無しさん:2009/10/14(水) 23:33:20 ID:lEttiuG.
売れるソフトが下地となって
罪罰2やらFEB2みたいな売れないだろうというソフトを出す土台になればいいが
売れそうなソフトしか作らねえというのはちょいと寂しい
まあ、上の2本は海外狙いな感じもするが

442名無しさん:2009/10/14(水) 23:33:35 ID:uzENv6Xo
>>438
ああいう露骨なプロモーションが出来るのが、ソニーの強み
NHKの朝のニュースに2日に渡って、PCとデジカメの宣伝をリピートさせられるのは
ソニーぐらいなんじゃないかな

443名無しさん:2009/10/14(水) 23:35:41 ID:W5J2uUEU
>>441
今の日本の会社は節約に走りすぎてるからなぁ
必要以上のダイエットしてるようなもんだ

444名無しさん:2009/10/14(水) 23:35:42 ID:PRqcLtnQ
バンナムは広報にのみ力を入れ、縁日クラスを連発してくると予想

445名無しさん:2009/10/14(水) 23:36:35 ID:fS0jqDxo
新型DSの話
http://hisakazuhirabayashi.blog95.fc2.com/blog-entry-677.html

新型とか、最初に言い出したのは誰なのかしら(棒

446アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/14(水) 23:39:30 ID:EdlIr.BM
>>434
ニノ国はジブリ作品の放送してる時の金曜ロードショーで宣伝したら効果抜群だろうなあきっと。

ポニョが初めて地上波に進出した時にやったらすごそう。視聴率が高いだろうし。

447名無しさん:2009/10/14(水) 23:44:22 ID:T50lX3BQ
>>437
360で、デスマが3万本以上出たのも(座談会によれば現在38000本出荷って話)、
既存のSTGユーザー以外も手を出したからなんだろうな。

規模は小さいまでも、今のSTG業界にとってはデカい一歩なんだろうなと思ったり。

448アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/15(木) 00:06:23 ID:B2dhD57o
>>445
「新型機はいつも開発している」って昔は行ってたからねぇ
ただ、安直に「〜2」とかつけて話すのやめにしようぜと思うんだけど。メガドライブじゃあるめぇし

449名無しさん:2009/10/15(木) 00:21:02 ID:kYsB2v6k
だからこそのマリギャラ2には驚かれているんだろうな。

売上的には1作目を超えることはできないと見ているが結果はどうなるだろか。

450名無しさん:2009/10/15(木) 00:27:50 ID:X0LCv/4c
ハードのウワサ話のことで、ソフト名の話じゃないのでは。

前作越えは可能だとは思うが
はたして3Dアクションという敷居をどこまで下げられるかな。

451名無しさん:2009/10/15(木) 00:30:54 ID:e5pO/1Ms
マリギャラ一本でWiiの元とったと思ったけど
それがもう一度遊べるだけで満足です
満足なんでWiiで遊ぶマリオ64&サンシャインまだー

452名無しさん:2009/10/15(木) 00:35:18 ID:/bE2Nx9A
マリギャラ2の社長が訊くが楽しみです

453名無しさん:2009/10/15(木) 08:05:39 ID:.2BgdjeE
その前に罪罰2だ
それ以外のカンファレンスで発表になったソフトはどこ行ったん

454しがない名無し:2009/10/15(木) 08:09:36 ID:Bij/syRY
おはよう
>>446
ゲームに興味を持たないひとに買ってもらう方法としてはとてもいいと思うよ。
残念だけどゲーム熱心にするひとだけじゃやっていけなくなってしまっているからね

>>448
名前きまるまでしかたないね
あと、SCEさんは2,3,4ってナンバリングできてるしね。

455 ◆Miko.3NhRs:2009/10/15(木) 08:10:28 ID:Og7VrjA2
MD2は今で言ううすりーさんポジションだって突っ込む気力が湧かない

456しがない名無し:2009/10/15(木) 08:13:07 ID:Bij/syRY
>>455
ナンバリングにするのはよくないね。
初めてのひとが買うのに抵抗ができてしまうしね。

457名無しさん:2009/10/15(木) 08:16:16 ID:LNgphKuM
ペタドライブはまだですか?

458名無しさん:2009/10/15(木) 08:41:56 ID:/HoH7fQo
ツルペタドライブ!!

459名無しさん:2009/10/15(木) 08:57:16 ID:Hwwse7RY
ダイナミック斬という名の地球防衛軍Wiiはまだですか?の流れか・・・

460駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/15(木) 08:59:22 ID:AzE9HB6o
ダイナミック斬はモープラ出たことによってちゃぶ台返されてたりしてw

461名無しさん:2009/10/15(木) 09:21:37 ID:Hwwse7RY
ダイナミック斬はD3Pじゃなくて任天堂発売だっけ
D3Pは頑張ってるから応援中なんだがな

462名無しさん:2009/10/15(木) 09:35:44 ID:.2BgdjeE
名前に数字が入ってる会社は信用できないで御座る

463名無しさん:2009/10/15(木) 09:39:33 ID:nBNwm89.
サンドロットがwiiリモコンで
ロボットゲーを作らないのは
正直意外だった
いや、これから作るかもしれないけれど

464名無しさん:2009/10/15(木) 10:24:47 ID:Hwwse7RY
>>462
L5のことかー!

465PaPas@ピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/10/15(木) 10:26:41 ID:mvdoRh7I
日本一
スクゥエアエ2ックス
3電子

466名無しさん:2009/10/15(木) 10:29:31 ID:bXmcZSGc
任10(テン)堂

467名無しさん:2009/10/15(木) 10:29:49 ID:/HoH7fQo
2んてんどう

468アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/15(木) 10:36:20 ID:vKJ6GVt.
573(コナミ)
765(ナムコ)

469名無しさん:2009/10/15(木) 10:47:42 ID:sKBZ8Ays
マ196ソフト

470名無しさん:2009/10/15(木) 10:48:36 ID:H2U0Pdf2
>>468
それは当て字でどれも単独で数字を表せる言葉ではない

471名無しさん:2009/10/15(木) 11:52:42 ID:Ldk3bRcI
そういや2008秋カンファ組で2009年に間に合わなかったのがチラホラあるな
カービィ新作とかファミコンウォーズDS2とか、あるいはダイナミック斬やモノリス製作のARPGとか

472アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/15(木) 11:57:32 ID:vKJ6GVt.
>カービィ新作


(;ω;)うう…

473PaPas@ピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/10/15(木) 13:11:47 ID:mvdoRh7I
プレイビ4〜〜ど

474名無しさん:2009/10/15(木) 14:10:23 ID:3OQvUQZc
>>471
ファミコンウォーズDS2は既に完成してる気がしないでもない

475名無しさん:2009/10/15(木) 16:20:44 ID:yZHoyxn6
ここまでソ2ー無し

476しがない名無し:2009/10/15(木) 21:13:21 ID:KvaFdyiE
こんばんは

477名無しさん:2009/10/15(木) 21:18:05 ID:.2BgdjeE
こんばんは?

478アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/15(木) 21:20:05 ID:vKJ6GVt.
good evening!!

479しがない名無し:2009/10/15(木) 21:21:24 ID:KvaFdyiE
さて、スマブラやるというとするひといるかな

480名無しさん:2009/10/15(木) 21:22:10 ID:Ldk3bRcI
うにゅースマブラは持って無いのですー

481しがない名無し:2009/10/15(木) 21:22:56 ID:KvaFdyiE
>>480
それは残念

482名無しさん:2009/10/15(木) 21:33:36 ID:X0LCv/4c
本ヌレでもまったく同じレスを見た気がw
やりたいのだがテレビが自由に使えんのは辛いのう…。

483名無しさん:2009/10/15(木) 21:43:56 ID:o8ZqcO.2
あー久しぶりに自由にTVが使えるのに出遅れてしまったw

484しがない名無し:2009/10/15(木) 21:45:47 ID:KvaFdyiE
>>483
じゃ、集まるようなら22時に少ししようか

485名無しさん:2009/10/15(木) 21:47:05 ID:.2BgdjeE
また人が足りないようでしたらヘルプします

486名無しさん:2009/10/15(木) 21:51:05 ID:o8ZqcO.2
>>484
お願いします

…何か結構アレな話みたいだな

487しがない名無し:2009/10/15(木) 21:52:05 ID:KvaFdyiE
>>486
いいよ
じゃ22時にね

488名無しさん:2009/10/15(木) 21:58:46 ID:o8ZqcO.2
>>487
了解です

489しがない名無し:2009/10/15(木) 21:59:44 ID:KvaFdyiE
じゃあ向こうで

490不自由人 ◆FreeMan.hE:2009/10/15(木) 23:33:56 ID:LwzLSJPs
>>471
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ファミコンウォーズDS2はとっくに完成してるンだが
政治的判断なのか発売予定にすら載ってないな

まあいつもの如く海外では出てるしPAR使えば完全日本語になるし
唯一日本語にならないタイトルグラフィックも
「ファミコンウォーズDS2 失われた光」というデータ自体は入ってるそうだし
もう諦めて海外版買えという啓示ではないかな 俺は買ったし 英語でもさして困らンゲームだし


さてアンチャ2でもやるかの

491アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/15(木) 23:36:28 ID:vKJ6GVt.
なんか不自由人を凄く久しぶりに見た気がした。

492名無しさん:2009/10/16(金) 00:52:16 ID:m6VJn2jg
国内で相当売れてないってことなんだろうな。
GC以後の国内の在庫状況考えればありえそうだ。

つーことは海外のが人気の他のソフトもそうなる可能性があるのかな。

493名無しさん:2009/10/16(金) 07:33:38 ID:mnjZhC2o
この年末にFCW DS2とか出されてもまず買えないな。
積みゲ的に

494名無しさん:2009/10/16(金) 08:35:49 ID:Yrv03hl.
そこに積みゲーの神様が現れて一言

495しがない名無し:2009/10/16(金) 08:52:24 ID:/NY19MDk
おはよう
>>490
これだけ年末のタイトルが多いと今年は難しいとおもったんじゃないかな。
今年カンファレンスがないのも去年のタイトルでまだでてないのが
結構あるのも影響してる気がするね

496名無しさん:2009/10/16(金) 08:54:19 ID:Yrv03hl.
そういえば今年は本当にカンファレンスやりませんでしたね

あとしがない氏が積みゲーの神様だったとは

497名無しさん:2009/10/16(金) 08:56:12 ID:z.twCIm.
市場より出るソフトのが多いよねえ
一般向けやじわ売れ前提のもあるとはいってもさ

498名無しさん:2009/10/16(金) 09:08:26 ID:J3E1LUPc
カービィWiiはそういう割を食って年末発売しないだけで
実はもう完成してる…そう思い込みたい今日この頃

499名無しさん:2009/10/16(金) 09:24:13 ID:mUsDstiI
ちくしょう、くだらないのにちょっと笑っちまったw

【将棋】「何が起こったのかわからない…」女流王位戦で女流王位がまさかの反則負け

25 名前:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!![sage] 投稿日:2009/10/15(木) 16:19:31 0
角を自在に操り、自陣の別の駒を飛び越えて敵陣に成るという高貴なる女流棋士

500名無しさん:2009/10/16(金) 13:01:44 ID:m6VJn2jg
任天堂の、一般的に強いと言われてた
従来からあるタイトルもちょいと落ちてる感じだしなー。

多分常に新しい面白さも要求されてるからなんだろうが
本当に辛そうな業界だなw

501名無しさん:2009/10/16(金) 13:16:15 ID:LnCzdjds
「文句のテンプレート」が何をやっても適応されるからねぇ

リメイク一つとってもまんまに近いと手抜き
少しばかり新しい要素を入れると昔の良さが分かっていない

BGM

502ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/16(金) 13:16:55 ID:ubvYpks6
 n ̄n
o o )ク >>501
uv"ulア HGSSではゲーム内でぶっちゃけてて吹いたw
  ヾノ

503名無しさん:2009/10/16(金) 13:20:21 ID:VW1nybKE
否定しようとして否定できないものはこの世にはない

504名無しさん:2009/10/16(金) 15:09:01 ID:ySKAxJ7Y
任天堂を否定するとすぐフルボッコに云々と言ってみる。

505名無しさん:2009/10/16(金) 15:17:46 ID:yl28Cje.
大根田「フルボッコはご容赦いただきたい」

506名無しさん:2009/10/16(金) 15:21:59 ID:7CeAqqtY
フルボッコ
ttp://girlchildcomics.her.jp/img/0558.jpg

507名無しさん:2009/10/16(金) 15:22:54 ID:.xPuQA6U
ヘソにつかんばかりに勃っちゃうんです!

508名無しさん:2009/10/16(金) 15:23:30 ID:iDS21Zm.
任天堂を否定して得るもの プライスレス

509名無しさん:2009/10/16(金) 15:24:43 ID:T0iPv/d6
>>506
ttp://blog-imgs-24.fc2.com/s/u/g/suginoiori/img_20081109T021002627.jpg

510名無しさん:2009/10/16(金) 15:25:59 ID:.xPuQA6U
就活のために2級までは取っておこうかな

511名無しさん:2009/10/16(金) 15:27:14 ID:Yrv03hl.
否定してもいいとは思うけど
理屈がおかしいのばかりや、
ただの任天堂嫌いがネット上に多いからなぁ

512名無しさん:2009/10/16(金) 15:29:29 ID:7CeAqqtY
>>509
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/m/o/c/mochiweb/kuruprkko.jpg

513名無しさん:2009/10/16(金) 15:42:38 ID:WLs6LBOg
おいおい避難所でも画像をつかったダジャレの流れかよ。
いいかげんシャレはやめなシャレ。

514名無しさん:2009/10/16(金) 17:06:01 ID:/P9zGsaU
タクトオブマジック購入とは
渋い、さすがクリス・コーラー渋い

日本滞在レポート:100円以下の中古ゲームいろいろ
http://wiredvision.jp/news/200910/2009101619.html

515名無しさん:2009/10/16(金) 20:28:07 ID:zbuv1EaY
そういえばしがない氏の話はどんなだったかのぉ。

kwsk…は言えないかもしれんが、聞いた人の感想を知りたい。

516名無しさん:2009/10/16(金) 20:54:06 ID:Yrv03hl.
>>515
('A`)<海老の本音はやっぱそうなのね…
これで何となく分かってください

517名無しさん:2009/10/16(金) 21:07:04 ID:zbuv1EaY
>>516
㌧。それで十分だw

518名無しさん:2009/10/16(金) 21:31:13 ID:PC5kYJ2o
楽天打線爆発、岩隈完投!CS第2S進出に王手
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091016-00000514-sanspo-base

もしかしたら、楽天が日本シリーズに行くかもしれんなw

519名無しさん:2009/10/16(金) 22:16:50 ID:PC5kYJ2o
ゲハ落ちた?

520名無しさん:2009/10/16(金) 22:17:04 ID:VW1nybKE
楽天2S進出おめでとう

521名無しさん:2009/10/16(金) 22:17:07 ID:yaOwHEqQ
ざわ・・・

522名無しさん:2009/10/16(金) 22:18:58 ID:PC5kYJ2o
お、繋がった。

523名無しさん:2009/10/16(金) 22:49:20 ID:gnd5SKnQ
2ch落ちた?

524名無しさん:2009/10/16(金) 22:52:29 ID:m6VJn2jg
>>520
そんなこと言ってるとコケるぞw

かとてつのあの発言を思い出せw

525名無しさん:2009/10/16(金) 22:55:15 ID:m6VJn2jg
ありゃ、コケスレに繋がらんな。


他のいくつかの板も落ちてる感じだ。

526名無しさん:2009/10/16(金) 22:57:29 ID:zbuv1EaY
みたいだねぇ。
http://ch2.ath.cx/

527名無しさん:2009/10/16(金) 22:58:14 ID:m6VJn2jg
そしてその割りに遅い避難所w
コケスレ人口だいぶ減ったのだろうか。

528ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/16(金) 22:59:23 ID:ubvYpks6
 n ̄n
o o )ク 単に話題が無さ過ぎるだけなのでは
uv"ulア 真面目に業界のニュースが来ない
  ヾノ

529名無しさん:2009/10/16(金) 23:00:29 ID:gnd5SKnQ
2ch重い→janeかな?jane再起動→違ったPCか、PC再起動→アルェー

はよくある話

530名無しさん:2009/10/16(金) 23:02:29 ID:/P9zGsaU
盛り上がるのはPSP goの出る来月頭だろうな
プリンスにかけられる「買ったんだ…」のレスと共に(棒

531ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/16(金) 23:03:12 ID:ubvYpks6
 n ̄n
o o )ク 2ch重い→とりあえず避難所に書き込む→アレー?
uv"ulア こうすれば問題ない!
  ヾノ

532名無しさん:2009/10/16(金) 23:04:27 ID:/P9zGsaU
ひょっとして「避難所、実は知られていない説」

533名無しさん:2009/10/16(金) 23:08:20 ID:m6VJn2jg
いやいやw
初代namidameの頃は1日2、3スレ消化した避難所だぞw

っていうか、あの頃もそこまで大して話題があったわけじゃないんだが
3000スレ以降のコケスレの減速は一体何なんだろうなーw

534ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/16(金) 23:09:33 ID:ubvYpks6
 n ̄n
o o )ク 本スレと避難所の二極化は大いに関係していると思われる
uv"ulア 気にしないで本スレでやればえーやんとか思ったり
  ヾノ  荒らし?来てナンボじゃないか

535名無しさん:2009/10/16(金) 23:11:51 ID:PiT4N5Fw
規制されてないのに避難所にいついてるのもいそうだしなw

536名無しさん:2009/10/16(金) 23:12:34 ID:m6VJn2jg
あー、そうか。
荒らしで核になってた人が減った感じなのも大きいか。

テンプレ変えたほうが良いかもしれんってときでも
結局変えようとする人がほとんどいなくて今も>>2がそのままだし。

537名無しさん:2009/10/16(金) 23:14:19 ID:gnd5SKnQ
避難所の役目が減ったのが大きいな

コケスレそのものの勢いは
下降線をたどってはいるものの
ここ2・3年は大体1000-2000くらいで推移してるし

538名無しさん:2009/10/16(金) 23:16:59 ID:/P9zGsaU
変顔引退くらいの時期が絶頂期だったな

539名無しさん:2009/10/16(金) 23:21:36 ID:ua2AaCwo
>>534
話の腰むっちゃ折って恐縮だけど
昼にラルトスくれってお願いした者なんだけどお願いできます?
とりあえずポケモンwifiスレにコード書いといたけどそれでいいのかもわからん

540アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/16(金) 23:22:04 ID:ie94aE1k
常駐してるコテも変わったしねえ。

541名無しさん:2009/10/16(金) 23:25:29 ID:J3E1LUPc
まだ微妙に不安定だな

542名無しさん:2009/10/16(金) 23:26:28 ID:/P9zGsaU
>>541
ラピュタって今日じゃないだろ?(棒

543名無しさん:2009/10/16(金) 23:50:31 ID:z.twCIm.
>>540
個人的には話題の偏りとマンネリ化が気になるかなあ
あと、人が減ったことと関係あるんだろうけど、収入・職業、異性・友人なんかの
リア充自慢の比率が増えて、読んでてしんどい流れの時が増えたかな

544名無しさん:2009/10/16(金) 23:53:13 ID:m6VJn2jg
収入、職業、異性、友人の話ほとんど聞いたことねえぞw

ただマニアよりの話題が締める割合は増えた感じがするねー。
たわいない普通のネタ会話が少ない感じがするぜ。

545名無しさん:2009/10/16(金) 23:55:01 ID:gnd5SKnQ
嫁自慢の話題は多いなw

スルーだけどw

546名無しさん:2009/10/16(金) 23:56:28 ID:m6VJn2jg
まあ、アレだ。
そういうときは脳内嫁を自慢するのだ。

「ぼくのかんがえたさいきょうのおよめさん」とかw

547名無しさん:2009/10/16(金) 23:57:14 ID:wFWYGX8M
>>543
> 収入・職業、異性・友人なんかの

銀座混じってないか?

548名無しさん:2009/10/16(金) 23:58:27 ID:/P9zGsaU
ラブプラスネタ?

549アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/16(金) 23:58:35 ID:ie94aE1k
嫁ならみんなほとんどDSの中にいるだろ(棒 
俺にはいないけど

550 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/16(金) 23:59:41 ID:K1LHP4Jk
だー

551名無しさん:2009/10/17(土) 00:00:43 ID:H9CUJqqI
嫁彼女のこと話すのってコテでも4人くらいじゃない?w

552名無しさん:2009/10/17(土) 00:01:10 ID:D2JXzbuU
>>550
(#・∀・) カエレ!

553煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/17(土) 00:02:12 ID:eVouTQaY
>>550
ぶー

>>551
俺が入っていたら怖いにゃぁ。 ・・・w
イネェシw

欲しいよw

554アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/17(土) 00:03:04 ID:vf.ic8js
>>553
煉九朗君!!

555名無しさん:2009/10/17(土) 00:04:11 ID:WpkAr9YI
許すべし

556煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/17(土) 00:04:41 ID:eVouTQaY
>>554
何時の間にあの人が彼女に?w

557名無しさん:2009/10/17(土) 00:05:35 ID:owqjLcFQ
あちら不安定なのか
Jane再起動PC再起動とか無駄な事しちゃったわ…

558嫁泥棒@もこたんと金銀リメで遊ぶ ◆mokour3OD2:2009/10/17(土) 00:05:52 ID:cewOoDpU
呼ばれなかったけど来て見ました

559名無しさん:2009/10/17(土) 00:06:35 ID:ro5f/zLQ
嫁自慢は独り言と変な顔
彼女?自慢は銀座と下ネタのプリンス
あと誰かいたっけ?

560 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 00:07:13 ID:abvxl5NM
ぬ?お呼びでない?

結婚なんてあんま良いもんじゃないぞ
朝起こしてくれたり、ご飯作ってくれたり
ゲームやってると「手加減してるでしょ」ってムキになって向かってくるぐらいだ

561嫁泥棒@もこたんと金銀リメで遊ぶ ◆mokour3OD2:2009/10/17(土) 00:07:52 ID:cewOoDpU
>>560
大切にしてあげなさいよw

562アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/17(土) 00:07:57 ID:vf.ic8js
>>560
 ○___
./    \
|. ____|       、′・ ’、.
|::.| ィェァ ィェァ||  、 ’、.”・”;‘ ・.
|;:. ̄ ̄ ̄ ̄| 、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;
.ト;::     /  ;゜・(´;^`)⌒、"::) ヽ;・”
. |\_,__/ ;゜、⌒((´;;;;;ノ、"'人;; :))、´;
┘     └─ 、

563名無しさん:2009/10/17(土) 00:08:04 ID:AqXuJDWw
誰でもいいからこの変顔を爆破してくれ
跡形も残さなくていいぞ

564おおパルいパルい ◆HP1.lovwPg:2009/10/17(土) 00:08:04 ID:qLq789kM
              rー 、
            ,.. ┴- '、             、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”          
           !゙'ノ、''` | ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
      _ril    l ̄ ̄ ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. ::: >>560´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!

565名無しさん:2009/10/17(土) 00:08:38 ID:H9CUJqqI
箱丸の旦那は、どっちかっつーと子煩悩かw

とはいえ微笑ましいもんではあるw

566アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/17(土) 00:08:39 ID:YqrNeqso
何このボンバーマンに囲まれた壁のようなスレ

567名無しさん:2009/10/17(土) 00:08:47 ID:s8vnOqP2
そういうのが惚気って言うんだぜ

568煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/17(土) 00:09:22 ID:eVouTQaY
>>560
十分うらやましいですにゃw

569アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/17(土) 00:09:54 ID:vf.ic8js
うーん、マイガールが原作より殺伐としているなあ。
もうちょっとほのぼの成分というかなんというかがほしいぜ。

570 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 00:10:14 ID:abvxl5NM
まぁぷよぷよに換えられるとボコボコにされるんですがね
あとWiiボーリング

571煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/17(土) 00:12:10 ID:eVouTQaY
>>570
KO・NO・YA・RO・U


572Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/17(土) 00:12:31 ID:tCg0kwlE
ω・`なんか異様に重いのう、本スレ。2ch全体でおかしくなってるのかのう

573しがない名無し:2009/10/17(土) 00:13:19 ID:Cn.G0zIY
こんばんは

574Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/17(土) 00:14:04 ID:tCg0kwlE
>>573
ω・`ノシ

575名無しさん:2009/10/17(土) 00:14:05 ID:xV2l3jIA
こんなときに、こんばんわ

576しがない名無し:2009/10/17(土) 00:14:06 ID:Cn.G0zIY
変顔は幸せそうでなによりだね。

577名無しさん:2009/10/17(土) 00:14:12 ID:ZM4jfFbo
>>573
こんばんは。ゆうべは おたのしみでしたねって話が出てたよーでw

578煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/17(土) 00:14:14 ID:eVouTQaY
>>573
こんばんにちは。

579名無しさん:2009/10/17(土) 00:14:28 ID:c0QvMQJ6
変顔×しがない人

580しがない名無し:2009/10/17(土) 00:14:29 ID:Cn.G0zIY
帰ってきたらコケスレにうまくつながらないんだけど落ちてるのかな?

581 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 00:14:58 ID:abvxl5NM
>>573
(@盆@.:;)ノシ おはようビームっ!!

582名無しさん:2009/10/17(土) 00:15:37 ID:c0QvMQJ6
>>581
何その顔、ふざけてるの?

583ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/17(土) 00:16:23 ID:qLq789kM
 n ̄n
o o )ク そうか!
uv"ulア HGSSで変顔がじゅうりょくを覚えた
  ヾノ  そういうことか!

584名無しさん:2009/10/17(土) 00:16:38 ID:ZM4jfFbo
大籠城面白いな。実質200円でこれ楽しめるのは贅沢と言えなくもない
余裕ができたらパケも買うぞ

>>580
2ch全体が不安定になってる模様

585名無しさん:2009/10/17(土) 00:16:54 ID:AqXuJDWw
あっちもこっちも重力コントロールのオンパレードだな

586アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/17(土) 00:17:14 ID:vf.ic8js
>>581
なにそのトリップ

587 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 00:17:14 ID:abvxl5NM
>>582
なんだと

588名無しさん:2009/10/17(土) 00:17:46 ID:ZM4jfFbo
こんなとき、クリスタルベアラーの主人公なら・・・

589煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/17(土) 00:18:37 ID:eVouTQaY
>>588
スカートをめくって(ry

590しがない名無し:2009/10/17(土) 00:18:38 ID:Cn.G0zIY
>>581
はい、おはよう。
しかし、暗い話が結構入ってきて嫌になるね。

591名無しさん:2009/10/17(土) 00:19:11 ID:AqXuJDWw
>>584
中小メーカーにDS参入の実情を聞いてみた
ttp://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20090501A/

のやつか。パッケージではふるわなかったみたいだけどDSiウェアになったんだね
体験版は割と面白かったから少しでも売れるといいな。

592名無しさん:2009/10/17(土) 00:19:12 ID:AqW/ynkQ
>>588
お乳を炸裂させる(棒
ttp://www.ffccnews.jp/2009/10/2295.html

593 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 00:19:18 ID:abvxl5NM
HGSSはいつも通り
ワカバタウンの草むらでLv70ぐらいにして無双ですよ

594ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/17(土) 00:20:16 ID:qLq789kM
 n ̄n
o o )ク >>593
uv"ulア レッドも?
  ヾノ

595 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 00:20:43 ID:abvxl5NM
やだ、しがない人に普通に返されちゃったw

596名無しさん:2009/10/17(土) 00:21:25 ID:ZM4jfFbo
>>591
まあぶっちゃけ、地味だから…
やってみると面白いんだけど、まず手に取って貰えないってタイプのソフトだあね
俺自身、買おうとしたら何処にも売ってなくて、そのまま忘れたってタイトルだったし

597名無しさん:2009/10/17(土) 00:21:42 ID:H9CUJqqI
>>590
今年は特別に新しい良い話題がないですからな。
DQやFFは予定調和な感じですし。

常に新しいものが求められる娯楽産業は大変だと思いますw

598 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 00:22:29 ID:abvxl5NM
>>594
一応社会人だぜw
まだそこまで行けてねえよw
時間とれねえよw

599駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/17(土) 00:22:46 ID:VRM9f44s
変顔の序盤レベル上げ病は今回も炸裂か…

まぁ今回技覚えるレベルにさえ気をつければウォーカー振りまくりという手段もあるけど

600名無しさん:2009/10/17(土) 00:23:08 ID:EkOHnItY
映画みたいに。

再放送でまわす
ってのもアリだと思うんだけどなー>ゲームも

601名無しさん:2009/10/17(土) 00:24:30 ID:ZM4jfFbo
今までかなりラクしてきたんで、今回はあんまりレベル上げずにやってる
今はコイルをレベル42にする作業中だ

602しがない名無し:2009/10/17(土) 00:24:36 ID:Cn.G0zIY
>>597
そういうのと別の意味でねえ。
新型PS3もいってた通りの結果になりつつあって、そのあと起こるだろうと
思ってたことが結構聞こえてるようになった。表にでるかどうかは
微妙だけどね。

603ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/17(土) 00:24:52 ID:qLq789kM
 n ̄n
o o )ク >>598
uv"ulア ワカバでレベル70にする時間があれば
  ヾノ  いけると思うんだw

604名無しさん:2009/10/17(土) 00:26:01 ID:EkOHnItY
>>602
撤・・・たi(ry

は、未だ先だと思いたい

605名無しさん:2009/10/17(土) 00:26:13 ID:c0QvMQJ6
>>602
FF13が出たら撤退ですね(棒

606名無しさん:2009/10/17(土) 00:26:34 ID:AqXuJDWw
据え置きをあきらめて携帯(電話)機へのさらなるシフトかな?

607 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 00:27:11 ID:abvxl5NM
言ってた通りの結果って言うか
あれを予測してない奴は居ないと思うんだけどな
まさかこの期に及んで「サードが」お花畑思考なんてことはあるまい。

608名無しさん:2009/10/17(土) 00:28:03 ID:ZM4jfFbo
あんだけ派手に赤字出してる部門が手入れされない方がおかしい話だしなー

ウチの地元もデパートが撤退する事となりまして大騒ぎです

609名無しさん:2009/10/17(土) 00:28:08 ID:xV2l3jIA
国内情勢も不安だし、PS3が云々…と言う事じゃないんだろうな

610名無しさん:2009/10/17(土) 00:28:40 ID:EkOHnItY
PS3でも。

PS2のような、SDで止め絵でADVでもOK。
みたいな、もうチョットぬるい施策は
できなかった(もしくはできない)ものかねぇ・・・

なんてか、「頑張らなくても良いじゃない」って
のが欲しい。

611しがない名無し:2009/10/17(土) 00:28:41 ID:Cn.G0zIY
>>607
それがそうでもないのがこの業界の困ったところなんだよねえ
前も言ったように、モンハンが90万しか売れなかったとか
マルチにしたらWiiが一番売れないってうれしそうにいうとかね

612名無しさん:2009/10/17(土) 00:29:43 ID:0X2eWI1s
 ,.:::.⌒⌒:ヽ
(::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人::::::::)
  8j*´Д`リ8  
  ⊂!〆iつ  任天堂はリンダマンですか
   ハ_!
    し'ノ

613 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 00:29:46 ID:abvxl5NM
>90万「しか」

うっほほーいwwwwwwwww

614名無しさん:2009/10/17(土) 00:29:54 ID:ZM4jfFbo
>>611
90万って数字を「しか」って言っちゃう辺りが何とも病んでるなぁ…

615名無しさん:2009/10/17(土) 00:30:04 ID:H9CUJqqI
>>602
認識するところまでに達したということですか。
そうなると今後は言い訳もできないですしどうするんでしょうね。

ゲームの本数とかでないとこで
財務が健全に見える大手がスクエニくらいしかないのは見ててちょっと不安になるw

616名無しさん:2009/10/17(土) 00:31:09 ID:Ol5aRH.g
90万売っても美味しくない体制が出来上がってるから、これをスリムにしないとどうしようもないような

617駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/17(土) 00:31:22 ID:VRM9f44s
ゲームメーカーはいい加減ミリオン至上主義を考え直せと

618アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/17(土) 00:31:22 ID:vf.ic8js
マイガール終わった。原作の方が好みかなあ。

>>612
やあドドリアさん。突然だけどブロともになりませんか?

619名無しさん:2009/10/17(土) 00:31:35 ID:AqXuJDWw
>>612
命のもとを探し求めるのか

620煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/17(土) 00:31:40 ID:eVouTQaY
>>611
何処でもある程度はそうだと思いますが・・・。

いい意味でギャップが働いてくれればいいんですけどにゃ。
癒着、いや依存云々は何でもござれですし。

621名無しさん:2009/10/17(土) 00:31:40 ID:ro5f/zLQ
早く自分とこで90万売れるソフトPS3で出せるようになればいいねぇ。
そのとき採算がとれてるかどうかしらんけど。

622名無しさん:2009/10/17(土) 00:31:45 ID:fU85D/OU
2ch重いね

623名無しさん:2009/10/17(土) 00:32:18 ID:s8vnOqP2
避難所軽すぎて焦るな

どうも今日は調子悪い

624名無しさん:2009/10/17(土) 00:32:36 ID:0X2eWI1s
PS2時代にミリオン超えたソフト群

ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
ファイナルファンタジーX 
ファイナルファンタジーXII  
ファイナルファンタジーX-2
ドラゴンクエストV 天空の花嫁  
グランツーリスモ3 A-spec
真・三國無双3
キングダム ハーツII  
ワールドサッカー ウイニングイレブン6
ワールドサッカ ーウイニングイレブン7
みんなのGOLF4 
グランツーリスモ4  
ワールドサッカー ウイニングイレブン8  
ワールドサッカー ウイニングイレブン10
真・三國無双2
戦国無双 
鬼武者2

ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/ps2.html

625名無しさん:2009/10/17(土) 00:32:38 ID:ZM4jfFbo
>>617
キリのいい数字だってのは判らんでも無いんだけど、
こんだけ不況不況と叫ばれてサイフの紐が固くなってる御時世にねぇ

626名無しさん:2009/10/17(土) 00:32:39 ID:4pQ.fdrU
据え置きでモンハンが90万ってシリーズ最高じゃないっすかw

627しがない名無し:2009/10/17(土) 00:32:48 ID:Cn.G0zIY
>>613
PS3も新型で爆発的に売れるっていってる人もかなりいた。
私はそう思ってなかったからアレなんだが、客観視できないなんだよ。
商売とかからんでくるとね。

>>615
ある日突然でてきたりはすると思うので、今はこれ以上はね

628名無しさん:2009/10/17(土) 00:32:57 ID:H9CUJqqI
今日は本スレ機能させられんなw

ほとぼりが醒めるまでこっちのが良さそうだ。

629名無しさん:2009/10/17(土) 00:33:52 ID:fU85D/OU
PS3でこれだけ売れるようになったんだから、薄型Wiiを出せば爆売れするんじゃね?(棒

630名無しさん:2009/10/17(土) 00:33:59 ID:ZM4jfFbo
>>624
見事なくらい続編しかねえ・・・

631名無しさん:2009/10/17(土) 00:34:02 ID:0X2eWI1s
>>618
ブロ友って何かわからないけど良いですよー(*´Д`*)ノ
でも、ここでは何なのでブログで一報をば!あとで返信致します

632名無しさん:2009/10/17(土) 00:34:10 ID:c0QvMQJ6
ToV完全版30万 > MH3 90万

な感じなのかね、業界的には。

633アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/17(土) 00:34:21 ID:vf.ic8js
>>624
KH2はミリオン超えたのは違和感あるなあ。
1が良かったってのもあるけど

634名無しさん:2009/10/17(土) 00:34:35 ID:H9CUJqqI
>>627
んー、ゲーム業界の三度目の変革の時期がやって来そうだw

635駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/17(土) 00:34:41 ID:VRM9f44s
大艦巨砲主義なんて数多の産業がとっくに捨て去ったと思ってたが割と先端分野のゲームが未だにそれという滑稽さ

636 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 00:34:57 ID:abvxl5NM
新型で爆発的に売れるとか
思考が戦士過ぎるんだが

637名無しさん:2009/10/17(土) 00:34:59 ID:ZM4jfFbo
>>632
ハードの普及台数ベースで考えているんじゃない?

638しがない名無し:2009/10/17(土) 00:35:05 ID:Cn.G0zIY
PS3は本当繰り返しになってしまうけど、もう手遅れなんだよね。
もっと早い段階で数出すようにしないといけなかったんだけど、
諸事情がそれを許さなかった。結局コアユーザーにしか普及しないという
かなりワーストのケースに陥りつつあるように見えるね。

639嫁泥棒@もこたんと金銀リメで遊ぶ ◆mokour3OD2:2009/10/17(土) 00:35:25 ID:cewOoDpU
>>627
なーんか情けなくなってくるねえ
当事者は当事者なりの事情とか思惑とかあるんだろうけど、そんなもん
こっちまで擦り付けられても困るだけだぜ

640名無しさん:2009/10/17(土) 00:35:39 ID:H9CUJqqI
>>630
いやいや、無双と鬼武者とKHはPS2発祥と言って良いぞw

無双はPS1にもあるけど誰もあれを初代とは思ってないだろうしw

641名無しさん:2009/10/17(土) 00:36:00 ID:D2JXzbuU
>>617
北斗の拳無双は何を根拠にミリオンなのか気になるところ。

642嫁泥棒@もこたんと金銀リメで遊ぶ ◆mokour3OD2:2009/10/17(土) 00:36:04 ID:cewOoDpU
>>638
ワーストかあ……

出血多量死的な終わり方ってことですか

643名無しさん:2009/10/17(土) 00:36:23 ID:1iKDvuc.
>>627
すでにこれだけ投資してしまったんだから成功してもらわなければ困る
って思考から更にのめり込んで行ってしまってるという事なんだろうか。

パチコンで二万突っ込んだから後には退けないって更に四万突っ込む感じで。

644煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/17(土) 00:36:23 ID:eVouTQaY
>>632
大体そんな感じかと。
Wiiなのにとか、後発なのにって補正がかかると思うですけどにゃ。

結局PSPではMHはミリオン超えて3までいったんだっけ?
から劣るとかそんな見方ザラですよ。

645名無しさん:2009/10/17(土) 00:36:26 ID:Ol5aRH.g
>>630
市場の規模がなあ…
SFC〜PSの頃には、もうゲームはゲーマーと子供のものだったと思うし

646名無しさん:2009/10/17(土) 00:36:28 ID:H9CUJqqI
>>635
プレスコやnVidiaがあるじゃないかw

何を作るにしても人間なんだしどこもそうは変わらんよw

647アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/17(土) 00:36:36 ID:vf.ic8js
>>631
どうもでーす。


モンハンが90万「しか」って…。
据え置き機のモンハンでは一番売れてなかったか?ミリオン行ってないし。

648名無しさん:2009/10/17(土) 00:36:37 ID:ZM4jfFbo
そういやフロムのスタッフがインタビューで、
3Dのアレは1年未満で作れた。今はPS3でもすぐ作れる
的な事言ってたけど…ホンマか?

649名無しさん:2009/10/17(土) 00:36:40 ID:s8vnOqP2
とりあえず次のハード戦争は
DS後継機とPSP後継機か

DSが高スペック化してくるなら、PSPのメリットも無くなって来るだろうし
逆に発売当初はPSPが優勢といわれたように、DS後継機もある程度の弾がないとだめだろうし

650しがない名無し:2009/10/17(土) 00:36:50 ID:Cn.G0zIY
>>635
壁に当たったんだけど、変わるのが怖いっていうのが現状だね。
このままだとサードさんはかなり厳しいねえ。

>>636
SCEさんがそういってるのもたぶんに影響してるけどね

651名無しさん:2009/10/17(土) 00:36:53 ID:EkOHnItY
>>640
とはいえ、あのころから
孔明はビームだったぞw


個人的には、真の付かないほうの、『2』を出して欲しい

652名無しさん:2009/10/17(土) 00:36:56 ID:AqXuJDWw
>>641
北斗でハーフミリオン、無双でハーフミリオンだろう
ガン無双とくらべ自重したじゃないか(棒

653名無しさん:2009/10/17(土) 00:37:09 ID:ro5f/zLQ
FF13の結果如何では浮上もありだと思っていたがだめなのか?

654名無しさん:2009/10/17(土) 00:37:13 ID:WpkAr9YI
これ、前世代含めてのカプコン据え置き向けソフトの売上ランキング。
見れば分かるけど、モンハン3の売上を超えるのは、
鬼武者1と2しか無いんだよね。この事実があっても、90万本「しか」なんて言ってるの?

カプコン(PS2、GC、Xbox)
1.PS2 鬼武者2 100.4万本
2.PS2 鬼武者 92.8万本
3.PS2 デビル メイ クライ 57.1万本
3.PS2 モンスターハンター2 57.1万本
5.PS2 鬼武者3 56.9万本

カプコン(Wii、PS3、360)
1.Wii モンスターハンター3 92.0万本
2.PS3 バイオハザード5 48.2万本
3.PS3 デビル メイ クライ4 31.0万本
4.Wii バイオハザードUC 27.4万本
5.Wii モンスターハンターG 24.3万本

655PaPas@ピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/10/17(土) 00:37:14 ID:w/MEu6D.
MH3、90万本も売れたの
おめ

PS2のMH 初週20万本
MHG、MH2 初週50万本に比べれば
良い感じじゃないの

656名無しさん:2009/10/17(土) 00:37:14 ID:fU85D/OU
   _ 
 ( ゚∀゚)<巨砲!とよく叫ばれます
 (  ∩ミ
  | ωつ,゙
  し ⌒J

657名無しさん:2009/10/17(土) 00:37:32 ID:H9CUJqqI
>>645
いんや、SFCも結構近いぞw
アクションやSTGは遊びづらいと新規が離れてったしな。
SFC末期のRPGはマニアにゃ評価高いが敷居は既に高くなっていたし
売上も下がってたし。

658名無しさん:2009/10/17(土) 00:37:41 ID:EkOHnItY
TVにもつながる携帯機。
据え置き用途にも使えます!

の路線は、案外悪くない史親と。

659 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 00:37:46 ID:abvxl5NM
>>646
オレゴンはロマンだろ

660名無しさん:2009/10/17(土) 00:37:55 ID:4pQ.fdrU
>>638
PS2中盤くらいからライトユーザー切り捨てみたいになってたしねー
序盤あたりまではがんばってたと思うw

661嫁泥棒@もこたんと金銀リメで遊ぶ ◆mokour3OD2:2009/10/17(土) 00:38:02 ID:cewOoDpU
>>656
火縄銃ですねわかります

662駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/17(土) 00:38:31 ID:VRM9f44s
>>633
2作目ってのは大抵1作目の信頼で売れるもんだからな、1から2で一気に糞になろうと
そして3作目が傑作であろうとも2作目の糞さで割を喰うのが良くあるパターン(DMCとかDMCとかDMCとか)

アンチャ2とか前作遙かに上回る初日売り上げたたき出したがやはり1作目の評価からくるモノがあるな

663名無しさん:2009/10/17(土) 00:38:35 ID:AqXuJDWw
>>656
種なしってこと?

664名無しさん:2009/10/17(土) 00:38:35 ID:ZM4jfFbo
>>645
PS2で子供の方をふるい落とした結果。なのかね
で、子供はGB→GBA→DSと順調に

665名無しさん:2009/10/17(土) 00:38:57 ID:ZM4jfFbo
>>662
おっとFF9の悪口は…

666名無しさん:2009/10/17(土) 00:39:01 ID:EkOHnItY
とはいえだ。

現状では「転けてない」「転けない」「すりーさん頑ば!」
の方針で行って欲しいねぇ。

667Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/17(土) 00:39:10 ID:tCg0kwlE
ω・`開発にかかる費用は増えているのに、売り上げはどうしたって天井があるのがねえ
   しかも、原価を抑えると今度は売れないようなゲームばっかり作ってるし

668名無しさん:2009/10/17(土) 00:39:16 ID:4pQ.fdrU
>>653
FF13は普通の客は買わないと思うなw

669しがない名無し:2009/10/17(土) 00:39:20 ID:Cn.G0zIY
>>654
対象がモンハンポータブルだからなんだよ。
おかしいと思うけど、商売が絡んで見方が偏ってるんだよね

670PaPas@ピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/10/17(土) 00:39:23 ID:w/MEu6D.
>>638
GT5は出そうと思えば出せる

と妄想吐き出すのもワーストケースに陥ってますね?

671 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 00:39:45 ID:abvxl5NM
>>670
kwsk

672名無しさん:2009/10/17(土) 00:39:59 ID:ZM4jfFbo
>>655
ところが比較対象というのは近作であるMHPの方だったりするんですねー不思議ですねー

673名無しさん:2009/10/17(土) 00:40:00 ID:0X2eWI1s
流れを読めなくて判断を誤ったあげく任天堂が強すぎるとかステキ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

674ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/17(土) 00:40:12 ID:qLq789kM
 n ̄n
o o )ク 速いw読みきれないw
uv"ulア
  ヾノ

675名無しさん:2009/10/17(土) 00:40:17 ID:H9CUJqqI
>>659
ロマンに数千億〜兆単位の会社の金費やせと?w

>>654
っ[現実逃避]

認めると自身が責任を負わなくてはならなくなる。
特に株式会社においては。

676名無しさん:2009/10/17(土) 00:40:18 ID:c0QvMQJ6
>>659
K1にも参戦したよな

677名無しさん:2009/10/17(土) 00:40:22 ID:fU85D/OU
固定層向けの紙芝居RPGやギャルゲーを出すのは正しいのかもしれんね。

678名無しさん:2009/10/17(土) 00:40:39 ID:Ol5aRH.g
>>638
広く売らなきゃいけないけど、価値観が多様化して、広く売れるソフトが作りづらく
なってるのも、簡単に舵を切れない理由ですかね
芸能人とタイアップすれば、一般層巻き込んでクソゲーでもミリオンこえられた時代ではないですし

679 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 00:40:41 ID:abvxl5NM
ドドさんが毒キャラに

680名無しさん:2009/10/17(土) 00:40:45 ID:p6Rg7viI
なんとなくサードの人たちにこれを貼ってみたくなった
<おれは生きる、という発想。>
http://www.1101.com/darling_column/2009-02-02.html

681アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/17(土) 00:40:48 ID:vf.ic8js
ゲハが不安定だからって避難所が速すぎるだろwww

682名無しさん:2009/10/17(土) 00:41:09 ID:4pQ.fdrU
>>669
明らかに売り上げ上がってるのに
しかって言い方はちょっと作った人に失礼

683名無しさん:2009/10/17(土) 00:41:11 ID:H9CUJqqI
俺的には何度もPS3はコケてると思うぞw
何度も立ち上がるだけでw

そろそろ這いずりモードになりそうだがw

684名無しさん:2009/10/17(土) 00:41:18 ID:ro5f/zLQ
>>665

FF8の出来が悪かったからFF9の売り上げが悪かったとのたまう奴は
DQ3の後のDQ4の売り上げをどう説明するんだろう?

685名無しさん:2009/10/17(土) 00:41:19 ID:c0QvMQJ6
>>671
295 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 12:06:44 ID:+Yxl9b610
ところでファミ通GT5記事の
・GT5はもう出来ている
・今は細かい部分を追加してるだけだからすぐに出せる
・破損は完璧に変形をシミュレートした(ドアパカの事)
・グラフィックはちょっとやりすぎかもと思える内容になっている
・挙動は実車と遜色ないレベルなのでリアルレースのスキルアップも可能
・どれだけ凄いかは発売後ならないと絶対にわからない(発売前にネガキャンしても無駄)
・PSP版で獲得した車は全部最初から使える
・子供達にもっとGTで遊んでもらいたい
・車を愛する全ての人に贈りたい

686煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/17(土) 00:41:22 ID:eVouTQaY
>>664
子供というか新規を積極的に取り入れなかった、
結局乖離していくだけが殆どの市場だったんじゃない?>PS系が。

結果声が大きいのが慣れている人で従来の声だけが大きくなった。
新作も殆ど出てなかった影響もありそうだけどね。

687名無しさん:2009/10/17(土) 00:41:31 ID:EkOHnItY
どっかで。
リセットかけるってのは、アリなのかもなー

具体的には、PS4でモーションコントローラでPS2互換
みたいな感じ。

688駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/17(土) 00:41:35 ID:VRM9f44s
正直MHとMHPは似て非なるモノなんだよね
(狩猟部でフレとしかやってないとはいえ)見知らぬ人と遊ぶゲームと知り合いと遊ぶゲームの違いは何よりも大きい

689しがない名無し:2009/10/17(土) 00:41:36 ID:Cn.G0zIY
>>667
開発費用の問題は頭が痛いねえ。和田さんじゃないけどこのままだと
立ち行かなくなってしまう。とりあえず、SDのアップコンタイトルが
結構出てくると思うけど、それをPS3ユーザーはどう判断するだろうか?

690Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/17(土) 00:41:41 ID:tCg0kwlE
ωー`まー、任天堂のソフトしかうれない!とか嬉しそうに語る人は滅んどけとは思う

691 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 00:41:42 ID:abvxl5NM
>>678
ゆうゆか
ゆうゆのクイズでGoGo!か

692名無しさん:2009/10/17(土) 00:41:43 ID:AqXuJDWw
>>675
そんな例をどこかで聞いたことがあったな-
今度100万のテレビに使われるとか

693PaPas@ピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/10/17(土) 00:41:57 ID:w/MEu6D.
>>671
forza3のレビューが、みんな褒めまくってるのに何故かオール9でおなじみの
ファミ通に載っている GT5山内のインタビュー
・GT5はもう出来ている
・今は細かい部分を追加してるだけだからすぐに出せる
・破損は完璧に変形をシミュレートした(ドアパカの事)
・グラフィックはちょっとやりすぎかもと思える内容になっている
・挙動は実車と遜色ないレベルなのでリアルレースのスキルアップも可能
・どれだけ凄いかは発売後ならないと絶対にわからない(発売前にネガキャンしても無駄)
・PSP版で獲得した車は全部最初から使える
・子供達にもっとGTで遊んでもらいたい
・車を愛する全ての人に贈りたい

694名無しさん:2009/10/17(土) 00:42:04 ID:Ol5aRH.g
>>686
PS系に限らず、ゲーム全体だと思うよ
PSが勝利せずにSSが勝利してても、64が勝利してても、結果は一緒だったと思う

695名無しさん:2009/10/17(土) 00:42:16 ID:H9CUJqqI
いや、GBAの頃と比べても今は凄いかと。
GBAはゲームボーイ各種に比べると実際それほどでもなかったし。

696名無しさん:2009/10/17(土) 00:42:30 ID:fU85D/OU
もうPS3はゲーム機じゃなくてAV機器でいいんじゃね?

697名無しさん:2009/10/17(土) 00:42:55 ID:ZM4jfFbo
>>689
案外、気にしないと思うなw
解像度なんて、ぶっちゃけ最初のインパクトだけだもん

698Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/17(土) 00:43:10 ID:tCg0kwlE
>>689
ω・`海外のほうが深刻じゃないですかねえ。
   日本のサードは海外ならとか夢見ているが

699 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 00:43:24 ID:abvxl5NM
>>685
>・破損は完璧に変形をシミュレートした

       ___   ━┓  ___    ━┓
      / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
     /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
   /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
   /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
 /´     ___/     \        /
 |        \          \     _ノ
 |        |          /´     `\

700名無しさん:2009/10/17(土) 00:43:32 ID:H9CUJqqI
>>696
ならばそういう風に売らないと。

何でもできるは主張にならないからね。
PCとてネットとメールという柱があってはじめて売れたわけだし。

701名無しさん:2009/10/17(土) 00:43:37 ID:1iKDvuc.
>>684
ロトシリーズとして一旦完結したから、じゃ駄目か?

702名無しさん:2009/10/17(土) 00:43:55 ID:ro5f/zLQ
>もうPS3はゲーム機じゃなくてAV視聴機器でいいんじゃね?

!!!!

703名無しさん:2009/10/17(土) 00:44:07 ID:EkOHnItY
>>698
日本で売れないような物は
海外でも売れないよ。

って気は、何となくする。

日本で売れてるからと行って海外で売れるとは限らない。
ってのもあるけど。

704PaPas@ピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/10/17(土) 00:44:18 ID:w/MEu6D.
>>698
これからは東アジア共同体に売り込んでいけば
億単位で売れる(棒

705煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/17(土) 00:44:18 ID:eVouTQaY
>>694
PSのミリオンソフトから推察するに、ですけどね。
if話をしだしたら止まらないしw
結果が一緒かもしれないけど現状はコレでして。

ま、Wii系列、DCの流れに近い360もそんな感じですけどね。

706アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/17(土) 00:44:18 ID:vf.ic8js
>>685
>・破損は完璧に変形をシミュレートした


記憶が正しければ後ろからアタックしたら横のドアが外れるような破損の仕方だったような…

707駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/17(土) 00:44:31 ID:VRM9f44s
正直HDで超美麗でとか言うなら極まってないと話にならない次元になってきてるので
もう頑張れないところが無理する必要はないね

708しがない名無し:2009/10/17(土) 00:44:34 ID:Cn.G0zIY
>>698
海外は市場大きいからそれでもまだコストかけられるけど国内はHDは無理だね。

709名無しさん:2009/10/17(土) 00:44:39 ID:ZM4jfFbo
55分から総合でアニソンの番組やるみたいやで
しかもBSでやってたのより更に10分追加されてる

710名無しさん:2009/10/17(土) 00:44:53 ID:EkOHnItY
>>706
空気圧の関係、なのかな(ぇ

711Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/17(土) 00:45:00 ID:tCg0kwlE
>>704
ω・`あちらは不正コピーがね・・・

712名無しさん:2009/10/17(土) 00:45:11 ID:ZM4jfFbo
>>704
ところが東アジア共同体ではタダで遊ぶ装置が蔓延しているのであったとマジレス

713名無しさん:2009/10/17(土) 00:45:21 ID:fU85D/OU
地味だが、IEインスティテュートはDSの学習ソフトの基盤を築いている。
今度はWiiで健康ソフトに乗り出してきた。

714名無しさん:2009/10/17(土) 00:45:34 ID:H9CUJqqI
>>708
それもいつまで持つことか…

とはいえ、海外もタイトルが一時期より減っているのはそれの反動なんでしょうね。

715名無しさん:2009/10/17(土) 00:45:58 ID:Ol5aRH.g
>>689
国内であれば気にしないと思いますよ
3D部分がSDアプコンでも、2D絵や文字情報なんかを解像度いかした表示できるのであれば

716嫁泥棒@もこたんと金銀リメで遊ぶ ◆mokour3OD2:2009/10/17(土) 00:45:59 ID:cewOoDpU
なんかもう、近く相当な淘汰が始まる気がするねえ

717名無しさん:2009/10/17(土) 00:46:03 ID:4pQ.fdrU
綺麗なだけなゲームは所詮すぐに飽きてくるし

718名無しさん:2009/10/17(土) 00:46:05 ID:fU85D/OU
>>711
ソー
つPSPgo

719PaPas@ピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/10/17(土) 00:46:13 ID:w/MEu6D.
>>706
後ろからアタックしたら
首押さえたヤクザが4人ほど降りてきて
「なにしとんじゃ ぼけがーーー」
と、治療費を請求する完全なシミュレート

720名無しさん:2009/10/17(土) 00:46:22 ID:AqXuJDWw
>・破損は完璧に(@��@)をシミュレートした

721Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/17(土) 00:46:34 ID:tCg0kwlE
>>708
ω・`今世代は海外もなんとかやってるけど、次世代はもう無理とか
   MSがゆってましたな。
   ハード的にも、Wiiもそうですが単にゲームができるだけの端末では
   据え置きは無理なんでしょうね。抜本的に色々立て直さないと・・・

722駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/17(土) 00:46:44 ID:VRM9f44s
>>714
減っているというか年末に超過密しすぎ
メリケンにおける天界民的な奴ら皆殺しレベルだし

723名無しさん:2009/10/17(土) 00:47:15 ID:H9CUJqqI
>>717
では綺麗じゃないコケスレの変態分を
全部突っ込んだゲームを出せばよいのだなw

18禁にならない程度に。

724 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 00:47:25 ID:abvxl5NM
>>720
ツメが甘い

725Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/17(土) 00:47:34 ID:tCg0kwlE
>>714
ω・`それに関しては、投資関係が氷河期に突入しているからとか
   何かで読みましたな。

726名無しさん:2009/10/17(土) 00:47:45 ID:ZM4jfFbo
>>723
パワポケですね。わかります(棒

727名無しさん:2009/10/17(土) 00:48:21 ID:H9CUJqqI
>>722
いや、四半期とかではなく年単位で見てw

北米・欧州はもう淘汰が始まってきてる感じがするのよねー。

728名無しさん:2009/10/17(土) 00:48:26 ID:4pQ.fdrU
とりあえず、高異次元レーシングだろ・GTはw
>>723
良い所をごちゃ混ぜにすれば売れるなんて大きな間違い
それで売れるなら(ry

729駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/17(土) 00:48:32 ID:VRM9f44s
>>717
綺麗なだけから綺麗でしかも面白いにたどり着けないのよね半端な作りじゃ

あ、アンチャ2は綺麗でしかも超面白かったです、商売になるのかこれとは思いましたがw

730しがない名無し:2009/10/17(土) 00:48:37 ID:Cn.G0zIY
>>721-722
今年集中したのは去年リストラやったせいらしいね。
大半が続編でちょうど国内でPS2で起こったことがいまアメリカで
起こってる感じがする。となるとアメリカも5年後はかなり厳しいねえ

731名無しさん:2009/10/17(土) 00:48:43 ID:ZM4jfFbo
サクセスは投資会社からポイされたら、
リリースタイトルがほぼ携帯アプリオンリーになりましたねぇ…
その前から怪しかったと言えば怪しかったけど

732煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/17(土) 00:48:45 ID:eVouTQaY
>>721
今までのスキルの累積があるにしても、
より話を長くしたり色々と肥大化の一途だしにゃ。

ここら辺でFCに戻れとは言わないけど、
そういう奇抜な案も必要なのだろう。

733名無しさん:2009/10/17(土) 00:48:51 ID:Ol5aRH.g
広い市場に売っていくにしても

・制作費の安いソフトを
・芸能人や他メディアとのタイアップなどの広報で
・一般人に売り抜ける

この方向性がうまいことながいこと回るとはとても思えないしねえ…

734ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/17(土) 00:48:53 ID:qLq789kM
 n ̄n
o o )ク >>727
uv"ulア 日本もなかなか
  ヾノ

735名無しさん:2009/10/17(土) 00:48:54 ID:0X2eWI1s
GT6は車のデザインから完成までシミュレートさせてくれそうですね(*´Д`*)

736名無しさん:2009/10/17(土) 00:49:00 ID:WpkAr9YI
年末に集中し過ぎて、ベアラーが煽りを食ってるのが何とも。('A`)

737名無しさん:2009/10/17(土) 00:49:27 ID:Ol5aRH.g
>>729
ベヨ姉さんも体験版すごかった

738名無しさん:2009/10/17(土) 00:49:28 ID:EkOHnItY
結局のところ。

PS2→PS3の、利点がイマイチ使いこなせなかった
ってことになっちゃうのかな・・・
大容量とか、オンラインとか、
イかせそうなトコロは今でもそれなりにありそうなんだが。

739名無しさん:2009/10/17(土) 00:50:01 ID:WpkAr9YI
>>729
エンジン流用で開発費が20億円だそうで。

740名無しさん:2009/10/17(土) 00:50:02 ID:fU85D/OU
>>736
既出だろうが、とりあえず、これを見るんだッ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=gtVNuaz6eKM

741Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/17(土) 00:50:06 ID:tCg0kwlE
>>732
ω・`あっし的には、DSのおかげで色々挑戦的なソフトが増えたのが嬉しい
   FCに戻るのは無理としても、試行錯誤できる環境がないとその業界の先はないでしょう

742名無しさん:2009/10/17(土) 00:50:14 ID:1iKDvuc.
>>730
ゲームにおいては世界が日本を追い掛けているという構図は、今も昔も変わらずか……

743アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/17(土) 00:50:25 ID:vf.ic8js
しかし、まるでこっちが本スレじゃないかって流れの速さだなw

744名無しさん:2009/10/17(土) 00:50:27 ID:AqXuJDWw
くう詰めが甘かったか

>>735
せめて完成したあともシミュレートさせてくれww

745名無しさん:2009/10/17(土) 00:50:28 ID:H9CUJqqI
しかし、過度のオンラインは陳腐化を早める感じでもあるからな。

ネットってのはゲームにとって劇薬な感じがするわ。

746名無しさん:2009/10/17(土) 00:50:34 ID:4pQ.fdrU
>>738
て言うか。PS3はゲーム機に向かない時点で利点もへったくれも無い気がするw

747駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/17(土) 00:51:08 ID:VRM9f44s
>>730
あっちは一度日本の流れをなぞって崩壊する前にDSとWii出てきて一時的に食い止めてただけという見方もありましたな

748名無しさん:2009/10/17(土) 00:51:40 ID:0X2eWI1s
>>744
車の醍醐味は乗る事ではなくカッコイイ車を作り上げる事です(`・ω・´)キリッ

749名無しさん:2009/10/17(土) 00:51:40 ID:AqXuJDWw
>>741
PCの方でもユーザーが試行錯誤できる環境が欲しいね
具体的にはMSXとか

750Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/17(土) 00:51:48 ID:tCg0kwlE
>>738
ω・`そもそも大容量ということは、それだけ作るものが増えるということですからなあ
   確実にメガヒットするものでなきゃ使えるわけがない

751名無しさん:2009/10/17(土) 00:51:53 ID:ro5f/zLQ
>>701

それなら
FF9も原点回帰が支持されなかったから、でおkだと思うんだよね…。

752名無しさん:2009/10/17(土) 00:52:06 ID:Ol5aRH.g
エンジン売る為の宣伝文句的なこともあるんだろうけど
GoW2の開発チームは随分コンパクトみたいっすね
龍チームの半分ぐらいだっけか

753名無しさん:2009/10/17(土) 00:52:09 ID:H9CUJqqI
>>730
向こうでも起きてたのか。

3Dのラインが重くなり過ぎたのなら2Dのラインを復活させりゃいいのにとは思うけど
3Dでない海外ゲームがもはや国内に入ってくることはないのだろうなーw

754しがない名無し:2009/10/17(土) 00:52:20 ID:Cn.G0zIY
>>739
続編が多くなってるのもエンジン流用が増えてるからだね。
一タイトルでペイしないからはじめから続編前提の
ハリウッドスタイルが当たり前になりつつあるね。

>>741
携帯機も今はよくても次はどうだろうね

755名無しさん:2009/10/17(土) 00:52:32 ID:WpkAr9YI
>>740
何コレwクオリティ高えw
こういうのあるの知らなかった・・・。

756名無しさん:2009/10/17(土) 00:52:42 ID:c0QvMQJ6
つか、WRカーなのに簡単にドアパカすんなよとw

757名無しさん:2009/10/17(土) 00:52:44 ID:EkOHnItY
>>750
その辺は、プリレンダとか、肉声とか。
そういったので埋めてみてもいいかなぁ。

758ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/17(土) 00:52:54 ID:qLq789kM
 n ̄n
o o )ク >>747
uv"ulア それ故どんな流れになるのか注目してたら
  ヾノ  サブプライム吹っ飛んでヒャッハーだよまったく

759駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/17(土) 00:53:00 ID:VRM9f44s
>>739
mjd!?と思いつつも20億って高いじゃんと冷静になって気づく罠

駄目だ、どうも海外製の超大作は50億以上かけてる感覚が抜けんw

760 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 00:53:13 ID:abvxl5NM
F1ゲーまだかよ

761名無しさん:2009/10/17(土) 00:53:23 ID:ZM4jfFbo
エンジン流用どころか、絵とテキスト書き換えただけのようなタイトルが日本で出るなぁw
IFのダンジョンメーカーなんだけど

762Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/17(土) 00:53:54 ID:tCg0kwlE
>>741
ω・`でしょうなあ。どうしたって制作費は増える方向でしょうし。
   いかん、どんどん先行きが真っ暗になってきた

763名無しさん:2009/10/17(土) 00:54:08 ID:0X2eWI1s
20万つぎ込んで宝くじ!よりは儲かると思えば楽*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

764駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/17(土) 00:54:10 ID:VRM9f44s
>>752
あっこはGoW2の開発費UE3の開発費の方で計上してて大分ごまかしてる感がw

765Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/17(土) 00:54:22 ID:tCg0kwlE
>>760
ω・`っ「F1(現実)がこの先生きのこるには」

766名無しさん:2009/10/17(土) 00:54:35 ID:H9CUJqqI
>>762
>>762
鯖レベルが 1 あがった。

767名無しさん:2009/10/17(土) 00:54:36 ID:EkOHnItY
今ヒドイ自演(ry

768名無しさん:2009/10/17(土) 00:54:52 ID:Ol5aRH.g
>>761
日本の市場規模考えると、その路線はもっと出てもいいと思うw
キャラかわいけりゃもっと売れるのに・・・みたいな惜しいゲームは結構多い
コーエーの無双連発はどうかと思うけど、ありかなしかでいうとありだと思う派

769 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 00:54:52 ID:abvxl5NM
ドドさん
いつの間にこんなちょい毒を吐くようになったのw

770PaPas@ピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/10/17(土) 00:55:01 ID:w/MEu6D.
>>759
むこうじゃ20億円じゃ安いんじゃないの?
日本だったらキムタクの宇宙戦艦ヤマトが出来るレベルだ

771駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/17(土) 00:55:01 ID:VRM9f44s
>>760
コードマスターズが版権取得して今作ってるはず
日本で出るかどうかは全くもって別問題

772ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/17(土) 00:55:14 ID:qLq789kM
 n ̄n
o o )ク >>768
uv"ulア 今日からな気がするw
  ヾノ

773煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/17(土) 00:55:23 ID:eVouTQaY
>>740
初っ端の文句いいのか?w

>>757
それじゃぁ見ているだけで映画とかサウンドノベル(別にジャンルとしての否定じゃなくて)
とか言われそうだけどにゃ。

物量多くても整理できなきゃ意味ないさ。

774名無しさん:2009/10/17(土) 00:56:30 ID:H9CUJqqI
無双はアリだ。
っていうか、ネタ的にもっと幅広げられそうだと思うんだけどなw

ストレス少なめの爽快感を与える感じのゲームはいつも需要あるし。

775駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/17(土) 00:56:38 ID:VRM9f44s
>>770
たとえ向こうでも20億で安いという感覚になっちゃってるのがもうヤバいんだよね、と

776名無しさん:2009/10/17(土) 00:56:41 ID:c0QvMQJ6
>>760
どう見ても期待できないWii版が・・・

777Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/17(土) 00:57:34 ID:tCg0kwlE
ωー`ハリウッド状態って、なんというか死亡フラグな気がする

778名無しさん:2009/10/17(土) 00:57:38 ID:H9CUJqqI
ハリウッドの超対策映画の制作費が数千億になってた頃を思い出すな。
今はまた数百億で大作に戻ったけどw


そういやあのドラゴンボールでも120億前後なんだよなーw

779名無しさん:2009/10/17(土) 00:57:40 ID:ZM4jfFbo
SDキャラによる無双ってアリだと思うけど案外出さないよな
スカハンがそれっぽいと言えなくもないが

780名無しさん:2009/10/17(土) 00:57:49 ID:WpkAr9YI
コーエーから無双を取ったら、何が残ると言うのかね!

コーエー(PS2、GC、Xbox)
1.PS2 真・三国無双3 119.7万本
2.PS2 真・三国無双2 104.3万本
3.PS2 戦国無双 102.4万本
4.PS2 真・三国無双4 91.8万本
5.PS2 真・三国無双2 猛将伝 72.7万本
6.PS2 無双OROCHI 65.0万本
7.PS2 戦国無双2 56.2万本
8.PS2 真・三国無双3 猛将伝 53.1万本
9.PS2 無双OROCHI 魔王再臨 41.1万本
10.PS2 戦国無双 猛将伝 37.6万本

781PaPas@ピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/10/17(土) 00:57:59 ID:w/MEu6D.
>>759
つーか
俺的には170億かけてショボかった
インディージョーンズクリスタルスカルの王国
よりもアンチャーテッド2の方が全然良いんじゃね?
とか思ったし

782名無しさん:2009/10/17(土) 00:58:30 ID:B9SmW/i6
20億は現HD機の平均的な開発費だった気がする。
次世代HD機は平均60億になるのでは?とも言われている。

783しがない名無し:2009/10/17(土) 00:58:30 ID:Cn.G0zIY
なんらかのブレークするに期待したいね
さて、遅くなったね。今日は失礼するよ
またね

784名無しさん:2009/10/17(土) 00:58:46 ID:ZM4jfFbo
>>780
シブサワさんがこっち睨んでますよ

785名無しさん:2009/10/17(土) 00:58:59 ID:Ol5aRH.g
エスコンなんかもエンジン流用してもっとパカパカ出せると思うんだけどね
スカクロも出来はよかったんだし
ストパンとか

プロジェクトシルフィードも、あれに有名ロボットアニメの皮かぶせてステージデザインするだけで
軽く20万はいけるだろう

786嫁泥棒@もこたんと金銀リメで遊ぶ ◆mokour3OD2:2009/10/17(土) 00:59:10 ID:cewOoDpU
>>783
おやすみです

業界がブレイク(破壊)にならんといいですけどなあ

787名無しさん:2009/10/17(土) 00:59:14 ID:WpkAr9YI
>>783
乙です。

788名無しさん:2009/10/17(土) 00:59:28 ID:H9CUJqqI
RPGのモンスターの使いまわしでも記号化って意味では大きいしね。
後半にちょいと性質が違うのが出てなんじゃこりゃーとなるのもまた楽しw

@とかDとかnとか&とかにまで記号化を戻せとは言わんしw

789名無しさん:2009/10/17(土) 00:59:53 ID:c0QvMQJ6
>>784
  _、_
( ,_ノ` )

790名無しさん:2009/10/17(土) 01:00:11 ID:1iKDvuc.
>>777
ハリウッドも大作指向が行きすぎて、1970年辺りにに死にかけてなかったか。

791名無しさん:2009/10/17(土) 01:00:12 ID:WpkAr9YI
今世代はこんなん。

コーエー(Wii、PS3、360)
1.PS3 真・三国無双5 37.1万本
2.PS3 無双OROCHI Z 21.8万本
3.PS3 真・三国無双5 Empires 12.8万本
4.PS3 BLADESTORM 百年戦争 11.8万本
5.360 真・三国無双5 4.9万本
6.PS3 真・三国無双 MRS 4.2万本
7.Wii Wii 戦国無双 KATANA 3.5万本
8.360 真・三国無双5 Empires 3.0万本
9.PS3 ウイニングポスト7 マキシマム2008 2.9万本
10.Wii ジーワンジョッキーWii 2.5万本

792名無しさん:2009/10/17(土) 01:00:37 ID:H9CUJqqI
>>783
ではまたー。

とはいえ、イノベーションとなるようなものってゲーム業界の歴史でも限られてるんだよなーw

793駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/17(土) 01:00:42 ID:VRM9f44s
>>781
まぁ実写とゲームじゃやれる表現の限界が(ry


実際アンチャ2映画化しようとしたら半分以上CGだなw
戦闘してる部屋毎落下とか凄まじすぎるわw

794名無しさん:2009/10/17(土) 01:00:46 ID:B9SmW/i6
>>783
乙でした。

小清水さんのルンファク3体験動画を見て、面白そうだな〜。と思ったけど
売れないだろうな〜。

795名無しさん:2009/10/17(土) 01:01:04 ID:0X2eWI1s
>>783
オヤスミなさーい(*´Д`*)ノシ

796名無しさん:2009/10/17(土) 01:01:12 ID:1iKDvuc.
>>783
おつかれー。

797 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 01:01:54 ID:abvxl5NM
>>791
うっほほーいwwwww

危なくWinningPostWorldを買う所だった俺

798 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 01:02:10 ID:abvxl5NM
>>783
おつでーす

799Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/17(土) 01:02:39 ID:tCg0kwlE
「´・ω・「最終的にアプリ系だけが生き残ったという終焉にはなりませんように

800駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/17(土) 01:03:04 ID:VRM9f44s
>>783
お疲れさんです
>>797
たしかPC版辺りが認証関係でモノ凄い地雷なんだっけか?

801嫁泥棒@もこたんと金銀リメで遊ぶ ◆mokour3OD2:2009/10/17(土) 01:03:17 ID:cewOoDpU
>>799
まー任天堂でいわっちとかが居る間はそこまではならないだろうが
その後はどうなるかなあ

802 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 01:03:35 ID:abvxl5NM
>>800
その前に出来が地雷

803名無しさん:2009/10/17(土) 01:04:10 ID:H9CUJqqI
>>799
ジャンルによっちゃそうなるかもなーw
今は供給が明らかに多い焼畑農業に近い感じだし。

804Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/17(土) 01:04:10 ID:tCg0kwlE
>>802
ω`安心して三國志と信長の最新版を買うとよいぞ

805名無しさん:2009/10/17(土) 01:04:31 ID:fU85D/OU
SCEはPS3でハリウッド映画みたいなゲームが連発する市場を目指したかったように見えるが、
ハリウッド映画自体、ずいぶん前から自転車操業なのよね。

(´-`).。oO(それにしてもFreeRadicalとGRINは1度の失敗で見事にコケたなぁ。

806駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/17(土) 01:04:46 ID:VRM9f44s
>>802
ダブル地雷なのか、マイナスの相乗効果でプラスにならないのか(棒

807名無しさん:2009/10/17(土) 01:04:55 ID:Ol5aRH.g
iPhone/Touchアプリ系は、個々はアレだけど、全体としての存在感は増してきてますな

808PaPas@ピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/10/17(土) 01:05:23 ID:w/MEu6D.
>>790
70年頃って
ポセイドン・アドベンチャーとかタワーリングインフェルノが
当たってデザスタームービー全盛で
その後エクソシストが当たって、オカルトブームが来て
最後はスターウォーズ未知との遭遇でSFX物が大量に来て
あんまり死んだ印象が無いなあ

>>793
そこはベオウルフとか300とかみたいなもんだな

809名無しさん:2009/10/17(土) 01:05:36 ID:H9CUJqqI
この流れ、システムソフトのゲームのPC版を勧めるべきなのだろうかw


門外漢のジャンル作ってもしょっぱなから良作作ってくる
アイレムって凄いメーカーだと思うの。

810駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/17(土) 01:06:32 ID:VRM9f44s
>>805
ハリウッド級のゲーム何本も出されても正直胸焼けするんだけどなw
と、大分お腹いっぱいな私が言ってみる

811名無しさん:2009/10/17(土) 01:07:10 ID:1iKDvuc.
>>808
クレオパトラの辺りを想定してたんだが、調べてみたらクレオパトラは1963年の映画だった……

812名無しさん:2009/10/17(土) 01:08:29 ID:WpkAr9YI
クレオパトラの魔宝とな。

813PaPas@ピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/10/17(土) 01:08:35 ID:w/MEu6D.
>>810
ゲーム界にもロジャーコーマンがいればいいのだがな
はっ! D3パブリッシャー!

814 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 01:08:59 ID:abvxl5NM
>>806
・1983〜2009のループ(実在馬が居る時だけで架空が無いので)
・庭先取引が出来ない
・調教をお任せにすれば無双
・騎手調教師などは固定なので年代的にあり得ない人物が出てくる
・調教師も騎手も成長しないし年もとらない。当然引退もしない。

815名無しさん:2009/10/17(土) 01:10:21 ID:H9CUJqqI
コケスレの皆の願望が詰まった映画を作れとな(棒

816Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/17(土) 01:10:30 ID:tCg0kwlE
>>814
ωー`もう駄目ですなあのメーカー

817名無しさん:2009/10/17(土) 01:11:15 ID:H9CUJqqI
>>814
……過去作のリメイクしたほうが売れるんじゃね?

818名無しさん:2009/10/17(土) 01:11:53 ID:fU85D/OU
>>808
未知との遭遇を作ってた頃のスピルバーグ曰く、
「二度とあんな思いはしたくない」そうな。
絶対必ずヒットさせろ!というプレッシャーが凄まじかったそうで。

(´-`).。oO(MGS4も白騎士もGT5もFF13の製作者もそんな思いなのかなァ?

819嫁泥棒@もこたんと金銀リメで遊ぶ ◆mokour3OD2:2009/10/17(土) 01:13:11 ID:cewOoDpU
>>815
デビルマソ級が生まれそうだw

820 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 01:13:41 ID:abvxl5NM
>>817
ご心配なく
WinningPost2009出します

821名無しさん:2009/10/17(土) 01:13:51 ID:fU85D/OU
>>815
> 日活ロマンポルノ

!!!!!

822名無しさん:2009/10/17(土) 01:14:13 ID:1iKDvuc.
>>819
OPかEDにじょじが出る事だけは確定的に明らか。

823PaPas@ピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/10/17(土) 01:14:25 ID:w/MEu6D.
>>818
まあ後に2回も公開し直しているから
初代版はよほど気に入ってなかったっぽいし
つーか再編集で随分悲惨さが変わっちゃったんだけど

824駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/17(土) 01:14:36 ID:VRM9f44s
>>818
コジコジと日野はそれでも商売っ気があるんだが他の二人はなんというかもうね(ry

825PaPas@ピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/10/17(土) 01:15:27 ID:w/MEu6D.
>>824
コジコジは割と地味な仕事もコツコツこなしてるしな

826Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/10/17(土) 01:15:30 ID:tCg0kwlE
ω・`KOEIはいっそ開き直ってネオロマンス・ジンギスカンとか
   提督の決断無双とかはっちゃけるべき

827名無しさん:2009/10/17(土) 01:16:09 ID:1iKDvuc.
>>824
ポリフォニーに関しては、Forza3以下の物出さなきゃどうでも良いやと思うようになった。

828名無しさん:2009/10/17(土) 01:16:24 ID:fU85D/OU
>>826
誰得

829名無しさん:2009/10/17(土) 01:16:44 ID:1iKDvuc.
>>826
維新の嵐無双は、ギリギリ行けそうな気がする。

830 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 01:16:50 ID:abvxl5NM
あ、間違えた
WinningPost「7」2009ねw

いつまで7引っ張るんだwwwwwwwwww

831名無しさん:2009/10/17(土) 01:17:11 ID:Ol5aRH.g
>>826
三国無双にもっとネオロマは入れるべきだな
オリジナル作成キャラと武将との恋愛SLG臭やイベント強化

832PaPas@ピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/10/17(土) 01:17:11 ID:w/MEu6D.
>>827
逆にどうやったらForza3以上の物を出せるのか小一時間

833名無しさん:2009/10/17(土) 01:17:15 ID:xV2l3jIA
>>826
つ「鋼鉄の咆哮 ウォーシップガンナー2」

まさに戦艦無双
今度出るポータブルも楽しみです

834名無しさん:2009/10/17(土) 01:17:19 ID:c0QvMQJ6
そういえば変顔はもう360やらないのかしら

835名無しさん:2009/10/17(土) 01:17:55 ID:c0QvMQJ6
>>832
Forzaは横転から復帰のシステムを何であれにしちゃったんだろうか。
GKの格好のターゲットにw

836名無しさん:2009/10/17(土) 01:18:19 ID:1iKDvuc.
>>832
まさかあれだけ大口叩いておいてそんなまさか、ねえ……
という感じで生暖かく見守るですよ。

837PaPas@ピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/10/17(土) 01:18:23 ID:w/MEu6D.
>>834
69くらいならやるかもしれないなぼう

838名無しさん:2009/10/17(土) 01:18:31 ID:AqXuJDWw
>>830
>いつまで7引っ張るんだwwwwwwwwww

FFの悪口はそこまでだ(棒

839名無しさん:2009/10/17(土) 01:18:35 ID:c0QvMQJ6
>>837
も(ry

840名無しさん:2009/10/17(土) 01:18:37 ID:fU85D/OU
>>834
やったら(ry

841名無しさん:2009/10/17(土) 01:18:57 ID:Ol5aRH.g
挙動とか全部無視して、見目だけよい感じであればForzaこえれるんじゃないかな
GTファンの望んでるものも、多分そういうのでしょ

842 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 01:19:42 ID:abvxl5NM
>>834
やってるよ
別のタグ作ってww

>>840
もう許してくれよ

843PaPas@ピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/10/17(土) 01:20:09 ID:w/MEu6D.
>>841
フォトモードしか搭載してないんですね
わかります

844名無しさん:2009/10/17(土) 01:20:24 ID:c0QvMQJ6
>>842
Forza3の野良で当たることを祈ってるよw

845名無しさん:2009/10/17(土) 01:20:34 ID:Ol5aRH.g
変顔はできたっていうより、作ったんじゃなかったっけ?
結婚の踏ん切りとしてつくりたかったように見えたけどw

846名無しさん:2009/10/17(土) 01:21:29 ID:fU85D/OU
>>842
(´-`).。oO(何だか凄く新鮮な気分です。

847 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 01:21:52 ID:abvxl5NM
>>844
言っておくけど俺
たまにギア忘れてカーブに突っ込むよ

848PaPas@ピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/10/17(土) 01:22:03 ID:w/MEu6D.
>>845
結果として幸せならば
それが一番

849駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/17(土) 01:22:16 ID:VRM9f44s
>>835
実写メーカー辺りとのライセンス問題とかいろいろ絡んでるんじゃないかな
前作までは横転NGだったわけだし

850名無しさん:2009/10/17(土) 01:23:25 ID:c0QvMQJ6
>>849
でもGRIDは横転有りで、暗転復帰なんだよねぇ。
金の料かw

851名無しさん:2009/10/17(土) 01:23:35 ID:AqXuJDWw
>>849
>実写メーカー

なんだその誤変換はw

852名無しさん:2009/10/17(土) 01:23:52 ID:fU85D/OU
男は黙ってATと走行推奨ライン。

853名無しさん:2009/10/17(土) 01:24:09 ID:c0QvMQJ6
>>849
>>562

854 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 01:24:18 ID:abvxl5NM
ペイントに関しては俺は画伯だからなあ…
Itoちゃんに頑張ってもらうか

855名無しさん:2009/10/17(土) 01:25:30 ID:1iKDvuc.
>>849
まさかのForza実写化で業界騒然。

856駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/17(土) 01:26:04 ID:VRM9f44s
コケスレ民ならじっしゃの変換候補一位は実写だろjk

857名無しさん:2009/10/17(土) 01:26:28 ID:c0QvMQJ6
GTPSPはAIドライバー使って自動金稼ぎしようと思ったら
アドホック対戦でしか使えなくてショボーンだったな

858アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/17(土) 01:27:07 ID:vf.ic8js
十社

859名無しさん:2009/10/17(土) 01:27:13 ID:kNcNtYGA
実射

ほほう

860 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 01:27:26 ID:abvxl5NM
実車

861PaPas@ピュアみお ◆pApas/ie.U:2009/10/17(土) 01:27:38 ID:w/MEu6D.
どれどれ



顔射

862名無しさん:2009/10/17(土) 01:27:45 ID:c0QvMQJ6
コケスレ民ならさきの変換候補一位は(ry

863 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 01:29:19 ID:abvxl5NM
>>862
未来

864名無しさん:2009/10/17(土) 01:29:26 ID:LxJQqWR6
真SJのワープエリアが非常に鬱陶しいです

865名無しさん:2009/10/17(土) 01:32:07 ID:xV2l3jIA
>>864
手書きマッピング最強

866名無しさん:2009/10/17(土) 01:32:33 ID:H9CUJqqI
未来か、100年後の俺たちは今の純粋さを保ってられるだろうかw

867 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 01:35:21 ID:abvxl5NM
その前に死んでるから心配ないよ

868アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/17(土) 01:35:38 ID:vf.ic8js
>>866
>純粋さ

(・ω・)  ?

869ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/17(土) 01:36:55 ID:qLq789kM
<´:::::へiLヘ、__          ○   ゚      .....:::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::::::::::
 `ヽ:::>/::: __,,..`ー- 、       o   .....:::::::       :: ::      :: ::
   y'::::- =:::::::    ヽ    。    ...::::::         :: ::      :: ::
   く,:::::::::: 彡:::ノノノノ)ノ〉 ......   ...:::::          :: ::      :: ::
     ̄  ノ::レ§゚ ヮ゚ノi...:::  :::.. ::::          :: ::      :: ::
   o 。  `"'k:_(つ(つ:::::   :::::          :: :: だけん  :: ::
 ::::      ,く/::i!___i!i :::::....::::: ::::....        :: ::      :: ::
   :::: O  `~ヽ,_i'ヽ,i"  。    :::::....    :: ::      :: ::

870名無しさん:2009/10/17(土) 01:37:16 ID:c0QvMQJ6
>>868
             _   __
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
          i / 〃,イ|   | |_L| l l     当クラブはピュアな人なら誰でもウェルカム
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |     パッキーでもカラオケでもお好きなものを
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |      どうぞお気になさらず
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     ご自由にお楽しみください
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._

871名無しさん:2009/10/17(土) 01:37:46 ID:AqXuJDWw
>>868
パラメータ名が「純粋さ」なだけでしょ
中の価がいくつとまではいってない

多分-12768ぐらい?(私除く)

872名無しさん:2009/10/17(土) 01:37:47 ID:xV2l3jIA
今から10年前の自分から同じ質問をされたらどう答える?

きっと同じ答えだよ

873ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/17(土) 01:40:52 ID:qLq789kM
 n ̄n
o o )ク >>872
uv"ulア 10年前は家に引きこもってたから
  ヾノ  ずいぶん活動的になったと褒めてくれると思うよ

874名無しさん:2009/10/17(土) 01:41:49 ID:H9CUJqqI
10年前も同じように変態だったなあw
やっぱり俺は純粋だなww

>>867
健康的な生活してりゃ長生きできるさw
技術も進化してるだろうしなw

875ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/17(土) 01:42:15 ID:qLq789kM
 n ̄n
o o )ク さて
uv"ulア 結局8時間くらいマスボ投げる作業をした気がするけど
  ヾノ  出なかったぜおやすみ

876名無しさん:2009/10/17(土) 01:43:35 ID:H9CUJqqI
>>875
何という…
ポケモン修羅道は危険だなあw

嵌りそうな人間は手を出すもんじゃないなw

877名無しさん:2009/10/17(土) 01:43:50 ID:c0QvMQJ6
寿命が延びてるって言っても、寝たきり時間が延びるだけじゃなぁ

878ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/17(土) 01:44:26 ID:qLq789kM
 n ̄n
o o )ク >>876
uv"ulア まあPCで作業があったから手慰みにやってただけですがね
  ヾノ  別にそこまで必死というわけでもない

879名無しさん:2009/10/17(土) 01:45:24 ID:H9CUJqqI
>>877
寝たきりでも脳がコンピュータに繋がっているかもしれんぞw

880名無しさん:2009/10/17(土) 02:16:08 ID:9ZPtC.fE
純粋だったさ。穏やかで純粋だった。ただし、純粋な変態だがな・・・!

881アイス ◆dbPePC2E/o:2009/10/17(土) 02:17:37 ID:vf.ic8js
Mハゲ乙

882名無しさん:2009/10/17(土) 02:33:23 ID:LxJQqWR6
うあっ、サンでアニメやってたのか

883名無しさん:2009/10/17(土) 02:37:44 ID:H9CUJqqI
雨が降ってもサンサンサン〜♪とな?w

884名無しさん:2009/10/17(土) 03:05:46 ID:kd7UxRKw
金田一の新刊を読んでみたら
某事件がモチーフで激しく鬱だ('A`)

885名無しさん:2009/10/17(土) 07:08:12 ID:YMsZXTSQ
金田一では良くあること

886名無しさん:2009/10/17(土) 08:15:56 ID:6xNkgGuI
お前は手がでか過ぎるのじゃ
ttp://japanese.engadget.com/2009/10/12/psp-go/

887煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/10/17(土) 08:19:12 ID:eVouTQaY
>>886
買ったんだ....ってだめジャンw

888リョナ兄さん ◆Xv2hVGCavo:2009/10/17(土) 09:06:08 ID:Bd23ha5U
>また3000のインターレースシマシマ問題もなぜかgoではほとんど目立ちません

目立たないだけで残ってるんかい

889カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/10/17(土) 10:25:11 ID:AYVxozlo
そんなわけでカイジを観に来たのだ。
サマーウォーズに70点付けた映画評論家が80点も付けたから遠藤さんが女だろうが、
利根川先生が単なるしょぼいオッサンだろうが当然サマーウォーズより面白いに違いないのだ!
映画評論家よりヤフーのスコアの方が正確だと言う奴GK乙!

890名無しさん:2009/10/17(土) 10:26:18 ID:n9289bZs
>>888
液晶が小さくなってるから分かりづらくなってるだけだろと

891ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/17(土) 10:26:28 ID:qLq789kM
 n ̄n
o o )ク >>889
uv"ulア 楽しみにしてるよ
  ヾノ

892駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/17(土) 10:38:42 ID:VRM9f44s
>>889
誰だよその動画評論家w

893名無しさん:2009/10/17(土) 12:03:13 ID:Asxgj9Nw
まあサマーウォーズの得点自体は
そんなもんだろと思うが

894名無しさん:2009/10/17(土) 12:11:59 ID:np13b2P.
板落ちた? やけに重いというか更新できない。

895名無しさん:2009/10/17(土) 12:12:14 ID:ssyUnsqg
サマーウォーズはそんなもんだろ
比較対象がジブリじゃなきゃ90点だろうけど

896名無しさん:2009/10/17(土) 12:13:04 ID:s8vnOqP2
まーた落ちたのか

897嫁泥棒@もこたんと金銀リメで遊ぶ ◆mokour3OD2:2009/10/17(土) 12:13:12 ID:cewOoDpU
俺も更新しても反映されん
他の板はできるんだが

ゲハのある鯖が重い?

898ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/17(土) 12:14:52 ID:qLq789kM
 n ̄n
o o )ク ゲハが落ちてるかな?
uv"ulア また攻撃かそれとも掃除機か
  ヾノ

899 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 12:15:20 ID:abvxl5NM
家電板から来ました^^

900名無しさん:2009/10/17(土) 12:15:26 ID:6xNkgGuI
確かこういう時って何かデカイニュースあるときじゃなかったっけ

901名無しさん:2009/10/17(土) 12:15:52 ID:np13b2P.
シナリオ攻略に使ったポケモンだけでの50フラットバトルというのをやってみたい
ただのヌルゲーになっちまうかな

902∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/10/17(土) 12:17:08 ID:Dfd39IrA
自作板も繋がらん

903ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/17(土) 12:17:09 ID:qLq789kM
 n ̄n
o o )ク >>901
uv"ulア いやあいいんじゃないかな、俺は付き合うぜ
  ヾノ  技はそれなりに揃えちゃうけど

904名無しさん:2009/10/17(土) 12:17:58 ID:.NoCk.r2
あいむしんかーとぅとぅとぅとぅとぅ〜♪

905名無しさん:2009/10/17(土) 12:18:35 ID:fU85D/OU
 ヽ('A`)ノまたかー
  (  )
  ノω|

906 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 12:18:52 ID:abvxl5NM
>あいむしんかー

なんだ潮崎か

907名無しさん:2009/10/17(土) 12:19:20 ID:s8vnOqP2
ライトニングさんの覚醒か

908名無しさん:2009/10/17(土) 12:19:20 ID:CPXWzEu.
ゲハ落ちたんかなぁ。更新しないけど。

909嫁泥棒@もこたんと金銀リメで遊ぶ ◆mokour3OD2:2009/10/17(土) 12:20:23 ID:cewOoDpU
>シンカーゴースト
!!!

910名無しさん:2009/10/17(土) 12:20:39 ID:s8vnOqP2
10/17 12:18 障害報告:ネットワーク障害報告

2009年10月17日9時頃より発生しております、
BIG-server.com の一部のサーバーに接続できない現象につきまして、

外部からデータセンター宛に大量のリクエストが送信されている事が原因となっており、
この事により断続的にサーバへ接続しにくくなる状態が発生しています。

この問題を解決する為、引き続き対応中です。

詳しい情報が入り次第、改めてご連絡いたします。

http://www.maido3.cc/server/




ふむ、海外からの攻撃みたいね

911名無しさん:2009/10/17(土) 12:20:43 ID:ssyUnsqg
>>901
それ前提で育てると違ってきてしまうのでは
通信なしスタートから始めて実時間10時間でフラット50とかの方が面白そう

912名無しさん:2009/10/17(土) 12:20:58 ID:mH7mTKfU
>>908
鯖と言うより、ラックとかルータとか経路っぽい気がする。
jfk鯖も同じタイミングで落ちているように見えている。

913名無しさん:2009/10/17(土) 12:21:09 ID:np13b2P.
>>903
お、やってみますか。
では部活の方に潜りますすす。

914名無しさん:2009/10/17(土) 12:22:06 ID:iRr/ay7k
>>910
まーたカンコックか

915名無しさん:2009/10/17(土) 12:22:14 ID:np13b2P.
>>911
あー、パールから連れてきたニューラとかダメになるかなw

ふと思ったんだがライバルはシロガネ山入山前にどうやってニューラを捕まえたのだろうか

916ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/17(土) 12:23:27 ID:qLq789kM
 n ̄n
o o )ク >>915
uv"ulア こまけえこたあいいんだよ!
  ヾノ  ただし俺はルギアが手持ちにいる

917名無しさん:2009/10/17(土) 12:23:34 ID:CPXWzEu.
>>910
とりあえずゲハは復帰してるが…、またすぐに落ちるかもシレンな。

918駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/17(土) 12:23:43 ID:VRM9f44s
くっ、ゲハにまで手が回るとは“機関”の奴等め、本格的に動き出したか……!!



と、中二チックに発言してみるシュタゲプレイ中の私

919名無しさん:2009/10/17(土) 12:24:33 ID:np13b2P.
>>916
よし、挑んでみてボロボロになるかw

920 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 12:24:47 ID:abvxl5NM
>>918
良いから
姉の飯でも食ってろよ

921駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/17(土) 12:28:03 ID:VRM9f44s
>>920
遠回しに私を毒殺しようという文言……
そうか!貴様実はうっかり出来てしまったパパさんではなく“機関”のエージェントか!




と、中二(ry
駄目だ頭痛が痛くなるw

922名無しさん:2009/10/17(土) 12:29:37 ID:Ol5aRH.g
韓国が終戦記念日攻撃。それにVIPが反撃してその反撃に韓国が反撃F5中
だときいたけど

923名無しさん:2009/10/17(土) 12:29:54 ID:R1CiS5lo
駄犬の姉飯って見た目はともかく中身は食えるんじゃなかったか?

924名無しさん:2009/10/17(土) 12:31:05 ID:Ol5aRH.g
しゅたいんずげーとデモは、あれ宮野ってより福山を想定してかいてないか?って気がしました

925∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/10/17(土) 12:32:49 ID:Dfd39IrA
>>923
味がない(極端に薄い?)ことが気にならないのなら、と言うことらしいが

926駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/10/17(土) 12:33:43 ID:VRM9f44s
>>924
たまに宮野じゃなくて福山が声当ててるんじゃないかと想う時があるw
中二チックに話す時の声超似てるんだけどw

927名無しさん:2009/10/17(土) 12:34:30 ID:yEZ21Y9w
わんこ
うるさいw

928 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 12:39:06 ID:abvxl5NM
結婚なんて言うのは人生の墓場だからな
俺は当分いいよ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 9年付き合った彼女に振られたのって誰だったっけ兄者
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

929名無しさん:2009/10/17(土) 13:00:22 ID:ro5f/zLQ
結婚は人生の墓場だとか云々とか間に受けてる人がネットには多いけど
過去の偉人が遺した名言みたいなのって
結婚生活うまくいってる人が妻と人生を共にできてよかった
的なこと言っても遺らないからだと思うんだよね。

930名無しさん:2009/10/17(土) 13:08:09 ID:yEZ21Y9w
そりゃよければ天国だけど悪けりゃ地獄でしょう
ただ良い状態がそんな長く続くもんじゃないってのと
悪いいからってすぐ破棄できるもんじゃないってだけで

931 ◆Miko.3NhRs:2009/10/17(土) 13:08:30 ID:C1XacH3U
ぬー
長編をとりあえず書き上げたが
…これは…
なんだこれ(・A・)

SS〜短編クラスでないとあかんというのは
文章の持続力と構成力がないなあ

932 ◆Miko.3NhRs:2009/10/17(土) 13:09:11 ID:C1XacH3U
>>929
つか、家庭生活が円満なやつは「人生とは」とか悩まないってだけじゃね?

933名無しさん:2009/10/17(土) 13:20:27 ID:GGG8J7E2
>>931
みこすきーが二代目星新一を襲名すると聞いて

934 ◆Miko.3NhRs:2009/10/17(土) 13:27:05 ID:C1XacH3U
>>933
星大先生とか阿刀田大先生とかOヘンリーとかみたいな
「文章の爆発力」もないからのう

935名無しさん:2009/10/17(土) 13:31:18 ID:R1CiS5lo
爆発力ならヌケニンに教えてもらえばいいと思うよ!

936名無しさん:2009/10/17(土) 13:37:46 ID:fU85D/OU
星新一も駄作の方が春香に多いからね。
一冊買って、面白いと思える短編が一個でもあればいい方ですよ。
書き続ける事が重要だと思うのですよ。

937名無しさん:2009/10/17(土) 14:40:04 ID:UQujkyps

        _一 7ヽ
    _一 ̄_一 l |
.    l_一 ̄、__,   | |
     \ ノ丶 -‐。 !| どうせ鷹はCSは無理なんだ……
      \¨´|_,rヽ 、 i `l、
       ∧  lニ> | i |\
.       / / \.    | i |ヽ,ム
    ___/ / /`>、_| i |'´__,. \
  /¨ィ n ヽ〈__'_/¨ィニl¨'ぐヽ〕L.ノ
 └'└'└┘     ̄ └‐^ー'

938名無しさん:2009/10/17(土) 14:44:06 ID:9WAIq3Q6
だから言っただろ!
10年以内に横浜が5位になるよりも、ホークスが日本シリーズ出場する方が難しいって!

939名無しさん:2009/10/17(土) 14:52:44 ID:UQujkyps
鉄壁の呪いでもかかってるのかね……
福岡市民としてはプレーオフ導入以降毎回悶絶してます。

>>932
人生がヘブン状態なら、深刻に考えぬいた名言なんて残さないからねー。

940名無しさん:2009/10/17(土) 14:55:54 ID:9WAIq3Q6
エンドレスエイトで視聴者が感じたのは長門の気持ちじゃねえ!
毎年秋のホークスファンの気持ちだ!
更に細かく言うと喫茶店がCSに相当する!

941名無しさん:2009/10/17(土) 15:47:56 ID:rlrMGisI
楽天強かったなあ。

942名無しさん:2009/10/17(土) 15:49:45 ID:ro5f/zLQ
むしろソフトバンクが弱すぎる。
まぐれで勝っちゃったら楽天に失礼。

943名無しさん:2009/10/17(土) 15:53:35 ID:UQujkyps
故障者が多すぎたなぁ、後半のホークス……

944名無しさん:2009/10/17(土) 16:07:22 ID:9WAIq3Q6
多かれ少なかれ毎年同じ展開ですからねえ。
どうにかならないのかと>ホークス

945名無しさん:2009/10/17(土) 16:11:32 ID:abvxl5NM
公は
・ダルという柱が居ない事
・空きすぎた日程


この要素がどう出るか

946 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 16:11:54 ID:abvxl5NM
コテ(ry

947名無しさん:2009/10/17(土) 16:12:28 ID:6xNkgGuI
コケ?

948名無しさん:2009/10/17(土) 16:15:10 ID:rlrMGisI
>>945
武田勝が楽天に対して相性がいいけど、
それ以外のスターターがそれほどよろしくないのが問題だなあ。

949名無しさん:2009/10/17(土) 16:24:34 ID:c0QvMQJ6
ホークスは摂津の肩を壊す気かと

950名無しさん:2009/10/17(土) 16:26:15 ID:rlrMGisI
>>949
篠原、三瀬の再来にならなきゃいいが。

951 ◆PCSH8lhBd6:2009/10/17(土) 17:20:33 ID:abvxl5NM
>>950
【西日本新聞】−社会面

福岡では珍しい稲庭うどんをリーズナブルな価格で楽しめる「攝津庵」。

ご主人の攝津正さん(31)は前年まで福岡ソフトバンクホークスの投手として活躍。
「しっかり踏んで手でこねることで強いコシがでます」と攝津さんはにこやかに笑う。
現役時代のピッチングスタイルよろしく、歯ごたえのある麺とこだわりの出汁が自慢だ。

952名無しさん:2009/10/17(土) 17:42:28 ID:czsw.YaE
條辺といい引退してうどん屋になるのがはやってるのか?

953名無しさん:2009/10/17(土) 17:59:47 ID:c0QvMQJ6
野球からゴルフに転向って出来ないのかね

954 ◆Miko.3NhRs:2009/10/17(土) 18:16:47 ID:C1XacH3U
>>953
プロレスになら…

955名無しさん:2009/10/17(土) 18:16:54 ID:rlrMGisI
>>953
デーブがその道を行こうとしたけど…

956名無しさん:2009/10/17(土) 18:19:20 ID:czsw.YaE
>>953
つ尾崎将司

957名無しさん:2009/10/17(土) 19:04:00 ID:np13b2P.
>>953
>相撲から総合格闘技に転向
!!!!!!!

958名無しさん:2009/10/17(土) 19:05:54 ID:ZM4jfFbo
>>952
キャンプ地が四国近辺なので、そん時に食って感動して作り方教わってくる人は結構いるらしい
まあ中日の台湾出身選手が中華料理屋開くようなもんだw

959マリア☆:2009/10/17(土) 19:33:37 ID:wAckHSoI
コレ先にするの忘れてた><
左の子の方が肉感あるような?
↓    ↓    ↓
http://kiss-for-luck.com/?sk4

右が葉月だけど胸は負けてる・・・汗

960名無しさん:2009/10/17(土) 21:00:47 ID:dLskIE8s
>>957
野球から格闘技ももう先客がおりまっせ
http://tachikawa.blog.players.tv/

961名無しさん:2009/10/18(日) 07:51:16 ID:pW8YbAI6
ほぼ12時間書き込みなし

962名無しさん:2009/10/18(日) 08:01:08 ID:jsPNIJI2
このペースが普通だったんよ

963カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/10/18(日) 08:39:36 ID:Dyv26ImM
試験に来たけどやる気ないござる

964名無しさん:2009/10/18(日) 10:14:54 ID:vQ/qABg2
yahooに出てる沢尻エリカの契約解除のニュースで夫の高城剛の肩書きが
ハイパー・メディアクリエーターなのを見て、もうゆるしてやれよと思ってしまった。

965名無しさん:2009/10/18(日) 10:24:47 ID:i9XV9U5c
自分で名乗ってたらしいから勝手にはずすわけにも行かないのでは?

966名無しさん:2009/10/18(日) 10:39:08 ID:a9OUH5/w
ヴィジュアリストと何が違うのか。

967カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/10/18(日) 11:32:47 ID:Dyv26ImM
午前おわた
死 亡 確 認

968名無しさん:2009/10/18(日) 11:33:34 ID:bMeqvlZY
>>967
あきらめたらそこで試験終了ですよ

969名無しさん:2009/10/18(日) 11:53:06 ID:7W1oIHm2
AM17:00
みたいな表記にすれば、午前中の拡張は可能。

970カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/10/18(日) 11:53:11 ID:Dyv26ImM
一応午後も頑張るござる

971名無しさん:2009/10/18(日) 12:30:47 ID:qE76BNaA
ヴィジュアリストは単純に映像屋って意味合いだからなぁ

972名無しさん:2009/10/18(日) 13:42:46 ID:i9XV9U5c
ハイパーなメディアクリエイターなのか、ハイパーメディアのクリエイターなのか。それが問題だ(棒

973名無しさん:2009/10/18(日) 13:51:56 ID:ijdPJkaY
ハイでパーなメディアクリエイターかもしれない(棒

974名無しさん:2009/10/18(日) 14:35:49 ID:JRpxn6zY
うまい!

975カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/10/18(日) 15:34:49 ID:Dyv26ImM
燃え尽きたぜ…
まっさらにな…

976名無しさん:2009/10/18(日) 15:53:57 ID:KY9WAnlI
カブーさんも試験かー
俺も受けてきたぜー

午前きわどい・・・

977名無しさん:2009/10/18(日) 16:03:30 ID:ZOjeP95E
名門男子大学が「女装」や「化粧」を禁止、議論に 米国
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200910180008.html

逆にこれまではOKだったのか
さすがは自由の国(棒

978名無しさん:2009/10/18(日) 16:09:59 ID:bMsy.DyA
>>975
カブーも試験だったのか…。
もう今日は女子高生と黒ストの女性を見に行ったと思うことにする。

979リョナ兄さん ◆Xv2hVGCavo:2009/10/18(日) 16:30:43 ID:GzkMAOKI
http://www.famitsu.com/anime/news/1228647_1558.html
>これでやっと『ヴェスペリア』の人だね、と言われているようですごく幸せです。(樋口)

ヴェスペリアといえば樋口だよな!

980 ◆Miko.3NhRs:2009/10/18(日) 16:43:02 ID:FuHiEoX.
>>977
>率先して女装する、同性愛者の生活様式を取り入れている学生5人と話し合い、
>禁止通達の前には禁止項目の是非について投票も実施。
この辺が日本とは違うなあ
…っていうか、本文は
「議論した結果禁止した」としか読めないんだが

981名無しさん:2009/10/18(日) 18:18:21 ID:KY9WAnlI
ごめんねカブーさん
午前70/80 午後100/100だったお

982アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/10/18(日) 18:22:29 ID:VCehy5LQ
ゲハ落ちた?

983名無しさん:2009/10/18(日) 18:27:54 ID:bMsy.DyA
>>982
落ちてないみたいだけど…。

984名無しさん:2009/10/18(日) 18:36:12 ID:bP8xq0Ks
>>981
今日試験で午前午後というと、情報処理技術者試験かい?

985 ◆Miko.3NhRs:2009/10/18(日) 18:45:24 ID:FuHiEoX.
>>984
1種持ってるけど仕事なんかねえぞ

986名無しさん:2009/10/18(日) 18:56:02 ID:bP8xq0Ks
>>985
そんなこと俺に言われても困るw
まぁ俺もソフ開持ちではあるが。

987名無しさん:2009/10/18(日) 19:05:01 ID:KY9WAnlI
>>984
そうそう
DSを封印して勉強した
電車の中は自習室だね

988名無しさん:2009/10/18(日) 19:19:23 ID:7W1oIHm2
技術者試験って、
「無くても困らない」からねぇ。

医師免許とか、弁護士資格とか、
そういったのとは毛色が違うので、
取るなら「趣味で」とらないと・・・

989名無しさん:2009/10/18(日) 20:32:31 ID:6FRRPkv2
VGだから参考値にすらならんかもしれんが…
PSPの世界売上のトップを見たら
海外じゃあんまり売れてないモンハンPが2位、4位にいるという
驚愕の事実が

990名無しさん:2009/10/18(日) 20:54:31 ID:qE76BNaA
GTAがギリミリオンぐらいの市場だと思ったが>PSP

991名無しさん:2009/10/18(日) 20:56:21 ID:pW8YbAI6
本当なら上限値が分かりやすいね

992名無しさん:2009/10/18(日) 23:23:09 ID:i9XV9U5c
上限が3〜400万くらいってこと?

993名無しさん:2009/10/19(月) 03:33:55 ID:yya9FHbc
技術者試験か、懐かしい。
高校在学時に運良く1種取れたけど、推薦入試の時の武器に多少なったくらいかねえ?
今現在、全く違う仕事してるしw

しかし当時は5区分くらいしかなかったのに、今の区分は言われてもよく分からんorz

994名無しさん:2009/10/19(月) 11:15:09 ID:tA.4yW9E
次スレが立ちましたので報告します。

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ64
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1255918353/

995ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/10/19(月) 11:25:39 ID:PryckcFU
 n ̄n
o o )ク >>994
uv"ulア 乙乙
  ヾノ

996 ◆Miko.3NhRs:2009/10/19(月) 11:30:15 ID:SNvNwXnU
>>994
乙乙

997名無しさん:2009/10/19(月) 12:45:47 ID:VFEgcDjg
>>994
ZZ

998名無しさん:2009/10/19(月) 12:53:17 ID:1Ql.8j/2
>>994
zz

999名無しさん:2009/10/19(月) 13:58:44 ID:y5h8C632
うめ

1000名無しさん:2009/10/19(月) 13:59:34 ID:t4P1WkyY
1000なら次スレは変態でない一般人の集い

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■