■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ54
1通りすがりの船幽霊:2009/07/30(木) 22:15:49 ID:PHxSLfZg
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、その予想について語り合うスレです。

コケの定義は人それぞれ。
「トップシェアにはなるだろうけど、黒字化まではいかないね」
「もうトップなんて無理。他機種に負けるでしょ」
「据置機自体もうダメなんだよ」
・8月はモンハン3
・9月はポケモン金銀
・10月はFF外伝
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
個人的にPS3を買うか否かは別問題
他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ53
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1247575341/

まとめ、AA、お約束事等
http://wiki-mirror.sakura.ne.jp/ps3koke/ (まとめWIKI)
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ (ミラー)

2名無しさん:2009/07/31(金) 18:19:58 ID:zdt5OxGo
>>1


3名無しさん:2009/07/31(金) 18:23:36 ID:nwLHHIwc
いちおつ
さて、新型はどうなるかね
俺は無いと思うんだがなあ

4名無しさん:2009/07/31(金) 18:38:42 ID:o/R5Igts
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   ) <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/

5ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/07/31(金) 19:05:16 ID:6g8JuXB.
>>4
おい

6しがない名無し:2009/07/31(金) 21:08:32 ID:NJrx0xN6
こんばんは

7名無しさん:2009/07/31(金) 21:10:39 ID:o/R5Igts
こんばんわ

8ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/07/31(金) 21:11:57 ID:o7y7T8qY
o o )ク こんばんはー
uv"ulア

9名無しさん:2009/07/31(金) 21:12:40 ID:G4d0RnDU
ばんわんこ

10名無しさん:2009/07/31(金) 21:13:17 ID:gF6AZK/.
>>7
こんばんわあ

ソニーの発表会がありましたが、感想は

11しがない名無し:2009/07/31(金) 21:16:43 ID:NJrx0xN6
>>10
感想というかPS2が一番売れている時点でね汗

12名無しさん:2009/07/31(金) 21:17:21 ID:gF6AZK/.
>>11
なるほど

もう言葉になら無そうですな……

13名無しさん:2009/07/31(金) 21:23:48 ID:g.BjD0LE
>>12
http://www.youtube.com/watch?v=B0d6kddM0rw&feature=related

14名無しさん:2009/07/31(金) 21:24:26 ID:o/R5Igts
>>13
先にやられた…

15しがない名無し:2009/07/31(金) 21:26:59 ID:NJrx0xN6
ちらっとコケスレにも書いたけど、本社からするとやっぱりゲームは
格下のビジネスなんだよね。
だから平井さんところみたいな発言やゲーマーじゃないから
っていってしまうんだろうね。

16名無しさん:2009/07/31(金) 21:29:56 ID:TGL4rdZQ
>>15
しかし、格下だからといって赤字を垂れ流して言い訳すらしない理由にはならないのでは
株主は格下と思ってないかもしんないし、見捨てられるぜw

17 ◆PCSH8lhBd6:2009/07/31(金) 21:33:35 ID:HBJ//Ipg
具体的には申し上げられない

18名無しさん:2009/07/31(金) 21:34:22 ID:g.BjD0LE
格下だからそれで?儲けは?とツッコんでしまうだろうな。俺が株主なら

19名無しさん:2009/07/31(金) 21:36:00 ID:o/R5Igts
最近はもうそれでもいいような気がしてきた

20しがない名無し:2009/07/31(金) 21:37:55 ID:NJrx0xN6
>>16
赤字続けばビジネスがなりたたなくなるし、当然問題だと思うけど。
もう引くに引けなくなってしまってるんだろうね。売上が1兆円もあると
関与してる人間も膨大で身動きが取れなくなってしまってる感じがする

SCEさんにはなんどかお願いにいったけど、やっぱり任天堂さんと
違うと思うのはその当たりの行動の遅さだよね。

21しがない名無し:2009/07/31(金) 21:38:29 ID:NJrx0xN6
>>17
ゲーマーじゃないから具体的に言えないんだろうねw

22ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/07/31(金) 21:39:36 ID:o7y7T8qY
 n ̄n
o o )ク なまじっかモンハンが売れているお陰で
uv"ulア 引く理由もあまり……
  ヾノ

23しがない名無し:2009/07/31(金) 21:41:36 ID:NJrx0xN6
>>22
モンハンも据え置きはWiiだし、これからどうなることやら。

24名無しさん:2009/07/31(金) 21:43:50 ID:o/R5Igts
>>23
MH3ほんとにコレ売れるんすかねぇ
初チャレンジですが操作難しすぎて訳分からんすよw

25 ◆PCSH8lhBd6:2009/07/31(金) 21:43:51 ID:HBJ//Ipg
>>21
いや、実際そうだと思ってた。
今までオンラインでエンジョイするカスタマーとか言ってたけど
じゃあそのオンラインでエンジョイするカスタマーを増やすための取り組みはファーストとして何かしてるの?とか
製品版には程遠いGT5Pで年末商戦勝利宣言とか

ゲーマー云々じゃなく「エンターテインメント」を知ってる人間ならまずあり得ない言動がね…
社名とは本当にほど遠い…

26ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/07/31(金) 21:44:13 ID:o7y7T8qY
 n ̄n
o o )ク >>23
uv"ulア なんだかんだでまだランキングに居るんだよね2
  ヾノ

27名無しさん:2009/07/31(金) 21:44:22 ID:u1ocmz5Y
幾らPSPにMHあると言っても
国内だけじゃどうしようもないからこの状況だしな
海外でのMH展開も失敗気味のようだし

28名無しさん:2009/07/31(金) 21:45:39 ID:g.BjD0LE
>>24
PS2やPSPを見れば操作難しいはさほど関係ないかと

29名無しさん:2009/07/31(金) 21:46:02 ID:IFEhcoIc
E3で発表したソフトが〜とか言っていたけど、
E3すら見てない可能性もありそうだ

30名無しさん:2009/07/31(金) 21:48:43 ID:g.BjD0LE
>>29
見てないだろうなw

31しがない名無し:2009/07/31(金) 21:55:44 ID:NJrx0xN6
>>25−29
あの、業績報告会やってるのは本社の財務ひとだからねえ。
わかってなくて当然であるんだけど。任天堂さんとの温度差はひどい
とおもうね。

あと、これは言っていいのかなあ。本社の人に聞いた感じでは上層部は
SCEさんからの報告を鵜呑みにしてるだけらしいからねえ。

32しがない名無し:2009/07/31(金) 21:57:02 ID:NJrx0xN6
>>27
SCEさんの現状のプロモだと海外で売るのは無理だろうね。
海外では売れないと思ってる節がある。

33ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/07/31(金) 21:57:41 ID:o7y7T8qY
 n ̄n
o o )ク >>31
uv"ulア え?あの虚偽報告の前科大量なSCEさんの?
  ヾノ  ないわー

34名無しさん:2009/07/31(金) 21:57:51 ID:o/R5Igts
>>31
第二次世界大戦の大本営発表…

35 ◆PCSH8lhBd6:2009/07/31(金) 21:58:35 ID:HBJ//Ipg
>>31
財務担当だからとはいえ投げっぱなしジャーマンな空気はどうかと…
それこそ「繋がり」がまるで無いのが浮き彫りじゃないっすか^^;

てか鵜呑み?
ないわー

36しがない名無し:2009/07/31(金) 22:00:15 ID:NJrx0xN6
知らないひとは、もっともらしい話を信じちゃうよね。

37しがない名無し:2009/07/31(金) 22:02:24 ID:NJrx0xN6
>>35
結局ゲーマーじゃないからがすべてだと思うよ。だから平井さんに丸投げ
なんだろうけど、果たして平井さんってゲームしてるのかかなり疑問だね

38ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/07/31(金) 22:09:23 ID:o7y7T8qY
 n ̄n
o o )ク というか、自分が説明できないんなら
uv"ulア 何故説明できる人材を置いておかないのかと
  ヾノ

39名無しさん:2009/07/31(金) 22:09:59 ID:u1ocmz5Y
リッジレーサーだけはやっていて欲しい

40しがない名無し:2009/07/31(金) 22:10:03 ID:NJrx0xN6
>>38
説明できるとまずいからじゃないかな汗

41名無しさん:2009/07/31(金) 22:10:31 ID:o/R5Igts
しがない氏が毒を吐きましたw

42ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/07/31(金) 22:11:26 ID:o7y7T8qY
 n ̄n
゚ ヮ ゚ )ク >>40
uv"ulア ですよねー
  ヾノ

43しがない名無し:2009/07/31(金) 22:12:38 ID:NJrx0xN6
任天堂さんの質疑応答読んでると回答が間逆だからね
傍からみてるとわざとやってるようにしか見えないよ汗

44 ◆PCSH8lhBd6:2009/07/31(金) 22:13:48 ID:HBJ//Ipg
そういう意味では「うちのゲーム機じゃ凝った事出来ないんじゃないかと考えたと思うんですが」
と自社の社長が言っちゃう会社は凄いw

45名無しさん:2009/07/31(金) 22:16:19 ID:o/R5Igts
>>44
MH3の社長が聞くか
自社のハードの弱点を理解して他社のクリエイターに突っ込ませるなんて
超弩級のドSのやることだぞ

46しがない名無し:2009/07/31(金) 22:16:27 ID:NJrx0xN6
>>44
何度か話したことあるけど、岩田さんはすごいと思うよ。
ゲームを作ることも、売ることも、することも出来るわけで
その立場のことがわかってていろいろやってるからね。

47ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/07/31(金) 22:18:34 ID:o7y7T8qY
岩田
(笑)。
現場の人たちに「オレは騙されないよ」と。

藤岡
やっぱり「騙されへんぞ」と(笑)。
それに「もっとできるやろ」と平気で言ってしまうので。

岩田
わたしも似たようなことを
プログラム分野ではよく言ってます(笑)。

o o )ク ここらへんがもうドSってレベルじゃ
uv"ulア

48名無しさん:2009/07/31(金) 22:19:37 ID:m8B0YV2s
任天堂の強みはハード・ソフト両面の理解度が深い事
SCEの弱みはハード屋のエゴが強すぎてソフト屋泣かせな事

49しがない名無し:2009/07/31(金) 22:22:16 ID:NJrx0xN6
>>48
そうだね。あと誰も使ったこと無いような技術をいち早く取り込むことができるのは
すごいと思う。SCEさんは確かに最先端ではあるけどそれは従来の延長線上にすぎ
ないからね。

加速度センサーやジャイロゲームに使おうなんてアイデアはあっても
なかなか実行に移せないと思うよ。

50ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/07/31(金) 22:23:14 ID:o7y7T8qY
 n ̄n
o o )ク 社内もガンガン変えてるよね
uv"ulア
  ヾノ

51名無しさん:2009/07/31(金) 22:24:50 ID:OLN7NToM
>>31
実況見ててひしひしと感じたなそこは
E3が評判良かった「らしい」のでとか前年のMGS4やGTA4が人気だった「らしい」のでとか
興味が全く無いのが分かった

52名無しさん:2009/07/31(金) 22:25:16 ID:.zZMwjew
こういうゲームを作りたいからこういうハードにしよう、ってのと
こんなハードが出来たんだから何かすごいソフト出来るだろ、じゃ
差が開いて当然というかw

53名無しさん:2009/07/31(金) 22:26:37 ID:syJhkkUg
でも、スクエニの和田さんもゲームをしないゲーム会社の指導者ではw

54しがない名無し:2009/07/31(金) 22:27:50 ID:NJrx0xN6
>>52
その差はとてつもなく大きいけどゲームに興味の無い人から見ると
差がわからないんだよね。だから後者のほうがカタログスペックだけ
見るとすごいように思えてしまうんだろうな。

さて、今日は失礼します。またね

55 ◆PCSH8lhBd6:2009/07/31(金) 22:29:09 ID:HBJ//Ipg
>>53
和田ちゃんはまったくしない子じゃ無かったはずだよ。
若い頃はインベーダーとかに注ぎ込んだって言ってなかったかな。

56名無しさん:2009/07/31(金) 22:30:07 ID:o/R5Igts
>>54
またに
次回は状況少しは良くなってるといいですねー

57名無しさん:2009/07/31(金) 22:30:27 ID:m8B0YV2s
>>53
だからこそ「ゲームが作れるクリエイター」と「ゲームが作れないクリエイター」の差が激しいんじゃなかろうか・・・>スクエニ

>>54


58Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/07/31(金) 22:34:31 ID:WnCFWeno
ω・`別に趣味でゲームをする必要はないでしょうが、仕事なら「知らない」で済まされるものじゃないからの

59名無しさん:2009/07/31(金) 22:42:27 ID:syJhkkUg
>>55
それを言ったら今の50前後の男性はほぼ全員それの気がw

60Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/07/31(金) 22:43:53 ID:WnCFWeno
ω`ゲーセンで一ヶ月の小遣いをもらったその日に全額使い込んで
  地獄を見たのは遠い年齢一桁の頃の記憶よ

61駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/07/31(金) 22:46:28 ID:lz04dkZM
>>44
MH3孤島マップの夜歩いたがアレで凝った事出来ないとかふざけんなと思ったw
HD液晶で伸びてジャギってるとはいえ画面から伝わってくる空気感がパネェ

62名無しさん:2009/07/31(金) 22:47:18 ID:o/R5Igts
あらあらわんこさん
フラゲですかぁ?

63名無しさん:2009/07/31(金) 22:49:46 ID:u1ocmz5Y
体験版の話なんですよ、きっと(棒

64名無しさん:2009/07/31(金) 22:49:58 ID:B86/r4MU
バカ犬・・・(cv:生ゴミをみたような目のくぎゅー)

65 ◆PCSH8lhBd6:2009/07/31(金) 22:51:30 ID:HBJ//Ipg
                   、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
    ___             . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
  〇,;f     ヽ         、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・” 
  i:         i              ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
  |         |        ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  |   , -── 、|  ///;ト,  ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  |  | ィェァ ィェァ| ////゙l゙l;   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
  (.  `───'} l   .i .! |       、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
  ,,∧ヽ      | │   | .|       ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
/\..\\  ,、 ! {   .ノ.ノ‘: ;゜+° ′、:::::. ::: >>61 ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
/  \ \ ̄  ̄../   / .|       `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ

66駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/07/31(金) 22:52:42 ID:lz04dkZM
あ、夜じゃなくて昼だった、体験版だよ(棒
どっちにしろ光源とか水表現とか空気の感じとか凄いと思うよ、伊達にWiiで一番自称してないと思う

67名無しさん:2009/07/31(金) 22:53:44 ID:wuXKd72c
駄犬の身でフラゲとは、 感心しませんな。
近頃のコテはやんちゃで困る (棒

68名無しさん:2009/07/31(金) 22:54:14 ID:.ag.PjAQ
|Д`*)チラリ ・・・・・明日からモンスターハンターになる

69名無しさん:2009/07/31(金) 22:55:43 ID:wuXKd72c
私はWEBデザイナー!(棒

70名無しさん:2009/07/31(金) 22:57:24 ID:o/R5Igts
>>68
ドドリアさんはその前に呪怨やらんと

71名無しさん:2009/07/31(金) 23:00:49 ID:.ag.PjAQ
>>70
怖いの無理〜・゚・(ノД`)・゚・

ワンコインフィギュアの影響から
戦国バサラ2のWii版買ってきて遊んでます
バッサバッサ切れて楽しいです(*´Д`*)

72名無しさん:2009/07/31(金) 23:01:02 ID:BrYDPfyw
>>61
うわーもんはんだあ

73ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/07/31(金) 23:02:18 ID:o7y7T8qY
 n ̄n
o o )ク もう怖いのは勘弁
uv"ulア
  ヾノ

74ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/07/31(金) 23:02:46 ID:o7y7T8qY
 n ̄n
o o )ク >>72
uv"ulア 何か
  ヾノ  今
     もの凄くモンハンが買いたくなった

75名無しさん:2009/07/31(金) 23:03:23 ID:wuXKd72c
ナナシノゲエム目、気になるけど
前作を怖くて進めなかったからきっと無理だな…

76名無しさん:2009/07/31(金) 23:06:07 ID:.ag.PjAQ
モンハンの為にキーボー買った方が良いのかな?(*´Д`*)

77名無しさん:2009/07/31(金) 23:09:27 ID:g4EaB/e2
キーボードはあった方が良いんだろうが、わざわざ買う気は起きんなあ
かさばるし

78駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/07/31(金) 23:10:18 ID:lz04dkZM
MH3用にキーボード新調しちゃった☆ 1500円だけど

79名無しさん:2009/07/31(金) 23:11:54 ID:0zYR6OZE
街森はジャンクなPS/2→USB変換機でも認識してくれた
とりあえず手持ちのPC用USBキーボード試してみたらどうかな

80名無しさん:2009/07/31(金) 23:14:17 ID:.zZMwjew
森の時に買った1000円のがあるから問題ないぜ!

81名無しさん:2009/07/31(金) 23:19:52 ID:o/R5Igts
しっかし操作難しいなぁ…

82駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/07/31(金) 23:34:45 ID:lz04dkZM
MHはコントローラーの全てを出し切るってのもゲームの味の一つだからねぇ

83名無しさん:2009/07/31(金) 23:48:31 ID:o/R5Igts
>>82
てけとーにやったらコンボ発生するからいいっちゃいいんだが
後半それじゃ絶対無理だよなと思う真夏の夜

84名無しさん:2009/08/01(土) 07:53:07 ID:G3mlDkUY
おはよう
まさか今日もアフロが手に入るとは・・・
5つ目だよ。サングラスorz
産業

85名無しさん:2009/08/01(土) 07:57:17 ID:GFIjPXyo
>>84
サングラス2つあるけど、ビスチェが入らない…

86名無しさん:2009/08/01(土) 08:28:16 ID:CuyEuODg
300円のジャンクキーボード使ってる俺は勝ち組

87名無しさん:2009/08/01(土) 08:33:22 ID:MofN3dgI
どくけしそう ×1
どくけしそう ×2

産業

88しがない名無し:2009/08/01(土) 10:27:13 ID:v.XIhclA
>>72
ごめんなさい

89名無しさん:2009/08/01(土) 10:34:10 ID:7lzKfSZk
>>88
謝 何

る 故

90しがない名無し:2009/08/01(土) 10:37:51 ID:v.XIhclA
>>89


今日はいろいろ回ってるけど思った以上にハード同梱が動いてる
感じだね。

91名無しさん:2009/08/01(土) 10:38:50 ID:DF1kw9H.
ハード同梱の数って多目なのかい

92名無しさん:2009/08/01(土) 10:40:41 ID:Ols7iTFg
モンハンは今までと違う層が手を出しそうだし、牽引効果結構あるかもなあ
下馬評ではそういった連中はてこでも動かないという感じだったが

93名無しさん:2009/08/01(土) 10:42:27 ID:deTkMyo6
周りでもちょっとゲームやるって程度の友達は、MHやりたいからwii買うってやつが結構居たから
変にメーカー好きをこじらせたゲーマーを除けばそんなにこだわり無いのかもね

94名無しさん:2009/08/01(土) 10:42:34 ID:a7wjgtF6
個人的には既存のWiiユーザーがどう動くかが興味あるな
MHGでは本体牽引してなかった辺り既存のWiiユーザーも従来ゲーをする層は
充分いるんではないかと思ってるが

95しがない名無し:2009/08/01(土) 10:43:01 ID:v.XIhclA
>>92
現場を見た感想だと、ドラクエのときよりも若い人が多かったね。
このあたりの層は任天堂さんが苦手な層だからハード買ってくれると
今後のゲームの売れ行きに影響が出そうな感じがする。

96名無しさん:2009/08/01(土) 10:45:00 ID:/0PZmQ8U
ならなんでWiiサードのゲームで今まではありえなかった
予約100万本も集まるのかというと、説明がつかなかったり。
既存Wiiユーザーだけでそんな動きがありえるのかと。

DQ9の時もそうだけど、下馬評を流す人はちょっと意図的に流してる感じがしたりしなかったり。

97名無しさん:2009/08/01(土) 10:45:48 ID:ccU3OJbI
すれ違い目的で近所のビック覗いたら、
モンハン買って帰ろうとしてる学生がワンサカいましたわ。

98 ◆PCSH8lhBd6:2009/08/01(土) 10:46:02 ID:OceRYz8Y
最近避難所の方が大真面目に討論してる気がしないでもない

99しがない名無し:2009/08/01(土) 10:47:55 ID:v.XIhclA
>>98
私のせいかも汗
こっちのほうが話ししやすいしね。

100名無しさん:2009/08/01(土) 10:48:48 ID:Ols7iTFg
>>96
まあ少なからずあると思うが、コケスレでさえモンハンは発表当時から
懐疑的な意見も散見されたしね
正直俺もMHG見るまではあんまり売れないんじゃないかと思ってた
MHGが25万突破してびっくりして考え改めたが

101ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/08/01(土) 10:49:35 ID:WmHyiook
>>98
最近というかだいぶ前からというか

MH3の売れ行き次第で
「モンハン=PSPで協力プレイやるから面白い」と思ってる人がどれくらいいるか、
が分かりそう。

102名無しさん:2009/08/01(土) 10:51:00 ID:deTkMyo6
個人的には未だに100万出荷は無茶だと思っている

103名無しさん:2009/08/01(土) 10:52:14 ID:KHA3y3io
MGS4越えはいくだろうけどミリオン出荷はムチャだよね
値崩れしそうだからログインオンライン期間の20日間くらい待つよ

104ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/08/01(土) 10:55:18 ID:WmHyiook
社長が訊くで興味は出たものの
どちらにせよ今は忙しくてプレイする時間なんか取れるわけがないので保留

いずれ落ち着いた時に興味が薄れて無ければ・・・

105名無しさん:2009/08/01(土) 10:56:54 ID:ccU3OJbI
>>101
どうぶつの森は携帯機との相性があまりに良すぎて、
Wii版はあまりのめり込めなかったんだよなあ。

今はDQ9がそれに近い感じになってたり。
据え置きのDQ10はどういう方向性で来るのだろう。

106名無しさん:2009/08/01(土) 10:57:02 ID:ELWkcDh.
>>104
大丈夫だとは思うけど
もし売り切れた場合、お盆明けるまで出荷は無い様なので注意

107名無しさん:2009/08/01(土) 10:58:14 ID:MofN3dgI
MH3は80万前後と予想してるんだが…でも結構売れてる感じ。

108名無しさん:2009/08/01(土) 10:59:31 ID:Ols7iTFg
>>105
森、DQ9ともに出来が相当良いからねえ
携帯機での印象が強くなったのはあるかもしれん

109名無しさん:2009/08/01(土) 11:00:53 ID:3fielsEM
んでも近所はそんな売れてる感じはしなかったな

110ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/08/01(土) 11:03:52 ID:WmHyiook
>>106
お盆開けるまでゲームをのんびりやるヒマが無いのは確実なので問題ない

MH3は50万本行かなくても何の不思議も無いし200万本突破とかの事態になっても何の不思議も無い・・・という俺のイメージ

111名無しさん:2009/08/01(土) 11:10:49 ID:DF1kw9H.
読みにくいのは確かだなあ

112名無しさん:2009/08/01(土) 11:19:31 ID:CuyEuODg
板とは真逆の方向で読みにくいというかw

113名無しさん:2009/08/01(土) 11:50:10 ID:9uH2m8DU
  ノ⌒)(⌒ヽ
 (´  _,人_  `)
(  )*´Д`*(  )  ヤマダに行ってMH3買ってきました
 (  )ー (  ) ☆  黒の本体と同時にMH3買ってる人を3人も見かけた
     UU~UU

114名無しさん:2009/08/01(土) 11:55:45 ID:TSORxrNY
オイラも初モンハンですよー

買いにいったら黒うぃの箱から出して
ガラスケースに飾りつけしてる最中でしたよ

115名無しさん:2009/08/01(土) 12:05:10 ID:3fielsEM
これで初MHなのにドドリアさんの操作がうまかったら
そのアフロを狩り取らずにはいられない

116名無しさん:2009/08/01(土) 12:13:17 ID:ELWkcDh.
クラコンPROパックだとコントローラ、ソフト両方にクラニンポイントが入っているのか…

117名無しさん:2009/08/01(土) 12:24:14 ID:Ols7iTFg
さて、俺もいつも行ってる山田で買ってきたよ
やっぱりレジに並んでる連中が若いねえ
女性の二人組とかも居て意外
田舎だが、午前中から結構動いてる感じではあったなあ
まあ、DQ9ほどではないが・・・・

118名無しさん:2009/08/01(土) 12:29:17 ID:TSORxrNY
初めての・・・ネカマ体験になりそう

119名無しさん:2009/08/01(土) 12:41:54 ID:LNSfA0NY
Wiiのモンハンの評価の低さはカプが本気ってのを感じにくかったからじゃないかなあ。
最近はソフトの数や任天堂肩入れとかで
GCんときとは違うってのを感じてる人が多いのだと思う。

とはいえ、今思えばあの発表をして力入れないってのはないかw
100万行くかどうかはおいといて。

120名無しさん:2009/08/01(土) 13:10:33 ID:DF1kw9H.
社長が訊くでどれだけ任天堂が本気か分かって凄かった・・・

ちらほら聞こえるモンハン3話、楽しそうでなによりだなあ

121名無しさん:2009/08/01(土) 13:13:06 ID:GFIjPXyo
そろそろ片手剣以外使ってみたいにょろ

122名無しさん:2009/08/01(土) 13:39:31 ID:9uH2m8DU
>>115
まだ操作はおぼつかないです
やっと最初の依頼までたどりつけました(*´Д`*)

123名無しさん:2009/08/01(土) 13:44:29 ID:GFIjPXyo
早いよ
やっぱアフロ狩り取るしかないかな

124名無しさん:2009/08/01(土) 15:57:16 ID:Ols7iTFg
初モンハンの感想

操作が難しいって言うか、かなり癖があるなあ
グラフィックはトワプリとバイオ4を足して2で割ったみたいな感じで
ものすごくきれい
モンスターや主人公のモーションの自然さはものすごいと思った
マップは今のところ探索要素はあんまり無いな。
細かい部屋を通路でつないでPSZみたい

最後に、ブタのかわいさにメロメロです

125名無しさん:2009/08/01(土) 16:15:50 ID:UD8PcPYg
モンハンは今までのwii層とはダイブ違うねぇ
某所とか某所の盛り上がり方でそう思った

126名無しさん:2009/08/01(土) 16:31:19 ID:GFIjPXyo
色々な素材は売った方がいいんだろうか
それすらも分からんなー

127駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/01(土) 17:28:49 ID:d26Q98gk
5〜10個位残して全部売っちゃっても良い感じで、消耗品の材料になるものは残す

128H.H:2009/08/01(土) 17:32:48 ID:kHlj2cfo
切断されたー

129名無しさん:2009/08/01(土) 17:33:32 ID:kHlj2cfo
誤爆したね、うん

130 ◆PCSH8lhBd6:2009/08/01(土) 18:38:40 ID:OceRYz8Y
//,:/ /,.',/ /, ' / /,./',:/ /,.',/_人__人__人__人__人__人__人__人__人__, ' / ",:/ /
, / /, ' / ''',:/ /,./',|/",:/,/,,_)ちょっと用水路の様子見てくる!!(_, ' / ",:,./',/
/, ' / ",:/ /,./',/ /, ' / ,`//⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒, ' / ",:/ /,.',/
/, ' / ",:/ /,./',/ /, ' / ,,,:/ /,./'/,/;/;;//,;,/; ' / ",:/ /,./',/ /, ' / ",./',//,./',/ /, '
/, ' / ",:/ /,./',/ /, ' / ,,,:/ /,./'/,/;/;;//,;,/ /\ 从 ' / ",:/ /,./',/ /, ' / ",./',/
/, ' / ",:/ /,./',,;/;//,./',,;/,./'/,/.,/,从   /    \ ,从' / ",:/ /,.',/ /, ' / /,./'
/,./',/ /, ' / ,----+---、/;;/ ;/,./',/ /  //  ヾ ヽ \ ;;, ' / ",:/ /,./'/, ' ",:/ /
/,./',/ /, '//  ヾ ヽ \/"/)/, '/   ⌒⌒⌒|⌒⌒⌒, ' / ",:/ /,./', '/ ",:/ /
/,./',/  ./,⌒⌒⌒|⌒⌒⌒, ' "/)/, '/  ∧_∧ |     / ",:/ /,./', ' / /, '",://
/, ' / ",:/ /,.∧_∧ ' / ,,:/ /,./'/,/;  (;; @盆) |   , ' / ",:/ /,.// /, ':, / ",:/
/, ' / ",:/ (;;;  @兄)' / ,,,:/ /,./'/,/; (~~.ノ ,つJ  , ' / ",:/ /,./',/ /, ' / , ' / / /
/, ' / ",:/乂i--、 .ソ).,./',,;/,./'/,/.,/, ( ̄ ,⌒)  , ' / ",:/ /,./',/ /, ",:/ , ' / ",:
/,./',/ /o9ロ ロ)つ,/ /; ;/ ;/,./',/ (__/ ̄(_/  从, ' /从"/'从/, ''从/从,,从, '/;.从

131名無しさん:2009/08/01(土) 18:45:39 ID:ELWkcDh.
>>130
何があった?

132 ◆PCSH8lhBd6:2009/08/01(土) 18:51:36 ID:OceRYz8Y
>>131
 l l ! ! l !   l┃  ┃ l〓 l ! ! l !   ! l l ! ! l !   ! l   ! l  l !   ! l  l !
  !l  l l  ll  ╋━╋l ! ! !l ! ! l !  ! ! l l ! ll !  ! l l ! l  l ! ! l !   ! l l ! ! l !
 ! ! l  l ! l l ! ll !l┃ ! !━┳┓l !━━━━━━━━   !! ! l ! l  l l ! ! l !
 l ! ! ! l !   ! i━┛l i ! l┃┛   ! l  l ! ! l ! ! l !   ! l  l !   ! l l ! ! l !
l ! ! l !   ! l l ! ! l   ! !┛ l l ! ll ! ! !  ! l  l !   ! l l ! ! l !   ! l l ! ! l !
  !l  l l  l ! !l ! ! l !   !   l  l ! l ! ! l l !   !l  l l  l ! !! l !  !l  l l  l ! !
l !  l ! ! ! l !   ! l l ! ! l !  ! ! l ! l ! l l ! ! l !   ! l l !l  l ! ! l !   ! l
l ! ! l !   ! l l ! ! l !   ! l l ! ! l !   ! l l ! ! l !   !l  l !  l l ! ! l !   ! l
ll !l ! ! l ll !l ! ! l   、∧_∧' ,  !l  l l  l !! ! l ! l !  !l ! ! l ! l  l l  l ! !  !l  l
 ll !l ! ! l l l ! ! l ! (@盆@;;) ! ! l ! l !! ! l l  l ! ! l l  l l  ! ! l ! l l ! !  !l
 l l ! ! l ! l  l l ! ! し し  )  !l  l l  l ! !  !l  l l  l ! !  !l  l l  l ! !l  l !   !
ll !l ! ! l ll !l ! ! l    (; ( ;(  !l  l l! ! l ! l  l ! !l  l !   !l  l l  l ! !  !l  l l
 l l ! 、!,! l !、!, l 、!,!l (;__(;,__,)  !l  、!,l l  l ! !  !l、!,  l l  、!,l ! ! 、!, ! l  l !、!,

133名無しさん:2009/08/01(土) 18:52:01 ID:JZuy0ry6
死ねばいいのに

134名無しさん:2009/08/01(土) 18:53:06 ID:LNSfA0NY
大雨来たか。

135名無しさん:2009/08/01(土) 19:13:07 ID:4CYagNLQ
クラコンPROはいいねえ。後ろ側がザラザラな質感だから凄く持ちやすい。
グリップもデュアルショック2以上にフィットする。それに軽いから疲れにくい。
クラコンPROでPSのゲームを遊びたいくらいだ。

136名無しさん:2009/08/01(土) 19:17:09 ID:GFIjPXyo
でも振動機能はないの…
それだけが本当もったいない

137名無しさん:2009/08/01(土) 20:07:31 ID:4CYagNLQ
>>136
振動機能がないのはWiiが低性能だからでうんたからかんたら。


なぜ振動機能付きの64型クラコンが出てこないorz

138名無しさん:2009/08/01(土) 20:24:54 ID:ELWkcDh.
モーターのない分、軽くて長時間持つにはちょうどいいと思うんだが…

139名無しさん:2009/08/01(土) 20:48:50 ID:5yLlyarc
(´-`).。oO(Wiiリモコンの拡張端子って振動制御用のデータ出力は可能なんだろうか?
       まぁ出来ない訳はないと思うけど

140しがない名無し:2009/08/01(土) 21:04:34 ID:pWDcbgKI
こんばんは

141名無しさん:2009/08/01(土) 21:06:40 ID:a7wjgtF6
>>140
こんばんはー
数字はどんなもんでした?

142しがない名無し:2009/08/01(土) 21:08:54 ID:pWDcbgKI
>>141
正確な数字はファミ通さん待ちだね。
でも、ハード牽引したのはまちがいないとおもうよ

143名無しさん:2009/08/01(土) 21:14:00 ID:a7wjgtF6
>>142
成る程
通常版もそれなりにはけたのかな
盆休みに工場停止するから、初日からそこまで消化する必要もないんだろうが

144しがない名無し:2009/08/01(土) 21:15:24 ID:pWDcbgKI
>>143
全国レベルになると今の段階ではなんともね。
モンハンは初動率の高いソフトでもないし、あまりあわてる必要はないと
思うけど、都心部はかなり熱気あったね

145名無しさん:2009/08/01(土) 21:19:35 ID:TeZXj//s
アキバヨドバシで滅茶苦茶プッシュしてたよ。>モンハン3
それはともかく、アキバヨドバシ第2エントランス前のルイーダの酒場の光景が異様だった。

146しがない名無し:2009/08/01(土) 21:23:23 ID:pWDcbgKI
>>145
ヨボバシさんはイベントやってたからね。ちょっと気になったので
見に行ってしまったw若いひとが多くて任天堂さんがなかなか
うまくいかなかった層の取り込みがようやくできた感じがするね。

147しがない名無し:2009/08/01(土) 21:24:39 ID:pWDcbgKI
しまった
ヨドバシさんです汗

148ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/08/01(土) 21:25:32 ID:WmHyiook
今日は用事があって渋谷に行ったけど、
ビックではDQ9の時と同じく店頭にMH3出して販売してたなぁ。

流石にDQ9の時みたいな気合の入った呼び込みはしてなかったが、
やっぱりかなりプッシュしてるようで

149しがない名無し:2009/08/01(土) 21:29:10 ID:pWDcbgKI
>>148
プロモーションにはかなり力いてるからね
なんといっても夏休み中では最大のタイトルだしね

150名無しさん:2009/08/01(土) 21:30:16 ID:GFIjPXyo
しかしこんな難しい操作なのに
皆よくやってたな…

151名無しさん:2009/08/01(土) 21:31:30 ID:GW7XOhfM
秋葉原に行ってきたけどモンハン3は各店舗とも在庫は余裕があるみたいだったけどね。
19:30時点でヨドバシでもまだ声を張り上げてたし。

それより、ヨドバシでのドラクエ9のすれ違い通信組がついに店舗から追い出されていて笑った。
ヨドバシの正面入り口と駐車場の出入り口の間にルイーダの酒場という看板がかけられていた。
そこに未だに100人近くがたむろしていたのは凄いと思った。

152名無しさん:2009/08/01(土) 21:42:33 ID:TeZXj//s
>>151
あれ、凄いよなw何の隔離集団だよ!みたいな感じで。

153名無しさん:2009/08/01(土) 21:44:23 ID:G3mlDkUY
モンハン、操作に癖があるな
慣れるまで時間が掛かりそう。
このワンステップがちょっとキツイような気もする

クラコンでもポインタをつかうから手がもう一本欲しいw

154名無しさん:2009/08/01(土) 21:51:29 ID:cu88NR/g
>>151
完全に隔離じゃねーかwwwwwwwww

155名無しさん:2009/08/01(土) 21:54:04 ID:Ols7iTFg
いったいどうミスタイプしたらヨドバシがヨボバシになるんだww

156名無しさん:2009/08/01(土) 21:58:04 ID:TeZXj//s
きっと、ヨボバシって名字の知り合いがいるのだろう。(棒

157名無しさん:2009/08/01(土) 22:00:09 ID:5yLlyarc
そう言えばMH3で思い出したけどPSのイベントの予定が有ったような…

158ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/08/01(土) 22:00:45 ID:WmHyiook
Dを縦に二つ重ねるとBに見える
つまりはそういうこと

159しがない名無し:2009/08/01(土) 22:02:47 ID:pWDcbgKI
モンハンしながらだったので
画面みてなかったw
ごめんなさい汗

160名無しさん:2009/08/01(土) 22:20:15 ID:02d4vW.k
>>151
あれがゲーム売り場すぐ横のエレベーター前でやってた時は酷かったな。
エレベータの前や商品棚の前で余裕で立ち止まってDSやる奴らとか勘弁しろよと
隔離されてよかったわ

161名無しさん:2009/08/01(土) 22:27:41 ID:TeZXj//s
見た人なら分かると思うけど、ちょっとした電車の寿司詰め状態になってるんだよな。>アキバヨドバシの酒場
その寿司詰め状態で全員がDSを持ってたりする訳で。インパクトある光景だったよ、あれは。

162ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/08/01(土) 22:29:36 ID:n5wcXmo6
 n ̄n
o o )ク ほぼ毎日かなり近くまで行ってるのに
uv"ulア ここ数ヶ月アキバいってないなぁ……
  ヾノ

163名無しさん:2009/08/01(土) 22:40:43 ID:ELWkcDh.
>>162
あそこは年1回行くくらいで、ちょうどいい気がする(棒なし

164名無しさん:2009/08/01(土) 23:06:09 ID:TeZXj//s
俺も、1年半ぶりくらいだったからなー。
やたらとメイド服来てチラシ配ってる人を見たよ。

165名無しさん:2009/08/01(土) 23:20:17 ID:FjI/8urY
俺にとってのアキバはSTGをやるための場所だったりする

166 ◆PCSH8lhBd6:2009/08/01(土) 23:43:25 ID:OceRYz8Y
銭湯で窃盗

167名無しさん:2009/08/02(日) 01:00:19 ID:ezKYm/AY
釣りってどうやるんだろ
水際に行っても釣りえさにばってんが出てる・・・

168アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/02(日) 01:37:55 ID:xkVrVmIo
>>167
ちょっとマジレスされやすいネタを言えば煉九朗あたりなら釣れるよ(棒

169名無しさん:2009/08/02(日) 01:43:41 ID:4xaiaFNE
>>167
特定の釣りスポットのみ釣れる魚がいるのよ
そこじゃないと使えない

170名無しさん:2009/08/02(日) 02:17:51 ID:3rpJEdXM
>>167
Wii売り上げ半減wwwwwww
任天堂おわったなwwwwwwww

とか書き込めば釣れるよ

171煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/02(日) 03:01:41 ID:krryWUe6
>>168
      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎ノ从トヽ   MHわからねぇよw
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   いや、マジでw
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

172名無しさん:2009/08/02(日) 03:04:06 ID:K1WnI1T.
>>171
つまりこれから始めるわけですね(棒

173名無しさん:2009/08/02(日) 05:17:40 ID:3sSyveig
うわー海外アマゾンの薄型に画像付いちゃった
これはマジと見ていいのかしら?
それにしても中華リークの画像のまんまで安っぽいな〜

174名無しさん:2009/08/02(日) 08:08:02 ID:Kiz4l7YQ
昨日のMH3オンは盛況だったんだろうか
自分はまだボウガンできたばかりで装備貧弱で参加できそうにない…

175名無しさん:2009/08/02(日) 08:32:56 ID:7uEj7/Sg
超初心者だけど色んなクエスト連れて行ってもらって
楽しかったですよ。
オイラは逃げ回ってましたけどw

176名無しさん:2009/08/02(日) 11:32:09 ID:ezKYm/AY
>>169
あ、そうだったのか
ありがとう
さがしてみるわ

177名無しさん:2009/08/02(日) 12:39:17 ID:nRChNUnU
>>176
森だと10エリアの右下の方かな
水面に魚がいっぱい居るからわかるとおもうー

178名無しさん:2009/08/02(日) 13:34:39 ID:ezKYm/AY
>>177
ありがとう、まさにクエスト関連でそこを探してた

それにしてもホントにきれいだねえ、MH3
10の水の中なんてFEBも真っ青なぐらいだ
頑張ればここまで出せるってのはやっぱりすごいな

179名無しさん:2009/08/02(日) 13:54:38 ID:/gERZ8Os
夜に海に飛び込んで一気に潜ると、方向感覚を失う

180名無しさん:2009/08/02(日) 17:03:31 ID:xTyUJFqM
天界見てたらMH3はまったりスローライフゲーとしても優秀らしくて興味が出てきた
DQ9が落ち着いたら初MHやってみるかなー

181駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/02(日) 17:12:03 ID:QJh/fjtQ
今回は生活感結構重視されてるねぇ

182アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/02(日) 17:12:25 ID:xkVrVmIo
 カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

183名無しさん:2009/08/02(日) 17:37:08 ID:ezKYm/AY
買い物の最中にようやく二人目のすれ違いゲットにょろー!!
・・・田舎が悔しいorz

184名無しさん:2009/08/02(日) 18:38:41 ID:/gERZ8Os
人少なw
みんな狩りに行ってるのかなw
それとも宝探し?

185名無しさん:2009/08/02(日) 20:36:18 ID:7uEj7/Sg
勢いでモンハンを買ってしまった
今月HGUCジェガンが出るの忘れてたのであった。

186名無しさん:2009/08/02(日) 22:06:57 ID:UOOQqr2M
さて。
DQ9のすれ違い通信のために今日また難波〜でんでんタウンと流してきた
私の手元に、まさゆき地図とどき魔女ぷらすと特典サントラがある訳だが。

187アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/02(日) 22:18:04 ID:xkVrVmIo
>>186
つ 二刀流

188名無しさん:2009/08/02(日) 22:26:29 ID:ezKYm/AY
やっぱり暇を見つけて難波まででてみるか・・・

189名無しさん:2009/08/03(月) 01:23:48 ID:4hlewhcs
高レベルの地図は、
あっても使い道がないにょろ・・・

まずは、レベル上げか・・・

190名無しさん:2009/08/03(月) 08:32:21 ID:tqUUv8..
薄型PS3の話ちらほら出て来たね

191名無しさん:2009/08/03(月) 10:47:05 ID:1KcdBGE6
>>本284
あれは丁寧に作ってあって面白いよ、特に原作が好きな人にはオススメしたいというかね

192名無しさん:2009/08/03(月) 10:51:56 ID:4KhoxaC.
hotとGからヤフーにメール送ったけど
エラーが出て届かないのぅ

193名無しさん:2009/08/03(月) 11:43:15 ID:QbdHYems
DSソフト違法配信の男に実刑=懲役2年6月、追徴713万円−京都地裁
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/copyright/?1249265716

194名無しさん:2009/08/03(月) 13:05:15 ID:TogHvsQ6
お。いいニュース。

195名無しさん:2009/08/03(月) 13:47:23 ID:F7n/GNs.
やれやれ、もっとやれ。

196名無しさん:2009/08/03(月) 14:01:57 ID:aOuxpv4A
軽過ぎる罪だな

197名無しさん:2009/08/03(月) 14:57:24 ID:wUle6hUY
着うたの携帯サイトは逮捕者出てから結構消えたけど、これはどうかな

198名無しさん:2009/08/03(月) 15:00:35 ID:jj9IgPUU
>>197
連中の利益がどの程度で捜査がどの程度なのか見えにくいので現時点では判断つかなさそうですね。
職業犯罪者はリターンに比べてリスクが低いと見たなら続けるでしょうからなあ。

199名無しさん:2009/08/03(月) 15:20:18 ID:1KcdBGE6
>>本608
>こちらはグラフィックスユニット「PSX」
なんかわらた

200名無しさん:2009/08/03(月) 17:18:19 ID:wUle6hUY
任天堂のホログラムって頓挫したのかww

201名無しさん:2009/08/03(月) 17:33:13 ID:naE3oqqM
>>200
そんな話あったっけ?

202名無しさん:2009/08/03(月) 17:54:09 ID:iRWNe8Mw
コンパイルの社長はホモだしなぁw

203名無しさん:2009/08/03(月) 18:03:13 ID:JOKL.9xg
最新技術はどれも研究してるでしょ
ハードに採用するかは、また別問題で

204 ◆PCSH8lhBd6:2009/08/03(月) 20:37:48 ID:C0FHFeZI
チキンタツタ復活で嫁と俺歓喜

205名無しさん:2009/08/03(月) 20:42:21 ID:jUOZQh4U
>>204
仲いい夫婦だなw

206 ◆PCSH8lhBd6:2009/08/03(月) 20:44:00 ID:C0FHFeZI
期間限定で嫁ガッカリw

207名無しさん:2009/08/03(月) 20:53:20 ID:tqUUv8..
今月のNOMは下らなくて面白いなw
最高レベルかもしれんw

208しがない名無し:2009/08/03(月) 21:12:24 ID:dbWKShyY
こんばんは

209名無しさん:2009/08/03(月) 21:14:50 ID:4hlewhcs
>>208
ばんわ。

DQよりも、今度はモンハンの話で
盛り上がるのかな?

210名無しさん:2009/08/03(月) 21:16:40 ID:naE3oqqM
こんばんはー

211ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/08/03(月) 21:17:12 ID:0VI6cwk.
 n ̄n
o o )ク モンハン
uv"ulア 結構
  ヾノ  おもしろいね

212しがない名無し:2009/08/03(月) 21:18:13 ID:dbWKShyY
モンハン面白いねえ。
若い人が熱中するのがわかった気がするよ

213名無しさん:2009/08/03(月) 21:18:20 ID:tqUUv8..
こんばんわ

214 ◆PCSH8lhBd6:2009/08/03(月) 21:20:11 ID:C0FHFeZI
貴方があの衝撃の一言を発してからもう2年かな?w

売り上げはなかなかに順調なようで。

ん?俺?財務大臣にかけあった結果「認可できない」と言う事で(ry

215ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/08/03(月) 21:21:34 ID:0VI6cwk.
 n ̄n
o o )ク とりあえずやっぱりジャギ様は弱い……と
uv"ulア まあまだまだチュートリアルな雰囲気がプンプンしてますが
  ヾノ

216しがない名無し:2009/08/03(月) 21:25:04 ID:dbWKShyY
>>214
もうすぐ二年だねw
奥さんが言うんじゃしょうがないね汗

217しがない名無し:2009/08/03(月) 21:26:36 ID:dbWKShyY
発売当日にも書いたけど
客層が相当若いね。Wiiのこれまでの層とは明らかに違うように見えるよ。

218名無しさん:2009/08/03(月) 21:28:16 ID:SANIt.XI
変な顔といいZ80といい
このスレには嫁にびしっと言える旦那はおらんのか、情けない(棒

219煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/03(月) 21:31:25 ID:B4SMAzHg
>>217
若い・・・ですか。年齢なのか暦なのかは気になりますが。
まぁ、どの道媚ってても何時か終端するしそれ自体は喜ぶべき事ですかにゃぁ。

定着は別そうだけど。

220しがない名無し:2009/08/03(月) 21:33:48 ID:dbWKShyY
>>217
年齢層だね。ドラクエに比べると若いね
10代から20代前半の層だね。なんどか任天堂さんからも相談受けたけど、
自分でがんばってもなかなか訴求できなかったところに
初めて出来た感じがするよ。

221しがない名無し:2009/08/03(月) 21:34:02 ID:dbWKShyY
ありゃ
>>219だった

222 ◆PCSH8lhBd6:2009/08/03(月) 21:35:55 ID:C0FHFeZI
OK
本物だ

223名無しさん:2009/08/03(月) 21:36:12 ID:SANIt.XI
>なんどか任天堂さんからも相談受けた

…きさまなにものだ(棒

224名無しさん:2009/08/03(月) 21:37:07 ID:JOKL.9xg
株主・投資家向け情報:2010年3月期 第1四半期 決算説明会 質疑応答
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/090731qa/index.html

225ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/08/03(月) 21:37:28 ID:0VI6cwk.
 n ̄n
o o )ク >>220
uv"ulア 任天堂がこっち系の何か作ろうとしたら
  ヾノ  ゼルダチームストップしなくちゃいけないような気もする

226名無しさん:2009/08/03(月) 21:37:30 ID:tqUUv8..
あとはFF本編新作でも来れば完璧なんじゃろね

227しがない名無し:2009/08/03(月) 21:37:51 ID:dbWKShyY
>>223
世間話程度での相談だけどね。

228煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/03(月) 21:38:05 ID:B4SMAzHg
本物だw ジョウダンデスヨw

>>220
まぁ、流石にモンハンに暦が短いのは飛びつき難いですかw

従来の任天堂の営業説明会とかで出ていて弱かった層ではありますね。
もっともSFCとかの時は居た事は居たし、結局メージャーかそうじゃないかって差ですかねぇ?

229しがない名無し:2009/08/03(月) 21:38:54 ID:dbWKShyY
>>224
相変わらず長いね。知り合いからさわりはきいたけど

230名無しさん:2009/08/03(月) 21:41:52 ID:naE3oqqM
>>224
>昨年、残念ながら『Wii Music』や『街へいこうよ どうぶつの森』は、
>私たちの期待通りにはならず、それぞれ265万本、338万本にとどまりました。

贅沢な悩みだと思う反面任天堂の年末タイトルしてはイマイチなのも事実か

231しがない名無し:2009/08/03(月) 21:43:28 ID:dbWKShyY
>>228
SFCの若い年齢の層はあれから15年はたってるから
いまや残念だけどおじさんになってると思うよw

冗談はさておき、後輩でもいるけど思いこみが強いんだよ
もっときれいなグラフィック、ボリューム、内容が
Wiiにはないと思い込んでるんだよね。

232しがない名無し:2009/08/03(月) 21:44:00 ID:dbWKShyY
>>230
ミュージックは1000万本世界で売るつもりだったらしいからね。

233名無しさん:2009/08/03(月) 21:44:55 ID:VrSgHov6
>>230
ぶつ森はDSみたいな携帯機向けなソフトだな・・・
据え置きだと時間的に参加できないイベントも有るし・・・

234名無しさん:2009/08/03(月) 21:49:08 ID:SANIt.XI
>>233
ラブプラスをDSにしたコナミ開発陣は正解ということですね

235 ◆PCSH8lhBd6:2009/08/03(月) 21:51:36 ID:C0FHFeZI
俺も大学時代の後輩と飲む事あるんだけど

PS2>Wiiどころか
PS2>360と思ってる奴もたまに居たりする。

14インチぐらいでコンポジ接続されると意外とね。

昔も居たんだけど。
SFC>MDとかね。
どっちも一長一短なんだけど処理能力とかはMDの方が上だったり。

236名無しさん:2009/08/03(月) 21:52:54 ID:JOKL.9xg
PS2の呪縛を作ったクッタリの影響力は絶大だな

237名無しさん:2009/08/03(月) 21:53:12 ID:naE3oqqM
任天堂はずっと自社株買いするようにせっつかれてるのう、ここ数年

238しがない名無し:2009/08/03(月) 21:53:28 ID:dbWKShyY
>>235
そうだね。ここにいるひとはゲーム大好きなひとだろうから
性能の違いやグラフィックの違いはよくわかると思うけど
一般のひとって恐ろしく鈍感なんだよね。いわっちもそういってたはず。

239名無しさん:2009/08/03(月) 21:55:13 ID:Cfnu6Dak
>>235
スーファミは回転拡大でやたらぐりぐり動くからインパクトあったしねえ

240名無しさん:2009/08/03(月) 21:55:45 ID:iSpYHfpc
>>224のQ4は天界住人だな。多分。

>>231
ゲハで時々見かけるが、DSに関してもそうだね。
グラが汚いのでギャルゲーの市場にはあわないとかwDSだから内容も薄いとか…。

241名無しさん:2009/08/03(月) 21:56:48 ID:naE3oqqM
任天堂の次の課題としては
モンハンユーザーをいかに固定するかという所か
PSPでも成功したとは言い難い難題だがどうするのやら

242しがない名無し:2009/08/03(月) 22:00:13 ID:dbWKShyY
>>240
先入観と思い込みで言ってるからいくら言っても納得しないんだよね。
それはそれで仕方ないと思ってるけどね

243 ◆PCSH8lhBd6:2009/08/03(月) 22:00:31 ID:C0FHFeZI
>>236
あとあるのは「子供向けという事から来る嫌悪感」かな。
中高の世代なんかとくにその感覚が大きい子が多かったりする。
んでその「子供向け」という思考から「子供向けだから性能が低い」という結論に達する子は多い。
実際、64をPSより性能の低いゲーム機と見てる奴は多かった。

244煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/03(月) 22:03:03 ID:B4SMAzHg
>>241
まぁ、モンハン層だけに限っていたら離脱する一方だからそれを含めて
取り込む方向がベストじゃないんじゃないかなぁ?
固定というか引き寄せれば固まってそうな層だしにゃ(良い意味でも悪い意味でも

>>240
んま、往々にして容量が少ないからグラがキタイナイとかボイスが少ないとか聞くからなぁ。

・・・楽しいのは何処行っちゃたんだろう?w

245しがない名無し:2009/08/03(月) 22:03:10 ID:dbWKShyY
>>243
それは任天堂さんもいってたねえ。子供向けとは一言も言ってないのに
そういうイメージが出来上がってしまってると。

246名無しさん:2009/08/03(月) 22:04:36 ID:tqUUv8..
それはソニーがそういう子供向けって工作したから

247しがない名無し:2009/08/03(月) 22:04:46 ID:dbWKShyY
>>244
ゲームは愉しむためにやるもののはずなんだけどねえ

248名無しさん:2009/08/03(月) 22:05:24 ID:iSpYHfpc
先入観と思い込みを改革するってのは1000万本売るよりも難しいね。
殻に篭るってのは出るよりも相当楽だし。

249名無しさん:2009/08/03(月) 22:05:26 ID:naE3oqqM
コケスレでも3D最高性能はPSだったという主張をちらほら見掛ける事が一時期あったような
後、あの世代の過去話だと大抵PS,SSの争いになって、64はカヤの外になってる事多いよな

250ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/08/03(月) 22:05:49 ID:vJHdq2Ko
ポケモンにしてもマリオにしてもカービィにしても
デザインがファンシー系だからどうしても子供っぽく見えるんだろうなー

251名無しさん:2009/08/03(月) 22:07:07 ID:VrSgHov6
>>247
SCEの「ゲームの定義」は

大容量・高画質・高音質

です

内容は二の次で

252 ◆PCSH8lhBd6:2009/08/03(月) 22:08:06 ID:C0FHFeZI
ポケモンじゃないかなあと思うな。

253ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/08/03(月) 22:08:28 ID:vJHdq2Ko
>>247
食わず嫌いなのか実際にやって肌に合わなかったのかは置いておいて、
そういう人達に「楽しくなさそう」と思われてること自体は事実なんだろうけど・・・
なんというか

254煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/03(月) 22:08:37 ID:B4SMAzHg
>>247
人によってグラが綺麗=楽しいって人も居ますし全否定は出来ないんですけどね。
ボイス然り。

ただ、・・・うん、愉しむって行為を説明、理解させるのが難しいとはいえ割と安直な
方向に走っているのは個人的にはちょっとですなぁ。本当に悪い訳じゃないんだけど。

255名無しさん:2009/08/03(月) 22:08:49 ID:8yXZ5ckM
広い層をターゲットにしようと思うと
どうしてもデザインは子ども向けになってしまうんじゃないかな・・・

で、仕方なく大人向けにテキストに(ry
これは冗談だけどw

256しがない名無し:2009/08/03(月) 22:08:50 ID:dbWKShyY
>>251
それは否定しないね。とても残念だけどゲームに対して今のSCEさんからは
愛情を感じないからね。意見言えばよけいなお世話というのはちょっとね・・・

257 ◆PCSH8lhBd6:2009/08/03(月) 22:09:42 ID:C0FHFeZI
余計な御世話wwwwwwwwwwww
もうダメだなwwwwwwwwww

258名無しさん:2009/08/03(月) 22:10:22 ID:iSpYHfpc
>>244
まあ、そいつらの代わりに俺はラブプラスを楽しませてもらうけどねw

>>247
今じゃ楽しいからじゃなく、自分の好きなプログラムチームや作画、声優、綺麗な画像のために
ゲームをやってる。って感じがする。

259しがない名無し:2009/08/03(月) 22:10:29 ID:dbWKShyY
>>257
これでもマイルドにしてるんだよ。
去年言ったときはひどかったからね。

260ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/08/03(月) 22:11:44 ID:0VI6cwk.
 n ̄n
o o )ク だがまってほしい
uv"ulア ずっとダメダメではなかっただろうか
  ヾノ

261名無しさん:2009/08/03(月) 22:12:25 ID:iSpYHfpc
>>255
充分ブラックなテキストじゃないか。
子供にパフパフや昨日はお楽しみでしたね。やおじさんのきんのたまやTOBを行使します。がわかるとでも?

262名無しさん:2009/08/03(月) 22:12:58 ID:SANIt.XI
余計なお世話がマイルド……ハハハハハハ

263煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/03(月) 22:13:37 ID:B4SMAzHg
個人的な小言を言わせて貰う。
SCEさんに対して余計なお世話ってのは温い。

俺は、邪魔だ。って言いたい。
あぁ、PSNとか一部評価しますよ。主にキャッチコピーとか体制が。

>>260
ん?PS(1)辺りを振り返っている分には割合頑張っていたと思うけどね。
表上の情報はだけど。裏は知らんにゃ。

264ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/08/03(月) 22:14:14 ID:vJHdq2Ko
余計なお世話、でマイルドとなると
実際の言われ方はどんなレベルだったんだろう・・・。

>>260
それをいっちゃぁおしめぇよ

265名無しさん:2009/08/03(月) 22:14:31 ID:8yXZ5ckM
部門間の連携がよければ
例えばPS3の高画質をちゃんと出せるのはブラビアだけなんてCMとか
いろいろできたとおもうんだけど

PSシリーズって
日常的に触る、しかもこれからソニーの長い顧客になるかもしれない層に
アピールできる最高の製品だとおもうんだけどなぁ

266名無しさん:2009/08/03(月) 22:15:12 ID:naE3oqqM
ただ性能を気にするような層がいたとして
そういう人達が買うであろうPS3の最高売り上げがMGS4の70万なんだよな
そこに向かって高い開発費掛けるのはリスクに対してメリットが少なすぎるような

267名無しさん:2009/08/03(月) 22:16:11 ID:SANIt.XI
ダメダメっていわれるとそのあとに わんこ ってつけたくなるから不思議

>>261
DQ9の大人向けテキストはちょっとストレートでした…

268しがない名無し:2009/08/03(月) 22:16:14 ID:dbWKShyY
>>264
それを言ってしまうと非常に問題があるのでやめておくよ
想像にお任せする。

269名無しさん:2009/08/03(月) 22:17:26 ID:iSpYHfpc
>>259
……ダメダメじゃんw

>>264
作ったことないくせに分かった口を聞くな。じゃないかな?
これを作り手が言った時点で失格だし、まずないだろうけど。

270ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/08/03(月) 22:17:32 ID:vJHdq2Ko
>>266
ここんとこのサードの動向を見てると、
リスクがどうこうとかリターンがどうこうとか考えてやってるようにはとても見えない・・・。
独自の美学かプライドか、そのあたりで動かされてるような

271名無しさん:2009/08/03(月) 22:17:52 ID:4KhoxaC.
今チラっと南極物語を観たんだけど
わんこをSCEのキャラクターに置き換えたら
寂しくなった

272名無しさん:2009/08/03(月) 22:18:43 ID:CXN3TJRc
>>261
きんのたまは分かるだろうwww

273煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/03(月) 22:19:28 ID:B4SMAzHg
>>266
というか現状のハードウェアの向上の手間隙増加に対して
開発者側のUIがあまり変化していないってのもあるだろうケドね。
実際進化はしているけどマウスやキーボード、タブレットも含めても能率的とも言いがたいし。
再生できる方を上げたって作る側が変わらんじゃ意味無いしにゃ。

274名無しさん:2009/08/03(月) 22:20:59 ID:iSpYHfpc
>>267
今回は直球気味のエロは多いね。3と4と5しかやった事ないけど。

>>272
モーモーミルクごっくんならどうだ

275名無しさん:2009/08/03(月) 22:21:06 ID:UMdzhlSA
今北産業

「ウィザードリィDS」とやらが11月あたりに出るらしいが
どんな感じになるのか不安な俺

276名無しさん:2009/08/03(月) 22:21:39 ID:UMdzhlSA
本スレと誤爆…

277しがない名無し:2009/08/03(月) 22:24:35 ID:dbWKShyY
>>273
ハードの性能向上はべき乗だからね
それに対してソフトウェアの効率は平方根程度といわれているから
どんどんギャップが広がってしまうよね。
しかも、ハードでも並列処理にするとパフォーマンスがあがりにくくなるように
ソフト開発も分業になって人数が増えるとますます効率を上げるのが
難しくなってしまう。
そして一番肝心なことだけど512倍が1024倍になっても
一般の人には数字ほど差を感知できなくなくなってしまうんだよね・・・

278ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/08/03(月) 22:25:23 ID:0VI6cwk.
 n ̄n
o o )ク プロモ段階における見た目は
uv"ulア 興味が薄い人ほど効果があるのはまあわかる
  ヾノ

279名無しさん:2009/08/03(月) 22:26:12 ID:wyl8iWp2
しかし、そのプロも段階の見た目ですらすでに飽和状態だとは思う
ムービーが氾濫してるせいでもあると思うが

280名無しさん:2009/08/03(月) 22:26:43 ID:SANIt.XI
SDとHDの違いは分かるけど
フルHDとハーフHDの違いはわかんないしなぁ
よくできたSDと手抜きのHDだったら前者の方が綺麗だし

…マリギャラはほんとにSDなのか怪しいけど

281名無しさん:2009/08/03(月) 22:27:17 ID:VrSgHov6
>>279
PS3に良くある風景

出オチ

282名無しさん:2009/08/03(月) 22:28:23 ID:CXN3TJRc
そもそも出てな(ry

283名無しさん:2009/08/03(月) 22:28:50 ID:4KhoxaC.
>>279
ドォー○って番組でPS3の取材の時は
必ずムービー観て凄い凄いって感じでしたからなぁ

284名無しさん:2009/08/03(月) 22:29:46 ID:naE3oqqM
>>280
SO4の戦闘シーンなんかも解像度はSDクラスになってるらしいが
それでも充分綺麗に見えるし
見栄えに関しては解像度よりシェーダの使い方の方が重要だと思うぞ

285煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/03(月) 22:30:28 ID:B4SMAzHg
>>277
その辺りの向上比率は知りませんでしたがねw

んだから多少粗が出てもモーションキャプチャーなど新しい技術は歓迎はしたい。
結果的に処理の軽減に繋がるかは分からないけどね、現場じゃないし。
UI側をサポートってのは目に見え難いケド頑張って欲しいにゃぁ。

286ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/08/03(月) 22:30:31 ID:vJHdq2Ko
CGムービー自体がほとんど無かった時代のFF7ムービーとか
一気にリアルに近づいたFF8ムービーとか
そのあたりなら映像美の効果も十二分だったろうけど・・・
今はどのムービーも「キレイであって当然」だからなぁ。

287名無しさん:2009/08/03(月) 22:31:19 ID:sX.c01d2
他との並列処理が増えれば、
擦り合わせの際のバグ処理なんかも更に大変だろうしねえ。
その上開発費を抑えようと思うと、どうしたってデバックが削られるだろうし。

288名無しさん:2009/08/03(月) 22:32:33 ID:8yXZ5ckM
そういえば
DQ9のムービー、けっこうキレイだったな
某イベントはかなり力技でムービーに持っていったのには笑ったがw

289名無しさん:2009/08/03(月) 22:32:54 ID:naE3oqqM
モーションキャプチャーってもう新しい技術でもなくね?

290名無しさん:2009/08/03(月) 22:33:08 ID:VrSgHov6
>>286
だからこそ見た目に左右されない内容の面白さが重要になる訳で・・・

PS3の発表でEoJだけが目を引いた時のE3は殆どがデモムービーだったからなぁ・・・

291名無しさん:2009/08/03(月) 22:33:40 ID:Y7GGHVPo
>>284
一時期、その煽りが酷かったが
画質のために快適性落すよりは良いと思うんだがな・・・

292しがない名無し:2009/08/03(月) 22:33:48 ID:dbWKShyY
>>285
NATALは現実には難しいとおもう。E3の実機は聞いた話では相当
遅延が発生してたらしい(未確認なんで話半分でね)。
モショーンでのUIは一見すると活気的だけど体全体使わなかったり
しないといけなくてかなりハードルが高いんだよね
リモコン振るだけでいいのとは違うからなあ。
MSさんがどうやってくるか楽しみだね

293名無しさん:2009/08/03(月) 22:35:05 ID:CXN3TJRc
モショーン(´・ω・`)

294名無しさん:2009/08/03(月) 22:35:24 ID:wyl8iWp2
ナタルはゲーム的にはアイトイの枠を越えるのは難しいと思うなあ
インターフェースとしてはどうなるかはわからんが

295名無しさん:2009/08/03(月) 22:36:14 ID:VrSgHov6
>>292
ナタルは期待より不安の方が強いな・・・
何となく「凄いアイトーイ」レベルで落ち着きそうで・・・

296ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/08/03(月) 22:36:16 ID:vJHdq2Ko
>>291
高性能PS3なんだから快適性を全く落とさず画質もハイレベルじゃないとー
・・・実際、高性能を謳ってるんなら出来ていて欲しい所ではある

297煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/03(月) 22:36:44 ID:B4SMAzHg
>>292
NATALみたいなゲームインターフェイスとしてのモーションキャプチャーじゃなくて
演出のモーションキャプチャーですにゃ。スミマセン、紛らわしくて。

コレがどの程度開発の負荷を下げているかなんては知らない。
けど、楽やズルできるならやってほしいなぁっと思った心当たりがあった例なだけです。

298名無しさん:2009/08/03(月) 22:36:53 ID:naE3oqqM
>>291
まあ、インアンでシェーダフル回転させ過ぎて若干快適性が落ちてりもしてたがな!
あの短期間でその結果をSO4にフィードバックさせたならエライと言えるな

299名無しさん:2009/08/03(月) 22:37:23 ID:8yXZ5ckM
>>296
つレールファン

300ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/08/03(月) 22:38:04 ID:vJHdq2Ko
ナタルのSCEの棒コンも
とりあえずソフトが出てくるまでは評価保留
ナタルは見た目で凄そうだなーとは思うけど

301アイスケータイ:2009/08/03(月) 22:41:57 ID:KYgBVihA
真面目な議論をしてるなあ。


性能は画質とかよりも一度に動かす敵やオブジェクトに使って欲しいだす。
KH2のハートレス1000体斬りもほとんど動かない敵1000体相手を一方的にボコッてただけでつまらなかった

302名無しさん:2009/08/03(月) 22:42:44 ID:VrSgHov6
>>300
昨日、何かの番組で9方向からカメラを向けて指の動きを認識して操作する技術とか有ったな・・・
アレは凄かった、SF映画のワンシーンをリアルに再現していた・・・

303しがない名無し:2009/08/03(月) 22:43:02 ID:dbWKShyY
>>301
PS2.3はそういう処理が苦手だと思うよ、
ランダムアクセスが多発するからね

304名無しさん:2009/08/03(月) 22:44:43 ID:t0l7x6aM
俺は脈拍計が気になるな。どうやって、ゲームに落とし込むつもりなのかが。

305ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/08/03(月) 22:45:25 ID:vJHdq2Ko
無双みたく申し訳程度にしか動かない敵をひたすらなぎ倒して行くのはそれはそれで大好物なので
どうせやるなら10万の兵を一つの戦場に出すとかやってほしいです
・・・流石にそれだと倒し切るのに時間掛かり過ぎるけど

306名無しさん:2009/08/03(月) 22:46:19 ID:VrSgHov6
>>304
まず「装着させる行為」をどう説明付けるかが問題だ・・・

307名無しさん:2009/08/03(月) 22:46:34 ID:naE3oqqM
ていうか、本当に1000体のキャラを出すのがゲーム的に楽しいのかという疑問が(棒

>>304
>>224の決算説明で触れてたぞ

308しがない名無し:2009/08/03(月) 22:50:28 ID:dbWKShyY
>>304
説明会ででたみたいだよ

309名無しさん:2009/08/03(月) 22:51:36 ID:lYgytEoI
>>305
1000体近くのゴブリンを魔法少女の大津波で一掃出来るN3は、
色々荒のあるゲームではあったけど、そのインパクトは凄かったな。

N3IIは、そのインパクトと爽快感に、完成度の高さがついてくる事を期待したいわ。

310名無しさん:2009/08/03(月) 22:52:05 ID:GSe1Us7o
>>307
1000体で思い出したけど
NNN2は今年中に出るんだろうか

311名無しさん:2009/08/03(月) 22:52:40 ID:lYgytEoI
デッドラの終盤の密集ワラワラゾンビのインパクトは凄かった。

312名無しさん:2009/08/03(月) 22:54:58 ID:t0l7x6aM
>>307-308

マジっスか。見てくるわ。

313名無しさん:2009/08/03(月) 22:57:12 ID:naE3oqqM
取り敢えず>>312が期待してるような方向性での使われ方ではないと予想する

314名無しさん:2009/08/03(月) 23:03:13 ID:O./1dxIs
大量の人員が組んだ陣形を吹き飛ばすゲームやりたいな

315名無しさん:2009/08/03(月) 23:03:31 ID:tqUUv8..
>>313
なるほど、>>312はド変態な使い道を考えてるんですね

316名無しさん:2009/08/03(月) 23:03:49 ID:SANIt.XI
>>314
つ Lemmings

317名無しさん:2009/08/03(月) 23:06:36 ID:wUle6hUY
説明見てるとバイタルセンサーはリラクゼーション系の癒しゲームになりそうだな

318名無しさん:2009/08/03(月) 23:09:07 ID:t0l7x6aM
読んできた。リラックスさせるソフトなんて言われると、
ますます想像つかないなw

319駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/03(月) 23:12:16 ID:D826038w
サマーウォーズを見てきた直後の私が颯爽と乱入
帰りがけにこの時間でもやってるゲーム屋の様子見てきたんだけど
10分しかいなかったのにMH3同梱本体2台も売れるとかなんだそれw

320名無しさん:2009/08/03(月) 23:14:11 ID:Fiqd85nI
プレイヤーのイライラ度に合わせて難易度や表示速度を自動調整するゲームと言うのはどうだろう?

321名無しさん:2009/08/03(月) 23:14:33 ID:SANIt.XI
>>319
昨日見てきたけど面白かったー
あのレベルできちんと作っていけばスタンダードになれるかもしれない…と思う

322煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/03(月) 23:15:32 ID:B4SMAzHg
>>318
人はリラックスさせると脈拍が60〜70ぐらいに落ちる(平常脈拍に個人差あり故コレが絶対でない)
からそれで判別ができるね。
α派(リラックス状態に出る脳派)だか出る条件も割合あるからそれをだすんじゃない?w

ゲームになるのかは知らんけどねw

323名無しさん:2009/08/03(月) 23:16:27 ID:bp/jk5TI
寝落ち上等ってこと?(棒

324名無しさん:2009/08/03(月) 23:18:10 ID:wUle6hUY
WiiFitのフィットネスみたいに「まず静かな湖畔の森を想像しましょう」的なアナウンスがあったりw

325しがない名無し:2009/08/03(月) 23:18:26 ID:dbWKShyY
センサーはどういう使い方になるかな
楽しみだね

さて、今日は失礼するね

326名無しさん:2009/08/03(月) 23:19:13 ID:SANIt.XI
おつかれさまですー

327ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/08/03(月) 23:19:40 ID:vJHdq2Ko
ゲームとα波、この二つの符号が意味するものはゲーム脳(棒

328ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/08/03(月) 23:22:16 ID:vJHdq2Ko
>>325
おやすみなさい

329名無しさん:2009/08/03(月) 23:26:15 ID:tqUUv8..
お疲れ様
いつか共に狩りませう

330名無しさん:2009/08/03(月) 23:28:14 ID:naE3oqqM
実験に使われるアルファ波を出すための器具が自宅に来ると考えれば
ちょっと欲しくなる

331煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/03(月) 23:31:25 ID:B4SMAzHg
>>325
お疲れ様です。



α波とは言ったけどリラックスするのってαだっけ?w
どーも最近忘れがはげしいにゃ。

332名無しさん:2009/08/03(月) 23:39:33 ID:nw1wHonI
リラックスするとα波が出ることはあっても、
α波が出たからといってリラックスしているとは限らない。
統合失調症などの疾患の人の脳波はα波が多くなっていると聞く。

333名無しさん:2009/08/03(月) 23:40:43 ID:bp/jk5TI
携帯から2chに書き込めないな
塩関連の影響だろうか…

334駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/03(月) 23:42:37 ID:D826038w
お塩だけで飛ぶとは2chもまだまだだな(棒

335煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/03(月) 23:54:13 ID:B4SMAzHg
>>332
おお、㌧。
統合失調症の人のα波はある意味納得が出来る。

336名無しさん:2009/08/03(月) 23:58:21 ID:nw1wHonI
脳波と精神の状態は1:1対応するものじゃないことだけは確か。
CPUのクロック周波数の上下と計算内容にはあまり関係がないというようなものか。
そこを勘違いしたり、ミスリードさせるとゲーム脳のあいつになっちまう。

337煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/04(火) 00:03:37 ID:v0NkJL42
>>336
補足どーも。

・・・精神系統もモット深く漁ってみるかなぁ。
アリガトウ。

338名無しさん:2009/08/04(火) 00:06:10 ID:zC.Oq.os
認識系の研究してる人からすると
ゲームって認識の精度が悪くても許されるからいいよねって言ってた。
脳トレとか、それがゲーム性になってるし。

339名無しさん:2009/08/04(火) 00:09:04 ID:4nPwb0ek
シーマンなんかは認識精度が悪いから逆にあのキャラクターにして成功したしな

340名無しさん:2009/08/04(火) 00:19:35 ID:BhKzf/NI
ピカチュウ元気でちゅうはもう少し認識してくれてもよかったかも。
だからトレーナーとしてではなく、野生のポケモンと遊ぶげーむに
なったんだろうな。

341 ◆XcB18Bks.Y:2009/08/04(火) 04:23:58 ID:wEkQGWDY
>>202
「わしゃ営業の田中だ!」さんもホモなのですか?

342名無しさん:2009/08/04(火) 04:25:18 ID:.v/x7uGI
PS3の80GB出荷終了か〜
PS2互換の現行型と切替or薄型PS3に完全移行
のどっちかだろうな、たぶん後者だろうけど

薄型PS2が発売された時って旧型が出荷されなくなったりしたの?

343しがない名無し:2009/08/04(火) 06:16:09 ID:2oce3FKk
おはよう
>>342
新型はもう時間の問題だろうね。
ゲハではエミュの話でてるが、ソフトウェアエミュなら実装することは
可能だと思う。それがどのくらいのパフォーマンスだせるかは
別としてね。

344名無しさん:2009/08/04(火) 06:41:03 ID:.v/x7uGI
おはようございます、早いですね
個人的には大神さえ動けばいいんです

345名無しさん:2009/08/04(火) 07:43:41 ID:R3DuLsSU
いまだにこの状況は何か後手後手な感じはしますけどね

346名無しさん:2009/08/04(火) 08:14:56 ID:fxvbJAZY
プロモーションのインパクトって大事だなって
マッスル行進曲PVとか、やぐちの珍ポとか見て思った

347名無しさん:2009/08/04(火) 08:24:06 ID:au7DoBPU
8/18にヨーロッパでやるGameConにソニーが
3時間なんかやるそうなのでそこで薄型発表、即販売かなぁ
エミュは「ネットワークアップデートで対応します」とぶちあげといて
ネットワーク接続を煽っておいて、
「対応するとは言ったが今回まだその時までは指定していない」
みたいな感じでお茶を濁しそう

348名無しさん:2009/08/04(火) 08:52:25 ID:NmRc0R5s
ゲハのエミュの話って例の特許?
あれはPS3発売前の技術だし、あれでまともにエミュれるんなら互換外した現行機が出るわけないな

349名無しさん:2009/08/04(火) 10:04:41 ID:FNmJMi3E
>>348
チップ積んであの様だったからねぇ

350煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/04(火) 11:17:20 ID:v0NkJL42
>>348
360のクラシックタイトルみたいに個別のアプローチかければ
遊べる程度には可能だと思うよ。
EEなしのPS3でも20%ぐらいは遊べたそうだから。

351名無しさん:2009/08/04(火) 11:17:26 ID:zC.Oq.os
音がずれても問題ないとか
我々は寝ていないとか
言ってたっけ

352名無しさん:2009/08/04(火) 11:38:39 ID:QEqsf0mA
>>350
やっぱり「個別に対応する」しか考えられないよね。
でもそれって作り直すよりも大変なんだと思うけど。

353煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/04(火) 11:45:40 ID:v0NkJL42
>>352
ある程度エミュの再現が出来ていれば作り直すより楽そうだけどね。
アレもコレもだと流石に大変だw

354名無しさん:2009/08/04(火) 12:10:48 ID:ofD2MGYA
せっかくだからオレはこの薄型PS2を選ぶぜ

355しがない名無し:2009/08/04(火) 14:48:06 ID:rZ4AwTBI
>>348
タイトル見てるだけだから内容はよく知らないけどね。
あと、アマゾンのドイツに乗った話はかなりうわさになってる。

>>347
あれは会場を三時間押さえてあるってだけのことらしい
実際のプレゼンはずっと短くなると聞いている。

356名無しさん:2009/08/04(火) 14:48:14 ID:4FfWblOQ
ファントムクラッシュの互換マダー…
新作マダー…
>>354
おおっと、そいつはサテンシルバーだ

357名無しさん:2009/08/04(火) 14:51:36 ID:R3DuLsSU
【審議中】
  会議時間の長さの詳細まで知ってるとは
     ┌→ ┌→ ヒソヒソ
←┐  △   ▲     ┌→ 任天堂から相談されるとは
  △ (´゚∀゚) (゚∀゚`)  △ ヒソヒソ
.( ゚∀゚)  υ) (っ とノ(∀゚` )  一体何者なんだろうか?
.( υ (  ´゚) (゚`  ) とノ
..< ヽ (l    ) (    ノ \)
     `u-u'. `u-u'   ν

358名無しさん:2009/08/04(火) 14:51:37 ID:sxgmfMbo
>>355
>あれは会場を三時間押さえてあるってだけ
なーんだ(AA省略

359しがない名無し:2009/08/04(火) 14:54:16 ID:rZ4AwTBI
>>357
ただのバイトだおー

360名無しさん:2009/08/04(火) 14:58:47 ID:2ialbTUA
>>357
【結論】
 カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

361名無しさん:2009/08/04(火) 14:59:10 ID:2NS4Klp2
余計な詮索などはせず「はいはい、ワロスワロス」で済ますのが紳士というもの(棒

362名無しさん:2009/08/04(火) 14:59:16 ID:fxvbJAZY
Σ(´Д`)ナンカイター!

363名無しさん:2009/08/04(火) 15:00:50 ID:Pd39p40M
発表は1時間程度で
残りの時間は皆でゲームコンパするのか(棒

364名無しさん:2009/08/04(火) 15:03:02 ID:fxvbJAZY
と思ったらエミュがNGワードにひっかかってて見えなかったでござるの巻

365名無しさん:2009/08/04(火) 15:06:42 ID:2ialbTUA
ということは>>364はオーストラリアのダチョウっぽい鳥の話とかしてても見えないんだな

366名無しさん:2009/08/04(火) 15:08:42 ID:vza44LVQ
企業の利益としてはされたくないのは当然
とはいえソフトを失いたくない気持ちから技術を開発する者が出るのも当然
しかし技術があれば悪用する人間が現れるのは必然

解決方法がどう見てもないからなあw

367名無しさん:2009/08/04(火) 16:41:44 ID:5v7.hs4c
その手の雑誌早い内に潰しておけば随分大人しくなったであろうと思う
今更だけどね

368名無しさん:2009/08/04(火) 16:48:58 ID:vza44LVQ
もうその手の商売をしてる連中の規模が大きくなったから手遅れだな。
そういう組織が入るようになってるから根深さが。

369名無しさん:2009/08/04(火) 16:49:55 ID:.v/x7uGI
MH3は夏休みいっぱい売るために100万出荷したんだから余ってて当然な気がする

370名無しさん:2009/08/04(火) 16:55:10 ID:vza44LVQ
長期的に売る気っぽいからな。
流石にPSPのほどには無理だろうがw

371駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/04(火) 17:06:33 ID:Iu/2tKrw
>>369
それでも在庫多いから慌てて特価にする小売たち

372名無しさん:2009/08/04(火) 17:07:52 ID:vza44LVQ
まあゲームの小売って商品で他社との差を付け辛いからな。
だから制裁あるのに協定破るとこが出るんだろうけど。

373駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/04(火) 17:16:57 ID:Iu/2tKrw
あーでも特価ってPOSデータの在庫量見て勝手にソフト関係なく値下げ指令出しちゃうとか聞いたな

374名無しさん:2009/08/04(火) 17:22:57 ID:vza44LVQ
POSに完全依存してたらな。
そんな店ばかり相手なら対応はできるだろうがw

とはいえPOS完全依存は人件費節約というメリットがあるからな。

375名無しさん:2009/08/04(火) 17:30:06 ID:QEqsf0mA
だだ余りにして値下げされるとそれだけでソフトの商品価値もメーカーの信頼も低くなるわけで。
俺なら100万を押し込むより半分にして切れるくらいにしておくな。
売り逃げするつもりなんじゃなけりゃ尚更。

376駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/04(火) 17:35:08 ID:Iu/2tKrw
今回の100万出荷の場合小売の発注が多かったのかカプが押し付けたのかどうも小売側っぽいからなぁ

377名無しさん:2009/08/04(火) 17:38:39 ID:vza44LVQ
>>375
生産しても出荷を抑えるってか。

DQ9あたりはそれをやっていた感じだったな。

378名無しさん:2009/08/04(火) 17:39:55 ID:hB2avYCA
しかし、盆休みという縛りがあるし、なかなか難しい時期だとは思うけどねえ

379名無しさん:2009/08/04(火) 17:52:28 ID:3ZyM7/sM
そういや、去年のお盆はDSのFEが枯渇してたな

がっかり移植では有ったがw

380名無しさん:2009/08/04(火) 18:13:16 ID:ygaXosIY
  ノ⌒)(⌒ヽ
 (´  _,人_  `)   ?
(  )*´Д`*(  )  ttp://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4976219030786
 (  )ー (  ) ☆
     UU~UU

381Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/08/04(火) 18:15:49 ID:0GZKdoTU
  ノ⌒)(⌒ヽ
 (´  _,人_  `) 
(  )*´Д`*(ω・`)Wii大神とな!?  
 (  )ー (  ) ☆
     UU~UU

382名無しさん:2009/08/04(火) 18:21:18 ID:NmRc0R5s
オオカミがきたぞー!!

383名無しさん:2009/08/04(火) 18:25:12 ID:.v/x7uGI
大神Wiiキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
これさえあればPS2は押し入れ行きケテーイなんだが

384名無しさん:2009/08/04(火) 18:25:55 ID:fxvbJAZY
なにいいいい
これは買わないと・・・

385アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/04(火) 18:29:05 ID:efa0Dr5.
ドドリアさんがオオカミだと!?(棒

386名無しさん:2009/08/04(火) 18:29:21 ID:.v/x7uGI
>>344の自分の発言も何かのお導きかなw

387名無しさん:2009/08/04(火) 18:32:10 ID:NmRc0R5s
>>386
さあもっと動いて欲しいソフトを言うんだ

388名無しさん:2009/08/04(火) 18:38:33 ID:.v/x7uGI
えーと、MADWARLDを日本でも出してセガ!

389Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/08/04(火) 18:50:02 ID:0GZKdoTU
>>386
今すぐVCにMSXソフトが増えるように言うのだ

390名無しさん:2009/08/04(火) 18:55:14 ID:nXBN3PHY
MS…X…?

391名無しさん:2009/08/04(火) 18:56:41 ID:.v/x7uGI
VCにMSXソフトが増えろぉ!!!
て何やってんだ俺

392名無しさん:2009/08/04(火) 18:59:32 ID:0x0fZGi.
だがなぜかiPhoneにやたらと増える(棒

393名無しさん:2009/08/04(火) 19:08:41 ID:JHmxin1M
MSXのVCを期待しまくってたのになぁ…
きっとフレイが出てくれるって信じてたのになぁ…(´・ω・`)

394名無しさん:2009/08/04(火) 19:33:37 ID:Rnev4Ayk
犬神キター
これはタツカプ完全版も来るフラグ?

395名無しさん:2009/08/04(火) 19:53:57 ID:4KOsMMm6
>>376
小売が例え発注かけても「箱を封印するシールが品切れで出荷出来ないんです。」
くらいの寝言を言ってでも俺なら抑える。

遊びたいMSXのソフトか。
忍者影とかモールとか初期の頃のゲームが遊びたいなぁ。

396名無しさん:2009/08/04(火) 20:05:37 ID:nXBN3PHY
>>376
小売って何でいつもそうなんだ…

397名無しさん:2009/08/04(火) 20:07:25 ID:Pd39p40M
>>396
(自主規制)だから

スマブラやマリカーWiiですら初週ミリオン行ってないのに何考えてるのかと小一時間(ry

398名無しさん:2009/08/04(火) 20:40:04 ID:ofD2MGYA
うお、大神がくるーw

399名無しさん:2009/08/04(火) 20:49:02 ID:zCy6ozRk
それで在庫が重くなったら、Wiiのせいにするんだろうな。
サードも小売も、しくじったら、Wiiのせいにすれば良いんだから楽なもんだ。

400名無しさん:2009/08/04(火) 20:52:43 ID:/Xau235M
>>398
海外の謎仕様が直ってることを祈る・・・

401名無しさん:2009/08/04(火) 21:23:51 ID:IsRN9t/Q
コケスレ的に少数派だろうが俺は100万出荷適切派だったなぁ
結果マーダー?

402煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/04(火) 21:42:21 ID:v0NkJL42
>>401
水曜か木曜にはでるだろうから気長に待った方がいいような?w
時々ファミとメディクリで差もあるし。

出荷は・・・どうだろうな。ボチボチ売れるなら100万も決して過剰じゃないと思うけど。
どうなるかなんて知らないしw

403名無しさん:2009/08/04(火) 21:59:23 ID:0e0yBMLM
ttp://ristretto.blog15.fc2.com/blog-entry-900.html
> 恐らくデータとしては50万超えてくるんじゃないですか。
> ただ個人的にはそこまで行ってないんじゃないかと感じているのですが。
> 通常版の消化が悪すぎますからね。


50万本を超えるか超えないかってとこみたい。
通常版がかなり重いみたいだ。ワゴンコースが濃厚かね。

404名無しさん:2009/08/04(火) 22:08:51 ID:rLwchLLU
>>403
50万か、厳しいな…。

405名無しさん:2009/08/04(火) 22:11:41 ID:b6H5J4Eg
>>403
とりあえずMH2や据え置きサード1位だったMGS4抜きは確定ですな。

初日に買うようなコア層は、PRO同梱の方が人気高いでしょ
通常版が伸びるかは、お盆あたりの動き次第かと

MHGの時も通常版は最初あまってたし・・・まあ、数が違いすぎるけどな

406不自由人 ◆FreeMan.hE:2009/08/04(火) 22:12:46 ID:Uc0jppGg
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
幽霊君とかハデスの紋章はいつになったらWiiに来ますか?


あと4日前にカオスで海外版大神を買った俺の立場

407名無しさん:2009/08/04(火) 22:13:59 ID:0e0yBMLM
>>406
> 4日前にカオスで海外版大神を買った俺の立場

工エエェェ(´д`)ェェエエ工

408名無しさん:2009/08/04(火) 22:18:43 ID:4nPwb0ek
つまり不自由の人に海外版を買ってもらえば直後に日本でも出ると。
次はConduitあたりをお願いします。

できればついでに 昔のハードのソフトを買ったらVCに出る能力も身につけてくれると嬉しい

409名無しさん:2009/08/04(火) 22:27:37 ID:.Z.u61V.
旦那にMSX実機買って貰えばVCで出るに違いない(棒

410不自由人 ◆FreeMan.hE:2009/08/04(火) 22:29:14 ID:Uc0jppGg
>>408
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
Conduitはカオスの入荷日に買ったよ?
同じく入荷日に買ったOVERKILLはローカライズされるし。


……OVERKILLあれローカライズする余地なさそうに思えるが
ゴア表現どうするンだろう ゲーム中もイベントシーンもエンディングも基本的に逃げ場がないンだが

411しがない名無し:2009/08/04(火) 22:44:25 ID:2oce3FKk
コケスレ見たけど。
PS3は値下げしても互換性復活しても、一般の人に振り向いてもらえない限り
難しいだろうね。友人が薄型になって互換性復活すればPS3は飛ぶように
売れるはずと力説してたけど、とても一般の人にリーチとどかせるのは
難しいとおもうなあ。

412名無しさん:2009/08/04(火) 22:47:18 ID:0VQWDzJE
>>411
ぶっちゃけPS2互換は物好きが欲しがる以上の価値無いからね・・・
本当に欲しいのは面白いソフト

413名無しさん:2009/08/04(火) 22:47:33 ID:Pd39p40M
>>411
つうか、PS2で少しづづライト層が遠ざかりつつあったのに
今、互換復活させた所で大きく需要が伸びるとは…というのが感想

414名無しさん:2009/08/04(火) 22:47:55 ID:0e0yBMLM
ピカ様、自重汁w

Wiiウェア 人気ソフト 2009/08/04 22:30 現在

01 --- FF IV ジ・アフターイヤーズ
02 --- 乱戦!ポケモンスクランブル
03 --- Fish Eyes Challenge
04 --- あそぶメイドイン俺
05 △2 カラオケJOYSOUND Wii
06 New ポケモン不思議のダンジョン 嵐の冒険団
07 ▼1 珍道中!!ポールの大冒険
08 △1 おきらくテニスWii
09 ▼4 光と闇の姫君と世界征服の塔 FFCC
10 ▼2 みんなのポケモン牧場

11 New ポケモン不思議のダンジョン 光の冒険団
12 ▼2 Wi-Fi8人バトルボンバーマン
13 New ポケモン不思議のダンジョン 炎の冒険団
14 ▼2 トミカドライブ しゅつどう!緊急車両編
15 ▼4 人生ゲーム
16 ▼3 ロックマン9 野望の復活!!
17 ▼3 王だぁ!
18 ▼3 Dr.MARIO&細菌撲滅
19 ▼3 リカちゃん おしゃれハウス
20 ▼3 みんなのシアターWii

情報源:Wiiメニュー>Wiiショッピングチャンネル>Wiiウェア>人気ソフト(左上)
※小王FFCC、ブルーオアシス、鹿狩がランク外へ

415しがない名無し:2009/08/04(火) 22:48:59 ID:2oce3FKk
>>412
ハードの魅力で売れるというのは本来おかしな話だからねえ。
SCEさんもそのあたり努力してもらえるとありがたいんだけどなあ

416名無しさん:2009/08/04(火) 22:49:37 ID:4nPwb0ek
そりゃ今よりは大分魅力的にはなるけど
結局PS3のソフト自体に魅力が出るわけではないからねぇ
Wiiがこんだけ普及したところに別途PS3を買う人がどれだけ出るか疑問

417名無しさん:2009/08/04(火) 22:50:53 ID:0VQWDzJE
唯一俺が買うかもしれなかったMGS4がアレな内容で本当に残念だ・・・

418煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/04(火) 22:53:47 ID:v0NkJL42
>>411
一般の人に振り向いてもらえる為にも弾(ソフト)だと思うですがねぇ。
互換復活すれば多分一時期買い替え需要で飛ぶように売れるかもだけど。割とホンキに。

一般・・・ってのが何なのかが分からないですけどw

419しがない名無し:2009/08/04(火) 22:54:35 ID:2oce3FKk
>>418
普段ゲームにあまり感心がないお客さんだね

420アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/04(火) 23:01:06 ID:efa0Dr5.
出た当時は話題性があったけどもう、何をやっても手遅れだと思う>PS3

421煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/04(火) 23:03:58 ID:v0NkJL42
>>419
Wii路線を手放しに支持するわけではないが、
PS2の衰退模様故にそういう解釈だと個人的意見なら絶b(ry

関心、かぁ。

422しがない名無し:2009/08/04(火) 23:06:57 ID:2oce3FKk
>>420
同感だねえ。去年の今頃が最期のチャンスだったとおもうけどいまとなってはね

>>421
そう関心がなければゲームに触れてすらもらえないからね。

さてそろそろ失礼するね

423煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/04(火) 23:10:02 ID:v0NkJL42
>>422
乙です。

関心と言うか触って面白い的なシェアリングも期待したいけど、やっぱり無理なのかなぁ。
DSみたいな感じじゃないと。

424アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/04(火) 23:12:10 ID:efa0Dr5.
>>422
乙です

>>423
触って面白いというのは実際に触ってみないとわからんからなあ。
Wiiミュージックが(比較的)売れなかったのはそこら辺にあると思う

425名無しさん:2009/08/04(火) 23:15:33 ID:BhKzf/NI
WiiMusicは反応がちょっと遅かったのが残念。モーション+で改良してくれれば…
おまえのリズム感がないからだといわれると一言もないんだけど。

426ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/08/04(火) 23:27:11 ID:VtrQTjfc
大神Wiiか・・・タツカプやって興味が出たタイトルだけど、
どうしたものか・・・すぐにスパロボNEOも控えてるしなー

427名無しさん:2009/08/04(火) 23:30:54 ID:4nPwb0ek
ここに書くと>>182みたいな反応しか返ってこないよ

 ○  >>426 ごちゃごちゃ言わず買ってこい 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


428名無しさん:2009/08/04(火) 23:31:17 ID:zC.Oq.os
単にゲーム画面を流すだけじゃ全然プロモにならないゲームが増えてきたね。
あんまり期待せずに買ったリゾートが一人プレイでも楽しかった。

429名無しさん:2009/08/05(水) 01:50:11 ID:CcS1ZbQo
大神はbest待ちしてたら他のゲームが積み上がったので買ってなかったな。
Wiiで出たらやってみるか

430名無しさん:2009/08/05(水) 03:58:59 ID:vCLcMFRY
不自由の旦那不幸がまだ続いてると聞いて

431しがない名無し:2009/08/05(水) 09:37:42 ID:lkHfrMuc
おはよう
今日は某サードの発表会だけど、所用でいけなくなってしまった
残念。

>>428
それは任天堂さんのゲーム開発の方向性が大分変わったからだね
それについては面白い話聞けたけど、ここではちょっと難しいな

432名無しさん:2009/08/05(水) 09:48:36 ID:iNsGNlN.
おはようさんです

433駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/05(水) 09:54:31 ID:lawoz6CY
某サードってどこだw
L5?

434名無しさん:2009/08/05(水) 10:49:55 ID:cJXogXBU
うむ、探すべし探すべし

435名無しさん:2009/08/05(水) 11:58:21 ID:5WC.CTBk
>>424
やっぱゲハじゃミュージックは売れなかった事になってるんだなぁ…
新規の音ゲーであれだけ売ればそれなりにヒットだと思うんだけどなぁ

GKが「ミュージック爆死www」とか煽ってるの見ると嫌な気分なるぜ(´・ω:;.:...
まぁ 任天堂としては50万〜100万売りたかったんだろうねぇ…

436しがない名無し:2009/08/05(水) 12:22:33 ID:0/tovNBw
>>433
夕方か夜にはでてるんじゃないかな。
お楽しみに

>>435
全世界で1000万本ぐらい売りたかったみたいだよ

437名無しさん:2009/08/05(水) 12:29:44 ID:CAsw0/86
PS3に新作きた!侍道3プラスで勝つる(棒

438名無しさん:2009/08/05(水) 12:35:32 ID:oeeOkqag
ゲハというかいわっち自身がそう言ってるよ>思った程売れなかった

439名無しさん:2009/08/05(水) 12:51:16 ID:5WC.CTBk
>>436>>438
そなんだけどねぇ
GKの攻撃材料にされてるのが不憫でね…
個人的には友達とクリップ回して作って未だに遊べてるもんで
モーションプラス対応で2とか作ってほしいなぁ

440駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/05(水) 13:02:29 ID:lawoz6CY
モープラ二刀流さえあればおそらくボタンなしでドラムが叩けるんだよなぁ

441名無しさん:2009/08/05(水) 13:13:29 ID:LmPkijps
WiiMusicリゾートだな

442名無しさん:2009/08/05(水) 13:15:54 ID:5WC.CTBk
>>441
何その右手破壊フラグ

まぁ Wiiミュージック単体だけでも夢中になると筋肉痛に…

443名無しさん:2009/08/05(水) 14:05:33 ID:FkrOs7ZY
ttp://gemaga.sbcr.jp/archives/2009/08/post_1097.html

444名無しさん:2009/08/05(水) 14:05:56 ID:CAsw0/86
>>431
おぬし!某サード発表会とはこれか!?
http://gemaga.sbcr.jp/archives/2009/08/post_1097.html

445名無しさん:2009/08/05(水) 14:11:43 ID:XSoQflVk
コーエーは14時よりWii向け『戦国無双3』の発表会を開催します。
ttp://www.inside-games.jp/article/2009/08/05/36753.html



無双が来たか。

446名無しさん:2009/08/05(水) 14:17:41 ID:LmPkijps
(。。)φ<コーエーテクモの発表会に呼ばれたと、メモメモ

447名無しさん:2009/08/05(水) 14:22:47 ID:F04Wa6Gs
ていうか、コーエーの主催したパーティに行ったという発言が以前あったし
テクモの発表会を実況してた事もあったからなー

448名無しさん:2009/08/05(水) 14:28:38 ID:pCEz5krI
「うわー、おぷーなだぁ」(棒

449名無しさん:2009/08/05(水) 14:32:20 ID:F04Wa6Gs
ttp://www.inside-games.jp/article/2009/08/05/36753.html

(14:23)宮本茂氏が登場

何か降臨してるし

450名無しさん:2009/08/05(水) 14:37:16 ID:FkrOs7ZY
宮本茂氏も登場。村雨城モードについて語る(*´Д`*)

451名無しさん:2009/08/05(水) 14:52:36 ID:FkrOs7ZY
画像
ttp://gemaga.sbcr.jp/archives/DVC00217.jpg

452名無しさん:2009/08/05(水) 14:53:26 ID:LmPkijps
なるほど
任天堂ソフトとの連携モードをつけることで、他機種移植はできない、
もしくは移植してもそのモードが抜けると、お得な感じが無くなると
という方策を取らせたのか

453名無しさん:2009/08/05(水) 15:01:50 ID:3cmjq3Pc
>>452
PS3版はトロモードをつけるという手が(棒

454名無しさん:2009/08/05(水) 15:09:06 ID:CAsw0/86
トロが世界観的にいいなら任天堂側はリンクがいいのぅ

455名無しさん:2009/08/05(水) 15:10:11 ID:iay6B5e6
>>452
かつてソウルキャリバーIIにリンクを付けた事があったねぇ…
あん時はマルチだったが、効果どれくらいあったんだろう

456名無しさん:2009/08/05(水) 15:12:16 ID:iay6B5e6
>>454
だな。世界観考えての鷹丸と甲斐姫なんだろう

いっそ影と霧姫も参戦させたらどうだろう(棒

457不自由人 ◆FreeMan.hE:2009/08/05(水) 15:13:54 ID:M./hEjNQ
>>455
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
海外での機種間売り上げでGC版がトップになるくらい

458名無しさん:2009/08/05(水) 15:22:30 ID:CAsw0/86
GC版のリンクの印象が強すぎて他機種版のゲストあんま覚えてないな〜
箱版はアメコミのキャラだったと思うけど
PS2版は鉄拳の人だったかな?

459名無しさん:2009/08/05(水) 15:23:34 ID:iay6B5e6
PS2版→平八
xbox版→スポーン

460Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/08/05(水) 15:24:18 ID:gV7lcesM
ω・`トロも不憫な子だよなあ・・・もっと活躍できただろうに

461名無しさん:2009/08/05(水) 15:28:38 ID:iay6B5e6
もっと上手い事ゲーム展開出来ていれば、黄色い電気鼠くらい国民的キャラになれたんだけどねぇ…
結局どこいつ以降のゲームが拙かった
そもそも、トロ優遇しすぎという問題もあったし

まあ、そのおかげで現在クロという存在も加えてフリーダムなネタキャラになってるわけだが(棒

462名無しさん:2009/08/05(水) 15:33:39 ID:CAsw0/86
めざましテレビの準マスコットの座から降ろされて、PS3で汚れ芸人やってると聞いて

463名無しさん:2009/08/05(水) 15:53:37 ID:6ooY29CM
>>457
海外のゼル伝人気は半端じゃないもんなぁ。

God Maaaaaan!!! God Maaaaaan!!連呼は日本じゃありえない。
やっぱりリンク出演ってのはでかいんだろね。

464煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/05(水) 16:16:56 ID:zgAFFGH.
>>440
長時間(どの位かは分からんが)は無理っぽそうだけどね。
リゾートのチャンバラもやっていたら少し狂ってきたしw
まぁ、その都度リセットすればいいのですが。

465しがない名無し:2009/08/05(水) 16:44:13 ID:yC.Sro3E
こんにちは
>>444
正解だね。イベントは間に合わなかったけど戦国無双3はなんとか
体験させてもらえたよ。Gacktと宮本さんが出てきたみたいだね。

466名無しさん:2009/08/05(水) 16:50:01 ID:F04Wa6Gs
MH3はクラコン専用という話が出てたが本当だったのかな?

467名無しさん:2009/08/05(水) 16:50:30 ID:F04Wa6Gs
MH3じゃねえ、戦国無双3だよ
何間違えてるんだ俺

468Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/08/05(水) 16:51:52 ID:gV7lcesM
>>466-467
あり得なくはないですなあ。コントローラとしてそっちのほうが合っているならそれはそれで

469名無しさん:2009/08/05(水) 16:52:19 ID:LmPkijps
今までのと比べて差異はありましたですの?

470名無しさん:2009/08/05(水) 16:52:37 ID:WTylgQz6
謎の村雨城と聞いて鼻血吹きながら惨状

471しがない名無し:2009/08/05(水) 16:53:13 ID:yC.Sro3E
え、クラコン専用じゃないよ

472しがない名無し:2009/08/05(水) 16:54:16 ID:yC.Sro3E
>>469
細かいところで仕様が変わってたけど
大本は変わってない印象だったね
村雨城モードはなかったからよくわからないね

473名無しさん:2009/08/05(水) 16:54:23 ID:WTylgQz6
いきなりデマか
しかしまさかこういうコラボがあるとはなあ

474名無しさん:2009/08/05(水) 16:55:51 ID:F04Wa6Gs
>>471
あ、そうでしたか
ttp://gemaga.sbcr.jp/
ここに
>操作はリモコンではなくコントローラーで。
こういう記述があったもんだから某所でクラコン専用なのかと話題になったんだ

475しがない名無し:2009/08/05(水) 16:56:15 ID:yC.Sro3E
もう忘れられてるかもしれないけど
丸ごと帝国ホテルも宮本さんの命名だったはず。
意外とつながってるよね

476しがない名無し:2009/08/05(水) 16:57:00 ID:yC.Sro3E
>>474
読んでないけど体験コーナーがクラコンだけだったからじゃないかな

477名無しさん:2009/08/05(水) 17:01:43 ID:o3o.gTno
ヌンチャクだけで操作できるオプーナさんモードはありますか?(棒

478名無しさん:2009/08/05(水) 17:03:36 ID:LmPkijps
>>475
コーエーも何故か不義理のイメージありますからねぇw

479名無しさん:2009/08/05(水) 17:19:03 ID:XSoQflVk
任天堂もマルチになるのを見越しての村雨コラボなのだろうな。

480Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/08/05(水) 17:35:14 ID:gV7lcesM
ω・`風邪薬を飲む前に書き込み→薬飲んで少し横に→目が覚めたら規制されていた
   JCOMは本当に地獄(ry

481名無しさん:2009/08/05(水) 17:36:27 ID:yVUKoOGQ
歴…ドル…?

482名無しさん:2009/08/05(水) 18:01:56 ID:F04Wa6Gs
村雨城モードはミヤホンが開発に関わってるのかw
ある意味こういう独自性の出し方は今後のマルチ化が進んでいく中で
面白いサンプルになるかも

483名無しさん:2009/08/05(水) 18:16:47 ID:CAsw0/86
PS3版はGENJIモードで久しぶりに岡ちゃんに仕事がくるのか

484名無しさん:2009/08/05(水) 18:20:45 ID:yVUKoOGQ
ざんねんながらBASARAモードになります

485Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/08/05(水) 19:00:50 ID:gV7lcesM
ω・`いくか、400……
http://mainichi.jp/photo/news/20090805mog00m200028000c.html
>ドラクエ9:350万本出荷 発売から約1カ月弱で

486名無しさん:2009/08/05(水) 19:02:27 ID:4ESxLGkQ
夏休みで8の記録を超えられるかな?

487名無しさん:2009/08/05(水) 19:03:12 ID:WTylgQz6
>>485
これで前作は超えたか
問題はここから先どれだけ伸びるかだが、
正直DS+DQと言う化物コンビが相手なだけに
全く読めんな。けんかするか、影響無しか、あるいは大化物になるか・・・

488名無しさん:2009/08/05(水) 19:04:37 ID:855GrYHY
>>485
レアドロップの為にあと三本欲しい俺ガイル
本体は7台有(ry

489名無しさん:2009/08/05(水) 19:04:48 ID:LmPkijps
DQ9はクリア後が本番と言っても過言じゃないからなぁ
すれ違いで地図交換がこんなにも楽しいとはなw

490名無しさん:2009/08/05(水) 19:15:26 ID:CAsw0/86
マベが地味に人気だw
みんな朧とかノーモアが欲しかったんだな

491名無しさん:2009/08/05(水) 19:21:26 ID:bwNcW4hU
>>490
本当に「残飯乞食」なのは一体誰なのやら…

492名無しさん:2009/08/05(水) 20:07:49 ID:2ztPcBqY
>>485
400万行かなきゃ失敗だと思うけどなあ。
俺は450万くらいは行くと思ってる。

493名無しさん:2009/08/05(水) 20:12:37 ID:iay6B5e6
その400万行かなきゃ失敗ってのもどういう根拠があってなのか判らんな
と思ったらDQ7の売り上げ(出荷含む)がその辺りなのか

494名無しさん:2009/08/05(水) 20:17:11 ID:UtSwsbxU
国内500万本目標なんだから達成できなければ失敗だろ(棒

495名無しさん:2009/08/05(水) 20:38:31 ID:bA/iiE.w
>>485
シリーズ最高は確定だろうて
400〜500万のどこに落ち着くかだな

496名無しさん:2009/08/05(水) 20:43:23 ID:iMv/XQUQ
なんとなく
一年だらだら売れ続けて
かなりいく予感もするんだよなぁ

497名無しさん:2009/08/05(水) 20:43:58 ID:iay6B5e6
流石にそろそろ中古も出てくるだろうし、そこまでは行かないと思うなぁ

498名無しさん:2009/08/05(水) 20:45:00 ID:iNsGNlN.
今の状況でこれだけ売れるのは凄いと思うよ
十分なんじゃなかろうか

499名無しさん:2009/08/05(水) 20:49:20 ID:XSoQflVk
400万以下で失敗ってのは、失敗ありきで語ってるようにしか見えん。
まあ、夏休みが終わる頃には、400万を超えてそうではあるが。

500名無しさん:2009/08/05(水) 20:49:42 ID:yMPchITM
今回のDQは一番中古が出にくいとは思うね
俺はまだもう少しは行くと思うよ

501名無しさん:2009/08/05(水) 20:51:58 ID:CAsw0/86
ジワ売れの発生源であるライト層は新品で買うのが基本だから、その波に乗れればいいねぇ

502名無しさん:2009/08/05(水) 20:52:11 ID:iay6B5e6
死にたくないのあの人のインタビュー
ttp://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/1304912.html
ttp://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/1307151.html

なんか痛々しいトラックバックが貼ってあるのが気になる

503名無しさん:2009/08/05(水) 21:04:05 ID:2ztPcBqY
>>499
勝手に決めつけないでくれます?



年末でもう1段階売れると思うんだが、
今年の後半はWiiDSのラインナップが凄いことになってるからなあ…

504アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/05(水) 21:07:09 ID:aM1V4D1U
>>503
決めつけるというか誤解を与えただけじゃね?


シリーズ最高の販売数になると思うなあ。
あ、でも冒険の初が一つだから3分の1しないとだめだな(棒

505名無しさん:2009/08/05(水) 21:14:33 ID:LHnTQtcY
規制
規制
また規制

ふぅ

506名無しさん:2009/08/05(水) 21:17:53 ID:2ztPcBqY
>>504
被害妄想じゃけえ。
そんなん言ったらヌケニンの「板さんが100万くらいなら失敗」も失敗ありきでうんぬん、になっちまうがな。


http://thedrill.no-blog.jp/dblog/2009/08/post_124d.html
まずは50万越えか。
どこまで伸びるかな〜。
最終50万位と予想していた俺は土下座する準備はできている。

507しがない名無し:2009/08/05(水) 21:21:20 ID:1mn3OBUc
こんばんは

508名無しさん:2009/08/05(水) 21:21:51 ID:yMPchITM
おはこんばんちは

509しがない名無し:2009/08/05(水) 21:22:09 ID:1mn3OBUc
モンハンは満員でした
残念w

510名無しさん:2009/08/05(水) 21:23:41 ID:2ztPcBqY
しがないさんこんばんは

ドラクエ340万本(ファミ通調べ)まで行きましたな。

511名無しさん:2009/08/05(水) 21:24:07 ID:yMPchITM
みんなはええなあ
俺初モンハンだからだろうけど、最近やっとドスジャギ様を
普通に相手に出来るようになったレベルだ
まだとてもオンなんてとても考えられん

512煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/05(水) 21:25:32 ID:zgAFFGH.
>>511
MHってプレイベートパーティーみたいのなかったけ?
あんまり意固地に線引くよりOKもらえるなら皆でやったほうが楽しそうだけどなぁw

513しがない名無し:2009/08/05(水) 21:25:37 ID:1mn3OBUc
>>510
ここまでは順調だったね。
ただ、思った以上に口コミ効果とかすれ違い通信効果あるから
もうひと伸びあるかもしれない

514アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/05(水) 21:27:27 ID:aM1V4D1U
順調に消化してるなあw>DQ9
機会損失もなさそうだし。

515名無しさん:2009/08/05(水) 21:30:19 ID:CcS1ZbQo
>>506
うーむ、オイラもMH3最終50万程度かと思ってた。
マゾっぽいし

516しがない名無し:2009/08/05(水) 21:31:32 ID:1mn3OBUc
>>515
最初受注は振るわなかった感じがあって心配したんだけど
二日でハーフ超えなら過去の実績考えても十分じゃないかな。

517名無しさん:2009/08/05(水) 21:32:59 ID:XSoQflVk
>>503
すまん。それにしても、DQは特別とは言え、ここまでのめり込むとは思わなんだ。

518名無しさん:2009/08/05(水) 21:33:06 ID:yMPchITM
スネークのところにもさすがに数字はまだ来てないか

519名無しさん:2009/08/05(水) 21:33:24 ID:bA/iiE.w
>>511
ラギアクルスに追いかけられて涙目な自分には、
果てしなく遠そうです、オンの世界

520名無しさん:2009/08/05(水) 21:37:14 ID:vCLcMFRY
>>511
俺もそのレベルだけどオンに参加してるよ!

521名無しさん:2009/08/05(水) 21:39:35 ID:2ztPcBqY
>>519
コケスレの連中なら多少失敗しても大目に見てくれるとおもう。

522しがない名無し:2009/08/05(水) 21:43:48 ID:1mn3OBUc
私は初期装備で突っ込んだしね汗

523煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/05(水) 21:46:36 ID:zgAFFGH.
>>522
俺はそっちは関わりないけど、みんなが楽しめればOKなきもしますw
初期装備は悪いんじゃない!w

524名無しさん:2009/08/05(水) 21:47:46 ID:vCLcMFRY
>>519
死ななければお金が減る事ないし
後は他の人がカバーしてくれるはず!
(弾丸打ち込まれたり大剣食らったりハンマー、スラアク(ry
するけど大丈夫!

525名無しさん:2009/08/05(水) 21:48:55 ID:h4lDqnwk
この後どう売れるかなぁ?
ポータブルが未だにじわじわ伸ばしてるけど、それは携帯機での利点な気がするしうーむ

526しがない名無し:2009/08/05(水) 21:50:40 ID:1mn3OBUc
>>525
携帯機とは違って遠く離れててもできるから
また違う魅力で売れるんじゃないかな

527名無しさん:2009/08/05(水) 21:53:44 ID:CcS1ZbQo
時間が経つにつれて携帯機と年齢層で分かれそうな気がする
通信が有料だとかでWiiは深夜の社会人層向けで、携帯機は時間のある学生向けとか

528名無しさん:2009/08/05(水) 22:03:07 ID:o3o.gTno
きのこ狩りと鹿の角狩りをようやくクリアした
なんとなく説明書をみて片手剣のコンボの多さにびっくり
アクション苦手な俺にクリアできるのかなw

529名無しさん:2009/08/05(水) 22:16:08 ID:LHnTQtcY
Wii「モンスターハンター3(tri)」初週で58.3万本を販売、他
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10314782820.html

なかなかだったのではないでしょうか

530名無しさん:2009/08/05(水) 22:21:01 ID:LHnTQtcY
>>本スレ283
私だって生ビールに生酒に
生麦生米生卵…

うらやましくなんかないやいっ…グスン

531しがない名無し:2009/08/05(水) 22:23:16 ID:1mn3OBUc
>>528
十分だと思うよ
むしろハードが9万までいったのはすごいね
初日かなり動いてたからなあ

532名無しさん:2009/08/05(水) 22:25:00 ID:F04Wa6Gs
マリカWiiと同水準で、Wii歴代3位か初動は
ミリオンはまあ行けるかね

533名無しさん:2009/08/05(水) 22:29:02 ID:Qr7cjCKA
80は確定っぽい感じだなー。
100行くかどうかは評判次第ってとこか。
口うるさいマニアがでしゃばるとやばいだろうがw

534名無しさん:2009/08/05(水) 22:32:33 ID:LmPkijps
ちなみにサードソフトが任天堂ハードでミリオン行くと
数年ぶりという話になります

535名無しさん:2009/08/05(水) 22:33:42 ID:Qr7cjCKA
国内のみで考えるとSFC末期が最後か?
何が最後なのかは分からんけどw

536駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/05(水) 22:38:43 ID:lawoz6CY
接続率から50万は固いと思ってたが2日で58万本行ってるとは中々頑張ったな
月曜日に立ち寄ったゲーム屋で普通に同梱版売れてたしおぼんも有るし70は確定だの

537名無しさん:2009/08/05(水) 22:40:23 ID:o3o.gTno
ハードが動くソフトって、そうは無いんだろうし
今後に続く流れをうまくつくっていければいいな

538名無しさん:2009/08/05(水) 22:40:53 ID:F04Wa6Gs
本体牽引したのは10万程度
逆に言えば50万近くの従来ユーザーが買ったと考えていいのか?
この50万は今までどこ行ってたんだ

539名無しさん:2009/08/05(水) 22:43:11 ID:Qr7cjCKA
>>538
めぼしいものがなかったから買ってないってことだろう。
64のときのRPGユーザーやSLGユーザーとかと一緒でw

540名無しさん:2009/08/05(水) 22:43:14 ID:qn4Jbj4Q
>>538
       /\___/ヽ
      /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |
      |::::.,(●),   、(●)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /          |
     /   `一`ニニ´-,ー´           |
     /  | |   / |             |
    /   | |  / | |             |
    /   l | /  | |             |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________|
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ               \
    `ー、、___/`"''−‐"    [MH3]         \
                                 \

541名無しさん:2009/08/05(水) 22:47:54 ID:LHnTQtcY
昔はあったなぁ
ハードもってないのにソフトだけ買って友達の家いって遊ばせてもらうの

542駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/05(水) 22:48:03 ID:lawoz6CY
スマブラやらテイルズやらから大部時間も空いてたしね

543名無しさん:2009/08/05(水) 22:51:25 ID:Qr7cjCKA
貧乏学生なら今でもいるんじゃない?
本体持ってる奴の家でプレイするの。

とはいえ学生は大学によって貧富の差が結構あるから一概には言えないがw

544名無しさん:2009/08/05(水) 22:51:53 ID:Qr7cjCKA
……ふと思ったが、360のゲームって貧乏学生の家の
14型ブラウン管テレビで対戦するの致命的に向いてないような。

545駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/05(水) 22:54:43 ID:lawoz6CY
>>544
14インチブラウン管ではなくジャンク屋で17インチモニタ買ってきてやるゲーム機ですよ(棒抜き

546名無しさん:2009/08/05(水) 22:57:23 ID:EodXCBGI
そもそも、360って人の家に集まってやるより、Live対戦の方が楽だと思う。
VCも出来るし

547名無しさん:2009/08/05(水) 23:04:31 ID:Qr7cjCKA
>>546
いや、だから集団の中でゲーム機買える奴がほとんどいないような貧乏学生の場合だw
そんな連中が360本体とソフトとLiveの環境整えられると思っているのか?w

10人以上が狭い部屋の中で交代でゲームやってたりするよな連中だぞw

548ねずお ◆LXKjsRaPLA:2009/08/05(水) 23:06:00 ID:XZlLIrGY
家で集まる機会は全然無いけど人とワイワイ遊びたい人が
箱○で遊ぶんだと思うよ。

他じゃ待ち合わせとかしないとダメだから面倒だし。

549名無しさん:2009/08/05(水) 23:07:01 ID:iay6B5e6
はちま起稿のMH3の売り上げに対するエントリが、
50万売ったという事より残りの50万余ってて爆死プギャーという方向だった

ものは考えようとはよく言ったもんだ

550名無しさん:2009/08/05(水) 23:07:36 ID:Qr7cjCKA
>>548
金を持ってかつゲームをやりたいような人が流れるのが360だろうなw

360が敷居が高いとかつて言われたのは前提条件の多さなんだろうな。

551名無しさん:2009/08/05(水) 23:13:15 ID:bA/iiE.w
>>538
既存ゲームを買う層はすでに居るんだな
MHGの時も、さして伸びなかったし

そこに届く商品力を持ったゲームが今までなかったと

552名無しさん:2009/08/05(水) 23:14:52 ID:Qr7cjCKA
規模は違えど64シレンやオウガ64を思い出す。

あれらって本当の孤軍奮闘だったよなあw

553名無しさん:2009/08/05(水) 23:22:17 ID:jSt83nvY
もしかしてトモコレがミリオン行くのか?
まさかな・・・

554名無しさん:2009/08/05(水) 23:24:09 ID:Qr7cjCKA
トモコレはコケスレみたいなゲーマーのゲーム内容話が多いとこじゃ話題になり辛いが
一般層相手に結構な効果があるんじゃない?
どうぶつの森に近い感じが。

555名無しさん:2009/08/05(水) 23:24:43 ID:whSNrDyg
>>552
オウガ64のVCはまだですか?
TOに比べると評判よくないけど、あれはあれで面白いんだよ!

556名無しさん:2009/08/05(水) 23:26:32 ID:jSt83nvY
377 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 22:58:13 ID:6XQL6xK20
1.トモダチ 100000(124%)
2.トモコレ 70000 170000
4.トモダチ 51000 221000
3.トモダチ 53000 274000
4.トモダチ 60000 334000
2.トモダチ 71000 405000
3.トモダチ 78000 484000

( ゚Д゚)

これはすごい売れ方だよな・・

557名無しさん:2009/08/05(水) 23:27:20 ID:whSNrDyg
>>556
初週124%ってなんぞ?

558名無しさん:2009/08/05(水) 23:27:53 ID:CcS1ZbQo
全盛期のイチロー状態?

559ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/08/05(水) 23:29:48 ID:J07iQUnk
おおう、モンハンは50万もう超えたか・・・
初サードミリオンも現実味を帯びてきたなぁ。達成なるか?

それより戦国無双3の村雨城モードってのが気になる・・・鷹丸は出演するんだろうか。
任天堂は本当にキャラ資産をフル活用するなぁ

560名無しさん:2009/08/05(水) 23:30:15 ID:jSt83nvY
>>557
追加出荷した分が売れたらしい

561名無しさん:2009/08/05(水) 23:43:10 ID:CAsw0/86
年末は戦国無双3→テイルズ→バイオとPS2で出ていたタイトルが出るけど
Wiiが勢いづくかモンハンの影響力が見物だな

562名無しさん:2009/08/05(水) 23:43:27 ID:Qr7cjCKA
>>555
あれは出荷しすぎて更にだめになった感じがあるだけで
伝説よりシステム自体は遊びやすいから悪くないからなー。

TOのイベントの長さとか引き継いでるのはちょいといただけないがw

563名無しさん:2009/08/05(水) 23:47:18 ID:whSNrDyg
>>562
だが一番好きなのは伝説、異論は認める
あの荒削りな感じがいいのよー
64は飛行部隊の使いにくさがねー

564名無しさん:2009/08/05(水) 23:51:32 ID:Qr7cjCKA
>>563
進路の自動補正が強すぎるから上手いこと運用できんからねえ。
何故か水地は避けようとするし。
おまえら飛んでるん違うんかいw

565名無しさん:2009/08/06(木) 00:20:11 ID:UU.3bU2o
戻ってきたら凄く久しぶりにコテつきねずの人を見た

>>549
グラスの中のワイン
もう半分しか残っていないと考えるか
まだ半分も残ってると考えるかですね(棒)

566名無しさん:2009/08/06(木) 00:24:11 ID:gc6qbcCU
一回時間切れしたけど、2度目でクルペッコ倒せたー
あいつきらいだ、いろいろと

567名無しさん:2009/08/06(木) 00:28:43 ID:gc6qbcCU
あれ?モンハン数字出てたのか。こりゃまたよく売れたなあ
58.3万本ってシリーズ最多じゃないのか?

ミリオンは今後次第だけど、行けば据え置きサード今世代初の快挙だね

568名無しさん:2009/08/06(木) 01:07:19 ID:FpgCtRT2
>>549
いちゃもんつけるのうまいよねぇ…
これだけ売れてもまだ文句つけれるってのはある種才能だw

569名無しさん:2009/08/06(木) 01:15:05 ID:yLQIeSOQ
>>549
業界人(笑)のDAKINIも失敗扱いして、任天堂とカプコンを叩いてたぞ。

570名無しさん:2009/08/06(木) 01:17:44 ID:WwU6eftI
>>568-569
どっちもソースがメッセサンオーとお店だよりってんだから…
特に前者はおめーん所の売れ筋と外れてるだろと、
つーかWii本体持ってもいないのに合わないとかどういう事だよと、
そんな感想が出た

571名無しさん:2009/08/06(木) 01:25:35 ID:ZRWMnwEI
まぁ、つまんないギャグだと思っておいた方がいいですよ。
某所も割とそんな感じだし。

そういう方向にしたほうがアクセス数稼げるのかねぇ。

572名無しさん:2009/08/06(木) 01:29:53 ID:gc6qbcCU
まあ、わかってて煽ってる奴のところにわざわざいってやったり
URL張ってやったりすることもないでしょ
まあ、連中が宣伝してるのかもしれんが

573名無しさん:2009/08/06(木) 01:35:07 ID:tqDIIj.o
>>571
前向きな文章を書くよりキチガイになって煽った方がアクセスは増えるからね、
キチガイの振りがいつの間にか本物になってしまうパターンは多いけどw

574名無しさん:2009/08/06(木) 01:38:58 ID:Orq.Jeu.
任天堂叩くことでヒット数稼げると実感した人は、
その旨味から逃れられんのだろう

575名無しさん:2009/08/06(木) 01:39:02 ID:5YZxHMfQ
道化をわざと演じてる人はどこにでもいるからなw
そんなあおりにいちいち触れたらそっちも同類になっちゃうからねえw

576名無しさん:2009/08/06(木) 07:45:20 ID:wXufn5a6
わざと狂人のふりをしている人っていつの間にか本物になっちゃったりするよね。
アクセス稼ぎの方法として安直なのは分かるが真性になっちゃうパターンが多そうな……

577名無しさん:2009/08/06(木) 08:00:50 ID:FC8KEDt2
もういいよ
あいつらの話題を目にするだけでも不愉快だから止めよう

578しがない名無し:2009/08/06(木) 08:09:13 ID:YNzLSbxw
おはよう。
任天堂さんもアマゾンのドラクエ騒動はチェックしてたからしいからねえ。
ああいう動きはゲーム好きとしては悲しいことだね。

579名無しさん:2009/08/06(木) 08:14:10 ID:0pT2IScE
>>575
17歳女子高生の目の病気や鯖助病に汚染されたコケスレの悪口はそこまでだ(棒

580アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/06(木) 11:37:07 ID:E6OoWHGU
ドラクエ騒動では面白いIPが沢山見つかったのかな(棒

ネットに繋がんねぇorz

581名無しさん:2009/08/06(木) 11:43:55 ID:WB67q5kU
DQ9をプレイした人の感想は、クラニン通してスクエニに伝わってるかな?

582名無しさん:2009/08/06(木) 11:57:02 ID:ymROMf6Q
いつもより質問が多くて細かいねDQアンケート

583名無しさん:2009/08/06(木) 14:22:45 ID:ibyuVVIQ
アマゾン含むネット上のレビューとクラニンアンケを比較したりするのかな

584 ◆PCSH8lhBd6:2009/08/06(木) 15:16:07 ID:69hbk6Jw
さて
ジャンラインRを探す旅に出てくるか

585名無しさん:2009/08/06(木) 16:06:14 ID:bMUKXAj6
ジャンラインR買ったけど、糞ゲーだから中古屋に売ってきた(棒

586名無しさん:2009/08/06(木) 16:07:14 ID:VgdRcyIg
ジャンラインから異次元を取り除いたらただの地味な麻雀ゲーに

587 ◆PCSH8lhBd6:2009/08/06(木) 16:57:19 ID:69hbk6Jw
3軒回って
ジャンラインが無い…だと…

588駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/06(木) 17:09:34 ID:SknYBGjw
さすが変顔だ、浮いた金でせがれに玩具でも買ってやれw

589名無しさん:2009/08/06(木) 17:12:42 ID:b9NR2zO6
>>587
不自由の旦那のレポ見る限り
今回は割と普通の麻雀ゲーらしいから
わざわざ買わなくてもいいんじゃないか?

590名無しさん:2009/08/06(木) 17:16:04 ID:laFUcLqI
>>588
あったまわりぃなぁおめぇ(CV:ノーマッドさん)
ジャンラインRでクソゲー英才教育するに(ry

591名無しさん:2009/08/06(木) 20:30:48 ID:eK3aXoyI
今日も秋葉原ヨドバシのルイーダの酒場は盛況だな。
100人程がひしめきあってた。
遂に一人10分制限の張り紙が貼られていた。
ガードマンも列の整理で大変だ。

592名無しさん:2009/08/06(木) 20:37:47 ID:R5mXb31w
>>591
ガードマン傭う金が勿体ないなあ…

593駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/06(木) 20:39:54 ID:SknYBGjw
何か買うならまだしも買わないだろうしなぁw

594名無しさん:2009/08/06(木) 20:41:12 ID:FC8KEDt2
ちょっとしたサバトだな

595駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/06(木) 20:45:18 ID:SknYBGjw
サバトって言うのはこういうのを言うんだ(棒
ttp://koke.from.tv/up/src/koke10078.jpg

596名無しさん:2009/08/06(木) 20:50:39 ID:FC8KEDt2
何かサンバのリズムが聞こえてきそうだなw

597名無しさん:2009/08/06(木) 20:59:16 ID:ibyuVVIQ
チンクルのバンプールとギフトピア・ちびロボ・キャプレボのスキップって
元ラブデリック?なんだっけ?

991 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 19:14:54 ID:Pn5dELhM0
チンスレから。これは買わざるを得ない…

663 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/08/06(木) 18:57:17 ID:sqe91FPb
キャプテンレインボーのテーマがフルコーラスで入ってたのはやられた

664 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/08/06(木) 19:01:10 ID:OYzFBxc+
>>663
なん・・・だと・・・・
ちょっとそこんとこkwsk

598名無しさん:2009/08/06(木) 21:48:08 ID:xgNHvabQ
そうだよ
ラブデリック傘下から分裂した

ラブデリックスキーとしては両方良い!と叫びたい

599名無しさん:2009/08/06(木) 22:15:49 ID:yZ.of/hw
日曜もそうだったけど一人10分なんて誰も守ってないよな。

10分もあれば宿屋満員にできるけど

600名無しさん:2009/08/06(木) 22:58:34 ID:T3Q1MDCE
>>592
ガードマンは車を誘導する係りが対応しているから、新たに雇ったりとかはしていないと思う。

>>599
守ってないだろうね。地べたに座り込んでる奴とか居るし。
でも、あの並んでいる人の性別、年齢層の幅広さをみるとドラクエって凄いなと思う。

ヨドバシもどうせなら乾電池で充電する充電器でも売り歩けばいいのに。

601名無しさん:2009/08/06(木) 23:51:50 ID:yZ.of/hw
>>600
地べたは流石に・・・

602名無しさん:2009/08/07(金) 09:15:36 ID:iMUjYo8.
>つるぺたは流石に・・・

!!!!!

603名無しさん:2009/08/07(金) 09:45:10 ID:UHe97C7k
つるぺたで何が悪い

604名無しさん:2009/08/07(金) 13:12:39 ID:UcePuK32
  ノ⌒)(⌒ヽ
 (´  _,人_  `)
(  )*´Д`*(  )  ただ今ニンチャンで戦国無双3のムービーが見られます
 (  )ー (  ) ☆
     UU~UU

605名無しさん:2009/08/07(金) 13:15:05 ID:UHe97C7k
またイレギュラー配信ですか

606名無しさん:2009/08/07(金) 13:22:00 ID:HtKjIj5Q
何か日経ソフトの動画もきてますな

607 ◆PCSH8lhBd6:2009/08/07(金) 13:33:11 ID:73EF/AIo
本スレでずいぶん真面目な話をしてたみたいだな。
どうやらしがない人も(ry

608名無しさん:2009/08/07(金) 13:36:24 ID:cIqfBTPg
>>607
最初の書き込みで何となく分かるんだよなー、あの人w

609名無しさん:2009/08/07(金) 13:41:40 ID:.qif2Tyk
本スレで真面目な話をしてはいけないというのか?(棒

まあ、変態路線だけどさ

610名無しさん:2009/08/07(金) 13:46:53 ID:iMUjYo8.
名無しの正体を詮索するのはよくないな(棒

611名無しさん:2009/08/07(金) 13:57:00 ID:/CFqyrPQ
うわぁ、モンハンだー

612名無しさん:2009/08/07(金) 14:35:58 ID:1ZSYJM/Y
ダメだ ラギア二回目に勝てる気がしねぇ(´・ω・`)

613カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/08/07(金) 15:17:41 ID:Q1J3M62Y
埼玉ロッカー地図ゲットしました!
平日の昼間っから

614名無しさん:2009/08/07(金) 15:19:50 ID:ivU6xCmc
サイタマだっけ?

615 ◆PCSH8lhBd6:2009/08/07(金) 15:27:57 ID:73EF/AIo
    /||ミ 
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||          
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄  
   \ ::::||                      
    \||

616カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/08/07(金) 15:33:53 ID:Q1J3M62Y
川崎でした。

617名無しさん:2009/08/07(金) 15:37:37 ID:DoJmj8l2
>>615
> 「もうすぐ終わるよ。次のセーブポイントがすぐそこだから。」
> 「今の見たか?すげーだろ?な?」
> 「ちょっとオンラインで遊んできても別にいいよね。」
> 「いや、これはただのゲームじゃないから。」
> 「邪魔だ見えん!」
> 「女キャラでプレイして何が悪い?」
> 「うん聞いてるって。でもそれってすごく重要なことじゃないよね。」
> 「見ろよ、一緒に遊べるゲーム買ってきたぞ。」

そちらは大丈夫かい?

618 ◆PCSH8lhBd6:2009/08/07(金) 15:39:37 ID:73EF/AIo
>>616
 ________ 
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||  バタンッ
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
 |::::::::::::::::::::::::::::::::: O||   
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

619名無しさん:2009/08/07(金) 15:41:00 ID:1ZSYJM/Y
カブーさんの影響でサマウォ観て来ました(「・ω・)「 楽しかった!

620 ◆PCSH8lhBd6:2009/08/07(金) 15:50:30 ID:73EF/AIo
>>617
基本的に最近一人でやってないしなw
あえて言うならプロスピぐらいだけど…
凡退すると
「あーw打てないでやんのーw」とか言われて
ピッチングで打たれると
「何となく打たれると思ったんだよねー」とか言われます。
主に台所から。

621名無しさん:2009/08/07(金) 15:58:49 ID:TevIzHwU
>>619
じゃ、私の影響でもう一回見に行きましょう。

622名無しさん:2009/08/07(金) 15:59:29 ID:DoJmj8l2
>>620
いい夫婦だw

623名無しさん:2009/08/07(金) 16:00:16 ID:1ZSYJM/Y
>>621
映画1000円の日ならw

624名無しさん:2009/08/07(金) 16:00:45 ID:4.eGFYh.
QMADSの流れ
初回10万本近くが速攻完売

でも、致命的ではないが重大なバグだらけ

コンマイ黙殺。でも出荷は停止

軽く祭りに

2ヶ月後に再出荷。バグ版の回収は無し

初版は売れたので、大量入荷はするも、発売から2ヶ月経過で話題性は薄れる

バグの指摘をすれば交換という中途半端な対応をする

初回版を買った方々は呆れて、盛り上げる気皆無

625名無しさん:2009/08/07(金) 16:02:01 ID:TevIzHwU
>>624
そういやなんかこないだビックでワゴン980円とかだった
面白いんなら買えばよかったな

626名無しさん:2009/08/07(金) 16:06:06 ID:4.eGFYh.
>625
ゲームとしては良くできてると思う。
アケ版QMAに近い感覚で出来るし。
アケ版の問題回収ツールとしてはかなり優秀。
980円なら買って損することは無いと思う。

ただ、オンライン対戦がかなり重いとか、
フレンド対戦が8人しか登録出来ないとか、
タイピングのボケ回答が見られないとか不満点はそれなりにある。

627名無しさん:2009/08/07(金) 16:09:48 ID:TevIzHwU
>>626
ありがとう
アーケード版はやってないけど今度見かけたら買ってみる
ビックは良作なのにワゴン入りしてるのが多くて不思議
街森とか

628名無しさん:2009/08/07(金) 16:11:49 ID:iMUjYo8.
というかワゴン商品って良作の方が多いと思う

629名無しさん:2009/08/07(金) 16:31:22 ID:1ZSYJM/Y
ワゴン というか
捨て値で買ったハルヒの並列楽しかったよ!

630名無しさん:2009/08/07(金) 16:38:49 ID:UHe97C7k
コナミとナムコとセガのワゴンは広報のせい
棒なし

631名無しさん:2009/08/07(金) 17:55:51 ID:gJZQpd.Q
値段と製品のデキはそこまで関係あるわけじゃないからな。
需要と供給のほうが多いしw

ところでロマサガ3はいつまで新品売ってるんだろw

632名無しさん:2009/08/07(金) 19:36:39 ID:HtKjIj5Q
やっと新規金型で1/60アーマードVF-1J来たよー
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/131891

633しがない名無し:2009/08/07(金) 20:15:15 ID:7ITFRsIs
こんばんは
FF13の発売日は近いうちに発表予定らしいねえ

634名無しさん:2009/08/07(金) 20:16:58 ID:iMUjYo8.
こんばんは

Wiiポプに関しては正直手抜き臭が酷くする
公式のあのプレイ動画見てやりたくなる人がどれくらいいるんだ…

635名無しさん:2009/08/07(金) 20:17:08 ID:s2lTkqf6
>>633
ついに発表ですか……
前に言ってたとおり09年度にはでそうかな

636しがない名無し:2009/08/07(金) 20:17:47 ID:7ITFRsIs
>>635
もっと早いと思うよ

637名無しさん:2009/08/07(金) 20:17:56 ID:JhPAxJqo
>>635
今年度のスクエニ決算が
凄いことになりそう・・・

638煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/07(金) 20:17:59 ID:CQKKwjCY
こんばんわ

>>633
・・・ゴクリ。

639しがない名無し:2009/08/07(金) 20:18:53 ID:7ITFRsIs
>>638
今日和田さんが言ったらしいから大騒ぎになってるかと
思ったけどまだ記事になってないんだね。

640名無しさん:2009/08/07(金) 20:19:12 ID:s2lTkqf6
>>636
おお

ってことは、年末ぐらいかな
第一報から長かったなぁ

641名無しさん:2009/08/07(金) 20:19:14 ID:M9WqjBc.
>>636
今年出るのか…



こりゃ今作もインターナショナル版出るな。

642名無しさん:2009/08/07(金) 20:20:13 ID:iMUjYo8.
DQとFFの本編が同じ年度に出るとは…

643名無しさん:2009/08/07(金) 20:20:33 ID:JhPAxJqo
もしかして。
現行のPS3本体がフェードアウトしてるって話だから。


新型(薄型?値下げ)と同時に同梱版で。
ってのもアリなのかしら?

644駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/07(金) 20:20:44 ID:.b8u2y7Q
とりあえずPS3版やって箱○完全版待つか

645煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/07(金) 20:21:33 ID:CQKKwjCY
>>639
・・・延期フラグですね(棒

DQも12の時もした記憶があるから流石に無いだろうケド、
時期は気になりますにゃぁ。

646名無しさん:2009/08/07(金) 20:22:32 ID:iMUjYo8.
今年中に出すってことは
来年用の弾の目処が既に立ってると考えてよろしいのでしょうか

647しがない名無し:2009/08/07(金) 20:22:41 ID:7ITFRsIs
個人的にはとても楽しみだね
負けハードでこういった巨艦独占タイトルがでる例って
まずないから、どうなるだろうんだろうね

648名無しさん:2009/08/07(金) 20:24:01 ID:s2lTkqf6
FF13とGT5で盛り返すからまだ負けハードと決まったわけじゃないだろう(棒

649名無しさん:2009/08/07(金) 20:25:10 ID:.qr972Io
>>647
まだ負けてません、これで決まるのです(棒
どれだけ牽引するかは新型の値段次第かなぁ

650駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/07(金) 20:25:15 ID:.b8u2y7Q
>>647
最早モルモット扱いかw

651煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/07(金) 20:25:25 ID:CQKKwjCY
>>647
酷い言い方ですw 事実だから・・・まぁ、濁してもどうにもならないけどにゃ。
売れるには売れると思います。


が、FF12より酷いことになるかも?

652名無しさん:2009/08/07(金) 20:25:52 ID:UHe97C7k
しがない氏の発言が某ちゅるやさんに見えたw

653しがない名無し:2009/08/07(金) 20:26:00 ID:7ITFRsIs
>>648
SCEさんはそういってるけどね
FF13はキラーといっても国内だけだしねえ。
しかも一般ユーザーのグラフィックに対する反応度は
明らかに下がってるわけだし、はてさてどうなることやら

654名無しさん:2009/08/07(金) 20:27:28 ID:.qr972Io
>>653
海外ではマルチになっちゃいましたから弾とは言えないですもんね…
GT5もどれくらい引っ張れるやら。むしろいつ出るのかも問題だがw

655駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/07(金) 20:28:46 ID:.b8u2y7Q
>>646
海外版はDQ、FFともに来年度だしFF14も来年
特にFFは日本ではもう売り上げ最低限しか期待して無いだろうから実質切捨てレベルじゃないかなとか

656しがない名無し:2009/08/07(金) 20:28:55 ID:7ITFRsIs
>>654
GTもあまり心配してないよ
おそらく今年には出てくるはず。完成度はともかくとしてね

657名無しさん:2009/08/07(金) 20:30:51 ID:s2lTkqf6
今日は毒はくなぁw

658名無しさん:2009/08/07(金) 20:31:07 ID:UCLKHZjM
今年の年末も荒れそうだなぁ

659名無しさん:2009/08/07(金) 20:31:09 ID:seroqn8Q
>>656
ううう・・・
出来が心配でござる・・・

660名無しさん:2009/08/07(金) 20:32:08 ID:UHe97C7k
本物なんだろうかw
ラーの鏡だれか持ってないか?w

661名無しさん:2009/08/07(金) 20:32:35 ID:.qr972Io
>>656
>完成度はともかくとしてね
( ゚д゚)

( ゚д゚ )

662名無しさん:2009/08/07(金) 20:33:09 ID:seroqn8Q
>>660
つ[ラー油の鏡]

663しがない名無し:2009/08/07(金) 20:33:17 ID:7ITFRsIs
そんなに変な話はしてないと思うけどねw

664名無しさん:2009/08/07(金) 20:33:28 ID:DoJmj8l2
ビッグニュースktkr

採算合うのかFF13・・?

665駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/07(金) 20:33:52 ID:.b8u2y7Q
おいおい今年中途半端な完成度でGT5出しちゃったら比較対象無双になるぞw

666名無しさん:2009/08/07(金) 20:33:54 ID:cIqfBTPg
FF13の最低ラインは200万ぐらいに設定してもいいのだろうか
PS3復活狙うなら最低これぐらいは売れないと話しにならんが

667名無しさん:2009/08/07(金) 20:35:18 ID:.qr972Io
>>664
確かに開発費がどれくらい掛かったかは知りたいなw
過去最高とかになってなきゃいいが…

668煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/07(金) 20:35:20 ID:CQKKwjCY
>>665
大丈夫♪ KOTYに埋もれるから♪



とか思ってないよね?

669名無しさん:2009/08/07(金) 20:35:31 ID:hq1oR1q6
しがないさん、トリつけたらどうだい?

670しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2009/08/07(金) 20:36:18 ID:7ITFRsIs
モンハンにもいるから問題ないと思うけどね

671名無しさん:2009/08/07(金) 20:36:41 ID:UHe97C7k
>>669
それはあかんのです
あくまで名無しのたわいない発言なのですからw

672しがない名無し:2009/08/07(金) 20:37:06 ID:7ITFRsIs
これで問題ないよね

673駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/07(金) 20:37:52 ID:.b8u2y7Q
今ロックラックの街に行けば色々強烈なトークが出来るんですね(棒



…仕事中orz

674名無しさん:2009/08/07(金) 20:37:56 ID:seroqn8Q
>>669-672
何と言う意見に忠実w

675名無しさん:2009/08/07(金) 20:39:31 ID:ivU6xCmc
しがないさんのばあい、打ち間違えてトリ漏れしそうで・・・w

676しがない名無し:2009/08/07(金) 20:39:47 ID:7ITFRsIs
>>674
あんまり疑われてもねえ
GT5も出来が悪いと言ってるわけじゃないしw

677名無しさん:2009/08/07(金) 20:39:50 ID:zAwpi4VA
GT5とFF13は無理矢理にでも年末に出すと思ってたので、特に驚きはないな
FFはDQと同格ではなくなったか

678名無しさん:2009/08/07(金) 20:39:55 ID:hq1oR1q6
>>670
ありがとう
まあ口調とかで分かるけどさ、偽者登場とか無いとも限らないからね
真似るのは至難だが(棒

679煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/07(金) 20:40:11 ID:CQKKwjCY
何処までドジッコ設定なんだw

680しがない名無し:2009/08/07(金) 20:40:53 ID:7ITFRsIs
>>675,679
あんまり言い返せないね汗

681名無しさん:2009/08/07(金) 20:41:06 ID:UHe97C7k
FFCCベアラーVSFF13かー

682駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/07(金) 20:41:50 ID:.b8u2y7Q
>>677
DQと違ってFFは新規を開拓する意思が感じられない
モンスターバトルロードやDQMシリーズは新規の子供引き入れるのに凄い効果あるし

683名無しさん:2009/08/07(金) 20:43:04 ID:DoJmj8l2
GT5もFF13も登場が遅すぎたと思う
仮に今日が発売日だったとしてももう挽回は不可能だろ

せめてwiiと競っているように見えた時期に出すべきだったと思う。

684名無しさん:2009/08/07(金) 20:43:06 ID:UCLKHZjM
TGSで薄型お披露目、FF13発売発表?
だとしたら11月は無いにしても12月発売も大いに有り得るな

685名無しさん:2009/08/07(金) 20:43:07 ID:seroqn8Q
>>682
FFは熱狂的なファンがついて来る!


・・・まぁ実体験ですが

686名無しさん:2009/08/07(金) 20:45:00 ID:cIqfBTPg
GジェネとMH3比べると
本当、Wiiは売れるソフトと売れないソフトの差が激しいなあ
何が理由なんだろ

687煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/07(金) 20:45:08 ID:CQKKwjCY
>>685
ただ・・・その熱狂的なファンといっても初代からのファンが少ないシナァ。
なんか切欠があればすぐにでも消えそうな感じがあるのだがにゃ。

コレはFFじゃない的な離反が。

>>680
そこは言い返しましょうよw

688名無しさん:2009/08/07(金) 20:45:46 ID:iMUjYo8.
バトルロードは思った以上に新規引き込んでるっぽいなー
動画で演出だけ見てるとおっさんでも手を出したくなって困るわけだがw

689駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/07(金) 20:46:13 ID:.b8u2y7Q
GジェネはPAR使える機種が優先されたんだよ(半棒

690名無しさん:2009/08/07(金) 20:47:01 ID:seroqn8Q
>>687
絶対FFじゃ無い
それは断言できる

FFの名前を冠した何かだと思う>FF13

691名無しさん:2009/08/07(金) 20:47:40 ID:iMUjYo8.
シリーズを通してこれがFFって言える要素って魔法の名前くらいじゃないの?

692名無しさん:2009/08/07(金) 20:48:21 ID:DoJmj8l2
>>687
一作ごとにシステムとかが別物で
これがあればFFといえるものが少ないからかな?

だから、クリスタルとかそういったものを軽視したのは
バカとしか言いようが無い

693名無しさん:2009/08/07(金) 20:48:36 ID:UCLKHZjM
あとクリスタルとシドとか

694名無しさん:2009/08/07(金) 20:49:10 ID:M9WqjBc.
(スロマク口調で)
ドラクエは1〜9までドラクエらしさが貫かれているのに、
FFにはそれがない。なぜ?

695名無しさん:2009/08/07(金) 20:50:29 ID:hq1oR1q6
FFってつけば、それがFFなんだから仕方がない

696名無しさん:2009/08/07(金) 20:50:42 ID:seroqn8Q
>>694
ドラクエはコアスタッフが変わってないからなぁ・・・
FFは・・・うん、シリーズ名だけが一人歩き(ry

697煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/07(金) 20:51:33 ID:CQKKwjCY
>>692
システムとか別物でもテイルズみたいに統一感?
みたいのも出ている作品はあるにはあるんだが、なんというか。

魔法やアイテム辺りはFFらしいかもね。召還獣とか。
うん。・・・なんだろう擁護になってない気がしてきた。

698しがない名無し:2009/08/07(金) 20:53:40 ID:7ITFRsIs
FFは坂口さんが参加しなくなってからガラっと変わってしまったからね

699名無しさん:2009/08/07(金) 20:56:39 ID:UHe97C7k
>>698
何か関係ない人が勝手に参加してきてどうのって言ってましたね
確か5だかで…

700名無しさん:2009/08/07(金) 20:57:02 ID:seroqn8Q
剣と魔法と空想科学
それがFF

今のFFは
メカと魔法と綺麗(苦笑)なムービー

701駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/07(金) 20:58:13 ID:.b8u2y7Q
ブルドラやロスオデは坂口らしさ溢れてるしねぇ

702名無しさん:2009/08/07(金) 20:59:53 ID:Rm64Y9h2
FFが作ったものって、良いものも悪いものも極端だよねぇ。

703名無しさん:2009/08/07(金) 21:03:42 ID:UCLKHZjM
やっぱFF13年内発売は無いかな〜っと思えてきた
FF12の時は半年以上前に発表されてただけに

704名無しさん:2009/08/07(金) 21:04:32 ID:DoJmj8l2
システムだったり、ストーリーだったり
ゲームの骨格の部分は極少数の人間で決まってしまう。
だから、中の人が変わればどこかが変わってしまう。
当たり前だけれども、人の作るものだから仕方ない部分ではあるんだが。

705名無しさん:2009/08/07(金) 21:05:00 ID:hq1oR1q6
FF13インターナショナルは規定路線(棒

706名無しさん:2009/08/07(金) 21:05:11 ID:seroqn8Q
綺麗なグラフィックがあまり注目されなくなった時期にFF13が出そうな予感

707名無しさん:2009/08/07(金) 21:08:15 ID:d60564kk
>>700
厨二文体も忘れずに>今のFF


懐かしのFFが欲しかったらFF14をレーーーッツプレイ

708名無しさん:2009/08/07(金) 21:11:13 ID:DoJmj8l2
光の4戦士ってどうだろうね?

709駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/07(金) 21:13:25 ID:.b8u2y7Q
>>708
開発スタッフが真っ向からFF13路線とは違う原点のFF的に言ってるわけで

710 ◆PCSH8lhBd6:2009/08/07(金) 21:20:10 ID:73EF/AIo
PS3を手に入れてしまった以上
発売日にライトニング特攻をせざるを得ない。

711しがない名無し:2009/08/07(金) 21:22:12 ID:7ITFRsIs
>>710

奥さんは大丈夫かな

712名無しさん:2009/08/07(金) 21:23:50 ID:DoJmj8l2
>>710
ムチャシヤガッテ
(AA略


箱○版はやっぱり日本では出ないのかな?
PS3で日本先行発売→両機種で海外→売れ行きしだいでインターナショナル版を両機種で

そんな感じなのかな?

713 ◆PCSH8lhBd6:2009/08/07(金) 21:25:03 ID:73EF/AIo
>>711
こっそり手に入れる外あるまい

714名無しさん:2009/08/07(金) 21:27:21 ID:M9WqjBc.
>>713
FF13発売日の翌日
そこには離婚届を手に持つ妻の姿が…

715名無しさん:2009/08/07(金) 21:31:06 ID:T.sx1x3o
>>714
いやいやそれは子供のためにもよくない
せいぜい変顔だけ1ヶ月エアカレーとかで済ませるべきだ

716名無しさん:2009/08/07(金) 21:36:13 ID:3UE/bu7g
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/07/news091.html
ネットの意見と売り上げは「無相関」 「クリエイターには気にするなと言ってある」

和田社長はAmazonレビュー炎上について、「買いたくないならわざわざ(レビューに)書かずに、
買わないだけでいいのにと思ってしまいますが……」とも


尼レビューは気にしてないみたいだな。

717名無しさん:2009/08/07(金) 21:36:52 ID:M9WqjBc.
>>715
んじゃこうだな

妻「そこにある邪魔な機械、売っておいたからNE☆」
変「( ゚д゚ )」

718名無しさん:2009/08/07(金) 21:37:54 ID:ivU6xCmc
>>717
嫁もゲームやるみたいだからそれはないんじゃね

719名無しさん:2009/08/07(金) 21:39:58 ID:M9WqjBc.
>>716
>中古市場に出回っている数が従来の半分〜3分の1と
「うまく制御できている」ことも、今後の売り上げに期待する理由だ。

上手くいっているみたいだな。
500万オーバーの大台が現実味を帯びてきた。

720名無しさん:2009/08/07(金) 21:42:25 ID:M9WqjBc.
>>718

女性は一時のヒステリック現象で何をしでかすか分からんのですよ。

721名無しさん:2009/08/07(金) 21:56:50 ID:3UE/bu7g
「FF XIII」開発は「順調」 発売月は「あと数週間で発表」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/07/news092.html


来たね。9月初めにでも、発表するのかな。

722名無しさん:2009/08/07(金) 21:58:55 ID:cIqfBTPg
というか、TGSで発表っぽいな

723名無しさん:2009/08/07(金) 22:18:58 ID:zAwpi4VA
単独でイベントやるでしょ
大手にとっては、その方が目立てて効果的だし

724名無しさん:2009/08/07(金) 22:24:47 ID:UCLKHZjM
延期したけどドラクエ9もドラクエ発表会と称してイベントやってたし
FF12の発売日発表も単独イベントやってたな

725駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/07(金) 22:34:13 ID:.b8u2y7Q
単独発表会>TGSのブースで実機プレイの流れでしょ

726名無しさん:2009/08/07(金) 23:06:56 ID:SZ0yyeLM
第一って相当嫌われ者なのかなw
スクエニの中で

727名無しさん:2009/08/07(金) 23:09:05 ID:cIqfBTPg
むしろいじられ役だったりしてな(棒

728名無しさん:2009/08/07(金) 23:09:32 ID:ivU6xCmc
13の後の第一の作品が気になるな

729名無しさん:2009/08/07(金) 23:12:01 ID:UCLKHZjM
KH3かFF7リメイク

730名無しさん:2009/08/07(金) 23:12:12 ID:cIqfBTPg
>>728
KH3とかじゃね?

731アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/07(金) 23:31:08 ID:NstZK/wA
KHはこれ以上続編が出ても蛇足な気が。
2の時点でそうだったし

732名無しさん:2009/08/07(金) 23:38:20 ID:d60564kk
>>728
FF13-2と
FF13インターナショナルの仕事が残っています



だれかFFヴェルサスXIIIとアギトXIIIも思い出してやれよ

733アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/07(金) 23:39:12 ID:NstZK/wA
>>732
覚えてるぜ―

ヴェルサス13はPS3オンリーだからPS3勝つる!!



(棒

734Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/08/07(金) 23:50:11 ID:0LhsLOe6
ω・`変顔が死亡フラグを立てたと聞いて(ry
   それにしても、FF13も販売が遅れたせいで自慢のグラとかはすっかり
   影が薄くなってしまったような・・・

735アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/07(金) 23:51:31 ID:NstZK/wA
今じゃ同等かそれ以上のグラのゲームがあるしねえ。

736名無しさん:2009/08/07(金) 23:52:35 ID:d60564kk
グラはともかく
シームレスかどうかの方が気になる
洋ゲーはその辺、もの凄く進化してるしな
(バイオニックコマンドー除く)

737名無しさん:2009/08/08(土) 00:17:10 ID:IRdoJg.2
規制だってよ、奥さん

738名無しさん:2009/08/08(土) 00:29:48 ID:h5jcVfYM
>>736
FF13の事?
一部のイベント→戦闘ならシームレスでしたよ
ザコ戦闘はシームレスじゃなかったけど

739名無しさん:2009/08/08(土) 00:30:28 ID:fAEYAw3A
一流の打撃力を持つ選手はプロには結構いるし
一流の守備力を持った選手もプロには結構いる。

でも、プロでもそれらを複数兼ね備えた選手はそういねえよw
1軍レギュラーなプロでも超一流とは呼ばれない選手が大勢いるわけだしなー。
もちろんその人らもプロになれないその他大勢よりは上であるわけでもあるんだが。

740名無しさん:2009/08/08(土) 00:32:29 ID:fAEYAw3A
本スレへの誤爆なんだ、すまない。

でも話題変わってるしもう書けねえw

741名無しさん:2009/08/08(土) 00:47:39 ID:ho6o9Xkk
>>738
そもそも雑魚戦闘になる度に
バトルフィールドが広がると言うのも
古い遺産だと思う俺

FF11は雑魚戦シームレスなのに

742名無しさん:2009/08/08(土) 00:50:51 ID:h5jcVfYM
バトルフィールドが広くなったりはしてないよ
ちゃんとエンカウントした場所で戦うんだけどいちいち暗転するんだ

743アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/08(土) 00:51:07 ID:M5YxNcjQ
だがバトルフィールドが広がらなかったら俺的にはそれはそれで違和感があるなあ。
直接キャラ操作したいもん。

そういった意味でテイルズやSO以外のアクションRPGの方が好きだ

744名無しさん:2009/08/08(土) 00:53:52 ID:ho6o9Xkk
>>742
>エンカウントした場所で戦うんだけどいちいち暗転するんだ

(゚Д゚)ハァ?

745名無しさん:2009/08/08(土) 00:58:03 ID:h5jcVfYM
敵と遭遇→戦闘体制に入るモーション→暗転→切り替わると立ち位置が整ってる
こんな感じね
体験版の最初のバトルがシームレスだっただけに、ザコ敵もそうだろうと思ったらコレだよ

746アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/08(土) 01:05:30 ID:M5YxNcjQ
ランダムエンカウントだっけ?>FF13
それともシンボルエンカウント?

747名無しさん:2009/08/08(土) 01:34:01 ID:4N8DPF4s
BD内蔵AQUOSって意外に売れたんだな・・・
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090807_307819.html

748名無しさん:2009/08/08(土) 01:52:47 ID:IRdoJg.2
>本スレ

アイスからかちわり氷に格下げな(棒

749煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/08(土) 01:53:14 ID:YzS4XkfM
>>746
体験版はシンボルだけど割合判定が大きかったりetcあった感じでしたにゃ。
恐らくイベント以外はシンボルかと。

750アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/08(土) 01:54:28 ID:M5YxNcjQ
>>748
なぜw

751名無しさん:2009/08/08(土) 01:58:54 ID:oVOLXtaA
夏の甲子園の季節だからだな>かちわり

752名無しさん:2009/08/08(土) 02:05:35 ID:IRdoJg.2
アイスから格上げされるとハーゲンダッツになります(棒

753名無しさん:2009/08/08(土) 02:05:40 ID:b1CFzypY
>>745
・・・・こりゃひどいな。アレならみんなシームレスだとおもっちまう
なんてことはない、全く進化のない戦闘か

754名無しさん:2009/08/08(土) 02:30:04 ID:0ti3rSEs
ARPGじゃなくてエンカウントRPGなら
特に変な仕様だとも思わないけど
今のRPGは大体シームレスなのかな?

755名無しさん:2009/08/08(土) 02:32:17 ID:h5jcVfYM
シームレス云々の話題は>>736だから洋ゲーとの比較なんじゃね?

756名無しさん:2009/08/08(土) 02:37:53 ID:oVOLXtaA
>>754
>>755
グラとか戦闘の仕様とか、
それで面白さが変わるかというとそうは思えないんで、
普通のゲームだったら特につっこまれる部分じゃないけど、
「あれだけ大言壮語してたのに」ってのが大きくあるんだと思う。
PS3自身がそんな感じだけど。

757名無しさん:2009/08/08(土) 02:47:56 ID:0ti3rSEs
そうなのかー
正直ジャンルが違いすぎて
比較になってないと思うんだけど

758名無しさん:2009/08/08(土) 02:54:48 ID:ho6o9Xkk
>>756
これの1分50秒あたりね
大言壮語
http://www.gametrailers.com/video/e3-2008-final-fantasy/36222

759名無しさん:2009/08/08(土) 07:29:44 ID:j1qTDosY
DQ9のプレイ時間が150時間を突破。だが、まだまだ遊び足りない。
DQ廃人になったらどうしようと心配になるぜ。

760名無しさん:2009/08/08(土) 07:51:52 ID:c/ieUkSc
美菜さんもうお気づきでしょうが
>>759はもう廃人になってます

761名無しさん:2009/08/08(土) 08:49:58 ID:fxlSNVto
FF13ってそんなに出来ていたのか。
てっきり、やっと一年前ぐらいから開発が進み始めて
システム部分は何も出来てないんじゃない?と思ってた。

762名無しさん:2009/08/08(土) 09:23:39 ID:6GdECGKs
福井美菜?

763名無しさん:2009/08/08(土) 09:47:06 ID:geYh05vM
規制はいつだって唐突だorz

764名無しさん:2009/08/08(土) 11:14:41 ID:geYh05vM
>>本前995
大ダメージ受けると高確率で必殺溜まるので
低レベルの盗賊を常備しとくのオススメ

765名無しさん:2009/08/08(土) 11:16:50 ID:4N8DPF4s
やっぱ東京はすごいな。
いっぱいすれ違えるし、
規制はされるしorz

766名無しさん:2009/08/08(土) 14:32:47 ID:IRdoJg.2
FF13の発売日をもうすぐ発表

って言ってるけど、FFとDQを同じ年に出すのかね?

767名無しさん:2009/08/08(土) 14:49:37 ID:h5jcVfYM
2009年ゲームソフト売上ランキング
1.ドラゴンクエスト9
2.ファイナルファンタジー13

としたいんだよ(棒
まあ実際の2位は金銀リメイクだろうけど

768名無しさん:2009/08/08(土) 15:16:03 ID:0wUv540s
FF13を今出して確実にミリオンは売れるだろうけど200万本は売れないだろう、
ドラクエ9の売り上げとFF13の売り上げを比較させてハイデフ機向けのFFを撤退でもさせる気かしら?

769名無しさん:2009/08/08(土) 15:20:33 ID:0ti3rSEs
考えすぎじゃね?

ただこれ以上時間とコストを
かけられない所まではきてるよなぁ

770名無しさん:2009/08/08(土) 15:29:20 ID:0wUv540s
FF13の価格はどうなるんだろうね、
掛かった時間とコストを考えるとMGS4以上の価格にはなるだろうし。

771アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/08(土) 15:32:09 ID:M5YxNcjQ
時間がかかればかかるほど人件費とかが消費されるしなあ

772名無しさん:2009/08/08(土) 15:46:28 ID:0wUv540s
まあ、クロスレビュー満点は既に確定されているだろうから
あとはPS3と言う不安材料を払拭させられるだけ売る為の施策次第だろうなぁ。

773名無しさん:2009/08/08(土) 16:25:11 ID:7zIOJvog
ここであえてクロスレビューの点数を8659とかにしてみることによって
むしろ注目を集めてみるのはどうだろう。

774名無しさん:2009/08/08(土) 16:31:17 ID:mVvg1fvY
今年の冬に出すと海外売り上げが全滅する気が。
CoD:MW2と正面切ってやり合えるとは思えない。

775駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/08(土) 16:48:46 ID:uytFCb76
海外は来年度春以降だから問題ない

776名無しさん:2009/08/08(土) 16:50:30 ID:ykY9xWKQ
海外のメーカーですらCOD:MW2避けるかのように延期してるからなー

777名無しさん:2009/08/08(土) 16:51:26 ID:4N8DPF4s
あ、高校野球あるの忘れてたぜ。
延長しなきゃいいけど。

778名無しさん:2009/08/08(土) 16:52:23 ID:7zIOJvog
するよ

779名無しさん:2009/08/08(土) 16:55:44 ID:mVvg1fvY
>>775
あ、そうか。

780779:2009/08/08(土) 16:57:24 ID:mVvg1fvY
途中送信><
延期したコンビクと当たりそうだが…コンビク相手なら何とかなるかな?
マスエフェ2と当たるのは…無いか。

781Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/08/08(土) 18:33:30 ID:/hheUpZc
セーガー
ω・`こっそりセガしてみる。原稿締め切りまであと2日だが
   細かいことはいいんだよ!

DQ9|  λ≡   |同人原稿|

782名無しさん:2009/08/08(土) 18:35:15 ID:EAucdcvI
>>781
つDQ9|ミ  スッ
    作業|  Σλ≡   |同人原稿|

783Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/08/08(土) 18:40:10 ID:/hheUpZc
ω・`こっそりこれを置いて様子を見てみる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090807_307839.html
>NVIDIA、第2四半期は1億ドルの赤字

784名無しさん:2009/08/08(土) 19:14:19 ID:fAEYAw3A
作業、それって何のこと?

さとうしおすせうゆみそのことなのかなー。

785名無しさん:2009/08/08(土) 19:16:00 ID:fAEYAw3A
>>783
3dfxみたいにならなかったらいいけど…

でもnVidiaって組込み向けが弱いってのはこれからのことを考えると致命的なような。
従来のお得意さんもATiに切り替えられたりしてるし。

786名無しさん:2009/08/08(土) 19:20:32 ID:b1CFzypY
ついにボルボロスのクエストがきた・・・
ニンチャンの吉本廃人共がボコボコにやられてるの見て
トラウマになってんだよなあ・・・

787名無しさん:2009/08/08(土) 19:25:06 ID:uNwJbmJQ
>>786
オフだとまだマシだと思う。多分
オンは先が見えない体力

788名無しさん:2009/08/08(土) 19:32:01 ID:b1CFzypY
>>787
オンとオフで差があるんだ。よかった。。
その前の奴にもボコボコにされたし、ちょっと絶望しかけてたが
まだ何とかなるかな

789名無しさん:2009/08/08(土) 19:35:54 ID:uNwJbmJQ
>>788
頻繁にキャンプ場に逃げ帰るのはありだと思うよ

790名無しさん:2009/08/08(土) 19:43:05 ID:c/ieUkSc
みんなが「ポンデ」と呼んでるのが何だか分からないでござる

791名無しさん:2009/08/08(土) 19:44:21 ID:oYAe6XSM
ドドリアさん(棒

792アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/08(土) 19:45:20 ID:M5YxNcjQ
  ノ⌒)(⌒ヽ
 (´  _,人_  `) 
(  )*´Д`*(ω・`)
 (  )ー (  ) ☆
     UU~UU

793名無しさん:2009/08/08(土) 19:47:05 ID:FlFAJ7jU
>>790
見た目がポンデで水に棲む龍

794名無しさん:2009/08/08(土) 19:47:20 ID:c/ieUkSc
だから七英雄化するなとw

795名無しさん:2009/08/08(土) 19:48:24 ID:uNwJbmJQ
>>790
ロアルドロス

796名無しさん:2009/08/08(土) 19:48:58 ID:b1CFzypY
>>793
これはまた、サッカー板なら神様になれそうなIDで

797ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/08/08(土) 19:50:04 ID:bVi7OZ7Y
 n ̄n
o o )ク だがまってほしい
uv"ulア それは小文字のL……
  ヾノ

798名無しさん:2009/08/08(土) 19:52:55 ID:c/ieUkSc
ああ、あれか
イベントクエで最後に出てくるのは何でなんだろw

799名無しさん:2009/08/08(土) 19:57:51 ID:b1CFzypY
よーし、じゃ、回復のめども立ったし、
トラウマになってないでボルボロスおじさんに
挨拶してくるかなあ

800名無しさん:2009/08/08(土) 19:58:20 ID:ntK28Tf.
※ただしオフでもトラウマになれる

801駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/08(土) 20:55:27 ID:uytFCb76
頭がしゅっぽっぽしたら冷めるまでひたすら逃げるのも手

802名無しさん:2009/08/08(土) 20:56:27 ID:d6KzZx3o
やっと、クルペッコな俺に隙はなかった

803名無しさん:2009/08/08(土) 21:00:31 ID:2nGJjNww
ボルボロスの弱点は足だって風の噂に聞いた

804名無しさん:2009/08/08(土) 22:07:36 ID:b1CFzypY
か・・・・勝てた・・・・リモヌンで両手がつるかと思った・・・
弱点とかどうとか以前に近づくのもしんどい
おまけにやっぱりタフだ、片手剣が貧弱なのもあるが
ほぼ50分きっちりやり合った。もうダメだ、今日は終わり・・・

805名無しさん:2009/08/08(土) 22:12:31 ID:2nGJjNww
片手は早い敵には相性悪そうだね

806 ◆PCSH8lhBd6:2009/08/08(土) 22:32:42 ID:UK31UdiU
>>783
「VGAはGeforce一択」
そう思ってた時期が俺にもありました。

807名無しさん:2009/08/09(日) 00:31:08 ID:IxL36Pv.
>>806
Matrox一択


がいつのまにやら一蓮托生

808 ◆XcB18Bks.Y:2009/08/09(日) 01:26:26 ID:wTqKhV8s
>>806
PCパーツはCPUもそうですが2年前の常識は通用しませんよね。

GeForceはミドルレンジでもロープロファイルかつ非地雷のカードがあるのですね。
PSUで潜っているときに窒息ケースの話をしたら勧められたのですが
効果ありでした。

809名無しさん:2009/08/09(日) 02:19:58 ID:skY1u3tg
英国紳士の映画
ttp://www.layton-movie.jp/index.html?skip=1

810アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/09(日) 03:29:31 ID:/mlrsSro
>>809
>変態紳士の映画


!!

まあそれはそうとレイトンの映画はどうなるかなあ。
なんか毎年やりたいみたいだけど

811名無しさん:2009/08/09(日) 03:32:17 ID:F//R2Bqw
コケスレの変態紳士を全て満たすことができる映画か…

どんな映画なのだろうかw

812名無しさん:2009/08/09(日) 06:40:10 ID:uXGGJNeY
>>811
乳首追加のヱヴァ破とか

813名無しさん:2009/08/09(日) 08:12:17 ID:kyP44IgA
あの変態アニメの続編がWiiの間に
ttp://www.inside-games.jp/article/2009/08/09/37043.html

814名無しさん:2009/08/09(日) 10:55:10 ID:.4rsC722
>>813
今見てきたw内容がカオスすぎるwwwなんだあの変身www

815名無しさん:2009/08/09(日) 16:52:15 ID:8YdzHbJM
だめだ、電気くらげには勝てる気がせん
もうやめだやめ!

816名無しさん:2009/08/09(日) 18:40:54 ID:8YdzHbJM
モガの森散歩して少し頭が冷えた。電気くらげじゃねえや、提灯アンコウだ
初めての水中戦で初めての装備使って一度も落ちずに50分戦った井上やっぱりすごいなあ
片手剣の威力の低さに少し限界を感じ始めてきたが、後2,3回揉まれて様子を見るか・・・・

817名無しさん:2009/08/09(日) 19:30:15 ID:Xlr2cmxk
アニメ三銃士、BS2の名作アニメ枠で再放送予定だったのに・・・

818名無しさん:2009/08/09(日) 20:04:51 ID:kyP44IgA
あぁ地震びっくりした

819名無しさん:2009/08/09(日) 22:15:32 ID:Xlr2cmxk
これなんてエロゲ
ttp://www.sofmap.com/ec/topics/3277/11207082_t.jpg
ttp://www.sofmap.com/ec/topics/3277/11219791_t.jpg

820アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/08/10(月) 01:58:39 ID:cPV/fzDQ
OCNが規制されたから別契約のプロバで描いてたらそっちも規制されたでござるの巻

821名無しさん:2009/08/10(月) 02:10:35 ID:9kK.r1Ew
>>820
君も●を買って快適な2chライフを!

……流れの速いスレに常駐してたりとかすると、後から拾えて凄く便利ですヨ?(宣伝

822アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/08/10(月) 02:29:51 ID:.e3Pxi6E
さきわた
もうなんつーか、笑うしかない決着劇だったんですが

>>821
ダガ=コトワール

823しがない名無し:2009/08/10(月) 07:36:42 ID:zqto.Zio
おはよう

>>716
聞いた話では、その記事は和田さんの話を半分ぐらいしか載せていないらしい。
聞いた話では、無関係とはいいきってなくて、操作性やバグの話
なら売り上げに影響あるといったみたいだね。
記事に都合のいい部分だけ抜き取った感じがするよ。

>>774
この間の任天堂さんの説明会でもカニバリの話でてたね
今年は国内も毎月ミリオン級のタイトルでてくるから
大手でもスケジューリングが大変みたいだ。
ドラクエを避けたはずが・・・って感じになってるよ

824名無しさん:2009/08/10(月) 07:40:42 ID:5irt5YZs
DQの当初発売日避けた結果が
延期してコレもんですからなぁ

825名無しさん:2009/08/10(月) 08:34:33 ID:oq91hAAQ
ドラクエモンハンが発売されて、さあ年末だと思ったら
和田「FF13は年内」だもんなぁ

826名無しさん:2009/08/10(月) 09:45:43 ID:V.4QUEM6
2日続けて土砂降りの中プレイさせられたあげく
またノーゲームとか・・・

827名無しさん:2009/08/10(月) 10:12:13 ID:V.4QUEM6
正式にノーゲーム決定。
誰だよ、今日試合やることに決めたの・・・

828名無しさん:2009/08/10(月) 10:12:22 ID:gfrbtQds
注目作周辺で埋もれる可能性もあるが
有象無象となり埋もれる可能性もあると思うんだがなw

普通は前者の方がリスクが高いが
前者を選ぶところが多すぎる場合もあるから盲信はしちゃいけないんだがねえ。

829名無しさん:2009/08/10(月) 11:58:11 ID:vAoTIun2
これ、おまけ映像をDVDにしてくれないかな
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/131365

830名無しさん:2009/08/10(月) 12:31:14 ID:./zN5H7w
>>823
そういえばマベのバグはモロに影響してるような…いや、あれはネット上のウワサじゃないレベルだけど。

831名無しさん:2009/08/10(月) 12:36:40 ID:FT15kpS.
そういやそうだな
自分のせいでソフト売れないのをハードのせいにするなよ

832アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/10(月) 12:37:40 ID:fAo1k1xQ
海腹川背のバグはPSP本体のせい!

って言ってたくらいだし

833名無しさん:2009/08/10(月) 13:11:30 ID:r2wA6cas
王様物語は時期的にもったいない
まぁ、自業自得か

834名無しさん:2009/08/10(月) 14:22:57 ID:PGEzvh1E
マベのは自爆

835名無しさん:2009/08/10(月) 14:54:47 ID:GwSx6xsE
次回作に取り掛かれそうだって(*´Д`*)
ttp://poisoft.at.webry.info/

836名無しさん:2009/08/10(月) 15:01:39 ID:YXABjkYk
>>835
おお、よかったなぁ

ところでドドリアさん
うちに赤いアフロが余って困ってるんだがスペア用にどうだい

837名無しさん:2009/08/10(月) 15:03:20 ID:vXtGyzgo
>王様の皆様のおかげで、次回作にも、取り掛かることができます。
なんだかよくわからんコメントだw

838名無しさん:2009/08/10(月) 15:09:39 ID:vXtGyzgo
ものすごく不謹慎だが、ヤフーの道路の濁流の写真を見てると
水没林思い出して仕事中にモンハン病があわわわ

839名無しさん:2009/08/10(月) 16:45:15 ID:vI7Xperc
いつのまにか規制されていたでござるの巻

840名無しさん:2009/08/10(月) 18:17:14 ID:V.4QUEM6
(´・ω・`)人(´・ω・`)
まあ、仲良くやろうぜ。

841名無しさん:2009/08/10(月) 18:26:28 ID:V.4QUEM6
ところで10月も購入ソフトが増えてきたんですが

842名無しさん:2009/08/10(月) 18:30:50 ID:zhK6gFt.
なんかあったけ?>10月

843名無しさん:2009/08/10(月) 18:35:00 ID:qXkuzCUg
10月どころか年末まで詰まってるぜ(棒なし

844名無しさん:2009/08/10(月) 18:36:53 ID:0hqtC1uc
大神wktk

845アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/10(月) 18:38:22 ID:fAo1k1xQ
全部>>4するのですね。流石です

846名無しさん:2009/08/10(月) 18:54:04 ID:r2wA6cas
>>845
ん?全部4GET君になるのかい?

847アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/10(月) 19:07:15 ID:fAo1k1xQ
  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

848名無しさん:2009/08/10(月) 19:16:45 ID:FT15kpS.
ギャラクティカ・マグナムでこの船幽霊ども吹っ飛ばせないもんかw

849アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/08/10(月) 19:18:24 ID:.e3Pxi6E
この世界も船幽霊によってカッチャイナーされてしまった・・・悪魔め!

10月は光の4戦士とIIDXとー

850名無しさん:2009/08/10(月) 19:18:37 ID:V.4QUEM6
ルンファク3ですね

851アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/08/10(月) 19:35:20 ID:.e3Pxi6E
本スレのアレっぷりは、テイルズオブVSが予想以上の出来だったってことか…
バンナムって…

852駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/10(月) 19:37:47 ID:0s48ageA
Forza3
大神
シュタインズゲート
スパロボNEO
ここまで確定、以下は検討候補
鉄拳6
ルンファク3
アンチャ2
マクロスUF

853名無しさん:2009/08/10(月) 19:45:08 ID:FT15kpS.
本スレ見てないけど、TOVSは何かネタあったっけ
あまり話題聞かないけど…

854アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/10(月) 19:47:50 ID:fAo1k1xQ
どうもキャラの扱いとシナリオがひどいみたいだねえ。
別の作品同士の主人公とヒロイン同士がくっついてる?のかな?

855名無しさん:2009/08/10(月) 19:51:59 ID:r2wA6cas
10月はFFにスパロボに大神に真メガテンだな。今は

856名無しさん:2009/08/10(月) 19:52:39 ID:FT15kpS.
俺聞いたのはCPUがバカだってのかな

857しがない名無し:2009/08/10(月) 20:54:08 ID:uX.LYGhk
こんばんは

858煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/10(月) 20:56:13 ID:VZrn858A
>>857
ドーモです。

何か情報が?w
あんまり期待してないけれど(ボー

859しがない名無し:2009/08/10(月) 21:00:10 ID:uX.LYGhk
>>858
情報はいま出せるのは金曜日と朝出した分ぐらいだよね。

860名無しさん:2009/08/10(月) 21:02:11 ID:zhK6gFt.
新型のPS3はでるのかなー?
ってのを聞いてみたいが答えにくいだろうなーw


正直、
何を客が望んでいて
何をすれば売れるのか、
多分誰も(客も含めて)判っていない気がする・・・

861煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/10(月) 21:03:47 ID:VZrn858A
>>860
正直わからないじゃないくて「積み」って感じだけどにゃ。個人的感想。
んでもコケテナイヨ?w

理想論だけでOKってなら何をすれば売れるなんてのはわかりきっている気もするけどね。
ソフトをだしゃ売れるに決まっている。

862名無しさん:2009/08/10(月) 21:06:42 ID:u81fQq8k
和田社長の話はもっとくわしく聞きたいなぁ・・・
記事以上のことは言えないのはわかるけど

長く売るための工夫とかは聞いてみて面白そうだ

863しがない名無し:2009/08/10(月) 21:09:24 ID:uX.LYGhk
>>860
新型については、もういまはいえないね。それでわかると思う。


>>861
最近もちょっと行って来たんだけど、どうも話し振りから思うに
PSPが新型PSPとccff7で盛り返したので、PS3でも同じようなことを
考えてる見たいだね。

864しがない名無し:2009/08/10(月) 21:10:37 ID:uX.LYGhk
>>862
私も全部聞いてるわけじゃないなんだ。
ただ、記事あるようにネット評判は無関係とはだけじゃなくて
操作性やバグはネット評判と関連があるとはいったらしい。

865名無しさん:2009/08/10(月) 21:10:40 ID:FT15kpS.
盛り返した?は?

866煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/10(月) 21:12:01 ID:VZrn858A
>>863
( ゚д゚)

(゚ д ゚)  言〜葉〜に、できない♪

ある意味流石。見習いたい(いい意味で)。
ここまでのポリアンナが役に立つとは思わんが。

867しがない名無し:2009/08/10(月) 21:12:22 ID:uX.LYGhk
>>865
国内の話だよ。内容はさておき販売数量が増えたのはたしかだからね。
夢よもう一度ってことらしい。

868ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/08/10(月) 21:13:34 ID:D4N2Lowk
 n ̄n
o o )ク 確かにccff7はよく売れていた、うん
uv"ulア
  ヾノ

869名無しさん:2009/08/10(月) 21:17:59 ID:oq91hAAQ
時オカやマリカなどが売れた64は大復活した(棒

870名無しさん:2009/08/10(月) 21:20:03 ID:FT15kpS.
>>869
いや本当そうだよな
瞬間最高速度が出てもなぁ

871名無しさん:2009/08/10(月) 21:21:18 ID:iGZos512
逆に言うと、他に対策は何も考えてないってことなのか。

872ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/08/10(月) 21:21:41 ID:D4N2Lowk
 n ̄n
o o )ク まあ、もう採算取るのなんか無理なんだから
uv"ulア 次を作るだけの口実になる程度には売れてもらわないとってことだろうな
  ヾノ

873煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/10(月) 21:22:04 ID:VZrn858A
>>870
瞬間最大速度を売りにしたいんだよ。多分。
だってポジティブ要素って作れるモン限られているし。
というかこれぐらいしか当てに出来ないというか。

瞬間速度を維持すればカツル。

874煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/10(月) 21:23:18 ID:VZrn858A
>>871
考えてない・・・いや、俺なら逃げ出すしまともに考えたとしても無理だねw
考えられない実情ってのもあるかと。

禁則事項です♪的な。

875名無しさん:2009/08/10(月) 21:26:48 ID:FT15kpS.
そういや瞬間最大速度を偏重するクセは感じるな
一週でもいいからDSやWiiの売上上回れば勝ちみたいな

876名無しさん:2009/08/10(月) 21:34:53 ID:TAzh0tPs
PSPの場合はMHP→MHP2がじわ売れで馬鹿売れしていた下地があったし
PSPとDS両方という人も多い(PSPユーザーの2/3がDS持ち)

PS3は現時点で勢いのあるソフトは無いし
WiiやXbox360とは置き場所(コンセント、端子含む)が競合する

成功する可能性はPSPに比べてかなり低い

まぁ、これにすがる以外に策がないんだろうとは思うが。

877しがない名無し:2009/08/10(月) 21:37:17 ID:uX.LYGhk
>>872
なんとか黒字にはしたいらしいけどねえ。

>>873
局地的でも勝ちたいんだろうね。士気に関わるしね

878ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/08/10(月) 21:40:28 ID:D4N2Lowk
 n ̄n
o o )ク >>877
uv"ulア まず本体の逆ザヤを何とかして
  ヾノ  以下色々ありすぎて略

879名無しさん:2009/08/10(月) 21:40:47 ID:PGEzvh1E
盛り返したのはCCFFじゃなく、MHP2Gのおかげだと思うんだがなー

880煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/10(月) 21:41:26 ID:VZrn858A
>>877
それに局地といいますが日本だけは別個の市場の様な風潮もありますしね。
PSブランドが存在しているかは分からないけれども、
ほかの海外市場と動き、層が違うだけで希望が持てているのかもしれません。

現実はどうなるか知りませんが。

へぇ、黒字ですか。ふ〜ん。

>>876
低いというか俺はそれだけでは「無い」な。もう、確実程度に。

881ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/08/10(月) 21:43:33 ID:D4N2Lowk
 n ̄n
o o )ク >>879
uv"ulア 新本体とって話だからまあわからなくはない
  ヾノ  それにしても本t……何でもないです

     そしてれんちゃんが最近黒い

882名無しさん:2009/08/10(月) 21:44:01 ID:u81fQq8k
PSPはモンハン層に訴える何かを出せれば
国内は何とかなる可能性はあるとは思う

ただ、マゾゲーなモンハンやってる人に
新しいゲームをやる余力があるのか(棒

883名無しさん:2009/08/10(月) 21:44:03 ID:cYkltNOI
ある意味今回のFF13で本当の意味でのFFのブランド力が分かるのかもしれない

884しがない名無し:2009/08/10(月) 21:44:45 ID:uX.LYGhk
モンハンしながらなのでレス遅いかも汗

>>879
SCEさんはハードの売り上げしかみてないからねえ

>>880
黒字化は願望だしね

885煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/10(月) 21:52:33 ID:VZrn858A
>>883
FF12の影響もあるから更なるパワーですね。
願ってもない、個人的には興味深い機会だ。

>>884
願望でも損切りの願望が生まれないだけ褒めるべきかな。
一生懸命やって、結果を悔いないでほしいですにゃ。

886名無しさん:2009/08/10(月) 21:54:21 ID:FKk7C6KU
>>883
ブランド力だけだとミリオンは何とかなるだろけど、
それ以上となると、PS3の台数を考えるときついだろうな……

887名無しさん:2009/08/10(月) 22:03:06 ID:5irt5YZs
しがない氏w
MHやりながらのレスはおよしよw

888しがない名無し:2009/08/10(月) 22:08:14 ID:uX.LYGhk
>>885
損切りというよりもうやめられなくなってるんじゃないかな
FF13で盛り上がっても、ソフトの開発いまから始めても
二年はかかるからねえ。PSPのようにはうまくいかないと思うよ

889名無しさん:2009/08/10(月) 22:13:09 ID:PGEzvh1E
据え置きは、どうにも腰が重いな
携帯でも、けっこう時間かかってるけど

890アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/10(月) 22:13:09 ID:fAo1k1xQ
PSPGoとか過去の過ちを繰り返すつもりならもう無理だと思う

891アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/08/10(月) 22:20:39 ID:.e3Pxi6E
ま、何かの続編の話が出てくると「PS3だとこうなるんじゃないかなぁ」とか話題に上るだけまだいいんじゃない?
全部全てなにもかもモワモワとした妄想の産物でしかないんだけどね。こんなゲームの願望はもういらん。PS2が出た頃からずっとこんな調子だもん。
つまり逆に言えば妄想だけが先行するように仕向けて、結局大したものは出てこないってことでもあるんだが。

892名無しさん:2009/08/10(月) 22:20:43 ID:FKk7C6KU
>>890
PSPGoもダウンロードできるソフトの詳細が出てこないのが
気になるなぁ…… あと、どの程度の値段で売るのかも
聞こえてこないし……

893アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/10(月) 22:24:45 ID:fAo1k1xQ
>>892
ダウンロード自体は多分Go以外のPSPでも出来るんじゃないかな。

894名無しさん:2009/08/10(月) 22:25:36 ID:5irt5YZs
どうやって?

895しがない名無し:2009/08/10(月) 22:29:52 ID:uX.LYGhk
PSPgoというか、アメリカでダウンロード専用で販売した勇者の(ryだが
なかなか壮絶なダウンロード数にとどまったらしいと聞いたね。
ダウンロード専用のフルサイズのゲームはまだ早いと思うんだよね。

896アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/08/10(月) 22:30:30 ID:.e3Pxi6E
フルサイズのゲームってダウンロードにどれだけかかるんだろ

897煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/10(月) 22:38:18 ID:VZrn858A
>>896
PSPはIEEE 802.11bだったかな。無線でやるなら11Mbps(1.3・・・MB/sになる)。
フルにPSPの無線でDLしようとするなら転送効率考えて控えめの1MB/sだと
UMDフルの1.8Gを転送した場合1.8Gは・・・だから約1843MBだから
1843秒転送にかかり30分とちょっとぐらい?w

ADSLの遅いところだと無線の1MB/sも満足にでてないと倍以上は覚悟、1時間ぐらい?w

898アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/10(月) 22:38:47 ID:fAo1k1xQ
FF7ってどのくらいの大きさなんだろう

899名無しさん:2009/08/10(月) 22:39:08 ID:oq91hAAQ
「なかなか壮絶」なダウンロード数に「とどまった」
凄い数なのか、たいしたことない数なのかわかりにくいです><

900しがない名無し:2009/08/10(月) 22:41:51 ID:uX.LYGhk
>>897
そんなものだね。

>>899
まあいえないぐらい少なかったということで

901煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/10(月) 22:44:36 ID:VZrn858A
とあくまで、これはUMDの1.8GB換算だがDVDなら一層で4.7GB(2.6倍程度)、
2層で8.5GB(5.7倍程度)、BDだと2層が50G(27.8倍)、一層なら13.9倍の
時間がざっとかかる。

・・・暇だから計算しちゃったよw
あくまでIEEE 802.11b(11Mbps)でね。
光回線云々いれるならMAXということはないが理論値なら1/10倍すればいい。
実際には1/5倍程度だが。

902名無しさん:2009/08/10(月) 22:45:18 ID:TAzh0tPs
802.11a(最大54Mbps)、光環境でさえ回線の調子良くて2MB/secくらいなので…。

903名無しさん:2009/08/10(月) 22:45:44 ID:oq91hAAQ
言えないくらい…

904アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/08/10(月) 22:46:21 ID:.e3Pxi6E
>>897
まさにロード時間の前払いだね、こりゃ

905煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/10(月) 22:46:42 ID:VZrn858A
>>898
要望があったのでCD3枚組みを重複データ込みで送信した場合は
CD一枚辺り650MBととかそこらだから*3の横暴だが≒UMD。
削ってあればもっと減るけどね。

906アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/10(月) 22:47:44 ID:fAo1k1xQ
>>905
へえ、なるほどー。
進化したもんだなあ。

907しがない名無し:2009/08/10(月) 22:51:10 ID:uX.LYGhk
ああ、そいいえばオーバーヘッドや無線の環境では
速度は落ちることのほうが多いから>>897
はあくまでもいい環境でとおもったほうがいいね
実際にはそれかも普通にあるしね

908しがない名無し:2009/08/10(月) 22:52:04 ID:uX.LYGhk
さて、今日はこれで失礼するね
またね

909名無しさん:2009/08/10(月) 22:53:26 ID:iGZos512
乙です

>>907
ADSL間借してるくせにユーザーには良い環境推奨とな

910名無しさん:2009/08/10(月) 22:53:28 ID:TAzh0tPs
>>908

乙であります

911煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/08/10(月) 22:53:46 ID:VZrn858A
>>907
いい環境というかほぼ理想値MAXですよ理論値ですよ。
実際には距離によって電波が云々が絡んで11bの規格だと
500kbpsとかそこらだから倍は見積もってほしいですね。
早きゃラッキーだからw

>>908
お疲れ様ですにゃ。

912アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/10(月) 22:54:15 ID:fAo1k1xQ
>>908
乙です

さあて、これからどうなるかな…w

913名無しさん:2009/08/10(月) 22:56:03 ID:FKk7C6KU
>>908
乙です

914名無しさん:2009/08/10(月) 23:50:19 ID:5irt5YZs
オフクエやってたら乗り遅れたにょろ

915名無しさん:2009/08/10(月) 23:54:43 ID:hdrzHrS.
またチョウチンアンコウでhageた・・・まだはやいって事なんだろうか
しばらく森でおとなしくしとこう

916名無しさん:2009/08/11(火) 00:00:25 ID:1/ACKcqY
DLて、あまりどこもいい話聞かんけどな

917名無しさん:2009/08/11(火) 00:02:55 ID:23uUtcvo
よし、いい話だ!
>>835

918名無しさん:2009/08/11(火) 00:07:28 ID:FhaESZ6Q
わざわざ隣に立てるとは。やはり向こうの文化はわかりづらい。
ttp://japanese.engadget.com/2009/08/10/ms-store/

919カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/08/11(火) 03:15:45 ID:vDaSUDnc
ルミナスおっぱい3きたあああああああああ!!!!!

920名無しさん:2009/08/11(火) 03:20:38 ID:LKqlWtq.
ルミナスアーク3の情報が出て一週間経ちましたが今頃ですか!!!

921カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/08/11(火) 03:44:38 ID:vDaSUDnc
なん…だと…
一週間前のソースをおくれ!

922名無しさん:2009/08/11(火) 04:03:55 ID:LKqlWtq.
いや先週のファミ通フラゲねw

923緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2009/08/11(火) 05:20:37 ID:q2JTxSD6
地震とかどこの都会だよ

924駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/11(火) 05:21:49 ID:mULZNanQ
珍しく湧いたところ悪いが黙れ道産子w

925名無しさん:2009/08/11(火) 06:06:17 ID:vMl9pefs
本当に珍しいなw規制民か

926名無しさん:2009/08/11(火) 06:31:37 ID:uuVwRUn6
北海道は最近も奥尻島とか十勝沖とか被害受けてるじゃないか…

927名無しさん:2009/08/11(火) 07:41:16 ID:VyWipvGQ
東京23区は揺れてたたき起こされたけど、被害はほとんどないしね
それに一日前に地震あって警戒してたところもあるからな

928名無しさん:2009/08/11(火) 09:05:56 ID:FhaESZ6Q
日本終了のお知らせも近そうだな

929駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/11(火) 10:22:43 ID:mULZNanQ
地震とは別の意味で終わりそうですしねー(棒

930名無しさん:2009/08/11(火) 10:26:24 ID:31uYfcYY
デカかった…なのですぐにトイレに避難した(*´Д`*)
東海地震が怖い

931名無しさん:2009/08/11(火) 10:43:37 ID:0oR6FXfI
ドドリアさんもそっちの方なのか
コケスレコテ意外にそっちの人多いな

932ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/08/11(火) 10:50:15 ID:p6m5GXIg
 n ̄n
o o )ク 俺は震度4範囲でした
uv"ulア コテ太平洋側多いなw
  ヾノ

933名無しさん:2009/08/11(火) 10:54:15 ID:kKlXdHeY
九州でも地震は怖いですたい

934名無しさん:2009/08/11(火) 10:55:23 ID:VyWipvGQ
単に人口比率が高いからでしょうw

935名無しさん:2009/08/11(火) 11:20:23 ID:.jpDW2x2
>北海道が梅雨入りするまでゲーム買わない ◆LUIGIWKFFU

!!!!

936名無しさん:2009/08/11(火) 11:30:52 ID:FhaESZ6Q
梅雨前線はそのまま秋雨前線に改名する感じ

937名無しさん:2009/08/11(火) 11:38:04 ID:Mg0653ig
やれやれ……今日は熱闘甲子園がありますなー。
これが休止になると後番組が繰り上がるから、深夜帯の録画をやり直さなくては
ならなくて地味に困るorz

しかし先週からこっち、大きなニュースが多いのは何なんだろう……。

938名無しさん:2009/08/11(火) 11:44:28 ID:SUjd02AA
「お前らの作品は所詮コピーだ」――富野由悠季さん、プロ論を語る
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/31/news118.html

>きれいなだけのものはすぐに飽きる
>僕の場合は「ガンダム」で逃げ切れる

アンタに言われちゃ反論できん(棒

939名無しさん:2009/08/11(火) 14:23:41 ID:FGZw.n3Q
>>398
それ多分シロ

940名無しさん:2009/08/11(火) 15:42:42 ID:31uYfcYY
ハドソン
ttp://www.hudson.co.jp/kagenotou/

941名無しさん:2009/08/11(火) 16:43:00 ID:VcMjgaUA
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4976219026697


値崩れ来ちゃったか。

942名無しさん:2009/08/11(火) 16:45:51 ID:kKlXdHeY
ビックと祖父はアレだからなぁ

943名無しさん:2009/08/11(火) 16:48:09 ID:AeB/Czsw
そういえば今週は数字でないんだっけ?
来週お盆合算の数字が出るのか

944駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/11(火) 17:04:44 ID:mULZNanQ
客寄せとしか

945名無しさん:2009/08/11(火) 17:09:56 ID:31uYfcYY
ホントだ
他のも安くなってた!(*´Д`*)

946名無しさん:2009/08/11(火) 17:13:50 ID:AeB/Czsw
しかし、これは舟幽霊にはチャンス!

947アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/08/11(火) 17:13:52 ID:Af50.98c
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/
SHF仮面ライダークウガライジングアルティメット(黒目)近日予約開始
いやっほう、またまたまたまたネット専売だっぜ

>>941
まぁソフト単品は動きが鈍いってのもあるからなぁ

948名無しさん:2009/08/11(火) 17:16:37 ID:31uYfcYY
明日休みだからビックカメラ見てこよう(*´Д`*)

949駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/11(火) 17:19:24 ID:mULZNanQ
GoW2限定版4980円とかマグナカルタ2が4980円辺りねらい目か

あ、ブラッドオブバハムートも2980円だ、迷うぜ

950アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/08/11(火) 17:20:30 ID:Af50.98c
ネット限定のセールとかじゃないのかね?
ビックってワゴンの内容が店によって違ったと思うんだけど

951駄犬 ◆WANKOdogNQ:2009/08/11(火) 17:21:30 ID:mULZNanQ
都内の実店舗ワゴン以外はあまり期待しないほうが良い

952名無しさん:2009/08/11(火) 17:21:53 ID:kXDY5MTE
FO3やってたら新しいグラボ欲しくなってきた
MOD入れると結構すぐ重くなるなあ

953名無しさん:2009/08/11(火) 17:23:45 ID:kKlXdHeY
>>948
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 フィギュア!プラモ!
  (  ⊂彡
   |   |

954名無しさん:2009/08/11(火) 17:24:52 ID:31uYfcYY
店舗じゃやってないっぽいのか…
じゃあ代わりにBASARAのワンコインフィギア売ってるか見てこようかな

955アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/08/11(火) 17:29:52 ID:Af50.98c
明日はSHFディケイド買いに行くから、とりあえず見ておくけどね
ただ、ソフト単品は3ヵ月ぐらいしたらこの値段にはなるんじゃないかね。売り上げが鈍化する時期は必ず来るわけだし
それでも今週来週辺りは売り上げトップ取ってるんじゃないかなぁ

956名無しさん:2009/08/11(火) 18:32:18 ID:xx6mtmTs
>わんこinフィギア

!!

957名無しさん:2009/08/11(火) 19:09:44 ID:LKqlWtq.
任天堂が参入キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
http://catalog.xna.com/ja-JP/GameDetails.aspx?catalogEntryId=30d71c26-a5d6-48ab-9803-fc14898dc19a&type=2

958名無しさん:2009/08/11(火) 20:20:32 ID:kXDY5MTE
アバターマーケットプレースの清々しいまでのボりっぷりに感動した
アイテム課金のネトゲとかあんな感じなんかねw

959ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/08/11(火) 20:28:43 ID:SR6SzID2
数日ぶり産業
と本スレに書こうとしたら規制食らってて泪目

話題の中心はDQ9からMH3にシフトしつつあるのか・・・

960ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/08/11(火) 20:29:40 ID:p6m5GXIg
 n ̄n
o o )ク 出せば盛り上がる
uv"ulア それだけのこと、多分
  ヾノ

961名無しさん:2009/08/11(火) 20:32:06 ID:KtxUQv8w
>>959
誰かがDQ話振れば盛り上がるけどなー
時によってはDQとMHの話が同時並行するし
しかも採集とか狩りとか微妙にややこしいw

962名無しさん:2009/08/11(火) 20:34:17 ID:Ncf3Iyn2
しかし、客寄せとは言え、ああいう投売りにも似た売り方は
迷惑でしかないと思う。

963ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/08/11(火) 20:35:06 ID:SR6SzID2
まぁどっちにしろ規制されていては話に参加出来ないのでしょうがない
MH3どうしようかなー・・・

964アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/08/11(火) 21:16:15 ID:Af50.98c
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000003452/
わーい、ライジングアルティメットきたーよー、黒目だy
>また、東映ヒーローネットにて仮面ライダークウガ ライジングアルティメット(目の色が通常の赤)も発売!


( ゚Д゚ )

965名無しさん:2009/08/11(火) 21:17:20 ID:A31p3pEc
ドラクエはネタバレが多いから話しにくいんよ・・・

966アイス ◆dbPePC2E/o:2009/08/11(火) 22:20:21 ID:5gWTHCl2
確かになあ。地図関係の話とか言っていいのかなあと思ってる

967アノアレ ◆AREpjE6aIg:2009/08/11(火) 23:31:43 ID:Af50.98c
先日ネタバレ貰ったとです…未クリアですが何か

968不自由人 ◆FreeMan.hE:2009/08/12(水) 00:36:14 ID:gpwTycco
>>957
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
これプレイしてみたけどホントにビットストリームで吹いた
あれは開発がスキップだから中の人が同じという可能性もほぼゼロだしいいのかコレ

あとおまえら忍者やってみてくれマジで
この禍々しさというか怨念のようなものは近年ちょっと記憶にないくらい酷い
もうどこから突っ込んで良いのか分からなくて胸がドキドキしてる

969キソユーヨ:2009/08/12(水) 00:47:43 ID:JeQ38h.o
現時点で会えないはずのボスの地図を配るのはやめてほしい>DQ9

970名無しさん:2009/08/12(水) 01:05:37 ID:Al2p32zc
>>968
個人的にはオービタルの方がすきなんだよなぁ・・・w

971名無しさん:2009/08/12(水) 02:13:45 ID:GBrgCtoU
うへへへ、ニンチャンの井上のプレイを見て喜びに浸れる
よーやっとこのときの井上を超えたんだなあ
あんこうつおかった・・・

972名無しさん:2009/08/12(水) 02:25:47 ID:W3X8iLkc
>>971
俺も昨日やっと倒したよ…残り十数秒だったw
ところで今頃の井上はどこまでいってるんだろうなぁ…

973名無しさん:2009/08/12(水) 02:31:17 ID:GBrgCtoU
>>972
とっくの昔にラギアクルス狩ってると思う・・・・
初プレイのにんちゃんの時点でチョウチンアンコウ追いつめてるし・・・
ボルボロスの足下に潜り込んで罠仕掛けてそのまま捕獲玉とか
あいつすげえ

974名無しさん:2009/08/12(水) 02:37:17 ID:W3X8iLkc
>>973
オフなんて買った初日に終わらせてそうだよなぁw

さて…ついにラギアか…

975名無しさん:2009/08/12(水) 08:20:50 ID:L974tvA6
どうでもいいが、ビック騒動のあれ
他の8月前半発売ソフトも軒並み50%近く値下げしてるのはスルーなんだな

976名無しさん:2009/08/12(水) 08:28:29 ID:qY7X/50U
今回の投げ売り煽りでも思ったがソフト作る側は大なり小なりゲハ的な考えを持ってしまう従来層はスルーし始めていいんじゃないかと思うわ、俺もスルー対象だけど
悪循環の立派な一員さー(´・ω・)

977名無しさん:2009/08/12(水) 08:32:24 ID:ZlO./IbE
「従来層」は害でしかないと本気で思ってる俺はここんところDQ9しかやってないライトゲーマー

面白ければいいじゃないよ

978名無しさん:2009/08/12(水) 08:50:50 ID:PZHedaBI
いやホント。
ゲオタなんかばっさり切り捨てていいと思うよ。
もちろん俺もその中に入るんだろうけど。
もしそれで興味なくしたらそれまでの物だし、本当に面白いものなら
切り捨てて残った物でも十分に楽しめるだろうし。

979名無しさん:2009/08/12(水) 09:04:08 ID:rlmKWcjU
全く同意だな
アマゾンのあの騒ぎで従来ファン(とされる)層が無くなっても
ドラクエ9はあんな売れたんだし

980名無しさん:2009/08/12(水) 09:27:25 ID:KGLwq9.2
ドラクエは従来ファンも買ってるからあれだけ売れてるんだと思うが
アマで騒いだようなのは元々ファンなんかじゃないだろ
あと切り捨てって気軽に言うけどポップンWiiみたいになるのが関の山だ罠

981名無しさん:2009/08/12(水) 09:29:54 ID:ZlO./IbE
つかポップンWiiはそもそもどこを向いて作ったんだ?w

982名無しさん:2009/08/12(水) 09:55:48 ID:I8nEFw8Q
わしが育てた って連中は厄介だねぇ

983しがない名無し:2009/08/12(水) 10:14:52 ID:au.1xvHs
おはよう
ビックさんの値下げ騒ぎになってるみたいだね
私のほうから言っておくと、すでに追加の出荷はあったよ
そして消化率は結構な率になってる

個人的にはビックさんが通常版と同梱版の比率ミスしたのか
もしれないと思ってる

984名無しさん:2009/08/12(水) 10:18:44 ID:pOhK7NFI
ミスしたというか読めなかったというかw

985名無しさん:2009/08/12(水) 10:21:10 ID:pyaJf/8A
近くの量販店で買ったけど、通常版なんてどこにあるのって感じなくらいクラコン同梱版が積んでたからな。

986名無しさん:2009/08/12(水) 10:25:49 ID:SwjlLkEo
ほっといても売れそうなもんなのに
なんでこんなに早く値引きするかねぇ(´・ω・`) 
GKが喜んで爆死爆死言ってるのが目に浮かぶわー

987名無しさん:2009/08/12(水) 10:41:34 ID:rlmKWcjU
とりあえず誰か次立ててケロ

988名無しさん:2009/08/12(水) 10:42:18 ID:mEvGbtk6
こういうことらしいが

>340 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2009/08/12(水) 04:52:57 ID:GhaXkVI7O
>所で先生は、ビックは8月期の連結決算があって、それが社長人事にも影響するかなり重要なものだから、
>暴落価格でも良いから売りたいだけですよ。と指摘したらどう答えるんでしょうか

989名無しさん:2009/08/12(水) 10:48:33 ID:GBrgCtoU
>>983
しかし、100万出荷の後、追加出荷があったんですかww
おまけに消化率も高いとw こりゃ相当売れてるのか?

まあ、楽しんでる身からすると、出来が良いだけに
たくさんの人にふれて欲しい気もするから喜ばしい限りだが

990名無しさん:2009/08/12(水) 10:52:55 ID:uf1bTLmY
  ノ⌒)(⌒ヽ
 (´  _,人_  `)
(  )*´Д`*(  )  やっとボルボス討伐クエが出てきました…
 (  )ー (  ) ☆ 独りで立ち向かうのがここまで心細いとは
     UU~UU

991名無しさん:2009/08/12(水) 10:54:30 ID:GBrgCtoU
>>990
ボルボロス?
最初の壁だったな。ものすごいタフで
片手剣じゃ時間ぎりぎりだった
俺もそろそろオンデビューするかなあ

992名無しさん:2009/08/12(水) 10:57:06 ID:Xb3j.scs
>>990
オンラインで一人プレイやってんの?
オンだとモンスターの体力が高いから、相当苦戦するだろうに。

993名無しさん:2009/08/12(水) 11:01:22 ID:mEvGbtk6
昼間からおったててみた

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ55
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1250042376/

994名無しさん:2009/08/12(水) 11:01:44 ID:GBrgCtoU
>>993

しかし、今まで興味はなかったが、MH3で目覚めてしまったからには
来るべきMHP3にも俄然興味が出てきた

995名無しさん:2009/08/12(水) 11:03:29 ID:pOhK7NFI
片手使うなら属性重視するがよいよい
あと爆弾で少しでもダメージ稼ぐとかね

996名無しさん:2009/08/12(水) 11:03:57 ID:uf1bTLmY
被ったぁぁぁぁ
こっちは破棄でお願いします
  ↓
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ55
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1250042554/

997名無しさん:2009/08/12(水) 11:06:10 ID:GBrgCtoU
>>995
チョウチンアンコウ狩るまでは属性剣がつくれなかった・・・・
爆弾もアンコウで使い方覚えたよ
寝てるアンコウに大タルG二つ仕掛けて、起爆用の石ころ忘れてるの気づいて
仕方ないから漢起爆したりね・・・・

998名無しさん:2009/08/12(水) 11:06:23 ID:Xb3j.scs
>>993
乙&埋め

999名無しさん:2009/08/12(水) 11:07:06 ID:mEvGbtk6
あ、スマヌ
宣言忘れてた・・

1000名無しさん:2009/08/12(水) 11:08:47 ID:GBrgCtoU
1000ならMHP3がPS3にでる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■