■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ51- 1 :名無しさん:2009/06/29(月) 01:53:45 ID:Ax7QvO2w
- ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「青空に」
「リゾート気分と」
「Wii肉痛」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
個人的にPS3を買うか否かは別問題
他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
たまには思い出そうPS3
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ50
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1245231983/
まとめ、AA、お約束事等
http://wiki-mirror.sakura.ne.jp/ps3koke/ (まとめWIKI)
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ (ミラー)
- 2 :名無しさん:2009/06/29(月) 09:38:05 ID:q71rgvUE
- >>1乙肉通
・・・なぜか足まできてるorz
- 3 :名無しさん:2009/06/29(月) 09:56:48 ID:wThqC9f2
- いちおつ
>>1000
元々は>>987が、任天堂はゲーマー層を無視していない、タクマジとか積罰とか出してるだろうって言ったのが発端。
それに対して、ゲーム性はゲーマー向けなんだけど、雰囲気が他社の同ターゲットのゲームと違うんだよなあって話。
「ゲーマー向け」って言葉の問題じゃなくて、どっちかっていうと任天堂のソフトのターゲッティングに関係してくる話だと思う。
- 4 :名無しさん:2009/06/29(月) 10:05:27 ID:q71rgvUE
- 雰囲気がマニア向けじゃないって事なんでしょ?
任天堂はゲーマーは無視してないと思うよ
マニアは知らんが
- 5 :名無しさん:2009/06/29(月) 10:18:26 ID:TzhBC5nc
- 雰囲気っていうのも曖昧だなぁ
- 6 :名無しさん:2009/06/29(月) 10:23:44 ID:wThqC9f2
- 本スレ
DSとの互換性から、DSソフトにはリージョンコードは設定されてない
DSiwareを含むDSi専用ソフトはひっかかる筈
- 7 :名無しさん:2009/06/29(月) 10:32:34 ID:cjEN0uj2
- っていうか、一部の意固地になってる人が意図的に無視してるだけじゃね?
昔一部の64ユーザーやSSユーザーがPS1を認めなかったのと似てる気がするのよね。
- 8 :名無しさん:2009/06/29(月) 10:40:54 ID:/xdY56kk
- 単純に一般向けが多い=ゲーマー層無視になってるんだろ
- 9 :名無しさん:2009/06/29(月) 10:45:52 ID:AwfQcqpY
- >>8
一般の人が混ざるのが嫌なのかな?
そんなに壁を作りたいのかなあ
- 10 :名無しさん:2009/06/29(月) 10:59:50 ID:q71rgvUE
- まあ、そういう人たちは、何いってもあれやこれや
意味のわからんへりくつこねて認めないからね
単に感情の問題だろうね
- 11 :名無しさん:2009/06/29(月) 11:04:35 ID:MUAxkt9Y
- 結局は感性の問題なんだけど、言語化する為に最もらしい理由をひねり出す…までは良いんだが、
元々根拠の無いものだから、不安があるとどうしても主語を大きく見せようとしてしまう。
で、個人の意見に過ぎないものに大衆という虎の威を借りようとする歪んだ根性が突っ込まれる、と。
- 12 :名無しさん:2009/06/29(月) 11:06:15 ID:kAdyr2R6
- >>9
壁というか選民意識じゃないかな
- 13 :名無しさん:2009/06/29(月) 11:14:35 ID:EIAH1e6U
- >>9
圧倒的に人口が多い一般層が自分のテリトリーに入ってきたら
折角せまいゲームの世界でお山の大将を気取っていた自称ゲーマ様が
自分たちは少数派だって事を思い知らされちゃうじゃないですか。
そりゃ必死になりますよ。
- 14 :名無しさん:2009/06/29(月) 11:29:10 ID:4.FdkVQw
- >>13
「お山の大将」とか人をバカにした言い方をする君みたいなのがいるから
あの手の話題で荒れる原因かと
- 15 :名無しさん:2009/06/29(月) 11:32:01 ID:EIAH1e6U
- >>14
馬鹿には馬鹿って言えるところが「2ちゃんねる」じゃありませんか?
もちろん、あなたが私の事をどうしようもない馬鹿だと思ってもらって結構ですよ?
- 16 :名無しさん:2009/06/29(月) 11:35:53 ID:/xdY56kk
- まず荒れるのはいつもの事だろw
- 17 :名無しさん:2009/06/29(月) 11:37:18 ID:mEF8m7Zs
- 開き直ったらもう終わりだね
- 18 :名無しさん:2009/06/29(月) 11:41:47 ID:MUAxkt9Y
- そんな事よりPS3やろうぜ!
::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/ lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::| /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/ / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
i /_,/i!/ Pana / l::::::::::::::::
l 人 / Sonic / /::::::::::::::::
l / /⌒ヽ 3do / /::::::::::::::::
l /il | )REAL / /::::::::::::::::
ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
- 19 :名無しさん:2009/06/29(月) 11:47:07 ID:VpDsrmhQ
- つか前スレの話題持ち込むな
- 20 :名無しさん:2009/06/29(月) 11:49:23 ID:P9G.C3fk
- >>6
そういえば、DS・DSi両対応カードはどうなるんだろうな
マジコン対策を考えると、起動時にDSソフトとは別のチェックが入ってもおかしくないような気がするけど
- 21 :名無しさん:2009/06/29(月) 11:57:14 ID:MUAxkt9Y
- DQ9はまた妙なマジコン対策仕込んでくるんだろうか?
6リメはNANDカード使いそうだけど…。
非正規のツールで起動するとテリーが強くなります!
- 22 :名無しさん:2009/06/29(月) 12:06:08 ID:EIAH1e6U
- マジコン対策といえばこれが採用された物はもう出たのかな?
ttp://www.inside-games.jp/news/352/35237.html
自動化できない用にする対策方法らしいけど、どんなものだろうね?
- 23 :名無しさん:2009/06/29(月) 12:35:22 ID:Mc1a8EaU
- ttp://cvnweb.bai.ne.jp/~pikachu/n-report2/n-report09.html
前回の任天堂の株主総会の質疑応答が載っているが
株式会社って色々面倒臭いんだな、としみじみ思う
ゼルダは来年冬予定のようだ
- 24 :名無しさん:2009/06/29(月) 12:40:30 ID:cjEN0uj2
- 公開されてる株式会社ってのは長期的な計画をやり辛いからな。
- 25 :名無しさん:2009/06/29(月) 12:59:29 ID:zmBAzCbI
- >>23
同じ人かもしれないけど、強引に質問しようとした人を振り切った姿勢が歪んだ形で受け取られないか心配だな
- 26 :名無しさん:2009/06/29(月) 13:05:16 ID:SgFYrcS.
- >>23
80代でゲームやってるという質問者に驚いたw
- 27 :名無しさん:2009/06/29(月) 13:15:12 ID:vMpq7skk
- なあに、天界住民やコケスレ住民も生涯積みゲーを崩しつづける運命さ
- 28 :名無しさん:2009/06/29(月) 13:17:58 ID:q71rgvUE
- 生涯積みゲーを積み続ける・・・の間違いでは
- 29 :名無しさん:2009/06/29(月) 14:28:13 ID:cjEN0uj2
- 積むようなゲームより
楽しいゲームをプレイすると思うんだな。
積まれるものには積まれる程度になる理由があるわけだし。
- 30 :名無しさん:2009/06/29(月) 14:28:58 ID:kAdyr2R6
- >>29
だが理由の8割にはそのゲームには責任がなかったりするw
- 31 :名無しさん:2009/06/29(月) 14:31:22 ID:cjEN0uj2
- >>30
他のゲームの魅力に勝てない。
それは立派な理由だぞw
そんな惰性で買っている層は
いつ醒めるか分からんからそういうのに支えられているものは
潜在的な危険性をはらんでいるんだぜ。
ゲームではどのあたりがそれをはらんでいるか分からんけどw
- 32 :名無しさん:2009/06/29(月) 14:33:08 ID:kAdyr2R6
- 娯楽である以上、どういう層だろうがいつ醒めるかわからんけどなw
- 33 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2009/06/29(月) 14:33:10 ID:4HS5Nqy2
- 「私生活が忙しくてプレイできない」はゲームの責任じゃないんじゃよ
- 34 :名無しさん:2009/06/29(月) 14:35:50 ID:cjEN0uj2
- >>32
他の娯楽でそういう層は一気に醒めやすいってのがあるからねw
ただ、ゲームの場合そういう層を見るのが分かりづらそうとは思うけど。
任天堂あたりはクラニンアンケートである程度見切ってるかもしれないがね。
今の社長になってからマーケティング重視するようになったように思うし。
- 35 :名無しさん:2009/06/29(月) 14:36:32 ID:cjEN0uj2
- >>33
短時間で遊べるゲームなら問題ない。
起動にすら時間がかかる据置機ってその時点で不利なんだよなあw
- 36 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2009/06/29(月) 16:11:03 ID:4HS5Nqy2
- >>35
「理由」と「問題ない」はまさに別問題なんじゃよ
- 37 :名無しさん:2009/06/29(月) 16:14:18 ID:F/crvNKA
- みんなの… *:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/minnano-x/
- 38 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/06/29(月) 16:25:37 ID:ZSoc3Ct2
- >>36
ω・`おお、健在であったか。なんか本スレで(L)を入れるなとか
書いてあったから何かあったのかと思った
- 39 :名無しさん:2009/06/29(月) 16:27:18 ID:73/CH2mM
- そういえば「みんなの」シリーズは(いつのまにシリーズ化してたんだ?)
ゲームらしいゲーム(笑)になるんだろうか
- 40 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2009/06/29(月) 17:13:47 ID:4HS5Nqy2
- >>38
何がどうなってそう言う事に
- 41 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/06/29(月) 17:15:18 ID:RFSeAr6g
- あまりにもエンカウント率下がりすぎたから緑のは半分死んだことにされてたようで
- 42 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2009/06/29(月) 17:17:20 ID:4HS5Nqy2
- だって
4月からずっと規制なんだもの
- 43 :名無しさん:2009/06/29(月) 17:26:34 ID:cjEN0uj2
- だからこのスレに寄生してると。
- 44 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/06/29(月) 17:26:39 ID:RFSeAr6g
- 避難所でも良いから生存報告はしとくと良いぞw
後どうしても書きたい内容があるなら代筆もOK
- 45 :名無しさん:2009/06/29(月) 17:27:31 ID:OstRpWTY
- 今更スーパーペーパーマリオやり直してるけど改めてLの扱い美味しいなぁこれ
この作品もブラッシュアップすればもっと面白くなりそうだけど続編出るのかな
- 46 :名無しさん:2009/06/29(月) 17:29:32 ID:Mc1a8EaU
- >>45
そもそもIS自体がいま据置で何をやっているのやらという状態だからねえ
- 47 :名無しさん:2009/06/29(月) 17:50:39 ID:OYeB4OGw
- SLGって、サイケデリックなライト感覚のゴジラの略ですよねー(棒
で、SLGではなくRPGの話題をするw
DQ9の発売日が刻々と近付いてきていて楽しみだー!
クリエイターズボイスを読んで、さらにそれが強くなったですよ。
そして堀井先生の属性はどこまで広がってゆくのだろうかとw
- 48 :名無しさん:2009/06/29(月) 18:55:18 ID:SbAo/LSQ
- コケスレは任天堂スレじゃないんだぞ?
任天堂しか語れない任天堂信者は去れ
- 49 :名無しさん:2009/06/29(月) 18:59:52 ID:FS8alcIc
- また規制か
で、また業者か(棒
- 50 :名無しさん:2009/06/29(月) 19:02:00 ID:73/CH2mM
- ちょっとフシギに思ったのは
なんで任天堂の話題に染まるのは怒られるのに
なんで自作の話に染まっても怒られないんだ?w
だいたい同じ頻度で染まってる印象が
- 51 :名無しさん:2009/06/29(月) 19:03:26 ID:gjAyQwE2
- >>48
なら、別の話題をふればいいじゃない。
- 52 :名無しさん:2009/06/29(月) 19:04:00 ID:VJmdiV2I
- レス乞食相手にやさしいねえ。
- 53 :名無しさん:2009/06/29(月) 19:04:00 ID:kAdyr2R6
- もっと不思議なのは変態の話題に染まっても(ry
- 54 :名無しさん:2009/06/29(月) 19:13:45 ID:gjAyQwE2
- 人間、快感には勝てないからのう。
- 55 :名無しさん:2009/06/29(月) 19:18:51 ID:OstRpWTY
- 煽りすら平気で食っちまうスレだしなぁ
- 56 :名無しさん:2009/06/29(月) 19:26:54 ID:lopue8wE
- 規制キター
- 57 :名無しさん:2009/06/29(月) 19:30:49 ID:F/crvNKA
- ,.:::.⌒:::::ヽ
(:::::::::::::::::::::)
(::::::::::人:::::::)
( ´・ω・) 規制組みの皆さん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
- 58 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/06/29(月) 19:34:21 ID:/QOVKeYs
- >>57
もらいまーす
つ旦(わさび入り)
- 59 :名無しさん:2009/06/29(月) 19:36:36 ID:YrgXYTIA
- >>57
やぁ
頂くよ
つ旦(トリカブト入り)
- 60 :名無しさん:2009/06/29(月) 19:39:57 ID:VpDsrmhQ
- やぁどうも、お返しにこれどうぞ
つ ttp://www.square-enix.co.jp/774/tOpFrAmeA.html
- 61 :名無しさん:2009/06/29(月) 19:41:14 ID:SOSOu3b2
- >>57
イタダキマス!
(´・ω・`)つ百
||||
||||
||||
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
- 62 :名無しさん:2009/06/29(月) 19:53:09 ID:F/crvNKA
- ( ̄ー ̄)ニヤリ
GT
ttp://gs.inside-games.jp/news/193/19318.html
- 63 :名無しさん:2009/06/29(月) 19:54:51 ID:7CkUQr8.
- >>57
つ旦
いただきます。リゾートはマジで水分補給が必要になるから困る。
- 64 :名無しさん:2009/06/29(月) 19:55:31 ID:Mc1a8EaU
- >>62
>第1作目ではスタッフが7名だったのに対し、最新作ではその20倍にあたる人数が製作に参加していると打ち明けています。
大体140名か
少し人数が足りなかったのかもしれんな
ここまで時間掛かった理由として
- 65 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/06/29(月) 20:21:39 ID:hoVKREIo
- 11代目仮面ライダーは2人合体して変身!
ttp://www.sanspo.com/geino/news/090629/gnj0906291939022-n1.htm
バロm
- 66 :名無しさん:2009/06/29(月) 20:52:50 ID:pGCxkOE6
- >>65
途中から女主人公が降板して一人で変身できるようになるんだな
- 67 :名無しさん:2009/06/29(月) 20:59:07 ID:F/crvNKA
- 遊覧昼間
残りの白一つが見つかりません(*´Д`*)rz
- 68 :名無しさん:2009/06/29(月) 21:39:09 ID:TzhBC5nc
- >>67
買うんですね、判ります
ttp://ga.sbcr.jp/mfigure/013107/
- 69 :名無しさん:2009/06/29(月) 21:52:36 ID:F/crvNKA
- >>68
最近の動かせるフィギュアはスゴイですね(*´Д`*)
でも価格が高いので手が出せない…orz
- 70 :名無しさん:2009/06/29(月) 21:54:23 ID:F/crvNKA
- ,.⌒:ヽ
(:::::::::::::::::)
(::::人:::::::::ノ パンチアウツ
(Д´ )≡=- ttp://www.nintendo.co.jp/wii/r7pj/index.html
U┌/ )
◎└彡−◎
- 71 :名無しさん:2009/06/29(月) 22:11:03 ID:vNLxkaJM
- GT5はとりあえずGT2ぐらいの車種がないとな。
- 72 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/06/29(月) 22:14:08 ID:THSHrzWg
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>70
iニ::゚д゚ :;:i やっとか…モープラ対応してないんです?
- 73 :名無しさん:2009/06/29(月) 22:16:12 ID:.dplQdBA
- >>72
対応してないっぽいね
- 74 :名無しさん:2009/06/29(月) 22:23:20 ID:TzhBC5nc
- >>72
海外だともう発売されてるからのぅ
デフォのヌンチャクで遊ばせるのが正解かもねー
- 75 :名無しさん:2009/06/29(月) 23:12:47 ID:Ho.XspLw
- >>本スレ
エヴァテレビ版の再放送、関西はよみうりで今週の金曜深夜からですぜー(テレビ誌情報)
- 76 :名無しさん:2009/06/29(月) 23:17:11 ID:QGgvD/Sw
- 東京だと、月曜の26時くらいからだな。
見てたいけど、
見てると明日の朝起きれないorz
- 77 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/06/29(月) 23:21:13 ID:RFSeAr6g
- HDDレコをIYHですね?
- 78 :名無しさん:2009/06/29(月) 23:23:33 ID:QGgvD/Sw
- レコは、もう要らないなぁ・・・
PT1が一つとHDUSが二つ。
・・・HDDは欲しいw
- 79 :名無しさん:2009/06/29(月) 23:27:04 ID:TzhBC5nc
- 今までPCで録画してたけど
確実にみたいんならレコーダーは便利だよ・・・
寝てるときも安心。
時間ずれたらどっちも悲惨だけど
今は自動的に合わせてくれるんだっけ
- 80 :名無しさん:2009/06/29(月) 23:40:33 ID:QGgvD/Sw
- >>79
前倒しになると困るけど。
そういったことは基本的にナイから大丈夫かな。
後ろに下がるのが少々怖いところでもあるけどさ。
今の「PCで録画しよう!」の流れは、
・番組単位で録画予約(多分、番組のIDかなんかで)
・一日に一回くらいは放送波から番組表を取得
・録画時刻に自動でPCが起動&録画終了とともにスタンバイ
位のことができて、多分市販のレコーダと大差ない使い勝手。
キーワード予約便利すぎます。
- 81 :名無しさん:2009/06/29(月) 23:50:42 ID:Mc1a8EaU
- 単発でのネタバレとかファンとかですら無くただの荒らしだろうに
- 82 :名無しさん:2009/06/30(火) 00:06:13 ID:2cL0vnbs
- >>80
不確定要素が多いんで怖いんですPC録画予約><
- 83 :名無しさん:2009/06/30(火) 01:00:23 ID:vdIFdvXA
- WiiのパンチアウトはM+には対応してないけどバランスボードには対応してるみたい
後、リモコン横持ち操作も有ったり
ttp://www.gametrailers.com/video/review-punch-out/49382
これの4分52秒付近のオプション画面参照
- 84 :名無しさん:2009/06/30(火) 01:22:12 ID:QFf2q1/I
- >>83
リモコン横持ち・・・これは買うしかない!
- 85 :名無しさん:2009/06/30(火) 01:22:36 ID:CGLW8TgU
- >>83
隠しキャラでニックとか出てこないかなぁ
- 86 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/06/30(火) 01:23:57 ID:nITKRoCs
- レフェリーがまさかのマリオ(棒
- 87 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/06/30(火) 02:32:39 ID:XiBGRp9.
- スーパーパンチアウトも来るしなあ
予約しとくか
- 88 :名無しさん:2009/06/30(火) 08:42:49 ID:UUw8gVeU
- FIREFOX3.5は今日の夜に来るのかな
- 89 : ◆Miko.3NhRs:2009/06/30(火) 10:37:03 ID:FxTLqEl6
- パンツアウトー
いえなんでもないです
ちょっと神谷さんのネタを思い出しただけです
- 90 :名無しさん:2009/06/30(火) 11:46:56 ID:MpSYQhr.
- >パンツァーと語るパンツゲーム
!
- 91 :名無しさん:2009/06/30(火) 11:48:56 ID:2cL0vnbs
- それはズボンですよ
- 92 :名無しさん:2009/06/30(火) 12:05:13 ID:L.nyu3eA
- ぱんつぁふろんと
- 93 :名無しさん:2009/06/30(火) 12:42:37 ID:y2wWqfgc
- パンツじゃないから恥ずかしくないと聞いて
- 94 :名無しさん:2009/06/30(火) 13:41:12 ID:OKMPgscE
- >>93
パンツァーファウストじゃなくてシュツルムファウストだから恥ずかしくないってそういう意味ですか
- 95 :名無しさん:2009/06/30(火) 15:39:08 ID:UUw8gVeU
- シュールストレミング?
- 96 :名無しさん:2009/06/30(火) 15:40:00 ID:Yg55YxvE
- 膨れ上がった鯖缶と開けてしまった鯖助?
- 97 : ◆PCSH8lhBd6:2009/06/30(火) 16:53:00 ID:DNULSAWo
- http://imepita.jp/20090630/606390
反転してるがまあ良いか
- 98 :名無しさん:2009/06/30(火) 16:55:07 ID:4NJNQd7c
- あら、変顔ってPS3もってなかったっけ?
子供が生まれて初めて買ったハードがPS3の20Gですか
よい情操教育です…ね?
- 99 :名無しさん:2009/06/30(火) 16:56:07 ID:zFOuZJMo
- 20Gってよく見つけられたね
- 100 : ◆PCSH8lhBd6:2009/06/30(火) 16:56:14 ID:DNULSAWo
- 買う訳ないじゃんw
兄者が60GB手に入れたって言うから
お下がりをもらったのだ
- 101 :名無しさん:2009/06/30(火) 16:57:06 ID:cjIAAM2Q
- >>97
よくカミさんの許可が下りたなw
- 102 :名無しさん:2009/06/30(火) 16:57:28 ID:4NJNQd7c
- あ、成程
20G→60Gへの移行ってのも凄いが
…で、何やるの?
- 103 :名無しさん:2009/06/30(火) 16:59:02 ID:FRyJloqI
- 全ての通気口に爪楊枝を挿して起動しつつ
その様子を激写して画像をアップする変顔さんが見えます(*´Д`*)
- 104 :名無しさん:2009/06/30(火) 16:59:17 ID:cjIAAM2Q
- >>100
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ \
///从,、 ,、ハノヽハ ヽ
〃 {_{ノ ヾソ `ヽリ| l . |
l {l● ● 从 |. |
⊂⊃ ,ゝ,l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ノ .│ なーんだ
/⌒ヽ__|ヘ ゝ._) レ'./⌒i !
\ / ヽ>,、 __, イァ/ /│
. ヽ ||ヽヽ◆// ||ヘ、__/ |
lヽ|| ヽ∨/ .||ヾ /' |
- 105 : ◆PCSH8lhBd6:2009/06/30(火) 17:00:17 ID:DNULSAWo
- >>102
ん〜…
PS2版買う予定だったプロスピでもやるかねえ…
HDDって2.5のSATAなら換装可能だっけ?
- 106 : ◆PCSH8lhBd6:2009/06/30(火) 17:02:57 ID:DNULSAWo
- あぁ
あとこういう環境になったんだしライトニングさんには特攻するおw
- 107 :名無しさん:2009/06/30(火) 17:06:15 ID:b1/FzFJE
- ちょっとドドリアさんw
何をドS発言してんすかw
- 108 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/06/30(火) 17:16:34 ID:gd1QoKjI
- >>105
SATA端子かどうか記憶にないからSATAの保証はないが、換装は可能だにゃ。
- 109 :名無しさん:2009/06/30(火) 17:27:55 ID:cjIAAM2Q
- >>106
体験版目当てでうっかりクラウドブラック購入ですね、分かります
- 110 : ◆PCSH8lhBd6:2009/06/30(火) 18:13:50 ID:DNULSAWo
- とりあえずPS3が無いので手持ちのPS2プロスピ完全版起動。
随分シャギが無くなって滑らかになってる印象があるな。
MDT243WGならはっきり差が出る。
これでタダなら儲けもんだ。良い物を貰った。
- 111 : ◆PCSH8lhBd6:2009/06/30(火) 18:21:56 ID:DNULSAWo
- ああ、それと…
手に入れてみて分かった、360やWiiより勝ってる部分。
圧倒的な存在感。
- 112 :名無しさん:2009/06/30(火) 18:23:35 ID:y2wWqfgc
- さすがだぜPS3
- 113 : ◆PCSH8lhBd6:2009/06/30(火) 18:27:22 ID:DNULSAWo
- >>112
設置してみて気付いたが
大きさと重さは箱○より全然上だ。
これは次世代機の中で大きなアドバンテージとなるんじゃないだろうk(ry
- 114 :名無しさん:2009/06/30(火) 18:29:22 ID:cjIAAM2Q
- 戦士「箱○はアメリカ向けハード。日本には大きすぎて普及しない」
↓
PS3の方が一回り大きかったです
ってな流れもあったな…。
- 115 :名無しさん:2009/06/30(火) 18:31:33 ID:lJ5.fJgs
- >>113
ゲームすると、排気で室温上がるから注意な(棒
- 116 :名無しさん:2009/06/30(火) 18:32:56 ID:L.nyu3eA
- PenDを上回る暖房効果?w
「4台起動したら暖房いらなくなった@北海道」に勝てるのだろうか。
- 117 : ◆PCSH8lhBd6:2009/06/30(火) 18:36:56 ID:DNULSAWo
- 「PS3 クイックリファレンス」
嫁「取扱説明書って表記してください><」
- 118 :名無しさん:2009/06/30(火) 18:37:32 ID:2cL0vnbs
- 一ヵ月後、PS3のガワを被ったPCが誕生するんですね
- 119 : ◆PCSH8lhBd6:2009/06/30(火) 18:41:22 ID:DNULSAWo
- >>118
ライトニングさんに特攻できんではないか
- 120 :名無しさん:2009/06/30(火) 18:46:21 ID:FRyJloqI
- リゾート4日間で35万 エンターブレイン調べ
- 121 :名無しさん:2009/06/30(火) 18:49:05 ID:L.nyu3eA
- まあ、まだこれからのタイトルだろうな。
今日買い物に出かけたとき大手小売や電気屋は売り切れだったところを見ると
ファミリー層には人気ある気はする。
- 122 :名無しさん:2009/06/30(火) 18:49:09 ID:nxzQ08l6
- (´-`).。oO(360でも出るんだからPCにも移植されたりして…
- 123 :名無しさん:2009/06/30(火) 18:53:26 ID:jOnTXnTk
- PS2から完全に乗り換えるつもりなら
メモリーカードアダプター買ったほうがいいかも
兄貴がもう持ってるかもしれないが
- 124 :名無しさん:2009/06/30(火) 19:10:34 ID:BC3ahmZg
- コケスレはSCEスレじゃないんだぞ?
プレステしか語れないソニー信者は去れ(棒
- 125 :名無しさん:2009/06/30(火) 19:29:34 ID:b1/FzFJE
- リゾート思ったより少ないな
- 126 :名無しさん:2009/06/30(火) 19:43:34 ID:9VnkLOiQ
- 光と闇の姫君おもしれー
でも追加コンテンツの売り方がちょっとせこいなw
- 127 :名無しさん:2009/06/30(火) 19:46:05 ID:zBQ4Tug2
- 40万出荷の35万なら充分だろ
- 128 :名無しさん:2009/06/30(火) 19:48:07 ID:bvHIchgw
- >>60
遅レスだけど、774は相変わらずのようでw
女性ウィルスのスカートの中を覗く作業が今年の夏もはじまるぉ
- 129 :名無しさん:2009/06/30(火) 19:51:39 ID:INtlei06
- >>127
十分って言うか消化率が90近いから、その出荷数が正しいとすると
市場のソフトは壊滅状態だな
すぐ出荷有るだろうけど
- 130 :名無しさん:2009/06/30(火) 19:53:42 ID:bvHIchgw
- >>126
公式を見てきた。 ミラの追加コンテンツの衣装を見て
漫画版遊戯王GXのライトエンドドラゴンとダークエンドドラゴンを思い浮かべたのは俺だけじゃない…はず。
- 131 :名無しさん:2009/06/30(火) 19:56:15 ID:bvHIchgw
- >>126
レビューよろしくです。
- 132 :名無しさん:2009/06/30(火) 20:04:53 ID:9VnkLOiQ
- >>130
戦略の幅を広げるためのモンスターやアーティファクトがばら売りって言うのはね・・・
まあ買わなくても必要最小限のは手に入るようになってるんだろうけど
面白いからいいや
大人買いサイコー
- 133 :名無しさん:2009/06/30(火) 20:11:17 ID:bvHIchgw
- >>132
全てばら売りじゃなく、各項目のセットの方がよかったと思うよ。<モンスターとアーティファクトとアイテム
サディストセットとかエピキュリアンセットとかタイラントセットとか…。
- 134 :名無しさん:2009/06/30(火) 20:25:01 ID:9VnkLOiQ
- 全部買っても2200Wiiポイント(6/30現在)か
安いな(棒
- 135 :名無しさん:2009/06/30(火) 20:43:32 ID:IrXd4Kao
- アイマスDS
○アイマスの新曲&名曲 全10曲
もちろん、愛・絵理・涼がそれぞれ歌っています!収録曲は 10曲×3人=30曲+α??
○自分だけのステージを作りこむ
TV出演のステージシーン! 12のカメラワークを駆使し初搭載のダンスエディットでこだわりのステージを演出
タッチペンで、Tシャツのデザインまで出来ちゃう
○大容量2Gロムで歌いまくる!しゃべりまくる
音声は2万ワード以上! 大容量ロムで歌ってしゃべります! メインストーリーはフルボイスで展開
主人公のアイドル1人あたりのボイス数は、シリーズ最大級。しかも新技術により素晴らしい音質を実現!
○自慢のPVをUPしよう! なんとWi-Fiランキング対応
○DSiに対応! レアアイテムが簡単に手に入る
○最大16人! DSワイヤレス通信で、あなたのアイドルをみんなで応援!
応援の「コール」はリズムゲームスタイル。譜面は自分で作ることも可能! 応援団長はあなた!
あなたが作ったステージのデータや、TシャツのデザインはDSワイヤレス通信で交換することも可能!
- 136 : ◆PCSH8lhBd6:2009/06/30(火) 20:48:20 ID:DNULSAWo
- Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
さて…
どこに置こうか…
- 137 :名無しさん:2009/06/30(火) 20:49:40 ID:RnBlttjU
- >>136
懐に忍ばせておけばいざというときの銃撃戦に役に立つよ(棒
- 138 :名無しさん:2009/06/30(火) 20:51:20 ID:turxQ8e6
- >>136
床の間に飾っておくんだ
- 139 :名無しさん:2009/06/30(火) 20:57:13 ID:9VnkLOiQ
- >>136
ポケット
- 140 :名無しさん:2009/06/30(火) 20:57:25 ID:bvHIchgw
- >>136
玄関やテレビの上に飾る
- 141 :名無しさん:2009/06/30(火) 21:00:48 ID:hJAjdW1w
- >>136
ベビーベッドの下とか
- 142 :名無しさん:2009/06/30(火) 21:26:53 ID:Y7NrtPLI
- >>136
イーサン・ハントよろしく天井からワイヤーでぶら下げる
- 143 :名無しさん:2009/06/30(火) 21:30:46 ID:L.nyu3eA
- リサイクルショップ行って適当な家具買ってきたら?
- 144 :しがない名無し:2009/06/30(火) 21:30:49 ID:jG3Denl.
- こんばんは
変顔PS3手に入れたんだね
- 145 :名無しさん:2009/06/30(火) 21:34:15 ID:bvHIchgw
- >>144
こんばんは。
- 146 : ◆PCSH8lhBd6:2009/06/30(火) 21:37:15 ID:DNULSAWo
- >>144
何気に多いPS3所持コケスレ住人。
ようやく仲間に入った気がしますです。
ではでは
オイラはこれで。
- 147 :しがない名無し:2009/06/30(火) 21:37:38 ID:jG3Denl.
- >>146
お疲れ
- 148 :名無しさん:2009/06/30(火) 21:38:04 ID:jOnTXnTk
- >>146
ノシ
お嫁さんとお子さんによろしく
- 149 :名無しさん:2009/06/30(火) 21:38:18 ID:zFOuZJMo
- こんばんは
最近はこれといったニュースはないですね
- 150 :しがない名無し:2009/06/30(火) 21:38:59 ID:jG3Denl.
- しかし、PS3はこの先どうなることやら。
SCEさんはソフトで年末商戦は馬鹿売れといってるけど
FF13だけでは難しいと思うけどな。
- 151 :名無しさん:2009/06/30(火) 21:40:44 ID:INtlei06
- >>150
ttp://japan.internet.com/finanews/20090630/5.html
これについてコメントが有れば
- 152 :名無しさん:2009/06/30(火) 21:41:21 ID:31iUVI8I
- ぬ!と言う事は、FF13はマジで年末に出るのですか。
- 153 :名無しさん:2009/06/30(火) 21:41:33 ID:b1/FzFJE
- リゾートの動きはどないですたか?
- 154 :しがない名無し:2009/06/30(火) 21:42:48 ID:jG3Denl.
- >>151
新型PS3については、今は何もいえないね。
>>152
そう聞いてるよ。
- 155 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/06/30(火) 21:43:08 ID:s8psY2nc
- n ̄n
o o )ク >>150
uv"ulア なんだ……?さしたる感傷も湧かないぞ……?
ヾノ
- 156 :しがない名無し:2009/06/30(火) 21:45:55 ID:jG3Denl.
- >>155
空気になってしまってるからね。
去年の今頃が最後のチャンスだったと思ったのでいろいろ言ったんだけどね。
ユーザーのこと考えない姿勢がここまで追い込んじゃった感じだね。
- 157 :名無しさん:2009/06/30(火) 21:47:12 ID:jOnTXnTk
- >>155
引っ張りすぎて飽きちゃったのかな?
設定を小出しにしてるだけで
ゲームとしての部分をほとんど出してないし
(体験版はあるけど)
- 158 : ◆PCSH8lhBd6:2009/06/30(火) 21:47:20 ID:DNULSAWo
- >>155
言ってる事が毎度毎度同じだからだろう。
去年も「年末でウハウハ」とか言ってた。
その前も「GT5Pで年末はもらった」とか言ってた。
- 159 :しがない名無し:2009/06/30(火) 21:48:01 ID:jG3Denl.
- >>157
FFのほうかw
ドラクエの延期で信用ないからねえ
- 160 :名無しさん:2009/06/30(火) 21:48:22 ID:zFOuZJMo
- FFに続く弾があるのかが一番問題だと思うんですけどねー
FFが出る事に関してはもう散々宣伝してるわけですし
- 161 :しがない名無し:2009/06/30(火) 21:48:50 ID:jG3Denl.
- >>158
今年はFF13とGT5でウハウハらしいねえ
- 162 :名無しさん:2009/06/30(火) 21:49:39 ID:AHQAz7rk
- むしろFF13が過去最高に売れたところで、
他に流れたサードを引っ張り込んでくる段階まで至るかどうかw
- 163 :しがない名無し:2009/06/30(火) 21:50:35 ID:jG3Denl.
- >>162
CCFF7でPSP流れ戻せたから夢よ!もう一度ということらしいね
- 164 :名無しさん:2009/06/30(火) 21:51:39 ID:bvHIchgw
- >>146
おつかれさまです。
- 165 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/06/30(火) 21:52:19 ID:s8psY2nc
- n ̄n
o o )ク PS3がコケない最後の可能性は
uv"ulア FF13なので
ヾノ そこは頑張って欲しい、コケると思うけどね
- 166 :名無しさん:2009/06/30(火) 21:52:29 ID:zFOuZJMo
- >>163
PSPは何をおいてもMHだと思うのだが…
FF7で市場を奪えた成功体験を忘れられんのかねえ
- 167 :名無しさん:2009/06/30(火) 21:55:12 ID:bvHIchgw
- >>163
64やGCで、ゼルダやスマブラやマリオが出てもどうしようもなかったのを知ってるでしょうに。
360がHaloやらギアーズなどで相当売上げてんのに、北米でWiiに大差付けられてるの知ってるでしょうに。
自分達は違う。とでも思ってるのでしょうか?
- 168 :名無しさん:2009/06/30(火) 21:55:24 ID:INtlei06
- PSPが流れを取り戻したと思っているのがすでに間違いの気が
- 169 :名無しさん:2009/06/30(火) 21:55:27 ID:jOnTXnTk
- 最悪なのはゲームショップに中古のFF13とPS3の山ができることなんだろうけど
- 170 :しがない名無し:2009/06/30(火) 21:57:02 ID:jG3Denl.
- >>166
今SCEに残ってる人は成功したあとしか知らないひとが多いからね。
局地戦での勝利が戦略的勝利になると信じたいんだろうなあ。
>>165
FF13に関してはスクエニさんとSCEさんで期待度がまるで違うので
傍から見てる分にはとても面白いね
- 171 :名無しさん:2009/06/30(火) 21:59:58 ID:zFOuZJMo
- >>165
良くも悪くも一番の目玉だからねえ
発売前から発表してた大作ももうFF13が最後だし
逆に言えばFF13でも状況が変わらなかったらもう終わりだね
>>170
単発で調子が良くなっても意味がないんですけどねえ
その勢いが持続しないと
- 172 :しがない名無し:2009/06/30(火) 22:00:04 ID:jG3Denl.
- >>167
それは仕方ないんじゃないかな。間違っても負けましたもうだめです
って言うわけにはいかないよね
- 173 :名無しさん:2009/06/30(火) 22:00:40 ID:hfi74pH2
- >>168
市場としての活気はずいぶん戻ってきたよ
DSを倒すが目標なら間違いだけどな
- 174 :名無しさん:2009/06/30(火) 22:02:22 ID:INtlei06
- >>173
戻ったとはいえGCSSレベルなうえに海外無いけどね・・・
- 175 :名無しさん:2009/06/30(火) 22:04:42 ID:bvHIchgw
- >>170
任天堂も今いる新人は64やGCやGB時代を知らないので危機感が全く足りない。危機感を養わなければならない。って社長が言ってたな。
>FF13に関してはスクエニさんとSCEさんで期待度がまるで違う
ちょwww
- 176 :名無しさん:2009/06/30(火) 22:04:59 ID:zFOuZJMo
- 死にかけてたのを市場として成り立つまで息を吹き返したのは確か
それを単独で成し遂げたMHは本当に凄いと思う
そのソフトを出したのがファーストじゃなくてサードってのは悲しいけど
- 177 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/06/30(火) 22:06:09 ID:s8psY2nc
- n ̄n
o o )ク スクエニは相当期待している、って話をしてる所なのに
uv"ulア >>170がスクエニ<SCEにしか見えないのはどういうことだ
ヾノ
- 178 :名無しさん:2009/06/30(火) 22:08:39 ID:zBQ4Tug2
- CCFF7で流れが変わったという実感が0なんだが…
- 179 :しがない名無し:2009/06/30(火) 22:09:18 ID:jG3Denl.
- >>178
販売は変わったよ
あれと新型で勢いが戻ったのはたしかだね
>>177
それであってるよ
- 180 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/06/30(火) 22:10:10 ID:s8psY2nc
- n ̄n
o o )ク >>178
uv"ulア いやあれは結構売れていた
ヾノ 確かに一時的にちょっと動かした感はあった
一時的に、ちょっと
- 181 :嫁泥棒@もこたんと金銀リメを待つ ◆mokour3OD2:2009/06/30(火) 22:11:58 ID:k5LT8Pqw
- しがないさんがまたもや厳しい現実の話をしていると聞いて(ry
実際スクエニは、FF13黒歴史にしてしまいたいのかもなあ
- 182 :名無しさん:2009/06/30(火) 22:12:17 ID:INtlei06
- >>179
あららばっさり
- 183 :名無しさん:2009/06/30(火) 22:15:21 ID:FRyJloqI
- FFのメーカーとDQのメーカーが夢のタッグ(*´Д`*)
- 184 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/06/30(火) 22:15:24 ID:CdqJmj/Y
- DQまであと11日かあ…・
まさかスマブラのように直前延期なんてことはないよなあ…w
- 185 :しがない名無し:2009/06/30(火) 22:15:38 ID:jG3Denl.
- >>181
おそらく思ってたよりも発売は遅れてしまってるからねえ
- 186 :名無しさん:2009/06/30(火) 22:16:26 ID:zFOuZJMo
- あら、スクエニは割と冷静だね
スクエニ的には開発期間かかりすぎ+過去最低の売上は確実
で厄介なソフトだしねえ
- 187 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/06/30(火) 22:17:01 ID:CdqJmj/Y
- >>185
2009年発売じゃなくて2010年(2009年度)発売って話ですしねえ
- 188 :嫁泥棒@もこたんと金銀リメを待つ ◆mokour3OD2:2009/06/30(火) 22:17:39 ID:k5LT8Pqw
- >>185
遅れるだけ金が湯水の如くでしょうしね
加えてスタッフをそこに取られてるからパワーリソースも弱まって
金額に直せない損失も洒落にならないだろうし
スクエニにとって、最終的にFF13はバランスシートの文字が
血よりも赤い色に染まる要員になりそうな気がして……
- 189 :名無しさん:2009/06/30(火) 22:18:20 ID:Y7NrtPLI
- >>186
和田がそうゆう所ははっきりしてるからな
第一が嫌いみたいだし
- 190 :名無しさん:2009/06/30(火) 22:19:13 ID:FRyJloqI
- なんかSCEだけじゃなくて
スクエニの方も大丈夫なのかな?って思えてきちゃう
- 191 :嫁泥棒@もこたんと金銀リメを待つ ◆mokour3OD2:2009/06/30(火) 22:19:29 ID:k5LT8Pqw
- >>189
第一というか、コスト意識無くやってる部分が嫌いなんだろうねえ
まあ、金融畑だったらそこは仕方ないしねえ
今の厳しい情勢じゃ、そこら辺憎まれてもシビアにやらにゃ
会社がシビアになっちまう
- 192 :しがない名無し:2009/06/30(火) 22:20:18 ID:jG3Denl.
- >>187
いや今のところ年内だと思うよ
- 193 :名無しさん:2009/06/30(火) 22:20:44 ID:Y7NrtPLI
- FF11がまだ稼ぎ頭だろうし大丈夫じゃない?
まあ13がこけたら野村は放逐か飼い殺しだろうけど
- 194 :名無しさん:2009/06/30(火) 22:21:07 ID:zBQ4Tug2
- スクエニは大作以外でも勝負したがってはいるがそれが上手く行っておらず
かといって大作系も思うほど売り上げが伸びないという状態に
陥ってるように見えてしまう
- 195 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/06/30(火) 22:22:07 ID:CdqJmj/Y
- >>192
あー、そうなんだ。
海外での話だったかなあ?
- 196 :しがない名無し:2009/06/30(火) 22:26:33 ID:jG3Denl.
- >>195
海外は来年度だね
- 197 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/06/30(火) 22:39:25 ID:CdqJmj/Y
- 正直スクエニはもうDSだけでいいやと思い始めてる
- 198 :名無しさん:2009/06/30(火) 22:43:41 ID:9VnkLOiQ
- 光と闇の姫君は良作ですよ
- 199 :しがない名無し:2009/06/30(火) 22:44:56 ID:jG3Denl.
- >>197
株主総会でもでたらしいけど、開発体制がおいついてないみたいだからね
もう少しジャンル広げたいんじゃないかな
- 200 :名無しさん:2009/06/30(火) 22:56:55 ID:L.nyu3eA
- ファミコンやディスクやPS1の挑戦してた頃のを持ってくるとかどうだろうw
- 201 :名無しさん:2009/06/30(火) 22:59:46 ID:FRyJloqI
- ブシドーブレードとか面白そうかも
- 202 :名無しさん:2009/06/30(火) 23:00:43 ID:KxYTcRss
- >>199
HD機中心に追いついということかな?
DSや携帯電話含めて全体的にかな?
- 203 :名無しさん:2009/06/30(火) 23:04:29 ID:Y7NrtPLI
- >>201
M+でブシドーブレード!!
- 204 :名無しさん:2009/06/30(火) 23:06:57 ID:KxYTcRss
- >>203
売れそうにない続編タイトル作るのは任天堂くらいだ。
どうせならBAMBOO BLADEとか
- 205 :しがない名無し:2009/06/30(火) 23:12:34 ID:jG3Denl.
- >>202
直接聞いてないからわからないけど。おおそらくマルチで開発できる
体制ってことじゃないかな
- 206 :名無しさん:2009/06/30(火) 23:17:29 ID:oZyX/Gto
- ネトゲのFF11-2(14)を資金源に、PCソフトの開発体制とノウハウを
FF13やJRPG軍を生贄に、360ソフトの開発体制と技術援助他を
って感じですかねえ
- 207 :名無しさん:2009/06/30(火) 23:19:57 ID:KxYTcRss
- >>205
なるほど。
海外買収したりもその一環か。
でもスクエニって結構タイトル多い方だと思うけどなぁ。特に小粒な物が。
単にRPGに偏りすぎな気が
- 208 :しがない名無し:2009/06/30(火) 23:21:43 ID:jG3Denl.
- >>207
ジャンルが偏ってるのは確かだろうね
和田さんは金融出身だからそれがまずと思ってるんじゃないかな
さて今日はそろそろ失礼するね。またね
- 209 :名無しさん:2009/06/30(火) 23:22:39 ID:oZyX/Gto
- おつかれさまー
- 210 :名無しさん:2009/06/30(火) 23:23:16 ID:bvHIchgw
- >>208
おつかれさま〜
- 211 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/06/30(火) 23:23:43 ID:CdqJmj/Y
- >>208
乙です
- 212 :名無しさん:2009/06/30(火) 23:23:55 ID:KxYTcRss
- >>208
おやすみー
- 213 :名無しさん:2009/06/30(火) 23:26:34 ID:L.nyu3eA
- >>208
また。
ジャンルが偏って供給過多になるのを1社でやってるのはよろしくないですからな。
というか、RPGのタイトルが全盛期以上に増えてるのは量産しやすいからなのかな?
- 214 :名無しさん:2009/06/30(火) 23:37:34 ID:KxYTcRss
- 作る人だって売れるソフト作らないと社内の地位も上がらないし、
売れるソフトとなると続編物とか経験あるジャンルだし・・
- 215 :名無しさん:2009/06/30(火) 23:38:59 ID:hfi74pH2
- ナムコの話と聞いて
- 216 :名無しさん:2009/06/30(火) 23:39:56 ID:H93n/XDY
- 無駄に地位が高いのに他社ゲーの話をする某音ゲーディレクターと聞いて
- 217 :名無しさん:2009/06/30(火) 23:44:34 ID:Y7NrtPLI
- >>204
プレイ前
「どうせキャラゲーだろwww」
プレイ中
「なんだこれガチすぎる」
プレイ後
「腕と背筋が・・・・」
- 218 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:00:40 ID:uWpDBrkk
- なんつーか最近天界もコケスレもアレだな
- 219 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:01:41 ID:gddDdz7M
- | ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄ 7月 ̄ ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| ● ● }
|:: \___/ /
|::::::: \/ ノ
- 220 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:06:45 ID:EoGUujKw
- ゲハだもの
- 221 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:09:28 ID:2jYYeTH2
- 失礼な
俺のはデコが広いだけだ
- 222 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:11:12 ID:EoGUujKw
- なに、俺だってちょっとデコが広いだけだ
次にお前はしいたけの話題をする↓
- 223 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:15:36 ID:OKSZSAw.
- >>218
「任天堂ハードのゲームの話題を続けてると突然変に噛み付いてくるやつが出てくる」
ってアレかい?
ゲームに関する雑談で任天堂ハードの話題が続いてしまうのは、
発売されているゲームの本数とその売り上げ本数を考えれば、
それは至極当然の結果としか言いようがないと、
私は思うけれども…
ソニーもしいたけ栽培するといいよ(棒)
- 224 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:16:19 ID:PjHW7aX6
- やめろ、コンパイルやデータイーストみたいな哀れな犠牲者を増やすつもりか(棒
- 225 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:18:40 ID:uWpDBrkk
- だよなあ
雑談スレで特定の話題に偏るのは仕様だし
「嫌なら自分で話題を振れ」は雑談系に関わらずどんなスレでも基本だし
- 226 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:18:42 ID:WFiv5WDQ
- 仕方ないからラブホ経営にしようぜ
- 227 :嫁泥棒@もこたんと金銀リメを待つ ◆mokour3OD2:2009/07/01(水) 00:21:04 ID:AKLDa3Fo
- 話題、ねえ
本スレでもちらりとこぼしてもうたが、PCゲーム画面を録画しながら遊んでると
動きがカクついてうまく遊べないのがつらいのお
やはりいいソフトか、重量級のスペックパソコンを用意するしかないのかな
- 228 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:21:34 ID:cLNrJdk.
- ホテル プレイステーションか・・・
- 229 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:26:29 ID:gR34Dyh6
- >>223
コケスレでそう言う奴が出てくる前は海外スレにそう言う奴等が出没してたな。
- 230 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:28:31 ID:PjHW7aX6
- >>227
遊んでいるPC以外のもので録画したほうが早いんじゃね?w
- 231 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:29:27 ID:WFiv5WDQ
- >>228
誰
うま
>>229
海外で日本メーカーが売れない系の話題だとなぜか任天堂だけ除外されるからな
あの変な風潮は何なんだろう
- 232 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:30:12 ID:WWRbV1i2
- 今年の任天堂はE3の時とリゾート出るまでは空気だった気がするけどまあいいや
- 233 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:30:27 ID:2jYYeTH2
- >>227
∧_∧_ __
( ・∀|[ニ:|ol | i \ \
( つ ∩ ̄ | i l =l
と_)_) | |__ノ ノ
| ̄ ̄| ̄ ̄|
- 234 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:30:39 ID:DVi2GG4s
- 何かマベがWiiから撤退するという話題をあちこちで見るな
決算で社長が何か発言したのかね
- 235 :嫁泥棒@もこたんと金銀リメを待つ ◆mokour3OD2:2009/07/01(水) 00:31:04 ID:AKLDa3Fo
- >>230
ですよねーw
親父の使ってるノーパソ駆使して何とかするかね
一度は動画をあげてみたい
- 236 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:32:28 ID:oIrFff1s
- >>234
撤退はしないだろw
死にたくないらしいからそんな自殺するような事はしないと思うけどな
- 237 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:34:20 ID:WWRbV1i2
- >>234
たぶんWii→PS3・360への移植発言?
朧とかノーモアあたりは移植に向いてるかもな
- 238 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:35:53 ID:QAYbTGww
- >>237
どっちも向いてねえ
朧はヴァニラのドッター殺す気か?
ノーモアはリモのギミックあってだと思う
- 239 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:36:50 ID:gR34Dyh6
- >>236
世の中あせりすぎて周りが見えなくなると、底なし沼に嵌ってそのまま出れなくなる事が多いからね。
冷静に対処して欲しいものだが…。
- 240 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:37:39 ID:WWRbV1i2
- >>238
朧は一度HDで作ってWii用に落としてると聞いたが?
ノーモアも須田が360に前向きだし
- 241 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:37:47 ID:DVi2GG4s
- >>237
ああ、成程
そのパターンやるとWiiユーザーは本格的にマベソフト買わなくなるな
GCのビューティフルジョーやソニックやバイオで何度も見たパターンだ
- 242 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:40:29 ID:oIrFff1s
- >>240
作ったのはほんのさわり位だと思うぞ
アトラスとかに売り込み用にこんな感じのゲームなんですがみたいな
- 243 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:42:36 ID:QAYbTGww
- >>240
ノーモアに関しちゃ逆だとおもうよ
元々360で動きはじめたプロジェクトだし
Wii見て「うはこっちでつくりてぇwww」でハード変え
ストーリも好きだけどリモコン使ったギミックが秀逸
- 244 :名無しさん:2009/07/01(水) 00:47:02 ID:PjHW7aX6
- そしてできあがるはMICHIGAN
- 245 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:02:21 ID:VStqF.HA
- のーもあいだとしたら、360・PS3で1移植を出して、
Wiiで来年出す2に繋げるつもりなのかな。
「どうせ移植されるんでしょ?」って買い控えされそうだけど。
トモダチコレクションやってたら、俺のMiiが友人の娘と付き合いだしたw
20歳も離れてるのに。
- 246 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:04:37 ID:yRMKFjJE
- 通報しますた。
- 247 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:06:42 ID:QAYbTGww
- >>245
移植の話あるの?
- 248 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/07/01(水) 01:09:08 ID:WU3zNBiQ
- 朧は厳密にはドット絵じゃなくてポリフレームに1枚絵のパーツの組み合わせだっけ?
- 249 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:12:20 ID:yRMKFjJE
- 旗包みイーグル
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7491415
俺も決めてみたいなあ。
- 250 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:14:05 ID:oIrFff1s
- >>249
これはwwww
- 251 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:14:30 ID:Kt7BrbgY
- >>247
ないよ
HD環境を整備するって言う発言を社長がしたら、
なんでかそういう話までぶっ飛んだ
いつものクレクレと一緒
- 252 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:15:41 ID:DVi2GG4s
- まあ、いいものを作ったんだから
理解してくれるユーザーがいるなら売れるという自信があるんだろうし
それなら移植してみるのも一つの手段ではあるな
>>249
衝突判定あったのかw
- 253 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:17:31 ID:oIrFff1s
- >>252
完全版商法になるの目に見えてるけどなw
- 254 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/07/01(水) 01:19:27 ID:WU3zNBiQ
- >>249
ちゃんと旗に判定がwww
しかしHAVOKとかの表記がないけど任天堂は独自で何か良い物理エンジン作ってるのかな
- 255 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:19:31 ID:QAYbTGww
- >>251
マベ主体HDソフトで51がどうのこうのって話は知ってるけど
ノーモアの場合国内の販売がマベなだけでグラスホッパー主体の物だしねぇ
- 256 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:19:37 ID:Kt7BrbgY
- 何にしても憶測というか妄想でしかないなw
- 257 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:21:30 ID:DVi2GG4s
- >>254
チャンバラの断面図生成といい何か使ってるんだろうか
- 258 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:21:32 ID:VStqF.HA
- >>247
ノーモアかどうかは知らんけど、なんか噂はあるね。
楽しめる人が増えるのなら、移植も悪い事じゃないとは思う。
でも仮にノーモアだとして、リモコン操作抜きでそこまで魅力的なんだろうか。
朧にしても、どこで出しても売り上げ変わらなさそうだし。
- 259 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:23:11 ID:oIrFff1s
- >>258
正直、マベのブランドが邪魔すると思う
- 260 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:23:15 ID:PjHW7aX6
- >>249
これはwwww
- 261 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:23:22 ID:WFiv5WDQ
- まぁマリオゴルフ64時代からフラッグショットはあったからなぁ
でもパンヤとかだと無いし、そういう再現はうれしい限りだ
- 262 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:24:22 ID:VStqF.HA
- リゾートやりたいけど、部屋狭いから悩むな。
広い家に引っ越したいなあ。
- 263 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:25:26 ID:WFiv5WDQ
- >>262
まぁ正直六畳一間じゃきついもんがあるね
勝手に体が動くからのう
- 264 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/07/01(水) 01:26:27 ID:WU3zNBiQ
- >>257
内製ソフトにはまず余計な権利表記見あたらないし自前で何か良いもの作ってるよね多分
- 265 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:26:57 ID:Kt7BrbgY
- >>258
少なくともノーモアじゃないと思うよ
作るんなら別のを用意するでしょ
- 266 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:27:04 ID:QAYbTGww
- >>258
ノーモアはリモコンありきのソフトだと思う
トドメスラッシュとシュペルタイガーのドリフトカーブはリモじゃないと
>>254
アーチェリーとか結構キッチリ飛ぶし何かしら仕込んであるんだろうね
- 267 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:28:34 ID:Kt7BrbgY
- >>264
居合いギリのゲームそのものがそもそも家庭用では初めての概念だし、
ああいうエンジンは自前で作らないとダメだろうなあ
ホントに作っちゃうのがすごいと思うが
- 268 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:29:42 ID:DVi2GG4s
- >>264
ゲームの性質が今までと少し違うから自前で用意せざるをえなかったのかも
時計を切断した時これを応用したロボゲーを少し夢見た
- 269 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/07/01(水) 01:30:36 ID:WU3zNBiQ
- よう考えるとリゾートってM+抜きにして考えても変態技術が散見してるなw
- 270 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:32:29 ID:PjHW7aX6
- 任天堂がフラグシップタイトルで純粋な続編を作るとこうなるってことなんだろうなw
- 271 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:32:30 ID:WFiv5WDQ
- 遊覧飛行は頑張りすぎにもほどがある
つーか洞窟にポイント置くなと小一時間(ry
- 272 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:33:11 ID:2jYYeTH2
- >>252
こういうところ異常なぐらいまじめにやるよね
遊覧飛行もどうせおまけだろってぐらいの気持ちでやったら
異常にきちんと衝突計算とか挙動計算とかやってて驚いた
- 273 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:34:37 ID:Kt7BrbgY
- 遊覧飛行はがちで作り込みすぎだな
おかげで白風船が異常な難度になってる
- 274 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:34:44 ID:DVi2GG4s
- 遊覧飛行でデカい風船割った後にちっちゃい風船がぶわっと出て来て
軽く感嘆した
あとバレルロールの動きも出来るな、これ
- 275 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:36:24 ID:PjHW7aX6
- 純粋に飛行機や船を操縦するゲームが出てもいけるかもしれんな。
大航海時代?w
- 276 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:37:40 ID:2jYYeTH2
- ああでもそういえば異常な作り込みは初代Wiiスポも既にそうだったな
隣のレーンに投げられるボウリングは初めてだったw
- 277 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:38:55 ID:WFiv5WDQ
- >>274
ちゃんと天に昇っていくしなー
つり橋の紐にも当たり判定があったりと、ゲームだからと思って甘く見てたら痛い目見るからなぁ
- 278 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:38:57 ID:028yw/dI
- ・・・やっと隠し的に当たった・・・
10点・・・orz
- 279 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:39:58 ID:WWRbV1i2
- 遊覧飛行は出来るだけ高い所まで上がって
エンジンオフしての自由落下が楽しすぎる
- 280 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:41:29 ID:pWTTcpYk
- 遊覧飛行は確かWiiの発売前のデモで既に原型みたいなのが出てたような記憶が有る
- 281 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:41:43 ID:WFiv5WDQ
- 飛行機もいいけど車とかで回ったりもしたかったなぁ
そのくらい出来がいいわあの島
- 282 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:43:35 ID:2jYYeTH2
- >>280
ロンチにウイングアイランドというソフトがありましてね…
ほんとに全然売れなかった
できは良くも悪くもなかったらしいが
- 283 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:44:17 ID:yRMKFjJE
- 遊覧飛行で飛行機が二人乗りになった時に、
後ろのキャラは誰になるのかなと思ってたら、やる夫が来て吹いたぜw
- 284 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:45:08 ID:O.K7HfrU
- 遅レスだが
>>237
それHD機で一本作るってだけだろ
なんで移植になってんだ
- 285 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:47:41 ID:O.K7HfrU
- ってなーんだ移植の話もあるのか・・・
- 286 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:48:21 ID:028yw/dI
- 遊覧飛行は
ココも飛べる!あそこまでも飛べる!こんな所も飛べる!
だから面白いんだろうな・・・
普通のフライトシミュレーター系ゲームの場合
行けそうな所がテクスチャーの壁で行けなかったり
強制スクロールで行くこと出来なかったり
地表に面白そうなオブジェクトが無かったり・・・
- 287 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:54:40 ID:pWTTcpYk
- >>282
これだった
E3: Nintendo Wii Sports: Airplane
ttp://www.youtube.com/watch?v=MG201q53b8U
- 288 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:54:44 ID:WWRbV1i2
- 遊覧飛行でウーフー島を見てると
ミヤホンはこの島で次は何やるのかな〜と思った
島を自由に歩けるといいなぁ
- 289 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:57:06 ID:028yw/dI
- >>288
つ[Wiiゼルダの舞台]
・・・なーんてね!
- 290 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:59:22 ID:BvhZId.c
- >>289
それじゃぁウーフー島ギャラクシーだな!
- 291 :名無しさん:2009/07/01(水) 01:59:31 ID:2jYYeTH2
- >>288
アドベンチャーだろう
盗まれたテニスボールを取り返せ!とか
- 292 :名無しさん:2009/07/01(水) 02:03:53 ID:pO6lRhV.
- アナザーとかキャプレボも同じ舞台にしたら良かったんだ
- 293 :名無しさん:2009/07/01(水) 02:10:03 ID:PjHW7aX6
- 3Dゲームの欠点だねぇ。
何でこんな小さな岩登れないねんとか突っ込みたくなるの。
作りこんでいるメーカーがある以上できないってのはそれだけでマイナスなのに。
- 294 : ◆XcB18Bks.Y:2009/07/01(水) 03:46:17 ID:nRWd1mDw
- >>257
あの切断面にはびっくりしたのですが
アレって切断パターンがいくつか用意してあるだけではありませんよね。
>>263
ウチは六畳一間で何とかやっていますが広い方が良いに越したことはありませんよね。
- 295 :名無しさん:2009/07/01(水) 09:07:39 ID:d07ITxzY
- 中身もちゃんと作ってあるんでしょうかねー
- 296 :名無しさん:2009/07/01(水) 09:23:02 ID:pO6lRhV.
- でも斬った方向で断面変わるぞ
しかも斬った後に追加で斬るとそれぞれ断面出るし
どうやってるんだろ
粒状のオブジェクトを固めてるんだろうか
- 297 :名無しさん:2009/07/01(水) 09:31:20 ID:QRGKYLIY
- 断面図と聞いて飛んできました
- 298 :名無しさん:2009/07/01(水) 09:34:46 ID:MjVXIBs6
- 絶対少女と聞いて飛んできました!
- 299 :名無しさん:2009/07/01(水) 10:00:43 ID:3IYJgirI
- 朝から絶好調すなあ
- 300 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/07/01(水) 10:26:59 ID:1XwQeFE.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>296
iニ::゚д゚ :;:i 断面のポリゴンデータを一瞬で作ってるんですよ。で、オブジェクトを分割すると。
言うのは簡単ですが、実装するのは…
- 301 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/07/01(水) 10:30:56 ID:WU3zNBiQ
- >>300
……それめちゃくちゃ凄くないか?
ただでさえM+の速度や角度の判定もしてるだろうに
- 302 :名無しさん:2009/07/01(水) 10:33:10 ID:pO6lRhV.
- えええ、そんな無茶な
だってあらゆる方向からの切断に対応してるぞ
のり巻きなんて縦と横で違う画だし
- 303 :名無しさん:2009/07/01(水) 10:51:46 ID:2jYYeTH2
- 3次元を平面でクリッピングするみたいな感じかな
線分を平面で分割すること自体は難しくないだろうし
それにしたって断面が求まるだけで
断面のポリゴンは新しく生成しないといけないけど
- 304 :名無しさん:2009/07/01(水) 12:08:30 ID:d6yh19vQ
- 断面以外のポリゴンも分割しなきゃいけないからそう単純ではない
物理演算するオブジェクトも増えるし、衝突判定も発生する
- 305 :名無しさん:2009/07/01(水) 12:10:51 ID:cLNrJdk.
- しがないさんの言ってたサードが云々の第一弾かな?これ
- 306 :名無しさん:2009/07/01(水) 12:33:44 ID:/8aviohk
- どれ?
- 307 :名無しさん:2009/07/01(水) 12:52:48 ID:DVi2GG4s
- 428の事じゃね
- 308 :名無しさん:2009/07/01(水) 12:54:46 ID:uWpDBrkk
- 428移植か
またゲハが騒がしくなりそうだな
- 309 :名無しさん:2009/07/01(水) 13:02:25 ID:/8aviohk
- あぁあれか
多分結局売れないよ
- 310 :名無しさん:2009/07/01(水) 13:09:35 ID:gddDdz7M
- Sega: It's not game over for mature Wii titles
ttp://www.gamesindustry.biz/articles/sega-its-not-game-over-for-mature-wii-titles
- 311 :名無しさん:2009/07/01(水) 13:10:43 ID:uWpDBrkk
- まあコケスレ的にはアイマスの犯罪スレスレ設定の方がでかい話題だが
- 312 : ◆Miko.3NhRs:2009/07/01(水) 13:28:38 ID:D0vAoaf.
- …次スレを…次スレをぷりーづ…
- 313 :名無しさん:2009/07/01(水) 15:18:35 ID:yRMKFjJE
- Wiiにおいては、サードが任天堂の孤立化を願ってる節があるからなあ。
それがあるから、サードの新作や大作は、HD機に注入してるんだろうな。
- 314 :名無しさん:2009/07/01(水) 15:27:21 ID:d6yh19vQ
- サードの新作も大作も別にHDだけに行ってるわけじゃない気が
むしろHDで新作ってWiiほど出てるか?
大作も、大作だったものの続編ってことならばそうだが
- 315 :名無しさん:2009/07/01(水) 15:27:50 ID:DVi2GG4s
- Wiiのサードソフトはこれから追加要素ありで他機種に移植されまくるんだろうなあという感じが
結局GC時代とあんま変わらんな
- 316 :名無しさん:2009/07/01(水) 15:36:03 ID:8VUIWyOs
- サードもさすがに連中の買う買う詐欺にダマされてでも
考え方を改めれば良いんだが
- 317 :名無しさん:2009/07/01(水) 15:45:03 ID:7us7JmmU
- PS2の時はハードのシェアに頼っててハード引っ張るとか全然貢献してこなかったからなぁ…
- 318 :名無しさん:2009/07/01(水) 15:55:22 ID:JMBdCWBo
- マベの和田さんも「ゲーム業界の先行きは暗い。原因は任天堂が圧倒的に勝利してないせい」とか言ってるし。
サードは何処も似たような考えなんじゃない?
- 319 :名無しさん:2009/07/01(水) 15:58:29 ID:/8aviohk
- 何じゃその考え
- 320 :名無しさん:2009/07/01(水) 16:02:45 ID:yRMKFjJE
- 「Wiiだとサードソフトが売れない」ってのもそうだけどさ、
サードの責任転嫁ぶりには、いい加減ウンザリするね。
- 321 :名無しさん:2009/07/01(水) 16:06:13 ID:/tPFzujg
- >>318
ソースplz
- 322 :名無しさん:2009/07/01(水) 16:07:58 ID:d6yh19vQ
- まあ、HDソフトもすでにWiiに移植されたりしてるし
サードの移植依存はどうしようもないだろうね
- 323 :名無しさん:2009/07/01(水) 16:16:58 ID:PjHW7aX6
- 商売としては責任取らないといけないが
それを逃れようとするのも人の性質だべ。
大手が瓦解しても立ち回りを上手いことできるメーカーは残るし問題ないんじゃね?
需要の多すぎるジャンルばかり作るところが多少潰れても大勢には影響ないさ。
個人の感情で入れ込んでいるというとかは別問題としての話だがね。
- 324 :名無しさん:2009/07/01(水) 16:34:18 ID:WFiv5WDQ
- >>315
やらないんじゃないか?
割に合わないし
- 325 :名無しさん:2009/07/01(水) 16:39:45 ID:3IYJgirI
- ラタとかも移植されるんだろうか
- 326 :名無しさん:2009/07/01(水) 16:41:58 ID:d07ITxzY
- 焚き木をしてたら薪がなくなっちゃいまして
薪を探しに外に出たら寒いので戻ってきちゃうんです。
薪もなく消えるのを待つだけ・・・でも外に出るのは嫌なんです。
ああ、あいつの所だけなんで薪があるんだ悔しい・・・
なんて黒歴史を発表してみる
- 327 :名無しさん:2009/07/01(水) 16:45:41 ID:AMrGtbZk
- 任天堂据え置きハードへの「サードが売れない」ってイメージは
いつまで続くんだろうなあ。
っていうか、こんなことやるからますます売れなくなるんじゃないのかw
しかし428はどこで出ても売り上げ変わんなかったと思う…
>>325
まあたぶん移植されるだろうね。
- 328 :名無しさん:2009/07/01(水) 16:48:50 ID:d6yh19vQ
- >>325
さすがにないでしょ
どう考えても時期を外してる
- 329 :名無しさん:2009/07/01(水) 16:49:21 ID:yRMKFjJE
- 責任から逃げるだけならまだ良いが、擦り付けをするから性質が悪い。
- 330 :名無しさん:2009/07/01(水) 16:51:18 ID:AMrGtbZk
- すみません、GC時代のトラウマがあるので軽率な発言をしてしまいましたorz
>>328
時期とかそういうの関係なしに移植しそうだとか考えてしまうわけですよw
- 331 :怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/07/01(水) 17:03:51 ID:bWleQIkQ
- 428は任天堂も販売に協力してたのになあ
- 332 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:04:14 ID:3IYJgirI
- 実写ゲームが10万売れたことはないからね
- 333 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:05:28 ID:AMrGtbZk
- 街があの時代で20万売れてないからなあ。
- 334 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:06:01 ID:/8aviohk
- >>331
だのにそういう後ろ足で砂をかけるような真似するから
ますます信憑性なくなってくんだが
- 335 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:06:32 ID:oIrFff1s
- >>330
ラタはリモコン操作だけだからな
それよりTOGだと思うぞ。するなら
- 336 :怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/07/01(水) 17:14:51 ID:bWleQIkQ
- >>334
ちょっと酷いね(´・ω・`)
こういう事するぐらいなら最初から全機種マルチとかにしとけばいいのに
同時に発売した方が売上も上がりそうだし
- 337 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:20:20 ID:/8aviohk
- >>336
特派員氏もそう言ってたね
ただ最初からそれやる体力も無いんじゃないかな
- 338 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:20:22 ID:yRMKFjJE
- >>334
でもサードは、「任天堂は自分の事しか考えてない」とか言うんだぜ。
- 339 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:20:51 ID:WWRbV1i2
- TOVや428のPSハードへ移植の流れ
これはPS3勝つると言わざるをえない(棒
持ってて良かったPS3\(^^)/
けど両方プレイ済みだからいらねーYO
- 340 :怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/07/01(水) 17:22:11 ID:bWleQIkQ
- こういう事の積み重ねが信用をなくすだろうに
いくらゲハ以外の人でもちょっと不信感抱くんじゃないか
- 341 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:22:37 ID:AMrGtbZk
- しかしあれだな、ブランドだけでここまでいけるのはすごいよな。
そりゃSCE何もしねえよw
後発移植はどうしても追加要素とかつけなきゃいけなくなるからねえ。
同発マルチというのがユーザー視点だけから言えば一番いいと思う。
>>335
いやー、もう、そういうの抜きで、どうにかして移植するんじゃないか
とまで考えるけどねw
TOGはマジでやりそうだなあ。
- 342 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:23:27 ID:DVi2GG4s
- まあ、でもこれが商売ではあるし
似たような事何回かやったテイルズも売上は落ちてはいないからな
- 343 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:26:10 ID:WWRbV1i2
- テイルズは順調に下がってるでしょw
- 344 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:27:05 ID:yRMKFjJE
- 移植候補で言うなら、モンハン3や無双3も入りそうだしなあ。
あとは朧とアークライズ辺りか。
- 345 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:27:47 ID:/8aviohk
- 商売はいいんだけど
目先だけの欲にとらわれてるからアレな感じがするのよね
- 346 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:28:02 ID:cdp.4CDo
- 2009.7.01
オンライン対戦サービス終了のお知らせ
『MotorStorm』 オンライン対戦サービスは、2009年7月30日(木)をもちまして終了させていただきます。
また、PlayStationRStore にてご提供して参りました 「オンライン拡張パック」を含む、全ての追加コンテンツのご提供を終了させていただきます。
長い間ご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。
今後とも、『MotorStorm』及び、全世界のモタスト・フリークとオンライン対戦ができる最新作 『MotorStorm 2』 を宜しくお願い申し上げます。
※ 「CHALLENGE RACE」モードに含まれる、“TIME ATTACK”と“LEADERBOARD”は継続してお楽しみいただけます。
※ メニュー「ONLINE」にてご提供して参りましたアップデートデータ(最新バージョン3.1)の公開も終了させていただきます。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/ms/
好評につき
- 347 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:29:36 ID:oIrFff1s
- >>344
モンハンは移植より新作だろ
モンハンP3Gとかな!
- 348 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:31:49 ID:WWRbV1i2
- 無双3は発表時から移植確定な雰囲気だったな、ゲハはw
- 349 :怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/07/01(水) 17:32:25 ID:bWleQIkQ
- 先発でそのハードメーカーに宣伝とかしてもらって、しばらくしたら他機種にマルチ
っていう嫌な商法が定着しそうw
- 350 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:32:37 ID:yRMKFjJE
- >>347
PS3&360辺りに移植しそうな気がすんだよね。何せ、カプコンには前科があるし。
- 351 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:33:43 ID:WWRbV1i2
- >>349
世界で一つのガンダ無双戦略ですか
- 352 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:35:38 ID:DVi2GG4s
- >>349
任「好評に付きサード支援を終了します」
サードが商売で行動してるように
ハードメーカーだって商売してるいう事をだな
- 353 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:35:51 ID:/8aviohk
- >>349
もうこっそりやってるんじゃないかな
あとMH3は発売直前に移植発表すると思う
- 354 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/07/01(水) 17:37:00 ID:cZhbaeTY
- >>343
順調に下がると言うか世代チェンジDS辺りのシリーズからガクッと落ちてそれを維持。
PS3のTOVはどうなるんだろうにゃぁ。
興味があるが。
- 355 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:37:41 ID:DVi2GG4s
- MH3がHD機に出るのは既定路線だな
カプコンだし
- 356 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:38:32 ID:oIrFff1s
- MHって移植凄かったっけ?
- 357 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:38:49 ID:0/.4U0E2
- ぶっちゃけユーザー以上に任天堂がサードを信頼しなくなりそうな気がする…
- 358 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/07/01(水) 17:39:15 ID:cZhbaeTY
- >>357
既にしていない気がするw
- 359 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:40:16 ID:DVi2GG4s
- >>356
MHというシリーズ云々ではなくカプコンという会社を見ての判断だなあ
重要なブランドはHD機というのがカプコンの経営方針だろうし
- 360 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:41:52 ID:/8aviohk
- バイオで散々やったから
MHでもやるでしょう
- 361 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:41:57 ID:oIrFff1s
- >>359
カプンコはHDとかSD関係ないと思うぞ
売れなかったら移植って感じだと思うw
- 362 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:43:25 ID:d07ITxzY
- >>361
いやぁ売れる売れないじゃなく発売前からすでにって感じですかねw
- 363 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:44:51 ID:Y8lxCXlo
- >>357
サードから見れば、任天堂は市場を縮小させた戦犯だって
思いがあるだろうから、逆に好都合な気がする。
- 364 :名無しさん:2009/07/01(水) 17:46:39 ID:oIrFff1s
- >>362
しかしそれって売れないだろうなって思ってたって事じゃねw
- 365 :名無しさん:2009/07/01(水) 18:03:02 ID:AMrGtbZk
- 最大のサード支援はクラコン同梱だとは思うけど、
それやっても無理な気がするw
- 366 : ◆Miko.3NhRs:2009/07/01(水) 18:03:48 ID:D0vAoaf.
- >>364
いやあ、売れようが売れまいが出すのがカプコン
売り上げ予想とか以前にマルチが既定路線、みたいな
- 367 :名無しさん:2009/07/01(水) 18:06:02 ID:oIrFff1s
- >>366
それなら初めからマルチにした方が早いと思うがなw
- 368 : ◆Miko.3NhRs:2009/07/01(水) 18:08:28 ID:D0vAoaf.
- >>367
最初に出した奴で移植版の開発資金を補填するから無理
- 369 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/07/01(水) 18:10:56 ID:1XwQeFE.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>368
iニ::゚д゚ :;:i なんという自転車操業
- 370 :名無しさん:2009/07/01(水) 18:11:38 ID:oIrFff1s
- 真実はカプンコしか分からないというオチつきだから困る
- 371 :名無しさん:2009/07/01(水) 18:11:58 ID:WWRbV1i2
- TOVみたいなもんか
- 372 :名無しさん:2009/07/01(水) 18:12:25 ID:lHU0K8lU
- もしやるとしたら更に予想の斜め下を行ってPS2に移植、とかだったりして。
- 373 :名無しさん:2009/07/01(水) 18:20:20 ID:d6yh19vQ
- >>341
まあ、別に個人が印象持ってるだけなら構わんけどね
俺はToGはともかくラタはないと思うわ
- 374 :名無しさん:2009/07/01(水) 18:29:12 ID:cLNrJdk.
- ラタは流石に時期がなあ
仮にやるならVの映画と絡めてどうのこうのってあるだろうし
TOV2とかPS3で出すほうがありそう
- 375 :名無しさん:2009/07/01(水) 18:39:49 ID:Y8lxCXlo
- サードも売れない売れない言う前に、ユーザーを唸らせる様なソフトを作れば良いのに。
- 376 :名無しさん:2009/07/01(水) 18:43:11 ID:/8aviohk
- >>375
それは酷ってもんだ
ソフトクオリティ上げろと言ってるようなもんだから
MH3は絶対完全版移植するよ
ヒントは、Wii版で武器を減らした事だ
あとはもう分かるよね
- 377 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/07/01(水) 18:44:29 ID:WU3zNBiQ
- 海で使えるガンスや弓やかりかりぴー追加されてもそれはそれで嫌なんだがw
- 378 :名無しさん:2009/07/01(水) 18:45:30 ID:WFiv5WDQ
- 移植したところで据え置きのモンハンは中堅タイトルだからなぁ・・・
移植にライン割く前にPSPのほうに力入れるほうがいいと思うが
- 379 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/07/01(水) 18:46:06 ID:cZhbaeTY
- >>377
好評に付き海のミッション(モンスター)削減しました。
にすればOKw
- 380 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/07/01(水) 18:47:17 ID:WU3zNBiQ
- ラギアやポンデやチャナさん居なかったらそれこそ不完全じゃねーかw
- 381 :名無しさん:2009/07/01(水) 18:47:29 ID:oIrFff1s
- >>379
それって移植じゃなくて別物になるぞw
- 382 :名無しさん:2009/07/01(水) 18:47:59 ID:QAYbTGww
- >>376
・・・・・
一端集めた客を突き離してどうすんだ
第一G商法があるのを忘れたか?
- 383 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/07/01(水) 18:48:18 ID:cZhbaeTY
- >>381
なら3.5でもナンバリングをつければw
無茶かw
- 384 :名無しさん:2009/07/01(水) 18:48:24 ID:Y8lxCXlo
- >>376
なら、相応に大人しくしてろって感じだ。言う事が分不相応なんだよサードは。
- 385 :名無しさん:2009/07/01(水) 18:49:37 ID:oIrFff1s
- >>383
3.5どころか2.5くらいだと思うよw
- 386 :名無しさん:2009/07/01(水) 18:49:55 ID:d07ITxzY
- オタの「判ってる」は一番ダメダメだなぁと思う
- 387 :名無しさん:2009/07/01(水) 18:50:28 ID:d07ITxzY
- (棒 忘れたw
- 388 :名無しさん:2009/07/01(水) 18:51:10 ID:gddDdz7M
- ,.:::.⌒:::::ヽ
(:::::::::::::::::::::)
(::::::::::人:::::::)
(*´Д`*) まぁまぁお茶でも飲んで
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
- 389 :名無しさん:2009/07/01(水) 18:53:54 ID:Y8lxCXlo
- つ旦
頂きます。そういや、428騒動でみんなのスッキリが既に空気になってるような。
- 390 :名無しさん:2009/07/01(水) 18:57:16 ID:d07ITxzY
- >>388
一杯もらいますよ
つ卵黄素麺(飲み物抜き)
実はそれほど騒いでないような気が・・・
- 391 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/07/01(水) 19:03:09 ID:WU3zNBiQ
- >>389
このご時世に獣姦とかやってくれちゃったはっしーのせいですよ(棒
だって実際問題PSPとかでちまちま指で操作しても何か楽しそうに思えない
- 392 :名無しさん:2009/07/01(水) 19:07:30 ID:cLNrJdk.
- >>384
ただの客がそんな上から目線で何か言うのもどうかと・・・って気はする
- 393 : ◆PCSH8lhBd6:2009/07/01(水) 19:08:10 ID:sh6ahOmI
- >>388
( ;;@盆@) イタダキマス
( つ旦O
と_)_)
( ;;@◎@) ズズ…
( ゙ノ ヾ
と_)_)
_, ._
( ;;@盆@) …………
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ;;@盆@) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
_ _ ξ
(´ `ヽ、 __
⊂,_と( )⊃ (__()、;.o:。
゚*・:.。
- 394 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/07/01(水) 19:08:51 ID:WU3zNBiQ
- >>393
なにやってんすかお父さん
- 395 :名無しさん:2009/07/01(水) 19:10:09 ID:oIrFff1s
- >>393
南無とうとう毒盛られたか
- 396 :名無しさん:2009/07/01(水) 19:10:33 ID:DVi2GG4s
- >>392
自分たちで売上阻害するような動きしときながら
Wiiのせいでソフトが売れない云々言うなって事だろう
- 397 :名無しさん:2009/07/01(水) 19:10:53 ID:gddDdz7M
- ∧_∧
ry;;@盆@ヽっ
`! i
ゝ c_c_,.ノ
(
)
. .(
(*´Д`∩
o ,ノ
O_ .ノ
.(ノ
━━
- 398 :名無しさん:2009/07/01(水) 19:12:56 ID:oIrFff1s
- >>397
風船w
- 399 :名無しさん:2009/07/01(水) 19:22:42 ID:7us7JmmU
- 毒ばっか吐いててもいいことなんてないぜ!
- 400 :名無しさん:2009/07/01(水) 19:22:49 ID:gR34Dyh6
- >>391
kwsk
- 401 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/07/01(水) 19:32:30 ID:WU3zNBiQ
- >>400
ルーンファクトリー3決定
主人公がモンスターに変身
今回も結婚、子供誕生有り
このご時世になんて変態だはっしー良いぞもっとやれw
- 402 :名無しさん:2009/07/01(水) 19:41:02 ID:gR34Dyh6
- >>401
なに…その変態仕様w
どう言うシステムになるのかは楽しみだが、バグを出さない事を祈るのみ
はっしーだからDSかな?
- 403 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/07/01(水) 19:44:23 ID:WU3zNBiQ
- >>402
本編なんでDS
嫁候補も2人出てる
まぁデバッグに期待が寄せられるよなw
- 404 :名無しさん:2009/07/01(水) 19:49:58 ID:3GGV//9E
- ルンファクFスルーした俺でも3は買わざるをえない
いや、Fスルーした理由ってあんなゲーム、TVでできるか!って理由なんだけどね
- 405 :名無しさん:2009/07/01(水) 19:52:48 ID:gR34Dyh6
- >>403
なにしろ、まだ死にたくない。ってえらい人が言ってたみたいだからね。
デバックには期待してるよ。
回避しなければ、一度バグったばあいセーブデータけさなきゃゲームできない。とか
セーブデータふっとばすとか、回避方法がなく頻繁にフリーズする。
アイテム持ってたら進行できなくなる。 キャンディをとかじゃなきゃ大丈夫だよ。
- 406 :名無しさん:2009/07/01(水) 19:54:17 ID:gR34Dyh6
- 途中送信したorz
光と闇の竜…じゃなかった、光と闇の姫君かってくりゅ
- 407 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/07/01(水) 19:56:37 ID:WU3zNBiQ
- 既に攻略出来ないメインヒロインの妹が居るっぽいんだがバグだなw
- 408 :名無しさん:2009/07/01(水) 19:57:53 ID:MbdQy0ak
- >>406
ポイントは余分に用意してね!!
- 409 :名無しさん:2009/07/01(水) 20:00:18 ID:oIrFff1s
- >>406
2200円だぞ。完全版
- 410 :名無しさん:2009/07/01(水) 20:02:57 ID:/8aviohk
- いやまだ増えるよw
- 411 :名無しさん:2009/07/01(水) 20:03:00 ID:gR34Dyh6
- お礼言ってなかったorz
>>401,>>403
ありがとう。
>>407
またですかw 本当に公式バグを作るのが好きなメーカーだな。
>>408
クリアするまで我慢します。
- 412 :名無しさん:2009/07/01(水) 20:06:46 ID:MbdQy0ak
- 今回の追加コンテンツは難易度に直結するから困る
- 413 :名無しさん:2009/07/01(水) 20:07:41 ID:oIrFff1s
- >>411
1000円縛りは難易度高いよw
- 414 :名無しさん:2009/07/01(水) 20:08:47 ID:oIrFff1s
- せめてアイテム三種買う事を進めると書こうとしたら押しちゃったw
- 415 :名無しさん:2009/07/01(水) 20:09:44 ID:MbdQy0ak
- おっと、俺のお勧めはモンスター3種に闇のドレスしめて500ポイントだぜ
- 416 :名無しさん:2009/07/01(水) 20:10:02 ID:gR34Dyh6
- >>412-413
残念ながら矢口のあじみをみてしまったんだ…
と言う事で、1000円縛りで○○○○をぶちのめしてくる。
- 417 :名無しさん:2009/07/01(水) 20:11:26 ID:oIrFff1s
- >>415
モンスターも良いよね
- 418 :名無しさん:2009/07/01(水) 20:13:37 ID:MbdQy0ak
- あじみきてたのか
- 419 :名無しさん:2009/07/01(水) 20:23:45 ID:MbdQy0ak
- >>416
ヤツが最初はLV20の予定だったなんて・・・
恐ろしいことです
- 420 :名無しさん:2009/07/01(水) 20:33:08 ID:gR34Dyh6
- 光と闇の姫君をやってるが、なに…あの黒魔導士の堅さw
- 421 :名無しさん:2009/07/01(水) 20:34:41 ID:MbdQy0ak
- >>420
相性の問題だね
黒魔に効くやつがすぐ手に入るから大丈夫
もしくは100Wiiポイント
- 422 :名無しさん:2009/07/01(水) 20:35:33 ID:oIrFff1s
- >>420
白魔道士に驚愕することになるとは今はまだ知らなかった
- 423 :名無しさん:2009/07/01(水) 20:38:13 ID:/8aviohk
- 何言うだ、FFでもDQでも白魔法使いと僧侶は必ず一人は入れるだろう
それぐらい重要なんだぞ
- 424 :名無しさん:2009/07/01(水) 20:39:05 ID:MbdQy0ak
- つうか赤魔の強さに驚愕したんですが
- 425 :名無しさん:2009/07/01(水) 20:42:41 ID:uL5XnKPs
- 3ポイントあと4球…
もう少しで手が届く!…届いたらいいなぁw
- 426 :名無しさん:2009/07/01(水) 20:42:41 ID:xZoeo1ts
- ルンファクは発売日特攻はさすがに無理、しばらく様子を見ないとだめだ
もうルンファク=バグが刷り込まれてしまった…
- 427 :名無しさん:2009/07/01(水) 20:47:12 ID:yRMKFjJE
- スクエニの4
ttp://yotuba-1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/ytb_0254.jpg
ロマサガではなかった模様。
- 428 :名無しさん:2009/07/01(水) 20:50:51 ID:/8aviohk
- FF独特な憑きものが落ちたかのような雰囲気だな
- 429 :名無しさん:2009/07/01(水) 20:51:00 ID:MbdQy0ak
- 規制が憎いわ・・・
- 430 :名無しさん:2009/07/01(水) 20:56:08 ID:gddDdz7M
- ┌─┴─‐┐ ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│ /
│|___|│ ←┐ ♪
└───‐┘ △ 〜
( ゚∀゚)_ __
ノ/ ¶/\_\. |[l O |<カッチャッエー カレー散らしてデイト
ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
| ̄ ̄ ̄| __ll__ .|└┘|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 431 :名無しさん:2009/07/01(水) 21:01:23 ID:gddDdz7M
- なんか今度のFF外伝カワイイんだけど(*´Д`*)
- 432 :名無しさん:2009/07/01(水) 21:02:13 ID:QRGKYLIY
- FFTの人かな?
- 433 :名無しさん:2009/07/01(水) 21:03:03 ID:bWleQIkQ
- 吉田絵っぽいとは言われてるね
- 434 :名無しさん:2009/07/01(水) 21:03:18 ID:d07ITxzY
- >>432
何というかドラゴンの顔で判りますねあの人
- 435 :名無しさん:2009/07/01(水) 21:04:20 ID:aYWMmh.g
- スキャンの最後に吉田の名前書かれてるやん。
ローポリのグラフィックスセンスもいい感じ。
- 436 :名無しさん:2009/07/01(水) 21:06:05 ID:uL5XnKPs
- FF外伝…あの、聖剣伝せt(ry
- 437 :名無しさん:2009/07/01(水) 21:08:00 ID:gddDdz7M
- なんかPSであったポポロクロイスな雰囲気というか空気感も感ずる(*´Д`*)
- 438 :名無しさん:2009/07/01(水) 21:16:04 ID:WWRbV1i2
- 他スレでルンファク移植のリークがあったと聞いて見てきたら
ただのクレクレ厨じゃねーか!
- 439 :名無しさん:2009/07/01(水) 21:40:52 ID:Kt7BrbgY
- >>427
オリジナルタイトル?!
こりゃ完全に予想外だった!
が、とってもハッピー!!!
- 440 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/07/01(水) 21:42:56 ID:RjBQa78g
- つかDSなのか
秋てw 早っ
- 441 :名無しさん:2009/07/01(水) 21:43:28 ID:fbh3NkRY
- なあに、どうせ一回ぐらい延期する
- 442 :名無しさん:2009/07/01(水) 21:49:14 ID:7us7JmmU
- 佐賀をよこせぇぇぇぇ
- 443 :名無しさん:2009/07/01(水) 21:53:27 ID:oIrFff1s
- >>442
9月17日に出るでしょ!
- 444 :名無しさん:2009/07/01(水) 21:56:57 ID:Kt7BrbgY
- SEGAを
やめておこう
- 445 :名無しさん:2009/07/01(水) 22:13:55 ID:gddDdz7M
- 遊覧飛行のミゲルって宮ほんの事だったのかな?
686 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 21:47:52 ID:U552f2pe0
ミゲル出演ラジオのぽっどきゃすと 後編
ttp://www.tfm.co.jp/asemamire/index.php?catid=173
- 446 :名無しさん:2009/07/01(水) 22:18:27 ID:vm4dQg8.
- えええええええええええ
ttp://61.192.162.155/~imas/cgi-bin/src/imas48791.jpg
ttp://61.192.162.155/~imas/cgi-bin/src/imas48792.jpg
ttp://61.192.162.155/~imas/cgi-bin/src/imas48794.jpg
ttp://61.192.162.155/~imas/cgi-bin/src/imas48796.jpg
- 447 :濁ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/07/01(水) 22:21:29 ID:l08JCLUM
- しそペプシ・・・そこまで嫌いな味じゃないぞコレ
決して二度飲みたいと思う味ではないが
- 448 :名無しさん:2009/07/01(水) 22:26:43 ID:3GGV//9E
- >>446
まともにフレームレートとかでるのかこれ
- 449 :名無しさん:2009/07/01(水) 22:38:57 ID:cLNrJdk.
- >>447
それで飯を炊いて、甘みそを入れておにぎりにし、紫蘇を巻いてごま油で
焼きおにぎりにすると美味いよ
知り合いが動画作って3万再生とか行ってた
- 450 :名無しさん:2009/07/01(水) 22:46:25 ID:gddDdz7M
- 本スレの勢いが良いね(*´Д`*)
- 451 :名無しさん:2009/07/01(水) 22:47:05 ID:DVi2GG4s
- チャンバラといい、卓球といい
こんなもん勝てるか!
という状態に
- 452 :名無しさん:2009/07/01(水) 22:50:52 ID:pO6lRhV.
- アイマスDS真面目に凄いな
ラブプラスとギャルゲ最終決戦でも起こす気か
そして10年後にバンダイナムコナミになって両方の要素もつゲーム作る気なんだな
そうなんだな
- 453 :名無しさん:2009/07/01(水) 22:53:49 ID:Y8lxCXlo
- /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 今年は充実した秋になりそうだな。
(〇 〜 〇 | \ 俺は陰ながら見守るとしよう。
/ | \_________
| |_/
- 454 :名無しさん:2009/07/01(水) 22:54:57 ID:gddDdz7M
- ,.:::.⌒:::::ヽ
(:::::::::::::::::::::)
(::::::::::人:::::::)
( ´・ω・) >>451
( つ旦O 一度クールダウンをしたり永眠をとってみてはいかがですかね
と_)_)
- 455 :名無しさん:2009/07/01(水) 22:56:21 ID:gddDdz7M
- 睡眠ね!
- 456 :名無しさん:2009/07/01(水) 22:56:56 ID:fbh3NkRY
- 今ひどいドSを見た
- 457 :名無しさん:2009/07/01(水) 22:57:01 ID:Kt7BrbgY
- さいきんのどどりあさんは無い毒を出そうとしている様だが
はっきり言ってさらに萌えられるだけだぞw
- 458 :名無しさん:2009/07/01(水) 22:58:40 ID:gddDdz7M
- >>457
(*´Д`*)エヘヘ
完全版っていう言い方より
追加版とかもっと合った名前にすれば良いのにね(*´Д`*)
- 459 :名無しさん:2009/07/01(水) 22:59:27 ID:WWRbV1i2
- 本スレは移植とか完全商法を嫌ってる人達と
どうでもいいと思ってる独り言ともう一人?が喧嘩してるっぽいね
ちなみに某ブログのアンケートでは後発移植の完全版が断トツで嫌われてたな
- 460 :名無しさん:2009/07/01(水) 23:01:36 ID:WFiv5WDQ
- >>453
金銀リメイクとか大爆発確定やないかい
- 461 :名無しさん:2009/07/01(水) 23:03:05 ID:d07ITxzY
- >>459
どっちも放っておこうぜw
- 462 : ◆PCSH8lhBd6:2009/07/01(水) 23:06:07 ID:sh6ahOmI
- そもそも完全版とかあーいう系は今世代で急に始まった訳でもあるまい。
例えばストZERO2だって後発のSS版では殺意リュウが使えたりとか隠し要素が遥かに多かったしな。
許容してる空気がとかどうとか言ってるけど
もう今更過ぎるだろJK。
- 463 :名無しさん:2009/07/01(水) 23:07:34 ID:DVi2GG4s
- まあ好きにすりゃええがなとは思う
どっちかというとこの動向がサード全体に及ぶものなのか
今後のWiiソフトの発売動向に影響するのかという方が気になるな
しがないさんの話があるだけに
- 464 :名無しさん:2009/07/01(水) 23:09:51 ID:cLNrJdk.
- 当然及ぶものだとおもうけどなあ
そうじゃなけりゃ、しがないさんがあそこまで悲観しない
- 465 :名無しさん:2009/07/01(水) 23:12:21 ID:PjHW7aX6
- それでも残るような人に客を絞ったものならいいんだろうね。
シェアを広げるための広く浅くのソフトなら問題だけど
もうマニアしかいないようなところなら余程ぼらん限り大丈夫なんだろう。
現状の限定版とかもPK商法や完全版商法のの一種と言えるしね。
- 466 :名無しさん:2009/07/01(水) 23:15:40 ID:gddDdz7M
- すぎやま先生(*´Д`*)
451 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/07/01(水) 22:44:50 ID:3NblhtkP0
そういえば、ゲームエンタでのドラクエ特集が濃かったけど既出?
すぎやま先生、既に240時間もドラクエ9遊んでて
『まだまだ遊ぶ』って言ってるらしいw
メインシナリオのプレイ時間はDQ8より少し長いくらい。
クリア後のお楽しみが超大ボリュームらしい。
- 467 : ◆PCSH8lhBd6:2009/07/01(水) 23:16:25 ID:sh6ahOmI
- すぎやんにはよくあること
- 468 :名無しさん:2009/07/01(水) 23:18:02 ID:Kt7BrbgY
- 240時間?
・・・・一日8時間で毎日やって一ヶ月だぞこら
- 469 :濁ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/07/01(水) 23:18:36 ID:l08JCLUM
- >>468
一日24時間やれば10日で済むじゃないか
- 470 :名無しさん:2009/07/01(水) 23:20:12 ID:v7Fz5BhY
- ゲームって一日24時間以上出来ないと考えると悲しくなるよね(´・ω・`)
- 471 :名無しさん:2009/07/01(水) 23:20:43 ID:d07ITxzY
- 何か安心するなぁw
- 472 :名無しさん:2009/07/01(水) 23:22:07 ID:PjHW7aX6
- >>466
ちょっと待て、先行入手で何廃人やってるんだw
- 473 :名無しさん:2009/07/01(水) 23:24:01 ID:KZvSC8uI
- すぎやんはまだまだ長生きするな。
- 474 :名無しさん:2009/07/01(水) 23:25:20 ID:MbdQy0ak
- 規制されてる時に限ってなんだか流れが速めだのう
- 475 :名無しさん:2009/07/01(水) 23:26:04 ID:oIrFff1s
- >>472
今日晒されたの見たらLv97で最強装備だったぞw
- 476 :名無しさん:2009/07/01(水) 23:30:02 ID:PjHW7aX6
- 真の廃人というものには年齢関係ないんだろうなあ。
気合入れても準廃人の俺にゃ到底マネできねえw
しかし、今年の広島巨人には滅法強いなあ。
今日もまた勝ちやがったw
- 477 :名無しさん:2009/07/01(水) 23:33:36 ID:WFiv5WDQ
- >>464
まぁ一機種が圧倒的シェアって時代じゃないからマルチに走るのは仕方ないさ
Wii→他機種ばかりが言われてるが逆だってあったわけで
ただ移植だってライン使うわけでその点は問題だわな
- 478 :名無しさん:2009/07/01(水) 23:37:24 ID:Kt7BrbgY
- みんな、こんな時は課長は名探偵をやって頭を冷やすんだ
きっと必要以上にクールダウンできるぞ
- 479 :名無しさん:2009/07/01(水) 23:39:07 ID:3GGV//9E
- ここでいってもここの人は冷静だとおもうぞw
- 480 :名無しさん:2009/07/01(水) 23:43:56 ID:yRMKFjJE
- ゲハだと、428移植とロロナの売上で、Wiiはもう終わりだとか騒がれてるな。
煽りの道具にされてるロロナがちと不憫ではある。
- 481 :濁ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/07/01(水) 23:51:56 ID:l08JCLUM
- そーいやロロナの売上知らないなと思ってちょっとゲハを見てみた
初週4.7万か・・・なかなかの売上だなぁ
- 482 :名無しさん:2009/07/01(水) 23:56:15 ID:WFiv5WDQ
- だが4.7で狂喜乱舞するようじゃな・・・
どんだけすがるもの無いんだ
- 483 :名無しさん:2009/07/01(水) 23:57:20 ID:DVi2GG4s
- アークライズより売れた
多分これが大きい
- 484 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/07/01(水) 23:57:45 ID:RjBQa78g
- トモコレの売り上げは意外だなー。
3〜5万スタート最終10万ちょいかと思ってたけど。
- 485 :名無しさん:2009/07/01(水) 23:59:54 ID:gR34Dyh6
- >>482
叩けるうちに叩きたいんだろうし、こんなゲームでも5万売れるから
爆死ばかりのサードが来てくれてPS3勝つ!!なんだろう。
- 486 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:00:24 ID:0WD9XM0E
- >>484
今、どれくらい売れてるの?
- 487 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:01:52 ID:QyyLhAko
- まあ、サードにすればWiiスポRの売り上げよりも
ロロナやアークライズの売り上げの方が重要だろうし
- 488 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:02:52 ID:YJ9Kh9gk
- 30万以上の弾がぽんぽんと出ないから
据置機は煽りが多くなるのだろうね。
実際問題Wiiも含め据置機でないとできないごく一部のソフトを除くと
中核は携帯機に持っていかれている感じだからな。
- 489 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/07/02(木) 00:04:46 ID:oMtO7IZc
- >>486
本スレより
75 名前: 怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2  Mail: sage 投稿日: 2009/07/01(水) 23:50:33 ID: NktVnHStP
忍もきたよー
http://ameblo.jp/sinobi/
「Wiiスポーツ」の待望の続編「Wiiスポーツ リゾート」がついに発売。
初週で約35.4万本を販売し、Wii用タイトルとしては歴代3位の好発進となった。
DS「トモダチコレクション」は2週目も絶好調。
約7万本を販売し、発売2週で累計17万本に到達した。
- 490 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:05:27 ID:0WD9XM0E
- >>487
こんなソフトがこれだけ売れたなら自分達の出すソフトも…って考えは出てくるだろうね。
- 491 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:07:04 ID:0WD9XM0E
- >>489
サンクス。7万も売るなよwww
なんでこんなニッチ用のコミュゲーが売れるんだよw
- 492 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:08:33 ID:x.hzdfsg
- >>491
何だろうね・・・体験版やると妙な魅力を感じるんだよねw
- 493 :濁ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/07/02(木) 00:08:47 ID:IVlDSfko
- >>483
サードなんとか殺王スレで調べたが、アークライズの初週は2.8万かぁ。
どうも「手抜きロロナよりも売れなくてアークラ涙目」みたいな煽りが多いようで、
ロロナにしてみりゃハタ迷惑な持ち上げられ方だ・・・
- 494 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:13:07 ID:VkBlBCLE
- >>491
つまりニッチじゃないってことだよ
- 495 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:14:08 ID:m6HFgOwE
- >>493
でもロロナでわかるのは
他に注目作がなくても、アトリエシリーズの売り上げはそんなくらいってことだと思うが
大体完全新規のRPGと比べる物でもない気もする
- 496 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:14:24 ID:nKg2DYnE
- イメージの悪いマベのオリジナルタイトルと
これまでにそこそこのファンが付いてるアトリエシリーズなんだから、
相対的には大きな差は無いと思うけどね。
まあ煽る分には絶対数だけ見る方が煽り易いし、
売上が全てというのも一面の真実だから別にいいけど。
むしろマニア向けRPGが3〜5万しか売れないことに危機感を持つべきなんじゃねと思うんだけどねえ……。
(アトリエはRPGに括って良かったっけ?)
- 497 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:14:44 ID:0WD9XM0E
- >>494
そう言う事になるね。
体験版をやった限りだと、>>492のような印象だったのは確かだw
- 498 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:14:51 ID:seyGZJO.
- 30万以上の弾・・・
たった一カ所からぼんぼんでとるな・・・
- 499 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:15:20 ID:QyyLhAko
- 初週4.7なら2桁も狙えると思うがなあ
- 500 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:16:31 ID:seyGZJO.
- >>499
今までのPS3の売り上げ傾向見て言ってる?
- 501 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:17:22 ID:otDysQGQ
- >>496
RPGこそマニアから見捨てられてるジャンルのような気がしないでもない俺
- 502 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:18:40 ID:ROQv9jT.
- Wiiのドラゴンボールの最新PV
ttp://nicovideo.jp/watch/sm7507515/
結構良さげ。無印DBの雰囲気がよく出てるわ。
- 503 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:18:45 ID:0WD9XM0E
- >>498
サードのとってはそれは別の業界だと考えてます(棒?
ナムコはQ3かQ4か何かでこれからのバンナムはここまで行くという表に
わざわざ波線を付けて雲の上の存在として除外してたけど…。
- 504 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:19:16 ID:QyyLhAko
- >>500
いや、PS3でも初週5万以下から10万超えたソフト幾つかあるぞ
- 505 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:20:37 ID:seyGZJO.
- >>504
いくつか「しか」ないよ
あと、アトリエみたいな固定ファンゲームは初動が特に高く出る
- 506 :濁ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/07/02(木) 00:25:57 ID:IVlDSfko
- そんなことよりアークラが10万超えるかどうかの方が重要である
まぁ超えないだろうけど頑張れ!
- 507 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:26:50 ID:hcfP018k
- PSPマベタイトルのヴァルハラ2はどうだったんだろ
- 508 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:28:59 ID:nKg2DYnE
- >>501
まさしくその通りだと思うよ。
かつては「日本でハード競争を制するには良質なRPGが必要」とまで言われてたのに
今現在ここまで売れなくなってる。
それはつまり、過去の成功例が通用しない環境になってしまってる、ということだし。
(上の発言が、意訳すれば「DQFFを取り込めば勝つる」でしかないというのは置いておいて)
その意味で、「Wiiでサードが売れない」というのは一面の事実だと思う。
これまでとは違う客層が買ったからこその普及量なのに、これまでのゲームを出しても買ってくれないだろうし。
じゃあどんなゲームが要るか、となると、
所詮ゲーマーな俺にはゲーマーじゃない人たちがやりそうなゲームというのが思いつかないんだけど。
- 509 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:29:41 ID:seyGZJO.
- >>507
>>489
>PSP「ヴァルハラナイツ2 バトルスタンス」が約1.4万本
だって
よくわからんが、派生ならこんなモンかな
- 510 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:29:58 ID:QyyLhAko
- >>507
一作目は8万
この間出たPK版はヨンケタン
- 511 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/07/02(木) 00:30:02 ID:oMtO7IZc
- >>502
うわー何コレ。ノーマークだったわ。くぅ…
- 512 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:30:59 ID:QyyLhAko
- 1万超えてたか
適当言ってすまんかった
- 513 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/02(木) 00:32:18 ID:/U7.Cu2U
- 規制が解除されないよーんorz
>>502
絵が昔っぽくて本当にいい感じだよなあ。
アクションも楽しそうだし
- 514 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:38:41 ID:cuVpebMw
- >>502
(*´Д`*)コ、コレハ…破壊力が
- 515 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:39:23 ID:seyGZJO.
- >>502
おおー!!!vsレッドリボン軍のアクションゲーだあ!!!
単騎要塞突入楽しみだあああ!!!
- 516 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/02(木) 00:44:57 ID:/U7.Cu2U
- それにしてもムラサキがまともに登場するのは初めてな気がするw
格闘ゲームのモードでも使えるっぽいしw
このままスパーキングにも出ちゃえ
- 517 :濁ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/07/02(木) 00:45:09 ID:IVlDSfko
- レッドリボン軍を
レッド・リボン軍でなくレッドリ・ボン軍とだと思っていたあの頃・・・
- 518 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:46:10 ID:cuVpebMw
- 少年時代ストーリーの悟空は据え置き機では久しぶりですね
トモコレって賀勇さんプロデュースだったのか(*´Д`*)
- 519 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/07/02(木) 00:47:05 ID:HQWfvroY
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>502
iニ::゚д゚ :;:i 良さげですね
- 520 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:47:48 ID:seyGZJO.
- レッドリボン軍との最後の要塞決戦は
絶対ゲームにしたら面白いと思ってたのに
全然ならないから悲しかった
北国のぱんぱん少女もでたらいいなあ
- 521 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/02(木) 00:49:38 ID:/U7.Cu2U
- お、対戦モードではドラムも使えるのか。こいつも操作できるのは初だな
素朴な疑問だけどブルマとバイクに乗るシーンってレッドリボン軍編以降にあったっけ?
- 522 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/07/02(木) 00:50:13 ID:oMtO7IZc
- >北国のパイパン少女
淀comで予約してきた
- 523 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2009/07/02(木) 00:52:45 ID:dgG4whyE
- もうちょっとだけ続くんじゃ
- 524 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/02(木) 00:55:06 ID:/U7.Cu2U
- 初期にウミガメを食べようとした山賊もいるな。
第一話で悟空に食われた魚も量産型でいるし、ファンにとってニヤリとできそうだ
- 525 :濁ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/07/02(木) 00:55:41 ID:IVlDSfko
- んん、単純にアクションゲーとしてかなり面白そうだなぁ
買うかどうかはわからんがチェックしとこう
- 526 :名無しさん:2009/07/02(木) 00:57:11 ID:seyGZJO.
- クロノアに格闘アクションをくっつけたみたいな
うひょー、たまらん
- 527 :濁ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/07/02(木) 00:58:57 ID:IVlDSfko
- そういえば
無印DBのゲームはFCの神龍の謎くらいしかやった記憶がないな・・・
ヤムチャの一撃がトンでもなく痛かった
- 528 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/02(木) 00:59:23 ID:/U7.Cu2U
- ただ、発売日がDQと同じ今月ってのがつらいなあw
詰みゲーが落ち着いてから買おうかなあ(今年のラインナップ的に落ち着けるかすっっっっごく怪しいが)
- 529 :名無しさん:2009/07/02(木) 01:07:12 ID:cjbc09/o
- >>528
パンチアウトと同じ発売日だぞw
- 530 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/02(木) 01:09:57 ID:/U7.Cu2U
- >>529
パンチアウトは俺はあまり興味ないなあ
リトルマックがカッコよくなったけどw
キャプレボ組の中で最初に復帰できたキャラか…
- 531 :名無しさん:2009/07/02(木) 01:11:50 ID:C9sf3nxc
- >>521
映像で再現という展開かと
- 532 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/02(木) 01:13:19 ID:/U7.Cu2U
- >>531
なるほど。レッドリボン軍編以前のあらすじでもやるのかな。
- 533 :名無しさん:2009/07/02(木) 01:16:16 ID:QyyLhAko
- レッドリボン軍撃破→天下一武道会
の間の悟空の修業期間を補完したりしてたら嬉しいのう
- 534 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/02(木) 01:22:41 ID:/U7.Cu2U
- 確かヤッホイに行ってたんだっけか
地球規模で見て武道会会場の反対側の
- 535 :怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/07/02(木) 02:23:00 ID:ZuZI9QAw
- 上見たら携帯電話の充電器が共通化と聞いて嬉しい
というか携帯電話に限らずゲーム機の充電器も一緒になると嬉しい
携帯ゲーム機数種類+携帯+無線ヘッドホン+充電バッテリー+デジカメ
でもうコンセントがパンパンだぜ(´・ω・`)
- 536 :怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/07/02(木) 02:24:36 ID:ZuZI9QAw
- 誤爆
スレは確認しようね!
- 537 :名無しさん:2009/07/02(木) 02:25:13 ID:xVD.j9S6
- >>535
microUSBともなれば、きっとぜんぶPCでも充電できるようになるんだろうなと想像すると、
確かに、なってくれれば嬉しいな…
- 538 :名無しさん:2009/07/02(木) 02:30:23 ID:PxaSCqx2
- >>502
やっぱピッコロ大魔王はかっけぇ…これは良いオッサンホイホイ。
あと主題歌も改より好みだ。
- 539 :名無しさん:2009/07/02(木) 02:34:01 ID:cO/aTVZE
- こっちにも書いておくか
緑の人へ、青い花出来いいぞー
- 540 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/07/02(木) 02:37:36 ID:oMtO7IZc
- >コンセントがパンパン
仕事用にiMac買ってバックアップ用外付けHDD買ってスキャナー買って
机にデジタルフォトフレーム置いてTV&CATVのやつ&HDDレコ&
Wii&モデム&普段用macmini&モニター&ヒゲそり&携帯&ドライヤー&DSi…
ウギャー
- 541 :怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/07/02(木) 02:40:09 ID:ZuZI9QAw
- >>537
そうそう
考えてみればエネループの充電器もあったよ…
USB充電が便利だからもっと使えるようになればいいと思うんだ
- 542 :名無しさん:2009/07/02(木) 02:41:56 ID:m6HFgOwE
- >>541
ttp://japanese.engadget.com/2009/06/16/outlet-wall/
こういう風に改装すればいいじゃない(棒
- 543 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/07/02(木) 02:46:05 ID:oMtO7IZc
- >>542
kimeeeee
つかコンセントの豚鼻を接点だけにして、こう壁に横に
========================================
って横筋入れたらアダプターも邪魔にならなくってよくね?
- 544 :名無しさん:2009/07/02(木) 02:47:39 ID:m6HFgOwE
- >>543
それだと通電してるところにほこりは入り放題になりそうだがw
- 545 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/07/02(木) 02:50:02 ID:oMtO7IZc
- そっかw バチバチいっちゃうか
うーん
- 546 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/07/02(木) 12:06:27 ID:oMtO7IZc
- UNIQLO CALENDER SCREENSAVER キターーーーーーーッ!!
ttp://www.uniqlo.com/show/
- 547 : ◆Miko.3NhRs:2009/07/02(木) 12:15:59 ID:VYdsga2M
- >>546
何とも言えないエロチシズムがあるよな…
- 548 :名無しさん:2009/07/02(木) 12:35:04 ID:QyyLhAko
- SEGAのコメント見て思ったが
何故に海外はM指定タイトルにこだわるんだろうか
コアゲー=M指定ではないと思うんだがのう
- 549 :名無しさん:2009/07/02(木) 12:36:46 ID:1OYoZfOM
- SEGAだから
- 550 :名無しさん:2009/07/02(木) 15:44:00 ID:93DxnsUM
- >>本スレ
口開けてりゃサードが勝手に移植してくれるんだからSCE何もしなくていいわなあ…
- 551 :名無しさん:2009/07/02(木) 16:23:42 ID:1OYoZfOM
- >>550
確かにそれで無印はN64に勝ったからね
かえってそれがよくないんだけど…まぁいいか
- 552 :名無しさん:2009/07/02(木) 16:24:28 ID:Ku/pxm9A
- >>548
海外の開発はデフォルメがイマイチ得意じゃないからでは?
「超絶リアルなグラでオッサンがミュータントをぶち殺す」系を作らせたら、
あっちの人は信じられないほどセンスがいいんだけどね。
- 553 :名無しさん:2009/07/02(木) 16:28:01 ID:Fy8bcqjc
- 移植しておいて何にも追加無しじゃ売れないに決まってるんだし
何であんなに完全不完全と騒ぐんだろうかな
- 554 :名無しさん:2009/07/02(木) 16:38:47 ID:x.hzdfsg
- 何を言っても無駄だと思うのでNG放り込むかスルーが吉
- 555 :名無しさん:2009/07/02(木) 17:22:09 ID:hcfP018k
- Wiiに関してはサードソフトよりも
テクモの零やチーニンのメトロイドみたいにサードと手を組んだソフトの方が期待できそうw
いろんな意味で
- 556 :名無しさん:2009/07/02(木) 17:25:30 ID:XkfiYs.Y
- 移植といえば。
手元にウィザードリィプレイングマニュアルなんて物があって、それにある対応機種一覧を
改めて見てみてびっくり。
88、98、X1、FM-7/77、Apple II、IBM-PCにMSX2とほんと多機種で出てたのだなーと。
- 557 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/07/02(木) 17:33:07 ID:5eBBJXLQ
- >>555
サード大滅亡時代に備えて共同開発タイトル増やしてるよね
- 558 :名無しさん:2009/07/02(木) 18:20:51 ID:1OYoZfOM
- 零やタクマジはうまいこと引っ張ったな
バテン…('∀`)
- 559 :名無しさん:2009/07/02(木) 18:58:47 ID:x1NXcUhc
- >>558
信じれば出してくれるさ。
まじでバテン3出して…
- 560 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/07/02(木) 19:06:29 ID:oMtO7IZc
- >>547
体操女子のは昔のテレビ体操を観るようで良いす
>>558
F-ZEry
- 561 :名無しさん:2009/07/02(木) 19:08:47 ID:1OYoZfOM
- あとスクエニもクインテット3部作リメイクする気ないなら
はやくVCでソウルブレイダー以降を出してほしいんだけどな('∀`)
天地創造来たらそれだけで泣ける自信がある
- 562 :名無しさん:2009/07/02(木) 19:10:41 ID:QyyLhAko
- スタフ(ry
ていうか、Wiiでまだ手を付けてない資産が多すぎるぞ任天堂
- 563 :名無しさん:2009/07/02(木) 19:27:03 ID:xVD.j9S6
- スターフォックスはもう、話的には64のリメイクだけで良いと思うの。
とりあえずWi-Fi対応のアサルトがね…星井の
- 564 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/02(木) 19:28:53 ID:/U7.Cu2U
- カービ(ry
- 565 :名無しさん:2009/07/02(木) 19:32:27 ID:kGsC4me.
- あれ?
- 566 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/02(木) 19:33:09 ID:/U7.Cu2U
- 落ちたかな?
ついでに
『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』発売記念イベント
ttp://member.square-enix.com/jp/mvw/dqevent.php
- 567 :名無しさん:2009/07/02(木) 19:33:10 ID:otDysQGQ
- 全鯖が死んでるっぽいね。原因何だろ……?
http://ch2.ath.cx/
- 568 :名無しさん:2009/07/02(木) 19:33:20 ID:QyyLhAko
- 2ch落ちた?
- 569 :名無しさん:2009/07/02(木) 19:33:46 ID:QyyLhAko
- 復活したか
- 570 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/02(木) 19:33:56 ID:/U7.Cu2U
- と、思ったら復活した
復活早いな
- 571 :名無しさん:2009/07/02(木) 19:37:04 ID:YJ9Kh9gk
- しかし、その手のゲームを最後までプレイする人どの程度いるのだろうね。
最後までプレイしてもらえないってのはそれだけで自身のブランドの価値を下げることになるんだが。
- 572 : ◆Miko.3NhRs:2009/07/02(木) 19:50:17 ID:VYdsga2M
- >>571
作り手も受け手も
「最後まで遊ばなければいけない」
「コンテンツは全て消費されなければいけない」っていう強迫観念に縛られてる気がする…
極論、開始3秒で投げても、面白ければそれでいいと思うのよね
- 573 :名無しさん:2009/07/02(木) 19:54:29 ID:YJ9Kh9gk
- >>572
満足してくれりゃいいんだけど
最後までって言葉が曖昧だったね。
そういえばゲーム関連企業はそのあたりの顧客の調査どの程度やっているのだろう。
任天堂はクラニンでかなり票を集めているとは思うのだけれども。
- 574 :しがない名無し:2009/07/02(木) 19:57:13 ID:pxV8O/9k
- こんばんは
>>573
任天堂さんの調査は恐ろしいほど金かけてるらしいので
比べるとチープになってしまうね。
どうしてもゲームやってる人だけの調査になりがちだし
- 575 :名無しさん:2009/07/02(木) 19:58:30 ID:1OYoZfOM
- ごんばんわ
- 576 : ◆Miko.3NhRs:2009/07/02(木) 20:01:04 ID:VYdsga2M
- >>574
なのよねえ…
「やめた・いやになった」側の意識調査って
ゲームによらず取りにくいし
- 577 :名無しさん:2009/07/02(木) 20:02:49 ID:QyyLhAko
- キャラクターが喋りすぎるのでやる気がなくなりましたなんて
調査結果があったりして(棒
- 578 :名無しさん:2009/07/02(木) 20:03:32 ID:YJ9Kh9gk
- こんばんわ。
任天堂ほどでなくても規模に合わせた調査をしたらいいって話なんだけどねw
都合のいい調査さえしなければ票の数は200でもいいくらいだし。
- 579 :名無しさん:2009/07/02(木) 20:06:21 ID:YJ9Kh9gk
- 好きな人だけの調査だと
どうしてもパイを減らすだけのになってしまいますからね。
ただ、ゲームに限らずそういうのを意図的に無視するのはどの業界でもありますが…
自身の立場にとって都合の悪いものを全て聞く必要はないですが
あることを知るのは重要なことなんですけど。
- 580 :名無しさん:2009/07/02(木) 20:08:49 ID:4CljwHcg
- 初代PS後期のソフトにはアンケート葉書とかほとんど入って無かった・・・
- 581 :名無しさん:2009/07/02(木) 20:09:11 ID:QyyLhAko
- 購入後アンケートもそうだが
何故購入しなかったのかという調査の方が何倍も大事だと思うんだが
そこら辺を調査してる所はあるのかねえ
- 582 :しがない名無し:2009/07/02(木) 20:12:50 ID:pxV8O/9k
- >>577
調査の規模小さくすると正確さにかけるし
全世代を網羅するの難しいよね
- 583 :しがない名無し:2009/07/02(木) 20:13:59 ID:pxV8O/9k
- >>581
それは任天堂さんしかやってないと思う。
- 584 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/07/02(木) 20:17:06 ID:NLyMs0VE
- n ̄n
o o )ク >>583
uv"ulア ね……値段が高いから売れてないと判断してる
ヾノ 某ハードメーカーさんは……
- 585 :名無しさん:2009/07/02(木) 20:18:02 ID:QyyLhAko
- >>583
逆に言えば、任天堂は行っているのか…
- 586 :名無しさん:2009/07/02(木) 20:22:38 ID:cjbc09/o
- >>585
だからあんな詳しそうなグラフが出来るんだろう
どこかの感動度とかwwwwなグラフ・・・
- 587 :しがない名無し:2009/07/02(木) 20:22:39 ID:pxV8O/9k
- >>584
余裕ないからね。どうなることやら。ちょっと話し合いはしてきたけど
もう少し早く聴く耳を持ってくれればよかったんだけどね
>>585
やってるみたいだね
- 588 :名無しさん:2009/07/02(木) 20:25:36 ID:ae8Su982
- どうやってら買わなかったアンケートなんてできるんだ
街頭調査?
- 589 :しがない名無し:2009/07/02(木) 20:27:04 ID:pxV8O/9k
- >>588
岩田さんが説明会で言ってたと思うけど。
数千人規模で無作為に人集めていろいろ聴いているみたいだよ。
- 590 :名無しさん:2009/07/02(木) 20:28:00 ID:QyyLhAko
- >>586
>>587
だからこそある程度安定した売上が出せるんだろうなあ
- 591 :名無しさん:2009/07/02(木) 20:29:47 ID:ae8Su982
- >>589
ああ、そういえば言ってた記憶も
- 592 :名無しさん:2009/07/02(木) 20:54:43 ID:hcfP018k
- 任天堂は年内にWiiモーションプラス専用ソフトをあと2本発売する
http://www.gamememo.com/2009/07/02/wii-mp-soft-2/
チャンバラ期待
- 593 :濁ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/07/02(木) 20:57:42 ID:IVlDSfko
- ダイナミック斬・・・そういや全然噂が出てこないけど
どれくらい開発進んでるのかなぁ。
剣をモープラ使って自在に振り回せるとかになったら嬉しいけど
- 594 :名無しさん:2009/07/02(木) 20:59:53 ID:hcfP018k
- 戦国無双3の続報も全くないぞ
まさかコーエーがモープラ対応する・・・わけないないw
- 595 :名無しさん:2009/07/02(木) 21:06:47 ID:QyyLhAko
- >>594
キャラのモーションで個性付けるタイプのゲームだから
M+対応は難しいな
- 596 :名無しさん:2009/07/02(木) 21:09:33 ID:sQJws62A
- ちゃんと調査したからって、100%売上につながる訳でないだろうけど、
天に任せる前に、やることはやっとこう的な思想を感じたり
- 597 :名無しさん:2009/07/02(木) 21:11:56 ID:1OYoZfOM
- あー、でも客が欲しがるものばかり供給してもダメだって言ってたな
王さまが欲しがる物でない路線を自分から提示するようにしたって
ttp://www.1101.com/iwata/2007-09-11.html
- 598 :しがない名無し:2009/07/02(木) 21:13:40 ID:pxV8O/9k
- >>597
任天堂さんのすごいところはムーブメントを自分で作れるところだよね。
SCEさんはそれが決定的にヘタだと思うな。
- 599 :名無しさん:2009/07/02(木) 21:16:46 ID:hcfP018k
- 昔のSCEは?
- 600 :名無しさん:2009/07/02(木) 21:17:11 ID:BR8hXHTo
- 一度でいいから見てみたい
任天堂が天に任せるところ
- 601 :しがない名無し:2009/07/02(木) 21:17:44 ID:pxV8O/9k
- >>598
もちろん今の話だよ
- 602 :名無しさん:2009/07/02(木) 21:17:56 ID:PxaSCqx2
- 客、特に声が大きい人が欲しがるものばかり追求していくと某ジャンルみたいになるわけだしね。
客の声を聞いて、その客の琴線に触れるものが何かを考え出す事が必要。
- 603 :名無しさん:2009/07/02(木) 21:22:04 ID:BR8hXHTo
- あれだね
彼女のご機嫌とろうと欲しがってたものあげて
行きたいって言ってた店につれてっても、それだけじゃ
「あなたといてもつまんない」って振られるみたいな
orz
- 604 :名無しさん:2009/07/02(木) 21:51:29 ID:seyGZJO.
- >>592
ダイナミック斬はモープラだったっけか
- 605 :名無しさん:2009/07/02(木) 21:54:26 ID:dbYac6xY
- >>602
琴線っていえばさ、どき魔女ぷらすにスターラディッシュが入ってるでしょう?
あれ見て、どき魔女ぷらすの購入を私なんかは考えていたりするんだけど、そういう
ちょっとした部分なのかもねえ……多くの人に興味を持ってもらうのには。
- 606 :名無しさん:2009/07/02(木) 21:57:21 ID:K18FgsI.
- >>605
しもべよ
もっと素直になりなさい
- 607 :名無しさん:2009/07/02(木) 21:58:49 ID:0WD9XM0E
- >>597
自分の作品なんて誰も遊んでくれないし、誰も愛さないし、誰も興味を示してくれない。とあきらめる事から、か。
深いな…。
- 608 :名無しさん:2009/07/02(木) 22:06:57 ID:2LBKp6TA
- しかし世界の小島カントク違った。
「11月に他のゲーム買う奴はやらんでええわ。ライトユーザーなんか死んでしまえ!」
- 609 :名無しさん:2009/07/02(木) 22:07:55 ID:uwdN4yh2
- No More Heroes Will “Need A New Platform" | Edge Online
ttp://www.edge-online.com/news/no-more-heroes-will-%E2%80%9Cneed-a-new-platform%E2%80%9D
ノーモアがHD機にだと。何故、2の発売前に発表するのか理解に苦しむが。
- 610 :名無しさん:2009/07/02(木) 22:11:47 ID:0WD9XM0E
- >>609
カプコンの真似をしたかった。&Wiiじゃ何やっても売れないんで、HD機に逃げるぉ。じゃないの?
- 611 :名無しさん:2009/07/02(木) 22:15:02 ID:PxaSCqx2
- ノーモア以外の須田ゲーって売れたっけか…?
- 612 :名無しさん:2009/07/02(木) 22:15:22 ID:ae8Su982
- 海外じゃUBIだけど40万売れてるぞ
- 613 :名無しさん:2009/07/02(木) 22:21:26 ID:hcfP018k
- だからノーモア以外は?
- 614 :名無しさん:2009/07/02(木) 22:21:40 ID:1OYoZfOM
- あーぁ
カプ並みに売れる弾があるならまだしも
そりゃあかんだろうて
- 615 :名無しさん:2009/07/02(木) 22:23:20 ID:ae8Su982
- いや、別にHDにノーモアを出すのがいいともわるいとも言ってないぞ
ノーモア以外はしらん
- 616 :名無しさん:2009/07/02(木) 22:24:53 ID:ae8Su982
- ってああ、根本的に俺が読み間違ってた。
すまん
- 617 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/07/02(木) 22:25:12 ID:oMtO7IZc
- >>609
①今度2出るのでよろしく! 1はこんなんだったんだよ! という宣伝効果を狙いたい
②小銭が…
③あんま売れなかったからマニアの多い他ハードだと口コミで売り上げ爆発、の夢
- 618 :名無しさん:2009/07/02(木) 22:31:04 ID:1OYoZfOM
- >>617
答えは③だ
ttp://www.siliconera.com/2009/07/02/marvelous-considering-wii-to-playstation-3xbox-360-ports/
- 619 :名無しさん:2009/07/02(木) 22:35:23 ID:PxaSCqx2
- 須田ゲーに何を期待しているんだ…いや、マニア向けには違いないんだが…。
- 620 :名無しさん:2009/07/02(木) 22:38:16 ID:QyyLhAko
- これでHD版に追加要素あるなら
Wiiで出る2が海外でも売れなくなるぞ
…そんな考えないか
- 621 :名無しさん:2009/07/02(木) 22:41:40 ID:QyyLhAko
- って、ああHD機の方が売れると踏んで出したのか
じゃあ、Wiiで2出さなきゃいいのに
- 622 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/07/02(木) 22:48:17 ID:5eBBJXLQ
- リモコン操作の良さを追求してただけに他機種版には不安がありますね
- 623 :名無しさん:2009/07/02(木) 22:49:58 ID:1OYoZfOM
- 何か今まできっちりアークライズやってたのがバカらしくなった
勝手に自滅してくれや
- 624 :名無しさん:2009/07/02(木) 22:50:37 ID:TifGXOM6
- とどめの矢印はスティック倒しとかになるのかな……
正直微妙そうだがNMHは好きなんで買う
- 625 :名無しさん:2009/07/02(木) 23:11:49 ID:81iE75So
- 買うなら黙って買えよ
不買運動とかして後発マルチがいかに
メーカーへの信頼が無くなるかを
教えてやらなきゃならないレベルだろ
- 626 :名無しさん:2009/07/02(木) 23:14:31 ID:0WD9XM0E
- ぶっちゃけマーベラスのソフトが売れなくなったのは、バグだらけのゲームを売り逃げしまくってた結果に対する評価だと
最近考えるようになったな。
マーベラスにとって一番信用をなくした要因は、なんとかポータブルの一件だと思う。
それに比べたらDSでの初期の牧物やルンファク、ヴァルハラナイツ2やアヴァロン・コードなんて…。
朧は正直マーベラスにしては何もかもが奇跡の出来でした。
難易度、キャラの動き、操作性、クリア時間、全てにおいて。
>623
ゲームには罪はないよ。
- 627 :名無しさん:2009/07/02(木) 23:15:43 ID:YJ9Kh9gk
- どうせ持たないから荒稼ぎだけして業界を去るって焼畑かもしれんよ。
そういう場合反発はどれだけあっても無駄だからな。
ファーストにとっては最悪の手合いだが。
- 628 :名無しさん:2009/07/02(木) 23:17:03 ID:hcfP018k
- ん?
- 629 :名無しさん:2009/07/02(木) 23:23:41 ID:cO/aTVZE
- 避難所に不買運動とかいうキチガイが沸いてて笑った
NG・・・と
- 630 :名無しさん:2009/07/02(木) 23:24:48 ID:cO/aTVZE
- >>609
結局移植はノーモアだったのか
まあ最初の一歩としては無難な話じゃね
元々箱○で作ってたらしいし
- 631 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/07/02(木) 23:27:24 ID:AojKFXCE
- >>630
へ〜。
というかノーモアは随分前からHD機にウンタラって話はあったような?
- 632 :名無しさん:2009/07/02(木) 23:30:17 ID:QyyLhAko
- 国内はどうでもいいとして
海外はどう反応するんだろうな
追加要素あればやっぱり反発食らうだろうし
2は同発マルチになるのかどうかという点も争点になりそうだ
- 633 :名無しさん:2009/07/02(木) 23:31:34 ID:wNXDcDMI
- 当初須田は360で考えていたけど、
発表前のWiiリモコンを任天堂に見せてもらった和田が
「レボでやろう」と決めたって話だったと思う。
- 634 :名無しさん:2009/07/02(木) 23:36:13 ID:aaxHHM62
- 勝ちハードのWii以外でソフト出す方が
よっぽど頭おかしいだろ
サードは自殺願望でもあるのかねw
- 635 :名無しさん:2009/07/02(木) 23:39:52 ID:ROQv9jT.
- サードは積み上げた信頼と言う名の石を崩すのが好きみたいだね。
- 636 :名無しさん:2009/07/02(木) 23:42:11 ID:PxaSCqx2
- まぁ北米なら箱○もそれなりにシェアあるし、ユーザーの負担としては小さいと思うよ。
でも、須田ゲーだぞ?Wii持ってなくてHD機持ってて須田ファンで…なんてニッチにも程がある。
これでマルチを理由に批判を浴びようものなら2の売り上げを下げるだけだ。
ビューティフルジョーの二の舞になるとしか思えん。
- 637 :名無しさん:2009/07/02(木) 23:45:53 ID:YJ9Kh9gk
- 西武×ロッテ凄かったね…
終わったの今だw
- 638 :名無しさん:2009/07/02(木) 23:47:53 ID:PfNu324g
- ロッテが受けとか
- 639 :名無しさん:2009/07/02(木) 23:53:04 ID:0WD9XM0E
- 634
昔から、勝ちハードから負けハードに後発移植されてたよ。
PS1だと、ときめもやポリスノーツや月下の夜想曲や…他にもあったはず。
SFCは、知ってる限りだとSFII。ACからSFCに移植されてその後遅れてMDにも来た。
ただ…後発移植は後発移植らしく結構出るのが遅かったけどね。
- 640 :名無しさん:2009/07/02(木) 23:53:45 ID:H5L1UNUw
- 努力と言う事をやらずに、結果だけ求めてもダメなんじゃないかな
- 641 :名無しさん:2009/07/02(木) 23:54:55 ID:0WD9XM0E
- >>637
そんな時間まで野球とは…両方の選手達は明日は厳しいだろうな。
西武もロッテもおつかれさまでした。
- 642 :名無しさん:2009/07/02(木) 23:56:22 ID:cjbc09/o
- 移植は良いがせめて発表時期とか発売日は考えなくてはなー
発売直後にこっちでも出しますとかふざけんなーとしか言いようがないしさw
- 643 :名無しさん:2009/07/02(木) 23:57:46 ID:H5L1UNUw
- 2だけWii専用とか?
誰が信じるかいな
- 644 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/02(木) 23:57:50 ID:/U7.Cu2U
- 「移植」に関しては非難するつもりはないなあ
- 645 :名無しさん:2009/07/03(金) 00:00:05 ID:gTlAQ7Xc
- え、徹夜で飲んで次の日投げる投手とかいるのが野球じゃね(棒
- 646 :名無しさん:2009/07/03(金) 00:07:45 ID:TWda783w
- でもそうなると、最新に出たハードでは誰も買わなくなるよ
うまい商売のやり方とは思えないんだよな
- 647 :名無しさん:2009/07/03(金) 00:10:12 ID:SSWe/1.I
- 機種によって特徴つけたマルチ展開とかなら好きだな。
ソウルキャリバー2の平八、リンク、スポーンみたいな感じで。
4のDLCは念願の対決実現、って意味では良かったが、展開としては残念だった。
- 648 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/07/03(金) 00:10:25 ID:ShQDAqgw
- >>646
んまぁ、没個性化を加速させる要因だろうなぁ。
下手すりゃ望みはないソフトまで買い控え起きて滞る可能性も0じゃないし。
分からなきゃ色々手を出してみるべきだとも個人的には思うから
商売の成功としてスキルを養う事を・・・出来るかにゃぁ('A`)
- 649 :名無しさん:2009/07/03(金) 00:10:34 ID:d4N1JRc2
- 移植じゃなくて同時発売なら普通は文句も出ないのにね。
- 650 :名無しさん:2009/07/03(金) 00:11:39 ID:LzkOVnGA
- >>649
金が無いんだろうなw
- 651 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/03(金) 00:14:01 ID:XiJwI/p.
- 売れるだろうと思って発売したら思ったより売れなかった とかかなやっぱり
売れたから他ハードでも追加要素つけて発売とかわけわからんのもあるけど
- 652 :名無しさん:2009/07/03(金) 00:14:27 ID:gTlAQ7Xc
- 多様性がありすぎるのもよろしくないことが多いからな。
バランスというのは難しいw
- 653 :名無しさん:2009/07/03(金) 00:14:46 ID:TWda783w
- 書いてて何かに似てると思ったがあれだ
ベスト版商法や完全版商法だ
- 654 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/07/03(金) 00:17:26 ID:031ayhjg
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. plan、do、check、act
iニ::゚д゚ :;:i まずはそこから。
- 655 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/07/03(金) 00:22:20 ID:ShQDAqgw
- >>654
それが出来ていれば現状はどうなんだろうな?
もっともそんな形骸化したモノを出来るからなんだっていう気もするがにゃ、個人的に。
理想系としてそういうのがあるのはあるが、形だけなぞった所でそれだけじゃ意味が無い。
形からが全てってならそこから足りうると思うけど。
- 656 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/03(金) 00:23:48 ID:XiJwI/p.
- DQまであと8日…あと8日…
フヒーッヒッヒッヒ
- 657 :濁ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/07/03(金) 00:26:33 ID:KoBXM1GM
- 何にせよ、移植に関しては
とりあえず実際に何のソフトがどんな形で移植されるかがキッチリ発表されてからじゃないと
どっちにしろ俺はあんまり語る気起きないけど
- 658 :名無しさん:2009/07/03(金) 00:30:40 ID:Es78Tefg
- マルチで後発にちょこっと追加してソフト出すとかは結構昔からあったから、
そのハード独占ですとか大々的に言ってない限りは俺は気にならないけどなー
特に良ゲーだった場合は出来るだけ多くの人にやってもらいたいし、次回作への資金作りもしてほしい
しかし昼間いた428はすぐ移植するから糞ゲーだろとかの人とか
任天堂裏切りリストに追加だクソの人が結構いてワロス
ソニーファンボーイ馬鹿にしてる割には言ってる事が同じじゃんw
- 659 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/03(金) 00:32:07 ID:XiJwI/p.
- >>658
多分それ成り済ましかネタで言ってる人だぜ>428
裏切りリストなんて最近はもはやネタでしか言われてないし
- 660 :名無しさん:2009/07/03(金) 00:37:10 ID:xXdMfbqQ
- >>639
ストIIは元がアーケードでSFCのは無印とターボ、MDはダッシュプラス
(最初はダッシュの予定だったけど途中でターボになった)PCEはダッシュ、
とそれぞれベースが異なってるから違うんじゃないかな。
その後出たスーパーストIIはSFCとMDで同時発売だったし。
- 661 :名無しさん:2009/07/03(金) 00:39:16 ID:iDcrg3DU
- >>659
裏切りリストをまだネタ以外で使ってる奴なんて見たこと無いな
- 662 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/07/03(金) 00:39:46 ID:N4MGhcXU
- まぁいつ裏切られても良いようにファーストできっちり優良タイトル用意しておくのが基本ですし
ん?SCE?
- 663 :名無しさん:2009/07/03(金) 00:39:49 ID:mSOMqdeQ
- >>658
まぁコケスレといえどもゲハですから
変なのが入ってくることは避けられんかと
イースなんか10機種以上に移植されてるが
そういう煽りあいとかあったのかしらん
- 664 :名無しさん:2009/07/03(金) 00:41:42 ID:Es78Tefg
- >>659
そんな感じはしないけどなぁ・・・
http://hissi.org/read.php/ghard/20090702/UmNBNm1WUkxP.html
裏切り云々直接書いてなくてもあからさまに拒絶反応しめしてる人いるじゃん
ここの>>623とか
- 665 :名無しさん:2009/07/03(金) 00:44:54 ID:iDcrg3DU
- >>664
どっちかっていうとそれはなんで小粒タイトルしか持ってないのに
そんなことするの?死にたいの?っていう意味だろ>>614的にも
どう飛躍したら任天堂機から出て行ったから駄目だ論になるの?
- 666 :名無しさん:2009/07/03(金) 00:45:02 ID:Zel6ipV2
- >>663
ソーサリアンなんかは各機種版が微妙に違ってたから
98版がやりやすいとかX1turbo版が音がいいとかでちょっと話題になったが
先発の88ユーザーの人たちが騒いだとかは記憶がないなぁ
ネットとかがなかった分見る機会なかっただけかもしれんけど
- 667 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/03(金) 00:45:29 ID:XiJwI/p.
- >>664
ふうむ…何とも
ノーコメントかなあ。
ここまでとは行かなくても俺も拒絶反応を示すことはあるし。
ちょい極端に見えるけどね
- 668 :名無しさん:2009/07/03(金) 00:48:59 ID:mSOMqdeQ
- >>666
まぁぶっちゃけパソコンは大人の持ち物なんで
機種の性能差があることなんか百も承知だし
その当時はそれで当たり前だったってのがおおきいのかなぁと
- 669 :名無しさん:2009/07/03(金) 00:52:51 ID:zXlFCYfg
- どちらと言えば、アンチソニーに見えるけども。
それに、一人だけの意見を持ち出して、結論付けるのは無理があるでしょ。
- 670 :名無しさん:2009/07/03(金) 00:52:52 ID:Es78Tefg
- >>665
小粒タイトルでも多機種へ出したら自滅って意味がわかんないんだ
会社的には経営苦しいなら少しでも利益でたほうが良いんだし
- 671 :名無しさん:2009/07/03(金) 00:54:20 ID:iDcrg3DU
- >>670
その少しの利益が出るだろうかってことじゃないかな
- 672 :名無しさん:2009/07/03(金) 00:56:15 ID:zXlFCYfg
- 信用失って、ブランド失墜する可能性もあるからね。
一種のバクチみたいなもん。
- 673 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/07/03(金) 00:58:39 ID:ShQDAqgw
- >>670
擁護するつもりではないっとの前置きで。考えられる可能性としては
・短期的
移植費用(+オマケ開発費等含む)を下回る可能性がある場合は自滅の可能性
仮に新規参入だとすると開発費とは別に研究費等もかかるが採算が見込めない
・長期的
特定のゲーム(特定の会社の場合等あり)が他のハードで出るから移植待ちで
市場が鈍る可能性がある
なんてざっとだが考えてみた。まぁ、どれかだろうケドw
利益=出荷ってならそう、貴方の言い分通りにはなるけど。
- 674 :名無しさん:2009/07/03(金) 00:59:05 ID:xXdMfbqQ
- 移植すること自体は別に構わないし、そのハードに合わせて仕様の変更をするのも別にいい、
ただ先に買った人が損をする(したと思わせる)ようなことをするのは駄目だと思う。
- 675 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:00:01 ID:Ptk/idmg
- 同発なら何の問題も無い
後発でも追加要素が特に無いなら問題あるまい
TOVPS3の様な事をすれば
少なくともWiiではマベのブランドは死滅すると思うよ
テイルズやらカプコンの様な強いブランド力を持ってる訳じゃないからな
- 676 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:01:30 ID:Es78Tefg
- >>672
糞ゲー連発とかせずに良作をコンスタントに出せたら信用失うとは思わないけど・・・
マルチ化した上に追加要素入れやがったからこの会社のゲームは買わねーってなる人はごく少数だと思う
- 677 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/03(金) 01:01:48 ID:XiJwI/p.
- グラ面が弱いからとはいえ、ガンダム無双完全版とかふざけてんのかと
- 678 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:02:23 ID:iDcrg3DU
- >>672
博打を博打と思わずに株主総会で発表しちゃったりするから\(^o^)/オワタ言われてるんだよな
- 679 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:03:22 ID:iDcrg3DU
- >>676
そうでもないだろ
カプコンだから後で移植されるだろうしっていう人は居るし
- 680 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/07/03(金) 01:04:49 ID:ShQDAqgw
- >>676
>この会社のゲームは買わねー
ってのは少ないが、どうせ移植(マルチ化)するだろうから買い控えってのは
結構な量居ると思う。それって市場が滞ってると思うんだけど・・・どうなのやら。
- 681 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/07/03(金) 01:05:22 ID:ShQDAqgw
- 少ないと思うがだな・・・orz
モウダメポ。
- 682 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:05:59 ID:iDcrg3DU
- >>680
あとマーベラスの層はそういう人たちが多いだろうしな
まあそこまでプロモーションかけないからその層しか居ないわけだが
- 683 :濁ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/07/03(金) 01:07:03 ID:KoBXM1GM
- >>680
一番の問題はそこだろうなぁ、
「このソフトが欲しいから仕方なくハードを買う」ってのが無くなってしまう
- 684 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:07:38 ID:Ptk/idmg
- マベがゲーム売る層はゲオタ層だ
その層は移植やらなにやらに過敏だから
はっきり言ってかなり面倒臭いんだ
しかもそう言う奴等に限って一度離れたらもう二度とは戻って来なかったりするし
- 685 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:09:40 ID:gTlAQ7Xc
- …PCは昔から大人の煽り合いだぜ。
選民思想を持つのは人間のサガじゃないかねえw
- 686 :濁ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/07/03(金) 01:09:55 ID:KoBXM1GM
- 少なくなってしまう、だった
未だにサード製ソフトに関しちゃTOSの悪夢も尾を引いてそう。ユーザー側でもメーカー側でも
- 687 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:14:12 ID:Ptk/idmg
- ていうか、結論は単純で本当にマベがHD機に行くつもりなら
そこに専念するしかないというだけなんだがな、据置に関しては
あるいはWiiでファミリー層を発掘できるようなゲームを作るか
- 688 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:15:09 ID:zXlFCYfg
- GCでは、酷い裏切りがあったからなあw
まあ、GCが売れなかったから仕方無いかもだが、信用を無くしたのも確かだしな。
- 689 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:16:22 ID:iDcrg3DU
- >>688
その前にコーエーなんかは常に客の信頼を捨ててるしな
- 690 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:17:24 ID:Y3YSm8YE
- それに比べてWiiは売れてコレだからなあ。
- 691 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:18:03 ID:am67Lkes
- GC時代経験してたらサードなんて最初から信用できないんだから
ギャーギャー騒ぐ意味がわからないってね
まあ俺はマルチになろうがあんまり気にしないんだが
- 692 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/07/03(金) 01:18:04 ID:7GkAEXuU
- >>656
近所のセブンイレブンがポータブルDVDでCMループ再生して
発売日の7時から買えますよ! とか値下げしました! とか大プッシュ中。さすがに耳障り。
…7時かあ。淀の予約はまあそれはそれとして…。うーん。
いやDQっておれ3しかクリアしてねえしな。あとDQM1、DQMJか。
別にそんなに
ムキになってもなあ…。しょうがねえしなあ…。化
- 693 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:18:18 ID:iDcrg3DU
- 他のハードで出しても大してかわらんだろう
売る気がなけりゃ売れないだけだ
- 694 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:18:45 ID:gTlAQ7Xc
- しかしファルコムにしても光栄にしてもそれでも買い続けるユーザーがいるわけで。
他にまともなライバルがいないから成り立つとも言えるが。
ニッチにわざわざ入るのは勝率を余程高く見積もれないとリスクが高いからね。
でも、無双は伸びそうだっただけに焼畑に近い感じなのはもったいないように思う。
- 695 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:19:05 ID:zXlFCYfg
- >>689
戦国無双3が発表された時は、どうせマルチだろと満場一致だったね。
酷く醒めた見方が多かったなあ。
- 696 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:19:24 ID:iDcrg3DU
- >>694
無双は昔ミリオンいってたソフトなんだぜといって何人が信じるか・・・
- 697 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/03(金) 01:20:16 ID:XiJwI/p.
- >>692
ああ、それは確かに疲れるだろうなあ…wお疲れ様です
俺はとりあえずメインROMを進行させてちょうどいいころを見計らってでサブROMも同時進行しようかなと考え中
- 698 :濁ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/07/03(金) 01:22:22 ID:KoBXM1GM
- >>691
まぁ経験してる分、騒ぐ人達の気持ちは物凄くよく理解できるけどね。
暴走してる気持ちが冷めるまで待つのが吉
- 699 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:22:58 ID:gTlAQ7Xc
- しかし、PS2で生まれた新しいヒットジャンルでもあるんだぜ。
3以降の迷走がダメだったんじゃないかねえ。
戦国1での大コケが一番の原因だと思うけど。
- 700 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:24:11 ID:Es78Tefg
- >>694
その辺は昔からマルチ当然でやってる会社だから好きな人は気にせず買うんだよね
無双が衰退した原因はマルチじゃなくて短い期間で続編とか追加要素いれたバージョンとかを乱発したせいだ
- 701 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:24:24 ID:HpFT1/.6
- ,.:::.⌒:::::ヽ
(:::::::::::::::::::::)
(::::::::::人:::::::)
(*´Д`*) ふぅバイト終わったぁ
( つ旦O
と_)_)
- 702 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/03(金) 01:24:50 ID:XiJwI/p.
- >>701
乙です。何のバイト?
- 703 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:25:55 ID:gTlAQ7Xc
- >>700
…イース完全版とかパーフェクトとか言い逃れはできないと思うんだw
システムソフトあたりもだけど。
>>701
乙
西武球場のバイトかい?(棒
- 704 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:26:16 ID:am67Lkes
- >>698
無関係の煽り屋が多いからな、ゲハに限らず
- 705 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:26:39 ID:HpFT1/.6
- >>702
服のショップ店員です(*´Д`*)
- 706 :濁ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/07/03(金) 01:26:42 ID:KoBXM1GM
- >>701
こんな時間まで御苦労さまです。
- 707 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/03(金) 01:28:03 ID:XiJwI/p.
- >>705
へえー。
後片付けとかもあるんだろうけどこんな時間までやるんですねえ。
とにかくお疲れ様です
- 708 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:28:25 ID:gTlAQ7Xc
- しかし、煽られて昂ぶっている人は余程上手く諭さない限り逆効果ですからな。
生ぬるく見積もってあげるがいいかと。
- 709 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:29:06 ID:gTlAQ7Xc
- 見積もるって何、見守るの間違いねw
- 710 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:29:38 ID:HpFT1/.6
- >>706-707
アリガトーです m(*´Д`*)m
今日も暑い議論みたいでしたね
- 711 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:30:18 ID:iDcrg3DU
- >>700
で結局なにが
ソニーファンボーイ馬鹿にしてる割には言ってる事が同じ
だったの?いまいち分からん
>>705
かっけー
- 712 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/03(金) 01:31:37 ID:XiJwI/p.
- ドドリアさんは以前、体の写真だけ見たけどかなりイケメンに見えた
- 713 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:33:28 ID:HpFT1/.6
- >>711-712
実物は見ないでおいた方が宜しいでしょう*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!夢ヲクラッシュサセル
- 714 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:34:05 ID:gTlAQ7Xc
- >夢も希望も黒く塗りつぶせ
!!!!!!
- 715 :濁ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/07/03(金) 01:34:36 ID:KoBXM1GM
- >きみ、いいからだしてるね。ゲッターチームにはいらないか?
!!!!!!
- 716 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:34:58 ID:Es78Tefg
- >>711
マルチ化するとかふざけるなよって言ってる人を何人か見たんで、
そういう発言をしてるファンボーイをいつも馬鹿にしてるでしょって事
- 717 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:36:10 ID:HpFT1/.6
- しがないさんはコーエーから戦国無双がきたのは意外だって当時言ってた記憶が(*´Д`*)
- 718 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:41:22 ID:iDcrg3DU
- >>716
・・・なんかもういいや
どうせ何言ってもマルチとか馬鹿じゃないの?っていったら任天堂信者扱いなんだろうし
>>717
まあどうせ移植されると思うけどなw
- 719 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:44:42 ID:5RSE/mqA
- まぁ、戦国無双3はWii独占なんじゃね?
Specialやらインターナショナルやらが別機種に出るだけでw
- 720 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/03(金) 01:44:50 ID:XiJwI/p.
- DQ発売までにDSの西村京太郎1,2をクリアーしないと…
推理問題のボリューム多いw
- 721 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:47:03 ID:HpFT1/.6
- >>718
移植されちゃうか(*´Д`*)
そうなると三国無双はPS3とか360で出てるからそっちで発表した方が良いと思っちゃうんだけど
戦国だけはなぜWiiで発表したのは何でなんだろう
>>720
さぁ逆転ケンジを買って推理三昧です(*´Д`*)
- 722 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:47:15 ID:d4N1JRc2
- >>716
本気で言ってることが「全く」同じだと思ってるんなら、
読み返して比べてみた方がいいと思うけどね。
- 723 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:47:16 ID:iDcrg3DU
- >>719
インタはスクエニの専売特許だろw
無双なら猛将伝Empiresは確実に出る
- 724 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:47:35 ID:MrILIM8U
- まぁ、とりあえず悪い例が2社有るからなぁw
2社・・・?あれ、3社、4s(ry
- 725 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:48:27 ID:zXlFCYfg
- まあ、マルチしたとしても、ノーモア2は買うけどねー。
須田がプロモで覆面プロレスラー姿で出てるのを見たら、
これは買うしかないよねみたいなwモープラ対応の話が本当なら、なお嬉しいぜ。
- 726 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/03(金) 01:49:59 ID:XiJwI/p.
- >>721
逆転検事はクリアー済みw
旧作がやりたくなるような良い出来だったから、そのノリで逆転裁判2を久しぶりにやっちゃったよ
5月、6月は推理系を色々やったなあ。スロマクとかもやったし。
- 727 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:51:52 ID:.FshNvoU
- 戦国無双3はいずれ他機種でも出るのはいいんだけど、
とりあえず最初はWiiで出す訳でしょ(同発マルチに変更の可能性もあるけど)。
過去作移植とかで流れ作ろうとかはしないのかな。
いきなり過去に出したこと無いシリーズのナンバリング出されてもって気がする。
- 728 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:52:15 ID:zXlFCYfg
- 逆転検事を遊んだなら、有罪×無罪もお勧めしたいねー。
逆転みたいな派手さはないが、じっくりと真相を探る過程が楽しい良作だよ。
- 729 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:52:55 ID:iDcrg3DU
- >>725
マルチと移植は違うんじゃね?
まあ俺も買うかもしれんが
>>724
コーエーカプコンスクエニバンナムか
並び順は最後になるほどそういう印象がないという
- 730 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/03(金) 01:53:15 ID:XiJwI/p.
- >>728
体験版をやってなかなか面白かったからそのうちやりたいんだけど
ゲームラッシュが止まらなくてなかなかできそうにないorz
- 731 :名無しさん:2009/07/03(金) 01:57:38 ID:HpFT1/.6
- >>726>>728
DSのおかげかわかりませんがADV系が豊富なのが嬉しいです(*´Д`*)
コーエーさん
戦国無双の有名武将戦だけはM+で一騎打ちやってみたいです(*´Д`*)
- 732 :名無しさん:2009/07/03(金) 02:08:44 ID:3PuA9SM.
- また腰をやってしまった…
今日も3ポイントやろうと思ってたのに!
遊覧飛行くらいしか出来なさそうだなぁ、ま、しばらくはアークラ進めるかぁ
- 733 :名無しさん:2009/07/03(金) 02:37:09 ID:HpFT1/.6
- >>732
腰の方、大切に(*´Д`*)
寝る前にカワイイ絵のこの方の記事を貼ってみつ
『任天堂の戦略とピンポンの凄まじい完成度』
ttp://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20090701A/
- 734 :名無しさん:2009/07/03(金) 02:40:56 ID:LzkOVnGA
- リゾートは一日1時間くらいやれば良いと思うw
- 735 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/07/03(金) 03:25:12 ID:7GkAEXuU
- >>733
デカマリオイェッフーってw
いい絵だ毎度
- 736 :名無しさん:2009/07/03(金) 03:31:43 ID:ZJNW1h0k
- アパレル店員とかドドリアさんもコケスレイケメン微笑ジョブだったのか…
- 737 :名無しさん:2009/07/03(金) 03:35:11 ID:TFVQ8AM6
- >>733
ドドリアさんも荷物の上げ下ろしなどには気をつけてくださいねw
幸い椎間板の方ではなかったみたいなのでシップ貼って寝っ転がってます
- 738 :しがない名無し:2009/07/03(金) 06:34:28 ID:g98SP0GA
- おはよう
昨日は寝てしまった。
>>677
これはもう言っても問題ないと思うけど、ガンダム無双はもともとPS2の
エンジンで開発してたからそれを流用したのが発端だね。
そして、PS2もマルチにしたら販売本数が増えた。
戦国無双はWiiででるけど、その後に出る無双はWiiとPS3、360の
マルチになると思うよ。
国内はユーザーが三分裂してるのですべての客層にリーチするなら
三機種マルチにするしかないだろうね。
>>731
対応してるかどうかは、まだ教えてもらえてないなあ。
- 739 : ◆Miko.3NhRs:2009/07/03(金) 06:42:30 ID:dKND3aHo
- >>738
まあしかしそれじゃペイしないし
ペイさせようとすると、下請けが死ぬか、クオリティが犠牲になるかなわけで…
まあ、その辺ダメダメになっとるのは5でもう既に現れてきてる気もするけども
「このハードでしか出しません、その代わりきちんと作り込みます」とは、まあそりゃ言えませんな
結局、国内ではプラットホームベンダーが強いというか
ミヤホンが言った「ハードを渋々買う」ほどのゲームをサードが用意出来てない、ということなのだろうねえ
世界市場が優位になってくると、問題は日本市場の特殊性をどこまでフォロー出来るかなんだが
現状じゃ任天堂以外の会社が無くなりそうな勢いだわ
- 740 :名無しさん:2009/07/03(金) 06:44:32 ID:ZJNW1h0k
- WiiとHD機のマルチをして、どの程度儲かるか、そもそもペイ出来るかってのがよくわからんのよねえ…
- 741 : ◆Miko.3NhRs:2009/07/03(金) 06:53:04 ID:dKND3aHo
- >>740
ガンむそみたいに、低レベルな方向けに開発して
モデルやテクスチャを無理にHDに合わせてスケールアップしなければ
それなりのお値段で作れるかな
それでも、HD向けは各単体ではペイしてないかと(特に、クオリティが売り上げにごっつ響く箱○で)
正直、そこまでしてマルチにするなら、まだまだ現役のPS2で出してた方が儲かると思うけどね
「開発実績」というハッタリ資産は残るからして
- 742 :しがない名無し:2009/07/03(金) 06:59:11 ID:g98SP0GA
- >>741
HDだけマルチにしてもペイしないわけで利益率下がるの覚悟でも
やらざるを得ないないだろうね。
PS2はさすがに厳しくなってきてる。
外注はともかく主要なサードのラインでPS2で作ってる話は
もうさすがにほとんど聞かないね。
- 743 :名無しさん:2009/07/03(金) 07:01:17 ID:ZJNW1h0k
- エロゲ移植は箱あたりのほうが低コストで作れるから、PS2に残ってるのは
乙女ゲーぐらいかしら?
D3とIFの独壇場っぽいけど
- 744 :しがない名無し:2009/07/03(金) 07:01:29 ID:g98SP0GA
- >>739
無双5がああなってしまったのは実機のスペックはコレくらいだろうと
いう想定で開発していたかららしい。
ところが実機は見積もったスペックよりも相当下だったために・・・
上流工程でやっちゃったために、もうできたときにはごまかしが
きかなかったんだろうね
- 745 :名無しさん:2009/07/03(金) 07:03:40 ID:ZJNW1h0k
- 性能的にはPS2で十分なソフトを、あえてPS3で出すことで
売り上げが増幅されるって変な傾向がある気もするなあ
アガレZEROとか…
- 746 : ◆Miko.3NhRs:2009/07/03(金) 07:07:51 ID:dKND3aHo
- >>742
外注でも新規案件はほとんどはいってないと思うけども
厳しいかねえ…様子見してる内に取り残されてる潜在需要は結構多いんじゃないかと見てるんだが
まあ、ラインがなくなったとこに無理から乗せても無駄にコストかかるから意味無いけど
急いで次世代機に移り過ぎちゃった感はあるというか
DQ待ち層はDSでOKになって、FF待ちはもはやそのまま忘れられそうな状態っしょ
正直、国内据え置き従来路線限定だとサードが満足行く売り上げ立てるのってすんげえ難しいと思う
PCと両軸置ける箱○や、海外も見据えた路線なら行けるけど
その辺はノウハウ持ってるとこ少ないし、技術的立ち後れも大きいし
DL系はコスト低下より単価の大幅下落がリスキーすぎるし、国内じゃ言うほどDL数も伸びないし…
- 747 : ◆Miko.3NhRs:2009/07/03(金) 07:09:22 ID:dKND3aHo
- >>744
いやあ、モーション使い回しとかの部分のザルさはスペックより開発体制側の問題っしょー
- 748 :名無しさん:2009/07/03(金) 07:16:22 ID:SSWe/1.I
- はよ盛り上げてこいやコラ
/ ̄ ̄\
ノし. u:_ノ` ,,\. 無茶ぶりやめて
/⌒` ( ◯)(O): /i l\
.:| j( (__人__) l ヽ___ノ ヽ
:| ^ 、 `⌒´ノ: \ ノ
| u; }: / ノ ヽ \
ヽ ゚ " }: / (● ) (● ) \
ヽ :j ノ: | (__人__) u; |
/⌒\ ゚ (´ . \ `⌒´ / /7
:| ゚ \〜、,⌒\/ ̄ ヽ / /
:| \j(, \ r、/ , i | / /
| \ 〆ー─( `ー、 | `-っ/
| :j \.___`ー、__ノ |ー''{__ノ
鳥 山 オーディン く/
- 749 : ◆Miko.3NhRs:2009/07/03(金) 07:21:07 ID:dKND3aHo
- >>748
素敵すぎるわ、それw
正直、あの反応見たら海外でFFXIIIは絶望的なんじゃないかと
でも、「想定していたスペックより実機が酷かった」って、
どんなハッタリをサードにかましてたのかしらねえ…
- 750 :名無しさん:2009/07/03(金) 07:29:39 ID:SSWe/1.I
- >>749
某監督(笑)の反省会とか見る限り、少なくともメモリは倍あったんじゃない?
加えて、アーキテクチャに見られるような、
当初の予定だったと思われる「Cellで何でも出来る」スペックを教えてたんじゃないかと。
- 751 :名無しさん:2009/07/03(金) 07:38:49 ID:ZJNW1h0k
- GPUのバス幅が128bitだから、フィルレート不足なんじゃないかしら
- 752 :しがない名無し:2009/07/03(金) 08:21:28 ID:g2meVDCs
- >>746
サードさんたちが新しいことやる必要があるのは同感だね。
しかし、その勇気はお金を管理している経理の人にはないと思うな
>>747
もちろん、体制もあるよ。体制があまいからスペックの見積もり違いなんて
やってしまうわけだし、ただPS3の場合は実機が事前通知よりも下がってしまった
わけで・・・
- 753 :しがない名無し:2009/07/03(金) 08:23:15 ID:g2meVDCs
- >>749
はっきり表にでてるのはGPUのクロックが下がったことだよね。
あとはメモリの容量なんかも削減されたみたいだし。
- 754 :名無しさん:2009/07/03(金) 08:35:58 ID:UBPF01u2
- 変わらないと緩やかに死を迎えるんだろうなぁ
- 755 :名無しさん:2009/07/03(金) 08:38:09 ID:i3HIIakE
- 現状維持はマイナス成長ですよ・・・
- 756 :しがない名無し:2009/07/03(金) 08:47:07 ID:g2meVDCs
- >>754-755
私もそう思ってるのでこの間からかなり憂慮してる。
任天堂さんの決算は数字がすごかったタイミングだったから
かなりここでは訝しがられたけどね
- 757 : ◆Miko.3NhRs:2009/07/03(金) 09:02:30 ID:dKND3aHo
- 正直、サードについては、もう詰んでる気がするのよねえ
どこもかしこもさぼってきたツケだとは思うけども
変えようとする意思と能力があるのが任天堂とMSという、ファーストだけじゃなあ
- 758 :名無しさん:2009/07/03(金) 09:08:30 ID:UBPF01u2
- スクエニはうまいこと立ち回ってると思うよ
あそこはリメイクはしても移植とかはあんまやらんのよね
- 759 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/03(金) 09:10:19 ID:XiJwI/p.
- ボスやダンジョンが追加されたクロノトリガーは移植とみるかリメイクとみるか
まあ、移植…か
- 760 : ◆Miko.3NhRs:2009/07/03(金) 09:17:35 ID:dKND3aHo
- >>758
FFCCラインは活発だけど、他は微妙じゃね?
過去の遺産食いつぶしてるだけのような
…ラスレム・インアンがもうちょっと数字出してれば違ったかもだけど
- 761 :名無しさん:2009/07/03(金) 09:19:46 ID:UBPF01u2
- >>760
そう言われるとそうかも…
ただナナシ目とかよく出せたなとは思う
あとFF外伝がどれくらいかの完成度になるかだね
- 762 :名無しさん:2009/07/03(金) 10:37:17 ID:ytM2rxkM
- >>756
あのときはいきなり任天堂やばい、といいだして、
途中からサードの話になったからでしょ
過去最高の決算出た後で状況が深刻だとか
いってると、そりゃいろいろいわれるよ
現状やばいのはサードだと最初から言えばわかるが
- 763 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/07/03(金) 10:43:32 ID:7GkAEXuU
- 本スレより
921 名前: 名無しさん必死だな  Mail: sage 投稿日: 2009/07/03(金) 10:32:52 ID: HLUDTGl90
>>908
おつー
ヤクザの大物同士の会談にしかみえ(ry
ttp://touch-ds.jp/mfs/st108/interview1.html
アレフガルド NR って書けばいいのかそうかw
- 764 :名無しさん:2009/07/03(金) 10:49:20 ID:gTlAQ7Xc
- いろいろ言われているが大手で一番立ち回りが上手く感じるのはナムコかな。
なんだかんだで幅広さと結果を残してる。
- 765 :名無しさん:2009/07/03(金) 11:06:52 ID:uXdcppzo
- 中村製作所の歴史か
バンダイとの合併で危機を乗り切ったというか
- 766 :名無しさん:2009/07/03(金) 11:08:32 ID:qnabcWJg
- 立ち回りで色々やると色々言われるのは世の常だから仕方ないw
- 767 :名無しさん:2009/07/03(金) 12:07:09 ID:zXlFCYfg
- リゾートをやるだけでも、任天堂とサードの力量の差がよく分かる。
ここまでの作り込み、調整ぶりを実現するのは大手サードでも難しいだろうな。
- 768 :しがない名無し:2009/07/03(金) 12:38:02 ID:6pAb2Qpk
- >>756
たしかに流れが速かったからごっちゃになったよね。
そのあたりは申し訳ない。
ただ、岩田さんが説明会のビデオでも言ってたような
DS、wiiの販売計画は達成できてなかったから年度トータルでは
よくても、1-3月だけだと厳しかったように見えた。
実際、国内はあまりよくなったし、海外もちょっと悪いのは確からしいしね。
- 769 :名無しさん:2009/07/03(金) 12:39:13 ID:ZJNW1h0k
- gfkの発表ベースで、英国だと今年に入って360がDSすら抜いてるなんて話もありますね
- 770 :名無しさん:2009/07/03(金) 12:40:56 ID:qnabcWJg
- しがないさんまで自演とは(棒
- 771 :名無しさん:2009/07/03(金) 12:46:44 ID:5RSE/mqA
- しがない劇場と聞いて
- 772 :しがない名無し:2009/07/03(金) 12:46:52 ID:6pAb2Qpk
- アア、しまった
>>762です ごめんなさい
- 773 :名無しさん:2009/07/03(金) 12:47:40 ID:UBPF01u2
- いやむしろこれが本物である証w
- 774 :しがない名無し:2009/07/03(金) 12:50:08 ID:6pAb2Qpk
- 移動中なんで文章がおかしいね。
>>769
そうらしいね。海外、特に欧州がおかしくなってるらしいからね
- 775 :名無しさん:2009/07/03(金) 12:56:26 ID:ZJNW1h0k
- そのおかしくってのは任天堂目線で不調だって感じの意味なんです?
- 776 :名無しさん:2009/07/03(金) 13:08:20 ID:SSWe/1.I
- そういや新型PS3ってしがないさんも真実じみて話してた気がするんだけど、
なかなか出てこないね。お流れにでもなったのかしら?
- 777 :名無しさん:2009/07/03(金) 13:09:38 ID:HpFT1/.6
- >>763
*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆ナイスミドル三人
- 778 :名無しさん:2009/07/03(金) 13:12:17 ID:zhNEvRTw
- >>763といいDQ9インタビューに日野がほとんどいないんだけど、干されてる?
もしやDQ10の開発がレベル5から変わるフラグ!?
- 779 :名無しさん:2009/07/03(金) 13:16:42 ID:LzkOVnGA
- >>778
DQ10の発表の日、レベル5が居なかった事でお察し下さい
白騎士のイベントとと被ってた事もあるけど理由はそれだけかなー
- 780 :名無しさん:2009/07/03(金) 13:17:44 ID:ejYREVU.
- >>778
十分にドラクエのL5って事で宣伝したし、自社のレイトンやイナズマイレブンも当たったし
ロイドやらなんやらやりたい事もいっぱいあるだろうから、日野さんから見れば
いい潮時なんじゃないの?
- 781 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/07/03(金) 13:19:01 ID:N4MGhcXU
- あくまで下請けは下請けときっちり線を引いてる感じだな
実際問題今回は日野ノータッチなんじゃね?開発自体はレベルファイブのスタッフがやってるけど親分はゆうてい
- 782 :しがない名無し:2009/07/03(金) 13:28:36 ID:6x9Gslpw
- >>775
任天堂さんは厳しいって感じかな
海外の話だからそう詳しく話ししてるわけじゃないしね
>>776
お楽しみにだね
- 783 :名無しさん:2009/07/03(金) 13:40:53 ID:UBPF01u2
- 10は多分LV5でないんだろうね
- 784 :名無しさん:2009/07/03(金) 13:42:51 ID:zhNEvRTw
- インテリジェントシステムですねわかります
- 785 :名無しさん:2009/07/03(金) 13:44:59 ID:SSWe/1.I
- すぎやんのガチゲーマーっぷりは相変わらずやでぇ…。
>>782
お楽しみにしておきます><
- 786 :名無しさん:2009/07/03(金) 13:50:35 ID:ZJNW1h0k
- お楽しみにってことは、PS2互換復活とセットになってるのかな?
盛り上がりそうですね
- 787 :名無しさん:2009/07/03(金) 13:52:48 ID:5kovfe.U
- >>783
DSでのリメイクとオプーナの完成度を考えて個人的にはアルテピアッツァを期待したいところ
Wi-fiがどのくらい行けるかは分からないけど。
- 788 :名無しさん:2009/07/03(金) 13:53:53 ID:Ptk/idmg
- Wiiに不調が続くようなら予想より早い段階で
次世代機投入も有り得るんだろうか
ハード売上よりはソフトで判断するんだろうが
- 789 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/07/03(金) 13:57:05 ID:N4MGhcXU
- 不調と言っても歴史的ペースで売れてるからなぁ…
- 790 :名無しさん:2009/07/03(金) 13:57:41 ID:zhNEvRTw
- その前に次世代携帯機だろうよ
- 791 :名無しさん:2009/07/03(金) 13:58:26 ID:LzkOVnGA
- 今の状態で据え置きが次世代になっても付いていくやつは重度のゲーム好きしか居ないだろう
我慢の時かもしれんな。
- 792 :名無しさん:2009/07/03(金) 13:58:37 ID:ZJNW1h0k
- ハード販売の減速なら、需要の一巡って事も考えられますが
ソフト販売にブレーキがかかるようになると、ちょっとまずそうですね
- 793 :名無しさん:2009/07/03(金) 14:08:20 ID:Mwn.VsbE
- なにやったってサードが文句言うしもう好き勝手にやってもいいんじゃないかっていう
- 794 :名無しさん:2009/07/03(金) 14:27:07 ID:qnabcWJg
- 外野の文句はスルーでいいけど
実質的な意味での客に文句を言われるようなことをするのはまずいとは思う
- 795 :名無しさん:2009/07/03(金) 14:27:34 ID:zXlFCYfg
- 64の反省を生かして、GCはソフトを作り易いハードにした。
しかし、サードはシェアを獲れてないのを理由についてこなかった。
WiiでGC環境を受け継いで、今度はシェアも獲った。それでもサードはついてこなかった。
性能が足りない、シェアは重要ではないという理由で。ここまで来たら、確かにサードなんかに
気を使う理由なんてあるのかと思うわ。
- 796 : ◆pcuY5U2vMc:2009/07/03(金) 14:29:23 ID:NSzuh4m2
- 結局サードパーティは
任天堂に対してどうしょうもないコンプレックスがあるんでしょうね
- 797 :名無しさん:2009/07/03(金) 14:30:41 ID:5RSE/mqA
- しがない人×pcuY5U2vMc の化学反応と聞いて
- 798 :名無しさん:2009/07/03(金) 14:32:42 ID:LzkOVnGA
- >>796
そうだろうね〜
- 799 :名無しさん:2009/07/03(金) 14:47:38 ID:SSWe/1.I
- 「どうしょうもない」なのか「しょうもない」なのか
- 800 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/07/03(金) 14:50:34 ID:N4MGhcXU
- サードなんて所詮ファーストがハード作ったおこぼれ貰って商売してるような奴等なんで死にたきゃ死ねば良いさ
どうしても任天堂が嫌なら自分たちで連合してハード作ったら?任天堂排除のTGSのようにw
という毒
- 801 :名無しさん:2009/07/03(金) 14:50:46 ID:zhNEvRTw
- もうね厳選したサード製Wiiソフトを任天堂ブランドで出せばいいよ
- 802 :名無しさん:2009/07/03(金) 14:52:53 ID:kyaBAYV6
- Wii市場がこれまでとは違う市場
GC市場を内包してはいるがPS2市場とは完全に別
自分の力で客を引っ張れないサードにとって
Wii市場は客がいるようでいない市場
それならば、少なくても今までの客がいる市場の方が楽
という判断なんじゃないでしょうか。
正しいとは思わないけど。
- 803 : ◆pcuY5U2vMc:2009/07/03(金) 14:54:48 ID:NSzuh4m2
- 「どうしようもない」ですね
努力の量が違いすぎるので
「しょうもない」とは言いません
>>763
これは凄い企画ですね……
- 804 :名無しさん:2009/07/03(金) 14:56:03 ID:SSWe/1.I
- >少なくても今までの客がいる市場の方が楽
その客が維持出来てるか、出来ているとして、それに対して的確なペイラインを立てられるかが重要なのにねぇ。
全盛時代の「今までの客」がずっと居続けてるならともかく、今のままだと遠くないうちに死ぬでしょ。
- 805 :名無しさん:2009/07/03(金) 14:57:31 ID:gTlAQ7Xc
- しかし、固定客の言うことを聞いていても
それだけだと少しづつシェアを減らしていくことになるんだけどね。
これはゲーム業界に限らずのことなんだけれども。
ただ、これもゲーム業界に限らないことなんだけれども
緩やかな衰退というぬるま湯にどっぷりはまった人間は脱出することも難しいんだよねえ。
- 806 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:01:33 ID:u0Dq21bs
- 泣き言言ったり行動が支離滅裂だったりするサードは確かにどうかと思うが
ちょっと最近のサード叩きの空気加熱しすぎじゃないかと
どこが駄目なのか議論するならまだしも死ねとか潰れろとか戦士のこと笑えませんよ。
特にマベとか明らかに変なアンチも住み着いちゃってるし……
- 807 : ◆pcuY5U2vMc:2009/07/03(金) 15:02:13 ID:NSzuh4m2
- >>763
>堀井
>なんとなくですけど、
>“ゲームの安心感と温かみ”ですかね。
>それに、何をやっても許してあげるみたいな
>“自由に遊べる”ところですね。
>やっぱり、いろんなことができるようにしたいですし
>「ああ、こういうこともできるんだ」
>みたいなことがあると、やっぱりうれしいですよね。
>それに“わかりやすさ”も大事にしています。
>「何をしていいのかわからないよ」と言われるのが、
>作り手としてはいちばんツライですし。
>そういったわかりやすさを基本にしながら
>あとは“雰囲気”だったりとか、
>“面白さ”ということになるんでしょうけど、
>とにかく触っていて、何をしていいのかわかんないんだったら、
>面白さすらわかってもらえないですからね。
まったくその通りだと思います
- 808 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:02:58 ID:gTlAQ7Xc
- >>806
まあ、それも煽りの可能性もあるし感情的になっているのは華麗にスルーさね。
マベはまだフライトプランや日本一とかに比べたら状況は良いように見えるけどね。
- 809 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:03:14 ID:SSWe/1.I
- ファン層の高年齢化を懸念していた定番シリーズ物であるDQ9はモンスターバトルロードの層を引っ張れるか否か。
アレ、暫く後で良いから家庭用にも移植されないかな?
- 810 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:07:00 ID:gTlAQ7Xc
- >>807
自由度があるけど放任主義というわけでもなく
かつ良い未来を想像させるって感じかな。
実際にやるのは難しいことだろうなあw
- 811 : ◆pcuY5U2vMc:2009/07/03(金) 15:08:20 ID:NSzuh4m2
- >岩田
>ただ、作り手としては、
>ついつい独りよがりになることも多いですよね。
>堀井さんはどうやって、
>お客さんにとってわからないようなことが
>起きないようにしているんですか?
>堀井
>僕自身が実際にやってみるんです。
>それで「あ、これじゃわかんないな」と確認したり。
こういう視点を持てるのは流石ですね
>>809
>>ファン層の高年齢化
!!!!!!
- 812 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:09:03 ID:qnabcWJg
- 「潰れろ」ってのは「潰れないように頑張って欲しい」って意味ですよ(棒
- 813 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/07/03(金) 15:10:37 ID:AYwVDwWk
- n ̄n
o o )ク >>811
uv"ulア 自分でできるのがすげーよwまあいわっちもそう言ってるけど
ヾノ 某なんとかさんでさえ社員呼んでくるのにw
- 814 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:10:45 ID:LzkOVnGA
- 潰れろとは思わんが潰れるなぁと思ってる俺は戦士より酷いですか!
- 815 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:11:04 ID:5RSE/mqA
- >>811
17歳にょろ!
- 816 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:13:00 ID:SSWe/1.I
- >コケろとは思わんがコケると思うよ
!!!!!
…まぁ俺も似たような感じ。マベはコケると思うよ。応援はし続けるけど。
- 817 : ◆pcuY5U2vMc:2009/07/03(金) 15:16:11 ID:NSzuh4m2
- >岩田
>変な話、生理的に気持ちいいか、よくないかということは
>すごく大事じゃないですか。
>「うーん、なんか気持ち悪いなあ」とか。
>堀井
>ありますあります。
>実際に触ってみると、
>なんとなく触り心地が悪かったりとかして
>それがすごくイヤだったりするんですね。
>岩田
>それこそ延々と何十時間もつきあうものが、
>生理的に気持ち悪いと、いい記憶になるはずがないんですよね。
>だけど、その感触の違いを感じる人と感じない人の差は格段に大きくて、
>ちょっと触って一発で「あ、これダメ」と判断できる人と、
>「え? どこが悪いんですか?」という人が
>ハッキリ分かれるんですよね。
>こういったことは残念ながら、
>なかなか教えられないような気がするんですが。
モノ作りの
理屈じゃない部分ですね
>>806
潰れろという意見が出てる内は
まだマシかもしれません
- 818 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:17:22 ID:gTlAQ7Xc
- ある程度の年齢になると新しいゲームの仕組みを覚えるのが面倒だからって
古いゲームしか人が結構いるのよねえ。
でもそういうのを相手にするのは大変だろうし
若者狙いにするのが楽なんだろうなw
- 819 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:18:25 ID:RB6Ub08k
- >>806
>ちょっと最近のPS3ファースト叩きの空気加熱しすぎじゃないかと
!!
- 820 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:20:00 ID:kyaBAYV6
- >ちょっと最近のPS3のファースト空気すぎじゃないかと
!!
- 821 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:20:07 ID:iDcrg3DU
- >>817
もうコーエーはそんな声すらないしな・・・
- 822 : ◆pcuY5U2vMc:2009/07/03(金) 15:21:08 ID:NSzuh4m2
- きりが無いのでこれぐらいで
>すぎやま
>そう。不快じゃいけないんですよね。
>だから、世の中ですごい音楽理論で、
>理屈だけでつくった音楽というのはね、
>だいたいダメですね。
>聴いていて楽しくないですから。
>ゲームでもそうでしょう、きっと。
>堀井
>だからこそ、
>最後のさじ加減みたいなものが
>大事になってくるんですね。
>>806
重ねて書きますが
ユーザーから意見が出る内は全然マシです(=期待のあらわれ)
完全に見切られてしまったら何も言われなくなるはずですので
- 823 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:21:28 ID:SSWe/1.I
- >>818
企画マンにとって最大の敵はかつてサの付く人が言っていた「オコチャマ」に相当する層なんだと思う。
だがその層を取れれば強力な客にもなる、と。
ゲームは安易に客単価上げられないから、少ない客が複数ゲーム買っても効率は良くないハズなのよね。
少ない客を狙って的確な弾を連射出来るならそれはそれで良いんだけども。
一方アイマスはとことん客単価を上げる方法を身につけた
- 824 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:21:45 ID:qnabcWJg
- 今ものすごい禁句を見た気がする(棒
- 825 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:21:58 ID:LzkOVnGA
- アンチが居るだけまだ期待されてると言う見方も出来る
- 826 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:23:37 ID:UBPF01u2
- 冷静な◆pcuY5U2vMc氏が超怖いw
- 827 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:26:33 ID:5RSE/mqA
- 〜【釘バット】
- 828 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:27:30 ID:gTlAQ7Xc
- 無関心が一番の敵なんだろうなあ。
憎んでいる人はコロンだら愛に変わる可能性はあるし。
>>826
にょろにょろ言ってくれるほうが気が楽にゃのにw
- 829 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:28:19 ID:gTlAQ7Xc
- そうか、釘を刺せば良いのか(違
- 830 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:29:14 ID:u0Dq21bs
- >>822
言われるうちが花ってやつですかねぇ
まあ、自分自身ちょっと感情的になってつい一言言っちゃった面があるんで
ちょっと青かったなぁ、と恥ずかしくなってきた。
- 831 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:29:25 ID:SSWe/1.I
- 先生!「IFだし…」「マベだし…」「コーエーだし…」「ガストだし…」は期待の裏返しのうちに入りますか?
- 832 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:30:11 ID:iDcrg3DU
- >>828
仮面ライダーキバの名護さんアンチスレってのがあってな
最初は気持ち悪いだとかまーた草加みたいなキャラかとか言われてた
今ではテンプレの中に名台詞集があるスレなんだ・・・
- 833 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:30:47 ID:C9soaD1w
- あきらめっていうんだそりゃ
今回のシャッチョが聞くはなんかすごくイイハナシダナー
- 834 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:31:39 ID:ZJNW1h0k
- むしろIFとD3とコーエーのPUK商法ともーしょーでん商法こそ、マルチ世代とも言える、今世代のゲーム戦争を生き抜く鍵
- 835 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:32:06 ID:UBPF01u2
- >>831
>>「SEGAだし…」
!!!!
つーかそれ諦めって言うんじゃw
- 836 : ◆pcuY5U2vMc:2009/07/03(金) 15:32:26 ID:NSzuh4m2
- >>827
>>829
!!!!!!!
行き先
ウーフーアイランド
- 837 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:32:36 ID:RB6Ub08k
- >>834
忘れ物ですよ。
つ"(棒"
- 838 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:33:38 ID:iDcrg3DU
- リゾートがどこも売り切れなのはなんでじゃ
- 839 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:33:56 ID:gTlAQ7Xc
- IFはPK的なものやマルチは何気に少ないんだぜ。
だからこそアガレの展開はとても不思議に見えるんだけどな。
市場開拓ついでにいろいろ試してるのかもしれないが。
あそこのビジネス結構挑戦的なものは多いし。
- 840 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/07/03(金) 15:34:12 ID:AYwVDwWk
- n ̄n
o o )ク 遊覧飛行で
uv"ulア 見つからない
ヾノ
- 841 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:34:42 ID:gTlAQ7Xc
- 今日のリゾートは終了
あのゲーム一時間プレイできないw
- 842 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/07/03(金) 15:36:27 ID:N4MGhcXU
- >>838
再入荷は土曜日にあんまり多くない量らしいよ
- 843 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/07/03(金) 15:36:30 ID:AYwVDwWk
- n ̄n
o o )ク >>841
uv"ulア Q:もうそろそろ休憩しませんか?
ヾノ A:そのとおりですね!
はじめての経験である
- 844 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:36:56 ID:ZJNW1h0k
- >>837
いや、割と真面目に思ってる
身の丈にあった低コスト、ニッチでも需要を感じ取るセンス、作った素材を
1作で無駄にせず、使いまわすエコ
全部市場縮小開発費高騰の時代に必要だと思う
- 845 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:39:16 ID:SSWe/1.I
- 諦めでもまだ名前を出して貰えるうちは…と思ったんだが…ダメ?
リゾートはM+の都合もあって再生産が厳しい気がする
- 846 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:39:23 ID:Ptk/idmg
- リゾートの筋肉痛が1日で治って
それ以降特に発生しないのが少し寂しい
Wiiに関してはコア向け(ぶっちゃけオタ向け)のゲームではなく
DQ等の万人向けの作りのゲームを目指した方がいいんだろうな
別にゲームらしいゲームだからといって万人向けに出来ない訳じゃないし
- 847 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:39:44 ID:gTlAQ7Xc
- >>844
その三社は何気に次の需要を探すのも結構挑戦的だしな。
生き残りやすい条件は揃っていると思う。
コーエーはテクモ分がどうなるかがちょっと不透明だけど。
- 848 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:48:13 ID:tdmqw9Mc
- >>846
むかし、宮崎駿か高畑勲が言った、「子供向けに真剣に作れば、大人も鑑賞してもらえる」って言葉を
ゲームでも実践してほしいな
- 849 :しがない名無し:2009/07/03(金) 15:55:29 ID:6XlDWz1c
- 久しぶりにちゅるやさん見たね。
堀井さんと岩田さんの話読んでたら
なぜか日○一さんのことが思い浮かんだ。
真逆だからなんだだろうなあ。
ゲーム作るのが好きってのはゲームすることが好きにつながらない
んだよねえ。
- 850 : ◆Miko.3NhRs:2009/07/03(金) 15:56:05 ID:dKND3aHo
- >>848
今や、「お前が言うな」状態だが
- 851 :名無しさん:2009/07/03(金) 15:57:50 ID:am67Lkes
- >>848
子供好きが真剣に作れば大人に鑑賞してもらえる?
- 852 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:02:29 ID:gTlAQ7Xc
- お子様ランチが採算割れでもその財布の数は多い。
多分これとは違う意味だろうけどWiiみたいなゲームだと
ある程度はコレ通用するだろうなw
- 853 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:06:36 ID:IhJ18S9g
- 潰れろってのは俺も良く言うけど
「そんな温い考えしか出来ないなら潰れろ」って事だし
なんつーか
バブルを経験してる世代が「俺達の若い頃は!」って部下をつついて
本人は変わる気無く、自分以外に責任を求めてるのと同じ感じだよなーと
- 854 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:10:28 ID:ZJNW1h0k
- ジャンプ編集長いわく
「大人に受ける漫画はある程度計算で作れる、子供に受ける漫画は天才の仕事」
>>848は多分、天才の台詞
- 855 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:11:15 ID:SSWe/1.I
- >>852
Wiiでサードが成功する道は、任天堂ゲーを手に取る客を狙うのではなく、
任天堂ゲーを買う為に付いてきた客の連れを釣るのが一つの方法なんじゃないかなぁ、と思う俺。
カーチャンに受けるゲームが流行りなら、ドライバーにされる上に小遣いの少ないトーチャン狙いで出してみる、とか。
- 856 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:14:05 ID:iDcrg3DU
- ぱやおはよくわからないけどイイハナシダナー
っていう「よくわからない」良さがあるよなー
それが天才ってことなんだろうか
- 857 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:14:53 ID:UBPF01u2
- >>855
それ結構正解かもね
ややニッチになるだけうけど…
- 858 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:14:54 ID:uXdcppzo
- >>796
あるあるある〜
- 859 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:15:33 ID:gTlAQ7Xc
- >>855
ゴルフゲーはその需要があるんだけど
父上方にとって良いゴルフゲーがなかったのが問題じゃないかなあ。
T&Eあたりが今出すと売れる気はする。
- 860 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:18:19 ID:uXdcppzo
- >>817と>>822の台詞はいいなあ
- 861 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:21:10 ID:ZJNW1h0k
- 今若いお父さん世代でゴルフなんてやる人どんだけいるんだろう
あれ凄いお金かかるから上流階級の遊びみたいなイメージが
- 862 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:23:09 ID:gTlAQ7Xc
- バブル全盛期ん頃よりは少ないけど需要あると思うよ。
良いもの作れば万単位で売ることは可能かと。
- 863 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:25:03 ID:iDcrg3DU
- >>862
>良いもの作れば
サードのため息が聞こえた気がする
- 864 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:26:12 ID:gTlAQ7Xc
- 昔からだけどゴルフゲーって初動で決まるもんじゃないから…
みんゴルは例外中の例外だけれどもそれでも初動率そこまで高くないからね。
- 865 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:26:36 ID:qnabcWJg
- 宮里…いやなんでもない
- 866 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:26:41 ID:Ptk/idmg
- いい物を作るだけじゃ駄目だ
その前にそういうソフトがあるという事をお知らせしなきゃ
- 867 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:29:06 ID:gTlAQ7Xc
- >>866
ゴルフゲーはゴルフ雑誌でも広告載ってたりするんだよ。
- 868 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:33:50 ID:uXdcppzo
- ゴルフゲーといえばウィーラブのガッカリ感は忘れられんな
TGS、そのためだけに行ったのにw
- 869 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:34:19 ID:SSWe/1.I
- 任天堂に隙が無いように見えるのも、元々子供に強いソフトを抱えていた上で、
子供を安心してゲーム屋に行かせる方法を模索した結果だと思うんだ。
で、その答えが「子供or孫を連れ歩く親とジジババを狙い撃つ」。出したのが脳トレ他。
「任天堂以外売れない」の原因として、任天堂側に問題があるとすれば、
「サード製ソフトを買いに来る客」の連れを任天堂が上手く想定出来てない部分じゃないかな?
…まぁ泣き言言ってる暇があるならそれも自前で用意しろよ、とは思うが。
- 870 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:36:55 ID:4BLgngpk
- モンハン3どうなるかな?
ある程度試金石になると思うんだが・・・
発売直前にカプコンが変なことしそうで怖いがw
- 871 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:43:15 ID:ejYREVU.
- >>868
ゴルフゲーって日本じゃWiiスポと猿しか出てないよね?
なんて思ってたらそれがあったか。発売後の空気っぷりがすごいな。
- 872 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:44:14 ID:gTlAQ7Xc
- >>868
アレの残念さは極まりない。
デビルズコースを悪く言うつもりではないが
あれより更に需要を見れてない。
- 873 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:46:28 ID:HpFT1/.6
- DSのKHは50万本突破ですか(*´Д`*)
- 874 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:47:02 ID:14Adklzk
- >>871
パンヤー
- 875 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:48:40 ID:SSWe/1.I
- >>873
問屋圧力の強いタイトルだったけど、全部売れてホクホクでした><
- 876 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:53:21 ID:Mwn.VsbE
- ドラえもん放送してた枠に深夜アニメ放り込んでもそれってどうよ?みたいに
任天堂の作ったカタチと合わないんだよね、マベとかそのへんのニッチなのは。どっちがいいとか悪いとかじゃないけど。
モンハンとかいわゆる大作はドラゴンボールとかワンピース・コナンみたいな感じで、ドラえもん枠でも無難にこなせるイメージ
6-7時のアニメ減ったなぁ・・・
- 877 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:55:41 ID:HpFT1/.6
- そういえばDSも昔は任天堂しか売れないって言われてましたね(*´Д`*)
- 878 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:58:39 ID:zXTQJbjo
- >>870
まもなく『モンスターハンター3(トライ)』完成披露会スタート!
ttp://www.famitsu.com/blog/express/2009/07/3_5.html
ここでPS3版の発売発表ですね、わ(ry)
- 879 :名無しさん:2009/07/03(金) 16:59:03 ID:Ptk/idmg
- >>877
DSはWiiの今頃には状況変わってたけどね
WiiもDSみたいにハーフ超えがもう少しポンポン出りゃ状況変わるんだろうが
まあ、DSのハーフ超えも結構な面々が揃ってるが
- 880 :名無しさん:2009/07/03(金) 17:01:19 ID:gTlAQ7Xc
- しかし、DSは脳トレのときに派生が広がったもののWiiにゃそれがないんだよねえ。
さっきのゴルフみたいに明らかに需要があって供給がないものが見えてるのに
サードが飛びついてこないのが本当に不思議でならないわ。
- 881 :名無しさん:2009/07/03(金) 17:03:32 ID:ejYREVU.
- そういやパンヤが2作も出てたな。
全く頭に無かった。調べて見たらタイガーウッズも出てたのか。
これだけ出てWiiスポの後の需要を取れなかったのは、そもそもゴルフゲーの需要がなかった?
- 882 :名無しさん:2009/07/03(金) 17:06:04 ID:SSWe/1.I
- >>877
DSのあのイメージを払拭したのはロンゴスだと信じて疑わない俺。
- 883 :名無しさん:2009/07/03(金) 17:11:25 ID:qnabcWJg
- パンヤはゴルフ以外の何かだろ(棒
- 884 :名無しさん:2009/07/03(金) 17:16:21 ID:gTlAQ7Xc
- >>881
PGAツアーはもう固定客ばかりになっちまってる可能性が。
ちなみにパンヤはリアルゴルフ系の人にはほぼ見られていないw
- 885 :名無しさん:2009/07/03(金) 17:19:16 ID:HpFT1/.6
- 一つのカラダで2倍楽しい
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/ds/runefactory3/
- 886 :名無しさん:2009/07/03(金) 17:20:00 ID:14Adklzk
- 大人のDSゴルフの新コースが欲しいです
- 887 :名無しさん:2009/07/03(金) 17:22:24 ID:TWda783w
- もうマーベラスのWii向けソフトはまともに見れなくなってる…
- 888 :名無しさん:2009/07/03(金) 17:30:16 ID:ejYREVU.
- DS向けソフトがWii向けに見えるくらい気に病むんだったら
もうマベには関わらない方がいいかもね。
- 889 :名無しさん:2009/07/03(金) 17:31:40 ID:zhNEvRTw
- 最後のWiiソフトの王様も移植前提だと思われちゃうな
- 890 :名無しさん:2009/07/03(金) 17:32:31 ID:C9soaD1w
- これはあれか牛に化けてチャリこいだり人間馬鹿にしたりするんだな(棒
- 891 :名無しさん:2009/07/03(金) 17:32:46 ID:nvMmtm4U
- するでしょ移植
- 892 :名無しさん:2009/07/03(金) 17:34:17 ID:15V7NUOg
- まあ、Wiiのサードソフトの大半に向けて言いたいのは、
「これ他ハードに出してもっと売れたと思いますか」と。
あ、あくまで大半、だからね!
- 893 :名無しさん:2009/07/03(金) 17:34:49 ID:zXlFCYfg
- 王様物語はピクミンタイプなゲームであるのを考えると、
移植されたとしても、Wii版の面白さは再現出来ないと思うよ。
バイオ4Wiiをやると、パッドには戻れないみたいな感じで。
- 894 :名無しさん:2009/07/03(金) 17:35:17 ID:Ptk/idmg
- ていうか、マベのWiiソフトはもう出ないだろうし
気にする事もなくなるんじゃね
- 895 :名無しさん:2009/07/03(金) 17:35:55 ID:nvMmtm4U
- ああ、大半ですね
除外できるのが両手の指で十分足りる気がしますが、気のせいですね
- 896 :名無しさん:2009/07/03(金) 17:36:48 ID:LzkOVnGA
- HDだけだとすぐに悲鳴を上げるの分かってるのに意地悪だのw
- 897 :名無しさん:2009/07/03(金) 17:37:21 ID:gTlAQ7Xc
- >>895
さすがにそれは失礼。
非難するにしても言葉は選ばないとアレな人と同じですよ。
- 898 :名無しさん:2009/07/03(金) 17:37:30 ID:15V7NUOg
- >>880
サード「PSだったら本気出す」
最近の動向を見てると、某D先生が開発者でもおかしくないと思えてきた…
- 899 :名無しさん:2009/07/03(金) 17:38:58 ID:zXlFCYfg
- まあ、落ち着こうや。メーカーの姿勢への評価と、
ソフトへの評価は分けて考えるべきだぜ?
- 900 :名無しさん:2009/07/03(金) 17:40:58 ID:Ptk/idmg
- 何だろう
リゾートのスレを見てると何か言い知れぬ違和感を覚える
- 901 :名無しさん:2009/07/03(金) 17:46:37 ID:UBPF01u2
- >>899
いやあ、それはなかなか分けて考えれないでしょう
- 902 :名無しさん:2009/07/03(金) 17:46:56 ID:nvMmtm4U
- >>897
失礼しました
最近ゲハに毒されてるのかな?頭冷やそう
でも、サードに関しては「別にいや、それでも」と思いは変わらない
どこで出しても良いけど、捨て台詞はいてフラフラしないでくださいおねがいします
- 903 :名無しさん:2009/07/03(金) 17:52:32 ID:IhJ18S9g
- ソフトの評価をしたいけど
どーしてもその前にメーカーが立ちはだかりますね
美味しそうな葡萄は実は酸っぱい葡萄かもしれない
食べてみなけりゃ判らない
でもそこにたどり着く為には橋を渡らなければならない
橋がボロけりゃ、ねぇ?
- 904 :名無しさん:2009/07/03(金) 18:03:59 ID:nvMmtm4U
- まあ「前科」のあるメーカーには身構えますよね
蒸し返すようだけどマベはここ数年それが酷かったので
ルンファク、朧、アークラで見直し始めたとこだたんだよねぇ
・・・力入れてたと言う割りに宣伝は殆ど見たことなかったんだけどさ
- 905 :名無しさん:2009/07/03(金) 18:07:24 ID:BR2JieeI
- 追加要素がないなら移植は気にならないんだけどね
- 906 :名無しさん:2009/07/03(金) 18:07:50 ID:HpFT1/.6
- こんなゲーム出てたんですね(*´Д`*)
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_spo/index.html
- 907 :名無しさん:2009/07/03(金) 18:15:13 ID:sgnA53iI
- ttp://stat.ameba.jp/user_images/20090630/16/gsc-mikatan/58/dc/j/o0500062510205484228.jpg
wktk
- 908 :名無しさん:2009/07/03(金) 18:15:29 ID:HpFT1/.6
- ,.⌒:ヽ
(:::::::::::::::::)
(::::人:::::::::ノ サイトオープンです
(Д´ )≡=- ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/sukkiri/
◎└彡−◎
- 909 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/07/03(金) 18:15:30 ID:7GkAEXuU
- >>906
海外のみだったような。
もしかしたら書き換えで出てたかなあー
- 910 :名無しさん:2009/07/03(金) 18:16:35 ID:C9soaD1w
- ニンテンドウパワー専用ダヨ
ピストン本田とかいなくなっとるw
- 911 :名無しさん:2009/07/03(金) 18:21:27 ID:HpFT1/.6
- >>909-910
任天堂POW専用でしたか…POW自体を知らなかったorz
- 912 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/07/03(金) 18:22:58 ID:7GkAEXuU
- >>910
ほんとだ。ニンテンドウパワー用だ。
うーん、もうSDHC買うしかないw 全然メモリ足らん
- 913 :名無しさん:2009/07/03(金) 18:32:35 ID:HpFT1/.6
- ,.⌒:ヽ
(:::::::::::::::::)
(::::人:::::::::ノ
(Д´ )≡=-ニンチャンにMH3 SPムービー2のトレーラーきてたぁ!!!
U┌/ )
◎└彡−◎
- 914 :名無しさん:2009/07/03(金) 18:37:36 ID:HpFT1/.6
- 船?の上でモンスター?に襲われてた(*´Д`*)
- 915 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/07/03(金) 18:37:38 ID:N4MGhcXU
- >>913
仕事中で見れないんだってば!
MH3本スレ超楽しそうだ…
- 916 :名無しさん:2009/07/03(金) 18:40:03 ID:HpFT1/.6
- >>915
なんかね…凄かった( *´Д`)σ)´Д`) プニ
- 917 :名無しさん:2009/07/03(金) 18:42:05 ID:C9soaD1w
- 属性開放が・・・びみょうなきがしないでもないw
しかしあの牙獣種は・・・ティガタイプのヨカン!
- 918 :名無しさん:2009/07/03(金) 18:42:59 ID:bV2BGMm2
- >>908
こういうのはゲームそのものも重要だけどインターフェース部分をどう作るかというのも大切な気がする
その辺はどうなってるんだろう?
- 919 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/07/03(金) 18:44:52 ID:N4MGhcXU
- ティガ怖い…
- 920 :名無しさん:2009/07/03(金) 18:47:10 ID:UBPF01u2
- >>919
ウルトラマン?
- 921 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/07/03(金) 18:49:01 ID:N4MGhcXU
- >>920
クトゥルー被れのウルトラマンのことなんて知りません><
- 922 :名無しさん:2009/07/03(金) 18:49:58 ID:gTlAQ7Xc
- 怪人自体を汚染して取り込んでしまうようなウルトラマン?w
子供受けしないだろうなあw
- 923 :名無しさん:2009/07/03(金) 18:51:06 ID:UBPF01u2
- 最終回まで見ないと分からないボケ止めてw
- 924 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/07/03(金) 18:53:11 ID:N4MGhcXU
- ティガのせいで旧神=光の国のウルトラ兄弟に脳内変換されるから困る
- 925 :名無しさん:2009/07/03(金) 18:56:39 ID:sgnA53iI
- やはりティガ・ナルガっぽいのは来るのねw
- 926 :名無しさん:2009/07/03(金) 19:02:55 ID:HpFT1/.6
- ,.⌒:ヽ
(:::::::::::::::::)
(::::人:::::::::ノ コチラにも
(Д´ )≡=- ttp://wii.com/jp/movies/monster-hunter3-movie2/
U┌/ )
◎└彡−◎
- 927 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/07/03(金) 19:11:17 ID:9JmdY3jo
- 水道橋のホテルに来ました。
良いのぉ…
広いよ…
地デジもあるよ…
温泉もあるよ…
朝のバイキングが楽しみです(^O^)
- 928 :名無しさん:2009/07/03(金) 19:16:09 ID:14Adklzk
- >>927
マッタリしといでー
- 929 :名無しさん:2009/07/03(金) 19:17:59 ID:HpFT1/.6
- >>927
疲れやなんやらを癒してリフレッシュしてきて下さいな(*´Д`*)
- 930 :名無しさん:2009/07/03(金) 19:33:24 ID:UBPF01u2
- 水道橋グランドホテルか?
温泉につかってるカブを探せばいるんだな?
- 931 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/07/03(金) 19:45:30 ID:7GkAEXuU
- 都内で温泉のホテルなんてあんのね
へえいいな
- 932 :名無しさん:2009/07/03(金) 19:52:06 ID:5RSE/mqA
- なぁに、ラブホさ(棒
- 933 :しがない名無し:2009/07/03(金) 20:39:00 ID:g98SP0GA
- こんばんは
- 934 :名無しさん:2009/07/03(金) 20:39:39 ID:UBPF01u2
- 今晩は
- 935 :しがない名無し:2009/07/03(金) 20:43:40 ID:g98SP0GA
- >>927
水道橋に温泉あるんだ
- 936 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/07/03(金) 20:43:51 ID:N4MGhcXU
- >>933
こんばんは
もしかしてモンハン3発表会とか行ってますか?(棒
- 937 :名無しさん:2009/07/03(金) 20:45:05 ID:DQfy3O72
- うわあ モンハン4だあ(棒
- 938 :名無しさん:2009/07/03(金) 20:45:27 ID:4BLgngpk
- >>937
もう許してやれよw
- 939 :名無しさん:2009/07/03(金) 20:49:01 ID:LzkOVnGA
- うわあモンハンP3だあ
って言ってほしいねw
- 940 :しがない名無し:2009/07/03(金) 20:49:22 ID:g98SP0GA
- >>936
今回は行ってないね。別の用件で某社の人と会ってたから。
>>937
ごめんなさい;;
- 941 :嫁泥棒@もこたんと金銀リメを待つ ◆mokour3OD2:2009/07/03(金) 20:51:24 ID:uj2KAtcI
- >>940
いいじゃないかwあの言葉はゲハだけじゃなくゲーム関連の板のかなりを揺るがしたんだw
- 942 :名無しさん:2009/07/03(金) 20:55:13 ID:RB6Ub08k
- >>939
その台詞を言う頃には、心の中だけで(棒を付け加えてそうな悪寒がするw
- 943 :しがない名無し:2009/07/03(金) 20:58:31 ID:g98SP0GA
- 私は全部の発表会行くわけじゃないし
全部実況することは無いと思うしね。カンファレンスだけで勘弁してください汗
- 944 :名無しさん:2009/07/03(金) 21:02:37 ID:UBPF01u2
- >>943
では3ヶ月後を楽しみにしてますよw
- 945 :しがない名無し:2009/07/03(金) 21:03:30 ID:g98SP0GA
- >>944
カンファレンスは現地でモバイルが使えれば協力するよ。
もともと公開の場だしね
- 946 :名無しさん:2009/07/03(金) 21:07:44 ID:iDcrg3DU
- >>941
いいかげん秋田w
- 947 :嫁泥棒@もこたんと金銀リメを待つ ◆mokour3OD2:2009/07/03(金) 21:08:30 ID:uj2KAtcI
- >>946
じゃあしがないスネーク氏には新たな名言をだな(棒
- 948 :名無しさん:2009/07/03(金) 21:09:23 ID:5RSE/mqA
- ひゃあ!もんはんだぁ ですね><
- 949 :しがない名無し:2009/07/03(金) 21:10:50 ID:g98SP0GA
- >>947-948
ごめんなさい;;
- 950 :名無しさん:2009/07/03(金) 21:10:52 ID:zhNEvRTw
- モンスターハンター3:驚異の4904時間プレー! 次長課長・井上「モンハンは人生の一部」
http://mainichi.jp/enta/mantan/graph/game/20090703_3/
> 発表会には、任天堂の岩田聡社長も駆けつけ「Wiiだから売りにくいといわれないように、
>黒のWiiを出すなど任天堂としても協力体制をとってきた。カプコンと共に日本のゲーム市場を
>盛り上げたい」と語った。
- 951 :名無しさん:2009/07/03(金) 21:11:35 ID:zXlFCYfg
- コーヒーカップも武器になる?ソニーが新たなモーション操作技術を特許出願
ttp://gs.inside-games.jp/news/193/19372.html
Siliconeraが資料を入手したこの技術は、プレイヤーが手に持った
現実世界の立体オブジェクトをカメラが認識し、ゲームコントローラー
として代用させることができるそうです。
どっかで似たようなのを見たような。
- 952 :嫁泥棒@もこたんと金銀リメを待つ ◆mokour3OD2:2009/07/03(金) 21:11:55 ID:uj2KAtcI
- >>950
ええい、ポケモンの時間だったら負けないぞ!(棒
- 953 :名無しさん:2009/07/03(金) 21:13:23 ID:UBPF01u2
- >>950
マベの後だけに猛烈な皮肉に聞こえるなぁw
あと次立てるのお願いできる?
- 954 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/03(金) 21:14:08 ID:5vrkV/qU
- >>950
俺だってDQ9の時間ならきっと(棒
あ、ロコン育てないと
- 955 :名無しさん:2009/07/03(金) 21:17:47 ID:gTlAQ7Xc
- 100年くらいしたらポケモンやモンハンが宗教家してたりしてw
- 956 :名無しさん:2009/07/03(金) 21:19:14 ID:PFHAT23w
- >>955
既に特定ゲーム機が宗教化して…いやゲフンゲフン
- 957 :名無しさん:2009/07/03(金) 21:22:50 ID:am67Lkes
- ゲハ見てるとどのゲーム機も宗教くさいぞw
- 958 :名無しさん:2009/07/03(金) 21:28:43 ID:gTlAQ7Xc
- そういやRPG信者とかFPS信者とかSCE信者とか任天堂信者とかセガ信者とかいろいろいるかw
- 959 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/03(金) 21:30:25 ID:5vrkV/qU
- チュン信者でドラクエ信者な私
- 960 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/07/03(金) 21:34:55 ID:7GkAEXuU
- 俺ジョブズ教だな
- 961 :名無しさん:2009/07/03(金) 21:36:23 ID:UBPF01u2
- 最近はコレといって信奉できるのなくなったなぁ
昔はあったんだけど、シリーズ続かないのばかりだし…
- 962 :名無しさん:2009/07/03(金) 21:44:11 ID:zhNEvRTw
- 次
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1246624954
- 963 :名無しさん:2009/07/03(金) 21:45:09 ID:14Adklzk
- >>962
おっちゅう
- 964 :嫁泥棒@もこたんと金銀リメを待つ ◆mokour3OD2:2009/07/03(金) 21:45:37 ID:uj2KAtcI
- >>962
乙ぱお
- 965 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/07/03(金) 21:47:11 ID:7GkAEXuU
- >>962
乙
ttp://blog-imgs-21.fc2.com/k/i/t/kitokitovip/viploader637591.jpg
- 966 :名無しさん:2009/07/03(金) 21:49:18 ID:UBPF01u2
- 乙
でも次スレ>>1のテンプレが凄いなw
- 967 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/07/03(金) 22:19:31 ID:7GkAEXuU
- サブカル紹介、スタジオ・ボイス休刊へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090703-OYT1T00648.htm
たまに買ってたんだが。さみしいな。
- 968 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/07/03(金) 22:55:10 ID:9JmdY3jo
- ゑヴァごちそうさまでした。
- 969 :名無しさん:2009/07/03(金) 22:57:53 ID:14Adklzk
- 出先で観てるんですかw
- 970 :名無しさん:2009/07/03(金) 23:09:27 ID:qk2yCKAk
- しかしあの年頃であんなんなったらたまらんな
ナニが
- 971 :名無しさん:2009/07/03(金) 23:12:13 ID:OPmMw5Bg
- エヴァ終わったー
見ながら描いてたら、遅くなったです…
ttp://koke.from.tv/up/src/koke9824.jpg
最後のほうはDVDで見たいなぁ、と船幽霊が囁いてくるけどカレー濃度がー
とりあえず時間が出来たら是非とも破を観に行こう
- 972 :名無しさん:2009/07/03(金) 23:13:18 ID:14Adklzk
- >>971
おつー
脱がすんですか(棒
- 973 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/07/03(金) 23:36:09 ID:AYwVDwWk
- n ̄n
o o )ク >>971
uv"ulア なんというエアカレー……
ヾノ
- 974 :名無しさん:2009/07/03(金) 23:38:39 ID:RB6Ub08k
- >>971
幼女だァー!
- 975 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/07/03(金) 23:51:55 ID:7GkAEXuU
- >>971
( ゚∀゚)o彡゚ モグ波! モグ波!
- 976 :名無しさん:2009/07/03(金) 23:52:56 ID:ZWFqXMMM
- >>971
あやなみかわええ
- 977 :濁ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/07/04(土) 00:03:19 ID:IZejwS8M
- >>971
ラミエルは?(棒
可愛い絵だなぁ
- 978 :ギザカボス ◆o2xArdglbs:2009/07/04(土) 03:39:07 ID:FdqW62Nk
- 本すれ
つttp://koke.from.tv/up/src/koke9838.gif
- 979 :名無しさん:2009/07/04(土) 08:00:45 ID:pz2fW2dw
- オハコケ産業
あまりに懐かしいので避難所より
978 名前:ギザカボス ◆o2xArdglbs[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 03:39:07 ID:FdqW62Nk
本すれ
つttp://koke.from.tv/up/src/koke9838.gif
- 980 :名無しさん:2009/07/04(土) 08:01:12 ID:pz2fW2dw
- キャー
orz
- 981 :名無しさん:2009/07/04(土) 08:01:59 ID:2FQRB53A
- 何だ今のはw
- 982 : ◆Miko.3NhRs:2009/07/04(土) 08:14:46 ID:zOkaTlog
- >>971
かわえええのう
>>973
…から鍋に見えたw
- 983 :アイス ◆dbPePC2E/o:2009/07/04(土) 10:01:49 ID:tEuTEwDo
- ttp://blog.square-enix.com/dqix/
>SHIBUYA TSUTAYAで発売カウントダウンイベント開催っ!
ああ、もうあと一週間で発売なんだなあ。
そして下の記事
>「ドラゴンクエスト」ファンを自認する 川島さんが4日間にわたり 「ドラゴンクエスト」を 語りつくします!
>ひょっとしたら 特別ゲストも 登場するかもっ!?
堀井さんテレビにクルー?
- 984 :名無しさん:2009/07/04(土) 13:31:21 ID:N1zifaik
- CASIO のFC100っていうコンパクトデジカメかってきた
100万いかない頃に5万くらいでデジカメ買ったっきりでしたが
900万画素なんて・・・・(´・ω・`)
- 985 :名無しさん:2009/07/04(土) 13:42:03 ID:b/OuTsJ.
- >>984
ハイスピードHDですかいいなー
- 986 :名無しさん:2009/07/04(土) 13:45:36 ID:N1zifaik
- それしか、抜きにでる特徴がないデジカメですけどね・・・
画質も機能も他メーカーとあんまり代わり映えないし
- 987 :名無しさん:2009/07/04(土) 14:04:25 ID:9D5EiJJ6
- >>986
秋葉原のCASIOショップで14800円になるのを待っている。
来年の春くらいになりそうかな?
- 988 : ◆XcB18Bks.Y:2009/07/04(土) 14:50:52 ID:QgoQlNNg
- >>880
こんな感じ?
脳トレ大ヒット
↓
「あんな手抜きソフトが馬鹿売れしてズルい」 ←勘違いその1
↓
「ウチも作るぞ」
↓
(手抜きソフトを発売)
↓
(もちろん爆死)
↓
任天堂は金があって宣伝しまくれるからズルい ←勘違いその2
↓
WiiとWii Sports 大ヒット
↓
「(金の有り余っている)任天堂が強すぎて売れません」
↓
「HD機で頑張ります」
>>905
エロゲーのCS移植を見て
「ユーザーはみんな、追加要素を餌にした移植には喜んでついてきてくれるものなんだ」
と勘違いしてしまったのかも?
>>962
乙です
- 989 :名無しさん:2009/07/04(土) 15:44:09 ID:siVAF2pI
- (*´Д`*) ドS、キタワァ
874 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/04(土) 15:24:38 ID:6KSfHGUu0
某チートwikiより
マリカーでWi-Fiにてocarina(チート)使ってたらエラーコード20102が出て二度とWi-Fiに繋がらなくなりました。
不正なセーブデーターなどを使うとエラーコード20102になるみたいですよ!
Wi-Fiでチートはやめた方がいいですよ! -- (ななし) 2009-07-03 19:47:27
こちらもマリオカートでocarina,wifi使用してたら繋がらなくなりました。エラーコード20102
対処方法は無いのでしょうか?色々試しましたが、全てのゲームでocarinaを使わず通常接続も無理!
全てのネット対戦が出来ません。 -- (ハナクソ) 2009-07-03 21:38:15
リゾートのバグを直すアップデートに何か仕込んだんだなw
- 990 :名無しさん:2009/07/04(土) 15:53:12 ID:lEbryCZc
- >>989
お、これで開幕スター連発ヤロウとはおさらばかな。
- 991 :名無しさん:2009/07/04(土) 15:53:37 ID:9D5EiJJ6
- >>989
やっと重い腰を上げて対処したのか。
これくらい普通じゃね?
どうせなら「不正なデータの影響でアップデートが失敗しました。」とか言って
問合せ先の電話番号だけ表示して起動しないようにしてやればいいのに。
- 992 :名無しさん:2009/07/04(土) 15:55:08 ID:.a2y0X2w
- Wiiのほうかな?
なんにせよ対策されるのは良いことだ
- 993 :名無しさん:2009/07/04(土) 15:59:51 ID:pih4HSfg
- >>989
一度こうなるとWiiを初期化しても駄目っぽいな。
(Wii本体のIDで判定している?)
どちらにせよ良い対処だw
- 994 :名無しさん:2009/07/04(土) 16:08:34 ID:7rjShL6U
- >>989
ktkr
- 995 :名無しさん:2009/07/04(土) 16:20:58 ID:b/OuTsJ.
- >>989
やっとですかーふぅ
- 996 :名無しさん:2009/07/04(土) 16:23:01 ID:nR3f1M5k
- モンハン3の前に大掃除ですか
- 997 :名無しさん:2009/07/04(土) 16:24:43 ID:x409bbtE
- 汚物は消毒だあ!
- 998 :名無しさん:2009/07/04(土) 16:39:14 ID:rHZsK43U
- 黒服の男たちが来なくて良かったじゃないか(棒
- 999 :名無しさん:2009/07/04(土) 16:39:14 ID:bB39Jujc
- >>989
これからもビシバシとやってほしいものだな。
- 1000 :名無しさん:2009/07/04(土) 16:43:47 ID:/Y0xEfdI
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、1000ゲット君
\/\/\/\/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■