■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ33- 1 :名無しさん:2009/01/15(木) 08:05:54 ID:nP6Bmmjg
- ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「大作路線は残るだろうけど、黒字化までは難しいね」
「もうパッケージ販売なんて無理。他の手法に負けるでしょ」
「ゲーム産業自体もうダメなんだよ」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
個人的にPS3を買うか否かは別問題
他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
たまには思いだそうPS3
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ32
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1230470174/
まとめ、AA、お約束事等
http://wiki-mirror.sakura.ne.jp/ps3koke/ (まとめWIKI)
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ (ミラー)
- 2 :名無しさん:2009/01/15(木) 08:07:23 ID:nP6Bmmjg
- コケそうな理由 ver.5.0改
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2007年度ゲーム部門の赤字は1245億円(※2006年度の赤字は2323億円)
・2008年度も逆ザヤ解消は無理
・更なる値下げ否定&消極的な目標台数提示によるトップシェアの事実上の放棄
- 3 :名無しさん:2009/01/16(金) 16:28:28 ID:o9feISgo
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 4 :名無しさん:2009/01/16(金) 16:42:51 ID:e7lbyu9s
- >>3
____∩_∩
〜/ ・ ・\
( # ∀ ) <一族の恥さらし目が!
\/\/\/\/
- 5 :緑の人@Wii ◆LUIGIWKFFU:2009/01/16(金) 17:20:27 ID:G/dqrVpo
- むしろ4取ったら恥さらしだったょな
- 6 :しがない名無し:2009/01/16(金) 17:56:15 ID:h8ujXdPg
- >>999
あんまりいじめないでw
今回は、ちゃんと先週悪いってここでいったから;;
- 7 :名無しさん:2009/01/16(金) 18:03:40 ID:zIkKnALc
- 挨拶みたいなものかとw
- 8 :名無しさん:2009/01/16(金) 18:03:42 ID:u.J4sUdw
- フヒヒ サーセンwww
- 9 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/01/16(金) 18:16:30 ID:TXnzhhYU
- o o )ク もはやアレはテンプレだろうw
uv"ulア おっと>>1乙乙
- 10 :名無しさん:2009/01/16(金) 18:20:15 ID:1hjvm3eY
- しかし、それはともかく北米のPSシリーズだけ下がってるのはかなりショッキングな図だったよなあ
ttp://www.nintendojofr.com/images/nouvelles/2009/01/graphusa01e.png
容赦のない現実って感じで
- 11 :名無しさん:2009/01/16(金) 18:57:59 ID:e7lbyu9s
- >>10
DSとWiiはすげぇなあ
あのクリスマス商戦不調の中でようやったわ
- 12 :名無しさん:2009/01/16(金) 19:11:04 ID:kucx6dy6
- 小島監督がますます愉快な人になって行くのう
- 13 :名無しさん:2009/01/16(金) 19:55:06 ID:e7lbyu9s
- >>12
ん?くるわしく
- 14 :名無しさん:2009/01/16(金) 19:58:06 ID:6ARGjSvU
- うわーもんは(ry
- 15 :名無しさん:2009/01/16(金) 20:15:21 ID:kucx6dy6
- >>13
87 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 12:23:50 ID:a7BQ+WDs0
今週のファミ通。 小島x名越 対談。
小島:時代がやっと僕においついてきた(笑)
ハイデフに付いてこれないのは、言っちゃ悪いけど古い人間。
日本人を辞めたくなる。 (ハイデフのソフトが売れない)日本は駄目!日本は駄目!駄目!駄目!
日本のゲームは滅びる。 海外では。海外では。海外では。
今の若い奴は駄目!駄目!駄目!
小島:名越 映画!映画!映画!映画!映画!
要約すると4P全部コレ
こんな感じ
- 16 : ◆MikoPCL/Ag:2009/01/16(金) 20:16:41 ID:Py8XZhrw
- >>10
箱○ですら漸増なのに…
……左二つは累計だろ、これ(棒)
特にWii
なんで綺麗な等差数列になってんだw
- 17 :名無しさん:2009/01/16(金) 20:20:26 ID:e7lbyu9s
- >>15
スマブラXからスネークを消し去りてぇ
つーかアメリカだってWiiが箱丸を逆転してるだろうが
- 18 :名無しさん:2009/01/16(金) 20:21:44 ID:JBUpggJ2
- >>17
馬鹿(侮蔑な表情で)なので気にしないで下さい
- 19 :名無しさん:2009/01/16(金) 20:30:26 ID:fk4dZOxw
- >>17
気持ちはわかるが別にスネークに罪はないだろうよ
- 20 :名無しさん:2009/01/16(金) 20:34:00 ID:zIkKnALc
- あの人は夢大陸アドベンチャーまでです
- 21 :名無しさん:2009/01/16(金) 20:44:30 ID:R3RC8lv.
- >>15
そんなに映画が良いなら映画監督になれば良いのにね、
絶対つまらない売れない映画しかこいつらには作れないだろうけどw
- 22 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/16(金) 20:46:11 ID:X0RQyAn.
- >>17
作品には罪は無いと思うよ?w
スネークってキャラとか世界観は好きだモン。
上や製作者が自分にあわにゃ気に入らんってのも、ねぇw
彼は彼なりに努力・・・いや精進して欲しいね。
そういう視点でしか見れないゲームもあるだろうし。
- 23 :名無しさん:2009/01/16(金) 20:48:42 ID:uUqGTsQY
- スマブラのスネークは映画呪縛から開放されて生き生きしてたとおもうぜ
- 24 :名無しさん:2009/01/16(金) 20:49:07 ID:Ej6Xv/Es
- 何かを作り出す人ってのはどっか突き抜けてるもんだ
コジコジはこのままで問題無いだろ
- 25 :名無しさん:2009/01/16(金) 20:54:08 ID:6ARGjSvU
- そういうのは独立して好きなだけやればいいと思います
- 26 :しがない名無し:2009/01/16(金) 21:08:19 ID:ziIEpmAU
- 急な打ち合わせでした。
アメリカでは、PS3、PSPの劣勢はもう決定的だね。
日本もこんな状況だし、なんらかのテコ入れは必須だとおもうんだけどね
- 27 :名無しさん:2009/01/16(金) 21:10:17 ID:uUqGTsQY
- 入れるてこがあるのでしょうか
- 28 :名無しさん:2009/01/16(金) 21:11:11 ID:JgLJcXQY
- いきなり9800円まで値下げすれば(棒
- 29 :しがない名無し:2009/01/16(金) 21:12:04 ID:ziIEpmAU
- >>27
大丈夫といっている以上なんらかの対応策考えていると思いたいね
- 30 :名無しさん:2009/01/16(金) 21:12:19 ID:kucx6dy6
- >>26
和田が海外メディアにFF13は海外では2010年4月以降と発言したとか何とか
国内以上に海外でテコ入れ必要な状況でこれは遅すぎな気がする
- 31 :名無しさん:2009/01/16(金) 21:13:58 ID:JgLJcXQY
- >>30
ってか海外じゃマルチだからテコ入れにもならない気が・・・
- 32 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/16(金) 21:15:22 ID:X0RQyAn.
- >>28
確実に所有者・潜在顧客引かせるなw
ワーイって飛びつく奴も居るだろうケド。
>>30
テコ入れは今現在〜でももう遅いと思っている、俺。
ぶっちゃけた話SCE自体がテコ入れしようにも限度があるんだよな。
魅力のソフトを現在進行形で抱えている訳でも無し。
- 33 :しがない名無し:2009/01/16(金) 21:16:21 ID:ziIEpmAU
- >>30
うーん。その件については特に言えることはないね。
FFは海外でも売れるといっても、国内よりはインパクト小さいし
PS3のてこ入れるになるとは思えないなあ。
国内はそれなりにあるだろうけど。
- 34 :名無しさん:2009/01/16(金) 21:17:19 ID:6ARGjSvU
- >デコ入れ
!!!!!!
- 35 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/16(金) 21:18:00 ID:X0RQyAn.
- >>34
>釘
!??
- 36 :しがない名無し:2009/01/16(金) 21:19:46 ID:ziIEpmAU
- >>32
自社の開発力弱いからね。大丈夫としかいえなくなっているところが
なんともね・・
- 37 :名無しさん:2009/01/16(金) 21:26:00 ID:e7lbyu9s
- ますます64的に
- 38 :怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/01/16(金) 21:27:12 ID:fokID4Qg
- しかしPSPは国内だけだと好調に見えますけど
海外だと思ってたより酷い状況なんですな
- 39 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/16(金) 21:36:15 ID:X0RQyAn.
- >>37
N64とか過去ハードとは全然違うと思う。
なんせファーストが盛り上げられないんだもん。
・・・マルチの弾も含めればそれなりだけどさ、なんかにゃぁ。
>>36
だから大丈夫さ(キリッ
・・・だといいですがね。
現状360に比べれば(知名度は)かなり有利なポジションだからそれを生かせるか、かな。
正直大丈夫という現状維持に勤めて衰退って感じがにゃ。
- 40 :名無しさん:2009/01/16(金) 21:36:58 ID:6ARGjSvU
- >>35
データイーストという名前の伊織ソロを作っていた人を思い出した
- 41 :名無しさん:2009/01/16(金) 21:41:23 ID:e7lbyu9s
- >>39
じゃPC-FXで
- 42 :しがない名無し:2009/01/16(金) 21:49:44 ID:ziIEpmAU
- >>38
一部のマルチぐらいしかタイトルがないからね。
DSが12月に300万台も売れるような状況だから余計
目立つね
>>39
サードの比率が高いのがPSシリーズの強みでもあり
弱みでもあるからね。
- 43 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/16(金) 22:00:23 ID:X0RQyAn.
- >>41
物凄く・・・微妙です。
いろんな意味でw
>>42
今回はそれが強みじゃなくてソフト貧困という欠点になっちゃいましたからね。
というかPS(SCE)ってのが主体、核かな、がないような・・・。
流されている様な感じがするにゃ。
- 44 :名無しさん:2009/01/16(金) 22:11:26 ID:e7lbyu9s
- >>43
いや「あった」んだよ
ただ成長させずに続編出してたから微妙になっただけで
- 45 :しがない名無し:2009/01/16(金) 22:16:02 ID:ziIEpmAU
- >>43
なんというかな
ゲーム対する愛情みたいなのを感じないのがなんともね・・・
- 46 :名無しさん:2009/01/16(金) 22:17:06 ID:zIkKnALc
- >>45
それは昔からでは・・・
- 47 :しがない名無し:2009/01/16(金) 22:20:39 ID:ziIEpmAU
- >>46
最初はそうでもなかったように思うんだけどね
- 48 :名無しさん:2009/01/16(金) 22:21:37 ID:JBUpggJ2
- >>47
クタ社長就任以前のSCEですね・・・
- 49 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/16(金) 22:23:19 ID:X0RQyAn.
- >>44
・・・。
>>47
金が狂わしたのか、勝者としての余裕がそうさせたのかは分からんし
知りたくもないが溺れたのかねぇ。
- 50 :しがない名無し:2009/01/16(金) 22:24:11 ID:ziIEpmAU
- >>49
やっぱり久多良木さんだろうね・・・
- 51 :名無しさん:2009/01/16(金) 22:34:24 ID:e7lbyu9s
- >>50
ファミコン音源からバカにしてたもんなぁ
- 52 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/01/16(金) 22:38:52 ID:TXnzhhYU
- n ̄n
o o )ク まああの人がファミコン音源をバカにしたお陰でここが……
uv"ulア ごめん
ヾノ
- 53 :名無しさん:2009/01/16(金) 22:39:56 ID:JBUpggJ2
- >>51
何も解ってない人が
たまたま造った物が
大当たりしてふんぞり返る
今のソニーの状況に追い込んだ一翼なのに
何事も無かったように振舞ってるんだろうなぁ・・・
- 54 :名無しさん:2009/01/16(金) 22:41:28 ID:Ej6Xv/Es
- SFCのチップ作ったのはクタタンじゃないっけ
全否定は良くないと思うよ
- 55 :しがない名無し:2009/01/16(金) 22:44:52 ID:ziIEpmAU
- >>54
そうだね。何事も良いこと悪いこと両面あるからね
さて、今日は失礼します
またね
- 56 :名無しさん:2009/01/16(金) 22:45:42 ID:zIkKnALc
- >>55
乙ですた
- 57 :名無しさん:2009/01/16(金) 22:47:52 ID:6ARGjSvU
- 思えばクタタンも制限の中でこそ輝く人だったのかもしれない
- 58 :名無しさん:2009/01/16(金) 22:52:16 ID:fk4dZOxw
- 人間誰でもいいところ悪いところはるからね
任天堂の悪いところは基本的にサントラを出してくれない事!
- 59 :名無しさん:2009/01/16(金) 22:57:12 ID:kO3Nr0mE
- >>55
乙でした。
海外スレで知ったけどWiiって同じ年度のDSやPS2よりもペースが速いんだな。
>>58
任天堂の悪い所は…社長が黒い!
- 60 :名無しさん:2009/01/16(金) 23:03:12 ID:kucx6dy6
- 任天堂の悪い所…ソフトリリースが中々見えて来ない所
- 61 :名無しさん:2009/01/16(金) 23:03:49 ID:e7lbyu9s
- >>60
見えててもいいの?
本 当 に 見 え て い い の ?
- 62 :名無しさん:2009/01/16(金) 23:06:10 ID:zIkKnALc
- 来月は余裕あるかも→バックアタックだ!
- 63 :名無しさん:2009/01/16(金) 23:07:35 ID:kucx6dy6
- >>61
大ウェルカムなんだよね
…このセリフ誰のセリフだっけか
いやー、罪罰とかダイナミック斬が待ち遠しくて、マリギャラ前のどこかの緑みたいになりそう
- 64 :名無しさん:2009/01/16(金) 23:11:50 ID:kO3Nr0mE
- 任天堂の悪いところがもう一つあった。
ソフトやハードに発売一ヶ月前辺りに唐突に発表する所。
- 65 :名無しさん:2009/01/16(金) 23:13:20 ID:e7lbyu9s
- >>63
√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /  ̄ ̄ ̄ |
| / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| / -・=\ /=・- |
(6 ,,ノ( 、_, )。、,, |
| -=ニ=- _ |
| `ニニ´ |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
- 66 :名無しさん:2009/01/16(金) 23:16:54 ID:kucx6dy6
- >>65
アリカ「大ウェルカムって言ったじゃないですかー!」
そうかクタタンのセリフだったか、懐かしい…
- 67 :名無しさん:2009/01/16(金) 23:24:04 ID:Iz/EJqZg
- >>61
とりあえずカービィの情報は早めにお願いしたいw
- 68 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/01/16(金) 23:26:22 ID:TIYGtcY6
- >>64
小売イジメ以上にうち等みたいな雑食イジメとしかいいようがないアレはw
- 69 :名無しさん:2009/01/16(金) 23:30:45 ID:ASTBDi7k
- まあそれだけ買うのは購買意欲が暴走気味のゲーマーだしなw
だいたいは踏みとどまるし気にかけるとこじゃないだろw
- 70 :名無しさん:2009/01/16(金) 23:31:42 ID:kucx6dy6
- カンファで新作13本発表しときながら
1月2月でその内1本しか出ないからなー
残り10ヶ月で12本
- 71 :名無しさん:2009/01/16(金) 23:34:02 ID:u.J4sUdw
- 今からPS3が逆転する方法は無いね。
たとえ任天堂とSCEが今から入れ替わっても不可能だろう。
- 72 :名無しさん:2009/01/16(金) 23:45:59 ID:Ej6Xv/Es
- >>66
正確には
『大ウェルカム』と『でもそれが、プレイステーション3なんだよね』の二つだったような
- 73 :名無しさん:2009/01/17(土) 00:18:54 ID:TNpLl2Co
- MSやSCEが度々言ってる隠し玉対策だったりしてなw
マジメに考えるなら年末年始向けのソフトがまだ売れる時期に
水差す必要はないってことなんだろうけど。
- 74 :名無しさん:2009/01/17(土) 08:16:38 ID:mUnxuHzQ
- >>73
まぁ振動コンの件もあるしな
そうそう情報は漏らさないだろう
- 75 :名無しさん:2009/01/17(土) 10:21:01 ID:Aw67dkok
- ギリギリまで情報絞ってると、後から真似る側が泥縄式になってしまうという
利点があるからなぁ。
PS3の6軸なんてほんと、泥縄式だった。真似る時間があれば、もう少しマシになってたかもしらん。
- 76 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/17(土) 14:14:01 ID:txCVP3y6
- .嫁が「そういえばゲーマーなのにPS3は買わないんだね。キミの性格なら買って揃えそうなのに」と言ってきました。
上手い返しを教えてください。(22歳・学生)
- 77 :名無しさん:2009/01/17(土) 14:16:35 ID:slBWcmHw
- >>76
なら買ってしまうがそれでもいいのかい?、でお願いします(棒
- 78 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/17(土) 14:42:28 ID:txCVP3y6
- とりあえず「Wiiと360で事足りてるしBDはDIGA買ったじゃないか。仮に買ったとして
存在感皆無だよ?」って言ったら「だってショパンやりたいもん」って明後日の方向へボールを投げてきました。
とりあえずワゴン探ししてきます。
つーかあれか俺に買わせるよう仕向けてたのか
- 79 :名無しさん:2009/01/17(土) 14:44:28 ID:Aw67dkok
- ショパンって箱○版でいいのでは?
- 80 :名無しさん:2009/01/17(土) 14:45:10 ID:slBWcmHw
- >「だってショパンやりたいもん」
食ってたプッカ噴いたwwwwww
せっかく嫁さんから直々に許可が下りたんだ、頑張って買ってきなさいw
- 81 :名無しさん:2009/01/17(土) 14:53:16 ID:nIL410lQ
- 世間一般の認識ってこんなもんかもな・・・・
宣伝、広報ってのは難しいわ
・・・・MSKKぶっ飛ばしてくるわ
- 82 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/01/17(土) 14:55:48 ID:4KaGIFF2
- 丁度プラコレ発売直後だぞw>ショパン
中古で充分安いとかは禁句(棒
- 83 :名無しさん:2009/01/17(土) 16:16:56 ID:ISrim2Js
- 次世代機としてとりあえずPS3買っちゃう人も結構いるんだよね
腐っても前世代の覇者だな
- 84 :名無しさん:2009/01/17(土) 16:23:21 ID:o7p3gjh2
- >>83
「いっちゃんええやつ」ですね、分かります
結構多そうだよねぇ
でも、あまりソフト買わないからタイレシオがひどいことに…
- 85 :名無しさん:2009/01/17(土) 16:24:39 ID:rvSV8lRg
- 知り合いの子が彼氏の誕生日プレゼントにPS3を買ってあげたとか言ってたな…
- 86 :名無しさん:2009/01/17(土) 16:27:04 ID:ISrim2Js
- >>84
『いっちゃんええって二度と言わないでください!』
まーでも一般人っつったらミヤサコさんみたいな人が大半だもんなぁ
そりゃ家電芸人が流行るわ
- 87 :名無しさん:2009/01/17(土) 16:33:46 ID:OrUcT0sw
- 俺の中のPS3の価値観
PT1でキャプったTSデータをBDに焼いて
そいつを再生させるプレーヤー
・・・PSPと一緒で用途が不純だ・・・
- 88 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/17(土) 16:36:06 ID:txCVP3y6
- いっちゃんええ奴は初心者は買ったらいかんよw
電化製品系買うにあたって初心者の人にまず言うのは
「一番高い価格帯と一番低い価格帯は外して買え」って言ってる。
- 89 :名無しさん:2009/01/17(土) 16:39:53 ID:ISrim2Js
- >>88
初心者が一番買うからなぁそのへんの価格帯は・・・
- 90 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/17(土) 16:45:26 ID:txCVP3y6
- 一番上のレベルだとまず使わない(使いきれない)物が出てくるし
一番下だと初心者でもわかるほどの機能不足が露呈したりするしね。
ただそういう人って「いっちゃんええ奴」か「とにかく安い奴」を買っちゃう人に2極化するんだよね…
前者は「どうせ買うなら」後者は「どれを買っても大概同じ」の言葉を頭に付けてねw
- 91 :名無しさん:2009/01/17(土) 16:49:43 ID:ISrim2Js
- 店員に聞けばいいんだけど
いい店員に当たるかは分からないし、無知につけこんで出来るだけ高いの買わせようとするのもいないわけじゃないしね
商売絡んでるとどうしてもねぇ
- 92 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2009/01/17(土) 18:21:40 ID:/zEUzEJI
- >>88
据え置きは360がベストと申したか
- 93 :名無しさん:2009/01/17(土) 18:33:36 ID:ISrim2Js
- これは箱○勝つるな
- 94 :名無しさん:2009/01/17(土) 18:36:30 ID:rvSV8lRg
- >>92
つ アーケード
- 95 :名無しさん:2009/01/17(土) 18:45:39 ID:AsfHX4cw
- 360ガ一番安いんじゃなかったっけ
- 96 :名無しさん:2009/01/17(土) 18:52:15 ID:ISrim2Js
- 箱アケってそんなに安いんだっけ
- 97 :名無しさん:2009/01/17(土) 19:54:03 ID:pOOWNIYs
- 新しいディーガXP15がちょっと欲しい
- 98 :名無しさん:2009/01/17(土) 20:25:47 ID:mUnxuHzQ
- >>97
←┐ ←┐ ←┐
△ △ △
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
υ(υ) υ(υ) υ(υ)
< ヽ < ヽ < ヽ
- 99 :名無しさん:2009/01/17(土) 20:29:08 ID:pOOWNIYs
- >>98
来月発売ですw
新型が出るので前の型が安くなってるねー
- 100 :名無しさん:2009/01/17(土) 20:31:52 ID:mUnxuHzQ
- >>99
┌→ ┌→ ボクタチ ナニモイッテナイヨネー
←┐ △ ▲ ┌→
△ (´゚∀゚) (゚∀゚`) △ ウン イッテナイヨネー
( ゚∀゚) υ) (っ とノ(∀゚` )
( υ ( ´゚) (゚` ) とノ モウカウキナンダヨ
< ヽ (l ) ( ノ \)
`u-u'. `u-u' ν ヒソヒソ
- 101 :名無しさん:2009/01/17(土) 20:35:36 ID:pOOWNIYs
- >>100
鳳翼天翔!!(AA略
- 102 :名無しさん:2009/01/17(土) 23:39:51 ID:TNpLl2Co
- えー、贈呈用の家電をフラグシップ買ってるのに。
ミドルより去年のフラグシップのほうが大体においていいもんだしw
- 103 :名無しさん:2009/01/18(日) 08:00:46 ID:qHXlGHsI
- 家電は出始め過ぎるとすぐ値段下がるからなぁ
家電メーカーも大変だ
- 104 :名無しさん:2009/01/18(日) 08:08:44 ID:qHXlGHsI
- あ、そうだ
緑の人よ、スマブラ部再点呼しといたぞ
- 105 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/01/18(日) 12:27:18 ID:hm5pSDAI
- 客が来てもあんまり面白くないなぁ、末期かなぁ…
- 106 :名無しさん:2009/01/18(日) 12:28:33 ID:2g4SaK0A
- >>105
あれはもう客と言うよりかまってちゃん化してるからじゃないかしら…
- 107 :名無しさん:2009/01/18(日) 12:47:10 ID:qHXlGHsI
- なぬ、来てるのか!?
どうでもいいや
- 108 :名無しさん:2009/01/18(日) 13:14:10 ID:O7iW8MlE
- つーか自分語りはなあ
- 109 :名無しさん:2009/01/18(日) 14:11:20 ID:qHXlGHsI
- アメリカのゲームがいいか悪いかは別として
日本の「RPG」も寸詰まりに来ているのは間違いない
ttp://alfalfa.livedoor.biz/archives/51420432.html
- 110 :名無しさん:2009/01/18(日) 14:36:05 ID:F/Oa0oqk
- >日本のクリエーターが『できない』といい続けてきた、瞬時に視点が切り替わる。一人称、三人称、俯瞰の視点までね
…時オカって何年前のソフトだっけか?
- 111 :名無しさん:2009/01/18(日) 15:21:43 ID:qHXlGHsI
- >>110
ゼルダの伝説 時のオカリナ 1998.11.21
まぁ大体こういう記事では任天堂のことは除外されますんで
- 112 :名無しさん:2009/01/18(日) 16:06:41 ID:lpEYLMJs
- >>111
そういうことじゃない気がするよ
今、誰も積極的にやろうとしない、言い訳ばかりソレがまずいってことかと
- 113 :名無しさん:2009/01/18(日) 16:47:36 ID:inLaYiqk
- こういうスレってFFDQ叩いて洋ゲーマンセーの奴が沸くからなんだかなぁ
>>112
面白さに繋がらないから切っただけじゃないかと思うよ
お国柄が違えば取捨選択に差が出るのは当たり前だし
- 114 :名無しさん:2009/01/18(日) 17:06:10 ID:MmCMnkoQ
- ガンダムOPの最後の手をつなぐ人って
ブシドー?
- 115 :名無しさん:2009/01/18(日) 17:27:37 ID:qWlErhh2
- その洋ゲーも日本国内という市場が取れてないわけだしな。
実際はその程度だし海外メーカーも日本国内無視してるんじゃない?
EAがなんで日本から撤退しないか不思議だがw
真に恐ろしいソフトであれば広報が大したもんなくとも
初代ポケモンくらいにジワ売れするもんだよ。
- 116 :名無しさん:2009/01/18(日) 17:42:01 ID:sXWr73F2
- DQやFF系統のような主流に限るけど、
日本でのコンピュータRPGのルーツはテーブルトークでは無いと思うが。
- 117 :名無しさん:2009/01/18(日) 17:43:32 ID:qWlErhh2
- DQってD&Dを祖とするWizの影響おもいっきり受けてなくね?w
- 118 :名無しさん:2009/01/18(日) 17:53:34 ID:sXWr73F2
- WizはともかくD&Dまでは遡らないだろう
堀井雄二氏はパソコンを買ってWizに嵌ったのが切っ掛けでRPGを作り始めたんだから。
- 119 :名無しさん:2009/01/18(日) 17:57:29 ID:qHXlGHsI
- タイミングよくもう一丁似た記事が来た
ttp://www.j-cast.com/2009/01/18033655.html
- 120 :名無しさん:2009/01/18(日) 18:02:32 ID:inLaYiqk
- この20%ってどういう計算なんだ
売り上げ?
- 121 :名無しさん:2009/01/18(日) 18:03:05 ID:qHXlGHsI
- ごめん、自分で記事貼っといて言うのもあれだけど
記事の内容がミスリーディングさせるように作ってあるな
コケスレ住人にはすぐ見破られるだろうけど、これ一般人見たら勘違いするな
- 122 :名無しさん:2009/01/18(日) 18:06:54 ID:tNNS86KM
- J-CASTだから大丈夫だろ
- 123 :名無しさん:2009/01/18(日) 18:15:14 ID:inLaYiqk
- どうせだからちょっと計算してみた
北米と欧州の市場規模が04年→07年で2倍になった
日本の輸出は04年2325億(05年から割り出し)→07年5600億
およそ2.4倍
_, ._
(;゚ Д゚)シェア落ち込み?
- 124 :名無しさん:2009/01/18(日) 18:17:34 ID:qHXlGHsI
- / ̄\
| |
\_/
/ ⌒`"|⌒`ヽ、 何も考えずにJ-CASTの記事を貼り
/,, / ̄ ̄ ̄ ̄\ 大変失礼なことを致しました。
/,//:: \ 何とぞ、ご容赦くださいませんか。
;/⌒'":::.. |⌒ヽ
/ /、:::::... /ヽ_ \
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )
━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"
- 125 :名無しさん:2009/01/18(日) 18:30:07 ID:inLaYiqk
- いやいやあんたのことは責めてないから大丈夫だw
むしろ向こうのシェアの伸びと同等以上で日本のソフトもちゃんと食らいついてるのが確認出来て良かった
- 126 :名無しさん:2009/01/18(日) 18:45:29 ID:qHXlGHsI
- |
∧∧ ∧ モウダメダ
∪( ) 今気づいたけど、この桜井ってアナリストはアレなやつじゃん…
∪ |
| 〜
.∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄|
- 127 :名無しさん:2009/01/18(日) 18:50:03 ID:fVISzpM6
- >>126
おちついて北方謙三水滸伝を読みなさい。
- 128 :名無しさん:2009/01/18(日) 19:00:00 ID:O7iW8MlE
- ∧||∧
( ⌒/
∪ / / ヽ
/ ノ
∪∪
∧ ∧,〜 早まるんじゃない!
( (⌒ ̄ `ヽ _
\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ
/∠_,ノ _/_
/( ノ ヽ、_/´ \
、( 'ノ( く `ヽ、
/` \____>\___ノ
/ /__〉 `、__>
- 129 :名無しさん:2009/01/18(日) 19:24:47 ID:CnaF3tu.
- ああ、誰かと思ったら桜井かw
ありゃ有名なアナリストですな
- 130 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/18(日) 19:33:29 ID:q8TASGqM
- >>128
eeeew そっちかい。
- 131 : ◆MikoPCL/Ag:2009/01/18(日) 21:04:12 ID:B1C9N1rc
- つか、原作付きゲームの墓場はかつて日本が通った道…
- 132 :名無しさん:2009/01/18(日) 21:20:44 ID:/K5b8Wsc
- ハットリくんとか
怪物くんとか
ゴーストQとか
いろいろあったなぁ・・・
- 133 :名無しさん:2009/01/18(日) 21:53:16 ID:inLaYiqk
- 今はそれなりのクオリティのものが出るようになりましたねぇ
相変わらず地雷もありますが
- 134 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/01/18(日) 23:47:05 ID:hm5pSDAI
- 今日もミラーズ君来てるのね
- 135 :名無しさん:2009/01/18(日) 23:47:51 ID:fVISzpM6
- FF8君と同一人物かなー
- 136 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/18(日) 23:50:03 ID:q8TASGqM
- >>134
触ってしもうた・・・。
ココだから言う。あの画像でプレイできても嬉しくないっと。
やっぱりゲームとしての質だなぁ。
- 137 :名無しさん:2009/01/18(日) 23:52:40 ID:KD1BfgWE
- 動画を見せろって言っても見せてくれないにょろ・・・
- 138 :名無しさん:2009/01/18(日) 23:52:59 ID:5YKnZOBg
- エロゲなら静止画重要なんだろうけど普通のゲームならSSだけでは評価できないよな。
まあSSがあまりにもおかしければ動いても変だろうが
- 139 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/01/18(日) 23:55:37 ID:hm5pSDAI
- PCゲーム業界はコピーやらなんやら様々な要因で斜陽なのに声のでかいユーザー多くて大変だなぁと何故か思った
そりゃ家庭用機にその場しのぎで逃げるわ
- 140 :ワリオマン ◆ceHsaWaRio:2009/01/18(日) 23:55:42 ID:Qk8SeWEQ
- SSだけで惚れたゲームといえばゆうなまだなあ、もう見た瞬間に射抜かれた、別にドットゲーマンセーってわけでもないのに
ミラーズは淀の初売りに行ったときに動画があったけど確かに画は凄いと思ったよ、何するゲームかよくわからなかったけど
- 141 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/18(日) 23:56:41 ID:q8TASGqM
- >>138
SSというか静止画が変だからこそ栄えるもんもあるけどな。
例えばパッと思いつくのはスマブラのシーク。
アイツの運動のモーション人間にゃぁ無理なような事やっているが
全体の動きとしてはあまり違和感を感じないと言う。
要所要所だなw
- 142 :名無しさん:2009/01/18(日) 23:56:48 ID:fVISzpM6
- >>139
友人がそれだわー
箱のソフト見るたびにPCで出せ出せと
- 143 :名無しさん:2009/01/19(月) 00:00:42 ID:rzzWhJlQ
- PCでアイマス出せや、ですねわかります
- 144 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/01/19(月) 00:00:52 ID:EFVPtEvg
- >>142
PC版後からだけどちゃんと出てるし良いじゃんと言ったら
「PC専用じゃないから極まった綺麗さとか出来なくて…(以下略」
お前がやりたいのは綺麗なゲームなのか面白いゲームなのか(ry
という内容を本スレに誤爆しました、本スレでは触らない予定だったというのに恥ずかしい
- 145 :名無しさん:2009/01/19(月) 00:06:39 ID:OpIdJxbw
- >>144
何というか最安値で2万切る箱を目の敵にしてますよ
お前のPCは十万以上かけて作ってんだろう何言ってるんだ?
みたいな
- 146 :tlmd:2009/01/19(月) 00:06:55 ID:P91cM2zs
- 画面やテクスチャの解像度下がると血圧が上がってしまう人や
マウス+キーボードの操作性が体に染み込んでいる人以外には、PCゲームの有意性ってどんどん薄くなってきてるんだよねぇ。
あと、バカみたいな量のメモリとアホみたいなボタン数のキーボードを活かしたストラテジーはPCの独壇場だろうけどこっちは市場そのものが細くてなんとも。
- 147 :名無しさん:2009/01/19(月) 00:08:18 ID:rzzWhJlQ
- 話の内容的にはむしろPSを目の敵にしてる風だけどな
- 148 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/01/19(月) 00:11:18 ID:EFVPtEvg
- >>146
RTSですら家庭用シフトが始まっててねぇ…
Wiiのポインターとかもろ空間マウスだし全機種ボイス入力に対応しうるインターフェイス手に入れたし
- 149 :名無しさん:2009/01/19(月) 00:11:54 ID:8aWeFq1s
- どうせ動画になっちゃえば、綺麗汚いは気にならないだろうし
たぶん、解像度よりも絵作りの方が重要な気がする。
というか、マリギャラは素直に綺麗でいい絵だった。
あれは、プログラマがかなりムリしてる(させられてる?)感じがある。
- 150 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/19(月) 00:13:56 ID:27MDyF6U
- >>149
あまり遠くの世界は読み込んでないみたいだしできるだけ最小限の範囲
とか気を配って無理しているみたいだねぇ。パッと見だけど。
- 151 :tlmd:2009/01/19(月) 00:17:26 ID:P91cM2zs
- >>148
個人的な感覚で言うと現時点におけるPCゲームの有意性は
Firaxis(Civとか作ってる所)
Paradox(HoIとかEUとか)
Blizzard(DiabloIIIはどうせ2012年とかだろ?)
3Dカスタム少女
の辺りが存在しつづけられるかどうかに掛かっていると言っても過言では無い。
後、メディアが説明書に挟み込まれてて書籍扱いの弱小メーカーのストラテジーとか
妙にデキの良いフリーゲームとか同人ソフトとか。
- 152 :名無しさん:2009/01/19(月) 00:17:32 ID:OpIdJxbw
- >>147
PS3とPCのタッグですよ
- 153 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/01/19(月) 00:17:37 ID:EFVPtEvg
- >>149
ゲームシステムとかステージバランスとか全部作り終わった後に納期ギリギリまでグラフィック磨いたらしいからねぇ
グラフィックだけしかないゲームに見習って欲しいもんである、肉作る前にまずは骨作れと
- 154 :名無しさん:2009/01/19(月) 00:20:36 ID:rzzWhJlQ
- >>151
最後が入るあたりコケスレらしいなww
- 155 :名無しさん:2009/01/19(月) 00:25:22 ID:kMQDIJOU
- マリカWiiの最初のスクショ出た時にグラで叩かれていたのを思い出した。
- 156 :名無しさん:2009/01/19(月) 00:41:35 ID:yQzaCzAs
- どんな変な人が来てるのかと思いきや
なんだ、銀座君が芸風変えてやって来ただけじゃないか
- 157 :名無しさん:2009/01/19(月) 00:42:15 ID:XCpS3z2M
- 本スレみてないからわからんが、ひさびさの客なんだから楽しんだりしてないのかい?w
- 158 :名無しさん:2009/01/19(月) 00:42:38 ID:l9b0Y8zo
- ぬお、面白そうなスレがあったのに規制で書き込めない。
当然コケスレもダメだったorz
まぁグラの綺麗さも大事だと思うぜ。
- 159 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/19(月) 00:42:46 ID:27MDyF6U
- >>157
全然w
誰も関わろうとすらしない。
- 160 :tlmd:2009/01/19(月) 00:44:15 ID:P91cM2zs
- >>157
正味な話、メンドくさいです。
- 161 :名無しさん:2009/01/19(月) 00:45:00 ID:l9b0Y8zo
- つうかお客とかって考え方はコケスレに長く居るけど全然馴染めない。
そう言われる奴もアレだけど。お客よばわりする奴にもお前の家かよ、って思ったりする。
- 162 :名無しさん:2009/01/19(月) 00:46:17 ID:yQzaCzAs
- >>158
東京開発の動向に興味津々です
グラだけならゼルダチームより上なんじゃないかと思ったり
- 163 :名無しさん:2009/01/19(月) 00:47:21 ID:kMQDIJOU
- 厨二っぽい漫画とかで敵が現れたときに
「おい、客だ」とか言ったりするのが元ネタかと思ってたんだが。
- 164 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2009/01/19(月) 00:48:21 ID:gIclbWRE
- 銀座君は死んだらしいので彼はニュー銀座君です
- 165 :名無しさん:2009/01/19(月) 00:51:10 ID:fQZFGI.U
- 客にも上客とぶぶ漬け食わせたい客と両方いてだな
- 166 :名無しさん:2009/01/19(月) 00:52:43 ID:0vvQn07.
- 海外モノにしてもラインの少なさが気に掛かる。
SLG、RTSは海外産があるとはいえそのラインももはや少ないからな…
小分類の中では絶滅中なのもあるし。
- 167 :名無しさん:2009/01/19(月) 00:55:27 ID:fQZFGI.U
- >>166
RTSはマニアック化し過ぎてもう新規が入れないんだと思う
AOEとかうまい人がやってるとキーボードとマウスフル稼働で変態的な動きだもの
- 168 :名無しさん:2009/01/19(月) 00:55:56 ID:rzzWhJlQ
- 店の前でオウムのように同じような罵倒続けるのは客じゃないっての
- 169 :名無しさん:2009/01/19(月) 00:57:43 ID:0vvQn07.
- 下手な横好きレベルな俺だとちょいと会話についてけんかったりするからなw
先鋭化するのはかまわないが新規獲得向けのラインが出なかったのが残念でならん。
信長や三国志、AOEでそれらを多少得たのももう10年以上前だしw
- 170 :名無しさん:2009/01/19(月) 01:00:06 ID:fQZFGI.U
- RTSが一番広まったのはポピュラスの時代かな・・・
もうだいぶ前だな。そろそろトルネコ的ソフトが出てこないと厳しい
- 171 :名無しさん:2009/01/19(月) 01:00:35 ID:yQzaCzAs
- >>109
今改めて呼んで気付いたが
>相手が数千人もの開発チームを抱えているのに対し、100人規模で挑んでも結果は見えているわけです。
このやり方はいずれ破綻するんじゃなかろうか
- 172 :名無しさん:2009/01/19(月) 01:01:56 ID:fQZFGI.U
- >>171
つーか破綻しかけてる
この未曾有の金融危機でゲーム会社だけが平気なわけがない
- 173 :名無しさん:2009/01/19(月) 01:02:02 ID:0vvQn07.
- 数の力でやっても時間の問題じゃ……
北米FPSの現状を見ると。
- 174 :名無しさん:2009/01/19(月) 01:04:21 ID:VjS7rohA
- >>171
何で敵を他のチームにしてるんだろ
敵は客じゃないのかな普通
- 175 :名無しさん:2009/01/19(月) 01:06:48 ID:8aWeFq1s
- ゲームは暇つぶし+αの効果が最低限あれば
十分じゃないのかしら?
大作で感動で文化で
と、べつにそこまで仰々しいものでなくてもいい。
- 176 :名無しさん:2009/01/19(月) 01:06:50 ID:rzzWhJlQ
- 人数集めればそれだけ人件費かかる+ゲームの単価なんて人件費10倍かかってもせいぜい2倍にしかならないことくらいいい加減理解しろよ…
- 177 :名無しさん:2009/01/19(月) 01:07:12 ID:kMQDIJOU
- 任天堂は数千人規模じゃなくとも無双状態ですが…
外注とか含めると知らんけど
- 178 :名無しさん:2009/01/19(月) 01:08:15 ID:8aWeFq1s
- >>177
ロケ☆スタ「外注でしたら是非お声をかけて下さい」
- 179 :名無しさん:2009/01/19(月) 01:08:58 ID:fQZFGI.U
- そのかわり御所は時間かけるから
人件費という意味では贅沢な使い方してる
- 180 :名無しさん:2009/01/19(月) 01:09:24 ID:0vvQn07.
- ただ、北米とMSがやってるのはハードメーカーとも関わっている都合上
簡単に路線は変更できんってのがあるからな。
そういう意味で箱系は結構辛いハンデがあるんだよねぇ。
それを切り離すだけの決断はそうそうできんだろうしw
- 181 :名無しさん:2009/01/19(月) 01:09:29 ID:VjS7rohA
- >>177
セカンド含めても3000人前後しか居ないんだっけ
まあ任天堂だからって言われるんだろうけどな
- 182 :名無しさん:2009/01/19(月) 01:10:32 ID:0vvQn07.
- >>181
それで諦めちゃいかんのだけどなw
焼畑でない後追いをするようなところは
きちんと分析をする必要があるんだが。
焼畑で去ってくようなところに駆逐されないように。
- 183 :名無しさん:2009/01/19(月) 01:12:51 ID:VjS7rohA
- >>182
多分任天堂は資産があるのもそうだろうけど
なにより情報の共有とかブランドを育てたりとか
無形の資産がいっぱい出来てると思うのよね
まあそれが簡単に出来たら苦労はしねーと思うがw
- 184 :tlmd:2009/01/19(月) 01:14:31 ID:P91cM2zs
- >>183
ひとまず、長期間の使用に耐えるブランドの構築には具体的な手段が無いので
目標の立てやすい、借金の完済と充分な量の資産を用意するところから始めるか。
- 185 :名無しさん:2009/01/19(月) 01:15:57 ID:l9b0Y8zo
- まぁ今は任天堂が調子良いからそう言っていられるわけで。
任天堂のやり方が最高だとは思わないけどな。DSからここまでは本当に見事だけど
- 186 :名無しさん:2009/01/19(月) 01:16:23 ID:VjS7rohA
- >>184
いや本気で何とかするならいわっちの面接じゃあないが
縦と横のつながりを太くするのがなにするよりも先だろうな
特にカプコン
- 187 :名無しさん:2009/01/19(月) 01:18:03 ID:VvximwMM
- またまたexciteから来ました
- 188 :名無しさん:2009/01/19(月) 01:18:51 ID:0vvQn07.
- 任天堂のやり方が最高というか、他のところが脱線してしまったのが大きいような。
今任天堂がやってることってPS1時代にSCEがやってたこと結構多いぜ。
- 189 :名無しさん:2009/01/19(月) 01:19:34 ID:VjS7rohA
- >>188
まあ運が5割近くだろうなー
- 190 :名無しさん:2009/01/19(月) 01:20:19 ID:ruaYSBmI
- こんにちは規制
- 191 :名無しさん:2009/01/19(月) 01:22:16 ID:0vvQn07.
- じっくり寄生していってね!!!
- 192 :名無しさん:2009/01/19(月) 02:13:18 ID:EvGoW1DY
- なんかコケスレ内でのミラーズエッジの評判が悪くなってそう・・・
悪いゲームじゃないのに
- 193 :名無しさん:2009/01/19(月) 02:15:46 ID:VvximwMM
- >>192
馬鹿が喚いてるってだけでゲーム自体に悪印象を持つ人は居ないと思うよ
- 194 :名無しさん:2009/01/19(月) 02:20:13 ID:f.fsB/Lk
- http://www.joystiq.com/photos/mirrors-edge-time-trial-dlc/1202984/
とりあえずこのDLCに期待だ
- 195 :緑の人@Wii ◆LUIGIWKFFU:2009/01/19(月) 02:33:37 ID:7.tnL0LU
- >>193
痛い人がわめくと作品に悪印象持つ人は多いっすよ実際
- 196 :名無しさん:2009/01/19(月) 02:34:51 ID:fQZFGI.U
- オプーナのことかー!
- 197 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/01/19(月) 02:37:15 ID:EFVPtEvg
- ああ、某見えない人がプッシュしまくったマリオギャラクシーか(棒
- 198 :緑の人@Wii ◆LUIGIWKFFU:2009/01/19(月) 02:38:10 ID:7.tnL0LU
- あれ、箱入りじゃなくなってる
- 199 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/01/19(月) 02:39:57 ID:EFVPtEvg
- 避難所ではデフォルトネームなのですよー
- 200 :名無しさん:2009/01/19(月) 02:44:46 ID:VvximwMM
- 運用情報臨時板覗いてみたが荒らされまくってまともに機能しない状態になってるな
- 201 :名無しさん:2009/01/19(月) 02:56:39 ID:VvximwMM
- G様いつの間にかあんな風になってたのかw
一年ちょっと前は箱叩きまくってたのに
- 202 :名無しさん:2009/01/19(月) 03:27:59 ID:c590K2f.
- 聞いてくださいですよ、サー。
今朝寝てる間に片付けで、危うくA1GTとかノベル版あぶ刑事とか、親に捨てられそうに
なりましたぜ……orz
ゴミ違うー! ガラクタ違うー! 貴重なものなのー!!orz
- 203 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/01/19(月) 05:55:10 ID:lzj75pVk
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. DEMOの方が凄いって言ってもスルーされる罠
iニ::゚д゚ :;:i
- 204 :名無しさん:2009/01/19(月) 07:09:12 ID:ruaYSBmI
- いわゆるメガデモの類を知らないんじゃあ…
- 205 :名無しさん:2009/01/19(月) 08:14:07 ID:DA4kjUF2
- ぬわー
規制だー
- 206 :名無しさん:2009/01/19(月) 08:16:47 ID:HPrej6Eo
- 同じく規制だなー…
どうでもいいけど「ぬわー」と聞くと真っ先5の父を思い出す
- 207 :名無しさん:2009/01/19(月) 08:26:35 ID:OpIdJxbw
- 避難所も監視されてるよ(棒
やぁおはよう
- 208 :名無しさん:2009/01/19(月) 10:26:30 ID:4eXEoLWg
- 昨日近所のPCショップのお買い得品で海門の1.5TBを手に取ったが
事前にコケスレで不具合あると聞いた覚えあったんで止めてデビサバ買った俺に死角はなかった
けど規制中だった
ソデコええちちやな
- 209 :名無しさん:2009/01/19(月) 14:22:06 ID:94N8vGV2
- 1週間前の時点では3月予定だったのか
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1221148_1407.html
- 210 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/01/19(月) 19:27:00 ID:lzj75pVk
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>208
iニ::゚д゚ :;:i ●買えば死角がなくなるよ!
- 211 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/19(月) 21:59:04 ID:YVeU/NhU
- 久々にハンゲ行ったら小学生っぽい子が一杯居て
嫁と一緒に素晴らしくほのぼのとした雰囲気でプレイしてました( ^ω^)
- 212 :名無しさん:2009/01/19(月) 22:07:39 ID:OpIdJxbw
- なんというほのぼのした話w
- 213 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/19(月) 22:10:08 ID:YVeU/NhU
- いやあ「あほ」とか「しね」とか放送禁止用語連発とか
自分もチャットし始めた消防厨房の頃そんなことしてたなあと( ^ω^)
嫁は(; ^ω^)な顔だったけどw
- 214 :名無しさん:2009/01/19(月) 22:12:25 ID:DA4kjUF2
- >>213
大人だな…俺はそういうのダメだわ
- 215 :名無しさん:2009/01/19(月) 22:12:57 ID:EvGoW1DY
- >嫁は(; @盆@)な顔だったけど
!!!!
- 216 :名無しさん:2009/01/19(月) 22:12:59 ID:OpIdJxbw
- 使う言葉である程度年齢層が判るよね
- 217 :名無しさん:2009/01/19(月) 22:14:16 ID:dq7Bfl3A
- >大人になるって悲しいことなの…
!!!!!!
>>216
掲示板でも結構見透かされたりするよねw
- 218 :名無しさん:2009/01/19(月) 22:15:10 ID:DA4kjUF2
- >>217
なめこ召喚ワードはよしなされw
- 219 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/19(月) 22:16:13 ID:YVeU/NhU
- >>214
麻雀とかパチンコとか年齢層高めなところは逆にチャットしないんだよねw
ずっと無言の部屋が多いw
クイズとかボード・カードゲーム系とか消防も入ってくるゲームはそんな空気になることが多かったよw
一発で分かるから微笑ましかったけどw
クイズでも学問系では即ギブアップしてたりとかw
- 220 :名無しさん:2009/01/19(月) 22:18:20 ID:dq7Bfl3A
- 麻雀のチャットはランダム対戦だとトラブルの元だからなあ…w
- 221 :名無しさん:2009/01/19(月) 22:20:19 ID:DA4kjUF2
- PSOで慣れてくると、チャットなしでも相手の考えてることは結構分かったな
- 222 :名無しさん:2009/01/19(月) 23:32:23 ID:PZKTc9a2
- 新作遊戯王DSの情報が出たので、ここで書くよ。
今作初登場のライディングデュエルルールでは、Spと名の付いた魔法カードしか使用できないのは原作どおり。
ちなみに…Spと名の付いた死者蘇生、サンダーボルト、ハーピィの羽箒は複数積みが可能の模様。
と言うより、Spと名の付いた魔法カードは殆どが禁止級の力を持っている。
(スピードワールドと言うフィールド魔法が無条件で付くので、Spカードに設定されたスピードカウンターが溜まるまで使用できない為のようだ。
規定数に達してない状態で使用した場合、ペナルティとして2000ポイントのダメージを食らう。)
もちろん通常のデュエルルールでのデュエルも可能のようです。
620 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2009/01/19(月) 15:37:56 ID:lgdF7jjo0
VJで「〜まで」収録っていう書き方で載ってるのは
・CRMSまでの全てのシンクロモンスター
・第四弾までのDTカード
2800枚超
670 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2009/01/19(月) 22:27:20 ID:3Aeek/320
>>669
ラリーがシンクロ召喚だとぉ…!?
てか、SP死者蘇生制限なしかよ
671 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2009/01/19(月) 22:29:49 ID:t6LdhSGr0
>>669
ラリーデッキに盗人ゴブリン入れるなwww
- 223 :名無しさん:2009/01/19(月) 23:36:35 ID:PZKTc9a2
- 殆ど禁止級じゃなかった。
エネミーコントローラーやおとり人形などのカードもSp化してる。
ごめんなさい。
- 224 :名無しさん:2009/01/20(火) 00:30:46 ID:YpeJjT1U
- 自縛神様入ってないのかー
- 225 :名無しさん:2009/01/20(火) 00:53:25 ID:d9fLkZVU
- >>222
今作こそハウンド・ドラゴンの収録を期待…!
- 226 :名無しさん:2009/01/20(火) 01:06:18 ID:YpeJjT1U
- つーか禁止級でもそうじゃなくても
結局SP内と使えないんだろ?
- 227 :名無しさん:2009/01/20(火) 08:04:07 ID:2I08684k
- 遊戯王は今になってちょっと面白くなってきた
- 228 :名無しさん:2009/01/20(火) 08:29:54 ID:YpeJjT1U
- 「遊戯王ファイブディーズ ウィーリーブレイカーズ」(Wii)
対戦型レースゲーム
コナミふざけんな!w
- 229 :名無しさん:2009/01/20(火) 08:42:39 ID:2I08684k
- >>228
さすがコンマイ
空気の読めなさは天下一品
- 230 :名無しさん:2009/01/20(火) 08:49:32 ID:YpeJjT1U
- >>229
面白そうだったらまだしも
これだからなあ・・・
ttp://www.konami.jp/yugioh/info/info20081217b.html?keepThis=true&TB_iframe=true&height=480&width=768
すこしはスクエニを見習えと
- 231 :名無しさん:2009/01/20(火) 09:22:08 ID:fEQuHde6
- このゲーム、システム次第で化けるかもしれないよ
このまま化けないかもしれないけどw
- 232 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/01/20(火) 10:37:52 ID:U8OIMWM6
- http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20386705,00.htm
>2009年もゲーム業界は有望--米アナリストらが分析
>任天堂はWiiの供給を増やしており、ソニーはBlu-rayを普及させ、
>Microsoftは値下げを最大限に生かしていることから、
>2009年前半のハードウェア販売は前年比で増加すると予想している
ω・`・・・なんかソニーだけ(ry
- 233 :名無しさん:2009/01/20(火) 10:44:47 ID:MeclcQP6
- ソニーだけ自社だけの利益ではなくBD業界全体の役に立ってるな(棒
- 234 :名無しさん:2009/01/20(火) 13:26:14 ID:SoaKwmqI
- しかしコナミは一見ダメそうな見た目の傍流でも
やってみると面白かったりするから困る。
もっとも見た目のために売れないからしないほうがいいとは思うがw
個人的にゃ好きだけどねw
- 235 :名無しさん:2009/01/20(火) 13:32:00 ID:Ya9D6nb6
- コンマイも任天堂もだけど
やっぱりリアルのTCGのほうに影響が出るからゲームは控えめなのかねぇ・・・
- 236 :名無しさん:2009/01/20(火) 13:34:30 ID:WEvEcH8c
- >>234
ドラキュラジャッジもそのたぐいだ
誰も望んでいなかったが、やってみると良くできてるし、面白い
・・・・下手なんだよ、あそこはほんとにいろいろ
- 237 :名無しさん:2009/01/20(火) 14:26:14 ID:6Qew/p72
- ちょっとした数字のマジックを
Interview: NPD's Klotz Explains Top 10 Sales Pressure
http://www.gamasutra.com/php-bin/news_index.php?story=21917
NPDデータで見ると、2005年トップ20のタイトルのソフト売上本数に占める割合は11%。
それが2008年にはトップ20で全体の18%を占めるように。
「トップセールス群に入ることが以前よりも、より重要になっている」
ハード別に見ると、Wiiではリリースタイトルの内の13%が、全体の80%の売上本数を占めている。
他ハードではだいたい20/80の割合だ。
さらに衝撃的な数字がある。
「2008年を見ると、Wiiのトップ10タイトルがWiiでの売上げ全体の44%を占めている。
店頭で買えるだけでも、432タイトルがあるにも関わらず、だ。
つまり422のタイトルが、残り56%で争っていることになる」
PS2、PS3や360では、それぞれのトップ10タイトルが売上げに占める割合は31〜32%だ。
「大ヒットするゲームは多くない……市場を牽引していくタイトルを出すことはますます難しくなっている。特にWiiでは」
こう書かれるとWiiがサードに魅力的な市場では無い様に思われる
- 238 :237:2009/01/20(火) 14:28:11 ID:6Qew/p72
- が、これを実売数に当てはめると
312 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/01/20(火) 14:22:43 ID:EBf9ujVr0
>>291
NPD調べで、
Wiiの年間ソフト販売本数7,000万。TOP10の占める割合が44%だから3,080万がTOP10の数字。残り3,920万を11位以下で争う。
360の年間ソフト販売本数4,900万。TOP10の占める割合が31%だから1,519万がTOP10の数字。残り3,381万を11位以下で争う。
PS3の年間ソフト販売本数2,700万。TOP10が占める割合が31%だから837万本。残り1,863万を11位以下で争う。
ってことか?
こうなる
アナリストの手法が良く分かる一例だな
- 239 :名無しさん:2009/01/20(火) 14:29:28 ID:WEvEcH8c
- >>237
トップタイトルの割合、たった10%しか変わらないんですがw
しかもソフトの売り上げ自体が違うからPS3なんぞと比較しても全く意味はない
確かに数字のマジックだなw 負けてる陣営の人は%表示がホントに好きだ
以前あったソフト売り上げに占めるサードソフトの割合、と似たようなもんだw
- 240 :名無しさん:2009/01/20(火) 17:03:30 ID:nYTtPjdU
- 割合表示にしたら負けハード側からしたらいろいろおいしいからな
売り上げの多いゲーム少ない→まんべんなく売れてるとか見せかけれるし
- 241 :名無しさん:2009/01/20(火) 17:04:59 ID:9SEco0MA
- しかしハード売上台数に対する割合とか言い出したら64GC無双だろw
GCなんて400万台すら行ってないんだぜ…
- 242 :名無しさん:2009/01/20(火) 17:25:59 ID:Ya9D6nb6
- アナリストなんて手元にある材料からいかに自分に都合のいいデータを引っ張ってくるかが重要
そういう仕事なんだから仕方ない
- 243 :名無しさん:2009/01/20(火) 17:57:40 ID:rOb7Q4iY
- >>226
実は>>222の説明に間違いがあった。
通常の魔法もスピードワールド発動時に使用可能。ただし、ペナルティとして自分のライフを2000奪われる。
下手すれば遊戯王WC2009では、現ライフが4000以下の場合は2000or現ライフが4001以上の場合は
ライフの半分ダメージに変更されそうな予感もするけど…w
>>228
一応ライディングデュエル方式を使ったレースゲームになるようだね。
こっちの方はマリカのようにモンスターや魔法や罠が
お邪魔アイテムになったり、カウンターアイテムになったり、防御アイテムになるようだ。
あと、デッキを構築しなければならない。
できれば、バトレボみたいなカード対戦でDS互換にして欲しかった感もあるが…
それだとWiiもDSも必須を強制させると言う面もあって断念したのかもしれないな。
良い方にかんがえればだけど。
一応、Wiiの遊戯王5D'sとDSの遊戯王WC2009での連動機能もあるらしいけどね。
DS版は牛尾さんのデッキが鬼畜、主人公の初期デッキは歴代最強。
- 244 :名無しさん:2009/01/20(火) 19:09:01 ID:rOb7Q4iY
- >>227
さあ、ここを読んで龍可と龍亜の二人と一緒に勉強するんだ。
ttp://www.yugioh-card.com/japan/howto/lesson/index.html
- 245 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/20(火) 19:48:02 ID:w5seOWpk
- 体重が50kg↑になってて卒倒しそうな2009年1月
- 246 :名無しさん:2009/01/20(火) 19:48:48 ID:m8NjAnD6
- >>245
Fitを使うんだ
- 247 :名無しさん:2009/01/20(火) 19:49:25 ID:fEQuHde6
- >>245
20kgくらい分けてあげようか?
- 248 :名無しさん:2009/01/20(火) 19:50:05 ID:40jFRF42
- >>245
元体重から50kgアップはまずいな(棒
- 249 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/20(火) 19:51:02 ID:w5seOWpk
- 個人的なベスト体重は48か49kgだと思ってる
53kg…だと…
- 250 :名無しさん:2009/01/20(火) 19:56:30 ID:PGikaTpM
- 50kg切らないとダメってどんだけチビだよw
- 251 :名無しさん:2009/01/20(火) 19:57:41 ID:hNMetEac
- >>249
エア縄跳びオススメ
- 252 :名無しさん:2009/01/20(火) 20:14:40 ID:LH6ILa66
- >>249
おいしい料理を食べれているならそれでいいじゃないか
それとも筋肉がめちゃくちゃ増えたとかですか?(棒
- 253 :名無しさん:2009/01/20(火) 20:21:22 ID:YpeJjT1U
- >>249
欝になると痩せるよ!
よ!
- 254 :名無しさん:2009/01/20(火) 20:23:10 ID:YpeJjT1U
- >>243
FFCCEoT見たいには出来なかったのかねー
- 255 :名無しさん:2009/01/20(火) 20:23:43 ID:2lmN6ttw
- 80kgにせまる俺涙目な流れですね
この年になるとなかなか落ちないよ…
- 256 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/01/20(火) 20:25:01 ID:5Q.NraUg
- o o )ク 幸せ太りしてる人が居ると聞いて
uv"ulア
- 257 :名無しさん:2009/01/20(火) 20:25:49 ID:rOb7Q4iY
- >>249
選択肢の一つにジョギング。最初は自分に負担の掛からない短い距離で良い。
それでも充分力になる。
難しいなら「風景を見に出かける」、「PCのパーツ屋まで出かける」、「ちょっと茶をしばきに出かける」
等の主目的を作ると良いだろう。
第二に腰を少し回して膝周りの足を体に当たるようにする訓練。 良く野球選手の練習風景でやる奴だ。
ダンスのような要領でやってみると楽しいかもしれない。 ただし、ダンスほどではないけどキツイよ。
第三にボクササイズと言う方法。これは上級者向けだが、効果はある。
試しに基本ストレッチ→ジャブ2回からストレート1回を10セット
→ガードのポーズをして前蹴りを5セット→ジャブ2回から腕を出しながらサイドキック1回を5セット
→前に出ながらジャブ2回、ストレート、フックを5セット→膝蹴りを5セット
→中段蹴り、バックキック、パンチを5セット→ストレッチ をやってみると良い。
時間は大体決めておくと良い。このメニューなら3つドリルをこなす事に1分深呼吸をやるくらいがちょうど良い。
やる際は自分の好きな音楽を掛けてやると体が動きやすいかもしれない。
慣れてきたら自分でドリルを作って見ると良い。
それと注意だが、本気でやっちゃだめだぞ。体を壊すから。
応援してるよ。
- 258 :名無しさん:2009/01/20(火) 20:27:12 ID:rOb7Q4iY
- >>257を訂正
膝蹴りを5セットは膝蹴り3回を5セットでお願いします。
- 259 :名無しさん:2009/01/20(火) 20:41:59 ID:Ya9D6nb6
- 以前聞いた話ではコケスレには三桁もザラにいるらしいから問題ない
- 260 :名無しさん:2009/01/20(火) 20:43:04 ID:Ya9D6nb6
- >>254
やっぱモノが違うと合わせるのも難しいからなぁ
EoTも結構強引にやってるし
- 261 :名無しさん:2009/01/20(火) 20:45:49 ID:2I08684k
- >>260
あれはスタッフがアホ(褒め言葉)だからあれでいいの
- 262 :名無しさん:2009/01/20(火) 20:48:19 ID:Ya9D6nb6
- >>261
やっぱ性能が違うとやりにくいんだろうねぇ
どうしたって下に合わせざるを得ないわけで
スクエニがあえてやってきたのはFF11のノウハウとか生かすためかな
- 263 :名無しさん:2009/01/20(火) 20:48:31 ID:YpeJjT1U
- >>261
まあスクエニは何だかんだいって技術あるしねー
使い方を知らないだけで
- 264 :名無しさん:2009/01/20(火) 20:51:57 ID:rOb7Q4iY
- >>254
あれはDS持ってるでもおk、Wii持ってるでもおk。だからね。
カードゲームと言う特性上、ローカルでの対人戦時は手札が相手に見えてしまうからね。
解決策にはDSも必需品となるわけだが、それだとWii+DS必須となる。
25,000円+16,000円と言う高い値段+ソフト代を消費者に背負わせる事になる。
両方持って無い人もいるだろうし、DS版自体の売れ行きも5〜7万本くらいだろうし
それを嫌がる人もいるかも知れないと言う事も頭に入れてくれると嬉しい。
ポケモンの場合は、そのシステムも確立してるし元のソフトも軽く300万本売れてるからね。
やっても許される力を持ってる。
- 265 :名無しさん:2009/01/20(火) 20:55:10 ID:Ya9D6nb6
- >>264
DSのソフトの対戦ツールみたいな形でWiiウェアでサクっと出せないのかねぇ
まぁ採算難しいから出さないんだろうけど・・・
- 266 :名無しさん:2009/01/20(火) 20:55:56 ID:2I08684k
- >>263
まさかWiiでDSのエミュレーションして
DSとの相互オンラインも可能にするなんて想像もしなかったけどな…
ましてマジックパイルのシステムだと声なしじゃ無理だと思ってたんだが〜
- 267 :名無しさん:2009/01/20(火) 21:04:43 ID:rOb7Q4iY
- >>265
おそらく、Wiiウェアを作ったのもその辺の理由もあるんじゃないかな?<DS+Wii必須状態
価格帯は安いし、DLCで更なる付属品を作ることが出来る。
まとめて「5,000円」は高いが、自分で必要なものをDLできて、各パッケの料金は200〜800円くらい。
それを全部買うと「6,000円」は安いと思わせられる。
まあ、多分違うだろうけどw
- 268 :名無しさん:2009/01/21(水) 00:27:10 ID:K8Cje6DM
- 想像してるよりはWiiウェアは開発費かかると思いますけどね
<くぎゅううううううううううううううううううううう
作業| λ≡
- 269 :名無しさん:2009/01/21(水) 00:28:56 ID:RpxaxEFg
- FFCCなんかはパッケージソフト並かそれ以上に見えるねー。
パッケージソフトでもピンきりっちゃピンきりなんだけどさw
- 270 :名無しさん:2009/01/21(水) 00:39:08 ID:qlijmZtU
- >>268
やっぱそんなもんか。
マイルストーンもDL販売はパッケージに比べてリスクが高い。って言ってたな。
最初は販売方法の違い。かと思ったけど、それもあったのか…。
- 271 :名無しさん:2009/01/21(水) 00:40:16 ID:Sswyxt9w
- >>268
コテつけわす(ry
- 272 :名無しさん:2009/01/21(水) 01:19:36 ID:c2e1Q9jo
- >>270
DL販売でジワ売れルートだと本当にジワジワしかお金入ってこないからなぁ
- 273 :名無しさん:2009/01/21(水) 03:59:01 ID:.1opOPX2
- >>270
パッケージと違ってワゴン行きとか無い=小売が背負ってたリスクも全てソフト会社が背負うってことだからなぁ
いいことばかりではないね。流通コスト下げられるのは確かだけど
- 274 :しがない名無し:2009/01/21(水) 08:10:34 ID:UQ/3j8g2
- おはよう
Wiiウェアは聞いてる感じでは、ものによるね
本格的なソフトはやはり開発費かかるよ
一方で三人で作ってしまうところもあるわけで
面白いよね
- 275 :名無しさん:2009/01/21(水) 08:12:10 ID:jY.0nXM6
- >>274
今だに手抜きでもいいと思ってる開発会社もあるということですね(棒抜き
- 276 :名無しさん:2009/01/21(水) 08:21:46 ID:zU/v05IQ
- >>274
ゲームジャンルに依るんだろうなぁ、
RPGとか要素の多いゲームはそれだけ開発費が掛かるだろうし
パズルゲームみたいなシンプルなシステムは小員数で作れるだろうし。
- 277 :しがない名無し:2009/01/21(水) 08:29:40 ID:UQ/3j8g2
- >>275
業界の事業も絡むんだよね
小規模なところだと自転車操業に近くなってしまっていて
とにかく仕事受けて作るような状況になってしまってるんだよ
- 278 :名無しさん:2009/01/21(水) 08:33:21 ID:zU/v05IQ
- >>277
小規模…自転車操業……仕事受けて作る………ド○ームファクトリーみたいな感じかな。
- 279 :しがない名無し:2009/01/21(水) 08:40:44 ID:UQ/3j8g2
- 特定の社名はちょっとね・・・
- 280 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/21(水) 11:00:28 ID:9xlFLHIU
- 自転車操業と言えばEA
- 281 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/01/21(水) 11:03:20 ID:E0Fa9o2Y
- >自転車操業と言えばだらよ
!!!!
- 282 :名無しさん:2009/01/21(水) 12:11:51 ID:.1opOPX2
- >>275
人数少ない=手抜きってのもどうだろう
大宮ソフトなんて4人しかいないのに良タイトル持ってるし
- 283 :名無しさん:2009/01/21(水) 12:13:40 ID:w5lhyhzA
- リズム天国は手抜きと聞いて
- 284 : ◆pcuY5U2vMc:2009/01/21(水) 12:46:39 ID:K8Cje6DM
- 予算が無駄になってはいけないと、作ったものを全部カットすることなく
組み込んで作ることしか出来ないゲーム開発も問題ですね
大事なのは足し算じゃなくて引き算なのに
- 285 :名無しさん:2009/01/21(水) 12:51:48 ID:jY.0nXM6
- >>284
確かミヤホンさんも同じこと言ってたような…
まさか!?
- 286 :名無しさん:2009/01/21(水) 14:01:36 ID:zLZdAo2c
- 製作の規模が比例するわけじゃないからな。
マンパワーがいらない、
マンパワーじゃどうにもならないジャンルも存在するし。
- 287 :しがない名無し:2009/01/21(水) 14:55:42 ID:AW1t5Xmo
- >>284
もったいないが先に立ってしまうのが日本のいいところでもあるんだけど
この場合は、そうじゃないよね。スパッと切るのも大事なんだけど
- 288 :名無しさん:2009/01/21(水) 16:50:45 ID:XWxWULZ6
- >>281
何その2の無い鬱いゲーム。
- 289 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/21(水) 17:50:10 ID:A5/.pY4I
- >>287
要素が増えるのも大変だが、スパッと切るってのも大変だよね。
厳選する必要が必ずとは言えないけど無い事で欠点と呼ばれかねないし。
必然的に全力で取捨選択せざるを得ない環境ってのも必要なのかもにゃ。
メディアの容量etcで。
全力で、全力で逃がすのだぁ(棒
- 290 :名無しさん:2009/01/21(水) 17:56:22 ID:NiLw.6wc
- もったいないと言うより
「俺のアイデア最高うはー」
的な何かを(ry
- 291 :名無しさん:2009/01/21(水) 17:57:11 ID:st8z381.
- ぜんぶ すてずに つめこんでも いいじゃない
だって RPGだもの
ひの
- 292 :名無しさん:2009/01/21(水) 18:06:41 ID:zLZdAo2c
- 前に関わってた業界の泥沼思い出した。
自転車操業でスパっと切れないのは被害拡大しちゃうんだよね……
- 293 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/21(水) 18:15:23 ID:A5/.pY4I
- >>292
成功していると性質が悪いよね。
それが成功法だと思って居ると尚。
べ、別にかまわないんだからね。
じゃなくて、泥沼の典型というか。
- 294 :名無しさん:2009/01/21(水) 19:00:14 ID:7bptPo1A
- すぱっと捨てたっていいじゃないなあ
御所みたいに後でとんでもない形で再利用できたりするんだから
- 295 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2009/01/21(水) 19:33:57 ID:GSS6l0Jk
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. キャッシュ的な余裕が何度もチャレンジする余裕を生むのかもしれません。
iニ::゚д゚ :;:i
- 296 :名無しさん:2009/01/21(水) 19:38:29 ID:zLZdAo2c
- 組織に矛盾を抱えているのかもしれないですね。
大きくなって株式会社となってしまったことで。
- 297 :名無しさん:2009/01/21(水) 22:31:41 ID:GheUVuwY
- 龍が如くラーメン発売ときいてきました
ゲーム内にラーメン開発者登場はななめうえだ
- 298 :しがない名無し:2009/01/21(水) 22:40:14 ID:NGEPVyL6
- こんばんは
>>294
それは、それは余裕があってこそできるんだよね。
- 299 :名無しさん:2009/01/21(水) 22:41:40 ID:RkgYSeRU
- こんばんは
捨てた成果がいつか日の目を見るかもしれないと信じられるかどうか、なのかもしれない
- 300 :名無しさん:2009/01/21(水) 22:43:18 ID:NiLw.6wc
- 昔からじゃないかなー任天堂は。
- 301 :名無しさん:2009/01/21(水) 22:43:38 ID:1iTEb4mk
- 捨てずにとっとくとか現金もっとくとか言うのはあんまりカタギの会社のやることじゃないのかもしれないね
ゲーム業界自体がカタギじゃない気がするけど
- 302 :名無しさん:2009/01/21(水) 22:44:05 ID:M.t/pE3.
- しがないさんこんばんは
- 303 :名無しさん:2009/01/21(水) 22:52:22 ID:wv6Y88Ik
- >>301
>現金もっとくとか言うのはあんまりカタギの会社のやることじゃないのかもしれないね
その理屈はおかしい
- 304 :名無しさん:2009/01/21(水) 22:54:10 ID:RkgYSeRU
- 大学の研究室は9割方失敗の結果だらけの歴代実験ノートを大事に山積みに保存してるのが普通
- 305 :しがない名無し:2009/01/21(水) 22:56:23 ID:NGEPVyL6
- >>299
信じられないところのがほうが多いと思うよ
実際、あとで再利用できそうだと思って探したら捨ててしまってた
ことがわかったという笑えない話きいたことあるし
- 306 :名無しさん:2009/01/21(水) 23:01:15 ID:H1teWjeA
- つまりCellは今は足手まといだが将来的には役に立つかもしれないということですね
- 307 :名無しさん:2009/01/21(水) 23:02:32 ID:PTT8ZT5w
- そうかもしれないしそうじゃないかもしれない
- 308 :しがない名無し:2009/01/21(水) 23:02:49 ID:NGEPVyL6
- >>306
可能性という観点から見ればそれは否定できないと思うよw
- 309 :名無しさん:2009/01/21(水) 23:03:01 ID:SFvaB0.M
- Cellのようなヘテロコアはインテルあたりが良いとこ持っていきそうな悪寒
- 310 :名無しさん:2009/01/21(水) 23:03:19 ID:jRcEy5QE
- キャッシュの問題もそりゃあるだろうが、用はやるかやらないかの差だと思うけど
開発ラインを限定してきちんと作り込んだ物をきちんとした宣伝でうりゃもうけは出るんだから
レベル5なんかそれでしっかりやってる
年に何本もソフト出して爆死つづきやってりゃ、そりゃ経営も傾くわ
- 311 :名無しさん:2009/01/21(水) 23:06:07 ID:wv6Y88Ik
- >>310
L5はむしろライン増やし過ぎな気がする
発売予定のソフトの数が半端ねえ
- 312 :しがない名無し:2009/01/21(水) 23:07:14 ID:NGEPVyL6
- >>310
結局、上層部と開発と営業と広報がお互いのことわかってないんだよね
日野さんのところは、今のところうまく連携取れているものが多い。
だめなのもあるけどねw。
- 313 :名無しさん:2009/01/21(水) 23:08:08 ID:jRcEy5QE
- >>311
確かにね。結局ここも一緒で、
これから転げ落ちていくかな?
- 314 :名無しさん:2009/01/21(水) 23:11:47 ID:PTT8ZT5w
- あそこは出来の差が激しいと思う
- 315 :名無しさん:2009/01/21(水) 23:12:10 ID:zLZdAo2c
- 未成熟なのかもしれないですね。
業界自体が若いといえば若いですし。
もっともゲーム以外の大手の会社でも
同じような失敗繰り返してるところもありますがw
- 316 :しがない名無し:2009/01/21(水) 23:15:49 ID:NGEPVyL6
- さて、今日は失礼します
またね
- 317 :名無しさん:2009/01/21(水) 23:27:15 ID:H1teWjeA
- 歯磨けよ
宿題しろよ
風邪ひくなよ
- 318 :名無しさん:2009/01/21(水) 23:29:49 ID:jRcEy5QE
- ババンババンバンバン
はーびばのんの
- 319 :緑の人@Wii ◆LUIGIWKFFU:2009/01/22(木) 00:14:43 ID:isimrCX.
- いい湯だな
ハハハン
- 320 :名無しさん:2009/01/22(木) 03:06:28 ID:Mdti3rT.
- おっさん臭いレスが見れると聞いてやってきました。
- 321 :名無しさん:2009/01/22(木) 04:33:15 ID:aApwph5Q
- >>312
どこの業界も結局重要なのはそこだけだと思う
連携取れたら企業全体からいい空気で満ち溢れて失敗はしない
- 322 :名無しさん:2009/01/22(木) 07:26:52 ID:z.M9q7SY
- L5の場合は、企画の段階でどう売るかを考えてるから
営業や広報もやりやすいんじゃないかなあと
- 323 :しがない名無し:2009/01/22(木) 08:43:35 ID:lydB7h2o
- おはよう
日経見てると今日、本社のほうではリストラの発表があるみたいだね
- 324 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/22(木) 08:53:15 ID:f3/qKnCQ
- >>323
・・・ゴクリ。
- 325 :名無しさん:2009/01/22(木) 09:02:31 ID:D7gQ9TAI
- 発表といっても周りは冷めきってるんじゃないだろうか
- 326 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/01/22(木) 09:06:14 ID:35p2qBOg
- o o )ク 冷め切ってるからこそ発表しなければ
uv"ulア
- 327 :名無しさん:2009/01/22(木) 09:24:02 ID:pZyvn.2M
- >>323
平井のお言葉、これについてなにか一言あります?
「私たちは開発者が欲しがるような「プログラムしやすい」ゲーム機を提供しません。なぜかというと、
「プログラムしやすい」というのは誰でもハードウェアの能力を大いに利用できてしまうからです。で、
問題となるのは、残りの9.5年間をあなたは何をして過ごすのってことなんです。」
個人的にはもう何もする気がないんじゃないかと思えるけど。
- 328 :名無しさん:2009/01/22(木) 09:31:44 ID:YVxGRbb2
- 一番赤字を垂れ流して多くの株主が無駄だと思っている事業を
「将来性があるから」と言う妄想で中心に据えるんだろうね、
本当に将来性があれば良いけど1年前に出たゲーム機と性能的に大差が無くて
売り上げでは同時期に出た低性能機種に大きく水をあけられているのにね。
- 329 :しがない名無し:2009/01/22(木) 09:46:50 ID:2QMGYSRM
- >>327
そういうしかないんだろうね。
PS3は10年やると言ってるんだけど、それって勝ちハードだから
できる芸当なんだよね。XBOXもGCも残念ながら負けハードだったから
寿命が短かっただけだと思うんだ。
ファミコンもSFCも勝ちハードだったから結構遅くまで
ソフトでてたたしね。DCはちょっと例外だったけどw
- 330 :名無しさん:2009/01/22(木) 10:07:20 ID:bkjuhJzQ
- 勝ちハードといえばつーさんが現在進行形で10年戦ってますしねえw
- 331 :名無しさん:2009/01/22(木) 12:20:52 ID:Eax.CLQQ
- すりーさんが5年持たない代わりにつーさんが15年闘うとかありそうだ
- 332 :名無しさん:2009/01/22(木) 12:22:49 ID:.rZ8pIG6
- つーさんがこつえーに見えた俺はもう本格的に駄目かもしれん…
- 333 :名無しさん:2009/01/22(木) 12:24:05 ID:bkjuhJzQ
- つーさんはぱんつはいてないと聞いて
- 334 :名無しさん:2009/01/22(木) 12:39:58 ID:NQwIOtNA
- >>330
いや…そろそろキツくなってきたと思うよ…
- 335 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/22(木) 13:24:45 ID:nGn0lpgE
- SCEも水面下で新型機考えてるだろうとは思ってる。
ここまでネガティブイメージではね。
実際負けハードからファーストすら手を引く事を考え始めるのも
丁度このぐらいの時期だろう。
問題は出るが先か逝くが先か…
え?考えてなかったら?
その時はお墓でも建ててあげようよw
- 336 :名無しさん:2009/01/22(木) 13:28:23 ID:NQwIOtNA
- >>335
日本じゃ多少調子良くても、外国ではねぇ…
かと言って手を引くにはまだ早い気もするし
進むも地獄、戻るも地獄ですな
- 337 :名無しさん:2009/01/22(木) 13:29:59 ID:NQwIOtNA
- FFCCeotは店とお立ち台のBGMがrofと同じで何か安心した
初代から比べるとずいぶんシステムが進化したなぁと感じる
- 338 :名無しさん:2009/01/22(木) 13:40:02 ID:z.M9q7SY
- 風邪ひいて1かいやすみ
午前中全部寝ちゃった
>>335
新型機を絡めた勝利のシナリオがあるなら、PSP2をぶち上げて
据え置きの時代を終わらせる事かね
- 339 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/22(木) 13:40:59 ID:nGn0lpgE
- 本スレはトラブルシューターが一杯ですNE!( ^ω^)
- 340 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2009/01/22(木) 14:20:36 ID:isimrCX.
- >>331
妹を支えるためにつーさんは過労を重ね、ある日それが原因で倒れてしまう。
最愛の姉の入院の原因が自分にあると知り、ますます精神的に追い詰められるすりーさん。
疎遠になっていくサード会社、崩壊寸前の所属事務所……
誰だこんな話考えたのは!
- 341 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/01/22(木) 14:41:54 ID:5B3Uo1wM
- >>340
おまえだw
- 342 :名無しさん:2009/01/22(木) 15:26:33 ID:z.M9q7SY
- 緑の人はドS
- 343 :名無しさん:2009/01/22(木) 15:29:59 ID:g3m5bwoo
- 緑の人(CV:小林ゆう)
コケスレで表紙見てから、アニメで内容を知るまで数ヶ月…
男装しているのは茉莉花だと思っていました…
- 344 :しがない名無し:2009/01/22(木) 15:43:08 ID:cp/dSyCI
- コケスレにも書いたけど
すごい赤字だね・・・
- 345 :名無しさん:2009/01/22(木) 16:02:35 ID:CKzoiNAE
- ホントどうなる事やら…
家電業界にしてもゲーム業界にしても
- 346 :しがない名無し:2009/01/22(木) 16:51:41 ID:CbhG/1IA
- 五時半からネット中継だね
どんな話になるかな
- 347 :名無しさん:2009/01/22(木) 17:04:23 ID:NQwIOtNA
- >>346
赤字上乗せして、多く見せてる恐れもあります
- 348 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/22(木) 17:14:46 ID:f3/qKnCQ
- >>345
家電業界はSonyブランドとしては痛いが多様化しているし大丈夫だろう。
国産は選択肢が少なくない訳じゃないしある種必需品が多いからな。
対してゲーム業界は必需品ではないし・・・。
- 349 :名無しさん:2009/01/22(木) 17:30:44 ID:D7gQ9TAI
- >>346
大相撲中継を観ながら待ちますよー
- 350 :名無しさん:2009/01/22(木) 17:34:00 ID:Mdti3rT.
- 任天堂がRevolution(今のWii)を発表した時期を考えると
今年辺りそういうものが出てもおかしくはないね。
SCEにしろMSにしろどちらも本来の目標として掲げていたものに達成していないし。
- 351 :名無しさん:2009/01/22(木) 17:51:54 ID:56OqAM1o
- はいはい、規制規制
- 352 :名無しさん:2009/01/22(木) 17:59:03 ID:0KMolVrY
- ジョジョ話に食いつこうとしたら規制規制
- 353 :名無しさん:2009/01/22(木) 18:01:24 ID:aApwph5Q
- よう俺
まあP2持ってるけど
- 354 :名無しさん:2009/01/22(木) 18:02:24 ID:aUmKj9Zk
- >>357
いま頑張って一個ずつ色塗って小売に押し付けてるけど駄目だろうなー
- 355 :名無しさん:2009/01/22(木) 18:03:29 ID:aApwph5Q
- なんと言う誤爆・・・
- 356 :名無しさん:2009/01/22(木) 18:06:17 ID:z.M9q7SY
- アクセス規制あげいん…
また熱出てきたけど37度で仕事は休めないなあ…どうすんべ
- 357 :名無しさん:2009/01/22(木) 18:07:03 ID:kIZBtiM.
- ソニー体験
ttp://koke.from.tv/up/src/koke7967.jpg
- 358 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/22(木) 18:07:13 ID:f3/qKnCQ
- >>356
葛湯+十分な睡眠。
風邪薬とか栄養剤とかで誤魔化すのもあり。
- 359 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/22(木) 18:08:02 ID:f3/qKnCQ
- 途中で書いちゃったw
>>356
その・・・なんだ、無理はしないでね。
- 360 :名無しさん:2009/01/22(木) 18:08:57 ID:56OqAM1o
- 国内
ttp://xbox360media.ign.com/xbox360/image/article/939/939121/star-ocean-the-last-hope-20081217085958176.jpg
海外
ttp://xbox360media.ign.com/xbox360/image/article/943/943546/star-ocean-the-last-hope-20090109113635884.jpg
- 361 :名無しさん:2009/01/22(木) 18:24:42 ID:z.M9q7SY
- レンちゃんは優しいな
ありがとう、ヤクでもキメるよ
- 362 :名無しさん:2009/01/22(木) 18:27:17 ID:FTZsZW7M
- >>360
海外版の方が好みだ
- 363 :名無しさん:2009/01/22(木) 18:42:56 ID:z.M9q7SY
- ツインテ以外は海外版のほうがいいな
- 364 : ◆MikoPCL/Ag:2009/01/22(木) 18:46:24 ID:UCBSznm2
- 国内版の方が安心する俺は異端ですかw
- 365 :名無しさん:2009/01/22(木) 18:53:24 ID:umnb4gbU
- >>364
大丈夫だ、何も問題はない
- 366 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2009/01/22(木) 18:57:38 ID:Ip8XuttQ
- >>360
どっちの絵でやるかをコンフィグでユーザーに選ばせてくれw
- 367 :名無しさん:2009/01/22(木) 18:59:21 ID:FTZsZW7M
- ていうか、ジルオールの人か?海外版の絵
- 368 :名無しさん:2009/01/22(木) 18:59:37 ID:CKzoiNAE
- 海外じゃ逆のやり取りしてそうですなw
- 369 :名無しさん:2009/01/22(木) 19:00:18 ID:kIZBtiM.
- ソニー以外の決算をあんまり見ないから知らないけど
何処の会社もこんなテキトーな応答なの?
- 370 :名無しさん:2009/01/22(木) 19:01:59 ID:FTZsZW7M
- つか、3Dモデルをこんな感じにすれば良かったのではなかろうか
- 371 :名無しさん:2009/01/22(木) 19:04:47 ID:D7gQ9TAI
- >>369
今回は輪をかけて酷いようなw
ホント頭痛くなるよ・・・
- 372 :名無しさん:2009/01/22(木) 19:08:11 ID:kIZBtiM.
- ロジャースミスの出番と聞いてw
- 373 : ◆MikoPCL/Ag:2009/01/22(木) 19:14:31 ID:UCBSznm2
- >>369
これで通るとかあり得ない
要は「うちはもうだめです」と言っている状態だもの
- 374 :名無しさん:2009/01/22(木) 19:16:37 ID:umnb4gbU
- >>369
その質問はアンフェアです(棒
- 375 :名無しさん:2009/01/22(木) 19:18:30 ID:aApwph5Q
- これが大企業の業績説明会なんて誰も信じねーよ
- 376 :名無しさん:2009/01/22(木) 19:19:26 ID:D7gQ9TAI
- クタタンは角番脱出しましたね
- 377 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/22(木) 19:19:38 ID:f3/qKnCQ
- >>373
必死に隠したいらしくて企業理念とかかなり脱線して
時間食いまくっていたけどな。
内容纏めると非常に短くなる不思議。
- 378 :深夜のドライバー ◆MOyg04g0tM:2009/01/22(木) 19:19:51 ID:d7WtNG2k
- 生で見てないからにわかには信じられないんですが、
本気で数字聞かれて、「その質問はアンフェアです」ってトップが言っちゃったんですか?
普通の会社ではありえないような……
- 379 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/22(木) 19:21:50 ID:f3/qKnCQ
- >>378
通訳通してだったがストリンガー(会長?)が言っていましたよ。
- 380 :深夜のドライバー ◆MOyg04g0tM:2009/01/22(木) 19:24:15 ID:d7WtNG2k
- >>379
……これはもうソニー駄目かも……
- 381 :名無しさん:2009/01/22(木) 19:25:26 ID:aApwph5Q
- >>378
数字じゃなくて
これからどうやって黒字にするのか具体的なこと言えよ
っていったらアンフェアって言われた
- 382 :深夜のドライバー ◆MOyg04g0tM:2009/01/22(木) 19:28:24 ID:d7WtNG2k
- >>381
……要は「そんな残酷なこと聞くなんて酷いじゃないか」という事ですな。
- 383 :名無しさん:2009/01/22(木) 19:29:20 ID:z.M9q7SY
- 自分仕事いつまであるんだろうな…遠い目
- 384 : ◆MikoPCL/Ag:2009/01/22(木) 19:29:58 ID:UCBSznm2
- >>381
あの解答で「具体案は全くない」事ははっきり伝わったんだから
それはそいれで解答として間違ってないのでは(棒
- 385 :名無しさん:2009/01/22(木) 19:30:51 ID:z.M9q7SY
- ゲームに関しても今更ネトゲとか言ってる時点で
口からでまかせ臭いしなあ
- 386 :名無しさん:2009/01/22(木) 19:31:35 ID:kIZBtiM.
- >本スレ
俺が本スレに書き込めないのはアンフェアだ
- 387 :名無しさん:2009/01/22(木) 19:32:02 ID:z.M9q7SY
- >>386
まったくアンフェアだ
- 388 :名無しさん:2009/01/22(木) 19:34:46 ID:FTZsZW7M
- SCEは最後までゲーム業界に残る事になりそうだが
それに付き合うサードはどれくらい残ってるかね
- 389 :名無しさん:2009/01/22(木) 19:47:59 ID:z.M9q7SY
- >>本スレ
すごいなー。何が凄いって17歳からもうPS3の購入者が下り坂になるあたりが
- 390 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:10:36 ID:kIZBtiM.
- >>389
個人的には以外だった。
あの値段だけに、バイトやらで収入が増える高校生〜大学生が一番多いと思ってたから
- 391 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:11:59 ID:z.M9q7SY
- 自分もだなあ
せめて22ぐらいまでは支持されてると思ってた
PSPのグラフがあるなら比較してみたい
- 392 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:13:25 ID:kIZBtiM.
- あの偏りで、MGSがあの売り上げだからMGSの掲示板が荒れる理由が(ry
- 393 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:14:03 ID:umnb4gbU
- 大学生辺りになると情報を仕入れてるのかねぇ
その上で欲しいゲームとかあれば惜しげもなくつぎ込みそうだけど
あと箱○の層がどうなのか見てみたい、怖いもの見たさ的な意味で(棒
- 394 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:16:14 ID:FTZsZW7M
- サードの主要購買層になりそうな15〜20はPS3の方が台数出てると言う結果に
- 395 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:18:33 ID:NQwIOtNA
- 例の任天堂の方のグラフはどこにあるだろう
ちょっと比較してみたい
- 396 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:20:46 ID:kIZBtiM.
- >>393
複数台持ちがいるため100%を超えたりして(棒
- 397 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:29:02 ID:z.M9q7SY
- それにしても20代の相対的な少なさはただ事では無い気が
ttp://www.webmoney.jp/award2008/arad.html
ハンゲですら20代>10代なのに
- 398 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:29:34 ID:umnb4gbU
- さっきのグラフはモンハン2ndとWiiスポのグラフだったらしい
*PDF注意
ttp://www.m-create.com/publishing/pdf/tv2008_sample.pdf
- 399 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:30:31 ID:nTw14MTQ
- コレかな、釣られたか・・・?
ttp://www.m-create.com/publishing/pdf/tv2008_sample.pdf
本スレにも張っておいて、書き込めないから
- 400 :しがない名無し:2009/01/22(木) 20:30:54 ID:bY5tvtHY
- こんばんは
またしても何もないことが明らかになってかなり唖然状態だよ・・・
- 401 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:32:16 ID:NQwIOtNA
- >>400
精神論で持って行くんではないでしょうか(棒抜き
- 402 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:32:20 ID:z.M9q7SY
- なんだ…納得した
釣りか
- 403 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:32:20 ID:nTw14MTQ
- 避難所で被るとはw
>>400
ばんわ
見てなかったけど相当悲惨みたいですね・・・
- 404 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:33:13 ID:z.M9q7SY
- >>400
いまさらネットワークゲームが云々って言ってましたね…
PSNとの連携云々って、PSNってそんな大したシステムでしたっけ
- 405 :しがない名無し:2009/01/22(木) 20:33:22 ID:bY5tvtHY
- >>403
本体に統合の話はどうなるのかとどきどきしながら聞いてたんだけど
単に配信ビジネス統合するだけなのね・・・
- 406 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:33:55 ID:FVwygNK.
- >>400
SCE「大丈夫、大丈夫」
- 407 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/22(木) 20:34:39 ID:f3/qKnCQ
- >>405
しかもそれすら未定ですからな(苦笑
発表された中で確定していたのってリストラ関係ぐらいで・・・他は。
にゃ〜
- 408 :しがない名無し:2009/01/22(木) 20:35:30 ID:bY5tvtHY
- >>407
人員削減は気になる
知り合いいるしね。
- 409 :しがない名無し:2009/01/22(木) 20:36:17 ID:bY5tvtHY
- >>404
具体性がなさ過ぎてなんともね
- 410 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:41:42 ID:z.M9q7SY
- >>本スレ
世界樹の人は、硬派なゲーム性に軟派な絵を当てるあたりのセンスが素敵ですね
- 411 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/22(木) 20:43:43 ID:nGn0lpgE
- OK
発表会関係色々見てきた。
とりあえずアンフェアなんだね。
あとやっぱり具体的には申し上げられないんだね
- 412 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:45:02 ID:NQwIOtNA
- 正直、本社にまだ金があるから余裕があるんじゃないでしょうか?
- 413 :しがない名無し:2009/01/22(木) 20:45:46 ID:bY5tvtHY
- >>411
あれは面白かったね
片方で迅速にコスト削減策まとめたといっておいて
一方で黒字化の話は早すぎるアンフェアって・・・
- 414 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:46:31 ID:I9Jc5I2Q
- アンフェアという言葉を引き出した質問者が今回のMVP
- 415 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:48:15 ID:kIZBtiM.
- >本スレ
レースゲームは基本アクセルとブレーキとハンドル操作だけだから
ある意味一番簡単なゲームだと思うんだけどなぁ。RPGとかより
- 416 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/22(木) 20:48:39 ID:nGn0lpgE
- さぁ来週はどうなるかね
- 417 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2009/01/22(木) 20:49:46 ID:isimrCX.
- >>415
移動→ショットのインベーダーが最も簡単とな
- 418 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:49:53 ID:umnb4gbU
- >>416
ご容赦願いたい(棒
来週までにはまともな回答を用意しておかないとキレられるぞ・・・
明るい話ができないのはわかるが
- 419 :深夜のドライバー ◆MOyg04g0tM:2009/01/22(木) 20:50:57 ID:d7WtNG2k
- >>415
レースゲーはブレーキ踏ませるタイプのは、
人によりますが難しいと感じたりします。
- 420 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:51:00 ID:ItipTPPw
- 正直、会見しないほうがまだ良かっ
- 421 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:51:37 ID:aApwph5Q
- >>413
株主にとっては面白いとかそういう次元じゃないと思うけどなw
- 422 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:53:06 ID:FTZsZW7M
- >>415
だからこそマリカが国内に限らずに売れてるんだろな
- 423 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/22(木) 20:53:12 ID:nGn0lpgE
- Q:固定資産の数字やなんだかの数字言えや。
A:重い
Q:だから数字言えって。
A:数字用意してない
どこのブラック企業かと思った
- 424 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:53:51 ID:D7gQ9TAI
- あの場にいた人の殆どが(#^ω^)ビキビキ
だったのではw
- 425 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2009/01/22(木) 20:54:52 ID:isimrCX.
- 面白い…!狂気の沙汰ほど面白い…!
- 426 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:57:15 ID:aApwph5Q
- 通訳の人がその質問はアンフェアじゃないって言った時
聞き間違いかと本気で思ったのは俺だけじゃないはず
まああの通訳の人はちょっと信頼できない気もするけどな・・・
>>423
ブラック企業に謝れ!
- 427 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:57:32 ID:NQwIOtNA
- >>425
あれ、緑の人って弩級のSだったんだ
- 428 :深夜のドライバー ◆MOyg04g0tM:2009/01/22(木) 20:57:44 ID:d7WtNG2k
- >>425
若い頃の鷲巣は正にそんな感じだったのに……
年取ったらアカギに翻弄されるだけのタダの爺さんになっちゃって……
- 429 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:58:29 ID:FTZsZW7M
- 何がびっくりってPS3の事を順調って言っちゃった事がビックリだよ
- 430 :名無しさん:2009/01/22(木) 20:59:02 ID:aApwph5Q
- >>429
まあPSPから見たら順調なんじゃない?
- 431 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2009/01/22(木) 20:59:55 ID:isimrCX.
- >>427
私はLです
- 432 :怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/01/22(木) 20:59:57 ID:QsdNd1cU
- どうやって1000万台を達成するのか知りたいです
- 433 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/22(木) 21:01:00 ID:nGn0lpgE
- 見た感じまだPSPの方が好調に見えるぜ
まぁ日本以外壊滅だからどっちにしろダメなんだけど
- 434 :名無しさん:2009/01/22(木) 21:01:13 ID:umnb4gbU
- >>432
その質問は(ry
汎用性が高いなこれw
- 435 :名無しさん:2009/01/22(木) 21:02:18 ID:bkjuhJzQ
- 具体的には申し上げられない以上に使いやすいことが判明したw
- 436 :名無しさん:2009/01/22(木) 21:04:02 ID:SFP.I1f6
- 日本以外全部壊滅
- 437 :しがない名無し:2009/01/22(木) 21:04:43 ID:bY5tvtHY
- >>429
もともと計画の数字低いのは低かったからね
Wiiに勝つこと自体はあきらめたみたいだし
- 438 :名無しさん:2009/01/22(木) 21:05:54 ID:kIZBtiM.
- ( ) タイホハ・・・・・・
( )
| |
ヽ('A`)ノ アンフェアダ!
( )
ノω|
- 439 :名無しさん:2009/01/22(木) 21:06:57 ID:7LDI7R3A
- 全部の質問に「それはアンフェアです」で返すスレマダー?
- 440 :名無しさん:2009/01/22(木) 21:09:37 ID:NQwIOtNA
- >>439
つ【言い出しっぺの法則】
- 441 :名無しさん:2009/01/22(木) 21:21:53 ID:z.M9q7SY
- わんこの作るご飯はおいしそうだなあ
- 442 :名無しさん:2009/01/22(木) 21:22:08 ID:V/.SHstw
- [◎д◎]<ホテルの回線が規制喰らってやがる・・・・
- 443 :名無しさん:2009/01/22(木) 21:44:04 ID:WTN/L2/M
- >>442
ホテルマンの中に悪さをしている人が(棒
出張お疲れ様です
- 444 :名無しさん:2009/01/22(木) 22:34:24 ID:V/.SHstw
- >>443
OKOKミラー(ズエッジ)マンがこのホテルにいるんだな?!(棒
屋上からパルクールやらせてやる!!!
- 445 :名無しさん:2009/01/22(木) 22:42:19 ID:kIZBtiM.
- --------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:アクセス規制中です!!
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●) 規制忘れてたぜ
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | | __________て
/ へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
/ / | ノ ノ | | \ / | | |’, ・
( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
.| __ ノ _| | | (
ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
- 446 :名無しさん:2009/01/22(木) 22:49:35 ID:1BJUjklk
- ソニーどうなってるんだ?
GAME事業を切ると死んじゃうから切れないのか?
それともGAME事業が他よりマシだから切れないのか?あんなにパッとしないのに。
本気で死ぬのを座して待ってる状態なのか?
ストロンガーと中鉢でババ抜きでもやってるんだろうか?
- 447 :名無しさん:2009/01/22(木) 22:56:24 ID:oImYUJls
- >>446
一番いいシナリオはゲーム部門売却
でも買ってくれるとこなんて無いわけで
- 448 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/01/22(木) 23:03:34 ID:5B3Uo1wM
- >>447
ゲーム作品とキャラ版権は売ろうと思えば売れると思う
- 449 :名無しさん:2009/01/22(木) 23:06:30 ID:V/.SHstw
- >>448
トロを任天堂に売れぇ
くまたんちとどこいつのMIXをだすんだ任天堂
- 450 :名無しさん:2009/01/22(木) 23:07:53 ID:oImYUJls
- >>448
ハード部門にかかってる開発費(という名の大赤字)ごと買い取ってもらわないと意味が無い
- 451 :名無しさん:2009/01/22(木) 23:08:09 ID:0KMolVrY
- ○○○
○ ○ ヤマタノオロチー
○○○
- 452 :名無しさん:2009/01/22(木) 23:11:24 ID:p79oMsMg
- ユーザーインターフェイスやネットワーク関連の技術はエレキに吸収
いまのペースでも在庫はある程度消化できるから
粛々と在庫をキャッシュ化して、ある程度めどがついたら
SCEの事業自体をフェードアウトしていくかたちかな
- 453 :名無しさん:2009/01/22(木) 23:13:05 ID:p79oMsMg
- >>448
たぶんそこまで困窮しないだろうから
SCE事業終了後にソニーがパブリッシャーとして
他ハードに供給とかのほうがまだありそう
- 454 : ◆pcuY5U2vMc:2009/01/22(木) 23:15:06 ID:SxUfcWLU
- PS2事業がまだお金になっているのが
いいことなのか悪いことなのか微妙ですね
- 455 :名無しさん:2009/01/22(木) 23:17:01 ID:V/.SHstw
- >>本スレ939
規制中も忘れるな
- 456 :名無しさん:2009/01/22(木) 23:19:16 ID:SFP.I1f6
- ハード作らなきゃゲーム事業続ける意味は無いと考えてそう…。
まぁ、持ってるタイトルはWiiと相性よさそうだから供給すればそこそこ売れるかもな。
いっそMSが丸ごとPSブランド吸収してくれれば任天堂vsMSの対立軸が出来上がるんだが
新たに参入してくるところがなくなるけど。
- 457 :名無しさん:2009/01/22(木) 23:19:49 ID:D7gQ9TAI
- アレなのも含めて特に増えた印象はないんだけどねぇ
スレ速いけど
- 458 :名無しさん:2009/01/22(木) 23:21:26 ID:oImYUJls
- >>457
たまたま多いだけとか
住人は変わってないけど毎日いる人は少なくなった感じ
- 459 :ワリオマン ◆ceHsaWaRio:2009/01/22(木) 23:22:14 ID:Is6nl6XE
- ちょっと極端な子もいるみたいかな・・・今日が祭りなだけに
- 460 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/01/22(木) 23:23:13 ID:5B3Uo1wM
- ミラーズ君だと思ってた
- 461 :名無しさん:2009/01/22(木) 23:24:40 ID:D7gQ9TAI
- >>459
極端というかいつもの彼でしょうな
- 462 :ワリオマン ◆ceHsaWaRio:2009/01/22(木) 23:25:28 ID:Is6nl6XE
- まあ、必死チェッカー的にとりあえず煽りまくりたいだけなんだろうけど・・・
- 463 :名無しさん:2009/01/22(木) 23:28:01 ID:oImYUJls
- ここは避難所であって非難所じゃないからほどほどにな
- 464 :名無しさん:2009/01/22(木) 23:29:02 ID:V/.SHstw
- >>462
なんでわざわざコケスレくるかね?
コケスレは妄信的に否定はしないのになぁ
- 465 :名無しさん:2009/01/22(木) 23:30:55 ID:bkjuhJzQ
- >>464
どちらかというとゲハではコケスレが特殊だからなあ
板的なノリで来るとあんな感じじゃないだろうか
- 466 :名無しさん:2009/01/22(木) 23:50:29 ID:Lv0jCce6
- __
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより痛い話しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
アレな子はスルースルー
- 467 :名無しさん:2009/01/23(金) 01:40:16 ID:bg3iDtj2
- 煽りにゃここで反応しても負けなんだぜw
徹底的なスルーよろw
- 468 :しがない名無し:2009/01/23(金) 06:39:26 ID:p5r5pMkU
- おはよう
>>454
今の状況はすべてPS2が生み出したものだと思うよ
そしてPS2で今も利益でてることが10年戦えるとか
いう元になってる感じがする。
成功体験って怖いね。自分もいつも戒めにしてる。
- 469 :名無しさん:2009/01/23(金) 07:24:33 ID:zUA.Mbfc
- この状況だと国内箱○にもFF13きそうだな
ソニーの弱小部門は生き残って欲しい
- 470 :名無しさん:2009/01/23(金) 08:02:34 ID:HWe5fc52
- >>468
平井「SCEはプログラムし易いゲーム機は提供しない」
って言ったのはマジっすか?
- 471 :しがない名無し:2009/01/23(金) 08:47:49 ID:pHVLrVR2
- >>470
真偽は私に言われても・・・
ニュースがあったみたいだけど
- 472 :名無しさん:2009/01/23(金) 09:38:36 ID:aw/iQwF6
- --------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
ERROR:アクセス規制中です!!
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | | __________て
/ へ \ }__/ / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
/ / | ノ ノ | | \ / | | |’, ・
( _ ノ | \´ _ | | \ ノ( / | | | , ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ | | | て
.| __ ノ _| | | (
ヽ _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
- 473 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/23(金) 10:27:50 ID:./dNYWFs
- >>468
ただ成功体験ほど明確に認識できればコレほど有力なモノは無いですからな。
物事に対する優柔さ、適格な判断力、あと運・・・って所があれば十分だと思いますにゃ。
一番難しいのだけれどw
結局は何故成功したのか冷静に見つめられれば暴走する事は無いと思う。
本当に成功するにゃぁ運が多少なりとも必要ですがw
- 474 :名無しさん:2009/01/23(金) 10:46:35 ID:tYIcqP6U
- 運の話になると山内語録を思い出すなぁ。
- 475 :名無しさん:2009/01/23(金) 11:07:26 ID:5pKtM9Ng
- 山内氏の発言は的を射てるときとそうでないときの差がやたらと激しかった記憶があるw
- 476 :しがない名無し:2009/01/23(金) 11:26:41 ID:yUaJUpNg
- >>473
成功体験は過大評価か過小評価になってしまって適切な評価
ってできないからね。
だから成功体験に埋没しないように気を使ってるよ
>>475
山内さんは暴走しだすと止まらないところがあるからね
- 477 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/23(金) 12:00:47 ID:./dNYWFs
- >>474
あの人が言っていることが納得できかねる所もあるが、
運の辺りとかそんなんじゃないかなって思うときが多々あるのよねぇ。
絶対は無いし。
- 478 :深夜のドライバー ◆MOyg04g0tM:2009/01/23(金) 12:20:45 ID:GujCnH46
- 岩田社長が言ってましたな。
「任天堂が好調な時期しか知らない社員が増えてきたから怖い。危機感を持たないといけない」
とかなんとか。
娯楽品は必需品じゃないから、タカダカ数年で地獄に落ちるパターンは
ざらにありますからね。
- 479 :名無しさん:2009/01/23(金) 12:41:04 ID:HWe5fc52
- たかがゲームなんだけど
たかが扱いすると怒る人いるし
俺のはゲームじゃないって怒る人いるし
色々めんどくさいよねぇ
- 480 :緑の人@Wii ◆LUIGIWKFFU:2009/01/23(金) 12:58:31 ID:Hqh0KK76
- 俺はガンダムじゃない!
俺がガンダムだ!
- 481 :名無しさん:2009/01/23(金) 13:02:41 ID:aw/iQwF6
- 2005年末の予想でもってPS3肯定だったってんならほとんどの人間がそうだろうよ…
- 482 :名無しさん:2009/01/23(金) 13:04:27 ID:QNlPu17M
- >俺がガンダムだった!
>とぉう!
!!!!
- 483 :名無しさん:2009/01/23(金) 13:05:10 ID:aw/iQwF6
- >[次世代据え置き機に見る法則 ]
> ・ PS3はPS2の正統後継機であり、互換性を確保している(勝法則1)
> この時点で勝負有り。勝法則2及び3は結果としてついてくると思われる。
正統後継機で互換性を確保していれば、ね。
- 484 :緑の人@Wii ◆LUIGIWKFFU:2009/01/23(金) 13:06:42 ID:Hqh0KK76
- >>481
あーいや肯定的っていうのは発売後も「ダメだこりゃ」って感じではなかったということで
- 485 : ◆MikoPCL/Ag:2009/01/23(金) 13:09:59 ID:xQtfT8nM
- >>479
数兆円規模の産業になり
大企業の命運を担いかねない現状
「たかが」ゲームとも言えなくなってるなあ
- 486 :名無しさん:2009/01/23(金) 13:46:03 ID:tYIcqP6U
- たかがゲームに会社をこかす程、資金を打ち込むのが馬鹿なんじゃないか?
- 487 :名無しさん:2009/01/23(金) 13:48:43 ID:OBPS52Go
- いや、それもおかしい
- 488 :名無しさん:2009/01/23(金) 13:50:18 ID:HWe5fc52
- >>486
いやそれだと全ての娯楽会社の否定にもなりかねないよ
- 489 :名無しさん:2009/01/23(金) 13:58:23 ID:dMNBbkNA
- とりあえず自転車操業はおかしいと思う
しょうがないのも分かるが
- 490 :深夜のドライバー ◆MOyg04g0tM:2009/01/23(金) 14:44:37 ID:GujCnH46
- >>486
>たかが椎茸やガスマスクに会社をこかす程、資金を打ち込むのが馬鹿なんじゃないか?
!!!!!!!
- 491 :名無しさん:2009/01/23(金) 16:06:44 ID:FNGRMls.
- >>490
デコ乙
- 492 :名無しさん:2009/01/23(金) 16:51:42 ID:HWe5fc52
- >>490
うん、それはバカだ
- 493 : ◆pcuY5U2vMc:2009/01/23(金) 17:04:23 ID:TtgnnRv2
- >>たかがラジコンやクワガタに本業を疎かにする程、力を入れるのがおかしい
!!!!!!!
- 494 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/23(金) 17:12:52 ID:OBPS52Go
- 昌さんのあれは本業です
- 495 :名無しさん:2009/01/23(金) 17:23:31 ID:CQtPT7VM
- おっぱいキャラだと思ったらお尻キャラだったでござるの巻
ttp://www.4gamer.net/games/074/G007407/20090123030/SS/002.jpg
- 496 :ワリオマン ◆ceHsaWaRio:2009/01/23(金) 17:26:27 ID:B05mSzCI
- >>495
腰が物凄く細く見える
- 497 :名無しさん:2009/01/23(金) 18:19:12 ID:zUA.Mbfc
- [◎д◎]<誰か本スレに張っておいて〜
ノ/ ¶
ノ ̄ゝ
| ̄ ̄ ̄|
http://koke.from.tv/up/src/koke7981.jpg
- 498 :名無しさん:2009/01/23(金) 18:24:30 ID:zUA.Mbfc
- (⌒\
\ヽ[◎д◎]甜菜ありがとね〜
(m ⌒\
ノ / /
( //
ミヘ丿 ∩д◎]飯食ってくる
(ヽ_ノゝ _ノ
- 499 :名無しさん:2009/01/23(金) 18:28:34 ID:1/6CeIfI
- 今日はトンカツなんだぜー
- 500 :名無しさん:2009/01/23(金) 20:40:42 ID:5SMdd/6w
- 年末ジャンボで10万当たったんで、そろそろPCどーにかしようかと思ってたんだけど、
今買い時かい?
…前回はペン4・AGPのみ・DDR1・SATAなしで中々ユカイなタイミングだったんだけど。
- 501 :名無しさん:2009/01/23(金) 20:42:58 ID:v/vf0xDo
- 買いたいと思ったときが買い時(棒無し
チェックしてないけど海門不具合でHDD相場高くなったりしてるのかな?
- 502 :500:2009/01/23(金) 20:43:59 ID:5SMdd/6w
- すまん。なんか誤爆った…
- 503 :名無しさん:2009/01/23(金) 20:47:37 ID:zUA.Mbfc
- >>500
オイオイオイコケスレ(避難所)に誤爆があるとでも思っているのかい?
- 504 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/23(金) 20:49:29 ID:OBPS52Go
- 大学関係で俺の名前が出たのでw
あれだ
やばいって思ってるうちは大丈夫だろ。
ケツに火がついたら否が応でもやらなきゃいけなくなるさ。
でも5年生も意外と楽しいぜ?こっち来いよ!
- 505 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/01/23(金) 20:52:26 ID:dST5OQcE
- n ̄n
o o )ク >>504
uv"ulア マリカやろうぜ!
ヾノ
- 506 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/23(金) 20:54:00 ID:OBPS52Go
- >>505
嫁が428してる
今日は無理かな
- 507 :ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2009/01/23(金) 21:00:56 ID:qJOFYqm6
- 大学五年生になれば俺にも嫁さんが出来るんだな!?(棒
俺も月曜までのレポートきっちり片付けないとな・・・
- 508 :名無しさん:2009/01/23(金) 21:07:06 ID:HWe5fc52
- >>506
> 嫁がデビサバしてる
!!??
- 509 :名無しさん:2009/01/23(金) 21:10:18 ID:v/vf0xDo
- >嫁がL4Dしてる
!!!!
- 510 :名無しさん:2009/01/23(金) 21:13:04 ID:p8sobWUo
- >嫁としている
なにを!?
- 511 :しがない名無し:2009/01/23(金) 21:25:20 ID:p5r5pMkU
- こんばんは
- 512 :名無しさん:2009/01/23(金) 21:27:26 ID:1/6CeIfI
- >>511
ばんはー
- 513 :しがない名無し:2009/01/23(金) 21:30:37 ID:p5r5pMkU
- 間接的に聞いただけだけど、ソニー本社の方は大変みたいだね
SCEさんもどうなることやら
- 514 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/23(金) 21:31:46 ID:OBPS52Go
- あの説明会で大丈夫と思う方が稀w
- 515 :名無しさん:2009/01/23(金) 21:31:48 ID:srZ/p2Rg
- っていうか、自分で油巻いて火をつけたようにしか見えん
そりゃあんな発表会すりゃ大変にもなろうて
それ以前にすでにやばいのかもしれんが
- 516 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/23(金) 21:33:50 ID:OBPS52Go
- PS3に限らず
9 名無しさん必死だな sage New! 2009/01/22(木) 19:36:29 ID:KZr3xnjn0
ブラビア
Q.黒字化は?
A.目指します
Q.具体策は?
A.ありません
Q.期限は?
A.取りあえず春まで待ってください
これでは株価落ちるわ
- 517 :名無しさん:2009/01/23(金) 21:35:21 ID:qV/Z.uhk
- >>516
正直これじゃ春までソニー自体持つかどうかも怪しい
そんな中、メモリ大手のキマンダさんがお亡くなりになったようです
- 518 :怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2009/01/23(金) 21:35:44 ID:1mwtxrLY
- 私は楽観的ですよ
- 519 :名無しさん:2009/01/23(金) 21:39:10 ID:PDNbD9f.
- ソニーの製品は白物がないから
なくてもたいして生活に影響がない
そういう意味じゃ
構造的な弱さがあるのかもな
- 520 : ◆MikoPCL/Ag:2009/01/23(金) 21:40:04 ID:xQtfT8nM
- 軍需官需に絡めてないのもネック
- 521 :しがない名無し:2009/01/23(金) 21:40:42 ID:p5r5pMkU
- >>514
あの説明会は聞いてたけどたしかにアレな内容だったからねえ。
PSNを使うのはいいんだけど、ゲームをどうしたいのか
戦略を感じないね。SCEさんからも愛情感じないから
本社なんてゲームに愛情あるとは思えないし・・・
- 522 :名無しさん:2009/01/23(金) 21:41:00 ID:2VxsvhlI
- テレビ業界とは縁が深いと聞いたことはあるが勘違いかもしれない
- 523 :名無しさん:2009/01/23(金) 21:44:56 ID:HWe5fc52
- >>522
深いよ、業務用VTRはソニー製だし
そこそこ出来はいいんだけどねぇ
- 524 :名無しさん:2009/01/23(金) 21:46:35 ID:2VxsvhlI
- >>523
勘違いじゃなくてよかった
でもテレビ局も未曾有の危機だからなぁ
- 525 :名無しさん:2009/01/23(金) 21:48:45 ID:HWe5fc52
- >>524
まぁ取材用のVTRとかは現状でもソニー製だしね
ただ放送素材は現時点でテープからサーバーに変わってるから
多少なりとも減ってきてるよ
あと、お金ないから改修時期を遅らせてるとかさ…
- 526 :名無しさん:2009/01/23(金) 21:49:53 ID:PDNbD9f.
- >>524
不景気でCM減
ネット広告でCM減
地デジでかなりの負担
その結果制作費削って番組が低迷
どうなるんだろうねTV
- 527 :名無しさん:2009/01/23(金) 21:51:54 ID:QNlPu17M
- >>526
金かけてなくて面白い番組を金かけてもっと面白くしようとする無駄な努力やめればいいんじゃね?
もやサマは上に上がってきませんように…
- 528 :名無しさん:2009/01/23(金) 21:51:57 ID:HWe5fc52
- >>526
本と一緒で、多少は収益とか売上下がるだろうけど
個人的には完全に消えることはないと思う
ただどこかと一緒で、上層部に危機感がないのはヤバいと思うんだけどねぇ
- 529 :名無しさん:2009/01/23(金) 21:53:15 ID:2VxsvhlI
- >>526
仮装大賞まで削減対象になっておいどんびっくりしたでごわす
あれはやばい。想像以上にパンチ力あった
- 530 :しがない名無し:2009/01/23(金) 22:00:28 ID:p5r5pMkU
- テレビ局は収入を広告に頼ってるからね
全体的に広告予算削ってるから厳しいと思うんだよね。
- 531 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:01:22 ID:HWe5fc52
- >>530
そーなんす
- 532 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/23(金) 22:02:31 ID:OBPS52Go
- どっかがクイズ番組当てる
↓
じゃあウチも
↓
出過ぎて、チャンネル替えても同じ様なのばかりなので飽きられる
↓
数字低迷
↓
どっかが現状打開のためにゴールデンタイムに真面目なニュース番組始める
↓
じゃあウチも
安西先生がホントに脳内再生されたよ
- 533 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:03:51 ID:w.44oGkE
- だって、どんな番組も島田●介が壊すんだもん・・・
- 534 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:04:03 ID:2VxsvhlI
- 結局残るのは8割方最初に当てた番組なのにね
- 535 :しがない名無し:2009/01/23(金) 22:05:52 ID:p5r5pMkU
- >>532
ゲーム業界もそうだけど、できて何十年もたつからすっかり
保守的になってるんだろうね。人と同じことやってると安心
できるんだよね
- 536 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:06:46 ID:HWe5fc52
- >>532
そうは言うけど
じゃあドラマ→また恋愛ドラマかよ('A`)
じゃあバラエティ→また笑い声頼みかよ('A`)
じゃあアニメ→もう原作ないよ('A`)
ってなるんだよねぇ
- 537 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/23(金) 22:11:27 ID:OBPS52Go
- 業界云々っていうか
人と同じことをやってた方が…っていうのは
日本の国民性じゃないかなとも思う。
そうなってくると中々打破できないのかなと。
ソニーが異業種であるゲームに入って来た時も否定的な意見多かったし
WiiやDSが出て来た時も否定的な意見が割と多かった。
「冒険」を割と冷ややかに見る事がこの国は多いイメージがあるかなあと。
- 538 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:12:25 ID:zUA.Mbfc
- >>536
じゃあドラマ→また漫画原作かよ しかも改悪
じゃあドラマ→またクドカンかよ
じゃあドラマ→リメイクかよ しかもまた改悪
- 539 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:13:06 ID:HWe5fc52
- >>538
おっと、スクエニの悪口は(ry
- 540 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:14:05 ID:1/6CeIfI
- ドキュメントという名のバラエティーですね
- 541 :しがない名無し:2009/01/23(金) 22:14:33 ID:p5r5pMkU
- >>537
そうだね。何十年もたつと産業が大きくなってたくさんの人が
関わるから国民性みたいなものが出てくるんだと思うよ。
あのころのSCEさんはよかったんだけどねえ。
- 542 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:15:17 ID:PDNbD9f.
- あービックリ
バラバラ バラエティー
- 543 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:17:48 ID:2VxsvhlI
- >>537
いや国民性はともかく日本は冒険出来てるほうだと思うぞ
株主強い国なんかではほんとに冒険出来ん。短期収益出すだけに全力を注ぐから
- 544 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:18:07 ID:n7HAM3K2
- テレビの行き詰まりは、首都圏が非常にひどいんだけど
地方大都市や、首都圏でもU局はそこまで番組の質が下がってる訳ではないんだよね
元から低コストを念頭に作ってるからだと思うけど、番組編成も小回りきくし
- 545 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:18:57 ID:1/6CeIfI
- >>542
さぁ、セントジュエルを探しに行こうか
- 546 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:20:38 ID:zUA.Mbfc
- >>544
本当に深夜帯で人気が出たのをゴールデンに移動させるの勘弁してほしいわ
- 547 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:21:38 ID:dMNBbkNA
- 時間変わったらそれだけで視聴者は減ると思うんだけど
どうなんだろ
- 548 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:21:47 ID:HWe5fc52
- >>546
ごめんなさいごめんなさい
本当にごめんなさい
- 549 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/23(金) 22:21:50 ID:OBPS52Go
- くりぃむナントカがゴールデンで数字獲れるわけねえだろっつーの。
深夜のあのgdっぷりが良かったんじゃないか
- 550 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:22:31 ID:2VxsvhlI
- >>546
原型留めないほどにレイプされるかグダグダになって終わるかの二択だしな
だが多少の新陳代謝は必要だし難しいところ
- 551 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:22:49 ID:PDNbD9f.
- >>548
もしかして中の人かい?
- 552 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:24:15 ID:ITYLsEUY
- 深夜→ゴールデンの成功例なんて鉄腕ダッシュしか知らない。
アレも深夜って言うかは微妙かも知れんが。
- 553 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:24:46 ID:n7HAM3K2
- 偉い人の手柄横取りとか、スタッフのキャリアパスとか
そういう関係じゃないの?<深夜番組のゴールデン移動
- 554 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:25:36 ID:n7HAM3K2
- >>550
新陳代謝ってのは必要だけど、深夜からゴールデンへの移動とは関係無いよな
- 555 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:26:20 ID:HWe5fc52
- >>551
中ではあーりません
が、無関係ではないので居たたまれませぬ
フォローしないとどんどんテレビの立場悪くなるし…
- 556 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:28:23 ID:2VxsvhlI
- >>554
移動によって何かが変わるのは事実だしなぁ
全ての番組が長寿番組になれるわけではないし
- 557 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:30:13 ID:w.44oGkE
- じゃあネギま→実写かよ
- 558 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:31:47 ID:HWe5fc52
- >>557
あれは事務所からの新人プッシュだと思ふ
- 559 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:32:05 ID:n7HAM3K2
- >>555
キー局の番組制作システム自体が抱える構造的な問題だろうから
フォロー程度じゃどうにもならないんじゃない?
個人的にキー局の番組だと「ジャニ」「吉本オンリー」「芸人1組だけ」の
番組には当たりが多い気がする。
- 560 : ◆MikoPCL/Ag:2009/01/23(金) 22:32:07 ID:xQtfT8nM
- >>556
別に何と限らないが「当事者性」と「時代性」っていうのも大きなファクターだからな
- 561 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/23(金) 22:42:24 ID:./dNYWFs
- >>558
売れ残りのバーゲンとか聞いたが・・・。
- 562 :しがない名無し:2009/01/23(金) 22:42:50 ID:p5r5pMkU
- さて、今日は失礼します
またね
- 563 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:44:13 ID:1/6CeIfI
- >>562
乙かれー
つ【替天行道】
- 564 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:45:26 ID:HWe5fc52
- >>561
いや、それはない
と思ったけど、もしかしたら新人と売れ残りのごちゃまぜだったかも知れない
でないとCD出したりしないもん
- 565 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:46:11 ID:w.44oGkE
- ここまで爆破されてない、これは実写版勝つる(棒
- 566 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:48:20 ID:cO/lumeU
- >>564
> 新人と売れ残りのごちゃまぜ
モー娘とかジャニーズはみんなそれだし、方法論としては間違っちゃないんじゃないかな
- 567 :名無しさん:2009/01/23(金) 22:49:48 ID:n7HAM3K2
- ジュニア時代の写真(といわれるモノ)を見ると、アイドルとは思えない風貌をしていた
リーダーが、まさかあんな癒しキャラになるとは的な確変もありますしね
- 568 :名無しさん:2009/01/23(金) 23:00:59 ID:3C22lf.s
- >>565
多分鞠火中
- 569 :名無しさん:2009/01/23(金) 23:01:45 ID:3C22lf.s
- マリオカート中、ね…
- 570 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/01/23(金) 23:38:30 ID:dST5OQcE
- rー 、
,.. ┴- '、 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
r'´ ::::`i . ’ ’、 ′ ’ . ・
|___ ::::| 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
!゙'ノ、''` | ::| ’、′・ ’、.・”; ” ’、
_ril l ̄ ̄ ̄ , ! . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!! ,、 ,..-ヽ ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
!、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::| \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ:::::. ::: >>565´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
- 571 :名無しさん:2009/01/23(金) 23:40:05 ID:2VxsvhlI
- おつかれさん
- 572 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/23(金) 23:48:51 ID:OBPS52Go
- :::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::: 嫁さんできると
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: お金増えるよ
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: 増えてるんだよ…
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
- 573 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/01/23(金) 23:49:52 ID:WyOXzCoA
- >>572
あんたが避妊しなかったツケなんだから愚痴るなw
- 574 :名無しさん:2009/01/23(金) 23:50:11 ID:2VxsvhlI
- お前はマジでちゃんと金溜めなさい
- 575 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/23(金) 23:51:15 ID:OBPS52Go
- 避妊も糞も結婚する結果は変わってませんよ
半年ちょいぐらい早まっただけの事
- 576 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/01/23(金) 23:53:16 ID:WyOXzCoA
- 元々卒業したら結婚するつもりだったか
よしこの惚気顔め修正してやる
- 577 :名無しさん:2009/01/23(金) 23:55:48 ID:2VxsvhlI
- でも子供は金かかるからまちょと覚悟はしておけ
- 578 : ◆4MHz/tghHE:2009/01/23(金) 23:58:23 ID:g0kgw69s
- >>577
ω` ですよねー
- 579 :名無しさん:2009/01/24(土) 00:08:12 ID:qcq9o4oI
- >>577
その分可愛いから
覚悟しておけ
- 580 : ◆MikoPCL/Ag:2009/01/24(土) 08:04:28 ID:bICojqc6
- 避妊する
相手もおらん
寂しさよ
…orz
ぎぶみーらぶ
- 581 :名無しさん:2009/01/24(土) 08:16:48 ID:EnLL9YUs
- >>580
珍しく本音がw
- 582 : ◆MikoPCL/Ag:2009/01/24(土) 08:52:52 ID:bICojqc6
- 珍しくも何ともないぞ
割といつも言っている
素敵な彼女が欲しいです
- 583 :名無しさん:2009/01/24(土) 08:54:02 ID:QxAguOp2
- 巫女さんのダストボックスがパ(ry
やぁおはよう。
人肌が恋しくなる寒さですね
- 584 :名無しさん:2009/01/24(土) 09:37:51 ID:B.z9XIl2
- 人外肌が恋しいです。
避難所には変態分が足りない(棒
- 585 :名無しさん:2009/01/24(土) 19:35:25 ID:kmOZThQ.
- 触手分が必要と聞いてやってきました(棒
危うく「sage」と「sega」を間違えるところでした
- 586 :緑の人@Wii ◆LUIGIWKFFU:2009/01/24(土) 19:37:07 ID:.aFmd4B2
- egasira
- 587 :名無しさん:2009/01/24(土) 20:42:56 ID:7C.mbdro
- これまで欠かさず避妊してきたのに
ほんの一回つかわなかっただけで「出来ちゃった報告」とか
あれはマジで冷や汗出たわ
うん、Fable2の話です
- 588 :名無しさん:2009/01/24(土) 22:42:23 ID:QxAguOp2
- とりあえずこっちでのんびりするかね
- 589 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/24(土) 22:59:37 ID:Se7VgD36
- 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
___ . ’ ’、 ′ ’ . ・
〇,;f ヽ 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
i: i ’、′・ ’、.・”; ” ’、
| | ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
| , -── 、| ///;ト, ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| | ィェァ ィェァ| ////゙l゙l; 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
(. `───'} l .i .! | 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
,,∧ヽ | │ | .| ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
/\..\\ ,、 ! { .ノ.ノ‘: ;゜+° ′、:::::. ::: >>587´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
/ \ \ ̄  ̄../ / .| `:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
- 590 :名無しさん:2009/01/24(土) 23:13:09 ID:GAWtUgvA
- やればできる。
Yes, we can.
- 591 :名無しさん:2009/01/24(土) 23:56:50 ID:5RhE00Ps
- つうか避妊とかの話は自重しね?
冗談でも聞いてていい気分しないんだが
- 592 :名無しさん:2009/01/25(日) 00:32:52 ID:GDrK.A4w
- 避妊の話は別に避ける必要はないだろう
必要な事だし、タブー視するのは良くないような
- 593 :名無しさん:2009/01/25(日) 00:33:32 ID:6xxkMATM
- あんまり面白おかしくしすぎず、不謹慎になりそうだったら自重
こういう形でいいと思う、個人的には
- 594 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/25(日) 00:57:50 ID:3RVB0R8U
- たまにネタにしてる俺は何も言えないw
- 595 :名無しさん:2009/01/25(日) 00:57:53 ID:OrfTxyAE
- >Yes, We Can't
!!!!!
- 596 :名無しさん:2009/01/25(日) 01:21:01 ID:YUJE0tXo
- >>587
アイテムが違うだけだと思ったら、有料じゃないと島にいけないのかよ!<Fable2
容量同じなのに詐欺だろwww1
- 597 :名無しさん:2009/01/25(日) 01:21:16 ID:YUJE0tXo
- >>587
アイテムが違うだけだと思ったら、有料じゃないと島にいけないのかよ!<Fable2
容量同じなのに詐欺だろwww1
- 598 :玉子 ◆OlExtP80ak:2009/01/25(日) 02:57:29 ID:CZsIPN3E
- 電源頂けるのであればよろしくお願いします
- 599 :名無しさん:2009/01/25(日) 02:59:03 ID:T2VftGz.
- >>598
これが件の捨てアドという事でおk?
メール発射します
- 600 :玉子 ◆OlExtP80ak:2009/01/25(日) 03:02:42 ID:CZsIPN3E
- あ、メアドの@は小文字の@に直してお願いします
- 601 :名無しさん:2009/01/25(日) 03:13:47 ID:T2VftGz.
- メール発射しましたー
複数アドから来てたらごめんなさい。失敗したんで
- 602 :玉子 ◆OlExtP80ak:2009/01/25(日) 03:27:44 ID:CZsIPN3E
- 本アドで返信しました
ありがとうございますです
- 603 :名無しさん:2009/01/25(日) 08:08:56 ID:w32kLwXw
- 色々な意味ですげぇ
ttp://ne-ta.com/2009/01/20090122203935.html
- 604 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/25(日) 09:57:52 ID:OZsCi9jA
- >>603
オタ芸ネタでオタ芸・・・・。
あぁ、猿がこんなにもイッパイ。
- 605 :名無しさん:2009/01/25(日) 13:10:15 ID:T.KMAI6k
- タイミング間違ったりやらなかったら周りから睨まれるわけだ。
- 606 :名無しさん:2009/01/25(日) 14:37:23 ID:qT45xy1w
- ここまでやってくれればつんくも本望だろう
- 607 :名無しさん:2009/01/25(日) 18:54:08 ID:SItsR3J6
- まだ、足りないんじゃない?
なんかそんな風に見えたw
- 608 :名無しさん:2009/01/25(日) 19:54:23 ID:QxGgNY3I
- >>603
何人か明らかにリズ天やってないのがいるな
- 609 :名無しさん:2009/01/25(日) 20:29:42 ID:jUykpDGc
- >>603
リアルキモイ集団だw
- 610 :名無しさん:2009/01/25(日) 20:48:48 ID:TbkTxgck
- >>603
>12歳
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: :12歳でも稼いでるというのに・・・
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
- 611 :名無しさん:2009/01/25(日) 21:26:42 ID:T.KMAI6k
- えなりかずきは何歳から稼いでいると(ry
- 612 :名無しさん:2009/01/25(日) 21:27:39 ID:YAKVkAqI
- だから 毎日面白い ィエイ
- 613 :名無しさん:2009/01/25(日) 21:31:51 ID:YAKVkAqI
- >>611
IDがT.K
- 614 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/25(日) 21:34:01 ID:3RVB0R8U
- そんなので凹んでたらこれだと死んじまうぜ
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090112-OHT1T00037.htm
- 615 :名無しさん:2009/01/25(日) 21:41:49 ID:w32kLwXw
- >>614
この子の歌唱力はマヂで凄い
でも大橋のぞみは当時9歳で、この子より下だぞ
- 616 :名無しさん:2009/01/25(日) 21:44:36 ID:SItsR3J6
- 過剰な期待で潰されないか心配です。
大成するような超のつくような大物はそれに負けるようではダメなんだろうけどさ…
- 617 :名無しさん:2009/01/26(月) 08:06:33 ID:q/rPJoWc
- 「アンフェアな質問」じゃなかったらしいね
でも質問の答えをしなかったことには変わらんのだがさw
- 618 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/26(月) 14:11:24 ID:HmFxtcfQ
- たかだか1か所変更されたところで
何の具体性もない説明会だった事に変わりはない
- 619 :名無しさん:2009/01/26(月) 14:17:29 ID:w1uRgV1M
- >でも倉橋のぞみは当時11歳で、この子より下だぞ
!!!!!
- 620 :名無しさん:2009/01/26(月) 16:16:10 ID:5tHNfk6k
- >>619
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
- 621 :名無しさん:2009/01/26(月) 17:23:07 ID:cSabkpc6
- >>619
>谷本重美は脱いでない!!
!!!!!
- 622 :名無しさん:2009/01/26(月) 17:24:44 ID:cSabkpc6
- >>621
間違えた
>小川範子は脱いでない!
>脱いだのは谷本重美(当時6歳)だ!
!!!!!
- 623 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/01/26(月) 17:39:11 ID:ES92qND.
- コノヘンタイドモメ
ω・`
- 624 :名無しさん:2009/01/26(月) 17:39:52 ID:YP1nMFyA
- 何かよく分からないがあなたたちが変態であることだけはわかるw
- 625 :名無しさん:2009/01/26(月) 18:07:40 ID:ZJgbWaY2
- >柚木涼香は脱いでない!
!!!
- 626 :名無しさん:2009/01/26(月) 18:20:13 ID:7ZP37wdE
- >>619
そう思ってもカキコしなかった俺は変態じゃない良かったー(棒
- 627 :名無しさん:2009/01/26(月) 20:28:28 ID:q/rPJoWc
- 何このいもうとクラブな感じは…
- 628 :名無しさん:2009/01/27(火) 08:48:56 ID:IPAoU6us
- 最近特派員さんを見ないけど無事なんだろうか
- 629 :名無しさん:2009/01/27(火) 09:26:00 ID:iY/uu5l.
- 金曜日まで居たんだから最近見ないは無いわw
- 630 :名無しさん:2009/01/27(火) 17:08:20 ID:Aazutonw
- 欧州セガ社長「今年新規タイトルは苦しくなる」
ttp://www.gamesindustry.biz/articles/new-ip-is-likely-to-suffer-this-year-says-hayes
(UK年末を振り返って)
良いゲームの過剰供給だった。
初週、あるいは2週目ぐらいまでは売れるが、そこから崖から落ちるように売上げが下がる。
我々は幸運なことに、マリソニとフットボールマネージャーだけがあったから、新規タイトルを出さなかったが、
他のパブリッシャーの友人と話をすると、(新規タイトルの)セールスに失望したと言っている
過剰だと価格が下がって手に入れやすくなるわけでもなく、物理的に時間という制限があり、GoW2やFIFAやPES等々を手に入れても、全部遊べる時間があるわけではない。
今後はパブリッシャーが市場に投下するタイトルを絞ってくる傾向になってくる
そうなると、新しいオリジナルのタイトルは減ってくるのではないか
実際我々も採算ぎりぎりのタイトルは削って、大作タイトルへ集中している
もちろん我々はMadworldのような新タイトルも多く出していくが
他の多くのパブリッシャーも、EAは顕著だが、タイトル数を減らしてくるだろう
うーん、続編だらけという結果にならないといいんだが
まあ、セガの言う事はアテには出来んかw
- 631 :名無しさん:2009/01/27(火) 17:15:49 ID:w5utgsNM
- まあ確実なのは続編出してリャいいやー
って考えの企業は今年か来年ぐらいでなくなるだろうな
倒産的な意味で
- 632 :名無しさん:2009/01/27(火) 21:21:11 ID:Aazutonw
- 偶によう分からんネタで盛り上がるよなー、相変わらず
- 633 :名無しさん:2009/01/27(火) 21:23:06 ID:otmW9DDM
- だなあ。政治談義は荒れるというのに…つい入っちゃう俺も悪いけど。
かみけもが着てよかったような。
- 634 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2009/01/27(火) 21:25:09 ID:.sSnSKOw
- みなさん愚痴りたいお年頃なのでしょう
- 635 :名無しさん:2009/01/27(火) 21:30:33 ID:Aazutonw
- 大人になるって大変な事なのね…
つか、鯖はやっぱすごいなあw
- 636 :名無しさん:2009/01/27(火) 21:31:36 ID:otmW9DDM
- しかしここの政治談義はすぐにオワタオワタ言い出さないのが良くもあり悪くもあり。
オワタオワタ言う奴相手にそういう話すると本当に気が滅入るからなあ。
- 637 :名無しさん:2009/01/27(火) 21:31:54 ID:9rYwqhpI
- 最初は歴史上の制度の話だったんだが
現代の制度でなく勢力・個人のそれによっちまう人が出てしまうね。
盲目的な感じからして若い子なんだろうなぁw
- 638 :名無しさん:2009/01/27(火) 21:33:15 ID:dx0bCEwA
- 鯖はまあ、自分が脱線するときはとことん脱線するからお互い様だw
まあ、ばしっと決めてくれるんでありがたいが
- 639 :名無しさん:2009/01/27(火) 21:33:32 ID:Aazutonw
- 歴史談義は好きだけど近代史から現代史は苦手だなあ…
イマイチ客観的な物の見方が出来ないという点で
- 640 :名無しさん:2009/01/27(火) 21:40:32 ID:9rYwqhpI
- 近現代は他国の資料も見て客観的に信用がおけそうなものを探していくのが良いでしょうね。
日本欧米ロシア中国イスラエルどこもかしこも自国に利するようにしていますしw
- 641 :名無しさん:2009/01/27(火) 21:47:03 ID:uiT7eDfk
- で、ここで続けるんですか?
- 642 : ◆MikoPCL/Ag:2009/01/27(火) 21:47:24 ID:0K90/JD2
- 中国は文革以降一次資料がなかなか入手できなくてのう
- 643 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2009/01/27(火) 21:48:32 ID:.sSnSKOw
- 今日片方の肩に頭を乗せて手を繋いで歩いてた二人の関係を妄想する方が
10万倍は有意義であると主張する
- 644 :名無しさん:2009/01/27(火) 21:59:29 ID:IPAoU6us
- >>643
それは変態だ
- 645 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2009/01/27(火) 22:01:47 ID:.sSnSKOw
- >綾瀬さとみ「スケッチ」
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 646 :名無しさん:2009/01/27(火) 22:04:21 ID:9rYwqhpI
- 変態っていうのは女の子が異形化してかつての友人たちを襲うのを妄想する俺みたいなことを言うんじゃね?
- 647 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2009/01/27(火) 22:06:56 ID:.sSnSKOw
- 方向性違うけど化け物の女の子と人間の女の子の話ならたくさん妄想したことが
- 648 :名無しさん:2009/01/27(火) 22:09:03 ID:9rYwqhpI
- 節足や触手など各種器官のついた娘さんと
普通の娘さんがいちゃいちゃしているのを妄想するとか?
中々良い趣味をお持ちですね。
俺ら封印されたほうがいいと思うよ。1
- 649 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2009/01/27(火) 22:11:17 ID:.sSnSKOw
- >>648
しかも純愛だぜ!ふふふ
封印といえばゴジラVSモスラの封印って無意味だと思うの、私
- 650 :名無しさん:2009/01/27(火) 22:51:38 ID:otmW9DDM
- ろくに体を洗ってない野生美少女をくんかくんかしたいとか考えてる俺も変態ですか?
- 651 :名無しさん:2009/01/27(火) 22:55:22 ID:7tAfeWDo
- >>630
面白いゲームが供給過多で全部買っても全部遊べない
だから今後は開発数を絞ってその分、少数先鋭で行くから新作減るよってか
SEGAにしてはマトモな事を言っているな
どうせ賭ける馬券を間違えてしまうんだろうが
- 652 :名無しさん:2009/01/27(火) 22:56:40 ID:dx0bCEwA
- 確かに、いま良作のインフレ状態だからなあ
ちょっと異常だ
- 653 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/01/27(火) 23:10:48 ID:Dv3b.4Dg
- もうちょっと作り込んで欲しいという作品が多いのも事実ですが
どうせライン減らしたところで作り込みやデバッグは以前のままだろう事が予想出来るのでどうも…
- 654 :名無しさん:2009/01/27(火) 23:18:23 ID:t2bJMg7s
- >>652
ゲーム市場のレベルが上がったと考えればいいことなんだろうけどね
まぁクソゲーが発売日前から分かってしまうこの時代、粗悪品売り逃げはそうそう出来ないだろうし
- 655 :名無しさん:2009/01/27(火) 23:23:31 ID:iY/uu5l.
- その割に去年は粗悪品売り逃げがひどかったように思うけど。
- 656 :名無しさん:2009/01/27(火) 23:26:11 ID:CGkueir6
- >>655
売り逃げじゃないのもあるよ。ちゃんとパッチ出した箱○の某麻雀とか。
- 657 :名無しさん:2009/01/27(火) 23:26:49 ID:Aazutonw
- 海外はゲームに対する投資が一気に増えたからなー
金があってキチンと運用できれば質も上がるさ、多分
- 658 :名無しさん:2009/01/28(水) 00:01:53 ID:eZxFr.LU
- >>655
これでもだいぶマシな時代になった
昔はその粗悪品が100万売れてたんだから
- 659 :名無しさん:2009/01/28(水) 00:06:18 ID:yvviqGX.
- ハリウッド映画の方法論と人材という世界最強の軍団を持ち込んでいるから
少数の才能を大規模な人手で表現することが可能な理想的な状況だよね
ただ、映画は2時間。もしくは一回のおでかけで消費できるけど
ゲームは時間がかかるし、面白いゲームはずっと遊ばれるからな
その辺りの壁をハリウッドがどうやって乗り越えるつもりなのか気になるわ
・・・まさか積みゲーの神様を広めてアメリカ国民をカッチャイナーに・・・
- 660 :名無しさん:2009/01/28(水) 02:56:08 ID:hl2NYb7M
- >>658
それに数も少なくなってきたしな
- 661 :名無しさん:2009/01/28(水) 08:27:12 ID:oI9/PvaU
- PSP2はマルチタッチパネルを採用するらしい
- 662 :名無しさん:2009/01/28(水) 11:04:29 ID:XLpUQmgA
- 窓を開けるとくしゃみ。窓を閉めると咳。
花粉症と風邪が同時に襲ってきてるのかしら・・・
- 663 :名無しさん:2009/01/28(水) 11:12:39 ID:QccKgKRI
- 部屋の湿度を上げたらどうだろう
- 664 :名無しさん:2009/01/28(水) 11:18:55 ID:XLpUQmgA
- ストーブにやかんかけて湿度調整してみます
- 665 : ◆MikoPCL/Ag:2009/01/28(水) 11:32:16 ID:BzmKA6qY
- >>664
蜜柑の皮を投入しておくんだ
- 666 :名無しさん:2009/01/28(水) 11:57:57 ID:XLpUQmgA
- 蜜柑ないよー
- 667 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2009/01/28(水) 12:02:08 ID:5QbpkmL6
- >>666
w`)もっと良くさがしてもみっかんナイ?ナンチテ
じゃそういうことで
本スレ| λ≡
- 668 :名無しさん:2009/01/28(水) 12:05:53 ID:y5MJNJd2
- γ´`ヽ
_ゝ -''` ー- _
/ \
/ ヽ
,':.. ', ’、 ′ ’
!:::::. , -────── 、 | ’ ; ’、 ’、′‘ .
|:::::::. | `ィェァ `ィェァ| | ′・ ’、.・”; ” ’
|::::::::.. `───────' | (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
.|:::::::::::.. | `⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
|::::::::::::::.. l ⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
l:::::::::::::::::.... / ;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
|:::::..ヽ:::::::::::.... / ;⌒ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`. ヽ ,[]
|:::::::....` 、:::::::::.. / :: (:: ) >>667(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
}::::::::::::::::...`_ー'ー '{ ..;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
- 669 :名無しさん:2009/01/28(水) 12:30:06 ID:zRCkXlpg
- アトラスの箱○新作がグローランサーだったらいいなぁ
個人的にはDSの方が向いてると思うけど
コケスレってメガテン好きは多いのにラング・グロラン好きはあまりいない気がする
- 670 : ◆MikoPCL/Ag:2009/01/28(水) 12:32:29 ID:BzmKA6qY
- >>669
ゲーム内容はともかくあの絵が恥ずかしかった
奴はすぐ脱がすし
- 671 :名無しさん:2009/01/28(水) 12:35:12 ID:zRCkXlpg
- >>670
おまっ、たわし絵がないキャリアソフトなんてネタのないのせぎりみたいなもんだぜ
オタの中でも一部にしか受け入れられないのは重々承知してるけど
- 672 :名無しさん:2009/01/28(水) 12:36:05 ID:XLpUQmgA
- ラングは初代MD版が好きです。
- 673 :名無しさん:2009/01/28(水) 12:37:56 ID:zRCkXlpg
- >>672
ラングはデアが至高の一品だと思います
ルート分岐の自由度が高いから
- 674 :名無しさん:2009/01/28(水) 13:00:21 ID:0CAcooxI
- >>673
それしかやったこと無いけど、デアは素直に面白いと思った
周回した数少ないSRPGだなあ
- 675 :名無しさん:2009/01/28(水) 13:05:45 ID:m22OFwPI
- >>674
まあ、今更ラングをオススメしてもしょうがないんだが
PS版の4,5もオススメ、プレミアついてるけど
サターンがあるなら5がいいけど、ストーリーが4前提だから4やってないとつまらんかも
- 676 :名無しさん:2009/01/28(水) 16:10:15 ID:NYmS1i0I
- グリーンリバーとお母さんのカップルは大好きでした。
4やってないから確かに一部わけわかめだったけど。
おかげで「ギザロフ実は善人!?」と一瞬思ったものだ。
- 677 :名無しさん:2009/01/28(水) 18:11:12 ID:VUBm71WM
- ゲハ落ちた?
- 678 :名無しさん:2009/01/28(水) 18:12:01 ID:eZxFr.LU
- >>677
普通にリロ出来るけど
- 679 :名無しさん:2009/01/28(水) 18:12:20 ID:VUBm71WM
- 違うか、俺がバーボン食らっただけか
- 680 :名無しさん:2009/01/28(水) 19:44:05 ID:m22OFwPI
- 子供が出来たらグランディアをやらせたい
1だけでいいけど
- 681 :名無しさん:2009/01/28(水) 21:04:36 ID:HyVjVCSE
- >普通にロリ出来るけど
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
- 682 :名無しさん:2009/01/28(水) 21:12:34 ID:XLpUQmgA
- 蜜柑ゲット
でもやかんに蜜柑の皮を投入したら変な匂いがするとです
- 683 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/29(木) 00:04:32 ID:szA5KiIw
- Civは面白いよ
とっても面白いよ!
- 684 :名無しさん:2009/01/29(木) 00:06:24 ID:R9/UM2qk
- >>683
気がついたら朝チュンですね
- 685 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/29(木) 00:09:22 ID:szA5KiIw
- 廃人だったころ
食わずに24時間以上プレイしていた事があります。
水分はちゃんと摂ってたよ!
- 686 :名無しさん:2009/01/29(木) 00:11:57 ID:wlsPqqV6
- そりゃ廃人だ
気をつけよう…とりあえずACアダプタをつけないでプレイすれば
嫌でも途中でやめられるな
- 687 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/01/29(木) 00:14:06 ID:CEv4QqVM
- n ̄n
o o )ク というか
uv"ulア 廃人じゃなかったころもそんな食生活じゃなかったか?(棒
ヾノ
- 688 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/29(木) 00:16:44 ID:szA5KiIw
- 無意識のうちにアダプタが繋がってる筈だから
何も心配することはないよ!
ちなみにCivの製作者シド・マイヤーが海外における「クリエイターランキング」みたいなのに
ほとんど出てこない理由は廃人を量産しすぎた罪によるものだと言われてるw
Civ自体は2だったかが最高のゲームランキングに入ってたけどw
- 689 :名無しさん:2009/01/29(木) 01:22:54 ID:8aOIqawY
- ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090128078_p.html
なんだよこの…巨人の星のアニメみたいなユニフォームはよぉ!
すみません…なんでSBは変わらないんですか…
- 690 :名無しさん:2009/01/29(木) 01:22:59 ID:31dmKlVA
- 4時間で戻ってこれる俺の自制心は無敵だな(棒
文化勝利だけどw
- 691 : ◆MikoPCL/Ag:2009/01/29(木) 01:26:59 ID:CBZmBZCA
- >>690
最後までプレイしてるだけと言わないか
- 692 :名無しさん:2009/01/29(木) 01:36:25 ID:31dmKlVA
- 1セットは最後までプレイするさ!
でも、疲れ果てるから連荘はしないぞw
しかし、自制できずに体力のある学生だと
civは危険かもしれんねw
- 693 :名無しさん:2009/01/29(木) 10:04:43 ID:cP6zqvZg
- 海外のゲームが凄いのは同感だが、日本のゲームには日本のゲームのいいところがあると思うんだがね
それこそ、同じ土俵で勝負する必要はないんではないだろうか
ToVやらアイマスやらをハリウッドが作れるとは思えん…
- 694 :名無しさん:2009/01/29(木) 11:16:25 ID:GhlJdcmY
- バトミントンの試合で解説者が言ってた事で感心した事がある。
「一流の選手を相手の良い所を見る。良い所を見て
その流れを封じて自分の持ち味に引き込むようにする。」
他メーカーさんも頭も利点もあるんだから、成功してるメーカーの良い所を見て自分の持ち味に繋げましょうよ。
- 695 :名無しさん:2009/01/29(木) 12:55:40 ID:31dmKlVA
- 海外のゲームが日本で無条件に売れるわけじゃないからな。
文化は地域ごとに違うもんだし
ゲームだけがそれを簡単に乗り越えられるなんてのはおこがましいと思うんだぜ。
- 696 :名無しさん:2009/01/29(木) 12:57:16 ID:UYdFNfHM
- >>694
エレビッツDSはまさにそんな感じだった
正直ここに来てここまでのゲームに会えるとは思ってなかった
しかも好きなエレビッツだから感慨深い
・・・売れてねーが・・・・
- 697 :名無しさん:2009/01/29(木) 13:02:48 ID:GhlJdcmY
- >>696
コンマイの最大の課題は宣伝だな。
宣伝費を掛けられないほど、財政が辛いのだろうか…。
- 698 : ◆MikoPCL/Ag:2009/01/29(木) 13:08:27 ID:CBZmBZCA
- そういや宣伝減ったなあ
- 699 :名無しさん:2009/01/29(木) 13:32:06 ID:IPxEWbwo
- >>697
CM打ててもコンマイCM下手糞だからなぁ
- 700 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/29(木) 14:21:22 ID:szA5KiIw
- その…FF13トレーラーのあの感じ…
FF10の初っ端…ザナルカンドにそっくり…
何も目新しさが無いんですが…
- 701 :名無しさん:2009/01/29(木) 14:21:51 ID:4qGDGlvU
- 最近ゲハで良く見る論調で
海外のサードは凄い技術を持っていて
海外ではそういう凄い技術を使ったゲームがバカ売れしている
そんでそういうゲームの一例としてFO3の名前が挙がるが
ちょっと待て、FO3は面白いゲームだし技術も凄いが
少なくともNPDだと馬鹿売れはしてないじゃんと突っ込みたくなる事が多々ある
- 702 :名無しさん:2009/01/29(木) 14:23:09 ID:cKPLSvjo
- コンマイは売る気無いソフトは本当CMしないからな
ジャッジメントとかしなかったろう
- 703 :名無しさん:2009/01/29(木) 14:23:20 ID:31dmKlVA
- >>701
当てられているんだろうさ。
そういうのはそっとスルーでおk
- 704 :名無しさん:2009/01/29(木) 15:04:47 ID:zlugaXOg
- 日本に入ってくる洋ゲーは上の方の一部分だけだしね
- 705 :名無しさん:2009/01/29(木) 15:21:32 ID:9SsB/.kA
- 傍流を気取るのは中二病にはよくあること
- 706 : ◆MikoPCL/Ag:2009/01/29(木) 16:09:18 ID:CBZmBZCA
- 問題はそこで下見てていいの?って話だと思うんだ
国産ゲームが海外へ進出するのに、低いレベルで競えるのかと
予算や納期的なこと考えたら国内サードの開発規模なんて
海外サードの中じゃ中堅がいいとこなわけだが
そこで安心して
大手と喧嘩するネタがないままじゃ仕方ないっしょ
足りないのは
技術よりも、コスト意識とバランス感覚だと思うけどな
SSの綺麗さや風呂敷広げるばかりで
肝心のシステム周りや快適さまで手が回ってない感じ
- 707 :名無しさん:2009/01/29(木) 16:11:49 ID:31dmKlVA
- いや、そもそも海外に対抗するよりも
収益を上げられる体質に改善するほうが良いと思うぜw
- 708 : ◆MikoPCL/Ag:2009/01/29(木) 16:14:55 ID:CBZmBZCA
- >>707
もう据え置きはWiiしかやりませんとか言うならともかく
収益を上げるために海外進出って話に返ってきてる現状があるのだが…
それにここでHD開発切っても、次世代でじり貧が見えてるしな
- 709 :名無しさん:2009/01/29(木) 16:18:15 ID:9SsB/.kA
- >>708
落ち着け。お前は一体何と戦ってるんだ
誰もHD切るだのの話はしてないぞ
- 710 : ◆MikoPCL/Ag:2009/01/29(木) 16:22:17 ID:CBZmBZCA
- >>709
はっ
ついつい熱く
いやなあ…
ついこないだやったインアンの
システム面とかプレイアビリティとかに対する意識の古さがどうにもなあ…
- 711 :名無しさん:2009/01/29(木) 16:25:25 ID:acHkjeCw
- 海外サードとガチンコしてたらうまくいっても双方共倒れにしかならない危険性が…。
- 712 : ◆MikoPCL/Ag:2009/01/29(木) 16:29:26 ID:CBZmBZCA
- >>711
あっちはあっちで大手まで自転車操業だからな
プログラマーやプランナーの地位が高くて流動的だから回ってるけど
日本じゃ孤独死する人が増えるだけだわ
最大の問題は
「HD開発で将来性と汎用性があり、ペイできる市場がないこと」
なのよね
PS3が撤退してくれるとみんな割と幸せなんだけどなあ
- 713 :名無しさん:2009/01/29(木) 16:33:31 ID:31dmKlVA
- 北米も決して良いとは言えないぜ。
説明の下手さとかは今も大概なの多いし。
ジャンルを、初めて触れる人に対する親切さが。
北米のを含めそのHD化、大作化は
新しさを魅せることに失敗してると思うよ。
- 714 :名無しさん:2009/01/29(木) 16:34:11 ID:zlugaXOg
- 北米は北米で「またシューティングかよ・・・」ってならないのかしら
- 715 :名無しさん:2009/01/29(木) 16:35:06 ID:31dmKlVA
- >>714
なってる。
危惧されてる。
日本でRPGや格闘ゲームなどを危惧する人らと同じで
マニアの中でも少数だと思うけどね。
- 716 :名無しさん:2009/01/29(木) 16:37:41 ID:9SsB/.kA
- ほんとにFPSだけで満足してるならWii爆売れはありえなかったわけで
ゲームというジャンル自体の硬直化、マニア化にあえいでるのは日本と変わらんね
- 717 :名無しさん:2009/01/29(木) 16:42:24 ID:UYdFNfHM
- >海外サードとがチンコ
!!!
- 718 :名無しさん:2009/01/29(木) 16:42:38 ID:31dmKlVA
- 理想としては回っていくのが良いのだが
自身の優位のために旧来のものに固執するのはゲームに限ったことじゃないからなw
ネトゲはある意味人間社会の縮図なのかもなw
- 719 :名無しさん:2009/01/29(木) 16:43:28 ID:GhlJdcmY
- 現状の北米市場は、PS2時代の日本市場と一緒。とゲハで言ってた人がいたな。
- 720 :名無しさん:2009/01/29(木) 16:46:51 ID:9SsB/.kA
- >>719
日本でそれを壊したのはDS
北米の場合はWiiだったってことだな
- 721 :名無しさん:2009/01/29(木) 16:47:29 ID:88kUGP/.
- HD化よりメガネ無し立体映像にする方を優先してくださいよ
- 722 :名無しさん:2009/01/29(木) 16:49:53 ID:7B2w6SjE
- 今のゲームの規模がでかくなりすぎたのかもな。
ゲームの規模をSFCやPS1位にすればどうなんだろうか?
- 723 : ◆MikoPCL/Ag:2009/01/29(木) 16:51:22 ID:CBZmBZCA
- >>713
だから下見たらきりないっしょって話
上を見たときの到達点が問題
日本サードの伸びしろはあるんだろうかと
HD化は新しい云々よりも次世代におけるほぼ確定事項として
コストを見込まないと行けない部分だろうと
一方で、新しいのを求めてWiiへ行く層を拾い上げるのは必要だが
こっちはこっちで読めなくてリスクが大きい
で、そのコストやリスクへの解答が
洋の東西を問わず
「大作化」だったり「ジャンルの硬直」だったりしているわけだが
その方向ではいかんよなあというのはわかっていつつも打破できてない
かといって「海外進出による市場拡大」するには…と言う話
- 724 :名無しさん:2009/01/29(木) 16:51:43 ID:UYdFNfHM
- >>722
まさにそれがDSだね
みんな大喜びなのもそのせいだろ
Wiiも規模を小さくまとめられるのをほめられてたな
デバイスが新しいんで予算勝負じゃなくてアイディア勝負が出来るんだと
- 725 :名無しさん:2009/01/29(木) 16:52:15 ID:31dmKlVA
- >>723
HD化、いるのか?
- 726 : ◆MikoPCL/Ag:2009/01/29(木) 16:57:45 ID:CBZmBZCA
- >>725
いや、俺個人としてはどうだろうとは思うけど
HD化によって表現の幅が広がるのも
新しいゲーム性が生まれることがあるのも
事実とは言え
ハードソフト両面でコストに見合った効果は今のところないからな
ただ、
特にハード面でのコストが下がる次世代機において
組み込まれてくることは容易に想像できて
その時点で
技術持ってるとこと持ってないとこの差別化要因にはなってくるだろう
と言う話
- 727 :名無しさん:2009/01/29(木) 16:59:06 ID:31dmKlVA
- HD化そのものが時代錯誤のような気がしてな。
大艦巨砲主義というかなんというか。
必要なこととは聞くがそれが売上に大きくつながっているように見えないのよね。
- 728 :名無しさん:2009/01/29(木) 17:00:59 ID:88kUGP/.
- 本当に理想的な次世代機なんて出るのかねー
- 729 :名無しさん:2009/01/29(木) 17:01:12 ID:UYdFNfHM
- HD化なんかすぐ出来るよ。HDで出力すればいい
HDに見合ったグラなんかやろうとするからアホなことになる
別にSDのリソースをHDで出力したって良いだろうに、
ほんと思考が硬直してるよなあ
- 730 :名無しさん:2009/01/29(木) 17:02:31 ID:31dmKlVA
- >>726
基礎研究的な意味での投資か。
その見解だと必要だな。
ただ、学術団体でもない以上ちょいと今はやりすぎだなw
- 731 : ◆MikoPCL/Ag:2009/01/29(木) 17:03:15 ID:CBZmBZCA
- >>727
「現世代では」まあ意味無いわねえ
対応してないご家庭の方が当たり前に多いし
ただ「次世代」を考えると、「HDで当たり前」になってしまうだろうということ
体制作りや技術習得をそれから始めたんじゃ遅いって話
- 732 : ◆MikoPCL/Ag:2009/01/29(木) 17:05:44 ID:CBZmBZCA
- >>730
そう言って先延ばしにして3Dが立ち後れた歴史があるからなあ
- 733 :名無しさん:2009/01/29(木) 17:09:54 ID:31dmKlVA
- >>732
3D化ほどの劇的な変化がHDにあるのかな。
基礎研究にしても取捨選別が必要だと思うのよ。
- 734 : ◆MikoPCL/Ag:2009/01/29(木) 17:11:36 ID:CBZmBZCA
- >>733
HDに限らず高度な3D技術全般じゃね
どう考えても次までもう5年ないからなあ
- 735 :名無しさん:2009/01/29(木) 17:12:19 ID:9SsB/.kA
- >>732
HDってゲーム性には基本的に影響与えないじゃない
それこそ影響与えるように作っちゃうとSDのプレイヤーを切り捨てることになる
3D化と違ってプレイヤー側の環境にも影響受けることだからねぇ
- 736 :名無しさん:2009/01/29(木) 17:13:50 ID:UYdFNfHM
- >>733
劇的な変化も良いけど、結局コストとの兼ね合いだからね
3D化は一部でコスト削減にもなってるけど、HDクオリティの作り込みは
ただただコストがかさむだけだからどんなに変化があっても
枯れ果てるまでは一般的にならないと思うよ
だから立ち後れるなんて考えること自体意味がない
- 737 :名無しさん:2009/01/29(木) 17:25:07 ID:31dmKlVA
- 立ち止まる勇気かw
みんな走ってる中一人止まるのは大変なことだからな。
DSにしてもGBA2が平行して存在したのもそれの対策だったろうし。
そういやGBA2はどこへ行ったのだろうw
- 738 :名無しさん:2009/01/29(木) 17:26:40 ID:9SsB/.kA
- >>737
ソニーに売られてUMDが付きました(棒
まぁPSPはPSPで成功してる気がしないでもない
最近はやっと他のソニー製品との連携も取れてきたし
- 739 :名無しさん:2009/01/29(木) 17:29:25 ID:acHkjeCw
- 次世代でHDが当たり前になるなんてのは幻想じゃないかなぁ。
画面解像度が大きくなっただけで新しいことができる気がしない…。
小さいオブジェクトを配置したところで視力検査にしかならんからな。
大作以外はわざわざHDを意識して作る必要もないかと。
HDで作るから大作にせざるをえない、みたいな発言もあった気がするし…。
- 740 :名無しさん:2009/01/29(木) 17:30:10 ID:4qGDGlvU
- PS2時代以前はFPSは主流という程でもなかったのに
何で急に主流化したんだろ
- 741 :名無しさん:2009/01/29(木) 17:31:00 ID:UYdFNfHM
- >>739
>大作以外はわざわざHDを意識して作る必要もないかと
ここがすっごく大事なんだが、リモコンやタッチペンと一緒で
サードの方々は考えが硬直しやすいからね・・・
- 742 :名無しさん:2009/01/29(木) 17:32:06 ID:31dmKlVA
- >>740
インベーダーやマリオ、ドラクエやポケモン、脳トレのあれと同じと思えばおk。
- 743 :名無しさん:2009/01/29(木) 17:34:49 ID:31dmKlVA
- >>738
PSPもハードの台数的に見たら失敗とはとてもいえないからな。
今の時点でGBAの6割程度の台数売ってるわけで
北米含む海外でもそんな売れてないわけでもないし。
今までの、前例を覆しまくってるDSのためにだいぶ損してるねw
- 744 :名無しさん:2009/01/29(木) 17:35:48 ID:4qGDGlvU
- >>743
ソフト売上はあんまりよくないぞ、海外では
- 745 :名無しさん:2009/01/29(木) 17:38:57 ID:UYdFNfHM
- >>744
あんまりというか、ソフトは壊滅してるね
PSPでだすならPS2でだすわ、が海外のほうがひどいらしいが
- 746 :名無しさん:2009/01/29(木) 18:57:38 ID:cKPLSvjo
- >>745
あぁつーさんが…
- 747 :名無しさん:2009/01/29(木) 19:03:13 ID:4qGDGlvU
- つーかソニーの決算報告書だと
PS3>PS2>PSPになってるしな、ソフト売上
- 748 :名無しさん:2009/01/29(木) 19:14:32 ID:GhlJdcmY
- >>747
えっ…PS2より低いのかYo<PSPのソフト売上
- 749 :名無しさん:2009/01/29(木) 19:18:59 ID:4qGDGlvU
- >>748
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/08q3/slide/image/11_image.jpg
まあ、ソースはソニーですけどね(棒
- 750 :名無しさん:2009/01/29(木) 19:19:02 ID:y8.JuVkg
- >>748
MH以外そんなに売れてないオチか?
- 751 :名無しさん:2009/01/29(木) 19:31:36 ID:9SsB/.kA
- >>750
特に海外では壊滅的だから
- 752 :名無しさん:2009/01/29(木) 19:33:38 ID:GhlJdcmY
- >>749
例えソースはソニーだとしたら、これよりまだ酷いって事かw
- 753 :名無しさん:2009/01/29(木) 19:34:30 ID:cKPLSvjo
- >>752
何割補正入ってるんだろ
- 754 :名無しさん:2009/01/29(木) 19:34:31 ID:y8.JuVkg
- >>751
なるほどなーいろんな意味で再来年まで生存できるかどうか怪しいかw
- 755 :しがない名無し:2009/01/29(木) 20:05:03 ID:G0hel7lA
- こんばんは
今回の説明会は、まだ言葉選んでた感じだね
最近ちょっとひどかったからね
- 756 :名無しさん:2009/01/29(木) 20:08:19 ID:88kUGP/.
- >>755
ばんはー
選んでも内容は変わらないような・・・
- 757 :しがない名無し:2009/01/29(木) 20:09:56 ID:G0hel7lA
- >>756
それは仕方ないよね
PS3の販売が他社に負けたっていっただけ良くなった感じはする
今度SCEさん言ったときにどういうかはわからないけどね
- 758 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2009/01/29(木) 20:11:23 ID:xJx.8wn2
- ひらい いわく 「PS3は すぱこんでは いちいです」
- 759 :名無しさん:2009/01/29(木) 20:13:20 ID:HPdrgKMc
- >>751
PS3は苦しいながらも言い訳できるが
PSPは言い訳するのもシンドイみたいな
- 760 :しがない名無し:2009/01/29(木) 20:15:12 ID:G0hel7lA
- >>759
PSPは海外で厳しいみたいだね。
あと、やはりPS3の新型が用意されているみたいだね
うわさ通りだとすると結構大規模な変更があるみたいだけど。
なんともね
- 761 :名無しさん:2009/01/29(木) 20:22:23 ID:Alttwvus
- >>760
ようやく互換復活か・・・?
- 762 :しがない名無し:2009/01/29(木) 20:25:03 ID:G0hel7lA
- >>761
それは無いと思うよ
- 763 :名無しさん:2009/01/29(木) 20:27:48 ID:y8.JuVkg
- >>762
無いだろうねー
もう後ろに下がる橋も落ちて無くなってる状況だと思う
- 764 :名無しさん:2009/01/29(木) 20:28:32 ID:HPdrgKMc
- >>760
大規模な変更ですか・・・
個人的には小型化してくれると購入検討できるんだけど、
どう考えても難しそうだなあ
- 765 :名無しさん:2009/01/29(木) 20:30:51 ID:Alttwvus
- >>762
無いかー
となるとまた薄型のときみたいな騒動がおきなきゃいいけどね安モンに変えて
- 766 :名無しさん:2009/01/29(木) 20:33:39 ID:88kUGP/.
- 何か削られるのかな
- 767 :名無しさん:2009/01/29(木) 20:34:07 ID:Alttwvus
- >>766
今までの経験からいって削られないなんて事はない
- 768 :名無しさん:2009/01/29(木) 20:39:26 ID:y8.JuVkg
- まぁ、しかも削っちゃいけない所を削ったり安物に変えたりするからなー
- 769 :名無しさん:2009/01/29(木) 20:40:51 ID:88kUGP/.
- 地デジチューナー内蔵で値上げとか
- 770 :名無しさん:2009/01/29(木) 21:17:03 ID:cP6zqvZg
- いまこそcellとBDを削ってHDDとネットワーク標準装備のPS2.5を…
ないな
- 771 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/29(木) 21:19:57 ID:hclIZw6k
- >>770
仮にそれを作って今までのPS3の存在を忘れ去らせたとする。
・・・ネット事業って金かかるんだよね。
PS2の時も酷かったらしいし。どの道にゃぁ。
- 772 :名無しさん:2009/01/29(木) 21:25:47 ID:cP6zqvZg
- >>771
まあ、それならますます箱○でいいじゃんって話だしねぇ
Liveに勝てるとは思えんし、メリットがないよなぁ
ファーストのソフトがないってのもきついねぇ
あれ?PS3というかSCEってコケてるんじゃね(棒
- 773 :名無しさん:2009/01/29(木) 21:36:02 ID:5sh/Gplg
- なんか来てから荒れるようなことしか言ってない人が居るな
- 774 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/01/29(木) 21:40:24 ID:CEv4QqVM
- o o )ク そんなことよりポケモンの話しようぜ!
uv"ulア
- 775 :名無しさん:2009/01/29(木) 21:52:01 ID:4plt/Qdk
- そろそろ、
PS3をキューブ型にするコトだとは思う。
要は、
上に物置こうぜ?ということで。
- 776 :名無しさん:2009/01/29(木) 21:53:06 ID:y8.JuVkg
- ジーランス50個玉子産ませたぜ。これがまだ遺伝親だから先は長い!
- 777 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/01/29(木) 21:54:22 ID:CEv4QqVM
- n ̄n
o o )ク ジーランスか……
uv"ulア もろは遺伝用の親貰ったはいいが絶賛放置中……
ヾノ
- 778 :名無しさん:2009/01/29(木) 21:54:26 ID:GhlJdcmY
- >>776
ジーランス50個か…、たまご技を覚えさせるのかな?
- 779 :名無しさん:2009/01/29(木) 21:58:13 ID:y8.JuVkg
- >>778
そうそう♀は貰ったのが居るから良いが♂はタマゴ技遺伝だからもろはがないんだよな〜
全部孵したら今度は78まで上げないとw
- 780 :名無しさん:2009/01/29(木) 21:59:31 ID:y8.JuVkg
- >>777
放置してたんだがメタグロスよりこっちを育成したくなったw
- 781 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:03:14 ID:UYdFNfHM
- しかし新型で互換がないってほとんど意味無いな
どこ変える気だ
- 782 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:03:21 ID:GhlJdcmY
- >>779
道のりは長そうだね。ギャラボムとか双子ボムでレベルを上げるのが一番かと。
長い道のりほど誕生した時の喜びはひとしおだよ。
気長にやりましょう。
俺もBPを100まで上げ次第、育成しないとな〜
- 783 :かみけも ◆0V/6700x1A:2009/01/29(木) 22:05:19 ID:lnSAW9ac
- /\_/ \
/ ヽ
|― ● ● -|
|― -|
\ 'ー=三=-' ノ n
/\____/\ ( E)
/ 人 ヽ ヽ_//
- 784 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:05:57 ID:y8.JuVkg
- >>783
キモっ!凄くキモっ!
- 785 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:06:12 ID:y8.JuVkg
- >>782
ういうい〜
- 786 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:06:43 ID:88kUGP/.
- >>783
今度はこっちですかw
- 787 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:08:46 ID:8aOIqawY
- >>783
また007ですか
- 788 :しがない名無し:2009/01/29(木) 22:13:29 ID:wvNCgI.U
- 帰宅しました
あくまでもうわさだと断っておくけど、小型化されるみたいだよ。
うわさだからかけるんだけどw
- 789 :かみけも ◆0V/6700x1A:2009/01/29(木) 22:13:47 ID:lnSAW9ac
- >>787
|\_/ \
| ヽ
|rュ、 ,rュ、 -|
| -| いいえ、20世紀少年です
|'ー=三=-' ノ
|____/
| ⊂ノ
|―J
- 790 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:14:01 ID:GhlJdcmY
- >>783
みょ〜ん
- 791 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:14:38 ID:4qGDGlvU
- >>788
あら、それは良い話じゃない
- 792 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:15:00 ID:UYdFNfHM
- >>788
でかさが理由じゃねえんだけども・・・・
- 793 :しがない名無し:2009/01/29(木) 22:17:28 ID:wvNCgI.U
- あっと、今は来なかったほうがよかったね
またあとで。
- 794 :かみけも ◆0V/6700x1A:2009/01/29(木) 22:17:57 ID:lnSAW9ac
- |Λ Λ
|=・ w ・=) 大型化して薄型PS2の収納スペース作るって聞いたよ
| ⊂ノ
|―J
- 795 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:19:15 ID:88kUGP/.
- もっと丸くなったりして
- 796 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:19:47 ID:88kUGP/.
- >>793
無理しないでね
- 797 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:20:22 ID:31dmKlVA
- またあとでねw
ゲームキューブはもっとも運びやすいハードだったなw
ほぼそれくらいしか特徴ないけどw
- 798 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:20:51 ID:WUEno6J2
- タワーに出来ないゲーム機だなんてっ!
- 799 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:21:25 ID:n31DM3lE
- >>797
Wii版デッドラにゲームキューブが武器として登場すると信じ・・・間違いなく止められるな
- 800 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:22:30 ID:88kUGP/.
- 予想図でも描いて遊ぼうかしらw
- 801 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:23:59 ID:PHe7QT7.
- >>799
任「もうちょっと攻撃力あげて下さいよ」
- 802 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:24:28 ID:UYdFNfHM
- >>799
クリア後の隠しでロケランより強いとか
- 803 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:24:53 ID:31dmKlVA
- >>801
もっと壊れないようにしてください。
その程度じゃ壊れません。
だろうw
- 804 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:26:52 ID:GtjO3D5k
- GC+27倍強化でまず壊れない武器になるんですねわかります
- 805 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:29:10 ID:DSCFozoc
- >>803
いつかの破壊動画で
明らかにドライブユニットぶっ飛んでるのに一応起動したのは笑ったなw
- 806 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:31:51 ID:GhlJdcmY
- バトルタワーのロトムに負けた。orz
- 807 :名無しさん:2009/01/29(木) 22:49:09 ID:cKPLSvjo
- >>804
グラインダー強化かよw
- 808 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/01/29(木) 22:50:42 ID:CEv4QqVM
- n ̄n
o o )ク >>806
uv"ulア 序盤の敵の中では
ヾノ かなーり強い子
- 809 :名無しさん:2009/01/29(木) 23:02:13 ID:GhlJdcmY
- >>808
あれは強敵だ。エスパー対策を取らないと厳しい。
スターミーにサイコキネシスを捨ててどくどくを覚えさせようかな?と思う。
- 810 :名無しさん:2009/01/29(木) 23:03:51 ID:wlsPqqV6
- >>808
バトルタワーってやっぱり序盤なんだ…
- 811 :ワリオマン ◆ceHsaWaRio:2009/01/29(木) 23:04:54 ID:NvTD8RxU
- プラチナでは序盤から仲間になって種族値もそこそこだからかなり使えるんだよなあ
他のシナリオ中の電気ポケがちょっと使いづらいし
- 812 :名無しさん:2009/01/29(木) 23:05:45 ID:FEc5Zo4.
- >>811
レントラーとパチリスの事かー!
- 813 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/01/29(木) 23:09:08 ID:CEv4QqVM
- n ̄n
o o )ク >>810
uv"ulア 「バトルタワーの」序盤
ヾノ 1〜20戦に出てくる子たちですね
- 814 :名無しさん:2009/01/29(木) 23:09:36 ID:GhlJdcmY
- >>810
バトルフロンティアの施設は、連勝する事で難易度が上がっていくんだ。
手加減タワータイクーン戦後の試合をわざと負ければ、なんとかなるらしいけど…。
序盤と言うのは、1〜21戦まで?中盤は22〜49戦まで?
49戦目の本気タワータイクーンを倒してからがバトルタワー本番とも言われている。
で、イザベラが使うロトムが出てくるのが大体序盤辺り。
- 815 :名無しさん:2009/01/29(木) 23:14:53 ID:9SsB/.kA
- スターミーならロトムは波乗りで押し切れないかい?
- 816 :名無しさん:2009/01/29(木) 23:17:40 ID:GhlJdcmY
- >>815
やっぱ、最初から先手必勝で押し切るしかないか。<ロトム
雷属性だからリーフィアに交代させたんだが、電磁波→怪しい光で潰されたorz
- 817 :名無しさん:2009/01/29(木) 23:41:42 ID:y8.JuVkg
- とりあえずちょうはつ持ち作ったら便利な時もあるかも?
- 818 :名無しさん:2009/01/29(木) 23:54:47 ID:GhlJdcmY
- >>817
ちょうはつか。
ゴウカザル入れればその枠も出来るけど…う〜む…
挑発使用が出来そうなポケモンを探してみるよ。
- 819 :しがない名無し:2009/01/30(金) 06:25:32 ID:pnMVmzJw
- おはよう
昨日は悪いタイミングで入ってしまったなあ
- 820 :名無しさん:2009/01/30(金) 07:51:52 ID:0sWxqqzs
- >>819
いやいや気になさらずに
そういう偶然もあるってことでw
- 821 :しがない名無し:2009/01/30(金) 07:53:50 ID:V9KzZqa6
- >>820
ちゃんと見ずに書き込んだ私も悪いんだけどね。
しかし、かみけも氏にはあんまりいい印象持たれて無いねえ。
まあ、2ちゃんねるだからいいんだけどねw
- 822 :名無しさん:2009/01/30(金) 07:56:25 ID:axlB7.vI
- >>821
あれはネタでいってるだけだと思いますが…
まあ、あまり気にせずに
FFCCおもしろいぜー
- 823 :しがない名無し:2009/01/30(金) 08:33:54 ID:V9KzZqa6
- >>822
ありがとう
FFCC手にいれたけど、やる時間がないなあ。今日も出ずっぱりだし・・・
- 824 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/30(金) 08:35:49 ID:69EKA0Rs
- >>823
こちらとしてはやる時間作ってじっくりしてくださいなw
部活の時には寝ちゃった記憶は無いけどココでは数度あるからちょっと心配ですにゃ。
- 825 :名無しさん:2009/01/30(金) 09:29:00 ID:g9ifNpoE
- >>823
civも入手しちゃいましょう
- 826 :名無しさん:2009/01/30(金) 11:04:00 ID:Xbtm6kQU
- >>821
まあ、あまり気になさらずに。
ただ、かみけもが>>793や>821を読むと気を悪くするかもしれないので
書き込みの内容には気をつけたほうがいいかと。
- 827 :名無しさん:2009/01/30(金) 12:16:17 ID:M4CIRZWs
- それくらいで気を悪くする質には見えないがな〜
マルチでやるFFCCはPSZの後だと生存競争激しすぎて笑える
PSZがアレなんだけどw
- 828 :緑の人@Wii ◆LUIGIWKFFU:2009/01/30(金) 16:07:41 ID:bVLzIkJ6
- ぶっちゃけその程度で気を悪くしてたらゲハの有名コテハンなんてやってられない気がする
- 829 :名無しさん:2009/01/30(金) 16:45:21 ID:VFWfNC1w
- そうだそうだ
見えないとか
赤はいいのに緑はなーとか
だからプラチナまでためとけっていったのにプギャーとか
色々言われてもがんばってるコテだっているんだ
- 830 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2009/01/30(金) 17:12:15 ID:bVLzIkJ6
- ___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!___
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
- 831 :名無しさん:2009/01/30(金) 17:19:11 ID:sm7.wonM
- 何よりも辛いのは相手をされないこと。
自身の存在がないのと同じにされるからなw
- 832 : ◆pcuY5U2vMc:2009/01/30(金) 18:18:40 ID:WvvsIHEY
- >>何より辛いのは西武の野手が
>>あくまでWBC“候補”であって
>>最終的にはどう考えても中島ぐらいしか選ばれないだろう・・・・ってこと
!!!!!
- 833 :名無しさん:2009/01/30(金) 18:20:18 ID:XCX76P..
- >>832
西武のユニフォームの感想はどうですかいな。
- 834 : ◆pcuY5U2vMc:2009/01/30(金) 18:23:46 ID:WvvsIHEY
- ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090129-454937.html
これですね
シンプルでいいんじゃないでしょうか
- 835 :名無しさん:2009/01/30(金) 18:31:03 ID:XCX76P..
- >>834
思い切ったデザインだよね。西鉄よりもシンプルで驚いたw
しかしch(tbsさんは復刻の元の白黒ユニよりオレンジが入ったユニの方が
いろいろ思い出がありそうだ…
- 836 :しがない名無し:2009/01/30(金) 23:01:51 ID:pnMVmzJw
- こんばんは
- 837 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:02:42 ID:2UAdu4WQ
- >>836
こんばんわんこ
- 838 :しがない名無し:2009/01/30(金) 23:03:15 ID:pnMVmzJw
- http://www.irwebcasting.com/090130/74/117789e8fe/index.html
これはみんな見たのかな?
- 839 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:05:13 ID:5LhM.RlI
- >>838
ちょびっと話題になったよー
売上がいいのは分かってるし、新鮮なネタもないんで
あんまり話題としては持続しなかったけど
- 840 :しがない名無し:2009/01/30(金) 23:06:48 ID:pnMVmzJw
- >>839
そうなんだ。
私はPS3の実売と本社の発表台数が600万台も違いあるので
驚いたんだけどね
- 841 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:07:58 ID:wBEPOcuw
- >>840
あれ?そういやPS3の台数でてたな
そんなに違ったか。気がつかなかった
コケスレ失格だなあ
- 842 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2009/01/30(金) 23:08:02 ID:bVLzIkJ6
- …mjd?
- 843 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:09:35 ID:5LhM.RlI
- mjd!
出荷台数としても600万以上の在庫が小売に…!
つか、ソニーの発表内容すっかり忘れてた!w
- 844 :しがない名無し:2009/01/30(金) 23:11:10 ID:pnMVmzJw
- ソニー本社のデータだと
07/3 357万台
08/3 925万台
09/3〜3Q 156+243+446=845万台
で合計2127万台
実売は日本260万台 北米680万 欧州620万台で計1560万台
なので567万台差があるね
- 845 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:12:54 ID:5LhM.RlI
- >>844
そっちは出荷台数やね
にしてもこの数量は…
適正在庫と言えるのか?
- 846 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/30(金) 23:13:47 ID:xxRJpOYM
- 具体的には申し上げられない
- 847 :緑の人@Wii ◆LUIGIWKFFU:2009/01/30(金) 23:14:04 ID:bVLzIkJ6
- ていうか1700万人が云々が全く成立しない事にならないか?
- 848 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:14:43 ID:wBEPOcuw
- >>847
あれは接続数らしいが。。。
- 849 :しがない名無し:2009/01/30(金) 23:14:53 ID:pnMVmzJw
- >>845
ピークのクリスマス時期の3ヶ月を軽く上回ってるから
流通在庫としてはちょっと考えられない差だなあ。
計測されてない地域に相当売ってるんだろうね
- 850 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:16:21 ID:0sWxqqzs
- >>849
特派員さん
さり気に爆弾落とすのやめて下さい(棒
- 851 :緑の人@Wii ◆LUIGIWKFFU:2009/01/30(金) 23:16:52 ID:bVLzIkJ6
- >>848
接続数っていうのが曖昧すぎて……
同一アカウントでも加算されるような代物なのか
- 852 :しがない名無し:2009/01/30(金) 23:16:54 ID:pnMVmzJw
- >>850
落としたのは岩田さんだと思うけどw
- 853 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:20:37 ID:cRgBV1V6
- 生産出荷みたいな、計数のやり方に工夫があるってこと?
- 854 :しがない名無し:2009/01/30(金) 23:22:59 ID:pnMVmzJw
- >>853
そういうことではなくて、完全に推測だけど、統計外の中東、豪州、南米などに
に売れているということなんだろうね。
- 855 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:26:56 ID:cRgBV1V6
- >>854
なるほど
出荷数は全世界だけど、実売数の集計地域は全世界ではないってことですか
- 856 : ◆PCSH8lhBd6:2009/01/30(金) 23:27:23 ID:xxRJpOYM
- 豪って統計外なのか
意外だな
- 857 :しがない名無し:2009/01/30(金) 23:28:10 ID:pnMVmzJw
- >>856
欧州と書いてるのでそう思っただけだよ
PALだから入ってるかもしれないw
- 858 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/01/30(金) 23:28:18 ID:FMTzhTlQ
- n ̄n
o o )ク ああ、中東他に売ってたみたいな話は前からあったけど
uv"ulア 豪州が統計外なのは意外だ、確かに話題にならない
ヾノ
- 859 :しがない名無し:2009/01/30(金) 23:29:50 ID:pnMVmzJw
- >>855
そう考えないと説明がつかないよね
- 860 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/01/30(金) 23:31:23 ID:K5B4igDA
- いやいや対象外の地域で500万出てること自体が有り得ないだろどっちにしろw
中東インド豪州南米とかでそんなに合計行くはずがないw
- 861 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:31:31 ID:cRgBV1V6
- >>859
まあ、出荷数がでたらめでないと仮定するならそうなるんでしょうか
個人的には「出荷数がでたらめ」説を支持したくなりますが
例えば同梱版が2度計数されているとか
- 862 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:32:35 ID:0sWxqqzs
- >>860
俺もわんこの意見に一票
いかに中東マネーがすごくても…ねぇ
- 863 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/01/30(金) 23:33:03 ID:K5B4igDA
- >>861
サードに同梱版用渡した時点で計数、サードが出荷した時点でも計数、か
割とあり得ますね
- 864 :しがない名無し:2009/01/30(金) 23:33:22 ID:pnMVmzJw
- >>860
もちろん流通在庫もあると思うよ
半分以上は流通在庫だと思う
>>861
本社発表の数字は会計上小売に販売した台数だからそう間違いがあるとは
思えないんだけどね
- 865 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:34:52 ID:cRgBV1V6
- >>864
ああ、そうか
嘘ついちゃいけない数字ですよね
- 866 :しがない名無し:2009/01/30(金) 23:36:11 ID:pnMVmzJw
- >>865
このあたりは商売やってないとわからないと分かりににくいとは思うけどね
- 867 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:36:47 ID:g9ifNpoE
- 流れて分解されて部品になってたりするのかな
まぁ冗談ですけど
- 868 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/01/30(金) 23:37:15 ID:K5B4igDA
- 在庫が重い、の重い1回ごとに100万台の在庫があると考えれば多分数字が合う(棒
- 869 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/01/30(金) 23:37:25 ID:FMTzhTlQ
- n ̄n
o o )ク おおっと、久しぶりにどじっ子属性がー!(棒
uv"ulア うむ、簿記でも取るかなぁ
ヾノ
- 870 :しがない名無し:2009/01/30(金) 23:38:57 ID:pnMVmzJw
- しまったw
漢字にして消す忘れた
分かりにくいとは思うだw
- 871 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:40:31 ID:wBEPOcuw
- >>870
わざとやってんのかw
- 872 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:40:44 ID:g9ifNpoE
- ちょw でも安心しちゃう
- 873 :しがない名無し:2009/01/30(金) 23:42:31 ID:pnMVmzJw
- >>871、872
気にしないでください〜
- 874 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:46:48 ID:wBEPOcuw
- ああ、もう、可愛いなァ!
- 875 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:48:43 ID:DO6QxH7.
- あれか!意趣返しかwSCEが先に比べたからw
- 876 :名無しさん:2009/01/30(金) 23:51:20 ID:cRgBV1V6
- 違う世界で売れているっていうのは
PSPにも言えることかもしれないですね
実際にはDSとWiiが違う世界に出て行ったのかもしれませんが
- 877 :しがない名無し:2009/01/31(土) 00:01:30 ID:y4oak/iM
- さて、今日は失礼するね
またね
- 878 :名無しさん:2009/01/31(土) 00:03:25 ID:5CHsdB9U
- またねー
俺はしがないさん好きよ
- 879 :名無しさん:2009/01/31(土) 00:16:14 ID:yut6mg7Y
- アッー!
- 880 :名無しさん:2009/01/31(土) 00:32:57 ID:4Lj7zVbY
- >>877
おつかれー
- 881 :名無しさん:2009/01/31(土) 01:24:18 ID:vGhtFs8Q
- バンブラコンテストでDSiを貰うという俺の野望は終わったようです…
いいんだ配信されただけで
- 882 :ワリオマン ◆ceHsaWaRio:2009/01/31(土) 01:32:34 ID:8bu3HrXI
- バーバラ様って意外に美声なんだよな
- 883 :名無しさん:2009/01/31(土) 01:54:13 ID:IBFVxWgI
- ありえねぇ・・・FFCCEOTが売れていないだと・・・産業
- 884 :名無しさん:2009/01/31(土) 02:04:49 ID:3vqj9BJQ
- >>883
初日だけ
ですし
まだまだ
- 885 :名無しさん:2009/01/31(土) 02:20:41 ID:KXQux6JM
- ジワ売れもあるかもしれんし
- 886 :名無しさん:2009/01/31(土) 02:36:49 ID:AcILPAOI
- FFがじわ売れ
って、あまり想像できない・・・
- 887 :名無しさん:2009/01/31(土) 02:41:54 ID:cLrSZ21I
- >>883
せめてセーブデータは複数保存させてほしかったなぁ
- 888 :名無しさん:2009/01/31(土) 02:55:55 ID:4Bu0uNx6
- にゅるぽ
- 889 :名無しさん:2009/01/31(土) 02:59:20 ID:jNK5lXVA
- ギャッ
- 890 :名無しさん:2009/01/31(土) 07:29:46 ID:H4S9eDCI
- 恐らくは、今からしたらセンスが古いんじゃない?
懐古層的には当たりかもしれないが。
- 891 :名無しさん:2009/01/31(土) 08:21:01 ID:u2jb8muE
- FFCCはバカ売れするタイプじゃないよ
rofも40万本だしね
- 892 :名無しさん:2009/01/31(土) 08:26:01 ID:H4S9eDCI
- 40万売れてるなら上等だなw
開発費にもよるけど。
- 893 :名無しさん:2009/01/31(土) 08:53:42 ID:4Lj7zVbY
- まぁARPGだからねぇ
- 894 :名無しさん:2009/01/31(土) 09:08:08 ID:noNMK17I
- 3月にはドラクエ9でるし時期も悪いよ
消化率の低さはドラクエ9に向けての
実績づくりもあるだろうしね
でもDSのRPGは多くてつぶしあいだなぁ
- 895 : ◆pcuY5U2vMc:2009/01/31(土) 19:28:09 ID:JLtVhIUQ
- 宮崎| λ..... |FFCCEOT| |作業
- 896 :名無しさん:2009/01/31(土) 19:29:20 ID:4Lj7zVbY
- 出張? 旅行?
パヤオ?
- 897 :名無しさん:2009/01/31(土) 19:45:09 ID:jGhVY2x6
- ああ、西部のキャンプかな。
- 898 :名無しさん:2009/01/31(土) 19:55:13 ID:4Lj7zVbY
- なるほどー
- 899 : ◆pcuY5U2vMc:2009/01/31(土) 20:07:32 ID:JLtVhIUQ
- ※現実
作業| λ... |FFCCEOT| |作業
- 900 :名無しさん:2009/01/31(土) 20:24:31 ID:4Lj7zVbY
- そりゃまあ・・・ねぇ
遠いねー
- 901 : ◆pcuY5U2vMc:2009/01/31(土) 20:53:01 ID:JLtVhIUQ
- >>844
回収→再出荷で増やした数字がそのまま報告されるんじゃないでしょうか?
567万台というのは在庫の量としても多すぎです
- 902 :名無しさん:2009/01/31(土) 21:02:32 ID:u2jb8muE
- >>901
おお、賢者さまのお言葉じゃ
- 903 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/31(土) 21:27:03 ID:ter1us06
- >>901
・・・それって錬金術じゃないから儲かる訳じゃないけど詐(ry
というかそういう発言があることが凄く疑問w
- 904 :名無しさん:2009/01/31(土) 21:34:50 ID:yut6mg7Y
- 粉飾在庫ですか(棒
- 905 :しがない名無し:2009/01/31(土) 21:38:28 ID:M5fYOxcY
- こんばんは
>>901
そうなると粉飾してることになってしまうんだよね。
うーん。
- 906 :名無しさん:2009/01/31(土) 21:40:57 ID:pVzHaplw
- 株主の人、誰か突っ込まないかな・・・。
- 907 :名無しさん:2009/01/31(土) 21:46:30 ID:bYEBCCjQ
- >>903
ヒント:会計上在庫は黒字計上できる
- 908 :名無しさん:2009/01/31(土) 21:57:03 ID:8IR7W6Aw
- 567万台って日本の累計の2倍以上だからな
重量にして4万トンだ。重いってレベルじゃねー
- 909 :緑の人@Wii ◆LUIGIWKFFU:2009/01/31(土) 22:19:54 ID:f4M7LyEs
- 一台四万円で2268億円だ〜〜〜!!
- 910 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/01/31(土) 22:52:48 ID:ter1us06
- >>907
いや、黒字は黒字だけど真っ黒だからw
- 911 :名無しさん:2009/02/02(月) 01:22:26 ID:sxEHA8Uw
- ・・・ぬるぽ
- 912 :名無しさん:2009/02/02(月) 01:24:07 ID:V6w8.tfA
- >>911
ガッ
- 913 :名無しさん:2009/02/02(月) 11:13:49 ID:V6w8.tfA
- Oh ! Cool !! Mr.吐夢(TOM) が 913 get デース
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,, - ー''' ̄ ̄ ヽ
/ ヽ
/ ゝノノ _丿
| , ー--,,_,,,--'' l/
.| ヽ |
| / ,,‐- -‐
| i ,-、 _, |
,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o`
| 、` l `ー ヽ´`i
.| ) ヽ|
ヽ ` _ ゙ー-、_ )
 ̄i | 、―ー |
/.| `ヽ/ |
| - ノ
丶 `ヽ __ , , -' ' |ー、
ヾ \ / | \
PCゲーム好きは 自分に素直 思ったことを隠せない でも理想と現実だいぶ違うから 夢から覚めなさいー
360好きは 少しお利口さん PCゲーム好きより 少しはお利口 それでもまだまだ夢見がちだから 大人になりなさいー
Wii好きは 大分お利口 360好きより いくらかcool そこまで現実分かっているなら もうひと頑張りでーす
DS好きは 正解に近い もっとも限りなく正解に近い でも足りないジャンルも多いので 油断は禁物でーす
ゲーム機チョイスのセンスで その後の人生は大きく左右されマース まるでリアルの職業のように…
PSP好きは 中途半端 ゲーム機としては 中途半端 「ゲーム機だけど ちょっとはAVもできた方が…」 そんなの微妙すぎー
PS2は 卑屈すぎます お金に自信が無い証拠です ゲーム破産は決して怖くなーい 予算を上げてくださーい
ドリキャス好きは セガだけがソフト出しゃいいってもんじゃないことを肝に命じておいてくださーい 思考停止ですよー
- 914 :名無しさん:2009/02/02(月) 11:15:48 ID:V6w8.tfA
- 思いついたままに改竄してみて本スレに貼ろうと思ったら容量で蹴られた!
ムシャクシャしてやった。
反省はしている!
- 915 :名無しさん:2009/02/02(月) 11:16:41 ID:SOsrgZhA
- おいお前
一個大切な機種忘れてないか
そう、MS(ry
- 916 :名無しさん:2009/02/02(月) 11:23:48 ID:V6w8.tfA
- 作ってから気付いた!
しかし俺の能力では元ネタ的にPS3に当てはまりそうなのなかったんでw
- 917 :名無しさん:2009/02/02(月) 11:51:47 ID:didirTrM
- PS3好きとソニー信者は 高けりゃイイってもんじゃないってことを
肝に銘じておいてクダサーイ!!
- 918 : ◆pcuY5U2vMc:2009/02/02(月) 16:32:36 ID:jews1AJ2
- >>ドリキャス好きはセガだけがソフト出しゃいいってもんじゃないことを肝に命じておいてくださーい
!!!!!!!
- 919 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2009/02/02(月) 16:41:00 ID:l9JRnVxs
- >>918
あ、釣れてるw
- 920 :名無しさん:2009/02/02(月) 18:16:17 ID:loFPgmlM
- 最近の本スレ定期的にあの話題で荒れるNE!
- 921 :名無しさん:2009/02/02(月) 18:27:40 ID:.9qk9DIQ
- 最近変な子が定期的に紛れ込んでるよ
- 922 :名無しさん:2009/02/02(月) 18:39:24 ID:ArRyuvM6
- また「サードがWiiにソフト出す必要無い」君かw
- 923 :緑の人@Wii ◆LUIGIWKFFU:2009/02/02(月) 18:43:45 ID:wqDL1/B6
- あれ、本当に変な人なの?しかも定期的に来てるの?
くそっ、コケスレには珍獣がいっぱいだ!
- 924 :名無しさん:2009/02/02(月) 18:47:55 ID:didirTrM
- サードがWiiにソフト出す必要ないよ>だって売れないし
サードがWiiにソフト出す必要ないよ>だって任天堂がいれば十分だし
どっちも言ってることは一緒なのに何故ケンカするの
- 925 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:01:16 ID:9.9plrLo
- >>924
言い方が物凄く悪いが両方ともバカだからだろ。
喧嘩両成敗、すべからなくスルー&NGが一番。
- 926 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:09:32 ID:JtWTMU3k
- 相手の話を聞かない人が増えてる感じ
一緒に考えるのではなく自分の意見だけを押し付けるような
ここ最近鯖助がすごく大人にみえるよ
- 927 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:11:54 ID:8vEaaC3k
- 気持ちはわかるけどここは批難所じゃなかよー
- 928 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:14:15 ID:Igcai2oY
- 批判するくらいならクラニンアンケートすっかり忘れててソフト三つ分ふいにした俺をなじってくれ
- 929 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:15:03 ID:W.j595EQ
- 個人的には、
最近任天堂を神格化しすぎている人が多く感じるなー
現行ファーストでダントツにいい仕事をしているのは確かだが、
ふとした拍子で狂ってしまうことがあるのが企業ってもんだぜ
- 930 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:16:47 ID:bPgOb0MU
- >>928
やーいやーい鳥頭ぁ!(棒
- 931 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:19:59 ID:Igcai2oY
- >>930
もっと・・・もっとだ!(棒?
いやマジメな話ソフト一本分はきついけどね・・・プラチナはまだ先だし
- 932 :ねずお ◆LXKjsRaPLA:2009/02/02(月) 19:21:12 ID:G7LpO0c.
- 「御所だけいればいいよwwwww」
「PSW死ねばいいのにwwwwwww」
とか言う子はいるね。
立場が違うだけで昔の戦士を見てるような感じがする。
まあ戦士の演技なのかも知れないけど。
俺としては任天堂はあくまで好きなメーカーの1つなので
貶す気にはなれないけど
他のメーカーを貶してまで誉める人を見ると
どうかとは思っちゃうね。
- 933 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:23:12 ID:bPgOb0MU
- >>932
そう言うのはみんな普通にスルーしてるんじゃね?
- 934 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:25:10 ID:bnRt9WzI
- >>929
そうかな?素直な感想だと思うけど。
実際、為替の影響は受けたが不景気をものともしない好調ぶりだしね。
悪いところを見ても見ぬふりして擁護したりするのならまだしも
今のところそういうものは表面化してきていないし
この状況で無理やり否定的になる必要も無いと思う。
岩田社長は危機感を持ってやっているというし
そこらへんこちらが心配することでもない。
逆に任天堂があまりにも予想の上なので
サードをすごく下に見て叩いてる人が多い気がするよ。
どの方向に進んでも実績出せないから厳しいとは思うんだけどね。
- 935 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:26:38 ID:Cl.pZoxU
- まあ、逆に任天堂に対して必要以上にネガティブになっている人も多いと思うよ
- 936 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:30:52 ID:wBhb2rAU
- EAに対してネガテ(ry
実際の所何であそこまでWiiでソフトを売ろうと躍起になってるんだろ
- 937 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:33:39 ID:W.j595EQ
- Wii以外の次世代機の開発費が
べらぼうに高いからじゃないの?
- 938 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:35:19 ID:ArRyuvM6
- >>932
今日のはWiiではサードが売れない→Wiiで出さないでいいよって感じだがな
- 939 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:39:18 ID:ArRyuvM6
- コイツが原因か
http://hissi.org/read.php/ghard/20090202/SU82c3FVWWgw.html
- 940 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:39:39 ID:wBhb2rAU
- 改めて読んだがMH3の話からあの流れになったのか
何かMH3の話はやたらと荒れ易いな
- 941 :緑の人@Wii ◆LUIGIWKFFU:2009/02/02(月) 19:39:53 ID:wqDL1/B6
- 個人の視点としているかいらないかと客観的に見てどういう存在なのかが
混ざってるのかしら
- 942 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:40:01 ID:T1C4Oc8Y
- なんかねずおひさしぶりにみたなーw
まぁ、なんか勢力とかいろいろ変わってるのかね
面白いソフトだけあればいい見たいな人はあんまいないからなあゲハ・・・
- 943 :ねずお ◆LXKjsRaPLA:2009/02/02(月) 19:43:35 ID:G7LpO0c.
- >>942
基本箱○部にいるけど
本スレとここはたまに見てるよ。
俺は面白いソフトがあればどこのハードでも良いよ、うんw
実はPS3の購入を考えてたりもするおw
- 944 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:43:54 ID:bnRt9WzI
- まぁツンデレだと思っておけばいい。
「べ、別にWiiでサードソフトなんか遊びたくないんだからね///」
- 945 :緑の人@Wii ◆LUIGIWKFFU:2009/02/02(月) 19:45:17 ID:wqDL1/B6
- まあそもそも板自体が業界についての場所なので当たり前っちゃ当たり前なのですが
何が起こるかはわからないというのは確かにその通りですが、
とりあえず現状として見ると任天堂が超大コケするとも思えないし、
サードソフトが必要ないとも思えないなあ
- 946 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:45:21 ID:5DjtHfYA
- ねずおを名乗っておきながら
ねずみが大活躍?するLBPをまだ遊んでないとは
すぐにPS3を以下略
ついでに箱でねずみくすも以下略
- 947 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:48:14 ID:ArRyuvM6
- モンハン3はWii以外で発売や、Wiiでは売れない云々って話が時々出るね
やっぱりいろんな意味で人気作なんだな〜っと思うw
- 948 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:48:16 ID:bnRt9WzI
- Wiiは残念なことになったが次世代機はきっとVB二世だぜ(棒
- 949 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:48:18 ID:T1C4Oc8Y
- >>943
箱はX-BLADEのためだけに買おうか思案中
ド助べえだよ!
PS3はなんかおもしろそうなのあったのかい?
- 950 :ねずお ◆LXKjsRaPLA:2009/02/02(月) 19:50:26 ID:G7LpO0c.
- LBPの時に一応買おうかとは思ったんだけど
「まだ値段は下がるな」(ニヤリ)
と思ったんでスルーしたんだけど
みんなのスペランカーだけはスルー不可能なのであった。
元アイレム信者なもので。
>>949
あれはまさか日本版が出るとは思わなかったねえw
- 951 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:51:03 ID:8vEaaC3k
- しかも釘だからな
どこがローカライズ決定したんだかしらないけど
- 952 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:51:30 ID:W.j595EQ
- しかしロシアも中々やりおる
- 953 :緑の人@Wii ◆LUIGIWKFFU:2009/02/02(月) 19:52:23 ID:wqDL1/B6
- >>948
VBって携帯?据置?
- 954 :ねずお ◆LXKjsRaPLA:2009/02/02(月) 19:53:12 ID:G7LpO0c.
- まさに恐ロシア
- 955 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:53:48 ID:bkgrcdYc
- ロシアはある一定年齢を超えるまでは素晴らしいものだ
- 956 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:54:35 ID:5DjtHfYA
- 緑の人なら電車の中でVB遊べるかもしれないが…どうせ見えないし
普通の人にとっては据置じゃないか?
- 957 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:55:43 ID:bnRt9WzI
- >>953
携帯できたんかあれ…
- 958 :緑の人@Wii ◆LUIGIWKFFU:2009/02/02(月) 19:55:55 ID:wqDL1/B6
- >>956
いや、なんかこう、何にも当てはまらないVBというジャンルなんじゃないかという気がしてきた
- 959 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:57:01 ID:Hpqy/GEI
- っていうか任天堂にも出来ない事はあるからなー
そういうのがあるからサードは必要だと思う
二番煎じしかしないサードは(^ω^)
- 960 :名無しさん:2009/02/02(月) 19:58:03 ID:Igcai2oY
- >>947
正式なネット対応版だから個人的には大ウェルカム
メーカー的に考えても海外で売れてないから箱はありえないだろうし
- 961 :緑の人@Wii ◆LUIGIWKFFU:2009/02/02(月) 19:59:06 ID:wqDL1/B6
- 一極化を一番恐れてるのは誰でもなく任天堂ですからねー
- 962 :名無しさん:2009/02/02(月) 20:00:51 ID:9.9plrLo
- >>932
どこ陣営だろうが、自分の好きなメーカーを持上げて気に入らないメーカーを必要以上に
貶すのは全てGKorキチガイだと私は考えてます。
NGリストか透明あぼ〜んに捨てれば良いだけですから。
>>936
EAが今更躍起になってる原因はUbiの高成長にあるんじゃないかな?と私は考えてる。
海外スレの報告では、Ubiの収益の7割がDSやWiiだそうです。
あとは、EA自身が肥大化しすぎて破裂寸前なのでは?ってのもあると思いますが。
>>940
MH3コケスレが何故か二つも立ってるからなw
一つで良いのにw
>>950
>みんなのスペランカー
あれはスペランカー大好きな人にとっては回避不可能だと思います。
- 963 :名無しさん:2009/02/02(月) 20:03:11 ID:9.9plrLo
- 空気読めなくてごめんなさいorz
- 964 :名無しさん:2009/02/02(月) 20:12:39 ID:VAOIZ/PA
- さてさて、何か話題があったら一気にスレが埋まりかねない所まで来たし
新しいスレッドを建ててきますですよ
- 965 :名無しさん:2009/02/02(月) 20:23:16 ID:VAOIZ/PA
- 申し訳ありません。新しいスレッドではなく次のスレッドでした
ともあれ、無事に経ちましたのでご報告をー
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ34
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1233573428/
- 966 :名無しさん:2009/02/02(月) 20:32:44 ID:XKDBmKMA
- ところでレビューさんいる?
- 967 :ねずお ◆LXKjsRaPLA:2009/02/02(月) 20:49:25 ID:G7LpO0c.
- >>965
乙ー
- 968 :しがない名無し:2009/02/02(月) 20:58:29 ID:2TAbCGsY
- こんばんは
- 969 :名無しさん:2009/02/02(月) 20:59:46 ID:bPgOb0MU
- >>968
こん
- 970 :名無しさん:2009/02/02(月) 20:59:53 ID:wBhb2rAU
- ばんはー
- 971 :しがない名無し:2009/02/02(月) 21:05:24 ID:2TAbCGsY
- 久しぶりにスマブラしませんか
- 972 :名無しさん:2009/02/02(月) 21:08:22 ID:bPgOb0MU
- >>971
したいけどお風呂に入るので
早く入っておけば良かった。orz
- 973 :名無しさん:2009/02/02(月) 21:09:15 ID:wBhb2rAU
- むう、だがしがないさんの時だけスマブラスレに出るのも悪い気がするしなーw
- 974 :しがない名無し:2009/02/02(月) 21:10:12 ID:2TAbCGsY
- >>973
気にしなくていいんじゃないかな
私も久しぶりだしw
- 975 :名無しさん:2009/02/02(月) 21:11:55 ID:wBhb2rAU
- >>974
まあ、人数が揃ったようなので今日は遠慮しときますw
- 976 :名無しさん:2009/02/02(月) 21:56:57 ID:wBhb2rAU
- >もしニンテンドーDSに『脳トレ』がなかったら、『ニンテンドッグス』がなかったら、Wiiに『Wii Sports』がなかったら、『Wii Fit』がなかったらと思うと、私はぞっとします。
この感覚は絶対に失ってはいけないものだな
- 977 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:02:28 ID:ZeLJSVdM
- NHKで作詞入門はじまるよ
- 978 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:14:43 ID:V6w8.tfA
- VBは発売前は野外で対戦プレイしているような写真がありましたが
発売後はそういうことはなくなりました。
あれを、草原で対戦プレイしているのは正直引くと思うw
俺VB好きだけどw
- 979 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:14:54 ID:/xRnRdXI
- 埋め埋め
- 980 :緑の人@Wii ◆LUIGIWKFFU:2009/02/02(月) 22:28:17 ID:wqDL1/B6
- あれなのか。初めて見た
- 981 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:29:05 ID:f8FXje6w
- >>962
あの「空白の3日間」には有名な話がございましてね。
出川どころかなぜか妊娠もいなくなったんですよ。
>>965
z
- 982 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:35:46 ID:Na/b7YM.
- 任天堂狂信者クンと同類のはソフトスレにも出る筈
- 983 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:37:08 ID:wBhb2rAU
- 任天堂が売れて自分も誇らしい云々の彼か
- 984 :緑の人@Wii ◆LUIGIWKFFU:2009/02/02(月) 22:38:05 ID:wqDL1/B6
- ツチノコだよツチノコ!
- 985 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:39:27 ID:/xRnRdXI
- 外部の話題をこっちにもちこまないでよー
- 986 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:39:55 ID:ZeLJSVdM
- 最近は天界にの箱ユーザー装ったアレな人が来るよ。
- 987 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:41:01 ID:wBhb2rAU
- >>985
すまん
同一人物っぽい気がしたんでつい
- 988 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:44:38 ID:wsVPNZHg
- だからここは非難所じゃないと(ry
- 989 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:45:19 ID:bnRt9WzI
- 任天堂ベタ褒めとかソニー貶しまくりとか最近多いよね。
まぁ、それしかやってないからすぐわかるんだけど。
- 990 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/02/02(月) 22:49:13 ID:aAB9nqFA
- n ̄n
o o )ク どっちかというと
uv"ulア 「最近は〜が多い」みたいな人が増えた印象
ヾノ 前からこんな感じだったよ?一人二人変なのが混じってることもあることを含めて
- 991 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:52:25 ID:wBhb2rAU
- つうか、今日の任天堂の質疑応答で丁度サード云々な下りがあった事に笑ったw
- 992 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:52:40 ID:V6w8.tfA
- それは年寄りのたわだと思って見過ごせw
変化についてけなくなることで過去現在延々と言われ続けていることだw
最近のSTGは(ry
最近の格ゲーは(ry
最近のSRPGは(ry
最近のFPSは(ry
最近の音ゲーは(ry
- 993 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2009/02/02(月) 22:54:38 ID:aAB9nqFA
- n ̄n
o o )ク というか現状が
uv"ulア いくら黒歴史書いてもこうはならねえだろうってレベルの任天堂無双だから仕方ない
ヾノ >>991
質問がいちいち的確で吹いたw
- 994 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:55:10 ID:bnRt9WzI
- >>990
長期的な話か短期的な話かの違いでござろう…。
- 995 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:57:08 ID:V6w8.tfA
- 信者が生まれてもおかしくないような状況だからなぁw
不景気って何、ゲーム不況って何って感じだし。
ただ、どれだけ優れた組織でも崩れるときゃ早いけどな!
ローマにしろモンゴルにしろw
- 996 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:58:25 ID:XKDBmKMA
- レビューさんいないなあ
どうやって連絡取れば良いんだろ
- 997 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:58:38 ID:f8FXje6w
- >>993
リアルはたまに黒歴史超えるから…
- 998 :緑の人@Wii ◆LUIGIWKFFU:2009/02/02(月) 22:59:41 ID:wqDL1/B6
- 人が空想出来る全ての出来事は起こり得る現実である
- 999 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:59:41 ID:XKDBmKMA
- あ、任天堂の質疑応答来てたんだ
みてこよー
- 1000 :名無しさん:2009/02/02(月) 22:59:50 ID:V6w8.tfA
- ルーデルにシモ・ヘイヘか。
書いたらうそ臭いからなw
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■