■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ30- 1 :名無しさん:2008/12/11(木) 17:13:29 ID:mrtxbxjU
- ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「くぎゅうううううううううううううううううううう」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
個人的にPS3を買うか否かは別問題
他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
あくまで間借り板なのでエロスは程々に
たまには思いだそうPS3
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ29
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1228045686/
まとめ、AA、お約束事等
http://wiki-mirror.sakura.ne.jp/ps3koke/ (まとめWIKI)
http://www.wikihouse.com/kokemirror/ (ミラー)
- 2 :名無しさん:2008/12/11(木) 17:13:49 ID:mrtxbxjU
- コケそうな理由 ver.5
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は海外で360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2007年度ゲーム部門の赤字は1245億円(※2006年度の赤字は2323億円)
・2008年度も逆ザヤ解消は無理
・更なる値下げ否定&消極的な目標台数提示によるトップシェアの事実上の放棄
・本社がピンチ&不採算部門見直し示唆
- 3 :名無しさん:2008/12/11(木) 17:19:20 ID:.DiebxG.
- やっぱり新しいテンプレは新鮮で気持ちいいな
- 4 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/11(木) 17:19:44 ID:jPjUFm2Q
- \ /
● ● 4げっとしたいとおもった
" ▽ "
- 5 :名無しさん:2008/12/11(木) 17:20:14 ID:mrtxbxjU
- 前スレ>>995
個人的に“SCEの悪口を言うな”と言われても
中々、“はい、分かりました”と即答できませんね
前スレ>>996
そうなんですか?
ユニフォーム変えたら弱くなったと言われないようにしてほしいものです
- 6 :名無しさん:2008/12/11(木) 17:23:37 ID:Js9Va5sw
- 対象がPS3であってもどうでもいいような事で揚げ足を取るのは
向う先が違うだけでやってる事はGKと変わらないと思うよ
コケスレはPS3アンチスレではない筈だろう?
PS3アンチスレだって言うのならもう何も言わんが
- 7 :名無しさん:2008/12/11(木) 17:26:46 ID:LhumXXgA
- そういえばちゅるやさん&ハルヒちゃんのアニメってまだやらないのかな?
>>5
あくまでも噂です。
個人的にはホークスは今すぐにでも変えてもらいたいのですが、当分無理みたいです。
あの絶妙なゴテゴテ具合は何とかならないんでしょうかねえ。
あと少しで化けそうなデザインだと思いますが。
- 8 :名無しさん:2008/12/11(木) 17:27:43 ID:.DiebxG.
- >>6
確かなことは「PS3コケスレ」だってこと
それ以上の定義を当てはめようとしたらいつだってゆがむ
気に障るようならよそに行くべきだと思うね
- 9 :名無しさん:2008/12/11(木) 17:44:01 ID:jyWsUiGY
- 昼間もそんな話になったけど自治厨が声高に
持論を主張するようになったらもう終わりだな
- 10 :名無しさん:2008/12/11(木) 17:45:57 ID:LhumXXgA
- 自治厨無双なんて東原なんて比べもんにならないぐらいの死亡フラグだからなあ。
とりあえずオカ板の山怖スレに沸いた自治厨は呪われろ。
- 11 :名無しさん:2008/12/11(木) 17:51:25 ID:DyDbuuu2
- ここは非難スレではないので、どうでもいい話題を一つ。
魔導院ペリティシリウム朱雀 2時間目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1227905533/
39 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/30(日) 22:10:52 ID:E8rgR98+0
受験生「魔導院ペリティシリウム朱雀から合格通知きたー!!」
114 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/12/08(月) 02:14:11 ID:Pc4ErHj50
野菜inペディグリーチャム成犬
119 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 16:33:50 ID:Mf5jM2QSO
ミルクinクラムチャウダーおかず
162 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 11:01:21 ID:d3W8FLsjO
合コンの時とか不良に絡まれた時とか色々大変そうな学校名ですね
- 12 :名無しさん:2008/12/11(木) 17:52:27 ID:.DiebxG.
- >オカ板の山怖スレ
ぜんぜんわからんw
もしかしてほかの板ではゲハ板のコケスレって・・・たぶんわからんなw
- 13 :名無しさん:2008/12/11(木) 18:01:20 ID:MGYx.XZs
- 風邪薬飲んで寝てたら全く知らないお侍さんの夢を見ました
汗びっしょりになりました。
- 14 :名無しさん:2008/12/11(木) 18:11:57 ID:E.rPnWSc
- >>12
ゲハ的に言えばかつてのPSPvsDSスレに沸いた奴らは呪われろって思います
- 15 :名無しさん:2008/12/11(木) 18:13:30 ID:LhumXXgA
- >>14
まあ、住人にもやりすぎた面はあったけど、移転先にまで乗り込んできたときにはねえ…
- 16 :名無しさん:2008/12/11(木) 18:22:08 ID:LhumXXgA
- しかしわふー、ねずお、ぬくぬく布団、担当君の人とかみんなvsスレ住人だからなあ。
話の内容なんかはどう見ても今のコケスレと同じだしw
- 17 :ぬくぬく布団 ◆hCnAs.bKVQ:2008/12/11(木) 20:11:19 ID:zc.o7mPs
- ( ・∀・) 昔の名前で出ています
- 18 :名無しさん:2008/12/11(木) 20:21:50 ID:tHIx/4y6
- 人少ないなぁ
- 19 :リョナ兄さん@アク禁 ◆Xv2hVGCavo:2008/12/11(木) 20:21:56 ID:jY.DcLqY
- レッツキャッチ
http://www.inside-games.jp/news/326/32638.html
ストーリーモードいいなあ
- 20 :名無しさん:2008/12/11(木) 20:29:06 ID:tHIx/4y6
- >>19
く、下らねぇーw
何やってるんだ中さんはw
- 21 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/11(木) 20:54:48 ID:BSm2XnsA
- >>19
>キャッチボールと登場キャラクターの会話を通してストーリーが進行する「ストーリーモード」
「最近どうだー」
「んー、ぼちぼちー」
とかそんなんか?
- 22 :ワリオマン ◆ceHsaWaRio:2008/12/11(木) 20:57:11 ID:OODMhb9s
- >>21
凄い超展開みたいだ
- 23 :名無しさん:2008/12/11(木) 21:01:57 ID:rQolEQRI
- とりあえず宇宙でキャッチボールして地球救う事にはなるみたいだな
- 24 :名無しさん:2008/12/11(木) 21:23:29 ID:p2lic1GQ
- ええい、また規制とは。
ガンダム無双2>
http://www.4gamer.net/games/075/G007514/20081211039/
>タイトル:Xbox 360専用ソフト「ガンダム無双2」
>発売日:2008年12月18日(木)
>発売元:株式会社バンダイナムコゲームス
>開発元:株式会社コーエー
>メーカー希望小売価格:7,800円(税込)[TREASUREBOX:13,440円(税込)]
>※プレイステーション3・プレイステーション2版も同時発売
ハピ流通だからか箱○推してるのか知れないが、普通は書き方違うよなぁ。
ちょい>
http://www.carp.co.jp/hedline_flame/08_f.html
なんかこう、烈海王さんの大喜びそうなネタ展開で。
こちらの方が先立ったらすんません。
- 25 :名無しさん:2008/12/11(木) 21:32:04 ID:p2lic1GQ
- 本17>
あれは、張りー歩ッターの二番煎じやれば売れますよ。と
担当を炊きつけて、「生徒は31人います。日本の学園ですし?」と
後付でヒロイン31人を認めさせたんだよっ!!
どうだろうねー。
バトルというか今が第一部完!!な勢いなので、終わるまではなぁ。
早くいいんちょの尊顔と師匠のおみ足を拝見したいです><
- 26 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/11(木) 21:45:12 ID:jPjUFm2Q
- n ̄n
o o )ク >>25
uv"ulア バトル出したら人気投票完全勝利で編集がなー
ヾノ 抵抗の跡もかなり見られるけど
- 27 :名無しさん:2008/12/11(木) 21:50:28 ID:p2lic1GQ
- >>26
まほら大会やったのが不味かったかね。
ああいうのは、普通に人気出るしねぇ。
けど大会路線で進める筈の、異世界編で賞金首連中やらトーナメント本編が
空気なのには笑うしかないw闘技場の後半にはタカミチと隊長の
タッグが出てくると賭けて見る。
- 28 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/11(木) 21:52:52 ID:jPjUFm2Q
- n ̄n
o o )ク >>27
uv"ulア でも避ける訳にはいかないからなーバトルは
ヾノ バトル以外でなんとかしようとするとえらくgdgdになるし
- 29 :名無しさん:2008/12/11(木) 22:20:21 ID:p2lic1GQ
- >>28
バトルは避ける訳にはいかんよね。京都でフェイト出てきてからは特に。
けどまほら大会やら、闘技場やらの戦闘は話を進める上で不可欠か?
というと疑問が残る訳でして。
大会も闘技場+カゲタロウも今の所は上手く進めるスパイス代わりですが
インフレの急加速やら意味無い戦闘の増加だけは、不安を覚えます。
- 30 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/11(木) 22:30:49 ID:jPjUFm2Q
- n ̄n
o o )ク >>29
uv"ulア 確かに戦闘増えてるからなー
ヾノ まほら大会は超と脱げ姉妹とクウネルと千雨と隊長とタカミチと他いっぱいのキャラ立てに貢献……羅列したら凄いことになった
- 31 :名無しさん:2008/12/11(木) 22:38:40 ID:p2lic1GQ
- >>30
大会での一戦一戦が成長に繋がってるのは良いと思うんだ。
逆に今の闘技場は、試合一回ごとはほぼガン無視されてる単なる
舞台装置になってるけどw
隊長や脱げ姉妹は、お祭りの警備だけでも充分とか。タカミチや千雨は
他の機会でも充分に語れたと思うよ。
本スレ>>179
センチ(初代)
メガテンNINE
……雑誌発表当時からの追いかけだった+グッヅ買ってたのも手伝って
悲しかったぜ。遊べない事は無いけどクソゲーだと思う。
NINEはだな。ネットワーク対応やらを謳ってたんだぜ?
どちらも発売日に初回版を定価買いしたのは良い思い出。
旧箱限定版を、発売日初日に買ったのもNINEやパンドラのお陰
だと言うのに。NINEの出来にはがっかりだよ。
- 32 :名無しさん:2008/12/11(木) 23:34:00 ID:kvwHOgzE
- 二重規制とかふざけてるのか産業
- 33 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/11(木) 23:52:33 ID:o9HW6F6A
- ω・`おっと銀英伝オンラインの(ry
あれはksg以下でありましたが
- 34 :名無しさん:2008/12/12(金) 02:26:14 ID:.HaDoiLs
- どこかから誘導されてきたんでしょうか?
次スレがあるので大丈夫だとは思いますが…
しかし、スルーが良いのですがID違う方ばかりだと面倒ですねw
- 35 :名無しさん:2008/12/12(金) 02:28:19 ID:gkov3dgo
- ただいまコケスレ、と書こうとしたのに規制とか…まあいいか
今日も今日とて、絵の練習
ttp://koke.from.tv/up/src/koke7340.jpg
今日は自分の黒歴史キャラ
最初に描いた時から10年くらい経っていたり
あ、17歳ですよ(棒
以下、気づいたこと
・メジャーWii2にまさかの逆転ホームランを打たれてショック
・御所のバンブラDXリクエストキャンペーンは「我々の本気を投稿者たちに見せてやろう」としか思えない件
- 36 :名無しさん:2008/12/12(金) 02:45:49 ID:.HaDoiLs
- う、うまーい。
即座にkokeフォルダに保存させていただきました!
ただ、ちょっと10年前のものと比較したいと悪魔がささやく声も聞こえましたがw
- 37 :名無しさん:2008/12/12(金) 02:52:24 ID:gkov3dgo
- >>36
あ、良かった人が居たー
10年前のファイルを開くと、「自分に即死」の効果が発動するので出来ません(棒
- 38 :名無しさん:2008/12/12(金) 09:28:41 ID:DIvCMFkI
-
i { 「 A_│ | ヽ
i i /\二二二ゝ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト ┤. / (__人__) \ ,ノ ,!
i ノゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 ノ `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ  ̄ ――--― 7 ノ /
ヽノ. ヽ / ,. "
`ー 、 r'"
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
──┐| | ┌─┐ ヽ| |ヽ ム ヒ | |
│ │ │── | ̄| ̄ 月 ヒ | |
──┘ └─┘ / | ノ \ ノ L_い o o
- 39 :名無しさん:2008/12/12(金) 10:46:52 ID:DIvCMFkI
- >>本スレ
プロジェクトXYZ(実写シティーハンター)
- 40 :名無しさん:2008/12/12(金) 10:48:24 ID:4Qba7k3Y
- >>39
なんという実写版ストⅡ(棒
- 41 :名無しさん:2008/12/12(金) 11:02:18 ID:pbV9ItIU
- >>35
う、うーん、
コケスレって職人じゃなくてホントにプロがいるの?
- 42 :名無しさん:2008/12/12(金) 11:09:42 ID:1gGlDJNQ
- >>41
絵描くプロもいるし物作りのプロもいるぞ
- 43 :名無しさん:2008/12/12(金) 11:11:52 ID:8XSZQV4A
- 戦闘のプロはいますか?
- 44 :名無しさん:2008/12/12(金) 11:18:54 ID:4Qba7k3Y
- なにかしら会社を立ち上げる位はできそうな感じではありますね
- 45 :名無しさん:2008/12/12(金) 11:25:06 ID:ZxlvImBQ
- コケスレにはあらゆる変態のプロがいるってじっちゃが
- 46 :名無しさん:2008/12/12(金) 11:25:57 ID:.HaDoiLs
- しかしそれを纏め上げる大佐のような人がいない気がしますw
- 47 :名無しさん:2008/12/12(金) 12:19:43 ID:bcwQdL3o
- >>46
つ ID:◆pcuY5U2vMc
- 48 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/12(金) 12:56:39 ID:gnAs78iM
- VSスレに居た頃が懐かしいな
- 49 :名無しさん:2008/12/12(金) 12:58:17 ID:ZxlvImBQ
- 変な顔もPS3買うつもりだったんだっけ
- 50 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/12(金) 13:00:09 ID:gnAs78iM
- はっはっは
1億台売った奴の後継機だぜ?
どうみても作り的には開発側殺す気っぽいのは目に見えてたけど
トップシェアになりそうだから癪だけど買うしかないかなとw
- 51 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/12(金) 13:01:56 ID:.xT1/Cjc
- n ̄n
o o )ク やはりPS3がトップシェアだろう……そんなふうに考えていた頃が俺にも
uv"ulア
ヾノ ……なかったなそういや
- 52 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/12(金) 13:04:26 ID:6LB0XgvA
- 箱○に取って欲しいと思っていた
叶わぬ願いだとも知っていた
Wiiの先進性は買っていたが
一般受けはしないと思った
正直、据え置き全滅と思ってたよ
- 53 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/12(金) 13:05:15 ID:gnAs78iM
- 作り的にはアレでも売れるっていうのは
PS/PS2、ひいてはSFCもそうだった。
ネームバリューってのはある意味それほどに強いんだが
あの頃に限って言えば値段ですべてが散って行ったな。
まぁその後は自ら地雷踏みまくって瀕死になってるだけだけどw
- 54 :名無しさん:2008/12/12(金) 13:10:59 ID:ZxlvImBQ
- ネームバリューは普及に際しての大きな要因なのだが
値段がそれ以上に大きな要因であることを忘れていたんだろうなあw
- 55 :名無しさん:2008/12/12(金) 13:18:04 ID:VllRg/PY
- やはり、ゲーム機に25000円以上は高いということなんでしょうね
初代PSも本格的に普及したのはそれぐらいの値段になってからですし
>>43
!!!!!!!
- 56 : ◆pcuY5U2vMc:2008/12/12(金) 13:18:34 ID:VllRg/PY
- 申し訳ありません
名前がついてませんでした
- 57 :名無しさん:2008/12/12(金) 13:19:20 ID:MU1mx5.k
- にょろ・・・が無いとさみしいのう・・・・
- 58 :名無しさん:2008/12/12(金) 13:20:27 ID:DIvCMFkI
- >>本スレ
日経平均
8162.69 -557.86 13:19
軽く逝った。
- 59 :名無しさん:2008/12/12(金) 13:21:47 ID:4Qba7k3Y
- 四次元怪獣ブルトンみたいなデザインだったら買ってたかもしれない
- 60 :しがない名無し:2008/12/12(金) 13:36:25 ID:VcdfWK6o
- こんにちは
>>50
前にも言ったけど、PS2の時にはPS3コケル可能性が高いと思ってからトップシェア
なさそうと思ってたDS以降任天堂さんの動き巧みですばやかったからね
>>55
ゲーム機だけじゃなくてあらゆるものがたくさん売れる価格が3万円前後に
なってる感じがするね。
PS3はこんなにすばらしい(略ができたから売れないはずは無いと思いすぎだよ。
NPDのデータ今朝見たけど、早くも証明されつつあるみたいだねえ。
先行きが・・・
- 61 : ◆pcuY5U2vMc:2008/12/12(金) 13:36:41 ID:VllRg/PY
- ttp://www2.vipper.org/vip1023925.jpg.html
くぎゅううううううううううううう
作業|λ≡
- 62 :名無しさん:2008/12/12(金) 13:38:40 ID:QEtGjpHQ
- おまんらわざとやっとんのかw
- 63 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/12(金) 13:39:44 ID:DlSUhRXg
- 多くの人は、「これ」には「この程度」という感覚がありますからねえ<価格
だからこそ、PS3はゲーム機じゃない、と最初は言っていたわけで。確かにPCとしてみれば高くはないですからなあ。
問題は、そう思わせることに失敗したのに値下げできないという状況を想定してなさそうなところで・・・
- 64 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/12(金) 13:39:53 ID:gnAs78iM
- かんなぎなんぞどうでもいい
それよりも左のもふもふした物体を(ry
- 65 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/12(金) 13:40:42 ID:.xT1/Cjc
- rー 、
,.. ┴- '、 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
r'´ ::::`i . ’ ’、 ′ ’ . ・
|___ ::::| 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
!゙'ノ、''` | ::| ’、′・ ’、.・”; ” ’、
_ril l ̄ ̄ ̄ , ! . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!! ,、 ,..-ヽ ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
!、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::| \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ:::::. ::: >>64´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
- 66 :名無しさん:2008/12/12(金) 13:42:34 ID:4Qba7k3Y
- >>65
ヌコはいいもんだぞ!
- 67 :名無しさん:2008/12/12(金) 13:42:56 ID:gkov3dgo
- ひでえ…
- 68 :名無しさん:2008/12/12(金) 13:44:11 ID:ZxlvImBQ
- >>63
そもそもPCでもBDプレイヤーでもいいけど
そのへんの1機種で今のPS3より普及してるものってあるのかな?w
- 69 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/12(金) 13:45:17 ID:.xT1/Cjc
- n ̄n
o o )ク >>66
uv"ulア そっちじゃねえw
ヾノ かんなぎいいよかんなぎ、流石ちゅるの人はいい目をしている
- 70 :名無しさん:2008/12/12(金) 13:45:59 ID:QEtGjpHQ
- 好みが合う、程度の表現にとどめておきなさい
- 71 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/12(金) 13:46:55 ID:DlSUhRXg
- >>68
目論見が「PCのような事も出来る」「BDプレイヤーも兼ねた」ハードを「PS2並みに」売るだからの
つまりは夢物語
- 72 :名無しさん:2008/12/12(金) 13:49:17 ID:QEtGjpHQ
- でもアレがGC並かそれ以上で推移していると考えるとすごい
- 73 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/12(金) 13:49:36 ID:.xT1/Cjc
- n ̄n
o o )ク >>70
uv"ulア ん、いや
ヾノ その表現はなんか違う気がする
- 74 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/12(金) 13:49:54 ID:.xT1/Cjc
- o o )ク >>72
uv"ulア 流石はPS2といったところか
- 75 :名無しさん:2008/12/12(金) 13:49:57 ID:bcwQdL3o
- >>71
友人がBDプレイヤーとして買おうとしてるが
BD自体がデンジャラスだから止めとけと釘を刺した
でも買うんだろうなぁ
- 76 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/12(金) 13:54:41 ID:gnAs78iM
- >釘
!!!!!!!
- 77 :名無しさん:2008/12/12(金) 13:54:41 ID:4Qba7k3Y
- レコーダーなら欲しいと思ったけどね。
もちろん倍速録画でDVDにも焼ける機種
- 78 :名無しさん:2008/12/12(金) 13:55:20 ID:bcwQdL3o
- >>76
言うとらんw
- 79 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/12(金) 13:57:33 ID:.xT1/Cjc
- n ̄n
o o )ク >>78
uv"ulア いやいや釘はいってr(ry
ヾノ CCさくらは今出てくれてありがとうだ、金がない
- 80 :名無しさん:2008/12/12(金) 14:00:23 ID:lcpCEEVU
- >>61
破るんですねわかります(棒
- 81 :名無しさん:2008/12/12(金) 14:03:23 ID:nc28MVD.
- もうそのネタマジで勘弁して。
- 82 :名無しさん:2008/12/12(金) 14:06:48 ID:UJrHKQ3E
- 即NGにした
- 83 :名無しさん:2008/12/12(金) 14:09:18 ID:gkov3dgo
- マクロスFrontier、10話まで見終わったー
・週末、VF-25のプラモを買ってこよう
・見送ったはずのケーニッヒ・モンスター、数年ぶりに欲しくなるなんて…もう売ってないよー
・シェリルいいなぁ
- 84 :名無しさん:2008/12/12(金) 14:09:21 ID:4Qba7k3Y
- 世界樹Ⅱが2000円か・・・
- 85 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/12(金) 14:12:32 ID:gnAs78iM
- マクロス…ファアアアアアアアアオウ!!!!!!!!
ごめん
- 86 :名無しさん:2008/12/12(金) 14:13:22 ID:QEtGjpHQ
- ラジオネタか
- 87 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/12(金) 14:15:59 ID:6LB0XgvA
- >>83
ケーニッヒなら再販されてなかったか?
- 88 :名無しさん:2008/12/12(金) 14:21:52 ID:gkov3dgo
- >>87
嘘?
Amazon、楽天、あみあみで探したけどどこも無かったよー
- 89 :名無しさん:2008/12/12(金) 14:26:15 ID:4Qba7k3Y
- >>87
去年だったかな?
- 90 :名無しさん:2008/12/12(金) 14:40:12 ID:DIvCMFkI
- むしろDX超合金マクロスFシリーズを揃えるべき
- 91 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/12(金) 14:52:49 ID:6LB0XgvA
- >【サービス開始予定】
>2009年12月11日(金) 23:00 〜
なるほど……実はβが1年あるのか
- 92 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2008/12/12(金) 18:29:10 ID:/0Y4hYCM
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. CCさくらのDVDBOXを2まで持ってるカブーさん。ジャギーとか言うなー!
iニ::゚д゚ :;:i 3買うの忘れてた
- 93 :しがない名無し:2008/12/12(金) 20:23:36 ID:jYOvpPBw
- こんばんは
- 94 :名無しさん:2008/12/12(金) 20:27:54 ID:bcwQdL3o
- >>93
わんば
- 95 :名無しさん:2008/12/12(金) 20:33:36 ID:7n2BqG7Q
- >>93
こんばー
- 96 :名無しさん:2008/12/12(金) 20:33:52 ID:wm4shzgs
- >>93
こんばんわー
- 97 :しがない名無し:2008/12/12(金) 20:38:44 ID:jYOvpPBw
- 昼もちょっと書いたけど
NPDのデータは結構ショックだったね。
国内も販売芳しくないし、先行きがね・・・
- 98 :名無しさん:2008/12/12(金) 20:40:09 ID:wm4shzgs
- >>97
Wiiが文字通り桁違いで驚きました
DSよりも売れてるんですねぇ
- 99 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/12(金) 20:42:10 ID:.xT1/Cjc
- n ̄n
o o )ク >>97
uv"ulア PS3が減ってるとは……思わないでもなかったけど
ヾノ うん……
- 100 :名無しさん:2008/12/12(金) 20:45:20 ID:moMqWIsw
- NPDのデータでたんだ。
どの辺のスレで見られるか誘導ヨロ
- 101 :しがない名無し:2008/12/12(金) 20:45:24 ID:jYOvpPBw
- >>98
Wiiはテレビでもみたけど売れ行きすごいみたいだからね
>>99
そうみたいだね。まあ大丈夫らしいからもう少し見るしかないね
- 102 :名無しさん:2008/12/12(金) 20:47:05 ID:wm4shzgs
- >>100
本スレ>>306に
- 103 :名無しさん:2008/12/12(金) 20:53:22 ID:bcwQdL3o
- >>101
アメリカの先週だかの売り上げはおかしかったですからね
- 104 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/12(金) 20:53:27 ID:.xT1/Cjc
- n ̄n
o o )ク >>101
uv"ulア 大丈夫ですよねー
ヾノ というかWii売れすぎでんがな、PS3の5倍ってなんぞw
- 105 :名無しさん:2008/12/12(金) 20:53:34 ID:7n2BqG7Q
- Wiiの北米はソフト売上がファーストの旧作群が中心というのがケチの付け所と言えそうかな
まあ、来年色々出るし何とかなるか
- 106 :名無しさん:2008/12/12(金) 20:54:14 ID:moMqWIsw
- >>102
サンクス。チョット見てくる
- 107 :名無しさん:2008/12/12(金) 20:56:25 ID:moMqWIsw
- 見てきた。
・・・一か月で200万台も売れるのか!!?
- 108 :しがない名無し:2008/12/12(金) 20:56:56 ID:jYOvpPBw
- >>105
長期にこれだけのソフト売るのは逆にすごいことでもあるけどね。
- 109 :名無しさん:2008/12/12(金) 20:57:10 ID:.HaDoiLs
- Wiiは去年は供給が足りなかったということもありますがそれを考えてもこれは…
かつての日本でのDSLを思い出しましたw
- 110 :名無しさん:2008/12/12(金) 20:59:05 ID:bcwQdL3o
- >>109
だって今年の年末も品切れになるかもって言われてるんだよ
- 111 :名無しさん:2008/12/12(金) 21:00:17 ID:8XSZQV4A
- >>108
欧米では割とソフトが長く売れるとされてるけど
そういうレベルではないようですね
- 112 :名無しさん:2008/12/12(金) 21:00:28 ID:UJrHKQ3E
- 不況の文字もなんとやら・・・
- 113 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/12(金) 21:01:18 ID:.xT1/Cjc
- n ̄n
o o )ク まだDSi出てないよね
uv"ulア それでアレは……
ヾノ
- 114 :名無しさん:2008/12/12(金) 21:02:42 ID:7n2BqG7Q
- >>108
ハード購入のキッカケになる定番が揃ってるという事だしね
まあ、好調なのを見てもっと頑張れと言いたくなるもんですw
- 115 :しがない名無し:2008/12/12(金) 21:03:30 ID:jYOvpPBw
- >>111
ウィーフィットなんかでも国内でもかなりのロングセラーだったからね
長期にハードを牽引するソフト出せる力はすごいと思うなあ
- 116 :名無しさん:2008/12/12(金) 21:09:39 ID:bcwQdL3o
- >>115
目立たないけど、あの板日本でも300万行ったんだよなぁ
- 117 :名無しさん:2008/12/12(金) 21:11:40 ID:4Qba7k3Y
- >>115
年末年始のダイエット需要でさらに伸びそうな感じですね
- 118 :リョナ兄さん@アク禁 ◆Xv2hVGCavo:2008/12/12(金) 21:12:01 ID:31GIJstw
- 【Blu-ray】カードキャプターさくら -さくらカード編- Blu-ray BOX
<期間限定生産> 2009/06/25発売 GNXA-1039 税抜\47,000 税込\49,350
【通常特典】※2010年3月までの期間限定出荷
※今回のBlu-ray化にあたって、35mmフィルムをハイビジョンネガテレシネした上に、
更に細かくフィルム修正を加えたニューマスター!
(本編は以前ジェネオン エンタテインメントよりリリースした
DVD-BOXのマスター流用ではございません)
<映像特典>ノンテロップOP(1ver)ノンテロップED(1ver)
総集編:カードキャプターさくらSPECIAL(さくらカード編)
ケロちゃんにおまかせ ケロちゃんにおまかせDX
ケロちゃんにおまかせDXてんこもり
知世のカードキャプターさくら活躍ビデオ日記!
<封入特典>ブックレット
【商品スペック】約600分 /2層(50GB)×4 /カラー /
音声: 1:リニアPCM/5.1chサラウンド/日本語
2:リニアPCM/ステレオ/日本語
発・販:ジェネオン エンタテインメント
- 119 :しがない名無し:2008/12/12(金) 21:13:32 ID:jYOvpPBw
- >>117
国内は全体的に低調だからここでひとつほしいところではあるけどね。
- 120 :名無しさん:2008/12/12(金) 21:14:34 ID:moMqWIsw
- >>119
どっかにも書いて有ったけど
「DQがWiiででるって話なら、今本体買っても良いか」需要で
この冬は乗り切るつもりだったり・・・?
- 121 :しがない名無し:2008/12/12(金) 21:16:32 ID:jYOvpPBw
- >>120
ミュージックに期待してたみたいだけどね。
うまくいかなかったという所じゃないかな。まだ断定するには早いと思うけど
- 122 :名無しさん:2008/12/12(金) 21:18:59 ID:bcwQdL3o
- >>120
PSハードに乗り換えるときに年末の発表は止めたというあれを思い出したw
- 123 :名無しさん:2008/12/12(金) 21:20:47 ID:.HaDoiLs
- 出る予定、ではそこまで売れないかと。
実際に欲しいソフトが出てから買う人が多いと思いますよ。
64などでもそういう人たちがいましたが大きな流れだったようには見えないので。
ゲームハードを新規購入する人を増やすソフトは定期的に欲しいところですが
Wiimusicは若干力不足な感じですかね。
前の2作が大きすぎるだけという風にも見えますがw
- 124 :怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2008/12/12(金) 21:20:51 ID:XgDcB8Vc
- 今でも本体とfitを一緒に買う人がかなりいるんですよねー
一体彼らは何の情報を見て買っていくのかとたまに不思議になる
しかしせっかく広まった板を活かすソフトが全然出ませんな
- 125 :しがない名無し:2008/12/12(金) 21:24:21 ID:jYOvpPBw
- >>124
今は口コミじゃないかな。
活かすソフトが出ないのはサードパーティの人たちが市場の変化に
戸惑ってるからだと個人的には思ってるよ。
- 126 :ワリオマン ◆ceHsaWaRio:2008/12/12(金) 21:25:00 ID:fNk2qbdU
- >>124
オーバーターン!オーバーターン!
- 127 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/12(金) 21:25:55 ID:cIgvodzw
- >>124
ダイエット成功したよ!という近所の奥様の声
Fitや街森はクリスマスでまた売れそうだけど
ミュージックはどうなるかなー
- 128 :名無しさん:2008/12/12(金) 21:26:27 ID:4Qba7k3Y
- >>124
まぁ板はFitありきですからなぁ
ファミリースキーのワールドは板を押しすぎる気がするとです。
板持ってない人の事も考えないとイカンですしバランス難しいですな。
- 129 :しがない名無し:2008/12/12(金) 21:28:50 ID:jYOvpPBw
- >>128
リモコンに加えてボードで活かす作りこみにしないといけないからね。
バグがでるリスクも増えちゃうし、手間かけて売れるかわからないし
とどんどん消極的になってしまうんじゃないかな。
- 130 :名無しさん:2008/12/12(金) 21:28:50 ID:1gGlDJNQ
- >>128
任天堂と交渉して板セット出せばいいのにな
fitソフトが欲しければ任天堂に電話すれば買えるとか
- 131 :怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2008/12/12(金) 21:30:56 ID:XgDcB8Vc
- やっぱり口コミですかね。店員やって実感しましたが
MHPやDSの定番ソフトは実際に下手な新作より売れますね。
こういう息の長いソフトは今までのゲーム業界では余りありませんでしたな
>>126
そういえば興味あったのに結局買ってないぜ!
評判いいみたいだし、そろそろ買うか…
>>128
板の単品販売もしてないしねえ
しかしハンドルしかり板しかり、かなりの数が家庭の手に渡ったわけだし
何かに使わないと勿体ないかなーと
- 132 :名無しさん:2008/12/12(金) 21:32:51 ID:mwKv38oQ
- 板はかなり大きいから、1度押入れなりに入れられちゃうとそのままだろうしねぇ
- 133 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/12(金) 21:33:48 ID:cIgvodzw
- >>131
怪人はそばちゃんのトップランカーの座を脅かす存在となりうるか(棒
オバターンのバトルロイヤルはスマブラっぽいノリで楽しいよ!
- 134 :しがない名無し:2008/12/12(金) 21:33:56 ID:jYOvpPBw
- >>131
考えてはいると思うんだけどね。
- 135 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/12(金) 21:34:42 ID:cIgvodzw
- オーバーターン買ってから板を引っ張り出してきたら
電池切れだったんで再びしまってしまったよー
エネループ今度何本か買ってこないと
- 136 :名無しさん:2008/12/12(金) 21:37:28 ID:moMqWIsw
- エネループ、安くなんないねぇ(当たり前か・・・
8本で1500円
4本で1000円ってとこまでは見たことがあるが。
- 137 :名無しさん:2008/12/12(金) 21:40:21 ID:4Qba7k3Y
- 一ヶ月に2本ずつ集めていま6本ありますエネループ
街森やってると減りが早い早いw
- 138 :名無しさん:2008/12/12(金) 21:43:19 ID:QEtGjpHQ
- >>121
MusicをスポーツとかFitと同列に並べて同じく本体を牽引するもの
と考えていたのなら…ちょっと不安だな。
Fitがなぜ売れたかを見誤っている可能性がある。
- 139 :名無しさん:2008/12/12(金) 21:46:17 ID:ZxlvImBQ
- 今年の冬もfitで十分乗り切れそうな気がするのは俺だけでいいw
- 140 :しがない名無し:2008/12/12(金) 21:46:58 ID:jYOvpPBw
- >>138
フィットとは違う狙いで本体牽引を考えてはいたようだけどね。
- 141 :名無しさん:2008/12/12(金) 21:49:45 ID:4Qba7k3Y
- 触ってみないと判らないけど触ってみても人を選ぶソフトですなー
- 142 :しがない名無し:2008/12/12(金) 21:51:45 ID:jYOvpPBw
- >>141
それは、カンファレンス後の感想でも言ったとおりだね。
やる人を選ぶソフトだと思うよ
- 143 :名無しさん:2008/12/12(金) 21:52:24 ID:2upju5h2
- オバターンのバトルロイヤル人Koneeeeeeee!
年末にかけて伸びることを祈るばかりだ。人が居なくなっちゃあ…
>>141
その通りすぎる…。
- 144 : ◆pcuY5U2vMc:2008/12/12(金) 22:03:09 ID:VllRg/PY
- >>124
任天堂さんとしては
Fitのソフト部分は無料で供給してる感覚らしいですよ
板単品での販売はしばらくないと思います
- 145 :名無しさん:2008/12/12(金) 22:04:50 ID:4Qba7k3Y
- 最近ボンバーマンのお誘いがないので寂しいです
- 146 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/12(金) 22:06:56 ID:gnAs78iM
- どうして17歳女子高生がそんな情報を知ってるのk(ピチューン
- 147 :しがない名無し:2008/12/12(金) 22:09:52 ID:jYOvpPBw
- >>144
そういってたよね。
- 148 :名無しさん:2008/12/12(金) 22:10:01 ID:RQZ4aUZI
- >>146
17歳女子校生だから
- 149 :名無しさん:2008/12/12(金) 22:10:24 ID:QEtGjpHQ
- 200万台売っても量産効果ないのか
- 150 :しがない名無し:2008/12/12(金) 22:12:31 ID:jYOvpPBw
- >>149
今はでてるんじゃないかな。
最初は厳しかったらしいけど。
- 151 :名無しさん:2008/12/12(金) 22:16:25 ID:bcwQdL3o
- >>147
うあああ化学反応が起こるー
- 152 :名無しさん:2008/12/12(金) 22:25:20 ID:QEtGjpHQ
- >>150
それじゃあ、板使うソフトがいっぱい出れば同梱版とか単品も出てくるかな…。
いつになるか知らんけど。
- 153 :しがない名無し:2008/12/12(金) 22:31:24 ID:jYOvpPBw
- >>152
あくまで雰囲気として聞いただけなので、間違ってるかもしれないので
注意ねw
- 154 :しがない名無し:2008/12/12(金) 22:35:09 ID:jYOvpPBw
- さて
これで失礼します
またね
- 155 :名無しさん:2008/12/12(金) 22:37:41 ID:bcwQdL3o
- >>154
モツカリー
- 156 :名無しさん:2008/12/12(金) 22:38:14 ID:4Qba7k3Y
- >>154
おつかれさまー
こちらも寝ますかね・・・ピコピコ
- 157 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/12(金) 22:42:37 ID:gnAs78iM
- ひゃあ!TurboRとか知りません!
R800とか知りません!
- 158 :名無しさん:2008/12/12(金) 22:54:55 ID:FktdyumQ
- ああ、しがないさんがまた来てたのか。なかなかリアルタイムに出会えないな
- 159 :名無しさん:2008/12/12(金) 22:55:59 ID:UJrHKQ3E
- まあ板をうまく生かしたソフトってのもあと半年くらいたたないと出ないんじゃないかねぇ
- 160 :名無しさん:2008/12/12(金) 22:56:55 ID:wm4shzgs
- >>159
そうだ、デッドラで板を振り回せば・・・!!
- 161 :名無しさん:2008/12/12(金) 22:57:01 ID:moMqWIsw
- あれ?本スレの調子悪い?
- 162 :名無しさん:2008/12/12(金) 23:00:36 ID:moMqWIsw
- ごめん、気のせいだったorz
- 163 :名無しさん:2008/12/13(土) 00:28:14 ID:tGCZRaHk
- 花映塚EX、チルノで2億超えた!
毎日やってるとはいえ久々に記録更新できるときの喜びといったらw
そして知らない間に二重規制なのかorz
- 164 :名無しさん:2008/12/13(土) 00:41:59 ID:tGCZRaHk
- むう、IDがゲームキューブとな。
ルーンは面倒臭いけど楽しいぞー!
惜しむらくは、対戦が楽しそうなのに対戦相手が見つかることはないことだ!w
- 165 :名無しさん:2008/12/13(土) 01:15:15 ID:tGCZRaHk
- ここは避難所、避難所なんだけど本スレに反応するのはともかく
変態的なことを言うにはなんとなく気が引けちゃうなw
本スレと違って引き締まっているからなのだろうかw
- 166 :名無しさん:2008/12/13(土) 05:11:18 ID:ChtsNqM2
- ttp://koke.from.tv/up/src/koke7362.jpg
これで上手くいってないと評されるなんて・・・
比べられるって可哀想だな
- 167 :名無しさん:2008/12/13(土) 06:53:01 ID:HKL3MT0E
- しかもまだ年末にはなってないというね
・・・まあ上手くいってもランキングにちょっと浮上するだけだと思うけどな
- 168 :リョナ兄さん@アク禁 ◆Xv2hVGCavo:2008/12/13(土) 07:22:47 ID:a2zfdv6.
- 年末はスキーとカラオケが売れそうだな
- 169 :名無しさん:2008/12/13(土) 08:02:12 ID:BQ1eCO8Y
- >>168
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
- 170 :名無しさん:2008/12/13(土) 11:36:32 ID:Xm270ynI
- >年末はおぷ●なが売れそうだな
!!!
- 171 :名無しさん:2008/12/13(土) 12:50:58 ID:/ZzOEG9A
- >>170
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
- 172 :名無しさん:2008/12/13(土) 12:52:59 ID:l6iB0SR2
- >>171
三 |┃┃
三 |┃┃
|┃┃
∧∧ ..|┃┃
三 ( ;). |┃┃ピシャッ!
/ ⊃.|┃┃
- 173 :名無しさん:2008/12/13(土) 16:09:53 ID:bXm5ZXIc
- そういやヌケのニンが好きだったかんなぎの作者はどうやら手術で倒れてただけみたいだなー
無事おわったみたいだしえがった
- 174 :名無しさん:2008/12/13(土) 16:36:15 ID:iVwcbDDs
- さて、ここに来て幻水DSが激しく気になりだしたわけだが…
ラスレム終わってないしPS0もあるのに
kksrで買う人はいるんかな
- 175 :名無しさん:2008/12/13(土) 16:42:36 ID:l8k33FOQ
- 一応購入予定ではある幻想水滸伝DS。
テイルズはパス。
- 176 :バカっぽい鯖助 ◆iMASCSdvCs:2008/12/13(土) 16:44:34 ID:w8raXw96
- _/乙(、ン、)_書き込めません
- 177 :名無しさん:2008/12/13(土) 16:46:21 ID:l8k33FOQ
- 規制かい?
- 178 :名無しさん:2008/12/13(土) 16:46:58 ID:kxmiliUY
- >>173
漫画家・イラストレーターの職業病、腱鞘炎かと思ってたが違ったか
休載は2号程度になりそうだ
- 179 :バカっぽい鯖助 ◆iMASCSdvCs:2008/12/13(土) 16:50:32 ID:w8raXw96
- >>177
_/乙(、ン、)_わからん。同意云々の画面に飛ばされて
指示通りにやっても同じ画面に飛ばされる
- 180 :名無しさん:2008/12/13(土) 16:54:57 ID:BQ1eCO8Y
- 今回のテイルズはちょっと大ゴケしそうな悪寒が
- 181 :名無しさん:2008/12/13(土) 16:57:40 ID:l8k33FOQ
- >>179
むーん、困ったな
- 182 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/13(土) 17:02:48 ID:3KiIqurg
- ω・`テイルズはPSPのほうが合うと思うのだけどなあ。
- 183 :名無しさん:2008/12/13(土) 17:03:42 ID:R08UTPrM
- >>180
DSのテイルズには期待できない俺がいる
TOIも途中でやめちゃったしなぁ
Vとラタは面白かったんだが…
- 184 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/13(土) 17:07:36 ID:3KiIqurg
- >>183
ω=`あっしも、TOIはなんか途中で止めちゃいましたなあ・・・
できが悪い訳ではないのですが、なんというか携帯機のリズムに
合ってないというか
- 185 :名無しさん:2008/12/13(土) 17:17:43 ID:BQ1eCO8Y
- PS0出たらコケスレ月探検部でも出来るんだろうか
いや、作る(反意語)
- 186 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2008/12/13(土) 17:17:54 ID:mk5v.tl.
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. TOIのダンジョンはあまりにもあんまりな出来
iニ::゚д゚ :;:i
- 187 :名無しさん:2008/12/13(土) 17:21:51 ID:NQEO1RO2
- TOIは戦闘は面白いと思ったが
ダンジョンとキャラの性格とストーリーがダメダメすぎだ
- 188 :名無しさん:2008/12/13(土) 17:22:17 ID:DYVu.sqU
- 画質もかなり良かったと思う
- 189 :名無しさん:2008/12/13(土) 17:23:49 ID:l8k33FOQ
- TOIは台詞回しでダウン
- 190 :名無しさん:2008/12/13(土) 17:26:56 ID:NQEO1RO2
- TOIが初テイルズなんだが
技の熟練度を上げていかないと新しい技を覚えられないシステムは
シリーズの伝統なのか?
あれがだるくて止めたんだが
- 191 :名無しさん:2008/12/13(土) 17:35:17 ID:BQ1eCO8Y
- >>190
伝統やね
とっさに別の技使いたくても、熟練度低くて役にたたねー!と思うことは何度か
さらに極めないと奥義覚えないしー
- 192 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2008/12/13(土) 17:44:22 ID:VhTDAc.w
- >>190
ある意味伝統。
リメDチームが良く好んで使うシステムだが。
TOV辺りとかは威力が上がるetcでとまる時もあるし。
チームによりけりかにゃ?
- 193 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/13(土) 17:53:00 ID:E2.sZj..
- >>173
ひとまず安心 かな?
神経性胃炎から鬱のコンボとかにならないことを祈る
- 194 :名無しさん:2008/12/13(土) 17:58:55 ID:b2g9DE8s
- >>185
参加キボン
まあ、狩猟部を使ってもいいかもしれんがねー
コケスレは絵師が多いからピクチャに期待だぜ
- 195 :名無しさん:2008/12/13(土) 19:09:49 ID:cAomVeGQ
- TOIは、前世なんて関係ねぇとかいう台詞を言ってくれたら
もうちょっと評価できた
- 196 :しがない名無し:2008/12/13(土) 20:11:51 ID:QeQZzcW.
- こんばんは
- 197 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:15:28 ID:BQ1eCO8Y
- >>196
ばんわんこ
…晩わんこ!?
- 198 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:16:17 ID:14/5lgnw
- >>196
こんばんわー
CNNも酷いこと言ってますけどどうしたものでしょうか・・・
- 199 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:16:18 ID:hV2vcYEE
- >>196
わんこー
- 200 :しがない名無し:2008/12/13(土) 20:17:02 ID:QeQZzcW.
- >>198
なにかでたの?
- 201 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:21:08 ID:14/5lgnw
- >>200
CNN「PS3は沈みゆく船 360に対抗できない」
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1229156492/
値段が高いだのソフトが無いだの色々と・・・
- 202 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:23:20 ID:BQ1eCO8Y
- >>201
正論だな
ただ対抗馬は箱丸なのか?
- 203 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/13(土) 20:24:26 ID:3KiIqurg
- >>201
ω・`事実だからのう。「売れないのは景気後退のせいではない」と断言されているし・・・
>There's really only one option left for Sony to remain in the game: deep price cuts, and not just for people with good credit. Tell yourself the PS3 has superior graphics if it makes you feel better, but a $400 console with a mediocre game library simply cannot compete against an Xbox 360 priced at $200 in this economy.
痛烈だの
- 204 :しがない名無し:2008/12/13(土) 20:25:45 ID:QeQZzcW.
- 値段高いのは、誰の目にも明らかだからね。
ラインナップも、DS,Wiiの棚と比較すると小売さんでは一目瞭然だしね。
- 205 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/13(土) 20:25:53 ID:3KiIqurg
- >>202
ω・`既に「ソニーがゲーム業界でこの先生きのこるには」になっております、論調が
- 206 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:26:19 ID:HDxhJNu2
- >>202
そうじゃね?Wiiが対抗馬って言うのは違う気がする
- 207 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:26:26 ID:14/5lgnw
- >>202
まあスレタイはともかく、実際同じ路線の箱○にさえ遠く及ばないとなればどうしようもないですからなぁ
箱○にも追いつけないのにWiiに追いつけとかは無理ぽ
- 208 :しがない名無し:2008/12/13(土) 20:27:45 ID:QeQZzcW.
- すでにSCEさんには言ったからねえ。それでも大丈夫といってるのだから
しかたないよね。意見されても迷惑って態度だったから、もうどうしようも
ないと個人的には思ってる。悲しいけどね。
- 209 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:28:55 ID:Za.wp796
- Wiiに対抗するってレベルじゃねーぞ
- 210 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:31:28 ID:14/5lgnw
- >>208
反省して次の世代へ生かしてくれればいいのですがどうなるやら。
この状況で次世代機を開発できるのかどうか問題な気がしないでもないですが・・・
- 211 :しがない名無し:2008/12/13(土) 20:35:37 ID:QeQZzcW.
- >>210
WiiのコードネームレボリューションのときにGC1.5と言われたようにPS3.5的な
ものならPS4を出すことは可能だと思う。問題はPS3アーキテクチャがゲームに
向いてないってことなわけで・・・
- 212 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:35:55 ID:BQ1eCO8Y
- >>208
血迷ってるなぁ
本当に自爆特攻しでかすんじゃないか
- 213 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:36:13 ID:HDxhJNu2
- >>210
もう無理だろう。SCEにハードを作れる力はないと思う
- 214 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:36:33 ID:kbULEhE2
- >>208
なんだか、完全に死亡フラグとしか思えない対応ですな
- 215 :しがない名無し:2008/12/13(土) 20:36:45 ID:QeQZzcW.
- >>205
本社が大変みたいだからね。
あくまでも個人的な意見だけど、SCEさんもまったくなにも無しとは思えないなあ。
- 216 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:37:19 ID:kbULEhE2
- >>211
改良しようにも元が駄目ならってことですか
厳しいですのお
いっそ開き直って今からでもPS2.5とか
- 217 :しがない名無し:2008/12/13(土) 20:38:04 ID:QeQZzcW.
- >>212、213
ログ残ってしまうから、どういわれたかは一切書かないけど、
かなり良い対応してもらったよ。春のときもそうだったけどね。
- 218 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:43:23 ID:BQ1eCO8Y
- >>216
それを言うなら多分PS1.9まで遡らないと無理かも
- 219 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:43:26 ID:HDxhJNu2
- >>217
それはまだSCEに一から新ハード作れる余力は残ってると言う事?
- 220 :しがない名無し:2008/12/13(土) 20:45:15 ID:QeQZzcW.
- >>212、214
だったw
- 221 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:46:55 ID:HDxhJNu2
- >>220
こらw
- 222 :しがない名無し:2008/12/13(土) 20:49:33 ID:QeQZzcW.
- >>216、218
PS2も決してゲーム向きではなかったんだよね。アーキテクチャは
64の発展型だったから、64の次世代機を想定して作ったんだろうね。
PSPがGBAの発展型だったようね。
>>221
申し訳ない汗
- 223 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:50:39 ID:kbULEhE2
- >>222
なるほど
悪い火種はすでにあったと
- 224 :しがない名無し:2008/12/13(土) 20:52:49 ID:QeQZzcW.
- >>223
以前、コケスレでも言ったように私はPS2のときにPS3はこのまま行くと
危ういと思ってた。誰かさんが同じ意見だったんでびっくりしたけどね。
- 225 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:54:11 ID:kbULEhE2
- >>224
某氏の「あんない×ちきハード〜」のくだりですなw
- 226 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:54:15 ID:BQ1eCO8Y
- >>224
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ /" `ヽ ヽ \
この人ですね
- 227 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:54:44 ID:pOR/vD4c
- >>224
>西鉄ファンの17歳女子高生が同じ意見だったんでびっくりした
!!!!!!!!!
- 228 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:56:03 ID:HDxhJNu2
- >>224
17歳?女子校生ですね。分かります。
- 229 :しがない名無し:2008/12/13(土) 20:56:48 ID:QeQZzcW.
- ご想像にお任せしますw
- 230 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:58:11 ID:pOR/vD4c
- そういえば今日は当人居ないのかね?
セーガー
↑
召喚Lv.1テスト
- 231 :名無しさん:2008/12/13(土) 20:59:21 ID:kbULEhE2
- >>229
うん、あんまりそこら辺明言したらいけませんからなw
とりあえず、話せる時期がきた話題からで大丈夫ですw
……立場上、墓場まで持っていく可能性がある情報も多そうだけどw
- 232 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:01:37 ID:BQ1eCO8Y
- >>229
しかしほぼ2005年E3当時のコケスレ住人予想が当たったわけだからなぁ
- 233 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:03:02 ID:14/5lgnw
- >>232
最初の値段発表はある意味予想以上でしたw
直前のFF13発表で盛り上がっていたのを一気に打ち消したからなぁ
- 234 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:03:15 ID:pOR/vD4c
- CellCPUがグダグダ→PS3本スレが痛い子だらけ→コケスレ漂着
こんな感じで流れ着いた俺は異端
- 235 :しがない名無し:2008/12/13(土) 21:04:55 ID:QeQZzcW.
- >>232
コケスレの当時の議論はよくしならいけど。まとめとか見る限り
ユーザーの視点から細部まで検討されてると思うよ。
SCEさんにユーザーのことを考える視点があればよかったと思うな。
- 236 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:06:26 ID:BQ1eCO8Y
- >>235
ん?
あぁそうか、特派員さんは2007年10月の任天堂カンファレンスで生まれたんだっけ
- 237 :しがない名無し:2008/12/13(土) 21:08:05 ID:QeQZzcW.
- >>236
名無しではもう少し前からいたけどね。
- 238 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:08:57 ID:kbULEhE2
- >>235
鉄壁どころか、イージスの盾になってしまったテンプレとかですな
- 239 :しがない名無し:2008/12/13(土) 21:13:07 ID:QeQZzcW.
- >>233
あの価格はゲーム機としては無理があると思われるよね
- 240 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/13(土) 21:14:32 ID:E2.sZj..
- >>239
ぶっちゃけ、ゲーム機じゃなくても無理でしょ
- 241 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:14:49 ID:pOR/vD4c
- そろそろBDプレイヤーとしての存在価値もヤバイ気がします・・・
- 242 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:15:03 ID:BQ1eCO8Y
- >>239
明らかに高すぎたのに安すぎたかもはないかと…
その次の日の任天堂の猛烈な発表が鬼のようだった
- 243 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:17:10 ID:HDxhJNu2
- >>238
あの頃はGKも良く遊びに来てたんだんだよなー
論破出来ずに泣きながら帰っていってたけど
- 244 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:19:00 ID:HDxhJNu2
- >>240
BDレコーダーだったらありかも知れん
しかし原価が8万だと考えると一応頑張った結果か?
- 245 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:19:34 ID:kbULEhE2
- >>243
泣く代わりに発狂して帰るパターンが多かった気はするw
でも確かに、感情論以外ではそうそう崩せない論ではあった
- 246 :しがない名無し:2008/12/13(土) 21:20:15 ID:QeQZzcW.
- >>242
製造原価が相当高かったんだと思うよ。
- 247 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:22:23 ID:kbULEhE2
- >>246
でもユーザーに「そこら辺察して発言の意図わかれ」なんて言えないですし
ユーザーが理解する義務もなし
やはり言っちゃ駄目でしたな
- 248 :しがない名無し:2008/12/13(土) 21:24:57 ID:QeQZzcW.
- >>247
久多良木さんだからねw
- 249 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/13(土) 21:25:32 ID:EGF7ICQM
- n ̄n
o o )ク >>247
uv"ulア というかあれだよな
ヾノ 「意図はわかるけどたけーよ」だよな
- 250 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:25:55 ID:BQ1eCO8Y
- さっきのは2006年E3だった…
だめだ、もうもの凄い昔に感じる…
- 251 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:26:18 ID:HDxhJNu2
- >>247
コケスレに居て思う事、BDはともかくCELLなんて作って誰が得したのかと
- 252 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:27:20 ID:Za.wp796
- 「PS3ですばらしいHD体験をさせてあげるお!価格は高い方で5万だお!」
というSCEの提案に対し
「HDにするのに5万かかるなら2万5千でSDで遊ぶよ。」
がユーザーの答え。
- 253 :しがない名無し:2008/12/13(土) 21:29:34 ID:QeQZzcW.
- >>251
あれを家電に乗せようとしたのがすごいと思うよ
x86だって載らないの見たら組み込み何もとめられてるか
判るとおもうけどねえ。
>>252
安いほうで49980円だったね。値下げ後だけどw
- 254 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:30:54 ID:DYVu.sqU
- >>251
CELLは開発に掛けた金が凄かったし、
今更後には引けないって面が大きかったのかも
- 255 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:31:06 ID:BQ1eCO8Y
- >>253
ノンノン
高い方と、もっと高い方ですぜ
- 256 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/13(土) 21:31:17 ID:EGF7ICQM
- n ̄n
o o )ク >>253
uv"ulア 高いほうとすっげー高いほうですねわかります
ヾノ
- 257 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:32:08 ID:14/5lgnw
- >>253
誰かが言っていたけどPS3の値段は高い方と凄く高い方という感じだったからなぁ
機能を削った方でも5万はきついよ。互換を消してまで4万にする意味はまったくなかったが
- 258 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:32:38 ID:kbULEhE2
- >>257
消しちゃいけないものを消してしまったからなあ
- 259 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:32:39 ID:pOR/vD4c
- >>257
つ[伊集院光の深夜の馬鹿力]
- 260 :しがない名無し:2008/12/13(土) 21:32:40 ID:QeQZzcW.
- >>255
ああ、なるほどw
>>254
壮大な構想だったからね。
- 261 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:32:55 ID:HDxhJNu2
- >>253
PS3はそもそも方向性が中途半端だったと思う。家電なのか。ゲーム機なのか
家電だったらもうゲームは排除しても良かったんじゃないだろうか。マジで
- 262 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/13(土) 21:33:56 ID:3KiIqurg
- >>261
PSXの失敗から何も学んでませんからなあ
- 263 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:34:02 ID:BQ1eCO8Y
- >>261
ゲーム抜きでもうちょい安かったら俺本当に欲しいよ?
- 264 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:34:52 ID:l8k33FOQ
- 2005年のE3映像で「これの半分の出ないだろうな」
なんて思ってたらそうなってしまった。
- 265 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:34:59 ID:pOR/vD4c
- >>262
止められなかったってのは有るかもね・・・
- 266 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/13(土) 21:35:00 ID:EGF7ICQM
- n ̄n
o o )ク 過去を振り返ってもPS3にいい話なんて
uv"ulア 「初期不良がなかった」程度しかない気がする
ヾノ
- 267 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:36:49 ID:14/5lgnw
- >>266
初期不良が無いのが初期不良(棒
たしかに基盤がしっかり作られたという部分は評価できたなw
- 268 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:37:25 ID:HDxhJNu2
- >>266
PS2互換切ったことで60G爆売れ(棒
- 269 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:38:34 ID:HDxhJNu2
- >>262
PSXはCMからしてアレだったな
- 270 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:39:05 ID:Xm270ynI
- PSPのソフトってコンスタントに出てるけど、PS2と比べて作り易かったりするのかしら
- 271 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:41:26 ID:HDxhJNu2
- >>270
それよりPS2より今売れてるって言うのがデカイと思う
- 272 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:41:36 ID:BQ1eCO8Y
- スマブラ部久々にオープンですぞ
- 273 :しがない名無し:2008/12/13(土) 21:42:39 ID:QeQZzcW.
- >>270
そういう風にはきいてるけどね。画素数もすくないし。
- 274 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:46:58 ID:l8k33FOQ
- たまにはボンバーマ(ry
- 275 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:48:58 ID:8.54Uzn.
- PS2と比べて型番の種類が少ないってのも有るんじゃないかな。
あくまで「まだ」の段階だけど
- 276 :しがない名無し:2008/12/13(土) 21:51:32 ID:QeQZzcW.
- さて
今日は失礼するね
またねー
- 277 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:51:48 ID:HDxhJNu2
- サードがソフト作りやすいハードだったらまだ何とかいけてたはず
クタのトップガン発言でこれは完全に駄目だと思った
- 278 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:52:01 ID:HDxhJNu2
- >>276
またねー
- 279 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:52:58 ID:8.54Uzn.
- >>276
乙です〜
- 280 :名無しさん:2008/12/13(土) 21:55:47 ID:BQ1eCO8Y
- >>276
もつうう
- 281 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/13(土) 21:59:13 ID:E2.sZj..
- >>271
何かずっと同じこと主張してるが
「PSPとモンハンのセット」が売れ続けてるだけだからな
そこにパイはないよ
- 282 :名無しさん:2008/12/13(土) 22:01:55 ID:NQEO1RO2
- ガンダム系は安定して売れてるぞ>PSP
おかげでWiiのガンダムが計画取り消しになったぽいし
- 283 :名無しさん:2008/12/13(土) 22:07:11 ID:kbULEhE2
- >>276
乙ですた
- 284 :名無しさん:2008/12/13(土) 22:08:23 ID:14/5lgnw
- >>276
乙でした〜
DSと比べるとあれだけどそれでも据え置き3機種より売れてるからなぁ >PSP
ハードだけが異常に売れるという妙な現象は最近ではマシになったのだろうか?
- 285 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/13(土) 22:14:18 ID:3KiIqurg
- いや、相変わらずPSPはモンハン”しか”売れてないらしいですなあ。
- 286 :名無しさん:2008/12/13(土) 22:18:01 ID:8.54Uzn.
- PSUはだめだったのかな?
- 287 :名無しさん:2008/12/13(土) 22:20:12 ID:NQEO1RO2
- ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2008.htm
何となくマルガ貼って見る
思ったよりPSP伸びてなかった
つか任天堂が化け物過ぎる
- 288 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/13(土) 22:20:18 ID:3KiIqurg
- >>286
ゲームショップやってる知人曰く、PSPはモンハンが相変わらず売れる、希に、そこそこ売れるものがある。残りはまったく売れない。
まあ、Wiiも「売れない」率が高いというのは似たような傾向があるとも言ってましたが
- 289 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/13(土) 22:21:06 ID:E2.sZj..
- >>286
PSPはPSUとは全く別物だよ!
レアドロップ率が上がると、一部のアイテムが入手できなくなるとか
共有倉庫もアイテム移動もないので、要らない物は捨てるしかないとか
そもそも転職がほぼ必須なせいで、アイテムが倉庫に収まりきらないとか
相変わらず、最後はメギドオンラインだとか
問題は多々あるけど、普通にハック&スラッシュゲームとしては面白いよ
- 290 :名無しさん:2008/12/13(土) 22:23:09 ID:Za.wp796
- 一応地味にランクインしているソフトはあるけど
それでも同じくらいの週販のWiiに比べると少ない。
やはり大半がごにょごにょでありソフトはモンハンだけというのが結論のようだ。
- 291 :名無しさん:2008/12/13(土) 22:25:01 ID:HKFO/gX6
- >>290
ゴニョゴニョ需要はソコまで大きいのかしら?
いや、モンハンがゴニョゴニョにつぶされていないからサ
- 292 : ◆pcuY5U2vMc:2008/12/13(土) 22:26:06 ID:7lnXL0/M
- >>285
ソフトが割れてなければ・・・と思います
- 293 :名無しさん:2008/12/13(土) 22:27:04 ID:NQEO1RO2
- 何つーか、ハード関係無しに
「サードが売れない」という状況になりつつあるんじゃないかと心配に
まあ、任天堂も外したソフト大量にあるんだが
- 294 :名無しさん:2008/12/13(土) 22:28:08 ID:BQ1eCO8Y
- >>293
それでも打率は高い方だよね
- 295 :ぬくぬく布団 ◆hCnAs.bKVQ:2008/12/13(土) 22:30:36 ID:UDFmSUj2
- ( ・∀・) 打席数も相当な開きがあるし
- 296 :名無しさん:2008/12/13(土) 22:34:12 ID:Za.wp796
- >>291
逆に考えればごにょごにょされていてもモンハンはこれだけ売れた、
されていなければ…
まぁ基本的にごにょごにょする奴はできなくても買わないんだけど。
- 297 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2008/12/13(土) 22:35:19 ID:VhTDAc.w
- >>292
それって相当数割れているって裏返しですよなぁ・・・。
聞かなかった事にし(ry
('A`)
- 298 :名無しさん:2008/12/13(土) 22:36:48 ID:Xm270ynI
- まぁ、モンハンは性器購入でも、メディアインストールで快適になるからなぁ。
- 299 :名無しさん:2008/12/13(土) 22:37:25 ID:NQEO1RO2
- DSも結構割れて…
バイト先の店長に聞かれた時はどうしようかと思ったよ
- 300 :名無しさん:2008/12/13(土) 22:39:06 ID:HDxhJNu2
- 割れてないゲームってあるんだろうか?
- 301 :名無しさん:2008/12/13(土) 22:39:31 ID:BQ1eCO8Y
- >>298
うぉい
- 302 :しがない名無し:2008/12/13(土) 22:39:45 ID:P9GKdacg
- 寝る前に見てみれば・・・
割れは相当深刻だよ。小学生あたりでもマジコンの話題が蔓延してる。
不景気が深刻になるといっそうこの動きが広まるかも知れないね・・・
では、おやすみさない
- 303 :名無しさん:2008/12/13(土) 22:40:33 ID:YEZE.rqY
- >>302
GK乙(棒
おやすみw
- 304 :名無しさん:2008/12/13(土) 22:41:45 ID:HDxhJNu2
- >>302
小学生がマジコン持ってないと他の小学生にバカにされる状況が無かったら良いんだけど
- 305 :名無しさん:2008/12/13(土) 22:42:40 ID:14/5lgnw
- >>302
おやすみなさい、GKさん(棒
ある意味BDの大容量って割れ防止にも役立つよね(威力棒
- 306 :名無しさん:2008/12/13(土) 22:43:43 ID:NQEO1RO2
- >>302
おやすみー
モラルに期待出来ない以上法律で縛るしかないんだろか…
昔から大なり小なりあったんだろうけど
それらがアングラでは無くなってしまったって言うのが問題だよなあ
- 307 :名無しさん:2008/12/13(土) 22:46:12 ID:iAifoVDw
- 性器を購入と聞いて飛んできました
>>302
おやすみー
- 308 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2008/12/13(土) 22:55:51 ID:VhTDAc.w
- >>300
実質難しい類はあるけど完全にだと無いな。
割られても起動できないとかし難いの類になっちゃうけど。
- 309 :名無しさん:2008/12/13(土) 22:57:05 ID:BQ1eCO8Y
- やだなぁ、もう
やらないモラルが欠けてるよ…
- 310 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/13(土) 23:02:35 ID:E2.sZj..
- >>305
いや、真面目な話そう思うよ
割ること自体はもう出来るだろうけど
コストが半端ないから全然見合わないもん
- 311 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/13(土) 23:23:29 ID:3KiIqurg
- 割れの蔓延は、アメリカのPCゲームがそうですが本気で洒落にならないんですよねえ・・・
- 312 :名無しさん:2008/12/13(土) 23:24:07 ID:14/5lgnw
- >>310
ただし容量を埋めるコストも(ry
あ、同じデータを沢山配置すればいいのか。ロード短縮にも繋がるかもしれないし
- 313 : ◆pcuY5U2vMc:2008/12/13(土) 23:25:39 ID:7lnXL0/M
- DSとかWiiのゲームの作りって割れ対策でもあるのだと思います
- 314 :名無しさん:2008/12/13(土) 23:28:25 ID:BnNQbOOI
- ディザスタークリアしてきてみたらこっちがえらい伸びてた
っていうか、スレ見返したらちゅ○やさんがまたすっげえこと言ってるし・・・
まあ、いずれにしろPS3はコケスレのテンプレ半分でも崩せないと詰んでるのは確かだな
次は初クロノアだー
- 315 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/14(日) 00:29:52 ID:YyOx/u/A
- ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1200230.html
やはりNASAは火星になんか行ってなかったんだよ!(棒)
- 316 :名無しさん:2008/12/14(日) 00:56:53 ID:4XyYlrqM
- >>315
水曜辺りに他板にあったけど全然分からねえ!
ttp://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-1091223/Conspiracy-theorists-wood-trees-spot-timber-plank-Mars.html
- 317 :名無しさん:2008/12/14(日) 01:26:51 ID:5qaMnHqc
- 生活リズムDSはマ(以下略)では絶対遊べないから、
それなりに売れると思ったんだけどなあ…
- 318 :名無しさん:2008/12/14(日) 01:30:54 ID:YozYL1ug
- そもそもそれって遊ぶソフトなのか?
- 319 :名無しさん:2008/12/14(日) 01:32:19 ID:zAsT1mAM
- いまだに毎日持ち歩いているぜ>万歩計DS
何の役に立っているかは不明w
- 320 :名無しさん:2008/12/14(日) 01:47:55 ID:IYiPuvr6
- 嘆きのロザリオが何回やってもNGで帰ってくるぜ!orz
- 321 :名無しさん:2008/12/14(日) 01:48:10 ID:gdn4H4aw
- まがりにも脳トレなんかはタイムアタックとして遊べるけど、
遊べないソフトが売り上げ的に苦しくなるのも分かる気がする
- 322 :名無しさん:2008/12/14(日) 03:32:52 ID:oHdIawbU
- やっぱりゲームであることは大事だよね
脳トレブームなんて言われてるけど売れてる奴はちゃんと遊べるもの
- 323 :しがない名無し:2008/12/14(日) 08:03:58 ID:1TJ2kMRE
- おはよう
万歩計DSは、遊ぶ要素がもう少しほしかったね。
今のままでは、昔から良くある東海道何Km歩きましたというタイプと
違いないと思う。
>>313
割れ対策であり、マルチ対策であり、飽き対策なんだろうね。特に日本は
娯楽がいっぱいあるから同じ事ずっとやってるとどんどん飽きられてしまうと
思うんだ。
- 324 :名無しさん:2008/12/14(日) 08:13:13 ID:rgGJwE5Y
- >>323
でもそういう路線で作ると明らかに見下す人種もいますよね…
- 325 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/14(日) 08:30:42 ID:YyOx/u/A
- >>324
そう言う連中はどうせ買わないから
- 326 :リョナ兄さん@アク禁 ◆Xv2hVGCavo:2008/12/14(日) 11:47:20 ID:yx6D7vl.
- メジャーのプログラマ3人だってよ
- 327 :名無しさん:2008/12/14(日) 11:51:22 ID:0LJ8nguk
- ・買わない
・やらない
・声でかい
こういう輩はクズであります
- 328 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/14(日) 12:12:16 ID:YyOx/u/A
- >>326
んー、Wiiのプロジェクトで来る案件見てると多い方かも
どーもねー、DSか携帯ゲームレベルで認識してるクライアントが多いよ
- 329 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/14(日) 12:13:16 ID:HNGJHKMk
- >>328
それがまた、WiiのゲームはXXが多いという認識につながるのにねえ。
- 330 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2008/12/14(日) 12:13:19 ID:oiyg.gr2
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>327
iニ::゚д゚ :;:i SCEからみたらクズでサーセンwwwww
- 331 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2008/12/14(日) 12:15:23 ID:oiyg.gr2
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 少なくとも野球ゲームで3人はありえないかと…
iニ::゚д゚ :;:i あれは相当長い間をかけてノウハウを蓄積していかないと難しいような。
- 332 :しがない名無し:2008/12/14(日) 12:23:02 ID:fG/6IqgE
- >>328
そうだろうね。Wiiはレシオが低い⇒ライトユーザーが多い⇒本格的なゲームは
いらないという安易な思考に陥ってるところが多いと思うよ。
>>331
発注してるほうは、キャラゲーだと思ってるはずだよ
- 333 :名無しさん:2008/12/14(日) 12:25:42 ID:i7Y7zyWA
- あれの場合、ノウハウどうこうとかキャラゲーだとかいう以前の問題な気がス
- 334 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/14(日) 12:26:34 ID:UzbuZPnM
- n ̄n
o o )ク >>332
uv"ulア >安易な思考
ヾノ ……日本語って優しいよね
- 335 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/14(日) 12:29:09 ID:HNGJHKMk
- つか、昔から思っているのですが、キャラゲーだから手を抜くってのがねえ。
キャラが出てれば喜ぶんだからそれでいいんだよ、みたいなことも聞いたことあるしなあ
- 336 :しがない名無し:2008/12/14(日) 12:30:09 ID:fG/6IqgE
- >>333
ユーザーに楽しんでもらうという視点より、コスト低くして利益を上げるしか
考えてないひとが多いかってことなんだよ。
残念だけどね。
- 337 :名無しさん:2008/12/14(日) 12:30:18 ID:/vmoqXLk
- >>332
作ってる所はクソゲーマイスターだしどこでもあのレベルだと思うw
- 338 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2008/12/14(日) 12:32:58 ID:oiyg.gr2
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>336
iニ::゚д゚ :;:i お客さんの手に渡らなくてもプロモーション詐欺で小売まで卸してしまえば、
しめたもんってことでしょうか…
- 339 :名無しさん:2008/12/14(日) 12:33:47 ID:zAsT1mAM
- キャラゲーは
普通のゲームと違って
キャラを愛しているような演出を混ぜ込めないと
クソゲー以下になってしまうのが・・・
ゲームのおもしろさは追求しないでも良いけど
それ以外の「客のニーズ」をのばさないとダメダねぇ
- 340 :名無しさん:2008/12/14(日) 12:35:27 ID:i7Y7zyWA
- 最近はキャラゲーといえども良質なものも出るようになってきたからなあ
- 341 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2008/12/14(日) 12:36:04 ID:oiyg.gr2
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>340
iニ::゚д゚ :;:i ルンファクFのことですねありがとうございます
- 342 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/14(日) 12:37:55 ID:HNGJHKMk
- ω=`とはいえ、思い起こせばFCの時代から
キャラゲーは地雷原だったのう。いやバ×××とかバ×××××とか
- 343 :しがない名無し:2008/12/14(日) 12:38:23 ID:fG/6IqgE
- >>337
あくまでも一般的な話ねw
特定のところはまずいしね
- 344 :名無しさん:2008/12/14(日) 12:40:07 ID:VFJajwAI
- ID変わったね
- 345 :リョナ兄さん@アク禁 ◆Xv2hVGCavo:2008/12/14(日) 12:40:30 ID:6lGgxDE2
- キャラゲーは原作設定をシステムで活かそうとしてバランス崩れるパターンが多い
- 346 :怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2008/12/14(日) 12:41:20 ID:U9qE/odQ
- キャラゲーは昔から糞って印象だしなあw
そのせいで今でも原作付きゲームを買うのには二の足を踏んでしまう
スカイクロラとかブレイザードライブは良ゲーだったみたいだが
- 347 :名無しさん:2008/12/14(日) 12:42:42 ID:/vmoqXLk
- >>343
あー一般的かw
- 348 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/14(日) 12:43:22 ID:HNGJHKMk
- >>346
トラウマですね、わかります
- 349 :名無しさん:2008/12/14(日) 12:44:33 ID:i7Y7zyWA
- バ・・・ば・・・バ?
- 350 :リョナ兄さん@アク禁 ◆Xv2hVGCavo:2008/12/14(日) 12:47:33 ID:6lGgxDE2
- バカボンは良ゲーだったぞ
- 351 :名無しさん:2008/12/14(日) 12:48:39 ID:9xtArLY2
- キャラゲーは水物だから納期が厳しい
- 352 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/14(日) 12:48:59 ID:HNGJHKMk
- ω・` 原作で最強設定キャラを主人公にしたキャラゲーとかだと
制作者の苦労は伺え涙するものはあったが地雷に変わりなしと
- 353 :名無しさん:2008/12/14(日) 12:49:08 ID:/vmoqXLk
- >>350
>おそ松くんは良ゲーだったよ(棒
!!!
- 354 :名無しさん:2008/12/14(日) 12:50:36 ID:i7Y7zyWA
- >>352
スレイヤーズはよくできてたよw
- 355 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/14(日) 12:51:59 ID:HNGJHKMk
- >>354
/ PC版は凄かったぞー
_
wwwWwww..
- 356 :名無しさん:2008/12/14(日) 12:53:46 ID:i7Y7zyWA
- 訂正
スレイヤーズSFCはよくできてたよw
(SS版とかも酷いつくりだった)
- 357 :リョナ兄さん@アク禁 ◆Xv2hVGCavo:2008/12/14(日) 12:54:03 ID:6lGgxDE2
- スレイヤーズろいやるは良ゲーだった
魔法が強いが打たれ弱くて回避が命、
それでも魔族はHPがインフレてる所が
- 358 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/14(日) 12:55:40 ID:HNGJHKMk
- ω=` PS3ってキャラゲなにかあったっけか・・・ああ、MGS4があったか
- 359 :名無しさん:2008/12/14(日) 13:16:47 ID:9xtArLY2
- クロスエッジ…
- 360 :名無しさん:2008/12/14(日) 13:17:56 ID:nu2r7cb2
- カプコンのFCキャラゲーは原作設定の無視が多いけど
その分ゲームとしては良作になってたり
- 361 :ワリオマン ◆ceHsaWaRio:2008/12/14(日) 13:19:26 ID:djLp0Lf.
- スマブラだってキャラゲーだよ!
- 362 :名無しさん:2008/12/14(日) 13:22:02 ID:zAsT1mAM
- 三国無双とかも、キャラゲーなのかな?
- 363 :リョナ兄さん@アク禁 ◆Xv2hVGCavo:2008/12/14(日) 13:22:30 ID:6lGgxDE2
- ゲームキャラオンリーはキャラゲーじゃないよ
- 364 :名無しさん:2008/12/14(日) 13:26:56 ID:i7Y7zyWA
- っガンダム
- 365 :名無しさん:2008/12/14(日) 14:34:03 ID:p8hzB9nY
- ガシャポンは良ゲーだよ
- 366 :名無しさん:2008/12/14(日) 14:58:01 ID:zvGl9EXA
- >>358
メガゾーン23
- 367 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/14(日) 15:35:05 ID:YyOx/u/A
- 最大の問題は……
発注側は開発実績なんか全く見ずに見積もりの金額だけで決めちゃうってことなんだ
そして、安く見積もるとこってのは
致命的に見積もり能力が足りないか、
開発経験がなくて上手く見積もれてないか、
なんか大事な工程の数字を削ってるか
のどれかなんだ
- 368 :リョナ兄さん@アク禁 ◆Xv2hVGCavo:2008/12/14(日) 16:12:41 ID:FEi2S.EA
- 何そのIT企業でよく聞く話
- 369 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/14(日) 16:54:23 ID:5U.d4CXQ
- キャラゲーと聞いてナムカプ2祈願に来ました
あれはいいものだ
モノリスが任天堂傘下になってるから2が出るとしたらWiiなのかしら
- 370 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/14(日) 17:13:11 ID:TfO28IVQ
- >>367
なるほど
ドリフが消えない理由がわかったよw
- 371 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/14(日) 17:14:47 ID:UzbuZPnM
- n ̄n
o o )ク >>367
uv"ulア よく見たらいい要素ゼロなのなw
ヾノ
- 372 :名無しさん:2008/12/14(日) 17:25:54 ID:L.m2d8V2
- >>367
設備屋からするとありえん発注法だな。
メーカが痛い目見にくいしくみだからか?
- 373 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/14(日) 17:28:53 ID:TfO28IVQ
- >>372
とくにあのゲームに関しては出来はどうあれ
映画公開にさえ間に合わせればそれなりに数は出せるからな
- 374 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/14(日) 17:32:33 ID:5U.d4CXQ
- みんながみんなそんな発注のしかたしてる訳じゃないとは思うけど
真面目にゲーム作ってるトコがどれだけあるのか不安になるぜ
- 375 :名無しさん:2008/12/14(日) 18:32:26 ID:yyNPVsAU
- キャラゲーといえば、セガサターンのナデシコ1作目は
最初エステバリスのアクションゲームだったのを企画変更して
アレになったという噂を聞いたが本当だろうか。
- 376 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/14(日) 19:29:57 ID:HNGJHKMk
- 物を作るには一定の金額がかかりますからなあ。安い裏には(ry
なので、そんな発注をしてksgまき散らし平然としているメーカは
ばっさり斬った方が世のためとです
- 377 :しがない名無し:2008/12/14(日) 19:35:48 ID:GQnPdZVQ
- ただいま
巫女さんの話は某社のえらいさんから聞いた話と同じだね。
受けるほうが自転車操業になってるのでむちゃな価格で受ける外注先が
あるといってたなあ。
- 378 :名無しさん:2008/12/14(日) 19:36:47 ID:VFJajwAI
- バ○ダイでも特定のゲーム機向けにありそうな話(棒
- 379 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/14(日) 19:41:57 ID:HNGJHKMk
- >>377
普通の産業であれば、低品質なものを出してきたところは、
いくら安くても次の発注はないので淘汰されるのですが
ゲーム業界はなあ・・・・・・・・・
- 380 :しがない名無し:2008/12/14(日) 19:46:06 ID:GQnPdZVQ
- >>379
出荷しちゃうと終わりという部分もあるからね。
- 381 :名無しさん:2008/12/14(日) 19:47:29 ID:usW5k51k
- なんか構造改革しないと娯楽としての地位がダダ下がりしそうな気がする
- 382 :名無しさん:2008/12/14(日) 19:51:35 ID:zAsT1mAM
- >>381
価格競争しちゃうとだめだろうねぇ。
最低限、今のソフトの単価を下げるのはマズイ。
- 383 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/14(日) 20:12:18 ID:HNGJHKMk
- 「二回つまらないゲームをやったら、またゲームに戻って貰うのは大変」とかいわっちが言ってましたなあ
売れりゃいいんだ的なメーカは本気で淘汰されるべき。
- 384 :しがない名無し:2008/12/14(日) 20:16:35 ID:2wiTbMcg
- パソコン止まってしまった汗
>>381
今のままだと先行きは厳しいだろうね。
- 385 :名無しさん:2008/12/14(日) 20:19:51 ID:rX/f.zGU
- それに、据え置きでの開発費が上がる一方だから
仮に市場規模が縮小しなかったとしても厳しそう
- 386 :名無しさん:2008/12/14(日) 21:29:21 ID:rgGJwE5Y
- >>384
この先生きのこれるのは片手で数えられるだけになりそうだなぁ
- 387 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/14(日) 21:34:31 ID:TfO28IVQ
- ジャンラインの真意は読めんが
メジャーはどう考えても出来は2の次で映画のついでで
儲ける気満々じゃないか
- 388 :名無しさん:2008/12/14(日) 21:45:08 ID:p8hzB9nY
- >>386
つか、ゲーム業界そのものがこの先生きのこるには
という状況になってるな
- 389 :名無しさん:2008/12/14(日) 21:48:20 ID:rgGJwE5Y
- >>388
それは最悪の想定シナリオを行った場合そうなるな
そうはならなくても日本のゲーム界全滅って恐れはあるけど
- 390 :名無しさん:2008/12/14(日) 21:50:28 ID:H0OwaM.A
- 心配しないでも御所がある限り日本のゲーム業界は大丈夫だ
大きいところがつぶれてもゲームは生き残れるから
中小はがんばれる
むしろ心配なのは海外だな
- 391 :名無しさん:2008/12/14(日) 21:57:24 ID:rgGJwE5Y
- >>390
海外のゲームは…
世界観とかシステムの違いがよく分らん
何か全部同じに見えるのはなんでだろうか
- 392 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/14(日) 21:59:22 ID:YyOx/u/A
- >>389
最早真っ当なとこはほとんど残ってないんじゃないか
>>390
淘汰の過程で中小は消え去るだろうなあ
- 393 :ねずお ◆LXKjsRaPLA:2008/12/14(日) 22:05:25 ID:Ku0.m6nY
- >>391
単純に興味が無いだけでしょ。
- 394 :名無しさん:2008/12/14(日) 22:06:51 ID:9xtArLY2
- パツキンに興味がなければ全部同じに見えたり
じょじーに興味がなければ全部同じに見えたり
全部同じですよね!
- 395 :名無しさん:2008/12/14(日) 22:06:58 ID:H0OwaM.A
- >>391
まあ、あっちにはあっちの嗜好があるし、そこはあまりとやかく言わない
ただ、あっちのソフトには金がかかりすぎてるきらいがあるし、
なんと言っても任天堂は日本の企業だからなあ
あっちに任天堂に匹敵する安定度の会社があればまた別だが
- 396 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/14(日) 22:06:58 ID:UzbuZPnM
- n ̄n
o o )ク >>391
uv"ulア 多分あれだよ
ヾノ アニメなんてみんな顔同じじゃないっていう人と同じ感じで
- 397 :名無しさん:2008/12/14(日) 22:08:17 ID:rgGJwE5Y
- >>396
あぁそれだ
アニメも全部同じに見えるんだわ
- 398 :名無しさん:2008/12/14(日) 22:10:15 ID:H0OwaM.A
- >>396
ごめん、最近のアニメ絵のゲームも含めて、
同じ顔に見える・・・
おれもおっさんだな、と思ってたら今週のサンデーではんこ絵とかいってたな
- 399 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/14(日) 22:10:16 ID:UzbuZPnM
- n ̄n
o o )ク >>397
uv"ulア おめでとう同じ感じ
ヾノ ちなみに俺はグラビアとかの表紙に居る女性がみんな同じ(ry
- 400 :名無しさん:2008/12/14(日) 22:12:33 ID:aGFgbHlA
- 興味がないならそんなもんさね
fitでwiiを買ったような人たちもwiiのソフト売り場で
同じようなこと思ってるんでしょ
だからいわっちが必死になってるわけで
- 401 :名無しさん:2008/12/14(日) 22:19:45 ID:VFJajwAI
- 金ちゃんラーメンは新発売でも同じに見える
- 402 :名無しさん:2008/12/14(日) 22:27:28 ID:AcI6th1Y
- >>375
それは知らないけどDCの「青の六号」はその逆やね
もともと良く有りがちな普通のADVとして作ってたのをオマケのサルベージの方が
面白かったからそっちを本編にして作り直したと言う…
名作だけど売れなかったのが残念
- 403 :名無しさん:2008/12/14(日) 22:38:12 ID:CVrgrzKQ
- また一人NGコテが増えたお
- 404 :ワリオマン ◆ceHsaWaRio:2008/12/14(日) 22:38:43 ID:djLp0Lf.
- おっと久米田の悪口は(ry
でも最近は書き分ける努力が見えるよね
- 405 :名無しさん:2008/12/14(日) 22:39:42 ID:p8hzB9nY
- 本スレでDQ話をしているな
DQ10がWiiに決まって他サードもWiiにソフト出すという予測をしていた人がいたが
逆にDQ出るまでWiiは様子見というサードが増える気がする
- 406 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/14(日) 22:41:50 ID:UzbuZPnM
- n ̄n
o o )ク >>405
uv"ulア そんなサードは消えるだけだな……多分
ヾノ
- 407 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/14(日) 22:43:05 ID:5U.d4CXQ
- 慎重なのは結構な事だけど
様子見という名の「参入したくないでござる」な気がするのが何とも
- 408 :名無しさん:2008/12/14(日) 22:43:51 ID:wOVeB0tk
- >>405
DQ10は任天堂からの他サードに対する最後通告のような気がする。
- 409 :名無しさん:2008/12/14(日) 22:44:33 ID:p8hzB9nY
- >>406
サード「ふう、ポケットにDSが入って無かったら即死だったぜ」
- 410 :しがない名無し:2008/12/14(日) 22:51:34 ID:2wiTbMcg
- 岩田さんが言ってるし、私もそういってるサードのひと
何度も目撃したけど、任天堂のハードでは任天堂のソフトしか
売れないと思われているからね。
- 411 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/14(日) 22:53:28 ID:UzbuZPnM
- n ̄n
o o )ク >>409
uv"ulア というか消えてくれないかな……
ヾノ ああ箱○で頑張ろうという気概がある所は別ですよ?
携帯機オンリーもまあいいんですが
- 412 :ワリオマン ◆ceHsaWaRio:2008/12/14(日) 22:53:46 ID:djLp0Lf.
- ワリオランドシェイクはバカ売れとはいい難い売り上げだったのによ!
- 413 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/14(日) 22:54:23 ID:5U.d4CXQ
- 任天堂のハードでは任天堂のソフトしか売れないって思われるのはもう諦めるしかないのかもしらんが
そういう人達は「何故そうなのか」を考えたことはあるんだろうか
- 414 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/14(日) 22:55:11 ID:TfO28IVQ
- >>411
単純に言おう
それが全部消えたら日本のゲーム業界は消滅する。
- 415 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/14(日) 22:55:12 ID:UzbuZPnM
- n ̄n
o o )ク >>413
uv"ulア さあ……
ヾノ ……さあ?
- 416 :名無しさん:2008/12/14(日) 22:55:29 ID:pcJTNUcw
- 日本一「ポケットにDSを入れていたが何ともなかったぜ!」
- 417 :名無しさん:2008/12/14(日) 22:55:35 ID:p8hzB9nY
- >>410
まあ、全ハードでサードが苦戦してるように見えるだけなのは
俺の気のせいなのだろう
- 418 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/14(日) 22:56:54 ID:UzbuZPnM
- n ̄n
o o )ク >>414
uv"ulア というかあれだよ、いくら任天堂がWiiを長寿ハードにさせたいと思ってても
ヾノ DQ10出てから開発始めたりしたら流石に次になってるだろうとw
- 419 :しがない名無し:2008/12/14(日) 22:57:09 ID:2wiTbMcg
- >>413
そうだね。調査してるとは言い難いと思うけどね。
- 420 :名無しさん:2008/12/14(日) 22:57:50 ID:p8hzB9nY
- 海外ですら据置オンリーでは辛そうな感じがある気がする
安価で利益出せるDSはやっぱり必要だ
…だからと言って安易な作品乱発されても困るが
- 421 :名無しさん:2008/12/14(日) 22:59:04 ID:AwtwzT1I
- ,.:::.⌒⌒:ヽ
(::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人::::::::)
8j*´Д`リ8
⊂!〆iつ バイオのガンシューティング買ったけど
ハ_! 友達と一緒にやったらスゴイ楽しかった!
し'ノ 一人でやるのは怖いけど
ワンピWiiの二作目が10万突破だそうで
10万突破でも売れてない部類に入っちゃうのかな?(´;ω;`)
- 422 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/14(日) 22:59:19 ID:5U.d4CXQ
- >>414
一部が消えれば他は明日は我が身とビビってちっとは体質改善しようと頑張る・・・と言うわけにも行かんか
大多数がバカは死ぬまで直らない状態になってるとは思いたくないぜチクショー
- 423 :ワリオマン ◆ceHsaWaRio:2008/12/14(日) 23:00:54 ID:djLp0Lf.
- >>421
スマブラやマリギャラの売り上げががっかりされるこんな世界じゃあ・・・
- 424 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/14(日) 23:01:18 ID:UzbuZPnM
- n ̄n
o o )ク >>421
uv"ulア ……そんな売れたのかワンピWii
ヾノ 前作の出来いいって話は聞こえてたが
- 425 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:02:15 ID:p8hzB9nY
- >>418
だからDQ10を口実にWiにソフト供給をしな(ry
大手の方がその傾向が強くなったりしてw
- 426 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/14(日) 23:02:38 ID:5U.d4CXQ
- >>421
ワンピ二作目ってアンリミテッドクルーズ1の方なのかな
アンリミテッドアドベンチャーはまだ積んだままだぜ・・・
- 427 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:02:55 ID:/vmoqXLk
- >>421
初週でハーフミリオンでぼちぼちミリオン到達
これで売れてると思ってる所結構多そうだ
- 428 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/14(日) 23:03:08 ID:TfO28IVQ
- >>418
今までやってきたパターンが通用しないからと言って
即座に切り替えられる奴はそう多くないのはもう周知の事実だし
なまじ他の機種で今までのパターンが通用するからなおさらだろう。
悲観的になっちゃいけないんだろうが俺はもう多くのサードは治らないと思うんだよなあ。
サードがじわ売れなんて待ってられないっぽいのももう分かり切ってるしな。
- 429 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/14(日) 23:04:22 ID:YyOx/u/A
- 前も書いたが現状、ゲーム業界の未来は真っ暗と言わざるを得ないね
世界で見ても、10年ほど前から新しいクリエイターがほとんど出てきてないと言う事実は
もっと重くとらえるべき
……じゃあ俺がってなれない時点でおいらもダメなわけでやんすがー
- 430 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:05:26 ID:AwtwzT1I
- >>426
前、後編に分かれてる方ですね(*´Д`*)
- 431 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/14(日) 23:05:59 ID:5U.d4CXQ
- しかし避難所で出てくる話は
うえーんと言いたくなるようなもんばっかりだなぁ・・・w
そこまでゲーム業界は滅亡寸前なのかいな
- 432 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:06:18 ID:/vmoqXLk
- >>428
大手じゃないと中々無理だな。
あとWiiから新しく出てきたサード(居ないけど)
- 433 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/14(日) 23:06:53 ID:5U.d4CXQ
- >>430
前後編に分かれてるほうの全編?それとも後編?
っていうか後編ってもう出てるのかな
- 434 :しがない名無し:2008/12/14(日) 23:07:02 ID:2wiTbMcg
- >>429
同感だね。結構この業界にいるの長くなってしまったけど、恐ろしいほど
官僚的になってしまった感じがする。昔は、新しいゲーム作るって気概が
あったけど、今はジャンル、連作主義が蔓延してしまってると思うな。
- 435 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:07:25 ID:usW5k51k
- >>431
ジャンラインだのメジャー2だのが大手を振って売られてる時点で、決して
いい業界では……
- 436 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:08:57 ID:AwtwzT1I
- >>433
前編ですね!わかり難くい日本語でゴメンなさいm(*´Д`*)m
- 437 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/14(日) 23:09:18 ID:TfO28IVQ
- メジャー2なんか年齢層的に
子供の「ゲームの入り口」になるようなゲームなのに
あの出来ではなんか門前払いしてる印象すら受ける。
- 438 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/14(日) 23:09:41 ID:5U.d4CXQ
- >>435
にょろ〜ん
んん、任天堂頑張れ・・・
- 439 :ワリオマン ◆ceHsaWaRio:2008/12/14(日) 23:09:47 ID:djLp0Lf.
- ユーザーにできる一番の事は面白そうだと思ったゲームを躊躇なく買うことですよ
- 440 :しがない名無し:2008/12/14(日) 23:10:17 ID:2wiTbMcg
- >>431
滅亡とは言わないけど、危機的なのは確かだと思うよ。
悲観はしてないけど、先行きを非常に心配してるのは確かだね。
- 441 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:10:53 ID:/vmoqXLk
- >>438
任天堂だけ頑張っても結局潰れる
サードに頑張ってもらわないとな
- 442 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/14(日) 23:10:55 ID:5U.d4CXQ
- >>436
いや、こちらこそ面倒な聞き方をして申し訳ない。
前編の方か・・・いつかアドベンチャーの方を崩したら買ってみたい所だ
- 443 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/14(日) 23:10:55 ID:TfO28IVQ
- 躊躇なく買って四八やメジャー2じゃトラウマもんですよ
- 444 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/14(日) 23:11:07 ID:UzbuZPnM
- n ̄n
o o )ク >>428
uv"ulア その「今までの」で業界が発展してくれればそれはそれでよしなんだけどねぇ
- 445 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:11:23 ID:usW5k51k
- >>437
門前払い?
いいえ、金だけ奪って蹴飛ばすようなもんだ
- 446 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/14(日) 23:11:25 ID:YyOx/u/A
- >>439
新品でね!
そんで、口コミやコケスレで布教しまくるんだ!
「俺は面白いと思った」が素直に言える場があるのは最後の希望……
- 447 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:12:07 ID:AwtwzT1I
- 子供が楽しめるゲームがイッパイ出て欲しいもんです(*´Д`*)
この層を満足させるのが一番タイヘンかもしれないけど…
でも昔は変なゲームでも一生懸命やってたなぁ(*´Д`*)
- 448 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:12:46 ID:H0OwaM.A
- >>430
どどりあさんはワンピWiiはやったんだっけ?
どっちもものすごく楽しいから、みんなに是非やって欲しいなあ
- 449 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:13:10 ID:p8hzB9nY
- 任天堂は全ジャンルをカバーしてる訳じゃないし
そこはサードに(任ハードに限らず)任せるというスタンスな気がするしねえ
任天堂だけじゃやっぱ厳しいよ
- 450 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/14(日) 23:13:12 ID:5U.d4CXQ
- >>441
ここでの話聞いてる限り、というか話を聞くまでも無く
今のサードに業界支えるために頑張ろうなんて殊勝な心がけがあるとは到底思えんしなぁ
頑張る気が無い奴を応援しても張り合いがないぜ・・・
- 451 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:13:55 ID:H0OwaM.A
- まあ御所がある限り日本のゲーム市場は心配してないけど
市場がある限り、レベル5やロケカンみたいな新しい血も入ってくるし
- 452 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/14(日) 23:14:26 ID:UzbuZPnM
- n ̄n
o o )ク コケスレと天界に居れば大ハズレは引かない、うん
uv"ulア さてぶつ森ぶつ森……と
ヾノ
- 453 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/14(日) 23:15:07 ID:TfO28IVQ
- コケスレはこっそり核を仕込むから注意が必要
- 454 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:15:54 ID:TcgMi2gw
- 新しくサードが出てくればいいんだな。
- 455 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:15:56 ID:9xtArLY2
- 心がけで食っていけるわけじゃないのも事実だからなあ
- 456 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:16:07 ID:AwtwzT1I
- >>448
ワンピの原作自体を知らなかったり…orz
でもワンピ好きな人にはこのゲームオススメしてたり(*´Д`*)
買ってくれた人がワンピのゲームを楽しんでプレイしてるってのを聞くと素直に嬉しいです(*´Д`*)
- 457 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:16:09 ID:/vmoqXLk
- >>450
業界が潰れて困るのは自分たちだというアレは無いんだろうな。大手は
- 458 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:16:43 ID:p8hzB9nY
- >>450
サードは業界を支える所か、自社を支えるので精一杯なんだろ
つーか、サードが業界を支えるなんて考える必要は無いと思う
良いゲーム作ってそれをしっかり売れば自然に業界のプラスになるんだし
- 459 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:17:03 ID:/vmoqXLk
- >>456
ワンピ全巻買っちゃいなー
- 460 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/14(日) 23:17:09 ID:5U.d4CXQ
- >>453
オヌヌメをオヌヌメと見抜けない人にコケスレを使うのは難しい(棒
世界樹やスカイクロラは間違いなくコケスレが無ければ出会えなかった
お陰で出費も増えるけど
- 461 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/14(日) 23:17:15 ID:TfO28IVQ
- >>456
オークション探せばZipで送ってくれる人が(ry
- 462 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/14(日) 23:17:19 ID:YyOx/u/A
- >>450
そういう気持ちを持ってる人はいると思うんだよね
ただ、それが「会社」になってしまうと
そうは言ってられないというか
ゲームが「投機」じゃなくて「業務」になったと言うか
「開拓」ではなくて「農耕」になったと言うか
- 463 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:17:43 ID:H0OwaM.A
- >>456
そうかー
いくら出来がいいとはいえ、原作知らないんじゃつらいよなあ
箱庭探索ゲーとしてはすごく良い出来だから、原作読む機会があったら是非!
- 464 :しがない名無し:2008/12/14(日) 23:17:46 ID:2wiTbMcg
- 任天堂さんだけじゃだめなのは確かだろうね。それもあるから事あるごとに
あちこちに意見交換にいってるわけだしね。自分で出来ることやるしかないと
思ってるんだけどね。なかなかね・・・
- 465 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/14(日) 23:18:46 ID:5U.d4CXQ
- >>458
まぁ業界支えるってのはさておくとしても
良いゲーム作ろうという気概すらあるとは思えないからな・・・。
このサードに対する信頼の低さはなんとも
- 466 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:19:33 ID:AwtwzT1I
- >>459
船幽霊はココにも出現するのねw
>>461
グレーな所には手を出さないんだぞ(*´Д`*)ノ
>>463
いつか友達に借りて読破してみます(*´Д`*)
- 467 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/14(日) 23:20:17 ID:UzbuZPnM
- n ̄n
o o )ク ここでワンピの一番好きなシーンを挙げるスレに(棒
uv"ulア ちなみに俺はヒルルクの桜
ヾノ
- 468 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:20:56 ID:H0OwaM.A
- >>464
任天堂だけじゃダメなのは、「今までの」ゲーム業界だと思うけどね
もともと任天堂は自分だけでやってたんだし、
必要に迫られれば、ホントに自分たちだけでやっちゃうと思うよ
それなりに規模は小さくなるだろうが
任天堂だけじゃダメ、っていってるのはむしろ消費者じゃなくて、
一部のコアな人たちと、業界の人じゃないかなあ
- 469 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:21:09 ID:/vmoqXLk
- >>466に召喚された気がするので
┌―→
/\
/ \
/ \
/ ○ ̄ ̄ ̄ ̄○\ カァァァッチャイナァァァァァァ……
|::::::::::::\__/::::::::: |
/⌒)⌒)⌒.: ::::::::::::::\/:::::::::::/ /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. ::::::::::::::::::::::::::::::::  ̄(⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゝ ::::::.,,-''" \
| ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /_,-'" \
ヽ / 船幽霊 ヽ /\ \
| | __ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ //
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/
- 470 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/14(日) 23:21:15 ID:TfO28IVQ
- >>466
×グレー
○真っ黒
ヤフオク初期の頃は割とみたんだが
まさか今になってあんな奴が出るとはねw
- 471 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:22:00 ID:pcJTNUcw
- エレビッツなんかはコンマイの確変だとは思った…が、売り上げが伴ったかと言えばそうでもなく、
さらにはデューイで大コケ(俺は好きだったけど)…DS版はどんな感じなんだろ?
…この辺は広報の問題かなぁ。
- 472 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:22:46 ID:AwtwzT1I
- >>464
なんか裏では色々と動き回ってるんですね…
頑張ってるみたいだから、その行動が報われて欲しいな(*´Д`*)
- 473 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:23:06 ID:/vmoqXLk
- >>468
自分たちだけでやろうとした結果
つ 64
- 474 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:23:06 ID:usW5k51k
- >>470
ジョジョのあれだっけw
>>467
メリー号とのお別れ
クロコダイル撃破
ルッチ撃破
鐘が鳴るところ
ああだめ書ききれないひとつに決められない
- 475 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/14(日) 23:23:12 ID:YyOx/u/A
- >>468
一社独占というのは不健全な状態ではあるよ
それに、ファミコン時代から「ライバル」は常にいたわけで
全くの独り立ちというのはないんだよ
- 476 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:23:17 ID:R3/bq0V.
- >>471
エレビDS楽しいです
- 477 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/14(日) 23:23:18 ID:5U.d4CXQ
- >>467
む、先に言われた・・・。
空島編の島の歌声かなぁ
- 478 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:24:10 ID:AwtwzT1I
- >>470
真っ黒な領域だったか(*´Д`*)rz
>>469
最近の天界はカオスっぽくなってw
- 479 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:24:24 ID:H0OwaM.A
- >>467
そこを最初に取られるとつらい
後はサンジの旅立ちかなあ
でも、ヒルルクの桜はマジで神展開だった
- 480 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/14(日) 23:24:51 ID:5U.d4CXQ
- >>473
最強の据置ハードが他にあった64時代と
他が全滅しちまうような今の時代じゃ結果はまた違うだろうけど
・・・まぁいい結果にはならなさそうだ
- 481 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/14(日) 23:25:09 ID:UzbuZPnM
- n ̄n
o o )ク >>475
uv"ulア つまりレッツタップ馬鹿売れでセガ大復活
ヾノ ゲーム業界の未来は明るいんですね!
- 482 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:25:36 ID:H0OwaM.A
- >>474
ああ、そういえばメリー号とのお別れは確かに泣いた・・・
っていうか、思い出しただけでまた目から汗が・・・
- 483 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:25:55 ID:/vmoqXLk
- アニメになるけどブルックのピアノ演奏
- 484 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:25:55 ID:usW5k51k
- やっぱり切磋琢磨してこそいろいろと生まれるものあるだろうしねえ
- 485 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:25:59 ID:4YTpUBNw
- >>473
一部の信者には評判がいいよ!>64
気持ちはわからなくもないが(時オカとか凄いしね)、
客が増えるかと言うとねえ…
- 486 :しがない名無し:2008/12/14(日) 23:26:00 ID:2wiTbMcg
- >>468
任天堂さん自身がうちにも不得手があるといってるからね。
やっぱり人間と同じで全部は一人でできないと思うんだ。
- 487 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/14(日) 23:26:23 ID:TfO28IVQ
- >>468
どういう企業であれ寡占がよくない事は自らが身をもって体験したはずだし
今まさに心停止しそうなあの企業もそうだったじゃないですか。(ハード的な意味で)
- 488 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/14(日) 23:26:52 ID:UzbuZPnM
- n ̄n
o o )ク >>474
uv"ulア 一つを選ぶのが無理なのはよくわかるw
ヾノ 三つといわれたらあとはメリーさらばとペルどかーん
- 489 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:28:08 ID:H0OwaM.A
- >>486
全部をする必要はないんじゃない?
やりたいところがあればやればいいが、
それがないと全体がダメになる訳じゃない
今の市場を維持しようとすれば確かに全部やる必要があるかもしれんが
任天堂が得意な分野だけなら、それだけでもゲーム業界は確実にやっていけると思うよ
- 490 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:28:27 ID:/vmoqXLk
- >>485
一部の人たちのために一会社だけで赤字覚悟でゲームを作り続けられるかといえば
答えは決まってる気がする
- 491 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:28:45 ID:R3/bq0V.
- >>488
そこでエース兄さんの「炎帝」を選ぶぜっ!
駄犬的に
- 492 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/14(日) 23:28:46 ID:TfO28IVQ
- マクロスFのDVDを買いそうになったが
鋼の精神力で事なきを得た
- 493 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:29:43 ID:4YTpUBNw
- >>492
気がついたら鴛鴦歌合戦(1939年作品)をポチっていた俺に一言。
- 494 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:30:00 ID:H0OwaM.A
- >>487
寡占が良くないのは根腐れするからだね
もちろん任天堂が再度暗黒時代に突入する可能性は無いとはいえないが、
少なくとも岩田体制の間は大丈夫でしょ
もっとも、その次の人選は相当大変だろうが
- 495 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:30:25 ID:9xtArLY2
- 唯一神と聞いて
- 496 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/14(日) 23:30:44 ID:UzbuZPnM
- n ̄n
o o )ク 俺の中で最高のゲームはムジュラ
uv"ulア >>492
ヾノ 鯖の意思……と書こうと思ったがお前は耐えろw
- 497 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/14(日) 23:31:12 ID:YyOx/u/A
- >>489
そういう先鋭化というか切り落としの先に待ってるのは
残念ながら衰退と緩やかな滅亡なんだよね……
たかが1ジャンルと思うかも知れないが「選択肢がなくなる」というのは
「残っていたはずの選択肢」までダメになってく前兆なんだ
- 498 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:31:15 ID:pcJTNUcw
- >>476
いや、売り上げ的に。でもデューイで死んでなくて安心したw
- 499 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:32:16 ID:H0OwaM.A
- デューイも俺好きなんだ・・・
アクションゲームとしても割と良くできてるんだけどなあ
今日クロノアやって、雰囲気がよく似てると思った
- 500 :しがない名無し:2008/12/14(日) 23:32:51 ID:2wiTbMcg
- >>492
嫁さんに怒られるからねw。
- 501 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/14(日) 23:33:13 ID:UzbuZPnM
- n ̄n
o o )ク >>494
uv"ulア 次かぁ……社長よりあれだよな、ゴッドマンの後継のほうが問題だよなぁ
ヾノ 「任天堂」かもしれないが
- 502 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:33:36 ID:/vmoqXLk
- >>492
嫁というストッパーが居るからですね。分かります
- 503 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/14(日) 23:33:47 ID:YyOx/u/A
- >>499
毎回頭使わせるボス戦はいいと思うんだけどねえ
ギミックが少なくて単調になってた道中と
ガチアクションになっちゃうドンヘドロンがなあ
- 504 :しがない名無し:2008/12/14(日) 23:34:22 ID:2wiTbMcg
- あ、もうこんな時間か。明日も早いのでそろそろ
失礼します。またね。
- 505 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:34:28 ID:AwtwzT1I
- ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::::::::::::::::ノ
(:::: :::::::::::::::::::::)
/ l ̄ <ふっ、まだまだ坊やだね>>492
しー-J
- 506 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/14(日) 23:34:41 ID:TfO28IVQ
- 嫁はクランクランが一押しだそうです
- 507 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:35:12 ID:H0OwaM.A
- >>501
あおぬま!あおぬま!
。。。ゴッドマンより先に力尽きそうだが
- 508 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/14(日) 23:35:19 ID:UzbuZPnM
- n ̄n
o o )ク >>504
uv"ulア またね!
ヾノ
- 509 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/14(日) 23:35:20 ID:YyOx/u/A
- >>506
俺はネネが一押しです
乳は残念だが
- 510 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:35:25 ID:AwtwzT1I
- >>504
いつもお疲れさまです
風邪などひかないようにして下さい(*´Д`*)ノシ
- 511 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:35:52 ID:usW5k51k
- >>504
乙ですた
- 512 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:35:59 ID:/vmoqXLk
- >>506
クランクランが一番不憫だろ!と思ったら駄目ですか?
- 513 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:36:08 ID:H0OwaM.A
- >>504
ありゃま、終わりか
おつかれさーん
- 514 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:36:10 ID:pcJTNUcw
- >>499
俺だってコナスタ予約開始と同時に予約してしゃぶりつくす位大好きだ!
あのボス戦の楽しさはガチ。逃げ惑う敵の仕草も可愛いし演出のセンスも良い。
でもまぁデザインの割にはシビア過ぎるかな?とは思った。あとパケ絵が(ry
DSでつくし絵をパケに持ってきた辺り流石に不味い事には気づいたっぽいがw
- 515 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/14(日) 23:36:25 ID:5U.d4CXQ
- ゴッドマンがゴッドシグマに見えたが
聞き間違いボケが出来る雰囲気でもない・・・!
今の若手ゲームデザイナーが
将来ミヤホンのような神マンになっていく可能性は・・・限りなく低そうである
んん
- 516 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/14(日) 23:36:37 ID:TfO28IVQ
- >>504
乙
私は本編見てないんですラジオは好きです。
嫁は実家で見たそうです。
- 517 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:36:40 ID:pcJTNUcw
- >>504
…乙でした!
- 518 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/14(日) 23:36:50 ID:5U.d4CXQ
- >>504
さよなら〜
- 519 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:37:55 ID:AwtwzT1I
- >>515
会社みんなで色々とやっていくしかないのかな?
- 520 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:39:15 ID:/vmoqXLk
- 株式会社コケスレ立ち上げてサードに名乗りを上げつつ他にも手広くすれば(棒
- 521 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:39:39 ID:H0OwaM.A
- >>514
ボス戦ホントに良くできてるよなあ
っていうか、がちすぎて確かに購買層には厳しいかもしれないw
とにかく、広報を何とかして欲しいわ
ああ、エレビッツチームが健在でホントに良かった
- 522 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/14(日) 23:40:11 ID:5U.d4CXQ
- >>520
すんごく縁起が悪い社名な気がするのは気のせいですか><
- 523 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:40:31 ID:p8hzB9nY
- ミヤホンもWiiミュの社長が聞く読む限りだと
何だかんだで限界感じてたっぽいよね
- 524 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:40:47 ID:AwtwzT1I
- >>521
エレビッツ2も出ると良いな(*´Д`*)
- 525 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/14(日) 23:40:52 ID:TfO28IVQ
- どっちにしろCERO通らなくて倒産ですよ
- 526 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/14(日) 23:41:11 ID:YyOx/u/A
- >>520
一作で会社畳む覚悟と、それを踏まえて出資してくれるコネがあるなら
やれんことはない気もするが
- 527 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:41:40 ID:4YTpUBNw
- >>504
おつかれっしたーノシ
>>516
>本編見てないんですラジオは好きです。
なんと言う俺の中の喰霊。
- 528 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:42:43 ID:/vmoqXLk
- >>525
変態すぎてですね分かります
- 529 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:42:44 ID:R3/bq0V.
- >>521
一般に勧めるにはちょっとヒントが少ない気がする>エレビDS
あと個人的にペン操作とボタン操作を割り切って欲しいシーンがボチボチと・・・
- 530 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:43:18 ID:vXwUlazw
- 正直潰れるところは素直にこのまま潰れるべきだと思うなあ
今が淘汰される次期だと思うビデオゲーム事態の進退も含めて
- 531 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:43:22 ID:H0OwaM.A
- むしろ芋屋のようにCEROの壁に挑戦してはどうか
- 532 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:43:28 ID:R3/bq0V.
- >>524
ぶっちゃけエレビDSが2みたいなものだけどね
- 533 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/14(日) 23:44:16 ID:YyOx/u/A
- >>527
マクロスFのラジオ面白いよー
ドS神谷とS中島がM中村をいじめまくる
&
神谷のおっぱいマイスター談義
がが
絶望放送だと新谷さんが打たれ弱いのと
ゲストの一部が神谷より強いので
今一神谷のS成分が発揮されない
- 534 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:44:54 ID:/vmoqXLk
- >>531
CERO Zの壁に挑戦ですか。チキンレースになるなw
- 535 :名無しさん:2008/12/14(日) 23:46:32 ID:4YTpUBNw
- >>533
へえー、そうなのか…それ以前に絶望放送の聴きすぎでFと聴くとにやけてしまうorz
>絶望放送
新谷の「ふえ〜ん」が好きなのは俺だけでいい。
- 536 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/14(日) 23:50:13 ID:YyOx/u/A
- >>535
まんじゅうの回はマジで神だったな
「辛い物が苦手だよっ!」は今年のモスト絶望ワードだ
- 537 :名無しさん:2008/12/15(月) 00:08:41 ID:ExXuRBA6
- >>536
うんw
アレは本当に神が降りてきたと思ったw
- 538 :名無しさん:2008/12/15(月) 00:28:31 ID:0dUkOJG2
- >>532
おぉそうなんですね!
Wiiでも続編を開発してるらしいので期待したいです(*´Д`*)
- 539 :名無しさん:2008/12/15(月) 07:50:40 ID:hY5peQ5.
- 最近は避難所の方が真面目にこの先を検証してるのね…
- 540 :しがない名無し:2008/12/15(月) 08:22:41 ID:bqobQGV6
- おはよう
>>539
こっちのほうがなにかと話しやすいからね
- 541 :名無しさん:2008/12/15(月) 08:50:56 ID:hY5peQ5.
- >>540
そうですね…
いえ規制中なので書こうにも書けないんですが
- 542 :名無しさん:2008/12/15(月) 08:55:33 ID:hao7OGTc
- そぉちょい右×2 はーいそこで真っ直ぐー
>>540
さくばんはおたのしみでしたね
- 543 :名無しさん:2008/12/15(月) 10:51:40 ID:H/ujhyMY
- >>538
>Wiiでも続編を開発してるらしい
Ω<ナ、ナンダッテー!!
マジですか!泣くぞおれ!エレビッツチーム最高!!
- 544 :名無しさん:2008/12/15(月) 10:54:09 ID:OgojGnp.
- ただしソースは2chだろどうせ
騙されねーぞおれは(∩゚д゚)
- 545 :名無しさん:2008/12/15(月) 11:16:53 ID:ywGQ7TJE
- ソースはIGNだぞ>Wiiエレビッツ続編
- 546 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/15(月) 11:56:37 ID:NHjZvjqA
- ヘ(;; @盆)ノ
≡ ( ┐ノ
:。; /
ドヒュン!!!
- 547 :名無しさん:2008/12/15(月) 12:01:14 ID:QAy.lY4A
- キタ―――――(゚∀゚)―――――!!
- 548 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/15(月) 12:01:36 ID:NHjZvjqA
- 資金が25万もあるならMDT242か243を買うんだ
話はそれからだ
- 549 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/15(月) 12:09:29 ID:NHjZvjqA
- 本気で25万を本体だけに注ぎ込む気かww
- 550 :わんこ ◆WANKOdogNQ:2008/12/15(月) 12:11:19 ID:jszBx/5E
- 25万を本体のみにつぎ込んだらHDDは2TBくらいぶち込んでPV4も積んで…
嗚呼、夢のようだw
- 551 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/15(月) 12:19:10 ID:NHjZvjqA
- たまには違うところから持ってきてみるか
http://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=75412
Z80A旦那お勧めのFaithで
OS XPHomeに変更
HDD 1TB 7200に変更
送料別で25万ジャストだぜwwwwwwww
ショップだと限界かねえ。
- 552 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/15(月) 12:35:50 ID:NHjZvjqA
- >後はディスプレイだ。またお金貯めないとw
(; ^ω^)
- 553 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/15(月) 12:39:51 ID:NHjZvjqA
- この子ならたぶんTNのフルHDで良いと思うお…
- 554 :名無しさん:2008/12/15(月) 12:59:36 ID:mzmI6.3M
- デスクトップPCってえらく安いんだな
この5年ほどノートしか使ってないから知らなかったや
- 555 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/15(月) 13:13:50 ID:VWdoPNys
- ω・`和メーカが最近デスクトップに力入れてないからのう
- 556 :名無しさん:2008/12/15(月) 13:23:06 ID:QAy.lY4A
- メーカー製デスクトップ買っちゃうような人は
今やA4ノートのスペックと大きさで十分だし…。
ゲームと同様に据置→携帯へシフトしていることがわかるな(棒
- 557 :名無しさん:2008/12/15(月) 13:25:24 ID:v5tQH8XA
- まあ実際そうだろうねえ
- 558 :名無しさん:2008/12/15(月) 13:39:25 ID:jZH7DZWo
- そもそもスペック上げてもやるのはワードエクセルインターネットだし
- 559 :名無しさん:2008/12/15(月) 13:43:08 ID:WI2.rPBg
- 興味ない人にはパーツ選びとかめんどくさいだけだしな
メーカー製が普通に売れてるのもうなずける
- 560 :名無しさん:2008/12/15(月) 15:11:15 ID:hao7OGTc
- なんかああいうのは警戒してしまうなー
- 561 :名無しさん:2008/12/15(月) 15:22:12 ID:rYdvVo7Y
- >>本スレ
サー、知ってるか。
近頃はぺたんな娘を集めた風ぞk(ry
- 562 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/15(月) 16:30:41 ID:DWoVvWJM
- >>561
よし、そこんとこくわしく
- 563 : ◆pcuY5U2vMc:2008/12/15(月) 17:14:34 ID:Z82BuW8o
- 冬に
“風邪をひかないように気をつけて”
って人に話すのは
“外、雨降ってるけど濡れない様に気をつけて”
っていうようなものだなぁ
>>429
>>431
>>440
ちょっと先行きは暗いですね、正直に申し上げると・・・
くぎゅうううううううううううううううう
作業| λ≡
ttp://www.vipper.org/vip1028160.jpg.html
- 564 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/15(月) 17:17:04 ID:VWdoPNys
- >>563
ω` ・・・だめだこいつ、早く(ry
あっしは、ゲーム業界はさほど悲観しておりませんが
日本のメーカーには絶望しております。
- 565 : ◆pcuY5U2vMc:2008/12/15(月) 17:19:52 ID:Z82BuW8o
- そうですね
悲観しているというより絶望しているって言った方が近いかもしれません
- 566 :名無しさん:2008/12/15(月) 17:25:06 ID:un4RFtd.
- 絶望先生に取り上げられないかなw
- 567 :名無しさん:2008/12/15(月) 17:26:02 ID:rYdvVo7Y
- まあメーカーにとっては耳の痛い話でも、まだこうしてあれこれユーザなどに
言われているうちが華だと思うにょろ。
見限ったら何も言わずに黙って離れてゆきますからなー。
>>562
ググれ(AAry
……いやほんと、基本的なキーワードで検索したら見付かりますぜ、サー。
- 568 :名無しさん:2008/12/15(月) 17:40:07 ID:ywGQ7TJE
- 開発費の増大 クリア時間の短縮 初動傾向 中古市場の浸透 不況 DLCによる対策
As Recession Deepens, Used Games Get More Painful
http://www.gamasutra.com/view/feature/3872/as_recession_deepens_used_games_.php
・GameStop -- which, he says, holds about 90% of the used-game market in the U.S.
-- took in approximately $2 billion on pre-owned games this year,
which is about a third of its $6 billion revenue on games altogether.
・Five years ago, a great game would have sold for a longer period of time than for a bad game
-- which was essentially our incentive to make great games."
・"But no longer. Now publishers and developers just see revenue the initial few weeks regardless of the game's quality
and then gamers start buying used copies"
・OTX's research confirms that action games and shooters drive the resale market at 60%
・the top two "keepers"are Guitar Hero III: Legends of Rock and Rock Band.
苦しいのは日本だけじゃないのかね、こういうの見ると
- 569 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/15(月) 17:46:51 ID:VWdoPNys
- >>568
どこも苦しいかと。開発費が高騰しているからこそ、続編ばっかりという状況になるわけで・・・
となると、一度買って貰ったゲームで継続的に、つまり長く遊んで貰えて、かつお金を取れる方法をと。
- 570 :名無しさん:2008/12/15(月) 17:52:14 ID:dwIHJkbw
- しかし続編ばかりを重んじても
どんどんと数を減らしていくだけですからなぁ…
ゲーム事業をそのタイトルだけで食いつぶすように見えるメーカーもあるので
そういうところは会社としては問題ないのでしょうが(ユーザーにとってはたまりませんが)
本業のところが新規の芽を出せないと厳しいですねぇ。
今までのメーカーが潰れても新たな芽が出るような状況ならいいのですが
開発費の高騰を見るとどんどんとそれが厳しくなっていくでしょうし。
やはり、問題は開発費なんですかね?
- 571 :名無しさん:2008/12/15(月) 17:54:47 ID:un4RFtd.
- >>570
開発期間もあると思う
- 572 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/15(月) 17:56:17 ID:VWdoPNys
- >>570
ω・`要は、売れなかった時のリスクを許容できるかどうかですな。
さすがに連続して失敗したら経営の危機でしょうが、一つ外しただけで
会社が傾くほどの規模に膨れあがると、経営的に、確実に当たるもの
を作らせるのは当然。となれば、続編か、あるいはヒットしているジャンル
の後追いばかりと。DSで息を吹き返している日本と違って、そういう点では
北米のほうが厳しいかも
- 573 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/15(月) 17:57:31 ID:KoZmRA0g
- ソフトの規模が今までに比べてデカくなると、
やっぱり企業の体力もデカくならなきゃ厳しいんだろうなー
でもそう簡単に規模を大きく出来るわけでもなし・・・
- 574 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/15(月) 17:57:59 ID:VWdoPNys
- ω・` なので、iPhoneあたりを狙う海外メーカは多いんじゃないかなあと思われる・・・
- 575 :名無しさん:2008/12/15(月) 17:59:04 ID:dwIHJkbw
- そういえば360が好調な北米でも
ユーザーの高齢化とジャンルの偏りは指摘されているんでしたっけ。
といっても、大きい人も多そうだし大変でしょうなぁw
- 576 :名無しさん:2008/12/15(月) 18:03:22 ID:dwIHJkbw
- 「声が大きい人も」でw
今までに廃れて行ったジャンルもこれが小さくない原因に思えるのは俺だけじゃないよね?
- 577 :名無しさん:2008/12/15(月) 18:09:01 ID:rYdvVo7Y
- 声の小さい人(あるいは声は出してないが心中では何かしら思ってる人)の意見も
上手く拾えて、改良してゆけるようなメーカーが増えてくれればよいのですがー。
間口は広くて奥は深いというゲームが理想ですにょろ。
- 578 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2008/12/15(月) 18:20:13 ID:MBNOJmzM
- >>576
まぁ、今のゲームの常態から考えると決して少なくない原因だと俺は思うがね。
ただ、何処まで影響するかは分からないし求め続けられれば繁栄も・・・かなり楽観だが。
問題なのはこうだってのは分かるんだけど確実な線引きがある訳じゃないからにゃ。
ジワジワ来るもんだし今も気づいてないだけかも?
- 579 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/15(月) 18:39:45 ID:DWoVvWJM
- >>572
>DSで息を吹き返している日本
ここが甘いんだにゃあ
中小の資金繰りは酷く悪化していて
DSですら冒険できないと言う現状があるんだな
コスト対比の問題ではあるけど
それがこないだ言った「採算ライン10万」という現実なんだな
- 580 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/15(月) 18:41:11 ID:VWdoPNys
- >>579
ω` まーね。幾つか話は聞いているが中小はねぇ・・・
携帯アプリとかに活路とか聞くけど、あっちはあっちでだし
- 581 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/15(月) 18:42:13 ID:DWoVvWJM
- >>580
携帯は単価が安すぎる……
- 582 :名無しさん:2008/12/15(月) 18:42:55 ID:ywGQ7TJE
- 中小は完全に大手の下請けとしかやっていけなくなりそうだな
- 583 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/15(月) 18:43:26 ID:VWdoPNys
- >>581
ω` 立ち止まったら即死だから、走らざるを得ないけど
さて、はて・・・・
- 584 :名無しさん:2008/12/15(月) 18:45:06 ID:dwIHJkbw
- 共通化でコストは下げたいけれど
弩が過ぎちゃうと娯楽品であるために同じようなゲームばかり出しても…ってなるものな。
- 585 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/15(月) 18:45:17 ID:DWoVvWJM
- >>582
無理
今の仕切はんぱねっす
すんごい技術力あるとこか、すんごい安いとこ以外は青息吐息
すんごい技術のとこは吸収されるか引き抜かれるかだろうしなあ……
残るはダメジャーとかジャンラインとかカルドとかの悲劇のみよ
- 586 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/15(月) 18:46:06 ID:KoZmRA0g
- 中小の状況がそこまでひどくなった原因は何なんだろう・・・。
- 587 :名無しさん:2008/12/15(月) 18:50:10 ID:dwIHJkbw
- あと思うのはソフト数、多すぎじゃない?
一部のスレで良作、良作と言われるが
多くの人に衝撃を与えられない程度の良作だと
大量に出てもお互いを食い合うだけで売上も伸びないだろうしね。
貪欲に買うマニアは大した数がいないし。
- 588 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/15(月) 18:53:00 ID:DWoVvWJM
- >>586
最大の問題は若手を育てないことかもね
ゲーム業界というより
IT業界全体が抱えてる悪循環だけどね
- 589 :ぬくぬく布団 ◆hCnAs.bKVQ:2008/12/15(月) 18:57:58 ID:tT1cRrns
- ( ・∀・) いろんなソフトがどんどんでるのはいいことだけど今は
容量の増大で1本1本のボリュームがけっこうなものになってきたから
それ1つにとられる時間が結構なものになっちゃってるんだよねえ
せっかくお金払ってもらうんだからプレイヤーにはやりこんでもらいたいってキモチも分からなくはないけど
できれば本筋にある程度の区切りをつけてからそういうやりこみをさせてもらえないかなあと思ったりする。
ストーリーの最中にそういう「ここでいろいろやりこめますよ!」というような仕掛けがあったりするとどうしてもそっちに気をとられたり
道中で楽をするためにそれに手をつけたりしなくちゃいけなかったりすると
メインのストーリーがどんどん優先順位から落ちていく気がするんだよねえ
- 590 :名無しさん:2008/12/15(月) 18:58:31 ID:dwIHJkbw
- しかし、年を経るごとに保守に走ってしまうのは
組織だけでなく個人にも言えることだけに難しいね。
任天堂はFCやGBのようなアイデアで勝負ってのを
Wiiwareでやりたいといってたけど現時点では成功の見込みは薄そうだしね。
DSiのもおそらくそれを狙っているのだろうが足りないだろうし…
任天堂の事だから次世代以降に見直してくるのかもしれないが
少なくとも今の世代では望みはなさそうだわ。
- 591 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/15(月) 18:58:57 ID:KoZmRA0g
- >>588
若手か・・・。
今から育てようと思ったって育つ前に自分が死んじまうなぁ。
もう再建が間に合わない所まで来ちゃってるのかなー
- 592 :ぬくぬく布団 ◆hCnAs.bKVQ:2008/12/15(月) 19:08:28 ID:tT1cRrns
- ( ・∀・) 人材を募る間口の狭さも影響してるような気がしゅる。
まあそりゃ確かに事前になんらかの経験や勉強をしてないと戦力として使えないってのはあるんだろうけど
- 593 :名無しさん:2008/12/15(月) 19:09:52 ID:H/ujhyMY
- オバタンがWiiWareで上位に来てるし、ロックマン9が粘ってたりする。
そもそも売り上げが表に出てないのでWiiWareが成功の見込みが薄いかどうかわからんと思うが
アイディアさえよければガルモやレイトンみたいに新規でも売れる市場があるのは確かだし
- 594 :名無しさん:2008/12/15(月) 19:12:42 ID:dwIHJkbw
- そのための社員教育さw
ただ、そういう意味では終身雇用と年功賃金が崩れたのが痛いかもね。
雇う側と雇われる側にそういう意識がなければできないし。
- 595 :名無しさん:2008/12/15(月) 19:14:27 ID:lW1OKSuE
- 即戦力が必要だと騒いでるうちに人材の育成を放棄しちまった。
そんな産業構造はゲーム業界に限った問題じゃないが、
嘆かわしいわな・・・
- 596 :名無しさん:2008/12/15(月) 19:18:15 ID:dwIHJkbw
- あとは、失敗に対する許容ですかね。
次を考えないで叩くことが増えているのも悲しいです。
その衝動に身を任せるのは足の引きずりあいになるだけなのに。
- 597 :名無しさん:2008/12/15(月) 19:18:45 ID:un4RFtd.
- >>595
続編ばかり作ってて即戦力って本当に要るのか?と考えてしまう
社員教育で人材確保すれば良いのにと思う今日この頃
- 598 :名無しさん:2008/12/15(月) 19:25:24 ID:Mfu1exl2
- >>593
レイトンはクイズ詰め合わせって印象で
新規として扱うのに違和感がある
- 599 :名無しさん:2008/12/15(月) 19:26:41 ID:H/ujhyMY
- >>598
そんな事言ったらこの世から新規ゲームなんて無くなるぞw
- 600 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/15(月) 19:27:52 ID:KoZmRA0g
- >>598
クイズ詰め合わせに色んな味付けしたってだけで十分新規作品だと思うなー
「新しいキャラを生んだ」ってのは凄く大事よ
- 601 :名無しさん:2008/12/15(月) 19:30:19 ID:dwIHJkbw
- 新しいって何だ!
- 602 :ぬくぬく布団 ◆hCnAs.bKVQ:2008/12/15(月) 19:32:10 ID:tT1cRrns
- ( ・∀・) しかし「耳と目が塞がってるんじゃないかってくらい教えても怒られても効果がない・・・」って人間もいたりする
また今日も頭に血を昇らせてしまった。
感情的になってもいいことなんて一つもないとは分かっているんだけどさあ
せめて「次は言われないように」って思ってくれんとこっちの胃が裂けそうだよぐへは
- 603 :名無しさん:2008/12/15(月) 19:43:21 ID:dhGazhBw
- >>602
> 教えても怒られても効果がない
俺にとって頭の痛い言葉だw
ただ単に少し打たれ弱いだけなのだけど、
きつめに怒られたりすると頭の中が真っ白になって何も出来なくなり、
今度は「何ボーっとしているんだ!」と怒鳴られたりの悪循環。
- 604 :名無しさん:2008/12/15(月) 19:44:06 ID:dwIHJkbw
- 溜めすぎるのも問題だからどこかで吐いたほうがいいですよw
ただ、できることなら他の方法で吐けるのが良いですが。
人間関係の問題を調整できる人は偉大だと思うのです。
- 605 :リョナ兄さん@アク禁 ◆Xv2hVGCavo:2008/12/15(月) 20:25:57 ID:al5INLaM
- DSでヒットしたらWiiに続編を! ってのもいいかな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm598050
素晴らしいモードだ
- 606 :名無しさん:2008/12/15(月) 20:30:26 ID:hY5peQ5.
- >>601
若さ若さって何だ
振り向かないことさ
愛って何だ
ためらわないことさー
ボケてもまともに返ってこなさそうだから自己完結
- 607 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/15(月) 20:53:24 ID:NHjZvjqA
- うわあ…
どうしよう…嫁がブチギレてる…
上沼のせいで…
- 608 :名無しさん:2008/12/15(月) 20:55:14 ID:ywGQ7TJE
- >>607
何があったんだ
- 609 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/15(月) 20:57:07 ID:NHjZvjqA
- >>607
HEYx3SPが上沼のせいで1時間短縮
↓
嫁の大好きなブリトニースピアーズの「歌」が丸々カット
↓
嫁ブチギレ
- 610 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/15(月) 20:57:27 ID:NHjZvjqA
- 安価(ry
- 611 :名無しさん:2008/12/15(月) 20:57:39 ID:JjJhC9IM
- 替わりに歌ってやれ
- 612 :ぬくぬく布団 ◆hCnAs.bKVQ:2008/12/15(月) 20:57:55 ID:tT1cRrns
- >>603
( ・∀・) まあみんなそんなもんだとは思うし自分も仕事はじめた時は
おっかなびっくりでやってたから仕事になかなか慣れない人の気持ちもわかるんだけど
性格上伝えたい事はなるべく噛み砕いてしゃべってるはずなんだけど
それでも伝わらないともう感情がすぐ噴火しちまうのでそこは直したいとは思うのよねえ
怒られると頭が真っ白になる人は「怒られてる自分」を遠くから見てる自分をイメージすると
客観的に指摘事項を受け入れられるようになるよ。最初はボーっとなってしまうけど
その後に言われたことを自分なりに反芻して「ではこうすればいいんですね?」と答えれば
怒った人も納得して具体的なアドバイスができる。
一番だめなのはその場を無理やり取りつくろうとして「ハイわかりました」と答えてあとから同じ過ちをしてしまうことだと思います。
まあ人間この手のことはありがちだしまだ自分もやっちまうんだけどね。
- 613 :名無しさん:2008/12/15(月) 21:00:07 ID:ywGQ7TJE
- >>609
それは切れるな、確かにw
さあ、上手くなだめるんだ
- 614 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2008/12/15(月) 21:01:12 ID:MBNOJmzM
- >>609
とりあえず愚痴に付き合えるなら付き合ってあげるのが良いかと。
喋っていると落ち着いたりするモンだよ。
あくまで参考に。
- 615 :名無しさん:2008/12/15(月) 21:06:52 ID:WI2.rPBg
- ぶっちゃけDSすら作れないところは潰れたほうがいいんじゃないかな・・・
そりゃ全ての人が幸せになれるならそれに越したことはないが、ある程度の淘汰も必要だよ
- 616 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/15(月) 21:09:56 ID:NHjZvjqA
- ,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | B S フ ジ │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
ったく…上沼め…
余計な手間掛けさせやがって…
- 617 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/15(月) 21:12:04 ID:keqrIoFc
- n ̄n
o o )ク 本スレに帰ってこない意味のほうが
uv"ulア なくなってきたなw
ヾノ
- 618 :名無しさん:2008/12/15(月) 21:14:17 ID:1uhtV85o
- >>617
誕生日オメ
・・・会社から直接ポケセン行けば会えたかもな・・・
そして俺からブイぐるみを一つプレゼントとか出来たのに・・・
- 619 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/15(月) 21:16:50 ID:keqrIoFc
- n ̄n
o o )ク >>618
uv"ulア ありがとう!……俺は17時までダラダラしてたからなぁ
ヾノ 廃への道を歩み始めた小中学生が4人ほど居てね、ダークライプレゼントとかしてたんだw
- 620 :名無しさん:2008/12/15(月) 21:19:05 ID:1uhtV85o
- >>619
てっきり三時半くらいには退散してると思ってたよ
(今日の定時3時40分)
リアルヌケニン見てくりゃ良かったw
- 621 :名無しさん:2008/12/15(月) 21:21:37 ID:xZqMh8V2
- >>609
アレ?ブリトニーEDだけ出てきたかと思ったら上沼のせいなのか
まあ関西テレビには何の期待もしてません
- 622 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/15(月) 21:21:40 ID:keqrIoFc
- n ̄n
o o )ク >>620
uv"ulア 16時くらい?にバトルしてたから店内に居ればわかったかもなwモニターにヌケニン出たしw
ヾノ 相手がバリバリの廃人だったせいでポケモン熱が……
かえんだまサイコシフトネイティオなんて初めて見たよ……w
- 623 :名無しさん:2008/12/15(月) 21:23:02 ID:hY5peQ5.
- これもDS的な思考なんだろうか?
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20081216k0000m020053000c.html
- 624 :名無しさん:2008/12/15(月) 21:23:55 ID:1uhtV85o
- >>622
プラチナ対応バトレボ(みたいなもの)が出て欲しい
が
ジニ(ry
- 625 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/15(月) 21:25:39 ID:keqrIoFc
- n ̄n
o o )ク >>624
uv"ulア そろそろ何か出てくれないかなぁ
ヾノ だがそれはいらん、きえろ
- 626 :11:2008/12/15(月) 21:51:17 ID:WI2.rPBg
- 寒い中ポイント買いに走って本当にいっき送るのもあれだし別のにしよ・・・
- 627 :名無しさん:2008/12/15(月) 21:51:47 ID:WI2.rPBg
- うんまぁ誤爆ってやつです。申し訳ない
- 628 :名無しさん:2008/12/15(月) 21:54:45 ID:un4RFtd.
- >>625
ロトムのフォルムとシェイミのスカイフォルム使わせてくれたら神
- 629 :名無しさん:2008/12/15(月) 21:56:07 ID:1uhtV85o
- >>628
むしろソレが出来なかったらゴミ
もちろんWiFi対戦で
- 630 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/15(月) 21:57:28 ID:keqrIoFc
- n ̄n
o o )ク >>628-629
uv"ulア ですよねー
ヾノ あともっとアニメーション頑張れよマジで、数考えればひでえこと言ってる気もするが
ユーザー的には(ry
- 631 :名無しさん:2008/12/15(月) 22:03:44 ID:1uhtV85o
- >>630
64時代みたく出場ポケモンが縛られちゃうんですね
わかります
コリンクやラクライは出さないけど黄鼠三種はしっかり出るんですね
わかります
- 632 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/15(月) 22:06:31 ID:KoZmRA0g
- 4時か・・・ブイぐるみ買うのを今日まで延ばせば俺も生ヌケニン見られたかも
で、ポケモンボックスWiiはまだですかー!
- 633 :ワリオマン ◆ceHsaWaRio:2008/12/15(月) 22:08:14 ID:lLV7XI3M
- 牧場がソフト間のポケモンの移動ができれば完璧だったんだけどな
- 634 :名無しさん:2008/12/15(月) 22:08:14 ID:1uhtV85o
- >>632
つ[Wii(二台目)]
つ[プラチナ対応ポケモン牧場]
- 635 :名無しさん:2008/12/15(月) 22:08:45 ID:hao7OGTc
- ヌケニンには村に何か送っときまーす
- 636 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/15(月) 22:09:09 ID:KoZmRA0g
- >>634
何故そうなるw
二台目DSとしてDSiを買えばとりあえずポケモン移動は出来るようになるけど・・・
- 637 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/15(月) 22:10:16 ID:keqrIoFc
- n ̄n
o o )ク >>635
uv"ulア おおありがとう
ヾノ あー今日はもう起動できなさげだ……
- 638 :名無しさん:2008/12/15(月) 22:10:59 ID:1uhtV85o
- >>635
その手が有ったか!
・・・何もプレゼントになりそうな物買ってないにょろ・・・
仕方ない適当に見繕うか・・・
- 639 :名無しさん:2008/12/15(月) 22:15:10 ID:1uhtV85o
- そういえば
ヌケニンはつねきちの店に入れる?
- 640 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/15(月) 22:18:05 ID:keqrIoFc
- n ̄n
o o )ク >>639
uv"ulア 入れるよー
ヾノ 昨日門開けた時に貰った、Wiiスピークもやったよ!
- 641 :ワリオマン ◆ceHsaWaRio:2008/12/15(月) 22:19:24 ID:lLV7XI3M
- あ、俺もう紹介状送っちゃったよ
- 642 :名無しさん:2008/12/15(月) 22:20:41 ID:1uhtV85o
- >>640
なら紹介状は要らないな・・・
爆発系の物とオカルト系の物と季節限定物
どれ欲しい?
基本非売品とか目玉商品だけど・・・
- 643 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/15(月) 22:21:10 ID:keqrIoFc
- n ̄n
o o )ク Wiiスピークはあれだね、感度いいね!
uv"ulア そして持ってない人は時間の流れがズレるw
ヾノ
- 644 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/15(月) 22:22:22 ID:KoZmRA0g
- むぅ
ぶつ森持ってない俺はどうにもならん・・・
いっきをプレゼントしようにもWiiポイントが足りないのだ(棒
- 645 :名無しさん:2008/12/15(月) 22:22:22 ID:hao7OGTc
- >>638
役場からヌケニンのWii伝言板に手紙を送るとか
プレゼントが無くてもちょっと感動するよ
- 646 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/15(月) 22:22:36 ID:keqrIoFc
- n ̄n
o o )ク >>642
uv"ulア んー、割ともらえるものなら何でもw
ヾノ 部屋に飾っておけるものがいいかな
- 647 :名無しさん:2008/12/15(月) 22:32:54 ID:1uhtV85o
- >>646
とりあえず送った
・・・ぺりおが撃墜されなければ届くと思う・・・
部屋に置けば存在感ある物だと自負できる物を送ったw
- 648 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2008/12/15(月) 22:38:59 ID:MBNOJmzM
- ヌケニン誕生日だったのかw
オメデトw
- 649 :名無しさん:2008/12/15(月) 22:41:16 ID:hao7OGTc
- ちょっと待って欲しいw
ヌケニンの家って第一段階だっけ?
- 650 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2008/12/15(月) 22:47:51 ID:iyfI5hus
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'"。 ̄。ヽ. >>646
iニ::マニフ :;:i おめでとー!
- 651 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/15(月) 22:50:36 ID:keqrIoFc
- n ̄n
o o )ク >>648,650
uv"ulア ありがとー!
ヾノ >>649
ちょっと広くなったよ!
- 652 :名無しさん:2008/12/15(月) 22:54:55 ID:89Xj.0T6
- >>651
~~Å
(*゚∀゚) き ょ う はっ すって き な た ん じょお び
/つ[ ‖]o みん な のぉ すっきな ヌケニン兄貴ー♪ お め で と う!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| みん な のぉ すっきな ヌケニン兄貴ー♪ お め で と う!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ハッピーハッピー バースデー わっくわっく…(ry
- 653 :名無しさん:2008/12/15(月) 22:56:28 ID:hao7OGTc
- >>651
なら大丈夫そうですね。と言う訳で
ぺりおがテトリオンビームに撃たれてデルタ宇宙域に飛ばされない限り
プレゼントは届くと思います
- 654 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/15(月) 22:58:11 ID:keqrIoFc
- n ̄n
o o )ク >>653
uv"ulア どびんさんから冷蔵庫貰ったんで
ヾノ 大きくなるまで寝かせとくって手もアリです
- 655 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/15(月) 23:16:39 ID:vvBKV/ng
- ねんがんの XBOX360 を てにいれたぞ!
ω・`というか「値段変わらないからこっちがいいです」とバリュー持ってこられた・・・
- 656 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/15(月) 23:17:50 ID:vvBKV/ng
- ω`おお、誕生日とな。おめでとう!
- 657 :名無しさん:2008/12/15(月) 23:59:13 ID:hao7OGTc
- おおぅ、何となく新スタートレックのBOX観てたらもうこんな時間に・・・
寝よう
- 658 :名無しさん:2008/12/16(火) 06:44:02 ID:IkKupkAg
- しかしフジのマジコン特集(遅いけど)あれ硫化自殺と同じように広まるだけなんじゃないかと
もっと捕まることを強調してくれ・・・
- 659 :名無しさん:2008/12/16(火) 06:57:34 ID:QDl.uSRI
- 残念だが今の日本にマジコン使用を罰せられる罪はない
- 660 :名無しさん:2008/12/16(火) 07:46:44 ID:X4V7RCnY
- >>658
めざましのスポンサー考えたらワザとやってないか?
- 661 :しがない名無し:2008/12/16(火) 08:44:05 ID:8/GCjPrE
- おはよう
ヌケニンさん誕生日おめでとう
って少し遅れたかな
- 662 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/16(火) 08:57:36 ID:GqJUSbIo
- n ̄n
゚ ヮ ゚ )ク >>661
uv"ulア ありがとう!
ヾノ まあ誤差の範囲です、ポケセンではまだ受け取れるし
- 663 :名無しさん:2008/12/16(火) 09:57:26 ID:elfSLTXI
- 17歳なのも誤差の範囲ですよね(棒
- 664 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/16(火) 09:59:18 ID:/iMIfpMQ
- >>658
警察には捕まえられませんが、京都方面の法務部の手が(ry
- 665 :名無しさん:2008/12/16(火) 11:15:45 ID:t3hZesH6
- 話を逸らしたかったのだろうか・・・
- 666 :怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2008/12/16(火) 12:18:59 ID:jFfW8iVg
- おっさんが「マジコンないですよね?」なんて平気で
量販店で聞いてくるこんな世の中じゃ
- 667 :名無しさん:2008/12/16(火) 12:31:19 ID:t3hZesH6
- >>666
マルコン薦めちゃえ(棒
- 668 :名無しさん:2008/12/16(火) 12:43:32 ID:pCzGX2Ik
- そろそろヌケニンの村に俺からの誕生日プレゼント届いたかなぁ
・・・ぺりおが撃墜されてそうだけど・・・
- 669 : ◆pcuY5U2vMc:2008/12/16(火) 13:43:07 ID:fq/HvV5g
- >>662
私も遅れてしまいましたが
誕生日おめでとうございます
くぎゅうううううううううううううううう
作業| λ≡
- 670 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/16(火) 15:01:56 ID:3mQ73c7s
- >>667
マジパンの作り方を
「マジ●ンのつくりかた教えます」ってヤフオクで売るのはどうだろう(棒)
- 671 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/16(火) 15:15:10 ID:vOsI2TRg
- 近所の店に行って箱○VGAケーブルを買いに行く→ない
検索、某ヨドバシの在庫が◎になっているので買いに行く→店員「えー?あれー、ないですか?あー、そっちに置いてなかったらないですねえ」
ω^#
- 672 :怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2008/12/16(火) 15:19:59 ID:jFfW8iVg
- 言っとくけど店頭の在庫とネットの在庫は連動してないよ
- 673 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/16(火) 15:26:51 ID:vOsI2TRg
- >>672
うにゃ。「店舗の在庫」について調べて、電話でも確認した。
まあいいけどね・・・別で買えたから
- 674 :名無しさん:2008/12/16(火) 15:29:18 ID:t3hZesH6
- 直前に誰かが買っていったとか
- 675 :怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2008/12/16(火) 15:31:27 ID:jFfW8iVg
- >>673
あらそうだったのか。「ネットではあったんですけど」っていう客が結構いてな…
じゃあ誰かが直前に買ってったのだろう
取り置きがベストだけど、まさか売り切れるとは思わないか
120GBHDDはよく売り切れるんだけどねー
- 676 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/16(火) 15:32:19 ID:vOsI2TRg
- >>674
在庫残り少なし(△)ならそれで納得できるのですが・・・
ま、以前にも同じようなことがあったし、もういいとです。
つhttp://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20385361,00.htm
北米のPCゲームの売り上げリスト。
- 677 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/16(火) 15:37:54 ID:vOsI2TRg
- >>675
ああ、たまに店先で見かけますなあ。
オンラインショップではもっと安かったとか(逆に、オンラインショップはもっと安いとか)
120Gは、やっぱりHDDインストできるようになったからですかねえ
- 678 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/16(火) 15:39:29 ID:vOsI2TRg
- ω` ん?逆になってない。
「ネットショップと店舗は別だよ」と注意書きしている所も増えてますしね
- 679 : ◆pcuY5U2vMc:2008/12/16(火) 15:58:52 ID:fq/HvV5g
- >>ゲーム図書館とゲームの缶詰は一緒だよ
!!!!!!
- 680 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/16(火) 16:00:59 ID:vOsI2TRg
- >>679
ω`なんという強引さ、俺たちにできないことを平然とやってのける
そこに痺れるあこがれるぅっ
- 681 :名無しさん:2008/12/16(火) 16:02:25 ID:jhDWrB2k
- 助詞しか共通点ねえwwww
- 682 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/16(火) 16:06:19 ID:vOsI2TRg
- ω`なんというかtwitterでおkと言われそうな流れだのう
- 683 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/16(火) 16:36:19 ID:vOsI2TRg
- つhttp://japanese.engadget.com/2008/12/15/xbox-360-scratch/
>「Xbox 360のディスク削り問題、マイクロソフトは発売前から認識」証言
つと)うーむ
- 684 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/16(火) 16:38:49 ID:3mQ73c7s
- >>683
>ディスクが回転中に本体を倒したり衝撃をあたえるといった状況でディスクに傷が付く可能性
いやいや、これで「傷が付かない」と思ってたらそっちの方が怖いわw
- 685 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/16(火) 16:40:25 ID:vOsI2TRg
- >>684
常識ではそうなんですが、問題はあちらの国の訴訟というところがねえ。
- 686 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/16(火) 16:44:23 ID:3mQ73c7s
- >>685
いやあ、さすがにかの国でも「説明書に注意されてんのに、なおやらかして文句言うなよ」ってレベルだと思うんだが
MSが強引な訴訟対応するのは何度も見てきたが
さすがにこれはMSの主張が正しいと思う
- 687 :名無しさん:2008/12/16(火) 16:59:09 ID:t3hZesH6
- Wiiでぐるぐる温泉出して欲しいとです
- 688 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/16(火) 17:04:27 ID:dr6sKeBg
- >>662
_ _
__ /_Lヽ_
|祝|(.:;@盆@)っ _/⌒ ̄⌒`´ ̄`〜ヽ'ー--、
| |⊂ へ(/⌒) _/ ιυっ ̄~つyへつ ヘンナカオキタワアアアアアアアアア!!!!!
|福| 〉 /^/ / /フっι。´ / /つυ^っへ っっ. ____ PenDオクリツケラレルワアアアアアアアア!!!!!!
.|| 〈 〈/ //つつ。o/ / / / ^つっへυっつ |ヌケニン17歳|
.(_/ / o.°o。 。 / / /°>つっ | ̄ ̄ ̄ ̄
`ー―'" \γ、。 o 。 /o。/ /っつっ rユj ワーワー
__ / `⌒ヽっ/ 。/ / っつ){ェェIュっつ
==/ っっ τ-っつつっ、。 | つ っつつつ | /^'ヽ、
 ̄ ̄ っ)。;,、、,,_ っつつつ .。じ___[ェェl つつっウ / ヽ、:/ /i´rュ
つつつっιつ) \^.;;,.,、`"''―――――――‐っつっつ__,,rュ―'ニニコュii,o,or!!ュr!!ュ{t=:}ェ―-、
- 689 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/16(火) 17:09:53 ID:vOsI2TRg
- >>688
だがちょっと待って欲しい。PenDではなくPenProではないのか
- 690 :名無しさん:2008/12/16(火) 17:12:21 ID:k5NNy8UM
- >>688
ヌケニンにはなみのりは無効なんだぜ!
- 691 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/16(火) 17:13:00 ID:GqJUSbIo
- n ̄n
゚ ヮ ゚ )ク >>669,688
uv"ulア ありがとう!
ヾノ プレゼントが続々!つかどびんさん渋っ!俺好みだけどw
- 692 :名無しさん:2008/12/16(火) 17:21:44 ID:aVDN7txI
- >>691
ヌケニンさんじゅうななさいおめでとうございます、サー。
プレゼントとして、某実写b(ry
- 693 :名無しさん:2008/12/16(火) 17:31:29 ID:y/1sHABs
- おめでとう
あっ、プレゼントが
...|\_/ ̄ ̄\_/| ミ 〃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\゛
ミ\_| ▼ ▼|_/ ミ .| \ガソリン |  ̄ ̄⊃
⊂_´⌒つ 皿 /つ ドテッ. ゛ \  ̄  ̄、 \ゴポゴポ ̄⊃
 ̄~~  ̄ , ゴトッ ̄ ̄ ̄⊂ \◎ __  ̄⊃
/ ヽ、 ⊂__ />>692\ ._⊃
⊂___⊃| 田 田 |
.| ロロ 旦.|
- 694 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/16(火) 17:32:34 ID:dr6sKeBg
- >>692
TIME 003 00 LEFT 1 γ´`ヽ
_______________ _ゝ -''` ー- _
|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_| / \
|_| _.● _ _ _ _ _ _ _ / ヽ
|_| |_|界|_| |_|_|_|_|_|_| !:::::. , -────── 、 |
|_| |_| ̄|_| _ .|_|_|_ |:::::::. | `ィェァ `ィェァ| |
|_| |_| ̄|_| |_| |_|_|_| |::::::::.. `───────' |
|_| ._ ._ ._(‘‘) .|:::::::::::.. |
|_| |_| |_| |_| | ̄| | ̄| |::::::::::::::.. l
|_| (‘‘) .|_|  ̄  ̄ l:::::::::::::::::.... /
|:::::..ヽ:::::::::::.... /
|:::::::....` 、:::::::::.. /
}::::::::::::::::...`ヽ_人,ノ{
- 695 :名無しさん:2008/12/16(火) 17:37:08 ID:aVDN7txI
- >>693-694
くっ、やられたっ!
……だが私が倒れても、第2第3の実sy(ry
- 696 :ワリオマン ◆ceHsaWaRio:2008/12/16(火) 17:41:59 ID:RcadLeEY
- おかしいな・・・ここまで実写ネタを広げる気は無かったのに
- 697 :名無しさん:2008/12/16(火) 18:08:47 ID:jhDWrB2k
- もうすっかり実写芸人と化してるなw
それはともかく誕生日おめでと
- 698 :名無しさん:2008/12/16(火) 18:16:48 ID:GfOjEMQE
- 天界スレより転載。
467 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/12/16(火) 12:17:26 ID:92md8l1u0
2009年春 Wii Wii Sports Resort
2009予定 Wii 罪と罰2
2009予定 Wii ダイナミック斬
2009予定 Wii タクトオブマジック
2009予定 Wii フォーエバーブルー2 Beautiful Ocean
2009予定 Wii ラインアタックヒーローズ
2009予定 Wii コズミックウォーカー
2009予定 Wii Punch-Out!!
2009予定 Wii みんなが主役のNHK紅白クイズ合戦
2009予定 Wii 100語でスタート!英会話
2009予定 Wii ケンサクス
2009予定 Wii スパーン スマッシャー
2009予定 Wii Wiiであそぶ ちびロボ!
2009予定 Wii Wiiであそぶ ピクミン2
2009予定 Wii Wiiであそぶ メトロイドプライム
2009予定 Wii Wiiであそぶ メトロイドプライム2 ダークエコーズ
2009予定 Wii 星のカービィ
2009予定 Wii 【配信】あそぶメイドイン俺
2009予定 DS トモダチコレクション
2009予定 DS メイドイン俺
2009予定 DS 立体ピクロス
2009予定 DS ファミコンウォーズ DS2
- 699 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/16(火) 18:19:52 ID:3mQ73c7s
- >>698
殺す気か
- 700 :名無しさん:2008/12/16(火) 18:21:05 ID:m48auWgE
- >>698
うるせぇ、PS3の予定表張るぞ(棒
- 701 :名無しさん:2008/12/16(火) 18:22:02 ID:sIWMJ3hw
- こんだけ出したら、又サードの取り分無くなりそうだな
- 702 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/16(火) 18:22:53 ID:GqJUSbIo
- o o )ク >>701
uv"ulア いわっち「取り分は増やすもの(分母的な意味で)」
- 703 :名無しさん:2008/12/16(火) 19:00:23 ID:GfOjEMQE
- ・Wiiであそぶ メトロイドプライム
・Wiiであそぶ メトロイドプライム2 ダークエコーズ
だれもこの二つに注目してくれない(´・ω・`)
- 704 :名無しさん:2008/12/16(火) 19:01:48 ID:t3hZesH6
- >>703
Wiiであそぶシリーズは殆ど購入予定なので特にはー
- 705 :名無しさん:2008/12/16(火) 19:20:12 ID:T9qoMuYU
- >>703
両方ともGCで100%クリアしましたけど滅茶楽しみです!
- 706 :名無しさん:2008/12/16(火) 19:22:55 ID:m48auWgE
- 450 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/12/16(火) 18:37:48 ID:3fRaBXLY0
Tuesday 16-Dec-2008 7:49
XBOX360向けの雑誌インタビュー
スクエニのソフト開発者「次のプロジェクトはPS3よりXBOX360向けだといいなぁ。作り易いし。」
ttp://www.computerandvideogames.com/article.php?id=204117
裏切り開発者リストに(ry
海外の雑誌とかだとみんな色々とぶっちゃけるなぁw
- 707 :名無しさん:2008/12/16(火) 19:33:24 ID:vmJvTDTI
- >>706
国内だとヒゲ通が(ry
- 708 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/16(火) 19:35:12 ID:SLsaaRZo
- 積んであるメトプラ3を崩せるのはいつの日か
積んであるオプーナをry
- 709 :リョナ兄さん@アク禁 ◆Xv2hVGCavo:2008/12/16(火) 20:17:50 ID:qHpJ7AuA
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm2665636
製作者側が狙ってるとしか思えない悟飯への集中攻撃
- 710 :名無しさん:2008/12/16(火) 20:19:46 ID:X4V7RCnY
- >>706
箱丸向け雑誌だもん、そりゃ箱丸に良く言うに決まってるジャン
- 711 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/16(火) 21:00:17 ID:3mQ73c7s
- ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1200999.html
>西日本の大手家電メーカーでは、派遣労働者が正社員と同じ食堂で昼食を食べることすら許されない。
あっはっは、ここ行ったことあるわー
- 712 :名無しさん:2008/12/16(火) 21:05:24 ID:5kBkPDkw
- >>711
亀○山工場?
- 713 :名無しさん:2008/12/16(火) 21:06:22 ID:T58ATBRI
- >>698
>2009予定 Wii ライジングザン2 ザ・サムライガンマン
!!!!
- 714 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/16(火) 21:08:25 ID:3mQ73c7s
- >>712
隠れてねーよ
っていうか、そこもかw
社員カード持ってないと(当然派遣や下請けにはくれない)買えないとこって結構あるみたいね
(記録だけされて、毎月の給料から天引きとか)
そんときは社員さんに買って貰って、料金払ったな
- 715 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/16(火) 21:08:54 ID:3mQ73c7s
- >>713
出たらびっくりするw
- 716 :名無しさん:2008/12/16(火) 21:11:05 ID:T58ATBRI
- >>715
ダイナミック斬と聞いて、はじめ開発しているのがライジングザンの所だと思い込んでいた俺。
スタジオ斬製のオーバーターンは美味しゅうございます。過疎り始めているのが怖いがなー。
- 717 :土瓶:2008/12/16(火) 21:12:32 ID:2Ea4ZcEw
- >>691
|Д`)
好みでよかったですー
しかしゲームでこんなやりとりができるって素敵ですねー
- 718 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/16(火) 21:16:19 ID:GqJUSbIo
- n ̄n
o o )ク >>717
uv"ulア ですねー
ヾノ 大事に保管させてもらいます……
- 719 :名無しさん:2008/12/16(火) 21:17:06 ID:0alSbsx2
- >>718
結局のところ誕生日メール何通届いた?
- 720 :名無しさん:2008/12/16(火) 21:20:32 ID:KSATavk.
- >>714
会社としては社食に対して補助を出すことを
福利厚生の一環としてやってたりするから
無関係の人に対しても補助有の値段で食べさせちゃうと
「チョット税務署の方からきますた」って話になっちゃうしねぇ。
会員制と思えば、
致し方ないのかもしれない。
- 721 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/16(火) 21:21:25 ID:GqJUSbIo
- n ̄n
o o )ク >>719
uv"ulア えっと……4通?
ヾノ
- 722 :名無しさん:2008/12/16(火) 21:22:43 ID:0alSbsx2
- >>721
マリオ絵の手紙のキラー大砲届いた?
ぺりおちゃんと仕事した?
- 723 :名無しさん:2008/12/16(火) 21:23:41 ID:X4V7RCnY
- >>720
今それ見て思った
「何をバカな会社だなw」と思ってたけど
うちの会社もそうだ…
- 724 :名無しさん:2008/12/16(火) 21:23:58 ID:t3hZesH6
- >>721
届いたのかなー
- 725 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/16(火) 21:24:07 ID:GqJUSbIo
- n ̄n
o o )ク >>722
uv"ulア 届いて……ない……かな……w
ヾノ 後でまたつけてみる
- 726 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/16(火) 21:24:32 ID:SLsaaRZo
- >>716
スタジオ斬には今後も頑張って欲しいぜ
オーバーターン結局ヒート編しかクリアしてないなそういや・・・
- 727 :名無しさん:2008/12/16(火) 21:27:44 ID:0alSbsx2
- >>725
墜落たか・・・( −人−)
- 728 :ワリオマン ◆ceHsaWaRio:2008/12/16(火) 23:10:54 ID:RcadLeEY
- 紹介状は届いたかい?
- 729 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/16(火) 23:33:59 ID:GqJUSbIo
- n ̄n
o o )ク >>728
uv"ulア 届いたよー
ヾノ というかオーバーターンを送りつけてきたのは誰だあ!
- 730 :名無しさん:2008/12/16(火) 23:38:56 ID:t3hZesH6
- さすがにゲーム送るっていう発送は無かったw
が、今スイッチが入りました
- 731 :名無しさん:2008/12/17(水) 00:02:54 ID:2xizsFCw
- 何かこんな本スレ久し振りに見た気がする
- 732 :ワリオマン ◆ceHsaWaRio:2008/12/17(水) 00:12:30 ID:mj7WE/F6
- >>729
もりそばマンだな、間違いない!
- 733 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/17(水) 00:12:53 ID:/hwU9/N.
- n ̄n
o o )ク >>730
uv"ulア ちょwwおまwww
ヾノ 容量がー、というか時間がー
- 734 :名無しさん:2008/12/17(水) 02:22:14 ID:UKnNEzHQ
- >>732
んなバカナ!確かにポイントは余っているけどw
俺は今!伝説のオウガバトルを買おうか迷ってry
- 735 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/17(水) 02:26:42 ID:dI3Zpuuo
- 買おうかどうか迷う時点でお前はもう買っている
しかしそばちゃんじゃなかったのか・・・。
俺はあげようと思ってもポイント無くて無理だったしな
- 736 :名無しさん:2008/12/17(水) 02:58:55 ID:UKnNEzHQ
- >>735
なんでまず俺だって考えに至るのさw
馬鹿車改造終わったから寝るか…
- 737 :名無しさん:2008/12/17(水) 08:06:48 ID:FGLCeiIM
- >>729
送るって言ったのに把握されてなかった俺惨状!
- 738 :名無しさん:2008/12/17(水) 08:43:13 ID:ePDyhPGk
- オーバーターン人気有るなぁ
- 739 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/17(水) 09:47:11 ID:/hwU9/N.
- o o )ク >>737
uv"ulア ようし!緋想天で俺をフルボッコにしていいぞ!
- 740 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/17(水) 09:53:56 ID:yP4KL22s
- つhttp://www.asahi.com/business/update/1216/TKY200812160428.html
>ソニー社長「需要減これほどとは」 雇用より業績優先
>課題となっている赤字のテレビ事業は「赤字でも成長領域ならやり続ける。テレビもゲームも不採算だが、中核事業だ」として、改めて成長領域と位置づけた
不採算断言ktkr
- 741 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/17(水) 09:55:58 ID:/hwU9/N.
- o o )ク >>740
uv"ulア この感じだと切り捨てはなさそうね
- 742 :名無しさん:2008/12/17(水) 09:57:20 ID:nQ/vAg0E
- 今週ゲーム買おうと思ってたけど玩具系ブログで
アッセンブルボーグのレビュー見てたら凄く欲しくなってきた・・・
バレルズスピーダーだけでも確保しておくべきかなー
- 743 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/17(水) 09:57:47 ID:yP4KL22s
- >>741
ω`株主がそれを許してくれるなら大丈夫さ!
- 744 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/17(水) 10:00:32 ID:yP4KL22s
- ω・`で。
つhttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081216mog00m200045000c.html
>クリスマス商戦でPSPが急増 期待は「ディシディア」「桃太郎電鉄」
>クリスマスを控えているせいかPSP本体の売り上げが急増しており、定番タイトルとして「モンスターハンターポータブル2nd G」(PSP、カプコン)も再浮上しています
- 745 :名無しさん:2008/12/17(水) 10:07:44 ID:yKCG88UI
- 「いっぱい仕入れさせられるからいっぱい買ってね!」
- 746 :名無しさん:2008/12/17(水) 10:30:28 ID:6CXv4HRo
- 成長…領…域……?
- 747 :名無しさん:2008/12/17(水) 10:31:08 ID:KgHC0P8Q
- 世の中にはマイナス成長という言葉があってだな
- 748 :名無しさん:2008/12/17(水) 10:32:27 ID:/EP9Z7UE
- 私はPS0が気になっているのだが、サー。
ああいう手のゲームはあんまりやったことないのでよく分からなくてー。
ソマブリは楽しめたから手を出しても大丈夫かね?
>>本スレ
胸もいいが脚も捨てがたい魅力がありますぜ、サー。
- 749 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/17(水) 10:32:43 ID:/hwU9/N.
- o o )ク わき!わき!
uv"ulア
- 750 :名無しさん:2008/12/17(水) 10:41:51 ID:/EP9Z7UE
- >>749
チラリズムとの合わせ技ですね、分かりm(ry
- 751 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/17(水) 10:45:57 ID:dI3Zpuuo
- 腋巫女と聞いて来ました
- 752 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/17(水) 10:46:29 ID:/hwU9/N.
- n ̄n
o o )ク >>751
uv"ulア 負けんぞ!
ヾノ
- 753 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/17(水) 10:47:55 ID:dI3Zpuuo
- >>752
俺はゆゆ様派なので問題ない
- 754 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/17(水) 10:49:50 ID:yP4KL22s
- コノヘンタイドモメ
ω=`
つhttp://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20385413,00.htm
>もう1つのPLAYSTATION 3専用の人気タイトルである、Media Moleculeの「リトルビッグプラネット」も、やはり多くの賞を受賞している。
- 755 :名無しさん:2008/12/17(水) 10:50:54 ID:/EP9Z7UE
- むぅ、やっぱりコケスレは煩悩が108ぽっちじゃ足らないぜ……!
で、PS0はー(棒
- 756 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/17(水) 10:51:14 ID:dI3Zpuuo
- チョコボの絵本体験版か・・・。
もうすぐ出かけるから帰ってきたら落してみようっと
- 757 :名無しさん:2008/12/17(水) 11:01:27 ID:/EP9Z7UE
- >>本スレ620
時間の話題を出されてふと思ったのだが、サー。
日本以外から書き込んでいる17歳紳士もコケスレには潜んでるんじゃなk(ry
- 758 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/17(水) 11:07:14 ID:yP4KL22s
- つhttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20385436,00.htm?ref=rss
>新型「PSP-4000」、2009年に登場か--「PSP2」用ソフトウェア開発中とのうわさも
>Eurogamerはまた、「PSP2」用のゲームがすでに開発段階にあると述べている。これが事実であれば、一般的な開発周期である約16カ月の後に新型携帯ゲーム機を目にすることになるかもしれない。
> みなさんはPSP2に何を期待するだろうか?われわれは、オンボードメモリや2つのアナログスティック、タッチスクリーンを期待している。
- 759 :名無しさん:2008/12/17(水) 11:10:22 ID:9k.zlozw
- 公式でのメモステインストールだろ、jk
- 760 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/17(水) 11:11:24 ID:yP4KL22s
- ω・` PSP(2008年産)、PSP(2009年産)とかでいいような気がしてきた
- 761 :名無しさん:2008/12/17(水) 11:15:05 ID:nQ/vAg0E
- もう新型の話かい? いろいろと斬り捨て御免ですねー
- 762 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/17(水) 11:25:09 ID:yP4KL22s
- 本スレ>>651
液晶関連が交換されるだけだったりして
- 763 :名無しさん:2008/12/17(水) 11:26:00 ID:ePDyhPGk
- >>748
買え、買うんだ
PSOでハマった俺が月旅行部を作っちゃる
- 764 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/17(水) 11:26:24 ID:wqW3Wt6w
- >>733
ヌケニンにゲームを送る…
なるほど…
- 765 :名無しさん:2008/12/17(水) 11:27:10 ID:vvBQlxRM
- >>742
リボルテックアムドライバーは公式限定だからなあ
滅多に売り切れないんじゃない?
- 766 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/17(水) 11:31:09 ID:yP4KL22s
- ω`む、変な顔の人だ。これはこれを張る流れか
つhttp://www.4gamer.net/games/045/G004578/20081217001/
>XFX,ATI Radeonの取り扱いを発表。“NVIDIA専業”から戦略転換
- 767 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/17(水) 11:33:56 ID:wqW3Wt6w
- >>766
あぁこれは見たけど
あれだね
まるで「PS3独占」が「XBOX360でも発売」みたいな…
なんというか…ホントよく似た道を歩んでるなと
- 768 :名無しさん:2008/12/17(水) 11:35:57 ID:nQ/vAg0E
- >>765
そうですなぁ。 様子見します
- 769 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/17(水) 11:38:49 ID:yP4KL22s
- >>767
ω`ですなあ。「相手がこれまでと同じ路線で行くだろうという前提で、凄いものを作った」
→「相手がいきなりやり方大変更」で涙目というあたりがまあ・・・
- 770 :名無しさん:2008/12/17(水) 12:07:32 ID:nQ/vAg0E
- 俺、スタートレックレガシー日本語版が発売されたら
箱○本体と一緒に買うんだ・・・
(;ω*;..,キラーン
- 771 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/17(水) 13:19:00 ID:hJMXU4ZQ
- >>770
日本語本体とアジア版お買いあげありがとうございマース
…でるわけねーだろ、JK
- 772 :名無しさん:2008/12/17(水) 13:22:32 ID:ePDyhPGk
- PS0もいいけどFFCCもよろしくね
- 773 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/17(水) 13:27:21 ID:hJMXU4ZQ
- >>772
両方買うさー
- 774 :怪人あけびりび一号 ◆eRDUfXaGp2:2008/12/17(水) 13:30:50 ID:y07MtuP6
- >>772
両方買うと思います
コケスレPSO部は出来るんだろうか?
- 775 :名無しさん:2008/12/17(水) 13:33:21 ID:vvBQlxRM
- PS0はボリューム少なそうだからなあ・・・
でもビジュアルチャットやりてーなあ・・・
- 776 :名無しさん:2008/12/17(水) 13:37:35 ID:snSVUiT6
- >>769
最近の流れを知らなくて申し訳ないけど
Radeonってなんか方針転換したの?
- 777 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/17(水) 13:48:12 ID:yP4KL22s
- >>776
従来は、超高性能なチップをフラッグシップとして生産、
その低クロック版や機能制限版をハイエンド、前世代をミドルという感じで
商品展開をしていたわけですが、どんどん高性能高性能とした結果
超巨大・超消費電力大になってしまいましてなあ。
チップがでかくなりすぎると、大量に作れないわコストも高いわ
おまけに前世代のものも価格をそうそう下げられないわで。
AMD/ATIは、その路線を棄てて、高性能なチップを二つ乗せて超高性能版
という具合にして、リスクを軽減させたとあっしは思っております
- 778 :名無しさん:2008/12/17(水) 14:00:41 ID:snSVUiT6
- >>777
成程、そういえば本スレでたびたび冗談みたいな大きさの
ヒートシンクがついたVGAの写真が出てたっけ
あんなのじゃ普及しそうにないからなぁ
分かりやすい説明をありがとう。
- 779 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/17(水) 14:11:14 ID:yP4KL22s
- >32bitCPUを二つ乗せて64bit級
!!!!!!!!
>>779
自演乙
- 780 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/17(水) 14:39:04 ID:wqW3Wt6w
- 3SLIとかしだすと金銭的にもそうですが
スロットが全部埋まって拡張カード類が何にも使えませんからなw
- 781 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/17(水) 14:54:45 ID:yP4KL22s
- >>780
ω` まあ、4870X2をCFでも、やっぱり全部埋まりますからなあ
というか消費電力がメガ級だし
- 782 :名無しさん:2008/12/17(水) 14:58:00 ID:FGLCeiIM
- >>739
そこはオーバーターンにしてくれよ('A`)
- 783 : ◆pcuY5U2vMc:2008/12/17(水) 14:59:02 ID:DuMWgBuM
- >>メガ級
!!!!
- 784 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/17(水) 15:00:53 ID:yP4KL22s
- ω・`しまった、64bit級は自演で封じたというのにうっかり唱えてしまった
- 785 :名無しさん:2008/12/17(水) 15:24:31 ID:ePDyhPGk
- まぁもともとPS「O」もボリューム自体は多い方じゃなかったしね
GC版でかなり増えたけど
- 786 :名無しさん:2008/12/17(水) 15:31:35 ID:FGLCeiIM
- 確かにEP2はボリュームは増えたがバランス調整放棄したとしか思えん出来だったからなぁ・・・
PS0もちょっと心配だ
- 787 : ◆pcuY5U2vMc:2008/12/17(水) 15:32:24 ID:DuMWgBuM
- 1回のプレイ時間を短くすることで
何回もプレイして欲しいって感じのつくりでしたね
- 788 :名無しさん:2008/12/17(水) 15:35:38 ID:ePDyhPGk
- >>786
海底プラントの悪口はそこまでだ
- 789 :名無しさん:2008/12/17(水) 15:37:57 ID:uEaZvGIc
- 歯ごたえのある丁度いい難易度と思ったワタシは調教されすぎでしょうか
- 790 :名無しさん:2008/12/17(水) 15:41:14 ID:FGLCeiIM
- >>788
でも雰囲気は結構好き
>>789
EP1終わってからEP2行けるならともかく、最初から選択式であれはないなぁと
- 791 :名無しさん:2008/12/17(水) 15:44:15 ID:ePDyhPGk
- >>789
レベル100近くなってくると普通に面白くなったけどね
それでもデルバイツァとデルデプスが怖いのなんの
- 792 :名無しさん:2008/12/17(水) 15:57:47 ID:NLheKc46
- >>772
FF系列はFFTA2が初プレイでしたぜ、サー。
あれは面白かった!
いずれWii買ったらチャイムさんは買おうと思ってるが、基本どうもFF系列には食指が伸びなくてー。
とりあえずPS0は慌てて買わずレポ待ちで決めよう……。
ちなみにボリュームよりも繰り返しプレイの方に私は重点置いてるにょろ。
Wiz#1や#2なんて何度潜ったか分からn(ry
- 793 :名無しさん:2008/12/17(水) 15:59:31 ID:nQ/vAg0E
- 玩具店でねんどろいどミクの誘惑を振り切って
ニンテンポイントを買いにローソンに入ったら
ロッピー占拠されてました
ソーサリーブレイドお預けです。
- 794 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/17(水) 15:59:36 ID:dI3Zpuuo
- 1000回遊べるRPGと申したか
- 795 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/17(水) 16:01:08 ID:yP4KL22s
- >>792
ω・`おっと「ローブよこせやぁっ」とか「ムラサマ置いてけぇー」と
迷宮をさまよう様を、冒険者というより強盗団と言われたあっしの
プレイへの批判はそこまでにしてもらおうか
- 796 :名無しさん:2008/12/17(水) 16:04:45 ID:nQ/vAg0E
- PS0は潜る毎にランダムで変わるんじゃなかったっけ
- 797 :名無しさん:2008/12/17(水) 16:06:46 ID:6iKcyTqI
- 友好的なアースジャイアントを襲うなんて酷いこと私にはできないですよ(棒
- 798 :名無しさん:2008/12/17(水) 16:08:45 ID:snSVUiT6
- ムラサマってなんだ
- 799 :名無しさん:2008/12/17(水) 16:11:19 ID:NLheKc46
- >>795
批判だなんてそんな。私の初WizはMSX版ですぜ、サー。
結局#3はクリアしないままだ……orz
>>796
ランダムで変わるのですかー。
だとしたら繰り返しプレイも大丈夫そうかなー。
- 800 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/17(水) 16:12:18 ID:yP4KL22s
- >>799
ω・` おk、では攻略本なしで#4をクリアする刑に処す
手元にあるのはPS版#4ですけどね
- 801 :名無しさん:2008/12/17(水) 16:13:57 ID:ymuK7yOM
- >>795
じょじ妖精が相手の身ぐるみ剥ぎまくる俺のエルミプレイへの批判は(ry
- 802 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/17(水) 16:17:35 ID:yP4KL22s
- >>801
>じょじ妖精
....
>じょじ妖精
ショップ| λ≡
- 803 :名無しさん:2008/12/17(水) 16:17:49 ID:6iKcyTqI
- ムラサマブレードでも間違いじゃないんだぜw
しかし、これだけ愛されてる#1ってすごいなぁw
- 804 :名無しさん:2008/12/17(水) 16:18:28 ID:6iKcyTqI
- 10歳のようじょとか999歳のろりばっちゃとか最高ですよねー
妖精プレイは攻撃力が辛いにょろorz
- 805 :名無しさん:2008/12/17(水) 16:19:29 ID:NLheKc46
- >>800
それはDEATHと同義語ですぜ、サーorz
A1GT持ってる私に情状酌量を認めていただいてもいいのではーorz
- 806 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/17(水) 16:20:04 ID:yP4KL22s
- >A1GT持ってる
ω・`(うらまやしい -100)
- 807 :名無しさん:2008/12/17(水) 16:22:39 ID:nQ/vAg0E
- >>799
ただ紹介ムービーだとどのモードとか詳しい説明はないですね
間違ってたらゴメンね
- 808 :名無しさん:2008/12/17(水) 16:23:15 ID:FGLCeiIM
- なぁにあと八日で分かることよ
- 809 :名無しさん:2008/12/17(水) 16:27:34 ID:S2LR3Xzc
- >>本スレ51
知っているか、FF13は見た目だけならSO4よりもいいらしいぜ(30fpsと60fpsの違いはあるが)
と、どこかの海外の記事で見た気がします
- 810 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/17(水) 16:43:30 ID:yP4KL22s
- ω・`スネーク、iPhoneか。
- 811 :名無しさん:2008/12/17(水) 18:47:39 ID:nQ/vAg0E
- 家の者が大きい鰤を釣って帰ってきたのでさっそく
刺身と鰤大根にして食べました。
刺身がまた脂がのってて
いや、これは・・・たまらなく、うまいのである。
- 812 :名無しさん:2008/12/17(水) 18:54:56 ID:6iKcyTqI
- それだけのものなら炙りにしてみるのもなかなか…
鰤大根食べたくなってしまったじゃないかw
- 813 :名無しさん:2008/12/17(水) 18:57:38 ID:bQ07ZvH2
- >>811
く・・・・
帰り鰤買って帰るか・・・(養殖
- 814 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/17(水) 19:02:32 ID:hJMXU4ZQ
- 今日は鯖ー
鯖をどうするかなあ……
味噌煮って気分じゃねーんだよなあ…
ID:Pkm4Df0C0は典型的なスノッブだなあ……
- 815 :名無しさん:2008/12/17(水) 19:05:04 ID:FGLCeiIM
- >>814
避難所を個人叩きに使わないでくれ
- 816 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/17(水) 19:05:24 ID:hJMXU4ZQ
- >>815
すまんかった
- 817 :名無しさん:2008/12/17(水) 19:06:15 ID:6iKcyTqI
- 心の問題は思っても心の中で流しときw
具現化すると問題を増やすだけやでw
- 818 :ワリオマン ◆ceHsaWaRio:2008/12/17(水) 19:09:08 ID:mj7WE/F6
- 別の場所でこそこそやるよりは鯖の如く正面から行ったほうがいいと思うよ
もちろん喧嘩にならない程度にね
- 819 :リョナ兄さん@アク禁 ◆Xv2hVGCavo:2008/12/17(水) 19:19:21 ID:oBYJR2eM
- メジャーWiiの1作目が売ってなかった
コッチガイイ需要か?
- 820 :名無しさん:2008/12/17(水) 19:20:44 ID:oTyKaGTk
- >>819
二作目なんて目じゃあないぜ需要かもしれない
うっふっふ
- 821 :名無しさん:2008/12/17(水) 19:23:05 ID:FGLCeiIM
- 単に本数出てないだけじゃ
- 822 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/17(水) 19:24:10 ID:hJMXU4ZQ
- ワゴンから福袋に移動しただけじゃあ
- 823 :名無しさん:2008/12/17(水) 19:29:50 ID:oTyKaGTk
- ごめん
メジャーだけに目じゃーないぜというだけの話だったんだ・・・
- 824 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/17(水) 19:34:28 ID:hJMXU4ZQ
- 鯖を鍋にしき
ショウガとネギをざくざく切って
お酒と塩と
隠し味に醤油と砂糖少々
後は炊くだけ
- 825 :名無しさん:2008/12/17(水) 19:36:59 ID:qg8U6b.w
- さっき、ヌケニンさんが誕生日だと知った自分
本スレで聞いても居ないみたいだったので、ここで
プレゼントに絵を描いたー
ttp://koke.from.tv/up/src/koke7405.jpg
遅いかもしれないけどお誕生日おめでとうございますー
ん、これからは避難所もしっかり確認しておかないと
よし次の絵を描くぞー
- 826 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/17(水) 19:39:22 ID:hJMXU4ZQ
- >>825
このおねーさんはどこに行けば貰えますか
- 827 :名無しさん:2008/12/17(水) 19:40:50 ID:nQ/vAg0E
- >>825
かぁいい。
キャストオフできますか(棒
- 828 :深夜のドライバー ◆MOyg04g0tM:2008/12/17(水) 19:47:07 ID:/YZDKM/s
- >>811
我が家の、夕餉は鴨の薄切り肉としんじょの鍋であった。
薄く出汁を張り、鴨の肉から脂が溶け出た汁で茹でた肉や、牛蒡、榎をふうふうと平らげ、
絞めには蕎麦を入れたのだが、
これはもう、こたえられねぇ、のであった。
- 829 :名無しさん:2008/12/17(水) 19:47:09 ID:6CXv4HRo
- よく見るとヌケニンが2つの炎に囲まれてるな…w
- 830 :名無しさん:2008/12/17(水) 19:50:04 ID:qg8U6b.w
- >>826
自分の黒歴史の登場人物なのであげませんよー(棒
>>827
ヒント:次描く絵はえっちぃ絵(棒
>>829
え、なになに
ひょっとして炎ってNGでした?
- 831 :名無しさん:2008/12/17(水) 19:51:37 ID:JSf29TqU
- >>830
こうかばつぐんの一つ>炎わざw
- 832 :名無しさん:2008/12/17(水) 19:52:47 ID:6CXv4HRo
- こうかばつぐんというか即死w
1つまでならアイテムで耐えられますが…www
- 833 :名無しさん:2008/12/17(水) 19:55:07 ID:qg8U6b.w
- >>831 >>832
弱点属性でしたか…
がんばれヌケニン(マジパン製)!
- 834 :名無しさん:2008/12/17(水) 20:20:25 ID:nQ/vAg0E
- >>828
こいつぁたまらねぇ(旨そうな意味で
- 835 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/17(水) 20:24:39 ID:hJMXU4ZQ
- 鯖、脂がのっておいしかったです
- 836 :ぬくぬく布団 ◆hCnAs.bKVQ:2008/12/17(水) 20:43:11 ID:HRZrH0H2
- ( ・∀・) 鯖助は塩焼きに限る
- 837 :リョナ兄さん@アク禁 ◆Xv2hVGCavo:2008/12/17(水) 20:56:36 ID:oBYJR2eM
- PSPが無いんだよ! PSPが!!
http://www.compileheart.com/room/koron.html
結構いろんなハードに出してるんやな
- 838 :名無しさん:2008/12/17(水) 21:05:35 ID:qg8U6b.w
- 絵、できたー
…が時間も時間なので本スレにも上げることは出来ない
コケスレあぷろだばかり使いのも申し訳ないのでどこか他を探してみよう
- 839 :名無しさん:2008/12/17(水) 21:16:57 ID:6L7VVNko
- 弱点もなにもHP1しかないんでしょ?
- 840 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/17(水) 21:19:51 ID:hJMXU4ZQ
- >>839
「こうかはばつぐん」か「きかなかった」しかないともいう
- 841 :名無しさん:2008/12/17(水) 21:21:11 ID:6L7VVNko
- そうか、そういやそうだったな
・・・とどめか
- 842 :名無しさん:2008/12/17(水) 21:40:01 ID:2xizsFCw
- あんなのEAがまた馬鹿やってるwwで済む話題だと思うんだが
- 843 :名無しさん:2008/12/17(水) 21:41:30 ID:LgamVBU2
- HD機でBFBCとかだしといてWiiには公園とか
レジーが切れるのも無理がない
- 844 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/17(水) 21:46:30 ID:/hwU9/N.
- n ̄n
゚ ヮ ゚ )ク >>825
uv"ulア ただぎゃあああああああああああああ
ヾノ ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 845 :名無しさん:2008/12/17(水) 21:48:05 ID:FGLCeiIM
- あぁ呼ぶのが一分遅かった
すまない
- 846 :しがない名無し:2008/12/17(水) 21:49:51 ID:Zn682Br2
- こんばんは
- 847 :名無しさん:2008/12/17(水) 21:50:28 ID:6CXv4HRo
- こんばんは
- 848 :名無しさん:2008/12/17(水) 21:50:41 ID:LoOrqFhQ
- >>846
こんばんはこんばんはこんばんは
- 849 :しがない名無し:2008/12/17(水) 21:52:27 ID:Zn682Br2
- コケスレは盛り上がってるね
- 850 :名無しさん:2008/12/17(水) 21:55:26 ID:FGLCeiIM
- 最近はなんかあんまり良くない盛り上がり方が目立つというか何というか
お客さんぽい人もちょくちょく来るし
いや変態談義ばっかりでも問題なんですけど
- 851 :名無しさん:2008/12/17(水) 21:55:31 ID:hrZjj/9c
- なんか本スレが久々に臭い・・・
- 852 :名無しさん:2008/12/17(水) 21:55:33 ID:qg8U6b.w
- あ、ヌケニンさんだー
こんばんわー
遅くなったけど改めておめでとうー
これくらいしか出来ないけど、素敵に歳を重ねていってくださいね
- 853 :しがない名無し:2008/12/17(水) 21:56:53 ID:Zn682Br2
- ちょっと書き込みしたけどねw
- 854 :名無しさん:2008/12/17(水) 21:56:59 ID:nQ/vAg0E
- >>849
盛り上ってるというか煽ってるのが居るというか
- 855 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/17(水) 21:57:12 ID:/hwU9/N.
- n ̄n
o o )ク >>850
uv"ulア 盛り上がるのはいいことです
ヾノ >>852
ありがとー……17歳です!
- 856 :しがない名無し:2008/12/17(水) 21:58:32 ID:Zn682Br2
- >>855
若いねえ(遠い目
- 857 :名無しさん:2008/12/17(水) 21:58:57 ID:2xizsFCw
- >>853
気付かんかった…
と、改めて見直したらすぐ分かったざますw
- 858 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/17(水) 22:00:46 ID:/hwU9/N.
- n ̄n
o o )ク >>857
uv"ulア 俺はしっかり歓迎のコメントを残しt(ry
ヾノ
- 859 :名無しさん:2008/12/17(水) 22:01:16 ID:LoOrqFhQ
- >>855
ぺりおが堕ちた事が解れば良いのに・・・orz
- 860 :名無しさん:2008/12/17(水) 22:01:48 ID:FGLCeiIM
- てっきり避難所の誤爆かと(棒?
- 861 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/17(水) 22:03:08 ID:dI3Zpuuo
- やっぱりしがないさん本スレにも書き込んでたかw
- 862 :しがない名無し:2008/12/17(水) 22:04:11 ID:Zn682Br2
- >>861
きにしないでください〜
単純に私の場合は憂いているだけだしw
- 863 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/17(水) 22:06:25 ID:wqW3Wt6w
- そこでセガが新ハードをですね(ry
- 864 :しがない名無し:2008/12/17(水) 22:07:15 ID:Zn682Br2
- >>863
残念ながら無理だと思うよw
- 865 :名無しさん:2008/12/17(水) 22:08:50 ID:nQ/vAg0E
- >>863
ポケットMDが欲しいです
- 866 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2008/12/17(水) 22:11:10 ID:JR6GNxzU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>850
iニ::゚д゚ :;:i 世間が暗いとスレまで暗くなっちゃうんでしょうか…
- 867 :しがない名無し:2008/12/17(水) 22:14:12 ID:Zn682Br2
- >>866
どうしても世知辛いからねえ
来年は業界は相当厳しい感じがするしね。
- 868 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/17(水) 22:18:11 ID:dI3Zpuuo
- 負の流れが集まればスレの雰囲気も負の流れに・・・。
流れに身を任せてばかりの俺
仕方ないから業界の流れ変えるためにゲーム会社立ち上げようぜ(棒
- 869 :名無しさん:2008/12/17(水) 22:20:52 ID:FGLCeiIM
- ゲーム業界は不況に強いなんていわれてるけどねぇ
まぁ金融危機は業界関係ないか
- 870 :しがない名無し:2008/12/17(水) 22:22:42 ID:Zn682Br2
- >>869
国内は結構深刻だね。売れ行き鈍ってるのは確かだし。
来年厳しいと思ってるのは別理由なんだけど。まだいえないなあ。
- 871 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/17(水) 22:22:48 ID:dI3Zpuuo
- >>869
世間の不況とは別の意味で、ゲーム業界は以前から不況だったからなぁ
- 872 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2008/12/17(水) 22:23:49 ID:JR6GNxzU
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>870
iニ::゚д゚ :;:i 業界全体の話なのに言えない別理由…ごくり…
- 873 :名無しさん:2008/12/17(水) 22:23:51 ID:9k.zlozw
- >PS3捨て身の値下げでゲーム業界真っ暗
!!!
- 874 :名無しさん:2008/12/17(水) 22:25:16 ID:2xizsFCw
- ワレ…じゃないよね?
- 875 :しがない名無し:2008/12/17(水) 22:25:38 ID:Zn682Br2
- >>872
まあ、そんなに身構えなくていいよw
さて、今日は失礼します。またね
- 876 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/17(水) 22:25:49 ID:dI3Zpuuo
- >ワレ・・・なめとんのか?
!!!!!!
- 877 :名無しさん:2008/12/17(水) 22:26:06 ID:9k.zlozw
- お疲れ様です、インフルには気をつけて
- 878 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/17(水) 22:26:17 ID:dI3Zpuuo
- >>875
おつかれさまです
- 879 :名無しさん:2008/12/17(水) 22:26:36 ID:nQ/vAg0E
- >>875
おつかれさまでした
- 880 :名無しさん:2008/12/17(水) 22:28:08 ID:FGLCeiIM
- おつかれさまー
- 881 :名無しさん:2008/12/17(水) 22:31:29 ID:6iKcyTqI
- おやすみー。
来年度以降は、製造調達あたりの問題ですかね?
- 882 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2008/12/17(水) 22:33:51 ID:B.Jx9dpQ
- >>881
来年度以降となると丁度本体発表前〜発表後ちょっと過ぎぐらいの
タイトルが出尽くす(例外FF等アリ)時期頃だね。
過疎期なのかもしれんにゃァ。
- 883 :名無しさん:2008/12/17(水) 22:34:31 ID:nQ/vAg0E
- 簡単に値段とか上げれないしどうなることやら心配です
- 884 : ◆PCSH8lhBd6:2008/12/17(水) 22:41:39 ID:wqW3Wt6w
- メジャー2の動画見たけど
ドリフの引き出しの多さは流石だな
クソゲ的な意味で。
- 885 :名無しさん:2008/12/17(水) 22:42:17 ID:6iKcyTqI
- 従来からあるタイトルで世界1000万本狙える発売済みというと
360
HALO
PS3
なし
Wii
マリカ、スマブラ、マリオ
確かにほぼ出尽くした感じがあるねー。
ちょいと落ち目だけどFFが残っているくらいか。
- 886 :深夜のドライバー ◆MOyg04g0tM:2008/12/17(水) 22:52:27 ID:/YZDKM/s
- >>834
鴨鍋美味しかったです。あの脂は鶏じゃ味わえないから良かった。
なんか池波正太郎ごっこみたいな気分になれるというか。
>>885
今世代も
「何これ!?」(いい意味で)
みたいな1000万本超えるタイトルが今後も出るといいですなー。
板なんて「何これ?」って言ってる内にいつの間にやら世界で1000万本(台?)超えてるし。
- 887 :名無しさん:2008/12/17(水) 23:00:03 ID:6iKcyTqI
- 北米はまだ360の牙城、とか言われてたけど
今じゃWiiの大差ですからなぁ。
変革に成功しているところはやはり強いね。
- 888 :名無しさん:2008/12/17(水) 23:02:22 ID:FGLCeiIM
- 日本はDSとかWiiで技術力が落ちてる、北米大勝利とかいう論もすっかり大人しくなりましたからな
いやまだ言ってる人もいるけど・・・洋ゲー至上主義の人もこれを機に減るのかしらん
- 889 :煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2008/12/17(水) 23:05:56 ID:B.Jx9dpQ
- >>888
洋ゲー至上主義の人昔ほど見なくなったね。
一時期そこら辺に湧いていたんだが何だったんだろう?w
- 890 :名無しさん:2008/12/17(水) 23:14:06 ID:FGLCeiIM
- 恐らく重厚長大スペック重視からの転換に反発したゲーマーの一つの自己主張の形だと思う
うおすげぇ読みにくい日本語
噛み砕いて言えばスペック厨ゲーマーの中二病発症
- 891 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/17(水) 23:19:18 ID:VQfZk57w
- 洋ゲー遊んでカルチャーショックを受けたお若いのという可能性もあるかのう。
- 892 :名無しさん:2008/12/17(水) 23:25:46 ID:6iKcyTqI
- そういえば、去年はそういう人多かったですなあ。
FPSばかり押して余計に奥行きなく見られるような気がしたんだがw
ていうか、あれは洋ゲー至上主義じゃなくFPS至上主義者じゃない?w
civやwizや各種RTS・SLGは話題にしてなかったし。
- 893 :名無しさん:2008/12/17(水) 23:28:29 ID:FGLCeiIM
- まぁでも引き合いに出して日本叩きしちゃう子は洋ゲー至上主義でいいのでないかと
洋ゲーなんて面白いに決まってる
日本語にローカライズされる時点で一定のクオリティはクリアしてるんだから
- 894 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/17(水) 23:29:38 ID:VQfZk57w
- あっちの駄目ゲーというかクソゲ−は、日本のそれを凌駕していたからなあ
- 895 : ◆pcuY5U2vMc:2008/12/17(水) 23:30:25 ID:DuMWgBuM
- 飽きれるのを通り越してるのがありますね
それこそチーターマンのような作品が・・・
- 896 :名無しさん:2008/12/17(水) 23:36:42 ID:6iKcyTqI
- >>814
だが娯楽である限り任天堂やMSと勝負しないってのは避けられないぞw
- 897 :名無しさん:2008/12/17(水) 23:36:49 ID:UKnNEzHQ
- >>895
曲だけは評価する。だが内容は、見る限り適当すぎるだろうとry
- 898 :名無しさん:2008/12/17(水) 23:37:23 ID:6iKcyTqI
- すまん、誤爆った!
そして、さすがにそのクラスのは
いくらなんでも今はないだろう……と思いたい!
- 899 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/17(水) 23:38:13 ID:VQfZk57w
- >>898
洋ゲーの闇を甘く見てはいけない・・・といいつつ、実際は中小が軒並み喰われてしまって
あっちも続編地獄になっているからのう
- 900 :名無しさん:2008/12/17(水) 23:43:52 ID:2xizsFCw
- 洋ゲー主義にもPC派とか色々いるからなあ
PCアクション板はもう凄いぞ
- 901 :名無しさん:2008/12/17(水) 23:44:39 ID:FGLCeiIM
- おっとEAの悪口はそこまでだ
・・・そういや金融危機のダメージ向こうのがでかいんだよな
大丈夫なのか向こうのメーカー
- 902 :名無しさん:2008/12/17(水) 23:44:45 ID:6CXv4HRo
- ドイツゲー至上主義は卓上板とかに(ry
- 903 : ◆pcuY5U2vMc:2008/12/17(水) 23:45:13 ID:DuMWgBuM
- >>セガ主義にも中派とか色々いるからなあ
!!!!!!
- 904 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/17(水) 23:45:39 ID:VQfZk57w
- >>902
ω゚`ドイツのぉぉぉぉボードゲームはぁぁぁ世界一ぃぃぃぃぃっ
いや、本気で欧州の卓上ゲームは秀逸
- 905 :名無しさん:2008/12/17(水) 23:46:04 ID:nQ/vAg0E
- ○○万もかけたPCとゲーム機を比べたがる困ったちゃんも居るねー。
- 906 :名無しさん:2008/12/17(水) 23:47:07 ID:2xizsFCw
- >>901
ヤバイならヤバイなりに企業努力するだろうし
まあ、何とかなるんじゃね
- 907 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/17(水) 23:48:08 ID:VQfZk57w
- 日本のPCゲームは、ついにMODを受け入れなかったものなぁ……
それが本当に悔やまれる
- 908 :名無しさん:2008/12/17(水) 23:48:40 ID:FGLCeiIM
- >>906
巨大な自転車操業と揶揄されたメーカーがあってだな
いやさすがにゲイツんとこは潰れないだろうが日本を越えるレベルなのは間違いないし
- 909 :名無しさん:2008/12/17(水) 23:50:02 ID:6iKcyTqI
- だがアメリカのマンチキンとかお馬鹿をやるのも楽しいもんだぜw
しかし、ジャンル絶滅は悲しいねぇ。
世界的にそういう動きがあるのは身にしみてるけど
そうなるとユーザーで作るしか芽がなくなっちゃったりするもの。
- 910 :名無しさん:2008/12/17(水) 23:51:00 ID:6iKcyTqI
- >>907
マスモンとかはユーザーレベルでやってる人いたよ!
マスモン自体が売れてないとか存在感なかったとか言うの禁止ね(棒
- 911 : ◆pcuY5U2vMc:2008/12/17(水) 23:51:29 ID:DuMWgBuM
- >>904
カタンッ(AA略
- 912 :緑の人@Wii ◆LUIGIWKFFU:2008/12/17(水) 23:52:55 ID:8/tyyL4Y
- え?何これ規制?
書き込もうとしたらバーボンハウスがどうとかのページに
- 913 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/17(水) 23:53:18 ID:hJMXU4ZQ
- 日本は卓上ゲームがぱったり止まってしまったよなあ
モンスターメーカーとかダイナマイトナースとかニュークリアウォーとか
ウィズボールとか
いいカードゲームいっぱいあったのに
- 914 :名無しさん:2008/12/17(水) 23:54:52 ID:6CXv4HRo
- ダイナマイトナースどっかに売ってないかなあ
コンベで何度かやったが確保が間に合わなかった
- 915 :名無しさん:2008/12/17(水) 23:55:18 ID:FGLCeiIM
- >>912
どう見ても規制です
本当にありがとうございました
- 916 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/17(水) 23:56:13 ID:VQfZk57w
- >>914
某出版社の倉庫に幾つか眠っているので伝手を辿れば
Civ4| λ≡
- 917 :名無しさん:2008/12/17(水) 23:56:26 ID:6iKcyTqI
- 気軽に遊ぶ類のものが消えちゃったね。
桃鉄やボンバーマンに取られたのかなw
時間短く遊べるのがあればよかったのかもしれないけど。
- 918 :名無しさん:2008/12/17(水) 23:58:14 ID:6iKcyTqI
- >>916
そこへ行くと却って来れなくなるぞー。
せめてFfH2にしておきなさい(棒
- 919 :名無しさん:2008/12/17(水) 23:58:25 ID:nQ/vAg0E
- ダンバイン?のボードゲーム持ってた記憶があるなぁ
- 920 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/18(木) 00:00:41 ID:EGs0otds
- >>914
ニュークリアーウォーはエスカレーションとセットで投げ売りされてるのを確保したのだが
ダイナマイトは……持ってたはずなんだけどなあ……
ああ、ヤンキーばあちゃんの逃亡で滅んだのもいい思い出
- 921 : ◆pcuY5U2vMc:2008/12/18(木) 00:02:17 ID:X7POZi/Y
- ボードゲームは色んなキャラクターとのコラボが多かったですね
この頃からキャラゲーが氾濫する要因はあったんだなと
鴨川つばめのマカロニほうれん荘ゲーム| λ≡
- 922 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:03:42 ID:N/BI492o
- >>921
そんなんあったのかw
しかし今思えば80年代はそういうのが乱発されてた気がするw
- 923 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:04:45 ID:TvCej23U
- TCGも一時期のブームはすっかり息をひそめちゃったからなぁ
GAMEぎゃざが休刊してもうだいぶ経つ・・・
- 924 :緑の人@Wii ◆LUIGIWKFFU:2008/12/18(木) 00:06:15 ID:M8Da9oqM
- 蜥蜴の尻尾切り?過剰アクセスなんかしてないんだがなーうーん
- 925 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/18(木) 00:06:35 ID:EGs0otds
- 全体に「ゲーム」にのめり込む人口が少ないから
新しい「ゲーム」が出ると、零細ジャンルが維持できないんだよね……
ウォーゲームがTRPGに駆逐され、電源ゲームがそれに取って代わったように
- 926 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:07:22 ID:N/BI492o
- TCGは面白いけど金がかかりすぎる。
そして楽しく遊べる環境を作るのが難しいのが難点やね…
都会で辻ゲームができるようなとこならいいんだけど。
- 927 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/18(木) 00:09:33 ID:EGs0otds
- >>926
相手もおらんのにクトゥルフTCGのカードをコンプしたバカを二人ほど知っている
しかも一人はAEONまでコンプしてたな
- 928 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/18(木) 00:10:09 ID:KjgM5AJg
- TCGか・・・ポケモンカードとギャザを友達とやってたなぁ。
TCGは対戦相手が居ないと面白さ半減どころかほぼ全減だから、
周りに遊べる環境が無きゃそもそも始められないんだよなぁ。
テレビゲーム以上に育てにくそうだ
- 929 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:10:25 ID:TvCej23U
- >>926
バトルシティ宣言してくれる社長がいればいい(棒
いや、割と楽しいかもしれない
すれ違いざまにデュエル申し込むとか
- 930 :ドラゴン ◆zSpsbVWat6:2008/12/18(木) 00:12:10 ID:KjgM5AJg
- >>929
目が合ったらバトルの合図・・・それなんてポケモン
面白そうではあるなw
- 931 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:14:56 ID:N/BI492o
- システム的に楽しそうだとTCGを買うけど相手がいないって悲しいね。
環境が出来てもその環境でゲームにならないほど差がついちまうと
それはそれで折角出来た環境が破綻してしまうし。
MTGが最終的にシールド戦とかドラフト戦みたいな
限定されたパックだけでやるのになってった理由がなんとなく分かるw
>>929
楽しそうだけど挫ける人も多そうだw
- 932 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/18(木) 00:15:55 ID:EGs0otds
- >>931
町全体はむりだろうが
遊園地のアトラクションとしては普通に面白そうだけどなあ
- 933 : ◆pcuY5U2vMc:2008/12/18(木) 00:17:04 ID:X7POZi/Y
- そうですね
カイジのEカードのようなアトラクションがあっても面白いと思います
- 934 : ◆pcuY5U2vMc:2008/12/18(木) 00:17:26 ID:X7POZi/Y
- おっとごめんなさい
限定ジャンケンのつもりでした
- 935 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:17:38 ID:TvCej23U
- 噂によるとポケモンセンターはそんな感じらしい
いや行ったことないから分からないけども
- 936 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:17:46 ID:/1tydPQ2
- 負けたら焼き土下座ですか
- 937 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:20:08 ID:N/BI492o
- >>932
そういうスペースがありゃいいねw
ボードゲームとかの店のスペースは入りにくさがあるしー。
ただ、TCGの復権もMMO並に難しそうな気がするけどw
- 938 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:21:57 ID:UWrsAh56
- >>926
「大会用のガチデッキとも戦える」ようなレベルを目指さなければ
数千円でもきちんとコンセプトのまとまったデッキは組めるが、
やはり環境作りが難しいよなぁ…
- 939 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:24:13 ID:N/BI492o
- >>938
試合として、俺TUEEEとして、
趣味として、ゲームとしてといろいろ派閥があるからなw
環境作りが超難しいぜw
TRPGもどちらかというとこっちが原因なんだろうけど。
- 940 : ◆pcuY5U2vMc:2008/12/18(木) 00:25:21 ID:X7POZi/Y
- 初心者と上級者は分けないと拮抗した対戦にはなりませんしね
しかし、上手く分ける方法がある訳ではないですし
- 941 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:26:01 ID:BjxZdhf6
- 個人的には集めなくてもいい通常のボードゲームやカードゲームが…
まあ作る側が儲からないだろうけどw
- 942 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:28:55 ID:TvCej23U
- カードゲームのルールなんてカードの効果で上書きされるのが基本だからプログラムが激しくややこしくなるらしい
費用対効果が合わないんだろう
つまりポケモンカードDSを出せってこった
- 943 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:31:54 ID:3Zc5VQMY
- ダイナマイトナースは1も2も持ってますぜ、サー。
キルマークの押し付け合いが非常に楽しk(ry
ああやって大人数でわいわい楽しく遊ぶのもボードゲーム系の醍醐味だよなー。
- 944 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:31:56 ID:N/BI492o
- >>941
いや、古代のボードゲームやカードゲームも近いよ。
カタンとかもおもろいけど初心者入れさす気が先行ユーザーになければ広がらんw
しかし、昔のカードゲームの値段って最近のTCGと比べたら良心的だなぁw
- 945 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:36:50 ID:UWrsAh56
- ちなみに、俺が知っているのは遊戯王だけなので
少し(他から見て)的外れっぽい事を言っていたらスマヌw
>>944
カード1枚がXXXX円だったりなぁ…
その上そのカードが(そのデッキジャンルでは)
複数枚積み必須だったりすると…
- 946 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:37:50 ID:3Zc5VQMY
- ふと思ったが、コケスレカードゲーム(notTCG)なんてのがもし存在してたら果たして
どんな感じのものになっているのだろう。
……黒歴史の応酬か、性癖暴露大会になってそうd(ry
- 947 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:38:27 ID:TvCej23U
- >>945
まぁどんなカードゲームもそんなもんだ。基本的に人口多いほうが値段も上がる
遊戯王は特典カード商法が阿漕だよねぇ
MTGは特典カードは特に無いがレギュレーションが鬼畜過ぎて・・・
- 948 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:40:52 ID:N/BI492o
- >>947
それがないと、ますます新たな人が入ってこなくなると思うぜw
居座り辛いゲームだとも思うがねw
まあ、何だ。
そんな人にシールド戦・ドラフト戦オススメ
俺はもはや相手がいないがなーTAT
- 949 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:45:10 ID:UWrsAh56
- >>947
「カードフェスタ配布限定」「Vジャンプ定期購読限定」
「ゲームソフト付属」とかなぁ…
- 950 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:45:17 ID:3Zc5VQMY
- TCGはやってはみたものの、対戦相手もなく、ルールも覚えられずで結局やめちゃった
ですよ、サー。
たぶん回数は、片手もプレイしてないんじゃないか……?
そういやカードヒーローも積んでるな、私orz
- 951 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:45:35 ID:N/BI492o
- >>950ゲットで華麗にスレ立てに行ってくる!
- 952 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:46:32 ID:N/BI492o
- 華麗じゃないけどスレ立て行ってくるっす…
- 953 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:46:56 ID:UWrsAh56
- >>950
ゲームソフト版が存在するTCGならば、
それをやっている内に基本的なルールは覚えられたりしますぜ。
>>952
行ってらっしゃい。
- 954 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:47:14 ID:3Zc5VQMY
- あ、950踏んでたか。
初のスレ立てに挑戦してきますわ、サー。
- 955 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:47:59 ID:3Zc5VQMY
- て、951さんが行ってくれてたのね。
感謝です、サー。
- 956 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:48:27 ID:TvCej23U
- 重複の悪寒!
大丈夫かな
- 957 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:51:16 ID:N/BI492o
- 建てたー!
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ31
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1229528996/
>>954
別に950がスレ立てってわけじゃないんで気にしないでくだせー。
余計俺が悲しくなるw
- 958 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:51:51 ID:UWrsAh56
- >>957
乙!
- 959 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:51:54 ID:BjxZdhf6
- >>957
乙
>>951
ぷぎゃー
- 960 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:52:10 ID:TvCej23U
- >>957
乙ウェルカム!
ポケカの話してないでポケモンやるか・・・
- 961 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:54:24 ID:3Zc5VQMY
- >>957
乙でした、サー。
ああ950がとかって決まってなかったのね、りょーかいw
>>953
残念ながら手を出してたのはゲームソフト版が存在しないものでして、サー。
- 962 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:55:28 ID:N/BI492o
- マジックザギャザリングforPCで(棒
- 963 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/18(木) 00:56:14 ID:EGs0otds
- >>957
乙乙
モンコレ(無印)があんなに早く爆死確定するとは思わなかった
- 964 :名無しさん:2008/12/18(木) 00:57:03 ID:BjxZdhf6
- そういや押入れの奥に昔のMTGカードが埋まってるな…
昔と言っても4thからだから価値なんて無いが
- 965 :名無しさん:2008/12/18(木) 01:03:40 ID:N/BI492o
- >>963
マニア向けになるのが速かったからね。
ゲームとしては面白かったんだが…
>>964
そんなことねーぞw
4thは強いカードも点在してるし。
- 966 :名無しさん:2008/12/18(木) 01:04:39 ID:3Zc5VQMY
- >>本スレ
DQ10がWiiで出るってことは、DS9からの転送も夢じゃないのかねい?
この辺の仕組みはよく分かんないので妙なことを言ってるかもしれないがーw
- 967 :名無しさん:2008/12/18(木) 01:05:18 ID:3Zc5VQMY
- DS9じゃねえ、DQ9だ……orz
- 968 :名無しさん:2008/12/18(木) 01:08:27 ID:TvCej23U
- 稲妻とか今高いんじゃないかな
- 969 :名無しさん:2008/12/18(木) 01:09:45 ID:N/BI492o
- 1マナ、3点インスタント
ゴブリングレネードや火炎破と共にお友達でした。
っていうか赤のコモンは強かったw
- 970 :名無しさん:2008/12/18(木) 01:12:22 ID:TvCej23U
- あとはゲドンなんかも高いか、今もう無いし
>>966
まぁ色々問題もあるだろうからついてもオマケ程度だと思う
- 971 :名無しさん:2008/12/18(木) 01:17:35 ID:3Zc5VQMY
- >>970
クリア後のおまけで仲間NPCとかに出来たら面白いかなって気もするのですよ、サー。
あるいは好敵手としての登場とかー。
まああったらいいなってくらいですがw
- 972 :名無しさん:2008/12/18(木) 01:27:03 ID:TvCej23U
- >>971
とりあえず目の前の9が先かなぁ
連動は夢広がるけど開発者側は悩みの種だよねw
- 973 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/18(木) 01:33:52 ID:EGs0otds
- その部分だけは先に埋めないとダメだからね
通信仕様とかデータとか
…先に開発した方でも足引っ張って、後で開発する方でも引きずるんだ
- 974 :名無しさん:2008/12/18(木) 02:29:37 ID:dIFNyAMg
- >>957
z
絶望した!レスしたらスクロールバーがどんどん上に行って絶望した!
…ただリロード忘れてただけです。
- 975 :名無しさん:2008/12/18(木) 08:51:06 ID:2BHyRnRA
- 誕生日来たけど規制・・・w
見てみたら去年もこの時期規制されてたわ('A`)
http://jbbs.livedoor.jp/computer/22593/storage/1196836681.html#915
>>957
おつ。
- 976 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2008/12/18(木) 09:31:42 ID:5YUYG7wM
- n ̄n
゚ ヮ ゚ )ク >>975
uv"ulア おめでとう!
ヾノ
- 977 :名無しさん:2008/12/18(木) 09:36:07 ID:k0mlkYyI
- >>975
おめでとう。
- 978 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/18(木) 09:55:12 ID:uaGPn6gE
- >>本スレ
*+. .+
ω・` +*
- 979 :名無しさん:2008/12/18(木) 09:55:21 ID:YOMV1gsA
- >>975
おめでとうございますー
コテじゃないけど、昨日に続いて何か描くよー
お仕事中なので夜になるですけど…
- 980 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/18(木) 09:57:30 ID:uaGPn6gE
- やはりお勧めと言われてはこれを出すしかあるまいて
つENERMAX ELT620AWT-ECO
- 981 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/18(木) 09:59:14 ID:uaGPn6gE
- >>975
ω・`おめでとう!これで17歳の仲間入りですな
あれ?
- 982 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/18(木) 10:11:15 ID:uaGPn6gE
- つhttp://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20081218/120422/
>ソニー、PS3向けの仮想空間サービスをようやく開始
>苦戦するテレビゲーム事業部門、業績回復の起爆剤となるか
>「プレイステーション3(PS3)」事業を抱えるゲーム事業部門は、
>ソニーの業績の足を大きく引っぱっており、過去2年間合計の営業損失は3568億円にもなる。
>スイスの金融大手クレディ・スイス(CS)は、同部門について、
>今年度は何とか利益を出せる可能性もあると見ているが、長引く景気後退に加え
>不利な円高の影響もあり楽観はできない。
- 983 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/18(木) 11:31:24 ID:uaGPn6gE
- つhttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20385522,00.htm
>ソニー、さらにリストラも 中鉢社長「十分とは考えていない」
- 984 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/18(木) 12:03:04 ID:uaGPn6gE
- つhttp://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20385505,00.htm
>マイクロソフト、Xbox 360のディスク傷問題を事前に認識--法廷書類で明らかに
>「ジャイロ力が大きいことを、ディスクを保持する磁力が弱いこと、縦にも使えるトレーローディング方式を採用したことと併せ考えれば、ゲーム機の通常の使用方法の中でディスクが外れることは予想できた」(法廷書類)
以前出た情報ですが詳細付き
- 985 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/18(木) 12:36:14 ID:EGs0otds
- >>984
>ゲーム機の通常の使用方法の中
ゲーム中に本体動かしたり縦横に置き換えたりが
その範疇なのかと
- 986 :名無しさん:2008/12/18(木) 12:46:13 ID:kX7UXF7o
- ディスクが高速回転してるのに本体動かすとマズそうだな、
ぐらいの事はバカでもわかりそうなもんですわな
- 987 :名無しさん:2008/12/18(木) 13:15:31 ID:CF41zVSw
- ここに貼ってみよう。
遊戯王5D's スターダストアクセレーター WC2009(Vジャンプ2月号より)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2922.jpg.html
- 988 :名無しさん:2008/12/18(木) 13:53:05 ID:uV4.tDcU
- >>984
まだ常識となっていないのに認知させる工夫を怠っていたとなりそうだね。
MSだから賠償そのものは問題にはならないだろうけど…
しかし、同社内でのやりとりで云々を見るとMSとちったね。
次世代できちんとすりゃいいんだが、信用の価値は本職で理解してるだろうに。
- 989 :名無しさん:2008/12/18(木) 13:59:59 ID:uV4.tDcU
- タスンケの外交音楽いいなぁ
- 990 :名無しさん:2008/12/18(木) 14:05:16 ID:uV4.tDcU
- Oh、誤爆したにょ(ry
- 991 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/18(木) 14:19:17 ID:9X3JYuwg
- >>985
ω・` 一般人はしますぜ。問題はその注意をきちんと書いたのかとか
その辺りになるのではないかと。あっし的には、もちろん
そんな無茶な使い方しておいてとは思うけど
- 992 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/18(木) 14:20:49 ID:9X3JYuwg
- >>989
ω`タスンケの音楽はいかにも騎馬民族という感じでいいですなあ
ぶっちゃけモンゴルの脅威を体感するにはあれくらいのボーナスが
通常Civにも(ry
- 993 :名無しさん:2008/12/18(木) 14:29:19 ID:uV4.tDcU
- せ、せめてケシクにだけでも特別奇襲があれば……
モンゴル二人は志向的には弱くない、弱くないよ!
ただ志向と国家が一致してないだけで。
- 994 :名無しさん:2008/12/18(木) 14:44:52 ID:nW8/ELos
- 計13万て誰が買うんじゃボケ
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081215/geneon.htm
- 995 :tlmd:2008/12/18(木) 14:46:21 ID:F1WmU7C6
- >>993
徳川がモンゴルにFA宣言ですね。
- 996 : ◆MikoPCL/Ag:2008/12/18(木) 15:47:49 ID:EGs0otds
- >>1000なら>>994がお買いあげ
…娘さんが2人お迎えできちゃいますわよ
- 997 :Z80A ◆4MHz/tghHE:2008/12/18(木) 16:05:48 ID:9X3JYuwg
- >>1000ならファンタシースターIIリメイク
- 998 :名無しさん:2008/12/18(木) 16:13:30 ID:uV4.tDcU
- >>1000ならMaster of Magicがリメイク
- 999 :名無しさん:2008/12/18(木) 16:21:31 ID:s/l.RIaM
- >>1000ならWiiであそぶバテンカイトス1+2
- 1000 :名無しさん:2008/12/18(木) 16:22:01 ID:fiV8T8UI
- 1000ならWiiであそぶF-ZERO GX
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■