■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

PSP関連スレ
1 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/04(火) 23:24:36 [ BtBW684g ]
何故か今まで立ってなかったPSP関連情報纏め貼り付けスレ
ってことでひとつ

2 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/04(火) 23:26:25 [ BtBW684g ]



285 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/07/04(火) 22:40:03 BasA0adi
お墓参りから転載
ttp://content.ytmnd.com/content/0/d/b/0db1831ebfd1ae3a6c2782b6e3b1e084.jpg


303 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/07/04(火) 23:11:50 Nd7l06So
コレがマジだとしたらだ。
贔屓目に見ればDS黒にケンカ売りたいんだろうが、
どう見ても自前の潰し合いにしかなっとらん。


295 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/07/04(火) 22:48:35 Buq4kzyq
>>285
・・・コラだよな?

で、万が一マジだったとして、
普通に肩でも組ませりゃいいじゃねえか。
なんで白が黒に喧嘩売らにゃならんのだorz


297 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/07/04(火) 22:49:40 QJW74E7p
>>295
正論なだけにワロタ


306 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/07/04(火) 23:15:14 InEbns+T
>>295
  ∩∩  Playstation Portable White is coming!   V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ      /~⌒     /
   |      |ー、      / ̄| 鉄拳P//`アハ体験
    .| ロコロコ| |ぼくなつ (ミ    ミ) .|    |
   |    ..| |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

こうですか!わかり(ry

3 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/05(水) 23:48:09 [ smzZbFnI ]
上記の話の続報

http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=65895
>多くのウェブサイトとフォーラムポスターがそれについて
>「人種差別主義であり、取り外しの推進運動をする」と、異議を申し立てた。

>ソニーのスポークスマン、人種差別との批判に対し、
>白と黒のコントラストを表現しただけで他意はない、と反論

などと反論しつつも、三枚あった画像のうち、
白人が手袋をはめた手で黒人のあごを掴んでいる画像だけが、
公式サイトのフラッシュからはずされました・・・。バカ過ぎる。
↓ ↓ ↓
http://www.yourpsp.com/psp/psp.html#locale=nl_nl§ion=homepage

4 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/06(木) 07:50:51 [ kPMV5JwM ]
今見たら“白人&黒人”の画像は一切出なくなってるね。
曲解とか深読みし過ぎとかでなく、アレは普通にまずいので当然だと思うが。

5 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/06(木) 13:44:23 [ Z9kHR6oo ]


59 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/07/06(木) 10:28:50 lY3piwvX
http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=65895
>多くのウェブサイトとフォーラムポスターがそれについて
>「人種差別主義であり、取り外しの推進運動をする」と、異議を申し立てた。

>ソニーのスポークスマン、人種差別との批判に対し、
>白と黒のコントラストを表現しただけで他意はない、と反論


などとSCEは反論しつつも、三枚あった画像のうち、
この白人が手袋をはめた手で黒人のあごを掴んでいる画像だけが、
公式サイトのフラッシュから、急遽はずされました・・・。
↓ ↓ ↓
http://www.yourpsp.com/psp/psp.html#locale=nl_nl§ion=homepage

 ※http://www.yourpsp.com/psp/locale.html
    上のURLが切れている人は、ここでNetherlandをクリック

SCEは、物議を醸して、注目させただけでOKと思っているんでしょうが
こんな注目のされ方で、PSPの何の宣伝になっているのか、理解不明。

6 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/06(木) 20:36:40 [ Zu4IAxgY ]
PSP広告全面差替
ttp://www.yourpsp.com/psp/psp.html#setlocale=true§ion=homepage&locale=nl_nl

7 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/08(土) 19:45:59 [ 4.C2URTk ]
GameSpotが記事に
http://www.gamespot.com/news/6153643.html

全米黒人地位向上協会、ソニーを非難
http://gamepolitics.livejournal.com/320697.html

ソニーのヨーロッパ版白PSPの広告をめぐる論争の火はわずかばかり熱くなったようだ。

NAACP(全米黒人地位向上協会)のサンノゼ・シリコンバレー支部は声明を出した。
「かつて白人が黒人に扮して揶揄していたショーは過去のものとなり、恥ずべき歴史の一部分となったが、
この広告はまるでかつてのその時代に作られたもののようだ。
それどころか、企業が未だにこの様な人種差別に満ちたイメージをメディアで使用しても問題ないと
考えていることはもっと受け入れがたい。
ソニーのこの広告は、製品を売る時に有色人種に対するステレオタイプで不快なイメージは許容される
という過去の悪い記憶を思い浮かび上がらせる。
ソニーは直ちに謝罪し古びた広告戦略をやめるべきだ。

8 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/09(日) 02:51:23 [ Owh2fPac ]

140 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/08(土) 00:54:30 w8wSEkH2
PSP更新中!
http://www1.cncm.ne.jp/~mute/2006/3191.jpg


141 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/08(土) 01:00:05 XMy8btLo
>>140
>あらゆる場所でテレビが観られる
PSPは、DSと違ってチューナパックを発売どころか発表すらしてなかったと思いますが
ミスリードを誘う捏造広告ですか?


142 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/08(土) 01:05:44 fBdVphSR
>>141
無線LAN環境がないと使えないくせに「あらゆる場所で」もないもんだよな。

まあ、ロケーションフリーとか言う名前からして嘘っぱちだが。



145 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/08(土) 02:39:40 2WaOvLxP
>>140
>PSP用カメラ(開発中!)

なんだっけ、「開発できませんでした」って名言を残したモノあったよな
あれ思い出した


147 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/08(土) 10:06:56 XMy8btLo
>>140
>40代・50代の90%が選んだゲーム
>圧倒的人気のゲームがあるんです。その名も「カズオ」。
ソニーの中の人はどうして圧倒的人気だと思ったんですか?

ソフト売上げ本数
もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング 257万本
脳を鍛える大人のDSトレーニング 241万本
...
カズオ 8万本


149 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/08(土) 10:59:52 j3o+Aikv
>>140
>PSPは新しいカメラの遊び方を発明します。

↓新しい遊び方

・撮ったその場でみんなと写真を見て盛りあがる。
・撮った写真に様々な加工を施して楽しる。
・でき上がったものは仲間に送ることだってできる。

…発明と言うほど新しいか?


150 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/08(土) 11:08:23 DqAaoG8i
全部ケータイでできることだな


151 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/08(土) 11:18:34 /G02p1yi
宝の地図、
テレビ、
GPS、

全部ケータイでできるぞ。

9 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/10(月) 23:19:56 [ FtLvZUmI ]
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20165467,00.htm
ソニー寄りの記事を書くので有名なCNETですら、かばえなくなったらしい。

追加
PSPで人種差別広告
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1152525102/l50

42 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/07/10(月) 21:21:57 ID:JTY9FC5l
転載。法則発動らしい。

223 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/10(月) 20:40:31 ID:gJSdQjrQ0
>>197
どこだったか忘れたけど、手掛けたのはこういう論議を呼ぶ宣伝手法を得意としてる海外の会社らしい。

>>223
あった。このページによると…
Sony ad casues white riot from Guardian Unlimited: Gamesblog
http://blogs.guardian.co.uk/games/archives/2006/07/05/sony_ad_casues_white_riot.html
…この会社らしい。
TBWA
http://www.tbwa.com/

423 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/10(月) 21:02:11 ID:4Xd4bSdM0
右下の方にハングルが見えますねw

438 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/10(月) 21:03:52 ID:gJSdQjrQ0
>>423
うわほんとだ。www
まさか法則とは・・・

10 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/10(月) 23:25:37 [ FtLvZUmI ]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060710-00000005-cnet-sci

Yahoo! JAPAN コンピュータニュース - 7月10日(月)20時0分

ソニー、白いPSPの広告で「人種差別的」と非難される

 セラミックホワイト色の新しい「PlayStation Portable(PSP)」を売り込むために、ソニーがオランダで出した広告が、国際的な騒動を巻き起こしている。「 DigitalBattle 」に1枚の画像が掲載された米国時間7月4日以降、ゲーム関連のウェブサイトや掲示板はこの広告をめぐる議論で盛り上がり、カリフォルニア州議会のLeland Yee議員(サンフランシスコ選出、民主党)と全国有色人種地位向上協会(NAACP)のサンノゼ/シリコンバレー支部がこの問題について所感を表明した。

 「人種問題を招く広告によって、ソニーは新たな低みに身を落とす」と題した声明の中で、Yee議員は、白人女性が威嚇するように黒人女性の顔をつかむ写真を使った広告を流すというソニーの決定に「深く失望した」と述べた。ソニーはこれまで、広告は白人女性を使って多様な手法でPSPのシステムを宣伝する一連の広告の1つで、新旧PSPの色を対比させるのが狙いであり、「他のいかなるメッセージも目的もない」と説明している。

 「米国の内外を問わず、ビデオゲーム機が白の新色で登場することを伝えるのに肌の色の違いを利用すれば、せいぜい『無神経』、最悪の場合で『人種差別主義』と解釈されかねない」と、Yee議員は指摘する。

 NAACPのサンノゼ/シリコンバレー支部代表であるRick Callender氏も、Yee議員と同様に不快感を表明している。

 「(白人が黒人に扮した演芸)ミンストレルショーで黒人を茶化して描いた時代はとうの昔に終わった。無理もない」と、Callender氏は述べている。「ミンストレルショーは、歴史上の汚点とも言うべきものだった。この広告はこうした時代に通じるものがある。さらに受け入れがたいのは、一部の企業が依然として、人種問題を招きかねないイメージを広告媒体に使っても大丈夫だと考えていることだ。ソニーの最新の広告は、紋切り型で侮辱的な有色人種のイメージが製品を売る手段として受け入れられていた時代の忌まわしい記憶を呼びさます。ソニーは直ちに謝罪し、こういった時代遅れの広告戦略を中止すべきだ」(Callender氏)

 Yee議員がゲーム業界の動きに異議を唱えるのは今回が初めてではない。同議員は、暴力的ゲームを規制するカリフォルニア州法(現在係争中)の起草者だ。また、人気ゲーム「Grand Theft Auto:San Andreas」にわいせつな内容を追加する改造機能「Hot Coffee」をめぐる騒動を受けて、早い時期から 同ゲームのレーティングの見直しを求めた 1人でもある。

この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。 海外CNET Networksの記事へ

11 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/11(火) 22:01:01 [ m2QARFyM ]
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20060712k0000m040086000c.html

ソニー:PSP屋外広告を人種差別で撤去 オランダ
 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は11日、オランダの主要都市で6月から展開した携帯ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」の屋外広告が、インターネットの掲示板などで人種差別的だと批判されたため、急きょ撤去したことを明らかにした。

 問題視されたのは、本体が白色の新発売のPSPの広告。白い服の白人女性が、向かい合う黒人のあごをつかみ、威嚇するようなデザイン。既に販売していた本体が黒色のPSPに対比する狙いだったという。同社広報部は「差別的な意図はまったくなかった。傷つかれた方には率直におわびしたい」と話している。【遠藤和行】

毎日新聞 2006年7月11日 20時50分

12 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/12(水) 20:17:10 [ NPF2MSR. ]
ソニーは「人種差別的」と批判されたPSPセラミックホワイトモデルの広告キャンペーンを取りやめ、謝罪した。(ロイター)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/12/news032.html
2006年07月12日 09時08分 更新
 ソニーは7月11日、オランダで展開していたPSPの新しいホワイトバージョンの広告キャンペーンを取りやめ、「人種差別」と批判された広告によって気分を害した人々に謝罪した。

 このキャンペーンはソニーが6月第一週からオランダ限定で行っていたもの。その広告は、黒人女性の顔を強引につかんでいる白人女性と「PlayStation Portable White is Coming」というテキストを描いていた。

 ソニーは声明文で、このオランダでの広告キャンペーンは、既存のPSPブラックモデルと新しいセラミックホワイトモデルの色のコントラストを強調することが目的だったと述べている。

 「この画像の主題が、この広告から直接影響を受けない幾つかの国で懸念を引き起こした可能性があることは認識している。その結果、このキャンペーンを取りやめた」と同社は語り、この広告によって気分を害した人々に謝罪した。

 「ソニーが人種差別的な広告に対する責任を取り、これを適切に市場から撤去したことをうれしく思う」とカリフォルニア州議員リーランド・イー氏は語る。同氏は全米有色人地位向上協会(NAACP)および「Sojourn to the Past」という若者向け人権啓蒙プロジェクトとともに、この広告を糾弾していた。

 イー氏は暴力的なビデオゲームの批判派でもあり、過度に暴力的でわいせつなゲームの未成年者への販売を禁止する法案の先頭に立っている。

 ソニーは昨年末、スプレーで描いた落書きのように見えるPSPの広告を掲示したことで米国で物議を醸した。このゲリラ的広告キャンペーンでは、無表情な子どもたちがPSPでさまざまなこと――スケートボードのようにPSPに乗ったり、ロリポップキャンディーのようにPSPをなめたり――をしている様子を描いていた。

13 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/14(金) 00:53:15 [ 3s22xtdY ]
ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 94
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1152764522/l50

36 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/07/13(木) 19:36:38 ID:oHJs859O
>>32
俺が買いに行く、ヤマダでは、小学生はDSステーションの体験版か
ゲームボーイミクロのマリオにたかっているんだが・・・・。
ジャスコでは、月刊任天堂を流しているGCの前だな。

そして、ジャスコ・ヤマダのどちらにも、PSP体験台
(なぜか3台のスペースのうち1台にしかPSPがついてない)があるのに、誰もいつかない。

ところで店員さん、DSステーションやPSPの試遊台って買取制?レンタル?
どれぐらいするものなの?

122 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/07/14(金) 00:50:06 ID:SG235dCX ?
ロコロコとナルトが全く動かなかったorz
パワプロとP3は結構動きがよかった

プロジェクトハッカーは売り切れた。

>>36
DSステーションはタダで、PSPは買い取り制と聞いた。
値段に関しちゃ知らない。

DSステーションは漏れの所には無いけどなorz

14 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/14(金) 01:01:47 [ bcB2TYHU ]
390 名前:389 投稿日:2006/07/13(木) 20:36:06 oHJs859O
※電撃ランキング
 ■DS:ハドソン「SUDOKU 数独」   3/23発売  税込2,940円
 ■PSP:SCE「カズオ」          4/27発売  税込2,800円
2006年03月20日〜03月26日 27位 ハドソン数独
2006年03月27日〜04月02日 32位 ハドソン数独
2006年04月03日〜04月09日 25位 ハドソン数独
2006年04月10日〜04月16日 24位 ハドソン数独
2006年04月17日〜04月23日 23位 ハドソン数独
2006年04月24日〜04月30日 27位 ハドソン数独 12位 カズオ
2006年05月01日〜05月07日 25位 ハドソン数独 15位 カズオ
2006年05月08日〜05月15日 20位 ハドソン数独 15位 カズオ
2006年05月16日〜05月21日 25位 ハドソン数独 23位 カズオ
2006年05月22日〜05月28日 30位 ハドソン数独 34位 カズオ
2006年05月29日〜06月04日 21位 ハドソン数独 31位 カズオ
2006年06月05日〜06月11日 20位 ハドソン数独 34位 カズオ
2006年06月12日〜06月18日 23位 ハドソン数独 45位 カズオ
2006年06月19日〜06月25日 25位 ハドソン数独 46位 カズオ
2006年06月26日〜07月02日 35位 ハドソン数独 圏外 カズオ

15 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/14(金) 12:06:23 [ 3s22xtdY ]
>>14
2006年07月03日〜07月09日 27位 ハドソン数独

■ソフト売上を見守るスレッドvol.941■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1152791204/l50
806 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/07/14(金) 11:57:08 ID:GqYwFkYV

ニンテンドッグもすごいが、こっちの数字にも注目!

お茶犬の部屋DS ランキング ※電撃ランキング調べ

2006年04月24日〜04月30日 25位
2006年05月01日〜05月07日 17位
2006年05月08日〜05月15日 22位
2006年05月16日〜05月21日 19位
2006年05月22日〜05月28日 32位
2006年05月29日〜06月04日 28位
2006年06月05日〜06月11日 22位
2006年06月12日〜06月18日 32位
2006年06月19日〜06月25日 32位
2006年06月26日〜07月02日 38位
2006年07月03日〜07月09日 32位

■ソフト売上を見守るスレッドvol.941■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1152791204/l50
170 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/07/13(木) 23:10:40 ID:acciLsKs

56 DS お茶犬の部屋DS エム・ティー・オー 1900 53000

※同時期に発売された、PSPのハッピードッグは、初週からランク外

16 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/15(土) 09:25:19 [ LfhyMfgI ]
>>13
DSステーションだけでなく、GBミクロも無償貸出なのか?少なくとも周辺機器は任天堂側で用意するらしい。

ttp://www.gamesmaya.com/cgi-bin/tencho/message.cgi
GAMESマーヤ

>GBAコーナーに、ゲームボーイミクロ本体を使って
>「リズム天国」というゲームを設置しましたので、
>遊んでみてください。(中略)
>それにしても任天堂さん、これを展示する為に
>スピーカーとアンプを用意して下さるとは、
>お陰でイヤホーンなしでできるので、
>他のお客様にも分かりやすくなりました。

17 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/19(水) 16:06:13 [ 3dmSifLk ]
ttp://plusdblog.itmedia.co.jp/koderanoblog/2006/07/umd_31f4.html
>基本的にソニーは、ROMメディアが大量にバカバカ売れる夢を見すぎである。CDすら書けなかった古き良き時代じゃないんだから。
>かつてMDも、ROMで音楽タイトルを出していたのをご記憶の方がどれぐらいいらっしゃるだろうか。
>UMD映画は、おそらくああいう終わり方をするのではないかと思っている。

どんどん遠慮なくなってきてます

18 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/19(水) 21:44:36 [ 3hdNGXP6 ]
>PSPよ、安らかに眠れ
http://www.gwn.com/articles/article.php/id/747/

地獄スレの翻訳
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1153224096/166
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1153224096/169
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1153224096/173

166 名前: その1 [sage] 投稿日: 2006/07/19(水) 09:47:36 ID:XhRmztWK
英語はあんまし上手くないんで間違ってるかもしらんが、その時は指摘プリーズ。

「元々PSPは失敗する運命だった。高い開発費、貧弱なゲームソフトとUMD映画ラインナップ、
DSとの戦争はもう終わりつつある。
携帯市場を任天堂からもぎ取るつもりで開発されたが、そのしわ寄せに高性能化の為に
コストが100ドルも高くなっちまった。
開発費が高騰してる割りにソフト売上が望めないから結局出てくるのは他ハードの劣化移植
ばかり。当然売上も劣化した本数になる。
UMDは映画を再生するほどの大容量を可能にしたが、円盤メディアだからバッテリーが
ごりごり減ることになった。

PSPは一年半で3本しかミリオンソフトが出てない。これは4ヶ月で13本ミリオンを出したDSや
一年未満で3本ミリオンを出した箱○に比べて見劣りする市場であるということだ。
(だいたいDSは発売4ヶ月でそんなにソフトでてなかったのに)

19 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/19(水) 21:45:17 [ 3hdNGXP6 ]
169 名前: その2 [sage] 投稿日: 2006/07/19(水) 10:03:29 ID:XhRmztWK
「今後、PSPにはキラーソフトは全く望めそうにない。GT4Mは
公式発表後発売されそうな気配が全くない。

UMD映画は最初は巨大市場に思えた。100本のゲームしか出てないような
状況で330本のUMD映画が供給された。PSPはUMD映画を見るのが第一目標で
2番目の目的がゲームだというような人たちもいる。

最近ではUMD映画が売れないからUMDに映画を供給しない会社がでてきて
UMD映像ラインナップは大打撃を受けている。

現状はこんな具合で、さらに今後はWiiもPS3発売されるんだから
PSPの今後は暗くなると思われる。さらにiPodキラーと噂される
MS製の携帯機の存在もある。

全てが駄目になるわけではない。ソニーが諦めたあともハッカーが
マルチメディア機能を末永く活用するだろう。
PSエミュも7000本できると発表されたしね。

173 名前: ラスト [sage] 投稿日: 2006/07/19(水) 10:16:33 ID:XhRmztWK
「結局PSPの置かれている道は険しい。買う理由よりも買わない理由の方が
たくさんある。全体的にPSPソフトのラインナップは不足している。
UMD映画はメモステ映像にとって代わられつつある。
過去2年のE3は壊滅的で、DSはあらゆる面で輝いてた。

そして今後10ヶ月はみんながWiii、PS3または箱○を買おうと急いで
ゲーマー予算が緊張の一途をたどるだろう。

なんの望みもないことが分かったらハードの寿命が来る。
そう、バーチャルボーイ、DC、N64のように。

受け入れることが難しいかもしれない。わずかな希望がトンネルの向こうに
あるように見えるかもしれないが、今回の希望とは新しいハードを買いなおすことだ。

肝心なこと
『買い取り価格がまだまともなうちにPSPをさっさと売るといいよ』

20 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/23(日) 18:21:11 [ qaDNhoIE ]
ロコロコがお料理に敗北しそうな勢いだな。

21 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/27(木) 00:32:16 [ 8HFg3NXI ]

503 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/26(水) 14:30:37 j7pMULKt
JR東日本とソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンの共同企画
東北新幹線「はやて」号グリーン車における初の車内サービス、
PSPR「プレイステーション・ポータブル」無料レンタル・キャンペーンを実施
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20060726_jreast.html

生還。



510 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/26(水) 14:40:44 R3Z9Rj+g
>>503
対象者がかなり限定されるけど生還…だろう。

のんびり小町
女性グループ限定
グリーン車で行く1泊2日パックツアー

びゅう北東北
往復のJR+宿泊の個人型ツアー


511 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/26(水) 14:43:38 xs3kQNNF
>>503
おお、素敵な企画だなぁ
>■対象コース
> 「いわて沼宮内駅以遠」へ、はやて号グリーン車を利用するコース
東北新幹線
 東京駅〜(中略)〜盛岡駅〜いわて沼宮内駅〜二戸駅〜八戸駅
                      ↑ここから先

実質的に東京〜青森の旅行のみですか?(´・ω・`)
>>510と合わせて利用制限かなり厳しいような

22 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/28(金) 00:42:53 [ O2DxAtNg ]
デジタル家電&エンタメ:最新ニュース

http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITea001027072006

PSP販売「DSに苦戦」認める・ソニー決算会見

 ソニーが27日発表した2006年4―6月期連結決算(米国会計基準)でゲーム事業の売上高は前年同期比29.1%減と落ち込んだ。携帯ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」の日本やヨーロッパでの販売不振と、家庭用ゲーム機「プレイステーション2(PS2)」用ソフトの販売数量低下と単価の下落による。

 PSPのハード出荷台数は202万台と前年同期比3%減、PS2は254万台と28%減だった。ソフト出荷本数はPSPが86%増の910万本となり増収につながったが、PS2は6%減の3300万本だった。

 会見した大根田伸行・最高財務責任者(CFO)はPSPの売り上げに関して「予想より悪く、国内では(ニンテンドー)DSに苦戦している。だが、時期的にゲームは年末に向かってやるものだから在庫は解消できる」と強気だった。

23 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/28(金) 01:32:32 [ hK5HK4dQ ]



862 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/27(木) 15:07:31 RbNyjKfd
暫定版
PSP凄惨出荷台数(1Q)
日本:43
米国:118
欧米:41
-----
合計:202

確か米国でも今売れてないはずだった気がするけど気にしない。
総計版はこれから作るw。


863 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/27(木) 15:16:33 6LxTmZMP
   世界計 日本  北米 欧州
'04   297  144  153  ---
'05  1,406  326  486  594
'06   202  . 43  118 .  41  (4月〜6月の三ヶ月)
--------------------------
累計. 1,905  513  757  635
(注:日本にはその他のアジア地域の分を含む)

こうですか?よくわかりません><


864 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/27(木) 15:17:45 RbNyjKfd
PSP(1Q末)生産出荷数
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/06q1_eleki.pdf
日本:513万台(43万)
米国:757万台(118万)
欧米:635万台(41万)
--------------
合計:1,905万台

棚卸資産:1220億円(前期より86億増加)

流石にDSより生産出荷とはいえ上回る数を出すのは不味くなったので辞めたのか
知らないけど想像より上乗せしなかったという印象を受けた。

24 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/28(金) 01:36:21 [ hK5HK4dQ ]


874 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/27(木) 16:02:30 1D7A94nd
>>869
ソニー4-6月期決算 部門別営業損益

エレクトロニクス(黒字転換)  474億
ゲーム(赤字拡大)      ▲268億
映画(赤字転落)        ▲12億
金融(↓79.1%)           46億



895 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/27(木) 16:53:38 u4qZYXGa
ゲーム機能はまた追加なしか…
ところで
>“メモリースティック デュオ”の「MUSIC」、「PICTURE」、「VIDEO」フォルダに
>保存されたコンテンツに対応しました。
これが意味分からん。今までとどう違うの?
動画のファイル名縛りがなくなったとか?


897 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/27(木) 16:55:21 G7F1tdtB
>>895
一応いままで動画だと
\MP_ROOT\100MNV01\
のフォルダに入れなきゃいけなかった



902 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/27(木) 17:06:25 eO7KzC0r
>>881
>“メモリースティック デュオ”にダウンロードできるゲーム体験版に次のものを追加しました。
えっ?一々OSアップデートしなきゃダウンロードできないの?


903 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/27(木) 17:07:45 G7F1tdtB
アップデートのたびに体験版だしてるな
まあおまけのつもりなのかな?

25 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/28(金) 01:42:56 [ wBZpW1z. ]


914 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/27(木) 17:36:06 47U6E+zQ
ゲーム部門
2006年6月末の棚卸資産は、前年同期末比379億円、45.1%増加の1220億円となりました。
これは主としてPSPが全世界で本格的に展開されたことによります。
2006年3月末比では105億円、9.5%の増加となりました。


棚卸資産増えすぎ

919 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/27(木) 17:55:24 ql/Cwro6
黒字回復のエレキもなんか怪しいぞ。

>351 :名無しさん必死だな :sage :2006/07/27(木) 17:00:49 (p)ID:fMUbgrOy(5)
>>263

>ゲーム部門棚卸資産
>2002年 6月末 1497億円
>2003年 6月末 1450億円
>2004年 6月末 1115億円
>2004年 9月末 534億円
>2005年 6月末 840億円
>2006年 6月末 1220億円

>エレクトロニクス部門棚卸資産
>2002年 6月末 5761億円
>2003年 6月末 5261億円
>2004年 6月末 6032億円
>2004年 9月末 6885億円
>2005年 6月末 5736億円
>2006年 6月末 8076億円

>2004年の第2四半期(7〜9)から半導体部門がゲーム部門からエレクトロニクス部門に移った。
>まあこれを見るとエレクトロニクスの棚卸資産額の大幅増が気になるが。


920 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/27(木) 17:58:51 Jo72UxHz
エレクトロニクス部門のメイン棚卸資産は何だろう・・。



922 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/27(木) 18:03:17 eO7KzC0r
>>919
棚卸資産増やして見かけ上黒字にしたのか?

>>920
BDプレイヤーとかじゃね?TVとかだったらヤバ過ぎだし。


923 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/27(木) 18:06:14 dk7EZCC1
>>920
半導体だからCellじゃね?

26 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/06(日) 09:12:50 [ IUc1AOgI ]
エミュするのに、PS3が必要なら、普通にPS2で遊びますよ。
_________________________________________________________

PSPがこの地獄で存命できるか真剣に考える★327
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1154610759/l50

611 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/08/06(日) 03:39:00 ID:iha94tJU
>>437
ゲーマガ8月号P27「進化する革新的なハード・PS3が切り開く”ゲームの未来”」より転載

--PS3をコンテンツサーバと見なしてPSPでPSエミュレータを動かすそうですが、
あれはPS3と連携する形でPSゲームをダウンロード配信するのですか。

川西 そうです。もちろん技術的にはPSPから直接ダウンロードすることもできますが、
まずはPS3を経由するやり方で考えています。(略)
もちろんいろんなソリューションも考えていて、いずれPC経由でもやるつもりです。

27 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/12(土) 02:41:53 [ UWIlqlcc ]
>考えています
>やるつもりです

ソニーのこの手の発言って絶対に実現しなさそうなイメージがあるよ

28 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/13(日) 00:23:06 [ yUKkZuhE ]
462 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/08/12(土) 01:49:56 xp7seAIa
ttp://plusdblog.itmedia.co.jp/chihazo/2006/08/post_9d60.html
>帰り際に会計を済ませながら、担当の美容師さんに「これどうしたんですか?」と聞いてみたところ、
>メーカー側からぜひとも置かせて欲しいと打診があり、どうも表参道・青山・外苑前の美容院には軒並み設置されているんだとか。
>そのあと担当さんは笑顔でこんなことを口にしてくれました。

>「いやーなんだかね、DSに負けてPSPがすっごい苦戦してるから販促らしいですよ、これ。持ち込みにきたメーカーの人が言ってました」

・設置する場所が微妙(いかにもオサレ層に売りたいという下心まる見え)
・試遊台である事が気付かれてない(これじゃ置いてる意味まるでなし)
・ねえねえ、ロコロコは?(7億も掛けたのに無視?)

( ゚д゚)つ┏┛~~~

29 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/30(水) 12:19:53 [ KtL1H30c ]



71 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/08/30(水) 09:13:03 UR1P8O++
http://japanese.engadget.com/2006/08/28/psp-2-80/
PSP大復活おめ。


72 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/08/30(水) 10:39:33 wZ3swP7P
> 公開されているデモはユーザモードで走っている単なるHello Worldとはいえ、
> 2.80でも動くローダが登場する可能性は充分にあります。
> PSPにとっては値下げの噂よりもP!nkエディションよりも明るいニュースです。

思いっきり地獄じゃねーかwwwwww

30 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/31(木) 00:04:57 [ cFitDrFQ ]



137 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/08/30(水) 21:30:04 F5Q+FuWq
拾ってきた・・・・何時の間にか抜かれてしまいました。
14 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/08/30(水) 20:14 ID:nd5PXqbl
ハード売上もDSLがPSPを逆転!!
        DS(DSL)   PSP  (DS-PSP)  .累計差
〜08/27.   163,684   .29,945  133,739 6,633,244
------------------------------------------------
販売累計...10,545,050 3,911,806 (メディアクリエイト調べ)

PSP vs DSL
2006     PSP    DSL  (PSP-DSL)  差
〜08/27   29,945  163,274  -133,329  -56,081
------------------------------------------------
合計    3,911,806 3,967,887

31 名前:名無しさん 投稿日:2006/08/31(木) 11:06:16 [ pjPX/m1I ]
400 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/08/30(水) 23:34:56 ful/xAzU
◆ PSP、話題のソフト「LocoRoco」のテーマソング「ロコロコのうた」、緊急CDリリース! ◆
http://www.oricon.co.jp/news/music/30936/
7月13日に発売された「LocoRoco」のテーマソング「ロコロコのうた」が、
CM放送と同時に思わず口ずさんでしまう独特の“ロコロコ語”歌詞や
コロコロ転がるかわいいキャラクターが話題となり、8月30日に緊急CDリリースとなった。
「LocoRoco」とは不思議な生き物ロコロコを、
LとRボタンで大地を傾けて転がしたり、弾いたりしてゴールに導くゲーム。
ロコロコの愛らしい動きと、カラフルなステージが人気を呼び、
先行発売されたヨーロッパでは大ヒットとなった。
そして満を持しての日本では、6月末からCMが放送され、
「ロコロコのうた」が流れるや否や公式ホームページの掲示板に
「あの歌はなに?」「歌詞は何語?」「キャラクターがかわいい!」などの書き込みが殺到、
発売元であるSCEには連日問い合わせの電話が前例がないほどにかかり、
ゲームソフト自体もPSP本体を牽引するほどの今までにない売上をみせているそうだ。




406 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/08/31(木) 02:20:24 92mZYmQB
>>400
>「ロコロコのうた」が流れるや否や公式ホームページの掲示板に(中略)書き込みが殺到
意見が殺到している掲示板ドコー?
ユーザーの声コーナーはあったけれど、
体験版時点のもので6月9日まで(CMは6月末から)だったし。
携帯サイト方にもそんなコーナーないし。

32 名前:名無しさん 投稿日:2006/09/01(金) 02:50:05 [ WMXCH5bY ]



281 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/08/31(木) 16:29:37 nkAwybIq
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/08/31/103,1157007001,59318,0,0.html
PSP用カメラ、GPSレシーバー発売決定! 価格は……
●このふたつの周辺機器で、PSPが変わる!

33 名前:名無しさん 投稿日:2006/09/01(金) 15:43:21 [ WMXCH5bY ]
http://itpro.nikkeibp.co.jp/a/it/alacarte/interview0901/kn_1.shtml

―― ファイルの容量はどの程度になるのですか。

 ダウンロード量は簡単に言うとCD一枚分,最大600Mバイトになります。PS1のゲームはプログラム自体は小さいのですが,音楽データがCDトラックに記録されています。音楽データが入っていると容量としてはかなり大きい。

 ただ,今のインターネット経由の配信状況を見ていると400Mから500Mバイトくらいのファイルをダウンロードしても,それほど時間はかからない。それくらいの容量は許容範囲かなと考えました。

 将来的にPS3のゲームのネットワーク配信を考えると,容量は1Gバイトを超えるでしょう。配信はそういうオーダーで考えています。容量については思い切ります。



( ゚д゚)

34 名前:名無しさん 投稿日:2006/09/01(金) 15:45:50 [ WMXCH5bY ]
459 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/09/01(金) 14:29:52 F/exzO/O
>やはり無線LANはどこでもつながるわけではないので常時接続とは言えません。
>一方,携帯電話は事実上の常時接続ですよね。


( Д )  ゚ ゚
こいつにパケ代という概念はないのか…?
使い放題だってよっぽどヘビーな使い方しないと
めちゃ高くつくだというのに。

465 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/09/01(金) 14:59:02 bzqZYThE
PSPに未パッチの脆弱性
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/01/news051.html
>この問題の影響を受けるのはPSPのファームウェアバージョン2.00〜2.80。この脆弱性を修正するパッチは提供されていない。

(ノ∀`) アチャー

35 名前:名無しさん 投稿日:2006/09/05(火) 22:30:29 [ F3tALf52 ]



555 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/09/05(火) 20:20:18 XwldDTwu

http://c-news.jp/c-web/search.do?word=PSP&key=1&nowpage=1&submit_flg=1
・2004/6/17 … 任天堂とSCEの携帯ゲーム機、発売前の人気が高いのはSCEの「PSP」
→発売から3ヶ月の販売台数  DS 182万台  PSP 92万台

・2005/2/28 … ポータブルゲーム機、今後購入したいのは「ニンテンドーDS」よりも「PSP」
→2/28から3ヶ月の販売台数  DS 51万台  PSP 43万台

・2005/3/11 … 現時点での購入者数は「ニンテンドーDS」、今後欲しいのは「PSP」に軍配
→3/14から3ヶ月の販売台数  DS 53万台  PSP 38万台

・2005/11/18 … 年末までにゲーム機を購入する予定が「ある」13%、人気はPSP
→11/21〜12/18までの販売台数  DS 102万台  PSP 33万台


557 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/09/05(火) 20:40:21 NQ+i5jzv
>>555
何故そこまで書いておいて、これを貼らんのだw
ttp://c-news.jp/c-web/ShowArticle.do?did=01&aid=00008079

36 名前:名無しさん 投稿日:2006/09/06(水) 05:40:51 [ MCYsfwwU ]
【ソニー】PSP"ロコロコ"のCM「傾けて遊んじゃお!」→実は傾きセンサー無し
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/786949.html

吹いた

37 名前:名無しさん 投稿日:2006/09/26(火) 00:01:17 [ HnktnEJU ]
ソニー「任天堂はユーザを失っている。ゲーム人口を拡大するのはPSP」 - Engadget Japanese
ttp://japanese.engadget.com/2006/09/25/scea-tretton-says-psp/

38 名前:名無しさん 投稿日:2006/09/26(火) 11:57:19 [ x8uMlRXw ]
http://japanese.engadget.com/2006/09/24/psx-p-ps1-emulator-psp

39 名前:名無しさん 投稿日:2006/09/29(金) 19:25:46 [ msfiqjys ]
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10017657973.html

>エンターブレインが全国のショップ関係者を対象に行なった
>アンケート結果によると、

(中略)

>現行機も含めたゲーム市場全体について
>「今年末、最も期待出来るハードは」との問いでは
>DSが60.7%、Wiiが32.8%と、任天堂ハードだけで90%以上を獲得、
>他のハードは、PS2が3.3%、PS3とXbox360がどちらも1.6%と、
>まさに任天堂一色となっている。

60.7 + 32.8 + 3.3 + 1.6 + 1.6 = 100
PSPに期待するショップは、全くないんですか?

40 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/04(水) 09:18:13 [ J8dkftqk ]
こんな状態で、PSPの充電池は大丈夫なの?

ソニー、パソコン用電池不具合で外部機関に調査依頼
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20061004AT1D0309P03102006.html
※自社では、未だに爆発原因の解明ができないらしい。

ソニーのバッテリーリコール、ノートPC以外にも波及の可能性
http://japanese.engadget.com/2006/10/02/sony-time-bomb-recall/
Consumer Reports が米CPSC(消費者製品安全委員会)の広報官Julie Vallese氏の言葉として伝えているところによると、「今後(10月に)公表されるソニーのリコールはノート型コンピュータだけでなく、DVDプレーヤや携帯用ゲームデバイスに及ぶ可能性が高い」。

ソニーはCPSCに協力して欠陥バッテリーによる発火の危険性がある機器の特定を進めています。ウォールストリートジャーナルの記事では、ポータブルDVDプレーヤでも相当数の発火事例が報告されていたとのこと。CPSCによれば、現在確認されているDVDプレーヤの発火事例は47件。「バッテリーから火が出る可能性は低いが、現実に存在している」(Vallese氏)。

危険なソニー製バッテリーを採用した携帯ゲーム機やDVDプレーヤの機種名についてはまだ未確定であり、今後の発表を待つ必要があります。

(上の画像【※PSPの画像】は「世界を代表する携帯ゲーム機」のイメージです。リコールに該当するかどうかは発表されていません。)

41 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/04(水) 13:56:42 [ RPuNm8CQ ]
ソニーのバッテリ自主回収--対象はノートPC用に限定へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061004-00000002-cnet-sci

PSPは問題ありません、ご安心下さい(棒)

42 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/19(木) 21:21:27 [ k8d/CX7k ]
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1019/sony.htm

> PSPでは、当初の生産計画の1,200万台を、
> 900万台に引き下げると発表した。

>「PSPの楽しみ方をいかに増やしていくかが課題であり、
> ソフト、周辺機器を含めて、どうデペロップメントしていくかを
> 検討している段階」

……あのぉ、PSPが発売されてからどれだけ経過していると思っているんですか?
今後も、まだまだPSPの迷走は続くようですね。

43 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/20(金) 19:46:04 [ t5OmZQ1Y ]
「PSPのロードは長い」を検証
http://japanese.engadget.com/2006/10/20/psp-load-time/

ゲーム開始までの読み込み時間の長さが弱点といわれるソニーPSPですが、本当にそこまで待たされるのか計ってみようという企画がGameSpotで掲載されています。

テストされたのはPSPゲーム80タイトル。電源を入れてから可能なかぎり素早く操作して実際のゲームに入るまでの時間を1タイトルにつき二回計測、平均をとるという微妙に厳密な方法で求められたのは、全ゲーム平均で103.4秒だったとのこと。

最短だったのはアストニシア・ストーリーの51秒。全80本のうち一分を切っていたのはこれにグラディウス・コレクション(54秒)とルミネス(55秒)を加えた3本という結果でした。

逆にロード時間の長いグループは二分半を超える強者がひしめく混戦状態でしたが、最長だったのはやはりロード時間の長さだけでも有名な帝王WWE SmackDown! vs. RAW 2006の四分超(245秒)。有名な動画はこちら(注:長いです)。

このほかGameSpotによるゲーム本編の評価(10点満点)ごとにロード時間を分類した結果はレート9から10のグループで平均80.7秒、8から8.9は103.1秒、7.0から7.9では116秒となり、好評なゲームほどロードが短いと受け取れないこともない結果がでています。(ただし6から6.9グループではまた短くなって87.9。ロードの短さが好感につながったのか、高評価を得るゲームでは製作技術も高く短めになるのかといった因果関係は推測するほかありません)。

ジャンルごとでは予想通りパズルが平均74.2秒と短いほか、帝王WWEの存在もあってスポーツジャンルが133.1秒と長め。

また、こちらはサンプルが少ないため座興程度ではありますが(企画全体が座興だけど)、PSPとニンテンドーNS / GBAを比較した結果もでています。そちらによると、PSPの平均103秒に対してGBAゲームの平均ロード時間は27.4秒。DSゲームではさらに短い24.5秒。DSにもともと手軽なゲームが多いことやメディアの違い、必要なデータ量の違いなどからやはりDSが圧勝する結果になりました。

とはいえ、PSPでもDSでもちゃんとスリープが使えるなら起動速度はそれほど気にならないという話もあります。プレーヤとしては最初のロード時間よりもステージ間移動やエンカウント時といったゲーム中、あるいはリプレイまで待たされる時間のほうが気になるものですが、こちらは平均を取りようがないため計測されていないようです。

44 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/25(水) 01:34:09 [ RATdR45w ]
あの〜PSPは?PSXは?薄型PS2は?型番商法は?
かわいい娘だったはずなのに、親からも忘れられたPSPが不憫です。

http://www2.ranobe.com/test/src/up14338.jpg
>我々は12年間で2機種しか出していない。
>しかし数機種もだしているところがあるわけでしょ。
>でも、我々はそうではない。

45 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/10(金) 21:47:55 [ g7sIKC/U ]
株式会社バンダイナムコホールディングス 中間決算説明要旨
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20061101.pdf

PSP:30タイトル 200万本   DS:14タイトル 204.8万本

46 名前:名無しさん 投稿日:2006/12/18(月) 21:59:03 [ QV2CX9iQ ]
DSバカ売れなのにサードの人気作はPSPと心中-3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163048534/l50

416 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 17:05:31 ID:QDOywixz
DS
風来のシレン 販売数:約5万本
ぷよぷよ! 販売数:約18000本
流星のロックマン
 ペガサス 販売数:約16000本
 ドラゴン 販売数:約14000本
 レオ 販売数:約13000本 
チョコボと魔法の絵本 販売数:約13000本
NARUTO〜忍列伝〜 販売数:約1万本
株式売買トレーナー カブトレ 販売数:約8000本
SNKvsカプコン カードファイターズDS 販売数:約4000本

PSP
ウイイレ10ユビキタスエボリューション 販売数:約16000本
マップラス ポータブルナビ 販売数:約5500本

418 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 21:01:09 ID:F+uXTaFP
DSは新作、PSPはリメイク。 「スクエニは、DSに本気です」

スクウェア・エニックス、「FFT」シリーズ新作をDSにも投入
 「FINAL FANTASY TACTICS A2 封穴のグリモア」
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061218/ffta.htm

スクウェア・エニックス、PS版を大幅リメイクしてPSPへ
 「ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争」発売決定
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061215/fft.htm

追加
 ニンテンドーDSで『FF』完全新作登場!!
 『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リング・オブ・フェイト』
 http://www.famitsu.com/game/coming/2006/12/13/104,1166011966,64435,0,0.html

 PS2『聖剣伝説4』&DS『聖剣伝説 ヒーローズ オブ マナ』
 最新映像が公式サイトにて公開! ケータイサイトには無料待ち受け画像も!!
 http://eg.nttpub.co.jp/news/20061218_05.html

47 名前:名無しさん 投稿日:2006/12/23(土) 19:50:12 [ 2PeqFBqU ]
ソニー、ヤラセを自白 「これからは良い製品作りに専念」

http://japanese.engadget.com/2006/12/22/sony-psp-fake-fansite-busted/

48 名前:名無しさん 投稿日:2007/01/11(木) 00:49:36 [ q1/86IGU ]
SCEJ、PSPに新色「シャンパンゴールド」追加
全6色のラインナップに
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070110/psp.htm

http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20070110_psp1000cg.html

49 名前:名無しさん 投稿日:2007/02/08(木) 18:56:20 [ kREhzByA ]
2007年2月8日18時48分27秒を持ちまして、
PSPお墓参りスレ(旧称:PSP葬式会場)はその使命を全うし、75スレの歴史に幕を閉じました。

以後はPS3葬式会場と合流し、
そちらの次スレを、統合スレとして再出発させたいと思います。

50 名前:名無しさん 投稿日:2007/03/14(水) 19:16:32 [ PPvYtAUE ]
http://www.gizmodo.jp/2007/03/psp2_3.html
「PSP2は本当に出る噂は本物」という噂

51 名前:名無しさん 投稿日:2007/03/14(水) 19:17:16 [ PPvYtAUE ]
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070314_psp/
>イギリスのソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE UK)の幹部であるRay Maguireは、先日行われた教育のスペシャリストなどを招いた催しで、
>画面の大きさはそのままに薄く軽くなったPSPをリリースするつもりであることを述べたそうです。

52 名前:名無しさん 投稿日:2007/03/15(木) 16:59:05 [ QqG0av0w ]
>>51
製品として出す以上ありえないんだけど、なぜか簡単に折れそうな気がする不思議な気持ち
DSliteのヒンジが割れるっていうスレが乱立した時期を思い出す。

53 名前:名無しさん 投稿日:2007/05/16(水) 14:09:11 [ pRLaa3kI ]
好評につき、終了。第・・・・・何弾だっけ?今度は半年。

◆PSP用ソフト『P-kara』のオンラインサービスが2007年6月30日に終了
http://www.famitsu.com/game/news/2007/05/16/103,1179288767,71769,0,0.html

●ダウンロードおよびストリーミング配信が終了

>  2006年12月14日にソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンから発売された
> PSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『P-kara』のオンラインサービスが、
> 2007年6月30日に終了することが発表された。
> 『P-kara』はPSPのワイヤレスLAN機能を使った楽曲のダウンロード配信や
> ストリーミング配信により、カラオケが楽しめるという通信カラオケソフト。
> ソフトに収録されている20曲とダウンロード購入した楽曲については
> サービス終了後も利用可能となっている。

54 名前:名無しさん 投稿日:2007/05/16(水) 23:13:47 [ /M89YuA. ]


210 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/16(水) 22:39:48 MmDPpn3J0
MHP2以来の1位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ttp://www.famitsu.com/game/news/2007/05/16/103,1179308618,71799,0,0.html


なんか隙間産業みたいな気もするが

212 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/16(水) 22:55:48 HplkwZ9T0
>>210
来週にはスキマもセメントで埋められる。

NEW
ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争
PSP
シミュレーション・RPG
スクウェア・エニックス
2007/5/10


1/1
ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング
DS
RPG
スクウェア・エニックス
2007/4/26



2/2
スーパーペーパーマリオ
Wii
アクション・アドベンチャー
任天堂
2007/4/19


3/4
Wiiスポーツ
Wii
アクション
任天堂
2006/12/2



12/14
東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング
DS
その他
任天堂
2005/12/29

55 名前:名無しさん 投稿日:2007/05/25(金) 19:33:00 [ bScs2cpY ]
594 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/25(金) 11:15:49 LFTVr02z0
教育の現場でPSPを授業で使うなんて・・・最低だなこの学校
http://www.otemon-e.ed.jp/curriculum/school.html


595 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/25(金) 11:29:21 eSCvOS9C0
>>594
いやそのこと自体は良い事なんだ
ただ小学生にすらバッテリーとメモリ不足を指摘されてるのがつらいな

56 名前:名無しさん 投稿日:2007/06/07(木) 18:53:20 [ Gnuae/qs ]
次はPSPフォン?--ソニーの特許申請から次期PSPの噂が再燃

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070607-00000004-cnet-sci

 2007年3月、PSP in Educationプロジェクトのイベントにおける関係者の発言から、PlayStation Portable(PSP)の新しいデザインが登場するのではないかという噂が浮上した。Sony Computer Entertainment UKのマネージングディレクターであるRay Maguire氏がほのめかしたところによれば、次のPSPはより小さく、軽くなる一方、PSPの最も魅力的な要素であるスクリーンは変わらないという。5月28日の週に更新された米国特許商標局への申請内容が、ソニーがこれをどう扱っていくのかを示すヒントになるかもしれない。

 話題を呼んでいるのは、モバイル通信機能のついたPSPのものではないかと思われるソニーの特許で、ゲーム機能から電話機能へとその場で切り替える方法を詳しく説明するもの。特許に添付されている図によれば、その機能はスクリーンと正面のボタンの部分を90度回転させることで実現される。このシステムはスクリーンの位置を検出するセンサーを備えており、これによって映像出力を決定する。この特許ではスクリーンの第3の位置についても細かく説明しており、この位置ではTVおよび動画機能をコントロールする。なお、この特許申請が初めて提出されたのは2006年11月だった。

 この特許は有望だが、新しいPSPが作られているという具体的な証拠ではない。登録はされるが製造されないデザインも多いからだ。ただし、5月にソニーはイギリスの電気通信サービスプロバイダであるBTと一緒にPSPの無線ブロードバンド通信を実現すると発表している。


この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。 海外CNET Networksの記事へ

[CNET Japan]

57 名前:名無しさん 投稿日:2007/07/04(水) 07:23:06 [ ZNBpGcd. ]
ソニー、授業中PSP用の「偽ブックカバー」を配布
http://japanese.engadget.com/2007/07/02/psp-fake-book/

掲載しているときりがないソニー/SCE広報関連のニュース。
といっても今回は不祥事 ではなく、面白広告キャンペーンの話です。
The Raw Feedによると、ソニーは海外で「授業をさぼってPSP」用の本型カバーの配布を始めたとのこと。

本を読んでいるふりをしつつPSPを遊ぶためのもので、背表紙に書かれた書名はThe Divine Comedy、ダンテの神曲。
両手でしっかりPSPをホールドしつつLRも操作できるよう偽物の手まで印刷されており、
しかも質問されたとき咄嗟に答えられるよう、本物のあらすじと概要のカンニングペーパーつき。

真面目に授業中ゲームを勧めるというよりはむしろ冗談広告とはいえ、偽の絶賛サイトを作って客を騙したり、
ライバルゲーム機の画面で自社タイトルを宣伝したり、「マンチェスターにある大聖堂だがマンチェスター大聖堂ではない」だとか
「羊を殺したわけではなく業者から死体を買ってきた」とわけのわからない言い訳をするよりはよほどいい、
素晴らしい進歩ではないでしょうか。

58 名前:名無しさん 投稿日:2007/07/06(金) 00:31:55 [ pnLeAQpI ]
>>57
こういうのは悪くないと思う、というかこんな無意味な代物は大好きだ

59 名前:名無しさん 投稿日:2007/07/06(金) 17:23:07 [ Mk.Q0KW6 ]
しかしこんなものを出してしまうと後々問題が起きそうな気がしないでも無い。
どこでとは言わないけど某訴訟大国で何かやらかさなきゃいいけど。。。

60 名前:名無しさん 投稿日:2007/07/12(木) 09:44:29 [ kRNOmQ2A ]
新PSP発表、軽くて薄くてビデオ出力つき
http://japanese.engadget.com/2007/07/11/psp-lite/

ソニーのE3カンファレンスで発表されたのはやっぱりこれ。一部で噂になっていたような「PSP2」ではないものの、新型はこれまでとおなじ4.3インチ画面+UMDスロットを備えつつ33%軽く、19%薄く、バッテリー駆動時間が改善されました。目立った新機能といえるのはビデオ出力が可能になったこと。またUMDのデータをキャッシュすることでロード時間を改善する仕組みも採用しています。

北米版として発表されたのはピアノブラックと新色アイスシルバー、そしてスターウォーズ・バトルフロントエディション。アイスシルバーには1GBメモリースティック、SWエディションにはゲーム付きで$199、9月発売。詳細はさらに掲載します。

61 名前:名無しさん 投稿日:2007/07/17(火) 20:55:02 [ 4uFEWyj6 ]
薄型PSPは9月20日、GT5は10月発売・SCEが発表会
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITea000017072007

 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は17日、重さを3分の2に軽量化した携帯ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」を9月20日に国内発売すると発表した。希望小売価格は1万9800円で、現行機種(2万790円)より約1000円安くなる。

 薄型PSPは基本仕様は従来と同じながら、厚さを20%減らしビデオ出力機能などを新たに追加した。米国で開かれた展示会「E3」ですでに発表されていたが、17日に東京・港の六本木ヒルズで開いた発表会「プレイステーション プレミア」で国内では初めて公開した。

 薄型PSPに合わせて日本市場向けに外付けのワンセグチューナー(6980円)も同時発売する。また、9月20日の発売日より1週間早い13日には、スクウェア・エニックスのRPGソフト「クライシスコア ファイナルファンタジー7」と薄型PSPをセットにしたパッケージを先行発売する。7万7777個の限定パックで価格は2万5890円。一方、現行機種は7月18日から希望小売価格をとりやめ、オープン価格に移行させる。

 プレイステーション プレミアでは、今後発売が予定されている人気シリーズ最新作などのデモ画面や実機映像が披露された。ほとんどのソフトは詳細な発売日が明らかにされなかったものの、SCEのレーシングゲーム「グランツーリスモ5(GT5) プロローグ」は10月発売と発表された。コーエーの「真三国無双5」は今秋に、コナミの「メタルギアソリッド4」やカプコンの「デビルメイクライ4」は今冬に発売予定だという。

[2007年7月17日/IT PLUS]

62 名前:名無しさん 投稿日:2007/07/22(日) 12:52:31 [ HBwAIXE6 ]
今まで「怪情報」のままだったPSP金型のアジア横流し、これでほぼ確定でしょうか。
毎日のニュースソースで具体名はあがってませんが状況は言われていた通りです。

181 名前:名無しさん必死だな sage 投稿日:2007/07/22(日) 12:42:19 ID:8+hwu8Kj0
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/science/rikei/news/20060531ddm016070108000c.html
 ある人気ゲーム機の金型図面が海外に流出した。流出元は金型を発注したゲーム機メーカー。
図面を下請けから手に入れ、アジア企業に作らせて安く上げる策略だった。

ttp://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-120438-02.html
>でも、そのソニーの仕事をしたくないと思ったわけは?

>「安いから。それに、向こうが嘘をつくようになったから。

63 名前:名無しさん 投稿日:2007/07/30(月) 00:24:44 [ htV5iLh2 ]
そのgooの記事には大賀氏が社長時とあります。
社長の期間は82年から95年なので、その件には直接該当しないと思うのですが。

64 名前:名無しさん 投稿日:2007/08/01(水) 21:43:36 [ 8BxmkySw ]
So-net、PSP向け動画配信「P-TV」終了 「ビジネス回らず」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/01/news108.html
「ダウンロード数が想定ほど伸びず、ビジネスが思ったほど
回らなかったため」(So-net広報部)
ウォークマンに映像をダウンロードできる「P-TV for WALKMAN」と
ビデオポッドキャスト配信サービス「P-TV RSS CHANNEL」は継続する。

65 名前:名無しさん 投稿日:2007/09/09(日) 01:19:35 [ W/rVHX.s ]


569 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/09/08(土) 13:21:47 AV7Z5VGj0
446 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/09/08(土) 13:00:41 ID:sbS7tMRD0
PSPスリムはハックが超簡単
ttp://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=188176

ファームウェア開発者から。
研究のために新型PSPをいろいろ触って、
興味があるのでセキュリティをソニーがどうしてるのか見てみたら、
単にハックが可能というレベルじゃなく、むしろすげー簡単。
自分でもすぐにでもできるなと思ったし、確実にたくさんのハッキンググループがやり出すと思うね。

( ゚д゚)つ┏┛~~

66 名前:<削除> 投稿日:<削除> [ CsadgpYE ]
<削除>

67 名前:名無しさん 投稿日:2007/12/02(日) 01:23:28 [ XoGTZel6 ]
PSPでカスタムテーマいじれるようになったし、コケスレのカスタムテーマとか
あると楽しいかな?

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■