■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

雑談スレ
1風雅:2005/10/07(金) 01:51:09 ID:gEzTGo86
(゚Д゚≡゚Д゚)ダレモイナイ ヌルポスルナラ イマノウチ!

2名無しさん:2005/10/11(火) 21:22:09 ID:dSYDBZrY
人居なさすぎorz


ガンスタ買いに行ったら売り切れてたので代わりにどりるれろを購入。
逆回転の存在意義がよくわからんがもっさり系良作アクションの模様。

ていうかヨドバシ博多はDSGBAコーナーが島の中で狭いんだよ。
発売数日で再販マリオもFCカラーミクロも売り切れてたし。
そのくせPSPは元々最新作コーナーだった一等地にかなり広めの展開。
そのうちソフトが1/4UMDビデオが1/4で残りの1/2はグッズとかだったりするわけだが。
そんなコーナー作るほど売れてるようには見えないんだがなあ。

3名無しさん:2005/10/19(水) 18:45:12 ID:XXototOw
用語解説に婿殿入れる予定無いのかな。

4名無しさん:2005/10/20(木) 01:18:03 ID:FOnNi1U.
こんなところでどうか。
姉地獄やチファファまで入れ始めるときりがないので
そこらへんはパスということでひとつ。

5名無しさん:2005/10/27(木) 04:12:34 ID:QE500vm6
346 名前:ZK237178.ppp.dion.ne.jp 投稿日:2005/10/26(水) 23:19:58 OsdpYWLW
>>343
ほい

350 名前:58x156x105x5.ap58.ftth.ucom.ne.jp 投稿日:2005/10/26(水) 23:22:04 OsdpYWLW
>>346
こんなんするのいつぶりだろうな

6名無しさん:2005/10/27(木) 04:16:22 ID:QE500vm6
440 名前:58x156x105x5.ap58.ftth.ucom.ne.jp 本日のレス 投稿日:2005/10/27(木) 00:08:36 XbaMv4u1
買い物行って帰ってきた
ブラザーとはもしかしてまだID一緒だったりするのかね

448 名前:ZK237178.ppp.dion.ne.jp 本日のレス 投稿日:2005/10/27(木) 00:12:47 XbaMv4u1
>>440
Σ(゚д゚lll)やっぱりまだ同じだ!

7名無しさん:2005/11/03(木) 01:10:27 ID:tDkNlJ5.
http://blog.livedoor.jp/od3/archives/50165498.html
携帯ゲーム機のPSPに完全移植!
グラディウスI〜IV、グラディウス外伝がいつでもどこでも遊べます
オリジナルの内容、ゲーム画面をPSPで完全再現しました

くう、ついに年貢の納め時か(PSP購入)
しかし3は入れてくれないのか。それが一番大事だ。3のスネークオプション&Eレーザー最高派としては

8風雅:2005/11/05(土) 01:25:41 ID:6Cwf/zbA
http://www.1101.com/home.html

>任天堂とも相談して、
>ほんのちょっとだけフライング気味に、
>「ほぼ日」で発表させていただきます。
>さんざんご心配もかけてまいりましたが、
>ゲームボーイアドバンスのソフト『MOTHER3』の
>発売のめどが立ちましたので、報告します。

kitakore

9名無しさん:2005/11/09(水) 02:11:00 ID:2CRj2Qbk
全然どうでもいいんだけど、
googleの検索順位で「PSP 歴史」「SCE 久夛良木」とかをぶっちぎってトップにいる検索ワードが

「PSP††††††荀††††」

なんですが。
何これ?

10名無しさん:2005/11/10(木) 02:56:30 ID:EGbG7mNM
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20051109203.html
>もちろん、このゲームの本当のセールスポイントは、PSPでプレイできるということだ。
>これで初めて、現実の生活とゲームの中で、同時に歩行者を車で跳ね飛ばせるようになった!


いやいやいやいやwww

11名無しさん:2005/11/11(金) 02:52:56 ID:/8/jIbbs
>579 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2005/11/10(木) 15:14 ID:vYV0975c0
>・最初に出会うのはタヌキじゃなくてカラス。
>タヌキは哺乳類でカラスは鳥類だから、
>ぶつ森とは全く別のオリジナリティに溢れている。
>・森のマップは一続きではない。小さいマップを移動するたびにロードが入るので
>より森の広大さが際立っており、ぶつ森とは全く違うオリジナリティに溢れている。
>・マップは最初から好きな場所へ自由にいけるわけではなく、アイテムを手に入れて
>新しいマップへの道を広げる方式。わざわざ面倒臭い仕様にすることで
>ゲーム性を高めているので、ぶつ森とは全く異なるオリジナリティに溢れている。

>結論としては、ぶつ森とはぜんぜん違います。私が太鼓判を押します。

ロンゴスみたいなレビューだ
http://www.ureha.com/wiki/londonian-gothics/index.php?%BA%A3%BA%EE%A4%CE%C6%C3%C4%A7

13名無しさん:2005/11/15(火) 05:44:54 ID:j6dSjlBY
Gamepark GP2X:Linux携帯ゲーム/メディアプレーヤがようやく発売
http://japanese.engadget.com/2005/11/13/gamepark-gp2x-linux/

>誰でもソフトを書けるように最初からSDKが付属するところが最大の特徴。メーカーサイトでも各種エミュレータや(オープンソースの)QUAKEが走ることを堂々と売りにしている。

>ソニー製の携帯エミュレータマシン(名前失念)
>エミュレータのためだけにPSPを買おうと思っている人

あるぇー?

15名無しさん:2005/11/19(土) 01:27:40 ID:hJ8/gnZE


651 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/11/18(金) 16:57:33 G3rMHX1T
画面の綺麗さってのは麻雀でいうドラみたいなもんなのかなと思った。
プラスにはなるけどそれだけで強みになるわけじゃない。

16名無しさん:2005/11/22(火) 13:06:37 ID:WUMKyEgk
例によってPCが故障。
金が無いから復旧はいつになるかわかりませんがとりあえずしばらく更新不能。はふぅ

17風雅:2005/11/30(水) 04:21:34 ID:OFvGES.I
そこはかとなく復活。
今までの設定がすべて消えたので完全復活と更新開始は来週くらいになりそう。

誰か2005/11/22以降のダイジェスト書いてくれると助かります。

18名無しさん:2005/11/30(水) 16:05:20 ID:jfdjSUJQ
話題に挙がったものを一通りまとめてみた。

■11月21日
テキサス州、スパイウェア規制法違反でSONY BMGを提訴
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/22/news006.html
賠償金は推定29兆〜35兆円。

ゲートキーパー、相も変わらず暗躍中
http://so-mo.net/archives/2005/11/1121.html

■11月22日
ソニー会長兼CEO「PS3はHDDを内蔵して300〜400ドルで売る」
http://money.cnn.com/2005/11/21/technology/playstation_fortune_112805/
いきなり赤字価格。自爆覚悟orクッタリ。

ソニーの「ウォークマン体験日記」が炎上→閉鎖
http://www.new-akiba.com/news/0511/22/07/index.html

■11月25日
ポケモン不思議のダンジョン青に不具合発覚
http://www.nintendo.co.jp/ds/aphjb24j/oshirase/index.html
恒例の無償回収。ポポロエレベーターと比較されて、またもやダシにされる。

Xbox360の一部に不具合、割合は想定範囲内
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051124-00000967-reu-bus_all

■11月25日
フジテレビがXCPについてようやく報道 しかし…
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00081096.html
XCPがウィルスに悪用されるから問題になった、とでも言いたげな内容。

■11月28日
http://www.businessweek.com/technology/content/nov2005/tc20051128_573560.htm
ニューヨーク州司法長官エリオット・シュピッツアーは、ソニーBMGがXCP CDの
回収をアナウンスした後、顧客を装った調査員を派遣し小売店での対応状況を調査した

■11月29日
MediaMaxプロテクト採用音楽CDに新たな脅威が発覚
http://www.freedom-to-tinker.com/?p=936
使用許諾契約を拒否しても、問題ソフトが動作するケースはすでに指摘されているが、
インストールまでされてしまうという調査報告は初となる。

CD-3については2003年からソニーBMGを含む複数のレコード会社が採用しており、
CD-3、MM-5ともに現在もなんら特別な表記なく流通している。

19名無しさん:2005/12/02(金) 04:40:53 ID:8zyx5GpQ
さんくす。
まだ途中だが微妙に力尽きたので今日はもうだめぽ

2005/11/19 Walkman Aシリーズ発売
2005/11/21 rootkit訴訟祭り

20風雅:2005/12/08(木) 09:40:21 ID:ai3xvgh.
またもや死亡。
つうかマザボとグラボ交換して同じバグってどういうことだ。
全交換しろってか。もう金ねえよ。
てなわけで再度更新止まるかも。

Radeon9600XT、ASUS A7V800
デュアルディスプレイ環境

電源入れても何故かプライマリディスプレイがまったく反応せず、
セカンダリは起動画面は写るもののその後無信号になってしまう。
画面は写らなくても起動自体はしているみたいで、
スタート→シャットダウンと(勘で)押してみるとシャットダウンする(こともある)

グラボ交換では直らず、マザボ交換で直ったのが一週間前。
そしてまた昨日唐突に何故かまったく同じ状態になってしまった。

なんかわかる人助けて

21名無しさん:2005/12/09(金) 00:09:35 ID:.meHsIOA
107 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2005/12/08(木) 16:18:17 5RJRbHMd
生還キタ

PSP版「ときめきメモリアル」限定版
商品名 :ときめきメモリアル 〜forever with you〜 限定版
販売価格 :10,000円(税込10,500円)
発売予定日 :2006年3月9日
商品化決定判断 :12月22日迄に2,000本のご予約で商品化決定
同梱内容
:PSP版「ときめきメモリアル」 UMD1枚組
:ときめきメモリアル 書き下ろしドラマCD
:PSP用ポーチ
:PSP画面のぞき見防止シート
:PSPストラップ

22名無しさん:2005/12/09(金) 00:12:21 ID:.meHsIOA
http://www.konamistyle.jp/customfactory/tk_psp/index.html

枠がねえ。

つうか先にときメモ2をDVD一枚で出してくださいよ。いやほんと、
4枚目だけ無くなって困るんですよ。

23名無しさん:2005/12/15(木) 01:02:32 ID:tL4oagkg
毎日とYahooに掲載。
10分ほどで消えたので正否のほどは不明。飛ばしかも
でも事実だったらあんまりだ。

687 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2005/12/14(水) 20:39:33 ep8um9zI
<Xbox360>HD規格の次世代機を来年発売 米MS社(毎日新聞)
米マイクロソフトは14日、10日に日本で発売したゲーム機「Xbox360」で、HD―DVD(HD)規格の次世代DVDを使う新型機を、来年にも発売する方針を固めた。
ライバルのソニーは、ブルーレイ・ディスク規格を使う「プレイステーション3(PS3)」を来春発売する予定で、ゲーム機の分野でも次世代DVDの規格競争が起きることになる。
現在の「360」はDVDを採用している。だがPS3に対抗し、より大容量で高精細のゲームソフトを動かせるようにするためには、次世代DVDは不可欠と判断した。
米マイクロソフトが以前から支持を表明しているHDを採用する。
出版社のエンターブレイン(本社・東京)によると、「360」の発売後2日間の販売台数は6万2135台で、惨敗した初代機の12万台を下回っている。
人気ソフトの発売が年末に延期になったためと見られる。【谷口崇子】

24名無しさん:2005/12/15(木) 15:21:04 ID:tL4oagkg
http://g.pic.to/64kqj
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051215-00000010-mai-bus_all
<Xbox360>「HD」規格の次世代DVD採用機発売へ
(毎日新聞) - 12月15日3時6分更新

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051215/ms.htm
マイクロソフト、「Xbox 360にHD DVDドライブ搭載」報道を否定
「米国でも日本でも、Xbox 360への次世代DVDドライブ搭載の可能性に関して、いかなる発表も行なっていない」
「次世代DVDドライブを搭載したXbox 360を発売する予定は今のところない」とコメントした。


何がしたかったんだ毎日。

25名無しさん:2005/12/16(金) 00:42:14 ID:SuNz25R.
227 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/12/15(木) 19:17:21 62+3+JgV
PSP用ソフト 「姉は一級建築士〜イケない☆構・造・計・算〜」

っていうエロゲ+計算問題集を考えてみた
時事ネタ・巨悪に立ち向かう推理パート・ミニゲームで計算問題
カーチェイスシーンはアイテム有のカートモノ

26名無しさん:2005/12/16(金) 04:30:44 ID:SuNz25R.

736 名前:朝まで名無しさん 本日のレス 投稿日:2005/12/16(金) 01:09:25 1RX9QmOr
976 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2005/12/13(火) 23:15:17
ソニーは滅びぬ! 何度でも甦るさ!
ソニーこそが人類の夢だからだ!!

981 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 11:15:09
>>976

今はソニーがなぜ滅びたか私よく分かる。設立趣意書にあるもの。

真面目な技術者の技能を最高に発揮して、愉快な理想工場を建てよう。
文化向上に対する、技術面・生産面で活発な活動をしよう。

どんなに提灯記事を書かせても、たくさんのかわいそうなゲートキーパーを操っても、
ユーザーから離れては生きられないのよ!

984 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 13:10:35
もう滅びの呪文を唱えるしかないのか…

985 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2005/12/14(水) 19:06:57
バイオ!

986 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 19:13:37
ベがぁー!べがぁーーぁぁぁぁぁぁぁ!!


737 名前:朝まで名無しさん 本日のレス 投稿日:2005/12/16(金) 01:09:52 1RX9QmOr
991 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 20:15:40
どうでもいいけど、ロボット兵が丸まってる姿って、
Aにそっくりじゃね?

992 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 20:16:39
>>991
腐ってやがる…早過ぎたんだ…

993 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 20:35:36
どうした化け物!それでも世界で最も邪悪と言われたCEOか!

994 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 20:35:49
売り払え!

995 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2005/12/14(水) 20:40:37
そにい、しんじゃった・・・

996 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2005/12/14(水) 20:41:45
そのほうがいいんじゃよ。ユーザーの怒りは大地の怒りじゃ。提灯記事にすがって生き延びてなんになろう。

1000 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 20:49:35
そのヒッピー、青きジーンズを穿きて、信者の前に現れるべし…

27名無しさん:2005/12/22(木) 23:47:01 ID:Dy2IYtJ.
12 名前:ぬっくり ◆www.zKZzv. 本日のレス 投稿日:2005/12/22(木) 18:34:59 hE+8/Zbw0 ?
YAHOOで検索ワード クソゲーで検索すると・・・
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%AF%A5%BD%A5%B2%A1%BC&fr=top&src=top

ウェブ検索結果クソゲー で検索した結果 1〜10件目 / 約1,190,000件 - 0.01秒(検索結果の見方)

関連検索ワード ローグギャラクシー クソゲー, クソゲー レビュー, ファミコン クソゲー, かず クソゲー

28普通は削除だろ:2005/12/23(金) 00:07:38 ID:RIAew2v6
http://metal-panda.cocolog-nifty.com/blog/2005/12/post_7e38.html
http://blog.livedoor.jp/ldg_team/archives/50425656.html

後者のほうはなかなか面白い。
が、根本的には事前に持ち上げすぎたせいであり自業自得としか思えない。

http://www.playstation.jp/scej/title/rg/voice/rg_voice.html
>公序良俗に反する表現や、弊社が不適切と判断した表現は、投稿者様に予告なく、その一部を修正して掲載する場合がございます。
>あらかじめご了承ください。

>その一部を修正して掲載する

|д゚)

29名無しさん:2006/01/02(月) 00:34:06 ID:0WNkwAzM
780 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/01/01(日) 17:38:13 sRqqQiNC
>>775
30000番台 安定。 しかしファン五月蝿い
50000番台 安定。 ファン静か
70000番台 うすちーさい。 互換は大丈夫
かな

783 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/01/01(日) 17:39:01 PjQrLIis
>>772-3
30000番台はファンの音が轟音なので注意。
55000番台に代えた時のファンの大人しさに感激した。
俺の手持ちのハードで比較すると、
箱○>>PS2 30000番>>箱>>PS2 55000番>>GC
くらい。



うちは15000だが最近起動確率が2/3くらいだ。

30名無しさん:2006/01/03(火) 19:52:51 ID:6IGzywds
箱○買ってもた。いまいち覚悟完了し切れてない

ここってユニークアクセス500程度と意外に多くの人が見てるんだが、
それにしてはこの掲示板の惨状は何なのだろう。淋しいですぅ

31名無しさん:2006/01/08(日) 00:29:46 ID:gUsrXLw2

632 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/01/06(金) 17:49:47 wSUXPocc
>>628
これのこと?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060106/ps2.htm


679 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/01/06(金) 19:20:13 QvYGwXZ5
>>632
>このパッケージを購入すれば、すぐに「ファイナルファンタジーXII」をプレイできる環境が整う。
>ただしメモリーカードが同梱されていないので、必要な人は合わせて購入するといいだろう

整って無いじゃん。

32名無しさん:2006/01/11(水) 19:21:04 ID:kO0GOvLE
正直さ、まだDVDでよくね? って思う自分がいるんだが。
BDもHDも全然普及しない可能性が大きいんじゃないかと。

>>30
Xbox 360 の発売から早や 1 か月、新しくなった Xbox Live(R) では、
楽しいコンテンツが次々と登場! Xbox Live マーケットプレースでは
多彩なダウンロードコンテンツが随時追加され、Xbox Live アーケード
でも数多くのカジュアルゲームが用意されています! また、今年は注目
の新作タイトルもずらり勢ぞろい。さまざまなジャンルのタイトルから、
あなたのお気に入りの 1 本が必ず見つかるはず!

2006 年、Xbox 360 のハイデフエンターテイメントの世界はますます
広がっていきます! 皆さんどうぞご期待ください!

====================================================
◆◇◆ 2006年1月12日
 「 エム - エンチャント・アーム - 」
 「 PGR(R) 3 - プロジェクト ゴッサム レーシング 3 - 」

◆◇◆ 2006年1月19日
 「 NBA LIVE 06 」

◆◇◆ 2006年1月26日
 「 通信対戦麻雀 闘龍門 」

◆◇◆ 2006年2月2日
 「 カメオ:エレメンツ オブ パワー 」

◆◇◆ 2006年2月16日
 「 Call of Duty 2 」

◆◇◆ 2006年2月23日
 「 Over G 」
 「 タイガー・ウッズ PGA Tour(R) 06 」

◆◇◆ 今冬発売予定
 「 フレームシティ 」

◆◇◆ 2006年春発売予定
 「 The Outfit 」
 「 Saints Row 」
 「 施光の輪舞(仮)」
 「 天外魔境ZIRIA - 遙かなるジパング - 」
 「 NINETY - NINE - NIGHT(TM) 」
 「 BOMBERMAN - Act:Zero - 」
 「 MotoGP Ultimate Racing Technology 2006 」

◆◇◆ 2006年発売予定
 「 A列車で行こうX 」
 「 オペレーション・ダークネス 」
 「 KOFマキシマムインパクト360(仮)」
 「 CHROMEHOUNDS -クロムハウンズ-(仮称)」
 「 侍道Online(仮称)」
 「 三國封神 」
 「 THE お姉チャンバラ 」
 「 ザ・コンビニ X(仮題)」
 「 THE 地球防衛軍 」
 「 スペクトラルフォース3 」
 「 ZOOKEEPER 」
 「 ソニック・ザ・ヘッジホッグ 」
 「 ゾイド(仮称)」
 「 ディアーリオ 」
 「 デッドライジング(TM) 」
 「 トム・クランシーシリーズ ゴーストリコンアドバンスウォーファイター 」
 「 ファイナルファンタジーXI 」
 「 FULL AUTO 」

泣ける…。

33風雅:2006/01/11(水) 23:42:35 ID:ew7mBXpQ
いいんだ。
TGMと地球防衛軍があるだけで生還できるからいいんだもん(泣きながら

それとダウンロードコンテンツ、すこしくらい完全無料のを用意してほしい
(現在すべて無料体験版ありの有料)

34名無しさん:2006/01/13(金) 00:17:41 ID:kNq.Ry/s

257 名前:店員 ◆bQ4pw3n0hQ [sage] 投稿日:2006/01/12(木) 20:06:11 ID:fRXwd+Wc
天界住人の方にお知らせ
NDSソフト 聖剣伝説DSチルドレンオブマナ
が2月23日発売から1週間伸びて3月2日に
延期になりました
販売元も ■エニから 任天堂へ変更になるそうです

延期はよくあることなのですが
販売元が変更になるというのは珍しい気がします

--------------------

つまり販売元を御所にすることによってご威光にあやかろうという
スクエニの名より実を取る作戦ですね。

そうだ!PSPソフトも販売元を任天堂にしてもらえばtgyふじこlp;@:「」



いやもうね、新約にさえならなければなんでもいいです。

35名無しさん:2006/01/13(金) 12:50:28 ID:tgHxUb66
去年の年末に出たFF4のバグが多かったのと関係してるのかしら?
どちらにしても、スクエアもクッタリ系だから何かあったのかもしれないですね

36名無しさん:2006/01/20(金) 00:47:18 ID:iT6.0m22
一番新しいHDDにここ含めHPのデータすべて置いてあったのですが、

よりによってそのHDDだけが飛んだ。

orz


FF4Aはバイオの効果音で絶望したのでもういいや

37名無しさん:2006/01/20(金) 21:13:06 ID:HU73E47c
495 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/01/20(金) 06:45:49 k0q5wfe4
・・・・アドプレはサードだからまだしもファーストがコレでは駄目だろ。
89 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/01/20(金) 01:05 ID:twvtln8b
今でさえこの有り様なのにまともなオンラインサービスなんか出来る訳が・・・
http://www.playstation.jp/info/info.php?mid=69
>天地の門オンラインサービスは、2006年2月17日(金)を持ちまして終了させていただきます。
>長い間ご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。

発売が7月だから大体半年ちょっとで終了・・・



534 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/01/20(金) 11:53:39 UwmMZpdh
>520
続きを書かせてくれ
謎の会社に身売り→ろくに運営できなくて苦情殺到→親会社倒産
→さらに実体のない怪しげな会社が運営 視聴者はいないのに放送が続く不思議


463 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/01/20(金) 01:25:45 ZRwOCtsO
まあ京都もサテラビューは5年だけだったし。

それでも5年はやってるのよね・・・

520 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/01/20(金) 11:11:40 eNKs2ocv
>>463
あれはセントギガがやっちゃったからね
任天堂が京セラと衛星放送ビジネスに参入するくらい本気だったのに
セントギガの大株主の猛反対にあって全部ぽしゃった
で、任天堂が引き上げたあとのセントギガは今はもう...

38名無しさん:2006/01/27(金) 02:33:13 ID:uDdBrHIk
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/060126.html

このタイミングで発表はちょっとどうなんだ?

39名無しさん:2006/01/27(金) 11:52:06 ID:5s.t2skc
次のことを考えるとこの時期に発表以外なかったんじゃないのかな

40名無しさん:2006/01/27(金) 21:21:00 ID:uDdBrHIk
ふむう。まあ品薄解消に役立つとかそういうことか。
個人的にはもっと技術が進むまで待って、
前どっかでネタで出てた超折りたたみ式DSを出してほしかった。

674 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/01/27(金) 00:09:15 W8ZI/g95
みんな今起きたことをそのまま話すぜ
Amazon.co.jp トップ100
1.『英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け』
2.『ニンテンドーDS ピュアホワイト』 (入荷ry
3.『ダージュ オブ ケルベロス -ファイナルファンタジーVII
4.『東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング』
5.『ファイナルファンタジーXII 特典 FFXII/iTunes Custom Card付き』
6.『ニンテンドーDS プラチナシルバー』 (入荷までにry
7.『ニンテンドーDS グラファイトブラック』 (入荷までにry
8.『東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング』
9.『ニンテンドーDS キャンディピンク』 (入荷までにry
10. 『ニンテンドーDS ターコイズブルー』 (入荷までにry

41名無しさん:2006/02/06(月) 14:40:32 ID:TMydDkHg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060204-04231793-jijp-bus_all.view-001

207 投稿日:2006/02/05(日) 21:36:30 ID:7crWOywn
 博品館行ってきた
よかったちゃんとトークマン売ってた
…あのお姉さんがやるように現物のトークマンもって比較するとかできない展示の仕方になってた
のは気にしない

242 投稿日:2006/02/05(日) 22:16:10 ID:h6+MOucZ
>>207
>…あのお姉さんがやるように現物のトークマンもって比較するとかできない展示の仕方になってた
kwsk

249 投稿日:2006/02/05(日) 22:28:38 ID:7crWOywn
>>242
そもそも本物がない
あの四角いでかい箱のトークマン置くスペース無いから
代わりの他のPSPのソフトと同じケースにトークマンの絵をはっつけたものが置いてあった

252 投稿日:2006/02/05(日) 22:48:31 ID:h6+MOucZ
>>249
つまりサンプルを持ってってレジで現品を出すという方式な訳か。
・・・100%真っ黒じゃないか、あの写真。

42名無しさん:2006/02/06(月) 14:44:28 ID:TMydDkHg
↑ ↑ ↑ ↑ ↑

>人気を集める頭脳パズル・ソフト
>中高年層をターゲットにしたゲームソフトが好調な売れ行きだ。
>いずれも頭脳パズルや語学など「学習」がテーマ。
>今後の人生を元気に過ごしたい消費者と、メーカーの狙いが一致した
>(東京・銀座の博品館)(時事通信社)17時09分更新

として、掲示された、NDSソフトの棚の前で、トークマンの大きなパッケージと
教授のソフトの二つを見比べている写真についての疑惑について。

43名無しさん:2006/02/16(木) 00:36:27 ID:HnQsb1kc
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsconference2006s/page12.html
>女の子に大人気で、DSタイトルとして初めてとなる
>「オシャレ魔女ラブandベリー」も発売されます。

ラブベリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さっそく周囲のょぅι゙ょを誘ってだな(ry

44名無しさん:2006/02/20(月) 06:58:54 ID:V9t3gqhM
723 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/02/19(日) 21:25:18 ID:PVXYNTfh
編: 中国でもPSPの発売は始まっているのでしょうか?

安田: 中国はまだ発売していません。しかし、3カ月ほど前に広州に行ったら
PSPが山積みになってました。でも、品番見ればどこからきたかわかりますからね。
「あ、日本から来てるじゃないか!」と。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060219/sceasia.htm

724 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/02/20(月) 06:47:53 ID:ZV0a7Vuw
>>723
そこのサイトから引用

編: アジア全体を見ますとPSPは好調ですね。各地域でどれくらい出ているのでしょうか?

安田: 数に関してはあまり言えないのですが、2005年の12月の発表で全世界で1,500万台。
10月はアジア含むSCJで300万台くらいだったはずです。今は400万台くらいでしょうか。
このうちの大体2割くらいですね。発売時期が半年ずれれば並行輸入版がドッと入るし、
特に去年は円安でずいぶん入りました。
大体400万台のうち2割くらいがアジア、このうち正規品が1割くらいでしょうか。



日本から流れている台数はさほどではない事実が明らかになり、謎を深める
それ以上に「数に関してはあまり言えない」のは何故かもちょっと謎w

45名無しさん:2006/02/20(月) 13:23:04 ID:V9t3gqhM
220 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/02/20(月) 10:35:15 ID:MuszN7W+
久多良木健SCE社長「夢の10億円豪邸」建つ!
ソニーCE・久多良木健社長、ゲーム事業  週刊現代(3/4) 44
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukangendai.html

これの詳細マダー?

247 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/02/20(月) 12:12:03 ID:i7BaKDmQ
>無神経に10億の豪邸建てたと週刊誌に宣伝させる馬鹿社長がいる限り
>期待できません
かたや10億円の豪邸(私宅)
かたや20億円の時雨殿(観光・地元振興目的)

悪党でも一流と二流がいる。まさに組長とチンピラの差だな。

46名無しさん:2006/02/21(火) 07:05:17 ID:2uFdKZ7A
740 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/02/21(火) 05:41:25 ID:pJImX2HY
つ【クタ豪邸記事】
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader97094.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader97095.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader97096.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader97097.jpg

47名無しさん:2006/02/21(火) 19:09:51 ID:2uFdKZ7A
組長の大盤振る舞いは、時雨殿だけではなかったらしい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060221-00000190-kyodo-soci
任天堂相談役が70億寄付 京都大に新病棟建設
 任天堂の山内溥相談役(78)が70億円を寄付し、京都大病院(京都市左京区)に新病棟が建設されることになった。京大が21日発表した。
 京大によると、最先端医療などの設備も整える新病棟は地上8階、地下1階。延べ床面積は約2万平方メートルでベッド数は約300床。2007年2月に着工予定。
 京大病院で診療を受けた山内相談役が「大学病院の使命にふさわしい病棟を建設してほしい」と建設費全額の寄付を申し出た。
 このほか山内相談役は京都・嵐山に完成した小倉百人一首の世界をハイテクで体験できる資料館「時雨殿(しぐれでん)」の総工費約21億円も出資。
 また京大には昨年6月、桂キャンパス(同市西京区)に理工系新図書館建設費として、個人から約20億円が寄付された。この寄付は「本人の希望」として氏名などは公表されていない。
(共同通信) - 2月21日18時15分更新

48名無しさん:2006/02/22(水) 16:01:29 ID:wPwx4Vu2
Xbox360のMS、ビル・ゲイツ氏が結核撲滅へ1000億円寄付
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?i=2006012803262aa

ビル・ゲイツ氏、結核撲滅へ1000億円寄付
 ソフトウエア世界最大手、米マイクロソフト会長のビル・ゲイツ氏は27日、結核撲滅のための研究支援資金として、9億ドル(約1050億円)を寄付することを明らかにした。米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版が同日伝えた。
 ゲイツ会長夫妻が運営する「ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ基金」が寄付する予定で、2015年までに1400万人の生命を救い、5000万人に治療を施す計画という。
 ゲイツ会長夫妻は、基金を通した慈善事業を評価され、昨年末、米誌タイムの「今年の人」に選ばれた。
[2006年1月28日/共同]

慈善を偽善という人もいるけれど、何もしないよりは、何かしたほうがいいに決まってるよなぁ。

49名無しさん:2006/02/22(水) 16:12:56 ID:wPwx4Vu2
http://japanese.engadget.com/2006/02/21/live-long-umd/

衝撃!UMDがあんまり売れてません
Posted Feb 21, 2006, 4:04 PM ET by Ittousai

誰もが耳を疑う信じられないニュース。Variety誌が報じたところによると、次世代のエンタテインメント・メディアになるはずのUMDの売り上げが伸び悩んでいることから、映画スタジオ各社は予定されていたUMD版リリースを削減するとのこと。名前が 挙げられているのはワーナー、パラマウント、ソニー・ピクチャーズ。とくにワーナーホームビデオはUMD版への市場の反応に失望したとして6タイトルのキャンセルを決定済み。
フィリップスと共同開発のCDをはじめMD、ベータビデオカセット、何種類あるのか分からないほど好評なメモリースティックとあらゆる自社規格をグローバルスタンダードにしてきたソニーが満を持して投入した夢の光学メディアUMDが不調とはまさに晴天の霹靂。このままではPSP以外にUMD採用ハードウェアが発売されることもなく、UMDは「アドベントチルドレンの入ってたディスク」として記憶されることになりかねません。
そうそうACといえば、英語版ティファの声はレイチェル・リー・クックらしいですよ。

50名無しさん:2006/02/22(水) 17:07:10 ID:wPwx4Vu2
675 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/02/22(水) 15:57:22 ID:fXU3pOZw
PSP9割達成おめでとう!!!!!
http://ameblo.jp/buzz-zero/entry-10009047109.html

>今日は出荷のお手伝いもしてたんですがその中に不良品を送り返す荷物があって作業してたら、
>9割がPSPでした。あとの1割はPS2なんですけど。DS本体は滅多に不良品は見ません。
>というか今年の年始にちょろっとあったぐらいです。まぁ、SONYのこういう体制は今になって始まった事じゃないですが
>昔からこのスタイルは変わりませんね。こんなんじゃあ、消費者にいつ見放されてもおかしくないんですが…。

51名無しさん:2006/02/24(金) 15:36:04 ID:L5DkD0bo
150 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/02/24(金) 08:31:54 ID:LuhNmbeb
ttp://www.mediajp.com/gamedetail.php?page=1&mode=2&class0=0
なんじゃあこりゃ?

(;゚д゚)つ┏┛~~ 逮捕者必至

161 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/02/24(金) 14:52:35 ID:H851gkzm
>>150ってなんなの?

( ゚д゚ )つ┏┛~~

162 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/02/24(金) 15:07:37 ID:OlWcbIE0
>>161
こっち見るな!w

「私たちの出すソフトがコピーされるのであれば問題だが
 出荷台数も順調に伸びており、現状に問題はない」

こんな自分勝手でのん気な事言ってた人達が激怒するようなモノが置いてある。
ま、同情の余地なしやね。わざわざダウソしてくださいって本体作る方が馬鹿。
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛

52名無しさん:2006/02/26(日) 22:08:33 ID:JboAbu06
Smackdown vs. Raw 2006 on PSP : Load Time Hell!
http://www.youtube.com/watch?v=gH3dc7IZVPc&search=psp%20load%20time

これはひどい

53名無しさん:2006/02/27(月) 02:42:18 ID:OsASAsag
http://news4vip.livedoor.biz/archives/50522626.html

54名無しさん:2006/02/28(火) 18:45:30 ID:plk6t2nM
http://japanese.engadget.com/2006/02/27/logic-3-psp/

畳めばスクリーンガードにもなるというPSP用47鍵キーボード Logic 3は発表から一年経っても結局発売されず開発中止とのこと。

開発元による釈明は「ソニーがコマンドプロトコルを教えてくれなかったから」。そこを解析するのが商売のような気もしますが、これをもってソニー純正キーボードの発売が迫っている証拠と主張する人もいるのだから世の中分からないものです。

55名無しさん:2006/02/28(火) 22:32:42 ID:oh3GIlGk
PSPが月+ツ+凶地獄を生存出来るか真剣に考える★259
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1140860117/979-999

979 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/02/28(火) 20:15:21 ID:mXCKqlS/
なんとなく地獄っぽいので張ってみる。

ttp://corega.jp/product/navi/nds/
ttp://corega.jp/product/navi/psp.htm

984 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/02/28(火) 20:28:57 ID:yr8jb7C2
>>979
片や設定画面込みで、片やメーカーの了解なしか…

988 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/02/28(火) 20:36:46 ID:mXCKqlS/
ちなみに前者はトップからバナー付でリンクが張ってあった。
ttp://corega.jp

PSPの方は、それじゃPSPのもあるのかなと思ってサイト内全文検索かけたら見つかった。
よく見ると個別の製品ページからリンクが張ってあったみたいね。
その製品が古そうで、あらかた販売終了してるのはきっと気のせい。

990 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/02/28(火) 20:44:07 ID:NulVqyzR
>>988
サイトの作りからDSで無線ルーターの普及を期待してるんでしょうね、
PSPの動作確認ページが存在することは一応期待されていたんでしょうが・・・

無線LANにつなげても意味がない上に好評につきサービス終了されては(ry
991 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/02/28(火) 20:47:36 ID:qbIioNbU
アイオーデータのサイトはもっと地獄かも・・・

http://www.iodata.jp/promo/bb/support/info/hard/index.htm

999 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/02/28(火) 20:55:14 ID:qbIioNbU
>>995
すまない、コクーンは明るくないんで返答できない。

で、ついでにAOSSのサイトも貼ろう
http://buffalo.jp/aoss/spread.html

56名無しさん:2006/02/28(火) 22:45:56 ID:oh3GIlGk
825 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/02/28(火) 16:55:12 ID:zfCCaeDW
PSP用キーボード開発中止
http://japanese.engadget.com/2006/02/27/logic-3-psp/

>開発元による釈明は「ソニーがコマンドプロトコルを教えてくれなかったから」。

57名無しさん:2006/03/16(木) 13:16:07 ID:tSp3Wqb6
466 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 20:53:54 ID:IYTdm34K
大玉・・・・謀反を起こしたGenshinKarasumaって・・・
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/gooj/index.html

>Genshin Karasuma

任天堂も悪よのうw

GK退治ゲームキターーー(゚∀゚)ーーー!!!
世界設定とかもよく見るとなんともやは・・・。

58名無しさん:2006/03/17(金) 00:34:57 ID:UeHNqIdk
61 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/03/16(木) 14:04:04 JIIo5rJB
>>50
>互換を取ろうとしたときにPSでは機能の本来の使い方でない使用法をしているソフトがあって苦労した。
>PS3では止めて欲しい。みたいなことを言ってた気がする。

マウスカーソルを画面端に持って行くと暴走するようなライブラリを
提供していた会社のトップがそういう事言うか…

59名無しさん:2006/03/17(金) 21:57:21 ID:scfDvqyU
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0317/kaigai253.htm
>PS2では、当初はライブラリがほぼ提供されず、その代わりハード仕様を公開して直に叩けるようにした。

何て事ない、本来の使い方でない使用法を推奨してるのはSCE自身でした

60名無しさん:2006/03/17(金) 23:50:07 ID:UeHNqIdk
251 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/03/16(木) 15:56:56 v3uTYCS5
クターの公演聴いてたら「まぁPS3は毎年買いなおすプラットフォームなので
HDMIは最初からつけたいな〜」って・・・・

>毎年買いなおす
>毎年買いなおす
>毎年買いなおす
>毎年買いなおす

  。 。
 / / ポーン!
( Д )

61名無しさん:2006/03/17(金) 23:51:04 ID:UeHNqIdk
267 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/03/16(木) 16:04:35 L/O+siwB
ビックリした
「PS3は毎年買い替えるプラットフォームではもちろん決してありませんから」
の間違いだw

62名無しさん:2006/03/17(金) 23:59:14 ID:UeHNqIdk


404 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/03/16(木) 18:16:25 ckNcEtf0
7月
   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

9月
   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三三/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

11月
   ___
  / || ̄ ̄||
  |  ||__||
  | ̄ ̄\三三/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
http://dona.dip.jp/modules/wordpress1/index.php?p=649
外出だったらスマンがすでに起こってる模様

63名無しさん:2006/03/18(土) 00:03:12 ID:S7i7F4us


456 名前:わふー ◆3HEXhU5ulM 投稿日:2006/03/16(木) 18:57:46 MwpyUvUQ
   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /




   ___   ⌒.´⌒ヽヘ 
  / || ̄ ̄||   i〈从从)) 
  |  ||__||  つ ゚ ‐゚从つ
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /


477 名前:わふー ◆3HEXhU5ulM 投稿日:2006/03/16(木) 19:09:52 MwpyUvUQ
   ___   ⌒.´⌒ヽヘ 
  / || ̄ ̄||   i〈从从)) 
  |  ||__||  从 ゚ ‐゚从| わふー
  | ̄ ̄\ (( /∪ ̄∪/
  |    |  /     / ))


484 名前:わふー ◆3HEXhU5ulM 投稿日:2006/03/16(木) 19:15:48 MwpyUvUQ
   ___
  / || ̄ ̄||
  |  ||__||       Σ    そ
  | ̄ ̄\三三/ ̄ ̄ ̄/ \\\
  |    |   /     /  ⌒.´⌒ヽヘ

64名無しさん:2006/03/20(月) 00:43:15 ID:3HxzmYzs
PSPでゲームダウンロードサービスが開始
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1140732558/l50

なんなんだこの展開

65名無しさん:2006/03/22(水) 20:37:05 ID:.Rm3JPRs
http://www.famitsu.com/game/news/2006/03/14/103,1142321364,49970,0,0.html
「看板からどうやって配信しているかは企業秘密です(笑)」(SCE広報)
最新技術の臭いキター
と思いきや
http://simple2000.wablog.com/296.html
全然最新技術では有りません。本当にあr(ry

66名無しさん:2006/03/23(木) 00:02:40 ID:aFTxSUkA



509 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/03/22(水) 12:27:53 y43Tnbfm
ニートには分からないんだと思うよ。
一般人は忙しいんだ。
出かけるのにテレビ見る時間さえないので
例えば通勤電車の中で見るとかね。


510 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/03/22(水) 12:30:01 /swBjc1N
天気予報ってのは出掛ける前に見るもんだ



516 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/03/22(水) 13:09:42 y43Tnbfm
それに、例えば彼女と週末行楽地へ行くとする。
行楽地の天気予報を見たいが外なのでテレビがない。
そういう時にも役立つよね。
まぁリアルニートには分からないんだろうけど(爆


517 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/03/22(水) 13:10:18 4Vu75Pxk
ケータイ持って無いのかよ!w

67名無しさん:2006/03/24(金) 23:14:40 ID:eFoC.Q0w
http://www.nintendo-inside.jp/news/181/18134.html
http://www.nintendo-inside.jp/news/181/18135.html
>任天堂はレボリューションで提供される過去のゲームのダウンロードサービス「バーチャルコンソール」に関して、セガとハドソンと提携し、セガのメガドライブ(ジェネシス)やハドソンとNECが共同開発したPCエンジンで発売されたゲームをダウンロード可能にすることを発表しました。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ただ問題点は、
>「ベスト」なゲームが
ベスト10だけ、とかはやめてくれよ。

68名無しさん:2006/03/24(金) 23:36:21 ID:eFoC.Q0w
使用前
http://www.success-corp.co.jp/software/sl/AZ/cast.html



使用後
http://www.ideaf.co.jp/a/chara01.html

たったの1PSPであなたも萌え萌えに!

69名無しさん:2006/03/29(水) 01:27:07 ID:TdCDNpSo


750 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/03/28(火) 22:59:06 +lQgSQeh
そーいやクタの4次元発言以来、タイムマシンにのったAA見なくなったな。

70名無しさん:2006/03/29(水) 13:38:38 ID:TdCDNpSo
367 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/03/29(水) 10:13:36 WhL+5Qcu
ハイハイ、皆様ーコレジャナイ需要でPSP生還ですよー(棒読み

http://www.comgnet.com/cgi-bin/list/list.cgi?type=to&p=6&string=&mode=title&style=pc&sort=&platform=
>PSP ソニーコンピュータサイエンス研究所 茂木健一郎博士監修 脳に快感 アハ体験

71名無しさん:2006/03/31(金) 15:17:43 ID:jo9whYXQ
120 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/03/31(金) 04:25:08 f3A96EvZ
前スレ776だがTHE戦車買ってきた。
操作方法はアナログで移動、方向ボタンで照準のAタイプとアナログで移動、○×△□で照準、Rで発射のBタイプの2種類。
ロードは結構短くてミッション選択、戦車選択などいくつか段階あるんだけどどれも2〜3秒くらい。
ミッションスタート時も約5秒とそれ程テンポ悪くない。最初はパンターG型、97式チハ、T-34/85の3種類から選べる。
迷彩パターンは6種類から選べるけどどれも実車の塗装とは関係無く全車共通なのがちと残念。
一応ステージに合った迷彩だと発見率が下がるらしい。
敵は確かにバカだけどその辺はまあシンプルシリーズだから大目に見ても良いかと。
むしろ見た目以上に地形の影響が大きくてなかなか思うように動けないので大変。
まだミッション2つ目だけどテンポ良いせいか割りと好印象。リアルには程遠いながら戦車っぽいアクションは楽しめる。
実際は軽戦車にも負けるチハタンでキングタイガー撃破できるなんてムチャを受け入れられるんならどうぞ。

72名無しさん:2006/04/01(土) 22:55:18 ID:l36iCHSE
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060331/toshiba2.htm
さすがに言い過ぎだとは思いますがいろいろとあれだ。

>一社を除いて

73名無しさん:2006/04/02(日) 23:19:00 ID:St3nZKGQ
8 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/04/02(日) 15:41:35 6jqQf+vG
PPE編
・大量演算用のSPEだけならともかく制御用のPPEにもない予測分岐
・SPE無しでは同クロックのP4の1/5しかパフォーマンスがでないPPE
・SPEが遊んでいてもPPEが忙しいためSPEが使えないと言う事態が発生しそう
・アウトオブオーダー実行が出来ないというベースとなったPowerPC970より劣化しているPPE
SPEその他
・SPEごとにDMAがついている謎仕様(通常はDMAコントローラーは1つでキューが複数)
・レイテンシが増加するリングバスを採用した内部バス
・SPEのスケジューリングはさまざまな要因を考慮してプログラマが自力組み
・データ+プログラムを256KBに収めないといけないSPE
・分岐予測がない上にデータ量の制限も有るSPE上で動くと言うカーネルベースプログラミング
・リングバス+メモリIOと周辺IOが離れているためメモリ→GPU転送がCPUの内部バスを通ると言う謎設計
・スパコンと言うが弱すぎる倍精度演算能力


簡単に言うと、「最高性能は高いが最高性能を発揮するプログラミングがめちゃ難しい」

74名無しさん:2006/04/03(月) 04:35:30 ID:eNWcaOoA
予測分岐なし、ビジーセクションがボトルネックになる問題を放置
メインメモリへのアクセス性を完全に切り捨て、マルチコアのスケジューリング等々
近年のCPUの設計思想と真っ向から対立してますね
動かなさそう、というかCPUを9つ積んだ方がまだ動きそう
それ以前にチップの仕様は本当に固まってるの?

>・SPEのスケジューリングはさまざまな要因を考慮してプログラマが自力組み
特にこれ。「俺?お前が死ねよ」って感じ

75名無しさん:2006/04/04(火) 04:34:04 ID:bklpqOqI
718 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/04/03(月) 22:35:50 ID:D/yFUWwh
日経ビジネス買って読んだ。SCEに関しては4ページもある。
中鉢社長の元で改革を進めてるが、
中鉢改革前のソニーがSCE。
クタにPS3の開発状況を聞くとうるさいと怒鳴られる。
ソニー本体も実績があるだけに、クタにはあまり口出し出来ないようだ。
CELLは360より熱くなり、熱対策が大変。ソフトが書きにくい欠点。
今の所、外販の目処立たず。
サードは30万本売らないと黒字化出きず、
ソフト開発はするが、PS3と心中する気は無い。今の所タイトル不明。
PS3向けのソフト開発が出来るのが国内5社。
海外入れても7から8社。
5000億投資済みだが、半導体部門の4−12月は308億の営業赤字。

他にも書いてあるけど、とりあえずこんな感じ。

76名無しさん:2006/04/04(火) 13:33:50 ID:maL5H2hc
75の詳細らしい

442 名無しさん必死だな sage New! 2006/04/04(火) 13:04:21 ID:R9YdzDp+
昼休みを利用して重要そうなところだけ再度
・この10年間でソニーが研究開発や設備投資で最も比重を置いたのはゲームとその為の半導体。
・あるアナリストの試算によると「PS3で使う技術の為にソニーが投じた資金は総額5000億円」
・M&Aを除けばソニー史上最大規模の投資と言って良い。
・PS3が万が一にも不発だとデジタル家電で稼いだ利益が吹っ飛ぶ程の衝撃を覚悟しなければなら無い。
・SCEに部品を供給する部品メーカーの受注状況などから「PS3の発売が遅れる」のは多くの業界関係者が予想済み。
・E3までにプレイアブルなソフトを何本か用意して映像以外の部分で目新しさを出さなければ箱○を発売し
 欧米でヒットを飛ばしているMSに追いつけない。
・しかし、大手(ナムコ、コナミなど)からは具体的なタイトル名が聞こえて来ない。様子見と言うのが正直なところ。
・スパコン並のPS3に見合うソフトを作るとなると平均で1本あたり14〜15億の開発費が必要と言うのが業界の通説。

445 名無しさん必死だな sage New! 2006/04/04(火) 13:05:30 ID:R9YdzDp+
・開発費が14〜15億だと30万本以上売らないと赤字だが今のゲーム業界では30万本は「大ヒット」
・資金力と開発力を考えるとPS3向けのソフトを開発できるのは日本で5社。海外を含めても7〜8社。
・「アイデアと情熱はあるが金は無い」中小ソフトメーカーや若手クリエーターはDSのソフト開発に流れている。
・CESAの発表によると1999〜2004年の5年間で国内市場は6000億>4300億に減少している。
・インターネットや携帯電話の普及でゲームをする時間が減っている。
・ここ1〜2年はクリアに何十時間もかかる大作ソフトは振るわない。続編が100万>10万になったタイトルすらある。
・CGを駆使した重厚長大型の開発を手控え、携帯電話、携帯ゲーム機で確実に稼ぐ路線にシフトした会社も少なくない。
・ある大手ソフト会社の開発担当役員は「PS3にチャレンジしない訳には行かないが、リソースを振り分けてリスクを
 分散する。PS3と心中するつもりは無い」と釘を刺す。
・このままソフトメーカーが及び腰だと「赤字でハードを販売>ソフトで回収」と言う基本戦略が通用しなく無くなる。
・CELLの所為でゲームの開発が難しい。

452 名無しさん必死だな sage New! 2006/04/04(火) 13:07:19 ID:R9YdzDp+
・ソニー社内のある技術者によると「(CELLは)特定の領域では爆発的なスピードが出るのは確かだが
 一方で消費電力が大きく、熱を帯びやすい。ソフトが書きにくいといった欠点がある。」
・箱○は3個のプロセッサー、CELLは8個。単純比較は出来ないが箱○よりもっと熱くなるのが定説。
・ソニーはPS3でCELL量産>値段が下がったらデジタル家電に搭載を考えている。
・ゲーム機ならば見栄えはある程度我慢できるがデジタル家電には弁当箱大のアダプターをつける訳にはいかない。
・もちろんソニーの誇る技術力で熱問題を解決できるかもしれないし、プロセッサー数を減らした家電用の
 CELLを作ってデジタル家電に搭載する方法もある。

457 名無しさん必死だな sage New! 2006/04/04(火) 13:09:14 ID:R9YdzDp+
・当のソニーですらPS3以外にどうやってCELLを使うか考えあぐねている。社長の発言「少なくとも今のTVに
 CELLの能力は必要無い。」「CTスキャンの画像をリアルタイムで処理する医療システム」などの複数の
 プロジェクトはたちあがっているがデジタル家電に搭載する目処は立っていない。
・CELLの開発に加わった東芝の幹部ですら「当面はデジタル家電にCELLを搭載する予定は無い」と漏らす。
・久多良木に「PS3の開発状況を尋ねたら、うるさいと、怒鳴られた。」
・PS3は5000億をはったSCEの大博打。
・PS3が発売される今から7ヶ月後に「ものづくりのソニー」が復活したかどうかの歴史の審判が下る事になる。

こんな感じで4P使ってます。

77名無しさん:2006/04/04(火) 16:59:18 ID:yFeZnRjU
471 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/04/04(火) 16:27:40 yNfAc/ma
>>466
増えてますよ、ほら200万も

ソニー発表(3月15日)
>全世界生産出荷累計が1,500万台を超え
ttp://www.playstation.jp/news/2006/pr_060315_psp.html

PS Business Briefing 2006 March(3月15日)
>現実には1700万台普及している
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0603/15/news121_2.html

78名無しさん:2006/04/05(水) 23:43:20 ID:Au96uRPU

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060405it07.htm
678 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/04/05(水) 16:04:19 ID:mhH7pyAz
ちなみにリアル夕刊でもほとんど同じ描写ですが、DS好調ソフトに
妙な誤報が。

>ヒットの原動力となっているのは簡単な計算などを繰り返して「脳年齢」を
>表示する「脳を鍛える大人のDSトレーニング」や、ゲーム機上でペットを
                               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>育てて他の利用者と交換できる「おいでよ どうぶつの森」などのソフトだ。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                    ~~~~~

79名無しさん:2006/04/06(木) 15:16:49 ID:3Lve7Oz2


今日の箱○の発表まとめ

・アクションとRPGのラインナップを強化すると発表
・XNAのプレゼンテーション
・FIFAサッカー同梱版箱○の話
・サッカーボールが当たるキャンペーン
・日本ではマーケットプレイスから52万回のダウンロードがされた
・カラスのアニメビデオがダウンロード可能に
・コナミ、ハドソン、SNK、ナムコ、D3が過去ゲーをダウンロード配信
・テレビアニメのゼーガペインとのコラボレーション、コミック版を配信
・ガンダムオンライン(ジャンルは不明)
・ナムコからカルドセプトサーガ
・夏にロストオデッセイの体験版、年末にブルードラゴン発売、ロストオデッセイの発売は2007年
・MSのビッグRPG3のうちの一つをトライエースが開発(タイトル未定、アクションRPG)
・スクエニ&ゲームアーツからシルフィード発表
・来てくれた人みんなにサッカーボールをあげます。
・以上


orz

80名無しさん:2006/04/07(金) 01:11:45 ID:0z1FzUF6


678 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/04/06(木) 22:57:41 YxEpeC1j
ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2006/04/post_5361.html
>PS3がなぜこんな大事になってしまったのかというと、一言で言えば設計ミスだからです。

設計ミスじゃあ仕方ないな( ´∀`)



682 名前:わふー ◆3HEXhU5ulM 投稿日:2006/04/06(木) 23:58:01 Q80OYwyi
⌒.´⌒ヽヘ 
 i〈从从)) 
从 ゚ ‐゚从| WBSでも「PS3の路線は駄目ぽ」→「どんなゲームが売れているんでしょうか?」
( つ旦O  →「たとえばニンテンドーDSなどが」のコンボが炸裂していました。
と_)_)  と、思ったら>>678の記事も来たりして、もうなんだか憐れになってきますね…。

81名無しさん:2006/04/09(日) 02:35:09 ID:HDUn/zmM


260 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/04/08(土) 17:53:39 DrUkHijI
<PSの恐竜的進化>
SFC時代を背景に成長した潤沢なサードを捕食して進化を遂げたPSシリーズであったが
DS隕石が地球に激突。環境の激変によりサードが小型化・マルチ展開。
餌を集めるのが困難になった。

さらにXbox360が飛行性能を手に入れてLiveネットワークに飛翔するようになり
レボリューション(仮)が進化をとげて新しい生活の場を樹上に築くと
旧来の運動性能しか持たないPSシリーズは捕食する餌の不足に悩むようになる。

遅ればせながら鳥類のような形態(PSBB)や
哺乳類のような携帯(PSP)へ分岐した新種もあったが、いずれもバランスが悪く滅亡した。

旧来の生活の場所から抜け出せなかった恐竜PSシリーズは
しばらくサードとの共食いを続けていたが、やがて滅亡の道をたどった

こんな感じか。

82名無しさん:2006/04/10(月) 23:48:38 ID:SjBnwY6g


698 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/04/10(月) 20:44:21 Q0nW0xeu
豚切りだが、昨日の朝日朝刊を今頃読んでたら、経済面に「バグ頻発 デジタル製品」なる記事が。
幸いというかなんというか、PSPの名前は挙がってなかったが、興味深いので要約してみる。

・デジタル家電の組み込みソフトでバグが猛威を振るっている。ハードの高機能化に伴って
 ソフトの規模が大きくなっているが、それに対するテストが追いつかない為。
・トヨタのプリウス、ソニーのウォークマン・ブラビアなどの不具合例。その他メーカーでも頻発。
・ソニー中鉢社長「技術系で人材ほしいのはソフト部門」と言い切る。
・技術者がバグ潰しに追われ、新規開発が遅れ、コストも増える。取り切れずに販売すると
 更にコストかさむ。ブランドイメージへの打撃も深刻。
・携帯電話の場合、第2世代初期と最新の第3世代では1台のソフトの規模が約40倍。
 80年代前半の銀行オンラインシステム並。


699 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/04/10(月) 20:45:07 Q0nW0xeu
・デジタル製品は製品の回転が速過ぎて、ソフト開発は出来てもバグ取りまで手が回らない。
・ソニー有沢氏「1機種の開発でバグを探すのは、最大で単行本約400冊分から誤りを探すのと同じ」
・日本IBM内永専務「機能追加でこんがらがったソフトを階層状に整理、部品化して再利用するのが
 バグ防止の特効薬」
・組み込みソフト会社社長「そもそも製品の機能が多過ぎる。本当に消費者が望むモノを作って
 いるのだろうか」

名前は挙がっていないとはいえ、なんか似通ったものを感じたんだ

83名無しさん:2006/04/11(火) 18:02:28 ID:hLPY9S.6
215 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/04/08(土) 02:51:39 ID:FhGs0eGV
上の方でPS3のSPEに関して書き込んでる人が居たが、
PS3ではSPEの管理ってプログラマーがやるの?
このSPEにはこの処理を。あの処理にはこのSPEを
みたいな感じでプログラム組めって言うの?分散処理状態で?
後、SPEがアクセスできるメモリ位置は限られると聞いたのだが。
PS2で言うVUメモリとマイクロメモリにプログラム転送させてやれっていうの?
なぁ、これがマジだとちょっと辛すぎるですが。
何でこういう無駄な作業が必要なプログラムを組まないと駄目なの?
ねぇ?

219 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/04/08(土) 07:13:31 ID:7zylnskb
>>215
>PS3ではSPEの管理ってプログラマーがやるの?
うん。Cellはアウトオブオーダーに対応していない
「データが被らないような単純な処理」でもSPEに投げる場合はプログラムの方で管理する必要がある。

>後、SPEがアクセスできるメモリ位置は限られると聞いたのだが。
>PS2で言うVUメモリとマイクロメモリにプログラム転送させてやれっていうの?
うん。SPEがCellの外にあるメインメモリやPPEのリソースに直接アクセスする事はできない。
SPEがメインメモリに読み書きする時はDMAユニットを通してやるんだけど、
この時にIntel互換CPUやPowerPCなんかのメインメモリアクセスとは比較にならないレイテンシが発生する。
更に言うとDMAを通してメインメモリに読み書きする時のレイテンシは公開されていない。
恐らくアクセスするデータの長さとバラけ方によって遅延の規模が大きく変わるから非公開になってるんだと思う。
「SPEはメインメモリに読み書きするな、もしやる場合でもタイミングや同期を考えないと死」
という脅しにも見える。

つづく


220 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/04/08(土) 07:17:09 ID:7zylnskb
PS2で例えると
「DMAで転送してその間にVUメモリを展開して同期を取って…」とか
「VUメモリ上にデータを置いておく事でメインメモリに一切アクセスせずに大量に描画する」
みたいなアセンブリベースのプログラミングテクが「あるもの」としてみなされていて、
更に変態的な離れ技を求められてる感じ。

「うはー動いた!すげー!おもしれー!PS2最高!(ゲームの面白さとは別の意味で)」とか
「この物凄い数の雨粒の処理にはメモリを○○kbしか使ってないんですよ(ニヤニヤ)」みたいな
「全然嬉しくないけど苦労したからには自慢しないとどうしようもない」事ばっかり残りそう
上記みたいな話は武勇伝じゃなくてプログラマ残酷物語だよな。
このスレでSPEについて言及してるレスにもあるけど
データの受け渡し方法とタイミングと同期について始終考えさせられんだろうな、と
今から想像するだけでうんざりしてくる。
マジで無駄な作業。丸投げできる何らかのライブラリが無いとやってられない


221 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/04/08(土) 07:30:04 ID:7zylnskb
>何でこういう無駄な作業が必要なプログラムを組まないと駄目なの?
>ねぇ?

俺には答えられないが>>204のリンク先にお花畑が見える
嗚呼…

204 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/04/07(金) 23:36:14 ID:zfxP9fI5
163を書いた者なんだけどこんなの見つけた
というかなんかハード叩くチームで流行ってるらしくて回ってきた
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2001/09/14/629635-000.html
クリエイティブではない無駄な作業…負け組み宣告でもされているような気分だが
7月の開発機材に期待するしかないのも事実(つД`;)

84名無しさん:2006/04/11(火) 18:03:52 ID:hLPY9S.6
163 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/04/06(木) 23:47:48 ID:OjRmGDLN
PPEが空いてないと幾らSPEが空いてても処理を振れない(まあ当然だけど)。そしてインオーダー型
この二点が完全にCellのボトルネックとして君臨している。
そして島の一番端の机の上に「お前ら読んでね」と言わんばかりの分散処理とスケジューリングの本
同期でお隣のリーダーやってる奴が言うには「いまはきついけどこれを乗り越えれば汎用的に何でもできるプログラマーになれそうだ」とさ。
PS2の時も同じような事言ってなかったっけ?お前血吐いたよな?

85名無しさん:2006/04/11(火) 23:21:49 ID:EtQCOoUQ
秋葉comで紹介されてからアクセスログが壮絶なことになってる。
やっぱメジャーサイトは強いね。

それにしても掲示板の寂れっぷりはなんなんだろう。


ttp://www.new-akiba.com/archives/2006/04/psppspsce.html

86名無しさん:2006/04/11(火) 23:53:13 ID:EtQCOoUQ
ちなみにリファラーがダントツなのはかーずSPとカトゆーだが、
正直あーゆーリンクだけで成り立ってますHPってのは好きくないので微妙。

87名無しさん:2006/04/12(水) 12:49:41 ID:Jibp3pY6
どこのサイトも○○だけで成り立ってるわけだが。 正直ここもな

88名無しさん:2006/04/12(水) 16:44:48 ID:JikI3fj6

… (;´ー`)

89名無しさん:2006/04/12(水) 23:36:18 ID:68/I4tHw
まあね。
ここも実質コピペだけだし。

まあ個人的感想なので気にするな。

90名無しさん:2006/04/13(木) 14:49:39 ID:5qc46Sc6
p-osaka.nttpc.ne.jpを規制しました。
問題ある人いましたら教えてちょ。

91名無しさん:2006/04/14(金) 01:29:27 ID:lKJC8wYY
http://www.famitsu.com/game/news/2006/04/13/103,1144914219,51607,0,0.html
おさわりできないなら駄目じゃん!!(間違い

ていうかもう発売してるのね。買ってこよう。

92名無しさん:2006/04/18(火) 15:10:08 ID:YENrKjYM
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/5041534019
SONY
DSLエキショウホゴフィルム  DSLエキヨウホゴフ
商品番号:5041534019

さすがに間違いだと思いますがな。SQNYとか。

93名無しさん:2006/04/20(木) 01:05:49 ID:dT5hLXgc
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0603/29/news087.html

これガイシュツ?

94名無しさん:2006/04/20(木) 02:37:17 ID:VYTCqmhw
さんざっぱら既出。まだまだ甘いな。

と↓が言ってます。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060419/miya.htm

95名無しさん:2006/04/20(木) 22:42:54 ID:v88rVf8A
http://www.sony.jp/products/ms/news/product_060420_faq.html
1000円払う事で偽物かどうか鑑定してくれます。それだけで終わりですが。

96名無しさん:2006/04/22(土) 00:31:49 ID:cLqDwXow
735 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/04/21(金) 00:13:38 71cXkw5m
オンラインゲーのSEGAの大英断
http://pso.dricas.ne.jp/pso_dricas.html

オンラインゲーのSCEの対応
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050801/mingol.htm


おまけ、SCEにオンライン物は期待できない。
http://www1.odn.ne.jp/~shimizu/legacy/imode/imode.html

97名無しさん:2006/04/26(水) 15:39:26 ID:9aJ9kDHE

SDガンダム Gジェネレーション・ポータブル Turn04
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1145546279/
より

315 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/04/26(水) 00:18:57 ID:VgAQkOJz0
たく、最近の公式ホムペはなんでこうフラッシュばっかり使うんかな。
俺pspだから見れないorz

318 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/04/26(水) 00:35:22 ID:ZN7Fc9P70
>>315
今日のアップデートをすれば・・・
と思ったけどメモリ不足で途中で止まる

所詮PSPではまともなフラッシュ再生は無理か・・・

98名無しさん:2006/04/30(日) 23:24:34 ID:qaMU/8T6


248 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/04/29(土) 21:47:17 1+rZ5dFs
いや、もうそろそろNDSもやばいでしょう。
今はたまたま調子が良いように見えているけど、
年末ソフト不足の時にヤケクソでリリースした
「ぶつ森」「教授」が偶然ヒットしてバブルが起きているに過ぎないの。
任天堂だって、そこのところを誰よりも理解しているから
この時期に据置のネーミング発表を行ってきた。
そりゃもう、誰の想像もつかないくらい斜め上のねwww
でもね、こんなタイミングで切り札の次世代機まで出しちゃったということは
本当にこの先が無い。出すものが無いっぽい。
ユーザーをひきつけ続けられない。
一方、PSPはゲームだけじゃない。
映像作品やら音楽コンテンツやらで地道にユーザーを増やし続けているところ。
街を歩くほとんどの人のポケットにPSPが入っている・・・そんな日は決して遠くない。
NDSが疲弊し失速した後、多くのユーザーの支持を受けて立っているのは誰?
それはPSPなのです。




250 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/04/29(土) 21:50:01 JrsCg3p6
非常に惜しい!!
PSPはポケットに入らないんだ!

99名無しさん:2006/05/02(火) 17:05:36 ID:oGjEF7ew
最近更新してないな。疲れてるんだすまんね。


210 名前:わふー ◆3HEXhU5ulM 投稿日:2006/05/01(月) 23:32:26 ZuCmWxMz
なにやら恐ろしい数字が…

137 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/01(月) 19:12:25
「PSPが好評」と言う発表にはなってるが、一方では……

ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/05q4/qfhh7c000009d1qe.html
密かに『一方で期末処理で特損500億円以上計上』とか書かれてるのは何?
これじゃ、PSPで特損出したとしか読めないんだけど。

結局、PSPは利益に結びついてないって事か?


140 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2006/05/01(月) 20:28:08
>>137
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/05q4/qfhh7c000009d1qe.html
>棚卸資産額1,134億円(前年度比46.3%増)

これって、生産出荷台数のうち、生産はしたけど出荷されなかった分ですよねえ

本体 1,5000円とすれば、
1,134億円/1.5万円=756万台 が倉庫に眠っていることに...

100名無しさん:2006/05/10(水) 02:40:23 ID:lEylr.gg
http://zdmedia-e32006-nintendo-press-conference.wm.llnwd.net/zdmedia_e32006_nintendo_press_conference
Wiiキタコレ

101名無しさん:2006/05/10(水) 15:10:15 ID:D6im44yk
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060510/237221/
>ところが今回は,デモとはいえ,実際にプレイアブルなタイトルがすでに10数本もある。そのどれもが発売までにもっと,もっと進化を遂げる。世の中は明らかに,ソフトウエアの開発状況をアンダーエスティメートして(少なめに見積もって)いた。今回,これほどたくさんのソフトウエアが動いているのを見て,「まさか」と驚いた人たちがたくさんいるでしょう。

こないだまで春発売予定だった

>となると,展示会の会期中,毎日,ゲームのデータをFTPでアップデートできる。これは,アーケード・ゲームを開発している人には当たり前の発想だが,コンシューマ相手のゲーム開発者はどうしても「パッケージ」にこだわってしまう。
たった数日の展示会くらい最初から完成品を出せ。

>僕は,PS3はコンピュータそのものだと思っている。コンピュータでは,CD-ROMからプログラムを直接実行するのではなく,ハードディスク装置に一度ダウンロードする。PS3でも,HDDはそういう利用方法になるだろう。つまりキャッシュ的な役割を果たす。使い方によってはHDDの容量が足りなくなるのは確かだ。そういう人は,大容量HDDを買い足せばいい。
>来年か再来年には120Gバイト品が出るかもしれない。仕様の違いは,別バージョンではなく,別コンフィギュレーションのPS3と考えてほしい。だってPS3はコンピュータなんだから。顧客ごとに仕様が異なるBTO(built to order)で売ってもいいくらい。それを前提に,内部はモジュール化して設計してある。家電や従来のゲーム機とはまったく違う発想で内部を設計した。コンピュータを設計する発想で,拡張性を考え,標準インタフェースを採用し,各種の部品を選択した。

PS3を買う金で安価なパソコン買った方が役立ちます。

>PSを始めたときから僕らはいつも,顧客と一緒にいたという思いがある。PSは日常生活に溶け込んでいるし,社員も家族も,そして僕自身もユーザー,つまり顧客だから。

( ゚д゚)ポカーン




http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0521/e305.htm
>若干補足すると、SCEはパートナーに対してPS3の価格は4万円を切ると話しているようだ。これまでPlayStationは、いずれも39,800円で販売がスタートしており、決して特別高価というわけではない。しかし、PSPが今後の値下げ計画を含まない“最終価格”だったように、PS3がその後も値下げをしない最終価格として、39,800円という線はあり得そうだ。いずれにせよ、PS3の価格は発売当初、投入直後のPlayStationとして常識的な範囲内に収まることは間違いない。

昔はこんなこと言ってました。

102名無しさん:2006/05/15(月) 22:14:19 ID:QFRshi3Y
お初です。
歴史 2005/06/12から三原氏のブログに飛ぶと警視庁に転送されるっす。
リファラ見ているみたいっす。
注意語句入れたほうが良いかもっす。

103名無しさん:2006/05/16(火) 01:40:49 ID:fNcGm6b2
>>102
注釈を挿入。
ていうか今どき「無断リンクお断り」はないよなーと思う

104名無しさん:2006/05/16(火) 15:02:19 ID:NeRZcSFY
>>101
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0521/e305.htm
これ凄いなぁ…
クタたんの発言全てが嘘かハッタリに見える

105名無しさん:2006/05/17(水) 00:15:01 ID:yjAld.2A
http://blog.livedoor.jp/nintendouinochi/archives/50800293.html

相互リンク化?

106名無しさん:2006/05/17(水) 04:55:06 ID:Qac6hXuc
お、相互リンクだ。ステキ♪

私はアンチソニーなだけで別に任天堂信者じゃないんですけどね。
箱丸も持ってるし。DCも。WSも。

107名無しさん:2006/05/17(水) 13:20:13 ID:FjbanscI
>>105
目障りで仕方ないのでしょう。
現実の前には言葉は無力ですから

108名無しさん:2006/05/17(水) 23:45:29 ID:mLjUSQrY
祝!採用!
E3でGENJI2・・・じゃなくて現実を見せ付けられて
あちらさんもあせっているんでしょうな。

109名無しさん:2006/05/22(月) 21:00:04 ID:g8zc2Lsw
揚げ足を取るしかないからねえ。
今まで通過した事実と、適当な事のたまってるのとじゃ
説得力も雲泥の差だしね。とりあえずお疲れ様って感じ。

110名無しさん:2006/05/22(月) 23:23:40 ID:BXdPzGMQ
PSPがこの地獄で適応できてるか真剣に考える★299
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148254266/l50

291 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 23:00:08 ID:5W2VgrwX
PSPの金型について、ネタ元から許可でたんで、
詳細な(聞いた範囲だけど)話を投下してもおkかな?

313 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 23:11:01 ID:5W2VgrwX
んじゃ遠慮なく。

基本的に、ソニーの商品(の金型製作)は、儲けが薄い。
理由としては、デザイン重視で生産性を無視してるためで
無茶な精度や設計が要求されるらしい。

んで、組合の縁切りについては
1試作の段階で忠告したにもかかわらず責任を押し付けられた
2無償で作り直すための資金を組合に融資してもらった
3白でも同じ事を繰り返した
4会社があぼんで、組合の融資が焦げ付いた
5事情を鑑みた組合がソニーとの縁切りを決定した

という経緯らしい。
縁切りの余波で、ソニーの下請けっぽい所は2〜3あぼんだろうがそれでも仕方ない、という状況らしい。

111名無しさん:2006/05/22(月) 23:24:10 ID:BXdPzGMQ
335 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 23:18:04 ID:5W2VgrwX
ちなみに
そのあぼんした工場の御子息は
なぜかガワがちょっと大きくて基盤も配線からやり直した
PSP完全版(限定一台生産)をもってたりする

んで、PSPの基盤と金型について

これはネタ元の話でウラはないんだが

中身(基盤)はチョコチョコ変わってる。
金型も変えているようなんだが、何処で作っているかわからない、
コストを考えると大陸か半島だろう。

との事でした

112名無しさん:2006/05/22(月) 23:26:19 ID:BXdPzGMQ
337 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 23:18:20 ID:Y476PNgj
ん? あれ??

>3白でも同じ事を繰り返した

色変えただけで金型作り直し?
えーと・・・ 詳しい人お願いします

351 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 23:22:42 ID:5W2VgrwX
>>337ヒント 今度は方向ボタンがギシアン

『某鋳物の街の』工業組合だから、全国的にどうかまではしらないです

113名無しさん:2006/05/22(月) 23:29:59 ID:BXdPzGMQ
362 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 23:26:25 ID:yhmxwseY
ロボたんの設計ミスを金型の不具合に責任転嫁したことは報道済み
ttp://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=354840&FORM=biztechnews
白はRLボタンがおかしかったんだっけ?

「それがPSPの仕様だ」、久多良木SCE社長がゲーム機不具合騒動を一蹴
2005年 1月25日


「これが、私が考えたデザインだ。使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、この仕様に合わせてもらうしかない」



こう話すのはソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の久多良木健社長だ。彼が言うのは昨年12月12日に発売し、爆発的な人気を博す同社初の携帯ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」だ。あまりの話題性から品薄状態が続いている。



ソニーのゲーム事業と言えば2004年3月期までの3期、連結営業利益の6割超を稼ぐグループの柱。2003年「ソニーショック」と呼ばれたエレクトロニクス事業の業績悪化の危機もゲームが救った。そのゲーム機の約5年ぶりの戦略商品としてPSPは発売された。おのずと内外から注目も高まる。



金型による不具合は修理


ところが、品薄の次に話題になったのが、PSPに各種の不具合があるとの指摘だった。インターネット上では、内容の真偽は別としてPSPの不具合に関するサイトが数多くある。一部週刊誌も取り上げた。



PSPの不具合と指摘されている現象のうち本誌もその1つを体験した。独自入手したPSPで、液晶画面の右側にある4つの操作ボタンのうち画面に近い左側のボタンを押してもゲームの主人公が動かない時がある。取材した高校生は、これではゲームを楽しめないと不満を訴えた。スピード感が大切な格闘技ゲームなどでは素早い攻撃ができず負けてしまう。最初はボタンを押せても、やがてボタンがゲーム機に埋もれて元に戻らなくなることもある。



SCEもボタンが戻らない点については不具合と認めている。一部の金型に問題があり、ボタン穴が本来の位置からズレてしまった前面カバーが紛れ込んだ結果だ。これにはSCEは修理に応じている。ボタンに関するこれら不具合で、既に販売台数の0.6%相当を修理した。問題の金型を特定し対応済みというのがSCEの見解だ。



一方、ボタンを押しても画面が時に反応しない点に関してはSCEは不具合ではないと説明する。ボタンの位置は左右対称なのに、本体内部でボタンが押されたことを検知する部分の位置は非対称だ。結果、問題が指摘されるボタンだけは、他のボタンのように真下に検知部分がない。この点が画面が反応しないことがある原因ではないか。本誌の疑問に関して久多良木社長は次のように説明した。



「一番美しいものを作った」


「使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。世界で一番美しいものを作ったと思う。著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと」



久多良木社長は、これまでもソフトメーカーやユーザーの声に右顧左眄しない姿勢を貫いてきた。プレイステーションを世に出した時、手で握れるグリップ型コントローラーを初めて採用し、後にゲーム界の主流となった。そんな久多良木社長にとって世界初にチャレンジする技術者がソニーグループに少なくなったことが苛立ちの種だ。



PSPの仕様も、久多良木社長ならではの成功体験の結晶という面は否定できない。ボタンを押しても画面が動かないことがある問題は、あくまでも使い方の問題にすぎないというのが久多良木流。PSPは、今後のソニーグループの行方を大きく左右しかねない商品だ。それだけに一部とはいえ騒ぎとなっていることに電機業界の関心も高い。 (杉山 俊幸、大竹 剛)

114名無しさん:2006/05/22(月) 23:51:30 ID:BXdPzGMQ
337 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 23:18:20 ID:Y476PNgj
ん? あれ??

>3白でも同じ事を繰り返した

色変えただけで金型作り直し?
えーと・・・ 詳しい人お願いします

348 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 23:21:51 ID:FKoSUrR0
>337
顔料が違うと収縮率が違うのかもしれない。

372 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/05/22(月) 23:33:20 ID:R8HCJH/C
収縮率の差、のようなものは樹脂の種類などで発生して、溶かした樹脂の温度、射出する早さ
金型温度や冷却時間などで吸収、というか歪みがでないようにします

直接は関係ない話ですけどね。
色の変更くらいでは時間や温度、射出速度などの変更は大幅に変えるということはないです

386 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 23:43:46 ID:R8HCJH/C
>>376
上の人とはちがいますよ
顔料(樹脂色)と収縮率の質問あったもので。

私が以前勤めていたとこでデュアルショック(1か2かは不明)のボタンを
受けるかもしれない、という話があったらしいのですが本格的に指導しなかったようです。
おそらく割りにあわなかったのでしょう。 その後そういったラインが稼動したという話も聞きませんでしたし。

389 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 23:45:34 ID:R8HCJH/C
失礼、今度は変換ミス

指導→始動
390 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/22(月) 23:46:01 ID:LdRkmLi0
>>386
技術屋さんだったのか、さすが地獄は底が深いぜ。

115名無しさん:2006/05/25(木) 00:16:11 ID:0JVDjhrc


387 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/05/24(水) 20:50:50 3jxr1XVQ
>296 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/05/24(水) 20:22:25 ID:fPMwhtaT
>電撃PS 6/9号 ゲームソフト激論座談会
>
>・PS3高い!みんなガッカリしたんだろうな。
>・クタラギさんゲーム機じゃない発言しちゃった(笑)
>・ゲーム機のビジネスモデルのままハイテク家電の価格で売ろうとしている、矛盾!
>・PSPは他に変え難い魅力があった、PS3にはそういったものが無い。
>・みんなDSで気づいたはず、ハードの性能ではなくソフトが重要。
>・映画見るには当分DVDで良い。
>・HDの綺麗な映像は慣れてしまうと戻れないと思う、しかし家庭のモニター含め
> 環境の移行が終わるのは10年後くらいだろう、つまりPS3が家庭になじむのは10年後。
>
>
>専門誌編集者の本音がコレダ!次世代機戦争終了。



あの電撃が空気を読み始めますた(;゚Д゚)!!!


388 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/05/24(水) 20:52:21 caaIaeIL
>>387
これマジで電撃?! なにげにDSまで褒めてるし・・・


389 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/05/24(水) 20:52:51 LRIuZSkD
あまりにも衝撃的だが、
>・PSPは他に変え難い魅力があった、
ここの詳細をこのスレの住民に教えてくれ、電撃よ。


390 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/05/24(水) 20:54:16 BSh41FP+
>>389
主に妹スレ的な他に変え難い魅力がありました


391 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/05/24(水) 20:54:53 8gRGrt2h
いや、傍から見てて楽しかったじゃないか。



というか、さすがにこれ以上庇えないぞという意思の表れだとしか。

116名無しさん:2006/05/26(金) 00:21:46 ID:1t2znIhg
959 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/05/25(木) 17:30:46 ertKQUHY
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/25/news068.html
>ゲームという表現メディアに触れる人々が増えており、
>いわゆるコアゲーマーからライトユーザーへ全体のトレンドが移行していると述べた
この人は昨日こんな事を言ってました。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/24/news095.html
>ユーザー数を広げる方向では考えず、コアユーザーを大事に、その層のみに訴えるとのこと。
つまりスクエニは今後トレンドに逆走する方針で行くという事で良いんだな?

117名無しさん:2006/05/28(日) 11:05:48 ID:4bf7tY02
252 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/28(日) 11:00:07 ID:bDCj+MsI
リンク先の写真に注目。

米MS:来年にも中国でXbox販売開始
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060528k0000m020096000c.html
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/images/20060528k0000m020119000p_size6.jpg
海賊版ゲームソフトが多く売られている北京市鼓楼地区。
Xboxも日本などから持ち込まれて販売されている=北京市鼓楼地区で、大塚卓也写す

写真にXbox360が見当たりません。PSPばっかりに見えます。

118名無しさん:2006/05/28(日) 22:59:09 ID:blJTsq8U
688 名前:わふー ◆3HEXhU5ulM 本日のレス 投稿日:2006/05/28(日) 09:19:38 leM8dPFF
ジェシカ・シンプソンのスクリーンセーバーが「バッドウェア」認定
StopBadware.orgの調べによれば、Jessica Simpson Screensaverには
トロイの木馬がバンドルされ、アドウェアやスパイウェアも隠されているという。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0605/27/news012.html

SONY MUSIC Jessica Simpson Official site
http://www.jessicasimpson.com/



えーと…

119名無しさん:2006/05/29(月) 02:18:26 ID:0R8ovIqg
PSブランドだからこそ出来る新展開
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/05/25/103,1148558206,53839,0,0.html

120名無しさん:2006/05/29(月) 14:55:03 ID:X7AujNio
http://sygnas.tv/arc/ruputer/2006/05/_for_psp.html

しかし同人方面は凄いな

121名無しさん:2006/05/30(火) 23:05:49 ID:UMn8c7NQ
886 熱血店員 ◆iXFBURNINg sage New! 2006/05/30(火) 17:05:28 ID:U0GozbO1
DS版『ラブandベリー 〜DSコレクション〜』ですが、これについての
情報って、どこまで出ているでしょうか?
とりあえず、先ほどDS版にはアーケード版のカードがそのまま
使えるカードリーダを同梱するという説明を受けたのですが…。

122名無しさん:2006/05/31(水) 22:37:09 ID:CCc/UNmQ
PSPがこの地獄で生存できるか真剣に考える★303
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148942389/l50


859 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/31(水) 22:05:49 ID:kLUdjICl
やぁ、よいこのGKのみんな!

某鋳物の街のソニー地獄変の時間だよー('A`)

869 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/31(水) 22:11:16 ID:kLUdjICl
まずは前回の訂正とお詫びから

ソニーの仕事が嫌われているのは
『儲けが薄い』だけではなく
『文句が多い&金払いがそもそも悪い&隙あらば踏み倒そうとする』
のようです。
ここに謹んでお詫びを申し上げます。


どう見ても半島企業です本当にry('A`)

884 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/31(水) 22:18:49 ID:kLUdjICl
さて、今回の本題。

金型ではないんだけどソニーの下請けをした会社の風景

下請け 「あのー。この図面のことで伺いたいことがあるんですが」
S社平社員「くぁwせdrfrgyふじこlp」
(注 「今日のお昼は何にしますか?」と聞いたら「雨になるんじゃない?」みたいな返事)
下請け 「あの?もしもし?この図面のここのところが…」
平  「くぁwせdrftgyふじこlp」
下請け(えーと、会話なりたってない?)

123名無しさん:2006/05/31(水) 22:37:58 ID:CCc/UNmQ
891 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/31(水) 22:22:57 ID:kLUdjICl
専ブラ使えてないからおかしいところあるかも

下請け「あの…現場の担当責任者に代わってもらえますか?」
下請け(担当になれば話通じるよね…多分)
担当 「くぁwせdrftgyふじこlp」
下請け「……あの上司の方に代わってください」
下請け(俺が今電話してるのは『技術の』ソニーだよな?)

900 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/31(水) 22:27:27 ID:kLUdjICl
部長「もしもし。お電話かわりました」
下請け(やっとまともな受け答えが帰って来たか('A`))
下請け「あ、この図面のことで伺いたいことがあるんですが」
部長「ええ、図面の…どこですか?」
下請け「○○のところなんですが」
部長「○○…すみません、どこでしょうか?」
下請け(会話が成り立つと思ったら図面が見れないのかっ!)

124名無しさん:2006/05/31(水) 22:39:08 ID:CCc/UNmQ
894 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/31(水) 22:24:20 ID:Lqo4amP1 ?
>>884
それって、
・図面の話をしたら火病った
・下請けを蔑ろにした
・素で日本語が不自由

のどれなの?


909 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/31(水) 22:34:26 ID:kLUdjICl
>>894 日本人だけど日本語が通じないんだ

部長「えーと、これは平が一番よく判るので代わりますね」
平 「くぁwせdrftgyふじこlp」
担当「ry」
部長「平にk(ry」
平 「ry」

〜〜〜虎がバターになるまでお待ちください〜〜〜

部長「そちらに図面引くところからお願いします」

結局ソニーには
『図面はわかるけど意思の疎通が出来無い人間』と
『意思の疎通が図れるけど図面が見れない人間』の二通りの人間しか居なかったとさ。

さすがにまともな人も居ると信じたい('A`)

125名無しさん:2006/05/31(水) 23:06:11 ID:CCc/UNmQ
910 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/31(水) 22:34:32 ID:lI+Cr6Xf
またツーマンセルのレスが無いんですけど


922 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/31(水) 22:43:41 ID:kLUdjICl
>>910 2万セル出るまで書き込み我慢した甲斐があったなw

前回書いたように『鋳物の街』がソニーと縁を切ったので
ネタ元「これ以上ネタはでてこないよ」
とのこと。
たぶんこれでオシマイです。
ありがとうございました。


※前回、GKとおぼしき人と挙動不審な人が、この鋳物の世界の人がきたら
 スレから急に消えてしまいました。
 今回は一度話をそらし、その後消えてしまいしまいました。
 鋳物の世界の人とガチでバトルするのは歩が悪いと察したのでしょうか。
 

↓GKとおぼしき人のレス


843 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/31(水) 21:41:27 ID:n4TtUghF
音楽UMD大人気でしょ。
PSPってゲームだけじゃなくて
音楽や映像まで楽しめるマルチメディア・デヴァイス。
私の周りじゃ通学中にお気に入りのミュージッククリップ
楽しんでる子たくさんいるよ。
それに「すご録」との連動で
朝忙しい時間に見れないニュースを電車でチェック!
なんてこともカンタンだしね。
やっぱり一般人はPSPでしょ。

126名無しさん:2006/05/31(水) 23:07:15 ID:CCc/UNmQ
851 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/31(水) 21:56:36 ID:n4TtUghF
確かに妊娠は行き過ぎだよね。
GKなんてなんの証拠もないのに
さも当然のように話すすめたり
スレがNDSをちょっとでもけなすと大荒れしたりだし。
個人的にはSONY好きって今風の若者で人生も楽しんでるって感じ。

857 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/31(水) 22:04:23 ID:n4TtUghF
考えてみたらFFの新作が出るハードって勝率100%なんだよね。
FC、SFC、PS、PS2
この流れでいくとPSPの勝利は確定じゃない?
(WS、NDSは移植、GCはナンバリングじゃない)

874 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/31(水) 22:14:47 ID:n4TtUghF
いくら匿名掲示板だからって
証拠もないのにいい加減なこと言わないほうがいいよ?
大企業って法律にはかなり厳しいらしいし。

917 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/31(水) 22:41:47 ID:n4TtUghF
しかしスローライフブームだね。
どうぶつの森と福福の島合わせて300万本越えたらしいじゃん

127名無しさん:2006/05/31(水) 23:07:45 ID:CCc/UNmQ
※ もう一人 GKなんだか偽装任天堂信者なんだか、指摘されて消えた人

680 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/31(水) 11:06:37 ID:E98Ixxkg
まだPSPの能力はまだ底が見えないからなー

DBZとかはPS2に匹敵するけど、ハード発売一年半でここまでできるのは
正直すごいとオモタ、まあロード時間はどうにもならんけど

メモステキャッシュを開放してくれればかなりなんとかなりそうな気がするんだけどな。
散々たたかれてるモンハンだって、自分のいるエリアと隣接するエリアのデータ全部
メモステに裏読みすることができれば、かなりロードレスになるはずだし

↓  ↓  ↓

681 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/31(水) 11:13:11 ID:4o6/8WBK
>>680
けど、所詮そこまでなんだよなぁ…
向こうは、ワンセグチューナーやカードリーダーのように
外付け機器を取り付ける事によって、ハードの限界なんて
あっさりと取り払えるように本体を設計してるけど、
こっちはオプション装備を丸っきり考慮してない挙句、
ハード自身の性能も満足に引き出せない設計だから。

↓  ↓  ↓

830 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/31(水) 20:39:41 ID:E98Ixxkg
ハァ?何戯言吐いてんの? PSP売れてませんよww
こりゃ消えるの時間の問題だな。
しかし、私達は死にハードPSPに主力ソフト出したサードを絶対に許さない。
だからこれからはナムコとカプコンを見限るよ。

ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
DSL 160,182
PSP 24,457
PS2 20,633
DS 16,867
GBASP 6,174
GBM 2,245
Xbox360 1,403
GC 1,051
GBA 25
Xbox 20

831 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/31(水) 20:43:15 ID:tkX4LSlm
これいわゆる偽装妊娠と申す

848 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/31(水) 21:55:04 ID:rMkwLvhK
>>830
>>680
楽しいですか?

128名無しさん:2006/05/31(水) 23:08:53 ID:CCc/UNmQ
※別の人から、こんな話も

890 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/31(水) 22:22:55 ID:lqY6Imqo
>>884
下請け、涙の物語って感じだな…
某鋳物の街っつうのは、どうも俺の地元みたいだからヘコむなあ


927 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/31(水) 22:45:30 ID:euHLxH8Q
>>922
前回から引き続き情報ありがとう。
おかげでこれまでに増してSony製品は買うまいと堅く心に誓ったよ(´・ω・`)

944 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/05/31(水) 22:53:47 ID:lqY6Imqo
>>927
俺の友人の家は両親+友人+その弟3人の、6人家族なんだけど
「弟の一人が怒るからソニー製品は買わない」らしいんだよ

弟さんは下請けに勤めてて、ソニー相手に相当嫌な思いをしてるらしくて…
納期をぶっちぎっといてお詫びもないとか、話すのも不愉快そうで
本人にくわしくは、とても聞ける雰囲気じゃなかったな

そういうふうに、信頼って足元から崩れていくものなんだろうね

129名無しさん:2006/06/01(木) 10:16:51 ID:LkA//z.c
160 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/06/01(木) 09:56:31 ID:DbhvhobT
前スレざっと読んできた
金型の人の話、おつ
ソニー自体がもうだめかもしれんね

チラシ
御所と仕事をした某社の中の人からこんな話を小耳に挟んだ
「あそこの人は異常
誰が出てきても全部話が通じるから困る
○○の件で電話してるのに、××の件とか△△の件とか言い出しやがって
なんでみんなそんなに全部の話が分かるんだ
オマイ、設計の人じゃん、なんで金の話までするんだよ
ちょwww、こっちの仕様を変えたらそっちに不具合出るとかなんで分かるんだよ
漏れ等は自分が担当している範囲のことしかわかんねー、っての」

天狗は地球外技術を有しているんじゃなくて
あそこは社員が地球外生物の恐れがあるんジャマイカ

130名無しさん:2006/06/01(木) 10:25:01 ID:LkA//z.c
165 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/06/01(木) 10:23:49 ID:CaK/xlmi
>>160
あそこは、経営トップからして、開発畑の人で、未だに開発に直に携わってるからなぁ。

岩っち、Wifiコネクションの立ち上げには、開発会議に毎回出席して、
マッチング確認のために、自らマリカ対戦やってたんだろ。
それに、大合奏バンブラにも、かなり深く開発に携わっていたらしいぞ。

いまだに、いい意味で、会社全体が「中小企業の心意気」を捨ててないんだろ。

今のご時勢、転職率が脅威の数パーセント、ほとんどが終身雇用なんてないぞ。

131名無しさん:2006/06/01(木) 14:33:56 ID:LkA//z.c
ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 87
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1148713655/l50

577 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/06/01(木) 10:08:01 ID:aZQazOCN
  ∩___∩
  | ノ      ヽ
 /  ●   ●|
 |    ( _●_)  ミ

ハード 5/22〜5/28

DSL 295000
DS 5000
PSP 13000
PS2 21000
X360 1200

646 名前:名無しさん必死だな 本日の投稿:2006/06/01(木) 13:24:34 ID:Le7GpA+x
おいおいクマ、、、情報操作すんなよ
先週のPSPは27000台でしたってお詫びと訂正のFAXが昨日中に来てるだろ
なんでわざわざ修正前のを出すんだよ
カスが

650 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/06/01(木) 13:50:59 ID:FDDEFCYX
  ∩___∩   
  | ノ      ヽ     
 /  ●   ●|  
 |    ( _●_)  ミ

>>646
今来てたクマ
正確には27191台って書いてあるクマ

132名無しさん:2006/06/01(木) 14:35:31 ID:LkA//z.c
PSPがこの地獄で生存できるか真剣に考える★304
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1149084176/l50

276 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/06/01(木) 14:11:06 ID:9QsrMDVW
>>261
  556 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/06/01(木) 13:54:42 ID:bIHvE56X
  なんか今週の台数は27000に修正入ったらしい
  13000は一体なんだったの?

  560 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/06/01(木) 14:06:01 ID:NLSZ3nW+
  >>556
  つまりは、本当の集計では13000だけど、修正分入れ忘れてたという事でしょ
  修正入れて27000

  つまりはいつも実際の台数に×2してるって事だよ
  カラクリを垣間見たカンジですね

  ( ゚д゚)つ┏┛~~


何か冗談に見えないんだが

277 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/06/01(木) 14:11:19 ID:velxj+ex
>>261
なんで修正で2倍に跳ね上がるんだろう…

278 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/06/01(木) 14:13:38 ID:N47xrqMb
>>276
つかそれが正解なんだろう。
どこをどうミスったら実際の半分なんて数字が上がってくるというのか。

279 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/06/01(木) 14:13:46 ID:jwQXb0Cy
>>276
コレが真実なら現在の市場に出回ってる数は半分に見たほうがいいね。
もちろんPS2も。

283 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/06/01(木) 14:14:45 ID:a8VhLbf4
正解

ミラー世界であるPSWの販売を入れ忘れただけ。

284 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/06/01(木) 14:14:58 ID:CJACYLls
90万と85万なら誤差のレベルだけど
13000と27000じゃなあ
どういう誤差だ

285 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/06/01(木) 14:16:12 ID:6pR1BP9M
ソフト売上も修正しないから、タイレシオが低くなるんだ

286 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/06/01(木) 14:16:43 ID:9QsrMDVW
つー事は…


どう考えても粉飾です

133名無しさん:2006/06/01(木) 19:57:02 ID:LkA//z.c
【DS 408,770台】 DS大勝利 【PSP 95,689台】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1135333739/l50

550 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/06/01(木) 17:42:30 ID:3pBzGLRa
13000台が27000台に補正されるPSP。
いったい何があったんでしょうね。

552 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/06/01(木) 18:11:54 ID:NLSZ3nW+
>>550
市場調査では13000

PS.com分を足すと27000

という事です
カラクリが明らかになりましたね

553 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/06/01(木) 18:14:23 ID:z63MeNt+
>>550
2倍に補正(笑)

554 名前: _ 投稿日: 2006/06/01(木) 18:22:29 ID:J6mueRVQ
PS.comってやらせだろ? 自社流通をたらいまわしにしてるだけだし

134名無しさん:2006/06/02(金) 00:31:23 ID:Nt3eUnwM
ゾヌ2だと>>132が壮絶にバグって表示される件

なんで?

135名無しさん:2006/06/07(水) 12:19:50 ID:fbCDlUh6
東芝?のVARDIAって、なんかブラビアみたいだね。

136名無しさん:2006/06/07(水) 12:50:09 ID:WTLVOBes
どっかのファンタジーの地名かと思った

137名無しさん:2006/06/07(水) 13:46:40 ID:WTLVOBes
http://blog.japan.cnet.com/staff/archives/002878.html
>この市場では現在、Game Boy Advance(累計出荷台数7000万台超)とDS(同1500万台)を持つ任天堂が圧倒的な優位を誇っており、それをPSP(同800万台)を擁するソニーが追いかける形となっています


800万台?

138名無しさん:2006/06/11(日) 00:12:18 ID:D0Cagkfk
18 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/06/10(土) 17:30:54 hj0TR3O7
>554 :名無しさん必死だな :2006/06/10(土) 14:27:55 ID:5O4BHxQ0
>決算とかの集計っていつまでだったっけ?3月31日まででよかったっけ?

>いやなんでこんなこと聞くかというと
>ソニーの決算↓に
>ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/05q4_eleki.pdf
>PSPハードの生産出荷台数は1703万って書いてあるのよ。

>でもクタタンは3月半ばに既に1700万普及してるって言ってるよね。
>>現実には1700万台普及している
>ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0603/15/news121_2.html

>ん〜?3月半ばから生産出荷増えてないぞ?
>3月半ばで集計打ち切ったんだよね?
>そうじゃなきゃ>>545で生産出荷は無敵だと言った俺は恥ずかしい(/ω\)

このレス見て思ったけど、クタタン発言から半月経ってるのに本当に増えてないな

139名無しさん:2006/06/13(火) 20:43:37 ID:JjE38zY2
DS=世界で1600万台、PSP=1700万台強
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1149508089/l50

397 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/06/13(火) 20:34:23 ID:WdsBznHy
今年の3月頃に調べたんだが、とあるPSP用の部品が昨年秋くらいからSONYに納入されてなかった。
部品メーカー変えたのかな。ちなみに発売からの累計数は700万台分くらいだった

140名無しさん:2006/06/14(水) 12:18:00 ID:ywr2E.Z6



878 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/14(水) 09:24:52 V5voHoXT
>>875
ホント
任天堂とは真逆の考えを持ってるよな

任天堂はゲーム機は無くても困らない物だから
より面白い物を作ってユーザーを引き込まなきゃならないという考えで
ソニーは無くなったら困る物だから、皆当然買うという考え

ソニーのこの考えはなんとかならんのかねぇ


879 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/14(水) 09:32:12 m5Y71DZ1
まあどう考えてようと当人の勝手なんだろうけど、「無いと困る物だから、出せば売れる」とか
驕った思想の持ち主が作ると酷い物になるのはPSPで露呈してるわけで……。




881 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/14(水) 10:03:34 g6tAbqKO
>この世の中からPlayStationをそっくり抜くと、結構、寒いんじゃないかな(笑)

これをめぐる説には現在二つの有力な説がある。

(1)暖房器具であるPS3がないと寒いよ、という説
(2)世の中からPS3がなければもっとCoolだよ、という説

141名無しさん:2006/06/14(水) 15:48:55 ID:iQbEooIE
PSPの中に入りたい

http://portal.nifty.com/2006/06/13/c/

この記事の最後のページ

>ゲームができないPSP

動画や音楽はメモリースティックというメディアに書き込むことによってPSP上で再生するのですが、
ゲームソフトはUMDというMDみたいな光ディスクを使って起動します。

ところが今回のムービーの撮影を行った後、
PSPでゲームをやってみようと思ったら
UMDを全く読み込まなくなってしまいました。
持っているどのゲームソフトも読み込まなくなってしまったので、
きっとレンズに傷がついてしまったのではないかと思います。

142名無しさん:2006/06/15(木) 03:34:03 ID:2Eelfpvs
446 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/15(木) 00:38:22 bcsol9L2
チョンニュースサイトで申し訳ないが同ニュースを発見。

◆ ソニー、電子製品の自販機設置 ◆
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/14/20060614000029.html
米国4カ所に自社のデジタルカメラやMP3プレーヤー、プレステーションゲーム用DVDや
CDなどを販売する自動販売機を設置する計画だ。
自動販売機には、製品のサンプルが展示され、
タッチスクリーン方式の画面には製品の仕様が表示される。
価格は一般の売り場の販売価格と同じで、代金決済はクレジットカードで行う。
顧客が実際に商品を手に取らなければ決済できないようにする安全装置も搭載している。
ソニーは今年末までに空港や商店街、顧客が多く集まる店などに
10台の自動販売機を設置し、事業妥当性を評価する予定。
ソニーは「売り場で商品を買うより便利であるため、顧客が多く利用することが予想される」と話した。
ソニーは、自動販売機による電子製品の販売が活性化したら、
MP3を購入した顧客がインターネットを通じ自動販売機から
音楽をダウンロードする方案も検討中だ。


448 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/15(木) 01:12:42 hf+m5L4O
支払いのカード問題の心配の前に、
高額商品が納められてるはずの自販機強奪の心配がないのはなぜでしょう・・?


452 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/15(木) 02:56:27 p2U/2RmL
>>446
>「売り場で商品を買うより便利であるため、顧客が多く利用することが予想される」

商品説明も聞けない
長期保証も選べない
値引きも無い
ポイント割引も無い

これで売れれば、どんなに商売は楽だろうか。



752 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/15(木) 01:32:03 EzAkTDJX
>>748
自販機で奪ったPSP、家に帰って電気入れたら動きません
サポートに送ったら、強い衝撃を受けた様なので有料修理に成ります\25,000なり

こうですか?わかりません><。

143名無しさん:2006/06/15(木) 15:39:36 ID:fZWMSlfM



892 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/15(木) 12:33:07 ix+Z9U+W
>12 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/06/15(木) 06:18:01 ID:Dh2cWncl
>大量の黒DSライトがヨーロッパ輸送中に盗まれたようです。
>
>http://ds.qj.net/-2-32-Million-of-Black-Nintendo-DS-Lite-Gone-Missing/pg/49/aid/55870
>以下、意訳。
>
>2.32ミリオンドル相当のブラックDSライトが香港からヨーロッパへの輸送中に消える。
>香港闇マーケットに流れた可能性も考えられる。香港警察より、犯人を発見した者
>には128.000ドルの賞金が与えられる。ブラックDSライトが6月23日にヨーロッパ
>でしか発売されていない事を考えると、最悪のタイミングでの事件だといえる。

これだけの本体がなくなれば欧州での機会損失は免れない上に
盗難を許してしまった事で企業体質を問われて信用大失墜でPSP生還、次(ry)



893 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/15(木) 12:36:39 9qDW07m7
麻薬や黄金と同じ扱いかよ!

144名無しさん:2006/06/16(金) 01:50:33 ID:dfMJsLm2


472 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/06/15(木) 22:41:07 ix+Z9U+W
ソニー「PS2」に対する欧州輸入税は問題なし−英控訴院、上訴棄却
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconews&tkr=6758:JP
>ソニーが、同社の家庭用ゲーム機「プレイステーション2(PS2)」に対する欧州の輸入税を不服として英国で上訴していた問題で、
>ロンドンの控訴院は15日、下級裁判所が2005年に支持した輸入税率(0.6−1.7%)に問題はないとして、これを退けた。
>ソニーは約5000万ユーロ(約72億円)の税金支払い負担を訴えていた。

やっちゃいました




474 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/06/15(木) 22:58:14 bcsol9L2
>>472
それってコレ↓だよな。
今はなきsyakarikisonyよりコピペ。

◆ ソニー「PS2はゲーム機ではなくコンピュータだ」 ◆
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000002&sid=aY1BBl0H5pJ4&refer=topj
EUの司法機関である欧州第一審裁判所は、SCEが欧州委員会を相手取り、
PS2の欧州での関税分類変更を求めていた訴訟で、SCE側の主張を認め、
関税を無税とする判断を下した。
欧州委員会はPSを、輸入関税を課す「ビデオゲーム機」に分類したのに対して、
SCEは、分類は製品を構成する半導体などの部品に基づいて実施すべきであり、
PS2は中央演算処理装置ですべてのデータ処理を行っているので、
「コンピューター」として分類すべきだと主張していた。
欧州委の関税分類では「コンピューター」は無税となっている。
ソニーは関税分類を不服として2001年に欧州委を提訴、争っていた。



475 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/16(金) 00:02:14 hoEdPoMU
>>474
>PS2は中央演算処理装置ですべてのデータ処理を行っているので、
>「コンピューター」として分類すべきだと主張していた。

よく一審で勝てたもんだ

145名無しさん:2006/06/16(金) 14:26:37 ID:aVbnEAB6



335 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/16(金) 12:46:22 pZYAFE4b
そして、味方からの援護射撃

86 :名無しさん必死だな :2006/06/16(金) 12:42:53 ID:MYxGbKpf
今週のファミ通 ポイント
*P162 「ただいま営業中!」
GWの現状。任天堂の棚にわんさか人がいてソニー関連の棚にはちょっとだけ。 世代交代を実感。

*P164 「緊急トーク! 次世代ハードの魅力検証」(編集者覆面座談会)
PS3は高すぎる。 ゲームが出来ればいいんだよ! PS3はいづれ風呂のお湯も入れさせようとするぜw
やっぱ値段考えたらwiiだよなぁ、昔のゲームやりたいし。 ヤバイよ!みんなそっち(wii)いっちゃうよw

*P235 ヒゲの電波コラム。
「どのハードを買いますか!」みたいなアンケートはナンセンスなデーターだ。
「PS3は家電として魅力的。」
「映画的なソフトが市場を牽引してきた事実から、FFやMGS4をきっかけにPS3は普及する。」

146名無しさん:2006/06/16(金) 18:23:35 ID:aVbnEAB6
977 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/16(金) 14:53:19 DOS3E0Zc
>>975
ファミ通見てきたが、ヒゲコラムのはちょっと違うみたいだ。
「アンケートは無意味」→Wiiを買う人はそういうアンケートに答えてない人達だから
アンケは意味がないという事らしい。要するにゲーマー+一般人が買うから一番有力とのこと。
PS3も360も一応良い所を挙げてはいたが、明らかに「この2つもうだめぽ」という空気だった。

147名無しさん:2006/06/19(月) 14:59:04 ID:3o1YH/Iw
38 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/06/18(日) 14:08:23 RKpXn7z4
[NDSは人体に対してこんなにも危険!!!!!!!!!!!!!!!!]

1)ラットによる実験では、ラットとNDSを一緒に入れ放っておくとラットは死亡する。
2)NDSをプレイした人が将来200年以内に死亡する確率はほぼ100%。
3)凶悪犯がNDSを購入する確率は、同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率よりはるかに高い。
4)NDSを気管に入れると咳嗽反射が起こり、最悪の場合窒息により死に至る。
5)NDSをしながら自動車を運転した場合、重大な人身事故が発生するおそれがある。
6)健康な成年男子にNDS1個のみを与えて長期間監禁した実験では、被験者の99%が50日以内に死亡した。
7)電子レンジにNDSを入れると、破損するおそれがある。
8)25年間保存されたNDSは時代遅れである。
9)NDSを落として怪我をした人の85%は、NDSがなければ怪我はしなかったと述べている。
10)香港ではNDSの入ったコンテナごと盗難された事例が報告されている。

148名無しさん:2006/06/19(月) 17:47:22 ID:cibjPnVs
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150702162/
【沖縄】「孫と一緒に遊びたい」子どもたちに人気の携帯型ゲーム機PSPに大人も首ったけ 団塊世代にうれしい講座
1 :サルモφ ★ :2006/06/19(月) 16:29:22 ID:???0
 団塊の世代を対象にしたテレビゲーム講座「諸兄、ゲームやろうぜ!」(主催・おとなの
暮らしと仕事研究所、共催・沖縄タイムス社)が十八日、那覇市おもろまちの沖縄タイムス社
で開かれた。午前、午後の二回の講座に約五十人が参加。携帯型ゲーム機として子どもたち
の人気を集めているプレイステーション・ポータブル(PSP)の使用方法などを学び、ゴルフ
など各種ソフトを楽しんだ。

 午前の部では同研究所のシニアインストラクター、重久民彦さんらが電源の入れ方や各種
ボタンの役割などを指導した。

 慣れてきた参加者らは実際に単純計算や図形探しなど脳を活性化させるゲームに挑戦し、
童心に戻った様子。また、ゴルフゲームを使用したコンペでは手に汗を握るほど夢中になった。

 豊見城市から参加した中崎応富さん(58)はPSP初挑戦。「前から機会があればやって
みたいと思っていた。ゲームという共通の趣味を持つことで孫と一緒に遊びたい」と話した。

 重久さんは「ゲームを通して世代を超えたコミュニケーションを深めてほしい」と呼び掛けた。

引用元
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200606191700_06.html

149名無しさん:2006/06/27(火) 20:21:37 ID:./yKxFqU



720 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/27(火) 09:13:01 eUY1PxRX
今朝の朝日新聞の怪鳥・社長会見記事

中鉢社長
「『この技術はすごい』というのは顧客が言うことで、社員が言ってはならない。
 技術におぼれて自己満足していないかと反省している。」

・・・それをすごく言ってやりたい相手がいるんだなってのが
よく伝わってきます。

150名無しさん:2006/06/27(火) 20:35:56 ID:./yKxFqU

238 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/27(火) 14:07:39 mjtUyY9v
>>236
別記事だがPSPは成功してることになってる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0627/gyokai167.htm




241 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/27(火) 14:24:33 KS1dbQPV
>プレイステーション3をホームサーバーとして活用するためのソフト

('A`)?
プレイステーションワールドではもう発売になったの?


246 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/27(火) 14:32:17 j9bAaq3E
コネクトプレイヤー等に比べれば、って事じゃね?('A`)


247 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/27(火) 14:36:22 KqDblZJk
携帯動画変換君のことなんだよ


251 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/27(火) 14:43:13 mjtUyY9v
コネクトプレイヤーに比べれば正常に動作して成功だった
携帯動画変換君に比べれば儲かったので成功だった

こうですかわかりません('A`)


254 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/27(火) 15:03:37 hHWfsTSE
>>238
>ストリンガー会長は、「13歳の私の息子は、もうiPodはいらないと言ってくれた」と語るが、
>残念ながら、まだ多くの人が、同じことを言う状況にはない。
さすがGKの親玉だ。


255 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/27(火) 15:06:05 8ciTjFMw
>>254
それさあ、
「(もう持ってるから)iPodはいらない」ってことなんじゃねーの?


256 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/27(火) 15:06:13 na0raIV9
「ウオークマンがいい」とも「PSPがいい」とも言ってない訳だが。
「どれもいらない」なのかも。

151名無しさん:2006/06/29(木) 00:21:26 ID:FDZYJXf2


738 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/28(水) 15:44:13 vUOKz1SK
オフィシャルプレイステーションマガジンに、SCEAの社長兼CEO 平井一夫氏へのインタビューが掲載されているようです。

●ソニーとマイクロソフトは同じ道を辿っているように思えるのですが
平井:私達もそう思います。私達が進んでいる道の後ろには、いつも彼ら(MS)がいます。
振り払うことが出来ません。彼らが自身の戦略を思いつくことを願っていますが、私達がした事と同じ道を
辿っているように思えます。他のビジネス分野における彼らの戦略を見てください。彼らはいつもそうでしょう。

もう一つ言うと、例えば私達はBlu-rayドライブを最初から搭載するという事実があります。だから皆さんは
「Blu-rayドライブはゲーム用?映画専用?」といった質問をしないですよね。
こういった質問が出るという事は、時期尚早なものを発売した時なんです。
http://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2144.html


739 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/28(水) 15:46:54 5270gsjm
>彼らはいつもそうでしょう。
お 前 が 言 う な

もう一度、

お 前 が 言 う な


740 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/28(水) 15:47:04 lMgZ490m
>738
プレステはゲーム機?ムービー再生機?っていう疑問ならありますが。


741 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/28(水) 16:07:14 IhI8zWLy
「Blu-rayドライブはゲーム用?映画専用?」といった質問をしないのは、期待してないから
かもしれないが…


742 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/06/28(水) 16:13:04 phbS6NtS
普通、両方に使えると思うんじゃね?
というかたった数行で詭弁のガイドラインにいくつも当てはまりそうな
文章ってすげえなこれ

152名無しさん:2006/06/29(木) 00:37:04 ID:FDZYJXf2


606 名前:店員 ◆bQ4pw3n0hQ 本日のレス 投稿日:2006/06/28(水) 16:15:33 f+XIeoke
PSPの新しい 本体用POPが届きました
ttp://hipee.moe.hm/uplon/2996.jpg
なにか聞きなれない言葉
「生産限定」
「限定生産」や「初回限定」は聞いたことがあるのですが

Wikiで調べても出てきませんし グーグル先生では「限定生産」と
結果が同じです
お客様に説明する為にも誰か教えて下さい

153 ◆.so.iik6cA:2006/07/03(月) 01:41:27 ID:mhupxWtc
FC2はファイルサイズ500kb、合計1Gbまでおkなのに
ファイルサイズ400kb程度のファイルがアップできずに困ってたわけですよ

>From : さと / 2006年 3月 11日 12:35 ▲
> 旧無料ホームページは250KBまでですけど、どうですか?

>From : 夏月@ぺんぐぃん / 2006年 3月 12日 11:33 ▲
> 残念ながら旧システムだと許可されてないみたいですね。
>もしどうしてもアップロードしたいなあ新システムへ引っ越ししてみたらいかがでしょうか?

さいてー!!コニョーン!!
上限250kbの100Mbぽい。
実はPSPと妹で既に100メガほぼ使い果たしている罠

154名無しさん:2006/07/08(土) 10:28:10 ID:al67iiSc
俺みたいな馬鹿でも、3秒でクレーム来るなと判断できる広告を大々的に貼るSONYは凄いですね。

155名無しさん:2006/07/09(日) 02:52:14 ID:Owh2fPac



152 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/08(土) 11:21:04 Gl1IKZFl
公式サイトのプレイステーション3にアップルロゴ
ttp://japanese.engadget.com/2006/07/07/ps3-apple-logo-buy-full-version/
「このフラッシュ作った下請けは以前Appleの仕事をした事があって、
その時作った煙エフェクトをそのまま使ったんだろう」
ttp://www.eurogamer.net/article.php?article_id=65958
煙エフェクト解析
ttp://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=3780970&postcount=73

今朝方話題になったappleロゴ関係まとめました
修正仕事は早いようです


153 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/08(土) 11:39:16 6o/UqM/P
>>152

うわあ・・・。

でも大丈夫、これぐらいのミス。インプレッシブだよ(笑)

156名無しさん:2006/07/10(月) 00:45:58 ID:tsYxDMso
“生産限定”に関して
ちゃんと、フレーズ検索しないと、グーグル先生は賢いから、生産と限定のアンド検索をしてくれます。

フレーズ検索の結果
"限定生産" の検索結果 約 3,510,000 件中 1 - 20 件目
"生産限定" の検索結果 約 2,160,000 件中 1 - 20 件目

意外とポピュラーな用語のようです。

157名無しさん:2006/07/11(火) 01:50:35 ID:3LS.tdGo
“初回生産|限定版”が70%以上を占める罠。

158名無しさん:2006/07/11(火) 04:06:27 ID:WuA37dBA
http://promotion.yahoo.co.jp/psp/

何故に葬式カラー?

159名無しさん:2006/07/12(水) 16:04:07 ID:NPF2MSR.
871 :名無しさん必死だな :sage :2006/07/12(水) 15:42:02 ID:Aiug0Njp
ドサクサに紛れて鋳物の街の小ネタ投下。

ソニーの下請けに対する態度は無茶苦茶酷いらしい。

小さいところなんかだと
「天下のソニーの仕事をさせてやっている」
位の態度で

大きいところ相手だと即下手にでて媚を売るとか、悪い噂しかないそうな。

追伸 ソニー様へ
知人の会社に投げた仕事の金、いい加減振り込んであげてください('A`)


883 :名無しさん必死だな :sage :2006/07/12(水) 15:52:20 ID:Aiug0Njp
えーと、
鋳物の街がソニーと縁を切ったのが去年の12月で
今年の6月に聞いたときには
「ま だ 支 払 わ れ て い な い」
と仰ってましたわ♪('A`)

160名無しさん:2006/07/12(水) 17:33:55 ID:NPF2MSR.
上の書き込みは以下のスレから

PSPがこの地獄で延命できるか真剣に考える★319
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1152432401/l50

903 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/07/12(水) 16:05:42 ID:Aiug0Njp
うぉ、俺がアレの呼び水になってしまったかorz

訴訟に関しては部外者だから正直わからないです。

ただ、個人的にはどうしても頭に
っ『振動訴訟』
が頭をよぎりますです('A`)

161名無しさん:2006/07/12(水) 20:32:09 ID:NPF2MSR.
ttp://taisyo.seesaa.net/article/20629978.html

PlayStation3のサイトにAppleマークの件にSONYがコメント
先日に当ブログでもお伝えした、SONYのPlayStation3のサイトにAppleマークが浮かび上がるミスが見つかった件ですが、ign.comによると、SONYがその件に対して正式にコメントを発表したそうです。

コメント内容は以下の通り。

「PlayStation.comにある、PlayStation3セクションへの最近のアップデートで、アップロード中に外部エラーが発生し、Appleのアイコンが手違いで、サイトに掲載されてしまった。その問題は、すぐに修正したのですが、このせいで起こった混乱について、お詫び申し上げます。」

以上ですが、これホントに手違いだったんでしょうか??
真相は闇に葬られそうですね(汗)

162名無しさん:2006/07/12(水) 23:09:08 ID:NPF2MSR.
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/rikei/news/20060531ddm016070108000c.html

>  ある人気ゲーム機の金型図面が海外に流出した。
> 流出元は金型を発注したゲーム機メーカー。図面を下請けから手に入れ、
> アジア企業に作らせて安く上げる策略だった。
> 日本金型工業会東部支部が01年に実施した約3500社対象の調査では、
> 約4割が「横流しされた経験がある」と答えた。

> 「修理に必要だから」と金型の図面を求められれば下請けは断れない。
> 「ノウハウが詰まった図面は、流出先にとっては最新の教科書だ」。
> 同工業会の中里栄常務理事は悔しがる。

163名無しさん:2006/07/13(木) 12:31:29 ID:F2FApcLo
他意は無い▼ソニーを見守るスレ41▼脱税差別
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1152112801/l50

311 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/07/13(木) 01:38:55 ID:y3Ko2ywO
…これはソニーで確定なのか?
任天堂という選択肢もあるけど…一応。

325 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/07/13(木) 07:29:09 ID:jMGaX5sI
>>311
確か、これが読売新聞の記事だと、
「ある家電大手がゲーム機の金型を〜」になってた。
MSはソフト屋。任天堂はゲーム屋。家電屋はソニーだけ。

164名無しさん:2006/07/26(水) 13:40:24 ID:9TlcFSpY
試しに妹サイト↓にリンク貼ってみたら
http://nurseangel.fc2web.com/imo/

そこからのアクセスが60%って…('A`)

165名無しさん:2006/08/01(火) 14:08:21 ID:5afCY/mQ
84 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/31(月) 15:42:58 v9PGYe5Z
我々に掛かれば携帯電話もPSP化します
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200607/06-0731/index.html

87 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/31(月) 17:46:36 IfLVdyno
>液晶タイプ   透過型広視野角LCD
>消費電力    39.6mW(バックライト消費電力は除く)

透過型でバックライト消費電力を除くなんてとんでもない!

91 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/07/31(月) 19:39:11 1n8mRbbg
これ認めたらPS3でも
消費電力:20W(待機時)
とかやれちゃうよな

166名無しさん:2006/08/03(木) 11:53:47 ID:aSnSA6Jk



167 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/08/03(木) 09:24:34 EJX2VYCV
SIGGRAPH報告:DRMの今後を巡る白熱した議論--ソニー幹部に質問が集中
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20189387,00.htm
> 聴衆の多くが、ソニーが著作権を保護する手段として「rootkit」がインストールされる
> ソフトウェアを使用したことに怒りを表明した。
>
> これに対してSinger氏は、「わたしはrootkitの話をしに来たのではない。

> Sony BMG Music Entertainmentの前にもSymantecがrootkitを使っていたが、     ← え?

> その時はこのような非難の声はなかった」と釈明した。


168 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/08/03(木) 09:29:13 QTq8VcBy
Symantecは、おそらくセキュリティソフトに入れた
ソニーは売れ線の普通のCDに入れまくった

被害に遭う確率が全く違うわな


169 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/08/03(木) 09:34:01 QkbSAkXt
っつーか、あいつがやってんだから俺もやってもいいだろーって
お前幾つだよ。

167名無しさん:2006/08/16(水) 00:44:57 ID:WzZI3pWU
http://company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0001516&Page=1&Back_sid=IR_CT&genreCode=m6&newsId=d3l1504k15&newsDate=20060815&RELEASE=2006/08/15
日興シティグループ証券は10日、投資判断を「1H」で据え置いたが、目標株価を従来の2万1700円から2万5200円に引き上げたことを引き続き好感している。同リポートでは「CPU用(中央演算処理装置)パッケージが安価に調達される見込みとなり、次世代家庭用ゲーム機『Wii(ウィー)』の販売価格を想定していた2万5000円から1万9800円に変更。国内販売台数も従来予想より5割強増える見通し」としている。

こういう“専門家”の意見は怪しいのが基本ですが

168名無しさん:2006/08/16(水) 23:38:09 ID:N0iwrQTs
PSPの非純正バッテリーは危険ですから使わないようにってお知らせがあった後に、
PCのバッテリーの不具合・・・逆に純正使うのが怖くなったぞ。

169名無しさん:2006/08/17(木) 01:02:54 ID:m9gLl/7Q
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20060703_notice.html
弊社純正のバッテリーパックには、発火、破裂などの危険を防ぐために電池内部に当社規定の品質基準を満たした保護装置が組み込まれておりますが、このような保護装置がないバッテリーパックをご使用になると事故や故障につながる可能性があり危険です。

http://www.asahi.com/business/update/0815/125.html
国内電池メーカーで構成する社団法人電池工業会(本部・東京)は「異物混入は最も避けねばならず、ゆゆしき問題だ。品質管理は二重三重にやるのが普通だ」とソニーの検査態勢に首をかしげる。


703 名前:わふー(センコロ応援中) ◆uzs5laFEVo 投稿日:2006/08/16(水) 20:39:56 YmBqXcc2
 . '´ァ'⌒ヽ. 
 ip7i人从リ 
 ヾ_>゚ ヮ゚ノ' CDにはウイルス、パソコンには発火するバッテリー、PS2には発火するアダプタ、
   O‐iO  テレビには感電やタイマー、PSPではソニー爆弾、カメラではCCD不良、
  /_)_)  様々な宗教や人種にケンカを売って…これ以上何をするのでしょう。

170名無しさん:2006/08/19(土) 02:06:06 ID:eVySmQMM
ペイント代に1万円テラワロスw

171名無しさん:2006/08/19(土) 03:59:47 ID:ackMUlSs
802 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/08/19(土) 00:34:32 +XMqAn3U
ソニーがまた情報弱者を狙い撃ちしてきましたよ

【GK】 技術のソニーから「高音質化」を図ったデータ用DVD-R「音匠」が発売!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155912452/

>レーベルコートに、音の再現性を高めたという特殊インクを採用したデータ用の4.7GB DVD-Rメディア。


な ん だ そ り ゃ


803 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/08/19(土) 00:37:29 +XMqAn3U
http://www.sony.co.jp/Products/Media/dvdmedia/Accucore/DVD/Premium_Grade/interview.html

http://www.sony.co.jp/Products/Media/dvdmedia/Accucore/DVD/Premium_Grade/image/img_tech_01.gif

172名無しさん:2006/08/19(土) 04:01:28 ID:ackMUlSs
90 名前:頭脳集団 本日のレス 投稿日:2006/08/19(土) 00:20:21 QsT33szS0
http://www.imgup.org/iup248838.jpg

Seagate U6CEシリーズ
「全体的にまとまりのいい音」
Seagate バラクーダATA IVシリーズ
「オーディオクォリティに達していないレベル。低音や空間情報も明らかに劣る」
WesternDigital WD800
「全体的にかっちりした密度の高い音でよく立ち上がり余韻の立ち止まりもよい。
 付帯音のないストレートな音」
IBM デスクスター
「ギターにとろみがあり、音圧感はバフッと面で押してくる感じ。
 エッジは弱いが雰囲気のいい音だ」


結論:オーディオオタはカルト信者

173名無しさん:2006/08/19(土) 11:55:55 ID:MOcQsLHs



136 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/08/19(土) 09:30:33 6nt1+nNM
158 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/08/19(土) 08:56:09 ID:whH1F/3J
他のスレで話題になってたんで・・・
ゲームやろうぜ!DIGITAL MEISTERの応募規約を読んだけど、
呆れて物が言えん( ´・ω・`)
ttp://www.gameyarouze.com/gyz_dm/gyzd_dm_entry_agree.html

韓国で総スカン喰らったのに、全く学習して無いのは流石ソニーだ('A`)



なんなんだ、この思い上がった企画は?特に↓の文章は酷い…

>応募作品及びこれに関するデータは応募作品の採用不採用に拘らず、
>応募者に返却いたしません。当社は応募作品を、秘密保持義務を負うことなく
>また応募者に通知することなく、当社の判断により無償で利用(改変して利用
>すること等も含むものとします)または削除することができるものとします。
>なお、ここでいう「利用」には、商用利用し対価を得ることを含みません。



137 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/08/19(土) 11:30:12 DimpovYO
>>136
えと、よく分かりませんがこれは
おいしいネタを含む投稿作品はボツにしたうえで
勝手に自社作品のアイデアとして使用しますけど
文句言うな、という事ですか

いや、まさかね・・・違うよね


138 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/08/19(土) 11:37:53 K5FUU/Qx
俺もそうとしか読めなかった。「かぶった」と言い訳すればどんな無理も通ってしまうわけで…。


139 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/08/19(土) 11:39:02 UB51bR4C
>なお、ここでいう「利用」には、商用利用し対価を得ることを含みません。
これも微妙な…。商用利用以外に何に使うのか…。


140 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/08/19(土) 11:39:24 1cFoqRe8
>なお、ここでいう「利用」には、商用利用し対価を得ることを含みません。
なんだから、使うけど金は取らんよ、って事じゃね?


141 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/08/19(土) 11:42:41 K5FUU/Qx
俺がヤバいと思ったのはここね。

>応募者は、類似・同一の企画が当社において検討中または進行中である可能性を理解し、
>応募作品がゲームやろうぜ!D.Mに不採用となった場合であっても、
>応募作品に関連する特許権または著作権に基づく権利侵害主張等を、
>当社または当社の指定する第三者に行わないことにつき予め同意します。

「商用利用しない」と歌ってはいるものの、実際は使い放題。
「以前から開発していたものと同様のアイディア」とでも言えば良いんだから。


142 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/08/19(土) 11:45:41 aWP6F71F
本来は「ものすごく曖昧な企画を出しておいて、後から出た
関係ないようなゲームにいちゃもんつける」のを防ぐためだろうとは思う。

だがSCEが言うと文字通りに行いかねないところが深い。

174名無しさん:2006/08/19(土) 15:51:00 ID:MOcQsLHs
479 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/08/19(土) 11:44:29 ID:xEzFeuF2
Kaz Hiraiインタビューまとめ

・PS3の製造はまだ開始されていない
・PlayStation Network Platform(対XBOX Live)は11月17日から開始(PS3のロンチに合わせる)
・本来3月に開始するはずだったPSP用のConnectサービス(動画や音楽のダウンロード)は未定 ←
・PS1ゲームのPSP移植のダウンロードサービスは今年中に開始予定                ←
・新型PSPの予定は現時点ではなし                                     ←
・PSPの値下げ予定は現時点ではなし
http://www.gamespot.com/news/6156046.html?tag=latestnews;title;0



シグネチャでPSPの実質値上げは行いました(棒読み)

175名無しさん:2006/08/19(土) 20:36:29 ID:kqPQ6BZQ



79 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/08/19(土) 16:04:43 LdNzjd7q
GameSpotによる、SCEAの社長兼CEO 平井一夫氏へのインタビューです。

膨大なインタビューの為、要点だけをピックアップしています。

・3月開始予定だったPSP用の動画や音楽のダウンロードサービスは未定に
・PSP用PS1エミュレータは、今年開始予定
・すぐに沢山のタイトルが利用できるわけではない
・それはアナログスティック2本の問題とかがあるから

・新型PSPの予定は現時点では無し
・PSPの値下げ予定は現時点では無し
・UMDを諦めてはいない

ttp://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2329.html#more


80 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/08/19(土) 16:14:48 evs/l48l
>>79
>・UMDを諦めてはいない

現状がボロボロだという事実は把握できてるようだな



81 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/08/19(土) 16:21:28 FWlsxJih
なんか自分で墓穴掘ってるコメントがいくつかあるな


82 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/08/19(土) 16:23:14 ZyLkcReB
>・すぐに沢山のタイトルが利用できるわけではない
>・それはアナログスティック2本の問題とかがあるから

( ゚д゚)・・・。


83 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/08/19(土) 16:25:25 2qKGRz5o
しかしPSPって失敗したのに誰も責任取らないんだな


84 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/08/19(土) 16:26:56 DimpovYO
PSPのPSエミュはキーが足りないという根本的問題があるという事に
公式発言でしっかり触れたのはもしかして初めて?


85 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/08/19(土) 16:27:50 LdNzjd7q
>>82
ココで散々「どうするんだろ?」って言ってたが……


まさか、SCE自体が何も考えてなかったとは……

176名無しさん:2006/08/24(木) 11:25:40 ID:UjIDTWnU
ソニーVaioノートも炎上 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2006/08/23/vaio-fireworks/

177名無しさん:2006/08/25(金) 13:35:14 ID:Sn9MrU5k
アップル、180万本のソニー製バッテリーをリコール
http://japanese.engadget.com/2006/08/24/apple-sony-inferno-battery/

178名無しさん:2006/08/29(火) 00:51:58 ID:IauJDXDw



77 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/08/28(月) 16:08:55 2JMgvFvT
┏┛~~ 出張より帰還。

帰りにFF3とルンファク買って帰ろうと思ったらFF3がなかった・・・
ただしルンファクは初期特典ついてたぜ


時に出張先はドイツ某所だったわけですが話を聞きたい方はおられますかの?


78 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/08/28(月) 16:52:33 dcbtzfZZ
>>77
ある程度予想は付いてるけどkwsk

( ゚д゚)つ┏┛~~


79 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/08/28(月) 17:04:34 2JMgvFvT
┏┛~~ されではPSPから。

ファミ痛の写真でも出てたけど、ソニーブースにはソファーが大量に用意されてて、
天井やら床にひも付きのPSPが置いてあった。
で、ソファーに座ったりクッションに腰掛けたりしてPSPの試遊ができたのです。

他にもPSSやちょっと離れたところにPSPの貸し出し所もあったりして、一見元気でしたよ。
殆ど空かなかったしね

(ただソフトがロコロコとかリッジレーサーズとか、未見のソフトは見かけなかったけれど)

続いてPS3。

御馴染みのBRAVIAでビデオ展示のみ。
スローガンが「This is Living」なんつってスゴイ自信。

紹介ソフトはGENJI 2、F1 06、GETAWAY、Heavenly Swords、Eye of Judgement、AFRIKA、みんごる、
LAIR、MOTOR STORM、Monster Kingdom、WARHAWKときて、singstarサービスと続いた。
ここで一区切り入ってサードソフト・・・・・「Full Auto 2」と「Virtua Tennis 3」の二本だけ(゚Д゚)
あとはブルーレイビデオの紹介で一回り。
うちゲーム画面と見られるのは3〜5本だけで、後は全てムービーですた



80 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/08/28(月) 17:11:35 2JMgvFvT
┏┛~~ 後半。

訂正:「天井やら床からひもが伸びたPSPが置いてあった。」

で、ファミ痛の写真では結構空いてたように見えたけど一般日は人、人、人の(黒くないけど)黒山の人だかり。
本体モックにもかなり群がってたね

なんだかんだ言ってそれなりに元気なんでしょう。まだ。


ちなみに同ブース内のステージでプッシュされてたソフトは「Buzz!」というPS2クイズゲーでした。
あとでゲームショップで見たら、4択ボタン×4同梱でした。(価格失念)

あとはアイトーイの試遊台があったくらいでしょうか。
結構人気あるようで、少々列が出来てました。

オチ
街中で見たゲーム店チェーン?の広告曰く「PS3を予約しよう!BDビデオが見られてHDDも60GB搭載!599ユーロだ!」
注:1ユーロ≒150円

179名無しさん:2006/09/01(金) 01:12:39 ID:WMXCH5bY
418 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/08/31(木) 20:46:24 nXPzJIo8
今更だけど、任天堂に毎日新聞の件を聞いたところこういう返信だった

>お問合せを頂いた件ですが、弊社製品にはソニー製の充電池を
>使用してはおりませんので、ご安心してお使い下さいますよう
>お願い致します。
>新聞記事については、充電池を使用しているゲーム機の一例と
>して、ニンテンドーDSをご紹介されたものではないかと思われ
>ます。




421 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/08/31(木) 21:18:43 jZd59Bqv
>>418
>弊社製品にはソニー製の充電池を使用してはおりませんので、
>ご安心してお使い下さいますよう

ソニーじゃないから安心てか。いよいよそんな時代か。


422 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/08/31(木) 21:20:00 nXPzJIo8
>>421
言われてみればwwwwww

さりげない毒、やるなぁ

180名無しさん:2006/09/01(金) 02:49:20 ID:WMXCH5bY
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/08/31/13150.html

 楽天証券は31日、オンライン百科事典「Wikipedia」に掲載されている「楽天証券」のページから、自社に不利益となる記述を同社社員が削除していたことを認めた。楽天証券では、「弊社の従業員が個人の判断で削除したことが確認された」とコメント。この社員に対しては、社内処分を実施したという。

 削除されたのは、同社が2005年11月16日に金融庁から業務改善命令が下されたという記述。Wikipediaの編集履歴によれば、7月6日と8月8日の2度にわたり、楽天証券のIPアドレスから削除されていた。

 また、楽天証券で取引を行なうためのツール「マーケットスピード」に関する記述についても、同じIPアドレスから変更が加えられていた。「最大の欠点は、非常にサーバーダウンが激しい事。1日2〜3回(場合によっては5回以上も)ソフトが落ちるのは、タイミング重視のデイトレードでは問題」などとする記述が、8月8日に削除されていた。

181名無しさん:2006/09/01(金) 15:58:24 ID:WMXCH5bY
こないだ面接行ったんですよ。うん。
で、HP作ってるって言ったらアドレス教えろって言われたんでここのURL教えたんですが、

その会社の取引先にSony子会社が含まれてる点について。


orz

逆にこれで雇ってくれたらたいした会社だ

182名無しさん:2006/09/03(日) 17:12:44 ID:7Y1nXBaU
ttp://honson.seesaa.net/article/17927001.html

> 2006年05月17日
> GKもDS Lite欲しいんだ・・・

>検索ワード
> GK19:トイザラス Lite 入荷情報
> GK10:トイザラス Lite 入荷情報

> ほぼ同じ時間に、同じ検索ワード・・・
> この検索ワードこのブログに迷い込んできたってことは
> この記事かこの記事か・・・
 (2006年03月17日ニンテンドーDS Lite 入荷情報)
 (2006年04月25日ニンテンドーDS Lite 入荷情報 その2)


ttp://honson.seesaa.net/article/23068098.html

> 2006年08月31日
> 参議院事務局職員も「DS Lite」欲しいんだ・・

> ちょうどいいから、GKが8月25日に来てたことも書こう。
> 見に来た記事はこれ
  (2006年08月25日「ポケモン ダイパ」予約完売&DS Lite 入荷情報)
> GKも欲しいのか・・・

183名無しさん:2006/09/03(日) 17:30:51 ID:7Y1nXBaU
■ソフト売上を見守るスレッドvol.1029
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1157206207/l50

858 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/09/03(日) 12:06:32 ID:Wyiqd6+/
   メデイクリ      電撃        ファミ通速報
01  NDS FFIII      NDS FFIII     NDS FFIII
02  NDS NEWマリ    NDS NEWマリ   NDS NEWマリ
03  NDS ルンファク   NDS もっと脳   NDS もっと脳
04  NDS もっと脳    NDS お料理ナビ NDS ルンファク
05  NDS お料理ナビ  NDS ルンファク  NDS お料理ナビ
06  NDS たまプチ    NDS 3on3     NDS たまプチ
07  NDS 3on3      NDS たまプチ   NDS 3on3
08  NDS おい森     NDS おい森    NDS おい森
09  NDS 脳トレ      NDS 脳トレ     ◆PS2 北斗の拳
10  NDS 英語漬け    PS2 秘宝伝    NDS 脳トレ

11  PS2 秘宝伝       
12
13
14  ◆PS2 北斗の拳   NDS 英語漬け  
15
16
17               ◆PS2 北斗の拳

いくら集計店が違うといっても、 
ファミ通の 北斗の拳 ランク9位 には、疑問が・・・・・・。
DS独占TOP10を阻止したいという意図が、見え隠れしているような・・・。

184181 ◆.so.iik6cA:2006/09/05(火) 22:32:33 ID:F3tALf52



受かっちまった……




……あんたら漢だぜ。一生付いてくよ

185名無しさん:2006/09/06(水) 01:44:37 ID:RotJqcXI
てかどんな会社よ?

186名無しさん:2006/09/06(水) 12:31:54 ID:Ahw79v5c

575 名前:わふー ◆uzs5laFEVo 本日のレス 投稿日:2006/09/06(水) 07:57:50 gxaFwRQO
>456 : ◆F14A10rqlY :2006/09/05(火) 19:33:28 ID:9W/H/+Zn
>2次問屋 各所より入電
>
>「 〜 
> 今回の価格改定に対し、
> 店頭在庫分への差額の補填はございません 」
>   、_ 
>( TJT) コーヒーが 
> つcロ    いつもより苦くて、塩味がする・・・


576 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/09/06(水) 08:04:58 KJLwmkDJ
>575
マジっすか?いくら何でもこれは酷い・・・


577 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/09/06(水) 08:50:39 xC1mssKH
流石半島企業ソニーだな
このくらいの事じゃ驚かないぜ


578 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/09/06(水) 09:13:27 iYI0fgzv
以前の値下げの時もDVDリモコンつけただけらしいね
MSや任天堂はちゃんと補填してるらしいのに


579 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/09/06(水) 11:13:17 yzNZVNf/
>>578の詳細
ttp://blog.goo.ne.jp/otake_famicom/e/312f25d4aee08f0fd769769f4445935d
・BBPack値下げ時の補填物
リモコン、どこいつメモカ、コントローラー
・薄型(70000)発売時の補填物
色々なゲーム物のメモカ

どう見ても在庫処分です。本当に(ry)

187181 ◆.so.iik6cA:2006/09/07(木) 01:47:01 ID:szuwfPcs
>>185
よくあるIT系企業

188名無しさん:2006/09/12(火) 19:26:24 ID:O2CoDfPA
「株式」 任天堂(7974)−個別銘柄ショートコメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060912-00000031-fis-biz
>あらためてゲーム業界の勝ち組として位置づけが高まっていくとの期待感に。

SCEはもはや勝ち組という認識ではありません

189名無しさん:2006/09/15(金) 07:10:24 ID:sM9WYjfs
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0609/14/news115.html

岩田 「ハードは発売当初は決まって赤字である」というのは変な議論だ。
    こういうことを繰り返していく業界は健全ではないと思う。
    ハードが赤字であるかよりも、
    あるべきペースでちゃんと普及するのかどうかが大事であろう。

-PSは、ハードでも黒字に持っていきます。PS3はその戦略的価格ですよ。当然、全世界で普及したPS2の後継機なんだから、普及も可速度的に進み、部品を内製している当社としてはさげ代もでてくることを見込んでいる。(棒)-

岩田 ローンチの際にはマーケットに混乱が起きてはいけない。
    Wiiは今日現在ですでに量産を始めているので、
    発売する気になれば発売日を繰り上げることもできる。
    ただしそのときにものすごく少ない数量ではユーザーに迷惑をかける。
-PS3は初日、米国で100万、日本では10万用意しました。とても高価なので初日に買い求める人は少ないから混乱しないのではないか(棒)-

――欧米などでも年末商戦に間に合う時期に投入されるのか。また各地域での投入台数は。

岩田 すべての地域で年末商戦のピークに間に合うよう発売したいと思っている。
    12月31日に発売して「公約を守った」といってもしょうがない。

-PS3は、日本では11/11、米国では11/17発売。年末商戦対策ができたと思う。欧州については聞かないように-

190 ◆.so.iik6cA:2006/09/19(火) 00:54:19 ID:/81hfrLY
http://blog.livedoor.jp/nintendouinochi/archives/50983559.html
また相互リンクだ。やったね♪

まあ一応言っておくと私はソニーファンではないし任天堂ファンでもない。

191名無しさん:2006/09/19(火) 01:55:08 ID:tgVK7oOU
PS2互換機、こっそり互換性アップ

ttp://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20051020_scph75000.html
>なお、2006年9月15日に発売の「プレイステーション 2」の新モデルであるSCPH-77000シリーズにおいて、一部互換性が確保できたタイトルがございます。
>(リスト中の★印がついているタイトルはSCPH-77000シリーズでの再生互換が確認されています。)


と思ったら



ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20060905_ps2_77000.html
> SCPH-75000シリーズと機能、性能面での違いはありません。



機能、性能面での違いが無いのになぜか互換性が高くなる。

193名無しさん:2006/09/19(火) 13:07:49 ID:FqfSytTQ
http://www.asahi.com/life/update/0919/004.html

>東芝、パソコン34万台リコール ソニー製電池 2006年09月19日11時29分

>東芝は19日、3〜5月に製造した自社製ノート型パソコン「dynabook(ダイナブック)」
>計8機種に搭載されたソニー製電池パックの一部に充電・放電できなくなる恐れがあるものが
>含まれているとして、リコール(回収・無償交換)すると発表した。
>対象は世界で約34万個(うち日本は約4万5000個)。
>米デルとアップルコンピュータによるリコールとは関係なく、
>発煙・発火など安全性にかかわる問題はないという。
>問い合わせは、東芝のフリーダイヤル(0120・366・554)。

>ソニーによると、他社から仕入れていた回路を絶縁するための紙に
>酸性成分が入っていたため、腐食して回路が壊れることがある。
>「紙の成分が途中で変えられたのを知らされていなかった」といい、
>ソニーの設計などには問題はなかったと説明している。

ま〜た、「俺の所は、悪くないもん。取引相手のせいだもん」ですか。
きっと立場の弱い中小企業か町工場なんだろうね。可哀想に。

194名無しさん:2006/09/19(火) 13:25:08 ID:FqfSytTQ
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060919k0000e040048000c.html

>東芝:ノート型パソコンの電池パックを無償交換

> 東芝は19日、今年3〜5月に製造したノート型パソコン約34万台に搭載している
>ソニー製リチウムイオン電池に、使用中に電源が落ちたり、充電できなくなる
>不具合が起きる可能性があるとして、電池パックを無償交換すると発表した。

> 対象機種は「ダイナブック」のAX/8、CX/8、TX/8、VX/780LS、
>「ダイナブックSatellite」CW1、AW4、AW5、A100の計8機種。
>約34万台のうち、日本国内では4万5000〜5万台が出荷されていたという。

>東芝によると、不具合の原因は電池内で使う絶縁紙の不良。今年8月に米コンピューター大手デルやアップルコンピュータが実施したソニー製電池のリコール(回収・無償交換)とは不具合の個所が違い、発煙や発火の恐れはないという。無償交換は12月25日までで、問い合わせ窓口は0120・366・554

>毎日新聞 2006年9月19日 11時22分

いや、デル・アップル以外で発火は今後ないとした、ソニーは正しかったですね。
今度の故障箇所は別のところなんだから・・・・。

って、次々新しい不具合が出てくるほうが、よほど恐ろしいんですが。

195名無しさん:2006/09/19(火) 23:22:50 ID:FqfSytTQ
151 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/09/19(火) 22:57:36 ID:MJCUkaBQ
IBMノートPCのソニーバッテリーが爆発したらしい。
場所はロサンゼルス国際空港。

Sony Battery Explodes at LAX
http://techfreep.com/sony-battery-explodes-at-lax.htm

>Passengers at LAX got quite a scare today as an IBM laptop
>with a Sony battery exploded in one of the world’s busiest airports,
>but Sony might have seen the whole thing coming.

>Just weeks after Sony recalled millions of defective Apple and Dell laptop batteries,
>an IBM ThinkPad exploded and burst into flames at Los Angeles International Airport.

196名無しさん:2006/09/22(金) 14:59:45 ID:Rpdx8SJQ
誰かネタだと言ってくれ




710 :543@2004岩田講演も実況 ◆uqPij/hsa2 :2006/09/22(金) 10:35:13 ID:3bx4fIOI
すごいエンジンがPS3にのってる
レストランとか学校や企業秘密になるかもしれない情報もアップロードしていきたい(笑)
どこでもドアに近い。
スーパーエージェントが誕生する。非常にワクワクする。

767 名前:543@2004岩田講演も実況 ◆uqPij/hsa2 [] 投稿日:2006/09/22(金) 10:38:16 ID:3bx4fIOI
ディズニーランドやナンジャタウンみたいな仮想世界を作っていく。

世界中のスーパープログラマーとネットワークを作っていく

844 名前:543@2004岩田講演も実況 ◆uqPij/hsa2 [] 投稿日:2006/09/22(金) 10:42:42 ID:3bx4fIOI
グランツーリスモはロケハンからやっている。
全てのゲーム機が開放的にネットワークに繋がっていなきゃいけない。それは私たちがやるべき。


953 名前:543@2004岩田講演も実況 ◆uqPij/hsa2 [] 投稿日:2006/09/22(金) 10:50:33 ID:3bx4fIOI
イノベーションないところにイノベーションはない。
とにかくネットワーク!ネットワーク!ネットワーク!

935 名前:543@2004岩田講演も実況 ◆uqPij/hsa2 [] 投稿日:2006/09/22(金) 10:48:50 ID:3bx4fIOI
今、まさに新しいテクノロジーが生まれる。WEB2.0のように。
パッケージだけでは駄目。ユーザーも気付いている、発信したいと。
PS1のときにCDROMで業界が活気づいた。
新作ソフトが売れないのは問題。

983 名前:543@2004岩田講演も実況 ◆uqPij/hsa2 [] 投稿日:2006/09/22(金) 10:53:21 ID:3bx4fIOI
HD構成のグランツーリスモは時間がかかる。10年たてばできる。

PS3をネットワークにつなぐ最大のチャンス。
パッケージとネットワークはとりあえず共存


52 名前:543@2004岩田講演も実況 ◆uqPij/hsa2 [sage] 投稿日:2006/09/22(金) 10:57:56 ID:3bx4fIOI
PS2のときに言っていたことがようやく6年たって現実になる。
我々だけでは力不足。皆様の力を貸してほしい
メガドライブがPS3でエミュレートできると発表。

130 名前:543@2004岩田講演も実況 ◆uqPij/hsa2 [sage] 投稿日:2006/09/22(金) 11:02:05 ID:3bx4fIOI
全国の店にネットワークに繋いだ私有台を出したい。数百円課金して楽しめるゲームを検討
みんなのPS3やPCとかをつないでアルツハイマーや難病を直せるプロジェクトに参加しよう。

220 名前:543@2004岩田講演も実況 ◆uqPij/hsa2 [sage] 投稿日:2006/09/22(金) 11:06:47 ID:3bx4fIOI
毎日毎日が新しい。
夢物語ではない。まもなくはじまる。
この時代に生きていて幸せ。これからの10年にワクワクする。PS3やっててうれしい。

最後に映像みて終了

197名無しさん:2006/09/22(金) 15:01:27 ID:Rpdx8SJQ

348 名前:543@2004岩田講演も実況 ◆uqPij/hsa2 [sage] 投稿日:2006/09/22(金) 11:14:09 ID:3bx4fIOI
これから質問コーナーからトークセッションに変更
質問は全て司会の日経の人がやる

394 名前:543@2004岩田講演も実況 ◆uqPij/hsa2 [sage] 投稿日:2006/09/22(金) 11:16:17 ID:3bx4fIOI
日経「こういう公開トークは怖がる方が多いですがクタラギさんは勇気を持って出てきました」

436 名前:543@2004岩田講演も実況 ◆uqPij/hsa2 [sage] 投稿日:2006/09/22(金) 11:18:24 ID:3bx4fIOI
日経「今回の発言は妄想ではなく現実か?」
クタラギ「皆様のおかげで妄想が構想になる。」

547 名前:543@2004岩田講演も実況 ◆uqPij/hsa2 [sage] 投稿日:2006/09/22(金) 11:25:03 ID:3bx4fIOI
日経「夢が実現するのはいつ頃か?」
クタラギ「今年起こることではない。二年後、三年後、十年後になる。」

日経「延期にはガッカリした。もうない?」
クタラギ「頑張ってます」
日経「HDMIが上位機種しかないってなんで?」
クタラギ「その時点でテレビが対応してなかったから。HDMIは重要だと再認識した。 廉価版にHDMIもつけます」 会場からどよめき 拍手

610 名前:543@2004岩田講演も実況 ◆uqPij/hsa2 [sage] 投稿日:2006/09/22(金) 11:27:49 ID:3bx4fIOI
クタラギ 49980円に値下げします!

会場からどよめき 拍手

576 名前:543@2004岩田講演も実況 ◆uqPij/hsa2 [sage] 投稿日:2006/09/22(金) 11:26:20 ID:3bx4fIOI
日経「値段高くないですか?」
クタラギ「アメリカで500ドルって決めちゃったからね。」

698 名前:543@2004岩田講演も実況 ◆uqPij/hsa2 [sage] 投稿日:2006/09/22(金) 11:30:40 ID:3bx4fIOI
日経「PS4どう?」
クタラギ「PS3出てないのに早過ぎw」

日経「クタラギさん、素敵な二つのニュースをありがとう」

終了

198名無しさん:2006/09/22(金) 18:44:34 ID:DIMu.a7g
http://sega.jp/info/home.html

一部報道にある “プレイステーション 3” でのメガドライブコンテンツの
配信における 『eディストリビューション』 でのメガドライブコンテンツの
配信につきましては、弊社として正式発表できるものではありません。
現在鋭意検討している段階です。

199名無しさん:2006/09/22(金) 22:30:05 ID:Q6RBt0rU
PSPが伸び悩むのを尻目にDSはユーザー層拡大の次のフェイズに入りました
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/9/22/679a904c3833bdf056a872313d37fdd3_3.html
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/9/22/679a904c3833bdf056a872313d37fdd3_4.html

200名無しさん:2006/09/23(土) 13:11:02 ID:1FE2Nrm6
芋屋がんがれw超がんがれw
初めて芋屋を本気で応援する気になりますたw

201名無しさん:2006/09/23(土) 13:50:52 ID:G6y1HI1Y
芋屋ってなんだろう?

202名無しさん:2006/09/23(土) 14:00:10 ID:1FE2Nrm6
SNKプレイモアの事。
何で芋屋かは知らんが、引き継いだ当初芋作品を連発したからかと思われ。

PSPで格ゲー出さないかな・・・PSPで天サムやりたい。

203名無しさん:2006/09/23(土) 14:38:23 ID:3lTxK9iQ
SNKプレイモア
 ↓
イモア
 ↓
イモヤ
 ↓
芋屋

204名無しさん:2006/09/26(火) 05:06:37 ID:DmYKUJTE
ランク王国でテイルズフルボイスが1位に。
おめでとう、だがまた移植作品だ。

205名無しさん:2006/09/26(火) 11:56:16 ID:x8uMlRXw
またYAHOO
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php

VIPにより
「どちらも買わずにXBOX360を買う」がダントツ

項目を消される

206名無しさん:2006/09/26(火) 12:01:03 ID:x8uMlRXw



87 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/09/25(月) 08:58:52 F07wt7zJ
あれか。

「『売れそうなものはこれ』とか、『手軽に遊べる』だけではだめ」
ってのは『売れそうな要素は小出しで追加ダウソ』『課金ダウソで苦労して遊べ』ということか。
ギリギリまで客から金絞ってゲーム作れってか。

受け身の姿勢が問題って本気か。
高級レストランがもしまずくても、それは客が出てくるの漫然と待ってたからか。
つまり大衆は豚か。糞ニーはお前の野望の王国か。

イノベーションって意味解ってるのか。
BMWにフェラーリのエンジンを載せるってPS3を比喩してたそうだが
強いもん同士足せば勝てるってお前は勘違い大艦巨砲主義者か。
確かに本格戦闘開始前のショーでハングして沈没してたがあれは革新の結果か。
どこぞの携帯ゲーム機が何度も何度も革新重ねた結果であろう世界一美しい物のはずが
なぜかボタンがまともに押せないという都市伝説じみた出来事があったが気のせいだったのか。
お前innovationとexaggeration、言い間違えたんじゃないのか。


88 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/09/25(月) 09:10:25 F07wt7zJ
あげくグリッドコンピューティングって肝心のゲームすら止まるハードに余計な処理させるって正気の沙汰か。
もしくはタダでさえ今までタイマー内臓とかすら言われる家電作っておいて、使わない時も稼動させようってか。
斜に構えた見方をすれば電気代騒音熱ハードの消耗その他ユーザーに押し付け功名のみ持って行こうとしてるのは気のせいか。

http://market.radionikkei.jp/invest/20060922_07.cfm
ってつまりPCあれば既に何年も前に実現しているのが殆んどだが何故に今更別の機械でやり直さなければならないのか。
「ユーザーが自分の周りの建物や道路など空間の映像をアップロードしてい」くのはいいが
「データで構築されたもうひとつの世界を『ゲームに取り入れれば』、さらにゲームにリアリティが増し、『製作コスト削減』にもつながる」
ってユーザーの著作権やら一切無しで流用する気すでに120%か。
ソフト買っても100%の内容を楽しめないハードでその上開発まがいの事までさせられるのか。


89 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/09/25(月) 09:14:59 F07wt7zJ
お前は本当に客を客と思っているのか。
前の言う高級レストランは実は材料持込の無駄に料金高いぼったくりキャンプ場か何かじゃないのか。
革新とやらがユーザーに利益として還元される点はあまりに貧弱なんじゃないのか。
お前のはユーザーに歩み寄るのではなく、寄りかかっているだけと何故気づかないのか。
やろうとしてる事はヤドリギと同じで、しかも宿るべき木すら発売前から枯れかけてることすら知らないのか。
あるいは見てみぬ振りでもしてるのか。

有料ダウンロードが、止まるゲームハードが、全て今までに逆行するソフト管理が。
全てユーザーの快適の為といえるのか?
単純に楽しいゲームがしたい、という欲求がかなえられないハードなら、頼むからCPUだけ取り出して、
どっかの部屋にでも並べて心行くまでグリッドコンピューティング、していてはくれないか?

207名無しさん:2006/09/26(火) 18:54:27 ID:x8uMlRXw
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=3524&wv=1

どうせなら「まだ様子を見たい」に投票→削除
→Wiiに投票ってやってほしかったぜ。華麗なる一騎打ちでアウト
まあそうなったばあいアンケート丸ごと黒歴史にされると思うが

208名無しさん:2006/09/29(金) 07:56:19 ID:msfiqjys
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060929-00000014-jij-int
ソニー、PC電池を自主回収=発火事故受け、世界規模で

【シリコンバレー28日時事】ソニーは28日、ノート型パソコンに搭載されている同社製リチウムイオン電池に過熱・発火の恐れがあるとして、
世界規模でリコール(回収・無償交換)を開始すると発表した。具体的な回収計画は米消費者製品安全委員会
(CPSC)などと協議中で、近く詳細を発表する。

同社製電池をめぐっては、米アップルコンピュータ、デルが8月、計590万台に上るノートPCを対象に回収を開始。
中国の聯想(レノボ)も今月28日、発火事故を確認し、米IBMから継承したノートPC「シンクパッド」の電池リコール
に着手した。ソニーはこれ以上の被害拡大を避けるため、ノートPC向けに提供するリチウムイオン電池をすべて
回収することを決めた。(時事通信) - 9月29日7時1分更新

209名無しさん:2006/09/29(金) 14:43:16 ID:msfiqjys
お詫びの言葉は一切なし。未だにあくまでPC側のプログラミングのせいだと言わんばかりの文言。

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200609/06-090/index.html
ノートブック型コンピュータ電池パックの『自主交換プログラム』のご案内について

ソニー株式会社

 弊社は、ノートブック型コンピュータ(以下、ノートPC)の一部に採用されている弊社製リチウムイオン電池セルを使用した電池パックの自主交換プログラムを全世界で実施することを決定し、お取引先のPCメーカー各社さまに対しご案内することと致しました。弊社はお取引先各位及びお客さまのご満足を第一に考え努力を続けております。この視点に立って、最近のノートPCの事故に対するお客さまのご心配を払拭するためには、電池パックの自主交換プログラムを行うことが最善の策であると考えた次第です。

弊社は、このプログラムについて、米国消費者製品安全委員会と話し合っています。また必要に応じて他の政府機関にも説明してまいります。本プログラムは近日中に決定し、発表致します。

 ご高承の通り、弊社では、先頃デル社ならびにアップルコンピュータ社による弊社製電池パックの回収に協力することを発表しております。その際、ご説明させて頂いておりますように、対象電池セルの一部に微細な金属粒子が入った場合、電池セル内の他部品と接触し、稀にではありますが、電池セル内部で短絡(ショート)を起こす可能性があります。通常内部短絡を起こした電池セルは電池機能を失うだけですが、ある稀な状況下においては、内部短絡が電池セルの過熱や場合により発火を引き起こすことがあると考えております。なお、このような事象が発生する可能性は、ノートPCのシステム構成の違いの影響を受けると判断しています。弊社は、この技術解析の見解は現時点においても妥当であると考えております。

 今回の自主交換プログラムを進めるにあたり、対象となる電池パック交換に関わる数量やスケジュール等詳細につきましては、お取引先各社の皆さまとご相談させていただく予定です。

以上

210名無しさん:2006/10/02(月) 19:01:15 ID:rtZfbMQI
未だに会社名の公表はしていないが、当然ソニー。安物の部品を使っては、壊れて結局高いものに付くという、いつもの構図。

<センター試験>不具合ICプレーヤー、金メッキに改良
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/entrance_exam/

今年1月の大学入試センター試験の英語リスニング(聞き取り)テストで、受験生に配布したICプレーヤーの不具合の原因となったイヤホンのプラグとプレーヤーのジャック(差し込み口)の接触不良は、双方の部品に施された銀やニッケル製メッキの酸化によるものだったことが分かった。大学入試センターは、来年からこれらの部品を、劣化しにくい金メッキに改良する方向で検討を始めた。同センターは「同じトラブルが起きないように努力したい」としている。
 今年初めて実施されたリスニングテストは49万2726人が受験。61万台用意したプレーヤーのうち1467台について、受験生から不具合の申し出があった。回収したセンターが調べたところ、部品の劣化が接触不良を招き、雑音が生じたり、音声が不安定になったりしていたことが判明した。
 素材を金メッキに変えれば、酸化しにくくなる半面、従来より部品代がアップする。しかし、センターは「他の部品を合理化して、価格は1回目と同じ1台当たり2600円程度に抑えたい」と言い、製造会社(非公表)と交渉中だという。【吉永磨美】
(毎日新聞) - 10月2日15時7分更新

211名無しさん:2006/10/02(月) 19:32:45 ID:rtZfbMQI
ソニーには一般常識というものがないらしい。

>ソニー幹部は「もらい事故」と話すが、業界関係者は「材料の品質管理はメーカーの基本のはずだ」と首をかしげる。

<ソニー>PC用電池の自主回収…「復活」足元から揺らぐ (毎日新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/comp/sony/story/29mainichiF0930m088/

 相次ぐ発火事故で、全世界でパソコン(PC)用のリチウムイオン電池の自主回収を決めたソニー。電池に限らず主力の電機、ゲーム部門でトラブルや不手際が相次ぎ、製造現場の問題が浮き彫りとなっている。昨年7月に発足したストリンガー会長・中鉢良治社長の新体制は、電機部門の再建を最大の経営目標に掲げて、ものづくりの原点回帰を図っているが、復活のシナリオは足元から大きく揺らいでいる。【遠藤和行、斉藤望】

 ソニーが回収を決めた電池は、すでに回収・無償交換に乗り出している米デルとアップルコンピュータのPCに搭載されていた電池と同時期に製造された同型のもので、いずれも製造過程で微細な金属粉が混入していた。電池に詳しい神奈川大の佐藤祐一工学部長は「不純物の混入は電池がショート・発火する大きな要因の一つ。混入をゼロにするために洗浄や検査を繰り返すのが普通で、あってはならない」と話す。

 東芝が今月19日に発表したソニー製電池の無償交換も、原因は他メーカーが納入する材料の絶縁紙の素材が、ソニーの知らない間に変わり、酸性物質が混ざっていたという初歩的なものだった。ソニー幹部は「もらい事故」と話すが、業界関係者は「材料の品質管理はメーカーの基本のはずだ」と首をかしげる。

[PR]




 ストリンガー会長が「ソニー復活の戦略商品」と位置づける次世代家庭用ゲーム機、プレイステーション3でも、戦略のちぐはぐさが目立っている。部品不足のため欧州で発売延期となり、日米でも初期出荷台数が大幅に減少する不手際を起こした。さらに、ライバル機の攻勢で、国内販売価格を発売前に値下げ修正せざるをえなくなった。

 電池が中心となる電子部品部門は、05年度は売上高8273億円、営業利益319億円を計上した。ただ、電池の回収費用は最大500億円以上とも見込まれる。「電機の復活なくしてソニーの復活なし」として経営再建に取り組む中鉢社長は、07年度の電機部門の営業利益率4%(05年度実績マイナス0.6%)を経営目標に掲げている。その途中となる今年度は営業利益率2%、営業利益1000億円程度を見込んでいたが、実現は極めて困難となった。

 ソニー製電池の不具合と、ノート型PCの過熱・発火事故の因果関係は、現在も特定されていない。ソニーは「金属粉混入という電池側の問題と、充電方法などPC本体側の問題が重なり合った複合要因によるもの」(広報センター)と説明しているが、米デルのフォレスト・ノロッド副社長は「他社製の電池では問題は起きてない。PC本体側に問題はない」と真っ向から反論する。主張は大きく食い違っている。

 ソニーの説明では、発火事故は特定の社(デル、アップル)のPCと電池の相性によって起きたもので、他社のPCで同様の事故が起きないはずだった。しかし、聯想(レノボ)製PCでも事故が起きたことで、ソニーの今までの説明は説得力を失った格好だ。

 東芝は29日、同社製のノート型パソコンに搭載しているソニー製リチウムイオン電池の回収・無償交換に乗り出すと発表した。ソニーが28日、全世界での自社製電池の回収を決めたことに伴う措置。回収対象は国内外に出荷した東芝社製ノート型PCに搭載していたソニー製電池83万個。国内では「ダイナブック」や「コスミオ」シリーズなど8機種が該当する。

 富士通も2機種に搭載していたソニー製電池の回収を決めた。回収個数は非公表。東芝、富士通とも具体的な回収計画は、ソニーと協議して今後決める。

 またデルは29日、回収対象のソニー製電池が10万個増え、合計420万個になったと発表した。

[毎日新聞9月30日]

212名無しさん:2006/10/03(火) 07:33:25 ID:DWlDjWJQ
原因検証の不足(というより、「隠蔽」もしくは「臭いものに蓋」?)について、落ち度は認めても、
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061003i101.htm
公式に謝罪はしないソニー体質。爆発事故で人身事故が起きていたらどうするつもりだったんだ?
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200609/06-090/index.html

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061003i101.htm
ソニー電池発火、05年12月に原因特定していた

 ソニーが、昨年11月に起きた米デル製パソコンの発火事故の原因が自社製充電池にあることを直後に把握していたのに、デル以外のメーカー向けの充電池やパソコンのシステムなどの十分な調査を怠っていたことが、2日わかった。

 ソニー製充電池を搭載したパソコンではその後も発火事故が相次ぎ、ソニーは今年9月に大規模なリコール(自主回収・無償交換)に追い込まれたが、回収が早ければ事故の拡大は防げた可能性がある。ソニーの認識の甘さが改めて問われそうだ。

 デルとソニーによると、デル製ノートパソコンの発火事故は昨年11月、東京都内で発生した。事故を受けてデルは翌月、同タイプの充電池を搭載したパソコンで充電池を交換するリコールを行った。

 ソニーはこの時点で、発火は自社製充電池の製造時に、金属粒子が混入したのが原因と特定していた。

 だが、発火はデル製パソコンだけの問題とされ、リコールは36機種、約3万5000台に限られた。充電池がソニー製であることも公表されなかった。

 ソニーは事故を起こしたのと同タイプ、同時期に生産されたデル向けの充電池について安全性を調査した。しかし、他社向けの充電池の調査は事故が起きていないことを理由に見送られた。電子回路などパソコン側の調査も不十分だった。

 ソニーは充電池の製造工程を改善したが、デル以外のメーカーには事故の概要や原因、デルによる回収を連絡しただけだった。リコールの要請をしなかったことで、他社は昨年12月以降も、在庫の充電池を使って発火の恐れがあるパソコンを出荷していた可能性がある。

 ソニーは「パソコンのシステム構造まで含めた原因の検証が足りなかった」(広報センター)と落ち度を認めている。

(2006年10月3日3時1分 読売新聞)

213名無しさん:2006/10/03(火) 09:32:00 ID:DWlDjWJQ
ソニーのバッテリーリコール、ノートPC以外にも波及の可能性
http://japanese.engadget.com/2006/10/02/sony-time-bomb-recall/

Consumer Reports が米CPSC(消費者製品安全委員会)の広報官Julie Vallese氏の言葉として伝えているところによると、「今後(10月に)公表されるソニーのリコールはノート型コンピュータだけでなく、DVDプレーヤや携帯用ゲームデバイスに及ぶ可能性が高い」。

ソニーはCPSCに協力して欠陥バッテリーによる発火の危険性がある機器の特定を進めています。ウォールストリートジャーナルの記事では、ポータブルDVDプレーヤでも相当数の発火事例が報告されていたとのこと。CPSCによれば、現在確認されているDVDプレーヤの発火事例は47件。「バッテリーから火が出る可能性は低いが、現実に存在している」(Vallese氏)。

危険なソニー製バッテリーを採用した携帯ゲーム機やDVDプレーヤの機種名についてはまだ未確定であり、今後の発表を待つ必要があります。

214名無しさん:2006/10/03(火) 11:55:33 ID:DWlDjWJQ
ソニーは大丈夫か 発売延期、リコール…内部批判も噴出
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw06101501.htm

ソニーが、またつまずいた。次世代ゲーム機PS3の発売が大幅に延期されるうえ、パソコン主力部品のリコール問題も起きた。ともに、メーカーとして致命的なミスといえないか。V字回復を果たしたライバル、松下の背中が遠ざかる。そこには、ソニーが抱える古くて新しい問題が横たわる。
本誌 高畑基宏

関係者が息をのんだ異例の親会社批判は、記者会見という公の場で飛び出した。ソニーブランドのゲーム機部門を統括するソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は9月6日、11月に予定していた次世代ゲーム機「プレイステーション3」(PS3)の欧州での発売を、4か月も後の、2007年3月に延期すると発表した。その席で、SCEの久多良木健社長が、こう憤懣をぶちまけた。「(ソニーが部品供給を)やれると言ったからSCEは計画を発表した。(ソニーに)何かしら能力がないと言われれば、その通りかもしれない」欧州での発売延期は日米のみの先行発売となり、SCEが満を持したPS3の世界同時発売が頓挫するという、プロジェクトの深刻な危機を意味する。

発売延期の原因は、PS3に搭載するDVD「ブルーレイディスク(BD)」ドライブの量産を、ソニーが失敗したからだ。試作段階では成功したものの、量産の工程で基幹部品に異物が付着して不良品が続出し、必要な数が生産できないという。ハイテク品の場合、量産段階で不純物の混入などにより、歩留まりが悪くなるのは珍しいことではない。にもかかわらず、ソニーは早々と部品供給のゴーサインを出していた。そんな初歩的なミスにあきれたのか、久多良木社長は、こうたたみかけた。「ソニーのものづくりの力が落ちているのかと問われれば、今日の時点では、『その通り』と言うしかない」経営不振にあえいだソニーは、�b本業�cのテレビ事業でV字的な再生を遂げた。さらに、ゲームで完全復活を狙うシナリオを掲げていたが、今回の発売延期でそれも危うくなった。

あいまいなゲーム機の位置
「(量産失敗の件は)身内の話でしょう。外に向けて最高責任者が言う話ではない。親会社が言うからそうしました、なんて、子どもの使いのようなもの」ソニーを長年、取材し、最近も著書「ソニー インサイド ストーリー」(講談社)を上梓したばかりのジャーナリスト、立石泰則さんは、久多良木社長の言葉に驚きながら、発言の行間にソニーが置かれたジレンマを嗅ぎ取る。「ゲーム機はコアビジネスで稼ぎ頭だが、PS3の位置づけが、ソニーの中で明確になっていないのではないか。ゲームの本質はソフトの面白さであって、それがやりたいからゲーム機が売れる。ゲームはソフトが大切なのに、ソニーはPS3にブルーレイディスクを積んでますと、ハードであるゲーム機をマルチメディア機器のように扱い、あいまいなものにしている。コアビジネスをどう位置づけていくか、もう少し明確にするべきでしょう」ゲーム事業の立ち位置が明確でなくなったのには、理由がある。PS3はソニーにとって単なるゲーム機ではなく、次世代DVDで優位に立つための戦略商品なのだ。東芝などの「HD(高品位)DVD」に対抗して、ソニーや松下電器産業などはブルーレイディスク方式を進めている。PS3を次世代DVDの再生機器として、日米欧で同時に普及させようと考えたのだ。ゲーム機にマルチメディアの世界戦略を託したソニーが、策におぼれたのか。

215名無しさん:2006/10/03(火) 11:56:30 ID:DWlDjWJQ
失った基礎体力
 つまずきは、PS3だけではない。今年8月、ノートパソコン向けのリチウムイオン電池に発火の恐れがあるとして、供給先の米国デル、アップルコンピュータが自主回収、無償交換に乗り出した。ソニー自身も、巨額のリコール費用を負担する事態に追い込まれた。デル製のノートパソコンが突然発火し、炎上するなど事故が発生していたのだ。リコールとは技術力低下にほかならないが、前出の立石さんは問題はむしろ、組織的なもので、それは、昨年春に会長兼最高経営責任者(CEO)を退任した出井伸之氏の時代にさかのぼると指摘する。「出井時代の合理化で、開発、製造から間接部門まで満遍なく筋肉も贅肉も均等に削ったことで、ソニーの基礎体力が落ちてしまった。本来は開発、製造部門を強化しながら間接部門を減らすべきだったのに、それをしなかった」立石さんによると、先端製品というのは、往々にして想定外の事態が発生することがあり、使ってみないと分からない。そのため、リコールをすぐに欠陥商品ととらえる必要はない。万一発火したら止めるという、本来、作動すべきセーフガード機能(安全弁)がうまく作動しなかった。出井流の合理化が、技術を支える基礎体力を奪ってしまった結果だというのだ。ただ、技術力そのものの低下を憂える声は根強い。ソニーの合理化は2000年以降、単なる人減らしにとどまらず、工場の売却や製造のアウトソーシング(外部委託)にまで踏み込んだ。

経営評論家の片山修さんは、「ものづくりの立場からみると、製造のアウトソーシングによって社内に製造技術が蓄積されなくなり、技術者のモチベーションが低下するなど、ものづくりの力が落ちる」と指摘する。合理化で技術部門の士気が低下する一方で、ソニーには、技術者個人の能力に依存する伝統的な「人本主義」が温存されているという。そこに、空回りが生じているとも考えられる。再生途上に、製造業の根幹にかかわるようなトラブルを抱えたソニーは、この先どうなるのか。片山さんは、こう占う。「次世代DVDの主導権争いでは、PS3が日米で発売されるので、決定的な影響は出ないでしょう。しかし、ソニーが描いた経営のV字回復は難しくなった。リチウムイオン電池の件も、ブランド力を落とすほどではないにしても、収益にはボディーブローのように効いてくる」そのうえで、こう続けた。「ソニーはハードとソフトの両方を持つエレクトロニクスメーカーだが、一体感がなくなっていないか。今こそ、社内がひとつにならなければならない」ソニーの再生の道は遠い。

(読売ウイークリー2006年10月15日号より)

216名無しさん:2006/10/03(火) 22:00:48 ID:DWlDjWJQ
ソニー、消費者の安全対策に遅れ
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20061002nt03.htm

ソニーが、発火などの不具合を起こしたものと同一タイプのノート型パソコン用の充電池(リチウムイオン電池)を全面回収すると発表したのは、事態を早期に収拾しなければ、世界中のパソコン利用者に不安を与え、ブランドに決定的な傷がつきかねないとの危機感からだ。(経済部 下宮崇、松原知基)

しかし、ソニーは、問題の充電池を搭載している自社製パソコンですら、どの機種が不具合のある電池を搭載しているか情報を公開しておらず、対応の遅れが目立つ。巨額のリコール負担も重なり、経営再建の途上にあるソニーの経営にとって大きな打撃となりそうだ。

対応に消極的
 8月に最初の不具合が発覚して以降、ソニーの対応はあまりにお粗末だった。

 8月14日に米デル製パソコンの発火事故が発覚すると、ソニーは「製造中に充電池に混入した微細な金属粒子と、デル独自の充電回路の組み合わせが原因だ」と説明し、トラブルはデル製にとどまるとしていた。

 8月24日に米アップルコンピュータ製パソコンで同様の不具合が見つかった時も、「これ以上の回収が行われることはない」とのコメントを発表した。

 ところが、9月に入って中国のレノボ(旧IBMのパソコン部門)でも発火事故が起こるなど事態はソニーの説明とは逆の方向に向かった。インターネット上ではソニー製充電池を搭載したノートパソコンが火を噴く様子の映像が世界を駆け巡った。米国ではテロ防止対策で飛行機内への私物の持ち込みが次々と厳しくなる中で、「ノートパソコンの機内持ち込みが全面禁止されるのではないか」とのうわさも広がった。

 「当社は部品メーカーの立場。対応はパソコンメーカーに委ねるしかない」と対応に消極的だったソニーも、さすがに危機感を募らせ、「消費者の不安を払しょくすることが先決」と、全面回収に踏み切った。

 しかし、全面回収を決めた後も、ソニーはネット上で資料を発表するだけで、公の場で責任者が説明と謝罪をしていない。人命にもかかわる製品安全に鈍感で情報開示に消極的な企業体質が露呈した格好だ。

調達の見直しも
 リチウムイオン電池は、1990年代初頭にソニーが初めて実用化。高電圧化や小型化が容易なため、パソコンや携帯電話用の充電池として需要が拡大している。ソニーは世界シェア(占有率)で2位で、供給先は数十社に上る。

 充電池の全面回収によるソニーの経営の打撃は大きい。問題のリチウムイオン電池を生産した福島県の生産子会社は、市場拡大を見込んで2004年に設立したばかりだ。子会社の売上高は04年度の1500億円から、06年度は1700億円に拡大すると見込んでいたが、今回の問題で見込みは大きく狂いそうだ。

 また、ソニー製品の品質への信頼低下が広がる恐れもある。8月のトラブル発覚直後は、デルや東芝、富士通などの主要顧客はソニーからの調達を継続する方針を示していた。しかし、9月29日にレノボ、東芝、富士通がソニー製充電池のリコールを発表したことで、ソニー製充電池の調達が見直される可能性もある。

再発防止へ技術力低下の壁
 
 今回のトラブルについて、ソニーは、単純な製造ミスで「すでに再発防止策は徹底した」とする。

 しかし、ソニーが戦略商品として11月に日米で発売する次世代ゲーム機「プレイステーション3」でも、9月6日、次世代DVD「ブルーレイディスク(BD)」の基幹部品の量産が遅れ、欧州での販売延期と日米での販売台数の大幅減に追い込まれている。

 ソニー・コンピュータエンタテインメントの久多良木(くたらぎ)健社長は「ソニーのものづくりの力が落ちていると問われれば、今日の時点ではその通りと言うしかない」と品質低下を認める。

 ソニーの中鉢(ちゅうばち)良治社長は05年の社長就任後、「現場重視」を経営方針に唱えているが、リチウムイオン電池は中鉢社長のかつての担当事業でもある。今後、ソニー経営陣の責任問題が浮上する可能性もある。

消費者軽視の批判免れない
 「これ以上のリコールの拡大はない」とのコメントを繰り返してきたソニーがリチウムイオン充電池の全面回収に追い込まれた。

 これまでソニーは、納入先のパソコンメーカーへの配慮を理由に積極的な情報公開を渋ってきたが、発火事故は人命にかかわる可能性もある。消費者軽視の批判は免れない。

 利用者の間では、ソニー製品は一定期間、使用すると「ソニータイマー」が働いて故障すると指摘する声もある。信頼を取り戻すため、ソニーはもう一度製造業の原点に戻るべきだ。(下宮)

217名無しさん:2006/10/04(水) 09:13:29 ID:J8dkftqk
ソニー、パソコン用電池不具合で外部機関に調査依頼
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20061004AT1D0309P03102006.html

ソニーは大規模リコール(無償回収・修理)に発展したパソコン用リチウムイオン電池の不具合問題で、第三者機関に原因を究明するための調査を依頼した。異常な過熱や発火に至った過程について社内調査で全容が解明できないことから、外部機関による客観的な分析を加えて原因の解明を急ぐ。


調査を委託したのは国内にある民間の第三者機関。ソニーは今後も社内調査を続けるが、「外部にも協力を求め、(調査結果に)客観性を確保したい」としている。調査結果は1―2カ月程度でまとまる可能性もあり、ソニーは結果が出れば公表する考えだ。 (07:00)

218名無しさん:2006/10/04(水) 22:44:57 ID:J8dkftqk
BD対応レコーダー:ソニー製品の性能に業界内で失望感(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061005k0000m020057000c.html

ソニーが3日発表した次世代DVD規格「ブルーレイ・ディスク(BD)」対応レコーダー(録画・再生機)の性能に、電機業界内で失望が広がっている。DVDディスクへの録画容量が25ギガバイト(ギガは10億)しかなく、同じBD陣営の松下電器産業が11月に発売する商品はもちろん、対立するHD−DVD規格の東芝の商品にも見劣りするためだ。次世代DVDはディスクを大容量化して、現行では不可能なハイビジョン番組を録画するのが特長だっただけに、中核技術で差をつけられた形だ。リチウムイオン電池の回収で品質面での信頼低下を招いたのに続き、期待の大型商品をめぐる技術力にも疑問符が付いた。

 BD、HD−DVD両陣営の規格争いで、ソニーが主導するBD陣営の強みは、ディスク容量が1層25ギガバイトと、HD−DVDの同15ギガバイトを上回る点だった。両規格ともディスク内に記録層を2層重ねることができ、松下は録画容量50ギガ(ハイビジョン番組で約6時間分)、東芝は30ギガ(同3時間分)の商品を発表した。

 しかし、ソニーの製品は、再生は2層ディスクに対応できるものの、録画は1層のみ。25ギガはハイビジョン番組なら2時間余りと、長編映画の録画を考えると十分とはいえない。

 2層記録は、ディスク表面から0.1ミリの場所に0.02ミリ程度の間隔で2枚重ねにした記録層に書き込む高度な技術。ソニーの西谷清テレビ・ビデオ事業副本部長は「2層記録の安定性を十分検証できなかった」と語った。

 ソニーは8月以降、リチウムイオン電池の回収や、次世代家庭用ゲーム機「プレイステーション3」の欧州発売延期などトラブルが続出。業界内では「BD陣営の盟主として、年末商戦への商品投入にこだわったのだろうが、技術面でかなり困難を抱えているようだ」との見方が広がっている。【斉藤望】

毎日新聞 2006年10月4日 19時48分 (最終更新時間 10月4日 20時41分)

219名無しさん:2006/10/05(木) 21:52:27 ID:nsRYcjuY
今日文春読んできたけど結構厳しい事書かれてたね
誰かここに書き込める人いない?

220名無しさん:2006/10/06(金) 12:59:07 ID:uZyg5NCk
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1160063870/l50
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。787

744 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/10/06(金) 09:15:55 ID:jibc1ZWO
 544 :名無しさん必死だな :2006/10/06(金) 05:35:59 ID:5Gllts9I
 週間文春【ソニーを迷走させた戦犯3人】
 戦犯その1 出井伸之
  ・会長時代にエレクトロニクス部門を放置、コストカット。人材流出。
  ・40半ば〜50代の管理職世代が激減。世代間に埋まらぬ溝。
  ・足し算無きリストラ、「もうソニーには人材がいない」。
 戦犯その2 大賀典雄
  ・SPE乱脈経営、本業でない部門に注力し2兆円の負の遺産。
  ・そのわりに自分が後継に指名した出井を貶しつづけ、混乱を招く。
 戦犯その3 久多良木健
  ・百万台売ると豪語したPSXが在庫の山。最後は安売りで捌く。
  ・PS3のコストで今後5期で約6千億円の赤字。PS1、2の利益吹っ飛ぶ。

何言ってんだと思った?

221名無しさん:2006/10/06(金) 12:59:43 ID:uZyg5NCk
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。788
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1160099289/l50

262 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/10/06(金) 12:54:15 ID:yf8vDiKC
速報

バッテリー問題で、全品回収を決断したソニー幹部の言葉

「(回収で)先手を打ったつもりなのに、なぜ(消費者、市場から)理解されないのか」
予想外の反応にソニーのある幹部は苛立ちを隠さない

来週発売の日経ビジネスより

222名無しさん:2006/10/06(金) 13:57:22 ID:uZyg5NCk
ソニー製電池:日立も1万6000個回収
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20061006k0000e020085000c.html

 日立製作所は6日、同社の法人向けノート製パソコン「フローラ」に搭載していたソニー製のリチウムイオン電池約1万6000個を回収・無償交換すると発表した。過熱・発火事故が相次ぎソニーが全世界で自社製電池の自主回収を決めたことに伴う措置。対象は「210W」「Se210」の2機種4モデル。

 PCメーカーによるソニー製電池の回収・無償交換の実施は日立で6社目。回収対象は世界で計約766万個となった。【遠藤和行】

毎日新聞 2006年10月6日 12時47分

223名無しさん:2006/10/06(金) 19:19:06 ID:uZyg5NCk
>>219
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。789
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1160115828/l50
579 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/10/06(金) 18:51:28 ID:xcOopoey
文春も買ってきたけど、「ソニーを迷走させた3人の戦犯」の中にクタがw
582 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/10/06(金) 18:52:18 ID:JWD2PBpj
>> 579
昨日電車のつり広告で吹いたwww
どんな内容?
628 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/10/06(金) 19:01:55 ID:xcOopoey
>> 582
・大賀元会長、出井前会長、クタの3人の写真がトップに
・バッテリー発火問題は一年前から把握。
  ソニー「DELLのせい」DELL「ソニーのせい」と擦り合い。
・出井が優秀な技術者を次々と辞めさせてしまったせいで
  不良品しかつくれない技術だけが残ってしまった。
・そんな出井を後継に指名しといて大賀は出井を叩きまくり。
  出井が社長に就任した時、ソニーには2兆円近い借金があった。
 大賀も戦犯。
・ついでのようにクタも戦犯に祭上げ、CELL投資、PS3製造コスト
 含め6000億円の営業赤字に陥るという既出情報

642 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/10/06(金) 19:06:34 ID:xcOopoey
>> 637
文春にも書いてあったけど、外国製の違法バッテリーの爆発で
耳吹っ飛ばした人がいるらしいんで、まぁ滅亡はせんだろうけど
今回の発火問題はちょっと笑えないぜ。('A`)
639 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/10/06(金) 19:05:19 ID:JWD2PBpj
>> 628
おお!㌧
6000億・・・

649 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/10/06(金) 19:07:48 ID:8ZjntIQo
>> 639
ちなみに6000億というのはPS1,2で稼いだ利益に相当するそうだ
これまでの勝ち分が全てチャラに

671 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/10/06(金) 19:11:37 ID:xcOopoey
>> 649
でもそれって今までの年月で積み重ねてきた額なわけで
今回の損失は一瞬なわけだし。
・・・何かもう救えねぇ('A`)

224名無しさん:2006/10/10(火) 02:21:03 ID:XzLr5Jd6
つーか、こんなにソニー製の電池を使ってるメーカーがあったことに驚いた。

225名無しさん:2006/10/12(木) 13:27:46 ID:FyZfaVhU
PSP発売前は、この黄色い悪魔が登場しないから、DSに負けるなんて言われていたけれど、登場する前に、雑魚兵と思っていたソフトにことごとくやられてしまいましたね。何ともはや。

ポケモンダイパの売上を見守るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1159476927/l50

503 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/10/12(木) 12:41:06 ID:tCTkP+Y8
>> 497
                 初週   2週目累計  累計
GBポケモン赤・緑・青   109,207  130,460   5,655,675
GBポケモンピカチュウ   851,091  954,774  1,900,882
GBポケモン金銀      1,425,768 1,864,049  5,535,977      
GBポケモンクリスタル   707,580  988,055  1,845,630
GBAポケモンルビ・サファ 1,245,003 1,716,541  5,322,096
GBAポケモンエメ      643,987  804,142  1,723,139
GBAポケモン炎赤・葉緑  955,337  1,241,963  2,620,465
DSポケモンダイパ      1,588,735 2,055,008

参考
ttp://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkbkq103/yso/longseller.htm
ttp://eg.nttpub.co.jp/ranking.html

店員スレの話では、初回160万本、2週目&3週目20万本、以後10万本
という流れで出荷されるそうなんで、来週、220万超えたら、
その後しばらく、販売本数は急激には伸びないと思われる。
クリスマス・正月用に作り貯めするつもりかな?

226名無しさん:2006/10/14(土) 09:39:53 ID:RDnSzHjo
まだまだソニー製電池問題は止まらない。

シャープも2万8000個回収 ソニー製、計774万個に(長崎新聞)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=NGK&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006101301000666

 ソニー製のリチウムイオン電池が発火した問題で、シャープは13日、自社ノートパソコンに搭載するなどした電池2万8000個を自主回収し無料交換すると発表した。富士通も同日、回収対象が従来より5万1000個増えると発表。回収の対象となるソニー製電池は累計約774万個となった。
 シャープが回収するのは、ノートパソコン「メビウスPC−MRシリーズ」の7機種搭載の電池と別売りのバッテリーパック1種で、いずれも国内で販売した。
 富士通は増加の理由を、ソニーからの情報で回収対象を搭載したノートパソコンが新たに判明したためと説明。回収する電池はこれまでの28万7000個から33万8000個に拡大した。内訳は国内分が7万8000個で、海外分が26万個。
 この問題ではこれまで、米国のデルやアップルコンピュータ、IBMと中国の聯想(レノボ)のほか、東芝、富士通、日立製作所が既に自主回収を発表、シャープが今回新たに回収を決めた。

227名無しさん:2006/10/15(日) 12:45:20 ID:BHOTKk9M
株式売買では、家電業界に詳しくなかったので敬遠していましたが、
この「クタラギの歴史サイト」は、すごく勉強になっています。
ここに書かれていることは、一般の社会人でも知らないことが多いです。
みんな、すごい情報通ですね^0^;

228名無しさん:2006/10/17(火) 17:24:05 ID:E6p7YYXY
とうとう自社ノートの回収も来たよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061017-00000206-yom-soci

 ノートパソコン用のソニー製充電池(リチウムイオン電池)に発火などの不具合が見つかった問題で、ソニーは17日、国内外で販売したノートパソコン「バイオ」向けの充電池(うち国内は約6万個、海外は集計中)を対象にリコール(自主回収・無償交換)を行うと発表した。

 国内メーカーでは5社目。いままでソニーは、自社製のバイオについてリコールを実施していなかった。対象のバッテリーの型番は「VGP―BPS2B」「VGP―BPS3A」の2種類で、このバッテリーを搭載し、日本で販売されているバイオは12種類ある。問い合わせ窓口(0120・151・133)を開設する。

229名無しさん:2006/10/19(木) 21:24:35 ID:k8d/CX7k
ソニー、ゲーム事業の通期営業赤字2000億円に拡大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061019-00000835-reu-ent

 [東京 19日 ロイター] ソニー<6758.T>は19日、ゲーム事業の2007年3月期通期営業赤字が2000億円に拡大するとの見通しを発表した。従来は1000億円超の赤字予想だった。
 また、プレイステーション(PS)3向け半導体の生産稼働率低下で通期330億円の営業減益要因になるという。一方、円安とテレビ販売などの好調によりエレクトロニクス事業で通期540億円の増益要因になるとしている。
 プレイステーション(PS)3の価格を下げたことなどもあり、今年度のゲーム事業の営業赤字は、当初想定していた1000億円超から2000億円に膨らむ。来年度の同事業は、コスト削減などを進めて黒字を目指すという。
 また、大根田CFOはリチウムイオン電池の回収費用510億円について、東芝 <6502> などが検討しているとされる損害賠償の費用は含んでいないと述べた。電池の回収対象個数は960万個を想定しているという。
 大根田CFOは来年度の全社業績にも言及し、大幅な利益改善を期待できるとの見通しを示した。その根拠として同CFOは、電池回収費用という一時的な負担がなくなることや、ゲーム事業でコスト削減が見込めることなどを挙げた。
(ロイター) - 10月19日19時36分更新

230名無しさん:2006/10/21(土) 08:55:02 ID:plaViq3o
http://furukawablog.spaces.live.com/blog/cns!156823E649BD3714!4256.entry

>1080iを推進する陣営は720pを抹殺するために何故ゆえに
>そこまで狂信的に走ったのでしょうか?
>それは、1080iの機器を主に生産されていた機器メーカーと
>某放送局の思惑が一致した結果なのですが、
>その詳細は明日以降に順次明らかにいたしましょう。

何というか、まぁ。

231名無しさん:2006/10/22(日) 08:50:19 ID:EVj75JqI
†††† PS3葬式会場8日目 †††† 喜劇幕開編
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1158233502/l50

720 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2006/10/22(日) 08:42:23 ID:loTScAQa
ソニー製品を欲しがるのはオジサン、オバサンの証拠

−世界のソニー危機ー ('06 10.20 朝日放送)

>「ソニーというと、世界のソニーと思ってますよね?
>実はこれ、オジサン、オバサンであることの証なんですよ。
>本当に中高年だけなんですよ、頭にソニーブランドがあるのは。
>若い子の間では、ソニータイマーという言葉があって、
>ソニー製品にはあるところに来るとピタッと壊れるんという
>タイマーが入っているんじゃないかいうイメージがあるんですよ。」

YouTube - '06 10.20 朝日放送ムーブ?世界のソニー危機?
http://www.youtube.com/watch?v=btNReqN8Pkw
http://www.youtube.com/watch?v=YDeFeQzVsI

( ゚д゚)つ┗╋〜〜〜

232名無しさん:2006/10/22(日) 10:54:16 ID:OrRQuxZc
202 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/10/20(金) 21:58:18 Ovk/0kvA
http://amanoudume.s41.xrea.com/2006/10/1_2.html
> 文章読めますか? 日本語読めますか? 本当に笑わせてくれますな。
> それにしても、ネット上に蠢く「PS3無理やり悪材料見つけちゃうぞ」君
> って、本当に必死ですよね。笑っちゃうなあ。大丈夫ですか?
> ここは冷静な議論ができる人のための場所であって、どこかの
> カルト教団みたいに小理屈並べて360最高!と連呼する訳の
> わからない人間のための場所ではありません。

一年前


http://amanoudume.s41.xrea.com/2005/11/360.html
360! 360! 360!


中の人にいったい何があったんだろう

最初のエントリ自体は問題ないと思うがコメント欄が酷すぎ
何をファビョってるんだろう?

まあ、個人的にはスタートダッシュで躓いたハードは復活できないと思ってますが

233名無しさん:2006/10/24(火) 01:55:33 ID:QuTcy6lg
103 :名無しさん必死だな :2006/09/22(金) 20:03:47 ID:IK4U9RsU
あれ?PSPまとめサイトに殺意覚えたって書いてあったよ?

105 :名無しさん必死だな :2006/09/22(金) 20:05:52 ID:VnqRzGlw
>>103
純粋に消費者として、自分たちを馬鹿にする企業に対する怒りだろ。
PSPユーザーならそう思っても仕方ない。
けど、あくまでも「任天堂側」というスタンスではクタを憎み得ない。
無能な敵は大歓迎!が常識な訳だし。


ごめんね。PSPユーザーじゃないんだ。
PS2は15000が現役なんだ。
まあどうでもいいけど

234名無しさん:2006/10/29(日) 01:31:30 ID:HTFakaso


136 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/10/27(金) 00:30:01 AjQJfjoq
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061026/psn.htm
> 「ゲームアーカイブス」は、これまでに発売されたプレイステーション用ソフトや、
>他のフォーマットのゲームをダウンロードして、PS3やPSPでプレイできる配信サービス。

名前変わってるし。既にエミュじゃねえし。


>PSP用ゲームは、PS3でゲームをダウンロードし、メモリースティック デュオにデータを保存して利用する。

PSP用ゲームは、PS3でゲームをダウンロードし、
PSP用ゲームは、PS3でゲームをダウンロードし、
PSP用ゲームは、PS3でゲームをダウンロードし、
PSP用ゲームは、PS3でゲームをダウンロードし、



ああ・・・・予想通り。

235名無しさん:2006/10/29(日) 01:35:45 ID:HTFakaso


178 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/10/27(金) 14:26:01 JA8Ox9QA
6月22日発売 PSP
ソニーコンピュータサイエンス研究所茂木健一郎博士監修
「脳に快感アハ体験」

PSP本体のシステムソフトウェアバージョン2.80以降で動作させた
場合、一部未対応の部分がある

バージョン 2.80以降に対応した商品と交換のため
市場・店頭の在庫は回収(改良品を納品)

購入ずみの方は、セガのサポートにてご確認ください
セガ カスタマーサポート
TEL 0570-000-353 受付時間 10:00〜17:00
(土日祝及び、弊社指定定休日除く)

何じゃこりゃー。さて手元にあるのどうするかな。

236名無しさん:2006/10/29(日) 01:37:33 ID:HTFakaso



205 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/10/27(金) 20:19:57 bWZqAS+i
産経新聞朝刊
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1161947891901.jpg

「教授後」「モンハン後」の明暗の差もさることながら
PSPのここまでの赤字と、PS3の発売前の赤字が同額というのもすごい('A`)

237名無しさん:2006/10/29(日) 01:49:58 ID:HTFakaso



664 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/10/27(金) 00:00:24 ++GO5oRE
PS3に今 新たなる機能が!!!!

PS3にTV電話機能、無料で提供
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061026i416.htm


665 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/10/27(金) 00:01:11 4fWh7af5
PS3にTV電話機能、無料で提供
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061026-00000416-yom-bus_all

これは勝利だな(棒)

238名無しさん:2006/10/29(日) 05:34:11 ID:HTFakaso



607 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/10/26(木) 11:34:19 4fWh7af5
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/ganso/
>そんでもってもうすぐPS3ですか。未だに試遊台来ないんですよね…。TV局の取材も来るっていうのに。
>初回出荷7万台(10万どころではない)ので各所で入荷数激少です。普通に欲しいお客さんはまず当分買えないでしょうね。

10万→8万→7万・・・着実に記録更新しています。

239名無しさん:2006/10/29(日) 06:10:04 ID:mK9TfZsE
25日記事のその1の画像は心臓に悪いから勘弁して下さいw

240名無しさん:2006/11/19(日) 08:58:07 ID:dmwuYLqU
開発機の安さ、開発のしやすさ、そして音声・手書き文字入力対応。すべてがいい方向に転がっていくんだな。
音声に対応させるにはオプションが必要で、手書き文字入力には対応していないPSPを授業に使うなんて発想はでてこないものなぁ。

授業で携帯ゲーム機活用 大阪電通大、独自ソフト開発へ
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200611170091.html

 大阪府寝屋川市の大阪電気通信大が、授業で携帯ゲーム機を活用している。7月から、任天堂の「ニンテンドーDS」とDS用のソフト「えいご漬け」を使ったところ、英語の成績向上に効果があったという。今後、学内で独自のゲームソフトを開発して他の科目でもDSを活用する方針で、任天堂も「最大限協力したい」と前向きだ。

 「えいご漬け」はゲーム機から流れる英語を聞き取り、画面にペンで書き込むと、正誤を判別する市販のソフト。同大では、選択科目の「英会話」など3つの授業に採り入れ、冒頭の20分間で各自がトレーニングしている。ゲーム機の通信対戦機能を使うことで、すぐに画面にクラス内での自分のランキングが表示されるため、ゲーム感覚が学生に受けた。

 7月からDSを導入した1クラスでは、中学生レベルからスタートして上位レベルに達する学生が続出した。9月から3クラスに拡大した。学外でもトレーニングできるように、受講者全員にDSとソフトを貸与している。

 情報処理教育センター長の松村雅史教授は「効果の大きさに驚いた。今後は全学的にDSを採り入れたい」と話す。同大にはゲームソフト開発などを研究する「デジタルゲーム学科」があり、英語以外のソフトは独自に開発する計画だ。

 開発の手順などについて任天堂と交渉中だが、任天堂は「DSはゲームファン以外にも使ってもらうのが大きな狙いで、大学教育に使われるのは大歓迎。ソフトの開発などで積極的に協力していきたい」としている。

241名無しさん:2006/11/19(日) 12:17:35 ID:dmwuYLqU
「Wii」で全米に“吉田兄弟旋風”(デイリースポーツonline)
http://www.daily.co.jp/gossip/2006/11/19/0000170975.shtml

 三味線ユニット・吉田兄弟の楽曲が米国のテレビ界で旋風を巻き起こしている。2003年制作の「鼓動」が、任天堂の最新ゲーム機「Wii」のテレビCMに起用され、にわかに注目を集めることとなった。14日(日本時間15日)からオンエアされているCMはインターネットの映像サイトにもアップされ、1日80万件のヒットを記録。「Wii」とともに“フロム・ジャパン”の底力を見せつけた。

 海を越えて吉田兄弟がクローズアップされた。社会現象を起こしている「プレステ3」と並び、話題沸騰中の「Wii」。CM開始は14日(日本時間15日)で、19日(同20日)の全米発売を前に大量オンエアされると、自然と「鼓動」の音色に米国人も引き込まれた。「このCM曲はだれが演奏しているんだ?」と注目を呼び、インターネットの映像サイト「You Tube」ではCM映像が1日に80万件のヒットを記録。関心の高さを示した。

 CMは任天堂の営業マンとおぼしき2人の日本人が米国の家庭を回り、「Wii」を実演してゲーム機能をアピールする内容。恭しく礼をしながら各家庭を訪問する営業マンと軽快な三味線が「フロム・ジャパン」を強調している。

来年米ツアーも 全米CMへの起用は、米国、スペイン、香港でツアーを敢行するなど、世界的視野で活動する2人に白羽の矢が立ったもの。「鼓動」は03年に制作された吉田兄弟の人気曲で、最新アルバム「飛翔 三味線だけの世界Vol.1」にも再収録されている。来年2月ごろには再び米ツアーを計画している2人。「これをきっかけに、今まで以上に日本の伝統音楽を世界に広めていければ」と力を込めていた。

242名無しさん:2006/12/02(土) 17:38:16 ID:Rkh.0peg
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061202/120007/index2.shtml

▲ 最初の購入者にWiiを手渡すルイージ

▲ 手渡しが終わったルイージは、レジ待ちの人たちに愛想を振りまき心を和ませるが……

▲ ……直後、関係者に誘導され駆け足で謎の退場

243名無しさん:2006/12/04(月) 22:09:36 ID:hJxX/Drk



187 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/12/04(月) 20:44:19 lzliOESu
ttp://www.playbeyond.jp/main.html?item=item22

あれ〜?
どっかで見たCM手法だね〜

ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=442

素人が作ったパロディCMの方がセンスが良いと思うのは俺だけ?

244名無しさん:2006/12/05(火) 14:15:09 ID:gkDB0sNs
2日で35万台以上販売! Wii本体と同時発売タイトルの販売数速報
http://eg.nttpub.co.jp/news/20061205_03.html

■Wii初週販売実績(2006年12月2日〜3日:メディアクリエイト調べ)
Wii本体 350,358
Wiiスポーツ 176,167
はじめてのWii パック 174,297
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス 139,011
おどるメイドインワリオ 63,954
スイングゴルフ パンヤ 16,908
縁日の達人 10,763
レッドスティール 9,392
SDガンダム スカッドハンマーズ 9,226
たまごっちのピカピカだいとーりょー! 8,042
エレビッツ 5,791
スーパーモンキーボール ウキウキパーティー大集合 4,423
クレヨンしんちゃん 最強家族カスカベキング うぃ~ 4,248
カドゥケウスZ 2つの超執刀 4,107
コロリンパ 2,416
ネクロネシア 1,934
ウィングアイランド 800
合計販売本数(本体除く) 631,480
装着率 1.80

装着率 1.80 か。PS3の初週タイレシオは 0.8 だったんだよね。

245名無しさん:2006/12/05(火) 21:53:45 ID:YAu5fIhc
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u7871776
Velgianezo【革命記念モデル】3針クォーツ

246名無しさん:2006/12/07(木) 23:16:23 ID:9cFJ4LRY
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/07/news076.html
次世代DVD戦争、ネットの評判はHD DVDに軍配
Blu-rayに対する否定的な意見の中で、最も多いのは「全般的に嫌い」というものだった。これは主に、ソニーのテクノロジーイノベーターとしての信頼性への疑問や、同社が新しいプラットフォームを成功させられるかどうかに関する疑念(ベータマックスでの失敗などに基づく)によるものだ。
次に多いのがプレイステーション 3(PS3)に関する不満だ。ゲーマーはBlu-rayプレーヤー搭載でPS3の価格が上がったことよりも、選択の余地がないことに反発しているとcymfonyは報告している。

ソニー一人のせいかよwww

247名無しさん:2006/12/11(月) 03:29:00 ID:Owgqn8q6
http://www.youtube.com/watch?v=tS24_gj2DFg

248名無しさん:2006/12/12(火) 17:06:46 ID:./SVy.P.
スクウェア・エニックス、「ドラゴンクエスト」シリーズ本編新作を発表
「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」、プラットフォームはニンテンドーDS
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061212/sqex.htm

PSP は まいそうされました

249名無しさん:2006/12/12(火) 19:05:15 ID:yNJegPw.



36 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/12/12(火) 15:05:31 Cf+LuMwt
     ||     ⊂⊃
     ||    ∧ ∧
     ||    (  ⌒ ヽ
   ∧||∧   ∪  ノ ←PSP 享年2歳(本日誕生日)
  (  ⌒ ヽ 彡  V
   ∪  ノ  フワーリ
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー ←SCE
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー ←任天堂
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー ←ポケモン
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー ←SEGA
   ∩∪∩
   (・∀・| | ウヒョー ←スクエニのエニのほう
    |     |
  ⊂⊂____ノ

250名無しさん:2006/12/12(火) 20:02:36 ID:yNJegPw.


7 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/12/12(火) 18:45:01 CgsaR+tk
SCEに昔教わったことを実行しただけのこと

ttp://web.archive.org/web/20010821015619/iij.asahi.com/market/file/19991127hukusima01.html

>  SCEからは、96年12月中に移籍発表をしてくれ、と頼まれて
> いました。でも、12月は書き入れ時。それでは余りに任天堂に悪い
> と思い、SCEとはケンカして、発表は年明けまで待ってもらいました。

251名無しさん:2006/12/13(水) 19:27:05 ID:P1J3E242
ソニーまたヤラセ:PSP絶賛の偽「ファンサイト」で炎上
http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/

"Read"先から眺めると分かりますがわざとらしい変則つづりを使ったり
("to"は"2"、"your"は"ur"、"s"は"$"、"e"は"3"など)、
すべて小文字にしたりと若者風を装ってはいるものの、
スラングやネット方言の使い方があからさまにおかしく、
例えていえば「子供にネット通なところをアピールしようと無理に2ch用語を連発する父親」状態。
ネット口語表現を見慣れていると気恥ずかしさを通り越して気持ちが悪くなってきます。

252名無しさん:2006/12/16(土) 00:31:21 ID:nOY1cRNY
これみました。
悪質極まりない…

253名無しさん:2006/12/17(日) 18:08:09 ID:kd6JgoEM



730 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/12/08(金) 04:49:36 N8rjR/aF
クラタギが桃鉄のキングボンビーに見えて仕方ない

グハハハハCELLを開発してやったぞたったの5000億だ
グハハハハ発売前に値段下げたぞ赤字はたったの1000億だ
グハハハハな〜にたったの一億台売るだけで黒字になるから楽勝だ
グハハハハ最先端スーパーコンピューターの上にBDディスク搭載で市場独り占めだ
グハハハハサイコロの数だげ技術を捨ててやる(出目⑥) 量産化.軽量化.低価格化.スタートダッシュ.完全互換.振動化
グハハハハPS3の初期出荷台数を出目×一万台でサイコロ10個で決めてやろう(出目全部①)
グハハハハ一人では寂しかろう.仲間を呼んでやる!  GKが現れた.浜村が現れた.中華が現れた.
そして今は
グハハハハ旅は道ずれと言うがSONY本体も私の故郷ボンビラス星に連れてってやる...この状態

PS3が勝つ方法はキングボンビーを任天堂に擦り付ければよいよ (棒読み)

254名無しさん:2006/12/17(日) 18:30:50 ID:kd6JgoEM


955 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/12/17(日) 02:16:15 egWDzvaz
ふー思い切ってまとめてみた今年も終わるしね
とりあえず大きなのだけのせてみた
本当はまだのせたいのがいろいろあったんだが


これが全て分かればあなたもPSPマニア
迷作CM&キャッチコピー全集

04.11ロンチ〜
「全てのゲーム!を、持ちあるこう。」
・これはハメコミではありません
・いーちにーい、いーちにーい
・はーるがきーた
・でぃすいずまいぴーえすぴー
・だいぶ広がってまいりました
・合コンしたーい

05.05GW〜(最後のコールをPSPからプレイステーションポータブルに変更)
「みんなのポータブル!」
・てんちのもーんてんちのもーん

05.09新色白登場〜
「さー、新展開」+「全ての楽しい!を、持ち歩こう」(全て〜は最初の方だけ)
・PSPが見せてくれた僕だけの物語(FF7UMD)
・花子をアップデートしてみました
・鼻血でそー
・梨花はねお金ならそこそこたまったの
・うちの子べらべら大作戦
・アレリーマン・アレガネーゼ


956 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/12/17(日) 02:17:18 egWDzvaz
05.12年末年始需要〜
「さー、何して遊ぶ?」
・年末御神輿
・ Good night & Good morning

06.04白が単品販売開始〜
「アソビが変わるぞ。」
・大画面でどうぞ
・しもべってすき?
・大物登場
・※マジで傾きます
・Go!shock!

06.12末年始需要〜
「これが、ゲームだ。」
・いまのところMGSだけ

255名無しさん:2006/12/18(月) 01:42:01 ID:v/J/R5cw


20 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/12/18(月) 00:29:24 qedMjVQP
もえたん3(三才ブックス)での一こま
地獄住民なら容易に訳せるでしょう。

Q1.That's part of the specifications.
Q2.I believe I have created the most beautiful thing in the world.

256名無しさん:2006/12/21(木) 02:11:05 ID:IgGO936k
ちょっと更新失敗したのか全体的に広告のタグがおかしなことになってるんですが
理由がよく分かりません。誰かへるぷ

半角スペースのせいなのか?

257名無しさん:2006/12/21(木) 08:35:39 ID:IgGO936k



377 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/12/20(水) 21:27:02 agRkc8zJ
ついでに、PS3がつんでる日亜化学製の青色レーザー用の結晶は結晶崩壊までの稼動時間が1000〜2000時間。

RPGなんぞやってたらあっという間に製品寿命がくる マジでタイマー入り の製品。

延長保証をしてはいけない製品、それがPS3。

Xbox360が現状でHDDVDを内蔵してないのは当然でありユーザーの利便性と製品耐久性を優先した英断といえる。



388 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/12/20(水) 22:23:11 agRkc8zJ
>日亜化学製の青色半導体レーザーについて問い合わせした人へ

20mW出力の青色半導体レーザーを
シャープが発売、寿命は1万時間
(2006/10/24)
 シャープは、寿命が1万時間と長い青色半導体レーザー「GH04020A2GE」を開発し、2006年11月11日からサンプル出荷を始める。
発振波長は標準で406nmで、最大光出力は20mWである。サンプル価格は1万円。「ブルーレイディスク(Blu-ray Disc)」や
「HD DVD」といった次世代DVD装置に向ける。
 光出力が10mW時の消費電力は168mWと小さい。同社によると「業界最小」という。しきい値電流は標準で25mA、動作電流は
10mW出力時に35mA。ビームの広がり角は平行方向が9.5度、垂直方向が20度である。動作温度範囲は0〜75℃。直径が
5.6mmの金属缶パッケージに封止した。


389 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/12/20(水) 22:23:45 agRkc8zJ
このシャープ製以前の製品については寿命が1000〜2000時間程度と新聞報道されていた。
シャープ参入以前の状態をみると、国内では日亜化学しか供給していない部品なので・・・・まそういう事です。

シャープからの供給が事実上されていない現状、PS3に搭載されている青色半導体レーザーがどこ製品なのか、明白なのです。



391 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/12/20(水) 22:30:14 agRkc8zJ
ttp://www.sharp.co.jp/corporate/news/061018-a.html
次世代DVD再生用、業界最少の消費電力※1と業界最高水準の長寿命設計※2を実現
青紫色半導体レーザ(20mW出力)を開発・発売

品名 青紫色半導体レーザ
形名 GH04020A2GE
パッケージ φ5.6 CANパッケージ
サンプル価格 (税込み)10,000円
サンプル出荷 2006年11月1日
生産能力 150,000台/月

■ 主な特長

1.チップ構造の最適化により、業界最少消費電力(168mW)を実現

2.業界最高水準10,000時間の長寿命設計
(シャープのリリースより抜粋)


396 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/12/20(水) 22:52:08 pSOKYRZ4
>>394
シャープ製が11月からサンプル出荷だから、PS3に搭載するのは時間的に無理

258名無しさん:2006/12/21(木) 08:48:02 ID:IgGO936k


169 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/12/21(木) 01:37:35 QBdHNp9a
ソニー,青紫色半導体レーザの寿命を3000時間以上に 2001.4.12
ソニーは,GaN系材料を使う青紫色半導体レーザの開発状況を明らかにした。+60℃で光出力30mWで
連続発振させ,実時間の試験で3000時間程度の寿命を達成したもよう。
「MTTF(mean time to failures)で5000時間はいける。光ディスク装置への応用では『Ready to Go』
といったところだ」(同社)。
この成果は,東京・品川で開催中の同社の内覧会「ソニーテクノワールド2001」で関係者に見せたもの
である。基本的な構造は,2000年3月に開催された「第47回応用物理学関係連合講演会」で発表した
内容と同じという(日経エレクトロニクス誌2000年4月10日号p.25で既報)。このときの発表では,
光出力20mWで発振させたときの寿命は,25℃で500時間以上,50℃にして光出力を30mWにすると200時間以上の
寿命としていた。

259名無しさん:2007/01/12(金) 19:15:14 ID:S//mpXKQ
PSP買いました。
今さらwww

とりあえずロリナンパでも買ってみようと思います。


「PSPかいました」変換の一発目に「PSP買い増した」と表示されるのはどうかと思う

260 ◆.so.iik6cA:2007/01/12(金) 19:16:32 ID:S//mpXKQ
名前入れ忘れ

26191:2007/01/22(月) 16:27:41 ID:A.yrdSAA
例のリスニングテストのICプレイヤーは
メーカーと3年契約だとニュースで言ってました…
去年と同じメーカーだったわけで、そして来年もまた…ヒデーもんですなぁ。

262名無しさん:2007/01/24(水) 22:56:12 ID:MBAWiUSU
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070124-00000006-maia-game

こんどはバンダイナムコがクタたんの魔手に……

263名無しさん:2007/01/26(金) 19:48:14 ID:UPKSYhiM
http://www.uploader.jp/user/boon/images/boon_uljp00143.jpg
PSPコネクトのGTHD

http://projectgothamracing3.com/gamefeatures/empty_channel/yellow_3.htm
XBOX360専用、PGR3のスクリーンショット




お前はどこの朝鮮人だよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC

264名無しさん:2007/01/26(金) 19:53:39 ID:UPKSYhiM
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC

265名無しさん:2007/01/26(金) 20:13:08 ID:UPKSYhiM
http://japanese.engadget.com/2007/01/25/sony-gthd-pgr-omg/

266名無しさん:2007/01/30(火) 21:53:08 ID:iddblHSs
トップ画像のアレは予知能力か何かですかw

267名無しさん:2007/02/01(木) 20:11:34 ID:DKdT/MUM
>>266
リッジレーサー平井も言ってたんだけどね
http://nurseangel.fc2web.com/psp/dat/h200608.html#20060818b



850 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/01/30(火) 21:28:40 ID:8lJtvkGO
ソニーのゲーム分野苦戦 「生産出荷」は「正確に台数を把握できる」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/30/news092.html

(※記事引用略)

セルスルーじゃなくて「出荷数」でいいんだけどなあ
ソニーは出荷数すら正確に把握できないの?

854 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/01/30(火) 21:36:52 ID:fDCILY5/
>>850
把握してるよ。それがこの記事の一番面白いところで。

> また「PSPの72%減は生産出荷台数ベースで販売ではない。
> 特に欧米では好調に売れている」と湯原隆男SVPがコメントした。

あっさり生産出荷ではなく販売で把握しないと駄目だと言ってしまう。
気付いているのかな、この人。大根田CFOを何だと思っているのやら。

268名無しさん:2007/02/19(月) 18:17:47 ID:azSGYZAM


637 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/02/19(月) 14:23:06 6VfCx9eI0
どこでもいっしょ トロのムネきゅんプレゼント

>A賞:iPod 30GB
>B賞:ニンテンドーDS Lite

http://www.docomokyusyu.co.jp/info/docomo_now/118/pdf/doufu-03.pdf

トロが裏切ったようです。

269名無しさん:2007/02/23(金) 01:38:22 ID:pz0RKbaI
<リスニング不具合>メーカー名開示へ 内閣府審査会が答申 (毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070222-00000005-mai-soci

 大学入試センター試験のリスニングテストをめぐり、内閣府の情報公開・個人情報保護審査会は21日、
同センターが不開示としてきたテスト用ICプレーヤーのメーカー名を開示すべきだとする答申をまとめた。
トラブルが相次いだうえ、使い捨て方針が採用されたため、「機器選定の経過が不透明だ」との批判が強まっていた。


リスニング試験機器、ソニー製開示を答申 関係者は既知 (朝日com)
http://www.asahi.com/national/update/0221/TKY200702210311.html

 内閣府の情報公開・個人情報保護審査会は21日、大学入試センター試験の英語のリスニング試験で
不具合が発生しているICプレーヤーについて、製造業者名を「不開示」とした同センターの決定に対し、
「開示するべきだ」とする答申を出した。センター側は「入試の遂行に支障が生じる」などと非公表としているが、
関係者の間ではソニー製であることが知られている。

 答申は、ICプレーヤーにロゴマークが標記されていたことや、プレーヤーに装着されたメモリー媒体を
開発したメーカーが国内に1社しかないことなどを指摘。「約50万人の受験生や受験関係者にとっては、
既に知っている、あるいは容易に知ることができるもの」だと判断し、メーカー名が開示されても、
センター試験で不正を起こすことが容易になるわけではない、とした。

 リスニング試験では、初めて実施された06年に「聞き取りにくい」などの不具合が続出し、今年も多数のトラブルが起きた。

270名無しさん:2007/02/25(日) 19:34:04 ID:ABEYskX6
<センター試験>リスニング機器、性能劣るのを承知で採用 (毎日新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/center_examination/story/25mainichiF0226m020/

 音声トラブルが相次いでいる大学入試センター試験(英語)のリスニングテストをめぐり、センター(東京)が、現行のICプレーヤーの性能が競合メーカーより劣ると認識しながら採用していたことが内部報告書で分かった。数百円の価格差を重視して採用したとみられる。しかし、報告書は同時に重大な問題点として、使い捨ての現行方式に懸念を示し、早急にプレーヤーの再利用を検討すべきだと「警告」していた。

 メーカーと契約直前の03年12月にあった「個別音源機器類仕様策定委員会」の報告書によると、03年11月に国内大手3社から提案があった。1社は見積額が予定価格を上回るため検討対象外になり、残る2社の音質を示す「音声圧縮法」や価格などを比較検討した。

 音質面では、採用されたプレーヤーについて「一世代前の音声圧縮法」とし、競合プレーヤーは「最近の標準的な圧縮法で音楽の再生にも用いることができ、音質は優れている」と記している。


 再利用については、採用プレーヤーは「記録方式が独自でパソコンの入出力と互換がなく、再利用に大きな障害となる」と記述。競合プレーヤーは「パソコンと互換があり、デジタルカメラなどのメモリーに利用できる」と優位性を認めた。


 ただ価格は、2600円と3520円で差があり「ぜいたくを言わなければ(使用)可能だから、文部科学省の英断がない限り2500円程度という予算的な制限から(採用)せざるを得ない」と結論づけている。


 そのうえで、基本仕様に重大な問題点があるとして異例の「意見」を付記。「センター方式として(採用プレーヤーが)標準仕様になるのは避ける必要がある」とし「2000円以上の機器を1回の利用で処分することが許されるのかという批判を招くだろうから、プレーヤー本体を回収して3年程度使い回しにすることを早急に検討すべきだ」と求めた。


 大学入試センター管理部は「3年契約の期間中はやむを得ないが、問題点や報告書の趣旨も踏まえて見直しに生かしたい」と話している。


 採用されたプレーヤーはソニー製と見られ、テストで受験生から「聞こえづらい」「雑音が入る」などの苦情があった。導入初年の昨年は457人、今年は381人が再テストを受けた。【千代崎聖史】



[毎日新聞2月25日]

271名無しさん:2007/03/09(金) 20:13:11 ID:lUg/3iTk
世界の匠になった義理人情の人(その1)
岡野工業代表社員・岡野雅行 ―― ソニーとの決別(日経ビジネスオンライン)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20070306/120438/?P=2

 すると、岡野さんは、少しつらそうな顔で呟いた。

 「ソニー()と仕事したくなくなったから。それで北海製罐を紹介したんだ。昔は、ソニーは俺の神様みたいな会社だった。値段はちゃんとくれるし、いい仕事もやらせくれた。どこでもできないものの注文を持ってきたしね。カラオケのマイクの網、あれを絞ったのも、日本で私が一番最初だった。あとはラジカセのスピーカーの出るところあるでしょ、値段の高いのは、あそこは網なんですよ。あれもソニーさんで35年前にやった。作るのが間に合わなくて、経理をやっていた女房を工場に呼んで、お前、やれといって手伝わせたものだった」

 ―― でも、そのソニーの仕事をしたくないと思ったわけは?

 「安いから。それに、向こうが嘘をつくようになったから。それで大賀さんが社長のとき、ソニーの本社、五反田にいって、俺はおたくの仕事はやりたくない、もう縁を切りたいといったんだ。

272名無しさん:2007/03/15(木) 19:53:48 ID:wVDzzJNU
743 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/03/15(木) 16:34:30 0o4Pwx6/0
少し整理。
・PS1
 CPUはMIPS R3000カスタム。
・PS2
 EE(MIPS R4000カスタム)+GS(GPU)+IOP(PS1。PS2時はチップセットとして動作)
・旧型(日米版)PS3
 Cell(CPU)+RSX(GPU GeForce7800)+サウスブリッジ+EE+GS
 ※IOPは撤去されCellでエミュる。互換性にちょっと問題あり。
・新型(EU版)PS3
 Cell(CPU)+RSX(GPU GeForce7800)+サウスブリッジ(GS込み)
 ※EEも撤去されCellでエミュる。互換性にちょっと(?)問題あり。


744 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/03/15(木) 16:35:56 0o4Pwx6/0
下がるコストは?
・EE1チップ、RDRAM2チップ、計3チップ分。
・1チップあたりナンボという契約の場合はMIPSへの支払い。
 IOP(R3000)を撤去し、続いてEE(R4000)を撤去する、ということから。
・Rambusへの支払い。
 EEと共にこれにぶら下がるPS2のメモリRDRAM(32MB)を撤去する。

受けられる恩恵は?
・消費電力=発熱の大幅な低減
 EE+RDRAMの撤去
 Cellの90nm→65nm(+LongRun2)シュリンク
・チップ代(MIPSやRambusへの上納金を含む)分の値下げ
 やる気があれば。

273名無しさん:2007/03/15(木) 19:57:42 ID:wVDzzJNU
746 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/03/15(木) 16:39:45 0o4Pwx6/0
チラシの裏
・EEはCellでエミュるとして、GSは単体で載ってんじゃね?
 CellのバスFlexIOは2本。RSXとサウスブリッジを繋いだ時点で余裕無し。
 サウスにぶら下がる新GSを作るくらいなら現状維持かサウスに仕込むかの選択。
 旧型PS2(SCPH-30000系)の単体GS? いまさらそんな製造ラインは残ってませんよ。
・GSをRSXでエミュれねーの?
 無理。GeForce7800そのものであるRSXと異なり、GSは癖が強すぎる。
 おまけにnVidiaにやる気はない(XDRを嫌がってGeForce7800と同じGDDR3を流用した時点でお察し)。
・GSをCellでエミュれねーの?
 無理。EEやIOPで手一杯(IOPの時点で怪しくEEでもうだめぽな時点でお察し)。
・サウスブリッジにGS仕込むのって設計やバリデーションから量産まで結構手間だよな。
 現行PS3のサウスブリッジにも機能しないGSが既に仕込まれている可能性はある。


747 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/03/15(木) 16:41:00 0o4Pwx6/0
・MIPSと手を切りたいの?
 PSPにはR4000(32bit。PS2のは64bitなので互換性は無い)が2つ載っている。後は…わかるな?
・あれ? XBox360はXboxへの互換性が無い、Microsoftには技術が無い、SCEとPS3は違うとか言ってなかった?
 気のせいです。世界最大のソフトハウスMicrosoftがVirtualPCを買収済みなのも気のせいです。
・上位1ダースのソフトのうち1本しか起動しないのってファーム1.5でしょ? 1.6では動くんでしょ?
 簡単な仕事ならそもそも出荷前に仕込むと思うんだ。ファーム部隊は連日徹夜のデスマーチ中かと。
・コストダウンっていいよね
 PS2のSCPH-75000ではIOP(のメモリ)をケチってパソコン用の汎用メモリにしたら互換性に問題が。
 PS3ではIOPそのものを撤去したのでもっと問題が。春モードのEE撤去と新ファーム1.6をお楽しみに!

274名無しさん:2007/03/23(金) 17:11:36 ID:/XpTST4w
今日本で一番アツイ街、諫早part6
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1143215411&LAST=50

218 名前:名無しでよか? 投稿日:2007/03/21(水) 08:22:13 F7OQa3cE p35033-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp
諫早で援交生は諫早駅のドーナツ屋にいるのかな〜


219 名前:名無しでよか? 投稿日:2007/03/21(水) 11:10:52 qenOaKF. gatekeeper31.Sony.CO.JP
>>218
え!あそにおると??

275名無しさん:2007/03/24(土) 17:13:08 ID:ubhhssLk


383 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/03/24(土) 11:47:40 r7f+69dT0
報告したらソニーから返信キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

日頃は、弊社に関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
 
この度は、ご心配とご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
掲示板への投稿について通報いただきありがとうございます。

>投稿日: 2007/03/21(水) 11:10:52 ID:qenOaKF.
>[ gatekeeper31.Sony.CO.JP ]

上記の書き込みは、弊社のネットワークから書き込まれた可能性が高く、社内
で特定すべく調査いたしております。本件の結果につきましては、お客様への
ご報告は遠慮させていただきたいております。
何とぞ、ご理解くださいますようお願い申し上げます。



384 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/03/24(土) 11:48:19 r7f+69dT0
この度のソニーのネットワークからの書き込みについて、大変恥ずかしくて
なりません。今後このような非常識な行動がされぬよう、社員教育を再徹底
する所存でございます。また書き込み者が特定されたあと、その者について
規定の処分がなされます。

また、このような書き込みを行えないよう、技術的かつ社員教育による周知
徹底について、継続して行ってまいる所存です。この度のあるまじき行為を
重ねて深くお詫び申し上げます。


ソニーお客様ご相談センター
メール担当:

276名無しさん:2007/03/25(日) 23:29:27 ID:eN3m6zfg
ちょ ちょっと待て、
するとあれか? ソニーのネットワークから書き込まれた可能性が高いと
いうことは、これまでの工作活動はやはりソニーのネットワークから
書き込まれたものということになるな。

ともあれ、ようやく会社として当然の対応ができるようになったんだから
まずは第一歩だな。

277名無しさん:2007/04/11(水) 01:28:18 ID:1J7Lv4n.


810 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/04/10(火) 22:09:51 QCF68hee0
iPod1億台突破…発売後5年半
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20070410nt0f.htm
米パソコン大手アップルは9日、携帯型デジタル音楽再生機「iPod(アイポッド)」シリーズ
の販売台数が1億台を突破したと発表した。
2001年11月の初代機発売から約5年半での達成で、同社は「音楽再生機として歴史上最速の
ペース」としている。
歴史的ヒット商品とされてきたソニーのヘッドホンステレオ「ウォークマン」シリーズは、
1979年の発売から13年半かかって1億台に到達した。
アップルが03年4月に開始したインターネット音楽配信サービスの「iチューンズ・ストア」が
爆発的なヒットとなったため、相乗効果でiPodも世界中に急速に普及した。

米国ではiPodの名称が、携帯型デジタル音楽再生機を意味する一般名詞として使われる

ことも多い。(2007年4月10日 読売新聞) (;゚ Д゚)っ┏┻╋~~~

278名無しさん:2007/04/11(水) 01:38:17 ID:1J7Lv4n.
508 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2007/04/10(火) 11:06:46 ID:Fj/naWJ10
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601087&sid=amWmy6_JG16U

しかしEAもネタばれひどいなw
開発費がWiiが200万〜500万ドル
PS3&360が2000万〜3000万ドルってこの時期にばらされたら
株主総会で各メーカーはぼこぼこにされるだろ。
特にナムコとか

279名無しさん:2007/04/11(水) 01:40:10 ID:1J7Lv4n.
915 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/04/10(火) 16:58:41 0fqIvPD80
北米PlayStyleは20Gモデルをやめました
ttp://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=5164&Itemid=2
北米PlayStyleは20Gモデルの販売を停止し、現在599$の60Gモデルのみになっている。
以前から20Gモデルをやめるのではないかという噂があったがSCEはこれを否定していた。

280名無しさん:2007/04/11(水) 17:56:12 ID:xWs4bHjE
ペットとして人気の高いイタチ科の小動物「フェレット」を虐待している映像をインターネットの掲示板で公開していた事件で、
神奈川県警生活経済課は11日、同県厚木市東町、会社員森山慎一容疑者(30)を動物愛護法違反容疑で逮捕した。
調べによると、森山容疑者は2月上旬、自宅で飼っていたフェレットの頭を手で殴ったり、のどを押さえつけて呼吸困難にさせたりして虐待した疑い。
調べに対し、「ストレスのはけ口だった」と供述している。

森山容疑者は3月3日未明、ネット掲示板「2ちゃんねる」に、虐待の様子を2撮影した動画を投稿したとみられる。
県警には映像を見た人から、捜査を求める通報や嘆願書が数百件寄せられた。

http://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__yomiuri_20070411i306.htm

4/11放送のザ・ワイド内でソニー社員であったことが報道された。

281名無しさん:2007/04/26(木) 23:39:49 ID:EWr/exz.



209 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/04/26(木) 23:09:14 S1A59REo0
役員人事のお知らせ
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/070426.pdf

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)及びソニー株式会社(ソ
ニー)は、2007年6月19日付で、現SCEI代表取締役会長兼グループCEO 久
夛良木健が、任期満了を持って取締役を退任し、SCEIの名誉会長に就任する人事を
行います。この人事に伴い、現SCEI代表取締役社長兼グループCOO 平井一夫が代
表取締役社長兼グループCEOに就任いたします。
なお、久夛良木は今後もソニーのトップマネジメントに対してシニア・テクノロジーア
ドバイザーとして技術的なサポートを行ってまいります。



クタPS3不振の責任取らされたな

282名無しさん:2007/04/26(木) 23:55:59 ID:EWr/exz.


161 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/04/26(木) 23:33:19 kv2LE9xD0
SCE:久多良木会長が名誉会長に “PSの父”が一線退く
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20070426org00m300085000c.html

久多良木氏が一線を退くことになる

283名無しさん:2007/04/29(日) 19:42:01 ID:trnyxCf.
■プレステ:宣伝で残酷シーン ソニー陳謝、雑誌回収
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070429k0000e040026000c.html

>ソニーが家庭用ゲーム機「プレイステーション」用の新ゲームの宣伝で、
>首をはねたヤギを登場させるなど残酷なシーンを雑誌に掲載、
>動物保護団体などが反発していると29日付の英大衆紙メール・オン・サンデーが伝えた。

>ソニーは不適切だったと陳謝、英国で雑誌の回収を始めたという。

>同紙によると、「ゴッド・オブ・ウォー2」というギリシャ神話から題材を取ったゲームの宣伝で、
>首をはねたヤギを囲んでのパーティーの様子を掲載した。

>プレステ専用雑誌向けに3月にアテネで撮影された。
>既に予約購読者に送られて回収が間に合わないケースもあるという。
>ソニーはヤギを殺したのではなく、死んだヤギを食肉店から調達したと説明している。(ロンドン29日共同)

>毎日新聞 2007年4月29日 15時06分

■一応モザイクがかかってはいるが、グロ注意
http://img.dailymail.co.uk/i/pix/2007/04_03/sonygoatMS2804_468x448.jpg

SCEの広報が問題になるのって、一体何度目だ?

284名無しさん:2007/04/30(月) 12:05:13 ID:TLHm9C3.
SCE久夛良木会長、プレイステーション4, 5, 6は構想済み
Posted Apr 29th 2007 1:00AM by Ittousai


6月には代表取締役会長 兼 グループCEOから名誉会長に退き、
プレイステーションビジネスの一線からは離れるとされるSCE久夛良木氏ですが、
プレイステーション3の将来については今後二年間に渡る計画を設計チームに
託してあるとのこと。

久夛良木会長に独占インタビューをおこなったEE Timesの記事には、
今後二年間に渡る「クタラギ・プラン」のほかプレイステーション4, 5, 6の構想など
興味深い話題が触れられています。
といっても具体的な記述はあまりなく、
これから日本版にインタビュー内容が載るかもしれないため一部だけ抜き出すと:


プレイステーション4, 5, 6の構想は当然ある。
将来のプレイステーションはネットワークに溶けてゆく。
取締役会へはみずから退任を申し出た。
PS3のコスト削減計画・今後二年分の設計モデルについてはすでに遺してある。
ソニーとは友好的な関係を続けるが、(久夛良木氏の)将来のプロジェクトは
ほぼソニーとは独立したものとなる。
欧州でPS3が発売された今、公に次のプランを語ることができるようになった。
プレイステーションの次の挑戦は、ネットワーク上に新世界を築くこと。
PS4/5/6のビジョンはともかく、今後2年分のPS3開発計画という「クタラギ・プラン」の
存在は心強いものです。現行PS3はいわゆる「最低動作条件」でしかなく、
いずれさらに性能の向上した上位版が登場することを想定に入れている
(「PS3は将来、スペックを変えていきたいという思想の元に企画 / 開発されています」
SCE川西泉氏)という話からすると、現在よりもさらに快適に楽しめる高級版の登場も
期待したくなります。(「1080P(※)・60fps(※)・オンライン対戦(※)に対応!
(※要PS3 Ultra Edition 4.3.2 SP2以上)」とか)。

高速なネットワークと計算資源でマトリックスの世界が現実になる・実現するという構想(?)は
以前からインタビューや講演でくり返し語られてきたことでありそれ自体に驚きはありませんが、
ソニーを離れた久夛良木氏が挑む次の事業(のひとつ)であることは確かなようです。
後世の史書にはプレイステーションの父である以上にオンライン仮想世界の父として
記されることになるのかもしれません。

http://japanese.engadget.com/2007/04/29/kutaragi-playstation-4-ever/

さすがクタw
隠居するつもりはさらさらないようです。

285名無しさん:2007/05/04(金) 22:46:03 ID:pyshha3M
http://thumb.vipper.org/vfile/vip500659.jpg

286名無しさん:2007/05/04(金) 22:53:39 ID:pyshha3M
http://news.livedoor.com/article/detail/3145446/

GK歓喜w
「売れるのマッデんだよ」
「え?  PS3 って 同人ソフトも 売るようになったんだ。」
「そら久多良木もクビんなるわwwwww」
「これはプレミア必死」
「またひとつPS3伝説が増えたな」

287名無しさん:2007/05/05(土) 14:39:46 ID:FqwvVXY2



878 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/05(土) 07:52:19 CxmSEL4a0
04年11月 FE裁判敗訴
       浜コラム「DSは売れない」

05年01月 DSスタートダッシュ成功
       浜コラム「DSは従来のゲーマーに売れていない」

05年12月 DS発売1年、バカ売れ
       巻頭「DSはたまごっち以外サードソフトが売れていない」
       「従来のゲーマーは満足していない」

どう考えても裁判の恨みです


879 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/05(土) 07:56:46 fRgvzgJB0
>>878
実際はもっと酷いよ。

04年11月 FE裁判敗訴
       浜コラム「DSは売れない」
       「DSはタイレシオが低いPSPは高い」
       「DSはミニゲームばかりPSPはミリオンソフトが一杯」

05年01月 DSスタートダッシュ成功
       浜コラム「DSは従来のゲーマーに売れていない」
       「PSPは新規ユーザーの開拓に成功した」

05年12月 DS発売1年、バカ売れ
       巻頭「DSはたまごっち以外サードソフトが売れていない」
       「従来のゲーマーは満足していない」
       「海外ではPSPの方が売れている」

288名無しさん:2007/05/10(木) 23:49:50 ID:tEeQWFq6


355 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/10(木) 20:56:26 yCA0gSZV0
浜コラム変遷の歴史を更新しました。

浜村コラムの変遷の一部を紹介。

04年11月 FE裁判敗訴
       浜コラム「DSは売れない」
       「DSはタイレシオが低いPSPは高い」
       「DSはミニゲームばかりPSPはミリオンソフトが一杯」

05年01月 DSスタートダッシュ成功
       浜コラム「DSは従来のゲーマーに売れていない」
       「PSPは新規ユーザーの開拓に成功した」

05年12月 DS発売1年、バカ売れ
       巻頭「DSはたまごっち以外サードソフトが売れていない」
       浜コラム「従来のゲーマーは満足していない」
       「海外ではPSPの方が売れている」

07年5月  DS発売2年半、未だ勢いは衰えず
       浜コラム「DSは操作系を一新することでゲーマーも
             新規ユーザも取り込むことができた」

289名無しさん:2007/05/11(金) 11:26:12 ID:moJex0Hk
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。2090
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1178818574/l50

232 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/05/11(金) 10:05:58 ID:Mv1DWlN/0

確定版 ファミ通
http://gameinfo.yahoo.co.jp/ranking/weekly_sales.html
01 FF12RW 243442
02 桃鉄DS 44862 ※メディクリ 78980
03 Wiiであたま塾 44357
04 ワンピース 41336
05 ペーマリ 39062 ※メディクリ 75839
06 パネポンDS 30614
07 Wiiスポ 23118 ※メディクリ 58026
08 ヨッシーDS 22166
09 逆裁4 20594
10 ペルソナ3フェス 19774 ※メディクリ18位、電撃22位

メディクリ
http://eg.nttpub.co.jp/rank/20070423.html
01 FF12RW 274004
02 桃鉄DS 78980
03 ペーマリ 75839
04 Wii スポ 58026
05 Wiiあたま塾 42259
06 はじめてのWii 41784
07 ワンピース 40003
08 マリオvs.ドンキーコング2 37115
09 逆裁4 35052
10 パネポンDS 34583

ちなみに
4/23〜4/29
Wiiスポ、メディクリ 58,026/1,458,814、ファミ痛 23,118/1,372,024

290名無しさん:2007/05/11(金) 19:39:05 ID:moJex0Hk
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。2091
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1178865755/l50

434 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/05/11(金) 19:30:14 ID:/3DbUOth0
ファミ通がまたやらかしましたよ。

F通 修正前   修正後     MC
(. 1).243,442 (. 1).289,325 (. 1).274,004 FF12RW
(. 2) 44,862 (. 3) 71,825 (. 2) 78,980 桃鉄DS
(. 3) 44,357 (. 5) 43,119 (. 5) 42,259 Wiiやわらか
(. 4) 41,336 (. 7) 38,274 (. 7) 40,003 ワンピース UA
(. 5) 39,062 (. 2) 83,348 (. 3) 75,839 スペマリ
(. 6) 30,614 (. 8) 33,154 (10) 34,583 パネポンDS
(. 7) 23,118 (. 4) 44,898 (. 4) 58,026 Wiiスポ
(. 8) 22,166 (11) 27,166 (12) 30,937 ヨッシーDS
(. 9) 20,594 (. 6) 39,196 (. 9) 35,052 逆裁4
(10) 19,774 (18) 18,051 (18) 17,797 ペルソナ3F
(11) 19,243 (. 9) 32,242 (. 8) 37,115 マリドン2
(12) 19,191 (12) 27,037 (11) 31,554 大都パチシミュ
(13) 16,685 (16) 24,494 (17) 19,308 FF1
(14) 14,202 (10) 31,613 (. 6) 41,784 はじWii
(15) 13,890 (--) **,*** (23) 14,384 MHP2nd

291名無しさん:2007/05/14(月) 22:10:55 ID:5dssKR9M
さらばクタ▼ソニーを看取るスレ53▼そして伝説へ
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1179046997/l50

92 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/05/14(月) 22:03:44 ID:5DXyzb1n0
そういえば大手コンビニや大手流通、おもちゃチェーンの間で
SCE製品の取り扱い終了が多くなってるみたいだね。

ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi89940.jpg.html
参考物体

チヨダグループとその流通関係は全面的にSCE製品の取扱を止めるそうだ。

93 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/05/14(月) 22:09:44 ID:FDHS1FaH0
>>92
PS3はともかくも、PS2やPSPまでもかよ。

292名無しさん:2007/05/14(月) 23:13:58 ID:5Ew4zD/s


345 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/14(月) 15:17:50 bdmfXq5t0
こっちにも貼っておこう。

608 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/05/14(月) 14:53:58 ID:s1AxZJm40
じゃ、東洋経済でクタが言っていたことを簡単にまとめておくよ。

・退任したのは、本当にやりたいことをやるため。僕は56歳。年輪的にはガンで亡くなった父親の年齢(63歳)に
近づいていたので、やるのは今しかないと思ったため。
・赤字の責任を取ったことを完全否定。長期投資として初年度は黒字が出る方がおかしいこと。ハードはたくさん売れるようになれば必ず安くなる。
もし黒字が出るならすぐ飽きるハードか、ものすごく(コストが)安いハードを売っているか。PS3は10年後でも使えるように設計してある。
・PS3が必ず成功する。PS1/PS2時代でもマスコミに失敗するといわれた。
・任天堂は大好きだよ。でもSCEは路線が違う。
・平井氏には期待。あれこれいうつもりはない。父親は医師だから、子供が医師になるべきという考えはおかしい。僕なら家出するだろう。
・昔のソニーは猛獣や猛獣使いがたくさんいた。今は猛獣使いがいなくなっている。(クタ自身は猛獣であることを自覚しているようだ)


346 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/14(月) 15:33:17 oqrRehr30
>>345
ツッコミ所多いな、特に2つ目

赤字の責任を取ったことを完全否定。
 →当人的には本当なんでしょう
長期投資として初年度は黒字が出る方がおかしいこと。
 →開発費等は通常年次or販売台数比例で処理するから黒字になるケースも結構ある
ハードはたくさん売れるようになれば必ず安くなる。
 →その通りだが、たくさん売れるための要素ドコー?
もし黒字が出るならすぐ飽きるハードか、ものすごく(コストが)安いハードを売っているか。
 →後者はともかく、前者は日本語でおk
PS3は10年後でも使えるように設計してある。
 →PS2でも似たようなこと言ってなかったか?PSPでは確実に言ったし


347 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/14(月) 17:05:28 IP53MHW30
>>345
>長期投資として初年度は黒字が出る方がおかしいこと。

初年度どころか5年くらいで見ても赤字だけど

>もし黒字が出るならすぐ飽きるハードか、ものすごく(コストが)安いハードを売っているか

似たようなフレーズをGKが言ってたなあ
DSはすぐ飽きるとかWiiはすぐ飽きるとか
ソフトに飽きる事はあってもハードに飽きる事ってあんま無いんじゃない?

>PS3は10年後でも使えるように設計してある。

コンピューターの世界でこれは無い

293名無しさん:2007/05/14(月) 23:15:35 ID:5Ew4zD/s


348 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/14(月) 17:22:45 e4+7y0Xg0
五年前贅沢して買ったハイスペックPCが今やゴミとか
ザラにある業界だからな。


349 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/14(月) 17:38:31 agurmcA20
でも五年前のハイスペックは家庭用としては十分に使えると思うよ。
10年前に比べると進歩はだいぶ停滞してる。特にメモリ関係。

だからこそPS3はメモリ多目に積めと思っているのだが…


350 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/14(月) 17:40:00 Auq8FM0l0
(プラットフォームとしての)PS3の10年後より
(機体としての)PS3が1年後使えるかのほうが心配なんですが。

294名無しさん:2007/05/16(水) 23:01:17 ID:/M89YuA.


389 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/16(水) 15:11:10 QLyZZkxp0
 世界第2位の大手家電メーカー、ソニーが4年ぶりに最大となる
四半期別損失を記録する見込みだ、とブルームバーグ通信が15日報じた。

 これは、ライバル任天堂のWiiに比べプレイステーション3(PS3)の販売が伸び悩んだためだ。

 ブルームバーグ通信がアナリスト11人を対象に行った調査によると、
1−3月期にソニーは前年同期比13.9%増となる純損失758億円(6億3000万ドル)を
記録したことが予想されたという。

http://www.chosunonline.com/article/20070516000007


390 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/16(水) 15:22:53 M8uyXqX90
やはり600万台出荷は無理だったのね。
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/06q4_eleki.pdf


391 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/16(水) 15:25:09 F5dFLR7d0
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/06q4_sony.pdf
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/06q4_eleki.pdf
四半期のデータは出て無いから解らん(年度分で表示されているから)

んで肝心の中身は、
    売上高(億円) 営業利益/損失
05年度    9,586      87
06年度   10,168   ▲2,323

通年のPS3生産出荷台数→世界計で550万台止まり、600万台まで届かず
第4四半期のPSP生産出荷台数→日本(アジア含む)が69万台、世界計が69万台

棚卸資産
前年同期比+873億円、前四半期比+956億円の1,998億円の大幅増
理由はPS3を発売したから(とあるが、今まで発売後は下がることが通例だったんですけど?)


392 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/16(水) 16:34:37 F5dFLR7d0
>>389
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/06q4/slide/24_slide.html
06年第4Qグループ全体:▲1141億円(前年同期▲424億円)

もっとひどかった


393 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/16(水) 16:35:28 bFXuH7rw0
とりあえずPSPの生産出荷台数の表を置いておきますね

SONY決算ページの06年度第4四半期補足資料より
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/06q4_eleki.pdf

PSP累計生産出荷台数(日本には他アジア地域を含む)
        日本 北米 欧州  合計
04年度    144  153       297
05年度    326  486  594  1406
06年度1Q   43  118 . 41  . 202
06年度2Q   24  200  165  . 389
06年度3Q   86    1 . 89  . 176     ←北米の数字に注目
06年度4Q   69    0    0    69     ←北米と欧州の数字に注目
--------------------------------
累計     692  958  889  2539

295名無しさん:2007/05/16(水) 23:02:04 ID:/M89YuA.



395 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/16(水) 18:40:22 nuYA72CJ0
07年度1100万台販売って正気か…
予定とかじゃなくて願望だろ、こうなると。


396 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/16(水) 19:06:10 QLyZZkxp0
ソニーの業績発表会の音声中継。
http://www.irwebcasting.com/live/070516/04/d9a7225c69/index.html
実況してる人のレス

769 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/05/16(水) 18:28:00 ID:KcEqj5kS0
「えー今のタイレシオが2.なんぼなんですけど、PS2も今の時期はこれくらいだったので大丈夫です」
「これから魅力的なソフトが出ればPS1・2と同じタイレシオまでもってけると考えています」
だってよw

804 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/05/16(水) 18:35:15 ID:KcEqj5kS0
仮まとめ
生産出荷:550万
出荷:360万
実売:260万台程度(日本メディアクリエイト、北米NPD、欧州ソニー発表の初週の台数の合計)

07年は1100万台売る予定

08年の台数はしかるべき時にいいます
07年は赤字縮小に頑張る(5−600億くらいの見込みであまり言いたくない笑)
PS3タイレシオはPS2立ち上げ時期と同じなのでそのうちPS2/PSレベルになると考えている

しかし今日はソニーが始めて出荷を公表した日として歴史に残るなw


397 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/16(水) 19:08:49 QLyZZkxp0
815 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/05/16(水) 18:38:55 ID:KcEqj5kS0
「損を先取りしてるので(200万台の在庫は)不良在庫じゃありません」

名言ktkr

981 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/05/16(水) 18:42:35 ID:P1oVkhI60
「何も言えない」「ご勘弁願いたい」

983 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/05/16(水) 18:42:37 ID:ejo4CEJG0
>曖昧な回答になるけどもご理解いただきたいと思います

何この偉そうな言葉www




398 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/16(水) 19:11:07 QLyZZkxp0
224 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/05/16(水) 19:08:55 ID:mBuS0Jec0
・「出荷台数教えて」
生産出荷550万台
出荷360万台・・・残りが倉庫(苦笑)

・「PS3は競合他社に比べてタイレシオが低いよね?どうするの?」
PS,PS2の立ち上げ時と大して変わらないのでソフトが揃えば高くなる。

・「欧州のリストラは?」
騒がれたが大規模なものではない、ポジティブなリストラ。

・「今期の赤字額はどれくらいの見通し?」
赤字5-600億円ぐらいのレンジ

・「今期の1100万台の台数て少ないと思うが?」
1100台以上は売れるだろう。

・「去年は今期で黒字転換すると言っていたが、なんで赤字5-600億円に
変更したのか?」
今後も原価が販売価格を上回る、ソフトやネット環境の充実がアグレシッブ
ではないので総合的な判断でこうなる。詳しいことや値下げが絡むとかは
大事な事なのでいえない。



399 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/16(水) 19:27:28 IlNaWFJ50
なんか、ヤマ師みたいな返答だな

「もう少し掘れば金鉱がでてきます。それまでの辛抱です」

みたいな



400 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/16(水) 19:32:28 M8uyXqX90
>>399
エリートビートエージェンツの出番か?

296名無しさん:2007/05/16(水) 23:02:42 ID:/M89YuA.

401 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/16(水) 19:38:17 QLyZZkxp0
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20348914,00.htm
PS3の累計出荷台数は550万台、ただし実売は360万台--ソニーが明らかに

ソニーは新型ゲーム機「PLAYSTATION 3(PS3)」の全世界実売台数
(特約店への販売台数)が2007年3月末時点で360万台であることを明らかにした。
同時点での生産出荷台数は550万台となっており、190万台が在庫となっている。

http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITea001016052007
「PS3の逆ザヤ、07年度も解消せず」・ソニー決算会見

――ゲーム事業の赤字は今年度も残るのか?

「残る。幅については具体的にはいえないが、残念ながら赤字が残る」

――ゲーム事業の黒字化はいつごろになるか。PS3の逆ザヤはいつごろ解消するか?

「08年には黒字化する見通しだ。逆ザヤの解消も07年度は難しいが、できるだけ早いときに」


402 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/16(水) 19:48:02 l/PDdLL80
>401
あれ?実売台数おかしくね?


403 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/16(水) 20:32:22 l2RloY4L0
>>401
生産出荷→出荷、出荷→実売
CNET.JAPAN乙


404 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/16(水) 20:58:12 a1I+zNon0
>>402
> ソニーは新型ゲーム機「PLAYSTATION 3(PS3)」の全世界実売台数
>(特約店への販売台数)が2007年3月末時点で360万台であることを明
>らかにした。同時点での生産出荷台数は550万台となっており、190万
>台が在庫となっている。

>全世界実売台数(特約店への販売台数)

巧みに「出荷」という単語を回避してますな


405 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/16(水) 21:03:34 kA+YBqoM0
まあ生産出荷よりはソニー的には販売には違いない(棒)

297名無しさん:2007/05/16(水) 23:04:22 ID:/M89YuA.
http://japanese.engadget.com/2007/05/16/playstation3-Accurate-numbers/

298名無しさん:2007/05/16(水) 23:15:13 ID:/M89YuA.
123 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/16(水) 12:26:20 FaPH81390
久夛良木氏「任天堂はカッパブックス。SCEはSFの早川文庫」

今、任天堂がやってることは、ついこの間までカッパブックス(光文社)がやってたこと
DSで漢字や社会常識、英語を勉強したりするわけだから

――じゃSCEは?

SFの早川文庫かな(笑)。SFの世界って夢がある。
SFっていうのはサイエンティフィック・フィクションであって荒唐無稽な話ではない。
既存のテクノロジーに縛られないすごい想像力、もしくは将来を見通す力がある人が
そこにストーリーテリングを加えて書いているわけだよね。

僕のSCEでの人生は、未来への挑戦の歴史。リスクを背負って果敢に挑戦してきたつもり
SCEを離れた後も、そういう僕の生き方は変わらない。

――そうした久夛良木スピリットはSCEの社員たちに根付いてると思いますか?

思う

トップインタビュー
* 久夛良木 健/SCE会長兼CEO「僕が辞める本当の理由を語ろう」
週刊東洋経済2007年5月19日特大号より





124 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/16(水) 13:01:06 IdS0XmMb0
>123
とりあえず毎回誰かの顰蹙買いそうな例えだけは相変わらずやね。
ハヤカワのSFなんて良いものじゃなくてせいぜい二見文庫だろ・・・

299名無しさん:2007/05/16(水) 23:17:55 ID:/M89YuA.


156 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/16(水) 20:44:05 HplkwZ9T0
SCE棚卸資産
06/12月末 1032億

07/3月末 1988億


PS3とPSP余りまくり

300名無しさん:2007/05/16(水) 23:19:31 ID:/M89YuA.
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0516/sony.htm

301名無しさん:2007/05/18(金) 13:55:07 ID:64jISVjs
ゲーム屋、ゲーム売り場の店員さん 198
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1179408207/l50

134 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2007/05/18(金) 13:13:32 ID:A0Cfe1RU0
http://www.jp.sonystyle.com/Palette/

プレイステーション・ドットコム・ジャパンは
5月17日(木)をもって閉店しました。

143 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2007/05/18(金) 13:32:33 ID:A0Cfe1RU0
驚き過ぎて検索かけて確認しちゃったよ。
ちなみにps.com自体は残っている。http://www.jp.playstation.com/
問題はソニー本体の通販サイトから削除されたこと。
いろいろリストラがありそうだ。

302名無しさん:2007/05/18(金) 19:00:30 ID:aL3Y1xzU
1 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/18(金) 14:02:03 QYoQ1vBk0
今度は伊ソニーが箱○ソフトの画像を無断使用

Team Xboxの記事
「ソニー、またPGR3でプレイステーション3を宣伝」によると、
スペインKIA Motorsとプレイステーション3のタイアップ広告に堂々と
「PGR」のナンバープレートをつけたままのクルマ画像が使用されていたとのこと
(現在は差し替え済み)。

http://japanese.engadget.com/2007/05/17/kia-playstation3-xbox-360-pgr/
http://news.teamxbox.com/xbox/13524/Sony-Using-Again-PGR-3-to-Promote-the-PlayStation-3/
http://media.teamxbox.com/dailyposts/sony/ps3_pgr3.jpg

またPGR3の画像を広告に使いましたw(ナンバープレートはPGRそのまま)

303名無しさん:2007/05/18(金) 20:07:46 ID:aL3Y1xzU


120 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/18(金) 10:56:05 KKb2Aup50
PS3が天下の勝ちハードPS2も為しえなかった4桁を先に達成した
これって世代交代じゃないですか?

304名無しさん:2007/05/18(金) 20:19:01 ID:aL3Y1xzU
364 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2007/05/18(金) 12:37:20 ID:dcCW9vqn0
4月 北米 月間売上(注・週間じゃないよ)

Nintendo DS 471000     Wii 360000
PlayStation 2 194000    PlayStation Portable 183000
Xbox 360 174000

Game Boy Advance 84000

PlayStation 3 82000

    |┃三 ガラッ! ┌────────┐ミ 
    |┃       |  祝☆5桁突入!  |  
    |┃ ≡ 〆⌒└─┬──────┘ミ
____.|┃   ( ___)│    サッ 
    |┃=  (_》 ^ω^)E)   
    |┃ ≡⊂     ノ

305名無しさん:2007/05/18(金) 22:27:03 ID:64jISVjs
>>301 に追加

726 名前:名無しさん必死だな メェル:sage 投稿日:2007/05/18(金) 21:09:07 ID:qVAnnsGp0
http://www.jp.sonystyle.com/Palette/
プレイステーション・ドットコム・ジャパンは5月17日(木)をもって
ショッピングパレットによるサービスを終了しました

修正キタw

306名無しさん:2007/05/18(金) 23:42:59 ID:aL3Y1xzU
31 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/18(金) 22:45:10 1bHnRm2j0
発売してもうだいぶたつからね。
急に売れるんじゃなくジワ売れしてそのうちトップに返り咲くでしょ。
ろくでなし共が騒いでるだけ。
国で一番売れてた機種の後継機なんだから最終的には勝つよ。


43 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/18(金) 22:52:46 1bHnRm2j0
旧型機並の性能のクセに信者共騒ぎすぎ。
一々突っ込んでやらんと黙らんのかねぇ。
散歩でもして外の空気吸って来いや。
世の中の意見とお前らがどれだけ違うかわかるからよ。
んな下らん祭で盛り上がれる奴らじゃ世間の意見など理解できんかもしれんがな。



72 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/18(金) 23:21:37 1bHnRm2j0
はいはいワロスワロス。
知育ゲーみたいなのばっかやってるとこうなるのかね。
ハマったゲームはなんですか?って聞かれて「知育です!」とか答えちゃうの?
ちょー寒いんだけどそれ。
散々PS2で遊んできたのにみんな白状だね。
究極的な性能を持った機種なんだから長い目で見れば勝ちは見えてるのに。


80 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/18(金) 23:24:55 1bHnRm2j0
はっきり言ってこんな瞬間的な数値に意味などない。
血眼になってアラ探ししてるようにしか見えんよ。
ハード戦争に勝利するためには時代に沿った高い性能が必要不可欠なんだよ。
チンタラ走ってる低性能な機種なんざ時間が経てば追い越しちゃうぞ。
なんつーかさ、スロースターターだから今はまだ前を走らせてやってはいるがな。
何が祭だ、笑ってられるのも今の内。

307名無しさん:2007/05/26(土) 22:45:27 ID:BD51VBRo
19 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 00:08:02 ID:Zh0Rtccs0
DVDってDIGAのアプコンで見てたけど、これからはPS3を使って
見ることにするよ。この違いはすごすぎ。

アプコン前
http://mediastation.hp.infoseek.co.jp/data/PDVD_017.jpg
アプコン後
http://storage.kanshin.com/free/img_30/307660/k256151219.jpg


20 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 00:08:19 ID:kn9wLeSdO
これマジなら凄いね。
HD見れる環境なら文句なしにHDの方が綺麗だし。
あとはお約束のマイナス要素無ければ結構良いかも


25 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 00:19:26 ID:XeE/MyO/0
>>19
これマジ?
今までPS3を馬鹿にしてたのが間違いだったと気付いた。

308名無しさん:2007/05/27(日) 15:39:55 ID:lMAbASnA
533 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/27(日) 14:29:00 PlNf2h1d0
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/mg5/new/online.html
>2005年10月末、惜しまれながらもサービス終了した『みんなのGOLF オンライン』、
>終了の理由は、この『みんなのGOLF 5』オンラインモードに向けた制作活動の為だったのです。

惜しまれつつも断腸の思いでサービス終了したのは全ては5を究極のオンラインゲームとする為だった・・・(棒)



534 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/27(日) 15:08:32 gXvyFiPl0
>>533

意味がよく分からないんだけど…


535 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/27(日) 15:12:02 dVgr0UWB0
みんゴルオンラインサービスは稼動させたまま他のソフトを作るのが大変なくらい
充実したものだったのです、って所じゃないか


536 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/27(日) 15:12:57 4ONS4CPK0
製作だけじゃなく管理運営まで開発チームの負担になってたんじゃね?

309名無しさん:2007/05/31(木) 00:21:48 ID:1pWWfiic



511 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/30(水) 07:03:23 1XfgjTkr0
Cellのプログラミングを競うコンテスト
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070528/133235/

> Cellのような高度なアーキテクチャの場合,1カ月間もプログラミングを行っても答えを出せないこともある。
> 非常に挑戦しがいのあるアーキテクチャ

一ヶ月頑張っても答えが出せないってのは、誇れる事じゃないと思う。


512 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/05/30(水) 07:27:52 0lU0Z3wf0
典型的な本末転倒だな
プログラミングは手段であって目的ではない

310名無しさん:2007/06/03(日) 22:34:00 ID:XcqWGqMA
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000022032007

311カブー ◆pnA4W514J2:2007/06/04(月) 19:10:29 ID:ymbYgjA6
  `ヽ:::::ヽ:!::/
     >'" ̄ヽ.  雑談スレばかりの板ですね
    iニ::゚д゚ :;:i

312名無しさん:2007/06/07(木) 17:26:00 ID:Gnuae/qs
ソニー株が軟調、SCEは米国で人員削減を計画
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070607-00000295-reu-bus_all
 [東京 7日 ロイター] 7日の株式市場では、ソニー <6758> が軟調。米国株式市場が安かったことを嫌気しているほか、円高も売り材料となっている。
 また同社のゲーム子会社、ソニー・コンピュータエンタテイメント(SCE)が、米国本社で人員削減を計画していることが分かったが、大きな反応は出ていない。

313名無しさん:2007/06/16(土) 00:19:17 ID:6ZYBRSoo


513 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/06/15(金) 13:21:53 TYPoTlmB0
まぁヒゲの言う事にも一理あると言えばある。
例えばハーフ売った漢検DSなんて
おせじにも出来がいいとは思えないが
波に乗ってしまい売れてしまった。同じ漢字が題材のソフトよりも。

特に知育系二番煎じソフトに多いと思うのだが、
そういうのを買ってガッカリした人が
「やっぱゲームなんてイラネ」になっちゃったら、悲しい事だよ。
それに対する警鐘だと受け止める事はできる。



嗚呼それなのに。
>ボクが見てデキがよいと判断できる作品が、しっかり売上の上位に入っている

なんで毎度毎度ゲハ的に美味しいエサをまくのかね
このバカタレ社長サンは( ゚∀゚)

314名無しさん:2007/06/20(水) 22:35:07 ID:A4yjvFYM



399 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/06/20(水) 08:45:33 2wJpIdPD0
>>397
読売
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20070610ik06.htm
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20070611nt03.htm

サンスポ
http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200706/sha2007061102.html

315名無しさん:2007/06/22(金) 00:19:40 ID:HoOum15I
http://www.nicovideo.jp/watch/sm450715
ファミ通攻略

316名無しさん:2007/06/22(金) 08:19:23 ID:iz09Zoug
第90回:「ソニー戦士ストリンガー」の巻
http://japanese.engadget.com/2007/06/21/sony-90th-shareholder-meeting-sony-warrior/

(抜粋)

ソニーらしさとはなにか?についての中鉢社長の回答は:「ソニーらしさとは、社会から尊敬されなければならないということ。」「ソニーに対しては、普通の会社でいるだけでは、多くの人が許してはくれない。」。

ソニー製品の信頼性については:「ソニータイマーという言葉については認識している。」「ソニーは品質を第一に考え製品を投入することに全社を挙げて取り組んでいる」。(中鉢社長)


ストリンガーCEOが「わたしは外国人だが、ソニースピリットは理解している(......)」といった回答のあと、「いまの私の発言に間違いがあった。私自身は外国人でなく、ソニーで戦うソニー戦士である。株主のみなさんも同じくソニー戦士である」と語り満場が喝采に包まれた

317名無しさん:2007/06/22(金) 20:28:06 ID:HoOum15I


207 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/06/22(金) 15:47:11 TspM5BNo0
ttp://ff7ac.hotcafe.to/rs/report-news070622.html
>--そうしたPS3の能力で、「FF」はどう進化しますか?
>
>北瀬氏:例えば「たたかう」コマンドは、敵1体を剣でアタックするシンプルな攻撃です。ゲーム中で一番多く使うコマンドでありながら、派手さがないためおもしろみを感じづらい。
>しかし、PS3の「FF」においては、剣ひと振りにもドラマがあります。剣を振る軌道に敵は何体いるのか?
>どっちから攻撃するかによってリアクションの違いはあるのか?ダメージを受けた敵は、はじかれるのか、こらえるのか?などなど。
>「たたかう」だけでもおもしろい。これが「FF」をPS3で作る理由です。

これはPS3勝つるといわざるを得ない(棒)



208 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/06/22(金) 16:29:23 OnG/1Rou0
>>207
なあ、これは戦闘がだるくなる要因ではないのか?

318名無しさん:2007/06/24(日) 02:20:01 ID:WEg5e4YQ
http://blog.livedoor.jp/russell_blackmore/archives/50885678.html

319名無しさん:2007/06/25(月) 08:19:35 ID:mQ/yln6o
ゲーム大手のSCE離れ進む・任天堂向けソフト逆転へ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070625AT1D210BD22062007.html

バンダイナムコゲームスやセガなどゲームソフト大手が、ソフト開発の比重をソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)向けから任天堂に移している。
バンダイナムコとセガは2007年度に発売する任天堂向けソフト数を前年度比で倍増を計画。
SCE向けはヒットが見込める大型作品に絞って開発を進める。
カプコンを加えた大手3社の出荷本数は任天堂向けがSCE向けを逆転する見通しだ。

任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」や据え置き型「Wii(ウィー)」の好調な売れ行きに対し、
SCEの高機能機「プレイステーション3(PS3)」は伸び悩んでいる。
ソフト各社は任天堂ゲーム機の普及をみて矢継ぎ早に新作を投入。
一方で高い性能が売り物のPS3向けソフトは製作費が膨らむ傾向にあり、慎重にならざるをえない。

320名無しさん:2007/06/25(月) 08:49:23 ID:mQ/yln6o
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。2275
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1182703329/l50

144 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/06/25(月) 06:39:00 ID:5ZYn5GGY0
どうもこれっぽい

930 名無しさん必死だな New! 2007/06/25(月) 06:30:02 ID:qK4fL02h0
ゲーム大手SCE離れ進む、バンダイナムコやセガ、カプコン、任天堂向けソフト逆転へ
007/06/25, 日本経済新聞 朝刊, 11ページ, 有, 844文字

PS3や携帯型の「プレイステーション・ポータブル(PSP)」などSCE向けソフトはバンダイナムコ、セガ、カプコン
がそれぞれ三―四割減らす。PS3向けは数十万本売れなければ採算があわないとされ、開発をヒット作の続編
に絞る傾向が強まっている。PS3の普及までソフト発売を待つ動きも出てきた。スクウェア・エニックスは〇七年
度はDS向け「ドラゴンクエスト9」など携帯型向けソフトを増やす考えで、「PS3ソフトを今年度中に発売する予定
はない」(同社)。コナミはPS3向けに開発中のソフトをマイクロソフトのゲーム機にも対応させる検討を始めた。こ
の結果、任天堂向けソフトの出荷計画は今年度三社で二千六百八十八万本となり、二千三百二十九万本のSCE
向けを上回る見通し。

321名無しさん:2007/06/26(火) 01:21:43 ID:KkwokwnU
402 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 15:36:09 ID:obrfk/pP0
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=amUzY3H2HGtI&refer=jp_home
>ソニーの湯原隆男IR担当役員は5月の記者懇談で、
>今期の出荷計画1100 万台のすべてが、期末までには
>「販売店に渡ると考えてもらっていい」と説明。




正しい在庫数の把握は、マーケティングの基礎。

2006年度在庫合計は、290万台  (ソニー在庫190万+流通在庫100万)

2007年度というと、
月間生産出荷は、90万台 (1100万÷12ヶ月)
月間販売台数を、30万台と予測 (日本6万+米国12万+その他12万)
月あたりの在庫増加数は差し引き、60万台

2007年6月末在庫合計は、
290万+60万×3ヶ月 = 470万台

6月末時点で、月間販売台数の
15ヶ月分以上の在庫をかかえるPS3


ソニーは生産調整など一切しておりません。2007年度計画は必ず実行します。

322名無しさん:2007/06/26(火) 09:31:43 ID:wHBR.SvY
>>321
1ヶ月に実売の3か月分を生産出荷して2か月分の在庫が増えていくわけか・・・
そんなに溜め込んでどうする気なんだろう?

323名無しさん:2007/06/26(火) 09:37:31 ID:wHBR.SvY
と書き込んだところで気付いた。。。
>今期の出荷計画1100 万台のすべてが、期末までには
>「販売店に渡ると考えてもらっていい」と説明。

す べ て が 販 売 店 に 渡 る

全部押し付ける気なのか
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ 
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| 
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|
.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\

324名無しさん:2007/06/26(火) 10:12:21 ID:OuAGiycc
>>323
押し付けようにも、今のSCEJは弱いから、押しつけられっぱなしの
流通や小売はいないと思う。

そして、日本以外では、メーカーより小売の方が強くて
売れなきゃメーカーへの返品もあるので、
販売店に渡っても、すぐにソニーの倉庫に逆戻りするよ。

325名無しさん:2007/06/26(火) 15:23:32 ID:m0.nHz7k
>>324
PS関連全部扱うの止めた店もあったしね

あんまり馬鹿なこと言うと「じゃあもういいです」という返答が相次ぐ可能性もあるし

326名無しさん:2007/06/28(木) 01:02:21 ID:dAXRd6PI
http://wiredvision.jp/news/200706/2007062523.html

327名無しさん:2007/07/03(火) 23:55:27 ID:pR1B8K5A
上半期のゲーム市場、任天堂「Wii」が圧勝
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070703i514.htm

 ゲーム雑誌出版会社エンターブレインは、2007年上半期(1〜6月)のゲーム市場動向をまとめた。ゲーム機の販売台数(推計)では任天堂がソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)に圧勝した格好だ。

 据え置き型ゲーム機では、任天堂の「Wii」が177万5000台と、SCEの「プレイステーション(PS)3」の50万3000台の3倍を超えた。

 携帯型でも、幅広い年齢層の支持を集める「ニンテンドーDS Lite」が371万4000台と好調を持続。SCEの「プレイステーション・ポータブル(PSP)」は、カプコンのソフト「モンスターハンター」の続編がPSPで初の100万本を超えるヒットとなったが、102万8000台にとどまった。

 ゲーム機とゲームソフトを合わせた市場規模は、前年同期比25・8%増の3189億6000万円と、データのある2000年以降では最高となった。

(2007年7月3日21時41分 読売新聞)

328名無しさん:2007/07/04(水) 23:31:15 ID:sw0tpq.o


633 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/07/04(水) 14:49:57 w2rtGwy+0
>213 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 14:17:50 ID:XXvjIJwK0
>SCEAのボス、ジャック・トレットン 他社のアプローチを批判
>http://www.gamesindustry.biz/content_page.php?aid=26349

>「MSはサードに依存しすぎているし、任天堂はファースト寄りすぎる。
>我々は(ファーストとサードが)丁度いいバランスだと思ってる」

>「どこかさんとは違って、我々は独占を金で買わないし、開発の資金を出したりしない。
>あまりいい言葉じゃないが、自分たちのハードに出してもらうためだけに賄賂を誰かに贈るようなマネはしない」

ファーストもろくにソフト出さない上にサードも順調に逃亡中なら確かにバランスは取れてるな

( ゚д゚)つ┏┻╋~~~

329名無しさん:2007/07/05(木) 00:31:57 ID:BUZCWtR2
テッド・プライス「PS3はメディアのWhipping Boyにされた」

インソムニアックゲームス社のCEO、テッド・プライスは、PS3がメディアに公平に扱われておらず、あらぬ罪をきせられていると感じているようです。

「正直に言って、PS3はメディアに"Whipping Boy(*身代わり)"にされたと思います。ソニーはここ何年も驚くべき成功を収めていましたので、誰もが標的にしたいと考えていたのでしょう。PlayStationほど急速に成功したゲーム機も無かったわけですから。トップにいる者を引きずりおろしたいと考えるのが人間の性ですしね。それにソニーは嫌われる役割でしたからね(笑)しかしそれは不運でした。」

しかしテッド・プライスは、そのPS3も同社の『ラチェット&クランク』や作り直された『レジスタンス』によって、素晴らしいクリスマス商戦を迎えるだろうとの展望を示しています。

http://biz.gamedaily.com/industry/feature/?id=16680[外部リンク]

330名無しさん:2007/07/05(木) 03:43:03 ID:sf3jd6K6
>>328
サードの囲い込みに積極的じゃないって暴露してるようなもんだね

331名無しさん:2007/07/05(木) 23:06:50 ID:NP.qx5z6
>NTTドコモ、「SO903iTV」の販売を一時停止--電話帳やメールデータ消失の可能性

>NTTドコモは7月4日、ソニー・エリクソン・モバイル製のFOMA端末「SO903iTV」において、携帯電話内の電話帳やメールなどのデータが消失する可能性があることを確認。同端末の販売を一時停止すると発表した。
>ドコモの発表によると、原因はまだ判明しておらず、現在調査中。NTTドコモでは、ユーザーへの対応方法を検討しており、対応準備が整い次第、ダイレクトメールにてユーザーへ個別に通知する予定としている。
>同社では、原因究明と対応実施まで、microSDカードなどへデータのバックアップを取るようユーザーへ呼びかけている。
>SO903iTVの7月3日までの販売台数は、約2万7千台。

>http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20352213,00.htm [CNETJapan]

332名無しさん:2007/07/05(木) 23:49:42 ID:BUZCWtR2



794 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/07/05(木) 01:11:33 HRLLktdV0
つまり、
力が100、すばやさが30、HPが500ある戦士を「バランス悪すぎwwww」と笑い
力が10、すばやさも10、HPも10な戦士を「丁度いいバランス」と言っているわけだ


795 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/07/05(木) 02:56:40 6QfwSXGD0
まあ確かに「ゲームバランスとして考えれば」悪いなw


796 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/07/05(木) 03:17:24 rQSJM7WE0
そういえば、社長自ら
「今回はBMWにフェラーリのエンジンを載せるようなもの」と言い放つほど
バランスの悪さを誇っていたゲーム機があったような…?

333名無しさん:2007/07/19(木) 00:53:07 ID:XLOIdZd6


898 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/07/18(水) 09:55:12 HSf6CoOR0
7月の第1週、日本のテレビ業界に大きな衝撃が走った。
なんと1週間の間に放送された番組の中で、
ゴールデン・タイムに視聴率9%を超えたものが1つもなかったのだという。
業界関係者らは、これを任天堂の人気家庭用ゲーム機Wiiの影響によるものと分析している。

フジテレビの専務取締役は「日本のテレビ視聴率は常に上下しやすいが、
このように著しい低下はあまり経験がない。テレビそのものに問題があるというよりは、
Wiiなどの外的な要素に左右されている可能性が高い」と話す。
親達は、ゴールデン・タイムにテレビを見るより、
子供達と一緒にゲームを楽しみたいと考えているのかもしれない。

7月11日付 「タイムズ」紙

( ゚∀゚)つ┏┻╋~~~ ahahahahahahahahahahahaha


899 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/07/18(水) 11:03:19 HE+5Go1zO
フジテレビは奇面組でも放送汁。

( ゚д゚)つ┏┻╋~~~ Wiiのせいじゃなくて、フジテレビの放送コンテンツに問題があると思うぞ。

334名無しさん:2007/07/19(木) 03:27:21 ID:n7GYIVrY
別にフジだけの話じゃないんだが…

335名無しさん:2007/07/22(日) 20:20:35 ID:dberm8K.



39 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/07/21(土) 16:59:37 rx5BPegA0
【企業】 「iPodは、1つのフォーマット」 ソニー、iPod周辺機器に本格参入
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184843336/



………( ゚д゚)つ┏┻╋~~~ 何この見事な敗北宣言


41 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/07/21(土) 17:18:21 OMMpZYO20
>>39
ソニー戦士ストリンガー卿、ジョブズを「強欲」呼ばわり
ttp://japanese.engadget.com/2007/07/20/sony-stringer-calls-jobs-greedy/
>「ジョブズがレコード会社を(契約条件などについて)強欲と非難するのはおかしい、
>iPhoneを発売したばかりのジョブズこそ自分だけが儲かる世界を求めている強欲な人物だ」

ここまでネタ振りが完璧だと恐れ入る

( ゚д゚)つ┏┻╋~~~

336名無しさん:2007/07/25(水) 22:28:37 ID:zbtgEqnA


815 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/07/25(水) 10:51:26 nQvfeDD/0
PS3時代 みんなのGOLF5
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070425/golf.htm
コースにいる間はプレイに集中して欲しいということで、チャットはできない。
ホールとホールの合間のスコア画面でのみ可能となっている。
また、長々と話ができるわけではなく、コメントを2度まで入力できる程度となっている。



プレイに集中できる素晴らしい仕様(棒


816 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/07/25(水) 10:58:05 a5UpWEIV0
ありえねぇ…。DCのPSOやPS2のFF11だって
普通にチャットできたのに、なぜそんなアホな制限があるんだ。


817 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/07/25(水) 11:14:25 EyKY7cywO
それはチャットといわないのでは…


818 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/07/25(水) 11:17:46 HNW/kAJp0
コメント機能だよね…

337名無しさん:2007/07/27(金) 01:23:27 ID:smRVOITU



336 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/07/26(木) 15:19:45 4i22L1vD0
はい。
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/471a09a0_20070726.pdf


337 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/07/26(木) 15:20:50 iPXiYr9F0
>ソニーは2007年度第一四半期より、ハードウェア、ソフトウェア製品の数量について、
>従来の生産出荷台数・本数から、売り上げ台数・本数に変更しました。

俺たちは・・・夢を・・・・・・見てるのか?


338 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/07/26(木) 15:21:40 4i22L1vD0
7 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/07/26(木) 15:20:35 ID:gOiorRLS0
ソニー 2007年度第1四半期
https://www.release.tdnet.info/inbs/471a09a0_20070726.pdf
売上高:1兆9765億円
営業利益:993億円
税引前純利益:838億円
純利益:665億円

ゲーム部門
売上高:1966億円
営業損失:△292億円

ハードウェアの売上台数
 PS2:270万台(前年同期比 +37万台)
 PSP:214万台(前年同期比 +73万台)
 PS3:71万台
ソフトウェアの売上本数
 PS2:3110万本(前年同期比 -160万本)
 PSP:990万本(前年同期比 +60万本)
 PS3:470万本

338名無しさん:2007/07/27(金) 01:25:42 ID:smRVOITU



900 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/07/26(木) 20:49:33 xQgABLXZ0
発売前→発売後
http://www.uploader.jp/user/mouse/images/mouse_uljp00808.jpg

現在の公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/mg5/online/index.html

以前の公式サイト
http://72.14.235.104/search?q=cache:cTAR7hjmcIwJ:www.jp.playstation.com/scej/title/mg5/online/index.html+http://www.jp.playstation.com/scej/title/mg5/online/index.html&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp

339名無しさん:2007/07/28(土) 01:48:42 ID:f54DhuBc


989 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/07/27(金) 22:07:54 f/+u5vG20
125ページにはこうある
いっしょにラウンドしているプレイヤーたちの姿や打ったボールがリアルタイムで
表示されるフリー対戦新リアル形式もオススメだ。

http://www.uploader.jp/user/mouse/images/mouse_uljp00808.jpg

↑これはどうなの?まだ実装されてないことを本誌でオススメしているわけだが

340名無しさん:2007/07/28(土) 02:13:12 ID:f54DhuBc


145 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/07/27(金) 17:37:36 51t+czXU0
トレットン、Wiiの実は2年で落ちる
ttp://kotaku.com/gaming/pillow-talk/tretton-says-follow-heart-not-trends-282839.php

「トゥームレイダースという革命的な製品がPSで出た時、
みんなそれを真似ようとした。GTAの時もそうだ。
そして今、Wiiが成功している。彼ら(任天堂)はカジュアルなゲームへと勧誘している。
おそらくみんなカジュアルなゲームに殺到するようになるだろう。
そうなると不幸なことに、必死の働きで得た果実は、2年もすれば道に落ちてしまう。
ユーザーはたとえ変化を味わっても、せっかく着飾ったのにどこにも行く場所が無く、
取り残されてしまうはめになるだろう」


146 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/07/27(金) 17:40:38 RYYBC1AM0
トレットンはDSのことも思い出してください。

341名無しさん:2007/07/31(火) 20:23:24 ID:hSE4I.YY
346 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/07/26(木) 18:55:46 4kPFPAb60
PSP累計生産出荷台数と出荷数の比較(日本には他アジア地域を含む)
        日本 北米 欧州  合計 |出荷数 差
06年度1Q   43  118 . 41  . 202 | 141  - .61
06年度2Q   24  200  165  . 389 | 202  -187
06年度3Q   86    1 . 89  . 176 | 471  +295
06年度4Q   69    0    0    69 | 163  + .94
--------------------------------------------
累計     .222   319  295  836 | 977  +141


らしい。北米じゃ二期連続で実質ゼロになってる。

342名無しさん:2007/08/02(木) 08:35:31 ID:HJeczv72
>>336
ちょっとチャットで売り出せば(ry

343名無しさん:2007/08/08(水) 00:19:06 ID:q9vtrOWM


604 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/08/06(月) 16:58:21 BsGE3eo60
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070806_ps3_car/

PS3を搭載した、自動運転できるロボット自動車が登場へ




618 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/08/06(月) 23:47:07 XLn+aBUj0
>>604
それってこれと同じかとおもったら違うのか。

プレイステーション3、DARPAのロボット市街レースに参戦
ttp://japanese.engadget.com/2007/08/05/darpa-urban-challenge-ps3/

>(追記:Axion RacingチームのリーダーBill Kehaly氏のコメントは
>「自分で走る車というだけではそろそろ簡単すぎると思ったから、
>今度はソニーのプレイステーション3を加えてみたんだ」。
>ぺ、ペナルティ扱い?!)


619 名前:わふー ◆uzs5laFEVo 投稿日:2007/08/06(月) 23:51:02 2qJpmzA50
>>618
色んな分野でオチ担当を任されているのですね。


620 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/08/07(火) 00:28:19 Axold2R60
>>618
同じよ


621 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/08/07(火) 01:28:02 w2DuBpb40
>>618
そういうオチだったのかw
納得だwww

344名無しさん:2007/08/15(水) 20:59:34 ID:.Io4RfXk
168 :名無しさん必死だな :2007/08/03(金) 09:18:45 ID:VwOrLrr10
週刊東洋経済 7/28号

『ソニー、MSは投資回収も困難−高機能戦略は袋小路
ゲーム1強2弱時代』

PS3の製造コストは従来機よりははるかに高い。昨年度のゲーム部門の営業赤字は2323億円にも上る。
(中略)(SCE)は前期末に単体ベースでは248億円の債務超過に転落。(中略)今年度も数百億円規模の
赤字が確実だ。(中略)MSのホームアンドエンタテイメント部門は、昨年度に約1500億円もの赤字を計上。
(中略)(今年6月期では)損失額は昨年度を上回る2000億円規模に達する見込みである。

(中略)世界で累計1億2000万台を売ったPS2を見ても、稼いだ累計営業益は三千数百億円程度。
PS3、Xbox360はすでに それに匹敵する規模の損失を 出しており、

「すでにビジネスモデルが破綻している」
といった声さえ飛び出している。

345名無しさん:2007/08/15(水) 21:04:34 ID:.Io4RfXk
693 名前:わふー ◆uzs5laFEVo 投稿日:2007/08/14(火) 09:49:18 sv+kESiI0
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20070806_notice.html?ref=rss
パソリ使用でPS3のUSB端子が変形する不具合が発生


Wiiの3.0のバグが修正されたと思ったら呪詛返しが来ていました。

346名無しさん:2007/08/15(水) 21:06:09 ID:.Io4RfXk



720 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/08/15(水) 06:13:15 n3iD6gV80
また不良電池増やす気なんでしょうか。
ttp://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-27371020070814

不良原因も自分で特定出来ない企業に生産させるのは危ないっしょ。


721 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/08/15(水) 07:59:29 GJKJfHjd0
>>720
リチウムイオンに関しては、松下がソニーなんて目じゃない規模でやらかしたからなぁ・・・
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-27377820070814

これでソニー、サンヨー、松下3社とも回収したことになるから、どこが作っても駄目かもしれない

347名無しさん:2007/08/15(水) 23:01:57 ID:oG3byWzw
|ω・`)

どこに報告したらいいのか分からないんですが…。
携帯市場歴史の名言(ホトトギスのあれです)のところが

話を聞くだに、こりゃサードパーティー寄ってこないよなあ、と思いました。 313 :名無しさん必死だな :2005/05/23(月) 18:25:05 ID:wFAzDm0v
>>249

と、改行がされてなかったです。何かのついでで直していただけると幸いです。

348名無しさん:2007/08/15(水) 23:02:53 ID:oG3byWzw
あ、項目は未整理・怪情報のところです。

349名無しさん:2007/08/16(木) 00:51:23 ID:vxJdJyfM
>>347
さんくす。
そのうち直します
報告はここなり更新スレなりどこでもいいですよ



303 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/08/15(水) 12:25:22 wnZ24BSc0
8.11 北米ハード週間売上
ttp://vgchartz.com/aweekly.php

DS  126,277
Wii    86,469
PSP  55,160
PS2  53,621
360   52,484
PS3  41,499
GBA  23,146

305 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/08/15(水) 12:29:29 eTlubgdb0
>>303
> 360   52,484
> PS3  41,499
もう抜かれてんのかよw

306 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/08/15(水) 12:30:06 5O6Q3Zf30
914 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2007/08/15(水) 12:08:15 ID:fo1M9e2n0
アメリカで値下げでPS3逆転!
PS3が41499台
XBOX360が52484台
Wiiが86469台
http://vgchartz.com/aweekly.php

915 名前:名無しさん必死だな[age] 投稿日:2007/08/15(水) 12:16:51 ID:4+dItumM0
>>914
もうしばらくは世界的に
Wii>PS3>Xbox で決まりだろうな。

ワラタ

350名無しさん:2007/08/31(金) 10:25:29 ID:459iXa4Y
ソニー、「Connect」ミュージックストアを閉鎖へ
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20355477,00.htm

> ソニーが判断を誤ったこのダウンロードサービスがAppleの「iTunes」にとって
> 脅威となったことは一度もなかった。
> デジタル音楽市場参入という同社の試みは、
> 当初からソフトウェアの問題を抱え、消費者の興味を失わせてしまった。

> ソニーは、Connect閉鎖の理由として、同社デジタル音楽環境を拡大し、
> 「Windows Media」をサポートすることをあげている。
> しかし、Connectが当初から消える運命にあった理由は明確だ。

> このプロジェクトは、Connect開発チームが政治的駆け引きに走り、
> 内部抗争を繰り広げるなど、自ら足を引っ張った。

> また、ソニーがConnectを立ち上げたとき、同ソフトウェアにはあまりにバグが多く、
> 同社はいら立つ顧客に対し、Connectの前にあった「SonicStage」を
> 代わりに利用するよう呼びかける措置まで講じた。
> ソニーの米国法人に至っては、Connectのリリースを拒否する姿勢まで見せた。

351名無しさん:2007/08/31(金) 22:08:32 ID:8lyxUbHI


929 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/08/31(金) 20:44:32 3IcX5eAj0
髭ポエム 第280回「ゲームクリエイターの可能性」より

>たとえばいまのRPGやアクションゲームが、どこまで進化しているか。一般の
>人は、その現状を知らない。実物と見間違うくらいのリアルなCG。オーケスト
>ラで演奏しても恥ずかしくないくらいの音楽。シナリオの完成度も急激に上が
>っている。映画は総合芸術と言われている。しかし、すでにゲームは、映画並
>のグラフィックを用いて、人の心を揺さぶる物語が展開され、しかもインタラ
>クティブにプレイヤーと意思疎通ができるようになっている。映画が総合芸術
>と呼ばれるなら、ゲームはその上をいくアートだと言ってもいいとボクは思っ
>ている


930 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/08/31(金) 20:55:30 m9M22NkjO
すぎやまさんはずっと前からオーケストラ演奏してますが?

352ねずお ◆IlLROHPTTk:2007/09/02(日) 07:21:09 ID:Aca1Rcvg
「公開プロクシからの書き込みなんかさせるかよバァ〜カ!!」

・・・久しぶりになったなあ・・・

353名無しさん:2007/09/05(水) 01:00:06 ID:Q/8vVctg


155 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/09/04(火) 22:50:57 HG65hXTN0
http://japan.cnet.com/panel/members/u/97315/

私が以前属していた毎日新聞社では、取材先からいっさいの金品(金銭だけでなく、
商品も含めて)受け取ってはならないと教育された。そうした姿勢によってフェアネスを
確保するというのが、新聞社のスタンスだったわけです。

その後に転職した出版社のアスキーでは、編集部のほぼ全員がごく当たり前のように
メーカーからノベルティのみならず、市販されている商品まで平然と受け取っているのには
かなり驚かされました。

某カメラメーカーが記者発表会で人気デジカメを出席した記者たちに配ったときには、
後からその事実を知った同僚たちがわれ先にとメーカーに電話をかけ、「すみません、
出席してないんですがもらえませんか」と問い合わせていたのには、唖然としました。

354名無しさん:2007/09/05(水) 01:13:02 ID:370c.Wns
>>352
真っ最中で一応ガイドラインに則り解除依頼はして、今解除待ちです……

355ねずお ◆IlLROHPTTk:2007/09/05(水) 12:44:38 ID:c68p1ESs
>>354
ダルいですよねえ・・・

けど、結構再起動とかすれば復活したりもするらしいと聞いて
びっくりしたですよーw

356名無しさん:2007/09/05(水) 13:29:44 ID:370c.Wns
>>355
朝おきた直後や日付の変わった直後に一回か二回書き込めてまた公開〜に巻き込まれた……
システムがさっぱりですわw

しかし鞠夫が11月1日ですか……鬼ですな京都

357ねずお ◆IlLROHPTTk:2007/09/05(水) 18:31:31 ID:j3/wUzQ2
シレン3も来るし、財布にとっては悪魔ですよ!w

その点、お財布には天使のような態度を崩さない
SCEを見習うべきです(棒)

358ねずお ◆IlLROHPTTk:2007/09/05(水) 21:21:26 ID:j3/wUzQ2
一回本スレに書き込めたら次は規制かかった・・・。
いやーん。

359ねずお ◆IlLROHPTTk:2007/09/06(木) 00:15:14 ID:RBi8kIlc
そんな訳で●を買ってみたのだ。

360名無しさん:2007/09/12(水) 23:53:11 ID:5aQNExqM



12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/09/06(木) 16:31:15 wQVEK2g8
iPod touch
   ♪    Å
     ♪ / \ []
      ヽ( ゚∀゚)ノ
         (へ  )
             >
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/



rolly
    |      
    |  ('A`)       \ディスコーディスコー/
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ⊂⊃
http://www.youtube.com/watch?v=Fu37TSfKx2A

361名無しさん:2007/09/12(水) 23:55:43 ID:5aQNExqM


674 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/09/12(水) 19:40:29 cTAslWOa0
Rolly完敗www
miuroはipod搭載機能付き

MIURO
・カメラ付
・ケータイとかからリモコン操作可能
・内蔵メモリなし(PC等との連動が前提。iTunes/WMPが利用可能)
・iPodドック内蔵
・無線はIEEE802.11b
・センサーはジャイロセンサー/加速度センサー/測距センサ/接触センサー搭載
・PCコントロール可
・ネットラジオ可
・家内をマッピングしての自律移動可
・東京大学と共同研究した人工知能搭載
http://miuro.com/

Rolly
・音楽再生のみ
・内蔵1Gバイトで拡張不可 転送/再生ソフトは付属のSonicstageのみ
・無線はBluetooth(受信のみで音声出力不可)
・動作は音楽がなっているときのみ(1曲限定で、最動作時は手動設定が必要)
http://www.sony.jp/products/Consumer/rolly/

362名無しさん:2007/09/12(水) 23:57:02 ID:5aQNExqM


675 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/09/12(水) 19:43:18 Zksv0E2H0
>>674
とはいえこれ、定価108,800円じゃねーか


676 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/09/12(水) 19:45:24 HjUtFvrk0
いや、自律移動まで出来るなら、機能的には高くないな。
要るか、要らないかでいえば要らんけど。

363名無しさん:2007/09/13(木) 00:11:48 ID:1k/2qMAg


98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/09/10(月) 10:52:36 VmErrkTV
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/75222547.html

ソニー
SEP-10BT [メモリーオーディオ 1GB] Rolly(ローリー) ¥39,800

音楽に合わせて踊る!
「Rolly」は1GBのメモリーを内蔵し、記録した音楽に合わせて踊ります。

手のひらサイズで高音質
手のひらサイズのボディに高音質スピーカーを搭載。踊りもさることながら、音楽プレーヤーとしても優れています。

パソコンで好きな動きをさせられる
「Rolly」は音楽に合わせて自動で踊るだけでなく、パソコンで好きな動きを覚えさせることができます。

■商品スペック
容量:1GB
記録媒体:内蔵フラッシュメモリー
音楽再生対応コーデック:MP3/AAC/ATRAC
最大記録曲数(ATRAC/MP3):352kbps/94曲、132kbps/250曲、48kbps/685曲
電池持続時間:約5時間
電源:内蔵リチウムイオン充電池
充電時間 :USB接続/約5時間、別売クレードル使用時/約3時間
外形寸法:幅104×高さ65×奥行65(mm)
質量:約300g(内蔵リチウムイオン充電池含む)

364名無しさん:2007/09/13(木) 00:12:26 ID:1k/2qMAg


110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/09/10(月) 11:55:15 1zlC/Ghr
>*クレードルにセットされているときはモーションの再生はできません。
>*音楽を再生中は充電されません。
さすがwバッテリーが妊娠するのを防ぐ使用だねww

365名無しさん:2007/09/13(木) 00:15:14 ID:1k/2qMAg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070910/sony2.htm





141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/09/10(月) 13:17:18 eYu7j1es
 
 
 
 これ 階段から落ちないか ?



143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/09/10(月) 13:20:25 VmErrkTV
>141
なお、落下/衝突防止センサーなどは備えていないため、
狭い机の上でダンスさせる時は注意が必要だ

366名無しさん:2007/09/13(木) 00:17:30 ID:1k/2qMAg


167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/09/10(月) 13:51:28 djGVFDMP
iPod classic 160GBと同じ値段で容量1/160とは・・・




168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/09/10(月) 13:52:00 AdL/yN6R
発売日9/29ってどうしてもiPod touchとぶつけたいらしいなw

367名無しさん:2007/09/13(木) 00:25:30 ID:1k/2qMAg


239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/09/10(月) 15:30:01 nwQkk5ze
何が凄いって

この企画を立ち上げ、お偉いさんに通した奴が
一番凄いと思うんだ。



245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/09/10(月) 15:33:37 PkYvD+XS
>>239
いやいや、トップダウンの企画かもしれんw


246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/09/10(月) 15:33:35 yicRT+wf
ソニーの企画採用プロセスに非常に興味が出てきた


247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/09/10(月) 15:35:06 /93lN3Up
噂では、音楽のリズムにあわせて振動するとか、タッチセンサーを叩くとリズムを奏でるとか、もっと遊び心のあるものだったのにな。
こんなの6歳児向けオモチャじゃん。

368名無しさん:2007/09/13(木) 00:45:42 ID:1k/2qMAg


449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/09/10(月) 19:22:46 QiFT0rna
しかし・・・せめて声や手を叩くと反応するとか、そういう要素つけるべきだったろ。

部屋に転がしておいて、「おーい○ロ!」とかいうと返事したり、転がり近づいてくるとかさ。

それで、「再生!」とかいうと演奏したり、「止まれ!」っていうとダンスやめたりとかさ。

このくらいやってはじめて4万円とれるかもってレベルだとおもうお。



504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/09/10(月) 22:29:43 6mxXaeKX
いまどき1GBの内蔵メモリにも驚かされるが、曲名が全くわからない
本体を振ったり回したりする全然直感的じゃない操作方法なのに、
直感的って・・・おま・・・。
おいSONY! おまえまさか、転送した曲、フォルダの構造を全部覚えていろ!
ってユーザーに無茶を要求するつもりか!?

そして、動く機械なのに落下防止もついてないって・・・。

そもそも、スピーカーの位置や音の広がりに影響する部品がグルングルン動いたら、
音の聞こえ方が変になって音楽どころじゃないだろ。

正気を失ってないとこんなもん作れんわ。
でこんなオモチャに39800円? 消費者舐めるのもいい加減にしやがれ!!!!!



539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/09/10(月) 23:45:38 5ntjPsW9
>>536
落下&衝突を防止する機能が無いみたいだからデフォルトだとあんま激しく動かないんじゃない?

発売する前からなんだが、次があるなら

・落下&衝突検知
・10mの高さから落としても平気な耐久度
・防水(風呂に沈めて大丈夫なレベル)
・タイマー再生
・自動でクレードルに戻る
・スクリーン投影

これぐらいやって欲しい。

369名無しさん:2007/09/13(木) 00:48:48 ID:1k/2qMAg


582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/09/11(火) 02:21:22 S+KYEFWp
5000円でも購買意欲がわかないなぁ...。むしろ俺は↓の方を買う。
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/WA1/



586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/09/11(火) 02:24:44 vULIDuVB
>>582
これは素直に便利そうだな。


587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/09/11(火) 02:26:34 F7BgCi9D
>>582
しかも19800・・・どう考えてもこっちの方が良い


588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/09/11(火) 02:32:19 loaifV1X
セガのグランドピアニストとかバンダイのLITTLE JAMMER PROの
方が音の出るオモチャとしてもセンスいいよね。

YAMAHAやKENWOODにも負けちゃってるぞ。

370名無しさん:2007/09/14(金) 01:26:04 ID:WhyBT0ck


357 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/09/13(木) 12:15:04 ByEOsSeJ0
「今後はすべてBD」――ソニーがBDレコーダー4機種を発表
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070912-00000036-zdn_lp-sci
ソニーが大博打を打ってきた!



358 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/09/13(木) 12:26:39 TTCEbgkiO
今朝、開店前の渋谷のビックカメラで「新型PSP本日でーす!」って呼び込みしてたけど誰も並んでなかったお
DSやwiiの時は激混みだったのに…

371名無しさん:2007/09/14(金) 01:27:03 ID:WhyBT0ck
http://www.chosunonline.com/article/20070913000038
ソニー・エリクソン、「PSケータイ」開発へ=FT紙


362 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/09/13(木) 14:14:37 gb7IDi8Y0
そういや昔、pspに携帯電話機能を付けるって話があったけど
あれはどうなったんだろうか

372名無しさん:2007/09/14(金) 01:28:18 ID:WhyBT0ck



366 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/09/13(木) 17:04:34 Qh8bic120
>>358
並んでたらしいぞ、だg(ry
ttp://blog.wired.com/photos/uncategorized/2007/09/12/dsc03552.jpg
ttp://blog.wired.com/photos/uncategorized/2007/09/12/dsc03559.jpg
ttp://blog.wired.com/photos/uncategorized/2007/09/12/dsc03567.jpg


367 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/09/13(木) 17:10:00 cv7U6pg/0
場所によるみたい
ttp://www.gizmodo.jp/2007/09/psp-2000.html

373名無しさん:2007/09/14(金) 21:55:57 ID:WhyBT0ck
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0913/psp2.htm
分解

374名無しさん:2007/09/15(土) 08:52:09 ID:e9NY9.Ks
474 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/09/15(土) 06:20:17 ID:TtpY16ez0
どうやらPS3はソニーの今までの考え方を崩すきっかけになりそうだな。
この記事がマジなら大損害だったわけだ

155 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2007/09/15(土) 05:57:20
先端半導体ソニーが生産撤退
〜ゲーム機用MPU設備東芝に100億円で売却(日本経済新聞)
1面
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader479527.jpg
3面
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp068993.jpg
13面
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp068994.jpg

375名無しさん:2007/09/15(土) 08:53:58 ID:e9NY9.Ks
ttp://www.stockstation.jp/mission-v/154

>▽・・・さて、ソニーが半導体「セル」の製造ライン売却を決めたという記事を
>日経新聞が掲載している。半導体生産を得意な画像センサーに絞り、
>経営資源を映像・音響事業に集中させるという新しい戦略。
>「ようやく」という感じの戦略転換だが、果たしてどんな評価を受けるか。
>しかし、ここは資産を譲り受ける東芝の方が面白いかもしれない。
>東芝はNAND型フラッシュメモリーの値下がりでここ売られている。
>半導体と原子力と、こちらも中途半端な存在だが、市場が戻りに入ったときは
>それが活きてくるだろう。

376名無しさん:2007/09/15(土) 08:59:35 ID:e9NY9.Ks
上記関連日経web版

ttp://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hot.cfm?id=d1d1406014&date=20070914

377名無しさん:2007/09/15(土) 21:36:25 ID:gjcuirFs
http://www.asahi.com/business/update/0915/TKY200709150062.html

378名無しさん:2007/09/28(金) 22:33:16 ID:TceQg41s


907 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/09/28(金) 00:29:32 /9Mmxdly0
ソニースタイルで、PS3は入荷未定
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/CECHA00.html

ソニースタイルにおける入荷状況の表示
http://www.jp.sonystyle.com/Guide/inventory_sign.html

入荷未定
在庫切れで、現時点で次回入荷の見込みが立っていない商品です。そのまま販売終了
になることもあり、予約システムでのご依頼を承ることができません。ご了承ください


そのまま販売終了ワロタw

379名無しさん:2007/09/29(土) 19:59:38 ID:nAOUcmvA


649 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/09/29(土) 01:18:45 GESBVYmU0
SEGAはより強いPS3セールスを要求している
ttp://play.tm/story/13388
新しいゲームを開発し続けることがリスキーなほどのこれまでのPS3の限定的なインストー
ルベースを挙げて、SEGAは再び次世代コンソールメーカーに更に普及台数を増やすよう
に圧力をかけている。

SEGA CEO Simon JeffreyはMCVに対して、
「可及的速やかにプラットフォームホルダー(SCE)にPS3の値下げを薦める。
値下げはより本体売り上げ数の増加を即す」

「来年から2年間は利ざやとの戦いだ」
「できるだけ早く、できるだけ多く、次世代コンソールを増やすべきだ」
と付け加えた。

「我々の調査の全ては、数百万ものゲーマーがPS3を買う前に値段が特定の額になる
のを待ち続けていることを示している」
JeffreyはXbox360とPS3の価格比較を付け加えた。

SonyはTGSで表ざたにできた値下げの噂にもかかわらず、全ての値下げの話題を避けている。
その代わりに、SCEはまずゲームのラインナップに集中しているように見える。
----
PS3に賭けてるSEGAから泣き入りましたwww

380名無しさん:2007/09/29(土) 20:05:03 ID:nAOUcmvA


711 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/09/29(土) 16:58:44 GESBVYmU0
また値下げ圧力キターーー

PS3のセールスを加速させるためには値下げが必要と、SCi
http://www.ps3-fan.net/2007/09/ps3sci.html
Eidosの親会社SCiEは、ソニーが現在想定する台数を売るためにはPS3の更なる値下
げが必要であると話しました。

 Eidosは2008年までPS3向けタイトルをリリースしないと宣言したが、その後、PS3の台
 数は2008年度にかなり大きくなるとしてマルチプラットフォーム同時発売へ方針転換。
 Kane & Lynch、Crossfireなどを予定している

そんなSCiですが、当初400万ポンドと設定していたPS3での開発費用を1380万ポンドまで
増やしたことを明らかにしました。「委員会としては PS3の長期的な商業的成功を収めると
信じていますが、それはソニーが当初想定していたよりも多くの時間がかかるかもしれま
せん。PS3のインストールベースを加速させるために重要となるものは我々の意見の一つ
としては更なるハードウェアの値下げをすることです。ソニーによって価格が変更される発
表がある時まで、委員会は特定の開発費の投資に対して1380万ポンドに上げるのは慎重
にと考えています。」

381名無しさん:2007/09/30(日) 16:23:07 ID:GjdwRCJE
http://it.nikkei.co.jp/digital/column/gamescramble.aspx?n=MMITew000024082007

SKは開発遅れの原因として、使用しているゲームの開発環境(ゲームエンジンという)のミドルウエア「Unreal Engine 3(UE3)」を挙げ、それをライセンス販売している米Epic Gamesを7月に裁判で訴えた。EpicもSKに対して、8月9日に対抗訴訟を行い訴訟合戦の様相を呈している。
 UE3上で開発を行えばパソコン、Xbox360、PS3の3つのハード上で動く統合的なデータを作成できるということを売りにしている。マルチプラットフォームのミドルウエアとしては独占的な地位を獲得するまでに至っている。

 しかし、SKが2004年にライセンス契約をして実際にUE3を導入してみたところ、期待したほどの性能は出なかった。パフォーマンスは低く、機能も限られており、またEpicが約束していたタイトルの開発に必要な機能やツール類のアップデートのスケジュールも守られることはなかった。ただ待つだけの無為な日々が続いたという。

382名無しさん:2007/09/30(日) 23:30:47 ID:GjdwRCJE
27 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/09/30(日) 21:46:44 yrL9sOso0
現人神ヒライの最新のお言葉である

カズ・ヒライ「最初のPS3の価格は完璧だった。需要を満たす供給が出来なかっただけ」
ttp://www.maxconsole.net/?mode=news&newsid=21307
ttp://spong.com/detail/editorial.jsp?eid=10109677&cid=&tid=&pid=&plid=&page=2

カズ・ヒライは、Spongのインタビューに答えた
Q:最初のPS3の値段設定は過ちだったと思うか。
A:「いいえ。最初のPS3価格は完璧であり、北米や日本での需要を十分に満たすだけの
 供給をSonyが出来なかっただけと確信している。そのような大きな需要に応ずること
 は大きな挑戦だった」

 「値段の問題ではない。供給の問題だ。ヨーロッパロンチでは幸いにも我々は強力な
 ソフトウェアと同様に、需要を満たす十分な台数を供給することが出来た。
 我々は欧州市場ではより多く成功した。」

383名無しさん:2007/10/01(月) 19:49:19 ID:LlVFo3Lk
ガイドライン板からきました
これは酷いイントラネッツですね

384名無しさん:2007/10/02(火) 01:18:39 ID:/Vot/qEw
http://www.scei.co.jp/corporate/release/070928.html

385名無しさん:2007/10/02(火) 18:06:05 ID:slJIS1sc
「PS3」連携、すき間風――ロイヤルティー巡り溝(NewsEdge)(2007/09/21)
http://company.nikkei.co.jp/news/news.cfm?Nik_Code=0001516&Page=1&Back_sid=IR_CT&KIJIID=20070921NSS0258&DATE_FORSEARCH=2007/09/21

ソフト各社 採算合わず下げ要求  SCE 販売不振でも「拒否」  断てるか負の連鎖 ライバルは遠く

「年末までにソフトをそろえることが大命題」。二十日に開幕した「東京ゲームショウ2007」の講演でソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の平井一夫社長は苦戦が続く「プレイステーション3(PS3)」のテコ入れについてこう強調した。
だがソフト会社はSCEに著作権使用料(ロイヤルティー)の引き下げを要求。蜜月だった両者の間には「秋風」が吹く。ハードが売れず、ソフトが集まらない負の連鎖を断てるのか。

他社より高い

PS3ソフトのロイヤルティーに関し、既にソフト大手のスクウェア・エニックスやバンダイナムコゲームスなどがSCEに引き下げを申し入れた。
複数の国内大手も同調しているもようだ。・・・ (新聞本文はまだ続きます)

(記事は本文の一部を掲載しています。) [日経産業新聞]

386名無しさん:2007/10/04(木) 00:12:14 ID:km42xqNw
340 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/10/03(水) 11:54:54 uvLOY4W/0
9.29北米週間売上
ttp://www.vgchartz.com/aweekly.php

     ハード   ソフト
DS   143,137   552,678
360  122,834  3,258,686
Wii    98,173   432,277
PSP   88,586   278,268
PS2   61,409   385,956
PS3   29,618   235,110
GBA   21,269    17,934

387名無しさん:2007/10/04(木) 01:28:48 ID:51UcP.zg
ゲハ落ちてる?

388名無しさん:2007/10/04(木) 01:30:20 ID:KtBOlxv2
2ちゃん全体がオチたっぽい?

389名無しさん:2007/10/04(木) 01:33:23 ID:51UcP.zg
これの影響か
ttp://219.166.251.40/~maido3/

390名無しさん:2007/10/04(木) 01:35:23 ID:KtBOlxv2
じゃあその間に積ゲー崩しでもしますか。

391名無しさん:2007/10/04(木) 08:48:32 ID:41SQOrf6
ttp://www.asahi.com/business/update/1003/TKY200710030339.html
 ソニーが、高性能半導体を生産する大分の製造設備を、東芝に売却する方向で交渉していることが
3日わかった。すでに明らかになっている長崎の半導体製造設備に続く事業の見直しで、経営資源を
映像・音響機器など中核事業に集中させる戦略がより鮮明になった。

392名無しさん:2007/10/05(金) 00:09:41 ID:t49iivYQ
495 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/10/04(木) 19:42:51 b2bIvgwd0
公式発表によると…

http://www.scei.co.jp/corporate/release/071004a.html

株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が展開する
新型PSP「プレイステーション・ポータブル」(PSP-2000)は
2007年9月20日の国内発売から2週間で売上台数(※1)50万台を達成しました。

(※1) SCEから販売店等に引き渡された数量 ←注目


生産出荷台数に替わる特殊な売り上げ算出法を使ってるわけだな。

393名無しさん:2007/10/05(金) 00:46:21 ID:t49iivYQ


126 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/10/04(木) 08:28:03 h+8iyOc60
今までのパターン。
外注:設計、開発費等は掛からない。大量に発注しても旨みが少ない。
自社製:設計、開発費等が掛かる。が、上手く行けば丸儲け。

ソニーパターン
自社製→外注:設計、開発費等が掛かる。大量に発注しても旨みが少ない。

どうです。これが(ry

394名無しさん:2007/10/09(火) 16:56:06 ID:BYfQVHIc
SCE、廉価版「PS3」を11月11日に発売・現行機種は5000円値下げ
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITee000009102007

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は9日、新型ゲーム機「プレイステーション3(PS3)」の従来機とのソフトとの互換性を省いた廉価版を11月11日に発売すると発表した。ハードディスク容量は40ギガバイトで、価格は3万9980円。また、従来から販売しているPS3を10月17日から5000円程度値下げし、20ギガバイト版を4万4980円、60ギガバイト版を5万4980円で販売する。

PS3の廉価版である新型機「CECHH00」シリーズは、欧州で先行して販売することを発表していたモデルと同じもの。PS2への互換機能を省略、USBポートの数も4つから2つとなり、スーパーオーディオCD(SACD)には非対応となった。

 現行機種の5000円値下げも併せ、年末商戦での巻き返しを狙う。

395名無しさん:2007/10/09(火) 16:57:28 ID:BYfQVHIc
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071009/scee.htm
>なお、初代プレイステーション専用ソフトウェアの互換性は維持している。


http://japanese.engadget.com/2007/10/08/40gb-playstation3-cannot-handle-bc/
>SCEE広報ディレクターNick Sharples氏によれば、新PS3はPS2互換に必要なハードウェアを搭載しておらず、
>またソフトウェアエミュレーションによる互換も著しく困難であるため提供する予定はないとのこと。

396名無しさん:2007/10/10(水) 18:53:06 ID:a8INDE8w
カプコン:「モンスターハンター3」Wiiへ“移籍” PS3版は開発中止
http://mainichi.jp/photo/news/20071010mog00m200037000c.html

 カプコンは10日、人気ゲーム「モンスターハンター」シリーズの最新作「モンスターハンター3(トライ)」をWii向けに発売することを明らかにした。発売時期と価格は未定。同社はこれまで同作品をPS3向けに開発していたが、PS3版の開発は取りやめる。

 「モンスターハンター」は、仲間と協力して巨大モンスターを倒すオンライン対応のアクションゲーム。これまでPS2用「2(ドス)」やPSP用「ポータブル2」で発売され、100万本以上を出荷している人気のゲームだった。【河村成浩】

 2007年10月10日

397名無しさん:2007/10/10(水) 19:55:46 ID:yEebt56Q

18 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2007/10/10(水) 15:04:06 ID:Z+kFLnix0
ファミ通と一緒に電撃も買ってきたんだがめちゃくちゃ哀れだ・・・
・電撃400号記念でSCE佐伯ロングインタビュー「MHはPSPやPS3でこれからぐんぐん伸びるコンテンツ。
 PSPでMHデビューした人がPS3にモンハンにきたとき是非遊んでもらいたい」
・MH攻略班「2Gの先には3もあるんだよね。ハードはPS3だしどう進化するか予測不可能」「大画面プレイはおしっこちびりそう!」
・電撃編集長「自分のブログの2ND関連の本を出します!サイン本も売るかも!」

(´・ω・)カワイソス

398名無しさん:2007/10/11(木) 14:38:11 ID:VIRdn3og
http://www.youlost.mine.nu/sn3/src/up0646.jpg.html(パス1234)
佐伯:ハードが発売されて約1年。ようやくソフトの開発も追いついてきて、皆さんにPS3の未来をお見せできたのが今回のTGSだったと思います。僕個人としては、PS3を使ってファンが盛り上がることで、ゲームをもっと文化的に高いものへと押し上げることが出来ないか、と考えています。
倉西:それは具体的にどういったことでしょうか?
佐伯:ゲームが映画やスポーツのように確立した地位を築くためには、オーディエンス(観客)の存在、といったことが重要なファクターに挙げられると思うんです。だとすれば、ネットワークを使って同時観戦できる仕組みを作ってはどうか、と。『ウイイレ』のトップクラスプレイヤーの試合を観戦するとか…。そこには現実の世界と同じような興奮がある。ゲームが、テレビや現実のスポーツを越えていく。世界中の数十億人がワールドカップの決勝戦を同時に目撃するのと同じような事が可能になれば、おもしろいと思いませんか?
倉西:それ、おもしろいと思うんですけど……言ってしまっていいんですか?ここで(笑)。パクられません?
佐伯:大丈夫、きっと誰かがもう開発してるかも(笑)。


MS、5000件目の特許は「ネットゲーム観戦特許」 2006年03月07日
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/07/news050.html

399名無しさん:2007/10/18(木) 23:36:17 ID:foe/KufY


637 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/10/18(木) 02:01:25 rciwG5Mz0
ゴミ通
ttp://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php?poll_id=5858&wv=1
税込で39980円と4万円を切ったPS3の新モデル、どう思う?

価格が手ごろになったので、買いたいと思う 11% 113票
PS2ソフトとの互換性が有るなら、欲しい 25% 265票
互換はあまり気にしていないが、まだ高い 32% 336票
安くなって互換もある20GBモデルの方が良い 10% 98票
安くなって互換もある60GBモデルの方が良い 25% 269票


ITMedia
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/
PS2非互換となった新型プレイステーション 3。買う?

ひと言。安いから買う 9%
まだ高いから買わない 15%             ←
PS2のソフトはやらないんで買う 2%
PS2のソフトができないんで買わない 60%    ←
安くなった現行モデルを買う 11%

400名無しさん:2007/10/18(木) 23:37:51 ID:foe/KufY
641 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/10/18(木) 06:59:41 Gls5pNK20
ゴミ通もITMediaも

・興味がない、買わない
・他社ハードに満足しているので買わない

の2項目がなければ意味無いな。

652 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/10/18(木) 11:55:25 BJmhecXm0
マイナーチェンジのMHP2G発表時のファミ通副編集長
http://www.famitsu.com/blog/otsuka/2007/09/mhp_2nd98_2nd_g.html
皆さん、すでにご存じかとも思うがSO!
『モンスターハンターポータブル 2nd』の新作が発表されちゃったのだっ!! はあはあ。

正当な続編のMH3発表時のファミ通副編集長
http://www.famitsu.com/blog/otsuka/2007/10/3wii.html
うーん。なんかあまり、言葉が出てこないな……。(中略
”妄想”を使って、『3(トライ)』がどんなゲームになるのか想像しまくるしかなさそうだね(苦笑)。

MHFにてアップデート発表時のファミ通副編集長
http://www.famitsu.com/blog/otsuka/2007/10/mhf.html
その中身は……全国百数十万のハンターが待ちに待っていた”あの”武器の導入であった!! 
ななななんと、龍属性のガンランスが実装されちゃうのだっっっ!!

401名無しさん:2007/10/19(金) 00:35:58 ID:beyUvPGI
新型にはDLさせません?

610 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/10/18(木) 13:53:31 knkOOgOC0
2007年10月18日
『GT5プロローグ無料体験版』期間限定ダウンロードのご案内
ttp://www.gran-turismo.com/jp/news/d1285.html

【予定期間】
2007年10月20日(土)昼頃〜2007年11月11日(日)まで

>2007年11月11日(日)まで
>2007年11月11日(日)まで
>2007年11月11日(日)まで

402名無しさん:2007/10/19(金) 00:42:58 ID:beyUvPGI
88 名前:わふー ◆uzs5laFEVo 投稿日:2007/10/18(木) 00:07:49 8T6UPw5N0
≡≡≡≡,.'´  ̄ ヽ≡≡
≡≡≡ryュミソノハ)))≡≡      .④
≡≡≡◎(l.゚ ヮ゚ノ)'≡≡≡     ■
≡≡≡≡( O┬O≡≡≡     ┃
≡≡≡◎-ヽJ┴◎≡≡≡    .┻


99 名前:わふー ◆uzs5laFEVo 投稿日:2007/10/18(木) 00:09:38 8T6UPw5N0
      //
    / ./
    /  ,.'´  ̄ ヽパカ
   /∩yュミソノハ)))  あ、ヨンケタンたんアウトしたお!
   / |◎(l.゚ ヮ゚ノ)'
  //|    ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪


118 名前:わふー ◆uzs5laFEVo 投稿日:2007/10/18(木) 00:11:54 8T6UPw5N0
 ,.'´  ̄ ヽ
ryュミソノハ)))
◎(l.゚ ヮ゚ノ)'  ねんがんの よんけたを てにいれました!
/| └n/l二二二.l
`ー`//メディクリ/)


138 名前:わふー ◆uzs5laFEVo 投稿日:2007/10/18(木) 00:15:05 8T6UPw5N0
  .'´  ̄ ヽ
 ryュミソノハ))-∠l  <パトラッシュ、四桁ですからもう大丈夫ですよ
 ◎(l.゚ ヮ゚ノ)',. ・ >
   /|/(ヽY__ノミ <マジで?
  .{   rイ  ノ

403名無しさん:2007/10/19(金) 00:43:12 ID:beyUvPGI
182 名前:わふー ◆uzs5laFEVo 投稿日:2007/10/18(木) 00:20:16 8T6UPw5N0
 ,.'´  ̄ ヽ    ┼─┼─┼─┼
ryュミソノハ)))   │④│●│  |
◎(l.゚ ヮ゚ノ)'    .┼─┼─┼─┼
  O旦O     │④│④│④ |
  /_)_)     ┼─┼─┼─┼


216 名前:わふー ◆uzs5laFEVo 投稿日:2007/10/18(木) 00:24:34 8T6UPw5N0
       ,.ィ
''==ァ-‐‐,'゙<l    _,,
 ryュミソノハ)))._ /ラノ マタマタゴジョ...キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
 ◎(l.゚ ヮ゚ノ)'ヾ/ (シフ
  /::   ',. /  ,:'゙


246 名前:わふー ◆uzs5laFEVo 投稿日:2007/10/18(木) 00:28:40 8T6UPw5N0
OK、四桁ゲット。
   ,.'´  ̄ ヽ  ∧_∧
  ryュミソノハ))) (´・ェ・ ) 流石よね私。
  ◎(l.゚ ヮ゚ノ)' /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ PS3 4 U./ .| .|____
    \/____/ (u ⊃


359 名前:わふー ◆uzs5laFEVo 投稿日:2007/10/18(木) 01:02:55 8T6UPw5N0
>>356
 ,.'´  ̄ ヽ
ryュミソノハ))) 
◎(l.゚ ヮ゚ノ)'  中国旅行へ行ったPS3は国内売上に入りますか?
  O旦O   
  /_)_)

404名無しさん:2007/10/19(金) 08:35:23 ID:KJBffFyk
わふーwwww

405名無しさん:2007/10/19(金) 20:47:00 ID:beyUvPGI


784 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/10/19(金) 18:25:55 56hKmeFE0
ジャック・トレットン「後方互換性削はコスト削減のためでは無かった」
ttp://kotaku.com/gaming/spin/jack-tretton-says-dropping-bc-wasnt-for-cost-measures-312628.php
ウォールストリートジャーナルがSCEAのジャックトレットンに
インタビューしたところによると、PS2互換性と他の構成要素の削除は、
「PS3のコストを劇的に下げてはいない」

その代わり、後方互換性の削除は
「エントリーレベルのPS3購入者がPS3用に特にデザインされたゲームを
もっと購入することを推奨」するための努力の一部である。

kotakuのコメント:
 マイガッ!私は何も考えられない!
 明らかにより多くのPS3ゲームを購入する方向へはいかないだろう
---
後方互換性を削除すればPS3ゲームをもっと買ってくれる、
という戦略だそうでwww
マジなめられてます

406名無しさん:2007/10/25(木) 23:19:36 ID:bR1aJs1k

931 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/25(木) 18:23:11 ID:xIxWDgvh0
オワタ
書き留めれた分だけ

PS3向け半導体の売り上げ貢献により増益
PS3はハード7割ソフト3割で底堅い
PSPは普及にはずみ
棚卸資産額 2478億円
めざせ1100万台

質疑応答
PS3の在庫数は…売り上げは予定より37万ダウン
クリスマス前だから過剰在庫ではない(棒
値下げ分の損失は織り込み済みだが700よりも大きい額が残っております
売価超過率は今より改善
11ミリオン落ちるとは考えておりません
40GBは繋ぎのモデル
半導体部門の工場売却後は東芝がSCEに売る
ゲーム赤字幅は前期の段階で900億前後見込んでた
1100万売れると思ってんのかゴルァ 欧州では4〜5倍増加したし、ソフトもあるわ!200タイトル揃えたる
ゲームビジネスの構造的な問題 想定していたより厳しいソフトと合わせれば2008のどこかで黒字になれる
来年から黒字

407名無しさん:2007/10/25(木) 23:37:31 ID:bR1aJs1k
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/internet/93976

408名無しさん:2007/10/25(木) 23:39:33 ID:bR1aJs1k


591 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/10/25(木) 08:36:42 mH2oY2Ts0
10/17 ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10051472670.html
ハード関連では、本日より値下げが開始されたPS3が再び4桁台に突入。
Xbox360の上位機種「エリート」が発売されたこともあり、
販売台数も7000台?8000台で僅差となっている。
ただ、当BLOG経由でも60GB版、40GB版含めて
予想を上回るペースで注文(予約)をいただいているので
来週あたりはぐっと盛り返して来るのではないか。

1.5万台あたりに。



10/24 ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10052355131.html
BD版「スパイダーマン3」を同梱し、価格も5000円引き下げになったPS3本体は
4桁台に落ち込んだ先週よりは若干上向きになったものの約1.1万台。
値下げによるプラス効果は思ったほど出なかった。
この微増を「大多数は40GB版を待っているため」と信じ、
11月11日以降に望みを繋ぎたい。
40GB版発売翌週こそ、確実に増加しているはずである。

2万台ぐらいに。

409名無しさん:2007/10/25(木) 23:40:42 ID:bR1aJs1k


669 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/10/25(木) 16:25:02 78RqrRMz0
ソニー2007年度第2四半期 営業利益(損失) 単位:百万円

エレクトロニクス 106,888
ゲーム      −96,686   ← ゲーム部門は-966億
映画         2,698
金融        23,137
その他       10,779

         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・



670 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/10/25(木) 16:44:51 cO5o0VYA0
>>669
これ、ゲームやめたら超儲かるなwwwwwwwwww


671 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/10/25(木) 16:55:12 xiOAXnvF0
>>670
ソニー本社の人も、きっとそう思ってるよw

410名無しさん:2007/10/25(木) 23:42:17 ID:bR1aJs1k
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/25/news108.html



688 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/10/25(木) 21:21:43 0QsrLH7r0
全世界にライブ配信で恥を見せ付けたなー。
質疑の質問者もなかなかきついとこついてて笑えた。

とりあえず根っからどうしようもねー会社なんだな。
舌の根も乾かぬうちからさっき言った言葉をひっくり返したり。

気になった発言いくつかつまむと
「3ヶ月間でゲーム部門が944億の赤字」
エレキが106億稼いでるけどほとんど相殺だ。
「40GB版のPS3は繋ぎのモデル」って言っちゃったな。
「借金返済はあるもの売って払う。工場とか」
目先の金用意するのに一生懸命で全然改善策じゃないんだが。
「ソフトは減ります、でも目標の年度内に1200万台売ります」
………私には何を言っているのかわからん。
で、ソレに対して質問「その自信はどこから?」
「値上げ…値下げとか、ソフトの増加です」
ホントは値上げしたいんだな、それはわかる、死ね。
さっきソフトは減りますっていったじゃねえか。

他にも色々あったな。「考えてない」「わからない」とか
とにかくゲーム関係の数値的なものは曖昧で応えなかった。

ダメだな。

411名無しさん:2007/10/26(金) 00:02:56 ID:7UixB4os
199 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/10/25(木) 17:41:06 bqwGlDQF0
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/07q2_sony.pdf
> ゲーム
> ソフトウェアについては、PS3用ソフトウェアの貢献があったものの、
> PS2およびPSP用ソフトウェアの減収により、全体で減収となりました。


201 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/10/25(木) 20:46:04 nra+JH7c0
今のSCEを支えているのはPS2やPSPなのに、そっちに責任を転嫁しやがったかw


202 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/10/25(木) 21:35:39 CFt+Lkat0
ぶっちゃけ今のPSPは全然地獄じゃないと思うんだが、まさかソニー自ら減収宣言されるとはなw


204 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/10/25(木) 22:30:47 bqwGlDQF0
「メイン事業のPS3でボロッボロです」とは株主に言えなかったんだろうなあ……

412名無しさん:2007/10/26(金) 00:25:18 ID:7UixB4os
635 名前:わふー ◆uzs5laFEVo 本日のレス 投稿日:2007/10/26(金) 00:01:31 lO6jMyO90
プレステ3の苦境さらに 業界はWiiシフト加速
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071025-00000951-san-ent
>プレステ3の販売目標達成を死守する考えを示した

 ,.'´  ̄ ヽ
ryュミソノハ))) 
◎(l.゚ ヮ゚ノ)'  絶対無理なのに「死守しろ!」というのは
  O旦O   敗戦フラグという事でいいんでしょうか?
  /_)_)   



685 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/10/26(金) 00:10:39 kSHygfaH0
>>635
販売目標達成を死守…

硫黄島は一応日本が領有していたから、奪われないよう死守すると言うのはわかる。
でもこれは、日本がアメリカを征服する目標を死守すると言っているようなものだぞ。
届いてもいないものを死守とは。

413名無しさん:2007/10/26(金) 00:41:02 ID:7UixB4os

473 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/10/25(木) 23:53:20 ID:IJ4VP9yG
やってみた
http://vista.undo.jp/img/vi9332392335.jpg
できちゃった
http://vista.undo.jp/img/vi9332395666.jpg

……

414名無しさん:2007/10/26(金) 01:30:41 ID:7UixB4os


834 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/10/26(金) 00:48:39 ve5LmNzG0
ちゃんとしたテンプレ作った。よろ

Q.PS3の在庫状況は?
A.前期より37万台ダウンしたが、在庫はこれから年末期に向け需要が生じるため、
 在庫過多とは思っていない。(具体的な数字は無し)

Q.半導体売却後、PS3に組み込まれなくなるけどどうすんの?
A.東芝からの買値はマーケットバリュー原則、下がる可能性もあると思ってる。

Q.下期にゲーム事業で赤字が見込まれているのは何故?
A.半導体事業のエレからの振り替えが影響。

Q.ゲーム事業の赤字額が7月時点より増えているが何故?
A.今までは、コストダウン後に価格を下げていたが、
 今回はコストダウンが間に合わなかった。その影響もあり、
 価格でも繋ぎのモデルを値下げせざるを得なかった。その両面で。

Q.その後、一時的に利益計上しているのは何故?
A.具体的には言えないが、資産売却等の利益が入っている。


836 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/10/26(金) 00:49:40 ve5LmNzG0

Q.来期以降もゲームのビジネスモデルは厳しいんじゃないの?
A.半導体を東芝に売却した理由は、ソニーだけでコストダウンするよりも、
 東芝にやってもらう方が採算的に都合が良いと考えたから。
 ハードの黒字化はまだ難しい。が、来年中には達成できると考えている。
 今の段階では来期くらいには利益が出せるようになっていると思う。

Q.コストダウンで利益を出すビジネスモデルだと思うが、ソニーはやるべきことは全てやったか?
A.半導体は今の戦略でやっていけると思う。基盤の設計等は今後もやっていくので。
 東芝に丸投げではない。

Q.(グループ)マイナス要素だけで1000億円ほどあるのに、何故100億も増資できるの?
A.ゲーム赤字は900億ほど見込んでた。下方は300億〜400億と見てる。
 これをエレクトロニクスだけでまかなうのは無理。だが東芝等への資産売却等で穴埋めできる。

415名無しさん:2007/10/26(金) 01:32:44 ID:7UixB4os


839 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/10/26(金) 00:50:33 ve5LmNzG0
Q.アメリカ厳しいじゃん?1200万売る自信どっからくる?
A.ソフトが出るし、値下げ後欧州で4〜5倍程度売れてるから。タイトルは200揃う。

Q.資産売却で利益を得るのは解ったけど、その後のモデルは?
A.キーデバイス系や開発系に投資は今後もしていくし、
 M&Aも含め考えているが、具体的な案は申し上げられない。

はい。終了。

416<削除>:<削除>
<削除>

417カブー ◆pnA4W514J2:2007/10/27(土) 08:22:44 ID:pAAYVBb6
ロックバンド開発者「PS3にまつわる誤解」を批判

誤解1「PS3は360よりグラフィックが優れてるよね」
→PS3はフィルレートもシェーダーも極端に遅い。大雑把にいって360の半分。

誤解2「で、でもCellは超パワフルじゃん」
→現実には違う。ゲームコードは分割が難しい。いくつかのSPEは常に空回りしてる。

誤解3「ブ、ブルーレイがあるよ」
→映画用でゲームには向かない。360のDVDと同じデータをBDから取り出すと二倍の時間がかかる。

誤解4「でもDVDより大容量だよ」
→圧縮があるから無意味。多くの開発者はBDの遅いロードを解消するため単にダミーを置いてる。

誤解5「開発者がPS3を理解したら最適化が進んで凄いことになるよ」
→少数のPS3専属開発者がハードを最適化できるか疑問に思う。
→多くのPS3版ゲームが360版からシェーダーを剥がされ低い解像度で動いている。

http://jbooth.blogspot.com/2007/10/ps3-misconceptions-and-spin.html

418名無しさん:2007/10/29(月) 00:46:03 ID:KxI3E//Y
まずはSCEとして通期目標の死守が厳命づけられたところですかね<上半期決算報告でPS3の台数下方修正がなかった以上

SCE計画(PS2/PSPは今回の発表で上方修正有り)では、2007年度の販売目標が
PS2 1200万台
PSP 1000万台
PS3 1100万台
となっています。これに対して9月末時点での進捗が

PS2 598万台(進捗率49%)
PSP 472万台(進捗率47%)
PS3 202万台(進捗率18%)
となってます。これは当然国内ではなく全世界です。

ゲーム機はどこの国でも年末年始の売り上げが他の月を圧倒するものなので、上半期で50%行ってないことは気にする必要はないと思います。
ここで、2006年のPS2を見ると、おおむね35〜40%が上半期の売り上げが通年売り上げに占める割合ですので、この一番甘い35%という売り上げ配分をPS3に当てはめると、10〜12月の3Qで260万台、1〜3月の4Qで115万台、通期で577万台の売り上げはこのままでも見込めるはずです。

・・・残りの523万台、ようするに「SCEがこれまで通りの営業努力を続けて稼げる売り上げ台数」でまだ足りない部分をどう埋めるかが下期の最大の課題でしょうね。

419<削除>:<削除>
<削除>

420名無しさん:2007/10/29(月) 09:51:24 ID:G2Bzz/gM
自分で(マテとか突っ込んでるのって寒いよねぇ・・・

421419:2007/10/31(水) 21:32:00 ID:eH5J9myQ
165.135.244.43.ap.cyberbb.ne.jp

422名無しさん:2007/11/06(火) 00:01:29 ID:PDEZ3oXI



877 名前:釘宮病再発店員 ◆vHRJIRCeFM 投稿日:2007/11/04(日) 23:04:28 PZawEFag0
いまきたく。
祝WiiFit初予約。まあ、これから埋まっていくでしょうが
6軸コンが現在10個もあるんだけど、これって売り切れるのに
何ヶ月かかるんだろうか…
っていうか、どうせならデュアルショック3で補填してくれよう

>>797
バリュパ 4入1売
都会では売切れてるところ多いようですが
田舎では余裕みたいです
そういえば近くのGEOにはエリートが残ってたなあ


マリギャラは当店消化率4割弱。良くはないが悪くもない


882 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/11/04(日) 23:09:40 rLoPbuJp0
>>877
PS3値下げの補填が6軸コントローラーってこと?

423名無しさん:2007/11/06(火) 00:02:20 ID:PDEZ3oXI



890 名前:釘宮病再発店員 ◆vHRJIRCeFM 投稿日:2007/11/04(日) 23:19:24 PZawEFag0
>>882
そうです。PS3本体1台につき1個
たしか6台在庫あったのでいきなり6個増えた
1個1円の仕入れになってます

ちなみに360の場合、
赤伝票と新しい単価での伝票が送られてきてました
つまり物ではなく伝票切りなおしでの補填(正確には補填ではないけど)
になっています

898 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/11/04(日) 23:29:19 rLoPbuJp0
>>890
マジで!?

>>897
在庫処分そのものだろ・・・


900 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/11/04(日) 23:30:41 x2UVQTc00
>>890
凄い対応の差だな・・・


904 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/11/04(日) 23:38:29 lLVfeQ6b0
>890
補填になってねーーー
おまけに付けて割安感を出すくらいしか捌く手がないやん


952 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/11/05(月) 02:12:14 HcbeE75k0
>>890
よりによってDualShock3じゃなくSIXAXISで補填ってマジですか。

頭涌いてんのかSCE。

424名無しさん:2007/11/06(火) 00:04:16 ID:PDEZ3oXI


896 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/11/04(日) 23:24:50 guschvap0
5000円下げて売らなきゃいけないのに、「売価」5000円のもの保管されても損なんじゃねーの?


897 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/11/04(日) 23:27:37 tjUVR9ii0
なんでDS3じゃなくてただの6軸送ってくるんだか
補填と言う名の在庫処分のつもりか



901 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/11/04(日) 23:31:17 8aNSWAKV0
在庫省けて補填の変わりに
一石二鳥だな


902 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/11/04(日) 23:32:09 1ZHWopVv0
余裕のある所とない所って、こういう所でモロに差が出るよな・・・。


903 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/11/04(日) 23:38:26 rLoPbuJp0
じゃあ、大手小売りの元には大量の6軸コンが・・・。
恐ろしい話だ。


905 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/11/04(日) 23:40:04 swXOXHZO0
>>903
そういうとこは絶対に別対応だと思うよ

425名無しさん:2007/11/06(火) 14:57:59 ID:L4ddmDjY
ここに書くのは筋違いもいいところだが、規制中につき失礼。

ゲーム速報板、ゲーム速報スレのテンプレから、
何故かXNEWSが外されたテンプレでスレが立ち続けてる模様。
(以前は入ってたし、PS3-FANはまだ入ったまま)

住人がアホ過ぎて気付かないのか、GKがうまくやったのか。どっちだ。

426名無しさん:2007/11/07(水) 13:54:32 ID:2THiEbVM
2007年9月分のページ、20日付けの途中でどうしても読み込みが終了するんですが……

427名無しさん:2007/11/07(水) 22:15:32 ID:l/wCUoNs


264 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/11/07(水) 14:06:58 2aFxJNrL0

       ┏┛~~
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. / ̄ ______  |
/  /ノ( === \|
|.  / .⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|
| /  -・=\ハ/=・- ^| ア、アレ…なぜ研究を止めるクタ?
(6|  . __,,,ノ( 、_, )。_、,|
|     `'ー=ニ=-イ,  :| PS6までのプランはリッジに託したはずクタ。
|      `ニニ´   |
| _\____// まさかPS4は出さないつもりじゃ…
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
ソニー次世代半導体の研究離脱 IBMと東芝は継続
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D0607S%2006112007

ソニーは米IBM、東芝と3社で進めていた次世代半導体の製造技術の基礎研究から離脱する。
「プレイステーション3」に使う中核半導体「セル」の生産設備を東芝に売却するのに伴い、製造方法などの技術開発からも手を引き、半導体事業をCMOS(相補性金属酸化膜半導体)センサーなどに集中する狙い。
IBMと東芝の2社は共同での基礎研究を継続し、次世代半導体の早期の事業化をめざす方針だ。

428名無しさん:2007/11/07(水) 22:17:46 ID:l/wCUoNs
>>426
修正thx
YBB死ね

429名無しさん:2007/11/07(水) 22:28:59 ID:l/wCUoNs


56 名前: ◆PSY/IZWGU. 本日のレス 投稿日:2007/11/07(水) 22:04:33 TgTsxGOQ0

外.オプーナ 3200

んではまた来しゅ(ry


57 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/11/07(水) 22:04:57 qN9zN/Su0
ちょw


58 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/11/07(水) 22:05:09 risoaMOs0
>>56
あるえー?


59 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/11/07(水) 22:05:31 fwZVyrJk0
>>56
乙です

この人で良いんですよね?


60 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/11/07(水) 22:05:35 gLJv+lxe0
         / ̄\
         |     |
          \_/
       ノ L__|__
       ⌒:::\:::::/::\
      /o゚<●>::::<●>o
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |   言いたいことがあるならハッキリ言え!
     \       l;;;;;;l    /l!|
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |    ドンッ!
    `ー、_ノ       �堯�l、E ノ >
               レY^V^ヽ

430名無しさん:2007/11/07(水) 22:29:11 ID:l/wCUoNs



83 名前: ◆PSY/IZWGU. 本日のレス 投稿日:2007/11/07(水) 22:12:47 rVMCeF8k0
ついカッとなってやった。今は反省している。

DSL 80000
PSP 57000
PS2 11000
PS3 16000
Wii 41000
360 17000

431名無しさん:2007/11/07(水) 22:38:06 ID:l/wCUoNs
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071106/biz0711062049017-n1.htm
ソニーの中川裕副社長は6日、産経新聞のインタビューに応じ、半導体や部品製造事業で「成長が見込めず競争力のないものは思い切って背中を押す」と述べ、生産中止を含めた“選択と集中”を加速する方針を示した。

432名無しさん:2007/11/07(水) 22:40:58 ID:l/wCUoNs

504 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 20:47:02 ID:9O3LdAcS0
>>491
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071107/141962/
>ころが,PS3の販売台数が思ったほど伸びなかったことに加え,Cellそのものをゲーム機向けに設計したことで汎用性が失われ,異なる分野に展開することが難しくなったとする
>「はじめにCellありき」という考え方にも問題があったと同氏は指摘する。本来は,目的とする機器に合わせてデバイスを選択すべきで,Cellの活用が前提になるのでは「本末転倒」(同氏)とした。
by ソニー 執行役 副社長

433名無しさん:2007/11/08(木) 23:14:05 ID:suU8qRrs


295 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/11/08(木) 12:47:23 T51ryq880
「新型PS3の秘密」と「これからのPS3」− SCE平井社長に聞く39,980円の理由
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071108/rt046.htm

>Cellの方は、シュリンクしたものが使われています

>下位互換が大事な機能である、ということは百も承知でありますが、
>やはり価格の面が大切であろう、とも考えました

(半導体施設売却について)
>正直にいって、ポジティブな影響のみです

(1,100万台目標について)
>ここで、“自分たちの経営健全化のために800万台で抑えます”と言った瞬間に、
>サードパーティの方々が、“じゃあそのくらいの台数なら、このソフトは供給しないでおきます”、
>“マルチで考えていたんですが、PS3版は発売を遅らせます”と判断してしまう可能性が出ます。

434名無しさん:2007/11/08(木) 23:14:19 ID:suU8qRrs


296 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/11/08(木) 12:57:47 svPtmG3m0
(1,100万台目標について)
>ここで、“自分たちの経営健全化のために800万台で抑えます”と言った瞬間に、
>サードパーティの方々が、“じゃあそのくらいの台数なら、このソフトは供給しないでおきます”、
>“マルチで考えていたんですが、PS3版は発売を遅らせます”と判断してしまう可能性が出ます。

ええー、じゃぁサードの目をごまかす為にできないと分かってる目標を立てたの!?

435名無しさん:2007/11/08(木) 23:15:35 ID:suU8qRrs


311 名前:298 本日のレス 投稿日:2007/11/08(木) 13:14:13 YMi0NTLf0
>>296
一度同意しといてなんだが、実際に記事を読んでみると、
文脈からしてそういう解釈はあんまり的を射てないな。

「値下げ幅をもっと小さくすれば販売台数は伸びないだろうけど経営健全化になったでしょう。
 なんでそうしなかったの?」
という問いに対して答える流れでそのコメント言ってるから、
「ごまかす為にできないと分かってる目標を立てた。」
というより
「ここまで値下げすることにより台数達成を狙う。そちらの方が経営改善より優先。」
という意味のコメントと解釈すべきだよ。

436名無しさん:2007/11/08(木) 23:16:04 ID:suU8qRrs
314 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/11/08(木) 13:18:06 T51ryq880
SCE平井社長に聞く39,980円の理由
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071108/rt046.htm
>Cellの方は、シュリンクしたものが使われています
>下位互換が大事な機能である、ということは百も承知でありますが、やはり価格の面が大切であろう、
>とも考えました


ttp://www.engadget.com/2007/11/03/sony-says-the-40gb-ps3-is-still-using-90nm-chips/
>ソニーのスポークスマンはHeise Onlineに「40GB版は90nmを使い続けている」と語った

ttp://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20359319,00.htm
>Tretton氏は同紙に対し、PS2との互換機能をPS3から取りのぞいても、製造コストは大きくは変わらない
>と話した。しかし、PS2のゲームをプレイするという選択肢をなくすことで、
>顧客がより多くの時間とお金をPS3に費やしてくれることを期待しているという。

437名無しさん:2007/11/08(木) 23:17:13 ID:suU8qRrs



323 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/11/08(木) 13:47:49 65JHg2ZX0
             r '⌒⌒ 'ヽ.
            (ミ'⌒⌒⌒丶),
           ( ミ: )(    V
           _V  ト,__;w、_,ィ }
           {^   `゚' |'゚´{リ  PS2互換の事は忘れろ
           ヾ):   ,r_」  }   基調講演の値下げ否定話?
             ',   _,==, /  知らねーよ!! 
             ト, ⌒こシ./  
            / ト \__ノ  

http://arena.nikkeibp.co.jp/article/news/20070920/1002815/
SCE平井社長、今年はPS3の値下げなし!!【TGS基調講演】
昔の貼ったヤツねww

438名無しさん:2007/11/08(木) 23:32:21 ID:suU8qRrs


235 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/11/08(木) 14:05:13 /BWM0R8k0
ttp://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20360556,00.htm
> NPDはGameSpotに対し、11月第3週に予定されている10月の統計以降、
> 同社はハードウェアの販売統計のメディアへの提供を終了する予定であると確認した。
> (中略)
>  このNPDの判断は公式のものだが、最終的なものではない。
> 同社はもし3大ゲーム機メーカーであるソニー、任天堂、Microsoftが
> すべてこの統計をメディアに提供し続けることに同意すれば、今回の終了の判断を撤回するという。
> もし同意が得られなければ、各ゲーム機メーカーが
> 自社のハードウェア統計を報道機関に提供するかどうかは各社の判断になる。
> この場合、Wiiと360が首位にとどまる限り、任天堂とMicrosoftはこの統計を提供し続ける可能性が高い。
> ソニーが他の競合相手に販売数で劣っているPS3に関する統計の提供を続けるかどうかは、まだ分かっていない。

果たして撤回はあるでしょうか?(棒



237 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/11/08(木) 15:23:45 zSJNm+LM0
>235
据置コンソール3位、という現実を「アーアーキコエナーイ」するつもりなのか…

439名無しさん:2007/11/09(金) 20:39:19 ID:JGZh1Dvk
431 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/11/09(金) 00:47:18 VC0YKqsa0
はいはい、ソニーゲーム部門の一人負け一人負け

ttp://www.microsoft.com/msft/earnings/FY08/earn_rel_q1_08.mspx

マイクロソフトが2008年第1四半期(2007年7月〜9月)の決算を発表、
売上高が前年同期比27%増の137億6000万ドル(約1兆5700億円)、
純利益が同23%増の42億9000万ドル(約4900億円)です。
Xbox事業を含むエンターテインメント&デバイス部門はHalo 3 効果もあって、
売上高が前年同期比91%増の19億3000万ドル(約2200億円)、
営業利益が1億6500万ドル(約188億円)で、Xbox 360 発売以来はじめての黒字です。
またXbox 360の販売台数は180万台で、累計では1340万台となります

440名無しさん:2007/11/15(木) 00:17:11 ID:i4kRcCBc
272 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/11/14(水) 15:20:35 sg8J+axr0
11.10北米週間売上げ
ttp://vgchartz.com/aweekly.php

    ハード    ソフト
Wii  192,482   982,351  
360  173,895  1,714,225
DS   142,299   661,597
PSP   75,954   285,627
PS3  63,788   519,844
PS2   49,660   405,516



471 名前: ◆PSY/IZWGU. 本日のレス 投稿日:2007/11/14(水) 22:07:55 nhoURuHk0
取り急ぎ、ハードと注目作。

DSL 82000
PSP 55000
PS2 9400
PS3 56000
Wii 35000
360 7000

2.無双PS3 176000
4.無双360 27000
15.ラチェ 11000

441名無しさん:2007/11/15(木) 00:25:23 ID:i4kRcCBc


555 名前: ◆PSY/IZWGU. 本日のレス 投稿日:2007/11/14(水) 22:15:20 QuiU+Ksa0
1.マリパDS 242000
2.無双PS3 176000
3.マリギャラ 78000(335000)
4.無双360 27000
5.FFTA2 24000(235000)
6.ドラキュラ 20000
7.Wiiスポ 18000(2091000)
8.西村サス 16000(112000)
9.はじWii 15000(1648000)
10.マリカDS 13000(2528000)


http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20071114mog00m200043000c.html
11日発売の「真・三國無双5」が予想以上の大ヒットでわずか1日分の売り上げにもかかわらず、TSUTAYAの集計で1位となりました。PS3本体も前週の3倍近く売り上げており、“無双効果”が出たといえそう。なお、新型は2色出ていますが、別々で集計すると、何と旧バージョンの60GBが一番売れたという結果になりました。決して安い買い物ではありませんし、新型でPS2のソフトはできないという店頭の告知を見て、60GBに変更したユーザーが多かったようです。

442名無しさん:2007/11/15(木) 00:29:07 ID:i4kRcCBc


570 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/11/14(水) 18:24:17 5LZaq4jJ0
ソニーCEO:「1つの規格にするチャンスがあった頃に戻りたい」--次世代DVD規格について発言

ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20360992,00.htm

ストリンガー日本以外だと愚痴こぼせるのね。


571 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/11/14(水) 18:51:51 Se3rpRLH0
>はてなは11月14日、ユーザーがコンテンツを追加・編集する
>オンライン辞書「はてなダイアリーキーワード」に掲載されている97のキーワードが、
>新語辞典「現代用語の基礎知識2008」(自由国民社)に収録されると発表した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/14/news075.html

>やらせブログ
>それは仕様です
>ただしソースはソニー

現代用語の基礎知識入り決定

443名無しさん:2007/11/15(木) 09:28:47 ID:CFGe3Fh2
>>442
>現代用語の基礎知識
すげぇなこれw

444名無しさん:2007/11/15(木) 20:12:57 ID:5FmR/z22
ここオンラインシールの方が面白いよ
http://www.sealonline.co.jp/EVENT/usher/usher.php

445名無しさん:2007/11/15(木) 22:20:36 ID:i4kRcCBc


586 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/11/15(木) 16:59:19 g2ckUx8Y0
>>582
実話読んできた。
簡潔に言えば、ゲハで言われてる事そのまんまなんだけど、
ゲハだって結局はソースを元に撤退を予想してるだけなんで
それらの憶測が証券界でも広まってるって話だな。

熱に浮かされてんじゃなきゃソニー(SCE)の赤字はもう埋められないし
PS3にウルトラCも用意されていない事は誰にもわかる。
ブランドの威光や情報規制も通じないくらい酷い状況で
目標台数売るのは不可能と言っていいだろう。

しかし、ゲーム事業売却か?ってあるけど
プレステ事業を買おうなんて会社あるのか?
大胆にPS3をカットでもしない限り黒字化は絶対に無理だと思うんだが。

446名無しさん:2007/11/15(木) 22:26:43 ID:i4kRcCBc


835 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/11/15(木) 16:01:43 A7uC9GZN0
しかし、公式を見たって、

ttp://www.jp.playstation.com/ps3/
書いてない。新型のとこをクリックして、

ttp://www.jp.playstation.com/hardware/ps3/
書いてない。白か黒の詳細をクリックして、

ttp://www.jp.playstation.com/hardware/ps3/cechh00cw.html
書いてあるけど…かなりよく見ないと……

ちょっと調べればわかるってレベルじゃねーぞ

447名無しさん:2007/11/16(金) 12:26:54 ID:zD7vOdJ2
歴史を読み返していたんですが、
クタラギの「SCEをやめたのは本当にやりたいことをやる為」発言を見て
横井軍平さんが被ったんですが…これもパクリってのは…考えすぎですよね。

だがあえて言おうクタラギ、貴様の辞職理由はほぼ間違いなく責任取りだ。

448名無しさん:2007/11/16(金) 14:04:14 ID:E9KuqO3M
もうやめて!クタタンの体力はとっくにゼロよ!

449名無しさん:2007/11/17(土) 02:22:41 ID:e8wJqMFA
殆ど連投でごめんなさい。

未整理のゴミ痛アンケート汚ねえな。
単純に「要らない」って断言してる選択肢ないじゃねえか。さすがゴミ痛。

450名無しさん:2007/11/18(日) 11:26:12 ID:Hgowg7pI
1 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/11/17(土) 22:49:38 HOGY80EL0
週間実話2007年11月29日号
http://www.nihonjournal.jp/web/jituwa_200745/nakazuri.jpg

記事より、一部内容を抜粋

○ソニーが巨額の赤字を垂れ流しているゲーム事業から撤退・売却するのではないか
--そんな観測が証券界で飛び交っている。

○9月中間決算でもPS3の不振は目を覆うばかり。
ゲーム事業の営業赤字は1280億円と、会社が予想する「年間500億円の赤字」を大きく上回っている。

○それでもソニーは1100万台とする今年度の目標を変えていない。
達成するには残る半年で前年の3倍に相当する900万台を販売しなければ不可能。
苦肉の策として値下げに踏み切ったが、1万円の値下げは残る900万台で総額900億円の利益が吹き飛ぶ。

○半導体からの決別は、ゲーム事業がソニーの主力事業から外れたことを意味する。
「PS3が大変な金食い虫と化し、任天堂の後塵を拝して天下の笑いものとなっている現状。
ゲーム事業売却は時間の問題」(市場関係者)

--事実が並んでいるだけなのに、撤退確定としか読めないPS3の現実。エックスデーは結構近いか?

451名無しさん:2007/11/18(日) 11:28:35 ID:Hgowg7pI
>>447
いやまあ、言葉に行動が伴っていればいいんですけどね。
彼の場合は大言壮語吐くだけ吐いて毎度毎度実装が中途半端だったりだから・・・

>>449
まあ今回は捏造じゃないだけマシ
・・・かなあ?

452449:2007/11/18(日) 16:13:01 ID:GGY/HPvE
>>451
捏造ではないですがかなり酷い印象操作ですよ。社会学でもよく使われる奴です。

>> 税込で39980円と4万円を切ったPS3の新モデル、どう思う?
→Wiiより15000円高い事には触れず、あえて4万を引き合いに出す。
> 価格が手ごろになったので、買いたいと思う 11% 113票
→これは完全にYesに当たる項目。
> PS2ソフトとの互換性が有るなら、欲しい 25% 265票
→「互換がないから要らない」が値段については触れていない。
> 互換はあまり気にしていないが、まだ高い 32% 336票
→「値段が高い」が互換に付いては肯定的な項目。全体としてみれば一番Noに近いのはこれ。
> 安くなって互換もある20GBモデルの方が良い 10% 98票
> 安くなって互換もある60GBモデルの方が良い 25% 269票
→見た目20G・60Gが欲しいといっているように見えなくもない項目。

まだ値段が高くて、かつ互換が欲しい人は何処に入れれば良いんでしょうね。
「互換がないのが嫌」「値段が高い」のどちらがより気になっているかで
2番目と3番目にいっぱい入ったんじゃないかと邪推しちゃうんですが。

今までファミ痛に「フーソ。」な反応でしたがこれは流石に頭抱えます。orz

453449:2007/11/18(日) 16:14:42 ID:GGY/HPvE
書き直してて気づかなかったので訂正。
一番Noに近いのは2番目と3番目が同着ですね。
ちょっと主観入ってました。反省します。

454名無しさん:2007/11/19(月) 03:13:37 ID:PcmRPBJ6



918 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/11/16(金) 21:38:12 mc5ayyV90
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071116-00000093-zdn_m-mobi
ドコモとKDDIが似たような事で怒られてる


919 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/11/16(金) 21:49:47 b0iW5+Nv0
ttp://www.dengekionline.com/soft/ranking.html
>一方、ハード市場では、PS3の発売から1周年にあたる11日に40GBのHDDを搭載し
>PS2との互換性を省くことで価格を39,980円に抑えた新型PS3が発売されましたが、
>発売週(=発売日)の販売実績は新旧合わせて推定6.2万台(新型比率…60%前後)。
>実数的には今年度最高の週間セールスを記録しましたが、
>新型の店頭消化率は30%前後とやや伸び悩んでおり、店頭の盛り上がりも今ひとつだったようです

455名無しさん:2007/11/19(月) 03:51:20 ID:xsmIrb1Q
>>454
さ、30%…。

456名無しさん:2007/11/19(月) 22:21:50 ID:PcmRPBJ6


357 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/11/19(月) 17:22:06 wekvKTsT0
「プレイステーション 3」タイトル開発環境を大幅強化
〜開発効率の向上、多様な開発スタイルへの対応によりPS3ゲーム開発を強力に支援〜
ttp://www.scei.co.jp/corporate/release/071119a.html

…この決断を下すの、1年ぐらい遅かったとちゃうか?
1年前にこの内容と値段で基本開発キットを売ってりゃ年末のタイトルが少しは増えたんじゃねぇの?


358 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/11/19(月) 17:27:37 EM5Ikc1G0
>>357
そりゃ1年前はPS3はゲーム機じゃなかったからな

457名無しさん:2007/11/23(金) 22:08:15 ID:.Izq/voY
    先々週  先週
DSL 78,854 → 76,069
PSP 58,964 → 65,609
PS3 55,924 → 39,178
Wii   34,546 → 36,230
PS2 9,043 → 8,855
360  5,817 → 6,525

458名無しさん:2007/11/23(金) 22:39:44 ID:.Izq/voY
385 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/11/23(金) 14:59:01 OdOKbjSa0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071122-00000009-vari-ent
プレステの父・久夛良木健氏が功労賞を受賞

ソニーの家庭用ゲーム機、プレイステーションの父として知られる久夛良木健氏が、
2008年2月に開催されるインタラクティブ・アチーブメント・アワードで功労賞を授与されることが明らかになった。

久夛良木氏はソニー・コンピュータエンタテインメントの代表取締役社長として、
プレイステーションを開発。その後、発売されたプレイステーション2と合わせて、
記録的な成功を収めた。今年4月に、ソニー・コンピュータエンタテインメントのCEOを辞任している。

ゲーム業界関係者によって組織されるAcademy of Interactive Arts and Sciences
(AIAS)は、このほど久夛良木氏への功労賞の授与を決定した。
AIASのジョセフ・オリン会長は、選考理由をこう説明する。

「久夛良木さんは、ホームエンタテインメントのあり方を、だれもが予想
していた以上のものに作り上げました。彼の存在がなければ、われわれはみんな職無しですよ」

459名無しさん:2007/11/25(日) 03:16:42 ID:0KZ0ecBI
>>452
なるほど、こういう事されてたわけか。なんかムカつくにょろ・・

460ねずお ◆IlLROHPTTk:2007/11/25(日) 20:52:58 ID:EC94OJMY
よし!麻雀しようぜ!!

461名無しさん:2007/11/25(日) 20:55:45 ID:x0YICPVg
>>460
できればここでね
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1189306074/

462ねずお ◆IlLROHPTTk:2007/11/25(日) 20:56:46 ID:EC94OJMY
うーん、先に雑談スレに、って言われたんだが。
まあ了解です。

463名無しさん:2007/11/26(月) 19:44:10 ID:CANm.B2I


477 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/11/26(月) 17:34:06 JcfCDpRd0
新型PSPの国内累計売上台数が100万台を達成!
ttp://www.famitsu.com/game/news/1212125_1124.html



>2007.11.25
>やられました。よくよくみると集団の隣の国の方々は手に手に、新型PSPの入った袋を持ってます。
>買い占められました。
ttp://blog.livedoor.jp/yuiter/archives/2007-11.html#20071125

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070716/sceasia.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070716/china_gs.htm
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0708/13/news003.html

464名無しさん:2007/11/27(火) 08:56:55 ID:3PHfepj.
11/8の
下位互換”というものも、永遠にやり続けなければいけないものなのか? それは決まっていません。改革の中で“いままでこうだったからそれは変えない”というのはあり得ないです。それでは面白くない。ビジネスが育っていきませんよ。その辺は大胆に考え、実行していくのが大切です。決断させていただきました



11/11の
なお、PS2対応ソフトをドライブにセットした場合は、「非対応のデータです」と表示されることがわかった。できれば「PS2対応ソフトです、再生できません」と種別を教えてくれた方が親切だったと思う。

から
初期型では動きませんってソフトが出そうな予感が・・・

465名無しさん:2007/11/27(火) 16:49:33 ID:7BD3gbaw
金型の大陸への流失の件を彷彿とさせますね。

台湾企業がソニー提訴へ「USBメモリー模倣」
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071127/biz0711270115001-n1.htm

 台湾のメモリーカード企業、パワーデジタルカード社(PDC、台北市、陳源建社長)が、ソニーに対して、不正競争防止、著作権侵害で製品の生産・販売差し止めなどを求める訴訟を29日に東京地裁に起こすことが、26日わかった。パソコンの外付け記録媒体の一つであるUSBフラッシュメモリーに関する技術を盗用し、模倣品を無断で生産、販売したと主張している。

 松下電器産業と韓国サムスン電子が薄型テレビに使われるプラズマ・ディスプレー・パネル(PDP)の特許で訴訟合戦を繰り広げる(後に和解)など日韓間の知的財産訴訟の例は多いが、台湾企業が日本企業に知財訴訟を起こすのは極めて珍しい。日本企業はこれまでアジア企業の権利侵害対策に追われてきたが、今後はアジア企業からの訴訟対応を求められる時代になりそうだ。

 PDC社が問題にしているのは、ソニーが昨年5月に発売した超薄型・小型USBメモリー「ポケットビットミニ」シリーズの5商品。

 PDC社によると、同社はほぼ同サイズの超薄型・小型USBメモリーの技術を事前に確立しており、平成16年4月までに製品の設計・デザインを終え、設計図面の著作権を取得した。

  訴訟に踏み切ったのは、ソニーが発売する前に、PDC社がソニーに対して、超薄型・小型USBメモリーの技術提供を行っていたため。PDCによると、17年3月にソニーとOEM(相手先ブランドによる生産)供給の契約交渉を開始。その後、契約を前提にソニーの要請でサンプル品を渡し、さらにメールなどで図面を含めた情報を提供した。

  その際、ソニーの意向で秘密保持契約は結ばなかった。同年7月にソニーは連絡を絶ち、担当部署を解散、担当者も異動させたという。

 PDC社は不正競争行為および著作権侵害などに当たるとして当該商品の生産、販売の差し止めや、賠償金1億1000万円を求める。このうち賠償金は部分請求で、新製品を投入できなかったことなどによる逸失利益分は約180億円に上るという。

  PDC社は、すでに6月下旬に台湾の司法当局にソニー台湾、ソニー本社を刑事告訴している。

466名無しさん:2007/11/27(火) 19:19:53 ID:.uU4YT4w
> 日本企業はこれまでアジア企業の権利侵害対策に追われてきたが、今後はアジア企業からの訴訟対応を求められる時代になりそうだ。
意義ありっ!ソニーは日本ではなく半島きgy(以下略

467名無しさん:2007/11/27(火) 21:46:40 ID:EdOcbRJ2
計画的犯行過ぎるだろwwwwww

468名無しさん:2007/11/27(火) 23:41:15 ID:EdOcbRJ2
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/27/news023.html

469名無しさん:2007/11/28(水) 13:34:11 ID:LRgbP636
>>468
>仮に全額が認められれば、国内の知財訴訟でベスト3に入る高額賠償額になる。

また新たな記録にエントリーしたようで・・・

470名無しさん:2007/11/30(金) 20:25:51 ID:wtuP0bAM
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK006015620071130


899 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2007/11/30(金) 15:19:32 ID:jl3rMfnv0
PS3フ 16000+56000+53000+58000=183,000
Wiiフ  41000+35000+36000+47000=159,000

PS3メ 17434+55924+39178+50564=163,100 (3,870,665)
Wiiメ  37617+34546+36230+54362=162,755 (1,391,868)

いい加減あきらめろ
たとえメディクリで比べても11月のPS3大勝利は変わらない
このペースで月345台ずつ差を縮めていけば
598年後に両者のシェアは逆転する


694 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/11/30(金) 16:33:05 I8xjDIFC0
>598年後に両者のシェアは逆転する
コーンポタージュ吹いたw


695 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/11/30(金) 16:34:36 roo554K50
>>693
会社で爆笑して上司に睨まれた。謝罪と賠償を(ry

471名無しさん:2007/11/30(金) 20:30:41 ID:wtuP0bAM
これまでのソフトもPS3で楽しめる

PlayStation、PlayStation2ソフトや
オンラインでダウンロードしたゲームも遊べる

PLAYSTATION3では、専用ソフト以外にもPlayStationやPlayStation2の
ソフトがプレイできます。


ここまで強調しておいて、
40GB→PS2のソフト動きません。
60,20GB→動作ステータス検索で確認して下さい。
って、どんだけ騙す気で書いてるんだ?

472名無しさん:2007/12/04(火) 14:18:20 ID:zFYt6z2s
>>471
実際のチラシ

PS3の新しい店頭配布用パンフ
http://abnormal.sakura.ne.jp/upfiles/2007/11/28/ps32.jpg

http://nurseangel.fc2web.com/psp/dat/img/20071130-panf.jpg

473名無しさん:2007/12/06(木) 19:01:00 ID:1mLgfBHY


481 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/12/03(月) 19:23:39 qBcX6TBo0
北米PS3、箱○にダブルスコアで負けたことを認めたくないために、
ソニーは数字を出すことを拒絶……嗚呼……

271 名前:Z80A ◆bv.IC654To [sage] 投稿日:2007/12/03(月) 19:07:38 ID:2hDAM2l20
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071203/288562/
>Xbox 360,Wiiを追い続け,PS3を蹴落とす
>感謝祭明けの米国の家庭用ゲーム機の販売状況をみると,引き続き任天堂の「Wii」が競合製品を蹴散らしている。
>Wiiは11月最終週に35万台売れ,感謝祭の週における自社記録を破った。
>ちなみに,携帯用ゲーム機「ニンテンドーDS」の販売台数は65万3000台である。
>これに対し,米 Microsoftの「Xbox 360」は31万台で,ソニーの「PLAYSTATION 3(PS3)」は15万5000台にとどまった。

>ソニーはこの販売台数に異議を唱えながら,自ら数字を出すことは拒絶し,米NPD Groupが2週間後に出す調査結果を待つとしている。
>ただし,ダブルスコアでXbox 360に負けたことは強く否定した。
ω・` なんだそれは

474名無しさん:2007/12/07(金) 22:40:48 ID:iICcPfYo
499 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/12/07(金) 11:55:40 ID:6+ycxuXo0
一目で分かるWiiの凋落っぷり。
このグラフを見てWiiに未来があると思う人間が居るだろうか?
Wiiが飽きられている事はこのグラフからも一目瞭然である。

〜08/19 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||   73,938
〜08/26 |||||||||||||||||||||||    46,283
〜09/02 |||||||||||||||||||    39,371
〜09/09 |||||||||||||||   29,088
〜09/16 |||||||||||||   26,181
〜09/23 ||||||||||||   24,992
〜09/30 ||||||||||||   24,143
〜10/07 ||||||||||   20,704
〜10/14 ||||||||||   20,575
〜10/21 ||||||||||||   24,932
〜10/28 ||||||||||||||   27,502
〜11/04 |||||||||||||||||||   37,617
〜11/11 |||||||||||||||||   34.546
〜11/18 ||||||||||||||||||   36,230
〜11/25 |||||||||||||||||||||||||||   54,362
〜12/02 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||   74,764

475名無しさん:2007/12/08(土) 08:55:45 ID:cuuBnZL6
>>474
ワロッシュwww

476名無しさん:2007/12/08(土) 16:54:47 ID:Zg14WtIw
>>474
一緒に,三日月のポーズをしましょう。

477:2007/12/09(日) 15:23:54 ID:QSzKTMHQ
いじめ撃退法

478名無しさん:2007/12/10(月) 18:20:13 ID:ueN9XoOg
規制っていつ解除なんだよ・・・
規制されてからコケスレに行ってねーぜorz
本当、来年の一月末とか言い出したら怒るぜ?

479名無しさん:2007/12/12(水) 21:36:24 ID:yGVVFRjE
878 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/12/12(水) 15:07:10 K/mFjiar0
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1212392_1407.html
>●一部のオンライン機能は12月25日よりアップデートにて対応
>『GT5プロローグ』最大の売りである"通信対戦"や" タイムアタック"のオンラインランキングと
>いった機能は、2007年12月25日お昼以降のオンラインアップデートでサポートする予定。
>通信対戦モードは、エントリーしたプレイヤーが無作為に選ばれ、抽選でスタート順位が決まり
>最大16人参加のオンライン対戦ができるのだ。また、ロビー機能やチャット機能なども、
>2008年から随時アップデートでサポートされていく。


「通信対戦モードは、エントリーしたプレイヤーが無作為に選ばれ」
「ロビー機能やチャット機能なども、2008年から随時アップデート」
チャットすら2008年以降。
悶絶のネットワーク機能ですな。

480名無しさん:2007/12/12(水) 21:36:41 ID:yGVVFRjE


877 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/12/12(水) 13:16:58 K0uhn7Ju0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/12/news034.html
>ストリンガー氏は、PS3にオンラインコンテンツを配信するサービス「PLAYSTATION Network」がコンテンツを拡大すれば、ソニーにとって重要な成長要因になると考えていると語った。
>「PLAYSTATION Networkにより、当社は2008年にApple、Microsoftと直接戦うことになる」(同氏)

いよいよ覇権をかけた戦争が始まる(棒)

481名無しさん:2007/12/12(水) 22:04:48 ID:yGVVFRjE
188 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/12/12(水) 15:42:30 MbgGu86e0
>録画中および録画予約中はゲームやインターネットブラウザなどの
>他の機能は利用できず、他の番組を視聴することもできない。

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071212/psp.htm

どうしろと…

482名無しさん:2007/12/13(木) 08:05:40 ID:cvOuV1Cg
>>481
意味ぬぇええええ

483名無しさん:2007/12/13(木) 17:37:40 ID:XEGVkQzg
>>481
録画中はまだわかるが
予約中もって^^;

484名無しさん:2007/12/16(日) 05:34:40 ID:sDqxTz8o
>>481

485名無しさん:2007/12/16(日) 05:36:03 ID:sDqxTz8o
>>481
動揺のあまりテンキー側のenter押してしまった。スマソ

予約”録画”中じゃなくて、予約”待機”中も視聴無理ってことなんだな、それ。
何の意味があるのか不明な予約機能だなぁ

486名無しさん:2007/12/16(日) 13:19:28 ID:ENk1U5Fk
218 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/11/24(土) 18:44:36 eKxHfkaT0
週間実話2007年11月29日号
http://www.nihonjournal.jp/web/jituwa_200745/nakazuri.jpg

記事より、一部内容を抜粋

○ソニーが巨額の赤字を垂れ流しているゲーム事業から撤退・売却するのではないか
--そんな観測が証券界で飛び交っている。

○9月中間決算でもPS3の不振は目を覆うばかり。
ゲーム事業の営業赤字は1280億円と、会社が予想する「年間500億円の赤字」を大きく上回っている。

○それでもソニーは1100万台とする今年度の目標を変えていない。
達成するには残る半年で前年の3倍に相当する900万台を販売しなければ不可能。
苦肉の策として値下げに踏み切ったが、1万円の値下げは残る900万台で総額900億円の利益が吹き飛ぶ。

○半導体からの決別は、ゲーム事業がソニーの主力事業から外れたことを意味する。
「PS3が大変な金食い虫と化し、任天堂の後塵を拝して天下の笑いものとなっている現状。
ゲーム事業売却は時間の問題」(市場関係者)

487下町のプリンス(´・O・、) ◆7FPEpxBqZI:2007/12/18(火) 09:23:09 ID:MskWDTIw
でかける前におはよう
>ゲーム事業売却は時間の問題
ソフトの権利は別として買う人間がいるのかな?

NECのPCエンジン、松下の3DO
いずれも他社に売却せず撤退という形をとったし
現状のプレイステーションブランドが、巨額で売れるとも思えないなぁ

488風俗嬢かAV嬢を嫁にしたい(〃☆д☆;) ◆DzxZ0RKJRE:2007/12/18(火) 10:50:18 ID:.R4OZvTI
トップがPS3が売れないのは、2ちゃんねるのせい
とか言っちゃってるのが痛すぎる

489名無しさん:2007/12/18(火) 12:48:57 ID:g2L5gy1g
解除祭じゃー

490名無しさん:2007/12/18(火) 19:31:22 ID:oiJLJ55w
ttp://nextgame.exblog.jp/6755416/
SCEA、トレットン「ソフトメーカーに価格をあれこれ言われる筋合いは無い」

SJM: Activisionのボビー・コチックは「マイクロソフトとソニーはより値下げを断行すべきで、
Wiiに対抗したいのであれば、来年には$199程度への値下げが必要」と発言しましたが、
いかが思われますか?

トレットン:そうだな。そのコメントにはとても驚かされたよ。だって私はソフトメーカーに、
この値段でソフトを売れ、だなんてずべこべ言ったことはないからね。
だからハードウェアの価格について、彼らにあれこれ言われる筋合いは無いと思っている。

SJM:おそらくWiiの成功に対する性急な反応として、そういったコメントが出たのではないでしょうか。

トレットン:わからんね。まぁ彼も一度ハードウェア設計をやってみることだな。

491名無しさん:2007/12/18(火) 19:46:26 ID:oiJLJ55w
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20071217nt05.htm
「PSはゲーム機である」という原点に立ち返った。年度末までに1100万台を出荷する目標の達成に、手応えを感じている。価格戦略は確かに大事だが、今はソフトの数を充実させることに力を入れたい。

492名無しさん:2007/12/19(水) 13:44:17 ID:9hWSdEjM
やっぱ,コケスレの最後の砦はトレットンたんだねw(ネタ的な意味で)

493名無しさん:2007/12/19(水) 13:59:06 ID:dhR8Phhw
>>492
でも、今の状況だから笑ってられるけど
PS3がシェア取ったときの事考えたら、空恐ろしい…

494名無しさん:2007/12/19(水) 22:48:45 ID:7ubh5e0o


925 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/12/19(水) 15:13:11 UG+4e8GG0
ttp://wiredvision.jp/news/200712/2007121923.html
ttp://wiredvision.jp/blog/fromwiredblogs/200712/20071219121017.html
ttp://wiredvision.jp/blog/fromwiredblogs/games/images/2007/12/03/ktrophysm.jpg
久夛良木健氏に続け! ゲーム業界重役『迷言大賞』は誰の手に?
ワイアード・ニュース選定による今年の「久夛良木迷言賞」で、
栄えある優勝トロフィーを勝ち取ったのはTretton社長だ。

495名無しさん:2007/12/20(木) 10:28:36 ID:Je4Wv8FA
>トレットン:わからんね。まぁ彼も一度ハードウェア設計をやってみることだな。
そもそも氏はハードウェア設計もしてるんですかね?

496名無しさん:2007/12/20(木) 23:14:29 ID:U4ZEW9gc
932 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/12/20(木) 12:31:15 FeQlQ34x0
ソニー、「ビジネス界の失態101選」に選出される。しかも2つ。
ttp://digimaga.net/game/20071220/sony_fortune_101_dumbest_moments/

ソニー板にこんなものが。


933 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/12/20(木) 12:31:36 r3L9HXPK0
なんとなく貼ってみる。

【政策】原価を割り込む「不当廉売」にも課徴金 公正取引委員会、独禁法改正で検討[07/12/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198121062/

497名無しさん:2007/12/25(火) 18:51:18 ID:3WOVEDk2


679 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/12/25(火) 12:26:30 Jvg1ARWS0
http://www.gran-turismo.com/jp/gt5p/event/

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|   あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!
         |l、{   j} /,,ィ//|  『いよいよオンラインが来たと思ったら1/10でイベント終了』
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ          
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |  な…何を言っているのかわからねーと思うが
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人  おれも 何をされたのかわからなかった…
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉   頭がどうにかなりそうだった…
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ  新リアル!だとか 鯖落ち!だとか 
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ  そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ……

680 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/12/25(火) 12:35:44 Fy6QT0Qo0
普通に考えれば1/10でイベントが差し替わるだけでは無いかと思うのだが……SCEだからなあ(´・ω・`)

498名無しさん:2007/12/30(日) 12:19:30 ID:.jf34HVA


5 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/12/29(土) 23:05:16 KaJ0pAC80
●何故か削除されたニュース


http://209.85.175.104/search?q=cache:gpLIsvtrh2kJ:www.gran-turismo.com/jp/gt5p/news/d1645.html+%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp

マッチングエラーへの対応について2007年12月25日

『グランツーリスモ5プロローグ』で開催中のオンラインレースイベントにて、
一部にマッチングエラーのために対戦が行えないという事例が発生しております。
ご不便をおかけしているユーザーの皆様には心よりお詫び申し上げます。

本件への対応として以下の対策を実施しました。

・「初心者向け デイトナスピードウェイ 3ラップ 最大16人対戦」の対戦人数を「最大8人対戦」へ変更しました。

・よりスムーズなマッチングが可能となるようサーバなどの改善を行っています。

なお最大16人対戦でのレースでは、一部にマッチングしづらい状況が残る可能性があります。
その場合は最大8人対戦のイベントを選んでいただくと、安定したレースをお楽しみいただける可能性が高くなります。

499名無しさん:2008/01/05(土) 00:03:34 ID:nD8TSKTE
976 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/01/04(金) 12:38:01 bKQxi0eA0
ZAITTEN2月号 ソニー「ゲーム事業撤退」のカウントダウン一部抜粋

ドバイの政府系投資会社ドバイ・インターナショナル・キャピタルが
11月26日にソニー株を大量に取得したと発表した。保有比率は明らかになっていないが
大量保有報告書の提出義務が発生しない、5%未満のようだ。
この投資会社にはソニーの出井伸之前会長が11月29日付で助言役に就任した。
投資活動へのアドバイザーである。今後、ソニーは中東マネーの掘り起こしを狙って
IR活動を強化する方針を打ち出したが、こうした一連の動きを市場筋は「どうも臭い」と
指摘する。ソニーは08年12月に2500億円の新株予約権付社債が転換期限を迎える。
その時点で株価が行使価格(5605円)を下回れば、ソニーが負担せざるを得ない。
高株価維持は今やソニー経営陣にとって至上命題なのだ。>1.4時点で5790円
「実際にゲーム事業の売却に踏み切れば株価は急騰する。ことによるとドバイの買い出動は
究極のインサイダー情報をキャッチしたからではないかと勘繰りたくなるほどです。」(市場関係者)

500風俗嬢かAV嬢を嫁にしたい(〃☆д☆;) ◆DzxZ0RKJRE:2008/01/05(土) 11:46:50 ID:qYAYHyjQ
ゲーム事業売却したら逆に株価が下がりそうな気がしないでもない
多くの株主はWiiに、北米ではWiiと360に逆転できると思ってるだろうからね

MGS4とFF13でPS3の売上を伸ばしたとしても
そのあとのことなんか考えてないんだろうな
ソニーは逆転するまでPS4、PS5と続ける気がする

501名無しさん:2008/01/05(土) 13:00:25 ID:EbT.wEsM
>>500
>ゲーム事業売却したら逆に株価が下がりそうな気がしないでもない
>多くの株主はWiiに、北米ではWiiと360に逆転できると思ってるだろうからね


アンタ、ソニーが公に発表してるゲーム事業の
赤字額知ってて発言してるのか?

ソニー2007年度第2四半期 営業利益(損失) 単位:百万円

エレクトロニクス 106,888
ゲーム      −96,686   ← ゲーム部門は-966億
映画         2,698
金融        23,137
その他       10,779

502名無しさん:2008/01/05(土) 13:13:01 ID:s6rCSECc

謹賀新年
恋次ぃ…ッ
http://maiyuinach.blog51.fc2.com/

503名無しさん:2008/01/05(土) 21:59:40 ID:nD8TSKTE


571 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/01/05(土) 09:37:40 6Kg2Ska/0
SCE、PSPで無料ネット電話・スカイプと提携
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080105AT1D0409804012008.html


クタの夢、遂に実現!!
使いにくそうだが。

504名無しさん:2008/01/07(月) 00:04:25 ID:4Kx.VWLQ
どこに書けばいいのか失念したので此処に。
歴史の2007年12月の最初にある
> 新型のおかげで週間売上台数は1580000台となったが、
> ソフトウェア売上は相変わらず皆無。
桁が一つ多いです。これだけ売れたら凄かったんですが…。

505名無しさん:2008/01/07(月) 19:00:20 ID:gKfgFpSA
>>504
修正thx
週間158万台も売れたらそりゃもう生還だな



843 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/01/07(月) 12:14:03 8xxEYXHF0
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/080107b.pdf
「プレイステーション 2」、「プレイステーション 3」
PSPR「プレイステーション・ポータブル」
2007年の北米の年末商戦期に合計390万台の実売を達成
「『プレイステーション』は、そのブランドの力強さを示しながら2007年の年末商戦期を終え
ることができました。特に、PS3Rについてはこの商戦期に120万台の実売を達成することができ、
大変嬉しく思っています。この勢いを2008年に向けてさらに加速してまいります。また、PS3Rの
好調なセールスは、最高画質でゲームや映画をお楽しみいただけるメディアとしてBlu-ray Disc.
(BD)の普及に力強く貢献しています。ユーザーの皆様は、200タイトルを超える素晴らしい
ゲームの数々に加え、様々なエンタテインメントコンテンツをフルHD環境で楽しむシステムとし
てPS3Rをお選びいただいていると確信しています。」
(SCEA、President兼CEO、ジャック・トレットン)


844 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/01/07(月) 12:20:29 304rQe5Q0
約400万台ってヘタすりゃ他社なら1機種で達成してそう(ry


845 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/01/07(月) 12:27:17 Pg5i47oY0
足してどうすんだよ…。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070920/hirai04.htm ←2.5億台
から変わってねぇ…。

506名無しさん:2008/01/08(火) 04:06:04 ID:4y3/4W6A


468 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/01/08(火) 00:12:00 7WChBKlO0
ソニーより感謝祭から年末までの北米PS3の出荷が120万台との発表がありました。

NPDはアメリカの集計ですので、カナダなど他の北米大陸合計はアメリカの約1割。
つまり、NPD対比でアメリカのみだと、約110万台だったということになります。
11月NPDが47万台でしたので、10月の実績から47万台の内約10万台が11月の感謝祭以前の数字と仮定すれば、
12月の残りは約70万台。例年12月は11月の倍の数値が出ますので、俄には信じられない程に酷い数字です。
商戦開始前に出荷した差分程、数字が不利に出てるのかもしれません。
新型&値下げの反動や、北米景気減速感で12月の消費自体が落ち込んだ可能性もありますが…

NPD12月のデータは、日本時間で18日(金)の11時頃にロイターやブルームバーグ等に数字が上がって来る見込みです。


469 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/01/08(火) 00:24:10 mELRv/R00
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK006924020080107
ロイター情報

507名無しさん:2008/01/08(火) 19:30:59 ID:4y3/4W6A
365 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2007/12/21(金) 10:16:08 q9iE4OrV0
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2007/12/bdbd_9d3d.html

>例えば、2007年10月のDVDソフトの規格別数量構成比率は、DVDが98.4%、Blu-ray Discが0.7%、UMDが0.87%、HD DVDが0.03%となっています。

>未だ次世代DVDよりUMDの方が売れているんですね。



651 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/01/08(火) 15:31:10 zl/auLWW0
http://gizmodo.com/341938/sony-blu+ray+to+psp-movie-transfer-gets-official

PS3でブルーレイディスクからPSPに映画を転送できるようにするってさ

508名無しさん:2008/01/09(水) 19:32:20 ID:O/90djEg


864 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/01/09(水) 11:39:25 rWLkcNX10
さて、噂されてた20GB、60GB生産終了の話だが、とりあえず20GBは生産終了らしい。
このまま行くと、いずれ60GBも切れて互換のない40GBで勝負ということになるのかな?

http://plaza.rakuten.co.jp/913333/diary/200801080000/
先日出した注文の回答より
「生産終了の為、受注不可」。。。20GB。
本当だろうか?さすがに本部も嘘は言わないと思うので、以降の入荷予定は無しになりました。

状況から考えると海外の様に80GBを投入し、60GB値下げでしょうか?
(それにしても種類が多すぎる・・XBOX360もそうだが消費者に解かりづらいのではないかと心配)

509名無しさん:2008/01/10(木) 15:24:52 ID:wQzS.SDM
PS3の目玉「ガンダム無双」がPS2に 旧世代機に移植の「なぜ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080110-00000029-zdn_n-sci

「プレイステーション 3」 HDD 20GB/HDD 60GBモデル国内出荷完了のお知らせ
http://www.scei.co.jp/corporate/release/080110a.html

510名無しさん:2008/01/10(木) 20:29:43 ID:UOCGPCYg


12 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/01/10(木) 19:12:49 0ih0E1+S0
一般紙の報道

ソニーPS3、PS2ソフトの互換機廃止
http://www.asahi.com/business/update/0110/TKY200801100242.html

SCE、PS2互換のPS3の出荷を1月で終了・非互換モデルに一本化
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITea000010012008

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071108/rt046.htm
PS3既存モデルはあくまで「併存」 

↓そして2ヵ月後・・

http://www.scei.co.jp/corporate/release/080110a.html
PS3はPS2互換機能なし劣化40Gモデルのみとなります

511名無しさん:2008/01/11(金) 14:01:02 ID:kOns6Wzs
sceの続行宣言は早期終了フラグ?

512<削除>:<削除>
<削除>

513名無しさん:2008/01/11(金) 16:58:22 ID:gt0pt0yw
【予言?】GK呪詛返しコレクション6【必然?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1197473927/l50

186 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2008/01/11(金) 16:41:20 ID:ZQ30XL3J0
今年うっかり買ってしまった商品ランキング
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1195191018/l50

 ※ Wii が、ランキング入りしているのを煽る

 ↓

あなたの部屋、片付いていますか?かんたん大掃除の極意 
http://weekly.yahoo.co.jp/42/

 ※ PSP が取り上げられる

>その2 3年使ってなかったら >>例えば PSP用ソフト

514名無しさん:2008/01/14(月) 23:30:53 ID:aOzPGZY6
951 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/01/14(月) 17:17:01 XC/I2ClJ0
40GBのみになった時のしわ寄せが酷いことになりそうだな。

755 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 17:06:30 ID:qV+Vt6As0
ファミコンプラザゲーム最新情報
PS3 20GB版、60GB版の出荷が終了します
ttp://blog.livedoor.jp/famicomplaza/archives/50989322.html
> 売れたなんてもんじゃないほど売れました。
> はっきり言って手応えとしてはPS3発売日と同レベル(汗)
>
> そんなに売れたんですか!?
>
> なに?ぶっちゃけ通販部の状況聞きたい?
> PS3 60GB版。
> 2008年1月1日〜1月10日AMまでの販売数・・・1台(汗)
> 2008年1月10日PM〜11日までの販売数・・・32台

ちょwwww
転売屋だろwwwwwwwこれwww

515名無しさん:2008/01/15(火) 01:13:55 ID:.3O2bCvI


11 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/01/14(月) 23:16:56 v8rO6ZoD0
ウェブ社会におけるソースロンダリングの一例


任天堂社長「ゲームの敵だったお母さんが買ってくれれば」
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200801030061.html



任天堂社長「高精細なグラフィックや壮大なストーリーではゲーム人口は増えない」
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1075715.html



任天堂社長インタビューに「FF13批判か?」と波紋
ttp://news.ameba.jp/domestic/2008/01/10169.html

516名無しさん:2008/01/17(木) 21:24:22 ID:fs59Ev.2
http://www.scei.co.jp/synthesis/career/job045.html

PLAYSTATIONR3 互換機能開発エンジニア

業務内容
PS3および次世代システムにおいて、PS/PS2/PS3/PSPを対象としたエミュレーターの実装と改良

517名無しさん:2008/01/19(土) 23:22:39 ID:LkmeMYps
三度目の正直とはならず。
確か三年契約と聞いたから、仏の顔も三度になったかな。
きっと、来年は別の会社がちゃんとしたものを作ってくれるでしょう。

英語リスニング、150人が再テスト
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/entrance_exam/?1200740144
<センター試験>英語リスニング、175人が再テスト 1月19日21時17分配信 毎日新聞

 大学入試センター試験は19日、初日の日程を終えた。
導入3年目になる英語のリスニング(聞き取り)では過去2回と同様に、
音声を再生するICプレーヤーの不具合などで受験生から「聞き取りにくい」と苦情が出て、
153会場の181人が再テストの対象になった。
このうち175人が再テストを受け、6人が辞退した。
最終日の20日は理科(1)▽数学(1)▽数学(2)▽理科(2)▽理科(3)が行われる。

518名無しさん:2008/01/20(日) 23:54:27 ID:E05quLeI
被害がもっと増えました

再試験対象者、最多1211人 センター試験
http://www.asahi.com/life/update/0120/TKY200801200152.html

> 20日に全日程が終了した大学入試センター試験で、
> 試験中にトラブルが起きて再試験の対象となった受験生が、
> 19日分だけで8会場で過去最多の1211人に上った。
> ほとんどは英語のリスニングが対象で、
> センターはそれぞれのトラブルの原因を調査し、
> 再発防止に取り組むとしている。


> ほとんどは英語のリスニングが対象で、
> ほとんどは英語のリスニングが対象で、
> ほとんどは英語のリスニングが対象で、

519名無しさん:2008/01/20(日) 23:59:51 ID:E05quLeI
センター試験終了、計1151人に再試験…「再々」が4人
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080120it14.htm?from=top

> 19日の英語のリスニング(聞き取り)テストでは、再テストを受けた175人のうち、
> 4人が音声が途中で途切れるなどICプレーヤーの不具合を再び訴え、
> もう一度テストを受け直したことが判明。
> 大学入試センターは、テスト開始前に不具合の申し出があった288台などを含む
> 計475台を調べ、機器の改善などを検討する。

520名無しさん:2008/01/21(月) 07:43:34 ID:3S7ljL0Y
>>517-519
プレイヤーの不具合を訴えた中で、最も多かった原因が

・誤操作、勘違い

だった(再生ボタンは数秒間押さないと動かない等。ソースはNHK)、というところに
そこはかとなくソニーらしさを感じた。もっと分かりやすい操作の物を作ればいいのに…。
あと、イヤホンプラグぐらい最初から金メッキしとけよ…。

521名無しさん:2008/01/22(火) 20:12:20 ID:iY2fO81k
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aQNdoiJp3NkM&refer=jp_home

SCE社長:PS3販売、欧州歳末商戦で約120万台−北米と同等(2)
  1月22日(ブルームバーグ):ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の平井一夫社長は22日放送のブルームバーグ・テレビのインタビューで、昨年の欧州での歳末商戦でゲーム機「プレイステーション3(PS3)」の販売が、北米と同じく120万台程度に上ったことを明らかにした。

  SCEは、北米で昨年11月23日−12月末にPS3を120万台販売したと発表済み。平井氏は欧州でも「同等くらいの数字がセルスルー(実売)できたかなと思っている」と述べた。インタビューは18日に収録した。

  PS3は2006年11月の発売以来、販売低迷が続いていたが、欧米の年末商戦では機能を限定した廉価版の投入やゲームソフト充実が奏功した可能性がある。もっともソニーや日米調査会社の統計をみると、今期(2008年3月期)販売目標1100万台(卸売りベース)を達成するには、1−3月で過去9カ月分と同程度を売らなければならない計算だ。

  平井氏は1100万台の目標について「数字が確実にいけるか、もう駄目なのかという結論が出るには至っていない」と語り、あくまで達成を目指す考えを強調。来期については、対応ソフトの種類が「今年度よりは明らかに増える予定」としながらも、PS3の販売目標などについては「検討段階」だとしてコメントを避けた。

  みずほインベスターズ証券の大澤充周アナリストは、PS3の販売価格がコスト割れであることからすれば「今期1100万台を達成できなかったとしても、ソニー全体の収益にとって必ずしもマイナス要因にはなり得ない」と指摘している。

522名無しさん:2008/01/22(火) 20:12:39 ID:iY2fO81k
現状で値下げは考えず

  SCEはまた、PS3の従来型である容量20ギガバイト(GB、ギガは10 億)と60GBの2機種の国内出荷を月内に打ち切ると10日発表。今後は、昨年 11月に発売した機能限定型の40GB機種に販売を絞る方針だ。40GB機種は従来型と違い、一世代前の「PS2」用ソフトは使えない。また、PS3対応のソフトはPS2向けなどに比べるとまだまだ少ない。

  この点に関し平井氏は「日本でも専用タイトルがかなりそろってきたので、専用タイトルをPS3で楽しんでもらうことに主眼を置いて、今回こうした」と説明。欧米でも今後は「日本と同じ状況になってくると思う」と語るととともに、「今の段階ではPS2互換を搭載する予定はない」と語った。

  また、平井氏はPS3の追加値下げについて「今のところ日米欧のどのテリトリーでもさらなる価格の改定は考えていない」と言明。ゲーム事業の損益に関しては「なるべく早い時期に事業全体を黒字化したい」と語った。

  ソニーの今期上半期のゲーム事業赤字は1259億円。大根田伸行ソニー最高財務責任者(CEO)は昨年10月の中間決算発表で「下半期にはブレークイーブン(採算点)以上を確保したい」と語り、年間の赤字は上半期の水準程度に抑える意向を示したうえで、来期には黒字化させる方針を強調していた。前期は2323億円の赤字(前の期は87億円の黒字)だった。

  また、大根田氏はその際、PS3の今期販売が1100万台の目標を下回る可能性があるとしながらも「1000万台を割るような話ではない」と述べていた。

  ソニーの株価は前日比230円(4.2%)安の5260円(午前10時42分現在)。

523名無しさん:2008/01/22(火) 20:14:28 ID:WAoSH80E
>>521
>同等くらいの数字がセルスルー(実売)できたかなと思っている
妄想はいらんからソースを出せwwwwww前にもそんなこと言ってなかったか?w

524名無しさん:2008/01/23(水) 22:31:03 ID:WS.J6KDw
お、俺のパソコン壊れたかな…
TOPにヘンなマンガが表示されるんだ…

525名無しさん:2008/01/24(木) 08:10:20 ID:7Lp6APJQ
専ブラ直だったから気がつかなかった
オプーナwwww

526名無しさん:2008/01/27(日) 23:23:44 ID:43V5RVK6
これなんて作品?
気になるwww

527名無しさん:2008/01/28(月) 00:50:53 ID:Pwmb9CB.
クタ 久しぶりに吼える
http://sithgamer.wordpress.com/2008/01/26/ken-kuturagi-the-aftermath/

日本語訳
【今宵もご乱心】クタタンの一日【9日目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1199776077/357-362

528名無しさん:2008/01/31(木) 20:11:59 ID:Z1wZLSz2


181 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/01/31(木) 18:53:17 kj4UeJ/k0
SONYの決算資料来た
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/07q3/


182 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/01/31(木) 18:55:11 kj4UeJ/k0
732 名前:まとめ[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 15:44:23 ID:7pciFx+S0
SCE 06年度通期 売上 10,168億  赤字 -2,323億  棚卸資産 1,988億
SCE 07年度経過 売上 10,212億  赤字 -1,130億  棚卸資産 1,830億
     (Q1 売上1,966億円 赤字-292億円 棚卸資産 2,270億)
     (Q2 売上2,434億円 赤字-967億円 棚卸資産 2,478億)
     (Q3 売上5,812億円 黒字 129億円 棚卸資産 1,830億)

Q1出荷 PS2:270万台  PSP:214万台  PS3: 71万台
Q2出荷 PS2:328万台  PSP:258万台  PS3:131万台
Q3出荷 PS2:540万台  PSP:576万台  PS3:490万台

07年通期の出荷目標
PS2:1,300万台(Q4 162万台)
PSP:1,300万台(Q4 252万台)
PS3: 950万台(Q4 258万台)



183 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/01/31(木) 18:55:41 Q8VIXTS+0
827 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/01/31(木) 18:23:47 bfM+pHbR0
940億戻し入れで195億黒字って要するに大赤字じゃん。
戻し入れとは、一度減損損失を計上したが、その後収益性が回復し、
回収可能価額が増加した時に、過去に計上した減損損失を
固定資産の帳簿価額に戻し入れて増額し、
損益計算書上で収益として認識するプロセスだぞ。

例題)
今は1000円の赤字があるけど1100円分の在庫があるから
これを売り切れば100円の黒字になるお!
ってふかしてる状態だ。

529名無しさん:2008/01/31(木) 20:13:47 ID:Z1wZLSz2
192 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/01/31(木) 19:52:02 kj4UeJ/k0
日本のメディア
ソニー、ゲーム黒字化で過去最高益 10〜12月期
http://www.asahi.com/business/update/0131/TKY200801310257.html
売上高、最終益ともに過去最高…ソニー第3四半期決算
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_01/t2008013140_all.html
ソニー、2007年第3四半期決算を発表。PS3は490万台
−売上高、純利益過去最高。PS3ビジネス大幅改善
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080131/sony.htm


一方、ロイターは
ソニー、07年度の「プレステ3」販売見通しを下方修正
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-30088120080131
> [東京 31日 ロイター] ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)は31日、2007年度のゲーム機
>「プレイステーション3」の販売見込みを950万台に下方修正すると発表した。従来見通しは1100万台。
>一方、ゲーム事業の10─12月期営業損益は129億円の黒字。4─9月期は1259億円の赤字だった


ここまでデータ分析力に差がでるとはなあ……

530名無しさん:2008/01/31(木) 20:44:03 ID:Z1wZLSz2
10 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/01/31(木) 16:59:54 KawmISwI0
エロ同人作家が、夏コミに向けて大量に新刊を刷った。
しかし全然売れず、2478億円分ぐらい在庫になった。

仕方がないので、表紙の色を変えて中身が薄いリメイク新刊を、あまり金かけずに作った。
冬コミでは、新刊と夏コミの在庫を併売した。(古い方は絶版になりますと煽った)
それで、(冬コミだけ考えれば)経費を引いても129億円の利益になった。

でも押し入れには1830億円ぐらい在庫が残ってる。 ←今ここ

531名無しさん:2008/01/31(木) 20:49:42 ID:Z1wZLSz2


108 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/01/31(木) 19:19:00 1zxrHpiu0
全く黒字化してない…
むしろ赤字が膨れあがってる。

「940億戻し入れで195億黒字」

無茶苦茶。


Q1は−292億円
Q2は−967億円
Q3は+129億円
------------------
   −1130億円


が、実際は


Q1は−292億円
Q2は− 27億円
Q3は−811億円
------------------
   −1130億円

だったって事。なんでクリスマス商戦があるQ3で死ぬんだよ!!

532名無しさん:2008/01/31(木) 20:54:32 ID:Z1wZLSz2
188 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/01/31(木) 19:32:08 ssbLzdz20
ソニー、ゲーム黒字化で過去最高益 10〜12月期
http://www.asahi.com/business/update/0131/TKY200801310257.html

売上高、最終益ともに過去最高…ソニー第3四半期決算
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_01/t2008013140_all.html

ソニー、2007年第3四半期決算を発表。PS3は490万台
−売上高、純利益過去最高。PS3ビジネス大幅改善
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080131/sony.htm

↑日本のアホメディアたち
--------------超えられない日本と海外の差-----------------
↓海外の金融屋

ソニー:通期営業利益率は目標下振れへ、円高響く−PS3も下方修正
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aXMpamgu1S9E&refer=jp_news_index

ソニーが通期営業益予想を下方修正、経営方針の目標未達に
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-30095220080131


※同じ発表を書いた記事です

533名無しさん:2008/02/01(金) 18:41:09 ID:c3KU6lds
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_02/t2008020132_all.html

>「プレイステーション3(PS3)」も収益は改善しているが、
>製造価格が高く売れば売るほど赤字が増える「逆ザヤ」解消の時期は「来期後半以降」(同)。
>売り上げ目標も1100万台から950万台に下方修正している。

>次世代DVD「ブルーレイ・ディスク」事業も規格争いでは圧倒的優位に立ち、年末商戦も好調だったが、
>「100億円単位の赤字」(同)。
>ソニーで最近話題になる商品や事業は、いずれも収益に貢献していないのが実情だ。

534名無しさん:2008/02/03(日) 14:07:46 ID:5GeX9Hak


120 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/02/03(日) 13:46:04 uAPuA+2o0
               |\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/|
               |  |   |   |   |   .|   |   |   .|   |  |   |   .|   | .|
               |  |   |   | .(\  (\. |   |  ./二 ̄ ヽ、|   |   .|   | .|
               |  |   |   |  /   ⌒ ヽ. |   |  〈(M )    \.  |   .|   | .|
               |  |   |   | |  ● _● |    .|  ∠、二二≧ュ、⊥|   .|   | .|   500万
               |  | _│   | | ○  〜 ○)   . |   ,lカ 仞} 〈ミ} r; 〉. |   .| . _  |
               |  ((||))  | |      ヽ   .|  (⌒ヾフ') '‐ヘ  .|   .| ((||))│
               |  |`||´.|   |  (_|      |   . |   ハー<,rく_, ィ .   |.   │.`||´..│
               |  | ∩| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∩...│



121 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/02/03(日) 13:46:30 uAPuA+2o0
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄おい森 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄もっと脳 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
              |         ∧▽∧              ∧▽∧         |
              |        ( ’∀’ )             ( ’∀’ )          .|   400万
              |           (゚。ヽy/。゚)                (゚。ヽy/。゚)           |
              |           <,,ノ∞ヽ,,>                <,,ノ∞ヽ,,>          .|




122 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/02/03(日) 13:46:57 uAPuA+2o0
                | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄脳 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                |                   ( ’∀’ )                   |
                |                       (゚。ヽy/。゚)                       |   300万
                |                      <,,ノ∞ヽ,,>                   |
               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄マリカー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄英語 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               |        ( ゚∀゚ )                      (゚ー゚*)        |   200万
               |         (≫ ≪)                     (≫ ≪)           |

535名無しさん:2008/02/03(日) 14:07:58 ID:5GeX9Hak


123 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/02/03(日) 13:48:01 uAPuA+2o0
    | ̄ラブベリ FF3 ̄ .卵 ̄ テトリス ̄頭 ̄ ̄犬 ̄ 常識 DQMJ ワリオ マリオ64 カービィ 時闇 マリパ ̄DQ4  ̄|
    |  ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) .( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) .( ゚Д゚) (,゚Д゚,) (,゚Д゚,) (゚Д゚ ) (゚Д゚ ) .(゚Д゚ ) (゚Д゚ ) (゚Д゚ ) (゚Д゚ ) |   100万
    |  (|  |) (|  |) (|  |) (|  |) (|  |) (|  |) (|  |) (|  |) (|  |) (|  |) (|  |) (|  |) (|  |) (|  |) .|
   | ̄ ̄ ̄ ̄卵2 ̄ ̄ ̄ ̄料理 ̄ ̄ ̄ ヨッシー ̄ ̄ ̄ 夢幻 ̄ ̄ ̄ ポケ青 ̄ ̄ ̄レイトン町  ̄ ̄ 眼力 ̄ ̄ ̄ ̄|   75万
   |      (゚ω゚)     (゚ω゚)     (゚ω゚)     (゚ω゚)     (゚ω゚)     (゚ω゚)     (゚ω゚)        |
 | ̄流星 ̄ ̄JSS ̄漢検(ロ) ̄レンジャー レイトン箱 ̄JUS ̄モット英語 ̄アソビ ̄漢検(IE) FF12RW 逆転4 ̄ .FF4 ̄|   50万
 |  (゚ロ゚)   (゚ロ゚)   (゚ロ゚)   (゚ロ゚)   (゚ロ゚)   (゚ロ゚)   (゚ロ゚)   (゚ロ゚)   (゚ロ゚)   (゚ロ゚)   (゚ロ゚)   (゚ロ゚) . |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


124 名前:おまけ 本日のレス 投稿日:2008/02/03(日) 13:52:36 uAPuA+2o0
.     Wiiスポ  はじWii
.     ( ゚∀゚ ) .( ゚∀゚ )                        200万
.      (≫ ≪) (≫ ≪)
.    | ̄マリパ8  ̄ Fit  ̄|           MHP2
.    |  (,゚Д゚,). .(,゚Д゚,) .|           (,゚Д゚,).      100万
.    |  (|  |). .(|  |) .|           (|  |)
    | ̄ ̄ ̄マリギャラ ̄ ̄ ̄|      | ̄ ̄CCFF7 ̄ ̄|.  75万
    |       .(゚ω゚)     |      |    (゚ω゚)     .|
. | ̄.ワリオ ̄ .トワプリ ペパマリ ̄|    .| ̄ ̄ ̄MHP ̄ ̄ ̄| 50万 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. |  (゚ロ゚)  (゚ロ゚)  (゚ロ゚)   |    .|     (゚ロ゚).     |      |                |     |                |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         Wii                  PSP               PS3            XBOX360

536名無しさん:2008/02/07(木) 20:20:32 ID:tK/ijcxE
http://www.famitsu.com/game/news/1213428_1124.html

537名無しさん:2008/02/07(木) 20:21:02 ID:tK/ijcxE
256 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/02/06(水) 17:22:24 euPtv3rw0
ttp://gamesmaya.blog98.fc2.com/blog-entry-386.html
本日は4月度SCEの商談会に行ってきました。
「エ〜エ〜ッ?これだけ〜?」っていう位のタイトル数。
4月はどうやって売上を作っていこうかしら、と不安になってしまいます。

538名無しさん:2008/02/07(木) 20:21:34 ID:tK/ijcxE


267 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/02/07(木) 08:40:54 tzODQei40
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080206/sony3.htm
ソニー、「ソニーカスタマーサービス」を4月1日設立
−製品の買い物相談から修理まで一貫サポート
4月1日設立
 ソニー株式会社は、日本国内におけるコンシューマエレクトロニクス
製品の買い物相談や使い方相談/修理などの顧客対応を一貫して行なう新会社、
ソニーカスタマーサービス株式会社を4月1日付で設立する。

539名無しさん:2008/02/07(木) 20:24:44 ID:tK/ijcxE

2008/02/06  http://emuonpsp.net/
■PS3が遂にハックされた?

 掲示板への書き込み有り難う御座います。今まで自作ソフト動作など余り動きの無かったPlaystation3ですが、遂に大きな一歩とも言える

ツールが公開されたようです。Team ICEというハックチームがリリースしたELF2SELFを使用し、任意のSELFファイルを動作させることが出来るようです。これを動作させるには別途ソフトが必要で、現時点ではモーターストーム(AA)若しくはレジスタンス(AA)の入手が必須となって

います。

540名無しさん:2008/02/09(土) 17:28:20 ID:6oyFWCPM
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080207_psp_burn_out/

うわぁぁあぁあぁ(AA略

541名無しさん:2008/02/12(火) 20:29:15 ID:3hnPC4EQ
トップの漫画、分かるオレが嫌いだw
この後2人はトイレでセクロス(FC)しますよ

542名無しさん:2008/02/16(土) 23:58:15 ID:DGW0E/5w
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20367400,00.htm

空気を読まずに新たなるお花畑iSuppliとDaniel Terdimanを投下。

543名無しさん:2008/02/21(木) 19:08:39 ID:AchF.VEo
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080220/crm0802202030023-n1.htm

544名無しさん:2008/02/22(金) 19:20:26 ID:Ariop32s
>>541
詳細詳しく

545名無しさん:2008/02/22(金) 19:54:35 ID:DbDL8CDs
>>544
久川ちん作「面倒なんて言わないで!」
俺から言えるのはここまでだ

546名無しさん:2008/02/23(土) 18:53:27 ID:viiN3bI.


567 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/02/23(土) 10:51:37 IabvtwCk0
フィル・ハリソン氏って、調べたらこのインタビューして一躍ゲハの話題になった人じゃないか・・・

ttp://japanese.engadget.com/2007/02/28/sony-phil-harrison-interview/
>ハリソン:標準コントローラに導入する計画はない。振動は前世代の機能だろう。次世代の機能じゃない。



571 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/02/23(土) 12:06:33 KZj0ja/n0
ソニー、シャープから液晶パネルの調達検討
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080223-OYT1T00227.htm
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-30469620080223
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080223/biz0802231110005-n1.htm



573 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/02/23(土) 12:30:21 0mHpq0es0
>>567
フィルが有名になったのは、E3 2006のパクリコン発表に対する反応に反論した
3D起源説。

ttp://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2027.html
> 1994年にプレイステーションを発売した時、私達ははじめて
> リアルタイム3Dグラフィックスを採用しました。
> 1996年に任天堂がニンテンドー64を発売し、3Dグラフィックスを採用した時に、
> 『任天堂が私達のアイディアを盗んだ!』と私達は言いましたか?

547名無しさん:2008/02/24(日) 11:40:40 ID:tu6zSGiI
ttp://d.hatena.ne.jp/otokinoki/20080223/1203721444

ちょっと読んでみたい気も(ry

548名無しさん:2008/03/03(月) 21:11:54 ID:yL5THTMU


239 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/03/02(日) 22:50:34 h7GD7/tr0
サムスン裏金疑惑:「社内にネット世論工作部隊が存在」
ttp://www.chosunonline.com/article/20080301000000

( ゚д゚)つ┗╋~~~ GKの技術が流出

549名無しさん:2008/03/04(火) 22:06:07 ID:6863f8zw

134 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/03/04(火) 04:03:33 ID:MzV7yo960
ソニー本体「PS3は要らない子」

ソニー、『PS3よりベター』とお勧めのBD-Profile2.0(BD-Live)対応『次世代ブルーレイ・プレイヤー』を発表
http://likeharmony.blog74.fc2.com/blog-entry-7076.html

"Better than PS3!"
http://blog74.fc2.com/l/likeharmony/file/115831_hs.jpg

550名無しさん:2008/03/14(金) 21:10:08 ID:GfghIcoU
834 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/03/14(金) 15:21:45 +fyL36va0
SCEAジャック・トレットン「今年はPS3の年になっている」
ttp://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=9549&Itemid=2

PSNのアカは330万、総ダウンロード数は5600万(2月は630万)

・PS2とPS3とPSPのPSブランド全体を合わせると、小売売上げは一番多い
・PS3は総売上げ額というキーとなる部分で、360とWiiを負かしている。
・PSブランド全体ではライバルを負かした

  ( ゚д゚)     
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

551名無しさん:2008/03/15(土) 03:34:46 ID:r4IURhJQ


91 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/03/14(金) 21:34:28 fnVFo+5J0
「PLAYSTATION Home」日本での展開はどうなる?
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20080314054/
>赤川氏は「ワールド内はかなり広いんですよ」とあちこちを駆け回って紹介をしていたわけだが,
>講演後には「3Dにはまったく興味がないんですが,
>2Dのメニューとかから直接ミニゲームを起動はできないんですか?」
>といった身もふたもない質問も挙がっていた。定住型の(Immersiveな)世界を半ば否定しつつ,
>3Dにこだわったワールドを展開していることの矛盾である。
>ゲームの起動が主目的であれば,3Dワールドはむしろ邪魔なのだ。

ズコー(AA
home需要で爆売れ!はなさそうだな・・・

552<削除>:<削除>
<削除>

553元レイマール:2008/03/16(日) 15:36:38 ID:UgB36JSs
>>552
無理なさるな、としか声掛けられない…
レビューさんは自分がやりたいようになさった方がいいと思う。
自分も仕事無い時は精神的に参っちゃってて、
何やっても罪悪感に苛まされることはありましたよ
正直、今どうしたいですか?

554<削除>:<削除>
<削除>

555ちゅるやさん ◆pcuY5U2vMc:2008/03/16(日) 16:48:58 ID:UyvO5gUA
なにはなくとも嫁さんには話してあげようよっ!!
一人で悩むのはよくないさっ!!

556レビュー ◆cxp7cjXZ1w:2008/03/16(日) 16:54:38 ID:cbGIIUhA
>>555
ちゅるやさんまで、、、。・゚・(ノД`)・゚・。
削除メールしたから夜に対処かな。

とりあえず今は一人なので夜にでも話ます

557風雅 ◆.so.iik6cA:2008/03/16(日) 17:15:55 ID:QJSxbQMA
削除するようなことでもないと思うのだが、
本人の希望なので削除しました。

>>レビュー ◆cxp7cjXZ1w
私は10年引き籠もってたけど社会復帰できたから大丈夫だよ。
まあ一人ですけど。

558レビュー ◆cxp7cjXZ1w:2008/03/16(日) 17:32:20 ID:cbGIIUhA
>>557
すいません、手間とらせて。
Mixiの方では書いてますけど、なんか今は状況が悪いみたいです(^^;
なんとか頑張ります

559名無しさん:2008/03/16(日) 18:55:14 ID:B0X2.axU
規制中カキコ。
レビュー氏は落ち込み気味だったのかな?
まあ,ハッタリかませば何とかなるよと
鬱3年目の俺が言ってみますね。

560しがない名無し:2008/03/16(日) 22:02:55 ID:gLAEliZk
>>556
無理せず少しずつ進めばいいんじゃないかな。
私もこの間ソース出せって言われてこまちゃたことあったし
悩みや苦しみのない人なんていないからね。

561レビュー ◆cxp7cjXZ1w:2008/03/17(月) 08:35:55 ID:8UPf1FJ2
コメントありがとうございます
言葉では表現しきれませんが、嬉しい、です

>>559
鬱3年目ですか・・・私の倍ですね…甘ったれてるなぁ

>>560
はい。医者にも言われてつんですけどね。
こういう時、一人だったら楽だったかなぁ、と思わずにいられません

562名無しさん:2008/03/17(月) 09:13:17 ID:w3NhoU1o
>>561
精神的に疲れてるときは休むのが一番よ
無理に頑張ろうとしないこと

563レビュー ◆cxp7cjXZ1w:2008/03/17(月) 17:53:28 ID:8UPf1FJ2
いきなりメールが・・・

---------
私は逆援助サイトの管理人をしている松田と申します。
不躾で非常に失礼な質問をさせて頂きます。
今お金に困っていませんか??
困っていない方不信感をいだいているかたは何もしていただかなくても全然大丈夫です。
もし困っているかたがいたら是非当サイトをお使いいただけませんか??
今男性会員様の人数が大変不足していて困っております。
是非今この時期に登録していただいてあなた様だけのお相手を作ってみてはいかがでしょうか??
お粗末ですがもしよければよろしくお願いします。
---------

マジでクリックして行ってみようかと思ってしまいましたw

>>562
疲れというか焦りです(^−^;

564559:2008/03/19(水) 00:00:17 ID:N38qLjH6
んー,別に自慢になるもんでもないし
対外的には一応治ったことになってるし。

ちょっとえらそうなこと書きますけど話半分で。

半分というと1年半ですか。
多分今までの価値観とか自分の理想とかと,今の自分自身のギャップで
ドツボにハマって一番辛い時期かなぁと思います。
少しずつでも自分の中の自分と話して,今の自分受け入れて認識した上で,
対外的にハッタリかますようになると楽になるのかな,って思います。
私のケースなので,レビュー氏はレビュー氏なりの向き合い方があると思いますが。
焦らずまったりと,「ええやん,これが自分やし」と
半ば開き直ると楽になれるかな,って思いますよ。
そう思っていても,焦りや自己嫌悪が襲ってくるので,
「焦らないこと」を「焦らない」,「がんばらない」ことを「がんばらない」ように
気をつけてくださいね。
あと,薬に頼るのはけして弱さではないと思います。

長文失礼しました。

565レビュー ◆cxp7cjXZ1w:2008/03/19(水) 10:19:27 ID:SCiJksy2
>>564
あー・・・さすが先達者様って感じです。

全て当たっています。

>「焦らないこと」を「焦らない」,「がんばらない」ことを「がんばらない」ように
涙でました(TдT)

ありがとうございますm(_ _)m

566名無しさん:2008/03/19(水) 23:45:58 ID:FoqTqzQA
うーむ、つっこみを入れたいときに規制・・・あーもー余計いろいろ言いたくなるw

567名無しさん:2008/03/20(木) 00:57:01 ID:iObiFsWE
●買っちゃえばいいじゃないw

568名無しさん:2008/03/20(木) 12:58:56 ID:3nGW3J0Y
レビュー氏、見てる?
ファミコンの「ラングランジュポイント」なんだけど、
正しくは「ラグランジュポイント」だよ
メールしたかったけど連絡方法が分からないのでこちらに

569レビュー ◆cxp7cjXZ1w:2008/03/20(木) 16:58:16 ID:iweU6KxA
>>568
ここは毎日みてますw
了解です、修正しておきます。

しかしYahooは未だに登録してくれない・・・個人で運営してるとは思えないってことなんでしょうかね?

570レビュー ◆cxp7cjXZ1w:2008/03/25(火) 14:11:51 ID:5Ca2oXlo
ぐっは、、、よくみたらサターンの1998〜2000年も全然足りてなかったw
販売本数入れようとして無い事に気づきました、、、ヽ( ´ー)ノ フッ

571ちゅるやさん ◆pcuY5U2vMc:2008/03/25(火) 15:40:57 ID:/wf/21Cs
別にyahooなんて
向こうから登録してくるまでほっとけばいいさ!

572レビュー ◆cxp7cjXZ1w:2008/03/25(火) 16:21:58 ID:5Ca2oXlo
>>571
(>Д<)ゝ”ラジャー!!

573名無しさん:2008/03/27(木) 20:42:37 ID:tNS3sCpQ
1 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/03/27(木) 11:05:50 IgL96Pyc0
PSストアの一部ユーザの個人情報・パスワードがリーク

「PLAYSTATION Store」において、PCからの特殊な操作により、一部のユーザー様のパスワードが
第三者に勝手に変更された可能性があることが判明いたしました。
その結果不正な個人情報の閲覧およびウォレットの不正利用などが行われた可能性があります。

http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20080327_psn.html
http://www.us.playstation.com/News/ConsumerAlerts

574名無しさん:2008/03/27(木) 20:51:17 ID:tNS3sCpQ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071021/285065/

575名無しさん:2008/03/27(木) 21:31:35 ID:tNS3sCpQ
583 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/03/27(木) 16:03:54 1gNGwh/N0
あー すまね。 壮大な勘違いをした。
Webから [パスワード忘れた] → [入力一致] → [パスワード再発行]

[パスワード再発行] 時、
まさか taget のメアドへ新パスの内容を送信するんじゃなく
web上で見れたり "password" とかの easy なのに仮発行したりしちゃってたんか

で、今は [パスワード忘れた] 入口そのものを塞いでしまったと



585 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/03/27(木) 16:06:47 Nqu8Og4+0
やっつけ仕事すぎだろwww


586 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/03/27(木) 16:06:56 x18U8DBi0
>>583
その通り
もしユーがIT屋ならその想像を超える対処をソニーがしていて
それがすぐに思いつかなかったのも無理はないw


601 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/03/27(木) 16:26:20 1gNGwh/N0
>>592
俺はPSN垢無し+再発行経験が無いので憶測に過ぎないが

悪意有るパス変更は比較的簡単に可能 (メアド・誕生日の一致でオケ

→ webで即バレの場合(A)
 → さらに、そのパスを使って正面からログイン ムッホー となる

→ webで即バレではないが、仮パスが 入力 から生成可能な場合(B)
 → 入力値からパス作って 正面からログイン 以下略

→ webで即バレではないが、仮パスも類推不可能(C)
 → 他人にパス変えられただけ

ウォレット抜かれたり、個人情報云々という話から察すると、
(A)または(B)の可能性がとても高いことになるです

576名無しさん:2008/03/27(木) 21:34:26 ID:tNS3sCpQ


638 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/03/27(木) 17:08:41 pLcKqU4e0
おまいら、焦るな、ちょっと待て
さすがにメアドと誕生日だけじゃパスワードリセットできないっぽいぞ
一応検証してみたんだが、アカウント登録時に「パスワードを忘れた時のヒント」も登録するようになってる
「パスワードを忘れた時のヒント」は、そこらのサイトでもよくある質問と回答のペアで、
質問は「生まれた場所は?」とか「好きな動物は?」とかいくつかの中から選べる

んで、「パスワードを忘れたら」の時は、
・まずメアドと誕生日を入力
・続いて登録していた質問が出るので、回答を入力
・晴れてパスワード設定画面へ
という流れだ

「パスワードを忘れた時のヒント」自体は、少なくとも2/17時点では導入されてるっぽい
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414866484



640 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/03/27(木) 17:13:35 1gNGwh/N0
>>638
>・続いて登録していた質問が出るので、回答を入力
ほほう。
これは極普通のパターンではあるけど、何らかの方法で次へ進んだしまえた穴があったとかなのか?
結構強固な鍵になりえる印象なんだが←自問自答型


652 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/03/27(木) 17:32:15 pLcKqU4e0
>>640
メアドや誕生日の入力と、パスワードを忘れた時のヒントの入力が別画面だから、
恐らくはその辺りにすり抜けちゃう穴があったんだろうね

まぁ、とりあえず穴は塞いだようだけど(ただし、ソースはソニー)、
リマインダー(パスワードを忘れた時のヒントをWeb屋業界ではこう呼ぶ)で、Webだけでパスワード変更できちゃうのは正直ヤバイ
見知らぬ他人からのアタックにはそれなりに有効だけど、知人とかは簡単に通り抜けちゃう可能性があるからね
登録メアドに新パスワードを送りつけるのが普通

577レビュー ◆cxp7cjXZ1w:2008/03/30(日) 19:07:08 ID:AmtzQXpc
雑スレにて、雑ごとをw

3月のアクセス解析で、
訪問者数、15,000
ページビュー数が12万越えマシタ

ウレシ(´Д⊂ヽ
ますます頑張るっす
度胸がないので本スレには書かないッス

578名無しさん:2008/03/30(日) 21:45:24 ID:9WfhVoe6
>>577
おめでとう!&いつも乙です!

579名無しさん:2008/03/31(月) 08:01:31 ID:InTKOqSY
しゃーない、じゃあなんかレビューたしておくか

580名無しさん:2008/04/08(火) 23:53:50 ID:ocw75L62
◆ 最も利用している携帯型ゲーム機、男性「PSP」、女性「DSLite」
http://japan.cnet.com/release/story/0,3800075553,00029889p,00.htm

>男性では「PSP」が42.0%と最も多く、
>次いで「ニンテンドーDSLite」30.3%、
>「ニンテンドーDS」が16.8%となっている

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=186402&lindID=1
※調査対象15歳〜29歳

581名無しさん:2008/04/09(水) 22:28:46 ID:Ry8nXAhs
>>580
ちょwwDSとDSLiteは別物だったのかwwww

582名無しさん:2008/04/11(金) 08:50:40 ID:vgkdqdZo
>>580
だったらPSPも薄型と分けるべきだろ・・・常識的に

583名無しさん:2008/04/12(土) 22:48:16 ID:HOf92ENI
96 :名無しさん必死だな:2008/04/12(土) 03:47:22 ID:HrqYH2s70
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20080411-347002.html

地味〜に最後に強烈なパンチが・・・・・・・

98 :名無しさん必死だな:2008/04/12(土) 06:45:23 ID:F2QwCGRU0
>08年3月末時点のハード別の累計販売台数は、「ニンテンドーDS」(04年12月発売)
>が2216万台となり、ソニー・コンピュータエンタテインメントの「プレイステーション(PS)2」
>(2000年3月発売)の2122万台を抜きトップとなった。

最後の牙城も崩壊

99 :名無しさん必死だな:2008/04/12(土) 06:51:15 ID:ZWglFvYc0
>>98
まだまだ、歴代PSハードの合計が抜かれるまでは負けてませんよ(棒

100 :名無しさん必死だな:2008/04/12(土) 08:03:02 ID:7qBQ+VsS0
それは任天堂の合計にテレビゲーム15まで含めてもOKってことですね。

101 :名無しさん必死だな:2008/04/12(土) 18:41:41 ID:YviFLTF/0
>>100
いや、FCとSFCだけで十分だろjk
いじめカコワルイ

584名無しさん:2008/04/16(水) 13:27:24 ID:Dj0Sjtv6
>>580
これって男性って、モンハン効果ですよね。
全然、意味ない。主婦層のDS率、現実で見てみろって感じ。
幼稚園やスイミングスクr−ルで、母親がそれだけ持ってるか、調べてみて欲しいね。
そんな人たちはアンケート答えんけどねw

>>583
エンターブレイの浜村の【予測】じゃん。
こないだまたやったらしいね。

浜村「DSの新型がでる!」

任天堂「E3でその発表は絶対にありません。理解に苦しむ」

エンターブレイン、潰れろ・・・。

585名無しさん:2008/04/16(水) 13:34:39 ID:Dj0Sjtv6
連投

ハルシオン、20錠、ドラール20錠
テシプール、セパゾン、どんだけ飲んだか分からん

最近の薬は死ねないって本当だね。氏ねないね
最悪だ

586名無しさん:2008/04/17(木) 00:35:04 ID:l0LGQg7w
どれも死ぬ薬じゃないし。
死にたいなら死ぬ薬を飲めばいい。

587名無しさん:2008/04/17(木) 19:04:07 ID:u.cvBmxo
>>585
たいした量じゃないな。
ちなみにODしまくった俺は、
鬱は治ったのに今肝臓がおかしくなって困っている。
やるもんじゃないよ。

588名無しさん:2008/04/18(金) 17:04:07 ID:jpbQesYs
>>584
おいおい、>>580 の話の笑えるところは
DSとDSLとを分けなければ、合計47.1%で
男性、それもPSPを一番持っていると思われている
15歳〜29歳でも、DSの方が優勢なのを
何とか隠そうと無駄な努力をしているって点なんだけどね

もう少し、読解力高めたほうがいいよ

589名無しさん:2008/05/06(火) 17:40:26 ID:rPgJGOl.
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10088384185.html

>「クリアしやすいゲームだと、クリアする喜びも小さい」
>「いつからゲームは暇つぶしになったのか」

クリアしづらいゲーム(例・ローg(ry)だと、プレイする喜びも小さい。
いつからゲームはそんな崇高なものになったのか

590名無しさん:2008/05/06(火) 20:27:19 ID:Y/688EDU
>>589
何回見ても腹立つな

591名無しさん:2008/05/10(土) 11:23:10 ID:1GNIpyug
455 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 07:00:37 ID:WMkbEm1/0
ソフト不足対策としてPS3のソフトウェア表示を変更
http://www.jp.playstation.com/software/?PS3=1

456 名前:つるぺた巫女スキー@PSU部胎動中 ◆MikoCG/Sg. [sage] 投稿日:2008/05/01(木) 07:19:38 ID:t/5pHg+Y0
おはコケ産業
>>455
わあ、いっぱい出て…って、アーカイブスじゃねえか

458 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 07:22:56 ID:xS/zaRV/0
>>455
SCE「300タイトル行ったお!」

462 名前:つるぺた巫女スキー@PSU部胎動中 ◆MikoCG/Sg. [sage] 投稿日:2008/05/01(木) 07:31:43 ID:t/5pHg+Y0
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/bljm60024.html
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/bljm55001.html

しかもさらりとBest版も通常版も両方カウントしてるよ…

469 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 07:54:44 ID:QJxIIUO80
>462
限定版→通常版→ベスト→配信、で1本のタイトルで最大4ヒットコンボも可能か・・・

SCE、おそろしい子!

470 名前:つるぺた巫女スキー@PSU部胎動中 ◆MikoCG/Sg. [sage] 投稿日:2008/05/01(木) 07:58:09 ID:t/5pHg+Y0
>>469
甘い
同梱版も合わせれば5ヒット
本体バージョン違いを加えればさらに6ヒット7ヒットコンボも可能だ

592名無しさん:2008/05/11(日) 11:57:12 ID:SeW9tn16
http://www.gametrailers.com/player/33595.html
http://www.gametrailers.com/player/33596.html

69 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 01:39:19 ID:bBWIG7WP0
まとめ

04:15 Little Big Planet,とGo! Explore と Play TVの紹介。
04:18 デビッド・リーヴスが、情報概出の新タイトルを紹介。
04:21 平井によるPS系ハードの売上報告。
04:26 Homeは平井が満足するまでサービス開始しない。
04:28 9月予定だったLBPが10月発売に変更。
04:29 平井が自分語りをし始めた。
04:34 ユーザー参加型コンテンツの説明が始まった。
04:40 キルゾーン2、2009年2月発売予定(in欧)。
04:42 キルゾーン2が今夜試遊できるらしい。
04:46 レジスタンス2のマルチプレイは60人対応にグレードアップ。
04:49 MGS4の発売日とバンドルについての説明があった。
04:50 モタスト新作の舞台は、ハワイがモデル。
05:02 Mirror'sEdge(ACT・マルチ)のトレイラーを、近日中に配信予定
05:08 GT5Pは150万本出荷。
05:19 バイオ5は年末発売予定。
05:20 PS3をituneに、PSPをipodにしちゃうよ!
05:23 PS3のEyetoyの説明。
05:25 無限回廊の説明
05:29 PlayTVの欧州サービス開始は9月から。
05:31 クラシックUMDタイトルのPC経由のDLサービスが夏に開始予定(順次1年遅れで?)

593名無しさん:2008/05/11(日) 12:00:11 ID:cqKrZ/L2
>>592
これ去年の発表でしょ?

594名無しさん:2008/05/11(日) 17:17:28 ID:Dmo/tuy6
バイオ5はガセ

595名無しさん:2008/05/14(水) 21:49:37 ID:ic.peMQE


953 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/05/14(水) 17:02:10 H9JaRdfE0
ゲハ板版・天下一釣りメーカー列伝(最新版)

王者 カプコン
・ロスプラ箱○オンリーオン→1年後PS3でも発売→一週間後ロスコロを箱○とPC向けに発表
・モンハン3はPS3独占→佐伯が電撃でグングンプッシュ→ほぼ同時にWiiへ完全移籍を発表

準優勝 バンナム
・ビューティフル塊魂はマルチ→PS3だけ中止
・TOVは箱○独占→IR資料でマルチと表記→修正して結局箱○独占 ←New!!

3位 スクエニ
・FF13はPS3独占→3年目突入。公開したのはムービーのみ。開発度13%とジョーク

4位 セガ
・VF5を世界で唯一というキャッチでPS3へ→通信対戦を追加した最新バージョンを箱○へ
・忌火起草はBDでしか不可能!→Wiiで完全版発売

5位 コーエー
・三国無双5をPS3カンファで発表→箱○と同時発売
・フェイタルイナーシャをロンチで発表→箱○に先行発売→PSNでDL発売へ

596名無しさん:2008/05/14(水) 21:56:31 ID:ic.peMQE


111 名前:業績説明会の質疑応答の概略 本日のレス 投稿日:2008/05/14(水) 19:01:28 R2Oqb5b10
Q.販売台数予定1000万台の根拠は?
A.今期は値下げせずネットサービスに集中

Q.Wiiは2700万台予定なのにPS3が1000万予定って事は逆転できないけど諦めた?
A.Wiiと競争してない。数でWiiは追いかけない

Q.「PS3本格始動」ってことはお前らの怠慢?PS3の位置付けは?本社的には?
A.基本的にPS3はゲーム機だと思う。オンラインをやるにしてもゲームが中心
 赤字を出してるから切るとかじゃなくてBDとかもやってるし大事に育てていく
 09以降の黒字に期待してる
A.PS3向けの半導体は07年度に前倒し出荷してる

Q.PS3の評価減は?
A.4Qで280億円ほど計上してる。07末でまだ600億円ほど残ってるし益金。08中の逆ザヤ回復は無理

Q.ビジネスモデルとして正常化できんの?
A.ゲームの1000万台に関してはこのままだとは思ってない
 アグレッシブな戦略をとって普及台数伸ばすような事はしない

Q.ゲームの改善イメージは?
A.RSXが65ナノになったりするから逆ザヤ分は期末へ向けて減ってくると思う

Q.絶対額で言うと上期苦労して下期で頑張る形?
A.はい、はい

597名無しさん:2008/05/14(水) 21:58:00 ID:ic.peMQE


116 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/05/14(水) 19:06:58 eVkkvXmT0
Q.Wiiは2700万台予定なのにPS3が1000万予定って事は逆転できないけど諦めた?
A.Wiiと競争してない。数でWiiは追いかけない

敗北宣言だな
一昨年はこう言ってたわけだし
「PS3の一人勝ち、他社はバックミラーにも映らないのではないか」


http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20373239,00.htm?ref=rss

598ドラゴン>>11 ◆zSpsbVWat6:2008/05/15(木) 18:21:49 ID:gFuAd8As
Wiiと競争して(も勝て)ない

こうですか、分かりません!

599名無しさん:2008/05/15(木) 18:29:25 ID:nNlnlAiU
>>598
売り上げ価格なら勝っている(棒

600名無しさん:2008/05/15(木) 21:23:10 ID:WL84XYxM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3315721

601名無しさん:2008/05/16(金) 21:24:24 ID:OhjqNx0U
793:名無しさん必死だな:sage:2008/05/16(金) 16:02:44 ID:3S2ZFnjR0 [PC]
http://www.jp.playstation.com/software/screenshot/bljs10020/06.jpg

ボタンが360なのにwww

---
そにーさんはすげぇや

808 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2008/05/16(金) 16:07:41 ID:yKydlex/0
とりあえず魚拓った。

http://s03.megalodon.jp/2008-0516-1557-49/www.jp.playstation.com/software/screenshot/bljs10020/06.jpg



11 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/05/16(金) 16:36:03 2Ac4jGfu0
元ページ
http://www.jp.playstation.com/software/title/bljs10020.html

602名無しさん:2008/05/24(土) 13:58:00 ID:cJcZ9wFA
http://www.konami.jp/mgs4/jp/interview/comment.html
いつかMGS4が出現する事を予感して、
我々はPS3を創ったのかも知れない。
待っていたぞ、スネーク!お前の出番だ。

603名無しさん:2008/05/24(土) 15:18:36 ID:hhr9MTaw
何か本スレ重い…?

604名無しさん:2008/05/28(水) 19:39:06 ID:NSwWOmXA
スカート内盗撮で59歳副校長を逮捕
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080528-365281.html

三重県警四日市北署は27日、電車内で女性のスカートの中をカメラで隠し撮りしたとして、
同県迷惑防止条例違反(盗撮行為)の現行犯で愛知県立名古屋高等技術専門校の副校長、
長井裕容疑者(59)を逮捕した。

調べでは、長井容疑者は27日午後9時半ごろ、近鉄名古屋線の桑名−富田間を走行中の電車内で、
ゲーム機に取り付けたカメラで乗客の女性(19)のスカートの中を盗撮した疑い。

同署が詳しい状況などを調べている。   [2008年5月28日2時37分]



299 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 17:20:15 ID:c8Eh90hyO

 痴漢妊娠のレッテル張りひどいな。
 PSPはカメラつけたらすぐわかるからDSだよ。
 小型で高性能でDSの方が盗撮しやすいだろ。
 2000万人以上が持ってるらしいな。
 ほとんどがこれのために買ってるんじゃないか?


349 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 17:28:43 ID:c8Eh90hyO

 PSPが使われたってソースだしてみろよ?だせないだろ?えっ?
 妊娠の工作部隊が激しいけど、DSの方が売れてるんだから一般人はDSを使ったって思ってるよwww


654 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/05/28(水) 18:20:55 ID:c8Eh90hyO

 いい加減、妊娠はソース出してみろよwww


<ここでCBCが盗撮に使われたとしてPSPを放送、キャプがうpされる>
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp208714.jpg


719 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/05/28(水) 18:27:13 ID:c8Eh90hyO

 別にどのハードでも犯罪者なんているし。。

605名無しさん:2008/05/29(木) 19:00:21 ID:NH/5TQU2
現行DVDを高画質再生、東芝が新プレーヤーを年内に発売
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080529-00000034-yom-bus_all

>東芝は、現行DVDソフトの映像を、
>瞬時に高画質映像に変換できる新型LSI(大規模集積回路)を開発した。
>これを使って、現行DVDからハイビジョン並みの映像を作り出すことに成功したという。

どう考えてもCELLな件……

606名無しさん:2008/05/29(木) 20:33:17 ID:2aNyjteI
>>605
これ欲しいいいい

607名無しさん:2008/06/18(水) 01:36:44 ID:aH2aKl6Q


847 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/06/18(水) 00:35:50 0DNLPAkC0
ヨーロッパでPS3累計販売台数がXbox360を上回る(BBC)
http://news.bbc.co.uk/2/hi/technology/7386879.stm

馬鹿のヒントが貼る前に貼っとく
具体的にこのソースはどの程度信用できるんだ?
BBCがイギリスのTV局ってのは知ってる



850 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/06/18(水) 00:39:00 KWz+dGTp0
>>847
ソニーによって発表された数字に応じて、ソニーのプレイステーション3ゲームコンソールはヨーロッパでマイクロソフトのXbox360より多く売りました。

ソニーのデヴィッド・リーブズは、500万PS3sが大陸の向こう側に販売されたと確認しました。


ソースはソニー
ってか、500万も売れたっけ?


851 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/06/18(水) 00:39:20 PVUJemD30
そして、こんなのも
489 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/06/18(水) 00:37:34 ID:0xzapNXW0 [PC]
Chart-Track: MGS4 had "minimal" impact on UK PS3 sales
MGS4は英国のPS3販売台数に最小の影響を与えた

http://www.gamesindustry.biz/articles/chart-track-mgs4-had-minimal-impact-on-uk-ps3-sales

チャートトラック「7% PS3の販売台数が上がりました。」


852 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/06/18(水) 00:41:02 06QNubH00
07年末までの欧州全体の累計販売台数(ファミ通ゲーム白書2008より)
PS2:3660万台 Wii:620万台 360:440万台 PS3:320万台
DS:2000万台 PSP:920万台

>>847の記事は今年5月6日のもの。つまり5ヶ月で180万台売れていればOK。

608名無しさん:2008/06/22(日) 22:57:55 ID:GUpWibng
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3684598
ハンカチをご用意してお聞き下さい。「千の数になって」

609名無しさん:2008/06/24(火) 19:42:45 ID:a80F9p4M
ニンテンドー・ディーエス -Nintendo DS- 141
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1207743586/l50

891 名前: 枯れた名無しの水平思考 投稿日: 2008/06/24(火) 12:33:58 ID:w0Ao6lQX0
携帯ゲーム機から民家のLANに無断で接続 掲示板に脅迫文書き込む 長野の高校生(16)を書類送検
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080624/crm0806241202015-n1.htm

少年は携帯ゲーム機を使い、他人の無線LAN(構内情報通信網)経由でネットにアクセスしていた。
捜査1課によると、他人のLANを経由して、携帯ゲーム機から出された脅迫文の差出人を特定するのは困難で、
摘発は全国初という。

調べでは、少年は2月18日、松本市の路上からゲーム機を使って近くの民家のLANに無断で接続、
掲示板に「明日、東京の開成中学校に討ち入りに行く。午前9時半に生徒や教師を無差別に刺殺する」と書き込んで、
学校側に警戒を強化させるなど、業務を妨害した疑い。

同じ日に、松本市内で携帯ゲーム機から同様の書き込みが数件あり、警視庁が周辺を捜査。
目撃情報などから、少年が浮上した。

892 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 12:42:48 ID:ESEAnKCE0
犯罪予告をするアフォな人。2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1192351304/153
eatkyo445073.adsl.ppp.infoweb.ne.jp<>220.209.162.73<><>Mozilla/4.0 (PSP (PlayStation Portable); 2.00)
softbank220009042038.bbtec.net<>220.9.42.38<><>Mozilla/4.0 (PSP (PlayStation Portable); 2.00)

DSじゃありませんでした

610名無しさん:2008/06/26(木) 20:55:30 ID:2vu.coDk
ソニーグループ中期経営方針説明会

無念 Name としあき 08/06/26(木)19:23:06 No.1018690

グリーンピースから1位貰ったとかのとこ
情勢考えたらマイナスになると思うんだが

無念 Name としあき 08/06/26(木)20:33:28 No.1018745

>グリーンピースから1位貰ったとかのとこ
>情勢考えたらマイナスになると思うんだが
説明会で本当にそんな話したのか?
窃盗事件で逮捕者が出たばかりなのに?

無念 Name としあき 08/06/26(木)20:37:46 No.1018748

>説明会で本当にそんな話したのか?
「ソニーはさまざまな分野で高い評価を得ている、(中略、他のメディア名)
環境についてもグリーンピースで1位の評価を受けた」
こんな感じ

611名無しさん:2008/06/27(金) 00:01:44 ID:IRC92wxI
300 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 19:19:23 ID:x1JaYlil0
今日のまとめ(PS3関連)

・PS3はゲーム機として再認識
・PS3は今後人気ソフト拡充でさらなる飛躍を図る
・タイトルは累計475タイトル
・メタルギアソリッド4はトリプルミリオン
・PS3中心に今後ネットワークに力を入れる
・ゲーム<=>ノンゲームあらゆる角度からPS3をアピール
・購入されたPS3の50%がネットワークにつながってる

ノンゲームプロジェクト
・ビデオ配信サービス
・PlayStation Home
・ゲーム内動的広告
・Life with PlayStation
・PSP上のネットワークサービスの展開

PlayStation Home
home内からゲーム起動、home内で友人同士とミニゲーム
home内の映画館でPV、トレイラーの鑑賞
home内の自分の部屋の模様替えやインテリアの設置が可能

その他
コストダウンの加速
・半導体の微細化
・部品点数の削減
経営体質の強化
・組織の見直し
・SGAの削減
で、今年度のゲーム部門黒字化をめざす

612名無しさん:2008/06/27(金) 00:04:53 ID:IRC92wxI
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/26/news103.html
79 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/06/26(木) 20:46:45 wpnPuotV0
>>53
どっかでみたな〜と思ったら、あれだ、セカンドライフだ。



8 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/06/26(木) 19:34:17 ID:OoKAjqNQ0
前スレ>>987
メリルリンチ
「サイロを壊すといってたが、たいして壊してないんじゃないか。結果10%程度しかなく十分な効果がでていない」

ストリンガー
「やってるよ。ブルーレイだってデジタルTVだってそれがなきゃできてねぇよ。ジェリコの壁みたいに崩れてない
ところもあるが、頑張ってやってんだよ。現状でもちゃんと効果もでてるよ。おめえの言ってる事は的外れだ。
これについては俺はひかねぇぞ。なんなたおめぇ後で決闘すっか!」

メリルリンチ
「効果が全くでてないとはいってない。不十分だといってる。国際企業SONYならばグローバル企業では達成可能な
15%超の効果を期待している」

こんな感じだったと思われ。

613名無しさん:2008/06/27(金) 00:22:11 ID:IRC92wxI
588 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/06/26(木) 15:32:20 8+he+T/L0
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200806/08-080/08-080.pdf
ゲーム事業においては、ゲーム以外のコンテンツやサービス、ならびに「ネットワーク」の2 つの
領域に注力していくことで、新たな成長を図ります。また「プレイステーション 3」(以下PS3R)用
ゲームソフトのラインアップの拡充や、PS3Rハード本体のコスト削減により、2008 年度の黒字化 (*)
を見込んでいます。ゲーム事業の重要施策は以下の通りです。
1.ネットワークプラットフォーム上でのコンテンツやサービスの更なる充実
2. ブルーレイディスクの強みを生かし、PS3Rの普及をさらに拡大
3. PS3Rの普及を加速する魅力的なゲームソフトのリリース
4. PS3Rコスト削減のための施策をさらに推進


( ゚д゚)つ┗╋~~~  <何か葬式の準備にしか見えん

148 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/06/26(木) 22:49:49 ZC0CMKw+0
おまいらそんなことでもめんなよ
SCEが何を言ったところで、それがまともな形で実現したことなんか無いだろw

614名無しさん:2008/06/27(金) 00:23:16 ID:IRC92wxI
http://www.phileweb.com/news/d-av/200806/26/21333.html

615名無しさん:2008/06/28(土) 01:32:27 ID:L9T0iq5M
http://atmeltomo.com/weblog+details.blog_id+156.htm

616名無しさん:2008/06/28(土) 01:36:25 ID:L9T0iq5M

218 :名無しさん必死だな [↓] :2008/06/28(土) 00:05:47 ID:akRAkxYC0
65 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 23:31:19 ID:AAEzDMM50
No movie companies yet signed for PS3 download service
主要な映画スタジオはソニーの映画ダウンロードサービスとまだ契約していないことを確認した。
http://www.gamesindustry.biz/articles/no-movie-companies-yet-signed-for-ps3-download-service

毎度お馴染み、見切り発車でした〜\(^o^)/

617名無しさん:2008/06/28(土) 01:45:12 ID:L9T0iq5M


738 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/06/27(金) 14:48:38 pErDh3q00
>>725
これか。

ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK012509920080620

でも、いくら普通社債だからって、限度額一杯の3000億なんて、返せるあてあんのか?


739 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/06/27(金) 14:51:40 7VSURGYH0
>>738
YES

あとちょっと古いがメリルリンチのPS3事業のシミレーション
年   製造コスト  販売単価  販売台数  営業利益/損失   現実のゲーム部門
        (円)      (円)      (万)        (億円)   (PS2+PSP+PS3)
--------------------------------------------------------------
2007   80,000    54,524     600      ▲  1,888  ▲ 2,478億円
2008   58,500    45,156    1,200      ▲  2,166  ▲ 1,245億円
2009   42,000    38,765    1,500      ▲  1,007
2010   33,200    33,008    1,700      ▲   605
2011   27,200    28,395    1,500      ▲   328
--------------------------------------------------------------
合計                    6,500      ▲  5,994

※各年3月期。
メリルリンチ日本証券による試算(タイレシオ4と仮定した計算)
あと、会計年度だと2007が2006年度にあたる

746 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/06/27(金) 15:08:30 kBKjtn8P0
>>738
 返せるあてなど、ございません。

 そもそも現状で、資産とか現金を転換社債の返還に充てるワケにもいかないんだわ。

 だから中期計画で、絵に描いた餅みたいな話になるワケで、こんだけ頑張って
トップに返り咲くつもりだから、みんな買ってねってプロモーション活動に走った
ワケで、ただ、その計画が絵に描いた餅であることは、誰が見ても明らか。

 いや、だって、ちょっと考えればわかるじゃん。今回の計画は、ネットワーク関係の
膨大な投資が必要なんだけど、そこにかかる費用の捻出に関しては、ボカしてます
しね。

618名無しさん:2008/07/04(金) 01:00:31 ID:JNpwKwFE


456 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/07/03(木) 19:50:37 +71wCK9B0
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   ノンゲームとは
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  「ゲームではない」ことではなく 
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_  「ゲームをさせない」ことだったんだよ!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/



457 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/07/03(木) 20:02:43 fovAQZLH0

      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`

619名無しさん:2008/07/05(土) 11:55:21 ID:S5Q79svk
http://www.square-enix.co.jp/ctds/
http://www.gamecity.ne.jp/omega/new/

ドラクエ逃げ〜て〜クロノも出てっ〜たぁ〜
無双も離れ〜る〜SCE涙目〜
(某球団のメロディで)

620名無しさん:2008/07/12(土) 00:53:25 ID:XqrcGUk6


728 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/07/04(金) 09:11:12 MJAXMo3q0
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080703mog00m200038000c.html
PSP:196万台でWii越え1位に 上半期ゲーム販売、230万本モンハンがけん引




756 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/07/04(金) 23:01:34 B8kloJ8C0
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2008/07/10psp_4717.html
>ダビング10開始!ソニー機の「PSPおでかけ・おかえり転送」の使い勝手が向上




930 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/07/11(金) 17:11:38 J/yMKPVT0
ネットワークを通じて内容を変更! PS3向けゲーム内動的広告サービスがスタート
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/092/92107/
ホントSonyは業界を荒らすわ

621名無しさん:2008/07/18(金) 00:26:28 ID:ZX9cuEhs
PS3が戦場を間違えて週1.4万に落ち込む 135
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1216193281/l50

700 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2008/07/17(木) 18:02:37 ID:Dwk5GC5P0
1年の間に色々あったんでしょうね

「PS3はまず国内500万台を目指す」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0726/mobile386.htm
>まずは年内、我々はきちんとPS3向けに良質のソフトウェアを提供し、
>なるべく早く500万台突破を目指すことになります」
                       ↓
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071108/rt046.htm
>「ここで、“自分たちの経営健全化のために800万台で抑えます”と言った瞬間に、サードパーティの方々が、
>“じゃあそのくらいの台数なら、このソフトは供給しないでおきます”、“マルチで考えていたんですが、
>PS3版は発売を遅らせます”と判断してしまう可能性が出ます。
                       ↓
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080717/rt064.htm
>この業界は、「ハードを安くして、いかに台数を出していくか」にこだわってきました。
>どんどん値下げして、どんどん売っていく。この点に、そろそろ疑問を呈したいところです。


735 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2008/07/17(木) 19:47:30 ID:xX1rb25P0
プレイステーション3向けに映画300本以上が配信! 映画1本購入で約1000円〜1500円に
http://www.famitsu.com/game/news/1216707_1124.html

    ↓

http://www.nytimes.com/2008/07/17/technology/17amazon.html

ソニーのブラビアがアマゾンの新動画配信サービス「アマゾン ビデオ・オン・デマンド」に対応。
現状では$300の追加ユニットSony Bravia Internet Video linkが必要だが今後はテレビ自体に
動画受信機能が付く予定。


身内から背中を撃たれますた

622名無しさん:2008/07/18(金) 00:56:45 ID:2EJfsy7s


500 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/07/17(木) 07:43:00 raSERX8U0
FF13マルチにトレットン逆ギレでMSとサード批判
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6549

MSはサードへカネ撒いてる!これでサードは契約料せびる!と被害妄想
去年ソフト会社にPS3ロイヤリティ下げろ言われてもシカトしてるし
これはもうダメかもわからんね



502 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/07/17(木) 07:47:54 GaF5L0AT0
>>500
「自社のソフト開発に多くの予算をつぎ込んでいる」って言ってるけど
全然ソフトでてないじゃん。2本も開発中止になるし

623名無しさん:2008/07/18(金) 01:12:26 ID:2EJfsy7s

「PS3はまず国内500万台を目指す」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0726/mobile386.htm
>まずは年内、我々はきちんとPS3向けに良質のソフトウェアを提供し、
>なるべく早く500万台突破を目指すことになります」
                       ↓
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071108/rt046.htm
>「ここで、“自分たちの経営健全化のために800万台で抑えます”と言った瞬間に、サードパーティの方々が、
>“じゃあそのくらいの台数なら、このソフトは供給しないでおきます”、“マルチで考えていたんですが、
>PS3版は発売を遅らせます”と判断してしまう可能性が出ます。
                       ↓
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080717/rt064.htm
>この業界は、「ハードを安くして、いかに台数を出していくか」にこだわってきました。
>どんどん値下げして、どんどん売っていく。この点に、そろそろ疑問を呈したいところです。


735 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/07/17(木) 19:47:30 xX1rb25P0
プレイステーション3向けに映画300本以上が配信! 映画1本購入で約1000円〜1500円に
http://www.famitsu.com/game/news/1216707_1124.html

    ↓

http://www.nytimes.com/2008/07/17/technology/17amazon.html

ソニーのブラビアがアマゾンの新動画配信サービス「アマゾン ビデオ・オン・デマンド」に対応。
現状では$300の追加ユニットSony Bravia Internet Video linkが必要だが今後はテレビ自体に
動画受信機能が付く予定。


身内から背中を撃たれますた

624名無しさん:2008/07/18(金) 01:23:28 ID:2EJfsy7s


773 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/07/17(木) 21:44:50 LWMXNFyE0
E3後、SCEまとめ

トレットン「PS2と互換しねーし・・・ってかMS、金でサード釣るとか極悪だし・・・」
http://www.videogaming247.com/2008/07/16/tretton-would-have-liked-backwards-compatibility-in-ps3/
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6549

平井「どんどん値下げなんてしねーし・・・」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080717/rt064.htm

ストリンガー「ぶらぁぁぁぁぁびぁぁぁぁぁぁぁ!!」
http://www.nytimes.com/2008/07/17/technology/17amazon.html

625名無しさん:2008/07/18(金) 20:21:18 ID:mAOsAuuw
うぃーさん、ついにアメリカではこまるさんを抜く
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2419590/3133322

626名無しさん:2008/07/22(火) 23:13:09 ID:5gnX1/VQ
最低 1億5000万代のPS3を

販売するという意味で解釈される.



582 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/07/21(月) 11:10:10 S5KLJfHk0
>>581
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

627名無しさん:2008/07/22(火) 23:16:34 ID:5gnX1/VQ


646 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/07/22(火) 01:01:31 6FP9caq80
ソニー・中鉢社長「往々にして人間は苦しくなると夢を語るんですね(笑)」


647 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/07/22(火) 01:11:45 bEIiGt1o0
>>581
単機勝ち組だったPS2ですら1億4000万なのに
据置で他社のハードが2種類も根付いた地球で同等以上の売上狙うとかできるわけがないだろ。
小学生でもわかるわwww

628名無しさん:2008/07/22(火) 23:19:16 ID:5gnX1/VQ


721 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/07/22(火) 21:37:59 TsX3WEma0
PS3失敗の原因について、SCEアメリカのCEOが把握していること
http://www.gizmodo.jp/2008/07/ps3sceceo.html
ジャックの言葉を借りれば「われわれは自分たちが何をしているのかわかっている」とのこと。
ただ、過去の過ちを取り戻すには長い時間がかかることが予想されます。

ご存知のとおり、SCEはハードウェアの会社であります。
そしてPSに関しては、同時にソフトウェアの会社でもあります。
問題はSCE自身がソフトウェアの会社なのかハードウェアの会社なのかもしくは両方なのかわからなくなり、
それによってPS3の開発の方向性に混乱が生じたことでした。
PS3の場合に何が起きたかというと…ハードウェア担当がコンソールを作って、
作ったらポイッとソフトウェア担当に投げ与え、後はよろしくといって去っていったようなものです。
つまりジャックが言うにはPS3はハード、ソフトの2チームのコラボレーションで開発されたものではなかった、ということです。
結果として、ハードウェアチームが引き起こした混乱の後片付けをソフトウェアチームが何年もかけてやっているという状況になっています。


722 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/07/22(火) 21:43:58 jPUJ2H6B0
>>721
ハードウェア担当=クタだなw


723 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/07/22(火) 21:44:30 Q6ZSAKhb0
>>721
あれ・・・トレットンがマトモに見える・・・

629名無しさん:2008/08/05(火) 00:08:33 ID:h0Eq6RnQ
612 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2008/08/01(金) 23:21:01 zWONqGMy0
後のBitTrettonの誕生であった。

630名無しさん:2008/08/07(木) 12:27:48 ID:UYjJSzJY
姉さん、色気ありすぎだよっ!!
http://blogs.lovekatu.net/asobu/tanosimu/

631名無しさん:2008/08/28(木) 22:23:47 ID:CAD/gyI.


90 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/08/28(木) 20:23:14 d2SwpTF90
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/28/news096.html
PS3向けアニメ配信、9月24日スタート

ノンゲームがまた一歩進んだね
SD画質で300円、再生から3日縛りってなんかなぁ…

632名無しさん:2008/08/28(木) 22:26:00 ID:CAD/gyI.


109 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/08/28(木) 21:11:09 /hM5/4DJ0
PS3のビデオ配信が9月24日開始。ガンダムやマクロスも
−アニメ約30作。HD版400円/SD版300円
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080828/sce.htm
亡念のザムド 9/24 PS3向け配信開始 ガンダム、マクロス、ハガレンも
http://animeanime.jp/biz/archives/2008/08/_924_ps3.html

633名無しさん:2008/09/06(土) 00:56:23 ID:BZv.HE26
デル、アップルのノートで事故発生。計600万台のバッテリがリコール
ソニー、安全宣言「これ以上の回収は無い」

直後、レノボのノートが発火事故。約50万台のバッテリリコール

ソニー自ら自社製品のバッテリ回収開始。「VAIOは安全だけど一応回収します」
東芝、富士通も自社製品搭載ソニー製バッテリ回収開始。

ttp://it.nikkei.co.jp/pc/special/sonybattery.aspx?n=AS1D0309P%2003102006
ソニー「ウチで作ったもんだけど、発火の原因がわからないんで第三者機関に原因追求してもらいます」

634名無しさん:2008/09/07(日) 10:47:34 ID:wZS1ceek


122 名前:わふー ◆uzs5laFEVo 投稿日:2008/09/02(火) 23:09:22 M1oOWOb70
PS3の年末戦略
http://www.videogaming247.com/2008/09/01/yoshida-littlebigplanet-will-be-the-biggest-title-for-sony-in-all-markets-this-year/
>ソニーワールドワイドスタジオのボス吉田修平氏は
>「リトルビッグプラネットは今年ソニーにとってすべての市場において
>一番大きなタイトルになるだろう」と述べた

年内のPS3値下げはなし -- ソニーCEOが発言
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20379590,00.htm
>Stringer氏はまた、PS3のライバルの1つであるWiiに対しても言葉を選んで発言した。
>同氏自らWiiで遊んでいることを認め、Wiiは「異なる種類の体験」を提供していると外交的な説明をした。

>Stringer氏はソニーがPS3のハードウェア製造コストを取り返すことは、
>「(Stringer氏が)生きている間には無理だろう」と冗談を飛ばした。


123 名前:わふー ◆uzs5laFEVo 投稿日:2008/09/02(火) 23:11:43 M1oOWOb70
SCE、PSP新モデルを10月16日発売・「我々は遠慮なく進化する」
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITee000002092008
>SCEジャパンのショーン・レーデン社長は「ひとことで言うと美・画面(びがめん)。
>我々は遠慮なく進化する」と語った。

プレイステーション3を介せば、『モンハンポータブル 2nd G』のネットワークプレイが”公式的に”楽しめる
http://www.famitsu.com/game/news/1217777_1124.html
>そして、「アドホックモードでのプレイはみんなが自宅に帰ると遊べなくなるので(笑)」という
>前置きのあとに紹介されたのが、この日いちばんのサプライズとなったプレイステーション3とPSPの連動について。

 ,.'´  ̄ ヽ
ryュミソノハ))) 
◎(l.゚ ヮ゚ノ)'  PS3は自らを投げ捨ててもPSPお兄さんを支える事にしたようですね。
  (っ旦o   美しい兄弟愛です。
  /_)_)

635名無しさん:2008/09/07(日) 10:53:50 ID:s7W56X0k
お?わふー復活してたの?

636Z80A ◆b9MSX3MATE:2008/09/07(日) 11:34:07 ID:4U7BwUXY
>>635
世にショタとソニーがある限り、わふーは何度でもよみがえるさ!

637<削除>:<削除>
<削除>

638名無しさん:2008/09/19(金) 23:22:04 ID:kL4XHIO6
PSPにCFW導入可能な新基盤登場〜TA-090基盤〜 - DS PSP 初心者用講座 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/muupapa491224/17227995.html

639名無しさん:2008/09/21(日) 14:30:52 ID:LOlQv.16
>413 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 13:02:54 ID:g725B7I00
>ttp://kotaku.com/5052668/even-the-imperial-march-would-have-been-a-better-choice
>ttp://gonintendo.com/?p=56636
>マレーシアで行われたPS3御披露目会で、何故かゼルダのテーマを使ったsony

問題の瞬間の動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=FZoeobLzBv8

640名無しさん:2008/09/29(月) 16:35:58 ID:zpavohvY
ソニエリ端末は手を出さないと心に決めたのに、
タイガースケータイで、ソニエリ端末が欲しくなる今日この頃……くやしい><
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0929c/

641名無しさん:2008/10/09(木) 22:33:43 ID:bm3Tcres


589 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/10/09(木) 16:43:32 gg7tCixr0
PS3 80GB ブラック
PS3 80GB シルバー
PS3 80GB ホワイト
PS3 80GB LBP同梱 ブラック
PS3 80GB LBP同梱 シルバー
PS3 80GB LBP同梱 ホワイト
PS3 80GB GT5PSp3同梱 ブラック
PS3 80GB GT5PSp3同梱 シルバー
PS3 80GB GT5PSp3同梱 ホワイト
PS3 80GB ウィイレ同梱 ブラック
PS3 80GB ウィイレ同梱 シルバー
PS3 80GB ウィイレ同梱 ホワイト

PS3 LBP+追加ワイヤレスコントローラ同梱 ドリームボックス←New!!

642名無しさん:2008/10/10(金) 21:36:49 ID:Yy5GClkI



459 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/10/10(金) 20:33:49 +YOIQULp0
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20081010/1019771/
ソネットエンタテインメントの十時裕樹取締役専務は
「ポストペットが登場して10年以上経つ。
ユーザーからゲームとしてポストペットを楽しみたいという要望が数年来あった。
なぜPSPじゃないのかと多くの人が思うかもしれないが
ソニーは寛容な会社で、ユーザーのことを考えてDSのタイトルとして発売することになった」
とDSタイトル化の理由を説明した。


PS3が寛容で週0.7万に落ち込む

643名無しさん:2008/10/18(土) 19:03:03 ID:CkIVziQE
避難スレに書くことじゃないけど、本スレにも書けないのでこっちに
何となく、MH3はわざとどっか欠けた部分をもって出してきそう
で、Wii版発売直前になって別ハードで完全版を出すと謳って、
その欠けた部分を満たしたバージョン発売とかやり出しそうだ

644名無しさん:2008/10/18(土) 19:13:06 ID:F0OduHdo
457 名前:わふー ◆uzs5laFEVo 投稿日:2008/10/13(月) 19:57:03 KzWtc8CG0
◆ソニー:クリスマス商戦控えプレステ3の値下げは行わず−英FT紙
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=6758:JP&sid=ay1N3W5HYb44
>ソニーがクリスマス商戦を控えて「プレイステーション3(PS3)」の値下げは行わない
>計画だと報じた。
>ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の平井一夫社長の話を基に伝えた。
>同紙によれば、平井社長は値下げしない理由について、PS3よりも安い同業者の
>商品よりも高い付加価値を提供していることを挙げた。


 ,.'´  ̄ ヽ
ryュミソノハ))) 
◎(l.゚ ヮ゚ノ)'  高い付加価値……なんでしょう? 感動度でしょうか。
  (っ旦o   
  /_)_)

645名無しさん:2008/10/18(土) 19:17:50 ID:F0OduHdo


472 名前:わふー ◆uzs5laFEVo 投稿日:2008/10/14(火) 23:20:41 Q7HWN0GH0
「『任天堂の独走許さない』ソニーのゲーム戦略」〜ゲームが破る閉塞
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20081010/173512/?P=1
>PS3の大前提はゲームである。(以前は何でもできる端末という側面ばかりが注目されたが、)
>一番大事なところを絶対に見失ってはいけない。あくまでもゲームが完璧にプライオリティーで、
>その市場で伸ばしていく。


以前は「何でもできる端末」として注目されたようですが
今では「何にもできない端末」になってしまいましたね。



476 名前:わふー ◆uzs5laFEVo 投稿日:2008/10/15(水) 00:33:42 nCoB9x190
全然関係ないんですがちょっと笑ってしまったので貼ります。

GatekeeperにMac対応版
http://japanese.engadget.com/2008/10/14/expresscard-gatekeeper-mac/

646名無しさん:2008/10/18(土) 19:19:41 ID:F0OduHdo



492 名前:わふー ◆uzs5laFEVo 投稿日:2008/10/16(木) 19:06:50 w35Wppo40
▼ディスプレイのクオリティがさらにアップ! 最新型PSP「PSP-3000」本日発売!!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/113/113501/
>「PSP-3000」を、本日10月16日より販売している

 ,.'´  ̄ ヽ
ryュミソノハ))) 
◎(l.゚ ヮ゚ノ)'  ゲーム情報サイトを回って電撃さんでやっとPSP-3000発売の記事を見つけました。
  (っ旦o   その電撃さんでも「販売している」と妙に淡々としています。
  /_)_)    そういえばソフトは何が出たんでしょうね。

506 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/10/18(土) 06:53:27 t2PihGu30
また宗教だそうです、そろそろ学習してください

「LittleBigPlanet」が延期に、理由は宗教の問題

来週10月24日(欧州発売日)に発売が予定されていた今年度最大のPS3タイトルの1つ「LittleBigPlanet」が
延期されることが明らかになりました。これはGameIndustry.bizがSCEEから確認した情報で、
今回の延期は発売前のチェックプロセスにおいて作中で使用されるサウンドトラックのうちの1曲に
コーランにある2つの表現が含まれていたことを発見したためということです。

http://www.videogaming247.com/2008/10/17/littlebigplanet-delayed-says-speculation/#comments
http://www.ps3-fan.net/2008/10/littlebigplanet_19.htm

647名無しさん:2008/10/22(水) 12:56:54 ID:OFAdHyvI
リトルビッグプラネット(DUALSHOCK3セラミックホワイト同梱版)
http://www.amazon.co.jp/dp/B001HX3KTW

この商品を買った人はこんな商品も買っています
リトルビッグプラネット(DUALSHOCK3クリアブラック同梱版)
リトルビッグプラネット(DUALSHOCK3サテンシルバー同梱版)
PLAYSTATION 3(80GB) リトルビッグプラネット ドリームボックス セラミックホワイト
リトルビッグプラネット 特典 実寸大リビッツ人形付き & 「ピポサルコスチューム」(無料ダウンロードプロダクトコー...
PLAYSTATION 3(80GB) リトルビッグプラネット ドリームボックス クリアブラック

この商品を見た後に買っているのは?
42% リトルビッグプラネット(DUALSHOCK3セラミックホワイト同梱版)
17% リトルビッグプラネット(DUALSHOCK3クリアブラック同梱版)
14% リトルビッグプラネット(DUALSHOCK3サテンシルバー同梱版)
14% リトルビッグプラネット 特典 実寸大リビッツ人形付き & 「ピポサルコスチューム」(無料ダウンロードプロダクトコード)付き

648名無しさん:2008/10/26(日) 19:33:09 ID:nk66X9jo
367 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2008/10/26(日) 18:18:46 1SN/o4PM0
SCE:「BDがXbox360とWiiを打ち負かす決定的要素だ」
ttp://gamer.blorge.com/2008/10/23/sony-blu-ray-will-be-decisive-factor-in-beating-xbox-360-and-wii/
ソニーマーケティング&パブリックリレーションマネージャMark Levitan:
「お手ごろ価格で機能性を手に入れる
 もしあなたがHDTVを買ったなら、1080P解像度は重要であるのであなたはBDプレイヤー
 を買いたくなるだろう。あなたがHDTVを買おうと思っているなら明らかにPS3を選ぶことに
 なる。チェーン店を回りBDプレイヤーを選ぶことが出来るが、更に100ドル足せばPS3が手
 に入るのだ。あなたは最高のゲームをプレイできるだけでなく、ネットサーフィンも出来る
 し、画像を手に入れたり音楽を聴くことも出来るのだ。この機能性こそ、競合製品と我々
 を隔てるものと私は考えている」

この人は大部分の人々が実はBDプレイヤーを欲しがっていると仮定している
そしてそれは現在、殆ど事実ではない
そして、ソニーがBDに全てを賭けていてゲーム機の値下げという利点を無視しているなら
PS3が残りの時間、第3位の位置にい続けるであろうことを私は恐れている

649名無しさん:2008/10/30(木) 18:24:38 ID:rdH3Ex3M
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/index.html

決算発表文・参考資料
ゲーム   2007 2Q  2008 2Q
売上高    2,434   2,685
営業利益   -967    -395

ハード売り上げ台数(全地域合計)
PS2:250万台(前年同期比 -78万台)
PSP:318万台(前年同期比 +60万台)
PS3:243万台(前年同期比 +112万台)

ソフトウェアの売り上げ本数(全地域合計)
PS2:2,310万本(前年同期比 -1,490万本)
PSP:1,180万本(前年同期比  -80万本)
PS3:2,110万本(前年同期比+1,070万本)

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/viewer/08q2/slide/image/11_image.jpg
ゲーム395億の赤字

650名無しさん:2008/12/10(水) 20:18:13 ID:5ZpOeA7U
『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』の発売日発表! 
次回作『X』はあのハードで開発中!
http://www.famitsu.com/game/news/1220440_1124.html

●『ドラゴンクエスト』プレス発表会にて判明!
2008年12月10日、スクウェア・エニックスが都内で
『ドラゴンクエスト』プレス発表会を開催。
ニンテンドーDS用ソフト『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』の発売日を
電撃的に発表した。
注目の発売日は……2009年3月28日!! 価格は5980円[税込]。
そしてさらに、次回作『ドラゴンクエストX』がWiiで開発中であることも明らかに!!

発表会の詳報はのちほどお伝えする!

651名無しさん:2008/12/15(月) 17:35:55 ID:Z82BuW8o
[噂] PS Home、ハッキングされる
ttp://www.joystiq.com/2008/12/15/rumor-playstation-home-hacked/
Homeが公式に公開されてからまだ一週間経っていないが
StreetskaterFUと名乗るハッカーがソニーのHomeのサーバーを全面的にハッキング
することに成功したと主張し、ダウンロード、アップロード、削除の方法まで公開
している
 ttp://streetskaterfu.blogspot.com/2008/12/home-release-special-home.html
 ttp://www.ps3hax.net/showthread.php?t=8319
 
PS3haxフォーラムにて、ホーム内のシアターのポスターやトレイラーを変更する(少なく
とも彼自身が見ているものを変更する)ために上述の方法を使ったと彼は主張している
ttp://jp.youtube.com/watch?v=pAyan8EHdtY
 ↑シアターじゅうに「LOL(爆笑)」のロゴが張られてる

Home内で広範囲に渡る変更が行われていないという事実が、この話を信じるのを防いで
はいるが・・・

652名無しさん:2008/12/17(水) 00:26:39 ID:DuMWgBuM
最大の失敗は、プレイステーション3だ。
http://ascii.jp/elem/000/000/197/197475/index-2.html

653<削除>:<削除>
<削除>

655名無しさん:2009/04/24(金) 17:09:40 ID:i2qLa58M
http://blog.livedoor.jp/booq/archives/793592.html

懲りない人々

656名無しさん:2009/04/30(木) 19:14:18 ID:d9rsZz7A
NGワード指定で一括削除に成功。
ここの>>654とか

だが透明になってしまうのはバグ。transparent_deleteなんて何処にも設定してないのに何故だぁ!

657煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2009/04/30(木) 21:46:45 ID:iuXvGzBk
>>656
お疲れ様です。

・・・ええっと下のほうは分かりませんね。
申し訳ない。

658松 山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/06/04(木) 00:29:32 ID:./F/NIJM
インフルエンザで仕事は辛い かんじゃサンにうつる
職場のパワハラで再発した鬱が原因で自殺
愛姫

661名無しさん:2009/11/29(日) 16:15:19 ID:Mo5SGi0I
メモ

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1217184631/105-

664名無しさん:2010/02/18(木) 19:05:23 ID:TbyF/IBw
フカマルうぜえ

665名無しさん:2010/03/04(木) 12:33:50 ID:hwWmFSUg
インド料理屋で流れてる謎のビデオ、売ってないのかな

667名無しさん:2010/03/09(火) 06:25:47 ID:dIeUnq6A
ポケモンレンジャー光の軌跡のナツヤ役。
男を使うんなら、もっと上手い人にやって欲しかったなぁ
屍姫の時よりは大分上手くなってるが、それでも脇役に当てるのが適切だろ、あの坊や。
ただでさえゲームでもアニメでも、光の軌跡の♂主のキャラデザインがイマイチなのに…

668名無しさん:2010/03/10(水) 18:51:11 ID:67/hAGSE
コケスレでテレビ見てない主張する人ってウザい
生活板にでも行けば良いのに

669名無しさん:2010/03/10(水) 19:04:47 ID:XGK3rt0c
おっとココは避難板

非難板ではないのだぜ

670名無しさん:2010/03/10(水) 19:24:51 ID:c/RwnEjk
>>669
2ch規制(携帯・PC両方)に巻き込まれてるから、過疎ってるここに衝動的に書きたくなったんだよ。
ごめんね

671名無しさん:2010/04/03(土) 18:54:47 ID:z6O2vT4w
シャープ3Dスレに居る任天堂チープ野郎は妊娠って単語使ってる時点で論外だって気づいて欲しいわ

673名無しさん:2010/04/19(月) 08:33:03 ID:7.2HoXT6
ちょっとスレ取得がおかしいのでテスト

674名無しさん:2010/04/20(火) 00:16:39 ID:4aqRZplA
クラブニンテンドースレの出品だ、ゴミだ言ってる奴は生きてても酸素の無駄だから死んで欲しい。

675名無しさん:2010/04/22(木) 22:41:56 ID:7sNmHM72
メモ

1000レスdat落ち機能
http://openpear.org/package/Services_Shitaraba

676名無しさん:2010/04/29(木) 23:35:54 ID:v8i0dF8Y
ねーよ( ´,_ゝ`)プッ
単なるダニメスタッフと小学館の手抜きだってのwww

724:名無しさん必死だな :2010/04/29(木) 23:05:58 ID:P5A0qg/p0 [sage]
ポケモンアニメはサトシが成長しないってのがうまいこと新規を継続的に引き込んでるよな。
マリオに関してもどんだけ冒険繰り返そうとそれまでの冒険のことなんか知らなくても
入っていけるハードルの低さは良い感じに作用してると思う。

677名無しさん:2010/05/04(火) 18:43:25 ID:SFfuXXpo
2ch以外でゲハ用語使う奴は痛い

678名無しさん:2010/05/17(月) 01:08:16 ID:5Vedgsg.
赤松広隆は赤松の枝を肛門に突っ込まれて裂傷しろ

679名無しさん:2010/05/19(水) 02:21:51 ID:kENcrFkY
>679:名無しさん必死だな :2010/05/19(水) 01:55:53 ID:XQWptfbS0 [sage]
>正直声優としてあんまり上手くないしもう引退した方が良いよね

高山みなみが上手くないうえに引退しろって人、珍しいな。

680名無しさん:2010/05/19(水) 06:59:34 ID:7E8DE5xA
>>679
自分が好きじゃないだけなのに
なぜか上から目線で見て貶す人はいるもんだよ
困ったものだけど

681名無しさん:2010/05/21(金) 01:50:14 ID:x3IFkNvQ
最近はコケスレより、サード弱体や柔軟剤スレのが居心地良いなあ…

682名無しさん:2010/05/22(土) 00:16:40 ID:JMamD1b2
本スレで桑島法子のキャラが死ぬ死ぬうるせえ
あれ、書いてるの同じヤツか?
親父ギャグ見てるのと変わらないつまらない・マンネリ書き込みだから、いい加減にして欲しいわ

683名無しさん:2010/05/30(日) 16:20:58 ID:qBbFSmpY
すばらしきこのせかい
FF7以降のスクウェア作品にしちゃ結構話が良さげだと思ってたのは自分だけじゃなかったのね。

685名無しさん:2010/05/31(月) 11:54:46 ID:h36aaLv.
何故ブルーレイは流行らなかったのか?
http://404nots.blog88.fc2.com/blog-entry-975.html
>もう発売から七年たっているんだぜ・・・・

そんなに経っていたのか。

686名無しさん:2010/06/04(金) 17:18:40 ID:uBPH9DE.
汚物は消毒だー

だいたい片付いたはず

689名無しさん:2010/06/10(木) 08:13:39 ID:fsgSYJA2
同じくスレ取得がおかしいのでテスト

690名無しさん:2010/06/27(日) 04:48:33 ID:R5m5.VI.
ゲハがあんな有り様になったせいか、ID:5ZInW2F6みたいな変な奴が紛れ込んできたなあ

692名無しさん:2010/06/27(日) 15:52:54 ID:/fQihRzc
しばらくはここ使う羽目になるだろう…

693名無しさん:2010/06/28(月) 04:49:21 ID:C/yLkMjk
メキシコ終了・・・・アルゼンチンおっかねえよ

ハーフタイム中にブシロードのCMあったのは驚いたw

694名無しさん:2010/06/28(月) 17:19:25 ID:CZI1.VFY
ゲハはスクリプトもフリーパスか
なんか遊んでみようかな

696名無しさん:2010/07/17(土) 00:23:05 ID:24GJkQfU
今更、あっちに書けないからここで…
自分の居る範囲で喫煙されなきゃ、結構平気だけど
喫煙者って聞くと、どうしても心のどっかで蔑んでしまう…

697名無しさん:2010/07/30(金) 01:36:36 ID:oMzH2C2s
テイルズはスタッフもPS3版も買うって言ってるキチガイ信者も死んでくれ。

698名無しさん:2010/07/31(土) 01:40:54 ID:sSf5lXbI
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ255
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1280473536/

の419みたいな懐古ってウザいわ。
昔のでも個性の無い似たような声、結構居るっての

699名無しさん:2010/08/03(火) 15:25:58 ID:lqZOhpSk
なーんでID:rCLld0i6みたいな変なヤツが来るのかねえ。
自分が殺される立場になったらって事を考えた事無いんだな

700名無しさん:2010/08/03(火) 15:31:00 ID:ntNPlaG.
>>699
書き込み見るに頭おかしいヤツだから無視するよろし

701名無しさん:2010/08/04(水) 15:57:13 ID:VECZL.X6
>629:名無しさん
10/08/04(水) 13:04:04 ID:4kHRMdxo
>バンナムって、ユーザーの神経を逆撫でするのが上手いよね。
>素直に「経営が苦しいんです、分かってください。><」とかなら、
>まだ同情も誘えるだろうに。

そうなったのも自業自得だろうが。
そんな事しなきゃならないならゲーム事業を畳んでも良いわ。

702名無しさん:2010/08/04(水) 21:23:42 ID:9BvUDezs
つくづくテイルズファンって輩は、良くしつけられてるなぁと思った。
普通、こんな売り方が3度も続くなんてありえないよな。

703名無しさん:2010/08/06(金) 12:28:46 ID:.sf9JP3M
そういう意味ではスタッフは自分たちのファンの性質をよく理解しているということなるのかな

704名無しさん:2010/08/08(日) 04:17:46 ID:4pBzWkSA
これでWii版より売れなかったら面白いんだが、叶わない夢なんだろうな、クソッ

705名無しさん:2010/08/09(月) 13:03:09 ID:QxDMC8hM
>>704
さすがにギャグで言ってるんだよな?

706名無しさん:2010/08/09(月) 13:06:38 ID:WARALvfk
だから厄介なんだよね〜

707名無しさん:2010/08/10(火) 23:55:48 ID:dHkhaFmA
全然関係ないんだけど、はちまから始まった問題が凄い方向に飛び火してるね

757 名前: 映画監督(東京都)[] 投稿日:2010/08/10(火) 23:37:03.57 ID:ykqduU1i
いや744はどうやら違うみたいだな。スマソ

'ca-livedoor-blogmedia_js'がそもそもユニークみたいだ。
そうなるとコレが書いてあるブログは全て同じとこにアフィ収入が入る!どうなってんだ!!

706 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/08/10(火) 23:46:03 0
>>679
今のところはこうだろう

        ┏━━バンナム━━┓             
        ┃            ┃             VIPワイドガイド 小太郎ぶろぐ・痛いニュース スチーム速報
       角川━━━━━━━ソニー           VIP・らばQ・カゼタカ2ブログch・ハムスター速報・ヴィブロ
        ┃            ┃             ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd・テラニュース
       アスキー       ライブドア━━━━━━ アルファルファモザイク・ゅーす特報。・・ゆめみがちサロン
        ┃            ┃            ゴールデンタイムズ 奇想天外生物図鑑・カラパイア・ぶる速
      インサイド        ガジェット━たらこ    2chコピペ保存道場・常識的に考えた・NET GAME・裏技・徹底解説
        ┃            ┃   
      はちま・VIPブログ・やられやく・Jin

708名無しさん:2010/08/13(金) 20:41:51 ID:X6vEkUtU
もう何が本当で何が偽情報なのか分からん荒れ具合だからなぁ
同じ所にアフィが行くってなら流石に問題なんだろうけど

709名無しさん:2010/08/24(火) 03:46:47 ID:c09q5lTM
ID:nYV0gp9k

テメーがアイスを批難する資格はねえっ!

710名無しさん:2010/08/24(火) 07:11:17 ID:emc3daUE
なんとなく理解

711名無しさん:2010/08/28(土) 00:40:04 ID:GAjIrOOQ
イナズマスレのID:RYFXZOZeはゾンビに噛まれて死ね

712名無しさん:2010/08/28(土) 21:30:35 ID:.rUuyKdg
過去にお客と思えないような人でも認定してフルボッコとかあったよね。
たまにえっ?と首を傾げる流れになるから困る

713名無しさん:2010/08/29(日) 07:26:06 ID:ItQ8VlXQ
>>712
俺TOGは移植されるんではないかと書いたらそう言われた

714名無しさん:2010/08/29(日) 14:27:21 ID:v0/nAkL.
>>713
自分も移植すると思ってたよ。
バンナムはワゴン待ちで買うのが良い。
って感じに留めた書き込みしかしなかったから、客扱いはされなかったけど。

715名無しさん:2010/08/30(月) 13:49:08 ID:KUQRi8P6
いくら世間的評価がそういう意見で占めてて、コケスレでも同調してもらえるからって
毎回毎回、気に入らない物を口汚く批判にかかるのはどうかと思うな→ID:bIfJ3RLY

717名無しさん:2010/09/30(木) 16:18:23 ID:oCpgncmo
3DSにアビス移植って・・・。
これでも売れたら、ホントにテイルズファンってのは飼いならされた犬だわ。

718名無しさん:2010/09/30(木) 16:33:51 ID:kpp8.41.
ドリクラ0パケ絵

ttp://g-bri.com/modules/news/wp-content/uploads2/eah.jpg

一人変な座り方してる人がいます

719名無しさん:2010/10/07(木) 20:32:38 ID:x7ijnPls
コケスレ避難所
>>618
>>619
>>627

テメーらこそキチガイだわ

720名無しさん:2010/10/09(土) 04:31:55 ID:IsAfQsA2
集団で過剰に反応してっていう空気が通ってるのを見ると
コケスレは死んでんだなって思わざるを・・・

721名無しさん:2010/10/09(土) 16:06:17 ID:LmmHXa7o
>>720
何だ、陰口か?wコケスレに何を求めてるのか知らんけど、
自分基準で死んでるだの決め付けられてもねえ。

722名無しさん:2010/10/10(日) 03:21:19 ID:xzJyxyvM
ここは「PSPから見るSCEと久夛良木の歴史」というホームページの
雑談スレであって、コケスレのウォッチスレでもアンチスレでも無いんだけどなぁ…

723名無しさん:2010/10/10(日) 09:34:34 ID:yogc37yY
だったらアンチがいてもいいんじゃないの?
俺はおかしいなって思うけどやっぱりその場では言いづらいもん

724名無しさん:2010/10/20(水) 21:24:59 ID:le8EN2hk
そこで名無しが躊躇する理由がわからんなー
せっかくの匿名掲示板なんだからその場で言えばいいのに

725名無しさん:2010/10/21(木) 01:47:32 ID:AAaTi6R2
やれお客様が来ただのNG余裕だの言われてしまうんだから、どうしようもないでしょ
嫌なら見るなって言われたらそれまでなんだけどね!

726名無しさん:2010/10/21(木) 09:10:59 ID:VJi0Lvtw
別に言われてもいいじゃない
ななしだもの

727名無しさん:2010/10/21(木) 09:23:24 ID:VJi0Lvtw
つか自分の発言が常に正しくて必ず認められるべきだとか考えてない限りは
スレの流れに反したこといくら書いても別にそんなことにならないぜ?

匿名雑談自体が向いてないんじゃないな

728リキだも!@DSiLL ◆ty4gen42s2:2010/10/22(金) 18:56:41 ID:GY1Cfjdw
DSiブラウザからの書き込みテストと、トリップつけの
テストを兼ねてみましたですもー。
トリップが違ってる可能性がありますがもー。

730名無しさん:2010/11/28(日) 19:25:05 ID:laRb8JEk
   /:/: : : :ヽ: :/: : :ノ: : : : : : : :\: : ヽ: : : :ヽ
.  /:/: : : : : : V: / {: : : : : : : :iヽ:ヽ: : V: : : :i
  i: i : : : : : : /:/   '; : : : : : : |/: /i: : :i: : : : l
  |: |: : : : : i {: !    ':,: : : : : : : / .|: : :|: : : : !
 ノ: |: : : \ ハ!-===、: : : : : /=j:;ハハ:_; : :i
/: : :|: : : : : :{ γ ̄`ヾ  }: : : / ィ' フハ }: : : ト、
: : : :{λ: : : :.V{ (◎)  |: : : | !(◎)}〉j : : /: : \
: : : : { |: : : : :.ヾ、ー '′  、: : i   ー  /: : /: : : : : \
: : : : :、!: : : :\: :ゝ三彡  {`゙ ミ三彡 : : /: : : : : : : : ':,
: .:::::::::::\:::.::::リ`        /      /ィ: /: : : : : : : : : : i
::::::::::::::::::::::::::〈|:l:i:.__r====ュ_i:l:|レ1/: : : : : : : : : : : |
:::::::::::::::::::::::::::::::f(三三三三三三三)`i::::::::::..: : :. : : : : |
:::::::::::::::::::::::::::::::|=|ー―――――イ三|:::::::::::::::.: ::. : : : !
:::::::::::::::::::::::::::::::|=|    `ー-イ:::::ハ::|:三|::::::::::::::::::::::. : :く  __
:::::::::::::::::::::::::::::::|=|        |:::/ i:|:三|:::::iヽ:::::::::::::: : : :V´: : : ´⌒ー---z

731名無しさん:2010/11/30(火) 15:04:12 ID:PsjpmVOU
ちょいとテステス

732名無しさん:2010/11/30(火) 15:13:11 ID:gsU/pH6o
テスト浮上

733名無しさん:2010/11/30(火) 15:15:24 ID:gsU/pH6o
テストカキコ

734データ破損:データ破損
データ破損

735データ破損:データ破損
データ破損

736名無しさん:2010/11/30(火) 15:52:37 ID:e5fSJGtU
( ::@﨟@)

737名無しさん:2010/11/30(火) 16:29:18 ID:e3nd9CoI
てすと

738名無しさん:2010/11/30(火) 16:29:39 ID:e3nd9CoI
改行すると破損なるんだって?

739名無しさん:2010/11/30(火) 16:31:52 ID:gIwSaNHI
復旧したけど、
タグ閉じろよw
</font>だっけ?

740名無しさん:2010/12/14(火) 17:35:52 ID:CTYACbx.
AA以上に、携帯で見れない画像を貼る奴のが個人的にウザいんだよねえ…

741名無しさん:2010/12/14(火) 19:25:09 ID:UQ8qWY1c
ついたレスから画像の中身を推測する楽しみがあるじゃないか!

743名無しさん:2011/03/24(木) 03:24:15 ID:Tr8WTnOI
上げときましょう

745名無しさん:2011/04/15(金) 14:53:05 ID:x0bTsvSk
ポケモンBW(ゲームの方)とPSPとPS3とNGP話はつまらん

746名無しさん:2011/04/16(土) 20:40:31 ID:Pbt6uh02
>173:名無しさん
>11/04/16(土) 20:32:49 ID:xNvmfUdY
>アレイズ唱えた次のターン死亡よくあることだからほっといてるのは俺だけかw

単に貴方様が下手糞なだけです。

747名無しさん:2011/04/17(日) 09:41:28 ID:dlj..p1g
何でここに書くのかな?
何でここに書くのかな?

748名無しさん:2011/04/27(水) 10:31:17 ID:uW0vSyfE
「巡り廻る。」
個人が作った自作ゲームで無料でダウンロードできる。騙されたと思ってやってみれ。
タダだし。
ドラクエ、FF、ポケモン、テイルズ、モンハンが好きな人ならたぶん好きになると思う。
今年1、2を争うフリー(無料)のRPGで系統的にはルナドンやオブリビオンの生活系RPG。
どちらかといえばネトゲやローグライク風味でまったりいろんなことしようと言う感じ。
できることは装備品の製作(家買えば自分でも)。他にベッドや調理場や品物の販売、
ペットなどが手に入る。
料理、釣り、採取、野菜作り、窃盗、スリ、などの生活スキルも完備。
空腹システム、名声システム、依頼などのクエストシステム、時間経過による
システム、仲間との相談システムなどいろんなシステムが詰まってます。
今でもバージョンアップしてて発展途上段階です。
巡り廻る。 Part15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1303340500/l100

749名無しさん:2011/04/27(水) 11:16:01 ID:U0OhQ/kY
同名の漫画が…

751名無しさん:2011/04/29(金) 16:46:56 ID:Jnx9sKnE
書き込んでおく

753名無しさん:2011/05/08(日) 10:34:53 ID:oVasdTmE
テスト

754聖夜:2011/05/24(火) 21:40:53 ID:z3ee8boA
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、おばかさんがお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) 
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W    ( 、 ∪
              || |
              ∪∪

755聖夜:2011/05/24(火) 21:41:56 ID:z3ee8boA
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、おばかさんがお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) 
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W    ( 、 ∪
              || |
              ∪∪

756名無しさん:2011/06/27(月) 21:57:45 ID:OSLa9/rw
a

757≠618:2011/06/28(火) 23:26:17 ID:WiLZ9L0o
test

758名無しさん:2011/06/28(火) 23:26:57 ID:FnIENKeU
ああ、変な名前が入ってしまった
スルーで

759名無しさん:2011/06/28(火) 23:27:27 ID:WiLZ9L0o
test

761名無しさん:2011/09/26(月) 19:13:21 ID:iZ6wi4lA
〜テスト
〜test
te〜st

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■