■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
法則が発動したら報告するスレ- 1 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/01(金) 18:25:43 [ .JlMzBDA ]
- > 同じ携帯ゲーム機のゲームボーイ・アドバンスが1万円しないのに、
> こっちは2万5000円。それでも発売前日から徹夜の行列ができて、
> 発売と同時に品切れ状態になった。MDウォークマンが1万円で買え
> るのに、みんな躍起になって400ドル近いアップルのiPodを買
> うじゃない。欲しいかどうかなんだよ。もちろん、僕はPS3が
> 「絶対に欲しい」と思ってもらえる商品になると確信している。
これが6月28日売り号の週間東洋経済。
6月20日〜6月26日までの集計としてメディクリが出したハード売上げでは
> NDS 32,789
> PS2 28,515
> GBASP 21,904
> PSP 20,862
と、引き合いに出したGBA(SP)に抜かれてしまいました…。
GBA版ムシキングがGBASPの売上げを一気に押し上げたのが直接の原因ですが、タイミングよすぎ。
- 2 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/02(土) 21:42:12 [ AxotsS32 ]
- とりあえず過去の法則
DSはドット欠け酷い→PSPはそれ以上
EA:PSPはゲーム機能に重点を置いている→SCE:携帯型エンターテイメントはゲームだけではなくなる
我々はiPodキラーだ→iPodShuffle発表
今回はBMWにフェラーリのエンジンを載せるようなもの→BMW、エンジンオブザイヤー
- 3 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/07(木) 13:29:35 [ eiF/GipY ]
- http://blog.livedoor.jp/geek/archives/27375023.html
ゼンブゼンブの人が…
- 4 名前:名無しさん 投稿日:2005/07/14(木) 00:17:01 [ QGFNux.k ]
- 230 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2005/07/13(水) 14:58:07 guS3FUZL
ttp://www.narupara.com/~netwalker/archives2004/000205.html
ttp://car.nikkei.co.jp/sp/info.cfm?i=2004033107366s2
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050713-00000004-maip-bus_all
どこに投げようか迷ったがここにすることにした。
……もう体質としか。
- 5 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/21(水) 13:24:45 [ CA2LIeo6 ]
- 872 名前:次のテンプレにドゾー 本日のレス 投稿日:2005/09/21(水) 12:11:26 8y5tHt8Q
・くたたん
もっとも驚いたのは、ファミコンをやってるときに、
サウンドトラックが4本しかありませんと、音のディレイもありませんと、
それで音楽を表現しないといけないと。そんなもんで音楽なんてやれませんよね。
(中略)だけど一般の人、普通の人はそれで感動するかというと、ぼくは感動しないと思う。
なぜかというと、それを感動させるのはクリエイターなの。
その場合、クリエイターが感動してない、クリエイターがやりたいと思ってない。
それで聴いた人が感動するはずがない
http://ascii24.com/news/i/keyp/article/1999/04/19/602431-000.html
・すぎやまこういちのニンドリインタビュー
『「3トラックで音楽ができるわけがない」という声も聞かれたんですが、
僕から言わせると「それは力がないだけだ」ということになるわけです』
(1トラックでも組曲が表現できる、その例として、
バッハの「フルートのための無伴奏パルティータ」をあげる)
『大先輩のバッハがやっているわけですから、
「2トラックではできません」というのは、プロのセリフではないわけです』
- 6 名前:名無しさん 投稿日:2005/09/28(水) 01:49:35 [ iKZzWmWI ]
- ttp://www.gamesmaya.com/cgi-bin/tencho/message.cgi
本日SCEさんから11月2日発売ベスト版の追加連絡がありました。あろう事かこの7月
に発売されたばかりの「サルゲッチュ3」が入っているのです。先日の「GENJI」とい
い今回の「サルゲッチュ3」といい、後者にいたっては発売してからわずか4ヶ月足らずで
のベスト版化です。11月2日から2800円ですからね、これでは発売日に5800円で
ご購入されたお客様に会わす顔がありません。こんな事が立て続けに続くと発売日に新作ソ
フトがますます売れなくなってしまいます。
- 7 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/08(土) 07:59:50 [ .E0xndIo ]
- 「PSPを破壊するトロイの木馬が出現」
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0510/07/news017.html
Symantecは10月6日、プレイステーション・ポータブル(PSP)のシステムファイルを削除して起動できなくしてしまうトロイの木馬「Trojan.PSPBrick」に関する情報を公開した。
Symantecによると、このトロイの木馬は「EXPLOIT 2G PSP Team V1.RAR」という名称のアーカイブファイルとして届く。このアーカイブに含まれる「h.bin」というファイルはUSBデバイスのルートに、「overflow.tif」というファイルは/PSP/PHOTO/のフォルダに保存されるようになっている。
Trojan.PSPBrickが実行されると、PSPを再起動するために必要なシステムファイル4本を削除してしまい、「Your 2.0[REMOVED]oot」などのメッセージが表示される。
Symantecの危険度評価は被害状況が「低」、ダメージ「高」、感染力「低」となっている。
- 8 名前:名無しさん 投稿日:2005/10/13(木) 04:16:21 [ SEhOd2BY ]
- ソース不明。ファミ通?
509 名前: ◆lYEqsPCUw2 [sage] 投稿日:2005/10/12(水) 22:27:49 ID:8YAd6x46
佐伯インタビュー
・クタが言うには、ソフトメーカーさんの協力も含めて、PSP発売時のあの厳しい状況を乗り越えたことによって、皆様にSCEの持つ推進力を証明できた。
・PSの専門誌発売前に、ゲーム雑誌の巨頭の方達に専門誌をだしていただけないかとお願いして回りました。
・(宇宙飛行士の)毛利さんのような人にゲームを作って欲しいと思っているんですよ。
宇宙船の乗組員だからわかる重力の計算、情報、映像というものがあると思うんです。それを忠実に再現してもらう。
もうNASAそのものを作れるんじゃないかな。
・ハードの進化といっても色々な方向性がある。
そのなかで何がいちばんユーザーに響くんだろうって考えたとき、シンプルに「絵が凄い!」というのが人間の生理的にありますよね。
・SCEはソフトメーカーとしてもパワーアップする必要があります。
全ての不利エーターの模範となるべきではないのか。
方向性、アイデア、スペックの証明、そういうものを思いっきりPS3のソフトに詰め込んでいくべきではないのか、と。
・携帯ゲーム機は、目標としてシェア5割を達成したいですね。
- 9 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/06(火) 22:16:44 [ 0deXNIes ]
- ソニーDRMの隠し機能は、オープンソースコードを使いApple社のDRMを付加するものであると発覚した
ttp://teary7mmmg.seesaa.net/article/10280331.html
XCPはDRMSコードを、Apple社のDRMを除去するためではなく、付加するために活用している。
私は、XCPがDRMS由来のコードをiTunesおよびiPodとの互換性を提供する隠し機能のため
使っているという事実を発見した。この機能は出荷されたほぼ全てのXCP採用CDが有するが、
決して有効になることはなく、また同様に、 XCPユーザーインターフェイスに姿を現すことも
決してない。活動こそしないけれども、問題のコードは完全に機能し、最初のXCP採用CD群が
リリースされた時点での最新版iTunesに対応しているように見える。
これは、DRMSコードの著作権侵害がXCP開発者、First4Internetによって故意に行われたことを
強く示唆する事実である。コピープロテクトシステムの他機能で使われるようなより汎用的な
メディアライブラリをうっかり組み込んでしまったのとは、話が違うのだ。
- 10 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/07(水) 22:49:25 [ xv.507bg ]
- 「落書き」を使ったソニーの『PSP』広告が不評
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20051207201.html
- 11 名前:名無しさん 投稿日:2006/01/12(木) 18:21:14 [ drKGa60Q ]
- >任天堂はかわいい新型ファミリア
http://www.mazda.co.jp/publicity/release/200504/0428b.html
http://www.mazda.co.jp/publicity/release/200511/1109.html
http://www.mazda.co.jp/publicity/release/200511/1115.html
マツダに逆法則発動しているようですよ
※発言時期の新型ファミリア=アクセラ(海外名:Mazda3)、閉鎖した工場を再稼動するほど海外で売れてます
- 12 名前:名無しさん 投稿日:2006/04/29(土) 16:38:14 [ Tj7xm/J2 ]
- 857 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/04/28(金) 16:57:08 ID:atmIPrmy
レボの正式名称、wiiの発音が、おしっこ(wee-wee)に似ていると、
下ネタ荒らしをGKがやりまくってるせいで、
PSPだって、おしっこ(pee-pee)だと煽られています。
しかも、weeより、pee-peeの方がおしっことしての認知度が高いそうです。
正に、いつもの法則発動。呪詛返し。
,,,
( ゚д゚)つ┏┛ 静かに眠らせてあげられない故機に
860 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/04/28(金) 17:55:03 ID:PT+/9F3r
>>857
peeはフツーにおしっこの意味だしな。
[pi:]の音を単語として聞いたらまっさきにおしっこだ。
[wi:]の発音でweより先にwee(wee-wee)を連想するやつはそうそうおらんだろうに。
,,,
( ゚д゚)つ┏┛ 言いがかりを付けた瞬間に呪詛返しされて眠りを妨げられる故機に。
- 13 名前:名無しさん 投稿日:2006/07/10(月) 23:20:34 [ FtLvZUmI ]
- PSPで人種差別広告
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1152525102/l50
42 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/07/10(月) 21:21:57 ID:JTY9FC5l
転載。法則発動らしい。
223 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/10(月) 20:40:31 ID:gJSdQjrQ0
>>197
どこだったか忘れたけど、手掛けたのはこういう論議を呼ぶ宣伝手法を得意としてる海外の会社らしい。
>>223
あった。このページによると…
Sony ad casues white riot from Guardian Unlimited: Gamesblog
http://blogs.guardian.co.uk/games/archives/2006/07/05/sony_ad_casues_white_riot.html
…この会社らしい。
TBWA
http://www.tbwa.com/
423 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/10(月) 21:02:11 ID:4Xd4bSdM0
右下の方にハングルが見えますねw
438 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/10(月) 21:03:52 ID:gJSdQjrQ0
>>423
うわほんとだ。www
まさか法則とは・・・
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■