■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

■肉般若城■【191】
1 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 21:05 [ xwJo3fko ]
合宿スレ@同人板から派生したスレです。
◆◆◆報告は本家でお願いします◆◆◆

【マジ・ネタ議論】【派生した本家関連の話題】などはこちらでどうぞ。
基本は鯖にも人にも優しく、マタ〜リ行きましょう。

●相談者の方へ●
* ネタ談義等も含まれますので、本家報告者の方の閲覧はお勧めできません。
 どうしても閲覧したい方は自己責任でお願いします。
●住民の皆様●
* 本家向きでない迷える子羊タンは適切なスレへ誘導をお願いいたすます
* 「本家マジ・ネタ議論」等も含まれるので本家への新スレ報告はしないで下さい。
●初心者の皆様● …注意事項、関連URLは>>2-10辺りを参照。
* >>2-3辺りの注意事項をじっくり読んでから参戦ください。
* スレッドの雰囲気をつかむために>>4辺りの関連URLを閲覧のこと。
 ◆押しかけ対策フローチャート http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/ 
 ◆他の関連サイトは板トップ http://jbbs.shitaraba.com/computer/1872/

●前スレ● ■肉般若城■ 【190】
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=1872&KEY=1062422037

2 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 21:07 [ xwJo3fko ]
●注意事項1●
* 基本的に【sage】進行。
* 難民レス及び難民URLを本家へ転載・コピペするのは禁止。アドバイスは自分の言葉で。

* 合宿スレ関連の雑談スレッドです。荒らし、煽り、厨は完全放置で。
 ・脊髄反射・1行レス・ループレスの前に、まずはおちけつ。
 ・自分と異なる意見があっても叩くだけでは議論になりません。
  時には相手の意見も尊重してスルーしましょう。
 ・チャット状態は激しく他の住人に迷惑です。
  ライブ時に即レスしたい人は、【IRC】か【チャット】へ。

* 必要な人は【トリップ】推奨。
 ◆ http://2ch-fish.hp.infoseek.co.jp/g01.html#trip (トリップ解説)

* 950踏んだ人、速やかに次スレへ引越ししてください。
 ・初心者やスレ立てできない人は950直前はレスを控えるのも手です。
 ・どうしても立てられなければ、951以降の人にお願いしてください。
 ◆ http://fish-2ch.hp.infoseek.co.jp/template2.html (スレ立て用テンプレ)

3 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 21:09 [ xwJo3fko ]
●注意事項2●
 
* 本家と肉般若はスレの性質が違います。賢く使い分けましょう。
 ・【本家】同人に関わる押し掛け・お泊り話(未遂、撃退、後日談、ほのぼのもすべて)
 ・【肉般若】 「マジ・ネタ議論」「派生した本家スレ違いの話題」など。
 ・同人以外の「押し掛け」話は出張版の【非同人】スレへ。
 ・同人で押し掛け以外の厨話は【痛い言動】スレへ。
 
* 初めてきた人、書き込みしたい人はスレの空気をつかんでから参戦しましょう。
 ・最低限、注意事項に書かれていることが理解できてから書き込みしましょう。
 ◆ http://www.media-k.co.jp/jiten/ (2典/不明用語はこちらで)
 ・板トップの関連サイトもひととおり目を通すことを推奨。
 ・お約束が守れない場合はあなたも厨と同類です。

4 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 21:10 [ xwJo3fko ]
●関連スレッド●
家は宿でも合宿所でもねぇぞ!! その97
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=1872&KEY=1061045350
家は宿でも合宿所でもねえぞ!!@避難所 その3
http://jbbs.shitaraba.com/computer//bbs/read.cgi?BBS=829&KEY=1045010755
近況連絡
http://jbbs.shitaraba.com/computer//bbs/read.cgi?BBS=829&KEY=1018167205
家は宿でも合宿所でもねぇぞ!!! [非同人] その5
http://jbbs.shitaraba.com/computer//bbs/read.cgi?BBS=829&KEY=1052208149
なりきり相談・元ネタ検索スレ その2
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=4430&KEY=1061824438
厨房同人の痛い言動(新39)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1062569054/
翻訳してください。その10
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1061345312/

●過去ログ●
量が多くなったのでURL割愛。ログ倉庫でご覧になれます。
◆ヲチスレ過去ログリンク集 (難民ログ置き場)
 http://gashukujo.at.infoseek.co.jp/

5 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 21:12 [ NL6oePCo ]
乙です。なんかどこも大変なことになってるなぁ…

6 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 21:13 [ xwJo3fko ]
念のため貼っておくか・・・

非常時の相談@各種倉庫スレ

http://www.gassyuku.org/bbs/test/read.cgi?bbs=consult&key=062580146&ls=50

Jane用URL
http://www.gassyuku.org/bbs/test/read.cgi/consult/062580146/

7 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 21:24 [ Wq7i7ju. ]
非同人、A君に返答するとますますヒートアップしそうだけど…拒絶の意思は
明確にした方がいいのかな?

8 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 21:28 [ Wq7i7ju. ]
前スレで議論されてましたね、すみません。

9 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 21:48 [ xwJo3fko ]
同人板痛厨スレの前スレに、
いやーな感じのなりきりケースが・・・
こっちへ来るような事件に発展しないことを祈る。

10 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 21:56 [ b8Jgduh2 ]
それチョト背筋凍りました。<痛厨前スレ
433さん、一応区切りかなーと思うけど、下手な励ましは怖いな。
またいつでもどうぞ位の書き込みにしておく?

11 名前: ヽ(`Д´)ノあぼーん 投稿日: ヽ(`Д´)ノあぼーん [ EMnIk882 ]
ヽ(`Д´)ノあぼーん

12 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 22:09 [ ECirR1Zc ]
夏は終わったはずなんだがな。

13 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 22:16 [ ugRG9.rc ]
さくっと削除依頼しておきました。

14 名前: 13 投稿日: 2003/09/03(水) 22:19 [ Y6SoL9fM ]
上げてしまいました……。
ここが強制sageだからいいようなものの……。
逝ってくるっす。

15 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 22:27 [ OWgvJkSw ]
依頼&削除乙です

16 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 22:41 [ A2vxqA1U ]
耳にタコだろうが、今あえて言う。

荒し煽りは完全スルー、レスした人も厨。
相談所へのカキコは即時削除依頼で対応しよう。

。。。××厨の流入がありませんように

17 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 22:58 [ F8wUj5mY ]
本家来てはります

18 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 23:10 [ b8Jgduh2 ]
本家、以前のトリップで相談者さんに不都合がなければ戻してもらう、
何か懸念があるなら今のトリップ、という形にしてもらう?

19 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 23:23 [ dmDbshKc ]
別に悪いとは言わないけど、あんなにも丁寧極まる書き込みで疲れないかな?
でも言ったら余計気にするタイプみたいだしね。
もちょっと肩の力をぬいてはどうかくらいは言った方がいいかなあ。

20 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 23:27 [ cYzkriSk ]
>>19
どうなんだろう?
ああいう書き方になれちゃってる場合、くだけた書き方にしようとするほうが
疲れちゃうこともあるからなぁ。

自分は、リアルで、友人の名前を呼び捨てにしたり、くだけた話し方が
出来ないタイプなのでああいう書き方になっちゃう人もいるんだなぁ、と思ってたけど……

21 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 23:28 [ UZ4AdNUk ]
本家、勝手にあの方だろうと思ってるのだけど。
ずっとああいう文体だったから、
あれで慣れてるんなら無理に変えてもらう必要はないと思う。

22 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 23:31 [ b8GN4tLI ]
姉弟で厨  。・゚・(ノД`)・゚・。

23 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 23:32 [ h0VAz3kU ]
うわあ…電波姉弟だったのか…

24 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/09/03(水) 23:35 [ L/TjeV0U ]
え、女性の兄と弟……って、兄妹全員電波?

25 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 23:35 [ 3iSByu1E ]
やっぱ家庭環境が裕福だと電波率が高くなるのかねぇ…。
しっかし…マジで厨の思考回路がわからん_| ̄|○

26 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 23:38 [ vO3FheFg ]
たぶん、これが初犯じゃないんだろうな…
金と権力で対面を取り繕ってきたあげく、ここまで巨大な電波に育っちゃったってことか。

27 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 23:39 [ ZuSPRt62 ]
その募集は現在も存在するのかな?

28 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 23:39 [ zpxIcdy2 ]
オイオイ、言い分って何さ…奴隷云々のこと?
権力厨になってもみ消しにかかってこないといいけど…
Fは捕まえたはいいけど発言が意味不明ということかな。うわー…

29 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 23:46 [ b8GN4tLI ]
嘆願なんて認めたら、次の犠牲者出るに決まってるじゃないの・・・・・
なに考えてるんだろうか、それが名家ってモンなのか?

30 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 23:48 [ 3iSByu1E ]
OK、簡潔にまとめてみよう@本家

青い服@主犯…310さんの主人だと妄想してる厨
青い服の弟…三十路いってるWEBデザイナー、310さんのネット上情報はこいつが集めたかもしれない
青い服の兄…Fより310さんの情報収集を依頼された人物
F…310さんにつきまとった厨、K捕獲後もなりきり全開で取り調べが難しい
青い服の親…地元では名家と言われている、Kには「言い分も聞いてくれ」と言う点からして子供のやったことを認めろという困ったちゃん

ってとこか

31 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 23:52 [ 9LUHjmuo ]
>子供のやったことを認めろ

って、奴隷になれって事?
主張がよくわからんわ〜
奴隷が欲しいなら関係ない人巻き込まずに
その趣味の人だけで集まってろよ

今までもいっぱいもみ消してきた事があるんだろうな・・

32 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 23:53 [ 4xEsz5Eo ]
>保護された学生さんの証言で自分のように声を掛けられた男性が何人か居て、
>ネットで募集され、声を掛けられた人もいた、という事くらいでしょうか。

募集した場所って、やっぱアレな所なんだろうな…。

33 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/03(水) 23:58 [ TzvT4782 ]
310さんの携帯に押し掛けメールが入ってるんだよな・・・
便乗厨の可能性もあるけど、こないだまでの報告を見る限り
身内にも厨がいるかのような情報の早さだったからなあ。
不安になるなという方が無理だとは思う。

でもここでそんなことしか言えない自分が激しくウトゥなわけだが。

34 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:04 [ 25IPXJhA ]
310さんと厨姉弟のどこに接点があったのか。
ひょっとしてその身内厨がそもそも310さんを厨姉弟に紹介してたりして。

…うぇー、我ながらイヤな考えになってしまった。

35 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:17 [ YjJ0HUDE ]
>二人は、地元では随分と古い名家のお宅の方だそうで、
と書いてあるから兄は打ち間違えじゃないかと思うんだけど。

36 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:23 [ RtGPfxg6 ]
本家報告追加あり。
…さすがに弁護士さんもこんな異常事態が続けば戸惑うよねぇ…。
しかしKもまた血迷ったこと仰ってますよ。。。当事者捕まったから
安心しろだなんて…じゃ来てるメールとかFAXとかは何なんだと。

そして本家744。
「ゲームの作品名にフェイク入れてないんですか」って、
310さんはゲームの名前自体出してないじゃないの…。
何か言ってることがめちゃめちゃよ。

37 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:24 [ GunPIZ6. ]
Webデザイナーか・・・
以前それなりの知識があれば登録情報のログを見た可能性があると書き込んだ者なんだけど
ビンゴだった可能性が高いね
だけど新しい携帯メアドがばれたのだけはどうしても想像つかないなぁ・・・

>>35
フェイク混ぜてるんだし余計な詮索はしないほうがいいかと

38 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:25 [ 25IPXJhA ]
フェイクはいろいろいれてらっしゃるだろうけど。
まず、
1、変えたばかりの電話番号等をいきなり知られた
2、今の居場所も知られているらしい
3、主犯は拘束されているにせよ、自由に動いている厨側の人間が存在する
問題点はこんなとこかな?

39 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:25 [ L8a3DqCw ]
ドアノブにハンカチ・・・
ゲーム中に生徒がハンカチ使ってオ(略 って展開あったんじゃなかったっけ?

40 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:29 [ W1C5Bcos ]
310さん気にしだしちゃったよ;

41 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:29 [ RtGPfxg6 ]
このままだと310さんが書き込みづらい状態になりそうなんで
とりあえず名無しを裏に引っ張ってきます。

42 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:29 [ Qdq8u/ko ]
一体どこから情報が漏れたか…恐い話だね。
やはり、尾行、盗聴、郵便物の盗み見とかに対するチェックが必要かな?

43 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:34 [ ISykAfCg ]
ゲームはしたことないからわからんけど、なりきり&ストーキングが
終わっていないのは確かだわなぁ……

やっぱり、内部犯がいることを示唆したほうがいいんでないの?
どう考えても情報が相手に漏れすぎだし。

弁護士さんもこんなケースははっきりいって扱ったことがある人を
探すほうが至難だろからしょうがないわなぁ……

44 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:34 [ RtGPfxg6 ]
書き込んできた。しかし、本家744…裏の存在知らんのかいな。
疑心暗鬼になってしまう自分がいるわ。。

45 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:34 [ W1C5Bcos ]
>41
ごめん、先走っちゃったかな;
お気になさらずに、フェイクがいれてあるとのことですし、弁護士さんがついて
いらっしゃるようですから、なにか気になることがあるのでしたらどうぞ、みたいな
こと書いてもだいじょうぶかな?

46 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:36 [ ISykAfCg ]
本家アドバイス、裏を知らん奴らがいるのかなぁ?
今度本家の新スレを建てる場合、裏で相談してから書け等の
相談者心得でも張っておかないとダメなのかも……

47 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:37 [ /iEznp7M ]
何だか嫌な考えだが……もしかして、
Kの方に密通者がいそうな悪寒。
(Kが全く使えないのもこれが理由かも……とか考えてしまうよ……)
それか、厨側が興信所か探偵をやとっている可能性もありそう。
金持ち権力厨らしいし。

48 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:37 [ yt5EVLyI ]
ゲームはやる必要性なし。だと思われる旨を伝えたいが、文章がかけない_| ̄|O

49 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:37 [ RtGPfxg6 ]
なんか本気で本家744は裏の存在知らんみたい。
厨の可能性もあるし(考えたかないけど)どう対処したもんかな。

対応する内容は>>38ので大体OKかな?

>>45
いやいや。こっちとしても早めのフォローありがたかったっす。
もし気になるなら、その旨書き込んでもいいかもね。

50 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:37 [ xzL6X8v2 ]
厨が混乱を招こうとしているのでは?

51 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:39 [ 25IPXJhA ]
uux04TRQは以降スルーで

っていっても、310さんが気にするだろうし、やっかいな…
「裏がお分かりにならない方は、以降書き込みをお控えください」
ってのも変かな。

52 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:41 [ RtGPfxg6 ]
本家が荒れ模様。早めに対策を立てたほうがよさそうね。

まず、ゲームはやらなくていいし内容も知らないほうが良い。
あと、主犯が捕まったにも関わらず嫌がらせが続いているということで
事件はまだ終わってなく、Kも油断しないほうが良いという旨を
弁護士さん通じて伝えたほうが良いと思う。
また、Kから情報が漏れている可能性もあるので
もし余裕があるようならK経由で310さんの情報を知ろうとしている人物が
いないかのチェック…も必要かな?

53 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:41 [ /iEznp7M ]
>>50

私もそれは思った。
厨弟がWEBデザイナーって事だから、ネット人脈も多いだろうし。
依頼で310さんが書き込むのを見て、合宿所を荒らせと依頼したとか。

54 名前: 51 投稿日: 2003/09/04(木) 00:42 [ 25IPXJhA ]
と思ったら、もう同様のことが書き込まれてた。オソイヨ、ワタシ_| ̄|O

55 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:43 [ afYRY20Y ]
ネットで募集というのが気になります。
主犯との糸がきれても、募集だけが一人歩きしているかも。

多分掲示版とかつかってるんだろうけど、310さんのフリして
どこそこで待ってます的な書き込みすればやばいことになりそう。

56 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:43 [ RtGPfxg6 ]
>>54
でも本家の書き込みはいささか荒らし風味。
とりあえずきゃつらは放っておいて、何とか現状で出来る対策をまとめよう。

57 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:45 [ M/N4ovzE ]
貴様の立っている場所は
我らが三千年前に通った道である!

とか書き込みたい衝動に駆られたが、我慢我慢。

白いハンカチ、というのがゲームの内容に関連しているのなら
「当事者は捕まった」けど「まだ捕まっていないのがいる」という事だな。
青い服の女がひそかに集めたヤツらなのか
かつてネットで告知なりしたのが、独自に動いていて
別口で集まってきたのかは分からないが…。

58 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:45 [ ISykAfCg ]
放置プレイでいいんじゃないのかなぁ?本家744は……
天然なんだろう……
と思ったら、冷たいつっこみが……

とりあえず、情報が漏れていると思われるルートを考えてみる。
一番不思議なのが携帯&避難所が割れてる、てことなんだよなぁ。

1、極身近な人物から個人情報が漏れている
2、相手が興信所などを使っている

他、何かある?
一番怖いのが避難所が割れている、てことなんだよなぁ……
考えたくはないだろうけど、身内犯行説が高い気がする……

59 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:46 [ 25IPXJhA ]
会社の同僚で伯父さんが警備会社のそれなりの地位の人っていたよね。
多少お金はかかるけど、付き添いお願いするってのはどうだろう?
日本の法律じゃ大したことはできないみたいだけど、
周りに人がいるってのは気持ちの支えになるし。
厨がみんな捕まったら、民事裁判で費用をふんだくってやれるし。
(この場合主犯の家は名家で金があるらしいから、ふんだくれるだけふんだくればよし!)

60 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:48 [ GunPIZ6. ]
>>58
身内が怪しかったとしてもどれをどうやって伝えるかだね
そのまま伝えてもショックが大きいだろうし・・・

61 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:48 [ xzL6X8v2 ]
本家755
> そんなことを書いたら310さんがかわいそうです。

なんか引っかかる書き方・・・・・・デジャヴュ?

62 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:49 [ M/N4ovzE ]
電話が引かれたその日から電話やFAXなりが来た。
これは電話が引かれた日に知られたのではなく
もしかしたら、それよりも前から相手に知られていたのかもしれない。
あくまで可能性として。
電話が引かれる日を、手ぐすね引いて待っていた、という事ね。

…ますますユダがいるような気がしてくるな…。

63 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:49 [ 6rQ5ZMq2 ]
あれはスルーだな。漏れも絡んじゃったけど…ごめん
しかしさ、携帯のメアドってそんなに簡単にバレる(調べられる)もの?
誰にも教えずに変えてもまだメールが来るんだったらそういうものなんだろうけど。
そのさ、新メアドを教えた相手が…ということは…どうなんだろう。ちょっと訊けない…

ネットでどういう書き込みがされていたか、誰にどういう風に情報が流れているかの
チェックは必要だけど。Kがもうやってるのかな?
とにかく残りの厨が居るのは確定のようなので、避難所といえど警戒が必要なのは確か。

64 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:49 [ RtGPfxg6 ]
>>60
あくまで可能性の一つ、として報告するしかないかもね。
それで310さんが身内に対して疑心暗鬼になっちゃうと、ことだけど…。
>>59で思い出したけど伯父さんが警備会社の人なんだよね。
再び警備をお願いできないか、相談を促してみるとか。
まぁフェイクも入ってるとのことだし、もうしているのかもしれないけど。

65 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:50 [ 25IPXJhA ]
>58
逆に言えば、居場所や電番などの情報を掴める人間ってのは限られてるから
網をしぼることはできそうなんだけどね。
できればもう一度避難所を変えて、それでもついてくるようなら
もっと網がしぼれるんだけど。

66 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:50 [ W1C5Bcos ]
さっきからエラーが出る…何故だ;
こんな感じの書いてもいいでしょうか?

310さん、お気になさらずに。フェイクがいれてあるとのことですし、弁護士さんが
OKもだしてらっしゃるとのことですから、なにか気になることがあるのでしたらどうぞ
差し障りない範囲で書き込まれて下さい。
あと、そのゲームについてですが、以前も申しました通り元ネタが判明したところで
解決に繋がるわけではありませんし、なにより310さんの精神に多大なご負担をかけて
しまうと我々は心配しております。
絶対に手を出されないよう。

67 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:51 [ RtGPfxg6 ]
>>66
絶対に手を出されないよう、と言うとそんなにアブない内容なのかと
310さんを不安にさせてしまうかもしらんし、
やんわりと「手を出されないようにお願いします」としたほうがいいのかも。

68 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:52 [ uPmS1P3Y ]
携帯メアドについては、直ちに変更して
教える相手をさらに絞ってみるってのは?

69 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:52 [ L8a3DqCw ]
>66 良いと思う

70 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:52 [ ISykAfCg ]
>>60
ここまで来てたらショック云々は言ってられない気がする……
どう考えても、携帯割れと避難所割れが怪しすぎる……
なので、プロの犯行説と身内の犯行説を唱えてみた。

あのさぁ、一回、本人の名前でネット検索をしてもらう、ていうのはだめかなぁ?
出会い系ってロボット弾いているとは思うけど、Naverとかのお行儀の悪い
ロボットとかが集めてきてたりしない?

もしビンゴな情報ダダ漏れがあれば結構追求できそうな気がする……

71 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:53 [ W1C5Bcos ]
>67
分かりました。ではそこを変えて書き込んでまいります。

72 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:54 [ M/N4ovzE ]
反応しなくなったな。迷い込んできた若い子だったのだろうか。

>70
名前でぐぐるのはアリだね。

73 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:55 [ 2Z12ToyA ]
エロメール系がやってる手段だな。
たとえばAには「nanasi01@**」Bには「nanasi02@**」
など微妙に変えて教えてみる方法。これだとかなり範囲を絞れるんだが……

74 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:55 [ ISykAfCg ]
>>67
女子がやるようなゲームじゃない、ということが伝わればいいんじゃないのかなぁ?
ただ、弁護士さんもこういうのに詳しくないからなるだけ情報をゲットしたい、というのも事実かと……

75 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:57 [ L8a3DqCw ]
>>73
それいいな。でも携帯何個かいるなぁ

76 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:57 [ uPmS1P3Y ]
>>70
本人の名前と使用していたハンドルネームでも検索かな。
ヒドいところだと、登録データをCSVで晒しちゃってる
ところもあるんだよね…

77 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:58 [ /iEznp7M ]
>>70に禿同。
310さんを思いやるのは判るけど、もうしのごのは言っていられないと思う。
ここまでくれば言われなくても310さんはもう、身内を怪んでいる段階だと思うし。

「相手を傷つけたく無い為に、更に相手に深い傷を残す」

という結果になりかねないよ。

78 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:58 [ RtGPfxg6 ]
>>74
その意図は>>66の書き込みで充分伝わると思うよ。
ただ、今回は元ネタ知ったとて押しかけの対策にはならないと思うし、
弁護士さんも、さらに混乱してしまうんじゃないかと…。
だから個人的には弁護士さんにもやってほし(情報ゲットしてほし)くないかな…。
うちもやったことないからなんとも言えんけど。

79 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 00:59 [ GunPIZ6. ]
それ書かない方がよくない?>名前でぐぐる
厨がスレチェックしてる可能性が高くて本名もばれてるから
新たな情報を知られる恐れもあるよ
ちなみに知り合いがやってたけど見事に引っかかってたな
まれに引っかかる人いるんだよね・・・

>>67>>74
もうすでにそのぐらいやらない方がいいゲームだってのは
以前の相談の時に伝わってる気がするよ

80 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:00 [ 25IPXJhA ]
今の状態で絶対信頼が置ける相手っていったら
弁護士さんくらいかなあ。
名前の検索にしろメルアドでの絞込みにしろ、
310さん一人じゃ無理だろうし。

81 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:01 [ 2Z12ToyA ]
携帯会社によっては有料だけど、複数のメアドとれたような?
とはいえ、負担になるかもしれないから難しいかな。

82 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:02 [ W1C5Bcos ]
書いてきました…が、コピペミスってた…_| ̄|○

83 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:02 [ RtGPfxg6 ]
とりあえずネットでの検索云々は他の人に任せた;
私はそういうの全然詳しくないので…。

というわけで今後の対応(リアルでの)について。
・弁護士経由でKに相談「まだすべて解決した訳ではないと思う」
・伯父さんの警備会社に警備、巡回を依頼(守秘義務や身辺警護がお仕事ですし)
・携帯メアドの変更(その際は事件解決まで、本っ当に信頼できる人に
教えるのを限定する)

他にはなにがあるでしょう。

84 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:05 [ ISykAfCg ]
もう一回避難場所を変えることが出来るなら変えたほうがよいかと……
正直、疑心暗鬼になるくらい情報が漏れてるからなぁ……

85 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:06 [ RtGPfxg6 ]
あ、あと、
・来るメールやFAXは一応保存
というのもあるか。また異常事態になったらKへの証拠になるし。

…しかし、前回といい今回といい、どうしてKはこうも無能なんでしょ…。

86 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:07 [ nIDy/i2Y ]
考え杉かもしれないけど、310さんてPCのセキュリティどうなってるのかな?
いや、変な方向にスキル特化した厨の場合メールにトロイとか
スパイウェアとか仕込んでた可能性ってない?
そんな状態でオンラインで電話番号やらやり取りしてたら情報駄駄漏れも頷けるんだけど。
もし、メール等オンライン手段で連絡先変更の連絡(?)なんかしてた場合は
一応スキャンかけてもらった方がいいかな?

87 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:10 [ RtGPfxg6 ]
310さんより書き込み。
…なんか、見てて痛々しいよ…。
荒らしに対しても真正面から受け止めていらっしゃるし。
こっちも頑張って対策を練りましょう。

88 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:10 [ jHoacqWU ]
310さん、FAXにナンバーディスプレイはついてないかな。
例えコンビニからだとしても、情報は得られるだろうし。
その為のKなんだからこき使ってやれ。ト イイタイ

89 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:12 [ ISykAfCg ]
>86
可能性はあるね……
でも、避難場所がもれる、てことはメールでそういうのをやり取りしてるのを
盗み読まれた、てことかなぁ……?

普通、暗号化したりしてないだろうし……
誰でも使えるPCだったりすると危険性は高いよなぁ……

90 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:13 [ /iEznp7M ]
>>86
うわ……そこまで考え付かなかったよ>スパイウェア
厨側にPCスキルの高い人間も居る事だし、あり得なくもないでつね……。

そっちの可能性も示唆した方がいいかもしれん。

91 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:13 [ RtGPfxg6 ]
じゃあ、まとめてみる。
今後やってみたらいいんじゃないかと思われる対策。

・弁護士を経由して、もう一度Kに相談してみる。
「異常なメールやFAXが来ている以上、まだ解決したわけではないと思う。
310さんの個人情報を聞き出してくる人物がいたら、教えないで欲しい。
また、出来れば巡回を強化していただきたい」
・伯父さんの警備会社に警備、巡回をしてもらうよう依頼
・出来れば、携帯メアドや避難先を変更
(その際は、事件解決まで、本っ当に信頼できる人に
教えるのを限定する)
・来るメールやFAXは一応保存。あまりにも異常な内容になったら
すぐKに通報、提出。

他になにかない?

92 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:15 [ GunPIZ6. ]
>>86
それちょっと考えたんだけど、
キーロガーとトロイ組み込んでログをどこかに送信しないといけないんだよね
わざわざそんなスクリプト組むかなぁ
と思ったけど想像を越えるから厨なんだよな・・・

ただそんな不審な人からきたメールのexeクリックなんかするかな

93 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:16 [ /iEznp7M ]
>>91

>>86の可能性も否定出来ないから、PCのウイルスチェック等も勧めてみては?

94 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:16 [ wRG3P.ec ]
310さんにかけるいい言葉が思いつかない・・・

95 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:17 [ gjfU6lew ]
>>91
とりあえずPCのチェックはしてもらうべきでない?
スパイウェアとか入ってたらアウトだし。
ノートソとかの導入もお奨めしたい。俺としては。

96 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:18 [ ISykAfCg ]
そういや、310さんってしゃべるのが苦手、みたいなことをいってたから、
通話・対話でやり取りするより、文章・メールで情報交換してるような気が……(汗

>>91
PCチェック項目を入れたいけど、とりあえず、オフの作業はそんな感じかな……

97 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:18 [ JyLvyyjQ ]
>91
無差別なセクハラだとKがほざいてらっしゃるようなので、
電話帳に載ってないのに、電話を繋いだ日に電話やFAXがきたことを
詳しく説明して、イタズラするにも知り様がない番号にこういうことが
起きたのだから安心できないと補足説明。
すでに310さんがその説明をしてるのにKがそんな反応だとしたら、
嫌だけど・・・

98 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:19 [ RtGPfxg6 ]
ごめん、先走って本家にフォロー入れてしまった。

私はオフでの対策をまとめるので、PC関係については他の人にお願いしたい。
全然、そういうの詳しくないのですよTT

99 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:19 [ yt5EVLyI ]
カキコが急に増えてる!と読みましたが、とりあえず皆様方おちけつ&乙。モウ オチツイテマスガ。
( ・ω・)つ旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦梅旦旦旦旦
754ニ カンシテハ チト モニョル ハツゲンダト オモイマシタ

過ぎてしまったことだが、あの短時間での叩きは、粘着厨を作成する原因になりかねないかと。
「派生した雑談」を語る場でないのは確かですが。

100 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:20 [ ISykAfCg ]
>>92
もし、自分がやるとしたら、
「便利なソフトがあるからインストールしてあげる!」
てな感じでCD-ROMとかで310さんのマシンに持ち込み&仕込む。

101 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:21 [ L8a3DqCw ]
>>98
ナイスフォロー

102 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:22 [ 6rQ5ZMq2 ]
書き込むことのリスクを覚悟してらっしゃる以上、こちらも
出来るだけのことをしてその覚悟に応えればいいんだよ…と思う、思いたい。

携帯のアドについては携帯でやり取りしてるのではないかと思うんだけど、
それだとその相手がつまり…なんて思うのは穿った見方なのだろうか…
避難場所を教えた相手がいるかいないかもポイントだよね
ゴメン、正直身内が怪しいとしか思えないんだ…

103 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:22 [ 25IPXJhA ]
PCのチェックね。
これも同僚の伯父さんに頼んだほうがいいかな。
最近の警備会社だったらPC関係のセキュリティに詳しい人もいるだろうし。

104 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:23 [ SbU960sI ]
漏れなら他の普通のソフトといっしょにした実行ファイル作って「これ入れたら?」と。
まんまトロイな訳だが、知らん人はポンポンいれてしまいがち。
オフで会ってる必要もないと思うな。

105 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:24 [ GunPIZ6. ]
>>91
ついでに追加希望

・フリーのメールアカウントを複数取って知人に1つづつ別のを教える
・携帯のメアドは新しく取得しなおして本当に信頼できる人間(2名程度までが理想)にしか教えない
・トロイが仕込まれてないかチェックする
 (何もしてないのにルーターやモデムのランプが通信中でチカチカしてるようだと非常に危険)

>>100
そういえば内部犯行の可能性もあったんだよね
それなら非常に簡単かも・・・
あらかじめどこかに上げておいて
隙を見てブラウザでファイルある場所にアクセスしてファイル拾うだけでいいしね

106 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:24 [ ISykAfCg ]
自分、ウイルスバスターなのでノートン先生はよくわからんけど、
ウイルスチェック→修復にはならんよね?

一番いいのは、弁護士さんと一緒に警察署のハイテク捜査課で
310さんのマシンをチェックしてもらうことだと思う。
あと、メールでのやりとりを公開暗号鍵方式でやり取りするように
したほうがいい気がする…

107 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:24 [ W1C5Bcos ]
ご本人のみならず、周りの人間にもウィルスチェックお願いしたほうがいいのかな。
本人宅になにか仕掛けてなくても、その周りから、とか…。

108 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:25 [ JyLvyyjQ ]
厨のPCってKがちゃんとチェックしたのかな?
履歴からそういう募集かけたHP探り出せないのかな。

あとこれは本の読みすぎとしか思えない展開なんだが、
その名家とKの誰かが懇意にしてて、厨兄弟が事件を起こす
度に穏便に済ませてたとか…今回も情報を流したとか…
非現実的だって分かってるんだけどここまで筒抜けだと
身内かKしか疑えないんだよね。

109 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:25 [ SbU960sI ]
モデムのチカチカに関しては、今まだブラスターみたいのがアクセスしまくりで、
漏れの環境では常にチカチカなわけだが。

110 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:25 [ lX9LYpzQ ]
>>92
test.txt.exeとかになってたら案外素人は開いちゃうんじゃないか?
デフォルトは普通非表示だったと思うし

111 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:26 [ jHoacqWU ]
>99
いただきまつ且⊂(・∀・)

Kと身内、両方からの疑惑が前々から消えないな。
携帯アドレスを変えるのは提案にあったが、時間差で一人ずつ
教えていくってのはどうだろう。
残念ながらKや弁護士先生も例外には出来ないわけだが。

112 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:26 [ uPmS1P3Y ]
Webデザあたりがオリジナルのトロイ作れるはずもないから、
一般的なセキュリティ対策ソフトで十分か。スパイウェアは
SpybotとかでOKかな。

113 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:27 [ RtGPfxg6 ]
>>105
ごめん、PC関係に関しては追記という形でまとめてからにした方が良いと思う。
自分がPCに詳しくないってのもあるけど、まず種別に分けないと
混乱しちゃうような気がするので…_| ̄|○

で、改訂版。↓

・弁護士を経由して、もう一度Kに相談してみる。
(繋いだばかりの、電話帳にも載っていない時に嫌がらせのメールやFAX
が来ている。イタズラでも知りようのない番号なので、明らかに狙われて
いる、ということをまず説明した上で↓のお願い)
「異常なメールやFAXが来ている以上、まだ解決したわけではないと思う。
310さんの個人情報を聞き出してくる人物がいたら、教えないで欲しい。
また、出来れば巡回を強化していただきたい」
・伯父さんの警備会社に警備、巡回をしてもらうよう依頼
・出来れば、携帯メアドや避難先を変更
(その際は、事件解決まで、教えるのを本当に信頼できる人に限定する)
・来るメールやFAXは一応保存。あまりにも異常な内容(押しかけ予告など)
になったらすぐKに通報、提出。

・もしかしたら身内が情報を漏洩している可能性もあるかもしれないので
310さんから身内に情報を教える際は、本当に信頼のおける人に限定して
伝えたほうが良い。

どうでしょう?

114 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:29 [ SbU960sI ]
メール、いい方法がある。
確かメールって大文字小文字関係ないじゃん、
教える相手によって大文字小文字変えとくんよ。(もちろんメモっとく)
で、来たメールのあて先見れば、どこから漏れたかすぐわかるよ。

115 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:30 [ nIDy/i2Y ]
>113
一応、知人への連絡はPCを使わずに携帯かメモ等アナログな手段を使う事と、あと
手元にセキュリティソフトがない場合で安心材料としてチェックする場合のURL
tp://park8.wakwak.com/~ukkie/security/ad-aware/aaw1.htm
tp://housecall.antivirus.com/housecall/start_jp.asp

>92
310さんて律儀そうだから、なんか素直にやっちゃうような気がして;;

116 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:32 [ SbU960sI ]
>>115
ad-awareは違うだろ、あれは企業向けスパイしか反応しないし。
さらに普通はいっぱい出てくるからびっくり&落ち込むんじゃね?

117 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:32 [ uPmS1P3Y ]
105のうち、↓これはPC以外の対策として入れたほうがいいのでは?
・携帯のメアドは新しく取得しなおして本当に信頼できる人間(2名程度までが理想)にしか教えない

118 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:33 [ gjfU6lew ]
XPならとりあえずファイアウォールだけでも有効にする方法もあるな。

メールの小細工は、逆に攪乱に利用される恐れもあるよ。
相手が詳しい場合。

119 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:34 [ embH6DZU ]
しかし、裏=肉般若城っていうことを知らない人が本家に自分の意見を書き込んで
しまうのは、今の状態では仕方がないと思います。ただ「裏へ来い」じゃなくて、
「雑談や提案はここで」っていう形で誘導してやった方が混乱を防げるのではないで
しょうか。恥ずかしながら、私もちょうど肉がしたらばに移転した時期にネットを
離れており、ここを探し出すのにちょっと時間がかかったもので。
本家、次のスレのトップで肉般若城のありかを書いておいた方がよくないですか?

120 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:35 [ afYRY20Y ]
PC関連ですが、遠隔操作用のソフトを入れることさえできれば
インターネット経由で自由に操作できてしまいます。

ただし、ソフトを勝手にインストールすることが出来ればの話ですが。

インストール以外にも使うソフトによって幾つか条件をクリアする必要
がありますが、不可能ではありません。

121 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:37 [ RtGPfxg6 ]
さらに改訂版。

・弁護士を経由して、もう一度Kに相談してみる。
(繋いだばかりの、電話帳にも載っていない時に嫌がらせのメールやFAX
が来ている。イタズラでも知りようのない番号なので、明らかに狙われて
いる、ということをまず説明した上で↓のお願い)
「異常なメールやFAXが来ている以上、まだ解決したわけではないと思う。
310さんの個人情報を聞き出してくる人物がいたら、教えないで欲しい。
また、出来れば巡回を強化していただきたい」
・伯父さんの警備会社に警備、巡回をしてもらうよう依頼
・出来れば、携帯メアドや避難先を変更
(その際は、事件解決まで、教えるのを本当に信頼できる人に限定する
(出来れば2名程度が望ましい))
・来るメールやFAXは一応保存。あまりにも異常な内容(押しかけ予告など)
になったらすぐKに通報、提出。
・知人に連絡を取る際は、PCを使わずに携帯電話や紙のメモを渡す等アナログ
的な手段をとる
(PCに310さんの個人情報を漏らすプログラムが入れられているかも知れない為)

・もしかしたら身内が情報を漏洩している可能性もあるかもしれないので
310さんから身内に情報を教える際は、本当に信頼のおける人に限定して
伝えたほうが良い。

――
ちょっと全部は反映できなかった。_| ̄|○

122 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:37 [ L8a3DqCw ]
厨が合宿所見てたとして、メアド関係の忠告読んだらちょっと警戒するよね
少なくとも情報元バラさないようにメール攻撃は控えるはず
だからあえて(2名程度までが理想)とか書かなくていいんじゃないかな

123 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:37 [ ISykAfCg ]
>>119
本家に肉の場所を書く=相談者さんにもここがばれる
となるので書くのはいかがなものか?と思われ。

新規相談を見つけて、はい、います的な返事はいいけど、
対策はまとめてから出ないと相談者が混乱するからなぁ……
独りよがりになりがちだし、思いつくままのレスはつけるな、的文言は
あったほうがいいのかもしれない……

124 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:38 [ GunPIZ6. ]
>>112
それは偏見かと
知り合いでそっち系のスキルやノウハウが高い人いるんだけど
Webデザイナーも何人かいるよ
ただ実はMac系が多かったりするんだけどね
だけどそういう人たちはやる気になればプラットフォームは関係ないんだよな

>>120
ありえなくはないけど不安がらせるだけだと思うよ
特にそっち系の知識がない人には押しかけ並の恐怖だと思う

125 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:39 [ RtGPfxg6 ]
>>119
むしろ厨にもここがバレたらことがことなので…。
分からない人は、申し訳ないが半年ROMってもらうか、自分で探してもらうか。
出来るだけ安全策をとりたいし…。

126 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:39 [ M/N4ovzE ]
>119
「相談者が肉に来ないように」という処置で、
本家には肉のアドレスを張ってない。
相談者への対応>初心者への対応
が合宿所スレなわけで、肉に辿り着けない、
知らない初心者はまさに「半年ROMれ」の世界なんだわ。

混乱を防げる、というのも分かるんだけどね…。

127 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:41 [ uPmS1P3Y ]
>>121
(2名程度〜)をカット、PCの対策は検討中の旨を
伝えればOKじゃないでしょうか。
>>122
メール攻撃を控えてくれたら310さんの心理的な
負担が軽くかもしれないが…

128 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:41 [ afYRY20Y ]
310さんPC使えない期間が合ったみたいだから、その間にやりとりした情報が
漏れていないかどうかで、PCが怪しいかどうか分からないかな?

129 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:41 [ nIDy/i2Y ]
>115
>ad-awareは違うだろ、あれは企業向けスパイしか反応しないし。
うお、そうだったのか Σ (゚Д゚)
ゴメソ、それは知らなかったヨ・・・(´・ω・`)ショボ

130 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:45 [ SbU960sI ]
オンラインスキャン後PFW入れるだけで、まあ普通はダイジョブと思う。
途中でPC落ちたらすごいあやしいしな。

131 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:47 [ uPmS1P3Y ]
>>124
や、自分もWEBデザなんで。ネットワーク系のスキル高い仲間は
仕事いっぱいでヒマないっすよ。オレは…( ´Д⊂ シゴトホシイヨ

132 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:47 [ RtGPfxg6 ]
本家書き込み用に改訂しました。

――
・弁護士を経由して、もう一度Kに相談してみてはいかがでしょう。
(繋いだばかりの、電話帳にも載っていない時に嫌がらせのメールやFAX
が来ている。イタズラでも知りようのない番号なので、明らかに狙われて
いる、ということをまず説明した上で、下記のお願いをしてみるのが
よろしいかと思われます。)
「異常なメールやFAXが来ている以上、まだ解決したわけではないと思う。
310さんの個人情報を聞き出してくる人物がいたら、教えないで欲しい。
また、出来れば巡回を強化していただきたい」

・伯父さんの警備会社に警備、巡回をしてもらうよう依頼すれば、安全、安心です。

・出来れば、携帯メアドや避難先を変更なさると良いでしょう。
(その際は、事件解決まで、教えるのを本当に信頼できる人に限定して下さい)

・来るメールやFAXは一応保存して下さい。あまりにも異常な内容(押しかけ
予告など)になったらすぐKに通報し、来たメールなどを提出して下さい。

・知人に連絡を取る際は、PCを使わずに携帯電話や紙のメモを渡す等アナログ
的な手段をとると情報漏えいの可能性が少なくなると思います。
(PCに310さんの個人情報を漏らすプログラムが入れられているかも知れない為です。
PCについての対策はまだ検討中です。)

・もしかしたら身内が情報を漏洩している可能性もあるかもしれないので
310さんから身内に情報を教える際は、本当に信頼のおける人に限定して
伝えたほうが良いでしょう。その際は弁護士さんと良く相談すると安心かも
しれません。

また、この中で取捨した意見、どういう対策をとるか、などは返答不要です。
弁護士さんと良く検討なさってください。

――
これでOKなら、書き込んできます。

133 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:48 [ gjfU6lew ]
ttp://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp

参考までにウイルスバスタのオンラインスキャンはここ。

134 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:49 [ yt5EVLyI ]
伯父さんは、一緒に認定された方の伯父さんなんだよね。
「依頼」より、「お願い」に変えた方がよいのではないでしょうか。

135 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:51 [ RtGPfxg6 ]
>>134
了解です。書き込む際に修正を加えます。
他に意見がなければ書き込もうと思いますが。
もう随分待たせちゃったし(´・ω・`)

136 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:51 [ GnbrLrN2 ]
近況連絡。
なんか… しんみりしちゃう

137 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:53 [ Db/JEmU. ]
>>132
間に合わないかな……
こまかいところだけど

・もしかしたら身内が情報を漏洩している可能性もあるかもしれないので
   ↓
・もしかしたら身内が(気づかない内に)情報を漏洩している可能性もあるので

・その際は弁護士さんと良く相談すると安心かもしれません。
   ↓
・その際は弁護士さんと良く相談すると安心だと思います。

でどうでしょ。

138 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:54 [ nIDy/i2Y ]
>135
大丈夫だと思います。
とりあえずモツカレ つ茶

139 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:55 [ GunPIZ6. ]
>>133のに加えてノートンの方のオンラインスキャンはこちら
http://security.symantec.com/ssc/home.asp?j=1&langid=jp&venid=sym&plfid=22&pkj=WMLYSKVYRMHCGVRVRMN
トロイはセキュリティリスクの方で引っかかる可能性あるね
こちらの方がいいかも

140 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 01:59 [ RtGPfxg6 ]
>>137
メンタル面でのフォローも書いていたので、間に合いました。
ありがとうございます。

とりあえずオフで出来る対策について書き込みました。
PC関係については…よろしく…=□○_

>>138
あ、いただきます。ありがとう(・∀・)つ茶

141 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:00 [ RtGPfxg6 ]
っと思ったら、あーーーー!!
「依頼」を「お願い」に直してなかった!!
>>134さんごめんなさい…吊ってきます…。_| ̄|○

142 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:01 [ ISykAfCg ]
PC対策用のまとめ
-------------
・ウイルス対策ソフトを入れているか。
→インストールしている
  →ウイルス定義を最新のものにしてシステム全体をスキャン
→インストールしていない場合
  →ウイルス対策ソフトを導入する
  →オンラインスキャンを使う
  http://security.symantec.com/ssc/home.asp?j=1&langid=jp&venid=sym&plfid=22&pkj=WMLYSKVYRMHCGVRVRMN

・ウイルスが見つかった場合
→警察署のハイテク捜査課に弁護士さんと一緒に行く。

----------------
ウイルス対策ソフトだけだと心もとないからSpyBotの導入も勧める?
何事もなけりゃそれでいいんだろうけど……

あと、基本だけど、会社のPCは私用には使わない、とか?
システム管理者に全部見られてるから……

143 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:02 [ Db/JEmU. ]
>>140
乙彼ですー。
間際に手間取らせてすみませんでした。

144 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:03 [ gjfU6lew ]
>>141
吊る前に修正入れた方がいいのでは…

とりあえずGJだと思いまつ

145 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:05 [ M/N4ovzE ]
近状…。
どの人かはちょっと思い出せないけど、
無理に思い出したりするよりも、それでいいのかな。

みんなの心にたんこぶ、か。
それも終わって、時間を置いたから言えるようになったのかもしれない。
厨の事件は、本当に、関わった沢山の人に傷を負わせるんだな。
肝心の厨は、何の反省もしていないようだし…。
時間がかかっても、いつか、厨は自分が人を傷つけた事を理解して
反省してくれる時が来るといいな…。

ほんと、しんみりしちゃった。

146 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:05 [ RtGPfxg6 ]
>>144
やっぱり本家に修正入れてきたほうがいいかなぁ…。
言い回しもカタいしね…;

147 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:07 [ SbU960sI ]
あとICQあるならは絶対使わないように。あれ実は見え見え。とか

148 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:09 [ GunPIZ6. ]
>>140
ご苦労様
あとはPC対策だね

>>142
SpyBotって未知のトロイとかも見つけられたっけ?
とりあえずスパイウェアはたくさん見つかるはずなので
余計な心配をかけさせてしまうだろうね
紹介しない方がいいと思うよ

149 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:10 [ RtGPfxg6 ]
とりあえず310さんにも意図は伝わると思うので
修正しないことにしました…。>>134さん改めてごめんなさい_| ̄|○

頭パンクしたのでリアルでお茶飲んできます。

150 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:12 [ gjfU6lew ]
>>142
それに加えて、
「信頼できる」かつ「パソコンに詳しい人」に
パソコンのセキュリティについてチェックしてもらう。
ってのがベストだとは思うが、果たして該当者がいるかどうか…

まぁ一応、理想として入れといてもいいのでは?

151 名前: 134 投稿日: 2003/09/04(木) 02:13 [ yt5EVLyI ]
全く問題ないですよ。私も意図は伝わると思いますし。

152 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:13 [ SbU960sI ]
2chに行ってさ、合宿っての隠してその手のスキルある人に
PCの対策とか聞いたらどうかな?くだ質とかで

153 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:15 [ SbU960sI ]
漏れらが聞いて、まとめる。
相談者さんに逝かせるわけじゃなくて

154 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:15 [ ISykAfCg ]
しかし、普通のウイルスが引っかかってもアレだからなぁ……
スパイウェア系なのって見分けつくっけ……?

155 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:16 [ nIDy/i2Y ]
>149
少々の言い回しだけなら、かえって混乱を招くからそのままでもいいかと。

>142
ノートン先生のスキャンだけで十分そうだからspybotはとりあえずいいですかね。
あとウイルス検出=ハイテク対策課はちょっと短絡過ぎるから(今回とは関係ないのが引っかかる可能性もあるし)
駆除だけできればいいんじゃないかな?

156 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:17 [ l39zVv4c ]
PCの対策はKのハイテク関係の人か、PCトラブルの専門家に
直接お願いした方がいいんじゃない?

157 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:17 [ uPmS1P3Y ]
>>148
Spybotは定義ファイルにないものは見つけられない。
そういう意味ではAd-awareの方が可能性があると思う。
スパイウェアもそうだけど、今までウイルスチェックしてない人の
PCって、ウイルス山ほど見つかるよ。発見→ハイテク捜査課行き、は
また310さん怒られてしまいそうで、ちと心配。

158 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:17 [ SbU960sI ]
もし、独自のハックウェア開発されてるとしたらさ、
再インスコするのがいちばん間違いないんだがね。

159 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:20 [ gjfU6lew ]
…よっぽど、それこそ「伝説のスーパーハカー」みたいなんが光臨しない限りは
ファイアウォール立てるだけでデータの送信はストップできると思うよ。

あんまりややこしいこと書きすぎるのもネットに対する不信感を
与えるだけだと思うし。310さん、結構センシティブな人に見えるし。

160 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:21 [ SbU960sI ]
逆に、PCにさわれる内通者がいた場合、何しても無駄なんだよな…

161 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:22 [ uPmS1P3Y ]
可能性は低いが、念のためにチェックするんだということと、
今ウイルスが流行してるし、今回の件とは別の意味でも
やっといたほうがいいですよ、的な軽い書き方のほうが、
310さんを安心させられるかもね。

162 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:25 [ ISykAfCg ]
>>158
再インスコはめんどくさいからなぁ……

とりあえず、ファイアウォール導入のためにもウイルス対策ソフトを
なんぞ入れとけ、とレスするのがよいのかなぁ?

身内犯説が濃厚だからPC関係をチェックは弁護士さん紹介が
一番安全そうな気がするのは自分だけかな?

163 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:27 [ GunPIZ6. ]
押し掛け撲滅運動準備会にも昨日の20:20ごろに相談書き込みあったみたいだね
気づけなかったよ・・・
まだ相談してないみたいだけど大丈夫かな

>>152
スキルあろうとなかろうと事後処理でできる対策はほとんど同じだと思うよ
そこがもどかしいんだよなぁ・・・

>>157
やっぱイメージしてたのであってる感じだね
Ad-awareも大差ない気がするな

>>161
そのぐらいの書き方が一番いいと思うよ
そんな感じでうまくまとめたらオレは申し分ないかな
とりあえずハイテク捜査課云々は削るべきだと思う

164 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:28 [ gjfU6lew ]
>>162
最終的に費用を厨に請求できるなら、それがベストだね。
自分がしてるから言うわけだが、結構金かかるからねぇ。人呼ぶと。

165 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:30 [ 4os9rUcY ]
非同人に(CmXpQHQs)さん登場。
襲撃されたらしい

166 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:33 [ Db/JEmU. ]
さいこるしぇいむ認定の人だったね>(CmXpQHQs)さん

167 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:36 [ ISykAfCg ]
とりあえずハイテク云々は除いて
-------------
・ウイルス対策ソフトを入れているか。
→インストールしている
  →ウイルス定義を最新のものにしてシステム全体をスキャン
→インストールしていない場合
  →ウイルス対策ソフトを導入する
  →オンラインスキャンを使う
  http://security.symantec.com/ssc/home.asp?j=1&langid=jp&venid=sym&plfid=22&pkj=WMLYSKVYRMHCGVRVRMN
-----------
ウイルスとかが見つかった場合はどうしましょ?
ソフト任せでいいかな?

168 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:42 [ l39zVv4c ]
そういやリア工の弟、今週末くらいまで午前中授業だわ…
うろついててもおかしくないね(鬱

169 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:46 [ gjfU6lew ]
>>167
基本的にはそれでいいのでは?
欲を言えば、パソコンに詳しく信頼のおける人がいれば見てもらうの推奨。

170 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:48 [ Db/JEmU. ]
>>167
いいと思う。添える断り書きは>>161の案がいいな。

171 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:52 [ uPmS1P3Y ]
断り書き、いま書いてるのでちょっと待って下さい。
(先に書ける人がいたら、そちら優先で)

172 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:58 [ 4os9rUcY ]
非同人
学校→学園になっている時点でかなり重症だな…
委員長じゃなく生徒(ryとツッコミを入れたくなってしまった…

…そりゃ、アルバム出たばっかだからCMやるよな…
(CmXpQHQs)さんには精神的に追い討ちかけられたようなもんだな…

173 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:59 [ uPmS1P3Y ]
断り書きと職場でのPC利用について追加してみましたが
どないでしょう?

お待たせしました。PCについての対策をまとめてみました。
PCからの情報漏洩については、現実的には可能性は低いと思います。
ただし、全くないとは言い切れないので、念のために対策しておきましょう。

-------------
・セキュリティ(ウイルス対策)ソフトでPCをチェックする。
 →インストールしている
   →ウイルス定義を最新のものにしてシステム全体をスキャン
 →インストールしていない場合
   →ウイルス対策ソフトを導入する
   →オンラインスキャンを使う(ネット上の無料サービスです)
   http://security.symantec.com/ssc/home.asp?j=1&langid=jp&venid=sym&plfid=22&pkj=WMLYSKVYRMHCGVRVRMN

 今回の件とは離れますが、現在いくつかのコンピュータウイルスが
 猛威をふるっています。インターネットを安心して利用するためにも、
 対策をお奨めします。


・職場のPCを私用では使わない。

 失礼な言い方になるかもしれませんが、職場のネットワーク管理者は、
 310さんがネットワークを介してやりとりするデータを全て見ることが
 できます。ご自分のノートPCを職場に持ち込んでお仕事をされている
 場合でも、職場では個人情報にかかわるメールの利用は控えた方が
 よいと思います。

----------------

174 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 02:59 [ qKquWdzM ]
厨センサーってやつなのかな。
姿が変わろうとわかるっていうのは。

175 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:01 [ ISykAfCg ]
>>173
いい感じだと思いますです。

非同人、原付免許&原チャリ、というのは不可かなぁ?
一日仕事になるけど、逆に言えば一日で免許はゲットできる……
まぁ、はやく警察署に行くべきだよね……

176 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:03 [ Db/JEmU. ]
>>173
いいと思います。
読み返すと他力本願だな自分のカキコ……>>170
と思って文案ひねってたけど、>>173のがすっきりしててずっと良い。
乙です。

177 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:05 [ gjfU6lew ]
>>173
いい仕事だと思います。
この件に対するレスは不要〜ってのは要りませんかね?念のため。

178 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:07 [ ISykAfCg ]
浪漫飛行ってカバー曲だよね……
とりあえず、駅のホームではなるべく端にはよらない。
駅員さんがいる場所を把握、録音機材の持ち歩き、
防犯ブザーの携帯、とか……

179 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:09 [ mTO3gbyc ]
あれ・・・読み返してみるとやっぱりそうかな。310さんあの事自分でも認識してるっ
ぽい気配があるな。

180 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:09 [ 4os9rUcY ]
実害に出ないと、親は非協力的ということなのか…
親御さんに車で送ってもらうとか考えたのだが。

厨的には10月に向けて加熱するのが予想されるのだが…
ユア発音から見ても、喋り方まで完全になりきっているみたいだし。
そして、浪漫飛行…_| ̄|O

181 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:09 [ l39zVv4c ]
厨の学校が分かるならそっちに連絡できないかな?
あ、でも厨の身元が分からないなら意味ないか…。
紙は取っておいてもらうとして、問題はこれからの外出だよね。
いちいち終点でまいてタクシー利用し続けることはできないだろうし、
かといって厨もその電車で学校通ってる以上「使うな」とは誰も
言えないだろうし。

182 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:11 [ wRG3P.ec ]
非同人・・・ちょっと情報書きすぎかな?
地元だってわかってるだけにある程度路線が予測できてしまいそう

183 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:13 [ 4os9rUcY ]
そもそも、厨が学生かどうかも怪しいと思う。
あくまでなりきりが学園ものだから、それっぽくしてて実はフリーターというのも…

184 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:13 [ Db/JEmU. ]
AYAだの何だのの厨、あれだけ派手な格好してたら、
いろいろ噂になってたりしないかな?
そこらへんから情報をたぐれるといいんだけど難しいかな……。

185 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:14 [ ISykAfCg ]
燃やすのは不可だよなぁ……
ジップロックに保存、警察へのストーカー被害の相談時に持参。
しかし、暴力的なことを厨がしていないのがなぁ……
相談者さんには申し訳ないけど危ない行為をしてくれたら即Kにお持ち帰りなのに……

186 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:15 [ xjIFbW8I ]
非同人、

(CmXpQHQs)さん ご心痛お察しいたします。
現在対応を考えておりますので、もうしばらくお待ちください。
可能でしたら、休まれることをお勧めします。

て、書いてきていい?

187 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:16 [ embH6DZU ]
>186
それでお願いします。

188 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:17 [ 4os9rUcY ]
>>186
いいと思います。

189 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:19 [ xjIFbW8I ]
行ってきた。

それにしても、なんで厨たちはこんなに活発なんだろう。

190 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:21 [ 6SuJ9oqY ]
非同人の方
とにかく今後の為の布石としてまずはKに相談だろうな。

厨の所為でCMみて吐くほど精神的にも消耗しているわけだから
その旨をかかりつけの医者に診断書書いてもらう事は出来ないか?
それをKに持ち込めばKの対応も期待できるし親も考えを改めてくれると思うのだが・・・

191 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:22 [ uPmS1P3Y ]
本家、レス不要の旨を追加して書き込んできました。
310さん、もうお休みになってるといいのだけれど。

192 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:23 [ Pe9K.hOc ]
非同人さん……かける言葉が思い付かないよ。
そりゃ、西湖自体には関係がないとはいえ嘔吐もするさ。
相手の情報が全くわからないのが怖いよ。

193 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:25 [ gjfU6lew ]
>>191
乙華麗。細かい突っ込みばっか入れてスマンカッタニダ

194 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:26 [ 4os9rUcY ]
とりあえず、5人編成だから厨が増えるのを警戒しといた方がいいと思う。
あと、バンド的に10月に向けて厨がヒートアップする可能性が凄く高いと思う。
……黙ってても中は加熱するけどな…

交通路の変更は…原チャ・バス・身内による車での送迎…他にあるかなぁ…

195 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:29 [ Zdf7pFow ]
すべてのやり取りが書かれてるわけじゃないのでよくわかんないけど
非同人さんは、厨に対して「知らない分からない」とハッキリ言ってなくて
ただ逃げてて、今回も普通に受け答えしちゃってるように見えるんだけど‥‥
ちゃんと拒絶の意思表示ってしてるのかな。

196 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:30 [ Db/JEmU. ]
>>190
診断書はいいね。後々事件化した場合、被害の証拠になるし。
(事件化なんて、しないに超したことはないんだが。)
Kへの事前相談も賛成。
あとは協力者つのれないかな。友達関係で。
いざとなったらゴルァしなくちゃなんないだろうから、応援要員として。

就職活動に響くのが一番コワイヨ……面接会場についてきたりしたら……(ガクブル

197 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:32 [ gjfU6lew ]
とりあえず、次に厨が声掛けてきたら、駅員室まで行ってみるのはどう?
駅員さんのいる前でやめて欲しい旨伝えたら多少の効果はあるような気もするけど。

198 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:33 [ 4os9rUcY ]
駅員からKに通報って無理あるかね?

199 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:33 [ xzL6X8v2 ]
味方でなければいけない親御さんが無関心ってのが、ちょっと危機感なさ杉で怖い
万が一、自宅バレした場合招き入れたりはしないだろうか。

単独行動は危険なので就職活動の自粛 は無理か・・・
あとをつけられるだけなら、k冊(所轄)の玄関から入って事情説明→裏口から非難ってのはどーだろ
中までついて来るならそのままkにこってりしぼってもらうとか  ダメかな?

200 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:37 [ 4os9rUcY ]
家で西湖のCM見て吐いたのを見ていれば、親御さんは自ずと協力的になると思うのだが…

万が一を考えて親御さんへの意識の徹底が最優先だと思う。
あとは普通になるけど、友人への根回しかな…

201 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:40 [ uPmS1P3Y ]
行き帰りだけでも、男の友達に付き添い頼めないかなあ?
その人にゴルァ!してもらうと、非同人さん自身も拒否の
言葉を口に出しやすくなると思うんだけど…
西湖なりきりなら追加ロクオンの可能性も低そうだし。

202 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 03:54 [ pQq2BRz. ]
むちゃくちゃ遅いレスで申し訳無いんだが。

XPだとデフォでリモアク機能ついてたが、そう言うのもチェック必要だよな?

203 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 04:10 [ gjfU6lew ]
>>202
本家で310さんが書いてるけど、プロのチェックが入るみたいだから
まぁそれで大丈夫でしょ。

204 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 04:14 [ K2I6FLWk ]
>201
どの程度活発に活動してるのかわからないけど、
就職活動って時間がマチマチだし、行き帰りの付き添いって
余程自由に動ける人じゃないかぎり難しくないか?
そういう人がいればいいけど、原付とか使えるなら電車よりそっちの方がいいかも。

205 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 04:24 [ Kh2moI7U ]
o

206 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 04:25 [ 4os9rUcY ]
一応現時点での対策というか、やること。

・次には拒絶の意志を明確に提示する
・親御さんへの意識の徹底
・付き添い出来そうな人を探す
・Kへの事前相談
・医者に診断書書いてもらえるか相談
・テレコ、ブザー等の確保
・イラストは保存

ってとこでしょうか。他にありますか?

207 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 04:31 [ uPmS1P3Y ]
「可能なら、別の交通手段の確保」も追加しては?

208 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 04:32 [ xzL6X8v2 ]
・前回、タクシーで脱出している点から次に遭遇した場合、強行策に出られる可能性の考慮
・kへの相談(診断書所持がベター)→kから親御さんへの説得(意識改革)
・可能であれば拒否の意思を示している事の録音。

回転悪いからなかなか思いつかねー

209 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 04:42 [ 4os9rUcY ]
発言はするが叩き台を作ったことないからな…
とりあえず、少し変えてみました

・テレコ、ブザーを確保し、次遭遇した場合は拒絶の意志を明確に提示し、それを証拠として録音しておく
・前回、タクシーで脱出している点から次に遭遇した場合、強行策に出られる可能性の考慮
 (付き添い出来そうな人を探す+可能なら、別の交通手段の確保)
・医者に診断書書いてもらえるか相談→kへの相談(診断書所持がベター→kから親御さんへの説得(意識改革)
・イラストは証拠として保存


とりあえずこんな感じでしょうか?
うう、未熟だ(ノд`)

210 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 04:45 [ Kh2moI7U ]
>>203
プロに依頼する際ある程度の事情を説明とかして記録を保存してもらうように頼まないと、インスコなじたいになった時とか証拠も消す事にならないか?


本家759読んで惚れそうになった
厨の気持ちが良く解った……。・゚・( ノД`)r゙・゚・。ゴメンヨー!

211 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 04:49 [ 4os9rUcY ]
ゴメン、俺もう限界だ…ちょっと寝ます。
途中まで作っといてスマソ…

212 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 04:56 [ lUruYW.6 ]
本家310さん宛に、
注意点を書いた方がいいかどうか迷ったまま一日過ぎてるようなので、
肉前スレからコピペ&一部改変して 第三案
----------
もしかしたら、PC・盗聴器・身内を経由して310さんの情報が
外部に漏れてしまっているかもしれません。

PC関連については既に記されているので省きますが、
・携帯を机の上などに放置(他人の携帯を盗み見て番号を知った厨の例があります)
・電話番号を誰でも見られる壁などに掲示
・第三者の居る場面での番号の声だし確認
・第三者が目にする場所での番号メモの放置
などの行動には配慮をお願いするようにしてください。

また、盗聴器チェックですが、
金銭的に可能なら310さんの家の他に、
電話番号を教えた方の家もチェックされた方が良いでしょう。
----------
たぶん不要な部分の方が多いとは思うけど、一応。

213 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 05:16 [ U/9NivLQ ]
夜のうちにえらく進んで……大学以外は夏休み終わったはずなのに・゚・(ノД`)・゚・

>212
それでいいかと思われ。

どうしても、情報を漏らしているのがKのような気がしてしまう……
いっそのこと、携帯をもうひとつ用意して、K連絡専用にして、
Kにはそちらだけを教えるとか出来たら良いのに。

214 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 05:19 [ xzL6X8v2 ]
非同人 (CmXpQHQs)さん宛て 叩き台

-------
(CmXpQHQs)さん 大変お待たせしました。
今後のことですが、以下のような対策をお勧めします。

テレコ、ブザーの常時所持。
前回、タクシーで脱出している点から
次に遭遇した場合、強行策に出られる可能性が考えられるので
 ・付き添い出来そうな人を探す
 ・可能ならば、別の交通手段の確保
もし、遭遇した場合は拒絶の意志を明確に示し、
それを証拠として録音しておいてください。(隠し撮りでも構いません)
医師に診断書を書いてもらえるか相談して頂き
一度k冊へストーカ被害での相談(診断書所持がベター)をしてください。
実害がない為にぞんざいに扱われるかもしれませんが
相談したという事実があれば次回から話が通り易くなります。
担当した方の所属と名前をメモしておくと便利です。
相談の際にk冊から親御さんへの説得をして頂くとよいと思われます。
イラストは証拠として保存して頂き、k冊へはコピーを持って行ってください。

また、ご不明な点、新たな展開等で質問がありましたら
フェイクを交えてで結構ですのでお気軽にご相談ください。
-------

赤ペン先生!添削おながいします。
オイラも限界なので
出来れば相談者さんの出発前に書きこんで頂けたらと思います。

スミマセンよろしく御願いします

215 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 05:23 [ lUruYW.6 ]
非同人(CmXpQHQs)さん宛案その一
>>213さんとはかぶってしまいますが…
----------
まず、被害を受けている。ということを明確にするべきだと考えます。
・イラストは保存しておいてください
・事態の時系列メモの作成(バラバラに書いてから時系列にそろえるといいでしょう)
・医者に栄養点滴の際の診断書を書いてもらえるか相談
・診断書・領収書・イラスト・時系列メモなどを見せ、
 Kに相談することを前提に親御さんを再説得してみると、反応が変わるかもしれません
・Kへの事前相談(イラストを提出、時系列メモはカンペ代わりになります)
・Kが事態を認識してくれて、親御さんが頑固な場合、
 K経由で親御さんに説得をお願いしてみましょう

万が一遭遇をしてしまった時に備え、被害を受けないように準備をしておきましょう。
厨が『友人なのに非常に冷たくされた』という誤った認識をして、過激に反応する可能性があります。

・テレコ、ブザー等を確保しておいてください
・付き添い出来そうな人を探し、なるべく同伴してもらうようにしてください
・厨に遭って言葉をかけられた場合、拒絶の意志を明確に提示しましょう
 その際、録音ができれば、悪い方向に進展してしまった際の証拠になります。
・できる範囲でいいので、動きやすい服装をするように心がけてください
・厨たちが急に動き出した場合、ためらわずブザーを鳴らし走り去りましょう
----------
前後の文脈は思いつきませんでした。

216 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 05:25 [ lUruYW.6 ]
>>213さんではなく>>214さんでした。
ごめんなさい>お二人さん

217 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 05:26 [ Zdf7pFow ]
非同人さんの西湖厨って、制服っぽい格好してるだけで
リア厨なのかリア工なのか不明だよね?
ピンクの頭髪を許してる学校って‥‥?ひょっとして成人?だとしたら
「学校は?」っていうのは禁句なんじゃないかな、と思った。
西湖厨に「学校はどうしたの?」と言っても、
「学園」と脳内変換されちゃうだけじゃないかな、と。

218 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 05:28 [ mTO3gbyc ]
何故か定期的にKが情報漏らしてるという推測が見えるけど、通常Kに携帯アドレスって
教えるもの?少なくとも私も知人もKに相談とかした事あるけど携帯アドレスどころか
PCのメールアドレスすら教えた事ないんだが・・・。

219 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 05:35 [ U/9NivLQ ]
私が相談したときは、メールアドレスはなかった。
電話番号は家電、携帯とも聞かれたけどね。

考えてみたら、携帯での接触って、メールだったんだよね。
ごめん、早計だったと思う。

220 名前: 212 投稿日: 2003/09/04(木) 05:39 [ lUruYW.6 ]
メールアドレスの漏洩もと確認になりそうな手段として、
・複数の無料アドレスを取得して、人によって教えるアドレスを変える
・教える人を一日一人(あるいは特定少人数ずつ)にする
・関係者を分野分けして、分野ごとに違うアドレスを教える
というような案が上がっています。
この件は、たとえお世話になっている方に聞かれても、
弁護士さん以外には話さない方が良いと思います。
当然、採用の可否についてはレス不要です。
----------
というような一文を考えたのですが、
とりあえず削って書き込んできます。

221 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 05:48 [ Kh2moI7U ]
ずっと気になっていたんだが
皆310さんの相談になると妙に先走りというか
他の相談者の方と明らかに対応違わないか?

俺の気のせいならいいんだけどさ、
あの人の相談に対してだけ、やたら入れ込んでるやつがいる気がするんだよな
それが裏目に出なきゃいいけど、ちょっと気になったので。

222 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 05:51 [ lUruYW.6 ]
非同人(CmXpQHQs)さん宛の文なんですが、
>>214さんの前後文と>>215の箇条書きをベースにして、
・一駅二駅離れた場所で降りて、タクシーか知人に送迎してもらう
・駅から家をタクシーや原付に変えるか、親しい人の送迎にしてもらう
の二つ追加の他に何かあったらお願いします。

『まずはゆっくり寝てください』を言いそびってるよ…

223 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 05:58 [ mTO3gbyc ]
>>221
気のせいでもないと思うよ。私が最近一言書き込みしかしなかった理由でもあるし。
相談者のえり好み傾向とかも見える、個人的にはね。まるで乗り気しない届には
対応がずさんになったり遅くなったりするKと同じような感覚・・・。
まぁ、相談者さんへの対応が一区切りつくまで待ってたけどいい機会なので書いてみた。

224 名前: 212=215 投稿日: 2003/09/04(木) 06:04 [ lUruYW.6 ]
>>221さん、>>222さん、たぶん気のせいじゃないかと。
私がそのうちの一人だと思います。ごめんなさい。

ログを追いかけて追いついた時点で進行形な人が310さんになることが多いのと、
結果として何か案を出せるのが310さんの事案になる事が多い、
というのが言い訳ですかね。
案がない時は黙ってますし、
選り好みもしていないつもりなんですが、
以後気をつけます。

225 名前: 212=215 投稿日: 2003/09/04(木) 06:20 [ lUruYW.6 ]
でしゃばりすぎたようなので当分引っ込みます。
お騒がせしました。
本家・非同人、追加補足ありましたらよろしくお願いします。

226 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 09:03 [ yt5EVLyI ]
>>213
一年中夏休みの方も、いらっしゃいますよ。
就職活動中とか浪人中とか主婦業とかフリーターとかでなく、夏休みな方々が ・゚・(ノД`)・゚・

227 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 09:29 [ i5Dyh.IU ]
>221
他の相談者さんと違って「汚ピンク警報」がなりっぱなしなのも原因だと
思う
ゲームがゲームだしね・゚・(ノД`)・゚・
それに相談者さんの「丁寧な文」ってのが、いい人・守ってあげたい!と
思わせているのかも…

他の相談者さんをないがしろにしているわけじゃないし、数人居るのなら
アドバイス暴走もそうそう無いだろうし、いいんじゃないかと

白いハンカチ・・・ゲームで出てきたっけ?
しばらく前に1回プレイしただけなんで
あったとしたら、先生のハンカチゲット!→ああ、なんていい匂い→イケナイ
一人エッチしちゃう僕 ってのだったっけ?
ひょっとしたら、キャラの1人と結ばれる時に出てきたアイテムだったか?
(よくありがちな、熱い飲み物を男の身体に零してしまって、拭いている内に・・・
というパターン)

228 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 09:39 [ i5Dyh.IU ]
あと、気になる事が1つ
どうして、あのゲームなんだ?
同人人気が高いわけでもないし
女性が好んでやるゲーム内容ではないと思うのだが
それに、なりきり青女のキャラなんてあまり出てこないし…
女性ご主人さまと下僕っていうのと違うしなぁ、あのゲーム
つうか、なりきりは本当にゲームをやったのかと小一時間(略

本音を言わせてもらうと、あのゲームで*ま だ*良かったのかも
中には性交渉のみではなく、危害を加えるモノだってあるし

229 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 09:57 [ UwF/fxHg ]
最近のここの雰囲気
移転騒ぎのちょっと前ぐらいのときと
似てる気がするわ

230 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 10:17 [ MavQ7E72 ]
>>221
Kの対応もたいがいだしなあ。
一応の終結は見たけど、栗さんの時も同じような感じだったような気はする。
もちろん自分の主観だけど。

231 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 10:18 [ DUwgp.6Q ]
>229
いいえ、あの時はこんなもんじゃなかったわ
というか今、別に荒れてなくてよ

ぶっちゃけこっちも人間だから、どーしても感情移入できちゃう
パターンとそうでないのがあるんだよね・・。
ずっと昔の、押しかけの濡れ衣きせられた女の子の一件の時は
すごかった記憶がある(笑)

そういう意味では>>221はありがたいツッコミだ。
ちょっと頭が冷えた。

232 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 10:27 [ yt5EVLyI ]
>>227
白いハンカチは、肉188の215に書かれた方がいらっしゃいました。
もう4スレ目ですか_| ̄|O

今回のなりきり厨の目的は、「同意の上(だと思い込み)」犯ることなんで、ゲームは何でもよかったのかと。
今までの「なりきり」とは多少異なり、
・ なりきり厨達は、主犯厨主催・相談者同意済みのゲームと誘われて、なりきった。
とあるので、
・ 複数人で、女性を追い詰めるゲーム
・ 女性が、そういう趣向を持っていると錯覚させるゲーム
・ シチュエーション的には、一般AVにもあるようなるゲーム
に当てはまり、 主犯厨が知っていたゲームはアレだったと。

>>229
同意。
荒れてはいないけど、すさみ風が吹いているので、
熟練の方が離れてしまわないか心配ではある。

233 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 10:30 [ fbo.r176 ]
漏れは逆にやってくると310さんはあらかた対策終わったあとだから今までろくに意見したことないや(´・ω・`)

相談に来る人全員に幸せになって欲しいのはどの人に対しても思っているよ。
ただ、漏れの頭じゃ役に立てる範囲も限られているので意見が出せないときも多いし、
そう言うときは励ましや慰めの言葉で役に立とうと努力はしている(´д`:)ジコマンゾクカモシレンガナー

234 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 10:33 [ UwF/fxHg ]
>>231
あー、いや
荒れてる荒れてないという話ではなくてね

んーと、
相談者に入れ込みすぎ
とか
本家に書くのは*絶対に*肉で相談してから
とか
ネタって言葉が出たとたん
脊髄反射のように「病気の子〜」っていう人がいたり
とかさ

間違ってはいないとは思うんだが
なんか度が過ぎてる気がしたんですわ

235 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 10:58 [ wGFG648A ]
>>234
それぞれにこれと思う原因は挙げられますね。

入れ込みの対象と指摘のある方は事の経緯、特にKの対応が
まれに見る低レベルで読んでいる方が怒ってましたし、

本家に書く前に肉に相談というのは栗さんにショックを与えて
しまった一件から慎重になっているのでしょうし、

ネタ〜はそのとき他にも相談者がいてネタ談義してる場合じゃない
だろうという意図もあったのかも、

という感じです。このところの立て込み具合は尋常でないので、
書いてから一度自分の書いたものを読み返すくらいの余裕が必要
でしょうね。

236 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 11:06 [ UwF/fxHg ]
>>235
うん。
こういう流れになってしまっても仕方がない
という状況ではあるんだ
それはわかってるつもりなんだけどね

あと住人が一致団結するってのもいいと思うんだ
目的がはっきりしてるから

最後の2行に同意

237 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 11:15 [ mvniOrTo ]
>>235
>という感じです。このところの立て込み具合は尋常でないので、
>書いてから一度自分の書いたものを読み返すくらいの余裕が必要
>でしょうね。
一度動き出すと書き込みが多くてペースが速いから、
早く書き込まなきゃ流されるorかぶっちゃうと焦っちゃうかもしれませんが、
そこでもう一度読み返すだけのゆとりがあった方が良いでしょうね。
それといま本家非同人避難所あわせて解決していない相談者は8人だから
相談案件も多いんですよね。

>>232
肉188の215を見てきましたが…
あのハンカチはジップロックに入れてもう手に取らない方が良さそうですね・゚・(ノД`)・゚・

238 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 11:27 [ L1BI3Ezo ]
227です
>232さん
確認してきました、どうもお手数をお掛けしました
肉188は見ていたのに、どうして忘れていたのか_| ̄|○
本当、読み返すってのは大事ですね

個人的にはネタ議論は一向にかまわないのだけれど、ネタだと
主張するのならTPOを考えてもらいたいなぁ、と
やめて欲しい例
・本家で
・ライブ時
・ネタだと思うのなら気になる箇所を箇条書きにしてくれれば言いたい事も
伝わるのに「マスコミ沙汰になっていないからネタに違いない」というのは
正直(゚Д゚)ハァ? と思う

今のように静かな時に肉で「あれはあれこれだからネタだと思う」というなら
いいのだけど

それでも、99%ネタだと思っても、アドバイスはしないといけないけどね

239 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 11:30 [ fT1pyq.. ]
本家で叩かれてたのは見当外れな上に今までの経緯もさっぱり理解せず
脊髄反射レスしてたからではないですか?

240 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 11:38 [ 6HrD0zh6 ]
ネタマジ議論では、前スレ417の書きっぷりが潔くて好感が持てた。
あれくらいまとめてくれると、たたきやすくていいんだけどな。

自分は特定の相談者さんに入れ込んでるとは感じていないんだが。
対応策にあれもこれも盛り込んで長くなってるから
入れ込んでるように見えるって言うのはあるかもしてないが。
住民が入れ込んでるんなら、
相談(報告)受けてから30分以上放置プレイっていうことはないでしょ。

241 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 11:57 [ rwvSlZ0. ]
夜組・朝組の皆さん乙。
お茶が入りましたよ。

( ・ω・)つ旦旦旦酢旦旦旦亞里亞旦旦旦酒旦旦旦梅旦旦旦醂旦旦旦塩旦旦旦糖旦旦旦

242 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 11:57 [ ToSn1R3A ]
>239 そのとおりだ。
「合宿所で相談してから書き込めやゴルァ」ではなく
「そういう議論は合宿所でしろ、本家ですんなゴルァ」だったわけで。
それで合宿所の存在をわかってないなら意味ないわけだが…

本家のやりとり
744 ゲーム名にフェイク入れないの?出すのヤバくない?との書き込み
745 とっくにゲーム名は出てる、フェイクは意味なし、だいたい今日はゲーム名でてないと返事
746 ゲーム名出すのは相談者に危険、今日出て無くても同じと発言

…どうも746は、相談者が元ネタ検索を依頼したことを知らない模様。
相談者にアドバイスしたいならせめてその相談の過去ログくらい見てからにすればいいものを…

243 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:09 [ L1BI3Ezo ]
本家に (l7qK9vEA) さん

244 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:16 [ L1BI3Ezo ]
本家の (l7qK9vEA) さんって例の557は偽者だ!という
人だけど、書き込みさせないわけにもいかないから「どうぞ」って
言ってきたけどまずかったかしら・・・?

245 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:18 [ ja8RjY86 ]
「なんで(l7qK9vEA)が本物だ! 本物は私の方だ! 嘘をつくな!」
と、押しかけられたんですけど……
って、相談だったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

246 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:19 [ IttObLDM ]
>244
まあ、書き込む事は誰にも止められないしね。
それに今は別に他の人も書き込んでいないし、
いいんじゃないかな。

247 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:21 [ L1BI3Ezo ]
>246
有難う、反応が無いからちょっと怖かったんだ
「勝手に許可出して!」と思われていたらどうしようと
皆、お昼ご飯食べているのかな?

248 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:23 [ fT1pyq.. ]
うわ・・・脳内だ・・・

249 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:24 [ L1BI3Ezo ]
本家
>×○さんは(略

誰の事だ?
”師匠”の事か?

250 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:24 [ IttObLDM ]
本家の書き込み。

……よーわからん。
最初の二行は「ネタ」書き込みを邪魔されて怒っているのかと
思えば納得もいくけど
最後の行がわからん……。

251 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:28 [ VVx4p.gE ]
>×○さんは俺のものだ!

(l7qK9vEA)さんを信じるとすれば
厨は(l7qK9vEA)さんの過去の話を合宿所に持ち出して
×○さんを口説こうとしていた?
よく分からん。

リアルのほうで押し掛けられ騙りをしていたとかなのかな。

252 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:28 [ L1BI3Ezo ]
本家
内容を要約しているからかな?
一層わけ解らないのは

しかし、ここに書き込むことと×○さんとうまくいく事は別の話じゃろう?
それとも縁結びの効果でも有るのか?ここには

253 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:29 [ 4pOempyU ]
同じくよーわからん。
要約しすぎっていうか。
メールが来た以外状況がさっぱりわからない。
その辺の説明を乞うべきなのか?

254 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:31 [ L1BI3Ezo ]
×○さんってのは誰の事か解りますか?とメアドはプライベート専用
なのか、それとも同人活動(やっていれば)などで公開しているのか
尋ねないと話の内容が解らん・・・

255 名前: 180 投稿日: 2003/09/04(木) 12:33 [ ja8RjY86 ]
過去の事例を元にネタ書き込み
→それを見た知り合いから「あ、これはきっとあの人だ!」と連絡。
→「見られちゃった? うん、大変だったけど大丈夫」気丈な自分を演出。
→心配されてウマー
→上手く行けばそこから先にも進展してウマー

と言う計画が、(l7qK9vEA)さんのことを知ってるやつが本人に連絡。
スレに書き込まれ、一気に計画が破綻。という流れではなかろうか。

あと、漏れが思うに、×○さんっていうのは(l7qK9vEA)さんに偽者
の存在を教えた人じゃないだろうか。等々力警部級の推理だけどな(w

256 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:33 [ 6HrD0zh6 ]
禿同
〇×さんが相談者さんだったら怖いなぁ

257 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:34 [ 4pOempyU ]
本日のご相談は昨夜とは別件でしょうか?
また、メールが来たことに関して心当たりはありますか?
メールが来た、だけではこちらも状況を判断つきかねますので、
差し障りない程度で状況のご説明をお願いできますでしょうか。

…といったかんじでどうだろうか。

258 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:34 [ ToSn1R3A ]
本家
相手に心当たりが無いなら
「誰だお前?アドレス間違ってんじゃないのか?」
相手に心当たりがあるなら
「これは脅迫ですか?メールは証拠品としてkに提出させていただきます」
でいいんじゃないのか?
つか要約しすぎてさっぱりだよ。
昨日のニセモノ話と関係あるのか無いのか、同人関係あるのかすらわからん。

259 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:34 [ VVx4p.gE ]
■(l7qK9vEA)側主張
(l7qK9vEA)さん=本物557さん
×○さん=本物師匠さん
メール主=?(襲撃犯?)

■本家557さん(先に書き込んでいた人)側主張
…は、(l7qK9vEA)さんに対してのリアクションが
本家にないためまだ不明。

260 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:34 [ fT1pyq.. ]
メール送ってきた相手は557(=Y)であってるのかな?

261 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:34 [ L1BI3Ezo ]
4年前の出来事を詳しく知る人物がここに書き、いやがらせの
メールを送ったって事だよね
身内犯行?それとも厨か?

262 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:35 [ ja8RjY86 ]
255だが、どっかのクッキーが残ってたよ。
岡山の湖でシンクロしながら逝ってくる……

263 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:36 [ JSA3M9Ug ]
とりあえ、心当たりがないか聞いてみる?

264 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:36 [ pQq2BRz. ]
(l7qK9vEA)さんだが。

・メアドは誰でも知る事が出来るのか
・×○さんの心当たりがあるか
・メールの差出人に心当たりがあるか

聞くとしたらこんな感じか?
聞いて良いのか、まず問題だが。。。

実際の対応としては >257 >258 な感じになるのかな。

265 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:37 [ L1BI3Ezo ]
>263
そだね、お願いします

>257
今回の相談内容は「こんなメールが来たんですが、どうしたらいいんですか?」
だと思う

266 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:38 [ Bf2g15Sg ]
えっと、皆さんに提案なんですが、
(l7qK9vEA)さんの相談に乗るとすると、
結構根掘り葉掘り聞かなければならないと思うのですが、

誰かが(l7qK9vEA)さんの体験をネタとしてしたらば本家に書き込んでいると仮定する
((l7qK9vEA)さんの主張による)と、

どなたかの相談をネタとする前提の話と、
どなたかの相談とが、
したらば本家上でかち合う事になると思うのです。

ですから、(l7qK9vEA)さんにj話を聞くとしても、
本家じゃなくて別のところ(例えば先日できた、倉庫の避難所)に
移ってもらってから話聞くというのはどうでしょうか。

まあ、話を聞かないと
何がどうでどうしたかという判断も出来ませんし、
かといって現状のままでは本家がややこしくなりそうなので
こういう提案をしました。
皆さんの意見を伺いたく。

267 名前: 266 投稿日: 2003/09/04(木) 12:39 [ Bf2g15Sg ]
「j話」ってなんやねん……。わかると思いますけど、ただの「話」です。

268 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:40 [ yt5EVLyI ]
>>241
Σ(*゜∀゜) 亞里亞!?
(;´Д`)ハァハァ イタタイチャッテイイデスカ
(゚Д゚≡゚Д゚)
タイ━||Φ|(|´|д|`|)|Φ||━ホキタ━!!

269 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:44 [ jZ1vqLNw ]
結局誘導しても、誘導先を本家に残したら一緒では?
どっちがネタかも解らない以上、ここでしても問題はない。>俺的解釈

どっちにも誠意をもって対応するため、(l7qK9vEA)さんに移ってもらう
のも有りだとは思うが、(l7qK9vEA)さんが心象を害する恐れもある。

どっちもどっちだな…まあ参考までにカキコしときます。

270 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:44 [ 4pOempyU ]
そうだね。んじゃ

届いたメールに心当たりはありますか?
大変申し訳ありませんが昨夜の一件もあり、こちらも他にいくつか質問を
したいことがごさいますのでこちらに移動をお願いできますでしょうか?
(以下、倉庫避難所のURL)

てとこでよい?

271 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:44 [ 6HrD0zh6 ]
流れ断ち切ってすまん
倉庫の避難所、OpenJaneで見ようとすると
一覧に謎の文字列が出て来るんだが。
誰かjane2ch.brd教えてください。m(_ _)m

272 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:45 [ pQq2BRz. ]
>268
キヅカナカッタヨ・・・_| ̄|○

273 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:45 [ zV0mh1PU ]
(l7qK9vEA) さんの件。
みなさんもちょっと、ひっかかる部分があるみたいですね。
正直、昨日の件も思わせぶりに引き下がってる。
そして今日の件も読んだ限りだとわかりにくい。

ここのことを知ってる割には、さっきの書き込みと昨日の件(おれ騙られてる?)を
リンクさせたい気配が見えるんだが直接書いてないんだよな。
非常にぼやかしてる。意識的にと思えるほど。

相談者さんがこっちを見る可能性があるので、裏とはいえ変なことを書きたくないのだが・・・

ちょっと疑問点が多すぎなんだが、もし557さんとリンクした話ならば
どっちが騙りかわからないんだよな。

266さんの方針でいいんじゃないかな。
事実なら(l7qK9vEA) さんがへこんでると思うんで、昼休みに書き込んでる可能性もあるので
早めに一言声かけて、誘導してあげないとまずいかな。

274 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:46 [ ja8RjY86 ]
>266
誘導しても良いとは思うんだけど、もし仮にどちらかがパクりなネタ師だとすれば、
誘導先でかち合うのは必須じゃないか?
557さんからすれば、自分の体験を後から「あいつは偽物だ」って言われちゃ、
面白くないだろうから、直接話を付けようとするんじゃないかとも思うし。

275 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:46 [ JSA3M9Ug ]
>266
そうだね。
このまま本家で続けるとスレが混乱するのは目に見えてるから
避難所には誘導しておいた方がいいかも。
それからもうちょい事情を詳しく説明してくれないと
検討のしようがない、ぐらいでいいんじゃないかな。

276 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:47 [ SbU960sI ]
ある事態をかんがえると、同じIDのでる本家で両方の人に対応すべきだと思う。

277 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:50 [ 4pOempyU ]
あ、ID変っちゃうんだ。
んじゃどこに誘導するべ?

278 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:51 [ 4pOempyU ]
>273
んじゃちょっと質問事項をまとめておりますので、少々おまちくださいね。

…とかきこんどきまつ>本家

279 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:52 [ L1BI3Ezo ]
どうしても、移動させたかったらIDの出るところにてスレ立てる?

280 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:54 [ zV0mh1PU ]
とりあえず、557さんの書き込み再チェックしないとならんね。
疑問点はなさそうなんだよな。非常に流れが自然だ。

281 名前: 266 投稿日: 2003/09/04(木) 12:55 [ Bf2g15Sg ]
漏れとしては、どちらの相談にも真摯に対応したいから、
相談者さんが混乱してしまうような事は避けたかったのです。

しかし、>276さんのおっしゃる通り、確かにIDは同一の方がいいかも。
まあ、REMOTE_ADDRなんて変えようと思えば変えられますけどねえ、
使っているうちにわけわからなくなってきて墓穴掘るなんて事もありますしね。

282 名前: 280 投稿日: 2003/09/04(木) 12:55 [ zV0mh1PU ]
チョイミスりました。訂正
とりあえず、557さんの書き込み再チェックしないとならんね。
でも疑問点はなさそうなんだよな。非常に流れが自然だ。

283 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:55 [ ja8RjY86 ]
>280
疑問点が無さそうで、非常に流れが自然なのは、557さんの報告の事?

284 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:56 [ L1BI3Ezo ]
>280
疑問点っていうか、異様に展開が速いと思った
あとはあきらかに肉を意識しているな、と

あ、Kの目の前で刺されたってのも疑問か

285 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:57 [ fT1pyq.. ]
>>280
もともとネタ議論が発生するくらい灰色な部分があった

286 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:58 [ Bf2g15Sg ]
>282
可能性の一つとして、「全くの創作ではなく、事実を元にして書いたから自然」という
事もない事はないと思われ。

287 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:58 [ SbU960sI ]
話が混乱するから、一時的に魚さんのところに
スレ立ててどちらかに移動してもらうのがいいと思う。
くだらん煽りあいとかにならんためにも。
どっちにしろ両者ともお互いのカキコ見ちゃうだろうけど。

288 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:58 [ 4pOempyU ]
というか…まだ(l7qK9vEA) さんの相談内容が、557さんと関係あるかないかさえ、
分からない状況なんだが。
その辺だけでも聞いてみたいのだが。
だめだろうか…

289 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:59 [ 6HrD0zh6 ]
>280
漏れは「念書の内容考えろ」って依頼しておいて
何も云わずにふらふら出歩いたのにもにょった。
タイムリミットがあるんなら、一言あってもいいだろうって。

290 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 12:59 [ L1BI3Ezo ]
284です
>Kの目の前
ではなく、
>Kが557の護衛をしていたのにも関わらず
でしたね、反省

291 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:01 [ KBOQaSn6 ]
本家と同じ鯖に新しくスレ立てたら?
避難所に誘導するにしても本家にURL貼っちゃっていいんじゃない?
(l7qK9vEA)さんは相手に見られてる事を承知で来てるんだし。

292 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:02 [ zV0mh1PU ]
>>284
すいません。書き方が悪かった。
流れが自然すぎる。ということをいいたかったんだが。
変にぼかしすぎました。
正直言うと、683の師匠さんの書き込みが早すぎかと。
刺されて40分。書き込む前にやることがあるような。
とかがね。
ただあんまはっきりかくと、俺らが混乱するかと思って
思わせぶりにしちゃいました。

293 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:02 [ jZ1vqLNw ]
>>282
まぁ疑おうと思ったら、逆に流れが出来すぎてる感はあるけどね。
いくら安心した直後とはいえ、30分で厨家族に腎臓刺されるほどの
接近を許すもんなのか、とかね。

結局ネットでやってる以上、真実は当人にしか解らない。
解らない以上、どちらも真実であると仮定して事に当たるしかない。
となれば本家での衝突も、真相解明の為には必要なプロセスでは?
どのみち、昨日のやりとりはここや本家に残ってるわけだし。
どうなんでしょうね?

294 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:04 [ 6HrD0zh6 ]
本家、かぶった..._| ̄|○
リロードしろ>漏れ

295 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:05 [ SbU960sI ]
よく考えたら、もちついて読める限り、べつに二人とも本家でいいような。
>>293
確かに衝突したら、実は無関係だった場合の落ち着きは早いだろうしね。

296 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:05 [ L1BI3Ezo ]
自分が557を怪しんだのは、どう見てもここを見ているやろっ!
というところ
初期の段階で「拒否メールを出したのか?」と肉で話しているちょっと後で
「出しています」と返事があったので「あれ・・・?」と思った
それから散々「裏は見るな」と書いているのに、見ているとしか思えない
書き込みが何箇所かあった
「かわいそう」発言にもモニョったよ…

297 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:08 [ SbU960sI ]
>>296
ん、裏を知らないかわいそうな自分(557本人)と
裏も知ってるやり手な師匠のRPをしてると取れなくも無い。

あー、漏れ、すごい失礼な事書いてるな。

298 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:10 [ 4pOempyU ]
もちつけ…
557さん、(l7qK9vEA) さん、どっちがネタだなんだという前に
(l7qK9vEA) さんへの対応話しあおうや。
今回のメールが557さん関連だと決まったわけでもないんだぞ?
正直(l7qK9vEA) さんの「あれは俺の話で557さんのはネタだ!」と
いう書き込みには俺ももにょったけどさ。
もしかしたら別件かもしれないだろう?

299 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:11 [ SbU960sI ]
>>298
それが一番正しい対応だろうね。
目、覚ましてくれてありがトン。

300 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:12 [ ja8RjY86 ]
>293
その部分、実は医療関係の知り合いに聞いてみたんよ。
まずよほどの刃渡りがない限り、正面からじゃ腎臓に届かない可能性が高い。
届いたとしても、腎臓より手前の臓器をそれ以上の傷つけてるはず。
だけど話では腎臓としか挙げられてないから、それ以外は比較的軽いんだろう。
と言うことは正面からではない。
おそらくは背後から、という話になるんだろうけど、それも背骨や肋骨があるので、
刃を水平で突くか、肋骨のない下方からかなりの刃渡りのもので突き上げるしか
ないんだよな。
次に、一晩で摘出って話になったわけだけど、真っ二つにでもなってない限り、
即摘出ってことは患者の身体にとっても負担だからしないということだった。
まず、縫合するなり手当てして、機能してないとなったら摘出という流れだな。

あり得ない話ではないけど、怪しさはかなりのものだと思う。

301 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:12 [ S2BV0tXo ]
(l7qK9vEA)さんは誘導した方がいいと思う
557さんがこれからどうなるのかもわからんし
下手に刺激する要因は残さない方が懸命だ

ネ(ryでも誠意を持って対処するのがここのお約束だろ?

302 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:13 [ L1BI3Ezo ]
>264さんがあげてくれた

・メアドは誰でも知る事が出来るのか
・×○さんの心当たりがあるか
・メールの差出人に心当たりがあるか

でいいのでは?
聞いて問題無いよね?

移動させるかどうかで話が長引いたけど、質問の内容はこれくらいだと
思う
で、移動はどうします?

303 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:14 [ Bf2g15Sg ]
相談場所をどこにするかはともかくとして、
対応はしないとね。

聞きたい事としては、

×○さんに心当たりはあるのか
メールってどのメール(PC・携帯など)、そのアドレスは誰に教えているのか

ネタにされた件についての質問は……どーしよ。

304 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:14 [ ToSn1R3A ]
とりあえず避難所誘導に賛成1票。
557師匠とかとかち合うと困るし、557ネタ議論が本家でされるのもな。

>298
もしかしたら別件かもしれないが、もしかしたら関係がある(との疑い?)相談かもしれん。
関係ある発言が本家でされると557関係者が見たとき困る。

305 名前: 303 投稿日: 2003/09/04(木) 13:15 [ Bf2g15Sg ]
すまそ、>264 >302さんがまとめていらっしゃったのに気がつかなかった
逝ってきます

306 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:16 [ SbU960sI ]
(l7qK9vEA)のほうは肝臓なんだよね。 …ドウイウコッチャ?
それに、書き込んでるのは師匠さんだから、
「腎臓に傷がついてます。最悪、片腎摘出かも」
という電話をもらっただけかもしれない。

307 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:17 [ pSMRG.ac ]
話が拡散するから移動はどうかなぁ
1箇所ならお互いが鉢合わせになって誤解が解ける可能性もあるし
2箇所ならネ(ryの場合あっちで書いてこっちで書いてと・・・

308 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:18 [ jZ1vqLNw ]
とりあえず>>557さんの真偽は置いときましょうや。
現状ではどっちも真実として事に当たるしかないでしょう。

これで>>557さん(及び関係者)の書き込みが無ければ、
自ずから理由も推測できるでしょうし、逆に両者激突!てな
事態になれば、そこで見えてくる事もあるでしょうよ。

やっぱりここで並列処理すべきと思う。

309 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:18 [ Bf2g15Sg ]
>304

それに、かなり可能性が低そうだけど、

ネタにされた人も、ネタだと指摘された人も、両方とも被害者

という可能性もありそうなので、あまり直接対決はさせたくないなあという想いがあります。
(l7qK9vEA)さんの体験を元にした、見立て押し掛けの被害に557さんがあっているとかさ。

まあ、推理小説の読み過ぎかもしれんけどね。

310 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:19 [ zV0mh1PU ]
(l7qK9vEA)さんがここで相談するというのがある以上、
出せる情報を出してもらうしかないよな。(もちろん要フェイク)

557さんと(l7qK9vEA)さんが仮にリンクしてるとしたら、
(l7qK9vEA)さんが557さんの正体の検討がついているのかなど。

正直、、ほぼ絶対に掲示板上の俺らにはどっちが事実かわからない。
557さんと(l7qK9vEA)さんが同一人物の可能性すらあるよな。

とりあえず、目の前の危機に対して対応するに絞る方がいいかな。
・メールのもう少し詳しい情報を下さい
・557さんの正体に検討はついているのか(詳細は不要で。ついてるついてないだけで)

基本的に302さんのラインでいいと思います。

ただ、(l7qK9vEA)さんの書き込みだけで
仮に557さんが厨だとしても

お前のせいで計画が台無しじゃないか!
お前だけは絶対に許さないからな!
×○さんは俺のものだ!

とはならないような。掲示板以外でも(l7qK9vEA)さんが少し動いたと見るんだけど

311 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:19 [ KBOQaSn6 ]
漏れはどうにも557氏の書き込みに、弾けているというか
今回の事を楽しんでるような印象を持ったので
ネタクサー、と思って読み飛ばしてますた。

んで、本家はどうするのん?
このまま本家で二つとも進行してもいいと思うけど
そうすると、本家が荒れてるので、とか言って557氏が自分から
IDの被らない避難所へ行くこともあるんじゃないかと。
自演云々が心配なら、本家と同じ鯖に新しくスレ立てて
(l7qK9vEA)さんはそっちに移ってもらって
荒れてない状態の本家を作った方がいいんじゃないかな。
新しく立てたスレは、今回の件が終わったらスレストップしてもらって
似たような件が起こったらまた使えるようにして貰うとか。

312 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:19 [ 4pOempyU ]
とりあえず。

昨夜の一件と関わりがあるのかどうか聞いてもいいだろうか?
「大変失礼な質問になりますが、今回(l7qK9vEA) さんが受け取った
メールは、昨夜の一件と関わりがあるのでしょうか?
(l7qK9vEA) さんの主観で結構です。
ご返答をお願いします。」

とでもかいて。
YESなら、雛所の移動。NOなら本家で対応…てことでどうでしょ?

313 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:20 [ ja8RjY86 ]
>306
どっちかが丸々パクるのが嫌だったか、
どっちかが「偽者の方は話が違う」と主張したかったのか。

まぁ、肝臓は正面から刺されても比較的手前にあるから傷つきやすいし、
腎臓は二つあるから一つ摘出しても生きてはいられる。
こう言っちゃ悪いが、信憑性としてはどっこいどっこい。

314 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:21 [ 4pOempyU ]
雛所じゃない…避難所。
…慌てるな、俺 _| ̄|○

315 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:21 [ yt5EVLyI ]
避難所への移動は、(l7qK9vEA) 本人にまかせる手もあるかと。

316 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:23 [ 6HrD0zh6 ]
>306
300が書いてくれているが、
肝臓刺された(かすった)っていうんならわかるんだよ。
内蔵の配置的に。
腎臓って言うのが妙。
Kの目の前で刃渡り何十センチの刃物でめった突きにされたのか?

どっかにいい解剖図落ちていないかな

317 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:26 [ SbU960sI ]
>>316
背後から刃物持ってタックル→わき腹ぷっすり
ってんならいける。突き上げるようにすれば刺さるはず。

318 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:26 [ S2BV0tXo ]
正直なところ両者の誤解かどうかはほうっておいていいような気がする
(l7qK9vEA)さんが557さんを「ネ(ryの癖に」と思っていようが解決するまで助言するのが
ここのやる事だし、もし誤解だとしても誤解を解くまでのログは無駄にかかるわけで
事件が拡大する可能性も有る

なら関連性のありそうな2つをワザワザ同じ板でやる必要は無いと思う
そしてお互いを刺激する必要も無いわけだから移動の方がいいと思うがなぁ

319 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:28 [ mvniOrTo ]
本家書き込み叩かれ台です

(l7qK9vEA) さん
お待たせしました。相談とのことですが、メールについてもう少し詳しい情報を教えていただけませんか?
・メアドは誰でも知る事が出来るのか
・×○さんの心当たりがあるか
・メールの差出人に心当たりがあるか
・メールの内容をもう少し詳しく

個人情報などにはフェイクをかけてもう少し情報をいただけませんか?

320 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:29 [ jZ1vqLNw ]
>>315に同意。
本人に聞いちゃうのが一番理にかなってる。
こんな意見がありますけどどうしますか?って
>>557さんが来た時も同じ対応すればなおよし。

321 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:29 [ ISykAfCg ]
557さんとの関係はおいといて、310さんとかもいるわけだし、
いつ同時降臨するかわからん状況になるかもしれんから
避難所を使ったほうがよくない?

あとは情報がなさ過ぎて、押しかけなのかなんなのかわからんから
なんとも言えん。

322 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:30 [ L1BI3Ezo ]
>321
避難所はIDが出ないからややこしいと思われ

323 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:32 [ SbU960sI ]
やるなら同一IDのでるこの板に一時的新スレがいいな。

324 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:36 [ 9OIkFjH. ]
>319
それでいいと思う。
とりあえず、判断材料なしにここでどうこうネタ論議しててもはじまらんわな。

325 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:37 [ l39zVv4c ]
これから事情をまとめてくれるみたいだし、質問は
それからでもいいんじゃない?

326 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:38 [ L1BI3Ezo ]
で、もし移動がOKなら、新スレ立てますか?
「予備所」として

327 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:39 [ Bf2g15Sg ]
>325
いや、こちらで聞きたいこと書いておけば、
向こうもまとめやすいんじゃないかな。

328 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:39 [ ja8RjY86 ]
>317
勿論それならいけると思うけどな。
ただ、その角度で、届くだけの刃渡りの物で刺されたとしたら、横隔膜もやられる
だろうし、下手すりゃ他の臓器も貫通って事にならないか?
一番大きな事象として腎臓摘出を挙げてるのかもしれないが、そこだけをピックア
ップして書いてる点がちょっとな。微妙。

329 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:42 [ ja8RjY86 ]
大体の人が新スレでまとまってるから、立てた方が良いんだろうけどさ。
こんなに派生が増えたら、いざと言うときに今まで以上の過酷なベンチ
マークテストが待ってるんだぞ?
同じスレなら一窓で見られるが、複数窓になると住人の意識も散漫にな
ると思うしな。
人間、同時には五つのことまでしか考えられないとも言われるし。

330 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:45 [ mvniOrTo ]
まとめるついでに、>>319も答えてもらえれば
良いんじゃないでしょうか。
検討するにしても、情報量が不足してますから。

331 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:45 [ ja8RjY86 ]
本家、質問を書いてくれってさー

332 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:46 [ z2jy8.DY ]
んじゃ319の質問を本家にかいてきていいか?

333 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:47 [ S2BV0tXo ]
ふと思ったのだが
557さんの所に来た房は(l7qK9vEA)さんの事件を知っている人間で
(l7qK9vEA)さんの事件のコピーをしようとしているんじゃないだろうか?

(l7qK9vEA)さんの4年前の事件を知っている人間がどの程度居るのかわからないが
そう考えるとメールの内容も納得できる

斜め45度をかっ飛んだ予測をしてみた

>>331
質問はさっきの>>319でいいんじゃない?

334 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:47 [ Bf2g15Sg ]
>332
いいと思われ。

335 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:47 [ UwnrhNHA ]
まず、登場人物を分かりやすくして欲しい…。

336 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:48 [ kWdYvDOI ]
>332
いいと思う。その回答を見て移動するかどうか決めるってことで。
さすがに1時間近く放置したのはマズカッタかも。

337 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:48 [ BELOKSic ]
腎臓だけの表記については、ショックで他に挙げられることがなかった可能性とかもあるから
現時点では何とも言えないと思うよ。
MMOの技で、そういう切り方の技があるのかも知れないし

338 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:48 [ mvniOrTo ]
>>319書いてきました
何かありましたら追加よろしくお願いします

339 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:50 [ z2jy8.DY ]
うわ、本家かぶったー
ごめん、319…

340 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:50 [ mvniOrTo ]
>332さん
うわ、こちらこそすみませんでした…

341 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:54 [ zV0mh1PU ]
>>332
肝臓を腎臓としたのはフェイクとみていいんじゃないかな。

(l7qK9vEA)さんが動揺してるとは思うんだが、
正直、質問も何も、質問してくれというほど情報かいてないんだよな。

557さんの師匠さんの「身内に敵がいるかも」という表現がいろんな意味で気になる。

342 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:55 [ zV0mh1PU ]
ごめん。332さんは関係ないね。

343 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:56 [ qnt/LLzE ]
どっちも真実とすると、取り敢えず緊急性がありそうなのは557さんの件で
(l7qK9vEA)さんの方はこれから状況を確認して対応していく、という形なので
どっちがネタか、とかはまだ考えなくて良いのかもしれないと思った。

344 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:58 [ ISykAfCg ]
しかし、ここ最近の耐厨ベンチマーク状態だとスレがもう一本欲しいかも……
と思ったことはあるんだよなぁ……

現在進行中なのって
本家
    557さん 4年前の再燃襲撃
    (l7qK9vEA)さん 今相談中
    310(5ZMXoiDg)さん なりチャ&エロゲー複合
避難所
    445(uIJa.edM)さん Xが再襲撃?
    (kfduIP8Y)さん 大学オタクサークルのストーキング
    くま(ZLM8U3vI)さん コンラッドなりきり&主犯は捕まるも残党あり
    391(T5xsOXtg)さん 高校時代の知人が襲撃?
    433(IsZPU0VA)さん ネットで知り合ったやつが自分をネタに自殺予告
非同人
    (CmXpQHQs)さん サイコルシェイム
なりきり
    5(e.iNHwEQ)さん ナージャの黒バラ

他にもまだ解決してなさげなのがあると思うけど、拾えなかった……

345 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 13:58 [ l39zVv4c ]
質問はメールについてだけ?
でも他のことを聞こうと思えば膨大になるし、絞りにくいね。

346 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:00 [ ISykAfCg ]
>>345
襲撃があるかないか、同人に関係あるかないか、ぐらいは聞いてもいいんじゃないのかなぁ?
あのメールだけではこっちも対処のしようが……

347 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:00 [ 3b3a6k3M ]
改めてみるとこんなに被害者がいるのか……。
厨って……厨って……(つД`;)

348 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:02 [ r45eiA/Y ]
今の相談だけでみるのだからメールだけでいいと思う

>どっちがネタか、とかはまだ考えなくて良いのかもしれないと思った。
これに同意(д`;チョットモチツコウミンナ

349 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:03 [ ja8RjY86 ]
>341
そのフェイクの意味がなぁ……
例えば、557さんがパクリだった場合、(l7qK9vEA)さんが見る可能性は考えてなかった
みたいだから、フェイクを入れる必要性っていうのを感じないし、ネタなんだから、
あえて「実は肝臓なんだけど、腎臓にしておく」って設定付けするものなぁ。

逆に(l7qK9vEA)さんの主張が嘘で557さんが真実だった場合、そこも同じって事を
主張することで、より「俺はパクられたんだ」って印象を強められるから、むしろ
フェイク入れる方が逆効果だろう?

最後に両方とも真実っていう可能性だけど、そうなると両方ともが同じく腎臓、
もしくは肝臓を傷つけられてるわけだわ。素人で、なおかつ襲いかかる相手が
傷つける臓器を同じに出来るもんだろうか?
そうなれば、両方ともフェイクを入れてないと考える方が分かりやすい。

まぁ、結局、ネットのこっち側じゃどれだけ推理しようが無意味なんだけどな。
なお、総当りで行くと「双方ネタ」って可能性も挙げられるけど、割愛。

350 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:03 [ mvniOrTo ]
>>344
直近で、まだ解決の書き込みがないのはそれで全部だと思います。

351 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:05 [ BELOKSic ]
厨も元気だが、このスレもここ数日24時間営業状態になっていると思う
何と言うか、本当に厨が休みなくあっちこっちに登場していると言うか…
ある意味凄い。

352 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:06 [ qnt/LLzE ]
うぁー、こんなに進行中。それと、午前中に310さんの件で気になったこと書いていたんですけど、
こちらに書き込んでもよろしいでしょうか?
現在小康状態のようなので。

353 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:07 [ SbU960sI ]
>>352
いいんじゃないですか?

354 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:08 [ WlvhtCvQ ]
後者がネタなら、557さんに敵対するポジションの人間が
557さんの信用失墜、スレの機能停止を狙ってかきまわしにきたってことだろう。
真面目に取り合うスタンスをそんなことで崩すわけもないので意味なし問題なし。

前者がネタで、メールはネ(ryからの逆恨みだとしたら、取り合いたいのは
Yさんとやらかな。どのみち真面目に対策を講じるだけのことだ。スレ的に問題なし。
(l7qK9vEA)さんのメールアカウントが4年前と同一か否か、いつごろから
どの交友範囲に使っているものかで送信者は絞り込めるだろうね。
4年前というのがフェイクかもしれんが以下略。

>352
こっちにまで書き込みを憚るような内容? 君が判断するしかなかろう。

355 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:10 [ qnt/LLzE ]
1/4
では310さんの情報漏洩で気になったことを幾つか書かせてもらいます。ちょっと長いです

興信所にて、住所氏名(元住所含む)から携帯電話・一般電話番号、転居先等の
情報を引き出すことは可能です。
但し、ごく一部の興信所を除いて、調査には日数が掛かる事が殆どなので、変更後
すぐ漏れたと言うことから、何らかの形で情報が漏洩した可能性が高いかと思います。

それ以外の可能性としては、PCからの漏洩(説明は省かせてもらいます)、メモの
盗み見等物理的な漏洩、一般盗聴、電話盗聴が考えられます。

356 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:11 [ qnt/LLzE ]
2/4
このうち、盗み見は新アドレス通知先に警戒を徹底してもらうしか無いかと思います。
一般盗聴の場合、部屋の音を聞く為に電波の届く範囲に常に居なければならないので
近くに部屋を借りるのでなければ、車を止めて音を聞かなければならないので、警察の
付近巡回で対応は出来ると思います。
ただ、電話盗聴は、通話時のみ録音する事も可能なので対応がやっかいです。
更にコードレスフォンを使用していると、盗聴器を仕掛けていなくても、詳しい人なら
会話内容を聞くことが出来ます。
但し、携帯電話・PHSは100%盗聴は不可能ですので、電波の入らない限り、携帯で
通話されるのが一番かと思います。

また、メールアドレスを複数取得して、教えるアドレスを分散して漏洩元の絞り込みを
行うのはかなり有効ですが、殆どのケースで携帯を複数所持しなければ
ならないので、実際問題として現実性は低いのかもしれません。
新アドレス通知のタイミングをずらすというのも、加害者側がちょっと時間的な撹乱
(ここを見ているとして)しただけで漏洩元の特定が混乱する&身内に以前知らせた
古いアドレスが通知不可になる期間が有るので、身内に変な勘ぐりを受ける可能性も
あります。

357 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:13 [ qnt/LLzE ]
3/4
ちょっと長くなりましたが、以上のことから、電話番号はすぐに替えれないが、
メールアドレスを変更することは可能なので、メールアドレスを変更する。
その際、メモ等を残さない、PCに登録しない、携帯のメールから直接相手の携帯に
アドレスを通知する、通知先にもメモを残したり、携帯を覗かれるような環境に
置かない(出来ればパスワードロックを掛ける)が考えられます。
携帯メールからアドレスを通知するのは、一応盗聴対策です。
ただ、その場合メールのプリントアウトが出来なくなる(PCにメールを送ったり
するとアドレスがPCに残る)ので、メールの印刷後にアドレスを変更して
それ以降は携帯からPCにメールを送らないようにします。
これで余程のことが無い限り新アドレスが知られることは無いでしょう。

もう一つは電話連絡は携帯を必ず使い、やむ終えない時は電話を使うが、コードレス
フォンを使わない(理由は上記)

358 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:14 [ qnt/LLzE ]
4/4
それと、一般電話に掛かってきた電話は、ナンバーディスプレイが無くても、その
一般電話から「136」を押すことで確認できます。(1回前まで、通知状態のみ)
電話した時間とナンバーを音声でアナウンスしてくれますので、可能な限りMD等に
録音しましょう


最後に、敢えて身内が故意に漏らした可能性を除外しましたが、ただでさえ神経が
参っているのに身内を疑いだすと、本当に神経が持たないです。
特に、信頼しているここの皆さんの口から出た言葉ですと、100%身内に裏切り者が
居ると思い込んでしまいます。
自分も、あるイザコザで一人の友達を疑ったことがありますが、疑いだすと何もかもが
信じられなくなってしまいます。
皆さん辛いでしょうが、知恵を出し合って頑張りましょう。

追記:皆さん心得ているかとは思いますが、「盗聴されている可能性がある」などと
書くと、神経が参ってしまいますのでそこら辺の書き方はお願いします。
自分がまた書けるのは深夜になる可能性が高いので、もし本スレに転記する場合は、
適当に情報を抜いて編集してください。

書き忘れ。一応、アンテナの立っている不審車両が無いか、警察巡回時に見てもらう。

359 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:17 [ yt5EVLyI ]
>>344
乙です

360 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:18 [ SbU960sI ]
>>355-358
詳しい方、ありがとうございます。

361 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:21 [ 8VX2VGMc ]
(l7qK9vEA)氏より返答来てますよ…

362 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:23 [ S2BV0tXo ]
(l7qK9vEA)さんと偽者のリモホが一緒?

なんか更に謎が深まってきたような…
単純に誰が偽者なんですか?って聞いた方が早いような気がしてきたYO

363 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:24 [ UwnrhNHA ]
…×○さん狙っている人は、同僚?
でも、近しい人なら、事件の事を聞いたことがあっても
不思議ではないね。

>偽者と俺はリモホが同じのはずです。

2ch魚さんに、教えてもらう…というわけにはいかないかなぁ?
掲示板上での公開はもちろん
(l7qK9vEA) さんとのメールのやりとりででも。

364 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:25 [ BELOKSic ]
リモホが一緒ってことは…同じ所(寮・社宅・会社)から送られたってことか??

365 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:25 [ 7QrEVyEw ]
素朴な疑問なんだが、リモホが同じならIDもいっしょになる?

366 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:26 [ WlvhtCvQ ]
(l7qK9vEA)さんと仮定偽者のリモホ確認、次に(l7qK9vEA)さんと
推定偽者の直接対決に備えたアドバイスの用意、かな。

リモホは魚さんにお願いして確認していただく、同一であればほぼ特定。
もし同一でなければ改めてYさんと(l7qK9vEA)さんふた通りの自衛策提案。

ただ、リモホ関連をどう扱ったものか……

367 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:26 [ 6HrD0zh6 ]
リモホがいっしょってことは、

1)同僚が(l7qK9vEA)さんの事件を書き込んでいた
2)厨が(l7qK9vEA)の同僚を襲った

どっちにしろ、会社から2ちゃんするのは危険だぞと。(ニガワラ)

368 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:28 [ DUwgp.6Q ]
>355
乙です。
くあー、情報漏洩ひとつとってもこれだけのルートかあ・・。

そして本家・・。
下手すると同IDでの混戦になりうる・・のか?!

369 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:30 [ BELOKSic ]
リモホを2ch魚さんに裏で同じか否かだけ公開してもらえばいいのでは?
具体的な記号云々は公開しない方がいいね。
それの、確認をとってもいいか、17qK9vEAさんに聞いてみた方がいいと思う。
まぁ、言ってるからには良いよという意味なんだろうが…

370 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:31 [ yt5EVLyI ]
IDって、ポートも条件に入ってましたっけ?
別人の場合、リモホが同じだとしても、ポートは異なる物になるはずです。

371 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:31 [ S2BV0tXo ]
つまり簡単に考えるとこんな感じなのか?

(l7qK9vEA)さんはYさんを助ける為に4年前にストーカーに刺された
偽者(同じ会社の人間)がその事件を知り
「Yに同じような事をすれば俺の物になる」と錯覚?
Yの被害…

って言うか根本的な部分が欠落しているんだがYさんって今被害にあってるのか?
(l7qK9vEA)さんの所にメールが行ったのは解かったが当事者であるYさんは
どうなっているんだ?

それとも偽者は書き込んでいるだけで「○×さんは俺のもの」と言っている
脳内実行犯なのか?

372 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:33 [ DUwgp.6Q ]
でも逆に考えると
>偽者と俺はリモホが同じのはずです。
で、今回の一件が誤解(ぜんぜん別件)なのか(l7qK9vEA)さんの
言ってることががビンゴなのか、わかるかもしれんね。

(l7qK9vEA)さんの「同リモホのはず」って推測が勘違いだったら
実も蓋も無いんだけど。

373 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:33 [ ja8RjY86 ]
(l7qK9vEA)さんの話はこう解釈すれば良いんだろうか?

偽者は自分の身近にいて、なおかつ同じ会社同じ寮なので、同じネットワーク上
からアクセスしている。
(l7qK9vEA)さんはどうやらそのネットワーク管理者のようなので、おそらく
アクセスログを調べたんじゃないだろうか?

で、展開としては、四年前の事件を偽者が知って、Yさん目当てで(l7qK9vEA)
さんに成り代わろうとしている。もしくは、すでに脳内で自分が本物だと思い
こんでいる。
ここからは推測でしかないんだが、偽者は何らかの事故で腎臓片方なくしてる
のかもな。ただ、偽者の設定としては、それは事故で無くなったんじゃなく、
Yさんを守るための負傷である、と。こんなところか。

374 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:33 [ QwXos3gw ]
なんか限りなくネタ臭いな……。

375 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:34 [ WlvhtCvQ ]
ほんとでも間違いでも「脅しを含むメールが来て、Yさんと相談者さんに言及してる」
ところが大事だろうから本家にとりあえずのお返事しときました。

376 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:35 [ ja8RjY86 ]
>365 >370
どこで聞いたかはハッキリ思い出せないんだが、IDってのはリモホだけじゃなく、
マシン環境にも影響されると聞いた覚えがある。

377 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:36 [ K2t4JZrY ]
>296(非常に遅レスで申し訳ない)
仲間内で肉を読んでいる人がいるので(「かわいそう」発言の人)、
絶対におかしい、とは言い切れない。

 本家666にて「彼は裏方を見ていません。」

この発言はちょうど肉で557のフェイクが足りない、と言われていた頃の発言だった筈。
「彼 *は*」ということは、「彼以外は肉を見ている」という可能性はある。


ついでに、557さんの件=4年前の(l7qK9vEA)さんの件だったとして、
腎臓と肝臓の違いは、どちらかがフェイクor間違えているという可能性が。

間違えている場合は、「なんか内蔵を片方摘出したよな〜。なんだったけ?
あ、人体図によると○臓は2つある。じゃ、これにしよう!」てな感じだろうか?


ところで、557さんの師匠=(l7qK9vEA)さんのYさん で、いいのかな?

378 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:36 [ BELOKSic ]
>会社及び寮のシステム管理者
ってとこからl7qK9vEAさんは会社でそれなりの位置にいると考えてもいいのでは。
もし、目的があるなら会社での信用失墜…そしてYさんを狙うとか…

と、考えてみたが、良く考えると匿名掲示板で実名挙げずにそんなことできるのかと、小一時間…

379 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:37 [ ja8RjY86 ]
>374
「リモホが同じ」っていうのは、「同IDでも別人なんだよ」とするための
前振りの可能性は確かにあるな。
ただ、濃い灰色ではあるが、黒じゃない。

380 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:40 [ mTO3gbyc ]
同一プロキシの場合ポートは同じじゃないの?
企業、ケーブルネット、ネット環境備え付きマンション等が有名なケース。
以前某MMO掲示板で同一プロキシ使用者のIDがかぶったという話はあったなぁ。
書き込んだ本人たち談なので真偽は不明だけど。

381 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:40 [ DUwgp.6Q ]
>371
よくわからんかったんだけどもしかして今回の一件(がもし捏造だったら)

(l7qK9vEA)さんなりきりってこと?

過去に起きたことをネット上で現在さも起こってるかのように書き込んで
現実社会でどういうメリットがあるんだ?わからねえー!(汗)

382 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:41 [ qnt/LLzE ]
正直、本物・偽者も気になりますが自分が気になった所はここです。

>>・メールの差出人に心当たりがあるか
>あります。多少の対処もしました。

仮に全員の書き込みが真実だとすると、この対処如何によっては厨の行動を
加速させる恐れがあります。
情報が出揃っていない状態だと、警察に通知、襲撃を防ぐのが一番の目的なので
フローチャートやMD、ブザーの確認が第一かと思います。
他の件と違って、加害者(加害者と疑わしき者)が特定されているので、警察への
根回し等もかなりスムーズに行くと思います。

383 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:41 [ mvniOrTo ]
l7qK9vEAさんが言ってることは、
9/3時点
557さんの件は実は四年前の俺の出来事で、
ストーキングされていたのも、俺ではなくY。
557は当時のことを知ってるやつが書いたネタで、
それを真に受けて真剣に対応したみなさんに申し訳ない。

9/4
昨日の書き込みの後メールが来た。それについて相談させて欲しい。
内容は今から書く。

簡潔に書くとこう?

384 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:41 [ K2t4JZrY ]
>379
現状で、557さん=(l7qK9vEA)さんだと決定するためには、
どちらかがトリップを間違えることぐらいしかないかな?

385 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:44 [ 6rQ5ZMq2 ]
>>381
過去のこととはいえ人に知られたくない個人情報の部類だから、
これで精神的ショックを与え…あわよくば退社に追い込む、みたいな…妄想し過ぎか

そういえば、(l7qK9vEA)さんは偽者(557)が書き込んでいるとどこで知ったんだろうか・・・?

386 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:46 [ l39zVv4c ]
>385
でもそれだと○×さんもといYさんを手に入れるという
目的はどう関わってくるんだろう。

387 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:48 [ yt5EVLyI ]
なんとなくまとめ
I. 両方とも嘘
・「病気の子はいない」。病気の厨が一人。
II.(l7qK9vEA)さんがネタ
・厨or厨知人が、相談の妨害、信用失墜、スレの機能停止を狙う
・好きなYに、「あいつの話はネタだぞ」と言いたいが為
III. 557さんがネタ
.i 昔と今の犯人が一緒の場合
・Yを狙い、厨が再臨
.ii昔と今の犯人が別人の場合
・Yを狙う奴が、(l7qK9vEA)さんの信用失墜を狙う
・Yを狙う奴が、「俺ってこんな目に遭ってるんだぜ」
・Yを狙う奴が、俺が(l7qK9vEA)だ!お前が愛すべきは俺だ!
IV.両方とも真実
・何か誤解が・・・
V.二つは別件
・同じ目に遭う奴がいるとは・・・厨って、厨って!

388 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:48 [ K2t4JZrY ]
>386
>385の仮説が当たっていたとして、
 (l7qK9vEA)さんが退社する→Yさんが頼る人がいなくなる→Yさん俺を頼る→ウマー
かと。

389 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:49 [ Bf2g15Sg ]
>378
いや、システム管理者なんて、下っ端の技術者の場合も多いぞ。

IDは基本的にはリモホのみに依存すると思って差し支えないと思う。

390 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:51 [ BELOKSic ]
>387
まとめありがとう。
とりあえず、そのどれかである事は確かだろうね

391 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:52 [ ISykAfCg ]
とりあえず、疑心暗鬼になってもしょうがない。
つか、携帯orエアエヂを使って接続出来ないのかな?

392 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:53 [ 6HrD0zh6 ]
>391
携帯は毎回IDが変わるんじゃなかったか?
獣山菜親戚のときに、それでもめた記憶が。

393 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:54 [ zV0mh1PU ]
ホンとに核心に近いことかいてくれないんだよな。
現状でもほとんどのことがわからない。
気をつけろとしかいいようがない。

ただ逆にいうと(l7qK9vEA)さんに滅茶苦茶、近い人間で
なおかつココを見てる可能性が高い(557さんだとしたら)で書きたいことも書けないということなのか。

自分(l7qK9vEA)さんのことを考えるときは557さんを厨設定にしてるんだが
正直、(l7qK9vEA)さん、557さん両者に疑問点があるんだよな。

394 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:54 [ S2BV0tXo ]
ちょっと気になって557さんの書き込みを見直したんだけど
557書き込む→刺される→師匠書き込む
このカキコミってID一緒なんだよな
で・時間は40分 どう考えてもこれは無理だよなぁ…

>>381
書き込んでいる理由がわからないのは俺も一緒
もしかしたら

合宿所の倉庫にログが入れば現実になって
俺(偽者)とYさんはハッピーエンドになるんだ
その邪魔をした(l7qK9vEA)

かなり少ない可能性だが偽者は前世多重人格房で
全て一人で演じていて脳内現実派書き込みの通り
リアルワールドからの突込みに対して
すさまじい勢いで攻撃をしてくる可能性って言うのも存在するから
下手すりゃ(l7qK9vEA)さん今晩襲われるんじゃないのか…?

395 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:55 [ BELOKSic ]
>391
したらばは詳しく知らないが、すくなくとも2ちゃんの方は毎回変わる

396 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:55 [ ISykAfCg ]
>>392
そうか……
エアエヂならつなぎっぱなしにしておくことでIDが変わるのは防げるんだけど……
特に味ぽんと呼ばれるAirH" Phoneなら、と思ったんよ……

397 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:55 [ S2BV0tXo ]
脳内現実派→脳内現実は

_| ̄|○

398 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:55 [ K2t4JZrY ]
魚さんにリモホを調べてもらうなら、557の師匠の書込も調べてもらった
方が良いと思われ。
557さん入院翌日も557さんと同じリモホを使っているようなら、ちょい怪しいかも。

399 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:56 [ qnt/LLzE ]
(l7qK9vEA)さんは非常に手馴れている感じがする。
こちらに書き込む時にsage書き込み
「フェイク」を加えるので待って下さいと、落ち着いた対応
いきなりトリップ付け
初回相談から「Y」という単語が出る

から、少なくとも2ちゃん系システムに精通、相談前にスレを一読した
ことが考えられる。
緊急の相談じゃなければ、それぐらいの余裕はあるやも知れないですけど。

400 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:56 [ WlvhtCvQ ]
とりあえず魚さんに確認してもらう発言番号とID一覧を拾ってきた。
お願いするしないは別に、まとめとく。用事があるのであとは任せた。
(l7qK9vEA)さんがさっき、勤務先から書き込んでいたならいいんだけれど。
携帯からの接続ではない、エアエジは知らないが同じIDが続いているから。↓

557 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:2003/09/01(月) 13:45 [ex8ZhMCU]
561 名前:557(xBnluUx6) メェル:sage 投稿日:2003/09/01(月) 13:56 [ex8ZhMCU]
631 名前:557(xBnluUx6) メェル:sage 投稿日:2003/09/01(月) 22:08 [ex8ZhMCU]
634 名前:557(xBnluUx6) メェル:sage 投稿日:2003/09/01(月) 23:16 [Dn5J/jIs]
637 名前:557(xBnluUx6) メェル:sage 投稿日:2003/09/02(火) 06:55 [U885ASz.]
642 名前:557(xBnluUx6) メェル:sage 投稿日:2003/09/02(火) 09:48 [mWzFkGNA]
666 名前:557の関係者 メェル:sage 投稿日:2003/09/02(火) 15:22 [mWzFkGNA]
676 名前:557(xBnluUx6) メェル:sage 投稿日:2003/09/02(火) 16:21 [mWzFkGNA]
683 名前:557の師匠(xBnluUx6) メェル:sage 投稿日:2003/09/02(火) 18:33 [mWzFkGNA]
713 名前:557の師匠(xBnluUx6) メェル:sage 投稿日:2003/09/03(水) 09:02 [SwL5IaPE]
727 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:2003/09/03(水) 18:40 [6Tl0f1i6]
730 名前:(l7qK9vEA) メェル:sage 投稿日:2003/09/03(水) 19:45 [6Tl0f1i6]
767 名前:(l7qK9vEA) メェル:sage 投稿日:2003/09/04(木) 12:04 [JVoOT.qw]

401 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 14:57 [ BELOKSic ]
395
「携帯でのID」を入れるの忘れてた…

とりあえず、俺も少しもちつこう

402 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:00 [ DUwgp.6Q ]
なんかまだ「俺がおまえの体験をもとに壮大なネタをふってるのに
途中でバラすなよ」と激怒して同僚からメールがきたってオチの
ほうが救いがあるような気がしてきた。

>387
もうひとつの可能性・・
557さんがネタの場合、今回の一件でここの皆と一緒に(l7qK9vEA)さんの
追体験をすることで脳内で完全に(l7qK9vEA)さんになりきること。
ついでに師匠なりきりもして、師匠の気持ちも追体験、補完。

403 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:01 [ /UgEYouI ]
4年前の事件の後は特にこれといった事は無かったのだろうか。
無かったとしたら、昨夜の書き込みの後にメールが来たって言う
タイミングの良さは誤解・本当であってもおかしい。

557がネタ云々は誤解ではないかと言うスタンスであっても、
557が(l7qK9vEA)さんの体験をパクったと言う主張を汲んだとしても。
メールを出してきた厨がスレを見ていた可能性がかなり高い訳だから、
それを踏まえたアドバイスになるかな。

#そして(l7qK9vEA)さんの主張が正しい場合、
メールを出して来た相手は肉も見ている事になる、と。

404 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:03 [ zV0mh1PU ]
>>399
そのわりには、相談事がかなり的を得ないんだよな。
混乱させることが目的じゃないかと思うくらい。
(l7qK9vEA)さんの書き込み、情報よりも謎比率が異常なまでに高い。
もうチョイ情報くれないかなと思うと、リモホとか混乱する話を振って来るんだよな。

さっきまで情報少なかったのに、突然、厨断定発言に近いことをしてきてる。
情報の流出の仕方が、変なんだよな。

405 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:03 [ mTO3gbyc ]
>>394
前半部分については、前肉431に同一IDで時系列上有り得る可能性が記述されている。
とりあえず読み返した限りそれはないだろとはいわれてないっぽい。

406 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:04 [ 6rQ5ZMq2 ]
(l7qK9vEA)さんの書き込みから推測するに、
会社or寮住まいの誰かが脅迫の犯人の可能性高しなんだろうとして。
同じリモホになる可能性の高い誰かに、過去の事件について話したか
ぶっちゃけ、犯人に心当たりはないのかどうか・・・を訊くのは直球すぎか

407 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:05 [ mTO3gbyc ]
sage忘れた_| ̄|○

408 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:07 [ BELOKSic ]
とりあえず、今はフェイク混じりのメール内容待ちってとこでしょう。

409 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:08 [ mTO3gbyc ]
>776 名前: (l7qK9vEA) 投稿日: 2003/09/04(木) 14:18 [ JVoOT.qw ]
>>・メールの差出人に心当たりがあるか
>あります。多少の対処もしました。
犯人に心当たりが見事にあってやってるんじゃ?

410 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:08 [ ISykAfCg ]
ちょっとアレだけど、トリップのパスが#ネタとか#嘘とかそういうのじゃないよねぇ?

>>406
犯人に心当たりがあるかどうかは聞いちゃってもいい気がする……けど、どうだろ?

411 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:10 [ 6rQ5ZMq2 ]
>>409
あーそっか。スマソ

412 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:11 [ pQq2BRz. ]
>370
すまん。漏れが不勉強なんだと思うが。
同一LAN上からWEBアクセスする最に異なるマシンでは異なるポートを
使うって事だよな?

普通、WEBへのアクセスはhttpポート一択じゃないのか?
同一LANからでは特別に別ポートを使用するものなのか?

すまん。。。気になるんだ。。。こう言うの。。。

413 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:12 [ l39zVv4c ]
両極端なんだよね。
かたや個人情報駄々漏れ、かたやフェイクだらけ。
どっちもネタが一番気楽だ。不気味すぎる…

414 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:17 [ zV0mh1PU ]
>>406
いいと思う・・・というより(l7qK9vEA)さんが「誰が犯人か俺は分かってんだぞ」と宣言したに近いと思ってる。
なんか変なんだよな。突然すぎないか、リモホネタ。
普通、メールの内容を伝えるのが先じゃないか、流れ的にも。

(l7qK9vEA)さん自身が、どの相談者が騙りだと断定したことがないのは何故だ?
どうやら、騙られてるみたいです。としか書いてないくせに557さんが騙りと思わせる発言だけはしてるんだよな。
一度も557さんは騙りですと直接は言ってないんだよな。

普通、一度くらいちゃんと書かないか?557さんは僕の騙りですって。
(l7qK9vEA)さんの書き込みに具体的に557を指定した発言って一度も出てこないんだよな。

考えすぎかな・・・おれ

415 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:19 [ ISykAfCg ]
まとめ、間違いがあったから修正……

本家
    557さん 4年前の再燃襲撃
    (l7qK9vEA)さん 今相談中
    310(5ZMXoiDg)さん なりチャ&エロゲー複合
    (D9nQKO7E)さん 引きなおした電話とFAXに不審な連絡が……(以前襲撃&相談あり)
避難所
    445(uIJa.edM)さん Xが再襲撃?
    (kfduIP8Y)さん 大学オタクサークルのストーキング
非同人
    くま(ZLM8U3vI)さん コンラッドなりきり&主犯は捕まるも残党あり
    391(T5xsOXtg)さん 高校時代の知人が襲撃?ネットやらせて〜
    433(IsZPU0VA)さん ネットで知り合ったやつが自分をネタに自殺予告
    (CmXpQHQs)さん サイコルシェイム
なりきり
    5(e.iNHwEQ)さん ナージャの黒バラ

---------------------------
本家、個人情報がダダ漏れ、ていうのはやっぱり他人事だから、
フェイクだらけ、ていうのはダダ漏れにされたから、ていうがあるのかなぁ?と思ったりもする。
現場にいたりしないからこっちでは判断つかん、というのが実情だわなぁ……

416 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:24 [ BELOKSic ]
メールの内容はうpされたけど…
何か前のと大差ないな…

本当にフェイクだらけだ…

417 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:24 [ ISykAfCg ]
本家、メールの内容がきてるけど、アレだけでは女性をめぐる
イザコザにしか見えんよなぁ……

418 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:24 [ 6HrD0zh6 ]
>415
> 557さん 4年前の再燃襲撃
557が付回されていたのは数ヶ月だったはず。
(l7qK9vEA)が4年前と関係?

で、個人情報だだ漏れの件、
「漏れの個人情報じゃないからいくら書いてもOK」とか云って
わざと書き込んでいたらやだなぁ。

419 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:24 [ mTO3gbyc ]
>>412
370ではないけれど。通常TCPポートについては一択だと思うよ。まぁhttpポート
自体は複数あるけど。
ただし、プロキシ鯖が複数あってどの鯖を使用するか自動割振りする設定の場合は
複数あるプロキシ鯖毎の設定が反映されるので、異なるポートを使用する可能性は
なくもない。ただ普通はかなりの事情がない限りそんな事やらないがね。
わざわざ開けるポートの数増やしてセキュリティ甘くする事になるから。少なく
とも私が関わった仕事ではなかったな。

420 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:24 [ ToSn1R3A ]
本家 (l7qK9vEA) が何をどうしたいのかがさっぱりわからん。
何を相談しようとしてるのか、結局どうしたいのか。

「どうしましょうか?」って言われても、こっちが聞きたいよ。

421 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:25 [ UwnrhNHA ]
メール内容、フェイク無しであれなのかもしれない…。

422 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:25 [ wGFG648A ]
見ているかぎりでは今の本家(l7qK9vEA)さんには何の実害も出ていないようですから、
「それだけでは対処いたしかねます」と書いて放置しておけばいいのでは?

423 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:25 [ K2t4JZrY ]
(l7qK9vEA)さんに直接「あなたのいう偽物は557さんの書込のことですか?」
って訊いてみたら、ダメかなぁ?

424 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:27 [ mvniOrTo ]
>>415
D9nQKO7E=310さんですよ(^_^;

425 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:28 [ BELOKSic ]
>423
いいと思う。今は臭わせることしか言ってない訳だし…
人物関係をはっきりさせないと、対処しようがないのが実状だと思う。

426 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:28 [ RXkiPVV2 ]
フェイク云々じゃないような気がしてきた。

>>423
ガイシュツだけど
匂わせてはいるものの「偽者=557さん」とは言及してないんだよね。

427 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:29 [ l39zVv4c ]
リモホが同一、またはその恐れがあると分かっているなら
会社(寮?)からではなく、社外の知り合いのPCを借りて書き込み
とかできないのかな?

あとこの人がどうしたいのかが分からない。
スレの皆に誤解を解いてもらって個人的に名誉回復を図りたいのか、
その厨とのトラブルを解決したいのか。

428 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:29 [ 6HrD0zh6 ]
いっぺん襲われてるから頭回らなくなってるかもしれん。

(l7qK9vEA)は
・メールの送り主を脅迫などでKに持ってってもらいたいのか
・篭城・避難時の注意事項を聞きたいのか
・ここを使ってメールの送り主をやんわり脅しているのか
・単なる愚痴はき

どれだ?

429 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:30 [ ISykAfCg ]
>>424
あ、そうなのか、テンパリすぎた……

わけわからん状態になってきたなぁ……
とりあえず、これが自分のことを書いているようで不安だー!ていうことで
選んでもらうか?

430 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:31 [ qXbxQAuQ ]
557も(l7qK9vEA)も同一人物で、事件は実際に
あった話……そしてそのふたりになりすまして
書き込んでいるのが出所した犯人で、目的は
再犯するのに邪魔になりそうな合宿所の混乱と
壊滅……

……なんてのだったら最悪……
暑さにぼけてます、スルーして……

431 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:32 [ ksLuMTrc ]
>>400
同じことやってる人が・゚・(ノД`)・゚・

ex8ZhMCUは>>562より557会社
Dn5J/jIsは>>642より557師匠宅
U885ASzは557師匠宅?
mWzFkGNAは>>686より557師匠宅

432 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:32 [ mvniOrTo ]
・メールの送り主はまったく知らない人なのか、それとも心当たりはあるのか
・で、l7qK9vEAさんは何を相談したいのか

も聞いた方がよい?

433 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:33 [ qnt/LLzE ]
メール返事来たようです。
襲撃は今のところ無いかもしれないので、まずは警戒でしょうか?

434 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:33 [ K2t4JZrY ]
(l7qK9vEA)さんって他の相談者さんみたく、「助けて」っていうスタンスじゃ
ないんだよね。
偽物の目星もついているようだし、対策も自分なりにしているみたいだし。

>427-428に追加して、
 ・偽物(557?)の相談にはもう乗るな、との注意喚起

435 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:33 [ zV0mh1PU ]
>>420
同意。全く同じことかこうとしてた、おれ。
情報量が少なくて、ぼやかし多くていい加減にしろと思ってるよ、おれ。
回答しようがないじゃん。

とにかく、Yさんともども防犯ブザーや戸締りなど気をつけてもらうくらいか。
次回、メール待ち。

(l7qK9vEA)さん、結局なにについての回答が欲しいのかはっきりして欲しい
だれかさ、本家にここんとこは穏やかな文章でかいてきてくれないか?

436 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:33 [ Bf2g15Sg ]
>412
まあ、ここではあまり詳しく説明しないし出来ないので、
詳しくは別途調べて欲しいが。

httpとかはTCPという仕組みで通信している。

で、その通信の仕方だけど、ぶっちゃけて言うと

1. 通信元のマシンで適当な空いているTCPポート番号を取得する。(大体、すごくでかい値)
2. 通信先に向かって、通信先のポート番号(httpなら80番ポート)を指定して接続要求
3. TCPでの通信成立

と言う流れになる。一つのマシンから一度にたくさん通信した場合でも、
通信の区別は
「通信元IPアドレス・通信元TCPポート番号・通信先IPアドレス・通信先TCPポート番号」
で出来る。

しかし、問題のIDは、結局は通信元のIPアドレスのみによって変わるはずなので、
この場合はあまり考えなくていい。

例えば今漏れが通信している当社(ゲホゲホ)の線だと、
串のポート番号を変えると、そこから外に行くFireWallが変化するので、
別のF/Wから接続する→IP変わる→ID変わる で
傍から見ると「使用ポートを変えるとIDが変わる」に見えるかもしれんが
そういう場合は使用ポートが本質ではないわけです。

437 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:35 [ pQq2BRz. ]
>419
レスサンクス
知ってる限りでも、それってかなり特殊な事情だなと思ったんだよ。
ご本人が一人で対応しちゃって問題無いレベルの規模だとあんまり
しない方法だよなぁ、と。

まあ、業界の隅っこで生きてるレベルだし情報が遅れてて
既に自分の常識、世間の非常識ってレベルなのかとびびったんだ。
ちょと安心したよ。

これからはここでスレ違いな質問せずに済むよう勉強怠らない様にするよ。
スレ違い質問で申し訳無かった。

438 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:41 [ qnt/LLzE ]
>>435
同意。基本的に助けて、ってスタンスじゃないんだよね。
メール纏めた内容も、簡潔に整理したんじゃなく煽り文句を詰めたようにも思える。
情報でないことには気を付けてしか言えない。
向こうが出さない情報を推理するのではなく、分析するのがウチラの仕事。
ああも情報出さないわ、具体的なアドバイス求めるんでも無いのでは対処できない。

439 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:42 [ JSA3M9Ug ]
でもなんでリモホが同じだと判断したんだろ?
書き込みから察するにヘッダ確認はしてないみたいだし・・・
またメール内容の「また邪魔しやがったな」というくだりから
メール送信者と(l7qK9vEA)さんは以前に接触があるって事だよね。

440 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:43 [ pQq2BRz. ]
>436
調べてくれたのか…ありが㌧・゚・(ノД`)・゚・
単に自分の不勉強からちょっと驚いてしまったんだ。
少なくとも、自分の知識がもう古い過去の異物になっている
とかって事じゃない事が解って安心したよ。
相談者さんに嘘言う訳にもいかないしな。
(もちろん仕事でもだが…

皆の手を掛けさせて正直スマンカッタ..._| ̄|○

441 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:44 [ l39zVv4c ]
ああ、でもリモホが同じ=同じ会社に勤めてるとすると、
四年前の事件と同一犯という可能性は低いのかな。
そんなどえらい事件やらかして会社にいられるわけ無いもんね。

a)獣三菜の親戚のように四年前の厨の親近者
b)実は四年前では判明してなかった事件の黒幕又は厨一味の一人
c)a)かb)のどちらかで、社外の人間だが(l7qK9vEA)さんと
同じ会社に勤めていて寮に住んでいる内通者がいて、そこのPCからカキコ
d)四年前とは関係ないYさん狙い
e)四年前とは関係ないが(l7qK9vEA)さんに私怨
f)ネ(ry

だめだ、外から聞こえる伐採の音がうるさくて集中できん…

442 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:45 [ ja8RjY86 ]
要するに、あぶり出しに協力してくれってことなんじゃないの?

でも、真偽のわからんことだから、片方に結託はできんわな。

443 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:47 [ ToSn1R3A ]
脅迫メールが届いていて、なおかつ差出人に心当たりがあるなら

すみやかにkに通報してください。

4年前にYさんへのストーカーがあり、 (l7qK9vEA)さんが刺されているということでしたよね?
危険だと思われるならkに相談する以外ないでしょう。
また相手が会社内、寮内の人間であるなら上司に相談してください。

=======================================
これじゃダメか?つかこれ以外何が…

444 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:48 [ mvniOrTo ]
>>435
たたき台はこんなかんじでしょうか?

---------------------
>>l7qK9vEAさん
メールの内容についての追加情報、ありがとうございました。
襲撃を示唆するメッセージがあるようなので心配です。
さて、一つよろしいでしょうか?
l7qK9vEAさんご自身は相談ということでこちらに来たとのことですが
このメール及びその差出人に対してどのように対処したいと思っているのでしょうか。
すでにメール差出人に対しては多少の対処をしたとのことですが、
篭城・避難、あるいはk等へ対処する際の注意事項等、
l7qK9vEAさんの今後の方針によって、こちらからのアドバイスの仕方も
変わりますので、そういったところも教えていただけないでしょうか。

>>432でバカなこと書いてた。すでに相手は分かってて対処済みって本人が書いてるじゃん_| ̄|○

445 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:49 [ Bf2g15Sg ]
部分翻訳に朝鮮。

>せっかくの俺の計画を邪魔しやがって!

ネタ書き込み計画を邪魔したって事かな?

>この職権乱用野郎が!

(l7qK9vEA)さんはネットワーク管理者だそうだけど、
例えば串などのログをみてメール送信者がしたらば本家に書き込んでいる
記録を調べたとか、そういう事があったのかも。
又は、メール送信者が、そういう風に調べればわかってしまうようなやましい事をしていた、
というだけで、(l7qK9vEA)さんは実際の調査をしていないのかもしれんが。

>Yは元々、俺の物だったのに横取りしやがって!
>俺を馬鹿にして俺のものを取って、さぞ、楽しいだろう!

例によって「(l7qK9vEA)さんさえいなければ」とかの妄想かな。
あるいはYさんに振られたとかの事を逆恨みか。

あとは厨お得意の罵詈雑言だね。

446 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:49 [ ksLuMTrc ]
>>441
耳栓どうぞ〜
( ・ω・)つ・・

相手のメアドはフリーなのかな?

447 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:50 [ Gzt2P.EQ ]
「40分」の謎とか、
襲撃&捕獲から24時間経過程度での親厨からの訴状(?)だの、
進行形の事件の当事者であるにしては不自然なほどに落ち着いた、
どこか嬉しそうな空気すら漂ってくる報告。

過去に他人の身に起きた事件であれば、台本作ってぞれなりの間を開けて
メモ帳にでもまとめたレスを肉ウォチして修正しつつコピペしてくのも
楽しんで出来るだろう。

自分の事でも、ましてやリアルタイムで起きた事でないのなら
辻褄が合うような気がする。

448 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:53 [ zV0mh1PU ]
>>442
それも少し考えたんだけどさ、仮に557さんが騙りだとしたらココも知ってるんじゃないか?
って事で意味なさそう。

(l7qK9vEA)さんさ、なんで個人情報ださないようにしてたっぽいけど、
なんで突然、リモホの話をして犯人断定に近いことを突然したのか聞いて欲しい。

(l7qK9vEA)さん=557さん 
内容てんこもりのネタじゃないかなぁ、いい加減。

どうしてもわからないよ。
557さんが(l7qK9vEA)さんを語る理由が・・・

449 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:57 [ NoKf8wjA ]
起きたら本家何か変な展開になっとるなぁ・・・

とりあえず現状ではあまりにも我々にとっての判断材料が足りないし
此処の趣旨を考えると相談者さんが具体的に騙り騙られたといった話を
出すまではこの2件は別件として扱う、で良いんじゃないかな。
今の時点ではどちらがどうと言い切れない訳だし557さんの方は
厨こそ捕まったとは言え現在進行中だろう。
(皆言いたい事は有ると思うが「病気の子は〜」だ)
l7qK9vEAさんのカキコによって皆その真贋の見際めをしようとして
557さん達への今後の対策とか協議するの忘れてないか?

450 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 15:58 [ ja8RjY86 ]
>448
だから(l7qK9vEA)さんもこっちで語らないんじゃないのかな?
要するに、(l7qK9vEA)さんが想定してる相手は、ここでどう言われてようが、
煽られりゃ釣られる危険人物ってことだ。
それに「協力してくれ」っつっても、何かしてくれって意味じゃなくて、場所
借ります、って意味なんじゃないだろうか?

まぁ、「全てネタでした」が一番スッキリする話ではある。
話のツメやディテールに欠ける点が似てるしな。

451 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:00 [ mvniOrTo ]
>>449
l7qK9vEAさんへの対応は、>>443をたたき台にすればよいのではないかなと。

452 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:01 [ qnt/LLzE ]
所で9/2の夕刊か、3日の朝刊に古都(京都)でそんな事件の報道って有りました?
10人一気に逮捕(しかも傷害ではなく殺人未遂、模造刀持っていない人までも)
なら、地方紙の片隅ぐらい飾っても良いと思う。
正直443,444をたたき台にしてサクっと返事出して後は経過待ちにしたい

453 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:01 [ K2t4JZrY ]
俺の中で、未消化な557さんの書込
 ・勤務先に女性が来襲。バイクにコス写真その他が貼られていた。
 ・取引先に厨来襲。
 ・上記の証拠物件をKに提出。Kがあっさり手配。(本家586)
 ・さらに自宅周辺まで巡回。(本家595)

最近のKの腰の重さを考えると、友人からの依頼とはいえ、ものすごく
フットワークが軽い。第一友人は交通課。ここまで早い対応はかつて
無かった気がする。

「40分」の謎については>405にてガイシュツ。


逆に、(l7qK9vEA)さんの疑問点は、さんざんガイシュツだけど、書込の
目的がわからないこと。
さっき>434に自分で書いたが、逆に
 ・肉住民を557(=本物)の相談には乗らせないようにする作戦
との意図もあり得る。

454 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:05 [ zV0mh1PU ]
本家730(l7qK9vEA)さんの書き込み
>ストーキングされていたのも、俺ではなくYですし。(Yとは、説明する必要無いと思いますが・・・)

正直、ここんとこが全然、わかんないです。Yさんて師匠さん(女性だよね)のこと?
だったら全然、別件じゃないか?騙りと思う流れが不自然。

449さん
もちろん、557さんが普通の相談者であるというのはふまえているはず。
友人にKもいるし、相談待ちでよろしいんじゃないでしょうか?

ただ、書き込みにくそうだよね。それが心配。

455 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:07 [ Bf2g15Sg ]
>451
そうだね。
現時点で出来るアドバイスはそれぐらいしかないよね。

557さん・(l7qK9vEA)さん関連の事では、
これ以上情報が出てこないなら、
考えても無駄のような気がしてきた。

456 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:12 [ NoKf8wjA ]
>>451
いや・・俺としては557の師匠(xBnluUx6)さんが書き込んだ後
l7qK9vEAさんが来た事で557さん達への親厨対策とか身内の敵対策とかが
出てないのが気に掛かっただけなんですが、気のせいだったらスマン

457 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:12 [ YF.QvQSs ]
 この、(l7qK9vEA)トリップ、どこかで見たことがあるような気がする。
と言ってみるテスト。

 思い出せないので、単なる気のせいだ。多分。

458 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:13 [ RCewkVMQ ]
(l7qK9vEA)サンの件、Yさんは何らかの被害にあってないのか気になりませんか?
色々事情はありそうですがもうちょい情報ほしいとこですね。

459 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:14 [ mvniOrTo ]
>>443をもとにたたかれ台を考えてみました。

>>l7qK9vEAさん
脅迫メールが届いていて、なおかつ差出人に心当たりがあるなら

すみやかにkに通報してください。

4年前にYさんへのストーカーがあり、 (l7qK9vEA)さんが刺されているということでしたよね?
復讐、など危険と思われる単語もありあますし、kに相談するのが一番だと思います。
また相手が会社内、寮内の人間であるなら上司やしかるべき部署に相談してください。
普段の行動についてはできるだけお一人では動き回らず、
また防犯ブザー等を常に持ち歩くようにしてください。

460 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:22 [ ToSn1R3A ]
>459 いいと思われ。

461 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:22 [ JSA3M9Ug ]
本家725より
>どうも、身内に敵が居るようなので詳しく書けませんが
と、557さんが(l7qK9vEA)さんのような存在がいる事を匂わせてるんだよね。
で、その後に降って湧いたように騙り騒ぎ・・・かと思いきや
住民の適切な対応にあっさりと引き下がって素知らぬ顔で別ネタ持ってくる、と。
(l7qK9vEA)さんはその後の展開としてメール送信者を特定して問い詰めたら
やっぱりそいつが騙りをやってた、てな流れに持っていって住民に
557さんがネタだったと思わせるのが狙い、という可能性を考えてみた。

462 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:26 [ MNmu1EDE ]
混乱してきた自分用に作ったものでしたが、
557さんの件をまとめて読みたい方はどぞー
ttp://logtomemo.fc2web.com/index.htm

463 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:26 [ iM5wQK6U ]
l7qK9vEAさんの言い分について、こういう考えはどうか。

偽者=557の師匠(l7qK9vEAさんが557さんの本物の師匠)
Y=557さん
“577の師匠”の報告「557が刺された」は嘘(フェイク?)で
557さんの書き込みも、偽者が書いた。

どう?

464 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:31 [ SbU960sI ]
リモホが同じってことは、プロバ、串が同じだと言い換える事ができるはず。
で、IDはIPアドレス依存だから、もしグローバルな接続ならかぶる事はまずない。
ただ同一イントラネットから、ゲートウェイ通じてインターネットなら、別の端末からでも
同じIPアドレスのことがある、と思う。間違ってるかな?

465 名前: 463 投稿日: 2003/09/04(木) 16:33 [ iM5wQK6U ]
1行抜けてた

“577の師匠”の報告「557が刺された」は嘘(フェイク?)で
本当は557さんではなく557の師匠(l7qK9vEA)さんが刺された。

466 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:34 [ RvJ3jblM ]
すっごいつまらないことなんだけど。
557さん、557師匠さん l7qK9vEAさん て三人とも『・・・』を使うんだね。
これって人によって … だったり、‥‥ だったりと個性が?が出るもん
だけど。

>461 を読んでふと思った。

467 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:36 [ mvniOrTo ]
とりあえず、>>459で書き込んできますね。

468 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:41 [ K2t4JZrY ]
ついでに。

------
大変申し訳ありませんが、人間関係が今ひとつ把握できかねています。
 ・貴方が偽物と言っているのは、557さんの事でしょうか?
 ・貴方のおっしゃるYさんは誰なのでしょうか?
もしよろしければ、教えていただけませんでしょうか。
何か不都合があり、返答できないようであれば構いません。
------

これ、書いちゃダメ?

469 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:41 [ 6rQ5ZMq2 ]
リモホ云々の話はとりあえず横に置いていていいような。
撹乱や牽制を狙ってるのかもしれないし、なんか怪しいんだよね・・・

470 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:42 [ SbU960sI ]
>>466
独特の点の打ち方もすごく似ているよ。
あと、言葉の選び方もな。けど、方言的なものがあるから、
もしみんな同じ地方に住んでるなら似てても不思議じゃない。

471 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:42 [ WGeLgPcw ]
大昔にも真偽を問うカキコが有った時、
困るのは元々の相談者(この場合は557)の書きこみが途絶える事
なんだよなぁ。l7qK9vEAと557が口論になるよりはマシか。

472 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:45 [ 6rQ5ZMq2 ]
>>468
個人的には書いてほしい。やっぱそこをはっきりしてくれないと・・・
みんなどう?

473 名前: 370 投稿日: 2003/09/04(木) 16:49 [ yt5EVLyI ]
436さん、説明ありが㌧。
>>445さんとは別に意訳してみた

厨がちょっかい出してた女性が、管理職である(l7qK9vEA)に助けを求めた。(セクハラ?)
上司として、(l7qK9vEA)さんはそれを助けた。(部署移動等)
それを、厨は変な風に逆恨み。(一般的にも、よくある話だが)
さらに厨は、日頃から仕事をバリバリこなす(l7qK9vEA)さんにコンプレックスを持っていた。
イヤガラセ材料を探す。あったー。これでお前の出世の道は閉ざされ、彼女も戻ってくるぞ。

部長島○作にでもありそうなエピソードやね。

>>468
「Yさんは誰か」の件は、個人情報を聞くように感じたので、いらないと思いました。
「Yさんとの関係は何か」という書き方にしては、どうでしょうか。

474 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:49 [ ksLuMTrc ]
>>471
というか既に途絶えてるけどね

475 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:50 [ Karbj3Tw ]
心当たりがあるならl7qK9vEAさんが557をリアルで問い詰めて欲しいと思った…

476 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:52 [ WGeLgPcw ]
真偽よりも557との関連性が先って事かな。
ただでさえ情報がフェイクかかりまくりなのに

…フェイクかかりまくり?
557は情報タダ漏れ状態だったな。

477 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:52 [ JSA3M9Ug ]
>468
貴方が偽物と言っているのは、557さんの事でしょうか?
具体的な対象を挙げなくても「どのケースでしょうか?」
ぐらいでいいとオモ。

あと557さんのケースが自分の騙りだという事を前提にしてるから
人物関係の説明イラネって思ってるぽいけど、騙り元については
いままで一度も触れてない訳だし一度詳細を聞いてみた方がいいんじゃないかな。

478 名前: 473 投稿日: 2003/09/04(木) 16:53 [ yt5EVLyI ]
「4年より前から知り合い」って関係じゃないか_| ̄|O

>>468さん
473は脳内アポーンして下さい。

479 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:53 [ b3HbI5do ]
貴方のおっしゃるYさんというのは、本家の「557の師匠」さんに当たるのでしょうか?

と聞いてもいいと思ったのだが…。
もしそうならYさんも騙られているということになるし。

480 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:54 [ zV0mh1PU ]
>>468
書いて欲しい。
相談しに来ている以上、問題ないと思う。

481 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:56 [ mTO3gbyc ]
どうも偽者が現れるたびに「ここの混乱〜」のくだりが出てくるけど、客観的に
考えれば今回557さん、及び師匠に限れば書き込み辛くなっても557さん側は
大して痛くもない気がするんだけど?
身内に厨がいる可能性に気がついているなら、どこの誰が見るかもわからない、
もしくは見ていることはわかっている掲示板に書き込むより、リアルで内密に
厨探しするだろうし(557さんが真実ならKも身近だしね)、書き込む事による
情報漏れのリスクがない分うまく行くと思うんだが・・・。と、いうより書き込め
なくなったら厨の情報源が減るだけ。こう考えるのは変なのか・・・?

482 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:57 [ K2t4JZrY ]
ちょい修正。

------
大変申し訳ありませんが、人間関係が今ひとつ把握できかねています。
 ・貴方が偽物と言っているのは、どのケースの事でしょうか?
 ・貴方のおっしゃるYさんは、そのケース内では誰なのでしょうか?
もしよろしければ、教えていただけませんでしょうか。
何か不都合があり、返答できないようであれば構いません。
------

Yさんについては、万一偽物=557さんのことではなかったことを
考慮して、「師匠か?」とは訊かないようにしました。

483 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 16:58 [ l39zVv4c ]
>473
それだと557さんとかなり食い違うよね。
557さんはYさんを「師匠」と呼び、先輩後輩の関係だったようだし。
そもそもあの書き込みイヤガラセになるのだろうか。

全部個人的な憶測だからガタガタ言っても
しょうがないんだけど、職業もなんか違うような印象受ける。
あちらが立てばこちらが立たず。

484 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:02 [ WGeLgPcw ]
>>481
たしかにもう557はKが警護についているし、
失礼だけど1クール回ってる上、こちらが伝えたい対策は
一通り教えてあるから問題はないはず。
でも、557に対して仮に別の件で問題が発生した場合、
彼がここに相談に来る可能性は低いかも。
当人としては偽者として見られているという感覚が強いだろうし、
あれだけ情報を漏らす性格であれば、ここの住人との応対の時点で
以前557であった事がばれるのに時間はかからないかと。

485 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:04 [ zV0mh1PU ]
>>462
グッドジョブ!

486 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:10 [ IttObLDM ]
(l7qK9vEA)さんの件は
そもそも「四年前云々〜」のくだりもあることだし一度解決してるんだろうから
念書破りかどうか等から状況を聞いて557さんとは別にすすめらんねぇかな
無理に557さんと混同する必要ないべ

487 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:15 [ zV0mh1PU ]
本家730
>書き込まれいる一件は、四年前の俺の出来事です。
まぁ、内容的には大分違いますけど、俺が斬られた事と刺された事は
事実です。ちなみに、肝臓は傷が入った程度です。
ストーキングされていたのも、俺ではなくYですし。(Yとは、説明する必要無いと思いますが・・・)

これについても>468さんの質問により
(l7qK9vEA)さんが557さんの件だと言明したら

・だいぶ違うのに、語りと思う理由
をきいてみてもいいですかね。

Yさん=師匠なら女性がターゲットだったということになるので
構成的に似てるな程度になるような気がします。
だいたい、ご本人がだいぶ違うといってるのに、騙り断定したのかを知りたい。

あと本家585の
>先ほど、機長にお願いして一緒にバイクの所へ
の機長ってなんでしたっけ?

488 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:17 [ ToSn1R3A ]
>ちょっとばかし、事情があってKに通報できないんですわ。

>俺の今までの書き込みは偽者に対しての警告のつもりです。
>皆さんを利用してすんません。

警告なのにkに通報できないとか、 手 の 内 晒 し て ん じ ゃ な い YO!
ああ、そう、俺ら見事に利用されたわけですねー、そうですかー。

もういいよ、コイツの相手すんの疲れた…

489 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:17 [ r45eiA/Y ]
(l7qK9vEA)さん、
事情でKに言えないんだそうで

なんかこの書き込みだけ方言入ってるような感じが、、、

490 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:18 [ zV0mh1PU ]
もし557さんがきたら、(l7qK9vEA)さんのことは関係なく
今までどおりに、普通に対応していけばいいと思います。

491 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:18 [ l39zVv4c ]
どんどんどんどん齟齬が出てくるね。
結局じゃあどうしたいんだろう。「俺は知っているぞ」と
警告したいだけ?でもそれでKを呼べないなんて本家で
ばらしちゃったら喜んで襲撃しそうなもんだけど。

492 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:20 [ RXkiPVV2 ]
取り繕ったように方言らしきものを出すのはどうかと。

ネ(ryじゃないとしたら、逆に事態を悪化させただけのような気がする。

493 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:21 [ a/Tll9G2 ]
(l7qK9vEA)さんは相談に乗って欲しいわけじゃなく、
書き込みをしたいだけだったのかな?

警告だったら直接やってくれないかなー。
念書破りになるからって
スレに被害者さんあてのメッセージ書き込んだ
某厨と同じじゃない。

494 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:22 [ X2SwgzrY ]
一つ言えるのは、557もl7qK9vEAも一段落してるんだよな。
進展?もしくは悪化の報告が無い以上、推理は意味無いな…

あくまでおれらができるのは何かに対する対応の方法を教えるだけだから。

495 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:23 [ l39zVv4c ]
一応注意はしておいたほうがいいのかな。
フェイクかけ過ぎてる上に、自分の不利になるような情報
はピンポイントで漏らしてどうするよ…。

496 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:27 [ r45eiA/Y ]
少し補足というか、俺の知ってる地方では
(l7qK9vEA)さんの「〜ですわ」や「すんません」
これ、信じられないと思いますが 敬 語 として
使う事があるんだよ(;´Д`)

497 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:27 [ a/Tll9G2 ]
釣りをしかけたつもりなのかも?
しかし
>フェイクかけ過ぎてる上に、自分の不利になるような情報
>はピンポイントで漏らしてどうするよ
このアンバランス加減、>557さんを彷彿させるよ・・・

498 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:28 [ zV0mh1PU ]
いったい何の警告なんだろうね。
557さんの話が事実・ネタだとしても話がある程は度話が終息してるので557さんがこの板見てる可能性は低いような。

百歩譲って知人がおれ騙ってると思ってたら、ただの勘違いだったとかじゃないのか?

アレ(太)だとしても、変なの。

499 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:28 [ RCewkVMQ ]
kに言うべきってアドバイスしたほうがいいかな。
事件にするのはkなんだし、何も起こらなければこしたことないしせめて
事情話すくらいするべきだと思います。
牽制しといて通報する本気がないんだったらすべてが無駄かと。

500 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:30 [ 6HrD0zh6 ]
557(xBnluUx6)および(l7qK9vEA)、
書き込みがアレで個人情報だだ漏れなのは
太公望しかけてこけたのかと
好意的に解釈して見る。

太公望にしちゃお粗末なんだよなぁ......

501 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:30 [ UAxmEYD2 ]
「〜ですわ」を見るとコシキタンを思い出す




…スマソ

502 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:32 [ zV0mh1PU ]
557さんが騙りだとしたら
(l7qK9vEA)さんの友人にKがいることになるのかな?
それだったらそれで安心ではあるがね。

なんか変な流れだったな。

503 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:32 [ l39zVv4c ]
結局どうしたいのか意思表明をしてないよね。
「騙られた。脅された」って事実(?)を書いているだけ。
挙句警告だと言われてもな。太公望の可能性もあるけども…

504 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:33 [ UwnrhNHA ]
「kに通報できない」が、まさに騙りに対する罠だったりしてな。

騙り、喜んで襲撃

kにお持ち帰り

505 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:33 [ a/Tll9G2 ]
・・・ま、相談するもしないも(l7qK9vEA)さんの自由だけど、
相談しないって決めたのなら
我々がお役に立てることはあまりないんだよね。

一応、フェイク推奨のことと合わせて
kに相談くらいしたらって書いてくる?

506 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:34 [ Jl69GP8U ]
>501
なんか和んだw
いい加減イラツキ度MAXだったからな

なんか本人の書き込み見る限りだと終結してるっぽいから
これ以上こっちで推論しなくてもいい気がするよ...
改めて557さん・師匠・(l7qK9vEA)さんが書き込んでから
対処してもいい気がする。緊急性は高そうじゃないし。
通報出来ないなら相談って形でいいだろ。

507 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:36 [ 2lxKTroE ]
>462
乙です。漏れも同じことやってたけどそっちのが見やすい!

508 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:37 [ a/Tll9G2 ]
(l7qK9vEA)さんが>557さんを襲撃した方で
ここの霍乱を目的としたのであれば、
昨日の本家>731を読んで引き下がったのでなく
>557さんとお師匠さんの信頼度を薄めようとして
きょうの一連を書き込みをしているとすれば筋が通る。

まあ、相談にはまじめに回答するのがここのスタンスなわけだが。

509 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:37 [ zV0mh1PU ]
しかし、結果的に5時間の警告ってなんだろね。
匿名掲示板にそこまでの効果はないと思うんだけど。

510 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:41 [ 2lxKTroE ]
ケコーン?

511 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:42 [ UwnrhNHA ]
お前が広めている事分かってんだぞ。
どこから書き込んでいるのか分かってんだぞ。
Yさんには知られているんだぞ。

メールの内容からすると
向こうが気にした「警告」というのはこのあたりかな。
「計画」の内容が分からないとね…。
(l7qK9vEA)さんをどうにかしたいのか。
Yさんをどうにかしたいのか。
話をして賞賛を浴びたいのか。

512 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:45 [ DUwgp.6Q ]
まあ、太公望つーか、威嚇だろーなと途中で思ったんだけど
相手がこっちを見てることを考えてそうかかなかったのに
(l7qK9vEA)さんが自分で書いてどーする!>ツッコミ

まあ警告のつもり、と明言したからには暗に相手が反応してくるのを
待つ、との宣戦布告でもあるわけなんで、それ相応の準備ができたの
かもしれんけどね。

513 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:46 [ a/Tll9G2 ]
言うだけチキンなら放置でいいんだけどねえ・・・

送り主のふだんの性格とか俺ら知らんから
あくまで最悪の場合を想定して
「kに相談しろ」としか言えんよ・・・。

514 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:47 [ a/Tll9G2 ]
で、本家にはレスせんでいい?

515 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:47 [ ToSn1R3A ]
流れぶったぎりですが。
ここの24あたりになりきり襲撃の話が

ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1062569054

516 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:50 [ JSA3M9Ug ]
>514
ゴメソ、レス内容としては好きにしてくださいとしか言いようがないわ。

517 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:52 [ a/Tll9G2 ]
>515 それ見た。
まったく厨ってのは何するか分からんね。

>516
うん、俺も本家へのレスはパスさせてもらう。

518 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:54 [ S2BV0tXo ]
と言うよりこれで両者のカキコミがなくなったらネ(ryでいいんじゃない?
ネタにしろこういう内容なんだと思うけど

4年前の事件
557の師匠(Y)がストーカーに狙われて
師匠をかばった557(l7qK9vEA)をストーカーが刺した
そしてK

今の事件
557(偽者)が房に襲われてすったもんだ
そしてストーカーになった房の身内が557を刺した
房の本当の狙いは(Y)であり557(偽者)は(Y)を救った形になる
557は(Y)の命の恩人

どっちにしろ共通しているのは557のポジションと(Y)が救われた形になっている事
そして(l7qK9vEA)が言いたいのは偽者は(Y)を狙っているのが解かったから
(Y)を救いたかった
そのために警告

と言った感じか?

もしかしたらここで房を威嚇して攻撃に出てくるのを待っているって言う太公望かもしらんが
あんな書き込みをしたらこっちはレスする気にもならんのが事実…

519 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:55 [ l39zVv4c ]
(l7qK9vEA)さんは最初から自分で決めた結論ありきで行動してて、
アドバイスは求めてないようなので私もレスは出来ないな。
「くれぐれも気をつけて」くらいしか思い浮かばないよ。

520 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 17:57 [ XqvdqSQc ]
ログ読み時間食った……。本家だけどさ。
確かにレスる気なくなるけど、他の新規さんがきたらビビらんか?

・Kに相談するのが一番だとは思う。
 現状ここで何かをするだけの事は不可能だと思う。
・昨夜も説明したが、別件の可能性が全く無いわけではないので
 ここでは相談者に対して全て真摯に対応させてもらう。

位はレスっても良いんじゃないかと。
---
その際、IP云々は言及しない。
調べてくれーとか言われてもこちらは困る。
掲示板じゃどっちがどっちかなんて分からないからね。
……この掲示板使って脅すなとも言いたい気はするんだが、
それで解決する人も居るからあまり言えん。

521 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 18:02 [ XqvdqSQc ]
……て、レスは好きにって事になってたな……
一遍頭冷やしてから考えるわ……

522 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 18:04 [ 2lxKTroE ]
スマソ、2ちゃんブラウザの表示がおかしくてケコーン?などと書いてしまった。

>520
同意。パッと見相談員がいないように見える。

523 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 18:10 [ embH6DZU ]
557さんが師匠をかばって腕を斬られたという書き込みはありましたが
刺された時に師匠をかばったかどうかは書いてなかったんじゃ?
そもそもストーカ厨のターゲットは最初から557さんで、師匠は敵認定じゃ
ありませんでしたか?

いろいろ意見も出尽くしたようですが、自分は
557さんと(l7qK9vEA)さんは全くの別件である
と思っています。

524 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 18:13 [ XqvdqSQc ]
よかた、人がいた……やっぱり放置できないので、レス考えてました。
マズイ場所があったら指摘お願いしても良いですか?
---
今は特にここに相談したいという訳ではない、という事は分かりました。
とりあえず、こちらとしましては、

・お話を伺った限り、Kに相談するのが一番だと思います。
 掲示板には限界がありますし、現状ここで住人があなたや
 に大して何かをするだけの事は不可能だと思います。
・昨夜も説明したが、別件の可能性が全く無い訳ではありません。
 厨は斜め45°の思考をしている割に、案外似たような行動も取るからです。
 従って、 ここでは全ての相談者に対して全て真摯に対応させて頂きます。

悪しからずご了承くださいませ。

525 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 18:14 [ XqvdqSQc ]
レス5行目の「に大して」は無視してください……何やってんだ自分……

526 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 18:18 [ zV0mh1PU ]
>>524
そですね。いいと思います。
よろしく

527 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 18:20 [ mvniOrTo ]
本家返すとしたら、こんな感じですか?

>>l7qK9vEAさん
我々は相談者の状況を完全に把握しているわけではないのでアドバイスに限界がありますが、
ここでのアドバイスを元に、l7qK9vEAさんがより良い選択をしていただけたら、と思いますので謝る必要はありませんよ。
早く問題が解決することを祈っております。

528 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 18:21 [ 2lxKTroE ]
>524 と>527のミックスで良いかと。

529 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 18:22 [ mvniOrTo ]
すでに>>524さんが書かれてましたね。失礼しました。

…誰も本家にレスしなかったのは、ある種の感情がピークに達したからだったりしてね(;´Д`)

530 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 18:26 [ fT1pyq.. ]
( ´∀`)つt[]  落ち着いたところで生厨でも飲んでください

531 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 18:26 [ XqvdqSQc ]
>527 さんの文を読んで、自分の文章にキツさが目立ったので頂いて修正。

l7qK9vEAさん
今は特にここに相談したいという訳ではない、という事は分かりました。
我々は相談者の状況を完全に把握している訳ではないのでアドバイスに限界があります。
ここでのアドバイスを元に、l7qK9vEAさんがより良い選択をして頂けたら、
と思いますので謝る必要はありませんよ。

ただ、昨夜も説明しましたが、現在進行中の相談が別件の可能性が
全く無い訳ではありません。
厨は斜め45度の思考をしている割に、案外似たような行動を取る事が多々あるからです。
ですので、こちらは今まで通り全ての相談者に対して真摯に対応したいと思います。

最後になりますが、早く問題が解決することを祈っております。

532 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 18:26 [ HBNCaYRo ]
悪しからず、だと少しつめたい感じがするので、527さんのが最後にくるといいかな

533 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 18:28 [ HBNCaYRo ]
わ、すみません、もうまとめられてたのですね

534 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 18:31 [ ERNPg8cw ]
(・∀・)イイ!!

535 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 18:32 [ XqvdqSQc ]
>530
す、すまない……自分下戸なんです……
>532
気にしないで下さい。自分、対厨拒絶メールの方が向いてる気がします<キツイ冷たい

では、いってきます。

536 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 18:37 [ Jl69GP8U ]
>535
乙。
俺もお茶飲んでもちつこう。

且~(-∀-)フー

537 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 18:37 [ HBNCaYRo ]
524さん、先ほどは失礼しました&乙です GJ!

538 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 18:39 [ mvniOrTo ]
>>535さん
お疲れさまでした。

生厨はやっぱり暑い日の方が良いですね。
…厨は年中いつでも沸きますが(;´Д`)

539 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 18:41 [ XqvdqSQc ]
失礼にも断りが抜けてた……
>527 勝手に文章借りてしまって済みませんでした。

さて、平穏なうちに他の事してきまつ……。

540 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 18:44 [ 8VX2VGMc ]
l7qK9vEAさんは明らかにアドバイスが欲しい風ではないので
それでもこっちがアドバイスするって書くのはどうかと思ったけど
もう遅かったか…。

541 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 18:49 [ Bf2g15Sg ]
>540

まああれは、「これから来る相談者さん」のためのフォローって意味
もあるんでしょうし。

現状では557さんへも、(l7qK9vEA)さんへもアドバイスは出尽くした感があるので、
もれも見守りモードに入ります。

542 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 18:51 [ mvniOrTo ]
>>540さん
l7qK9vEAさん、相談を持ちかけてくる
→我々、kにいった方がよいとアドバイス
→l7qK9vEAさん、kには事情があって行けない。実は警告のつもりで書いちゃいました
→我々、相談者さんの事情は分からないから、アドバイスの中から都合の良い部分だけ使ってくれ
の流れだからあの書き込みで大丈夫じゃないでしょうか。

543 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 19:04 [ bWY5RoNo ]
310さんに
住所等教えた方の中に事件前からなりちゃや同人活動の事を知っている人はいるのでしょうか?

これ聞いてみたいんだけどやっぱダメだよね
身内から情報が漏れているとすれば、2、3人なら上司には教えただろうから、
それ以外に該当する人がかなり怪しいと思うんだけどなあ

家族の話が一回も出ないけどそこから漏れてたら嫌だな

544 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 19:06 [ JY2jDHBU ]
言葉遣いは丁寧だが、改行は滅茶苦茶、変換は稚拙。
文体に惑わされないように読むと「私に構って」ばかり。

実際弁護士、Kが動いているに関わらず、「ここの意見がないとダメ」?
挙句の果てには「四の五の言わずに私のカキコにおとなしくレスしろ」

早すぎる展開にしては書き込みには余裕すら伺わせる。
事実と仮定すると真っ先に身内を疑うと思うんだがな。
スパーハカーなんてそうそういませんよ。ハカーもどきは一杯いるけどね。
まぁその手のプロに任せておとなしくしておいて下さいな。
あ、ちなみに報告は義務じゃありませんからね。


相談に乗る側も「わからない」事は「わからない」と言えるようになりましょう。
想像やググった程度の付け焼刃のアドヴァイスは相談者さんを惑わしかねませんよ。
カキコ読む前に、書き込む前に(・∀・)ノ旦 オチャノメ!
「おちけつ」方なのはおまいさん方じゃないかい?

545 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 19:17 [ mTO3gbyc ]
さりげなく流れた509が真理だなぁ。マジネタ問わず、なんで厨はここを過大評価
している前提なんだろうと思うときがある。厨が見ているから警告、相談者さんの
書き込みを止めさせようとして妨害・・・多少知名度はあるかもしれないけど、ここ
だって一介の匿名掲示板なんだが。
初期被害を抑える為にとか、周りの条件が相当そろっていない時はここも有益だと
思うけど、Kや弁護士が動ける状況になったらそっちがプロだし。少なくとも私が
厨なら体制整う前に妨害する方が有益だと思うんだけど・・・。騙っても人に言いふ
らして「これ俺ダヨ、かっこいいだろ」って言えるこっちゃないし。逆にぱにくって
る時の状況なんて知られたくもないんだが;;
今回みたく本物と偽者が両立した時に特に強く感じる事だけど厨思考はわからん・・・。

546 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 19:22 [ UkaSXUvk ]
ストーキングの変種なんじゃないの?

547 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 19:25 [ mTO3gbyc ]
あら、リロードすりゃよかった_| ̄|○
>>543
実はずっと引っかかってるんだけど、身内に内通者の可能性を匂わせる住人からの
レスは何回かついてるけど、あえてその話題にだけは触れてないんだよ。
気がついてるのか触れたくないのかわからないから「気がついてるのかな・・・?」
くらいで認識してたんだがね。

>>544
まぁ、あからさまに煽りっぽい文章だけど身内にの部分は上述。あと、最後の
段落は同意。それ以外は主観バリバリ過ぎてノーコメント。

548 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 20:11 [ jZ1vqLNw ]
>>544
想像ねぇ…
ここのスタイルでいうと、事実が全て提示されない以上、
足りない部分は想像で補うしかない罠。
三人寄れば文殊の知恵、なんて古いことわざもあるぐらいで、
意外な一言が呼び水になってナイスな方法が思い浮かぶこともある。
むしろ排除されるべきは勝手な思いこみ、>>547も指摘してる通り
個人の主観でもって物を語るのが一番まずいのではと思う。
まぁそのためには( *‐∀)っ日マァノメ… 

「おちゃ」でこんな変換されると続き書く気が失せた…

549 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 20:19 [ ISykAfCg ]
ちょっと話をぶった切るけど、合宿所関連のPuKiWiKiを設置しようかなぁ、
と思ってたりするんだけど、需要あるかなぁ?

550 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 20:21 [ a/Tll9G2 ]
>549
Tikiは倉庫に既にあるけど。
昨年11月が最終更新だね。

551 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 20:21 [ 2Z12ToyA ]
あのさ、携帯用フローチャートってあったら便利かな?
ttp://pksp.jp/ こーゆう携帯用無料スペースがあるんだけど

携帯から各スレへのリンクやフロチャへのリンクあったら便利だよね
素人でも簡単に作れるってあるから、作ってみようかなとか思ってみたり。

552 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 20:28 [ a/Tll9G2 ]
>551
携帯ユーザーが合宿所になだれ込むことにならない?
携帯サイトと普通のPCで見るサイトは
客層が全然違うと聞いてるからその点が心配。
携帯サイトから各スレへはリンクしない方が無難じゃないかな。

553 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 20:36 [ Bf2g15Sg ]
>549
実は漏れもそれを考えていたんだが、管理の手間とか
考えて二の足を踏んでいたんだ。

wikiなら、ボランティアで相談者さんの記録とか作れるから、
もし出来たら入力(編集)とかに協力したい、とは思っている。

554 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 20:38 [ Bf2g15Sg ]
避難所、あたりのKだったみたいでよかったね。

555 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 20:39 [ a/Tll9G2 ]
>549
ただ、CGIやWikiのような
情報を集められる場はあってもいいと思っている。
でも設置より、その後の情報収集作業のほうが
実は大変なんだよね。
俺もあのTikiにログを纏めておこうおこうと思いながら
時間が取れなくて手をつけられていない。
数日前(肉ナンバーは忘れた)例に出したけど、
提言関係のログ集めプロジェクトみたいに、
誰かが音頭を取って人海戦術でやらないと
場所だけ作って放置ということになりそうで勿体ないと思う。

556 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 20:47 [ a/Tll9G2 ]
それから、Wikiは
こういう性格のサイトに使うのはどうかとも思う。
厨にとっては目の上のたんこぶだし、
Wikiの使い方はヘルプ見れば習得できるのだから
場を荒らすのも簡単。
やる気をそぐような意見ばかりで申し訳ないけど、
掲示板以上に、管理者のかたは管理が大変になるのではないだろうか。

557 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 20:55 [ Bf2g15Sg ]
>556
そうなんですよね。そこが二の足踏んでいた理由の一つでもあります。
>荒らされる

でも、例えばMorphy Wikiとかって注目度の割にはあらされていない方かも。
ファイル消す香具師とかの対応としては、バックアップこまめに取っているらしいですね。

入力支援でwiki見たいなの使って、表に晒すサイトは
普通のサイトでやるとか……。これでも管理者さんの負担は大きそうですね。
とても他人にやれとは言えない、かといって自分もやるひまないしなあ。はあ。

558 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 20:59 [ a/Tll9G2 ]
とりあえず、ログ集めやる気のあるひとは
倉庫さんのTikiを使ってコツコツ収集してはどうだろう。
荒らしでも、おごちゃんのお膝元を
ひっくり返す度胸とスキルのあるのはそうそういないだろうし。

俺はまだ当分だめだー・・・

559 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 21:02 [ a/Tll9G2 ]
追加。
PukiWikiは
ttp://www.wikiroom.com/
でも、設置ずみのが借りられる。
Basic認証もかけられるから、
第二次勇者募集をして、書きこむ人に制限を
かける手も使える。

560 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 21:04 [ r1zphgJM ]
非同人、どうぞって言っていい?

561 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/09/04(木) 21:04 [ fYgLFCjE ]
非同人の方に報告、というか吐き出しかな?
この場合、相談者さんが居ないみたいだし「どうぞ」って言っちゃって
平気だろうか?

562 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 21:05 [ a/Tll9G2 ]
もう誰か言ってるね。
事後報告&愚痴のように見えるが・・・

2ちゃん本家にも妙な体験談がきょうは出てたね。

563 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 21:32 [ ISykAfCg ]
>>557
モルフィーは強大な敵というか、目的がはっきりしてるからなぁ……

564 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 21:43 [ M/N4ovzE ]
非同人、言い方悪いけど、
相手が何を言っているか見ていない。
脊髄反射のレスじゃないか?

「もつかれ!」の一言が欲しかったんじゃないのかなぁ。

565 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 21:53 [ XPCiuD4s ]
半日でレスがこんなに伸びていたんで、相談者さんが沢山
駆け込んでこられたのかと思ったら、アッチの方でしたか…
どうも、昼組さん乙でした(;´Д`)モツカレー

566 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 21:55 [ a/Tll9G2 ]
>564
うん、あれだけ吐き出して終わり、っぽいね。

567 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:24 [ a/Tll9G2 ]
本家・・・
「同人絡みの押しかけに関係のあるご相談でしたら、どうぞ」?

568 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:25 [ e1TjpPWo ]
>567
それを書き込んでもいいかってこと?

569 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:26 [ a/Tll9G2 ]
いや、もう書いてきた。

570 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:26 [ Hpc4sEKM ]
>567
すまん、非同人とかなら誘導すれば良いかと思ってもう書いてきてしまった。

571 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:27 [ a/Tll9G2 ]
すまん、相談なのか何なのかわからんのは
きょうはもうお腹イッパイと思って書き込んできてしまった。

572 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:29 [ a/Tll9G2 ]
本家、もうちょっと事情を説明してくれないと、
スレ違いかどうかもわからんよ・・・
別種のベンチマークテストなのか?

573 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:29 [ Hpc4sEKM ]
>571
解らなければ誘導しますって書いた方が良くないかな?
なんか拒絶してるっぽく見えるんだけど…

574 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:30 [ e1TjpPWo ]
漫画の主人公に見立てられてるのか…
「非同人」の方がいいのかな?

575 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:31 [ nU0/bT3A ]
なりきりの方がいいかも

576 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:31 [ A1i/IHuU ]
とりあえず聞いてあげようよ・・・
その上で移動なり、対策なり考えてあげようよ。
お腹いっぱいなのは分かるけど。

577 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:32 [ a/Tll9G2 ]
「元ネタをお知りになりたいのでしたらなりきり(ryという別スレが
ありますのでそちらへ誘導します。
見立てられたあと起こりうる事態への対策でしたら非同人」?

578 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:32 [ Hpc4sEKM ]
うあ!本家もうレスがついてた
どうやら、なりきりさんのご様子ですね

>574
書き方を見ると元ネタも解ってるようなので非同人で良いかと

579 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:33 [ a/Tll9G2 ]
まあ、今は落ち着いているし、本家で
とりあえず話をきいてもいいよね。

580 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:33 [ 7Z24ne.6 ]
おしかけくらってないなら、痛い言動スレでもいいくらいなんだが・・。
状況がわからんね。

581 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:33 [ e1TjpPWo ]
あ でも非同人って誰か来てるんじゃなかったっけ。
このままとりあえず本家で話を聞くのは?

582 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:34 [ a/Tll9G2 ]
とりあえず非同人に移動してもらって
話をきく?

583 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:35 [ a/Tll9G2 ]
いや、非同人にさっき来てた人はあれで終わりっぽい。

584 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:38 [ e1TjpPWo ]
>583氏

だったら非同人に移動してもいいかもしれないね。

でもとりあえず本家で話を聞いてからの方がいいかもしれないと思った。

すみません、もう少し詳しい話をお聞きしてもよろしいですか?
ただ、相手がこちらを見ている可能性がありますので
ここ→http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/kakikomi.htmを参考に
個人が特定できるような書き込みは避け、フェイクを適当に混ぜてください。

って書いて来ていい?

585 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:38 [ YjJ0HUDE ]
んじゃ、非同人っつうことでいいんじゃない?

586 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:39 [ e1TjpPWo ]
ってもう誘導済みなのね_| ̄|○

587 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:39 [ a/Tll9G2 ]
すまん、誘導書いてきてしまった。
>584は、非同人の方へお願い。
中途半端な格好でレスが切れてるので。

588 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:41 [ e1TjpPWo ]
>587氏
了解っす。最初に本家782さんってつけといたほうがいいよね。

589 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:42 [ a/Tll9G2 ]
>588
よろしく〜

590 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:43 [ e1TjpPWo ]
書いてきた。
でも「本家」って書いてもわかんないか…今度から書き方考えよ_| ̄|○

591 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:44 [ Hpc4sEKM ]
>587、>590 乙〜

592 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:54 [ a/Tll9G2 ]
本家784,反省事項。
「〜別スレへ。」と切ってしまってるのはよくなかった。
ちゃんと「〜別スレへ誘導いたしますのでそちらで
ご相談をお受けします。」まで書くべきだったな。
次は気をつけます。

593 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:58 [ Hpc4sEKM ]
ありゃ、非同人の>483さん戻ってきたよ…

594 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:59 [ nU0/bT3A ]
非同人、483さんが戻ってきたみたい。
本家782さんに移動してもらったけど、このままでいい?

595 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 22:59 [ e1TjpPWo ]
あれま。タイミングの悪いこと…

596 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:00 [ Hpc4sEKM ]
483さんはこれから纏めるみたいなこと言ってるから
大丈夫…かな?

597 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:01 [ YjJ0HUDE ]
782さんなりきりに移動してもらったほうがよくない?

598 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:01 [ e1TjpPWo ]
このままだと本家782さんが書きにくいよね。
ややこしくなるが本家に戻ってもらった方がいいだろうか。

599 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:01 [ a/Tll9G2 ]
うん・・・ちょっとこのまま様子みよう。
幸い、片方は後日談、片方も緊急性はなさそうだし。

600 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:06 [ a/Tll9G2 ]
つか・・・本家に誘導したらしたで、
タイミング悪く別の相談が入りそうな気もするし、
なりきりに誘導したらまた(ryな気がする。

601 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:07 [ e1TjpPWo ]
うーん、様子見がいちばんいいのかな。
こういうときの誘導のタイミングって難しい…

602 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:09 [ e1TjpPWo ]
非同人782さん
お父さんがターゲットですか。
でもなんか庭に投げ込まれてるって学校側に注意してもいいのでは?

603 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:09 [ b3HbI5do ]
非同人に782さん登場。

604 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:10 [ a/Tll9G2 ]
なりきりは、実効性のない処分がでないと止まないと思う。
学校への通報はしたほうがよさそう。

605 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:11 [ a/Tll9G2 ]
×実効性のない
○実効性のある

606 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:12 [ Hpc4sEKM ]
>604同意
仮に受験生だったとしても、まともな受験生ならこんなことしないよ…
エスカレートする恐れもあるし、オレも学校へ連絡すべきだと思う

607 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:12 [ rqNXtHoQ ]
あの内容だけでは仮性厨なのかどうかはわからないな。
とりあえず学校に相談してみて、怒られて目が覚めるならよし、
らちがあかないor本人もしくは親が真性厨で逆ギレならばK等も、
でいいんじゃない?

608 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:13 [ Fe2ZBLRw ]
782さんって、もしかして痛厨かどこかで、吐き出してた、
お父さんがヒカ碁の迷人に…って人かな?

609 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:13 [ b4Yy/o1E ]
内心に響くいうけどなぁ…こんな施行を持ったやつが社会に出ること自体間違ってるんだから
学校には「こんなお馬鹿なことをされて迷惑です、注意ないしは指導をお願いします」って感じで言うのは構わないと思う。
以降なりきりが加速した場合、学校にも話はしやすいだろうし。

610 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:14 [ M/N4ovzE ]
学校への通報に一票。
いきなり内申書に傷がいく事はないでしょ。
まずは注意だ。受験生だったりしたらなおさら。
これでなりきりがやめば万々歳。

エスカレート、逆ギレした場合に
今度こそトドメになるかと。

お父さん、何のキャラに当てはめられたのだろうか…。
囲碁、テニス、鰤血、社万、半田ぐらいだな「父親」というのが出ているのは。

611 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:14 [ K2t4JZrY ]
もしかして、痛厨か何かに書かれていた、お父上がヒカゴのと○や名人に
間違われた人かなぁ?

612 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:16 [ a/Tll9G2 ]
782さんレスたたかれ台。

================
レス拝見しました。
話し合いが不首尾に終わった徒労感、お察しします。

さて、学校には連絡された方がいいと思います。
「家族に訳のわからないことを言ってつきまとったり
家の庭に物を投げ込んでいる生徒がいる」
と、実際に起こったことを箇条書きにしたメモを持って
学校に出向き、厳重注意を求めるのが良いでしょう。
現実に迷惑を蒙っているわけですし。

613 名前: 609 投稿日: 2003/09/04(木) 23:16 [ b4Yy/o1E ]
いやん、誤字しまくり(*ノノ)
内心=内申
施行=思考

疲れてるな…一眠りしよう…_| ̄|○

614 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:16 [ K2t4JZrY ]
>608
末永く、お願いいたします…

615 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:17 [ e1TjpPWo ]
テレコ持ち歩いてもらうほどのことはないのかなあ。
あまり遭遇してほしくないが、
遭遇した場合は会話を録音したほうがよいようにおもうのだが。

616 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:17 [ qHcDzgA6 ]
自分も「名人、名人」って声かけられて
「高橋名人かなにか?」と言ってた
お父さんのことを思い出したよ…。

617 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:18 [ jbTID7fM ]
>608。�ョ611
っぽいね。
この間「やはり皮下後の当夜名人だったようです…」って報告があったから。
さらにエスカレートしてたのか……(;´Д`)



でも当夜名人に認定されるなんて、よほど渋くてかっこいいお父様なんだろうな。
それが裏目に出てしまったわけだが…。

618 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:18 [ e1TjpPWo ]
非同人782さん

・学校側には注意する。本人達には話が通じなさそうなので説得よりこちらの方がよい。
 庭に物を投げ込まれたり妙な手紙を入れられたりするのは充分注意に値する悪戯。
・投げ込まれたものは写真をとり、手紙はコピーを取る。
 学校側には写真とコピーを提出、現物は手元に持っておく
 (後日K沙汰になったとき必要になるかも)

とか考えてみたのだけど。

619 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:18 [ M/N4ovzE ]
学生が家庭のあるおじさん(失礼)目当てで
その人の家に行っている。というのは、学校としても止めさせたい行動だと思う。
では、学校に言う、という方向で合宿所的にはまとめていいのかな。

・投げ込まれた手紙の保存
・どれくらいの頻度で家にやって来ているのか
・会話の録音(これは電波を帯びていたら、でいい気もする)

問題は、学校が「子供の遊び」と取り合ってもらえなかった場合だが…。

620 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:21 [ b4Yy/o1E ]
>問題は、学校が「子供の遊び」と取り合ってもらえなかった場合だが…。

K沙汰にしますよ、とか言ってしまえばうござるおえないだろう。
迷惑してるのは間違いではないしね。

621 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:21 [ qHcDzgA6 ]
再度説得を試みる際に
「話し合ったけど聞き入れてもらえなかった」場合の証拠として
その話し合いを録音しておくのは有効だと思う。
非常識さ加減がきちんと学校側に理解してもらいやすいだろうし。

622 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:22 [ e1TjpPWo ]
とりあえず、時間経っちゃったから今相談中ですって書いてきた。

623 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:23 [ K2t4JZrY ]
学校側や親が厨だった場合、「あなた(相談者父)が誘ったんじゃないですか」
とか言いそうだよ

624 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:25 [ a/Tll9G2 ]
82さんレスたたかれ台。その2

================
レス拝見しました。
高校生たちとの話し合いが不首尾に終わった徒労感、
お察しします。

さて、学校には連絡された方がいいと思います。
本人たちは話が通じなさそうなので、
保護・管理責任を問うに話を持って行く方がよさそうです。
学校に出向き、
「家族に訳のわからないことを言ってつきまとったり
家の庭に物を投げ込んでいる生徒がいる」
と、厳重注意を求めるのが良いでしょう。
庭に物を投げ込まれたり妙な手紙を入れられたりするなど
現実に迷惑を蒙っているわけですし。

投げ込まれたものは写真、コピーを取るなどして
証拠として残しておき、
学校へは写真とコピーを提出し、
現物は念のため保存しておいてください。

あと、どれくらいの頻度でそのような行動をされているのか
大体の日付と、されたこと、そちらの対応を
箇条書きにでも記録にまとめておくと良いです。

お父さんには、テレコを用意して
彼女たちに遭遇したらすぐ録音開始できるように
しておくことをお勧めします。

625 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:26 [ xqn9YUBM ]
>623
うん、先に手を打たないと冤罪かまされる畏れがあるよね。

626 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:26 [ qnt/LLzE ]
>612
対応はそれでOKだと思いますが、先にお父様から「迷惑だ、これ以上付きまとわれるのなら
学校への連絡も考慮に入れる」と通達してみては?
仮性だとそれでやみそうだし、いきなり通達で逆恨みや厨の逃げ場が無くなって行動が激化する
可能性も有るので。

痛厨見ていないのでどの程度の痛さか判らないんですけど

627 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:26 [ M/N4ovzE ]
>「あなた(相談者父)が誘ったんじゃないですか」

そのへんは、厨を呼び寄せるお父様の人徳でなんとか…ダメか。
手紙などの証拠と、ちゃんとした説明をしたら大丈夫な気はするけど…。
当夜名人認定だったら、「ああ、この人は嘘を言っていない」と思わせるモノがあるかな…。甘いか。

628 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:28 [ 4os9rUcY ]
>623
それはありえるなぁ…

学校側が厨でないことを祈る

629 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:29 [ a/Tll9G2 ]
782さんレスたたかれ台。その3

================
レス拝見しました。
高校生たちとの話し合いが不首尾に終わった徒労感、
お察しします。

さて、学校には連絡された方がいいと思います。
本人たちは話が通じなさそうなので、
保護・教育責任を問う方向に話を持って行く方がよさそうです。
学校に出向き、
「家族に訳のわからないことを言ってつきまとったり
家の庭に物を投げ込んでいる生徒がいる」
と、厳重注意を求めるのが良いでしょう。
庭に物を投げ込まれたり妙な手紙を入れられたりするなど
現実に迷惑を蒙っているわけですし。

投げ込まれたものは写真、コピーを取るなどして
証拠として残しておき、
学校へは写真とコピーを提出し、
現物は念のため保存しておいてください。

あと、どれくらいの頻度でそのような行動をされているのか
大体の日付と、されたこと、そちらの対応を
箇条書きにでも記録にまとめておくと良いです。

お父さんには、テレコを用意して
彼女たちに遭遇したらすぐ録音開始できるよう
準備されることをお勧めします。

学校へ出向く際も、できれば話し合いの内容を
録音されることをお勧めします。

630 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:29 [ Fe2ZBLRw ]
>614 既婚ですが、いいですか?w (*´Д`)

ところで、人の家の庭に、アイテム投げこむって、軽犯罪なのでは…

631 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:30 [ mTO3gbyc ]
内心に響くって、女の子達の名前わかってんのかね・・・。
わかってないならいらぬ杞憂なんだが。

632 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:30 [ a/Tll9G2 ]
782さんレスたたかれ台。その2

================
レス拝見しました。
高校生たちとの話し合いが不首尾に終わった徒労感、
お察しします。

さて、学校には連絡された方がいいと思います。
本人たちは話が通じなさそうなので、
保護・監督責任を問う方向に話を持って行く方がよさそうです。
学校に出向き、
「家族に訳のわからないことを言ってつきまとったり
家の庭に物を投げ込んでいる生徒がいる」
と、厳重注意を求めるのが良いでしょう。
庭に物を投げ込まれたり妙な手紙を入れられたりするなど
現実に迷惑を蒙っているわけですし。

投げ込まれたものは写真、コピーを取るなどして
証拠として残しておき、
学校へは写真とコピーを提出し、
現物は念のため保存しておいてください。

あと、どれくらいの頻度でそのような行動をされているのか
大体の日付と、されたこと、そちらの対応を
箇条書きにでも記録にまとめておくと良いです。

お父さんには、テレコを用意して
彼女たちに遭遇したらすぐ録音開始できるよう
準備されることをお勧めします。

学校へ出向く際も、できれば話し合いの内容を
録音されることをお勧めします。

633 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:31 [ e1TjpPWo ]
>626氏
お父さんから直接拒絶の姿勢を示してるわけではないのね。
元ネタ知らないんだけど、拒絶すると余計に録音が強くなる可能性がなければ
それもアリだと思う。もちろんテレコまわした状態で。

634 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:32 [ K2t4JZrY ]
学校へ通報はOKだと思うけど、厨共の将来が心配なようなら、
通報の際に、「今回は内申への影響はないようにお願いします」とでも
付け加えたらどうだろう。
ただし、学校側の対応が悪い場合や、学校側は対処しても厨が止めなかった
場合は、「次は教育委員会ですよ」くらいは言ってもいいと思うけど。

厨の将来がどうなろうと知ったこっちゃないが、内申に影響があった場合、
相談者さんご一家の精神的負担も大きくなるだろうし、厨が逆ギレするような
ことになったらもっと困ることになりそうだし。

635 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:33 [ a/Tll9G2 ]
782さんレスたたかれ台。その5

================
レス拝見しました。
高校生たちとの話し合いが不首尾に終わった徒労感、
お察しします。

さて、学校には連絡された方がいいと思います。
本人たちは話が通じなさそうなので、
保護・監督責任を問う方向に話を持って行く方がよさそうです。
学校に出向き、
「家族に訳のわからないことを言ってつきまとったり
家の庭に物を投げ込んでいる生徒がいる」
と、厳重注意を求めるのが良いでしょう。
庭に物を投げ込まれたり妙な手紙を入れられたりするなど
現実に迷惑を蒙っているわけですし。

投げ込まれたものは写真、コピーを取るなどして
証拠として残しておき、
学校へは写真とコピーを提出し、
現物は念のため保存しておいてください。

あと、どれくらいの頻度でそのような行動をされているのか
大体の日付と、されたこと、そちらの対応を
箇条書きにでも記録にまとめておくと良いです。

お父さんには、テレコを用意して
彼女たちに遭遇したらすぐ録音開始できるよう
準備されることをお勧めします。
そのうえで、(いきなり学校通報に抵抗があるのであれば)
お父さんご自身の口から
「つきまとわれるのは迷惑だ。ものを投げ込むのもやめてほしい」
と直接叱るのもアリだと思います。
ただ、拒絶することで迷惑行為がエスカレートする
可能性もありますが・・・

学校へ出向く際も、できれば話し合いの内容を
録音されることをお勧めします。

636 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:34 [ a/Tll9G2 ]
いや、内申云々は、
学校の判断に外からくちばしを
入れることになるのでいやがられるだろう。

高校3年にもなって何やってんだよ厨・・・

637 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:35 [ Hpc4sEKM ]
>635
良いと思います。

638 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:35 [ e1TjpPWo ]
>635氏
乙です。それに634氏の内容を付け足せば充分ではないかと。

639 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:36 [ Hpc4sEKM ]
>636
モチツケ〜。厨が高3とは誰も言ってないぞ〜

640 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:37 [ 2DGXAhag ]
>782

乙。
あと、わかっておられるかと思うけれど、念のため、お父さまに厨には
触れないように、って言っておくのがいいかねぇ……。
あっちから触ろうとしてきても逃げるように、って。

……我ながらうがち過ぎの考えだろうか……でも、学校とか親も厨だった
ときのことを考えるとなぁ…

641 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:38 [ a/Tll9G2 ]
逆に、内申云々を
ちらつかされないとやめないと見たが、どうか。

642 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:38 [ e1TjpPWo ]
>636氏
嫌がられるかなあ。
内申書に響かないように、というのを
相談者さん側の希望として伝えるのはいいかもとおもったのだが。

643 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:39 [ mTO3gbyc ]
>>636
>489 名前: 782(Veub35gs) 投稿日: 2003/09/04(木) 23:07
>もしその子達が受験生だった場合や、教師が厳しかった場合は内申などに響いてしまうのではないかと
「もし」・・・OK?

644 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:42 [ a/Tll9G2 ]
あれ、反映されてない。
>643
そんなイヤミったらしく書かなくても・・・(w

645 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:42 [ K2t4JZrY ]
>635
内申には触れない方がいいかな?
大げさに言って、相談者さんが
「ちょっと! お宅の学生がウチに迷惑かけてんのよっ! やめさせてよっ キー!!」
という態度で臨むと、やっぱり学校側も面白くないだろうけど、
「子供のしていることだから、大目にみてやりたいけど、ちょっと迷惑してるからねぇ。
 事を荒立てたくないので、ひとつよろしくお願いしますよ」と
寛容な態度を見せるのでは、大分違って来そうだから…と思ったんだけど。

646 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:43 [ mTO3gbyc ]
だから内申云々の前に厨の名前がわかってないならちらつかせるも何もないと
思うんだけど。チクリが入んなきゃ本人たちが学校側に自白するとも思えんし。

647 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:44 [ .siFBZpw ]
父親の方は、女子学生に囲まれて鼻の下伸ばしてるかもな。
取り敢えず、父親が直接やめれ、って言わなければやめなくても当然では。

648 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:45 [ a/Tll9G2 ]
そうじゃなくて、
(学校の内申評価が悪くなりますよ、などといった)
実害があるということを
あからさまに示されない限り、
自分たちがしていることが迷惑行為だと
認識できず、改善もされないのでは、と
言っているんですよ。

649 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:46 [ a/Tll9G2 ]
とりあえず、>635に追加して、書いてきました。

650 名前: 647 投稿日: 2003/09/04(木) 23:46 [ .siFBZpw ]
sage忘れた。
強制で良かった。

651 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:49 [ YjJ0HUDE ]
本家新人さん

652 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:50 [ 2DGXAhag ]
例え内申書には響かなくても、その高校とかに指定校推薦等があった場合には、
不利に働くだろうね。
だから「内申書云々」という単語を出さなくても、一緒、どうしても気になる
ようだったら、645さんの言われている通り、

>「子供のしていることだから、大目にみてやりたいけど、ちょっと迷惑してるからねぇ。
> 事を荒立てたくないので、ひとつよろしくお願いしますよ」

と、一言付け加えるだけでいいかと。
実際、警察の御厄介にでもならない限り、内申にそのままズシンと響くことは
少ない。どっちかというと、その厨の日頃の素行と今後の更正によるところが多いと思われ。


そして、どっちにせよ、物心ついたいい年でこんな事する厨には来て欲しくないよ…
という、学校関係者な自分……笑えない……

653 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:51 [ G7o6yOrc ]
本家に相談者さんがいらしたようです。

654 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:51 [ e1TjpPWo ]
>649氏
乙です。

そして本家に新たな相談者さんが。

655 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:53 [ mTO3gbyc ]
生徒の内申をどうするかはそれこそ学校の裁量だと思うが。
学校に内申などに響かないように穏便に・・・と依頼する事は出来ても、厨に学校に
チクって内申悪くしてもらうぞとはいえないだろうし。実害があるかないかは学校
次第じゃないのかなぁ。

>>644
言葉でいうより読み直した方が早いかなと思っただけよん。

656 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:54 [ a/Tll9G2 ]
本家、スレ違いだね。
↓とかの方がよくない?
オンリーイベントトラブル相談所
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1056966646/

657 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:56 [ YjJ0HUDE ]
>>656
イベントだけのことだったらそっちのほうがよさそうだね。

658 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:56 [ a/Tll9G2 ]
>655
あのね、相談者さんから内申を左右してもらおうとは
俺は一切書いてない。
直接評価権を握っている学校の言うことじゃないと
きかないだろうとの予測は書いたが。

659 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/04(木) 23:56 [ Hpc4sEKM ]
>656
まぁ、とりあえず聞いてみてからにしようよ。

660 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:02 [ Wypm7N.E ]
>656さん
ぬぉ、本家に書いちゃった…しくった。
今日はダメぽ…。

661 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:03 [ h3gaXJg6 ]
>659
だが、押しかけに関係あるかどうかも
あの書き込みからではわからんぞ。
あれに、「どうぞ〜」と言ってしまっていいのか?
本家>784のようなことを確認しなくていいのか?

662 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:05 [ 0vQPYpgw ]
とりあえずお茶でも飲みつつ待ちましょう。
スレちがいなら改めて案内すればよいでしょう。

663 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:07 [ h3gaXJg6 ]
すまん、書いてきてしまった。
詳細に事情を書き込まれてから
「スレ違い」と誘導されても、
相談者さんが二度手間になると思ったので。

664 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:16 [ GNMEub3. ]
碁だな。

>録音する時に断りはいれたほうがいいですよね?
テレコ、厨に見せたら喜ぶだけだ。
「生アフレコだ!」って。これ絶対。やめといたほうがいい。

厨の症状、かなり進行している感じなんだけど
学校に言うだけで止めるかなぁ…。

665 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:16 [ 2pYKy.oU ]
非同人782さんから反応あり。

666 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:17 [ h3gaXJg6 ]
って、今までは
「誰かいますか?」
「どうぞ〜」
で普通だったんだよね。
俺が過剰反応ぎみだった。逝ってくる。

667 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:19 [ h3gaXJg6 ]
・厨の言動を録音するのに断りは入れなくていい
(却って喜んで、行動がエスカレートする恐れあり)
・学校との話し合いを録音する前には、許可をとっておく。
(録音されていることで、暴言を吐かれにくくなる
無断録音がバレる印象がわるくなって協力してもらいにくくなる)

668 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:22 [ CgCltwYc ]
本家、押しかけに近いんじゃ…

669 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:24 [ h3gaXJg6 ]
うん、スレ違いではなかったね。
このまま本家で相談を続けてもらおう。

670 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:26 [ xIzVBdYI ]
締め切り過ぎてるうえに申込書に不備があるって言えば
断るのには十分なんだが、PNとサークルカットだけじゃ
断ることもできないよなぁ。

671 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:28 [ h3gaXJg6 ]
相談者さんが怖いと言っているだけじゃなく、
ご友人も、ここへの相談をすすめるようなシロモノなんだろう。

ごね得を狙ってる厨の予感。

672 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:29 [ GNMEub3. ]
本家、押し掛けだな。

・締め切り過ぎている。
・返信用の住所などがない。

でレッドカード二枚で受付拒否モノなんだけど
相手がどういうのか分からないから怖いな…。
かと言って、受け付けちゃってイヤな前例は作りたくないし。
「テロには譲歩しない」の精神で、無視したいが。

参加費とかはどうなってんだろ。

673 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:32 [ h3gaXJg6 ]
で、非同人。たたきだい
==============
学校への相談ですが、彼女たちのなりきり元に
ついては話さず、
「わけのわからないことを言ってつきまとい、
わけのわからないものを投げ込んでいる」
で良いと思います。
なりきり被害についてはまだ一般的に理解
されづらいため、下手するとなりきりの説明に
時間を取られてしまい、実害を理解してもらうまでに
至らない場合を危惧するからです。
また、厨たちに、あなたが元ネタを知っていると
バレると、なりきりごっこの仲間に見立てられかねないこともあります。

録音ですが、
・厨の言動を録音するのに断りは入れなくていい
(却って喜んで、行動がエスカレートする恐れがあります)
・学校との話し合いを録音する前には、許可をとっておく。
(録音されていることで、暴言を吐かれにくくなる
無断録音がバレる印象がわるくなって協力してもらいにくくなる)
という二通りの対処をお勧めします。

674 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:33 [ 2KY7yPco ]
そのサークルは相談者さん、もしくは御友人知っているサークルなんだろうか?

オンリーひらく位だから、活動しているサークルだったら名前くらいはご本人か
共催さんか御友人かが知ってそうだけれど。

675 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:33 [ h3gaXJg6 ]
本家。
つうか、受け付け以前に
サークルチケットとか説明書とか送れないじゃないかあ。
PNとサークルカットしか書いてないんだから。

676 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:34 [ Wvm9a4os ]
非同人、厨共の本当の目当ては、お父上(=名人)じゃなくて、
厨共の脳内ではどこかにいる*筈*のア○ラ君ってことはないだろうか?

677 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:35 [ 0vQPYpgw ]
本家の相談だけど現時点では押しかけに発展すると必ずしもいえそうもないでしょう。
締め切りに間に合わなかったけどどうしても参加したいという情熱がほとばしって
いるだけだと思う。

相談者さんから申込者へ事務的に落選の通知を送るだけで様子を見るしかないのでは?

もし押しかけされることが心配ならまだ心の余裕があるうちにフローチャートや
過去の事例を読んでもらうということでどうでしょうか。

678 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:35 [ h3gaXJg6 ]
本家質問項目。
===========
・そのサークルには、相談者さんかご友人に
心当たりはあるか
・参加費は封入されていたのか
・サークルカットがどのように「怖い」のか、
具体的な脅迫内容が含まれているのか。

679 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:38 [ mI2WyrN6 ]
本家、
もし開催するイベントのサイトとかを開設してるなら
そこで今回の件について注意をうながすアナウンスとか
した方がいいと思うんだが、どうだろう?

680 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:39 [ GNMEub3. ]
相手に連絡をつけようがないのなら、
「放置」「受け付けない」だよな。

>カットの内容が、怖かったもので

…グロ系、陵辱系、電波系。
主催をされる相談者さんが怖がっているくらいだから
イベントの趣旨とは違うモノなのだろうか?

681 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:41 [ h3gaXJg6 ]
>679
相談者さん以外の、一般参加者に無差別に
襲撃されるおそれがあるなら別だが、
そうでなければ、まずいと思う。
当の厨が見て逆ギレして
相談者さんに襲撃かます恐れはないだろうか。

682 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:41 [ fc50ZA8Y ]
>673
乙です。それでよろしいかと。

683 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:42 [ h3gaXJg6 ]
×一般参加者
○サークル参加者(主催、共催以外の)

684 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:43 [ h3gaXJg6 ]
>660
少なくとも、パンフには載せられないよね・・・

685 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:44 [ Isl5kU46 ]
>>677
住所が書かれてなかったなら落選通知の送り先がわからないよ?

放置せざる得ない状況で「結果来ないからとりきちゃいました」から押しかけコンボ・・・かな。

686 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:46 [ h3gaXJg6 ]
・参加費が封入されていようがいまいが、
連絡先住所がない+締め切り破り、で不備、放置せざるをえない。
・起こりうる押しかけに対して準備。
・ジャンルの中に、そのPN、サークルを知っている人はいないか?

687 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:46 [ 2KY7yPco ]
一般参加者へのアナウンスは時期尚早とはいえ、共催さんとか御友人への
連絡は急いだ方がいいよね。

名前だけの共催もあるかもしれないけれど、傍から見たらそんな事
わからないしね…

688 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:48 [ lz5ScJSI ]
イベント関連だと、この話が近いかなぁ?
http://sasakama.s13.xrea.com/sos/n29_414.html

家に直接持ってきてる、てところから、住所割れは確実なわけで……

689 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:48 [ xIzVBdYI ]
>681
主催者さんは、イベントまでに何らかの対処をしておきたいと思ってるん
じゃないかなぁ?
それに、断られて逆ギレするようなやつなら、イベント当日に拒否しても
やっぱり逆ギレすると思う。

690 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:48 [ h3gaXJg6 ]
・締め切り後の到着+不備なので、落選処理をせざるを得ない。
(落選は、イベントサイトへの参加サークル掲載で、当人たちにも
間接的に通知できる)
・きたるべき押しかけに備えて根回し、準備。
・ジャンルの中にそのサークルを知っている人がいないかどうか探す

691 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:49 [ jS4AYxYI ]
連絡取れるのならあくまで「事務的に」が望ましいよね。個人の顔が見えると、
甘えが許されると勘違いする。
でもオンリーだと開催規模によってどうなのか解らないです

692 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:50 [ h3gaXJg6 ]
>689
そのサークルのPN等を探して
ジャンル全体に注意を呼びかける、ということ?

693 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:52 [ Isl5kU46 ]
つーか大して大きいサイズでもないサークルカットが怖いってなんだろうなぁ。
想像しても全くわからん。血文字のカットなら怖いけど。
・・・マサカナ>(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

そもそもこれほんとに申し込み目的なのかも疑いたくなるのは毒されてるのかね。

694 名前: 692 投稿日: 2003/09/05(金) 00:55 [ h3gaXJg6 ]
×探す
○晒す

一般参加者の目に触れる公式サイトでの
公告は、自分も時期尚早だと思う。

>693
>そもそもこれほんとに申し込み目的なのかも疑いたくなる
同意。

・サークルカットがどのように「怖い」のか、
具体的な脅迫内容が含まれているのか。

↑これ、聞いてみたい。

695 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:58 [ xIzVBdYI ]
>692
違う違う(慌
できれば事前に受け付けできないっていう態度を示しておいて、
当日の来襲&トラブルを牽制するとかしておきたいんじゃないかなってこと。

696 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 00:59 [ h3gaXJg6 ]
>695
そうか。
でも、うーん、それが牽制になるようなタマだろうか?

697 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:00 [ GNMEub3. ]
どう怖いのか聞きたいな。
相手のヤバさを計れないや。

698 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:04 [ h3gaXJg6 ]
本家質問事項。

===========
・締め切り後の到着&不備、で、
落選にせざるを得ないと思いますが、
そのPNに、ジャンル内で心当たりのある方は
おられないのでしょうか。
相談者さん、共催の方、ご友人たちの中で
そのサークルの連絡先を知っている方は
いないという理解でよろしいでしょうか?

・サークルカットがどのように「怖い」のでしょうか、
よろしければ、もうすこしご説明いただけますか。
具体的な脅迫内容も含まれているのでしょうか。

699 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:09 [ Isl5kU46 ]
あえてサークルカットのなにが怖いかを聞こうと提案せず想像してたのは、
相談者さんの特定を中が出来ちゃうかもと考えたからなんだがね。コマッタモンダ

すごくシンプルにいくなら、PNを検索。ヒットするようなら、そこからアドレスを
見つけられるかがんばってみて、うまくみつかりゃメールで不備落選通達。
それで様子見ってのもあるかな。

700 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:12 [ xIzVBdYI ]
>696
効果があるとはオレも思ってない(鬱
ただ、主催者ならイベントでゴタゴタしたくはないだろうから、
今のうちにできることは無いのかなってだけの話だったんだけど…。

701 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:18 [ myurRQO6 ]
>>699

>相談者さんの特定を厨が出来ちゃうかも

同意。カットの具体的な描写ではなく、
身の危険を感じるものかどうか、
聞けばいいと思う。まぁ、確かにどんなものか興味はあるけど…。

それと、メールでの落選通知だけど、
厨が他の人のPNを騙っていたり、
偶然同じPNの人がいたりすることもあるから、
メールを送るならその辺の配慮は必要かもね。

702 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:19 [ h3gaXJg6 ]
>700
うん、予想されるトラブルを
未然に防ぐことができる手があればいいよね。

>699
とはいえ、回答するにはもうちょっと情報が欲しいね。
何が必要不可欠な情報だろうか?

703 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:21 [ h3gaXJg6 ]
・締め切り後の到着&不備、で、
落選にせざるを得ないと思いますが、
そのPNに、ジャンル内で心当たりのある方は
おられないのでしょうか。
相談者さん、共催の方、ご友人たちの中で
そのサークルの連絡先を知っている方は
いないという理解でよろしいでしょうか?

・サークルカットがどのように「怖い」のでしょうか、
身の危険を感じるようなものでしたか?
==========
上で、「具体的な脅迫」云々と書いたのは、
kに相談する場合を考えたからなんだ。
考えて見れば、イベント関連でも
対処しなければいけないことはたくさんあるんだね。

704 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:22 [ c4mbhvgA ]
>702
当日の押しかけを防ぐ場合であれば、どれくらい規模のイベかというのは必要なのでは?

705 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:24 [ h3gaXJg6 ]
==============
その申込者の連絡先がわからない場合、
PNで検索かけて、ヒットするようなら、そこからアドレスを
見つけられるかがんばってみて、うまくみつかれば
メールで落選通達ができるかもしれません。
事務的に落選の通知をして、様子を見ることもできます。
ただし、厨が他人のPNを騙っていたり
偶然同じPNの別人である可能性もありますので
メール送信される場合、その辺の配慮は必要です。

706 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:24 [ jS4AYxYI ]
PNから相手先の連絡先は判るか(調べられるか)、PNからその人に心当たりはあるか?
どこから住所漏れたか推測できるか(局留め?本の奥付)
フェイクも含めて、答えたくないことは答えなくても可

自分としてはこれくらい

707 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:27 [ h3gaXJg6 ]
========
お待たせしています。
正直、もう少し情報が欲しいところです。

・締め切り後の到着&不備、で、
落選にせざるを得ないと思いますが、
そのPNに、ジャンル内で心当たりのある方は
おられないのでしょうか。
相談者さん、共催の方、ご友人たちの中で
そのサークルの連絡先を知っている方は
いないという理解でよろしいでしょうか?

・サークルカットがどのように「怖い」のでしょうか、
身の危険を感じるようなものでしたか?

・予定されているイベントは、どのくらいの規模でしょうか。

よろしければ、以上の質問にお答えいただければ幸いです。
==========

708 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:29 [ h3gaXJg6 ]
========
お待たせしています。
正直、もう少し情報が欲しいところです。

・締め切り後の到着&不備、で、
落選にせざるを得ないと思いますが、
その人の連絡先は分かりますか?
(調べられそうですか)
・そのPNに、ジャンル内で心当たりのある方は
おられないのでしょうか。

・相談者さんの住所がどこから漏れたか推測できますか。
(申し込み送付先、局留めの局から推測? 本の奥付)

・サークルカットがどのように「怖い」のでしょうか、
身の危険を感じるようなものでしたか?

・予定されているイベントは、どのくらいの規模でしょうか。

よろしければ、以上の質問にお答えいただければ幸いです。
答えたくなければ答えなくてかまいません。
==========

709 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:31 [ xIzVBdYI ]
他に質問が無い様なら、これで良いと思います。

710 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:32 [ Isl5kU46 ]
今回のイベント告知サイトがあるならそこで連絡できない人への告知として
連絡可能かもね、メアド以外でも。という事でサイトの有無希望。

711 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:32 [ h3gaXJg6 ]
んじゃ、>708で書いてくる。
>705は今のところペンディングで。

712 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:34 [ mI2WyrN6 ]
スマソ、席はずしてた。
自分が>>679で言いたかったのはPN晒すとかそういうんではなくて、
直接連絡する方法がないんだから

お申し込み頂いた皆様へ

〆切りを過ぎて届いたものや要項を守っていないものについては
不備扱いとさせていただきました。
ご了承ください。

と相手を特定しない形でのアナウンスはできないのかってことなんだけどさ。
受け取った=受理された と脳内変換されないために。
そのレベルでもダメなんかな。

713 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:35 [ q/07hJ9E ]
内容確認も必要だけど、家も知られてるしフロチャに沿った押しかけ対策を伝えた方がいいんじゃないか?
前に同じケースでナイフ振り回したバカがいたよな。
たまたま、被害者さんが武闘派の男性だったから凌げたものの、かなり危険だったよね。

714 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:36 [ h3gaXJg6 ]
>710も追加して書いてきた。
これで本家も相談者さんのレス待ちだ。

715 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:37 [ Isl5kU46 ]
>>712
その前提質問が>>710だったりする(笑
ただ告知ページ見ませんでしたの可能性があるから、通知方法はメール>HPだとおも。

716 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:41 [ myurRQO6 ]
>>715
加えて、HPででも告知してるってことが
何かあったとき(無いことを祈るけど)、
Kへの話をとおりやすくするかもしれないし。

717 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:41 [ h3gaXJg6 ]
>712
了解。
ちょうどここが重くて
妙な書き込みが残ってしまったが。

>〆切りを過ぎて届いたものや要項を守っていないものについては
>不備扱いとさせていただきました。
>ご了承ください。
それはふつうわざわざ言うものでなく常識なんだが・・・
それが牽制になりそうな人かどうかは疑わしいと思う。
(締め切り破りに、書類を不備のまま不穏な申し込み用紙を
自宅へ直接もってくるという非常識な方法で提出しているから)
本人を知ってる人がいれば、もう「ちょっと効果的な
方法が練れそうなのだが・・・

718 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:43 [ h3gaXJg6 ]
>713
うんまあそれも必要だよね。
それと、今回に特殊な事情としてはイベントに
トラブルをできるだけ波及させないための根回しがある。

とりあえず、一つずつレス作っていこうや。

719 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:44 [ Isl5kU46 ]
消印がないから締め切り無視じゃないって理屈だとめんどっこ。

つか、押しかけの可能性が良くわかんない話だなぁ。風呂茶を
勧めるべきかも迷う・・・。

720 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:48 [ h3gaXJg6 ]
フロチャを含めた押しかけ対策をアドバイスするのは
厨に住所を知られているので、最悪の場合を想定して、だと
俺は理解した。
使わずにすめばこしたことはないけどね。

721 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 01:49 [ c4mbhvgA ]
>719
可能性の中に、やんわり断っても「何で落としたんですか?」とか
「不備があったから駄目だったんですね。今度は完璧にしてきました!」とか
前々日くらいになって「お手伝いにきました〜」という押しかけの可能性はあると思う。
まぁ788さんからの返答待ちではあるが、フロチャは勧めといてマイナスにはならないと思う。

722 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 02:01 [ myurRQO6 ]
788さんいらっしゃったね。

>グロ系と言うのでしょうか。すごいインパクトです

…。最悪の事態を考えるべきでしょう。

723 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 02:01 [ CaYz6xiY ]
本家、お返事きてます。

724 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 02:02 [ xpb1KIjc ]
非同人のほうにも。
親御さんに理解してもらえなかったみたいだね(涙

725 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 02:04 [ xIzVBdYI ]
>722 同意
まずはフロチャでも確認していただきましょうか?

726 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 02:05 [ d/y8FaeI ]
非同人のCmXpQHQsさん、家族の協力は得られなさそう…
今まで相談者側の家族がこんな姿勢だったのってそうなかったよな…

むしろ過去の例では積極的な方々ばかりが多かったのに。
これは別の意味で難儀しそうだな

727 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 02:06 [ myurRQO6 ]
>>725
ですな。
フロチャ確認して頂いている間に、こちらで対応をまとめましょう。

728 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 02:14 [ c4mbhvgA ]
非同人のCmXpQHQさん、Kも親もとなると、本当に友達だけだね。
とりあえず、お医者さんの診断書が出ることを祈るばかり…
これで診断書でなかった、最悪のケースかも…

アルバムのCMは、アルバム発売が23日だったから、今週中か来週には終わると思われ。
…向こうで書くべきことか、これは…

729 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 02:15 [ iKLFNtCM ]
本家、グロカットはイベントに関係あるキャラとかテーマなんだろうか?
そうじゃなければ単なるイベントかく乱の嫌がらせかもしれないよね。

730 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 02:20 [ CaYz6xiY ]
非同人、頼れそうな親戚とかいたらその辺に頼ってみるのはどうだろうか?

731 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 02:23 [ xIzVBdYI ]
本家788さんにフロチャ確認してくださいとレスしておきました。
とりあえず、今取れる対策ってなんでしょう?

732 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 02:27 [ myurRQO6 ]
>>731
フロチャに沿った自衛策でしょうね。

イベントの方はちと厄介かも。
ご近所さんに根回しても,
そんな危ないイベントならやるな、
とか言われそう。

733 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 02:28 [ afUPWDmM ]
予めスタッフに根回ししておいた方がいいだろうね。
男性向けか女性向か知らないけれど、もし女性向けなら
何かあった際対応できるような男手が欲しいかも。

734 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 02:31 [ Isl5kU46 ]
>>731
まだ申込締切とかの話題が出るくらいだからイベント自体は先と予想。
で、レスの速さからすればPCの前でレス待ちの気配が見える。
結論:今は休め・・・じゃない?
あ、強いていうなら>>729のは理由が違うけど気になってるポイント。
出来れば聞きたいとこだね・・・。

735 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 02:32 [ c4mbhvgA ]
非同人の方に出来るアドバイスって現段階で何かあるかな?

・頼れる親戚を当たってみよう
・CMは(音楽番組以外なら)近々終了すると思われるから、そこまで怖がらなくてもいい

他何かある?
身体に影響が出ているから…リラックス法とかくらいしか浮ばない…

736 名前: 734 投稿日: 2003/09/05(金) 02:32 [ Isl5kU46 ]
言葉足らずだった_| ̄|○
734は、相談者さんに対して現状では・・・ね。

737 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 02:33 [ myurRQO6 ]
>>734
それ>>729のポイントを聞いて、あとは戸締りを確認してお休みなさい、
でいいですかね?

738 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 02:35 [ Isl5kU46 ]
>>737
他の人が気になる事や今すぐ出来る対策が浮かばないなら、私的にはそういう事デス。

739 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 02:41 [ xIzVBdYI ]
イベントが先なら、ちょっと前に意見出てたように
・PN検索してヒットしたら落ちましたと連絡
 (ただし、問題の申し込みがPN騙りの可能性もあるので、確認が必要)
・サイトで書類不備、締め切り過ぎの場合は落選とアナウンスする。
 (PNを晒したりはせず、お知らせという形をとる)
みたいな根回しのようなことはできるかな?

740 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 02:44 [ 0V16D3gI ]
>735
頼りになりそうなお友達に声をかけてみるとかは?
病院に関してはすでに書き込んでるし、
ある程度プロの人に支えてもらうのがベターな選択ではないかと。

741 名前: 735 投稿日: 2003/09/05(金) 02:47 [ 0V16D3gI ]
あ、ことば足らず。
「親に支えてもらえない分はある程度プロの人に支えてもらうのが
ベターな選択ではないか」ということです。
お友達はプロとはいえないかもしれないけどいてくれると心強いものね。

742 名前: 741 投稿日: 2003/09/05(金) 02:48 [ 0V16D3gI ]
すみません、735じゃなくて740でした。
735さん失礼。

743 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 02:49 [ c4mbhvgA ]
非同人
ブザーをKで買う的なこと書いてあったけど、
100均でも買えるというのは書いたほうがいいか?

744 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 02:51 [ yC3l5p/I ]
>>739
検索かけてまで連絡を取る必要はないと思うよ。
連絡先が書かれていない時点で不備だし。
サイトで、不備の方は落選と言っておくのはいいんじゃないかな

745 名前: 744 投稿日: 2003/09/05(金) 02:54 [ yC3l5p/I ]
というか、為替は入っていたのだろうか?
入っていたなら参加する気マンマンだな(w

746 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 02:58 [ m3K45MP2 ]
>>743
心中お察しします云々の一文と
>>735さんの案+100均でも売ってますよ、でいいかな?

747 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 02:58 [ myurRQO6 ]
>>739
ひとまず、それは明日でいいんでないかい?

>>744
同意。


書き込む内容は以下のようでいい?==

現在裏ではイベントの対策について議論しております。
少々時間がかかりそうです。
今日明日に押し掛けということでもなさそうですので、
フロチャを確認なさったら、今日はゆっくりお休みください。
対策は、明朝あたり書き込めるかと思います。

それとこれは分かったらで結構なのですが、
・サークルカットに描かれていたキャラクターは、
 イベントと関係のあるキャラクターでしたでしょうか?
・封筒に為替などは入っていたでしょうか?

748 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 03:02 [ c4mbhvgA ]
>746
いいと思います。

749 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 03:04 [ xIzVBdYI ]
>747
そうですね。もうこんな時間ですし…。
書き込みはそれで良いと思います。
ただ、オレには一つ目の質問の意図が良く解らないのですが…。

750 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 03:05 [ 3hRMw5GU ]
やっと追いついた・・・・。
何でこんなに厨大発生・・・。

深夜組みの皆さん乙( ・∀・)ノ旦

にしてもこう相談者さん多いと数学の弱い漏れにはどの番号が誰だかわからなくなるよ。
カエレ!さんとこの過去ログみたいに誰か名前つけてほすぃい。

751 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 03:06 [ myurRQO6 ]
>>749
>>729の意見を反映させてみたんですが、書かないほうがいいですかね?

752 名前: 749 投稿日: 2003/09/05(金) 03:09 [ xIzVBdYI ]
えーと、仮にイベントに関係の無いものであったとするとしても、
落選理由が増える位しかオレには浮かばないんですが…

753 名前: 744 投稿日: 2003/09/05(金) 03:10 [ yC3l5p/I ]
>>747
よろしいんではないでしょうか。

いたずらじゃないならこれは一時の気休めだけど、
現時点では単にいたずらの可能性も高いから、
深刻に考えすぎないように言ってあげるといいかも。
イベントの準備もあるのに、無駄に神経すり減らす必要ないもの。

>>751
多分、ひどすぎて分からないという答えが返ってくるような
気がするけど、もしジャンルに関係あるカットだったら
そのジャンルに対して確実に悪意があるという
こちらの判断材料が得られるから、私も聞いてみたい。

754 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 03:12 [ myurRQO6 ]
>>752
じゃあ、とりあえず、その部分はペンディングして、書き込んできます。
あんまり待たせるわけにも行かないので。

755 名前: 749 投稿日: 2003/09/05(金) 03:13 [ xIzVBdYI ]
>754
すいません。それでお願いします。

756 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 03:14 [ a0ZdwdOc ]
非同人・・・なんですか?これは?
大変だったんだと思うけど、笑い話にしか・・イタタ

757 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 03:17 [ m3K45MP2 ]
非同人
二度と接触出来ないようにカットアウトしたい? と思われますが
どーすればいいんだろう・・・・

758 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 03:17 [ myurRQO6 ]
>>753
了解。変更を加えてみた。依然、サークルカットの部分を迷ってます。

現在裏ではイベントの対策について議論しております。
少々時間がかかりそうです。
今日明日に押し掛けということでもなさそうですので、
フロチャを確認なさったら、今日はゆっくりお休みください。
対策は、明朝あたり書き込めるかと思います。

それとこれは分かったらで結構なのですが、
・サークルカットに描かれていたキャラクターは、
 イベントと関係のあるキャラクターでしたでしょうか?
・封筒に為替などは入っていたでしょうか?

現時点では単なるいたずらの可能性も高いので、
深刻に考えすぎないようしてくださいね。
イベントの準備もありますし、無駄に神経すり減らすことありません。

759 名前: 757 投稿日: 2003/09/05(金) 03:18 [ m3K45MP2 ]
あ、一応終わったのか

760 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 03:20 [ c4mbhvgA ]
なんか非同人がビズアル系色になってる気がする…
ゴスロリといい、西湖といい…ふぅ…

483さんは報告だけみたいだから、解決策を求めてとかじゃないのでは?
愚痴に近い?

761 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 03:21 [ a0ZdwdOc ]
愚痴だね。で、できれば今後の対策って感じかな
また来ないとは限らないわけだし

762 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 03:22 [ myurRQO6 ]
大変お待たせして、申し訳ありませんでした。

現在裏ではイベントの対策について議論しております。
少々時間がかかりそうです。
今日明日に押し掛けということでもなさそうですので、
フロチャを確認なさったら、今日はゆっくりお休みください。
対策は、明朝あたり書き込めるかと思います。

それとこれは分かったらで結構なのですが、
・封筒に為替などは入っていたでしょうか?

現時点では単なるいたずらの可能性も高いので、
深刻に考えすぎないようしてくださいね。
イベントの準備もありますし、無駄に神経すり減らすことありません。

763 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 03:23 [ c4mbhvgA ]
とりあえず、西湖の方の人に一旦レスを返して
483さんの今後の対策をたてるのであれば、
冒頭か最後に「裏で会議中」という趣旨を入れればいいと思う。

764 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 03:24 [ myurRQO6 ]
>>762
ごめんなさい誤爆です。
本家に書こうとしたんです。
本家にはこれで行ってきます。
そして眠いの、俺も逝きます。

765 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 03:27 [ a0ZdwdOc ]
>764 逝ってら( ・∀・)ノ おつかれ〜

766 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 03:28 [ xIzVBdYI ]
>764さん 乙です。おやすみなさい

767 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 03:57 [ a0ZdwdOc ]
>>762 の誤爆の後、本家に貼ってない・・
貼ってきたほうがいいかな?それとも更にたたく?

768 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 03:58 [ a0ZdwdOc ]
貼ってあったよ。スマン;

769 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 03:59 [ w9W2vIqk ]
深夜組、おつかれさま。
まあ、お夜食にロールケーキでも。
疲れたときは甘いものが良いからな。
寝る前に食べたら太るって突っ込みは禁止だぞ!
(*゚ー゚)つ@@@@@@@@@@
後、お茶も
(*゚ー゚)つ旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~

770 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 04:46 [ y0iiEo6Y ]
やっと追いついた…下手に論議を読み通そうとして混乱してしまった。
非同人の西湖の人に一旦レスって…
今のところまだ?
といっても既に必要になりそうなことは書かれ済みなわけだし、
今更という気もするし、なくても大丈夫かな?

771 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 04:47 [ m3K45MP2 ]
非同人 (CmXpQHQs)さん宛て 叩き台
-----
(CmXpQHQs)さん、連日お疲れ様です。

親御さんの理解が得られず心配だとは思いますが
k冊の方からの説得に期待しましょう。
他に頼れる方がいればその方に協力を仰ぐのも一案です。
CMの件ですが、アルバムの発売が8/23日との事ですので、
今週中か来週には終わると思われます。
防犯ブザーですが、最近は100均ショップでも売っていますので
財布の負担を考えるとそちらを利用されるのがよろしいかと思います。

目新しいアドバイスはありませんが、
一日でも早く平穏な日が訪れるよう、住人一同お祈りしております。
-----

誰か添削御願いします。
文才ないのか、お脳の回転が悪いのか・・・・・

772 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 04:52 [ y0iiEo6Y ]
>>771さん、素早くありがとうございます。
そのままで充分かと思います。

773 名前: 771 投稿日: 2003/09/05(金) 05:15 [ m3K45MP2 ]
じゃ、カキコしたら寝ます。

774 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:00 [ PMDP/QlM ]
本家788さん、今朝も同じ物が・・・って、ものすごくまずいんじゃ?(;´д`)
出かけて大丈夫かなぁ。

775 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:11 [ h3gaXJg6 ]
参加したい云々より、嫌がらせの域に入ってきたような?
これはイベントの対応より、おしかけ対策を急いだ方がいいような気がする。

776 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:12 [ dS./S3R. ]
同じ物…なんかまずそうだ…(;´Д`)

777 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:14 [ tNA43KAI ]
おはぁ
本家 と言うかこの場合だとすでに「参加OK」って事に房の中では成ってそう
でもリアクション取らないと不味いよなぁ…
イベント公式サイトがあるのならTOPにでも書いたほうがいいんじゃないか?

・受付期間終了後サークルカットのみ郵送されてきます。
 返信も出来ませんので住所・連絡先を教えてください。

的な文章(´・ω・`)眠いから文章が思い浮かばん…

778 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:21 [ h3gaXJg6 ]
>777
いや、先にKに相談した方がよさそう。

締め切り後に、リタアドなしの手紙を
直接もってきているから目的はいやがらせでしょう。

ところで、一度Kに相談して理解してもらえたら、
ヤシからの手紙は開封せずジップロックとかに
入れてそのままKに渡すのではまずい?
襲撃予告とかあったからやはり
相談者さん自ら開封して中確認させないとダメ?

779 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:23 [ h3gaXJg6 ]
>「参加OK」って事に房の中では成ってそう
と俺が思えないのは、
返送もできないがサークルチケットも送れないからだよ。
百歩ゆずって、サークル参加する気でいるとしたら・・・
「近所ですので前日準備とか手伝います。
あ、もちろん泊めてくださいね。そして当日は
会場までご一緒させてください」
・・・・欝だ・・・

780 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:26 [ q2xLZj9A ]
つうか、参加費も入れていないからなぁ
これはサークル参加したいとかいうんじゃなさそう…

781 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:26 [ QO9f9FhU ]
・家まで行った=友達=特別扱い=締め切りブッチでも参加可能
・郵送費勿体無い=直接持って行く=締め切り後すぐにパンフ刷るわけじゃないから、時間的には大丈夫なはず
・自分の住所は書かない=自分は相手の住所を知っているから大丈夫(何が?)

のあたりの思考がぐるぐる混ざっている気配。

782 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:29 [ tNA43KAI ]
>>779
逆に俺がなんでそう思ったのかって言うと

「サークルで参加するにはサークルカットが必要
とりあえずサークルカットだけ主催者に送ろう
家が近いからサークルカットをポストに入れてこよう
家が近いってことは運命だ
主催者さんとはお友達になれるはずだ
いや・お友達だ(はぁと
友だちだから参加費はいらないよねv
チケットは前日に手渡しでもらえばいいや
あ、もちろん泊めてくださいねvv」

…どっちにしろ鬱だな…

783 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:30 [ h3gaXJg6 ]
イベント告知サイトがあるんだから
いずれ参加サークルは告知される。
厨への落選宣告はそのときまで放置してもよくないか?

>781のような、絶対に参加したい厨房行動の可能性も
0ではない(年少さんはだいたいグロ画像をかくのがすき)
けど、
おしかけ対策&身内根回しを優先させて
守りを固めるのを先にしたほうが良いと思う。

784 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:32 [ h3gaXJg6 ]
言い過ぎた。

×年少さんはだいたいグロ画像をかくのがすき
○見る人のことを考えず、自分の好みで
グロ画像や血まみれ包帯画像を公の場に掲載する人も
年少者にはよくいる

785 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:33 [ PMDP/QlM ]
Kには「リタアドのない手紙が投函されていて気持ち悪い」と「相談」するくらいしか出来ないような。
サイトトップには

 申し込み閉めきりました。
 書類不備な上、連絡先のない申し込みがありましたので、お心当たりの方はご連絡ください。

と書いて、
1)名乗り出ればよし
  → 話が通じると見て書類不備による参加不受理通知
2)投函物に手紙が添えられたり等の変化が見られる
  → サイトを見ている可能性があるため、サイトで通告。押しかけに備える。
3)相変わらずカットのみの投函、または、不穏な手紙が同封
  → Kに再度相談。押しかけに備えてスタッフともども対策を考える。

1)ならいいなぁ・・・(ノд`゚)゚・。
ここの展開考えると3)にしかならないような気がするyo

786 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:35 [ h3gaXJg6 ]
今の段階で>777のような告知を
サイトでしてしまうと、厨の逆ギレをさそって
襲撃(予定があるなら)が早まる可能性がある。

どっちにしろ、押しかけ対策はしたほうがいいので、
落選告知は迎撃準備(・・・・・・)が
整って、イベントのほうもスタッフ間での
対応策がまとまってからのほうがまだましだと思う。

787 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:36 [ PMDP/QlM ]
>782
激しく嫌過ぎる・・・
でも、どの厨も「あたしは友達」=「お金は要らないよね」はデフォルトで直結するよなぁ。
脳みそ切り刻んでやりたい・・・

788 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:37 [ tNA43KAI ]
>>785
> 「リタアドのない手紙が投函されていて気持ち悪い」
よりも
「送り主のわからない気持ち悪い絵がポストに入っていて怖い」の方が
いいような気がする
手紙って言うより「気持ち悪い絵」って部分を強調すればKに見せた時に伝わりやすいかと

見せた後のKの反応が…( ゚д゚)ポカーン

1)で終わればイイネェ…

789 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:37 [ h3gaXJg6 ]
>785
サイトに書くならその書き方はいいね。
これで自分のことだとわかればよし、

それだけぼかしてあっても
・・・はっきりと意識しないながら
ぼんやり自覚はあって一層キレられたらどうしよう・・・
いかん、どんどん欝思考に・・・

790 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:38 [ y1gxncuQ ]
本家相談…
申し込み用紙にカットとPNしか書かないっていうのがそもそもおかしいわけで。

直接投函してくるなら家まで来ているわけだから、近所に根回し推奨。
「正体不明の人から直接投函で変な封書が届く。それっぽい人を見かけたら教えて」程度で良いかと。
何時ごろ、何歳くらいの人が来たのかだけでも判るとkに相談に相談しやすいんじゃないか?
頻繁に続くようなら、その申し込み?をまとめてkに提出して、巡回してもらえるように頼むとか。
あとはそのイベントスタッフにも根回しだな…
締め切ってるということは、近々開催されるんだろうし。

相談者は防犯ブザーとテレコの用意してるのだろうか?

791 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:41 [ q2xLZj9A ]
ふと思ったが、グロサークルカットの絵が相談者さん・或いは近しいヒト
に酷似していたら嫌だな
例・髪型・髪の色・ほくろが同じ場所に有るとか
まぁ、杞憂だろうけど

792 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:42 [ h3gaXJg6 ]
>785
>2)投函物に手紙が添えられたり等の変化が見られる
>  → サイトを見ている可能性があるため、サイトで通告。押しかけに備える。

サイトで通告、はしないほうがいいと思う。
直接連絡できないからという理由で
落選告知をサイトで晒しあげするような形になったら
逆切れは必至。

落選告知をサイトでするなら
参加サークル掲載で代えた方がいいと思うのは↑の理由なんだ。

793 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:43 [ jS4AYxYI ]
無知、わがまま、私怨の3つが考えられた。
特にイベント規模が小さいということで、何らかの私怨も考えられる。(これが一番怖い)
告知をHPに載せて、押しかけ対策でしょうか?

794 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:47 [ PMDP/QlM ]
・近所の人に「気味の悪い手紙を投函する人がいる。不審者を見かけたら教えて欲しい」と根回し。
・Kに「気味の悪い手紙が投函されている。続くようなら再度相談に来るが、もしよかったら巡回してはもらえないか」と相談。
・スタッフには事情を説明、根回し。
 事前に作業を邪魔しに来ることも考えられるのでスタッフで連絡を密にし万一に備える。
 当日イベントで騒がれたときの対策をシミュレート。
・自宅に押しかけてくることを想定して、戸締りの強化。防犯ベル、テレコの用意。

あとなんかあったっけ?

795 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:49 [ q2xLZj9A ]
・(放置パターン)サークル参加出来ると思って、当日イベントに行った
ものの(チケットは”お友達”脳内変換でどうにでもなると思った)スペース
が用意されていなくってその場で逆ギレ

・(通告パターン)サイトにて「お前、金も連絡先も無いから、落ちじゃゴルァ!」
という通告を目撃、逆ギレしてイベントまでに押しかけ

対策するとしたらこの2パターンってこと?

愉快犯っていう可能性もあるけどね
「こいつ近所やんけ、俺最近ストレス溜まっているから、ちょっとビビらしたれ。
犯罪にはならんやろ」とか

796 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:51 [ h3gaXJg6 ]
まとめてみた。

1)イベント関連
共催、イベントスタッフの人に状況説明して
根回し、対策の相談。
厨房のPNに心当たりのある人がいないかどうか聞く。

サイトには


 申し込み閉めきりました。
 書類不備な上、連絡先のない申し込みがありましたので、お心当たりの方はご連絡ください。

と書いて、反応待ち。>785

2)ご近所への根回し。
「正体不明の人から直接投函で変な封書が届く。それっぽい人を見かけたら教えて」程度で良いかと。
何時ごろ、何歳くらいの人が来たのかだけでも判るとkに相談に相談しやすいんじゃないか?

>790

3)
Kへの相談。「気味の悪い絵を毎日のようにポストに直接投函してくる人がいる」
と、コピーをとったうえで現物をKに提出。
2)の調査の結果、相手の姿かっこう、年齢がわかったらそれも追加。
近所を巡回してもらえるよう、また何かあったら助けを貸してもらえるよう事前相談。

797 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:51 [ PMDP/QlM ]
>792
晒しあげるつもりはないですが、この位で考えていたのですが。

 当落通知を順次送っております。○日までに届かなかった方はお問い合わせください。


当落を聞きに来る可能性があって怖いんだけど、連絡先ないんじゃどうしようもないもんなぁ(;´д`)

798 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:52 [ h3gaXJg6 ]
>795
最後のケースですめばいいんだけどね・・・
厨の行動は予想の斜(ry
だから、愉快犯のケースは除外して
最悪の場合の対策を練るのがよかろ・・・

799 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:53 [ 1fyN1V1Q ]
>785
そうだね、たぶんKは動けないと思う。(動きようがないっつーか)
相談うけることくらいはすると思うけど、まあ、何かあったときのための
布石って程度でね。

そのジャンルを嫌ってる厨房の単なる嫌がらせの可能性もあるから
サイト告知はしないほうがいいかもしれないね。
荒らしにエサを与えるようなもんで。
申し込んだつもりだったとしても、条件を満たしてないのは事実だし、
いずれにせよ表面上は徹底無視がいいかもしれん。
あとから申し込みしたのにと責められたにしても
「リターンアドレスも為替も入ってないのでてっきりいたずらだと
 思いました。次回申し込み時は気をつけて下さいね」
で押し切れるケースでしょ、こりゃ・・。

800 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:54 [ q2xLZj9A ]
>796
ゴメン、ふと感じたけどその通告文を厨が見て「自分のことだ!」と
解っても、押しかけてきそうな気がする

>お心当たりの方はご連絡ください。

「手紙や、ハガキで」ってのは蛇足かな?
「心当たりあったので、実際に来ましたミャハ☆彡」な考えを起こしてくれるなよ?

801 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:55 [ h3gaXJg6 ]
>797
いいと思うけど、それなら他の参加者と一緒の処理でいいと思う。
スタッフ間、近所、kへの説明もあるのに
襲撃が早まる可能性こそあれ、それを書いたからといって
厨が心を入れ替えて手紙投函をやめるとも思えない。

今は、サイトで公告するなら
厨房の連絡先を問う>785の書き方がいいんじゃないかな。

802 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:56 [ PMDP/QlM ]
いまふとおもったんだけど、788さんが今日帰ってきたら玄関先(or家の中)で厨が待ってたら嫌だなぁ。
「お返事ないから待ってたんですよぉミャハ☆」
((( (;゚д゚) )))ザクグフゲルググ

嫌なこと書いといてなんだけど、とりあえず出なきゃならないのでスマソ。

803 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 10:59 [ h3gaXJg6 ]
>800
>796の書き方がわるかったけど、

要は、自分の申し込みが受理されないと
思われた時点で押しかけされる可能性を言って、
サイトでの告知は慎重にしたほうがいいと何回も言ってるんだ。

>「手紙や、ハガキで」
直接持参でも手紙ではあるよね。
そして「郵送で」と念を押すには
厨房の行動が問題視されていると当人たちにも
知らしめてしまうのでどっちにしろ問題。

厨が、ネット環境にない可能性もあるけど、
そしたら連絡はとりようもないので
当日まで、あるいは襲撃されるまでは
放置する以外にない。

804 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 11:04 [ h3gaXJg6 ]
まとめその2。

1)イベント関連
共催、イベントスタッフの人に状況説明して
根回し、対策の相談。
厨房のPNに心当たりのある人がいないかどうか聞く。
連絡先がわかれば他の申し込みと一緒に落選通知?
サイトでは特に告知しないか、
申し込み閉めきりました。
 書類不備な上、連絡先のない申し込みがありましたので、お心当たりの方はご連絡ください。

と書いて、反応待ち。>785

2)ご近所への根回し。
「正体不明の人から直接投函で変な封書が届く。それっぽい人を見かけたら教えて」程度で良いかと。
何時ごろ、何歳くらいの人が来たのかだけでも判るとkに相談に相談しやすいんじゃないか?

>790

3)
Kへの相談。「気味の悪い絵を毎日のようにポストに直接投函してくる人がいる」
と、コピーをとったうえで現物をKに提出。
2)の調査の結果、相手の姿かっこう、年齢がわかったらそれも追加。
近所を巡回してもらえるよう、また何かあったら助けを貸してもらえるよう事前相談。

4)自宅への押しかけ対策 >794
・戸締りの強化。防犯ベル、テレコの用意。

あと、手紙は、気味悪くても毎回開封して中身
確認してもらった方がいいんだよね?>778

805 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 11:07 [ h3gaXJg6 ]
まとめその3

1)イベント関連
共催、イベントスタッフの人に状況説明して
根回し、対策の相談。
厨房のPNに心当たりのある人がいないかどうか聞く。
連絡先がわかれば他の申し込みと一緒に落選通知(?)
郵送先がわからなければ放置。

サイトでは特に告知しないか、

 申し込み閉めきりました。
 書類不備な上、連絡先のない申し込みがありましたので、お心当たりの
 方はご連絡ください。

と書いて、反応待ち。>785

2)ご近所への根回し。
「気味の悪い手紙を毎日のように家のポストに直接投函していく人がいる。
不審者を見かけたら教えて欲しい」

と情報収集を頼む。


>790

3)
Kへの相談。
「気味の悪い手紙が投函されている。続くようなら再度相談に来るが、
もしよかったら巡回してはもらえないか」と相談。
手紙は、コピーをとったうえで現物をKに提出。
2)の調査の結果、相手の姿かっこう、年齢がわかったらそれも追加。
近所を巡回してもらえるよう、また何かあったら助けを貸してもらえるよう事前相談。

4)自宅への押しかけ対策 >794
・戸締りの強化。防犯ベル、テレコの用意。

あと、手紙は、気味悪くても毎回開封して中身
確認してもらった方がいいんだよね?>778

806 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 11:08 [ h3gaXJg6 ]
ここまでで何だが、出なければならないので落ちます。
あとよろしく。

807 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 11:21 [ y1gxncuQ ]
サイトに告知出すなら捨てアド取って「心当たりの方はこちらにメールして」
でいいのではないかと。

808 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 11:35 [ SGG/lqYc ]
なぁ、今ふと思ったんだが、相手からの申込書の内容はPNとサークルカットだけだよな?
で、相談者さんはサークル名が分からないのでパンフでも連絡先は調べられない、と。

相談者さんの主催するイベントの「今回の申し込み」の中に、同じPNは無いのか?
先日ってのがどれくらい前か分からないけど、上で言ってるパンフが今回のでなく、
パンフになって無いなら、そっちは確かめて無いんだろうか?
サークルカットの内容が内容だから、あり得ないと思って調べてない可能性もある
んじゃないかと思うんだが。
要するに、「サークルカット差し替えお願いします」と。

二日連続で同じ物を送ってくるってのは確かに変だが、それを前提とすると、
主催者さんから差し替えしましたという連絡が無いから受け取られて無い、
と判断した可能性もある。

どっちにしろ、他に一筆入ってないとか、リターンアドレスが無いってのは、
激しく厨以外の何物でもないけどな。

809 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 11:58 [ 2tv.aYJY ]
うーん、二日続けて同じ物を持ってきたのか……。

なんか嫌がらせっぽいねえ。

即売会の規模とか書いていないからわからないけど、
例えば特定のキャラ(カップリング)のみ即売会だとかだと、
アンチそのキャラ(アンチカップリング)の、思い込みの激しすぎる人とかが、

そのキャラ(カップリング)に対して攻撃→788さん主催イベントに対する攻撃

を敢行してきたのかもしれない。
いたずら程度ですんでいたらいいんだけど、実力行使になったら怖いかも。

810 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 11:58 [ y1gxncuQ ]
>805と808の意見をふまえつつ、こんなまとめをしてみた。
添削頼む。

===============================
1)イベント関連
・共催、イベントスタッフの人に状況説明して根回し、対策の相談。
・厨房のPNに心当たりのある人がいないかどうか聞く。
・今回申し込みの中に似たようなサークル名、PNがないか確認。
 (もしかしてだが、サークルカットの差し替えを暗に依頼しているのかも?)

・サイトでは特に告知しないか、
 「申込閉めきりました。書類不備・連絡先のない申し込みがありましたので、お心当たりの方は
  こちらにメールしてください」
 との告知を入れる。メールアドレスは捨てアドを取得して。

2)ご近所への根回し。
・「気味の悪い手紙を毎日のように家のポストに直接投函していく人がいる。
 不審者を見かけたら教えて欲しい」
 と情報収集を頼む。

3)Kへの相談。
・「気味の悪い手紙が投函されている。続くようなら再度相談に来るが、巡回してはもらえないか」と相談。
・手紙は、コピーをとったうえで現物をKに提出。
・2)の調査の結果、相手の姿かっこう、年齢がわかったらそれも追加。
・何かあったら助けを貸してもらえるよう事前相談。 緊急の場合の連絡先など教えてもらう。
※kへ相談する場合は、両親などの年齢の上の方に付き添っていただくといいようです。
  また、相談の場合はスーツなどの堅い服装で行くと印象がいいようです。

4)自宅への押しかけ対策
・戸締りの強化。防犯ベル、テレコの用意。
こちらについては、フローチャートをご確認下さい。
http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/

手紙の投函が続き気味悪くて見られない、と言う場合はkに持ち込んで一緒に中身の確認をしてもらう
などの手もあります。
また、直接投函しているということからすると、788さんの身辺も心配ですので
防犯ベルの携帯と、録音できるMDを持ち歩くなどの自衛をしてください。

811 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 12:06 [ M.LU226w ]
>810

いいんじゃないかな。

あと、

もし出来たら同ジャンルでこれまで即売会を主催した人に、
同様の事例がなかったか聞いてみる。

とか足したほうがいいかも。
でも、2ch同人コミケ板とか見ていると、
仲良くない場合もありそうだねえ。>同ジャンル即売会主催同士

812 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 12:09 [ SGG/lqYc ]
>810
良いかと思われ。お願いしまつ

と、再びちょっと頭を過ぎった事例が一つ。
主催者に対して私怨で行動を起こしたとかなんか、そんな話が名古屋かどっかで
なかったっけ? 合宿所スレでなく。
あんまり詳しく覚えて無いんだけど、同人板にスレでそんなの見た気がする。

813 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 12:11 [ y1gxncuQ ]
>811の意見も入れて書き込んできた。
とはいえ相談者が見るのは今日の夜…無事の帰宅を祈る。

814 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 12:16 [ 2tv.aYJY ]
>813

乙カレーさま。

他の人もお茶が入ったからドゾー。

旦旦旦旦紅旦旦旦旦緑旦旦旦旦十六旦旦旦旦爽健美旦旦旦旦メッコール旦旦旦旦

815 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 12:59 [ HqQyzaJ. ]
>>462です。
近頃のものを簡単にまとめているのですが、
それぞれのこちらからの返信も一緒に記載した方が
良いでしょうか?(住人の書き込みは色を変えます)

>814 ウマー(*´∀`)=3 旦緑

816 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 13:04 [ h3gaXJg6 ]
>815
できればですが、レスもあった方がいいと思います。
最近ここで何度も上がってくる、
本家レスの雛形にもなると思うので。

817 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 13:10 [ M.LU226w ]
>815
ご苦労様です。
実際に行動していらっしゃる方には頭が下がります。

相談者さんの書き込みに対するレスは、815さんの方で
取捨選択して載せたほうがいいと思います。
最近は少なくなったけど、誤情報とか勘違いとかありますから。

818 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 13:45 [ eP6ROobs ]
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ?O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (メッコール()、;.o:。
          ゚*・:.。

819 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 13:56 [ w9W2vIqk ]
本家、『○○の癖にイベント主催なんて生意気!』っていう
じゃいあん的思考が一瞬頭をよぎったよ……。

820 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 15:28 [ HqQyzaJ. ]
>816 >817
レスありがとうございました。

取捨選択との事ですので、個人のレスではなく、
こちらで叩き台があって貼り付けたものを中心に
拾ってこようと思います。

また、全てを拾ってくるには時間がかかりそうですので、
とりあえず早急に補完した方がよい件や、まとめて読みたい件が
ありましたら、お知らせ下さい。優先して拾ってきます。
(正直どこから手をつけてよいか…苦笑)

それでは、今からログ漁りに行ってきます。

821 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 15:38 [ HqQyzaJ. ]
>817
私は相談には答えることができないので、冷静かつ的確に
答えていらっしゃる方々をとても尊敬しております。
住民の皆様が回答される際に少しでもお役に立てれば幸いです(*゚ー゚)

822 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 17:33 [ 6iDuBLEI ]
テンプレというか相談員用の例文集を作り始めていたのですが
462さんがログまとめをしてくださっているようなので
フロチャとかぶるしサイトが増えると分散するしやめようかな。
私のはただ発言を拾ってきているだけなので・・
462さんがんがってください!

823 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 17:42 [ taLXUsoA ]
>>462さん
大変な作業かとは思いますが、頑張ってください。

一つ思ったんですが、相談者さんへの
レスの仕方を定型化ってできないんでしょうかね。

例えば本文の出だしを
>>(相談者さんナンバー)さん宛
にしたり、
名前に「相談員」といれてみるとか。

もちろん今すぐ結論がでる話じゃないでしょうが、
あとでログを追う際に抽出しやすくなると思うので提案してみます。

824 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 17:55 [ M.LU226w ]
>823
あまり型にはめてしまうのもなんだなあと思うのです。

あとで拾ってくれる人のことを考えると確かにそうなんですけど、
「何番のアドバイスは形に沿っていない」とか不毛な論争とか
生みそうですしね。

825 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 17:58 [ K/7P1cTU ]
ってか元々ここ雑談場所なんだしさあ。
そのうち雑談するのもはばかられるようで嫌だな。
対象となる相談者がわかるようにする工夫するのは当然として
ガチガチにしすぎるあんまよくないと思うぞ。

826 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 18:13 [ drbBUBdY ]
骨子はイイと思うが、テンプレイヒはあまり賛成できない
相談者さんの性格やら周りの状況で返答文も変わると思うし
何より、現行ログ見て同じ受け答えだと
ホントに考えてもらってるのか不安になる方もいるんじゃないかと

邪推しすぎ?

827 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 18:26 [ tNA43KAI ]
テンプレ化もいいと思うがそれって今のフローチャートが
事足りてないって事だと思うんだけど…

まぁフローチャートより返答のある場所に相談者が来たいって考えるのは
よく解かるんだけどね

テンプレを作成するんだったら叩き台テンプレがいいと思う
X番のたたき台を基本に返答しようって話だったら我々が便利だと思うが

828 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 18:46 [ 3hRMw5GU ]
テンプレ化には皆色々意見があるみたいだけど、少なくとも何か書き忘れてるものは無いかチェック出来るようなものがあると便利かと。

829 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 18:51 [ M.LU226w ]
とりあえず、念書テンプレはあってもいいかも。

考えられる項目列挙しておいて、相談者さんの事情に合わせて
変更・削除するという風にしておけば楽かも。

830 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 19:07 [ c17RaJ5. ]
へたにテンプレ作るとそれ以外の部分を案として出しづらいというか
思いつきづらくならない?
あとテンプレと被る内容を微妙に変化させて使うときそれを提案しにくい感じかな
その相談者によって変わる微妙な変化こそが大事だと思うよ


今一番必要なのはこのスレ住人も
1時間ごとに10分か15分ぐらい休憩取ってリラックスしろって事かな
ずっとここで相談の事考えてて疲れるのもわかるが
相談者さん相手に吐き出しそうになるぐらいなら書き込まない方がいいよ

831 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 19:09 [ 3hRMw5GU ]
うわっ、最悪だ漏れ
改行してねえ・・・・。

逝ってきまつ   y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

832 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 19:11 [ TTYBrKPw ]
それ以前に、ここで発言してる人間で
フローチャートをキチンと見たことがある人が
一体どれだけいるのか問いたい。

見もしないで毎回フロチャと同じようなこと言ってる人が
結構いる気がする。

833 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 19:29 [ c17RaJ5. ]
>>832
オレが危惧してるのがこの事なんだよね
フロチャの内容を把握してるのは大事だけどとらわれすぎにならないかね

ここでフロチャと意見被る事自体は全然問題ないと思うよ
それに例え相談者さんへのレスも多少フロチャと被ってたとしても
相談者さんにとっての重要度は、レス>>テンプレだし
どこが大事なのかがよく伝わると思うな

テンプレはメリットも大きいし、結局ケースバイケースなんだろうけどね

834 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 19:54 [ dXRHVQm. ]
フロチャはフロチャであってアドバイスとはまた違うと思うのですが。
フロチャにある項目でもアドバイスとして再度書くことは以外と大事だと思います。

835 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 20:04 [ K/7P1cTU ]
>>834
慌ててるとフロチャに書いてあっても見落とす場合がある。
フロチャ見れない環境でライブしている場合があることも
考慮すべきだと思う。
プリントアウトして用意することもできないことだってあるんだから。

フロチャにあることはアドバイスしなくてもいいというのは極論。
アドバイスカキコだけですぐ対応できるようにする方が
特にライブ中は助かるのではないかと思うよ。

836 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 20:17 [ HqQyzaJ. ]
取捨選択との事でしたが、どうも自分では判断つきません(汗
それで、現状通り相談者さんのログだけ…でもよろしいでしょうか?
自分から言い出しておいてヘタレで申し訳ない…。
(こちらのレスがないと意味の通じないところは拾っています)

それで、できれば、こちら側の書き込み収集は>>822さんに
お願いできれば嬉しいのですが…。

サイトの拡張子を変えたので↓までお願いします。
http://logtomemo.fc2web.com/

837 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 20:40 [ Isl5kU46 ]
832の伝えたい事は前半部分のような気がしてならないのは私だけ?
相談者さんに風呂茶薦めてるんだから住人も見てから発言しようなって事
じゃないの??

838 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 20:42 [ NwtGAoQk ]
>836
出来ればだけど、本家のアドバイスのログは、
カエレ!でのギコちょさんのまとめ程度でいいんじゃないだろうか。

もちろん、それで「ひとまずログ整理」管理人さんの負担が上がるのなら
しょうがないけどさ。ログがまとまって見れるだけでも大感謝。

839 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 20:49 [ PxBQrCd2 ]
>837
 自分もそうだと思うな。
 >832の最も言いたいことは『住人もフロチャの内容をちゃんと把握しておくべきだ』
だと思う。

 個人的にはフロチャと内容が一部かぶっても構わないと思うけど、逆にフロチャで
漏れていることを『フロチャにあると思って』アドバイスに抜けができるのが心配だな。
杞憂かもしれないけど。

840 名前: 832 投稿日: 2003/09/05(金) 20:57 [ TTYBrKPw ]
アドバイスするなと言ってるんじゃないのですよ。
気が動転している相談者さんに、しておくべき行動を再確認させ、
元気づけ落ち着くようにすすめることはとても重要だと思います。

で結局、
皆さんはフロチャを見たことがあるのですか、無いのですか?

フロチャの内容をふまえた上で、テンプレが必要だと
おっしゃっているのなら構わないのですが、
お答えいただけないのでもう一回聞きます。

>>837さん
ありがとー。そうなんです。ここの住人が
フロチャを見てるような気がしないんですよ。

841 名前: 832 投稿日: 2003/09/05(金) 21:11 [ TTYBrKPw ]
840を書いてる間に
>>839さんが
言いたいことをおっしゃってくれたので名無しに戻ります。

フロチャでテンプレが作れないなら、足りない部分を
管理人にでもメールして足してもらえばいいんじゃないのかな。

842 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 21:13 [ SGG/lqYc ]
フロチャは一応一通り目を通したよ。頭に入ってるかどうかは怪しいもんだが(w
ただ、かなりのケースパターンを網羅してると感じたんで、私はテンプレ不要だと思う。

テンプレ作り始めたが最後、きっとそれも数パターン考え出すと思うんだよ。
なら、ここで話し合う必要はないよね。色々細部の差異はあれ、
それを言い出したらフェイク含めた人には、厳密にはずれた返事を返してしまうわけだから。

843 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 21:26 [ M.LU226w ]
もちろんフロチャは何回も目通しましたけどね。
(先に目のついた棒を突き刺したわけではない(c)パタリロ)

でなきゃ「フロチャ見てください」てなアドバイスできません。

いくらフロチャに書いてあるからといって、
例えばKを呼ぶ時には「サイレン鳴らさず来てもらえ」、
「Kが到着してもすぐに開けるな」
とか、書くべきですよね。それはわかっているつもりです。

844 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 21:39 [ PMDP/QlM ]
>832
一言一句間違えずには言えんが、読んでるyo( ゚д゚)

フロチャとは関係ないけど、テンプレ化の話なら2,3言いたい。

戸締りの強化と言っても、ピンとこない人も居るんじゃないか?
普通の防犯と違って篭城用だから、ガラス飛散防止シート貼るだの、家の周りから植木蜂を片付けるなど
チェックシートみたいにして置いたほうがわかりやすくないか?

あまりテンプレート化するのも頂けないけど、メール文例集、根回し言い訳例文(職場編、近所編)
なんかあってもいいと思う。
実際、返答するのに箇条書きで「無関係、来るな」と言われても具体的な文を書いたら、控えめな相談者さんは
かなりソフトな文面になるんじゃないの?
自分なりの言葉で書いて欲しいとは思うけど、文例があればかなり気が楽かもしれないと思う今日この頃。
相談者がいない暇な時間を使って、別のスレでいろんなシチュで練れると思うんだけど、どうかな?

845 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 21:48 [ Wypm7N.E ]
話が激しく関係ないけど改めてKのWEBを見てみたが…何だかなぁ。
明らかに「これは犯罪です」と言い切ってることなのに「何かあったらまた呼んで」とかおざなりな返答。
いや、今朝方ニュースでつきまとい規制の話があったのでな…。

846 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 21:54 [ nY.SxM6w ]
>845
つきまとい行為を規制 都が条例改正案を再提出へ(共同通信)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030904-00000239-kyodo-soci

これだね。
とりあえず東京都だけでも、

>改正案は、つきまとい行為を「正当な理由がないのに、
>特定の者に対するねたみ、恨みなどの悪意を充足する目的で
>不安を覚えさせる行為」と定義し明確にした。
>行為は(1)待ち伏せ、立ちふさがり、見張り(2)著しく粗野な言動
>(3)連続した無言電話(4)汚物や動物の死体の送付−−の4タイプを明文化

が実現すればうれしい。

しかし、タイプに「キャラなりきり」を含めて欲しいけど無理だろうなあ。

847 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 21:59 [ K/7P1cTU ]
フロチャ見るのは当たり前でしょ。
自分はちゃんと見てるよ。毎日とまではいかないけどね。
アドバイスするときはフロチャ踏まえた上でみんな
意見だしてると思ったんだが、違うのか?

848 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 22:01 [ .k5cYMfM ]
書く前には一通り目を通してるけど?<フロチャ

849 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 22:15 [ .k5cYMfM ]
本家に788さん

850 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 22:20 [ nY.SxM6w ]
本家788さん

カットの内容とは聞いてはいけないかね。
ひょっとするとこれからする事の予告とかになっているかもしれん。

ただ単にグロだけなのかもしれないけど。

851 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 22:22 [ Kk7ZdMkQ ]
昨日一枚、今朝一枚発見、それに帰ってきて二枚。
今のところカットは四枚ってことだよね。
ペースと枚数があがってるな。

852 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 22:23 [ .k5cYMfM ]
本家788さん

そのうち押しかけてきそうな悪寒
とりあえず、一人だったら誰かお友達に来てもらった方がよかないかな。週末だし。

853 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 22:26 [ c17RaJ5. ]
>>844
文例集は非常にいいかも
オレもここで案出すとき、
相談者さんがそれについて言うだけで、Kで自然に協力求められるようになるように文体考えたりして、
そういう言い回しが非常に大事だと思ってるんだけど、なかなか考えるのに手間がかかるんだよな・・・
テンプレと基本的なことは一緒だけど、
この場合は上手い言い回しまでアドバイスしてもらえてない人にも役に立つし、
なかなかの妙案な気がするよ

戸締りの強化云々は近い項目あるしフロチャに加えられないかな


本家788さん
そろそろ押しかけ来そうだね・・・
申し込み書出したから早く返事が欲しい>今夜押しかけ
とかなりそうなのが・・・

854 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 22:29 [ .k5cYMfM ]
>850氏

前とは違う「みたい」ということだから確認まではしてないのかも。
今からでも連絡できる友達に連絡してみては?って書いてこようか。

855 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 22:34 [ nfhEhIfY ]
非同人にシロ友さんがいらっしゃっておりまつ。

856 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 22:37 [ .k5cYMfM ]
ゴメソ、本家独断で書いてきた。
それにしても厨ってなんでこんなタイミングで沸くんだか(T T)

857 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 22:41 [ .k5cYMfM ]
非同人
後輩さん、まだ結婚してないんだよね?
充分婚約破棄の理由になると思うのだが。

858 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 22:41 [ nfhEhIfY ]
非同人、シロさんご本人の事では無く、般若厨の婚約者こと後輩さんの事みたいでつ。

859 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 22:42 [ p6Ooz3Q. ]
非同人
やっぱり後輩さん踏み台っぽいね・・・

860 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 22:45 [ c17RaJ5. ]
オレも独断で申し訳ない、まだ直接的な押しかけ来てないし鉢植えとかは早い方がいいと思ったので
ちょっと書き込んで来たよ

シロ友さん
最悪の場合シロ友さんも逆恨みで巻き添え食らわないかね
その辺が心配だ・・・

861 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 22:46 [ .k5cYMfM ]
>本家807氏
フォローサンクス。もうちょっと考えてから書くべきだったよ…

862 名前: 本家807 投稿日: 2003/09/05(金) 22:50 [ nY.SxM6w ]
>861
いやいや。
788さん、厨が近くにいるかもしれないから、
急いでアドバイスしたほうがいいのはわかるし。

しかし、「及びに」って何だよ漏れ。お呼びにだろ。
逝ってきます……

863 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 22:51 [ PMDP/QlM ]
ぷちもにょなんだが。
シロ後輩さん、基本的にどんな目に会おうがシロさんはじめシロ友さんやシロ旦那さんには無関係だよな?
正直、DVの対策しているそれなりの機関に駆け込んでもらったほうが早いよな・・・

864 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 22:56 [ Isl5kU46 ]
報告とやや相談だから報告メインかと。
ま、今回の入院の原因がらみならDVの相談機関行くのがアドバイスのメインで
いいんじゃね?

865 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 22:57 [ .k5cYMfM ]
>862氏
逝かないで下さいよー
まずはお茶でもつ旦

本家
今夜中に押しかけがないようだったら
Kには明るくなってから行ってもらった方がいいよね。

非同人
うげ。えれーことになってる…

866 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 22:59 [ PMDP/QlM ]
問題は破談になってKから開放されたあと、フラれた過去の女達のところに逆恨みによるお礼参りに行くことなのだが・・・
そうなると真っ先に危ないのがシロさんのような・・・

867 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 22:59 [ fdeAQAuI ]
>>863
だよね。確かそういう方向で話決まってなかったっけ?

868 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:00 [ nfhEhIfY ]
嫁の親の前で暴行を働いたってか………。
「息子はその時酒が入っていたから」とどうせ、般若厨親は言ってるんだろうなあ。

869 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:02 [ c17RaJ5. ]
うわ・・・
A親も・・・

870 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:03 [ 3SpQAIjA ]
取りあえず、結婚する前に本性がわかってよかった。

871 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:05 [ .k5cYMfM ]
話の腰を折って申し訳ないのだが、念のため。

本家
・今夜中に押しかけが来る可能性がある。もし来たら居留守を使うか、
 対応するにしても必ずドア越しに。ドアをがんがんやりだしたら
 110番通報、可能なら厨が暴れている騒音を電話越しに聞かせて
 *必ず*サイレンを消して来てもらう。
・今夜中に押しかけがなかった場合は明るくなってから複数人でKに行く。
 行く場合の注意点は前述のとおり。

こんな感じで書いてもいいかなあ?
万一今夜襲撃があったら怖いし、でも下手に怖がらせるのもなあとも思うし。
添削お願いします。

872 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:06 [ PMDP/QlM ]
非同人、シロ友さん。

>「どこかへ遠くへ行け、二度と近辺に戻ってくるな」
の念書って取れるよね?
少なくとも接触禁止はOKでしょ。

つか、念書とってもぜったい守らないと思うよ(;´д`)>A、A親

873 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:06 [ nY.SxM6w ]
>870
それが救いだねえ。

A及びA親、お金と権力(誰か他の人の?)を使って
たくさんもみ消しているんだろうなあ。

後輩さんも丸め込まれないようにしないと。
でも、それはシロさんとはあまり関係ないような気も……。

874 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:06 [ nfhEhIfY ]
般若厨……とうとう会社の人事にまで見放されたか。
自業自得……。

875 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:06 [ K/7P1cTU ]
シロ後輩さん、お気の毒に…。
でも別れるならきっぱり別れた方いいと思う。
A親厨、いい加減息子を更正させること考えろと思うが
厨だからどうしようもないよな…。

876 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:07 [ .k5cYMfM ]
本家、なにこれ。襲撃きちゃったのか?

877 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:07 [ Isl5kU46 ]
A親の厨っぷりも以前の報告であったしなぁ・・・。
念書はとってOK。親も圧力かけた事わかったら今回の録音内容の事もあるし
脅迫で訴えますと念書におりこみゃいいのかな〜と思ったり。

878 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:07 [ Ze6uPuh6 ]
本家808は
わか(略 なのか?

879 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:09 [ bvXLJ66A ]
A側が弁護士を立ててくるのなら後輩さんの方も弁護士をお願いしないと
まんまと先方のペースに巻き込まれないかなあと心配なのですが…

880 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:10 [ w0dXyyY6 ]
シロ友さん、家裁に調停申し立てても良いケースではないかな。
念書に法的拘束力が生まれるし。
しかし慰謝料ってのは当然向こうが払うんだろうな?

881 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:10 [ c4mbhvgA ]
AとA親は後輩さんがシロさんの所に行ったことは知らないんだよね?
それだったら、とりあえずシロさん襲撃の可能性は低いかな…

882 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:10 [ nfhEhIfY ]
本家は、間違えて書き込みボタンを押してしまったのだ……と信じたいでつ。

883 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:11 [ GM0bDPmE ]
非同人
なんか親子共々粘着そう・・・
こういう手合いは、正直念書取っても効果は期待できないから
さっくりと前科もってもらった方が早いのカモ;;

884 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:13 [ .k5cYMfM ]
>882氏
本家、そうだったみたいですね。よかった…
そこで改めて相談なのだが、今夜の襲撃の可能性書いておいた方がいいだろうか?

885 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:13 [ dkw8i.7Q ]
月並みだが、やはり婚姻届不受理の手続きはしといた方がいいかも。

886 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:14 [ K/7P1cTU ]
シロ後輩さんの件、傷害で被害届出したんだろうか?
出してないなら出した方がいいよね。
あと当面、お礼参りされるとすれば後輩さんの方だろうけど
シロさんも気をつけるにこしたことなさそう。

887 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:14 [ c17RaJ5. ]
非同人
まずは後輩さんの方も弁護士立てた方がいいね
それまでは向こうの弁護士との話し合いは避けた方が良さそう
いい家柄らしいから有能な弁護士のつてもあるだろうしね

あと今後後輩さんに一切近づかない事と連絡をとらない事に加えて、
酔って話していた時の言動から
結婚出来なかった事を過去に付き合った女性に向けかねないと感じられ、
それが後輩さんの精神的負担になっている。
って言い回しで過去の女性(要するにシロさんね)へも
近づかないように念書をとれないかな

ちょっとこの辺詳しいひといたらプリーズ

888 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:15 [ .k5cYMfM ]
ってもう書いてもらってるじゃん。もちつけ自分…

889 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:15 [ nY.SxM6w ]
非同人、

なんかもう、最初から

破ってもらうための念書
(念書を破れば損害賠償請求するとか刑事告発するとかあらかじめ書いておく)

という事で作ってもらったほうがいいかもなあ。

とりあえず、急いで、「近寄ったら訴えるぞ」という念書だけでも
取り交わしたほうがいいとおもう。

890 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:15 [ nfhEhIfY ]
非同人のほうは、
弁護士を雇い、速攻で裁判にすべし、と思った。
婚約破棄にしろ、相手はこれでも結婚話を進めたいみたいだし、
般若厨には、前科を持ってもらった方が良いと思う。

891 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:16 [ PMDP/QlM ]
>884
今晩すぐ来るとは断言できないけど、視野の中に居れておいたほうが言いと思う>襲撃
てか、3回も来れば * ちょっとしたいたずら * の域はすでに通り越している。

892 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:18 [ 5ZeS71NU ]
非同人
後輩さんへのアドバイスは良いがそれにシロ友さん達が関っているのをA側に
知られないようにしないといけないなぁ・・・
もしばれたらシロさん達がAの襲撃対象に入れられるよ・・・

893 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:20 [ .k5cYMfM ]
本家778さん用叩かれ台。

====================================

 最悪の場合、今夜中に厨が来る可能性があります。
 念のためフローチャートを読み直しておいて下さい。

 もし来たら居留守を使うか、対応するとしても必ずドア越しにして下さい。
 ドアを叩いたり大声で騒いだりし出したら110番通報し、
 可能なら厨が暴れている騒音を電話越しに聞かせて
 *必ず*サイレンを消して来てもらってください。

 今夜中に押しかけがなかった場合、Kに行かれるのは明るくなってからで
 いいと思います。必ず複数人で移動してください。Kに行く場合の留意点は
 すでに書かれているとおりです。

894 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:22 [ Wypm7N.E ]
非同人見たけど、これが権力厨なのかね…こんなのが政治家として生きてるのが遺憾だが。
Q1:「どっかにいっちまえごるぁ」は言い方を変えて念書に書けるだろう(守る可能性は無きにも有らず)
Q2:名前がでていなきゃ無理に出さなくてもいいかと思う。

A一家が○○さんの名前を連呼していたから今回は○○さんに事前報告をし協力を頼めたけど
他の権力を持つ奴や暴力団関係に…とかやられる可能性はどうなんだろか(==;

何はともあれ >889さんの意見に有るように念書を破ってもらうことを狙ってもらうのは如何だろうか?
念書破りを発端とし前科持ち…と、うまくいけばいいんだけどね_| ̄|○

895 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:24 [ SGG/lqYc ]
非同人
会社内での報告でさえ数件の報告があるって話だし、
A自身も数人だって言ってるわけだから、Aにはシロさんのことはにおわさず、
ただ、昔の被害者同士で連絡は取った方が良いかもね。
ここまでに発展したんだから、会社がそれをやってしかるべきだろうと思うんだが。
なにしろ、事無かれの結果、被害者は数人に及んでるわけだから。

896 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:25 [ GM0bDPmE ]
本家、イベントの開催はいつなんだろ?
襲撃の可能性が高いのはイベント一週間前ぐらいだよね。
厨が具体的に日にちを特定していないのであれば襲撃の予想は
「今夜〜近日中」ぐらいにしておいた方がいいんじゃないかな。

>非同人
今回の件、カタがつくまで後輩さんとシロさんは連絡も含め
接触禁止にした方がいいね。

897 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:32 [ .k5cYMfM ]
本家788さん用叩かれ台その2。

====================================

大変不安だろうと思われますが、まずは落ち着いてくださいね。

あまりあってほしくないことですが、
今夜もしくは近日中に厨が家に来る可能性があります。
念のためフローチャートを読み直しておいて下さい。

もし来たら居留守を使うか、対応するとしても必ずドア越しにして下さい。
ドアを叩いたり大声で騒いだりし出したら110番通報し、
可能なら厨が暴れている騒音を電話越しに聞かせて
*必ず*サイレンを消して来てもらってください。

今夜中に厨が来なかった場合、Kに行かれるのは明るくなってからで
いいと思います。必ず複数人で移動してください。Kに行く場合の留意点は
すでに書かれているとおりです。

こちらからの提案はまったくそのまま実行しなければならないというものでは
ありません。788さんの実際の状況に合わせて適宜変更してご利用ください。

====================================

898 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:34 [ bHy1Qc9s ]
---非同人---
弁護士をたてる。
念書は取っておくべき。
傷害として被害届。
婚姻届の不受理。
後輩とシロさんは接触しない方がいい。
家裁に調停申し込み?
シロさんへの接触禁止も念書に組み込めないか?

---本家---
今夜から近日中に襲撃予想。
フロチャで自衛。
kに報告しておく。
両親や友達、御近所にも言っておく。

899 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:36 [ c17RaJ5. ]
>>893
追加で
・挨拶や相談後のお礼もしっかり伝えるようにして下さい。
ってのも付け加えた方がいいとおもうよ

非同人
オレも>>889の案に賛成かな
まず間違いなく念書は破られると思う
シロさんとの関係ばれてなくてもシロさんに矛先が行きそうでこわいよ

>>895
そっちでくくって、会社の関係者全員に近づくなってさすがに無理かな・・・
うまくシロさんも入るようにうまく持っていけないかねぇ

900 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:38 [ c17RaJ5. ]
あと非同人だけど
>>898見て思った
首しめてたんだし殺人未遂でしょっ引いてもらえないのかな

901 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:42 [ .k5cYMfM ]
本家788さん用叩かれ台その3。

>899氏のはKに対する挨拶とか相談後のお礼だと思ったのでそのように書いてみた。
イベント関連のお友達や近所の人には根回しすると言ってるからそれ以外のお友達
やご家族にもご一報を、というのを付け足しました。
よければこれで書き込んできます。

====================================

大変不安だろうと思われますが、まずは落ち着いてくださいね。

あまりあってほしくないことですが、
今夜もしくは近日中に厨が家に来る可能性があります。
念のためフローチャートを読み直しておいて下さい。
(こちらです→http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/

もし来たら居留守を使うか、対応するとしても必ずドア越しにして下さい。
ドアを叩いたり大声で騒いだりし出したら110番通報し、
可能なら厨が暴れている騒音を電話越しに聞かせて
*必ず*サイレンを消して来てもらってください。

今夜中に厨が来なかった場合、Kに行かれるのは明るくなってからで
いいと思います。必ず複数人で移動してください。Kに行く場合の留意点は
すでに書かれているとおりです。

Kの方には挨拶や相談後のお礼もしっかり伝えるようにして下さい。

あと、イベント関連以外でも頼れそうなお友達やご家族には
相談された方がよいと思います。

こちらからの提案はまったくそのまま実行しなければならないというものでは
ありません。788さんの実際の状況に合わせて適宜変更してご利用ください。

====================================

902 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 2003/09/05(金) 23:44 [ x/XEDojk ]
>898
念書が破られる可能性が高いだけに、始めのに交わす念書には
シロさんの件は入れない方がよいと思う。
ヘタに入れると、余計な入れ知恵をしたとシロさんにまで逆恨み的
被害が及ぶ可能性は大きいと思うし。

903 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:44 [ jkbxz.qo ]
>900
後輩さんが医者にかかって、診断書が書ける程度の
怪我じゃないと難しいかも。うろおぼえだけど

>901
よいと思う。乙。

904 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:44 [ w0dXyyY6 ]
非同人、今のところ出てるのはこんなところ?

******
Q1へのA
・向こうも弁護士を立てているようなので、できればこちらも立てた方が良い。
・念書は、当然取るべきだが、効果は余り期待できないかも。
・障害でのKへの告訴、また、家庭裁判所への調停の申し立ても視野に入れる。
・婚姻届不受理の手続きはしといた方がいいかも
(・もし会社側の協力が得られて、以前の被害者に連絡が取れるようなら、
(シロさんを含む)彼女たちにも近づかないようにしてもらう。
しかし、俺的には、これは難しいんじゃないかと思うが。かえって、裏で糸を
引いている感じが出て、薮蛇では?)

Q2へのA
・シロさんらが下手に動くと薮蛇。
・事態が落ち着くまで、後輩とシロさんは連絡をしない方が良い。

905 名前: 901 投稿日: 2003/09/05(金) 23:48 [ .k5cYMfM ]
本家、これで書いてきますね。

906 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:50 [ c17RaJ5. ]
>>901
説明不足で申し訳ない
それでいいと思いまする

>>902
後輩さんの弁護士に相談して、
シロさんの事がAに伝わらないように考えつつ
なんとかシロさんも入るようなくくりで念書に持っていけないかね
弁護士ならそのへんのいいアイデアも浮かばないかな
最優先はシロさんのことがばれないようにする事ってのも付け加えてね

907 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:50 [ 5ZeS71NU ]
非同人 念書追加
A親子による後輩さん関係者への非難・中傷・脅迫行為の禁止。
破った場合は即告訴・・・は盛り込めないだろうか。

A親子は権力厨の様なのでこれで牽制出来るといいんだが

908 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:53 [ bHy1Qc9s ]
>901
乙です!
>904
念書の効果についてもう少し説明を加えて欲しいな。
効果は期待できないけど今後の自衛策として威力を発揮します、とか。

909 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:54 [ c17RaJ5. ]
よく考えたら、
Aにとってはは後輩さんもシロさんへの踏み台なんだよね
シロさんのことがばれてもばれなくても
後輩さんとの結婚が破談になった時点でシロさんの方に行く気がするな・・・

とりあえずシロさんには要注意と伝えた方がいいと思う

910 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:54 [ Isl5kU46 ]
というか、詫び状と慰謝料の相談を明日以降にというのであれば今現在は示談成立
していないわけだ。交渉中かは知らないけど。
で、念書は示談が前提・・・勤務中に被害者が他にいたことは事件後発覚したわけだから
示談交渉中でも過去の事に対する反省は見られない。

・・・示談にしないという選択肢は後輩さんにはないのか?

911 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:54 [ bHy1Qc9s ]
sage忘れたああもう申し訳ない!
強制sageありがとう・・・

912 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:54 [ .k5cYMfM ]
本家、何もなければいいんだけどな…

非同人はほんとに結婚前に分かったっていうのがせめてもの救い。
こんなのと家族になったら大変だよ…

913 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:55 [ aX.OycRw ]
>非同人
ダイギシルートとヤのつく団体からの圧力を危惧されている方もいるが。
この二つはあまり心配しないでいいのではないかと。

前者は、今、という時期が幸いしている。最大与党の総裁戦、成り行きに
よっては解散総選挙。
有権者への特別サービスなんていう暇はないはずだし、なによりも
醜聞を恐れる時期。
ムネオちゃんはそう何人もいない。

後者は、所属団体名が出た時点で中止命令出てアウトだな。

後輩さん、被害届出して問答無用で立件してもらうわけにはいかないのかな?

914 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:55 [ SGG/lqYc ]
>899
表沙汰になってるのが今回の後輩さんの事だけってところがネックだな。
いくら過去の被害者を含むって文言を加えたところで、相手が「それは関係
ない」って突っぱねたら終わりだし。
そもそも、念書ってのは相互の示談の確認事項みたいなもんだから、
一方的に署名を強制も出来ないからな。

いつものパターンの場合は主に刑事事件にして欲しくなくて念書にサインして
たわけだが、非同人のケースの場合、誰かが言ってたように、傷害か首を締め
たということで殺人未遂ででも被害届を出し、なおかつ相手がそれに付いて係
争したら不利だと認識してくれない限り、余分を加えてしまうと、相手の動き
を加速させてしまう可能性もあると思うんだよな。

915 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:58 [ GM0bDPmE ]
>901=905

(´∀`)つ汁 マア、タラコシルデモ

>904
他の被害者の事は別件だし、正直今回の念書に盛り込むのは難しいというのは同意。
また、急にそんな話を持ち出したらシロさんとの関係を悟られる可能性大だから
(シロさんと後輩さんが仲いいの知ってる筈だし)入れない方がいいかもね。
過去の事は内容が内容で、被害者に協力を仰ぐのも難しいだろうし
できればこの件で一族合わせて一気にとどめ刺しておきたいね。

916 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/05(金) 23:58 [ nfhEhIfY ]
>>907
なるほど!「後輩さんの関係者に」シロさんも入るわけで!!
>後輩さん関係者
は、『後輩さんの親戚及び関係者』
にした方が良いかと。

917 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:00 [ wEz7rDIU ]
汁⊂(´∀`) イタダキマツ

Aが「そういうプレイをしていた」って言ってるのがネックなのかな<首

918 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:14 [ c/4qU37g ]
非同人叩き台。

******
Q1について
・向こうも弁護士を立てているようなので、できればこちらも立てた方が良いかと思います。
・傷害でのKへの告訴、また、家庭裁判所への調停の申し立ても視野に入れて下さい。
・向こうがあくまでも結婚を望んでいる場合、婚姻届不受理の手続きをした方が良いかもしれません。
・念書は、当然取るべきです。取り敢えず、以下のような条項を検討してみて下さい。
 ・A親子及び関係者(除く弁護士)の後輩さんへの接触の禁止。
 (こちらも弁護士を立てる場合、連絡はすべてこちら側の弁護士を経由すること)
 ・A親子による、後輩さん及び後輩さんの親戚・関係者への、非難・中傷・脅迫行為の禁止。
 ・条項が破られた場合に、損害賠償請求の権利を有することの確認。
正直申しまして、念書にどれほどの効果があるか、余り期待は持てないかもしれません。
しかし、念書を取っておけば、今後の自衛策として威力を発揮しますし、家裁による調停を経ている場合、
正式な文書となって、法的拘束力も発生します。

Q2について
・現状では、Aの関心はまだシロさんの方に向かっていないようですから、シロさんやシロ友さんが動くのは
薮蛇となる可能性があります。
・事態が落ち着くまで、後輩さんとシロさんとが直接連絡を取り合うのも避けた方が良いかもしれません。
・後輩さんと破断したAの関心がシロさんの方に向く可能性もありますので、十分に注意して下さい。

919 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:15 [ oRts2W3Y ]
なんか転生さんのこと思い出しちゃった。
厨の親父が「お前のせいで家庭がめちゃめちゃになった」って
押しかけてきたんだよね、あれ。
娘は退学、会社は潰れて奥さんには逃げられたと。

もとから壊れてたんだって、それは。

920 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:17 [ U1nB19FM ]
Aのことを黙認していたこの会社も訴えてやりたい

921 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:17 [ 7F1oP5U. ]
>>916
たしかに関係者ってくくりなら仲良かったシロさんもはいりそうだね
それなら余計な詮索されないで済むけど
シロさんに手が行った時は念書を盾にやめさせようと出来るか

なかなかの妙案だと思う
ただその表現でシロさんも含められるかは念のために弁護士にも相談した方がいいかもね

922 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:17 [ c/4qU37g ]
ふと気付いたんだけど、
後輩さんって、まだ会社辞めてないよね?
Aと一緒の会社にいる限り、接触の禁止は無理じゃないかと思ったり。
Aのことだから、コネ入社か?

923 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:17 [ oRts2W3Y ]
>>918
乙です。
細かいけど最後の行
破断→破談。
それぐらい?

924 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:18 [ Ha7BRyoI ]
>917
状況から見て、そんな言い訳は通らないと思われ。
むしろ泥酔していて責任能力がないとか言いそうな感じ。

925 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:21 [ Q79.7Zqw ]
血入り弁当を「惚れる効果有り」と思って
食わせようとした男が選挙に出るって…。
そこの選挙区民の人も大変だな。

926 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:22 [ OBKVQgSQ ]

さて、非同人のシロ友さん、1時間もお待たせしてる訳だし、そろそろ…

927 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:23 [ 7F1oP5U. ]
>>922
>後輩さん、入院中の外出許可で会社へ
>人事の人が「今回という今回は駄目だ」と(汗)
>シロを含め、暴力沙汰は1桁後半だったそうです>もっと早く止めろよ!
>会社内でもあったらしく、「酒が入っていたから」だけではすまなくなる模様です

だからAは解雇か自首退社になるかと

>>918
後輩さんの行動圏内に近づかないってのも加えたら
シロさんが危険を感じた時後輩さんが助けに入れないかな
シロさんの家に出入りするだけで行動圏内って無理かね

928 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:25 [ zh6K.v4M ]
医者の診断書(首絞められてたとかならば写真とかも有り)はとっといた方がいいんじゃない?
まぁ既に警察がかんでいるから大丈夫だとおもうけども

929 名前: 928 投稿日: 2003/09/06(土) 00:26 [ zh6K.v4M ]
sage忘れすんません。
逝ってきます。

930 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:27 [ SHPHf66c ]
>918さん
いいと思います。乙です。
あとは追記という形でレスすれば相談者さんも安心かと。

931 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:28 [ sdwah/Kg ]
>918
GJ
>922
今回の一件でうまくいけばAの解雇。最悪でも同じ部署には置いとけないから
どちらかが異動にはなるでしょ。

いままでAの悪行を会社が黙認していたのは、恐らくA一族の権力のせいでしょ。
会社の役職持ちにA親族がいたから表立って処分できなかったのかもしれない。

932 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:35 [ SHPHf66c ]
乙です言っておいてなんですが、
示談にするのか告訴するのか、選択すること
(一応記載済みですが、念書=示談だと分かっているのかな?)と
医者の診断書(写真付き)というのも出て来ましたね。

933 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:37 [ evSA2F6c ]
>>931
おそらくそこの会社にだって、コネ入社してきたんだろうし<般若厨A
そこまで暴力的なヤシがここまで来てるって事は、
未成年の頃から相当問題起こしてるんじゃないの?

934 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:40 [ qroCM9K2 ]
一応918修正案
>A親子による、後輩さん及び後輩さんの親戚・関係者への、非難・中傷・脅迫行為の禁止。

A親子及び関係者による後輩さん及び後輩さんの親戚・関係者への〜
・・・まあ念には念を入れて適用の範囲を広げておいた方が良いかと
なにせ厨は斜め45度(ry

出来れば名前が出て話を持ち込まれた○○先生とやらを味方に引き込めれば
権力厨相手の場合は条件が良くなるのだが

935 名前: 918 投稿日: 2003/09/06(土) 00:43 [ c/4qU37g ]
書き込んできました。
レスくれた方々サンクスです。

>934
ごめん、間に合わなかった。

936 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:43 [ s4nOnBHE ]
刑事事件を含む裁判沙汰にしない事を条件に慰謝料、念書が渡されちゃったら
手におえなくなりそうなんだがなぁ。私がA側の弁護士ならそういう風に交渉
もってく気がするけど。特に後輩さんサイドが弁護士を立てる前に交渉始まっ
ちゃったらね・・・。

937 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:51 [ T4InHFc. ]
ふと思ったんだが、今回のしろさんとこのケースは
他に持ち込まれる相談に比べたら割と一般性が高いので、
法律板のほうでも相談に乗ってもらえるんじゃないかな。

仮にこことか。

ttp://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1062299887/

後本家788さんいらっしゃってます。

938 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:51 [ 0LTOTf3k ]
本家。またポストに投函
付近に人がいるか確かめたほうがいいかと相談。

939 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:52 [ fgVaCkxU ]
居留守が可能なら居留守でしのぐほうが・・・

940 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:53 [ evSA2F6c ]
わわ、本家雷部でつか??

941 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:55 [ fgVaCkxU ]
とりあえずフロチャの再確認と、もし一人でいるのなら決して出ないこと。
可能なら居留守でやりすごす。
戸締りを確認。ただしドアには近づかない(気配を察知されないように)

ってとこでしょうか?

942 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:55 [ T4InHFc. ]
本家、落ち着いてもらう為になんかカキコしたほうがいいのかな?

でも書き込む勇気の無い漏れ・・・・。_| ̄|○

てか書く内容が思いつかん・・・。

943 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:57 [ fgVaCkxU ]
810ですでに書かれていることばかりでした・・・ 慌てるな>俺
一応「おちつけ」レスだけでも入れたほうがいいのかしらん

944 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:58 [ qroCM9K2 ]
>918
いえいえ 乙! でした。
流石に相談者さんへのレスに時間を掛け過ぎるのもどうかと思ってましたし・・・
もし必要なら追記していけば良いだけです。

あ〜、非同人は一段落付いたので風呂入ろうかと思ったら本家雷部の可能性かよ!?

945 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 00:59 [ B.uyObvw ]
まず落ち着いてsageることから始めよう

946 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 01:00 [ fgVaCkxU ]
叩き用。

788(CTBOBsmc)さん、まずはおちついて。とりあえず、深呼吸を。

810 のレスにあるように、居留守で誤魔化せそうなら居留守を使ってください。
可能なら、ご友人に連絡を取ってください。(気配を悟られないように)
相手が長く居座るようなら、あるいは何らかのアクションを続けるようならKにも
連絡してください。

947 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 01:00 [ s4nOnBHE ]
>>937
板の誘導以前にリアルでのDV関連機関に相談しに行く事薦めた方がいいと思うんだが。
あくまでシロさん関連になりそうな部分はここでも意見出せるけど、後輩さん単体の
ケースはリアルで説明しづらい訳でもなく、実害も出てるわけだし。
掲示板上でいえるのは>>936にあるような、念書取ったら後輩さん側も行動制限が
入るかもってことと、>>932にある注意事項で誤解してる可能性を示唆するくらい
じゃないのかな・・・?

948 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 01:01 [ fgVaCkxU ]
すまん・・・sageてなかった。・゚・(ノД`)・゚・。

949 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 01:02 [ SHPHf66c ]
>918さん乙です!
>947に同意。

レス遅くなるようだったら
本家の相談者に風呂チャのこちらを見てもらうのは?
http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/who/index.htm

950 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 01:04 [ s4nOnBHE ]
本家ライブの可能性か・・・。でもまだ可能性、住人がもちつけ−−;

951 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 01:05 [ fgVaCkxU ]
とりあえず粗茶ですが・・・

( ´・ω・)つ旦旦旦

952 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 01:07 [ z1AWL/1o ]
共用の住所録に入ってる後輩さんの関係者のデータ削除も
しといた方がいいような気もする、女性のみとか

953 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 01:08 [ qroCM9K2 ]
ところで950超えたのだが次スレ立てどうなってる?
本家が本格的に雷部に入る前に移動しないと

954 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 01:08 [ s4nOnBHE ]
>>949
それでいいと思うよ。

955 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 01:09 [ fgVaCkxU ]
ちょっとタバコに火をつけた。

788(CTBOBsmc)さんとこ、いますぐ突撃ってステータスじゃなさそうだし
ポストに何か入れに来たとこに居合わせたって段階なのかな。

だとしたらK呼んでも厨はすぐ帰っちゃうだろうから間に合わないし・・・ううむ。
とりあえず証拠品扱いですかね。

「いるんでしょーミャハッ☆」ゲシゲシガンガン にはなってないと思う。

956 名前: 950 投稿日: 2003/09/06(土) 01:10 [ s4nOnBHE ]
>>953
げ・・・私950なのね;;
スレ立てた事ない上に緊急っぽいからお願いしたいんですがm(_ _)m

957 名前: 937 投稿日: 2003/09/06(土) 01:13 [ T4InHFc. ]
>>947
ああそっか、そのほうが手っ取り早いなあ。

蛇足かと思ったんだけど、相談機関一覧、というやつを見つけてきたので張っておくよ。

ttp://www.gender.go.jp/e-vaw/advicetop.htm

958 名前: 953 投稿日: 2003/09/06(土) 01:14 [ qroCM9K2 ]
うわっ、私もスレ立ては駄目っぽいのでどなたかお願いします。

959 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 01:21 [ UUL9DPnU ]
私立てましょうか?

960 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 01:22 [ fgVaCkxU ]
>>959
おねがいしますm(_ _)m

961 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 01:27 [ UUL9DPnU ]
立てました。至らない部分があれば、補完など随時よろしくお願いします。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=1872&KEY=1062778995

962 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 01:30 [ fgVaCkxU ]
>>961

乙〜
(*^^)ノ■D こひ♪ドウゾ

963 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 01:35 [ z1AWL/1o ]
強制sage設定早っw

964 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 01:39 [ mxqde.Qc ]
ちょっと遅くなりましたが、シロさんの件です。

示談にしろ告訴するにしろ、とりあえず告訴しておけばよいと思います。
示談のさいに告訴取り下げ状を作成すれば大丈夫ですから。

余罪がありそうなので被害者一同で告訴すれば実刑いかないかな。

965 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 01:43 [ qroCM9K2 ]
>>961
乙かれでした〜!

さて新スレに移るか。

966 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/09/06(土) 01:47 [ z1AWL/1o ]
>>961
スレ立てお疲れ様でした

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■