■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

■肉般若城■ 【184】
1 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:09 [ BQBS1MMY ]
合宿スレ@同人板から派生したスレです。
◆◆◆報告は本家でお願いします◆◆◆
【マジ・ネタ議論】【派生した本家関連の話題】などはこちらでどうぞ。
基本は鯖にも人にも優しく、マタ〜リ行きましょう。
●相談者の方へ●
* ネタ談義等も含まれますので、本家報告者の方の閲覧はお勧めできません。
どうしても閲覧したい方は自己責任でお願いします。
●住民の皆様●
* 本家向きでない迷える子羊タンは適切なスレへ誘導をお願いいたすます
* 「本家マジ・ネタ議論」等も含まれるので本家への新スレ報告はしないで下さい。
●初心者の皆様● …注意事項、関連URLは>>2-10辺りを参照。
* >>2-3辺りの注意事項をじっくり読んでから参戦ください。
* スレッドの雰囲気をつかむために>>4辺りの関連URLを閲覧のこと。
◆押しかけ対策フローチャート http://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/
◆他の関連サイトは板トップ http://jbbs.shitaraba.com/computer/1872/
●前スレ● ■肉般若城■ 【183】
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=1872&KEY=1060434039

2 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:09 [ EA.n/k1c ]
●注意事項1●
* 基本的に【sage】進行。
* 難民レス及び難民URLを本家へ転載・コピペするのは禁止。アドバイスは自分の言葉で。
* 合宿スレ関連の雑談スレッドです。荒らし、煽り、厨は完全放置で。
・脊髄反射・1行レス・ループレスの前に、まずはおちけつ。
・自分と異なる意見があっても叩くだけでは議論になりません。
時には相手の意見も尊重してスルーしましょう。
・チャット状態は激しく他の住人に迷惑です。
ライブ時に即レスしたい人は、【IRC】か【チャット】へ。
* 必要な人は【トリップ】推奨。
http://2ch-fish.hp.infoseek.co.jp/g01.html#trip (トリップ解説)
* 950踏んだ人、速やかに次スレへ引越ししてください。
・初心者やスレ立てできない人は950直前はレスを控えるのも手です。
・どうしても立てられなければ、951以降の人にお願いしてください。
http://fish-2ch.hp.infoseek.co.jp/template2.html (スレ立て用テンプレ)

3 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:10 [ PJ3b4cEA ]
●注意事項2●
* 本家と肉般若はスレの性質が違います。賢く使い分けましょう。
・【本家】同人に関わる押し掛け・お泊り話(未遂、撃退、後日談、ほのぼのもすべて)
・【肉般若】 「マジ・ネタ議論」「派生した本家スレ違いの話題」など。
・同人以外の「押し掛け」話は出張版の【非同人】スレへ。
・同人で押し掛け以外の厨話は【痛い言動】スレへ。
* 初めてきた人、書き込みしたい人はスレの空気をつかんでから参戦しましょう。
・最低限、注意事項に書かれていることが理解できてから書き込みしましょう。
http://www.media-k.co.jp/jiten/ (2典/不明用語はこちらで)
・板トップの関連サイトもひととおり目を通すことを推奨。
・お約束が守れない場合はあなたも厨と同類です。

4 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:11 [ Xc/Z/LMU ]
●関連スレッド●
家は宿でも合宿所でもねぇぞ!! その94(96)
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=1872&KEY=1057712965
家は宿でも合宿所でもねえぞ!!@避難所 その3
http://jbbs.shitaraba.com/computer//bbs/read.cgi?BBS=829&KEY=1045010755
近況連絡
http://jbbs.shitaraba.com/computer//bbs/read.cgi?BBS=829&KEY=1018167205
家は宿でも合宿所でもねぇぞ!!! [非同人] その5
http://jbbs.shitaraba.com/computer//bbs/read.cgi?BBS=829&KEY=1052208149
なりきり相談・元ネタ検索スレ
http://jbbs.shitaraba.com/sports/bbs/read.cgi?BBS=4430&KEY=1036075008
厨房同人の痛い言動(新35)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1060056647/
翻訳してください。その9
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1039975566/
●過去ログ●
量が多くなったのでURL割愛。ログ倉庫でご覧になれます。
◆ヲチスレ過去ログリンク集 (難民ログ置き場)
http://gashukujo.tripod.co.jp/

5 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:18 [ jlD6qoB. ]
お疲れさまです>1
前スレでの議論の結論ですが、おしかけ被害にあってる相談者が来たら
「Kが到着するまでくり返し(あるいはずっと)電話させる」
「厨の様子を合宿所に実況書き込みさせない」
でいいでしょうか。

6 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:21 [ Mz1WSY1M ]
>>5
もちつけ、電話させるの方はほぼ結論ついてるが、
書き込み云々の方はまだ結論は出ていない。

7 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:21 [ Xc/Z/LMU ]
>>5
賛成

8 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:23 [ GDe/bok. ]
スレ立てお疲れ
>5
で、なぜ反対意見やらなにやらかなりでてるのに結論が出てるのかと・・・。

9 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:23 [ a5FzG6oQ ]
>「厨の様子を合宿所に実況書き込みさせない」
これについては、相談者さんに任せていいと思う。
・ここで話を聞いてもらうことで、相談者さんの精神安定に
一役買う
・相談者さんが拒絶されたと感じかねず、
相談できなくなることで、厨の利益になるかもしれない。

あとの方は、
・ここの実況中継が、厨への情報提供になりかねない

弊害はあるが。

あと、Kへの通報は、ここへ相談しながらでもできるので
回線を切らせるほどの必要はない。

10 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:25 [ 6k9fcjJo ]
前スレ使い切らんの?

11 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:25 [ lVMZVPmo ]
乙華麗様です。

>Kに通報した後は、厨の動向とKへの連絡に集中する事、
>何かアドバイスが欲しい事があった時だけ、こちらに書き込むようにする事。
>こう言うのがいいのかなあ。

厨が自宅周辺に実際にやってきてしまった場合は
合宿所に書き込みを続けてもらうんではなく
すぐさまKに通報してもらうのでいいと思います。
アドバイスが欲しい場合も出来るだけ
Kに電話してアドバイスをもらうのが大事じゃないでしょうか?
疑問に思ったことをここで聞いてしまうと
それだけKに対する訴えかけが弱くなるような気がします。
Kに来てもらうことを最優先してもらうのがベターでは。

今は怪我人だけですんでいますが、
最悪の場合、死人がでたら……。
反対意見の方はそのあたりについてはどう思われますか?

12 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:26 [ a5FzG6oQ ]
>10
容量の大きいスレを使い続けると鯖の負担になる。
2ch魚さんはマメに過去ログ落ちさせてくれるので、
埋め立ての必要はない。議論&雑談などはこっちで。

13 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:27 [ GDe/bok. ]
あと今回忘れられている重要ポイントとして、ライブ時のKへの通報には
ドアたたく音や叫ぶ厨の声を電話で伝えるというのを住人がちゃんとアドバイス
する事を忘れないというのも心にとめるべきかと。
なんで今回に限ってすっぽり抜けてるかな・・・このアドバイス・・・。

14 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:29 [ a5FzG6oQ ]
>それだけKに対する訴えかけが弱くなるような気がします。
私はそうは思わない。
なぜ、ここへの相談ラインを断ち切らせるようなことを
強制するのでしょうか?
公務員の専念義務じゃあるまいし。
使えるものは何でもつかってもらって構わない。

もう書きあきましたが、
ライブ時、相談者さんに書き込んでもらって
気持ちを落ち着かせてもらう、というのも
ここの主要な役割だったはずですが?

15 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:30 [ fASUhtwE ]
うっかり前スレに書いてしまった。

「Kに詳細を説明する事」と「合宿所に書き込む事」とは
絶対に同時進行は出来ない物なの?

例えば相談者が「今ドアをドンドン叩かれています(泣」
とか書いていたら
「さっさとKに通報しなさい」は有りだと思うよ。

でも今回は人手をそろえていたし、一人が厨と対応して
一人がKに通報、一人がここに書き込みと分業出来て
いたと思うけどなあ。

Kへの通報さえしっかりできれば、ここへの書き込みは
相談者しだいでは?

16 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:31 [ lVMZVPmo ]
>・ここで話を聞いてもらうことで、相談者さんの精神安定に一役買う
>・相談者さんが拒絶されたと感じかねず、
>相談できなくなることで、厨の利益になるかもしれない。

ライブの時のことについてですよね?
これについては相談者さんに最初に説明してはどうでしょう?
話を聞くことで精神安定を図るより、まずはKに訴えかける方が先決。
拒絶しているのではなく、事態が切迫している場合は
迅速にKに来てもらうことが重要だと説明すれば
それだけKへの電話も力を入れてされるでしょうし。

『怪我人が出たり、最悪の場合を出さないために
Kに事態を理解してもらってください』という感じで。

17 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:35 [ jlD6qoB. ]
>>15
>Kへの通報さえしっかりできれば、ここへの書き込みは
>相談者しだいでは?

確か私は前スレにも書いたと思うのですが、厨に押し掛けられて気が動転してる相談者さんは
何を書いてしまうかわかりませんよね。厨にとって有利になるようなことや、
個人情報について書いてしまうかもしれない。
そうなるのを防ぐために、Kに電話をしたらあとは一切スレに実況報告しないほうが
いいと思うのです。

また厨に押し掛けられても冷静でいられる相談者さんだったら、精神的に落ち着いているので
スレに書き込む必要もないでしょう。

どちらにしろ、リアルタイムでおしかけがある時に相談者さんに書き込ませることは、
私は反対です。

18 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:35 [ GDe/bok. ]
いい加減二極論が多くて疲れる・・・。電話か書き込みかの2択じゃないだろうに。
使える者はなんでもつかって、相談者さんを落ち着けつつKの対応を促し、厨を捕獲
するという観点で考えれば電話しながら書き込みもしたきゃしろでいいと思うんだが。
ほんとに相談者さんが書き込む余裕なくなればKに泣きつくでしょうに・・・。

a5FzG6oQさんがさっきから書いてる役割も過去どれだけ重要視された事だったか。
今回の事ですっぽり忘れてるひといるようだけどね・・・。

19 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:35 [ a5FzG6oQ ]
>16
>これについては相談者さんに最初に説明してはどうでしょう?

ライブのときに説明が増えるのは
本末転倒では?
つまり、手間が増えるのでは
機動性が必要なライブ時の対策として
そもそも問題ではないかと。

相談者さんに任せる。
アドバイスも、今回強調が足りなかった
「ライブ実況をKに伝えて出勤要請を繰り返す」だけ押さえて
そのときにいる住人に任せる、で十分。

20 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:37 [ a5FzG6oQ ]
>18
そうなんだよ・・・どうしてもKか合宿所への相談かの
二択に決め付けたいのが一人いるようだけど。

21 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:38 [ lVMZVPmo ]
>14
うーん。

>ライブ時、相談者さんに書き込んでもらって
>気持ちを落ち着かせてもらう、というのも
>ここの主要な役割だったはずですが?

今回の怪我人が出た件に関してや、
今までの事例などから考えて
ここで落ち着くよりも、Kに状況を理解してもらう方が
結果として事件を問題なく解決できる『可能性』がありそうだと
思うんですがいかがでしょうか。

22 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:38 [ EA.n/k1c ]
>>14
>ライブ時、相談者さんに書き込んでもらって
>気持ちを落ち着かせてもらう、というのも
>ここの主要な役割だったはずですが?

掲示板に書き込むより警察に話を聞いてもらった方が
よほど気持ちは落ち着くと思うが…
同人のことがわかる方が共感できる、という意見もあったが、
実際に厨をとりおさえられる権限を持った人達の方が、
押し掛けの時には心強いだろう。

23 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:39 [ 6k9fcjJo ]
>11
Kへの訴えかけ、と言うけれど、それは「Kがこれまでの事の成りゆきを理解している、既に何度も来てくれている、『直ぐにそちらへ向かいます』と言っている」場合も含まれるんですか?
その状態でKへ何度も電話して訴えるのは意味がない気がする。

>12
そうだったのか、教えてくれてありがとう。

24 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:39 [ fzm2GW86 ]
お取り込み中すいません、本家506さんのケースなんですが

「病室に押しかけられることのないように注意して下さい」

って書いておいたほうがいいですか?
以前に肉で出ていたと思うんですが本家に該当の書き込みが見当たらないので。

それとももう見てないかしら。

25 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:40 [ a5FzG6oQ ]
>21
だからさ。
合宿所に相談すると、
Kへ理解される度合いが減るのかい?
ダイヤル回線で、家電しかなければ
合宿所よりKへの通報を必ず優先する必要があるが(それもライブ時に限り)
通報と、ここへの相談は同時進行可能でしょうが。

26 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:40 [ BQBS1MMY ]
>>20
俺は逆にどうしてそんなに相談者におしかけの実況をさせたいか分からないよ。
相談者にとって危険このうえないことなんだぞ?
>>17に賛成

27 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:42 [ a5FzG6oQ ]
>24
そうですね。肉で議論されたまま、本家には
書き込まれてなかった気がする。
506さんご本人は肉も見てらしたけど。
できれば、>24さんまとめて書き込みお願いします。

28 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:42 [ EA.n/k1c ]
ライブ賛成論者は>>17に答えてくれ

29 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:43 [ 6k9fcjJo ]
>24
いいと思うのでお願いします。

というレスがなかったよな、ここで散々言われてたのに。
それも問題あると思うよ。

30 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:43 [ lVMZVPmo ]
>19
いちいち肉で相談をまとめたり
その時に有効なアドバイスを出来る住人が
タイミングよくいるとは限らないし
『合宿所ではライブ時の対応はこうしてもらっています』という
見解を示した方が相談者さんも行動の方向が定まって
かえっていいと思いますが。

あの、今、ここで相談者さんにとって一番良さそうな方向を
皆で話し合いをしてるんですよね?

31 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:43 [ K5BhZ7sU ]
>24
あと、念書に盛り込むべき項目も中途半端で終わっていなかったっけ。

もう遅いかもしれないけど、成年向け念書まとめやりますかね。

32 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:44 [ a5FzG6oQ ]
>26
実況をさせたい、ではなくて、
相談者さんに書き込み禁止、ととれる
アドバイスをしたくない、ということです。
開かれたこの場で相談する危険性については、
はじめて相談したときに必ず注意されてる。
この期に及んで、個人情報ただもれになるとは限らない。

33 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:45 [ 8gAV7tfY ]
話の腰を折ってごめん。
避難所、兄は

・猫アレルギーだけど猫大好き
・将来の夢がパティ氏絵だった程お菓子作りが得意

ということもプラスしては?
特に前者、万が一相談者さんが猫グッズを持っていたらヒートアップされる可能性が・・・。

34 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:46 [ a5FzG6oQ ]
>30
でもそれは、今ここにいる住人だけで
結論が出るものでもない。
特に、ライブ時の書き込みを推奨しない、については
論がまっぷたつにわかれている。
ライブの状況に合わせて臨機応変にやってもらうのがベスト。

35 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:47 [ 8gAV7tfY ]
げ、sageって書くの忘れた・・・重ね重ねすみません。

36 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:47 [ jlD6qoB. ]
>>32
誤解を恐れず言うなら書き込み禁止に近いアドバイスをすべきだと思います。
おしかけなどというとんでもない危険に遇ってるのに、掲示板への書き込みというリスクを
さらに背負わせるべきではないのでは。
>>30さんに賛成です。

37 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:47 [ GDe/bok. ]
>17に対する反論は前スレ952前半が相当しているわけだが・・・。

38 名前: 24 投稿日: 2003/08/13(水) 21:48 [ fzm2GW86 ]
んじゃちょっと過去ログ漁ってきます。参考になる対処方法とかありそうなんで。
次来るときはID変わってるかもしれませんが、
名前24で書き込みますんで添削お願いします。

39 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:48 [ Lmv0XP1A ]
>17
うーん、例えばさ、
玄関が攻撃されていると言う話があって、
そこで「もう相談者さんは書き込まないほうがいい」っていうアドバイス書き込みがあったあとに、

例えば窓から音がしたとか、そういう状況になった時、

やっぱり相談者さんは書き込まないほうがいいの?

相談者さんが書き込んでくれれば、「トイレとかに逃げろ」とかいうアドバイスもできるけど、
事前に『書き込むな』っていう話があったら相談者さんが書き込みに躊躇しないかね。


まあ、そんな状態だったら書き込むよりもっと先に逃げろとか言う話もあるけど、
あくまでたとえ話って事で。

40 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:48 [ a5FzG6oQ ]
>33
それはどうだろう?
猫グッズだけでいいと思う(達哉は甘いものがキライなので)
漏れはジュン、A吉、電波の特徴を
書くかどうか迷った。(増殖に備えて)

41 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:49 [ ZVtG5wPA ]
>ライブの状況に合わせて臨機応変にやってもらうのがベスト。
警察を呼ばなければならないほど大変な時に相談者に書き込ませるべきでは
ないと思うが……

42 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:49 [ a5FzG6oQ ]
うん、「書き込み禁止」は本家では絶対に書いてほしくない。個人的に。

43 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:50 [ 8mrK2RmU ]
>>17
確かに冷静でいられる相談者さんなら書き込みをされる必要も無いかもしれません。
しかし。押掛けにあって気が動転している相談者さんが
「個人情報が漏れる可能性があるのでこちらには書き込まないでください」
と言われたらどう思いますか?
最悪、見捨てられたと余計パニックに陥らせる可能性もあると思うのですが?

44 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:50 [ lVMZVPmo ]
>35
無問題。強制sageになってる(・∀・)

>34
今、ここにいる住人だけで結論を出そうとは
誰も思ってなさげ。安心汁。

でも、一番優先すべきなのはKへの通報というのには
問題は無しですか?
ライブ時の書き込みは二つの意見があるようだが。

45 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:52 [ a5FzG6oQ ]
>44
正確には
「ライブ時には」一番優先すべきなのはKへの通報


ライブ時に、「相談者さんが状況をここに書きこむ」ことについて、
意見がまっぷたつに割れている。

46 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:53 [ fASUhtwE ]
「Kへの通報を最優先」もちろんこれは大前提。

ただ、その上でこちらに「何かあと気をつける事はないか?」
とか「厨の行動でこんな気になる事がある」とか書かれた時に、
「それもKに尋ねて下さい、ここには書かない方がいいですよ」
などと答えるわけ?

後になってから今度は「あの問いかけにすぐ答えていれば……」
なんて事になりかねないよ?

47 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:54 [ jlD6qoB. ]
>>39
だからその「玄関から攻撃されている」という書き込みが既にまずいですよね?
押し掛けにあったら、被害状況を一切相談者に書かせない方がいいと思うんですよ。
押し掛けが来ているようだ、という相談があったらすぐに
「ドアや窓から離れてKに電話してください」
とアドバイスすべきかと。
テンプレにしておくのが一番無難だと思います。

48 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:55 [ a5FzG6oQ ]
>43
その通り。
厨が見ている可能性を意識させつつ
ここを使ってもらって構わない。
むしろ余計なこと(書き込み禁止など)を
本家に我々が書いてしまって却って混乱させかねないのが大問題。

>39のように、
「これは書いていい状況か?」などと
相談者さん、住人、双方が混乱する事態も起こりうる。

49 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:56 [ 6k9fcjJo ]
書き込めとか書き込むなじゃなく、

「ライブ時の書き込みは強制ではありません。『厨の動向』と『Kへの連絡』に重点を置いて下さい」

じゃ駄目?

50 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:56 [ jlD6qoB. ]
>>47
>しかし。押掛けにあって気が動転している相談者さんが
>「個人情報が漏れる可能性があるのでこちらには書き込まないでください」
>と言われたらどう思いますか?
>最悪、見捨てられたと余計パニックに陥らせる可能性もあると思うのですが?

警察に110番して警察の方に話相手になってもらえば
「見捨てられた」とは思わないでしょう。

51 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:57 [ UnR6fljQ ]
ピンポイントで感想・意見。
「書き込まない方が良い」という書き方は良くないとオモ。

「書き込みよりもリアルの状況を優先してください」
「レスの遅れは気にしないで下さい。現実の方が大事です」
のように書いた方が良いと思う。
拒絶ではなく、選択肢の提示。

52 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:57 [ a5FzG6oQ ]
>47
相談者さんの人数、住居、近所、
厨の人数、など、ケースによってアドバイスの内容が異なる。
テンプレ化できるところは既にテンプレになっている。
テンプレコピペだけですべてすむなら
はじめから「ここ読んで対処してください」で済むわけで。
ケース次第の、きめ細かい対応ができるのが
リアル相談の利点ではないか?

53 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:57 [ EA.n/k1c ]
>>48
>>39のように、
>「これは書いていい状況か?」などと
>相談者さん、住人、双方が混乱する事態も起こりうる。

だからさ、>>47の書いた通り、最初から何も書かせないのが一番なんだって……

54 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 21:58 [ a5FzG6oQ ]
>警察に110番して警察の方に話相手になってもらえば
110番でそれをやれば間違いなく迷惑になります。

55 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:00 [ Lmv0XP1A ]
>50

そーかな。いいK冊もいたけど、頼りにならないK冊もたくさんいたような気が。
110番してもなかなか来てくれなかったりしてな。

漏れ的には>49さんの推奨ぐらいがいいと思う。

56 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:01 [ 8mrK2RmU ]
>>50
経験談で言わせて貰えば、警察の事務的な対応では落ち着くための役には立ちません。
外での物音と事務的な対応の乖離がある分、余計に混乱を招いてしまいます。

幾ら対応してくれるとはいえ、向こうは押掛けの専門家ではありません。
言われることは「落ち着いてください」の一点張りなんですから。

57 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:01 [ jlD6qoB. ]
>>51-52
本家の方にも書いておられる方がいらっしゃいましたが、我々は所詮ディスプレイごしに
可能な範囲でのアドバイスしか送れないわけです。私達は相談者さんを直接救う事はできません。
だから相談者さんに自分の被害状況を細かく報告させ、加害者の厨に悟られる危険を冒させてまで
アドバイスするべきではないと思うのです。
警察に電話して、ここには一切状況を書かないで、と書くほうがより相談者のためではないでしょうか。

58 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:02 [ lVMZVPmo ]
ちょっとおちけつ…。

どうしてKへの通報を最優先すべきかと書いたかというと
それが実際的に相談者さんを守る一番の手段だから。
身体に危害を加える可能性がある相手を敵に回している時に
それを防いでくれる存在はやはりKでしょう。
ていうか、襲撃があって危険が及んだ場合、
一度にふたつのことは考えられないと思う。

『どこかに助けを求めなきゃ!』となった時に
合宿所に書き込むという手段が残っていると
どうしても合宿所に頼ってしまう。
誰しも優しく自分を受けいれてくれる場所に頼りたくなるから。
でも、それではKへの通報が後回しになってしまう可能性がある。
気の弱い相談者なら尚のことその危険性があると思う。
合宿所には事件が終わった後にいくらでも書き込めるが
襲撃時にKに助けを求めるのは一刻を争う。
命に関わりかねない。
だから、相談者さんには

『Kへの通報を優先し、アドバイスもKにしてもらってください』

と推奨すべきではないかな?

59 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:03 [ PJ3b4cEA ]
>>54-55
ンなこたーない。

60 名前: 51です 投稿日: 2003/08/13(水) 22:04 [ UnR6fljQ ]
>>57
うーん?
それって合宿所はライブお断りということですか?

61 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:04 [ a5FzG6oQ ]
>57
相談者が状況をここに書きこむのは自由、ということにしといた方がいいと思う。
ライブ真っ最中に、アドバイスのために*住人*が
状況を細かく聞きだす、のは抑えた方がいいと思うが。
それは、我々が心すべきことであって、
相談者さんに指図しない方がいい筋のことではないか。

62 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:04 [ fASUhtwE ]
ライブになってKに電話してみたらKいわく
「お友達じゃないんですか?声をかけてみて下さい」
なんて対応だったりする事はままある。

63 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:05 [ 8gAV7tfY ]
>40
じゃあ猫グッズについてだけ書き込んできます。

64 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:05 [ ZVtG5wPA ]
>>56
押し掛けの専門家って…合宿所でアドバイスする人達がその「専門家」だとでも?
同人のことはわからない、というだけで警察の方がよほど「専門家」だろう、
こと「押し掛け」に関していえば。住居不法侵入しようとしてる香具師を
とりおさえるのも仕事のうちなんだから。

65 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:06 [ Mz1WSY1M ]
>>57
さっきから厨に知られる危険があるから書くな書くなと言ってるけどさ。
厨に知られないようにするためには、書かない以外にもいろいろ方法はあると思うんだが。

66 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:06 [ a5FzG6oQ ]
>58
>『Kへの通報を優先し、アドバイスもKにしてもらってください』
>と推奨すべきではないかな?

Kはここの代わりにはならないよ・・・

「合宿所に頼られて」も、ライブ時にはKへの通報を
真っ先にアドバイスされるのだから、
>58の論拠は弱い。

67 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:06 [ jlD6qoB. ]
>>60
相談者の安全を最優先にするならやめさせるべきだと思ってます>ライブ報告

68 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:07 [ ZVtG5wPA ]
>>65
書かないのが一番安全だろ?

69 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:08 [ a5FzG6oQ ]
>67
ライブ真っ最中の相談者さんが
書き込みできないのはおかしいよ。

70 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:09 [ lVMZVPmo ]
>66
合宿所ってKより頼りになってるかな。ちょっと驚いた…。
それでは、どうして相談者さん側に怪我人が続出するだろう?

71 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:09 [ a5FzG6oQ ]
議論に乗って変なのが沸いてきた。注意。

72 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:09 [ 6k9fcjJo ]
Kへの連絡が最優先、というのは全員一致の意見なのに、なんでいつまでもそれの何たるかを語ってる人がいるんだ…。

73 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:09 [ ZVtG5wPA ]
>>62
その時はしつこいくらいに警察に被害を訴えるしかないだろ…
それにそんな警察はごく一部だって。
そんな野郎ばかりの警察だったら今頃日本の治安はもっと悪くなってるはずだ。

74 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:09 [ UnR6fljQ ]
>>67
でも、相談者さんは来るよ。
ここで「ライブの受付はやめよう」と決まっても、もし漏れがライブ食らったら、
やっぱり本家か非同人か避難所か、どっかに相談や愚痴すると思う。
だって怖いもんナ。

75 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:10 [ BQBS1MMY ]
>>70
同意。「押し掛け専門家」ってのに笑った。

76 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:12 [ lVMZVPmo ]
なんとなく共依存のにおいが…。

77 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:12 [ AYVmOeQ6 ]
スレ追い掛けて、やっと追い付いてきたよ。
思ったんだが、そもそも「書かないのが一番安全」というなら、
ライブに限らず、ここへ相談しない方がいい、ということにならないか?

78 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:13 [ jlD6qoB. ]
>>69
どうしてですか?

>>74
私だったら掲示板の(もしかしたら加害者の厨もまざるかもしれない)文字でのやりとりよりも
警察だと分かっている人の声の方が安心します。
決して合宿所を馬鹿にするのではありませんから、誤解のないようにお願いします。
ただライブの相談に合宿所を利用するのはやめたほうがいいのでは、と前から思ってましたし、
この際だから議論してみようと思ったんです。

79 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:13 [ a5FzG6oQ ]
>70
おしかけ被害について
証拠を揃えて提示してもまともにとりあってくれない
Kの例はたくさんあるが。

前スレ>925 >952で既出なんだが。

80 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:14 [ Mz1WSY1M ]
>>68
「安全」って言うより「リスクが無い」って言うほうが正しいかと。

2ちゃんみたいにレス削除人を常駐できたらいいんだけどね。さすがにそれは魚さんに負担が多いから。

81 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:15 [ BQBS1MMY ]
>>77
まあ極端なことを言ってしまえばその通りだがw
でも過ぎたことを落ち着いた気持ちで書くのと、動転しまくってるリアル押し掛けの
相談者が書き込むのとは全く別問題だろう。

押し掛けにあってる最中の人間が冷静にフェイクかけたりできるとは
思えない。

82 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:16 [ onSO0QNY ]
>78
君はそうかも知れないけど、他の人も同じとは限らんよ。
>警察の声の方が安心

やる気のないとはまではいわないけど、
あまり積極的でない警察官よりは、
同人の事情もある程度わかっていて話が通り易い
合宿所住民と会話していたほうが気が休まる場合もあると思うけど。

83 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:16 [ a5FzG6oQ ]
>70
その反論も前スレ893に書いた。
lVMZVPmo はKとここを過大評価してるよ。
そしてそもそもの加害者である厨の存在をすっぽり忘れてる。

84 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:17 [ EA.n/k1c ]
>>80
一瞬でもうpされてしまえば、加害者の厨が見るかもしれない。
そして次の押し掛け手段を考えるヒントにしてしまうかもしれない。
それよりは、相談者に書かせないのが一番だろう。

85 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:17 [ lVMZVPmo ]
合宿所スレ住人がライブ時に出来ることって何があるかな?

86 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:18 [ UnR6fljQ ]
>>78
うい。議論は良いな。
人それぞれ、ってとこだけ押さえておけば大いに良いな。

87 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:18 [ fASUhtwE ]
誰一人として「Kへの相談を最優先にさせる」事に
異議は唱えていないだろう?

ここの住人は「相談員」でも「アドバイザー」でもないし
リアルで助けになるのはKや友人にご近所の人。

だけれどKに通報したけれども不安になっている相談者を
突き放すようなら、ここの価値は無いと思う。

88 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:18 [ a5FzG6oQ ]
ライブでの相談は相談者さんに任せていい。
Kに通報後、住人が、アドバイスのためだけに
状況を細かく聞きだすのは禁止。
これでいい。
相談者さんに書き込み禁止は
ここの存在自体を否定する自殺行為では?

89 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:19 [ 6k9fcjJo ]
で、実際ライブ時の書き込みで相談者さんがヤバい情報漏らして、押し掛け真っ最中の厨がそれをチェックして、事態が悪い方向へ進んだって事あるの?

今回の件にしても「本スレに書き込んでいたばっかりに…」って事ではないと思うんだけど。

90 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:19 [ ZVtG5wPA ]
>>79
だからそんな警察官ばかりではないし、万が一そうだとしたら
何度もしつこいくらい110番すればいいんだって。
110番通報は虚偽の通報は確か罰されるはずだから、
しつこく電話してくるんだったら本当だろう、と動いてくれるよ。

91 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:20 [ a5FzG6oQ ]
>87
かぶった。その通り。

92 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:21 [ lVMZVPmo ]
>88
『ライブ時』と『それ以外』をまとめてしまうのは
あんまり乱暴じゃない?
ちょっとおかしくなってきたよ(笑)

93 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:21 [ XvuyonCE ]
なんか2ちゃんに本家があった時代に
#9110に相談しろ、
ここにカキコしてる場合じゃないぞ
というのを繰返してた人がいたのを思い出した。

相談者側がどういう気持ちで相談に来ているのかを考慮せず
よそへいけ、ここへは来るな
みたいな風潮になるのは賛成できない。

Kにはどうしても「お上意識」があって同じ目線で話を
聞いてくれる人がいない場合も多いし
敷居の高さを感じることも少なくないから
合宿所スレにカキコして気持を楽にしている側面もあるわけだろ?

94 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:22 [ 8mrK2RmU ]
>押し掛けの専門家って…合宿所でアドバイスする人達がその「専門家」だとでも?
そういうことではなく、幾ら前もって説明していたり、
ライブの音を聞かせても緊急事態だと思ってくれないKもいるのは事実。
下手をすると自意識過剰の一言ですませるKもいるし。
そういうときに、Kを待つ間に状況がある程度わかり、理解もある合宿所なりに書き込むのは
被害者の精神安定上にも有効では、と……

何だか感情的になって考えが纏らなくなってきたので冷水被って出直してきます。

95 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:23 [ D4zKJIfE ]
ライブ中に相談者が報告するしないをなんでここの人間が決める必要があるのかわからん。
初期の段階でライブ中の報告が押しかける側に見られる可能性について説明してあとは相談者の判断に任せれば?
Kとここの利用について判断するのは相談者だろうに。

96 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:23 [ lVMZVPmo ]
[ a5FzG6oQ ]と87はここの存在価値のために
相談者さんにアドバイスしてるのかい?
漏れはてっきりここは相談者さんの安全を考えるための
場所だと思っていたんだが…。

97 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:24 [ jlD6qoB. ]
>>85
「通報して、落ち着いて」とアドバイスするくらいしかないと思います。

>>87
>だけれどKに通報したけれども不安になっている相談者を
>突き放すようなら、ここの価値は無いと思う。
警察に「恐ろしいからこのまま電話で話をしていてほしい」と言うようにアドバイスして、
それでも不安を訴えるようであれば励ましレスをつけてあげればいいのでは?
今の合宿所も、結局K察がつくまで住人は相談者に励ますことしかできてないですから
(ネット越しである以上当然ですが)
今とあまり変わらないでしょう。ただ「相談者が状況を書き込むことがなくなる」
というだけで。

98 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:24 [ fASUhtwE ]
>92
88はライブ時限定の話だけをしている様に読み取れるのだが?

99 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:25 [ Mz1WSY1M ]
>>84
見られるかもしれないから、書く書かないは相談者さんの自由なんじゃないのか?
というか書くなと強制できるほどスレ住人は偉いのか?

100 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:25 [ lVMZVPmo ]
>98
ライブ時にここに書き込めないと
どうして合宿所の存在を否定することになるんだろう?

101 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:26 [ a5FzG6oQ ]
>lVMZVPmoは
今回の506さんが怪我されたことを盾に取って、
ライブ時の相談禁止、を勝ち取ろうとしている厨に見える。
Kの通報とここへの相談は両立しないわけではない。
開かれたこの場所で相談することについては
ライブ時もそうでないときも危険性は同じ。
前スレから読んでいると主張が二転三転しているよ。
そして
506さんのケースでKへの通報が
アドバイスされていたことの指摘は理解していない。

102 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:27 [ EA.n/k1c ]
>>96
同意。

>>100
同意。
ライブ時にここに相談者が自分の状況を書き込まないことが
どうして合宿所住人が「相談者をつきはなした」ことになるのか、
それも分からない

103 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:28 [ UnR6fljQ ]
>>101
ラベリングすなよ。思考停止するよ。

104 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:30 [ jlD6qoB. ]
>>101
あの、私が何度も書いている
「リアルで押し掛けにあってる相談者さんは気が動転しているから危ない」
は無視ですか?

105 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:31 [ lVMZVPmo ]
>101
んー、厨か。
漏れは相手の主張もちゃんと読んだ上でレスしたいと
思ってるけど、出来てなかったらゴメンよ。

主張が二転三転してるという指摘があったので改めて書くと
ライブ時の相談禁止ではなく、
『Kへの電話を最優先。アドバイスを求めるならKへ』と
書いたつもりだったんだけど、どうかな?

106 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:31 [ a5FzG6oQ ]
>95
>99
禿げ上がるほど同意。
・・・という主張を4時間にわたってしていたのだが。

107 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:32 [ BQBS1MMY ]
lVMZVPmoとjlD6qoB.を混同してる香具師がいるような気がするなあ…

108 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:32 [ UN5e2z5s ]
ヒートアップしてきたな。
皆、おちけつ。コーヒーあるいはニラ茶でも飲め。
漏れもレス追って疲れたから、コーヒー飲むわ。

ここ(合宿所)で「ライブ中は書き込むな」とかっていうのは、そもそも論点が
少しズレ気味のような気がするな……。
相談者は、対応で手一杯ならまずカキコできないし、対応中に困ったことがあれば
質問してくるだろ?
ある程度余裕ができているなら、それこそ対応しながらカキコしてきても大丈夫なわけだよね?
一番困るのは、Kに通報するにも、どうしたらいいか分からないでおろおろしてる相談者さんへ
どうするか、だよね?
実際、対応のひとつひとつを本スレでアドバイスしてもらわないと対応できなかった人も
いたわけだし。

漏れは「ライブ中はカキコしないでください」ってのはどうかと思う。
まず、今までどおりやるべきことを一通りアドバイスして、
どうしたらいいか分からなくなったり、混乱したりしたらいつでも書き込んで大丈夫ですよっていう
状態をつくってやるのがいいんでないかい?
例えば「警察が『あと20分かかります』っていってます!」ってカキコしてきたら
「もう一度連絡してください」とかってね。

実際に、自分が緊迫した状況に立たされた時、パニックになって頭の中真っ白に
なることもあるからね。

109 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:33 [ 6k9fcjJo ]
・「警察への通報が最優先」は誰もが同意
・ライブ時に相談者さんの状況を報告しろ、とは誰も言っていない

頼むからこれくらいは踏まえてくれよ…。
そして都合の悪い書き込みへはレスなし、都合のいい書き込みのみあげ足取りもやめて欲しい。終わらないから。

110 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:34 [ jlD6qoB. ]
>>99
>というか書くなと強制できるほどスレ住人は偉いのか?

相談者さんのためを思って言うことなのに、どうして「偉いのか?」と言われなければならないのでしょう。
他人のためを思って苦言を呈することはいけないのですか?

111 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:38 [ jlD6qoB. ]
>>108
>一番困るのは、Kに通報するにも、どうしたらいいか分からないでおろおろしてる相談者さんへ
どうするか、だよね?

押し掛け被害に遇ってるのであれば、その状況を正直に話すようにアドバイスすればいいだけでしょう。
警察は厨が不法侵入しそうになっているのがが本当であれば、その背景が同人であったとしても
何であってもとりおさえるのが当然ですから。

>109
>・ライブ時に相談者さんの状況を報告しろ、とは誰も言っていない
あの、よく読んでくださいませんか?
私の主張は一貫して「ライブ時に相談者さんに状況報告はやめさせるようにアドバイスすべき」
です。
これには反対、というかたがいらっしゃいますよね。

なぜそんなに報告をやめさせるのがまずいのか、私にはわかりません。

112 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:38 [ lVMZVPmo ]
>109
終わる、終わらないの問題じゃないし。
ここに今いる住人だけで話し合って決めていい問題じゃないよ。
あくまでも今書いてる意見は叩き台であって
これから何度も修正が入っていくもの。

ヒートアップしてる香具師っていたらおちけつ…。

113 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:41 [ YIKfFB.g ]
書き込んで気が紛れるなら書き込ませてあげればいいじゃないですか。
此処への書き込みで気が紛れた、落ち着いた、と言ってた方は少なくないでしょう?
私が相談者だったら、書き込むなと言われたら突き放されたと感じると思う。
本家は相談者さんが最優先でしょう。

ライブ前に必ず、「Kへの通報を最優先にするように」とアドバイスを入れておく。
「報告は義務ではないし、個人情報は書きすぎないように」と伝えて、落ち着くお手伝いを
してあげる。
それでいいのではないですか?

114 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:42 [ jlD6qoB. ]
>>112
そうですね。今ここですぐに決めるべきでもないと思います。
今来て無いスレの住人の意見も聞くべきでしょうね。

115 名前: 24 投稿日: 2003/08/13(水) 22:43 [ oIFAH/wg ]
再びお取り込み中すみません。
「病室に押しかけられることのないように注意してください」の文面考えてみました。
ちょっと端末離れますんで反応遅くなるかもしれませんが、添削お願いします。

==================================================================
506さんの友人Yさん

もう見ていらっしゃらないかもしれませんが、
某所で二次被害を防ぐための方法を検討しておりましたので
一応ご報告しておきます。

506さんの入院先を知らせる相手は必要最小限にとどめて下さい。
過去に被害者さんの入院先の病院が厨側にばれて
病院で押しかけに遭ったケースがあります。
くれぐれも厨側に入院先がばれないようにご注意を。
Xさんやご家族の方など、関係者の方にもその点を徹底しておかれた方が
よいと思います。

できれば警察の方に506さんの病室を警護していただきたいところなのですが、
難しいでしょうか。

また、万が一病院を襲われても大丈夫なように
病院の方にも簡単に事情を説明しておいた方がよいでしょう。
下手をすると事情を知らない看護師さんや職員さんが
見舞い客を装った厨とSさんを引き合わせてしまうような事態にも
なりかねませんので。

過去にはご家族の方や親しいご友人以外の人は身分証明書を提示してもらい
直接対面する前に被害者さんご本人に会うかどうかの意思を確認をとっていた
ケースもあります。
面倒だとお感じになるかもしれませんが、Sさんや関係者の皆さんの安全を考えると
検討に値する方法だと思います。
なおかつ、Sさんが一人で見舞い客に会うことのないよう、
必ず誰かが付き添うというのも一つの方法でしょう。

ここでご紹介しているのは以前使われた方法やそれをもとに考えられた方法ですので
現在のSさんのケースにはぴったり当てはまらないかもしれません。
過去にこういうケースもあったということで、参考にしていただければ幸いです。
具体的にどのような方法を取られたか(取っておられるか)の報告は不要です。

Yさんご自身も現場に立ち会われて精神的にもお疲れだと思います。
これ以上事態がこじれることのないことをお祈りしております。

116 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:44 [ EA.n/k1c ]
>>113
>書き込んで気が紛れるなら書き込ませてあげればいいじゃないですか。

相談者が危険を冒そうとしているのをみすみす許してしまうのも
どうかと思うがな
書き込んでる時間があったら警察に状況を訴えるべきだろ。
もうさんざん他の香具師が書いてるが

117 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:44 [ 6k9fcjJo ]
>111
ああ、>111の事ではないですよ。他に何度かそういった書き込みを見たので。

>112
スマソ、かなり疲れて来たのかも。ちょっと休憩するよ。

自分は>108に賛成、って事で休憩に入ります。

118 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:45 [ a5FzG6oQ ]
>115
いいんじゃないかな。乙でした。

119 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:45 [ AYVmOeQ6 ]
ガイシュツしていたが、
「厨もここを見ている可能性がある。書き込むことによって、手の内を見られ、貴方(相談者)自身が危険に陥る可能性もある」
と注意を促す呼び掛けをしていけばいいのでは?
「それでもいいから相談したい」というのなら、
それは相談者さんが選択したこと。
住民がとやかく言うことはないよ。

120 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:46 [ lVMZVPmo ]
>114
他の住人の意見も重要だね。


>ALL
んーと、勘違いさせてしまったら悪かったのだが
あくまでも相談者さんのための議論であることだし
議論の最初では二極論でいいと思うよ。
どうしてかというと、それで両方のメリットとデメリットが
見えてくるからね。
今日のところはこの位でいいんじゃないかな。

121 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:47 [ YIKfFB.g ]
>116
K最優先は勿論大前提ですよ。Kが来るまでの待ち時間なんかの話です。
というか、>108に賛成、です…リロードしてなかったですごめんなさい。

122 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:49 [ Mz1WSY1M ]
じゃ、最初にここに相談者さんが「ライブで」来られた時にさ、

まずはKに連絡を。その際に「一人で不安なのでこのまま電話を繋げていていいか」聞いてみてください。
もしもOKならばそのままKに指示を仰いでください。オンラインの我々よりもオフのKのほうがあなたを直接助けに行けますので。
もしだめだったとき、一人で居て不安であるならこちらにもう一度戻ってきていただければ我々にできる精一杯のことはさせていただきます。
しかし、そのときはあなたの書き込みを押しかけ側に見られるかもしれませんので、そのあたりは十分気をつけて。

と書くってのは?

123 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:52 [ fASUhtwE ]
>115
いいのではないでしょうか、乙です。

自分も108に賛成です。
「いっさいここに書き込ませないほうがいい」という
発言だからこそ「突き放す」印象もうけるし、「何様」
とも思われるのですよ。

124 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:53 [ D4zKJIfE ]
なぜライブ中書き込む書きこまないをここで決める必要がある?
ライブ中の報告の危険性を分かった上で「書き込みたい」って相談者がいればそれを止めることはできないと思うし、
「危険なのでライブ報告はしません」といえばそれを尊重するしかない。
ここの人間が決定することはない。相談者のためということを免罪符に相談者の自由意志を妨げるなよ。

125 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:53 [ ornp7gOM ]
ライブ中の報告も相談者さんの自由なんじゃないの?
所詮ここの住人だって現場に居合わせてるわけじゃないんだしさ。

レス追って来たが>110の「他人のためを思うこと」は
ちょっと押しつけがましく感じるよ。

126 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:54 [ lVMZVPmo ]
>122
>「一人で不安なのでこのまま電話を繋げていていいか」

これはさすがに断られないかな…?
『どうしていいかわからないので、どうすればいいか教えて下さい』
と正直な気持ちを伝えればいいと思う。

127 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:55 [ EA.n/k1c ]
>>125
他人のためを思ってごく当たり前な意見を言ってる人に
「押し付けがましい」という君は随分失礼な香具師だな

128 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:56 [ a5FzG6oQ ]
>122
110番は緊急連絡用なので、出勤要請したあとも
切らずにつなぎっぱは迷惑がられる気がする。

129 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:56 [ hv3W6elU ]
ふぅ…ようやく追いついた。
何だか激しく流れが早いと思ったら…ふむぅ。
Kに第一報、はみんな賛成のようだしここまではいいとして
以降の対応で別れてるのかな?
書き込み禁止(しないほうがいい) or 書き込んで気がおさまるなら
一通りは読んでみたけど頭が回らないんでわかりやすくメリット、デメリットで誰か解説プリーズ
_| ̄|○

あとみんな落ち着こう、相談者さんを思う気持ちは一緒なんだから(´・ω・)っ旦~

130 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:59 [ UN5e2z5s ]
>115
乙でした。いいと思うよ〜。
願わくば、Yさんもゆっくり休めますように、とここで祈っておこう。

もう一度言うぞ。
皆落ちけつ。とりあえずひと休み汁。
そして茶でも飲めw

旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

これで足りるかい?

疲れてると思考がマイナス方向に向かうから。
いい議論の為には、休息も必要。

131 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:59 [ Xc/Z/LMU ]
>>124
俺には相談者の自由意志を免罪符に合宿所に書き込みさせたがってるように
見えるが……今まで、他の相談者がライブやってるから、自分もやってもいいか、
という相談者が少なからずいたと思うんだよ。
だがそろそろやめにした方がよくないか?
ライブでここに書き込みしてる暇があったら、警察への事細かな状況報告、
厨から身を隠す、とかやるべき事があると思うんだよ

ここに書き込むのは相談者にとって時間のロスでしかない。

132 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:59 [ a5FzG6oQ ]
>129
>9
にまとめた。(漏れの「ライブ中の相談者さんの書き込みを
禁止すべきでない」も一緒に入っているが)
禁止派の言う、デメリットも一緒にまとめてある。

133 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 22:59 [ iQJ52mUI ]
そもそも「何時どのようにKに連絡したら効果的か」という問題。
これにきっちり自分で対処できる相談者さんは非常に少なかった。
そしてKの最善の対応を引き出す上で、この点が重要だということは、
過去のケースを見ていけば明らか。
「ここには状況を書き込まず、後はKに連絡して相談してください」
と言われても、これまでの経験からするとしっかり対応できる人は少ないだろう。
状況報告はもちろん義務じゃないし、リスクもある。
でもその報告を生かしたアドバイスによって、より効果的な通報ができる可能性があるし、
過去もずっとそのように機能してきたと思うのだが。

134 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 23:00 [ H5WBru.c ]
もうさんざ言われているけど、
あくまでもここはWEB上の掲示板。
そこに書き込む書き込まないは誰も強制すべきことではないはず。
出来ることは
・書き込む事のデメリットを伝え、有用なアドバイスをする事。
・Kへの通報を促す事。
・スレへの書き込みは強制ではない為、現状の厨・Kへの対応を何より優先する事
このくらいなのではないだろうか。
そもそもの合宿所の役割はそういったものだったと思うが。

135 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 23:01 [ ZVtG5wPA ]
……と有価、警察に繋ぎっぱなしがだめなら、知人友人親兄弟に電話すればいいだけだよなあ……
相談者にはそうアドバイスしたら?

136 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 23:03 [ a5FzG6oQ ]
>135
そのご友人からここを勧められる場合もあったわけなんだが・・・
ここに書きこむかどうかは相談者さんの自由。

137 名前: 前スレ382 投稿日: 2003/08/13(水) 23:06 [ zYhV62KE ]
なんか議論中のところすいませんがとりあえずご報告を。
結局第2ラウンドでほぼケリがつきました。
今は押しかけくらった娘とその恋人が相手の親相手に
厨の所業を証拠込みで報告及び交渉していると思います。
色々と経過とか書くべきでしょうが俺自身ちょっと厨相手に
やりすぎたのとまだ完全に終ったわけじゃないんで詳しいことは
そのうち出張板の近況報告にでも書こうかと思います。

138 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 23:08 [ r1L7nKdE ]
>137さん
お疲れ様でした
一日でも早く、完全にケリがつくことを祈っております

139 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 23:09 [ 6k9fcjJo ]
>108>122>134じゃ駄目なのかなあ。

反対派の人の言うデメリットは分かるんだよ、でもそのデメリットをきちんと伝えた上で、後は相談者さんに任せるというのでは駄目なんだろうか。
例え相談者さんの為であっても、「書き込むな」「書き込め」という強制は出来ないのだから。

140 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 23:10 [ D4zKJIfE ]
>>131
>ここに書き込むのは相談者にとって時間のロスでしかない。

これを*あなたが*判断してあげる必要はないんじゃないかな。たとえそれがロスであっても
それは相談者が自分で決断したことだと思うが。リアルでおこることに責任を取れるのは本人しかいないよ。
ここに書き込むのも決断するのも相談者。ここの人間にできるのはいままでの蓄積から選択肢のメリットとデメリット
可能性と危険性についての情報提供だと思うが。

>137
お疲れさま。

141 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 23:10 [ hv3W6elU ]
>132さん、Thx
同じことを延々と話していたから混同して見落としていたか(==;

個人的な意見で言えばライブ中に書き込みはありだと思う。
もちろんKに第一報は当たり前だとして、K到着まで不安だと思うし。
(ご友人やご家族が居ればまた別物かもしれない)
何より落ち着けるのが一番だと思う。
それによってKに緊迫感が伝わらない可能性が出るという意見も有るけど

>134さんの内容通りに進めた上で、ここを使うかどうかは相談者さん次第と考えるが。
知人などが居ても頼ってきてくれてる人を拒むことはなぁ…。

142 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 23:10 [ UN5e2z5s ]
おっと忘れてた。
>111
確かにKに連絡する時に、正直に話せばいいんだよ。
でも、それだけでは済まない場合もある。
厨の起こす押し掛け事件のケースは千差万別だし、Kの対応も然り、
相談者さんの性格や対応も然りなわけだ。
それで、>108の見解を示したんだよ。

それぞれのメリット、デメリットを今まとめ中……
ちょっと時間掛るから待っててくれい。
皆がこれだけ真剣に考えているんだから、きっと何かいいものが見つかると思う。

143 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 23:11 [ a5FzG6oQ ]
>137
お疲れ様でした。ケリついてよかったですね。
報告は義務ではありませんので余裕があったらで結構です。
また相談に来られるようなことが二度とないよう祈っています。

144 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 23:14 [ lVMZVPmo ]
>142
メリット、デメリットのまとめサンクスです。
これからじっくり時間をかけていい案がまとまるといいですね。

>137
乙ですた!

145 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 23:14 [ xi4vIh1I ]
話の腰割って悪いんですけど、
一戸建てとかでそこそこ広い玄関がある場合に油撒いとくってのはNGですかね。
侵入者一人二人だったらひっくり帰ってくれるような気がするのですが。

それとも逆に加害を与えたとして、不利になるだけですかね。

146 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 23:14 [ UN5e2z5s ]
あ、>9があったな……
余計だった。スマソ

147 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 23:15 [ 6k9fcjJo ]
>145
Kもひっくり返るかも。

148 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 23:17 [ nvdfXYrw ]
今までの議論を見てると、何か堂々巡りしてない?
まず落ち着いて、ここが何の為にあるのか考えようよ。
相談者さんが相談したい時に相談するのがここじゃないの?
この議論の発端は506さんのライブだけど、もし次に506さんが同じ状況になってここに相談してきた時、
「まずKに連絡しろ」
「解らない事はKに電話して言え」
「ライブ中はここに書き込むな」
って言える?
少なくとも俺は言えないよ。
あくまでも書き込みは相談者さんが判断する事だと思う。
ここの住人が「良い」「駄目」を決められる事じゃないんじゃないかな。

149 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 23:19 [ Mz1WSY1M ]
>>145
下手に厨に怪我でもされたら過剰防衛になりかねないよ。

150 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 23:34 [ qi9avaOY ]
>137
お疲れさまでした!どうぞゆっくり休んでください。

>145
>一戸建てとかでそこそこ広い玄関がある場合に油撒いとくってのはNGですかね

どのケースだったか忘れたけど、ベランダからの侵入禁止のために
ワックス(?)とサランラップを手すりに巻いておいたら
流石にそれは過剰防衛だとKに注意されたっていうのがあったような。
あのときは結局別の理由で厨が勝手にベランダから落ちたから
不問に付されたと言ってたはず。

それに、火をつけられたら怖い。

151 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 23:36 [ qi9avaOY ]
150です。禁止って何だよ、防止だ…

鬱だし脳。

152 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 23:36 [ 3AloFDwE ]
>>145
「未失の故意」ってのをぐぐれ

153 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 23:37 [ OultW0zc ]
押しかけをライブでやっているな加害者がここを見ている
暇があるのでしょうか?
もし見ているのならばKに通報したと書き込まれた時点で
逃走を開始しそうなものですが。

154 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 23:43 [ BVPqEDB6 ]
>152
×未失
○未必
未必の故意・・・結果が生じるかもしれないと認識し、結果が生じてもかまわないと思っていること

155 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 23:48 [ 3AloFDwE ]
>>154
フォロースマソ
ちょっと酔っぱらってるみたい…お詫びに半年間のROMモードに入ります

156 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/13(水) 23:51 [ a5FzG6oQ ]
>155
逝くな。
言いたいことは分かった。フォローもついたので無問題。

157 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 00:17 [ g7cn5j6M ]
>153
見ている香具師もいた。

とにかく。
「Kへ通報」は大前提であり最優先。
何度でも通報してください、も優先。
書き込みよりもKへ状況を説明も優先。
書き込み反対派の皆様、賛成派の皆様、この意見には異議ないんですよね?

158 名前: 賛成派 投稿日: 2003/08/14(木) 00:20 [ msJDix4. ]
異議なし!

159 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 00:20 [ R4zktsTU ]
その辺は全員一致だと思う。

ただ、「書き込み反対派」と「賛成派」と「デメリットを教えた後相談者さんに任せる派」では。

160 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 00:22 [ NnrCoeuo ]
「書き込み反対派」と「デメリットを教えた後相談者さんに任せる派」だろう。

161 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 00:25 [ g7cn5j6M ]
>160
うお!リロードしてよかった。その通りです。

162 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 00:26 [ R4zktsTU ]
>160
う〜ん、そうかと思ったんだけど、「書き込みした方が相談者さんも落ち着く筈だ」と主張してた人は「賛成派」なのかと。
最初はそうだったけど、今は「デメリットを教えた後相談者さんに任せる派」に吸収されたかな。

自分は「賛成派」だという人がいたらご一報を。というか、>158が「賛成派」でいいのかな。

163 名前: 長文仕切りスマソ 投稿日: 2003/08/14(木) 00:40 [ g7cn5j6M ]
>162
私が賛成派と書いたのが原因です。混乱させてすみません。
賛成派の心情的には「デメリットを教えた後相談者さんに任せる」だと思うんですね。
誰も強制はしない、という意見多いですし。

なので
●相談員としてライブ時優先事項●
Kへ通報
やる気なさげなら何度でも通報
書き込みよりもKへ状況説明を促す
書き込む前にリロードしる!
状況を説明させない!

例の挙げ方が下手ですが基本的なアドバイスはテンプレ作った方がよさげですね。
あとは状況に応じて。(これが難しいのだけど)

164 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 00:43 [ 3WJlG30w ]
話の流れを折ってすまんが、避難所に仮面2なりきりの方が。
何でも、うららなりきりの人間と、逃走手段で使ったバスで一緒になってしまったらしい。
この場合、どうアドバイスをすればいいんでつか……?

165 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 00:46 [ 3WJlG30w ]
>>164
「なってしまった」、ではなく、「なってしまっていた」でつ……。
スマソ。

166 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 00:47 [ g/q5U8Oc ]
書き込みした方が相談者さんも落ち着く筈だ=書き込みを禁止するべきではない
=相談者の任意に任せるべき
じゃないのかな。

167 名前: 158 投稿日: 2003/08/14(木) 00:47 [ msJDix4. ]
混乱させてすんまそん。
私は>163さんのいう通り「デメリットを教えた後相談者さんに任せる派」ですね。
>163のテンプレは良いんじゃないでしょうか。
何より大事な事は「相談者さんに状況説明を求めない」と言うことですね。
ライブの際に幾つかの状況を想定して作られた、掲示板に書き込めるような、
フローチャートを簡単にまとめたテンプレのような物を作るっていうのはどうだろうか。

うーん…意味わかんなかったらごめんなさい…

168 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 00:49 [ 2kBBYpY2 ]
本スレ、殆ど書き込みないのに、肉の方は異様に伸びてるな。
藻前らそんなに暇なのか?

169 名前: 142 投稿日: 2003/08/14(木) 00:50 [ XvcARBYs ]
遅くなってスマソ。とりあえず、まとめたので。

◆大前提:警察への対応を最優先にするよう、相談者さんに伝える。
 何度でも通報してください、も優先。
 書き込みよりもKへ状況を説明も優先。

◆8/13 23:00時点で出ている議論
『ライブ中は、相談者は合宿所スレに(報告)カキコしないように(あるいは、非推奨)』(以降「カキコ禁止」)
『ライブ中のカキコ禁止はしないほうがいい』(以降「カキコOK」)
(肉108註:どうもこの辺から既に議論がずれている気がしないでもないが…… 呼称について、端的すぎるが勘弁して)

●カキコ禁止の論点
 ・ここ(本スレ等)でライブ報告することは、相談者さんにとって時間のムダ。ここで報告するよりKに報告しる。
 ・そのためには、本スレ等にライブ中のカキコはしないよう、相談者さんに伝えたほうがいい。

●カキコ禁止のメリット
 ・本スレ等でライブ実況するより、Kへ電話でライブ実況したほうが、Kに緊迫感が伝わるんじゃないだろうか。
 ・相談者さんの置かれている状況が、厨側に漏れる心配がなくなる。

●カキコ禁止のデメリット
 ・合宿所スレに頼りたい相談者さんを突き放しているようだ。→厨の利益になる可能性も
 ・相談者さんの自由意志(書き込むか、書き込まないか)のさまたげになる。

●カキコOKの論点
  ・書き込むか書き込まないかは、相談者さんの自由意志。
   →もちろん、ライブ中という状況の中で、本スレ等に書き込むことの危険性(情報漏えい等)を伝えた上で、判断は相談者さんに(普段から、スレに相談する時は、情報が漏えいしないよう、それはもう口を酸っぱくして(ry)。
  ・対応については、臨機応変がベスト。

●カキコOKのメリット
 ・本スレ等での対応で、相談者さんがだいぶ落ち着けるのではないか。
 ・K到着までの、相談者さんの精神的支えになれる。
 ・パニクッている相談者さんの意を汲んで、適切なアドバイスを出せる。

●カキコOKのデメリット
 ・「本スレ等で相談→Kに通報」の二度手間が、Kの対応の遅れを招いているのでは?→かなりの時間ロスになっていないか?
 ・相談者さんに「合宿所に相談すればなんとかなる」と思わせてしまうのは、危険かもしれない。
 ・動揺している相談者さんが、書いてはいけないことを書き込む可能性が高い。
  →厨が、本スレ等に書き込まれた相談者さんの状況を探っている可能性が高い。


170 名前: 24 投稿日: 2003/08/14(木) 00:53 [ JyW/0kMo ]
24=115です。ただいま戻りました。
115に書いた内容でよければ本家に書き込んできます。

171 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 00:55 [ XvcARBYs ]
>164
話し掛けられても、「お前は知らん、あっちにいけ」
交番などがあるところでバスを降りて、駆け込む。
Kに「知らない人が付きまとってきて怖い」と訴える
友人に連絡とって、迎えに来てもらう
ダメならタクシーで逃げる
……とかか?
どうだろう?

172 名前: 24 投稿日: 2003/08/14(木) 00:55 [ JyW/0kMo ]
うわ、169氏のカキコにぶつけちゃった。ごめんなさい。

173 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 00:59 [ g/q5U8Oc ]
>169
まとめ乙。だいたいそんなところかな。

ところで避難所の方だけど>171に付け加えて
他の交通手段を使ってみる。
或いは今度はつけられているかどうかを用心しつつ、全く違う停留所で
降りてみる。できれば人の多いところで。

174 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 00:59 [ XvcARBYs ]
>24
115の内容でいいと思うよ

175 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 01:00 [ R4zktsTU ]
>24
乙です。>115の書き込みの後にもそれで無問題という意見が出ていたので、それでいいと思いますよ。
よろしくお願いします。

176 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 01:01 [ XvcARBYs ]
ついでに、
「無理矢理腕とか引っぱられたら、大声で助けを呼ぶ」ってのは?
……やばいか?

177 名前: 24 投稿日: 2003/08/14(木) 01:02 [ JyW/0kMo ]
あい。では書いてまいります。

178 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 01:22 [ R4zktsTU ]
>169
カキコ禁止のデメリットに、「Kが親身になって応対してくれない場合がある

これがあると思うのだが。
不安を訴えても「さっきパトカーを急行させたからそれを待つように」と言って、さしたるアドバイスをしてくれない場合がある。
どのKもみんな頼りになるなら、確かに合宿所放り出してKのみ頼っていいとは思うのだが…。

179 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 01:22 [ /i50AFLc ]
避難所の人、まだつけられてるって分かったわけじゃないんだよね?
気のせいだったらそれに越したことはないんだが。

何らかの手段で確認しないと本人が辛いかな。

180 名前: 前スレ828 投稿日: 2003/08/14(木) 03:20 [ U6zCsLXU ]
移転騒ぎの時期のスメルがそこはかと(ry

前スレで、メリット/デメリット並記に1票入れたんだが。
何だか議論の種になったらしくてスマソ。

で。
何で「ライブ時の相談者書き込み禁止」の是非が問われてるんだ?

書き方が悪かったのかもしれんが、506さんたちが怪我を負ったりしたから
メリット/デメリット並記に票を投じたんじゃないぞ?
あくまで、相談者さんたちが選択できるようなアドバイスをしようって事なんだが。

ターゲットが対応する場合としない場合のメリット/デメリットを並記。
おまけで、住人お勧めはコレ、と最後に書いておいても(・∀・)イイ!のかも。
選ぶのはあくまで相談者さん。
責任転嫁じゃなくて、フェイクやぼかしを入れている以上、正確な判断は
本人およびその周辺の人々が一番できるはずなんだ。冷静ならね。
住人は、出来うる限り、考え付く限りのアドバイスを書く、慌てているようなら、
落ち着けるような書き込みをすることしかできないんだから。

と言う訳で、今何故か議論されてる「ライブ時の相談者の書き込み」は
>169言うところの「カキコOK」に1票。

長文スマソ。

181 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 03:32 [ NnrCoeuo ]
>180
ライブ時の相談者書き込み禁止論者(笑の主張はこう。

1) ライブ時に最も必要なのはネットごしの我々の助言ではなく
Kの来訪&厨お持ち帰り。
早くKに来てもらうために状況報告はここではなく
逐一Kにすべきではないか。

2) ライブの状況を相談者さんがここに書き込むことは
厨がここを見ていると危険である。
ライブ中は一層、何を書いてよいかの判断力が落ちる。
相談者さんのためを思えば、ライブ中は
Kへの要請&厨の様子把握に集中して(笑)
ここへの書き込みは非推奨と決めた方がいい。

182 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 03:44 [ NnrCoeuo ]
で、それに対する反論は

対1) ・Kへの通報はここへの相談と両立可能。
使えるものは使ってもらうのがいい。
・禁止派の言う、せっぱつまっているときは
ここに細かく状況報告する余裕もない。
ここに来ているからにはある程度の余裕があるということ。
ライブ時にここに相談に来た人にKへの通報をアドバイスした上で
書き込みを阻止するほどの必要があるかどうか。


対2)
・テンプレ化できない、ケースに応じたアドバイスができるのが
ライブ相談を受けるメリット。
・相談者は、ここを厨も見る危険を踏まえたうえで
自己責任でここで相談することを選んでいる。
ライブ時限定にしろ、ここへの書き込みを禁止することは
相談者さんの判断力を信用せず頭から命令するようなものだ。
・ライブ時に、通報したからといってすぐKが来るわけではない。
状況をKが正しく理解してくれる保証もない。
反応の鈍いKにあたった場合、相談者さんを励まし、
落ち着かせて、くりかえし通報させる機能も合宿所にはある。
この機能を相談者さんに使わせないのは却って厨房の利益になる。

といったものが出ている。

183 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 05:02 [ s3paRWkU ]
書き込みOK(相談者さんの任意)に一票。

ただ、ライブからはじまってしまった相談だけは禁止論に近いほう、
リアル方面重視・掲示板の応答は必要最小限に、がいいかと。
初書き込みからフェイクを入れたりできるか、少々疑問なので。
一回ライブ終わってからは普段どおりに。

あと、書き込みの是非以前に、合宿所についてひとつ思うのです。
Kに相談して、友人知人に援護してもらって、
それでもなお悲しい事態が起こるのに、
合宿所に来て万事解決(゚д゚)ウマー
なんて都合のいいことは無理でしょう、いくら何でも。
相談に乗ってる私たちって、良く表現したとしても、
ネットの向こうの親身でちょっと詳しい人たち。という程度ではないでしょうか。
しょせん他人事。できるのは助言止まり。何かを決めるのは相談者さん。
でもできるだけ力になりたい。悲しい事態は見たくない。
だから今日も合宿所に来ている。無力かもしれないと思いつつ。

ROMってまだ三月。認識違いならごめん。

184 名前: 180 投稿日: 2003/08/14(木) 05:22 [ 3kG4oCDY ]
>181,182

まとめ乙。>169とは違う切り口で(・∀・)イイ!
ありがトン。

んで、やっぱり「カキコOK」と言うか、現状維持が一番だと思うんだがなあ。

住人からの数パターンのアドバイスを提示したところで、厨が見てようが
相談者さんが選ぶのが「コレだ」と言うのは、相談者さんにしか判らない。
厨かく乱にもなるし、上手くすれば相談者さん側でミックスできるかもしれない。

変にこちらが先回りし過ぎて視野を狭めさせたら本末転倒では?
実際、「まずい」と判断して書き込みを控えた相談者さんもいる。

あと、自分が危険だからって、友人や家族が身代わりに危険な目に会いそうになってる状況だと、不安だと思う。
特にライブだと。
その不安の回避方法として、本家に書き込むてのはアリじゃないかな。
まあ、ひたすらKに電話かけ続ける、と言う役割でもいいんだが。

何をするかは、我々が決める事ではない。相談者さんたちが決める事だ。
・・・と今までそう言うスタンスでいたんだが。

185 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 08:01 [ 6YjhZXr6 ]
メリット、デメリットを提示した上で
相談者さんの任意によるカキコOKに賛成。
理由はさんざんガイシュツなので書きませんが、ようするに>>182

それにしても避難所のセブンさん、
本名がナナさんなんだったりして。

186 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 09:42 [ u5rNbVMU ]
あれだけ強硬に反対となえてた人たちが日付変わった途端にそれらしき意見書き込まなく
なっちゃったのがなんだかなぁ。俺はどっちかというと相談者さんが書き込みたいなら
書き込んでも良いじゃんという方なんだけど、それ以上に今回の議論で最近・・・というか、
GW、夏冬休みにどこからか沸いてくる肉まとめ思考の強さを払拭できればいいなぁと
思ってたりする・・・。
今のやり方って本家95、肉184にも及ぶスレの中で確立した形で以前からライブの書き
込みに疑問を持っていたとかいう人達の意見も過去に発案され自然淘汰されてきたんだ
よなと思うと余計ね。相談者さんに怪我する人出ちゃったりすると悔しさや憤りで
現状打破できるんじゃないかって思いたくなる気持ちもわかるんだけどさ。
良くも悪くも相談者さんはここを「利用」するんであって数多ある手段の一つでしかない
以上、その他数々のファクターも含めれば常に最高の結果は得られないんだよね。

それにしても某オンラインゲームの方でも最近結構まずめな話から別館新設したり
こっちへの誘導を推奨したりしてるのみて、ネット利用者の危機管理とか厨達の増殖
とかネット環境が整備されても使う人たち(自分も含めてね)がそれに追いついて
ないんだなぁと痛感する・・・。厨が先なのか危機管理甘い人が先なのかわかんないけど
悲しい事だなぁと。なりきりロクオン厨とかは明らかに逝って良しなわけだけどさ。

187 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 09:43 [ 9SmK4TTw ]
>182、184さんに同意

繰り返しになりますが、「相手も見てるから怖いし」書き込まない人もいれば
「相手が見てるから」書き込んで、見事に太公望した人もいる。

あまりにまずい事を書き込む相談者さんには、それこそ「終わるまでここに書き込まず
kに電話!」をアドバイスしてあげればいいと思います。

私なら、ここで背中を押してもらわないと、躊躇してkに電話できないかも。
さらに言うなら、電話するという考えさえパニクってできないかもしれない。

ここに相談せず、自己判断できるなら、次の対策を自分でなさってるでしょう。
次に自分のとる行動に不安だから、最善の策としてここに書き込まれるのだと思います。

相談者さんの判断にお任せするのが、最善では?

ROM半年経ってないので、的を得ない意見ならごめんなさい。

188 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 10:06 [ R4zktsTU ]
「デメリットを伝えてその後相談者さんに任せる」という意見は、割と初期から出ていた案なんだけど、反対派の人は「書き込み禁止のメリット、書き込みOKのデメリット」を繰り返し言うだけで、相談者さん任意派の書き込みへのまともなレスがなかったと思う。

「ライブ中に相談者が個人情報を漏らして、突入中の厨がそれをチェックして事態が悪化した、という事実はあるのか」もスルー。
506さんの件をしきりに出すので、「506さんの件は、ライブ中に書き込みしたせいで怪我に至ったんじゃないのでは」にもスルー。

一部の人が、まるでKより合宿所の方が頼りになるような書き込みをした時など、明らかにズレた発言があった時のみ、鬼の首でも取ったかのように猛レス&禿同レスの応酬。

その他「相談者さんに*状況報告させよう*としている意図が分からない」など、意見を歪曲してレスするなど、はっきり言って討論になっていなかった感が否めないよ。

189 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 10:39 [ aUiJxS/w ]
本家732(本人から拒否の意を伝える)の書き込みも、
肉で固まりつつあった方針と逆の意見を持つ人の
暴走(?)だったのではないかと思う。

190 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 11:45 [ 9F0Auwkw ]
元相談者からの意見としては書込み禁止しないでいただきたいです。
Kへの通報や厨への拒絶などの基本動作はやっていても
ライブ中はテンパっているので 
「録音しておく事」「戸締り再確認」「サイレン鳴らさずに来てくれるように」
など忘れてしまっている事を思い出させていただけたのが非常に助かりました。
Kには押し掛けのノウハウがある訳ではないのでライブ中のこう言う助言は
相談者にもとてもプラスなのではないかと思います。

また、Kが来るまでの時間、書き込みをする事である程度落ち着いて対応できる部分もあると思います。
夜中に一人でKを待ってたら貧血で倒れてしまったかもしれません。。
誰かが画面の向こうにでもいてくれていると言う安心感はとても助かりました。
情報駄々漏れの相談者には注意した方がいいかもしれませんが(笑)

191 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 12:05 [ ByupKtVY ]
>190
経験者からの賛成意見の書き込みは心強いですな(^^)
Kへ連絡する際の心の支えになれるのならそれで充分だと思う。

ことばは悪いけど、
ここはKや法律をうまく活用するために利用してもらう場なんじゃないかと。

192 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 14:21 [ RUlv986g ]
191さんのでFA。どうですか皆さん?

そろそろ落ち着いてお茶にしましょう。

∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬
旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦

193 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 14:23 [ RUlv986g ]
192ですが
ごめん、「190さん、191さんのでFA」の誤り。

194 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 15:42 [ eMBG7VGo ]
本家807
不覚にも笑ってしまった・・・ヽ(´ー`)ノ

195 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 17:15 [ qzEL4ocQ ]
>本家808
大マジか?…ネタじゃなくって真面目にそう書いてるのか?
突っ込みたいのに、笑いをとろうとして書いてるんでなければ
かわいそうだと思って突っ込めない。

196 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 17:23 [ 6w3RhU.c ]
807は昔からあるコピペだが808は…

197 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 18:29 [ 5SJSGPv2 ]
本家807
昔からあったんだ。
漏れも不覚にも、うけたよ・・
またいい具合に「省略〜」だったしw

198 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 18:31 [ /VVtN2Sw ]
消さないでいいのか?
ほっとくと本家がネタスレになりかねんぞ?
夏だけに……。

199 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 19:18 [ .1N5nqSg ]
808はなんかマジレスっぽい。

200 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 22:00 [ 61J97K0. ]
>>808はよくできたユーモアだと思ってましたけど。
本気だったらそれはそれでほほえましいのでしょうか。

201 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 22:11 [ 3BB61.ys ]
一連の流れを削除依頼すべきではないだろうか。

202 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 22:18 [ r6S38tfI ]
あのままだと新規の相談者さんが書き込みにくい気はするね。

203 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 22:27 [ XvcARBYs ]
削除依頼出しておく?

204 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 22:29 [ XvcARBYs ]
しまった!sage忘れたけど……強制sageだったよな?

205 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 22:38 [ /VVtN2Sw ]
削除依頼よろしく。
なごむのは肉でやってくれ……。

206 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 22:43 [ 3BB61.ys ]
削除依頼出してきました。

207 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/14(木) 23:38 [ 0nMX0bL2 ]
>206
乙です。
和むなら「無事解決しました」で和みたいと思ってみたり。

208 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 00:23 [ i5i4k6bw ]
結局さ、書き込むことを禁止することはできないと思うのよ。
だから、相談者のライブ書込み禁止というのは無理と思うのね。

でもね、ちょっと考えて欲しいの。
ココ最近のライブ書き込みってネタくさいない?
襲撃されているのに、状況を細かく報告したり、おまけに住人の
質問に答えたり・・・。

私は昔、このスレを見ていて、荒れたので見なくなっていたの。
久し振りに見た同人板で、ココのこと知ったのだけど、ここって
明らかに2ちゃんねるから追い出された隔離所でしょ?

昔の事を知っている者から言わせてもらえれば、ココでガタガタ
議論する人たちが可哀想だと思う。
2ちゃんねるから追い出された人たちがネチネチ議論しているようにしか
見えないよ。
もっと前向きな視点をもって議論して欲しいなと思う今日この頃でした。

209 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 00:32 [ ddRj802I ]
荒らしがひどすぎてあのままでは機能しないと考えた住人が
自治した結果自主的に移動したんであって隔離されたわけではない。

210 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 00:48 [ i5i4k6bw ]
そうなのかな?
私のときもすごい荒らしがあったけど、あの時は報告がないときでしかも明らかに
ネタだという報告が続いたりして、荒れて当然だと思った。
ココに移る経緯なんていうのも、同じじゃないの?
荒らしも、馬鹿じゃないからネタじゃない報告には反応しないと思うよ。
ネタっぽい報告が続いたからココに移ったというのが真相じゃないの?
なら、どうするべきかみんなわかっているんじゃない?

211 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 00:50 [ Qs791mno ]
荒しみたいなのもある。
でも、絶対にそう思えないのもある。
いっしょくたにして不要論を唱えるのはいかがなものか。
たとえネタでもつきあうのがここの趣旨なんだから。

212 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 00:58 [ HyNxDFdw ]
2ch『厨房同人の痛い言動』スレで押しかけに
発展しそうな話が出ているね。

こちらに誘導した物かどうか……

213 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 00:58 [ rVQC3LjA ]
>たとえネタでもつきあうのがここの趣旨なんだから。

たとえネタでも付き合うのは本家の主旨でしょう。
それに、たとえ本家であってもネタに喜んで付き合う訳ではないよ。
ネタ報告は合宿所には不用。

214 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:05 [ ddRj802I ]
本家に相談者がお見えです。

215 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:05 [ djsI138I ]
本家813に相談者さん

216 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:07 [ 2DEpH7VE ]
痛厨の人かな?

217 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:11 [ HyNxDFdw ]
どうやら痛厨の人のようだね。

218 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:12 [ Qs791mno ]
相談者さん、放っておくとライブ突入しそうだね?

219 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:14 [ 6eOCXuAU ]
来るな、来ても泊めない。
ふざけんなアホ。

でいいと思うんだけどな、返事。

220 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:14 [ VYXSjn5g ]
もし今からでも避難出来るならそうした方がいいと思う。
無理っぽいなら、戸締まりの確認だね。

221 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:15 [ Ue47JNZg ]
とりあえず4日ほどってをい。

拒絶の意思ははっきり示しておいた方がいいとは思うが。
確かにかなり展開が早そう。住所知られてるようだということだし。

222 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:15 [ 2DEpH7VE ]
高速バスなら今日の朝7時に東京駅着とかだから
数時間の猶予はある。

223 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:19 [ HyNxDFdw ]
相談者さんはコミケに参加されるのだろうか?
避難しても会場で待ち伏せとかされたら面倒だな。

あとAと共通の友人達にも状況を説明する
メールを出しておいた方がいいと思う。

224 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:19 [ Ue47JNZg ]
とりあえず相談中ですって書いてこようか。

225 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:20 [ N.INLBNY ]
まずは朝になり次第大家さんとご近所、近くの友人等に連絡。
あと、朝出勤するときはなるべく電車は使わないほうがいいんじゃない?こっちにきた厨と鉢合わせる可能性もあるし。

226 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:20 [ VYXSjn5g ]
>224
お願いします。

227 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:21 [ Qs791mno ]
んー、まず、相談者さんに軽く相談中だってことレスしておいた
方がよくないか? いま、不安に思ってるだろうから。

228 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:22 [ 0UHDvL4c ]
相談者さん、フローチャートは読んでいるのかな?
厨房同人からすぐ来たみたいだから、もしかしたらまだかも。
それも書き加えたらどうだろう。

229 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:24 [ ddRj802I ]
金なきゃ他人に迷惑かけていいのかと小一時間…
とりあえず
・仕事で家を空けている時に来られても相手はできない。
 不在時に上がり込まれても迷惑なので絶対来ないで欲しい
・こちらの予定も考慮せずいきなり来訪するのは非常識であり、
 私は大変不愉快に思っている。
・教えもしない住所や電話番号を調べることはプライバシーの侵害である
・あなたを泊めることはお断りする。
・もし家に押し掛けたり騒ぎを起こしたらKに通報するのでそのつもりで。

ということを厨にメールする、だね。
電話じゃ証拠残らないから、メールで。

近所への根回し、戸締まりの他に
破壊行為に使われそうなものを片付けるかな。

230 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:24 [ VYXSjn5g ]
そうだね。フローチャート読んでてってのも入れておいて下さい。

231 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:26 [ Qs791mno ]
しかし、厨も必死だろうなあ。
今日は寒いし雨も降っているからどっかに泊まらないと風邪を引くぞ。
そのうえ都内のホテルは満杯だって話だし。
なにがあっても押しかけてくるね。ライブを覚悟するのをいっといたほうがいいかも。

232 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:27 [ VYXSjn5g ]
あ、フロチャ読む前に、まず戸締まりの確認をしてもらわなきゃ。

233 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:30 [ VYXSjn5g ]
>231
でもそれだと、状況を理解してないKやら大家さんに「可哀相だから泊めてあげたら? 外は寒いし雨降ってるし…」とか言われる可能性が高くなりそうだよな。

234 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:30 [ 6eOCXuAU ]
もうさんざん「無理」と断ってるなら
いい加減にして!と逆ギレっぽく
ヒステリーを演じてみるのも手のひとつ。

235 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:32 [ tD4StQHk ]
 痛厨スレに話のあった、雨の中でビーチボール蹴ってた青ゴキに
混ぜてもらえ>厨 そしたら体も温まるぞ(w

236 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:32 [ VUMNaVAA ]
Kに相談はまだ早いかなあ。
もともと付き合いがあったんなら話が通りにくいかと思ったんだけど、
メールががんがんくるって言うから頻度によっては異常性を分かってくれるかもしれないと思ったりしてるのだが。

早めに連絡入れておいたほうが、というのはこないだからずっとここで話題になってたし。

237 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:32 [ ddRj802I ]
ALLゴルァ調で?

238 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:33 [ 0UHDvL4c ]
ちょっと待て。
本家に819が……。

239 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:35 [ HyNxDFdw ]
>233
そう言われたらKや大家さんに「ではあなたが泊めてあげてください
警察署には宿泊施設もあるんですよね」
ぐらい言えるといいんだが……

240 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:35 [ N.INLBNY ]
カットアウトって、やっぱり上京と共にだからフェードアウトに近いのかな。
ちゃんときっぱり絶縁伝えてたんなら周りにもそう言えるけど、フェードアウトだと「友達なんでしょ?」って言われると弱いよね。

241 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:36 [ Qs791mno ]
本家819ね、間違っちゃいない対応だな。
肉を無視している時点でアドバイス厨っぽいが。

242 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:37 [ VUMNaVAA ]
本家819、内容は間違ってないんだけど書き方が...
かえって不安を煽っているような。

243 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:39 [ .p6RldEM ]
肉で一々会議しなきゃいけないなんて何時決まったのかな。
あまり時間がないのだからケースバイケースで対応する方がいい。

244 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:39 [ 0UHDvL4c ]
書いている事は間違ってはいないんだけど、
「100%の確率で」とか「確実に巻き込まれるから待避しろ」とか
断定的な書き方はちょっと……。
相談者さんがあれが絶対だと思ってしまって、選択の余地なく従ってしまったら、
それはそれでちょっとまずいんじゃないかな。

245 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:42 [ SM9QF49Y ]
>>229も書いてくればいいんじゃない
わかりやすくて見やすいんだから

246 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:42 [ Y6jDQK7s ]
この段階でKに言っても100%無駄だと思うよ。
証拠を提示しても「友人同士のすれ違い」にしかならない。
逆に今連絡したら、狼少年的な印象をKに
植えつけかねないから、しないほうがいいと思う。

というかね、高速バスなら到着して
会場にすぐ行くんじゃないのかな。
すくなくとも、今朝どうこうってことはないと思うんだけど?
まぁ相談者さんのお住まいがどこいらへんかにもよるけど。

247 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:43 [ VYXSjn5g ]
>243
みんなが勝手に自分独自のアドバイスを本家に書き込み入れたら、相談者さんの混乱を招くだろう。
それに今回は朝までかなりの時間が有り、即レスの必要はなかったしな。
自分のアドバイスが絶対に正しいと過信しない方がいい。

248 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:43 [ Qs791mno ]
>>243のいいたいことはわかる。イライラするのは一緒だ。
でも、一度肉に書き込んでから、本家に書き込んでも
別に3分くらいしか変わらないぞ? それを待てない自信家さんは傲慢だよ。

249 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:44 [ 0UHDvL4c ]
本家、相談者さんの新たな書き込み。

250 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:44 [ 9vlC6J1I ]
本家に813さんからの返信が。
退避は無理、明日行く仕事先もばれてるようだとのこと。

251 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:46 [ tD4StQHk ]
仕事関係の人は頼れないかな?
一緒に行動してもらって厨をゴルァしてもらう。避難先を世話してもらう、など、
いろいろ考えられるが。

252 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:46 [ zSGsc1XA ]
Aの親は厨なのかな?
実家を知ってるなら親に訴えるのもいいかも

253 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:47 [ Qs791mno ]
やっかいだね。仕事に行けば自動的に見つかってしまう。
仕事場に押しかけてくる可能性もある。
厨も必死だ。なんでもやりかねない。
最善は仕事を休んで、実家にでも帰るのがいいけど……。

254 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:49 [ djsI138I ]
メールの返信は早いトコした方が良いかも。
229の内容で良いんじゃないかな。

255 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:50 [ VYXSjn5g ]
避難出来ない相談者さんに、「家にいると確実に騒ぎに巻き込まれます」なんて不安を煽る書き込み見せたくなかったよ…。

>252
実家の番号を知ってるなら、この時間にかけてもいいと思う。
非常識なのは厨の方なんだし、相談者さんにとっては緊急事態だよ。

256 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:50 [ N.INLBNY ]
とりあえず会社に行ってもなるべく奥(客とか会社外の人の目に付かないところ)に居ることと、
誰かが自分を呼び出しても決して取り次がないよう周りにお願いすることかな。

257 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:50 [ Ici6G2dA ]
とりあえず明日は到着次第目的地に向かうつもりか>厨
仕事先で捕まったら、色々ごたごたが起きそうだな…
明日の仕事はどうしても休めないものか聞いてみない?

258 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:52 [ Qs791mno ]
対処方法
1仕事を休んで実家に帰る。大家さんに盗難癖のある友達のことを
 話し、鍵を貸さないように話しておく。
2仕事先の同僚にかくまってもらう。大家さんに……以下同文。
3友達を呼んで徹底的に戦う。あまりおすすめはできない。

他に何かあるかな?

259 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:53 [ xaMNEoaI ]
相談者さんが仕事を休んだとして、厨がそこで騒ぎを起こせば
どっちにしても相談者さんに禍が降り掛かる可能性もある。
厨親に連絡するしかないかも。

260 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:54 [ Dp1yDXD6 ]
親からの援助ってどうなんだろうな。
おそらく会場のある地域だろうから田舎って言うことはないだろう。
だからホテルっていっても立派なものじゃなくてカプセルホテルとかはどうかな。
そこに4泊ぐらいのお金だったら「急にお金が必要になった。月末には必ず返すから」とか言えないかな。
そんで仕事であう可能性については・・・ごめん、ちょいといい方法が浮かばないや。もうちょい考えてみる。

261 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:54 [ RhemiNBw ]
こちらで意見をまとめている間に
とりあえず掲示板に書き込むときの注意事項とフロチャあたりを読んで
待っててもらおうかと思うんですがどうでしょう。
だいぶ焦ってるみたいだし何もしないで返事待ってるのは辛いと思うんで。

262 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:55 [ Ici6G2dA ]
うん、それがいいかも。読んでてもらった方がいいかな。

263 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:57 [ N.INLBNY ]
あれ?行くところって、もしかして、一日目?

264 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:57 [ 2DEpH7VE ]
仕事先の人に朝イチで事情説明しとかないと、万一押し掛けて
きた場合相談者さんが悪者になるよね。それでも客観的には
「ちょっと非常識な人(A)とその友達(相談者さん)」に見えて
しまうかも。

265 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:58 [ Y6jDQK7s ]
ああ、よく物も盗られてたのね。
元々カモあつかいされてたんだ。

仕事関係者やA親を頼るより、
自分自身で、怒りを表したほうがいいと思うよ、
それも今すぐに。

婉曲に応対したところで、相手は4日いるつもりなんだから
長期戦になるし、早いところ、相談者さん自身が
「無理」なんていう、オトナな断り方じゃなくて、
直接的に「アンタキライ」的な断りをいれたほうがいいと思う。

266 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:58 [ VYXSjn5g ]
この前本家で報告された方で、親に連絡したら駅で捕獲してそのままお持ち帰りしてくれたケースがあったばかりだったな。
親が厨じゃなきゃ、娘の携帯に電話して止めてくれるかもしれない。

厨の実家の電話番号知らないか、本家で聞いてみる?

267 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 01:59 [ Qs791mno ]
>>265の言うとおり。
でも、厨の理解力は斜め45度。照れなくても……って帰ってくるよ。

268 名前: 261 投稿日: 2003/08/15(金) 02:00 [ RhemiNBw ]
じゃ書いてきますね。

269 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:02 [ xaMNEoaI ]
親に連絡は、絶対にした方が良いと思う。
言い方は悪いが、こっちが厨にならなきゃこのケースは解決しないと思う。

>>265
これもやったほうが良いと思える。
ついでに「K沙汰にする」という断りも入れた上で。

270 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:02 [ HyNxDFdw ]
「仕事場に来たり、家に泊まろうとすれば即座に警察を
呼ばせて貰う。そうなればあなたの実家にも連絡が行く
だろうし、金輪際あなたはコミケに参加できなく
なるだろう。それでもいいのか?」とこっちに来ても
良い事無いぞ!コミケに参加したかったら、
こっちに近づくなと言っても駄目かな?

271 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:02 [ VYXSjn5g ]
>265
「アンタキライ」じゃ下手な喧嘩になりそうだが、盗癖云々、メール盗み読み云々を上げ、「もう友達ではない」旨ははっきり伝えた方がいいね。
相談者さんの言い方は、どうも「都合が悪いから無理」と言ってるように聞こえる。

272 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:02 [ Qs791mno ]
お茶はホットミルク推奨……ああ、このあいだの思い出が。

273 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:03 [ RhemiNBw ]
拒絶の意思ははっきりさせた方がいいと思う。
>229の文面でいいんじゃないかな。

274 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:05 [ 2DEpH7VE ]
窃盗の前科があるならKや大家さんに訴えやすいかも。
常識ある人なら「人の物をよく盗むから縁を切った元知人」を
泊めろとは言えないんじゃ・・・と思いたい

275 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:06 [ xaMNEoaI ]
>>229
その文面に、>>271の旨も添えて最後通告を行った方が良い。
さらに、厨親の連絡先を知ってれば、今のうちに連絡する。

276 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:10 [ Qs791mno ]
本家823もフライングだ……はやいとこまとめよう。

第1段階・強く断るメールを入れる。>>229参照
 ↓
第2段階・大家、周辺住民、K、厨親に通報。
 ↓
第3段階・友人宅などに避難。会社は休む。

以上で、つけたすことは?

277 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:11 [ 0UHDvL4c ]
メールの返信は、>229に加えて
・あたたとは友人ではない
・家だけでなく仕事場にも押しかけるな、騒ぎ起こすな
を加えたらいいかと。

278 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:12 [ VYXSjn5g ]
>276
えっスマソ、一応確認とって、同意を得たと思ったんだが…。
もう1回「これから本家に書き込む」と宣言すれば良かったな。

279 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:12 [ RhemiNBw ]
ほんとなら友達を頼れるのがいちばんいいんだろうけど
ほとんど帰省中だということだから…

>第3段階・友人宅などに避難。

これはちょっと難しいかも。会社の人で頼れる人は?って訊いてみるのは?

いずれにしても時間が時間なのが辛いな。

280 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:14 [ Y6jDQK7s ]
第三段階の後半はいらないと思う…

281 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:15 [ Qs791mno ]
改訂版1

第1段階・強く断るメールを入れる。>>229>>277参照
 ↓
第2段階・大家、周辺住民、K、厨親に通報。
 ↓
第3段階・同僚or友人宅などに避難。会社は休む。

282 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:15 [ 0UHDvL4c ]
仕事関係の人にも根回しは必要では?
もともとその場所に行くつもりみたいだし、
そこで813さんの名前を出されて何かしら言われないとも限らない。

283 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:16 [ HyNxDFdw ]
会社は休めるかどうか微妙な上に、休んでも
職場に厨が被害を及ぼす可能性も否定できない。

相談者が泊めてくれないと、別の友人に襲撃を
かける恐れがあるので、友人にも根回ししとかな。

284 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:18 [ P7ihqD.U ]
Bにはこの件でどこにいく、とかの連絡はしないほうがいいと思う。
メールを盗み見られることから、大分なうっかりさんだと思うし、多分Aに強く
言われたら、813さんのことを喋っちゃいそうだ。
Bさんには事情を聞いて、叱って、その後は詳細なことを語らないってのはどうだろう?

285 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:20 [ VYXSjn5g ]
会社に理解があればいいんだが…。難しいな。

286 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:21 [ Qs791mno ]
改訂版2

第1段階・強く断るメールを入れる。>>229>>277参照
 ↓
第2段階・大家、周辺住民、K、厨親、仕事関係、共通の友人に通報・根回し。
 ↓
第3段階・同僚or友人宅などに避難。会社は事情を説明し、休めれば休む。

287 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:23 [ Ici6G2dA ]
まった、Aの実家知らないって。

288 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:26 [ VYXSjn5g ]
向こうは友達を主張してるから、やはりはっきりと「友達ではない」と伝えた方がいいね。
しかも襲われたらアンタのせいって…脅迫かよ。

289 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:26 [ RhemiNBw ]
お友達に来てもらえれば少しは心細くないだろうけれど、
始発で来ないといけないぐらい遠いんだよね。
この際、来てもらった方がいいか?

290 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:26 [ c006VBpI ]
ふと思ったけど、仕事先の友人・同僚も含めて避難先として
頼れそうな人は帰省中って事はないのかな?

291 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:28 [ VYXSjn5g ]
>289
相談者さんが会社休めるならね。
でも出勤するなら、留守中その友人が一人になるのでは…。

292 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:30 [ SM9QF49Y ]
泥棒するやつは友達じゃないと 強くいわなきゃな

293 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:31 [ BOKtsRVg ]
きっちり「友達でもなんでもない」
「自分の都合のいいときだけ友達呼ばわりしないでほしい。迷惑だ」
というのを伝えないといけないような気がする。

逆ギレされるかな?

294 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:31 [ Qs791mno ]
改訂版2

第1段階・強く断るメールを入れる。>>229>>277参照。記録は保存しておく。
 ↓
第2段階・大家、周辺住民、K、仕事関係、共通の友人に通報・根回し。
 ↓
第3段階・同僚or友人宅などに避難。会社は事情を説明し、休めれば休む。
ダメな場合、Bと籠城。そのさいは通常の押しかけ対策を参照。

すまそ、誰か各段階の細かいことまとめてくれませんか?

295 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:31 [ 3adJn5bw ]
ともかく、会社を休めるか休めないかがかなり論点になりそうだから
そこをまず聞いてみるってのはどうかな。

296 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:33 [ Ici6G2dA ]
私はあなたの住所も本名も知らない。そんな人を泊めるつもりがない
って返信してみたらどうだろう。
住所教えればいいのね☆ミって住所とか送ってこないかな…

297 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:34 [ VYXSjn5g ]
「もともと友達ではなく単なる知人程度。泥棒&盗み見する人とは関わる気はない、今は他人」

こうメールしておけば、Kにメール提出する時に理解してもらいやすいかも。

298 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:34 [ BOKtsRVg ]
仕事を休むという選択肢は取れないんじゃないの?
もう今日の話なんだし。社会人としてそういうドタキャンは信用なくすし。
とくにイベントでの出張応援みたいなのは休むわけにはいかないと
思うぞ。

299 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:35 [ D/8evsEY ]
この週末は813さん以外にも
人知れず押しかけ厨と戦っている人達がいるんだろうね。

強く出ても押しかけて来て一悶着ありそうな。

300 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:36 [ VYXSjn5g ]
ドタキャンした上で、友達と名乗る変なやつが来て暴れたんじゃ、へたすりゃクビでしょ。

301 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:36 [ Qs791mno ]
かといって、仕事先に押しかけられたらこの間の新聞奨学生の悪夢が……

302 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:39 [ P7ihqD.U ]
Aがキレれたら、その騒ぎでKに強制お持ち帰り、っていうことも可能なんだけど……
仕事が絡んでいるってのがなあ。
仕事先には強力に根回ししないとならんな。
一応、仕事先には休めるか聞いてみたらどうだろ?

303 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:42 [ 2DEpH7VE ]
Aがまず相談者さんの家に行くなら待ちうけてKに預かってもらい、
仕事へ・・・という方法が取れるんだけどな。時間的に多分直行
だろうし、そうなるといかに職場の理解を得るかだよね。
「あんたが仕事先にきたら私は首になる。その責任を取れるのか。」
と訴えても無理なんだろうなあ。(鬱

非現実的だけどBさんにAと連絡取って会場で一緒にいてもらう
ようにするとか・・・

304 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:42 [ Ici6G2dA ]
仕事の事聞いてみるよ。

305 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:44 [ RhemiNBw ]
>304
お願いします。

306 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:51 [ 0UHDvL4c ]
メールの方だけど、最後通牒としてきっぱりはっきり断りのメール入れた方が良いんじゃない?
もう何度も拒否メール送っているんだからきつめの言葉で。

あなたと私は友人でも何でもない。
もともと単なる知人程度で、今は何のつきあいもない。
それなのに都合のいいときだけ友達呼ばわりされても迷惑だ。
赤の他人であるあなたを泊める義理などどこにもない。
宿泊先を確保せずに来たのはあなたであって、その責任を私が負う理由はない。
人の物を盗ったり、携帯を盗み見して教えもしない住所や電話番号を調べたりするような人と関わるつもりはない。
家や仕事先に押し掛けたり騒ぎを起こしたら、即Kに通報する。

色々なところからつまみ食いしてみました。

307 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 02:57 [ HzzEcqMo ]
>306
漏れも書いてたけどそっちの方がいいや。第一段階のほうね。

で、第二段階(大家、周辺住民、K、仕事関係、共通の友人に通報・根回し)
なんだけど。

・友人のほとんどは帰省中ということですが、今から連絡を取れる人で
 頼れそうなお友達や同僚さんは近くにおられませんか?(返答不要です)
 おられたらそちらで相談してもらうとより実情に即した解決策が出るかもしれません。
・大家さんや近隣の住民の方に事情を簡単に説明しておいてください。
 過去に「友達だから」と偽った厨が大家さんに鍵を開けさせて部屋に入っていたケースもあります。物を取られているのだからそのへんは念押しを。
・共通の友人に事情を話し、根回しをしておくことも大事かと思います。
 813さんのところに泊まれないと分かったらそちらに矛先が向く可能性もあります。

いままとめたのはこんなところ。

 第3段階は813さんの返事待ちかな。

308 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 03:05 [ 0UHDvL4c ]
Kへの通報はどうだろう。
この段階ではまだ相手にされないって言う意見があったけど、
メール送って、それでも来るっていう返事が来たら持っていっても良いんじゃないかな。
メールに「友人じゃない」「今はつきあいはない」「物を盗る」「盗み見」「連絡先は教えていない」が入っているし。
それ以外にKへの説明に有効な言葉とか事柄とかある?
あったらそれもメールに入れたらいいかと。

309 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 03:10 [ Qs791mno ]
相談者さん、眠った方がいいというアドバイスで寝ちゃったのかな?w

310 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 03:11 [ Qs791mno ]
あ、返事があったけど寝ちゃうよ!
はやくまとめな。

311 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 03:13 [ BOKtsRVg ]
ご飯を一緒に食べただけで友達なのか・・・
何をいっても無駄な気がしてきたが、ご飯を一緒に食べただけでは
知人以下だという文章を306さんの分に足したものを、メールしておいた
方がいいような気がする。

312 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 03:15 [ 0UHDvL4c ]
相手が寝ていようが何だろうがメールは入れてもらうとして、
起きたらここを見るように伝えておいた方が良いのでは?

313 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 03:21 [ Qs791mno ]
本家830、ケコーン

314 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 03:22 [ HzzEcqMo ]
書き直してみたー。

第一段階・強く断るメールを入れる。

いままでも何度も拒否のメールを出しているのだから、
最後通牒のつもりで出されたらよいと思います。

・あなたと私は友人でも何でもない。
・もともとご飯を一緒に食べただけの知人とも呼べないような状態だったし、今は何のつきあいもない。
 それなのに都合のいいときだけ友達呼ばわりされても迷惑だ。
・赤の他人であるあなたを泊める義理などどこにもない。
・宿泊先を確保せずに来たのはあなたであって、その責任を私が負う理由はない。
・人の物を盗ったり、携帯を盗み見して教えもしない住所や電話番号を調べたりするような人と関わるつもりはない。
・家や仕事先に押し掛けたり騒ぎを起こしたら、即Kに通報する。

とにかく「迷惑である」「不愉快である」「泊めるつもりはない」ということを強調された方がいいと思います。

先方から届いたメールはすべて保存し、ヘッダ付きでプリントアウトしておいてください。
こちらから出した返信も同様です。

第二段階・大家、周辺住民、仕事関係、警察、共通の友人に通報・根回し。

・友人のほとんどは帰省中ということですが、今から連絡を取れる人で
 頼れそうなお友達や同僚さんは近くにおられませんか?(返答不要です)
 おられたらそちらで相談してもらうとより実情に即した解決策が出るかもしれません。
・大家さんや近隣の住民の方に事情を簡単に説明しておいてください。
 過去に「友達だから」と偽った厨が大家さんに鍵を開けさせて部屋に入っていたケースもあります。物を取られているのだからそのへんは念押しを。
・共通の友人に事情を話し、根回しをしておくことも大事かと思います。
 813さんのところに泊まれないと分かったらそちらに矛先が向く可能性もあります。
・これは直接の解決にはならないかもしれませんが、第一段階でプリントアウトしたメールをまとめて警察に「相談」に行ってみる。縁切りをした相手なので、と話せば通じるかもしれない。
 知人であった場合、民事不介入ということで取り合ってもらえない場合が多いのですが、行動があまりにも非常識な場合は動いてくれることもあります。その際、事前に相談があった方が話が通りやすくなります。

315 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 03:25 [ 0UHDvL4c ]
仕事先に近いKの方が良いかも。
もしBが何らかの問題を起こした場合、話が通じやすくなると思う。

316 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 03:27 [ 2UluGnik ]
相談者さん、黙ってひとのモノをもってゆくような
手癖の悪いひとは友達じゃないですって、
ちゃんと言ったのかな。
あの書き方からすると、どこかしら断り方に
遠慮があるような気がする。

もう厨との接触第一段階は終わっちゃったしな。
この段階でどうしよう、おろおろじゃなくて、
本気のゴルア!ができればよかったんだけど。
ちなみに本気のゴルア!はメールじゃ通じない、
電話口でどなるくらいのマネができれば…
…できれば最初からロクオンされてないか。

317 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 03:27 [ 0UHDvL4c ]
あ、315は相談に行く先のKの話ね。

318 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 03:27 [ Qs791mno ]
>>314おつかれ。
あとは第3段階のまとめかね。
Kには窃盗癖のある人が押しかけてくるといったほうが良くはないか?

319 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 03:30 [ gNDgy80o ]
妄想癖もある、と付け加えちゃだめかな。
<友達でしょ〜のくだり

320 名前: 314 投稿日: 2003/08/15(金) 03:33 [ OYk3FizQ ]
……スマソ、そろそろ私限界でございます。
第3段階をどなたか考えてくだちい。
整合性が取れなくなってきたら
私がまとめた文章を書き直していただいて結構です。

321 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 03:36 [ BK2wCDhE ]
深夜〜早朝組のみなさん、相談者さんが起きるまでがんがってください。
オチャトカドゾー
(゚∀゚)つ 旦~旦~旦~旦~旦~ ▲△▲△▲△▲△

322 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 03:48 [ w3Bvm2iU ]
ひとつ気になったのんだけど、
相談者さんがBさんと会うのは仕事が終わってからよりも、その前がいい
んじゃないだろうか?
Aが相談者さんの仕事場に乱入した際に、BさんにAの足止めをしてもらえば
仕事関係への被害も最小限で済むんじゃないかと。

また仕事関係への説明も、相談者さん一人でするんじゃなくてBさんも一緒
の方が説得力でるんじゃないかな?

323 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 03:52 [ Qs791mno ]
>>322
ヒートアップして乱闘騒ぎになる可能性もありそうだけど、
いてもらったほうがいいかもね。

324 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 04:20 [ Qs791mno ]
第3段階・厨が仕事場に訪れた際の対応。
・まず会社には事情を話してください。その際には、友達が押しかけてくる
 というべきではなく、一度会っただけの人が勝手に住所を調べだし、タカリ
 に来るというニュアンスで。
・会社に厨が来て暴れない場合、仕事の終了時まで近くの喫茶店に誘導し、
 Bに監視してもらってください。仕事終了後、喫茶店でキッパリと断り、
 それでもついてくる場合は派出所に駆け込むのがいいでしょう。
・会社が協力してくれない場合は、Bに頼んで、厨が仕事場に入らな
 いように腕づくで阻止して貰いましょう。
 あるいはBを監視役にして、一時厨を部屋に行かせるべきでしょう。
 社会人としてなによりも仕事場で暴れられるのが痛いと思います。
 過去の事例で厨が職場で暴れたため解雇されたというのがありました。
・会社側に厨撃退に協力してもらえる場合、厨のことを拒否しまくり
 暴れたらKに通報し業務妨害で引き取ってもらってください。

第4段階・仕事終了後の対応。
 できれば同僚or友人宅などに避難するのをおすすめします。
 ダメな場合、Bと籠城ですが、玄関が頑丈なら厨が少々暴れても大丈夫
 です。むしろ部屋の出入りに気をつけてください。厨はどこかで貴方を
 監視しているかもしれません。
 押しかけてきて、しつこく名前を叫ぶ、玄関を叩くなどありましたら
 即座にKに通報しましょう。

また、防犯ベルを買うことをおすすめします。
これは厨は暴力沙汰に及んでも目的を達成することが多いからです。


以上、修正よろしく

325 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 04:40 [ FMXgfVZ2 ]
本家832…
厨の昼の行動予定って知る必要ある?
どのみち夜に押しかけてくるわけだし…

あと、
>コミケに行くのなら企業ブースのJTBで探せ、という手もありますが・・・
こんな『助言』を相談者さんがしたら、
  やっぱり友達☆ミ 親切ね(はあと
とかになったりしませんか?
厨には情報を極力あたえない方が良いかと思うのですが。

326 名前: 325 投稿日: 2003/08/15(金) 04:55 [ FMXgfVZ2 ]
本家832だとまずい気がするので、とりあえず一文練ってみました。
----------
>>832 を一部修正します。
813さん、まぎらわしくてすいません。
 ・メールを送るかどうか
 ・仕事先に話す内容
この二点については >>832 の内容を元に、
813さん自身でする/しないを決めて下さい。

ただ一点。
 ・宿探しの知識
これは決してメールに書き込まないで下さい。
度重なる拒否にかかわらず、態度を変えない点を見ますと、
Aさんの中での『脳内友人認定』が発展してしまう可能性が強いです。

 照れたりして断ってたけどこんな事教えてくれるなんてやっぱりお友達☆

というような脳内変換をされかねません。
宿探しの知識は決してAさんに教えることの無いようにして下さい。
----------
こういうのはどうでしょう?
助言・修正お願いします。

327 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 04:58 [ Qs791mno ]
うーん、第1段階〜第4段階全部を書き込んで、832はスルーしてもらっては
ダメかな? 832の意見を修正するのはあまり意味ないかも。

328 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 05:01 [ rSMgSavw ]
>>324
>あるいはBを監視役にして、一時厨を部屋に行かせるべきでしょう。

この部屋ってのは相談者さんの部屋?なら絶対やめた方がいいと思う。
いくらBさんが抑えるっても限度があると思うし、何より厨をわざわざ
相談者さんの部屋に案内してあげる必要はない。

けど今までの事例から想定するに仕事場にしろ部屋にしろその一歩手前でも
いいから防ぎたいのは事実だねぇ・・・

329 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 05:03 [ P7ihqD.U ]
つーか、Aはすでに「昼間は相談者さんの仕事場に遊びに行ってあげよ☆ミ」と
予定を決めていると思われ……

330 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 05:03 [ Qs791mno ]
>>328
自宅で暴れられた方が、職場で暴れられるよりはいいと思うんだが。
自宅なら引っ越しで澄むけど、職場は……。

331 名前: 325 投稿日: 2003/08/15(金) 05:04 [ FMXgfVZ2 ]
>>327 さん。
なるほど。確かにそうですね。
813さんが早起きならそろそろ急いだ方が、
と思って焦っていたようです。もうしわけない。

332 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 05:05 [ rSMgSavw ]
本家に150さんが報告に。

・・したらばエラー出まくるのは漏れだけか?

333 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 05:09 [ rSMgSavw ]
>>330
確かに職場で暴れられるよりは・・ってのはあるんだけど
部屋に入れて貰った=お友達の脳内変換とKの世話になる事態に
発展した場合、知らない人を部屋にいれてるってのはマイナスになるかなと。

334 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 05:11 [ P7ihqD.U ]
つーか、Aはすでに「昼間は相談者さんの仕事場に遊びに行ってあげよ☆ミ」と
予定を決めていると思われ……

335 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 05:13 [ Qs791mno ]
まとめてみた。

第1段階・強く断るメールを入れる。

いままでも何度も拒否のメールを出しているのだから、
最後通牒のつもりで出されたらよいと思います。

・あなたと私は友人でも何でもない。
・もともとご飯を一緒に食べただけの知人とも呼べないような状態だったし、今は何のつきあいもない。
 それなのに都合のいいときだけ友達呼ばわりされても迷惑だ。
・赤の他人であるあなたを泊める義理などどこにもない。
・宿泊先を確保せずに来たのはあなたであって、その責任を私が負う理由はない。
・人の物を盗ったり、携帯を盗み見して教えもしない住所や電話番号を調べたりするような人と関わるつもりはない。
・家や仕事先に押し掛けたり騒ぎを起こしたら、即Kに通報する。

とにかく「迷惑である」「不愉快である」「泊めるつもりはない」ということを強調された方がいいと思います。

先方から届いたメールはすべて保存し、ヘッダ付きでプリントアウトしておいてください。
こちらから出した返信も同様です。

第2段階・大家、周辺住民、仕事関係、警察、共通の友人に通報・根回し。

・友人のほとんどは帰省中ということですが、今から連絡を取れる人で
 頼れそうなお友達や同僚さんは近くにおられませんか?(返答不要です)
 おられたらそちらで相談してもらうとより実情に即した解決策が出るかもしれません。
・大家さんや近隣の住民の方に事情を簡単に説明しておいてください。
 過去に「友達だから」と偽った厨が大家さんに鍵を開けさせて部屋に入っていた
 ケースもあります。物を取られているのだからそのへんは念押しを。
・共通の友人に事情を話し、根回しをしておくことも大事かと思います。
 813さんのところに泊まれないと分かったらそちらに矛先が向く可能性もあります。
・これは直接の解決にはならないかもしれませんが、第一段階でプリントアウトした
 メールをまとめて警察に「相談」に行ってみる。縁切りをした相手なので、と話せ
 ば通じるかもしれない。
 知人であった場合、民事不介入ということで取り合ってもらえない場合が多いので
 すが、行動があまりにも非常識な場合は動いてくれることもあります。その際、事
 前に相談があった方が話が通りやすくなります。

第3段階・厨が仕事場に訪れた際の対応。

・まず会社には事情を話してください。その際には、友達が押しかけてくる
 というべきではなく、一度会っただけの人が勝手に住所を調べだし、タカリ
 に来るというニュアンスで。
・会社に厨が来て暴れない場合、仕事の終了時まで近くの喫茶店に誘導し、
 Bに監視してもらってください。仕事終了後、喫茶店でキッパリと断り、
 それでもついてくる場合は派出所に駆け込むのがいいでしょう。
・会社が協力してくれない場合は、Bに頼んで、厨が仕事場に入らな
 いように腕づくで阻止して貰いましょう。
 あるいはBを監視役にして、一時厨を部屋に行かせるべきでしょう。
 社会人としてなによりも仕事場で暴れられるのが痛いと思います。
 過去の事例で厨が職場で暴れたため解雇されたというのがありました。
・会社側に厨撃退に協力してもらえる場合、厨のことを拒否しまくり
 暴れたらKに通報し業務妨害で引き取ってもらってください。

第4段階・仕事終了後の対応。

・できれば同僚or友人宅などに避難するのをおすすめします。
・ダメな場合、Bと籠城ですが、玄関が頑丈なら厨が少々暴れても大丈夫
 です。むしろ部屋の出入りに気をつけてください。厨はどこかで貴方を
 監視しているかもしれません。
・押しかけてきて、しつこく名前を叫ぶ、玄関を叩くなどありましたら
 即座にKに通報しましょう。
・また、防犯ベルを買うことをおすすめします。
 これは厨は暴力沙汰に及んでも目的を達成することが多いからです。

5時30分には本家に書き込みたい

336 名前: 325 投稿日: 2003/08/15(金) 05:27 [ FMXgfVZ2 ]
仕事場来襲は確実かも。
825コピペ
>仕事先にも遊びに行くね!ってきました。
>ここで暴れられたら迷惑以外の何物でもありません..。
だそうで…

>>355 案でOKかと思います。
細かいところ二点。追加というより、思いつきですが。

警察への相談、
家のある方と仕事先の方と、別々の場合は仕事先の方優先がよいかと。
時間的に仕事先の方に先に来そうですし。

813さんの会社にもAの素行を話せるといいんだけどなあ。
第3段階の説明の時に、
 ・盗癖がある(らしい)
と言えればどれほど説得が楽になるか…
なんでそれを知ってるのか、とか、
Aとの付き合いの深さを探られる諸刃の剣かもしれませんが。

337 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 05:32 [ Qs791mno ]
では、336の意見も加えて本家に書き込んできます

338 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 05:32 [ JWGgiOPY ]
>335
まとめ乙。

第3段階だが、とにかく仕事先に着いたら、真っ先に仕事先の責任者に話をしておかないとまずい。
と言う訳で、1項目目を

・仕事先に着いたら、真っ先に仕事先の責任者の方へ事情説明をして下さい。
 一度会っただけの人が勝手に住所を調べだし、タカリに来るというような
 ニュアンスがベストと思われます。

でどうだろう。
もしかすると、仕事先にマニュアルなんかが存在するかも知れん。

あと、
「過去の事例で厨が職場で暴れたため解雇されたというのがありました。」
は、不安をあおるだけなので、削除キボン。

あとはOKだと思う。

339 名前: 325 投稿日: 2003/08/15(金) 05:33 [ FMXgfVZ2 ]
リンク先間違い…
 355じゃなくて >>335 です。

あと。第4段階追加。ておくれ?
防犯ベルの項に
 (なければ)録音装置
を追加お願いします。
四日の長期戦になる可能性がありそうなので。

340 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 05:40 [ Qs791mno ]
すまそ、すでに書き込んでしまった。
できれば追加でカキコしてくだされ、>>338>>339

341 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 05:40 [ N.INLBNY ]
もし出勤時に大家さんが起きていらっしゃらなくてもいいように、
自称友人が訪ねてきても決して家の鍵を開けないようにお願いする手紙なり何なりを書いてもらっとく?

342 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 05:43 [ JWGgiOPY ]
おおう。
ちょっと遅かったなあ。

自分のと>339の録音装置(テレコ)追加してくるよ。
他には?

手紙は・・・書く時間あるかなあ。
時間があれば、ってことでどうだ?

できる限りリロするけど、5時50分くらいまでには追加したい。

343 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 05:46 [ Qs791mno ]
出勤前に間に合えばいいなあ……

344 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 05:50 [ Edv4uLQQ ]
150さんは遠慮しちゃったのかな?
タイミング悪かったね。

345 名前: 325 投稿日: 2003/08/15(金) 05:51 [ FMXgfVZ2 ]
>>335>>337>>340 さん、おつ&GJ
人と時間が限られた中で最善だったと思います。

文案…ああうまく思いつかない。
>>342 さんすいません、おねがいします。

346 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 06:09 [ JWGgiOPY ]
追加して来た。
出勤に間に合えばいいなあ。

347 名前: 325 投稿日: 2003/08/15(金) 06:16 [ FMXgfVZ2 ]
>>342 >>346 さん、おつ&ありがとうございます。

150さん、さえぎった形になって申し訳ありません。
どうぞ普段の気分で書き込んで下さい。

とでも書き添えた方が良いかな?

348 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 11:07 [ VYXSjn5g ]
>一時厨を部屋に行かせるべきでしょう。

えっこんな事になってたの?
職場で暴れられるのは確かに困るが、これだと厨に「職場に押し掛けたら部屋に入れてもらえるのね☆」って認識させてしまうし、後でKに通報する時、非常に不利になると思う。

一度でも厨を部屋に入れたら、「他人を部屋へ入れたくない」「友達じゃない」は通用しないよ。
なんで職場に来た厨をBさんに連れ出してもらい、喫茶店などで待機してもらうというのでは駄目なんだろう。

349 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 11:14 [ SXVpyhW. ]
「部屋には上げない方がいい」って書き足しといた方がいいか?
って今からじゃ間に合わないか。

350 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 11:37 [ Vi3UMpwc ]
ところでこの非常識なAって成人なんだろうか。
未成年ならとっ捕まえてから親呼ぶっていうのもありかと思うのだが。

351 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 12:37 [ 67gxV0Qs ]
本家838
新たなる相談者?

352 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 12:49 [ CchXjGB6 ]
本家838さん
これって相談なのかな?
相談に来るかも知れないって話なのかな?

353 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 12:51 [ kE/EIfFc ]
相手はコミケに出ているだろうからメールを返信しても受け取れないだろうし、
友人を呼ぶ・Kに一報・ご近所への根回し
こんなところでは?

354 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 12:56 [ 3uIihxRg ]
>353
しまった、それを忘れてたよ!
>お断り返信メールが相手は受け取れない
「お泊りを断った」かどうかわからないので
もしまだなら客観的にわかる形での
お断りを勧めるつもりで本家839を書いたのだが・・・
押しかけはされる前提で、対策しないといけなかったのか・・・

355 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 12:57 [ CchXjGB6 ]
フロチャに目を通しておいて貰っても良いかな

356 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:01 [ X6bKEvZg ]
「家に来ても誰もいません」って避難できるんなら避難する

357 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:07 [ 8H5hkgJg ]
フロチャと避難勧告を勧めるってことをとりあえず書いてきます。

358 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:11 [ tD4StQHk ]
本家838だが、相談者が携帯だとフロチャ見られないよね?
最低限の対処をケース分けして考えてみた。

(1)自宅に居る場合
 ・相手には明確かつきっぱりとした断りの連絡をしましょう。
 ・ご家族、ひとり暮らしなら不動産屋や大家、ご近所へすぐ相談
 ・自宅以外に避難はできないか?
 ・出来れば籠城用の食品、防犯ブザー、テレコなど準備。

(2)ご本人が外出中、あるいは有明会場にいる場合は、(1)に加えて…
 ・周辺の不審者に注意
 ・自宅以外に避難はできないか?
 ・帰宅するなら途中の尾行に注意
 ・自宅に着く前に家のまわりを警戒
 ・出来れば籠城用の食品、防犯ブザー、テレコなど準備してから帰宅。
 ・入ったら籠城体制。すぐにドアと窓にロックと雨戸閉。

こんな所かな…。

ちなみにもし会場で厨に出くわしたら、
『この押しかけ合宿所厨房がっ!』
と怒鳴りつければ、あっという間に応援と野次馬の山でせう。

359 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:13 [ O9xClWkA ]
来られたら迷惑だって返信はしておいてもいいかもと思ったりするんだけれど、どうでしょ。
相手が読むかどうかはわかんないけど、意思表示しましたって具体的に示せるだろうし。

360 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:13 [ CchXjGB6 ]
>>357


>>358
Kへの事前相談も入れておいたほうが良いのでは?

361 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:15 [ O9xClWkA ]
ご本人から返信あり。家は空けられないってことだから携帯ではないのでは?

362 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:17 [ 67gxV0Qs ]
全くしらない人なのかな メールのやりとりとかHNも
相手は本の中から会場に一番近い人を適当に選んだのかもしれないな

「来たらK呼ぶぞゴルァ」って最後通牒だしてメールとかプリントアウトして準備だな

363 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:19 [ 3uIihxRg ]
>『この押しかけ合宿所厨房がっ!』
ワロタ。舌かみそうだよ。
>358さんの対策に加えて。

>359さんの
お断りメールは、出しといた方がいいと思う。
相手の実家がわからず事前連絡ができないけど、
もし来ても、Kには見ず知らずの他人として通せそうだ。

364 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:21 [ 8H5hkgJg ]
家を空けられないってことはKへの事前相談も今は不可能ってことですな。
他人を介すなどで可能ならKへ相談するってことで
>>358案でいいと思います。
とにかく拒否した、って証拠は必要だし。

365 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:22 [ 3uIihxRg ]
家あけられないのか。
だったら迎撃体制だな。
応援の人手は・・・この雨だけど、一応要請できないか
書いてみてもいいかな?

366 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:24 [ CchXjGB6 ]
>>365
対応としては考えておかないといけないから、書いても良いと思う

367 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:28 [ O9xClWkA ]
お断りメールの件は本人が出すって書いてるから
受け取ったのと両方ヘッダ付きでプリントアウトしておいてくださいって
書いてきました。フライングスマソ。

368 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:31 [ CchXjGB6 ]
落ち着いてもらうのに

コミケ終了後ならまだ時間があります。
慌てる必要はありませんから、お茶でも飲んで落ち着いて対応して下さい。

って書いといても良いかな?

369 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:31 [ Qs791mno ]
コミケ後ということは数時間の余裕があります。
家をあけられなくてもKの発出所にちょっと顔を出すくらいはできるかも。
戸締まり、弱い場所の補修、防犯ブザーなどの確認も必要ですね。

370 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:34 [ tD4StQHk ]
う〜ん、早い奴はもう有明からの帰路についてるからなぁ…。
今の時間帯でも多少の警戒は心がけないとマズいのでは?

371 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:35 [ O9xClWkA ]
「お茶でも飲んで落ち着いて」はいいんじゃない?

372 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:36 [ 3uIihxRg ]
>367
乙です。
私も、応援要請について一応書いてみました。
増殖の可能性は相談者さんをおびえさせてはいけないので
あえて省きました。

373 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:43 [ CchXjGB6 ]
>>371
それじゃ
「まずは落ち着いて対応する事が大切ですから、お茶でも飲んで気持ちを落ち着かせてくださいね」
てな感じでどう?

374 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:44 [ O9xClWkA ]
>373
いいと思うよ。

375 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:47 [ HYfj3tTw ]
出張所の方に相談者がきてますが、どなたか見ていただけないですかね。

376 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:47 [ CchXjGB6 ]
>>374
それじゃ書いてきます

377 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:47 [ 3uIihxRg ]
非同人に相談者さん。
……まずKに報告・相談を勧めるしかないと思うが・・・

378 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:50 [ O9xClWkA ]
本家838さんだけど、

>258
>(1)自宅に居る場合
が分かりやすくていいと思う。

>・自宅以外に避難はできないか?
は無理だということなので削除して。

379 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:57 [ PAfn2/BU ]
>377
避難所のMさんでいいのかな。
Kぐらいしか頼る人はいないのか...
大家さんはともかく、両隣のどちらかには頼れないのかな。
あと、Mさんの家族とか。

380 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 13:59 [ 3uIihxRg ]
>379
まあ、そういうことも含めて
「お知り合いの中で信頼できそうな人に」と書いてきた。
実家の親御さんを呼び寄せてもいいような状況だけどね。
(親御さんが存命、元気な場合)

381 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 14:02 [ HYfj3tTw ]
>>379 避難所のMさんのことですね。
最近友達がそういう目にあって、オレも辛い思いをしたので
見ず知らずの人とはいえ、大変な事にならないでほしい・・。

382 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 14:03 [ 3uIihxRg ]
>378
>358の前半を修正。

・ご近所、不動産やさん、大家さんなどに根回し
(838さんの自宅を厨に教えないように)
・録音用の機材、籠城用の食品、防犯ブザーを準備。
・近所の交番に、できれば事前相談

こんなとこかな?
お断りメールは出したそうなので割愛。

383 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 14:03 [ 8H5hkgJg ]
避難所のMさん、逆に大家さんを味方につけるってのもありじゃないですか?
いきなりKを呼びつけたら噂好きな大家さんがあらぬ妄想をするかもしれないけど、
大家さんだからこそMさんが年頃の娘だって知ってるわけだし、
最初に大家さんに相談して警察に一緒に行ってもらう、みたいなことをしてもらえば
逆に理解者になってくれそうだと……。
理解者になってくれれば、噂好きな大家さんがご近所と連携して
不審者が来たときに知らせてくれる……みたいな展開は無理ですかねぇ?

384 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 14:05 [ 3uIihxRg ]
>383
大家さんこそ、外してはならない最重要人物だよね。
先日の、801まんがかきさん誤爆ケースで
噂ずきな近所のオバサンが却って強力な味方になってくれた例もあるし。

385 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 14:07 [ 3uIihxRg ]
これからネット落ちるので、
>382の内容を本家に誰かお願い。

386 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 14:09 [ tD4StQHk ]
スマン、「井戸端オバチャンズ最強!」なエヴァSSを思い出して吹いちゃったよ(w

387 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 14:10 [ 8H5hkgJg ]
引っ越して間もない、且つ、知り合いが周囲にいないのなら
間違いなく一番身近な大人が大家さんだろうし。
まあ、実は大家さんはMさんがコス者だってことを知っていて
最初から心象が良くない場合は無理っぽいですが、
取り敢えず、大家さんを味方に出来ないか聞いてきます。

388 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 14:24 [ 8H5hkgJg ]
本家へのお返事は

・ひとり暮らしなら不動産屋や大家、ご近所へすぐ相談
 (838さんの自宅を厨に教えないように)
・ご家族がいる場合は友達の訪問予定はないこと、
 友達を騙ってくる人がいても絶対通さないことを徹底。
・録音用の機材、籠城用の食品、防犯ブザーを準備。
・近所の交番に、できれば事前相談

でよろしいですか?
勝手ながら、一人暮らし以外の対応がなかったので
ご家族がいる場合を付け加えました。

389 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 14:27 [ CchXjGB6 ]
>>388
問題ないと思われます

390 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 14:35 [ 8H5hkgJg ]
行って来ました。

838さん、今までメールに返事をしていなかったご様子なので
直前に出した拒否メールで事なきを得られるといいんですが……。
甘いかのぅ。

391 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 14:54 [ 2DEpH7VE ]
避難所の人、Kについてってくれる人がいたみたいだね。よかった。
越してきたばかりでちょっと人間不信気味なのかな?

392 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 15:06 [ CchXjGB6 ]
しかし、これだけ相談が続発するのは、やはり有明の祭り当日だからなのだろうか。

393 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 15:08 [ Qs791mno ]
今日のお泊まり厨は必死だろうな。
泊まりたくてもホテルは満室、外は雨で気温も低い。
理性が多少残っている厨でも、犯罪に走りそうだ。

394 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 15:09 [ 2DEpH7VE ]
大雨でムーンライトながら運休みたいね。
押しかけがさらに増えそうな悪寒

395 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 15:13 [ CchXjGB6 ]
という事は、今夜はあちこちで修羅場発生って事なのか。
想像したくないなぁ。

396 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 15:18 [ VYXSjn5g ]
アポなしいきなり押し掛け(仲間連れ)も多発しそうな悪寒。
皆さんくれぐれもご注意下さい。

397 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/15(金) 15:40 [ xMriYl0M ]
押しかけ予告なくとも、可能性ありそうな人は最初から居留守使った方が良さそう。

398 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 15:57 [ Qs791mno ]
NHKの集金が怖くて万年居留守ですが、なにか?

399 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 16:34 [ J5sODMGw ]
押しかけ被害が増えないことを一身に望みます。

そんな私は、仕事だけど(大泣)

400 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 16:37 [ rSMgSavw ]
本当はこんな心配しなくないんだが。
数件の雷部が同時発生した場合、相談者さんもスレ住民も本スレと
避難所だけだと混乱しないか?その対策もある程度立ててた方が
良いかもなぁ。・・・・しかしこんな事考えるはめになるとは・・鬱だ_| ̄|○

401 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 16:41 [ Qs791mno ]
今回はある程度、事態が予想できるわけだから、テンプレつくって
対応したほうが良くないか?
それで解決しなさそうなのは難民と本家でさばくってことで。

402 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 16:45 [ 3uIihxRg ]
>400
本家・非同人・避難所で3件は同時対処可能。
あと、なりきりとギコさんとこと倉庫にも板がある。
相談場よりは、相談を受ける側の我々が
それだけの相談を同時に受け付けられるかの問題な気が・・・。
特殊事情がない・せっぱつまってない相談者さんは
テンプレを読んで自力対処してもらうことも考えた方がいいかも。

403 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 16:46 [ 3uIihxRg ]
×テンプレ
○フローチャート

404 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 16:57 [ CchXjGB6 ]
今晩、少し大目の住人がここで待機。って訳にもいかんか。
強制できるものでもないからなぁ。
取り敢えず住人が慌てないようにせんといかんね。
手元にお茶用意しておかなくちゃ。

405 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 17:00 [ 67gxV0Qs ]
同時進行したらこの板にもう一本緊急避難スレでも立てればいいんじゃないかな

406 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 17:06 [ Qs791mno ]
今夜中に本家新スレがいるような事態になりませんように……。

407 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 17:41 [ WndTHOWw ]
待機してたいけど、風邪で39度近い熱なので・・・。

でも、今日会場行った友人がチケください厨を
目撃したらしい。
そこまで激しいものじゃなかったそうだが・・・。

408 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 17:46 [ tu/JLoHk ]
うわ、お大事に>407

漏れも401の意見に賛成。
昨日の深夜−早朝にかけて討議されてたケースも参考になると思うし。
ある程度こちらのテンプレと言うかフローチャートは持っておいたほうが
対応しやすくなるんじゃないかな。

409 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 18:16 [ Qs791mno ]
想定状況は「コニーの集団が私のPNを玄関で叫んでいる!」という
お決まりのヤツでいきましょう。

1;まず、落ち着いてフローチャートを読んでください。
2;各種注意事項を呼びかける。
 戸締まり・Kへの通報・大家・隣家への根回し・友人の待機依頼
3;とにかくKが来るまで電話し続けてもらう。

以上、ごく単純なテンプレです。追加、異なる状況時のテンプレよろしく。

410 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 18:19 [ tu/JLoHk ]
避難所にMさん。新しい相談だって。

411 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 18:34 [ V95ZYlGU ]
避難所、誰もいないと思って帰っちゃったのかな?
大家さんにも話通せたみたいだからそっちの方は大丈夫なんだろうけど。

412 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 18:37 [ 2DEpH7VE ]
あいたたたたた。
一難去ってまた一難。
Aさんには娘さんにキツく言ってもらうように言ったほうがいいね。

413 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 18:40 [ J5sODMGw ]
本家に838さん、いらっしゃってます。

414 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 18:41 [ V95ZYlGU ]
理解があるって言うのも諸刃の剣だなあ。
避難所Mさんのケースは心細いだろうけど部屋には上げないように、
お母さんの方から注意してもらうようにって書いておこうか。
だいたい「襲われる=ナンパされる」ってあたりが不謹慎だと思うし。

415 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 18:47 [ N.INLBNY ]
でも、味方してくれるんだからなるべく角が立たないようにしないとね。
夏の祭典に行く行かないのいい断り方ないかな?

416 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 18:50 [ 3uIihxRg ]
単に、同ジャンルの年上で甘えられそうな方が見つかって
はしゃいでいるだけの気がする。
来てもらっても役に立たないと思うので、断った方がよさげ。
押しかけに直接対処するのは危険も伴う。
ダメージを受けているMさんの負担が増えるばかりなので
「迷惑だ」といってしまっても良い気がする。

417 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 18:52 [ 2DEpH7VE ]
そもそもMさんは夏の祭典には行くんだっけ?
他の予定があるならそれを素直に言えばいいんじゃないかな。
問題はいく場合だよね。

お泊りは「相手の男は凶暴であなたも危ないかもしれない。
だから巻き込むわけには行かない」と言って断ってはどうだろう。

418 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 18:52 [ X6bKEvZg ]
イベントは控えたいから一緒にはいけない
家に来ると危ないかもしれないので来ないで
いまはその話題に触れたくないので話題に出さないで

やんわり言うならこんなもん?

419 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 18:53 [ u5ZPn5xg ]
女性のようだし危険があるかもしれない、と言う形でAさんに報告し娘さんを止めるようにはならないものかな?

420 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 18:53 [ OLwvzMCw ]
同僚の娘さんてリア工なんだから、再襲撃があるかもしれない危険なところへ
そんな迂闊そうな娘さんは呼び込んじゃダメだよね。
同僚さんに「ただでさえうちは今危険なんだから、責任が持てない」とか言って
お断りしないと……

421 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 18:54 [ V95ZYlGU ]
>417
本家520で「まだしばらく篭城できる」って書いてあるから
ここんとこの外出の予定はないんじゃない?

422 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 18:56 [ V95ZYlGU ]
避難所、20分ぐらい放置状態になってるから
相談中なんでお待ちくださいって書いてくる。

423 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 18:57 [ V95ZYlGU ]
って、誰かもうかいてるや。やめ。

424 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 18:58 [ 3uIihxRg ]
下手すると、そのBさんが押しかけになりかねないよね。
本来Aさんがきちんと手綱を取ってほしいものだ。

>423
お断りのうまい口上は何かないかな。

425 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 19:01 [ u5ZPn5xg ]
本家スマン∧||∧
半年ROMる…。

426 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 19:09 [ 0vbNWucU ]
黒幕はBだった!
じゃない事を祈る!!

427 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 19:19 [ 3uIihxRg ]
>418さんのでよさそう。

避難所、相談するのに同人云々を出さなくても
良かった気がする。
普通に住居侵入、強制猥褻未遂で
訴えられるケースでしょ。
目先の目標は、以前の学生orフリーターとしての
生活をMさんが送れるようにすることで。
同人を続けるかとか、夏のイベントに出たいとかいうのは
その先の話だと思う。

428 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 19:33 [ 8H5hkgJg ]
本家838さんのケースだけど、
838さん自身は♂なんだよね?
押しかけようとしている相手も♂なんだろうか?
逆に♀の場合だと、Kに相談しても反応が鈍くならない?
まあ、事前に連絡するに越したことはないと思うが……。

429 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 19:36 [ N.INLBNY ]
>>428
男か女かはわかんないみたい。

430 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 19:37 [ 3uIihxRg ]
>428
仮に相手が♀だったとしても、性別を言わずに
「見ず知らずの人が泊めてくれといって、迷惑だと返信しても
きいてくれず押しかけてくる」で無問題だと思われ。
メールの主一人と決まった訳ではないし
(イヤンな予想だが、♂交えて増殖する可能性がない訳ではない)

431 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 19:43 [ 2DEpH7VE ]
本家に150さん。

432 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 19:52 [ 3uIihxRg ]
Kにもご近所にも根回しずみの方だね>本家150さん。
親厨で親子揃って人の話を聞かないのが痛いが。

433 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 19:57 [ yqYO5u5Q ]
そろそろケースが多くなってきてよく分からなくなってきた...もちつけ自分。

434 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 20:19 [ 8H5hkgJg ]
本家150さん

今のところ、完全無視しかないかなぁ。
押しかけ予告もないし(予告なしで押しかけてきそうではあるけど)
接触も手紙だけだと、ストーカー認定も難しそうだし。
以前、厨に加担した外野までうるさく言ってきているとのことで
相当精神的に負担があると思うけど
様子見しかないように思われる……。

435 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 20:22 [ 3PgvpK7o ]
テンプレ考えてみた。

想定状況:知らない人から「今から泊まりに行く」メールが届いた。

1.まず落ち着く。
2.拒絶の意思を明示した返信をする。
  「都合が悪い」などではなく「知らない人を泊めるつもりはない」「迷惑である」
  等の意思表示をはっきりと。
  以降もメールが届くようなら可能な限り拒絶の意思を示す
  (頻度が高いといちいち返信していられないかもしれない)。
  メールは受信分・送信分とも保存し、ヘッダ付きでプリントアウト。
3.フローチャートを読んでもらう。
4.各種注意事項を呼びかける。
  戸締まり・携帯電話の確認・大家・隣家への根回し・友人の待機依頼・テレコの準備
5.実際に押しかけが来た場合は*必ず*ドア越しに応対。テレコを回し、拒否の意思を
  はっきり伝える。ドアを叩き出したらKに通報し、電話越しに音を聞かせる。
  サイレンを消して来てもらうよう念を押す。

409さんのを参考にちょっと書き直してみました。添削等おながいします。

436 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 20:24 [ 3uIihxRg ]
避難所Mさん。

Bを祭典に連れて行かないのは納得してくれたみたい。
世話になってるAさんの子どもだけど、
Bさんに対しての方針も固まったようだ。

Bさんももうちょっと大人だったら、
一緒に遊びに行ってもらって
Mさんも楽しめただろうけどね・・・

437 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 20:28 [ 3uIihxRg ]
>435
何のテンプレ? 我々が本家でレスするためなら、
漏れは頭の中にあるからいいけど。
--------------
2.拒絶の意思を明示した返信をする。
  「都合が悪い」などではなく「知らない人を泊めるつもりはない」「迷惑である」
  等の意思表示をはっきりと。
  以降もメールが届くようなら可能な限り拒絶の意思を示す
  (頻度が高いといちいち返信していられないかもしれない)。
  メールは受信分・送信分とも保存し、ヘッダ付きでプリントアウト。
3.フローチャートを読んでもらう。
---------------------
この2と3は順序が逆。メール対処については
フロチャにきめ細かく既にできているから。
出先で携帯からとか、フロチャ参照が困難な場合のみ
2.が必要になると思う。

1.落ち着く。に
・トリップのつけ方に誘導、「騙りを防ぐ」という目的を説明。
・個人情報を出しすぎないよう、ここが誰にでも
見られる掲示板であることを説明。
の2点を追加してほしい。

438 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 20:47 [ Qs791mno ]
また相談者さんが本家863に!

439 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 20:49 [ 2NZrIlFk ]
また聞きライブ…。伝達が難しそう。
最寄りのKに駆け込んでもらった方がいいような。

440 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 20:50 [ 920KiaCM ]
最寄り駅は不味いんじゃ…。
別の駅に移動してからタクシーで帰る方のはどうだろう?
若しくは別の駅で降りてから警察(交番)直行するとか…。

441 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 20:51 [ 2NZrIlFk ]
440>>
確かに最寄りの駅はマズいよね。
移動して車を使って巻くのがベストか。

442 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 20:52 [ 67gxV0Qs ]
また電車に乗って別の駅に移動だね

443 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 20:52 [ 2DEpH7VE ]
理想としては別の駅に移動して、そこの交番に助けを求めて
厨を確保してもらう。そしてタクシーかKの車で帰宅かなあ。

444 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 20:52 [ 2NZrIlFk ]
巻いてどうする〜。
逝ってくる
......λ

445 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 20:54 [ 2NZrIlFk ]
おまけに去り間違った。
鬱だし脳。
ついでに書いてきます。
λ.....

446 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 20:57 [ 0UHDvL4c ]
移動した先の駅で、駅員さんに助けを求めても良いんじゃないか?
そこからKへも説明してもらうとか。
交番へ行くまでも危険かもしれないし。
それか携帯でさっくり通報。

>444-445
逝くな。押しかけ厨大量発生の今日、逝かれたら困る。

447 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:00 [ 2DEpH7VE ]
ていうか香具師はドアの前にいるのかよ!
とっととKに通報しる!

448 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:01 [ 2DEpH7VE ]
ドアじゃねえや。トイレだ。私がもちつけ。

449 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:01 [ 6RX5gGLg ]
Kへの連絡が優先でしょ、これは。
張り付いてるのはまずいよ。

450 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:03 [ k5gfUbJE ]
こりゃもうトイレから出るのも怖いんだろうな。
さっさとKに通報がいいと思う。

451 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:03 [ 6RX5gGLg ]
863さんは電話で友人さんを励ましながら、863さんがKに連絡って出来ないですかね

452 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:06 [ 920KiaCM ]
女子トイレの「個室」の前にいるのならともかく
トイレの前ならまだなんとか知らん顔して出ていけると思う。
ただ被害者の精神力が何処まで持つか…。
とにかくトイレから出て移動、そこで手を出される(声をかけられる)
ようなら、走って逃げてその駅の駅員さんに助けを求めるしかないよ。

453 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:07 [ 2NZrIlFk ]
誰か近くに住んでる友人、知人、ご家族なんかいないかな?
迎えに来てもらってトイレから脱出がいいような…。

454 名前: 452 投稿日: 2003/08/15(金) 21:07 [ 920KiaCM ]
追記:個室の前にいるのなら、変質者認定でしょう。
110番でOKかと。

455 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:10 [ fUnO7jXc ]
>451
それでいいと思う。多分本人はパニクってて状況をちゃんと説明できないと思うし。
トイレから出るのも怖いと思うよ。
駅の名前は本人に聞くか、相談者さんが知ってたら調べれば電話番号も分かるだろうし。

456 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:11 [ 2DEpH7VE ]
繋がるか来てくれるかも分からない家族や知人よりKでしょ。
「知らない男につけられていて今トイレに逃げているが、男が
トイレの前にいて出られない」と通報して来ないKはいないと思う。

457 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:11 [ 2NZrIlFk ]
いったん最寄り駅のKに駆け込ませた方がいい?
トイレに人が来たら一緒に出るとか出来ないかな。

458 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:12 [ 6RX5gGLg ]
>456
同意です。
一番良いのは友人さんからKに連絡するのが良いでしょうが、厳しい場合は863さんがしても良いんじゃないかな

459 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:14 [ 0UHDvL4c ]
あ、進展してるよ。
駅員に連絡取ったみたい。

460 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:14 [ 2NZrIlFk ]
リアクション有り。
よかった〜。ってまだ安心するのは早いが。

461 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:14 [ 6RX5gGLg ]
863さん、取り敢えず危機脱出ですかね。
何かフォローしとく事はあるでしょうか。

462 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:16 [ rG2MoKro ]
知人として振舞われる場合もあるから、その点も含めて駅員さんに
根回ししとかなくて大丈夫かな?

463 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:18 [ 6RX5gGLg ]
帰る前にKに寄っておいた方がいいんじゃないでしょうか

464 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:20 [ 3jra.UJw ]
家の近所のKに寄って相談してみる?
それかKの人に駅まで来てもらって駅員さん同伴で事情を説明するとか。

465 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:22 [ 6RX5gGLg ]
とりあえず書き込み考えてみた。

まずは危機脱出してよかったですね。
ただ、厨はどう行動するか予測できないものがあります。
そういう意味では、Kに立ち寄ってから帰る事も検討されてみてはいかがでしょうか。

466 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:24 [ 0UHDvL4c ]
464の2行目に同意。
用事があるふりは難しいと言ってるし、最寄り駅は知られてしまったと思うべきでしょう。
待ち伏せされる可能性もあるし、今後のためにもKへの連絡は必要かと。

467 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:27 [ 0UHDvL4c ]
途中で送信してしまった……。
466の続き。

相手がまだ何のリアクションもしていないようだし、これからまだついてこようとするかもしれない。
駅員さんが友人を連れ出すだけで、相手に対して何にもしていないならそうなるかも。
だからKに来て貰う、に賛成。

468 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:28 [ 6RX5gGLg ]
465文を直してみました。

まずは危機脱出してよかったですね。
ただ、厨はどう行動するか予測できないものがあります。
今後の事も考えるとKに駅まで来てもらって、駅員さんも含めて事情を説明しておいた方がいいと思います。
あと、出来れば帰りはKに送ってもらう事も検討された方がいいかもしれません。

こんな感じかな

469 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:30 [ 3jra.UJw ]
>468
乙です。いいと思う。

470 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:31 [ 6RX5gGLg ]
書いてきました。
足りなかったら、どなたかフォローよろしく

471 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:32 [ tD4StQHk ]

あのさ、ここに何人常駐してるか知れないけど、少しは寝ろよ。
まだ初日だ。皆の体がもたんぞ、このペースでは…

472 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:33 [ 3jra.UJw ]
>437
今夜はライブの相談が多そうだからケースによって書き方を考えておいた方が
いいかという話が昼間に出てたようなんで。
でも言われてみればそのためにフロチャがあるんだよね。

>この2と3は順序が逆。メール対処については
>フロチャにきめ細かく既にできているから。
>出先で携帯からとか、フロチャ参照が困難な場合のみ
>2.が必要になると思う。
>
>1.落ち着く。に
>・トリップのつけ方に誘導、「騙りを防ぐ」という目的を説明。
>・個人情報を出しすぎないよう、ここが誰にでも見られる掲示板であることを説明。
>の2点を追加してほしい。

自分が書くとき気をつける。添削サンクス。

473 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:40 [ 2DEpH7VE ]
脱出には成功したみたいね。

474 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:40 [ 3jra.UJw ]
863さんのお友達、駅務室に逃げられたみたいよ。

475 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:41 [ 67gxV0Qs ]
まだうろうろしてるのか 警察にゴルァしてもらうか
駅員さんに協力してもらって電車に乗って隣の駅にいってから帰るとかしないとな

476 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:42 [ N.INLBNY ]
打ち上げの幹事さんに連絡取ったほうがいいかな?

477 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:42 [ 2DEpH7VE ]
厨って無駄に忍耐強いところあるから、お友達さんが出てくる
までどこかに隠れて待ち伏せるくらしそうだよな…

478 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:43 [ 3jra.UJw ]
打ち上げの帰りだったんだよね。一報入れておいたほうがいいかもしれん。
詳細の説明は後日にするとしても。

479 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:43 [ tD4StQHk ]
 厨、まだ張り込んでるんだよね。
 既に地元の駅にいらっしゃるとの事だが、タクシーを使うときはせめて
逆の出口(南口に対して北口とか)を使うなど、何とかフェイクを咬ましたい
ところだ…

480 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:45 [ 0UHDvL4c ]
Kに連絡はするように言うみたい。
駅員さんもいるし大丈夫だろうとは思うが、注意点とかはある?

481 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:45 [ Qs791mno ]
忍耐強いってゆーか、ほかに行くところないんだと思われ。

482 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:47 [ 3jra.UJw ]
明日以降をどうするか、だよね。
絶対一人で行動しないようにするとかしておいた方がいいと思う。

483 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:50 [ 0UHDvL4c ]
打ち上げ関係の仲間たちに根回しは必須だよね。
あと、なるべく最寄り駅は使わないとか、外出時・帰宅時のルートを交通機関も含めて帰るとか。
防犯ブザーも携帯してもらった方が良いかな?

484 名前: 483 投稿日: 2003/08/15(金) 21:51 [ 0UHDvL4c ]
帰るじゃなくて変えるです。変換ミス、スマソ。

485 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:53 [ 3jra.UJw ]
根回しについては本家にちょっと書き込みが。

486 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 21:57 [ 3jra.UJw ]
ご近所さんへの根回しもしておいた方がいいよね。
防犯ブザーは持ってる方が安心でしょう。

487 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 22:04 [ 0UHDvL4c ]
本家に863さんの書き込み。

ご本人は精神的ショックがあるだろう事は分かるし、863さんからでも根回しできればいいとは思うけど……。
ただその場合、打ち上げしていたそのほかの友人たちには、連絡取れる2人から言って貰う、ってなるよね?
人づて人づて、ってなるのが少し心配なんだけど。

488 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 22:04 [ 9VRRh4Eo ]
本家838さんから報告。...男だったのか(汗

489 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 22:14 [ tpT5mFqk ]
838さん、まずは良かったけど、まだ安心するのは危ないんじゃないかな。
今後の事も含めて、何らかのフォローを書いておいたほうが良くない?

490 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 22:18 [ RKIkvyS. ]
結局、運休夜行電車・バスって、「ながら」だけ?

491 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 22:20 [ 3uIihxRg ]
>489
家の外からも誰かに協力してもらったみたいな
書き方だね。
まだ夜は長い。確かに、安心はできない。
……しかし近くまで来ていたのか……。
危ないところだったと思うのは漏れの気のせいか?

492 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 22:21 [ y1XbWICU ]
863さんのケースは伝言ゲームになっちゃったら確かに怖いわな。
とりあえず知り合いの二人には863さんから言ってもらうとして、
あとは明日にでも本人が落ち着いてから連絡するっていうのは?

838さんは、とりあえず今夜は戸締りとテレコを確認して平服で寝てもらうとか。
まだそのへんにいるかもしれないし。
朝出掛けのときも気をつけて、一人で行動しないように、ぐらいかな。
防犯グッズは持ってたよね、確か。

493 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 22:24 [ 3uIihxRg ]
838さんだけど、
厨に面は割れてるのかな? もしそうなら、
外出する用事があったら、車を出入り口につけるなど
してもらって、家に出入りするところを極力
見られないようにした方がいいのでは。

494 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 22:28 [ tpT5mFqk ]
838さんへのフォロー、こんな感じでいかが?

一息つかれたのは何よりです。
ただ、これまでの例だと安心した所で翌日再度などの例もありました。
今晩は戸締りやテレコを再度確認されて、お休みになられた方がいいと思います。
また、明日の朝出掛けるときは、周囲に充分に気をつけて下さい。
なるべくならお一人での行動は避けられた方が良いかもしれません。

495 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 22:29 [ FBsll6e6 ]
やっぱり今夜は厨が大量発生するんだね……コワイヨママン(つAT

838さん、微妙に面が割れてるっぽいんだよなぁ。
イベントとかの客だと、あっちは覚えてるだろうけど
こっちは全然覚えてないってこと結構あるし。

496 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 22:34 [ Ue47JNZg ]
面が割れてるとしたら尾行に気をつけてって足しておいた方がいいのかな。
車をつけてもらうのは家の構造によっては難しいだろうし。

497 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 22:38 [ 3uIihxRg ]
838さんへのレス書いてみた。>494さん、>492さん>495さんを
参考に一部改変。
添削お願いします。

-------------
襲撃には至らなかったようで、何よりです。
今夜は普段着のままで、早く休まれた方が良いかと思われます。
念のため録音機材、戸締りを確認してください。
今までの例ですと、絨毯爆撃や、翌日などに再来したケースもありますので。
また、明日以降、夏コミ期間中の外出の際は、周囲に十分おきをつけください。
なるべく一人では行動せず、
可能であれば、出入り口まで車をつけてもらって、
家に出入りするところを見られないような工夫をお勧めします。

838さんは相手をご存じないようですが、
相手のほうは、イベントなどで838さんの顔を
見覚えていることも考えられますので。

498 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 22:40 [ tpT5mFqk ]
>497
乙です。良いのではないでしょうか。

499 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 22:42 [ XXKtw7to ]
よいと思います。

500 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 22:42 [ 3uIihxRg ]
>498
では書いてきます。

501 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 22:48 [ XXKtw7to ]
一段落したところで思い出したが、813さん大丈夫だったのかな。
無事に解決できてるといいが。

502 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 22:50 [ 3uIihxRg ]
あー・・・書いてきてしまってから何だが、838さんですが。
Kに事後報告は・・・しなくていいのかな?
「押しかけ予告メールが来ていた」
「不審な男性二人組が、大荷物を持って、近所をうろついていた」
これだけじゃ・・・何かのついでに巡回してくれるくらいしか
やってくれなさそうだが、襲撃時に備えて根回しという意味では。

503 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 22:51 [ tpT5mFqk ]
このままもう相談が無いと良いんだが、そうもいかないんだろうなぁ、きっと。
厨の考える事は、想定できんからなぁ。

>501
確かにちょっと心配だね。

504 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 22:54 [ 3uIihxRg ]
うん、自分も心配だ。
便りがないのは、ここに相談するような事態には
なってないのだと思うことにしようよ。

505 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 22:58 [ XXKtw7to ]
>502
男対男だから取り合ってくれない可能性も高いだろうけど、
相談に行っておくのはいいかもしれないね。
事前相談には行ってないんだから、地元のKが使えるかどうかも分かるだろうし。

>504
>便りがないのは、ここに相談するような事態には
>なってないのだと思うことにしようよ。

そうだね。ほんとにそうだったら言うことないし、それを祈ろう。

506 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 23:00 [ tpT5mFqk ]
>502
Kへの相談だけど、今外に出るのは結構危険じゃないかな?
電話での相談だったら良いかもしれないけど。

507 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 23:05 [ cCg1TMHY ]
明るくなってから誰かに付き添ってもらって行くのは?

508 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 23:13 [ tpT5mFqk ]
>507
そうですね。その方がいいと思う。

509 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 23:14 [ loTLiyfI ]
>502
今の段階では難しくないか?
メール攻撃がさらにひどくなるとかしないと。
♂対♂だし被害はないしKも何もできないと思うぞ。
きっと厨はこのまま徹夜で会場入りだろうしね。

510 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 23:19 [ 3uIihxRg ]
>507
相談に行くならそうだね、明るくなってからだね。

>509
それもそうだ。相談するかしないかの選択は
相談者さんに任せるにしても、
アドバイスは、
あてが外れた厨房野郎二人のリアクションを
見てからでも遅くないかも。

511 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 23:37 [ jp4esgQM ]
避難所の書き込み・・・なんかあったの?
えらく具体的に「注意するように」って書いてあるけど。
もちろん注意するに越したことはないけど、
かえって相談者さんが怯えるような気がするが。

512 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 23:37 [ 3uIihxRg ]
避難所541。レイプ未遂犯の心理をわざわざ代弁してどうする。
「脅すことになるかもしれませんが」じゃなくて
あれでは脅してるに等しいんだよ。

513 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 23:39 [ seTVSWUk ]
避難所の540と542はなにがしたいんだか。なんか正しい指摘してるつもりか
わからないけど、あれは避難所で書く話じゃないだろう・・・。
ま、突っ込みいれられてる方も多少先走りすぎなところはあるけど・・・放置で
いいのかなぁ?−−;

514 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 23:39 [ 3uIihxRg ]
>511
同感。
まあ・・・夏だし、521からして初心者っぽいが。

515 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 23:43 [ 3uIihxRg ]
>513
すまん、あれは漏れだ。
538と541は、相談者さんを一層おびえさせる内容だと
思ったので、フォローのつもりで。
541が538=539=521なら、逆効果になったようだが。
こっちへ誘導した方がマシだったか?
(AA略)

516 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 23:44 [ seTVSWUk ]
はて・・・521のあの妙に断定口調な書き方、なんか最近議論のねたになったあの
書き込みと同じにおいを感じる。気のせいならいいが・・・。

517 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 23:47 [ jp4esgQM ]
>515さん
避難所は相談者さんが見るとこだから、
ほっとくより早急にフォロー入れておいてもらった方が
よかったと思うです。あとから補完するにしても。

518 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 23:47 [ N.INLBNY ]
なんにせよ、このごろ無駄に相談者さんを不安にさせるだけの書き込みが多いよな。気をつけようぜ。

519 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 23:48 [ 3uIihxRg ]
>516
そんな風にも見えるね。
ageてるし、警察に連絡する「べき」です、ってところは。
(ああいう被害は、なかなか人に言う気持ちになれないところがあるから
周囲の人間が「うったえるべき」なんて迫るとかなりのストレスになるんだが)

漏れも15年くらい前はあんな感じだったから、
生暖かい目で見てしまっているが。

520 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 23:48 [ seTVSWUk ]
>515
ごめん、肉であれ書かれてたなら気にしなかったんだけど相談者さんの
見えるとこに書いちゃったら内紛に見えたもんで脊髄反射しちまった。
頭冷やしてくるm(_ _)m

521 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 23:52 [ 3uIihxRg ]
>517
>520
こちらこそさんくす。
言葉足りないと思うし、また何かあったらフォローよろしく。
今夜はもう落ちる。もう今夜は何もないといいね。

522 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 23:57 [ jp4esgQM ]
ほい。今夜が平穏な晩でありますように。

>520
うん、ここでならああいった情報をもとに対策を練ることができるかもしれないしね。
相談者さんへのアウトプットはその具体的な対策だけで充分なわけだし。

>518氏が指摘している「相談者さんを無駄に不安にさせるだけの書き込み」も
この方法でかなり減らせるんじゃないかな。

523 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/15(金) 23:59 [ Qs791mno ]
あれから一晩たったけど、813さん無事かな……?

524 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:00 [ l61XiPkA ]
さて。
避難所その3の538-542、中身を肉に移しておいて削除依頼しておく?
わざわざ相談者さんの目に触れるようなところに出すことはないと思うんだけど。

書き込んだ人が嫌がるかな。

525 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:02 [ cmqg8eJ2 ]
同意。消してしまえ。

526 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:03 [ fiP4R6w2 ]
避難所は管理人が・・・・

527 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:03 [ HFmm66KU ]
消しちゃっていいかと。

528 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:07 [ l61XiPkA ]
>526
・・・なんか都合悪かったっけ。>削除依頼

529 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:09 [ gEiksg1. ]
避難所の管理人、不在なんじゃなかった?
削除依頼してもやってもらえてないと思う

530 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:10 [ l61XiPkA ]
ああ、そういえばいくつか残ってたような。
ちうことは削除できないのか...?

なんかフォローの文面を考えないといけないかも。

531 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:13 [ hefiOHhY ]
あ〜・・・でも避難所再襲撃に関しては確かに警戒を薦めるカキコ少ないのな。
K、大家の根回しはすんでるとして協力者も得ている。
ただ、当分出来る限り一人で行動しない方がいい旨のことは書かれてないねぇ。
フォロー文作るならその辺も必要かな・・・?不要ならスルーして。

532 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:15 [ 340qqpFU ]
本家に506さんのご友人が。

533 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:16 [ hefiOHhY ]
こんなときに良い報告とはありがたい・・・。読んだら気力戻るかも♪

534 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:18 [ Rq6pcmrY ]
いい報告…みんな茶の準備をしつつ…(ずずず

535 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:19 [ cmqg8eJ2 ]
(*゚ー゚)ノ且 飲め飲め。

536 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:20 [ Rq6pcmrY ]
一名捕獲か…もう一歩だね。
kよ、がんがれ…。

537 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:21 [ o4Y9rGZU ]
管理人不在が続くのなら避難所と非同人もFAQ板に移転した方がいいのかなー。
次スレ移動時に考えてみる?

538 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:22 [ cmqg8eJ2 ]
退院時期の特定はまずいよ。
厨が待ち伏せする可能性もある。

539 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:23 [ dIyUV2n6 ]
思ったより捕獲に手こずってるって事は、逃げた奴は襲撃時のみの寄せ集めメンバーなのかな。
ともかく1人捕まって良かった。506さんの気持ちの負担も軽減されただろうし。
あと1人、きっと捕まるよね。

540 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:24 [ l61XiPkA ]
書いてくる?>538

541 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:26 [ dIyUV2n6 ]
>538
そうだね。その注意を励ましの言葉と共にやんわり伝えてやっておくんなまし。

542 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:27 [ cmqg8eJ2 ]
>>540、ありがとん、でも自分で書くよ

543 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:29 [ dIyUV2n6 ]
506さんて腕骨折してなかったっけ? そっちは大丈夫なのかな。

544 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:30 [ cmqg8eJ2 ]
でも、無事そうで良かった。
あの事件はやるせなかったからねえ……。

545 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:33 [ dIyUV2n6 ]
退院が決まっても、もう一人が捕獲されるまでは別宅に避難してた方がいいんだけどな。

546 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:33 [ l61XiPkA ]
540氏
よろしく〜

自分は避難所に書き足す文面考えてますんで。

547 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:36 [ hsIm6Q82 ]
本家、このまま新スレには行かないまま朝を迎えたいものだ…

548 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:46 [ iIO8HSwg ]
>>543
と言うか、骨折しているのにあんなに報告できるのを疑わないココの住人が素敵(w

549 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:48 [ dIyUV2n6 ]
>548
書き込みしてるのは友人さん。骨折した人とは別。

550 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:50 [ HFmm66KU ]
あと二日…何事もなく終りますように( ̄人 ̄)

551 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:52 [ hefiOHhY ]
>548
煽ろうとして自分の文盲っぷり露呈したら世話ないぞ?
あるべき場所にお帰り・・・ここは君のいる場所じゃないから。

552 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 00:55 [ l61XiPkA ]
Mさんのケース、痴漢や暴行の対策のほかに押しかけの可能性も考えるべき?
ドア開けて襲われそうになったって書いてたよね。

553 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 01:02 [ hefiOHhY ]
>552
一番初めの時点で襲撃されてるし、避難してるというわけでもなさそうなので
再襲撃の可能性は一応示唆するべきかな。向こうの532辺りでも触れてはいる
ようだけど。あとこっちの531も一読願う。いるかいらないかはお任せです。

554 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 01:04 [ iIO8HSwg ]
>>549,>>551
馬鹿ですか?
友人が報告したのは知ってますがな。
代理人が報告する時、一番にすることは本人の状態についてじゃないかね?
それすらも言わずに、淡々と状況報告及び事後策について論じているあたり
くさいと思わない、ココの住人の馬鹿さ加減を笑っているの。
さらに噛み付いてくるあんた達は、もうどうしようもありませんな(プゲラ

555 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 01:09 [ l61XiPkA ]
>553
了解です。見てきます。

556 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 01:10 [ 0gGMZfHk ]
>554
あの文章で本人の状態を読み取れないとは
いったい君は何処の国の人ですか?

557 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 01:12 [ cmqg8eJ2 ]
煽りにマジレス、カッコワルイ。

558 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 01:12 [ iIO8HSwg ]
>>556
あんたこそ、どこの国の人?
腕の状態がどうなっているかって、かなり重要なことだと思うのだけど?
あの文章で腕がどうなっているかわかったあんたってすごいですなぁ(w
脳内補完ですか(プププ

559 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 01:15 [ HFmm66KU ]
>iIO8HSwg
放置の方向で。

560 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 01:17 [ l61XiPkA ]
書いてみた。添削よろしくお願いします。

------------------------------------------------------------------
Mさん

538-521の書き込みを読まれて不安になられたかもしれませんが、
通常の痴漢やストーカーの対策をしておかれればよいかと思います。
538でも書かれているように、ここで想定されているのはあくまで
「最悪の事態」であって、必ずこうなるというものではありません。

バイト先への送り迎えにはAさんがついていてくださるということなので
特に問題ないと思います。それ以外の外出の際もなるべく一人で行動しないで下さい。
夜道の一人歩きはもちろん避けた方がいいでしょう。

防犯機材も買い込んでこられたということでしたよね。
ブザーは携帯してください。手首に巻いたり携帯電話につけたりして、
簡単に引っ張って音が出るようにしておけばいいでしょう。

K冊への根回しは済んでおられるようでしたが、頼れそうでしたか?
警察庁犯罪被害者対策室http://www.npa.go.jp/higaisya/home.htm
というのもあります。各都道府県の相談窓口へのリンクもはられていますので、
そちらを利用して今後の対策を相談するのも一つの手です。

またストーキング撲滅協会のサイトhttp://www.kacho.ne.jp/sbk/sbk-top.htmにも
「ストーキングの防衛策〜発行物から」に具体的な行動例が書いてあります。
他のストーキング関連のサイトへのリンク集もありますので、
参考にされては如何でしょうか。

Mさんが具体的にどんな方法を取られたか(取られるか)についての回答は不要です。
こういう方法もありますよということで、Mさんにとって最適の方法をとるための
参考意見にしていただければ幸いです。

561 名前: 560 投稿日: 2003/08/16(土) 01:18 [ l61XiPkA ]
↑なんか自分で書いて余計に不安を煽っているような気がしてきた(汗)

562 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 01:19 [ KKso6WC. ]
夏なんだなぁ・・・・気温低くても。

563 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 01:24 [ ugkgfS7c ]
ああ、昨日必死でネタネタ言ってた香具師か。
巣 に カ エ レ 。

564 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 01:24 [ cmqg8eJ2 ]
添削してみた。

Mさんへ
538-521の書き込みを読まれて不安になられたかもしれませんが、
通常の痴漢やストーカーの対策をしておかれればよいかと思います。
538でも書かれているように、ここで想定されているのはあくまで
「最悪の事態」であって、必ずこうなるというものではありません。
詳しいストーカー対策はKに相談してください。
ストーキング撲滅協会のサイトhttp://www.kacho.ne.jp/sbk/sbk-top.htm
というものもあります。
Mさんが具体的にどんな方法を取られたか(取られるか)についての回答は不要です。
こういう方法もありますよということで、Mさんにとって最適の方法をとるための
参考意見にしていただければ幸いです。

565 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 01:26 [ cmqg8eJ2 ]
>>562>>563氏、スルーしる。
ヒキコモリのヒッキーが話し相手が欲しくてわめいているだけだ。

566 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 01:27 [ l61XiPkA ]
>564
サンクス。確かにこっちの方が簡潔でいいわ(^^;
じゃ、これ書いて来ていいですか?

567 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 01:28 [ cmqg8eJ2 ]
ええんではないでしょうか?

568 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 01:28 [ R6sluHwg ]
>>564
わかり易くて良いですね。OKかと。

569 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 01:29 [ l61XiPkA ]
じゃ、書いてきますね。

570 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 01:40 [ iIO8HSwg ]
反論がないということは、ココの住人は、素敵な脳みそをもっているということで
ファイナルアンサーということですな。
やっぱりそうだったか(w

追伸
ココの住人でない方々。
不愉快な書き込みをして申し訳ありませんでした。

571 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 01:44 [ KbDs.A6o ]
不愉快でした、もう来ないで下さい。

572 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 01:47 [ kN.rSZEc ]
厨と議論してはいけない。
傍から見たらどちらが厨かわからない。

という格言をどっかで見た気がする。

573 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 01:52 [ 0gGMZfHk ]
>570
煽りにスルーと言われたので、最後にこれだけ。
あんたが必死に言っていた「腕の骨折の説明を
してないダロガ!」って話たけど、
友人さんの報告だと、入院期間は1週間ほど。
背中を痛めた状態でも(実はこっちの方が大変)
これで退院できるって事は、腕の方は神経や腱を
深刻に痛めていない骨折だなと読み取れるわけ。

悪い事は言わないから巣へおかえり。

574 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 02:08 [ cmqg8eJ2 ]
だからスルーしろって。
ここの住人なら、理性的な言葉が斜め45度の人に通じるわけないって
知っているはずなのに。
573も厨。半年ROMれ。

575 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 02:19 [ iIO8HSwg ]
すごいなぁ(w
私が読む限りでは背中と腕を木刀で打たれてしかも初撃が腕で、2撃目が背中だと読めたんだけど(w
あれですか、混乱の中書いたから間違った情報があったということでつか?
そこまで脳内補完して読まなければいけないのね。
本当にココの住人の想像力の豊かさには参ります(プゲラ
一応証拠書いておくから、普通の人はこれを見てココのおかしさを笑ってやってくださいな。

>751 名前: 506(bDeA24kM) 投稿日: 2003/08/12(火) 00:36 [ IeaF09Ss ]
>本人、倒れたMを庇って振り下ろされた木刀直撃です。

>54 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/12(火) 00:37 [ QkDquvko ]
>木刀直撃・・・・・・どこを・・・・・・

>757 名前: 506(bDeA24kM) 投稿日: 2003/08/12(火) 00:39 [ IeaF09Ss ]
>左腕と背中です。

>>795より一部抜粋
>そのまま男が木刀を振り上げる姿が見えたのですが、その時Sが私の横を駆け抜けてX
>に覆い被さり、その上から木刀が振り下ろされました。
>さらに男が木刀を振り上げた時に警察が到着。「何をしている」という声が聞こえた時に
>第2撃がありましたが、警察の声のお陰で力が弱かったようで、背中の怪我は打撲ですみました

左腕には木刀は直撃してないのかなぁ(w
したとしたらいつなのかなぁ(w
ココの住人って本当に面白いね♪

576 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 02:24 [ AMK7.YM. ]
左腕に木刀直撃していても、直撃してなくても
腕1本の骨折で入院させる医者はいないと思うんですが。

577 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 02:27 [ iIO8HSwg ]
>>576
それなら、骨折していたことは認めるわけね?
友達が骨折したことってかなり重要なことだと思うのだけど、それを報告しないのを
スルーできるあんたらってやっぱすごいわ(w

578 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 02:28 [ HFmm66KU ]
まあ、あれだ。
皆茶でも飲め…そして明日祭りに行く人は風邪引かないよう対策していけよ。
1日目は豪雨で救護テント作れず、救急車が何度も呼ばれたらしいから。
コミケで救急車で運ばれたら末代までの恥だぞ…
厨に反応したらお前も厨だ。ここの住人なら、常識を持った人間ならわかるよな?

579 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 02:31 [ 340qqpFU ]
813さん、838さん、大丈夫かなあ…。
便りがないのは良い便りであることを信じたい…。

580 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 02:38 [ KbDs.A6o ]
575、577どこをどの順番で何回殴られたかなんて些細な事でしょ、警察でもあるまいし。
被害に遭った方を心配する気持ちの方がよほど大事な事で。

くだらない事書いて得意になってる暇あったら
お休みになった方がいいですよ。ここの方に迷惑ですし。

私も通りすがりですが、我慢できず重ねて書きました。
おとなしく去ります。お騒がせ致しました。

581 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 02:39 [ iIO8HSwg ]
>>578
うんうん、そのとおりだ。
厨には何いっても通じないからな。
あんなへんてこな報告に何の疑問ももたずに、ただスルーすることしかできない
住人がどんなものであるか・・・、常識を持った人間ならわかるよな(プゲラ

582 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 02:50 [ iIO8HSwg ]
リアルタイムでウォッチしていた人は、当然>>575で抜粋した流れを知っている訳です。
ああ、Sさんは腕が大丈夫なのだろうか?と思っていたところ、事後報告が!!
腕はどうなったのかなぁ、背中よりも酷い怪我負っているよなぁと思ったら・・・。
一切の報告なし・・・。

これが些細なことですか?>>580さん。
あなたは通りすがりらしいですが、おかしいと思いませんでしたか?
思わなかったなら、あなたはココの住人と気が合うということですね。
よかったですね(w

583 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 03:10 [ o4Y9rGZU ]
あのさぁ、一つ聞くが、姐スレって知ってる?

584 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 03:17 [ iIO8HSwg ]
知っていますが、それが何か?
なんと言うか、前スレでネチネチ文句を言いつづけるココの住人を見ていて
本当に面白くて仕方がないのですが(w
あれだね、同人者の閉鎖性というか根暗なところがもろに出てますな(プププ
観察しがいがありますね(プゲラ

585 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 03:38 [ AMK7.YM. ]
それゆけ!ネンチャック

586 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 03:52 [ 0gGMZfHk ]
本家794の書き込みに
>まずSの怪我ですが、左腕が骨折したのと背中に打撲を負った他、割れたガラスの破片で足を切っていました。
>1回目に木刀が振り下ろされた時に左腕をやられ、2回目の時に背中をやられたようです。

思いっきり左腕の状態を説明しているね。

587 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 04:07 [ iIO8HSwg ]
本家882
>それとSですが、背中の痛みもだいぶ取れ、精神的にも落ち着いてきた様子で
>お医者さんの話では、このまま行けば来週前半位には退院できそうです。

骨折のことに全く触れられていないのはなぜなんだろう(ワラ

588 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 04:12 [ Aga1dcbE ]
斜め45度上の思考で、逃げ回ってるもう一人の厨が情報ほしさに煽ってる
様に見えてしまったよ・・・・・・・・(ニガ藁

> iIO8HSwg
で?結局何がいいたいの?
傷の程度が知りたかったの?
ただネタにマジレスしてるってことかな?
スマンが教えてもらえないかな?
ただ煽りに来てるだけ?

589 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 04:29 [ iIO8HSwg ]
言いたいことはわかっているだろ?
お前らネタにそんなにマジレスしていて滑稽ですねってことを言いたかったんだよ。
腕の骨折と背中の打撲じゃどう考えても骨折の方が重いだろうが。
仮に動けない状態が酷いから背中の打撲の報告をしたのですというのなら、なぜ、骨折について
一言もないわけ?
お前らの肉親が事故に遭った場合に、親戚筋に状況を報告する時、骨折のことを言わずに打撲だけを
報告するその滑稽さを想像してみな(w
506の言っていることはネタ確定ってことだよ。
ライブ中に肉スレ見ていたりもするしな(苦笑
それに何の疑問ももたずに付き合いつづけるあんたらがさらに面白すぎて笑いが止まりません(プゲラ

590 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 04:46 [ kN.rSZEc ]
>589
  必  死  だ  な  !

って感じだからもちつけ。

君に損得がある訳じゃなし、そう思うなら見なければいい
ネタにマジレスしてるとしても、本当である可能性がゼロではない限り
適切なアドバイスを考えるのは悪いことではあるまい。

591 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 04:54 [ 0gGMZfHk ]
ようやく納得がいったよ。「打撲より骨折の方が重いだろうが」ってか?
ここで重要なのは『左腕』の骨折よりも『背中』の打撲っていう
怪我をした「部位」の問題。
背中を打撲した場合は後遺症の心配もあって、患者の搬送や治療も
慎重になるし、マヒ等の後遺症も心配されるケースだよ。

背中の痛みが取れたっていうのはなによりも安心できる事なんだよ。
骨折はすでに報告もされているしな。

592 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 04:55 [ 4dOS3p0w ]
>iIO8HSwg
骨折はギブスで固めたら後は動かしても大丈夫だけど、
背面の打撲は完治するまで動けたもんじゃないですよ。
想像してみてください。
後、相談者は逐一ここに病状を報告しなきゃいけないんですか?
腕の方はいまギブスで固めているけどあと二ヶ月で外せます、とか
書くべきなんですか?
勘違いしているみたいですけど、ここの住人は相談者さんの
肉親でも親戚筋でもないんで、報告義務は全くないんですよ。
>お前らの肉親が事故に遭った場合に、親戚筋に状況を報告する時
>骨折のことを言わずに打撲だけを報告するその滑稽さを想像してみな(w
もう一度このスレのローカルルールから読み直してはいかがですか?

593 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 05:06 [ N5iRSbqk ]
813さんは大丈夫かなあ。
ただ今ライブ中、とかじゃなければいいなあ。
仕事先が、漏れが昨日行って来たゲフゲフ(not夏祭り。って書き込み読んでりゃ解るか)
のような気がして仕方が無い。

んで。
スルー出来ないヤシは半年ROMな。

594 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 09:23 [ itM9kTFg ]
この時間は厨はコミケにいってるから平和だな…

595 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 10:39 [ Aga1dcbE ]
>589
なるほどありがと

漏れの言いたいことは590と591が概ね言ってくれてるんで割愛します。

>593
ごめんね。半年ROMリます

596 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 11:11 [ a6QxFWwg ]
>537
>管理人不在が続くのなら避難所と非同人もFAQ板に移転した方がいいのかなー。
>次スレ移動時に考えてみる?

ここの板への負荷がひどくならないんなら移転させてもいいかも。
それが無理なら管理人さんがいる別の板に移すとか。

597 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 11:22 [ Rq6pcmrY ]
おはよぅ、あれから本家は大人しかったようだね。
いいことだ・…さて祭りは終わってないし気は抜けないな。
ともあれ

(´・ω・)っ旦~

次が起こっても冷静に、な。

598 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 12:49 [ dIyUV2n6 ]
冷静というか、厨は完全放置でな。みんなレスしすぎ。
あまり構うと毎日通って来ちゃうから、次はレスすんなよ。

599 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 17:04 [ fB2qQfEY ]
報告者さんは、個人特定されないためにも
*フェイクやぼかしを入れて*書き込んでいる事
推奨ですので、こういうこともあるわけですね♪

600 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 18:59 [ E4iuAQDA ]
避難所にMさんがきてる。

601 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 18:59 [ cN1AfsTk ]
避難所…

602 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 19:01 [ E4iuAQDA ]
ひでーなぁ。何とかしてやれんもんだろうか…

603 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 19:03 [ wxrs.3NE ]
ひどすぎ。これこそKに何とかしてもらえないのかな…
というか管理人はどんな話を言いふらしてたんだよ。

604 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 19:10 [ fB2qQfEY ]
これってある意味セカンドレイプみたいなものだよね。
でも、Mさんもこれ以上かかわりたくないだろうし、
早々に引っ越すほうがいいのかもだね・・・。

しかし、金が隠してるだろうって押し入ろうとする
なんてふつうの主婦がするのか?おかしいよ。
そこまで曲解させるような話するような管理人、
ひどすぎる。
それなりの金額ってのも、慰謝料と思ってのこと
なんだろうか・・・。

605 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 19:23 [ tHbVhJ8E ]
その大家の行動原理が全く理解できない・・・

金を渡したというのだから自らの過失を認めているのだろう。
それにしては近所の主婦に話したという内容に意図的ともいえる
憶測を混ぜていなければああはならないと思われる。
そもそも騒ぎになってすぐにお金を渡してくるというのもおかしな話。

Mさんは早急に引越しだね。引越し先は大家に教えないということで。

606 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 19:31 [ Z5UGCkl6 ]
未遂とはいえ性犯罪被害者だから
訴えたらMさんが余計に辛い目に遭う可能性もあるわな。
十分に名誉毀損にできそうな気がするんだが…流石にそのときの会話までは録音してないだろうし。

607 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 20:05 [ B/sZzjjY ]
おそらくその主婦達、大家さんと「ぐる」だろうね。

608 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 20:07 [ B/sZzjjY ]
>605
>金を渡したというのだから自らの過失を認めているのだろう

これって大家さんは何のお金のつもりなんだろう。
慰謝料じゃなくて、もしかして即時退去費用として渡したんじゃないかな。
(お金あげるから出てってくださいってやつ)
受け取ってよかったんだろうか・・・。

609 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 20:15 [ l5Hw6ABY ]
かなりの額…というのだから1万やそこらじゃないね、多分。(価値観は其々だけど)
ごめんなさい、と言う意はあれど考えられるのは

・ここから出てくれないか
・これで訴訟沙汰は止めてくれないだろうか

としか見えないのだが…しかしあんな性格で大家が勤まるのかねぇ…。

610 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 20:16 [ fWQDdk/. ]
この場合は不愉快だが受け取ってさっさと出て行ったほうがマシかと。

この大家は周りにおかしなうわさを流して自発的に出て行ってもらおうとしていたように思える。
ならせめて金は大家に出させた方が良いように思う。

大家に連絡先を教えない以外に何か対策あるかな?

それにしても絡まれるのは絡まれる方が悪い、という考え方もあるんだね
今までの駄目Kもこういう考えしていたんだろうか

611 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 20:21 [ tHbVhJ8E ]
>>608
退去費用となると金を払ってまで出て行って欲しかったということになるね。
しかも主婦達を巻き込んで騒ぎを起こしてまで。

引越し費用がまかなえるくらいの額なのだろうからMさんとしては
金銭的な損害は大きくないと思うし、引越し自体は願ったりかなったり
の面があるけど、暴行未遂の件も含めて仕組まれてるような嫌な感じが・・・

612 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 20:29 [ 5fExWMuE ]
Mさん、弁護したてて大家訴えた方がいいのでは?

とおもったのは漏れだけだろうか。
これは立派な名誉毀損だぞ(汗

613 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 20:31 [ Kt3p5hFs ]
<夜行列車を運休・一部区間運休 大雨の影響でJR東日本>
ttp://www.asahi.com/national/update/0816/019.html

帰れなくなった香具師多数・・・?

614 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 20:35 [ 0GipiJYw ]
転居先がばれないように一旦実家に帰るとかは?難しいか・・・
大家が相手だと留守中とかに勝手に部屋に入られそうでイヤンなのだが。

615 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 21:15 [ xMGLnIIk ]
コスプレ→イメクラ務め と脳内変換したんだろうなあ。
大家と主婦連中を小2時間説教したい気分だ。

でも起きてしまったことはしょうがないし
変な目で見られながら同じところに居続けるのも辛いだろうなあ…。

しかし辛い状況にあるときにこういう悪意をぶつけられると
しんどいよな…。Mさん、元気だしてくれ。・゚・(ノД`)・゚・。

616 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 21:19 [ E4iuAQDA ]
Kには一度相談に行ってるみたいだから、引越で所轄が変わるようなら
今のところから引き継いでもらった方がよくない?
引越の理由を言うかどうかは別として。

617 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 21:21 [ hsIm6Q82 ]
大家から退出を迫られた場合の事例がasahi.comにあった。
ケースは違うが、参考になるかな?
 ttp://www.asahi.com/housing/soudan/030815.html

618 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 21:21 [ wxrs.3NE ]
本家に相談者さん

619 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 21:31 [ tHbVhJ8E ]
やっぱり大雨の影響かな?>本家

620 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 21:32 [ xMGLnIIk ]
>>617
どういう場合に退去を勧告できるかどうかについての取り決めは
契約したときの契約書・誓約書の内容にもよるからなあ。
今回の要求が不当なのは明らかだけどね。

風評被害を受けた分については謝罪してもらいたいもんだが
どうしたもんだろう。

621 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 21:39 [ hsIm6Q82 ]
>620
 うん、確かにそうなんだけどね。、「一般社会常識から考えて
大家さんと借り主の信頼関係が破壊されているかどうか」が問題だ
と記事にありますから、ここを第三者的に検分してもらえば、Mさん
に有利にならないものかと思ったんですよ。
 Mさん、自治体の法律相談とかで、話をしてみるように勧めては
どうかな…。

622 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 21:53 [ E4iuAQDA ]
避難所、仲介斡旋業者に話をしたら?ってアドバイスが入ってます。
これは第三者的な検分になるのかしらん。

623 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 22:01 [ hsIm6Q82 ]
>>622
 う〜ん、どうなんだろう?
 不動産業者にとって、大家さんは後々まで付き合う相手、店子は
数年で縁の切れる相手だからね。どちらかというと大家へ傾くんじゃ
ないかと心配…

624 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 22:05 [ nj2Q5ddU ]
Aさんがいい人でよかった。
それが何よりの救いだよ。・゚・(ノД`)・゚・。

625 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 22:23 [ W4s8SelE ]
本家、なんかすてきなお友達の話が……

626 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 22:32 [ cmqg8eJ2 ]
心の友……ジャイアン確定

627 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 22:36 [ cmqg8eJ2 ]
とりあえず、知り合いってのが面倒だな。親も厨らしいし。
Kも友達なら……っていわれそうだ。
かといって受け入れると末代まで祟られそう。
1;本人にハッキリ断る
2;家に入れない。暴れたらKに通報
3;外に出るときは用心する
くらいかな。

628 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 22:36 [ W4s8SelE ]
しかもご近所さんときた。うーむ。
どっかに避難してもらった方がいいのだろうか。

携帯メールはなんかのかたちでプリントアウトしておいた方がいいよね。

629 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 22:42 [ cmqg8eJ2 ]
1;本人にハッキリ断る。メールはプリントアウトしておく
2;家に入れないで籠城。暴れたらKに通報
3;外に出るときは用心する

避難はどうだろう。長引きそうなら相手先に迷惑かも。

630 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 22:43 [ hsIm6Q82 ]
不謹慎なことを考えてしまった…
近所なら、S宅に先制攻撃を掛けて「絶縁宣言」を…

631 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 22:43 [ W4s8SelE ]
確かに長引きそう。いままでがいままでだし。
629でいいと思う。というかここまできちんとやってるんならほかに方法が思いつかん(==;

632 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 22:45 [ HDOFJtI2 ]
脳内変換不可能なくらいの見事な断わりっぷりなんだが
Sからの反応はまだなんだよね?
先方の出方次第だと思うんだが、どうだろう?

633 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 22:49 [ cmqg8eJ2 ]
(G8TB1jF6)さん、おつかれです。
まずはお茶とお茶菓子でも。甘いものは頭の動きを良くします。

1;本人にハッキリ断る。メールはプリントアウトしておく
2;家に入れないで籠城。暴れたらKに通報
3;外に出るときは用心する。防犯ブザーを買っておく

相談者さんの住まいの環境がマンションなどで侵入しにくい場合は
籠城が良いと思われます。しかし、玄関や居間から力づくで
侵入されやすい住まいなら、友人宅などに一時避難したほうが良いと
思われます(返答不要)。
また、友人に頼んで用心棒&心の支えとしてお泊まりに来て貰うこと
も良いと思われます。

で、書き込んでよろしいですか?

634 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 22:51 [ 5spPrpXI ]
厨の親が本当に厨で、
厨の家が相談者の家よりもご近所に顔が利くような事があれば、
相談者さん一家が、地域から追い出される可能性もある事例だよね……。

635 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 22:51 [ W4s8SelE ]
お願いします〜

636 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 22:52 [ jH7sTpRg ]
だいたいいいと思うけど、「本人にハッキリ断る」はしているよね?
Sからの返信がない状態でさらにメールするのはどうだろう。
基本的な対策はすでにできているんだから、それでいいっていう事と補足で良いんじゃない?

あとは、「通勤は心配ないと思う」っていってるから、油断せず十分注意するように、かな。

637 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 22:52 [ 2OSmKnw6 ]
通勤は自宅の庭から車で〜、とあるから、篭城は難しいのでは?

638 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 22:52 [ W4s8SelE ]
>634
確かにそうだけど……そう言われると身動き取れなくなりそう。
言うなりになるしかなくなるよね……

639 名前: 長文仕切りスマソ 投稿日: 2003/08/16(土) 22:52 [ Zo/G.4pQ ]
>633
お疲れさまです。
でも防犯ベルは既に買って鞄につけたと書かれています。
あと、厨自宅にも電話させた方が良いかと聞いておられますが、
>634にあるように力関係を聞いておいてもらえればいいなと思います。

640 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 22:53 [ cmqg8eJ2 ]
セコムとかに入っては……いないんだろうなあ

641 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 22:54 [ W4s8SelE ]
ご近所の力関係は考えてなかった。迂闊だった……

642 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 22:55 [ Zo/G.4pQ ]
>639です申し訳ない。名前が入ったままでした。

643 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 22:55 [ jH7sTpRg ]
838の最後の一文は
「通勤は心配ないと思う」っていってるけど、油断せず十分注意するように、です。

644 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 22:56 [ jH7sTpRg ]
838じゃなくて638だ……。
たびたびスマソ。

645 名前: 639 投稿日: 2003/08/16(土) 22:57 [ Zo/G.4pQ ]
×厨自宅にも電話させた方が
○厨自宅にも電話した方が
疲れてるんだな、漏れ

646 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 22:57 [ jH7sTpRg ]
636だよ!
638さんごめんなさい。
だめだ、逝ってくる。

647 名前: 638 投稿日: 2003/08/16(土) 23:00 [ W4s8SelE ]
逝かないで下さいよぅ(汗 相談中なのに。

648 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:01 [ 2OSmKnw6 ]
639、646> モチツケ。つ旦

649 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:05 [ W4s8SelE ]
とりあえずいままでの対策はきちんとしてるみたいだから、

・受信したメールと送信したメールをプリントアウトする
・電話はご近所との力関係を考慮して臨機応変に(回答不要)
・通勤時も油断せず十分注意するように
・Kには事前に相談しておく(相談者さんがすると言ってるので肯定する形)

ってとこでしょうか。

押しかけてこられたら…そのときはまたフロチャ参照して対処してもらうしかないかな。
暴れだしたらK呼ぶとか。

650 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:05 [ cmqg8eJ2 ]
(G8TB1jF6)さん、おつかれです。
まずはお茶とお茶菓子でも。甘いものは頭の動きを良くします。

1;本人にハッキリ断り続けてください
 またメールはプリントアウトしておいてください。Kに相談するとき
 のアイテムになります
2;家に入れないで籠城しましょう。暴れたら容赦なくKに通報です
3;外に出るときは可能な限り用心してください

相談者さんの住まいは両親同居の一戸建てのように思われますが、玄関
や居間から力づくで侵入されやすい住まいなら、家族共々友人宅などに
一時避難したほうが良いと思われます。それが出来ない場合は、友人等
に頼んで用心棒&心の支えとしてお泊まりに来て貰うことも良いと思わ
れます。(返答不要)
また、厨親への電話は、アリバイづくりのため、できればしておいた方が
良いと思われますが、相談者さんが無駄、あるいは有害だと思われるなら
やめておいた方が良いと思われます。

で、書き込んでよろしいですか?

651 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:07 [ W4s8SelE ]
1.は文頭に「まだ家に来るという連絡が来るようでしたら」と付け足すのはどうでしょう。

652 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:07 [ MC35tB5M ]
>>650
乙です。
よろしいのではないでしょうか?

653 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:10 [ 5spPrpXI ]
一時避難は……どうだろうか。
避難して、ほとぼりが冷めた頃に戻った時に襲撃かまされる可能性もあると思う。
厨の家が近所であるなら監視は容易だし。

654 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:13 [ jH7sTpRg ]
638さん、648さん、ありがとう。
お茶飲んだら落ち着きました。……たぶん。

651に加えて、3に「通勤時も油断せず」を入れたらどうでしょう。
あと避難に関しては653に同意。
長期戦になるかもしれないし、そんなに長く家を空けるのもどなたかのお世話になるのも難しいのでは。
動揺の理由で、友人に泊まりに来てもらうのも無理なんじゃないかな?

655 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:17 [ cmqg8eJ2 ]
(G8TB1jF6)さん、おつかれです。
まずはお茶とお茶菓子でも。甘いものは頭の動きを良くします。

1;家に来るという連絡が来るようでしたらハッキリ断り続けてください
 またメールはプリントアウトしておいてください。Kに相談するとき
 のアイテムになります
2;家に入れないで籠城しましょう。暴れたら容赦なくKに通報です
3;通勤時も油断せず外出するときは可能な限り用心してください

厨から襲撃予告のメールが来た場合ですが、そのときは
相談者さんの住まいは両親同居の一戸建てのように思われますが、玄関
や居間から力づくで侵入されやすい住まいなら、家族共々友人宅などに
一時避難したほうが良いと思われます。それが出来ない場合は、友人等
に頼んで用心棒&心の支えとしてお泊まりに来て貰うことも良いと思わ
れます。(返答不要)

また、厨親への電話は、アリバイづくりのため、できればしておいた方が
良いと思われますが、相談者さんが無駄、あるいは有害だと思われるなら
やめておいた方が良いと思われます(厨親が妙に権力を持っている場合など)。

で、書き込んでよろしいですか?

656 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:19 [ 2OSmKnw6 ]
逆説的に考えると、厨の身元はご近所にも認知済みなわけだから
相談者さんの家族総出で一時避難になるほどの
押しかけはないのではないかと思われ。

……一時避難しなけりゃならんほどの押しかけをするなら
厨じゃなくて基地g(ry

勿論、用心に越したことはないけどね。

657 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:20 [ W4s8SelE ]
いいんじゃないでしょうか。だいぶ待たせちゃってるし。

658 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:25 [ W4s8SelE ]
ていうか655さん、何度も書き直しさせてスマソ。
自分も書いてたんだけど追いつかなくて申し訳ない。

659 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:25 [ cmqg8eJ2 ]
カキコしてきたーよ。
無事に終わってくれるといいんだけど。

660 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:31 [ Zo/G.4pQ ]
>659
乙です!
しかし相談者さん、フロチャも読んで対策取ってまだ不安なようなら
御両親と相談したほうがいいのでは。
絶対ない方がいいけど万が一のKへの通報とか。

661 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:32 [ jH7sTpRg ]
>659
乙かれー。というか、ありがとう。

本家、早速レスが来たね。
不安でずっと待ってたのかな?

662 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:35 [ cmqg8eJ2 ]
ずっと下僕扱いされていたというし、怖かったんだろうねえ。
俺は男だからそんなアホは殴り飛ばせばいいとか思うけど……。

663 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:36 [ iAml8HO6 ]
>660
来ても追い返すようには頼んでるみたいですよ。

本家の相談者さん900踏んじゃってるからどなたか新スレお願いできませんか。
うちのPCからだとスレの立て方のファイルが読めないんで(;;)

664 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:46 [ NwvyiPSk ]
本家新スレ立ててきましょうか?

665 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:49 [ joKS6aRQ ]
お願いします

666 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:53 [ NwvyiPSk ]
本家97立ちました。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=1872&KEY=1061045350&LAST=100

本家94(96)に誘導入れた方が良いですかね?

667 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:54 [ 235WyAb2 ]
テンプレに「950で次スレへ。ここはしたらばなので1000まで埋めなくてもいいです。」って追加する?
ウダウダ言いそうな夏厨への牽制ってことで。

668 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:56 [ l5Hw6ABY ]
ウダウダはともかく入れておいていいんじゃないかな?
夏厨はそこを見るかすら疑問だけど。

669 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:56 [ NwvyiPSk ]
>667
うーんテンプレにするまでのこともないかと・・・
スレの進み具合もありますしね。

とりあえず埋める必要もないことも含めて、本家現行スレに
誘導レス書いてきます。

670 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:57 [ 235WyAb2 ]
あ。900だ。=■●_

671 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:58 [ joKS6aRQ ]
>666=669氏
お手数かけます。

672 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/16(土) 23:58 [ jH7sTpRg ]
666さん、乙。

>667-669
テンプレには入っている。2に。
>>900踏んだら次スレを立てて迅速にお引越ししましょう。(アナウンスもヨロシコ)

673 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 00:03 [ VPmTIorM ]
ああ、スレッド移行のタイミングは
本家900、肉950ね。
数が違うのを忘れてた。

674 名前: 667 投稿日: 2003/08/17(日) 00:04 [ FWkfH922 ]
うん、ごめんね変な事言って (つДT)
逝ってくるよ………

675 名前: 673 投稿日: 2003/08/17(日) 00:05 [ VPmTIorM ]
ID変わってるけど664です。
ここと本家のアナウンス、
運営スレッドへの強制age設定もお願い済みです。
あと忘れてることないですよね?

676 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 00:05 [ 986dtthc ]
666おつ。
避難所のMさんの事件、大家は何をたくらんでいたのだろう。
助言すべき事は、次の住所を関係者に知られないように
周囲の人間に口止めする、かな。
しかし、引っ越したらおば厨は「いたたまれなくなったのね。
いいざまだわ」とかいいふらしそうだ。

677 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 00:07 [ ow3pL1y. ]
非同人とか避難所へのアナウンスはしなくてよかったっけ。
間違ってたらスマソ

678 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 00:09 [ VPmTIorM ]
>676
残念だけど、今回に関しては
「大家さんは噂好きで被害を言いふらされそう」と感じた
Mさんの見立てが当たっていたということだね。
若い女性を色めがねでしか見れない人はいるもので、
そこの店子も似たタイプばかり集まってたのかもしれない。

Aさんが親身になってくれて本当によかったよ。

679 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 00:21 [ ZshT/z4U ]
犯人の男が実は大家の関係者で事件をもみ消すための行動、
ってのは穿ちすぎかな。

680 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 00:21 [ VPmTIorM ]
考えたら、したらばへ移転してきて
本家でお引越しアナウンスするの初めてなんだよね・・・。
実は前スレ立てたのも漏れだったりして。
ちょっと感慨。

681 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 00:34 [ CsDUrrHM ]
避難所Mさんは大家から一筆取ったほうが良いんじゃない?お金受け取る受け取らないは別にしても後からなに言い出すかわかったモンじゃない。

682 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 00:37 [ aty6Vxbk ]
避難所...

683 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 00:57 [ VPmTIorM ]
>677
引越しアナウンスは、別板にはしてなかったと思う。

FF板に本家ズバリを張られて
本家に記念書き込みや雑談をされて困ったので、今は
別板からの誘導は、板トップを貼るようになっているため、
スレッドが移っても関連スレからの誘導URLは変更ないし。

684 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 01:05 [ TJA/e.M6 ]
避難所のアレはこっちで書くものだと思うが…うーん…大丈夫かな…。
仮に息子だとしたら…まさかね…。

685 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 02:20 [ /v2D6yOY ]
居場所さえ分からないようにすれば逆に大家から離れられるわけだから
きれいにはいかないが問題の解決にはならないか?
そういう方向は今は問題視しなくても良いと思う

686 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 02:51 [ .lcGUdVc ]
>685
同意。でも自分もあそこに書き込むのはなしだと思う。

大家さんに一筆書かせるならむしろ弁護士とかその手の第三者を挟んだ方がいいかな。
621とか623のような意見もあることだし、何より本人が参っちゃってるから。
利害関係の絡まない人に代理人になってもらって、
これからの生活に悪影響を及ぼすようなことがないように手を打てればいいんだけど。

687 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 03:08 [ 0LYP2OgQ ]
避難所のMさん、大家に転居先は言うなヨー
手続き上転居先を大家に告げる事になってる事ってわりとあると思うし、
転居費用にまわすお金握らされてるってことで、聞かれたら答えてしまいそうな
気がするけど。
厨が大家関係者って可能性はマジであると思うし、転居先は全く秘密って事で
押し通した方が良いと思う。

688 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 03:40 [ nrihkz2Y ]
あと一人で部屋に戻らない方がいいかも。
厨が関係者だったら大家が「悪気はなく」手引きするとか、
厨が大家から合鍵をくすねて侵入とか最悪の可能性が考えられるし。

689 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 03:42 [ HDEFFyAY ]
避難所の件、大家の思考

 ・男に襲われる様な怪しい趣味を持つ住人がいては他の住人の迷惑になるから出てってもらおう
 ・上記+なんか面白いから奥さん方に話しちゃえミャハッ☆
 ・上記+奥さん方に問い詰めてもらえば出てくかも…そしたらラッキー☆

だとは思うが、もしかしたら

 ・またウチの(r が面倒を起こしたか…
  奥さん方に協力してもらってその後知らない顔して適当に金つかませてもみ消そう

の可能性もあるって事ね。こわやこわや。

690 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 04:57 [ O7t85kTo ]
お金もらって出て行くにしても、
「脅されたから大金を渡して出ていってもらった」とか
大家がおもしろおかしくしゃべりまくったらヤだな。

物件に悪い噂がないか、他の住人には聞けないのかな。

691 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 05:03 [ hRExlfl. ]
避難所・・・。
テレコまわしながら、大家に「このお金は何ですか?」と聞いてみたい。個人的に。
「おかしいくらいの金額」だから6桁後半ないし7桁くらいなんだろうし。
昨日の今日で噂が流れて、謝りに来て「おかしいくらいの金額」が渡せるのは絶対おかしい。
大家なんだから、騒ぎを起こしたから出てって欲しいなら「出てけ」って言うはずだし。

何にせよ、この金はギリギリまで手を付けない方がいいよね。
「受け取った」事が不利になる事もあるから、早めに手をうった方がいいよね。

国民生活センターに相談、と思ってサイトをウロウロしてたら、こんなん見つけた。

弁護士を頼みたい時
http://www.kokusen.go.jp/mame/data/mame03_c19.html

(財)法律扶助協会ってのがあって、お金がない場合に相談すると(・∀・)イイ!かもしれんって。

と言うか、段々ココ向きの話じゃ無くなってるね・・・。

692 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 08:09 [ UqGhuKQE ]
その大金、渡されたからって受け取った途端にMさんの恐喝罪成立ってコトは無いだろうか
大家への被害訴えや金銭授受の時の口頭のやりとりなんて後でどうとでも言えるし
オヴァ厨に押された大家が「誠意を要求された」とでも言えば、また揉める事になる
それなりのカネを受け取るなら法関係者を介入か文書による約束が無いとマズいと思う

大家が逆上してカネを引っ込めたら、よからぬ企みの証左、勿体無いがカネは諦めた方がいい

693 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 08:15 [ .iqdGYrI ]
避難所Mさん
どういう風に大家に説明したんだろう?
話した事とあまりにも違う噂を流されたなら名誉毀損に持っていけるんだけど

あと、お金を渡された意図は確認しておくべきだね
噂程度で大家が大金握らせるなんて通常ありえない話だし
何かをもみ消したいの線でFAだと思う

694 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 08:57 [ LJq3jSrE ]
法律板に誘導した方がいいのかな。

695 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 09:27 [ HDEFFyAY ]
で、その後の意見を誰も避難所に書かないのか?

・まだそのお金に手をつけるべきではない(向こうが脅迫されて渡したと言い出す可能性も)
・大家に説明した内容と流された噂があまりにかけ離れているのなら
 名誉毀損で訴えることが出来る
・お金がなくても弁護士に相談する方法はある
・渡されたお金の意図はなんだったのか確認を(何かをもみ消したい可能性が)
・もし今後大家側と話す機会があるならテレコを用意し会話を残しておく
・転居先が大家側に漏れないように注意を

ってな感じで書き込んでもいいだろうか。
本人もう関わりたくないから受け取って話を終わりにしようとしているみたいだけど。

696 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 09:33 [ PQS/k11A ]
>>695
よろ〜

もしかしたら気が張ってるかもしれないから、
やわらかめの言葉に変えるといいかもしれない。

697 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 09:34 [ .nzdfEb6 ]
>695
漏れもほぼ同内容をまとめかけたところだ。
・やむを得ずそのお金に手をつけるにしても、きっちり領収書や使途の明細を記録・保存しておく
・再度、妙な噂を流される可能性あり(お金に関して恐喝云々と)
・早急に弁護士に相談
・襲撃してきた主婦たちに、「大家がどんな噂を流したのか」を聞き一筆とる
(第三者に依頼、訴訟にふみきらないまでも何かのときの予防措置=大家がDQNである証明)
も追加きぼん。

698 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 09:43 [ HDEFFyAY ]
とりあえずこんな感じだが、添削よろ。


もう関わりあいたくないとの事ですが、まだそのお金には手をつけないほうがいいと思います。
一度ハッキリとその意図を確認しておきましょう。
考えたくはないですが向こうが脅迫されて渡したと言い出したり
何か公にされるとまずい事をもみ消すための口止め料かもしれません。
このまま放置した場合さらに妙な噂を流されかねないです。

大家がどのような内容の噂を流したのか、詳しいことを聞ける相手はいないでしょうか?
もし大家に説明した内容とその流された噂があまりにかけ離れているのなら
大家を名誉毀損で訴えることが出来ます。
お金がなくても弁護士に相談する方法はありますし、一度相談してみてはどうでしょうか。

それから、荷物を引き取る時や大家と話をする時には1人で行かず
信用の置ける第三者と共に行動してください。
その際、テレコを用意しておくことも忘れずに。

699 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 10:01 [ HDEFFyAY ]
697も参考に自分なりに少し手を加えて書いてきた。
足りない部分とかあったらフォローよろ。
今Aさん宅に避難してるんだろうけど早いうちに見てくれる事を願う。

700 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 10:22 [ oQS.NL.A ]
少し大袈裟になるが、文房具屋で写しの取れるタイプの領収書を
買って来て、金額とその目的(「謝罪として」程度でいいと思う)
を書き込んで、大家に署名・捺印してもらったらどうだろうか。
金の出所と理由をはっきりさせておかないと、後々面倒な事に
なりそうな気がするのだが。
弁護士さんが見て、それ相当以下の金額なら大袈裟にする必要は
ないと思うが、「金額的におかしい」という発言もあるのだから、
(多分多めの方だと思う。)慎重になった方がいいかも知れない。

701 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 12:28 [ 827W1wKE ]
本人が直接対決するんなら、
メモ用紙2枚に署名捺印割り印(+録音)程度でいいと思うが。
領収書なんか用意して行ったら、逆に「脅す気で戻ってきた」ってとられないか?
もう遅いかもしれんが、大家が「恐喝された」ってKに駆け込んだら、
出所が分からない金持ってるMさんがおそろしく不利な状況だよな。今。
あ、あと税金関係ってどうなるんだろう。
たしか、わけわかんない金ってごっそり持ってかれるよな>税金

702 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 12:51 [ 44h/KMmM ]
699さん乙です。
自分も書いた方がいいだろうと思っていたんだが
法律関係あんまり詳しくないので迷ってたんだわ。
Mさん本人があんまり乗り気じゃないみたいだし。

701さん
>たしか、わけわかんない金ってごっそり持ってかれるよな>税金
ちょっと調べてみた。個人からもらったんだったら贈与税がかかるんじゃないかな?
国税庁タックスアンサー「贈与税がかかる場合」
http://www.taxanser.nta.go.jp/4402.htm
年間110万円以内なら対象にならないみたいだけど。

703 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 13:19 [ oQS.NL.A ]
とっさに「控えを取らないとマズい」と思ったんで、複写式の領収書と
書いてしまったけど、メモで認められるなら、それでもいいと思う。
てゆか、いちいち捺印するよりはその場で自筆で署名してもらって、
そのカーボンコピーが取れる領収書の方が楽だと思ったんだが。
それこそ「きちんとしておかないと、税金が大変なんで」と笑いながら
言えば、角も立たないんではないだろうか。

ホントに大袈裟にやるなら、法務局に出向いて保管供託をお願いすると
いう手もあるが、そこまでやる必要はないだろうし。

どっちにしても、きちんと領収処理をしてもらった方がいいと思うので、
その辺り詳しい人の補足をお願いします。

704 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 17:22 [ SuvFWCWw ]
避難所にMさん

705 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 18:05 [ Kf0NYNn6 ]
問題ないね。さっさと引越して今度こそ平穏な暮らしを。

706 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 18:13 [ 9U1X7bek ]
避難所Mさん、とりあえず略式でもお金を渡した裏が取れたのは良かったね。
でもこちらの都合で・・・っていうのは気になるな。噂の事もしらばっくれてるし。
噂の方は協力者さんのゴルァでびびった主婦たちから出所わかるかな。
ほんとはその都合とやらとあわせてはっきりした方がいいと思うんだけど
Mさんこれ以上深入りしたくないみたいだしどうしたもんだろね・・・。

ところで大家の都合で契約途中に退去させられるんなら敷金礼金不動産
仲介料はどうなるんだろ?
確かほぼ手付かずで返却が認められるはずなんだけど詳しい判例や法律
あったか記憶があいまい・・・消費者契約法も役に立つはずなんだけど。
詳しい方、教えてm(_ _)m

707 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 18:18 [ 6GzNEVSA ]
苦労してるんだなあ…Aさん夫妻がいい人たちで本当によかったよ。
是非幸せになってほしいところ。
押しかけの件は引越に際してKにもひとこと入れて
管轄間で引き継いでもらえればいいんだが…
そこまでする必要ないか?

708 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 18:22 [ hPYZtjiA ]
敷金礼金は...大家のごね得ってケースが多いかと。
漏れのアパートの大家はきっぷがいいっていうか、
畳替えなんかでかかった費用以外は返してるけど。
(さすがにボヤ出して夜逃げしたヤシには一銭も返さなかったらしいが。)
全然返さないとかあとから因縁つけられてふんだくられたとか言う話はよく聞く。

709 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 18:27 [ Kf0NYNn6 ]
>>706
大家の都合で出て行ってもらう場合は、同等の部屋に移ると仮定して
最低半年分くらいの家賃相当額が支払われるから、Mさんが驚くくらいの
金額になってもおかしくない。

敷金についてはほぼ全額返却だろう。礼金、仲介料は不動産屋によって
扱いが変わってくると思うけど、そこら辺も含めて大家が立て替えても
いい事例だとは思う。

710 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 19:01 [ lMSsnGl. ]
敷金・礼金・保証金の類は地域によって扱いがずいぶん違うんじゃなかったかな。
詳細は地元の不動産業協会とか弁護士さんに訊くのが無難じゃないかと。

敷金は最近少額訴訟
ttp://www009.upp.so-net.ne.jp/law/index.html
で取り返してるケースが多いみたいだけど、
Mさんがこれ以上関わりあいになりたくないと言ってるからなあ…

711 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 19:23 [ prSZ0p46 ]
新スレでカレーコールしてる馬鹿どもは
一体どういうつもりなんだか。

712 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 20:01 [ FWkfH922 ]
>>711
はいはい、厨は相手にしたら負けだよ、こっちも厨になる。無駄無駄。

713 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 23:36 [ olarYTds ]
本家新スレ、削除依頼を出した方がいいのかちと悩む。

714 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/17(日) 23:44 [ tXniAlTQ ]
荒らし目的ならますます増長しそうだから…放置が一番だけど。
相談者さんが見てどう思うか…って切羽詰って相談に来るときには気にしないかな(楽観しすぎだろうか)
似たようなレスが更に続く様なら削除以来だろうけど、今は放置しておこうに一票。
さて…明日から仕事始まりだ、ねるべさー。
深夜組〜朝組の方々、がんばです。

(´・ω・)っ旦~ 出しておくね。

715 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 00:25 [ 9KHZbOdM ]
>711-712
前スレで「以後このスレには書き込まないでください」と
埋め立て防止の注意書きがあるから新スレに乙カレコールしてるのかも。
本家10も・・・雑談ならこっちか、2ちゃん本家でやれや・・・

716 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 00:41 [ kHzMhp/Y ]
つっても本家10って一応他人の報告譚ではあるけど完全なスレ違いというのも
違うんだよね。ま、なにも書いてないスレよか書き込みやすくていいのかもと
思っちゃうのは甘いかな^^;
祭りもやっと終わり。めちゃくちゃここが込むような事態にならなくて本当に良かった・・・。

717 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 00:45 [ 5ibZUo56 ]
コミケカタログのDr.モロー氏漫画のまとめたのを見たんだけど
もろに押し掛け犯罪の事が描かれたのな…。

718 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 02:43 [ 1BYJ/7a. ]
>716
祭りの最中って毎回そんなに相談は来ないモンなんだよね。
安心するには明日から1週間くらいこの状態が続かないと…。

719 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 04:47 [ 5w7ZE9SM ]
次から「乙カレーパーティは新スレでは行わないように」って、
注意したほうがいいよなぁ。
つってもなんか本家11は確信犯な気がするが。

720 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 09:30 [ wFsac8cc ]
本家でレスってるのは半年ROMをやってない初心者厨だろ。
後半はむしろわかっててやってる。
スレ立てするような人はまず間違いなく肉住人だこっちで言えば本家でオツカレいう必要は無い。
新スレでのカレーパーティーは削除対象にでもするか?

721 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 10:33 [ SHhEpfqY ]
避難所>>565なんだが、邪推にすぎない憶測を書き込むのはどうかと思う。

これ以上関わりたくないMさんにとっては全く不要な情報だし、
Mさんが本気で事実を確かめるとなると余計な予断はかえって邪魔になる。

722 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 12:05 [ WdVXEWZc ]
>>721
つか、あれこそ肉般若に書くべきこと。
相談者にとっての対策ではなく、ただの自分語りなんでしょ。
注意はしといた方が良いかな?

723 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 12:54 [ fWgfRWKo ]
そんでもってフォローの書き込みがアレかい……

724 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 19:27 [ 5bi/2kO. ]
本家にタラタラ書き込んでるのは何なんだ?
どう見ても雑談なんだけど、祭り終わって弛緩してるのか?

725 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 20:18 [ /S3QG2LM ]
単純に、半年ROMる必要がある人々が
無自覚にカキコしてるだけなのではないかと。

726 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 21:14 [ 3bxvCapo ]
本家14は厨が見てたらまずくない?
まあ、厨と厨親が泣き出すぐらい問い詰めたんだから大丈夫かもしれないけど。
確かにその気合は羨ましいが…

727 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 21:58 [ AnM/WG3w ]
去年の夏に感じたのは、
夏コミの最中より、夏コミ一週間あとぐらいから
押し掛け相談が増えていったと言う事でした。

今年もそうなるのかなあ。

728 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:09 [ EFAR5vAc ]
夏込みで新刊ゲッツ、奥付で住所発覚
帰りに後をつけていって住所発覚
目をはなしたスキに携帯盗み見て色々発覚

とかのコンボの発動が1週間後とかなのではないかと。

729 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:12 [ 1ERBj5yk ]
本家、隣室でライブらしいよ

730 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:13 [ /S3QG2LM ]
隣家襲撃?の方が本家にお見えです

731 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:15 [ 1ERBj5yk ]
こっちは今二人しかいないのかな?

732 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:20 [ fLgPrm3w ]
隣の人引越ししちゃったみたいね。
かといってそれを教えたら「じゃああなたのとこに泊めてくださあい
(はあと)」なんてことになりかねないので諦めて帰るのをじっと待つか
Kか管理人に通報?

733 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:21 [ /S3QG2LM ]
>>730
とりあえずフロチャ見てくれって書いたけど
隣家、引っ越しされた後らしい。
下手に出て行くと危ないし、どうしたものだろう?

空家に人が訪ねてきたようだけれども尋常じゃない勢いで
ドアを叩いている、ということならKに通報してもいいんだろうか?
近隣に大家さん、管理人さんがいるなら来てもらうって手もあると
思うけど。

734 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:21 [ 1ERBj5yk ]
基本的にはシカト。
暴れ始めたりこっちにまでちょっかい出してきたら即座に通報。

じゃまずいかな?

735 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:22 [ 9KHZbOdM ]
>734
それでいいと思う。

736 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:27 [ z9WZ2TWw ]
様子見に行ったって...外でてないだろうな(汗

737 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:28 [ z9WZ2TWw ]
出ない方がいいよね?

738 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:30 [ 9KHZbOdM ]
ドアも開けないほうがいいよね。

739 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:31 [ z9WZ2TWw ]
うん。あと、空いてる部屋の反対側のお隣さんとかいないのかしら。

740 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:32 [ EFAR5vAc ]
Kよりも先に管理人とかにいったほうが
いいのかな?
一応被害は直接ないわけだし・・・。

741 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:34 [ /S3QG2LM ]
静かになって何も起きないようであれば当面はきれいに忘れて放置、
明日念のために管理人さんに伝えておく

ぐらいでいいんじゃないかな。

742 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:34 [ 9KHZbOdM ]
>740
そうだね。ライブにならなければ。kは通報しなくていいし
管理人さんとかには明日の朝になってからでもいいと思うよ。

743 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:37 [ 1ERBj5yk ]
>>740
知り合いであろうと無かろうと、
寝る人がいてもおかしくない時間にドアガンガンするのは、
犯罪ではないだろうけどKから注意を受けてもおかしくない行為だと思う。

744 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:37 [ z9WZ2TWw ]
11時から出かけるって...23時?

745 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:37 [ EFAR5vAc ]
それが一番だね。
本人が襲撃されたわけじゃないから
今回はこのままなら放置で明日にでも
管理人さんにいっておく。
また襲撃があるようならKに連絡。
巻き込まれる危険があるから絶対
自分で接触したり外に出てはダメ。
こんなもん?

746 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:39 [ EFAR5vAc ]
あら、でかけなきゃなのか・・・。
メモを管理人さんに残して十分注意して
出かける、くらい・・・?

747 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:40 [ 9KHZbOdM ]
や、本人と数日連絡が取れなくて、もしかして中で
倒れてるんじゃないかと心配な身内だったら
夜中でもがんがんやると思うよ。
呼んでるのがPNくさい、ってとこから、
最大限の想像しても
お決まりの、「○○さんが監禁されてる!
助けなきゃ!」だろうとは思うが。

748 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:42 [ EFAR5vAc ]
でも引越しされてるならドアのところとかにある
ガスとか電気のメーターに紙がぶらさがってると
思うんだけど、きがつかないもの?
地域で違うとかもあるのかな?

とりあえず11時までにどうするか相談者さんに
伝えなくちゃかな?

749 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:43 [ 9KHZbOdM ]
今から出るんなら鉢合わせの危険もあるね。
引っ越したなど、お隣さんの個人情報は
漏らさないのがいいよね。

750 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:43 [ z9WZ2TWw ]
このまま外出するのも怖いだろうしね。
先に管理人さんに連絡入れる方がいいかな。
夜中に尋ねてきそうな親族がいるかどうか知ってるかもしれないし。

751 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:45 [ 9KHZbOdM ]
常駐の管理人さんだったら>750の通り、
外出前に報告しとくのがいいと思う。

でなければメモ残して、
辺りに十分気をつけて外出、かなあ?

752 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:45 [ EFAR5vAc ]
鉢合わせる場所にもよるだろうけど、
わからないで通していいんじゃないかな?

しつこいようだったらその場でKに電話とか
大声で助けを呼ぶ。
もしくは出るときから友人に電話をかけて
つなぎっぱなしで移動。

753 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:45 [ mabbwdUE ]
 とりあえず、出かけるときに隣を襲撃していたらしき人物に声を掛けられても、
「知りません」の一点張りで目的地に急ぐようにすべきかな?
 帰宅時にはできれば友人同伴がよいかも。

754 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:47 [ z9WZ2TWw ]
「いまから出ないといけないんですけどさっき酔っ払いみたいなのが隣に来て騒いでたんで...」
ぐらいの感じでKに報告するのもありかなと思ったんだけど、実害出てないもんね。
鉢合わせはちょっと怖いが...

755 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:48 [ 9KHZbOdM ]
>753
ついてこられたら、どっかで巻かないと、
訪問先にまで迷惑かかりそうな気がする。
隣人を監禁してる! とか脳内変換される、とか。

・・・いかん、毒されてる・・・

756 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:48 [ /S3QG2LM ]
まあ、いくらなんでも
出かける人を無理矢理足留めするまではしないと思うが。
(帰ってしまってればそれが一番いいんだけどな)

>>753 に賛成。

757 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:48 [ mabbwdUE ]
>>752
 携帯掛けながらというのは良いけど、話をしながらだと周囲への
警戒が甘くならないかと心配…。
 携帯を手に持って、いつでも友人にリダイヤルできる体制で出かける、
というのではどうだろう。

758 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:48 [ 9KHZbOdM ]
なんで二重書き込み? 一回しかボタンおしてないのに。
すみません。

759 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:48 [ AnM/WG3w ]
>754
行きも出来るだけ、どなたか(家族とか友人とか)同伴で
出かけたほうがいいと思う。

でも時間的に間に合わないかな。

760 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:49 [ mabbwdUE ]
そろそろ時間がないよ。 まとめを誰かよろしく。

761 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:49 [ AnM/WG3w ]
あと、アドバイス時に、次に書く時は
トリップつけてね、って書いておくべし。

762 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:50 [ 9KHZbOdM ]
いや、行きは、よほど息が合ってないと、
鉢合わせしたとき振り切れないよ。

763 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:54 [ /S3QG2LM ]
・戸締まりはしっかり確認した上で、外出しましょう。
・出るときはそれとなく周囲を確認してください。
・途中で隣家を訪ねてきたらしき人に声をかけられても
 取り合わないように。何かを尋ねられても「知らない」
 「急いでいる」で押し通してください。
 下手に相手をすると面倒なことになります。
・明日になってからでいいので、空室に騒がしい来客が
 あったことを管理人さんに伝えてください。

でいいかな?

764 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:56 [ EFAR5vAc ]
・携帯を手にもってなにかあったらすぐ
 友人などに連絡とれるように、
・帰りも十分きをつけて友人などと一緒に

も付け加えてはどうかな?

765 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:56 [ /S3QG2LM ]
あ、あと
・次回以降(なければないにこしたことはありませんが)は
 騙り防止のためにトリップをつけてください
・念のため、帰宅される際には誰かに同道してもらった方が
 安全かもしれません

も追加ですね。

766 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:56 [ UGReBqMQ ]
管理人さんが常駐してるのならすぐ一報入れたほうがいいと思う。
あと、今からでも電話して迎えに来てもらえるんならそうした方が。

767 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:56 [ 9KHZbOdM ]
まとめたたき台。

・警察は、今のところ実害が出ていないので
通報しなくて良いと思います。
ただし、外出されるときに鉢合わせするなどして
しつこく絡まれたらすぐ通報してよさそうです。

・管理人さんには、今回のことを
明日の朝にでも報告しておくのがよさそうです。
元隣人さんの事情(夜中に訪ねてきそうな人の心当たりとか)を
ご存知かもしれません。
また、元隣人さんに管理人さん経由で警告してもらうことも。

・ドア叩きの人がその辺りにまだいる可能性があります。
外出には十分周囲に気をつけてください。
運悪く、同じ集合住宅の住人と知られて話しかけられても、
「知らぬ存ぜぬ」の一点張りで押し通して良いと思います。
隣人が引っ越した事実も、相手の正体がわからないので
漏らさない方がよさそうです。
携帯を持っていたらすぐかけられるよう
取り出しやすいところに持って外出されては。

それから、騙りを防ぐために、
次のかきこみは板トップをご覧になって
トリップをつけてくださいね。

768 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:57 [ JmCQknY. ]
>763
・お帰りは出来たらどなたかと一緒に。
・それが出来なくて一人で帰られる場合は注意して。
 特にドアを開けるときにご注意ください。

これを足したらどうでしょ。

769 名前: 766 投稿日: 2003/08/18(月) 22:57 [ UGReBqMQ ]
人と会うなどの予定だった場合、です<迎えに来てもらう

770 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 22:58 [ EFAR5vAc ]
それで今の時点での対策は十分ではないかな?

771 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 23:00 [ 9KHZbOdM ]
修正。

・お疲れ様です。戸締りをしっかりして外出されてください。


・警察は、今のところ実害が出ていないので
通報しなくて良いと思います。
ただし、外出されるときに鉢合わせするなどして
しつこく絡まれたらすぐ通報してよさそうです。

・管理人さんには、今回のことを
明日の朝にでも報告しておくのがよさそうです。
元隣人さんの事情(夜中に訪ねてきそうな人の心当たりとか)を
ご存知かもしれません。
また、元隣人さんに管理人さん経由で警告してもらうことも。

・ドア叩きの人がその辺りにまだいる可能性があります。
外出には十分周囲に気をつけてください。
運悪く、同じ集合住宅の住人と知られて話しかけられても、
「知らぬ存ぜぬ」の一点張りで押し通して良いと思います。
隣人が引っ越した事実も、相手の正体がわからないので
漏らさない方がよさそうです。
携帯を持っていたらすぐかけられるよう
取り出しやすいところに持って外出されては。

・次回以降(なければないにこしたことはありませんが)は
 騙り防止のために板トップを見てトリップをつけてください。
・念のため、帰宅される際には誰かに同道してもらった方が
 安全かもしれません

772 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 23:00 [ UGReBqMQ ]
お願いします!

773 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 23:01 [ 9KHZbOdM ]
おっと、768さんのを足して。

-------------
・お疲れ様です。戸締りをしっかりして外出されてください。


・警察は、今のところ実害が出ていないので
通報しなくて良いと思います。
ただし、外出されるときに鉢合わせするなどして
しつこく絡まれたらすぐ通報してよさそうです。

・管理人さんには、今回のことを
明日の朝にでも報告しておくのがよさそうです。
元隣人さんの事情(夜中に訪ねてきそうな人の心当たりとか)を
ご存知かもしれません。
また、元隣人さんに管理人さん経由で警告してもらうことも。

・ドア叩きの人がその辺りにまだいる可能性があります。
外出には十分周囲に気をつけてください。
運悪く、同じ集合住宅の住人と知られて話しかけられても、
「知らぬ存ぜぬ」の一点張りで押し通して良いと思います。
隣人が引っ越した事実も、相手の正体がわからないので
漏らさない方がよさそうです。
携帯を持っていたらすぐかけられるよう
取り出しやすいところに持って外出されては。

・次回以降(なければないにこしたことはありませんが)は
 騙り防止のために板トップを見てトリップをつけてください。
・念のため、帰宅される際には誰かに同道してもらった方が
 安全かもしれません。
 それが出来なくて一人で帰られる場合は注意して。
 特にドアを開けるときにご注意ください。

774 名前: 772 投稿日: 2003/08/18(月) 23:02 [ UGReBqMQ ]
もちつけ自分(汗 「それでお願いします」です。

775 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 23:02 [ EFAR5vAc ]
誤爆しちゃいました・・・TT
すみませんTT

776 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 23:02 [ 9KHZbOdM ]
おっと11時だ、書いてきていいですか?

777 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 23:03 [ /S3QG2LM ]
>>776
はい。相談者さん時間きつそうなので、よろしくおながいします。

778 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 23:03 [ UGReBqMQ ]
改めましてお願いします。

779 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 23:04 [ EFAR5vAc ]
776さん、おつです〜。

780 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 23:04 [ 9KHZbOdM ]
まあ、これきりで何事もないといいね。

781 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 23:07 [ EFAR5vAc ]
相談者さんまにあってみてくれてるといいね。
ほんと何もないほうがいいけどね。


時間制限のきついなか皆坂ご苦労さまでしたー。

旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

782 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 23:08 [ /S3QG2LM ]
776さん乙ですた。

関係ないけど押し掛けライブがある度に
「牡丹灯籠」を思い出してしまう。

783 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 23:10 [ UGReBqMQ ]

旦⊂ いただきます。落ち着こう。

>782
何故に牡丹灯籠?怪談だよね。

784 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 23:11 [ 9KHZbOdM ]
まあ、あれも押しかけの一種と言えないこともない・・・

785 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 23:12 [ /S3QG2LM ]
>>783
幽霊が押し掛けてくるんだけど、戸や障子にお札が貼ってあるから
中に入れない。で、空けて、空けてと幽霊が騒ぐんだ。

786 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 23:14 [ /S3QG2LM ]
空けて、じゃない罠。
開けて、だな。
で、部屋の中の人は開けたら幽霊に取り殺されるって
わかってるから開けるな、開けるな、と声かけあって
夜明けまで頑張る。

787 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 23:14 [ UGReBqMQ ]
>>785
なるほど・・・幽霊の押しかけか。

788 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 23:18 [ H.uUEfPc ]
相談者さんが無事におしかけを撃退できますように(-人-;)

789 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 23:19 [ /S3QG2LM ]
とりあえず隣家押し掛け、今回限りだといいんだけどなあ。

790 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/18(月) 23:21 [ UGReBqMQ ]
ほんとに。ターゲットが自分じゃなくても気持ち悪いもんね。
厨除けの御札とかあったらべたべたはっておきたい。

791 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:01 [ .dlO4WOo ]
本家に813さんがいらしてます

792 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:02 [ Dp283Gg2 ]
本家、前スレ813の方が来ております。

793 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:13 [ VuCaS1Mc ]
あ〜……
立派ななりきりに成長されたようで。
「×」ですか……うーむ。小鳥ちゃん認定ってやばいなぁ……。

794 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:13 [ Dp283Gg2 ]
本家813……、厨がなりきりになったのか?
職場に押し掛けられた時点で、K沙汰にすべきだったと思いまちた。

795 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:13 [ .dlO4WOo ]
やっぱり襲撃予告なんだろうなぁ、この置手紙は。
となると、まずはKへの相談でしょうか。

796 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:16 [ /WGzao9E ]
7人の仲間は多分いない…と思いたい。

797 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:16 [ VuCaS1Mc ]
「血」とか書いてあるし、普通に脅迫でしょう。
Kに通報でいいと思う。
大家さんや職場の人たちも味方してくれそう。

798 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:17 [ 3u2Ir63A ]
そして本当に7人の厨を連れて来る…ことはないと思いたい。

799 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:18 [ Dp283Gg2 ]
それにしても、この厨は何処でなりきり(襲撃)人員を確保する気なのやら。
家には帰っていないみたいだし、つーかそんだけの財力があるなら、
わざわざ押し掛けかますなって言いたい。

……いや、消費者ローンという手があるか……資金。

800 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:22 [ VuCaS1Mc ]
16さんはどうする?

801 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:22 [ WO6dWVHU ]
山手線に突き落とすっつーことでしょうなぁ…。某G県のように

802 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:22 [ Dra5q6As ]
アドバイスしようとしたけどいい文句がおもいつかないから断念しました・・
×とはまた性質の悪い・・・とにかく凶器に気をつけるようにとだけ、お願いします

803 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:23 [ FTp87OBU ]
避難所に誘導するのは?<16さん

804 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:24 [ z5kmN5r6 ]
16さんは難民でも紹介すれば?

厨の仲間集めはだいたいサークル関係を騙して集めるパターンと、
出会い系で無差別に呼び集めるパターンがありました。
どっちにしろ汚ピンクに突進していくので、Kに事前に根回しは
必須だね。

さて、なんとアドバイスしよう?

805 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:25 [ VuCaS1Mc ]
避難所が良さそうな感じ。
誘導してくる。

806 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:26 [ FTp87OBU ]
>>805
お願いします。
16さん帰ってきてるんだから無事なんだろうな、当面は。

807 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:36 [ ZwFLNxpI ]
地の○側は7人中5人が男だから、出会い系でも集めやすいだろう。

813さんは原作を知らないようだし、「七人の仲間とお前を殺しにいく」と
読んだっておかしくない。
できるだけ早く、Kへ行っても良いのではないだろうか。
なんなら今からでもKへ電話して、
「殺人予告の脅迫状が届いた。怖くて外出できないので誰か来て欲しい」
でもOKだと思うが。

808 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:36 [ VuCaS1Mc ]
本家16さん、移動された模様。

本家813さんって、メールとかのプリントアウトは終了してるのかな。
(アドバイスはされていたけど、その時間があったかどうかは不明)
留守電の音声も状況証拠になりそう。
一通りの対策は済んでるはずだから、あとはあるだけの証拠を持ってKに相談だけかな?
大家さんや職場の上司の方についていってもらえると良いね。

809 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:37 [ z5kmN5r6 ]
813向けアドバイス考えてみた。各位添削よろしく

813さん、厨の目的はお泊まりから復讐に変化したと考えられます。
今まで以上に、厨に注意してください。
これまでの事例から、厨は本当に仲間を集める可能性があります。
厨の仲間は常識に欠けた人間が多いので、多少の不便はあっても、
身の安全を優先して行動してください。

対策ですが、
1;Kに脅迫されたと根回しをしてください。その際、すでに暴行を受け
 ていることを話してください。お友達の証言やメールのプリントアウト
 などを見せてください。
2;自衛策を出来る限りとってください。単独で外を歩くのは危険です。
3;親厨、および本人に身の危険を感じたため、厨を見つけしだいKに
 通報すると通告してください。のちのち裁判沙汰になったときに有利
 になります。
4;部屋の脆い部分を補強し、籠城します。厨があらわれたら、Kに
 連絡し逮捕してもらってください。

精神的金銭的につらいと思いますが、厨に蹂躙されるよりはなんぼか
マシとプラス思考で乗り切ってください。心細いことなどあれば、
わたしたちがご相談にのりますのでどうかがんばってください。

810 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:40 [ UUNuRo.U ]
本家813の人、とりあえずKに相談。その際大家さんとBさんも一緒に行って貰える
ならついてってもらう、で、厨親のほうは番号わかってるなら電話して脅迫まがいの
手紙おいてった事とどういう文面かを送るという名目でFAX、もしくは住所を聞き出し
今までのメールやり取りと今回の厨手紙のコピー送って、相談者さんの正当性を証明
しつつこれ以上付き纏うなら次回接触時に即時Kに通報する旨と厨親から家に呼び戻
させるでいいのかしら?
それ以上対処法うかばないんだが;;

811 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:40 [ FTp87OBU ]
>>809
厨が仕事先で暴れたときは警備員さんもいたんだよね?
可能ならそこからも証言してもらえるといいかも。

しかし親厨ってのもキツイなあ。

812 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:41 [ Dp283Gg2 ]
813さんには、襲撃に備えて大家や職場に根回しの上、Kに相談。
その際には、厨から送られた脅迫状はもちろん、それまでの経緯を説明する為に
厨から来たメールをプリントアウトするなりして持って行く事。
その時は、職場押し掛けの際、相談者さん達にホテルを取って下さった担当の方に、
出来れば付き添って貰う、というのはどうだろう(押し掛けの証言者も兼ねて)。

担当といわれる方がどういう方かは判りませんが、年配の男性のように思えたので。

813 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:46 [ UUNuRo.U ]
本家813さんの親って現時点で厨認定しちゃって良いもの・・・?
娘からの情報だけ信じてりゃあの反応はありえると思うんだが。
娘が何したかわかった上であの反応なら厨だがね。

それにしても証言者多いな・・・Bさん、大家さん、警備員さん。こんだけいりゃKも
対応してくれるっしょ。

814 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:48 [ q0ERs4UI ]
結局C8cIDtYoさんへのアドバイス、23時過ぎちゃったし、返信なかったね…

815 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:51 [ zRs66MTw ]
ふと思ったんだが、アドバイスは何分くらいでまとめようとか
決めた方がいいかなあ。
その時間内に絶対に決める、ってことではなくあくまで目標時間ってことだけど。
前も時間長引かせちゃって相談者の人を酷く待たせちゃった事あったよね。

816 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:52 [ FTp87OBU ]
>>814
16さんのこと?避難所に来てるよ。状況に変化があったみたい。

817 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:53 [ tL/h4G6g ]
いまさら、しゅらのもんかよ・・・

818 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:53 [ 5LGzsYiE ]
修羅の門だな

819 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:54 [ UUNuRo.U ]
修羅門だねぇ・・・

820 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:54 [ z5kmN5r6 ]
813向けアドバイス考えてみた2。各位添削よろしく

813さん、厨の目的はお泊まりから復讐に変化したと考えられます。
今まで以上に、厨に注意してください。
これまでの事例から、厨は本当に仲間を集める可能性があります。
厨の仲間は常識に欠けた人間が多いので、多少の不便はあっても、
身の安全を優先して行動してください。

対策ですが、
1;Kに脅迫されたと根回しをしてください。その際、すでに暴行を受け
 ていることを話してください。お友達の証言やメールのプリントアウト
 などを見せてください。厨が仕事先で暴れたときに助けてくれた警備員
 さんに証言してもらえればベストです(証言してくれなくても名前と
 会社名を出せば対応が変わると思います)。
2;自衛策を出来る限りとってください。単独で外を歩くのは危険です。
3;親厨、および本人に身の危険を感じたため、厨を見つけしだいKに
 通報すると通告してください。のちのち裁判沙汰になったときに有利
 になります。
4;部屋の脆い部分を補強し、籠城します。厨があらわれたら、Kに
 連絡し逮捕してもらってください。

精神的金銭的につらいと思いますが、厨に蹂躙されるよりはなんぼか
マシとプラス思考で乗り切ってください。心細いことなどあれば、
わたしたちがご相談にのりますのでどうかがんばってください。

821 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:59 [ 0krBaaeM ]
修羅ぇ門とはえらく懐かしいな・・・
厨共が湧いたら脇腹に拳押し付けてやればビビって逃げ出すんじゃないのか?

822 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:59 [ VuCaS1Mc ]
僭越至極ながら>>809の対策部分を添削してみた。

1;最寄りのKに、脅迫されたと相談してください。
  その際、すでに暴行を受けていることを話してください。
  お友達の証言やメールのプリントアウトなどが証拠になります。
  また相談の際、大家さんや仕事の関係者などの第三者
  (できれば年輩の男性)に一緒に来てもらえると、話が早く進みます。
2;防犯ブザーや録音機器の携帯など、自衛策を出来る限りとってください。
  スタンガンなどの自衛用品は奪われた時危険ですのでお勧めしません。
  また、単独で外を歩かないようにしてください。
3;親厨、および本人に、見つけしだいKに通報すると通告してください。
  通告の証拠(メールのプリントアウトや電話の録音)も残してください。
  万が一裁判沙汰になった時、有利になります。
4;できれば、部屋の脆い部分を補強して下さい。
  窓ガラスを割れにくくする透明シートなどが購入できます。

823 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 00:59 [ UUNuRo.U ]
>820
まとめ乙。ただ3って誰に通告?厨の親にという意味なら >>810 の方法で
親に厨の行動を教えた上でやらないと通告にもならないような・・・。
あと1は大家さんにも協力してもらえるか頼むべきかと。

824 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:00 [ FTp87OBU ]
>>820
防犯ブザーとかは前に書いてるんだよね。
だったらそれでいいのではないでしょうか。
念のためフロチャ読み返してもらうのもいいかも。

825 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:00 [ 9ZLY0UrI ]
なんで今更修羅の門なんだろうな。
まだ刻ならわからんでもないが。
連載再開でもしてるのか?

つか、別に何か意図してタイトルを即答
してないわけじゃないのか。
ついつい深読みするクセがついてるよ(w

826 名前: 822 投稿日: 2003/08/19(火) 01:00 [ VuCaS1Mc ]
うわ。スマソ!>820
リロしろ漏れ……

827 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:01 [ z5kmN5r6 ]
こっちも書いてみた

ちょっと昔に流行った「修羅の門」という格闘マンガです。
世界最強を証明するために人を殺す危険な人物が主人公でした。
ツクモが主人公、神武館はカラテ道場の名前、カイドウはたしか
道場のエースで、ライバルです。
マンガナリキリならゴタクを述べた後、喧嘩を挑まれることに
なるかもしれません。防犯ブザーなどを持ち歩き、友達に
ついていてもらいましょう。また、妙な人に会ったら即座に
逃げましょう。Kにもあらかじめ相談した方が良いと思われます。

828 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:02 [ FTp87OBU ]
避難所、また何か隣に来てるみたいよ

829 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:03 [ voc7i9zM ]
避難所16さんのお隣、今度は別厨が襲撃してるらしいけど……
消費者金融の取立てってことは無いよな。

830 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:03 [ 0krBaaeM ]
>>827
ツクモは古武術の伝承者でむちゃくちゃ強い設定なので、
相手側が手加減無しで攻撃してくる可能性が非常に高い。

も追加してはどうか

831 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:04 [ FTp87OBU ]
どっちにしろ夜中に騒いでんだから通報してもいいんじゃ?>避難所

832 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:05 [ Dp283Gg2 ]
避難所の方、時間が時間なので、K通報でファイナルアンサーで良いのでは?
どっちにしろ、別の住人だって困るだろうし。

833 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:05 [ z5kmN5r6 ]
なんか緊急っぽいのでカキコしちゃったよ、すまそ。

834 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:05 [ V4/ygkGk ]
こんな立て続けにってことは仲間の可能性の方が大きい(鬱
厨はあくまでお隣さんがターゲットで、相談者さんは通りすがった
時に遊び心でロックオンして漫画の寸劇をやってみせたのだと
最上級の好意的な解釈を試みてみる…

835 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:05 [ voc7i9zM ]
813さんライブ?!

836 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:06 [ FTp87OBU ]
本家も雷部...

837 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:07 [ Dp283Gg2 ]
本家も避難所もK通報でファイナルアンサー!?

838 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:07 [ 9ZLY0UrI ]
>避難所
隣に襲撃ってことは、隣の住人が誰か登場人物に認定されて
ロクオンされてるってことだよな。
そのまま変な対応しちゃうと危険じゃないか?
なんとかして相談者から隣の住人に連絡が取れんものなんだろうか

839 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:08 [ FTp87OBU ]
本家も通報してもらった方がいいだろうな。
こんな夜中に約束もなしに来る方が非常識。

840 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:09 [ Dp283Gg2 ]
>>838
避難所の隣家は空き家なのでつ。

841 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:09 [ dQmORzYQ ]
スマソ。
最悪の事態を考えて、早々にKへの連絡を勧めてしまった。
>本家、避難所

842 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:09 [ zRs66MTw ]
この時間帯だしKに通報でいいとオモ。
テレコあるのかな…

843 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:09 [ z5kmN5r6 ]
いや、偶然出会ったときに、認定されてるみたいだから……。

844 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:10 [ VuCaS1Mc ]
つか、対応が割れた。_| ̄|○
813さん、余計混乱させたような気がする……あああ。

845 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:10 [ voc7i9zM ]
本家、予告があったとはいえ一度職場で襲撃された上、
脅迫文? まで投函されていたことも伝えたほうがいいよね。

ところでAは何人で来てるんだ?

846 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:10 [ 0krBaaeM ]
本家、担当責任者さんと連絡取れないかな?
上手にK捕獲できた場合、証言してもらえたら有利だと思うのだが。

847 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:12 [ atA3nvpU ]
避難所、隣人がいないとわかっているのに半分嘘の通報やばくないのかな?

848 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:13 [ 9ZLY0UrI ]
>>840
読み落としてますた。
うわ、避難所でも勘違いしたまま発言しちゃったよ。

849 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:13 [ V4/ygkGk ]
ていうか、男がいる時点で問答無用で通報でしょう。>本家
担当さんについては時間が時間だし、厨を確保してからでも
遅くはないと思う。

850 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:13 [ Dp283Gg2 ]
本家、やはり男手を連れて来てる模様。

早く通報しないと!!

851 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:14 [ voc7i9zM ]
本家、男性複数ってやばいよ!
警察にもそこを強調したほうが言いい、絶対。

852 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:15 [ shXwklcI ]
何故、隣に住んでいる16さんに目をつけたのだろうか?

(1)以前住んでいたという隣人さんも男性で、16さんは
その人に誤認されている。

(2)隣に住んでいる16さんなら隣人さんが何処に居るか
知っている筈だから聞き出そうとしている。

(3)実は厨の標的は最初から16さん。隣に襲撃かましたのは
単なる誤爆。

……どれにしてもなりきりの説明はつかないな。

853 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:15 [ z5kmN5r6 ]
みんな、おちけつ。
こんな時こそ、おちけつ。

854 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/19(火) 01:16 [ SfdQLxNo ]
絶対にサイレンを鳴らさないで来てくれってことを強調しないと。

855 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:16 [ UUNuRo.U ]
>844
対応割れてない割れてない。同時進行できることダヨ、人手いる見たいだし^^;
にしても前回の教訓かな・・・対応が早い(苦笑

856 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:16 [ q0ERs4UI ]
本家への書き込み、一応言うべき事は言ったと思う。
これ以上は相談者をあせらせるだけ。皆餅突け。

857 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:17 [ dQmORzYQ ]
16 (.cYt3MzY) さん、戸締り大丈夫かな?
あと、ガラス窓のそばとかに行ってないかな?
ちょっと心配。

858 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:17 [ VuCaS1Mc ]
もちつく。


      旦~

859 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:18 [ q0ERs4UI ]

ダブル雷部だと、ここのスレ消費が激しい予感…

だれか今の内に次スレ立てお願いできるかな?

860 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:19 [ wnxh5wVg ]
813の方の厨はもうお定まりのコースかね。
暴れてK捕獲→厨親召喚→署内で厨親炸裂→周りの良識ある大人&相談者さんの身内からガツンと

861 名前: 844 投稿日: 2003/08/19(火) 01:19 [ VuCaS1Mc ]
>>855
ありがとう。
相手がかなりの大物っぽくてちと動転してたかもしらん。
茶でも飲むよ。

862 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:19 [ DXFskIXM ]
本家と避難所の雷部が
同じK管内でないことを祈るよ

863 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:20 [ /WGzao9E ]
813さん、御友人がいるというのは不幸中の幸いか。
知らない男が来ているというのもある意味Kの対応を
早めてくれると思うし…。

あとはKがきちんと対応してくれるかということと
Kが来るまで時間が稼げるかどうか、だな。

避難所の方は16さん本人がターゲットじゃないのが
救いだ。

864 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:20 [ FTp87OBU ]
避難所...出ないほうがいい、出ないほうが

865 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:21 [ 8CvdX0rY ]
>同じ管内
それだったら、激しく鬱だな。
私も祈ってる。

866 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:21 [ wnxh5wVg ]
16さんちの他の御近所は通報しないのかな?

867 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:21 [ 9ZLY0UrI ]
一番慌ててたのは漏れかもしれん(w
とりあえず、落ちつくまで避難所&本家へは自粛しとこう。

868 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:22 [ dQmORzYQ ]
もう一度Kへの電話を進めてみた
>避難所

やっぱりKは対応が悪い(汗

869 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:22 [ /WGzao9E ]
避難所、再度通報してもKが取り合ってくれないなら
耳栓して寝て、明日管理人に報告するのが一番だと思うんだけど。

870 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:22 [ 00ihIXhY ]
避難所も本家も無事に終わってくれ。
どちらも直接顔を合わせちゃ駄目だ。
ひたすら通報、これに限るのでは。

871 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:23 [ z5kmN5r6 ]
みんな、もちつけw
まずはリロードだ。

872 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:23 [ V4/ygkGk ]
避難所、Kに「先ほど話しかけてみたのだが、
意味の分からないことを言われて恐い」と言ってみたらどうだろう?

873 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:23 [ zRs66MTw ]
16さんがツクモ認定されてるのかな<今

874 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:23 [ 8CvdX0rY ]
本家はどうなんだろ?
Kは対応してくれそうなのか?

875 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:24 [ VuCaS1Mc ]
>>874
813さんの報告を待とう。

876 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:24 [ wnxh5wVg ]
書き込み止まるのがめちゃ怖い…

877 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:25 [ 0krBaaeM ]
避難所、16さん宅が襲われてると勘違いしてる奴が混じってないか?

878 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:25 [ FTp87OBU ]
本家、乱入されてないことを祈る。

>>872
いいと思う。実際そうだったんだし。

879 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:26 [ Dp283Gg2 ]
本家の動きが無くなった……。

もしかして、ドアを破られ強行突入されたのか??
それとも、Kが来たので書き込み不可になったのか??

880 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:27 [ zRs66MTw ]
16さんを見てツクモと発言した人間が隣家で騒いでいるなら
接触するのはまずいと思うんだけど…

881 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:27 [ 8CvdX0rY ]
本家、Kが来てくれたと思いたい。思わせてくれ。

882 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:28 [ lJATSRrc ]
本家、Kと話していると信じたい・・・。

883 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:28 [ atA3nvpU ]
>879
後者であることを願います…ああもう厨ってy(ry

884 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:28 [ 0krBaaeM ]
>>879
いちいち不吉な事を書くな縁起悪い。
みんなわかってても口に出さないようにしてるんだよ。

885 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/19(火) 01:29 [ SfdQLxNo ]
別人…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
別口の厨なのか?
お隣が引っ越すわけだな。

886 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:29 [ voc7i9zM ]
本家813さん、最後の書き込みから20分経ったね……。
Kが! Kが来てくれたんだよな! オネガイソウダトイッテ・゚・(ノД`)・゚・

887 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:30 [ rvTYaGsc ]
あ、しまった、声かけた相手といま騒いでる相手は別なのか。ごめん>872
でも同じようなこと言ってるんなら仲間って可能性もあるよね。

888 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:31 [ V4/ygkGk ]
避難所へのアドバイスこれでいいかな?

「先ほど話しかけてみたのだが、意味の分からないことを言われた。
普通でないと感じて恐かった」とKに訴えてみてはどうでしょう。
それとやはりあなたが隣人であると知られるのは非常にまずいので
Kに任せるのがベストです。その際「隣人からうるさいと通報が
あった」などといわないよう匿名扱いにしてくれと釘を差すのも
有効かと思われます。

ロクオンとはご推察のとおり「ロックオン」の略です。

889 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:32 [ lJATSRrc ]
避難所は増殖ってことか・・・。

890 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:34 [ 0krBaaeM ]
>>888
匿名希望の話以外は禿しく既出なので省いてもいいと思う

891 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:34 [ rvTYaGsc ]
避難所、リロしてみたらいろいろ書いてあった。
>888
>やはりあなたが隣人であると知られるのは非常にまずいので
>Kに任せるのがベストです。その際「隣人からうるさいと通報が
>あった」などといわないよう匿名扱いにしてくれと釘を差すのも
>有効かと思われます。

ここだけでいいかも。

892 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:35 [ z5kmN5r6 ]
書き込む前にまずリロード。
こんな時こそ、もちつけ。

893 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:36 [ rvTYaGsc ]
本家反応あり。なにやってんだK(怒)

894 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:38 [ voc7i9zM ]
本家……
ダメKだった模様

895 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:38 [ lJATSRrc ]
避難所の16さんに
誰かホットココア出してあげて。
イライラしてるみたいなんで。
この時期の飲み物じゃないけど・・・。

896 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:38 [ pqkdL52. ]
大家さんはkお持ち帰りの後に証人として、だよね?

897 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:39 [ 0krBaaeM ]
通報は無視するくせに交番で盗撮に励んだりするから役立たずって言われるんだよな

898 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:39 [ VuCaS1Mc ]
事前相談してなかったしね。
今回のケースは、事前相談さえしてあれば、
Kの対応は良かったと思われ。

899 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:39 [ 9ZLY0UrI ]
報告見てる限り、一度経験してるようなKじゃない限り、
全体的にKの反応悪いね。
縦社会であって横のつながりがないからか?

900 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:41 [ 0krBaaeM ]
>>898
事前相談の時点で「気にしすぎじゃないの?何かあったらまた来てね」で終わりだろ<今回のK

901 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:42 [ 9ZLY0UrI ]
避難所、複数犯だとしたら、今来てるのはカイドウのなりきりか?
もし漏れがなりきりなら、絶対ツクモの近くになんざ行きたくないけどな。
ボコラレチャウヨ

902 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:42 [ DXFskIXM ]
今、ウチの近くでサイレンならしたパトカーが走ってるんだけど
まさか…本家か避難所がらみじゃないよね…?

903 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:42 [ voc7i9zM ]
本家、今日はもうこんな時間だけど、朝一番に仕事先の人にも
連絡入れたほうがいいのかな。
既に事情は説明済みだそうだし、襲撃にも居合わせたのだし。

904 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:42 [ atA3nvpU ]
>900
しかし事前相談したかしないかで対応もしくは上にねじ込むときに
違いが出る。

905 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:42 [ z5kmN5r6 ]
なあ、修羅の門って、警官と戦ったっけ?

906 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:43 [ shXwklcI ]
でもリアルでライブに遭っている相談者さんに
「飲み物でも飲んでリラックス」ってのは正直どうなんだろう?

907 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:43 [ lJATSRrc ]
あーあー。
避難所の方のk・・・。

908 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:43 [ VuCaS1Mc ]
>>900
あ、今回のつーのは本家813の話ね。
証拠と証人証言揃えて出しとけば、
「何かあった」今夜の対応は多少は良いんでないかと思ったんだわ。
あくまでも個人的な所感なんで。

909 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:45 [ 0krBaaeM ]
>>904
報告を見る限り、それで違いが出るようなKには見えないし、
今更過ぎた事で相談者を責めたって何の解決にもならない。

910 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:46 [ rvTYaGsc ]
本家の方は騒ぎ出してるようだが。
ついでにその音もKに聞かせられんだろうか?

911 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/08/19(火) 01:46 [ SfdQLxNo ]
本家、あわわ…
暴れ出した所へK到着ならいいんだが…

912 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:46 [ /WGzao9E ]
本家、大家さんからも通報してもらう一方で
813さんからも再度通報して音聞かせた方がいいんじゃないかな。
その時にサイレンの件も強調する、と。

913 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:50 [ 0krBaaeM ]
前に何かで「Kは通報の電話をKから切る事はできないきまりがある」って聞いたことがあるのだが、
今からでも通報しなおして、Kが到着するまでドアの打撃音聞かせ続けるってのはどうだろう。
どうせ電話代取られるわけじゃないし、それぐらいしてもいいと思うんだけどな。

914 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:51 [ rvTYaGsc ]
>912
>913
書いてきた。大家さんからの通報の件はもう書いてあったから省いたけど。

つか、気付いたら900越えてるし。

915 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:55 [ z5kmN5r6 ]
813さん、大丈夫かな……。

916 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:55 [ UUNuRo.U ]
ん〜・・・16さんの方、複数犯なのか別厨なのか、考えたくないけど別厨のような気が
してきた。16さんをツクモとしてカイドウと神武館が名前に出てきてるけど、んじゃ
隣人さん絡みとして隣人さん誰よって事になっちゃうのよね・・・。
いきなり隣人さんフワでしたとかいう話も突拍子ないしなぁ。ところで今後を考えると
16さんが護衛してるQさんが女性だとしたら更にロックオンの危険が無いか?
ヒロインの名前まだでてきてないんだよね・・・。

917 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 01:57 [ 8CvdX0rY ]
16さんとQさんが一緒のとこ見られてたら、やばいかも。

918 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:00 [ 0krBaaeM ]
Q=ヒロインと認定された場合、
ヒロインはシンブカンの人間という設定だから、
「ムツに洗脳(or監禁)されてるのか!?」
とエキサイトされる可能性もあるわけだな。

919 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:03 [ 9ZLY0UrI ]
>>916
帰宅時にツクモロクオンだから、Qさんの存在は知られて無いんだろうけど、
これで、16さんは判断を迫られるよね。
Qさんの送り迎えっていうのはQさん側の危険性を少なくする事にはなるけど、
場合に寄っちゃ今回の厨からの危険性を増やすことになりかねない。

920 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:08 [ lJATSRrc ]
避難所の厨は逃げてしまったわけだから
明日・・・っていうか今日のQさんの送り迎えはやめた方がいいかも。
つけられてQさんちに厨が押しかけていったらマズイしね。

921 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:09 [ 9ZLY0UrI ]
……避難所の16さんに「避難所を覗け」って、
避難所ってもう一つあったっけ?

922 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:09 [ lJATSRrc ]
・・・ないと思う。
あるのか?

923 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:10 [ 0krBaaeM ]
避難所609は何を言いたいんだ?
本家を見ろって言うのを間違えただけか?

924 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:11 [ zRs66MTw ]
いや…本家と避難所は同一じゃないでしょう。
隣家って既に引っ越していないのでは…

925 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:11 [ z5kmN5r6 ]
勘違いのうえに誤爆……最悪だな、避難所609。
半年ROMれ。

926 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:11 [ be46K.kw ]
引っ越したんじゃなくて避難中でいなかっただけかもしれないって話?

927 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:12 [ /WGzao9E ]
っていうか、空室と避難じゃ全然違うってな…。

928 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:14 [ 9ZLY0UrI ]
隣の部屋は空き部屋だし、K到着のタイミングも違う。
襲撃人数も違うし、開始時間も違う。
その上、合宿所ちゃんねるって言うだけでどのスレかの
指示も無い。
相談者の混乱を誘うだけだな、あれ。

929 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:14 [ 8CvdX0rY ]
16さん、切り傷って・・・

930 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:14 [ V4/ygkGk ]
なんてことに…K何やってんだよ!!

931 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:14 [ /WGzao9E ]
避難所16さん、切られたって。
相手が悶絶したってことはぶん殴ったのかな…

932 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:14 [ voc7i9zM ]
とか言ってる間に16さんが・゚・(ノД`)・゚・

933 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:14 [ be46K.kw ]
最初にKがちゃんと対応してれば(涙)<避難所

934 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:14 [ GCzyyOjM ]
香具師が言ってるのはなりきり元ネタ検索じゃなかろうか?
書いてるのは同じ人なんだけど、二時間ほど前に遅レスした香具師がいるから

935 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:16 [ z5kmN5r6 ]
悶絶は、股間蹴ったのか?w

936 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:16 [ GCzyyOjM ]
病院?Kは居ないのか…?

937 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:16 [ lJATSRrc ]
16さん・・・。・゜・(ノД`)・゜・

厨はkに捕まったのかなぁ?

938 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:16 [ 0krBaaeM ]
Kが帰った直後に再襲撃って事だろうな。
っつか素晴らしすぎるKの働きに心の底から「バカヤロウの役立たず」と言わせて貰おう。

939 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:17 [ 8CvdX0rY ]
涙が出るほどいい仕事してるよな、K。

940 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:17 [ VuCaS1Mc ]
813さんの方のKは有能であることを祈る……
(期待薄みたいだけど。・゚・(ノД`)・゚・。)

941 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:18 [ voc7i9zM ]
「よくもKなんか呼びやがって!」と思って、
隠れて様子を伺っていたのかね>16さんの厨

しかし避難所609はどこに誘導したかったんだろう……

942 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:19 [ UUNuRo.U ]
避難所609・・・的外れすぎ。
はまぁ、既出として16さんのこと。やっぱりQさんと一緒にいるところ見られるのは
頂けないねぇ。でも護衛っていうくらいだし送ってもらえないのもQさん困るだろうなぁ。
多分変わりに誰かっていう関係でもないだろうし・・・送る時間帯考えても。

にしても修羅門厨の方やっぱりわからん。16さんがツクモ、しんぶ館のみんなに知ら
せるという時点でしんぶ館側の人間なりきり・・・隣人さんほっといてもんじゃ厨本人は
誰なりきりなんだ。ま・・・まさか木村さん?!って、そりゃ無いよなぁ。

943 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:19 [ be46K.kw ]
悶絶なら厨を引きずって病院じゃないかと。
切り付けられたんなら傷害罪に問えるよね。

944 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:21 [ 9ZLY0UrI ]
厨は悶絶してるということだから、そのままにして病院へ行くことはないだろ。
ということはおそらく、Kもそこにいたか、再到着してるはず。
何者だったかとかは16さんが病院へ行って、なおかつKの事情聴取終了後に
報告されるとは思うけど、念のためにもう一人の方が悶絶してる方と
無関係だった場合、16さん及びQさんが気を付けるべきことを、
取りまとめた上で避難所に書いておくべきかとも思うんだが。

945 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:23 [ 0krBaaeM ]
>>942
カイドウの特訓でボウガン撃ってた奴とかじゃない?
(ちょっと洒落になってないかも)

946 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:23 [ 8CvdX0rY ]
本家はもう、確実にKが来たってことだよね?
そう思っていていいんだよね?

947 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:24 [ GCzyyOjM ]
漏れは、Kは帰ってしまってそこにいないのに再襲撃を受けて、
動転してる16さんはKに連絡せず病院に行こうとしてるような気がして((((;゚Д゚)))ガクガク

948 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:24 [ lJATSRrc ]
813さん、気になるな・・・。

949 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:25 [ VuCaS1Mc ]
813さんが本家の60で「来てくれることになった」って言ってるから、
急行中or到着済みと思われ。
サイレンはどうなったか分からんが。

950 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:25 [ voc7i9zM ]
とりあえず、Qさんの護衛は他の人にお願いできないかなぁ。
今回の厨(お隣に押しかけの二組&修羅門なりきり)がQさんと
まったく関係のない奴等でも、今後厨が16さんをつけまわすうちに
Qさんまでロクオンしたら大変だし。

951 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:26 [ voc7i9zM ]
って、950だ(;´Д`)
ちょっと行ってきます。

952 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:26 [ be46K.kw ]
Qさんがロックオンされる危険性は示しておいた方がいいよね。

953 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:27 [ VuCaS1Mc ]
>>950=951
たのんますー。

954 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:28 [ lJATSRrc ]
>950 おねがいしまつー。

955 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:28 [ be46K.kw ]
>950=951
あっ、お願いします。さすがにライブ2本平行で起こるとスレの消費が激しい...

956 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:29 [ 9ZLY0UrI ]
>>947
この時間に病院っていうと、十中八九夜間窓口のある救急指定病院でしょ?
ということは、多分救急車なんだよね。
救急車呼ぶだけのことをするんなら、Kにも再通報するんじゃないだろうか。

あくまで憶測にしか過ぎないが。

957 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:33 [ 9ZLY0UrI ]
無関係の人間をいきなりツクモ認定した以上、そのツクモと
一緒にいるQさんを何らかのキャラに認定しちゃうとは思う。
それを避けるのに一番手っ取り早いのは送り迎えを控えること
なんだけど、それは色々な都合があるだろうし難しいかな。
一日二日だけの問題にならない可能性があるのは、過去の例
からみても言えることだし。

958 名前: 950 投稿日: 2003/08/19(火) 02:33 [ voc7i9zM ]
立ちました。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=1872&KEY=1061227756

なんか不備があったらスマソ。

959 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:34 [ lJATSRrc ]
>950 おつかれさまー。

960 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:34 [ UUNuRo.U ]
Qさんの件は書いた方がいいと思う。けど彼女さんとかだと代わりに誰かいってもらう
ってのはいろんな意味で苦しい気がするんで思案中・・・。
複数犯だとしたら悶絶厨から身元聞き出せるかもだけど捕獲までの時間がまずいし、
別厨なら未だそっちは正体不明だしなぁ。

>945
なりきりでそこまでマイナーな奴になってるならコア過ぎてほんとに理解不能レベル
の厨である可能性が出ちゃうんだよね。。
その場逃れにあほ言って逃げただけなら気が楽なんだけどなぁ。

961 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:34 [ be46K.kw ]
本家どうなってんだろう。

962 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:35 [ UUNuRo.U ]
一歩遅かった(ノД`)

963 名前: 950 投稿日: 2003/08/19(火) 02:38 [ voc7i9zM ]
運営スレッドに強制sageのお願いもしてきました。
あと何もないよね?

964 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:40 [ /WGzao9E ]
>>950さん
乙カレー。

管理人さん、強制sageしてくれたって。
管理人さんにも乙カレー。

965 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:41 [ lJATSRrc ]
みんな仕事が早いー。
テキパキだー。

966 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:43 [ 9ZLY0UrI ]
>950さん、管理人さん乙ですー

967 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:45 [ be46K.kw ]
950氏管理人氏サンクスです。

968 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2003/08/19(火) 02:46 [ VuCaS1Mc ]
>>950
乙カレー。
管理人さまも乙です!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■