■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

株とメロディの雑記帳8
1メイズイ:2012/12/24(月) 17:52:30
☆今日のメロディ
実は、今日12月24日(月)がなぜ休日なのか、すぐには分からなかった。
12月23日(日)が天皇誕生日の祝日で、今日はその振り替え休日なんですね。
天皇誕生日と言えば4月29日の残像がいまだに頭から消えない世代なもんで。^^;

12月24日クリスマスイブに恋人やカップルで過ごすというのは、日本独特の風習で
多くの国々では、クリスマスは家族で過ごす日とされているようです。
クリスマスソングの中にも「クリスマスだから家に帰る」という歌が少なくありません。

そこで今夜は、多くの歌手にカバーされている「Please come home for Christmas」です。
http://www.youtube.com/watch?v=XeShHAZk3to
http://www.youtube.com/watch?v=bhSs31uhxCk
ジョニー・ウィンターは50年以上のキャリアのあるギタリスト・歌手ですが、来日していない
最後の大物と言われていました。初来日は東日本大震災直後の2011年4月で、来日キャンセルの
外人アーティストが多い中での公演は、ファンを感激させました。
http://www.youtube.com/watch?v=M5Mv2-Iin5M
これが1960年にヒットしたオリジナル曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=itdNoGtPQ3I

2メイズイ:2012/12/25(火) 18:02:47
☆今日の株
◎3765ガンホー
寄り買い848,000円  大引け売り895,000円 (高値引け)
今日は年賀状書を書くためにパソコンを使うので、これだけ1点買いで終わり。
寄り買い・引け売りの放置プレーで47,000円も抜けるのだから有り難いことです。
尚、ガンホーは今日のJQ上昇率23位ですから、自慢にはなりませんけどね。

■持ち越し株:この地合いでも上がらない。毎日見るのが辛い。^^;
▼4975タカラバイオ
買値766円  今日の終値720円
▼3386コスモ・バイオ
買値137,700円  今日の終値124,000円 

☆今日のメロディ
日本のクリスマスは昨日(イブ)で終りですが、Jesus was born on this day.です。
クリスマスソングは数多の歌手が歌っていますが、トリはマライア・キャリーにします。
http://www.youtube.com/watch?v=R58BTbufqIA
http://www.youtube.com/watch?v=Q1Q-2tPFyaY
http://www.youtube.com/watch?v=TMmYCKlHuKM

3メイズイ:2012/12/26(水) 18:17:22
☆今日の株
▼3765ガンホー
寄り買い903,000円  大引け売り875,000円 損切り
今日は失敗。そう毎日うまくはいきません。
でも、この程度の下げなら不安はないと思います。
あと2日、大納会には1,000,000円を期待しているのですが。 

■持ち越し株:もう諦めましたが、損切りした途端に急騰しそうな気がして。^^;
▼4975タカラバイオ
買値766円  今日の終値726円
▼3386コスモ・バイオ
買値1,370円(100分割権利落ち)今日の終値1,203円

☆今日のメロディ
クリスマスソングは終了。
ウインターソング(冬歌)は圧倒的にクリスマスソングが多く、それ以外の曲は
なかなか思い浮かびません。投稿を始めてから、この欄に取り上げる基準は
1.知っている曲。又は微かにでも聴いたことがあるような気がする曲。
2.知らない曲は、聴いて自分の好みに合った曲のみ。なので、数はとても少ないのです。
http://www.youtube.com/watch?v=UlceAUIOpq0

4メイズイ:2012/12/27(木) 17:21:17
☆今日の株
◎3765ガンホー
寄り買い859,000円  大引け売り890,000円    
昨日より安く始まって、すぐに844,000円の安値を付けた時は、今日は急落かと
思いましたが、終わってみれば強かった。必ず最後は戻すと信じて良かった。
それに「寄り買い・大引け売り」の放置プレーでいいのだから、言うことなしです。
さて、明日の大納会は1000,000円をつけるでしょうか。

■持ち越し株:今日も安い。安倍新内閣は再生医療に興味はないのかな。
▼4975タカラバイオ
買値766円  今日の終値718円
▼3386コスモ・バイオ
買値1,377円  今日の終値1,184 円

☆今日のメロディ
邦題「夢のカリフォルニア」(ママス&パパス)は意外と冬歌なのです。
寒い冬の雪国から、暖かいカリフォルニアへの憧れを歌っています。
http://www.youtube.com/watch?v=dN3GbF9Bx6E
余談ですが、こちらは冬歌ではありません。^^
http://www.youtube.com/watch?v=LcmU3ngK5D8

5メイズイ:2012/12/28(金) 18:27:26
☆今日の株
▼3765ガンホー
寄り買い890,000円  大引け売り865,000円 損切り
大納会の100万円は夢と終わりましたが、新年早々には達成すると思います。
今年は、ガンホーには ささやかながら稼がせてもらいました。感謝です。

■持ち越し株:涙をのんで大引けで売りました。
▼4975タカラバイオ
買値766円  売り722円 損切り
▼3386コスモ・バイオ
買値1,377円  売り1,153円 損切り
今年最大の損失です。意地を張らないで早めにロスカットすべきでした。
めったにこんな事はないのですが、ノーベル賞に拘り過ぎました。

☆今日のメロディ
夏のイメージの強いハードロック/ヘヴィメタにも冬歌はあります。
「シンデレラ」は80年代に活躍した(現在も活動中)アメリカのヘヴィメタルバンドです。
http://www.youtube.com/watch?v=JI-VgNRP2ZM

6メイズイ:2012/12/29(土) 18:16:22
年賀状で大失敗です。
旧い年賀状ソフトのサンプルを加工して書いているのですが、「平成二十五年元旦」と
すべきを「平成二十四年元旦」としてしまって、全部書き直しです。年賀状が無駄に
なりましたが、こればっかりは、修正液で訂正と言うわけにもいきませんからね。

私は西歴しか使わないので、平成の感覚が鈍く、毎年、平成何年かほとんど分からない。
余談ですが、たった今「せいれき」と入力して最初に出てきたのは「性歴」でした。(爆)
過去にこんな言葉を使ったことはありません。これが正式な熟語とも知りませんでした。
パソコンは、エイサーのWindows7です。話のタネにはなりそうです。^^;

とにかく、大掃除やガラス拭きや年賀状書きで忙しい一日です。
地震は師走の多忙にはおかまいなしに頻発しています。
くれぐれも気をつけましょう。
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20121229161900.html

☆今日のメロディ
Queenの曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=8vCYkTx_5us

7メイズイ:2012/12/30(日) 18:06:02
昨日ここに書いた午後4時過ぎの地震の後も、やや強い地震が続いています。
どれも東京は震度1でしたが、私の周囲で地震を感じたのは私だけでした。
東京都は、年明けから2020年の夏季五輪の招致を本格化させるようですが
私は反対です。理由は首都直下地震やその他の巨大地震の恐れのためです。
そんな金があるなら、東京都強靭化計画に使った方がいいと思っています。
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20121229161900.html
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20121229235900.html
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20121230080500.html

さて、12月14日発売の「FRIDAY」で見たのですが
FMラジオ電波を使って地震予測をしていることで知られる串田嘉男氏によると
早ければ12月29日に琵琶湖の周辺を中心とした近畿地方でM7.8〜7.9レベルの
巨大地震が起こる可能性があるということでした。

幸い29日は何事もなく終わりましたが、あくまでも「早ければ12月29日」ですから
まだ楽観はできません。明日かも1週間後かも半月後かも知れない。油断大敵です。
それにしても、我ながら、過度の地震恐怖症にも困ったことです。^^;

☆今日のメロディ
バンドの名前は熱そうですが、曲名は「Snow(Hey Oh)」です。
ほんものの雪ではなく心象風景の雪のようですが、強引に冬歌にしました。
http://www.youtube.com/watch?v=xUzxGvY6EYc

8メイズイ:2013/01/01(火) 08:56:10
謹賀新年
昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。

さて、本日より6日(日)まで、避寒と今年1年の充電のため
親戚のいる鹿児島で過ごしてきます。
その間、投稿はお休みさせていただきますので
宜しくお願いいたします。

☆本日のメロディ
http://www.youtube.com/watch?v=yHy_unsX8Oc

9メイズイ:2013/01/07(月) 17:12:00
2013年初めての投稿です。
今年もよろしくお願いいたします。
株の方は、週刊誌など見ると強気派が圧倒的に多いようですが、騰落レシオは
150%近いので、あまり楽観視していると、足元をすくわれる恐れがあります。
巨大地震と暴落は忘れたころにやって来る、です。

☆今日の株
◎3765ガンホー
寄り買い(9:05)798,000円  前引け売り860,000円 
売り気配で、なかなか寄らないので、もしや”ナイアガラ”かと不安はあったのですが
今年の「株初め」はこの株と決めていたので、自爆覚悟で買い。勇気を出してよかった。
◎3386コスモ・バイオ
寄り買い1,220円  大引け売り1,263円
去年大損させられた株ですが、”何時までもあると思うな親と下げ" と思って買い。
今年はiPS関連株に、二度目の陽が当たるのではないかと期待しています。

☆今日のメロディー
父方の田舎の鹿児島に行ってきましたが、昼間の気温は10度前後で思ったほどは
高くはないのですが、東京の空気とはなにか違った、暖かさを感じました。
南国だから暑いと思われがちですが、確かに真夏日(30℃以上)は多いのですが
猛暑日(35℃以上)は、意外にもほとんどないそうです。

余談ですが、暑かった昨年、鹿児島市は猛暑日はゼロ、埼玉県熊谷市は32日でした。
猛暑日の最も少ない地方の1位、2位は、北海道と沖縄県だから面白いと思います。
火山のあるわりには、地震も少ないそうなので、鹿児島は住みたい県の一つです。
http://www.youtube.com/watch?v=HZ-kogVJL6w

10メイズイ:2013/01/07(月) 17:29:49
動画を間違えました。こちらがベターです。
http://www.youtube.com/watch?v=1BwsnvuCcgc

11メイズイ:2013/01/08(火) 18:13:00
☆今日の株
▼3765ガンホー
買い835,000円  大引け売り813,000円 損切り
突っ込みを買ったつもりでしたが、もっと深い底がありました。
◎2370メディネット
買い17,500円  売り19,500円
登録銘柄の中では唯一きれいな「振り分け線」でした。
陽線が、はっきりしてから飛びつきましたが、間に合いました。
今年も「振り分け線」にはお世話になりそうです。
■1408サムシング  大引け買い110,500円  持ち越し    
■1813不動テトラ  大引け買い208円  持ち越し

☆今日のメロディー
元巨人軍投手として活躍した韓国の趙成萊(チョ・ソンミン)さんが自殺した。
韓国は世界一の自殺大国らしい。造船や半導体や液晶TV同様に、いつの間にか
自殺大国の日本を追い越してしまった。今日は書きませんが、自殺とは対極的な
出生率の低さでも韓国は日本を既に追い越しています。

1985年、10万人当たりの自殺者が日本では20人の頃、韓国は8人だったのが
2012年には日本は24人、韓国は31人です。韓国の増加率は尋常ではありません。
日本が川なら韓国は奔流か瀑布でしょうか。
http://www.youtube.com/watch?v=k56NfG1_1FM
尚、上記の2012年、中国14人、米国11人、英国8人です。日韓の多さは深刻です。

12メイズイ:2013/01/09(水) 17:44:09
☆今日の株
◎3765ガンホー
買い817,000円  売り837,000円
◎1898世紀東急工業
買い95円  売り108円
「ほぼ振り分け線(前日が陰線でなく十字線)」でした。
正確には3回転したのを合算したのが上の数字です。信用取引の改正(同一保証金で
一日に何度でも日計り取引が可能)によって、資金の回転が非常に楽になりました。
△2370メディネット
買い19,000円  売り20,000円
■持ち越し分は薄利ですが利確しました。
△1408サムシング
買値110,500円  売り112,000円  
◎1813不動テトラ
買値208円  売り215円

☆今日のメロディー
日本と韓国は自殺大国ですが、自殺とは対極の出生率の極端な低さでも両国はよく似て
います。特に韓国の変化が著しい。1975年、日本が2.0を割ることが話題になっていた頃
韓国は4.0でした。それが、2011年には日本1.39、韓国は1.24と逆転しているのです。
自殺率もそうでしたが、韓国の他国に例のない急激な変化には驚きます。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1550.html

この頃、日本の人口が減少するとは、誰も本気では思っていなかったでしょうね。
http://www.youtube.com/watch?v=yMMsGdah_uM

13メイズイ:2013/01/10(木) 17:04:34
☆今日の株
今日は、野暮用で外出したので、「放置プレー」に近かったのですが
10万円抜きとストップ高2件とは、本当についていました。
緊急経済対策の中にしばしば登場する「iPS 細胞の実用化の支援」が
追い風になったのか、関連株が今日は遂に大輪の花を咲かせたようですね。
◎3765ガンホー
寄り買い832,000円  大引け売り933,000円
夢の100万円が見えてきました。
◎2370メディネット
寄り買い20,090円  大引け売り23,590円 (ストップ高)
◎3386コスモ・バイオ
寄り買い1,248円  大引け売り1,527円 (ストップ高)
去年最大の損失を被った株。半分以上は取り戻しました。

☆今日のメロディ
「爆発的な人口増加」とよく言われますが、東アジアでは人口減少の方が深刻です。
日本と韓国は昨日書きましたが、中国も出生率は1.8程度(1.18説もある)なので
人口減少も時間の問題で、一人っ子政策の見直しが検討されているそうです。
「貧乏人の子だくさん」と言いますが、生活の豊かさは、生まれてくるはずの子供の
犠牲の上に成り立っているんでしょうかね。
http://www.youtube.com/watch?v=Y_OrDVUKcLk

14メイズイ:2013/01/11(金) 18:07:08
☆今日の株
◎3765ガンホー
寄り買い943,000円  売り1,083,300円(ストップ高)
夢の100万円をついに突破しました。
売買を始めたのは17〜20万円位からだと思いますが、急ピッチで上げ始めたのは
奇しくも、「遊歩道」に連日のように書き始めた頃からでした。
投資家の皆さん、「遊歩道」を見て参考にしているのかな。(爆)

◎2370メディネット
寄り買い25,590円  売り28,590円(ストップ高)
他のバイオ株は、波乱があったようですが、最近馬鹿の一つ覚えで買っている
この株は順調で、連続ストップ高をつけました。

☆今日のメロディー
ガンホーの100万円達成を祝して・・・
http://www.youtube.com/watch?v=p8JlXSNITjw

15メイズイ:2013/01/12(土) 17:40:24
☆今日のメロディー
巳年は株(年間の上昇率)が高いという人が多い。
日経平均が史上最高値38,957.44円をつけた1989年(平成元年)は巳年でした。
しかし、平均すれば巳年は決して高くなく、いちばん高いのは辰年です。
辰年の高さを受け継いで、「辰巳天井」という言葉はあるそうです。
それにしても、日経平均39,000円弱なんて、永久に越えられない巨峰ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=xHzsUZdLHcc

まったくの余談ですが・・・
私は「巳」の字を見ると、小学生の頃に、よく似た文字「巳・已・己」を一生懸命に
覚えたのを思い出します。
覚え方は種々ありますが、私が教わったのは、「巳(み)は上に、己(おのれ)己(つちのと)
下につき、半ば開ければ、已(すでに)已(やむ)已(のみ)」でした。
よく「止むを得ない」と書きますが、「已むを得ない」が正解らしいです。
已は常用漢字には無く、最近は余り見かけません。この覚え方も通じないでしょうね。

16メイズイ:2013/01/13(日) 18:03:36
地震恐怖症のせいですが・・・
理解に苦しむのは、2020年のオリンピック招致を東京が申請していることです。
今後30年以内におこる確率が70%以上という、首都直下地震などの巨大地震との整合性は
どうなっているのでしょうか。猪瀬都知事が地震に言及しているのを聞いたことがない。
これではまるで、活断層を無視して原子力発電所を新設するようなものではないでしょうか。

その他、今後30年以内に70%前後の確率で東京を襲う可能性のある巨大地震は、M8クラスの
3.11の最大余震、最も切迫していると言われる東海地震、立川断層帯地震、など数え切れません。
最大震度はすべて震度6強〜震度7の恐れがあります。
どれかが1つが起きるのではない。すべて何時の日か必ず起きるのだから怖い話です。

さて、2020五輪の立候補都市は、東京、イスタンブール、マドリードの3都市で
今年の9月7日にブエノスアイレスで開かれるIOC総会で開催都市が決定します。
非国民と思われようが、私は巨大地震の不安から東京開催には反対します。
初開催のトルコのイスタンブールを応援します。

と、ここまで書いてきて、そういえばトルコも地震の多い国でだったのを思い出しました。
でも、東京ほどではないでしょうね。(爆)
☆今日のメロディー
http://www.youtube.com/watch?v=c_-_omwq0yU
http://www.youtube.com/watch?v=CDcGLG2sg3I

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■