■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

株とメロディの雑記帳♪3
1メイズイ:2012/10/15(月) 17:28:28
☆今日の株
◎4974タカラバイオ
寄り買い(9:12)720円 売り765円(S高)
◎3386コスモ・バイオ
寄り買い(9:07)145,000円 売り163,500円(S高)
迷った時の「ノーベル賞(iPS細胞)」頼みです。
関連銘柄を3社登録していますが、みな買い気配で始まってなかなか寄らない。
「寄り天」の不安もあったのですが、思い切って寄りで買って幸運でした。
しかし今思えば、どちらも持ち越せばよかった。(爆)
尚、登録3社で買わなかった7774ジャパン・ティッシュ・エンジもS高でした。

▼6054リブセンス
寄り買い4,440円 大引け売り4,320円 損切り
寄りではなく、突っ込みを買うべきでした。
◎3765ガンホー
寄り買い325,500円 大引け売り335,500円
完全な下降トレンドですが、どこかでリバウンドがあると思っていました。

☆今日のメロディ
昨日に続いてリンキン・パークの新曲です。彼らは2000年にメジャーデビューした
ロサンゼルス出身の世界的に人気のある6人組のロックバンドです。
http://www.youtube.com/watch?v=dxytyRy-O1k

2さんかく:2012/10/16(火) 09:08:40
おはようございます
9984ソフトバンク
これぞ、振り分け線ですね!!

3さんかく:2012/10/16(火) 10:08:47
9984ソフトバンク
2500を一気に抜けなかったので
売りました。

メイズイさんの、おかげです!!
ありがとうございます

4さんかく:2012/10/16(火) 12:34:56
9984ソフトバンク
2500を再度抜きそうな勢いのため10時半過ぎ買い直し
6054リブセンス
4350円付近で買い増し
昨日後場寄りで買っていたソフトバンクの利益をこちらの株につっこみました。

その他はシャープと2191テラの売りをキープ中です

5さんかく:2012/10/16(火) 12:53:52
2191テラ 売り注文入らず!
そのぶん、シャープの売り増し

しかし、ソフトバンクの板は見ていてワケがわかりません。
逆指値が引っかって持ち玉がなくなってました(..;)

6メイズイ:2012/10/16(火) 17:21:46
☆今日の株
◎4974タカラバイオ
寄り買い(9:24)900円 売り915円(S高)
◎3386コスモ・バイオ
寄り買い(9:11)183,600円 売り203,500円(S高)
この2銘柄は人気集中で、買い気配でなかなか寄らない。
2日連続のS高ですが、大きく窓を空けて寄っているので値幅は
たいして取れませんでした。相当高くなっているので、今日は
持ち越しする気にもなりません。

◎9984ソフトバンク
買い2,420円 売り2,500円
さんかくさんの言われた通り、きれいな「振り分け線」でした。
前日の陰線がこんなに長いのは私には珍しい。強い証拠ですね。
尚、6054リブセンスは1日の値動きが余りにも小さいのでパス。

☆今日のメロディ
今日もリンキン・パークです。ボーカルのチェスター・ベニトンの
繊細で且つパワフルな清涼感のあるハイトーンの声は魅力的です。
「numb」とは(悲しみなどで)茫然とした、感覚を失ったという意味です。
http://www.youtube.com/watch?v=kXYiU_JCYtU

7メイズイ:2012/10/17(水) 18:04:19
☆今日の株
今日は、時代の寵児「iPS関連株」が大波乱でした。
しかし、寄りから3386コスモ・バイオや7774ジャパン・ティッシュが
売り気配だったことから、この事態は解る人には解っていたはずです。
私は急落を待ち構えていて、ナイアガラの瀑布の滝壺で買いました。
大ギャンブルです。しかし”加藤銘柄」”等と違って、iPS細胞関連株は
「実態のある夢」だから、必ずすぐに復活すると信じています。
■4794タカラバイオ
買い765円(ストップ安)持ち越し
■3386コスモ・バイオ
買い153,500円(ストップ安)持ち越し

◎6054リブセンス
買い4,240円 売り4,340円
◎3765ガンホー
買い335,000円 売り355,000円
絵に描いたような「振り分け線」でした。
下降トレンドからUターンした感じですが、どうかな。

☆今日のメロディ
http://www.youtube.com/watch?v=6Z-Tl7qUvFg

8メイズイ:2012/10/18(木) 17:39:10
☆今日の株
◎6723ルネサスエレクトロニクス
買い296円 売り306円
登録銘柄ではないのですが新聞で「国が救済」の記事を読んで、寄り後の
株価を見たところ、なんと「振り分け線」を示現していたので慌てて買い。
以下の2銘柄も同じですが、抜いた金額は些少でもこのサインを見つけると
なにか籤にでも当ったような気がします。^^
◎5726大阪チタニウム
買い1,600円 売り1,676円
「振り分け線」です。
◎7777スリー・ディー・マトリックス
買い3,430円 売り3,500円
「振り分け線」です。

■持ち越し分
利確のチャンスはあったのですが、豚は太らせて食いたい(爆)ので持ち越し。
◎4794タカラバイオ
買値765円 今日の大引け837円
▼3386コスモ・バイオ
買値153,500円 今日の大引け150,000円 

☆今日のメロディ
サブボーカルのマイク・シノダは日系3世です。
http://www.youtube.com/watch?v=eVTXPUF4Oz4

9メイズイ:2012/10/19(金) 18:16:22
☆今日の株
■持ち越し分
◎4794タカラバイオ
買値765円 売り820円
▼3386コスモ・バイオ
買値153,500円 売り145,000円 損切り
今日もiPS細胞関連は元気がないので、早々に決済しました。
結果的にはそれが良かったようです。
それにしても、先日まで「わが世の春」だったノーベル賞関連株が
ここまで叩き売られるとは。 株の世界は一寸先は闇です。

▼6054リブセンス
買い4,120円 売り4,085円 損切り
最近、日中足のボラティリティ(変動幅)が小さくなって面白くない。

☆今日のメロディ
世界で爆発的にヒット中。再生回数がすごい。
韓国は頑張ってますね。
http://www.youtube.com/watch?v=9bZkp7q19f0

10メイズイ:2012/10/21(日) 17:14:09
☆今日のメロディ
「秋は○○の季節」とよく言われますが
「秋は外人アーティスト来日の季節」でもあります。
現在、公演中のものでも、シカゴ、オフスプリング、ポール・ウェラー等が
います。以後もニッケル・バック、ノラ・ジョーンズを始め大物外人が続々と
来日する予定になっているそうです。

公演ではありませんが、レッド・ツェッペリンのギタリスト、ジミー・ペイジ(68歳)が
2007年の1日だけの再結成公演のDVDのプロモーションのため現在来日中です。
これは、ちょっと古いですが以前に来日したときの貴重な映像です。
http://www.youtube.com/watch?v=29F65KFX9s8

11メイズイ:2012/10/22(月) 17:44:57
☆今日の株
◎6054リブセンス
買い4,250円 売り4,455円
「振り分け線」です。窓が大きすぎるので不安でしたが、大丈夫でした。
◎1916日成ビルド工業
買い170円 売り190円
「振り分け線」です。前日陰線が1円なので無視していたのですが、2時半頃から
商いを伴って急騰を始めたので慌てて飛び乗りました。東証1部上昇率2位です。
買ってはいませんが、上昇率3位の8103明和産業も「振り分け線」でした。
◎3765ガンホー
買い380,000円 売り390,000円

☆今日のメロディ
「シカゴ」が現在来日公演中です。今日は大阪、最終は10月24日新潟です。
結成は旧く1967年ですが「素直になれなくて」等で有名なリードボーカルの
ピーター・セテラが在籍したのは1967年〜1984年の間だけでした。
http://www.youtube.com/watch?v=SfK3QJCP8Yo
http://www.youtube.com/watch?v=aQdBmL4jdMw
http://www.youtube.com/watch?v=1IYCXeA4-S4

12メイズイ:2012/10/23(火) 18:02:49
☆今日の株
◎6054リブセンス
買い4,350円  売り4,450円  
毎日売買していれば、下げても変動幅が大きい日は利確のチャンスはあります。
▼3765ガンホー
買い390,000円  売り383,000円 損切り
毎日売買していても、変動幅が小さい日はどうにも処置なしです。^^;
△3386コスモ・バイオ
買い139,900円 売り140,200円   
9時10分頃までは「振り分け線」を示現していたのですが、その後は下げて不発。
当然のことながら「振り分け線」は何時も成立するとは限りません。
尚、登録銘柄ではないので買ってはいませんが、本日の東証1部上昇率1位の
6941山一電機は見事な「振り分け線」でした。

☆今日のメロディ
http://www.youtube.com/watch?v=pA4bJYuCsHk
http://www.youtube.com/watch?v=oWXpD3jlAgY
http://www.youtube.com/watch?v=3VS6u9_o8ug

13さんかく:2012/10/24(水) 08:24:08
おはようございます

メイズイさんが時折売買をされてる
サムシングHDを私も保険代わりに
買い建てて持つことが多いのですが
今週に入って 買い逃しています!
1885東亜建設を代わりに買いましたけど
NYが下げた割りには気配が下がらないのは
マイナーな株のいいところでしょうか?

14メイズイ:2012/10/24(水) 12:40:25
さんかくさん、こんにちは。

1408サムシングHDは最近は商いが少ないのでパスしていたのですが
最近ずいぶん上げていますね。惜しいことをしました。
浚渫株など内需関連株はNYには追随しないのかも知れませんね。

ところで、1890東洋建設は今日は「振り分け線」でしたよ。

15メイズイ:2012/10/24(水) 18:34:56
☆今日の株
◎1890東洋建設
買い224円  売り232円
「振り分け線」です。
10時過ぎに見つけたのですが、そこから買っても何とか間に合いました。
◎2395新日本科学
買い270円  売り330円(ストップ高)
「振り分け線」です。
登録銘柄ではありませんが、上昇率ランキングから発見しました。
最近は登録銘柄の中で見つからない場合は、9時10分頃までの株価上昇率20位
の中で「振り分け線」を示している銘柄をチェックしています。
今日はズバリ的中しました。「後出しジャンケン」とちゃうよ。(爆)
△6054リブセンス
買い4,420円  売り4,440円
押し目待ちに押し目がないので高値を追いましたが、不発でした。
日課としての義務感で買っては駄目ですね。^^;

☆今日のメロディ
エアロスミスが11年ぶりにニューアルバム「Music from Another Dimension!」を
発表します。発売は11月7日です。コンピレーションやカバー・アルバムは
ありますが、オリジナル・アルバムは2001年の「Just Push Play」以来ですから
熱烈なエアロファンの長年の飢餓状態もやっと解消されることになります。
アルバム発売に先行して収録曲3曲が公開されていますが、今夜はその1曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=H69They3SzE
ニューアルバム紹介
http://www.youtube.com/watch?v=otntBKCvDpc

16さんかく:2012/10/24(水) 22:36:34
3664モブキャスト 最近買いで確率良く取れたので今日も狙いましたが
前場で下に押すところが無くあきらめて
6065リブセンス 3650−3675で買い増しして持ち越しました。
今のところ結果オーライですが・・・
メイズイさんの

△6054リブセンス
買い4,420円  売り4,440円
この結果で△(さんかく)ですか? 厳しい自己評価ですね。
確定させての益だしなのに・・・

それにしても振り分け線はおもしろいですね。
今日6753シャープをまた売りで入りました。それも寄り付きで・・・
なんか気持ち悪くてチャートを確認したら
ビミョウですが“ほぼ振り分け線”でした。失敗取引です。4円幅で逃げて
後場また売りなおしましたけど・・・確認不足ですね。
毎度のことですが、携帯での注文入れに注意ですね!

あっ!それから私的なことですが、次回からハンドルネームを変更させて下さい。
△さんかく ⇒ ◎まんまる でよろしくお願いします!!

気持ち新たに!皆さんから頂く勉強材料、そして
今までの自分の失敗も成功も含め経験を糧に、がんばります!!

◎まんまる です。よろしくお願いします。

17メイズイ:2012/10/24(水) 23:49:50
◎まんまるさん、こんばんは。
信用の空売りもなさるようなので、以前「仕手研掲示板」の
さくらフェチさんから聞いた「逆振り分け線」をご紹介します。
とっくにご存じで、釈迦に説法かも知れませんが・・・
尚、私は空売りは全くやりません。
以下、フェチさんの文章をそのままコピーします。

”振り分け線は順振り分けなら断固買いですが、それよりもっと勝率
が高いのは逆振り分けの空売りです。空売りすれば殆ど下がるのを
確認しています。

逆振り分け線は分かりますよね?

前日が陽線で当日は前日の始値と同じ株価か、さらに下で寄り付く
場合が逆振り分け線です。このときほぼパーフェクトに近い空売り
勝率となります。”

18◎まんまる:2012/10/25(木) 00:37:36
さっそくのお返事、うれしいです。ありがとうございます。

個人的に、短期の投資では 買いよりも売りのほうが勝率がいいので
急騰銘柄をロスカットを設定しながら売っています。
以前は誰かの損金を自分の小遣いにするなんて・・・気分が悪い!!
なんて考えて空売りはやってなかったんですけど、取れるときに往復で取らないと
とても収支でプラスにもっていけなくって・・・腹くくってやってます。

でも、逆振り分け線ですか〜! 新規の空売り時だけでなく、
長期投資の株で単価調整する時なんかにも使えそうですね。
自分の大切な資産を、無駄に減らさないようにマイメモに書き込みました。
また、色々思いついた(思い出した)知識なんかあったら教えてください。
このたび感謝です。おやすみなさい。

19メイズイ:2012/10/25(木) 19:25:41
☆今日の株
◎4974タカラバイオ
買い751円  売り770円
◎3386コスモ・バイオ
買い135,900円 売り140,000円
再生医療推進法案が臨時国会に提出される予定なので、iPS細胞関連も
そろそろ反発してもいいと思って買いましたが、結局は行って来いどころか
大きく下げてしまいました。欲張らないで早売りしたのは幸運でした。ホッ!
▼6054リブセンス
買い4,440円  売り4,380円 損切り
後場に買いましたが、上り列車と下り列車を間違えたような失敗でした。
◎3656KLab
買い580円  売り620円
「振り分け線」です。昨日の陰線が短いのが不安でしたが、杞憂でした。
その他にも「振り分け線」銘柄を散見しましたが、私は1銘柄50万円以内
総額300万円以内と決めているので、幾つもは買えません。
当欄には全く書いていませんが「塩漬け株」もありますからね。^^;

☆今日のメロディ
これもエアロスミスの11月7日リリースのニューアルバムの一曲です。
アルバム発売前から本格的なMVが出来ているのは、代表曲(自信作)
ということでしょうか。
http://www.youtube.com/watch?v=d7lCZ0rpH3o

20メイズイ:2012/10/26(金) 17:30:17
☆今日の株
■振り分け線の定義□
前日が陰線で、当日は前日の始値と同じ又は上値で寄り付いてから
株価を上げて陽線を作ることを言います。

但し、寄り直後は「振り分け線」の気配でも、その後は株価が下げて
”振り分け線崩れ”になることが少なくありません。
下記の2銘柄がまさにそれでした。
休養十分、国家的テーマ株だからそろそろ上げても罰は当たらないと
思うんですけどね。
▼4974タカラバイオ
買い777円  売り745円 損切り
▼3386コスモ・バイオ
買い138,000円  売り135,000円 損切り

◎6753シャープ
買い164円  売り174円
「振り分け線」です。
10時過ぎに長い陽線を示現したのですが、その後は下げてしまった。
しかし、早めに利確したので難は逃れました。

☆今日のメロディ
今夜もエアロスミスのニューアルバムの収録曲です。
エアロスミスがアルバム発表前にシングルを何枚も出すのは珍しいそうです。
 一般にアメリカの音楽市場はアルバム中心で、シングルはあまり売れない。
日本のような再販制度(定価販売義務)がないので、アルバムは安く買える。
割高なシングルは買わないで、ラジオ(最近はiTunesなど)で聴くのが普通らしい。
 音楽会社もヒットするかどうか分からない段階で、コストのかかるシングルを
発売するリスクは冒したがらない。
アルバムの中で人気のある曲をシングルカットするのが通常のパターンのようです。
要は、エアロスミスは今回のアルバムにいかに自信があるかということですね。
http://www.youtube.com/watch?v=69G4FWHPuNo

21メイズイ:2012/10/27(土) 18:18:16
☆今日のメロディ
余談になりますが・・・
エアロスミスのニューアルバム「Music From Another Dimension」の構成は
オリジナル曲15曲+ボーナス・トラック(追加サービス曲)になっていて
日本版だけのボーナス・トラックは、テンプテーションズの「Shakey Ground」
のカバー曲になっているそうです。
そう聞くと「Shakey Ground」のオリジナルを聴いてみたくなります。
http://www.youtube.com/watch?v=r2Di33G0Q8g
テンプテーションズなら、私は即この曲が頭に浮かんでしまいます。^^;
http://www.youtube.com/watch?v=ltRwmgYEUr8

22メイズイ:2012/10/28(日) 18:23:45
☆今日のメロディ
まだ10月ですが、今年はなぜか俳優を中心に多くの芸能人が亡くなっています。
比較的少ないと思われる歌手でも、北公次(フォーリーブス)、尾崎紀世彦、伊藤エミ
(ザ・ピーナッツ)などが帰らぬ人となりました。
外人でも、ホイットニー・ヒューストン、ドナ・サマー、アンディ・ウイリアムス
などが他界しています。

最近では去る10月26日桑名正博が脳幹出血のため、59歳の若さで死去しました。
かつて、私の勤務先の社長が取引銀行の役員を銀座のクラブで接待したとき
(私はパシリでしたが)、偶然居合わせた桑名正博と同席したことがあります。
銀行役員が桑名の父親の知己だったのですが、これが芸能人というものかと私は
桑名正博の発するオーラに圧倒された記憶あります。今は昔の儚い思い出です。
http://www.youtube.com/watch?v=5Nir9Nu7MHk

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■