■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

株とメロディの雑記帳♪2
1メイズイ:2012/10/01(月) 17:18:48
☆今日の株
売り気配の株を狙って、今日は逆張りギャンブラーに徹しました。^^;
◎6054リブセンス
1回目:寄り買い(9:12)4,075円 売り4,180円 
2回目:買い4,160円 大引け売り4,240円 (高値4,245円)
9時10分過ぎても売り気配で寄らないのを見て、逆にチャンスだと思いました。
寄ったら必ずリバウンドがある。こんな日には”ナイアガラ”は意外と起きない。
そう考えて、逆指値で損切りの売り注文を出しながら、積極的に参戦しました。
◎4114日本触媒
寄り買い(9:24)741円 売り755円 (高値764円)
こちらも9時20分過ぎても売り気配で寄らないので、寄り後のリバ狙いで参戦。
結果論ですが、「日中足チャート」からは、2,3回戦は出来たかも知れません。

☆今日のメロディ
台風17号は去りましたが、南方海上では日本列島直撃コースの
台風19号が生まれました。平穏はつかの間のようですね。
http://www.youtube.com/watch?v=d7loQpfAsLY
http://www.youtube.com/watch?v=7QX1w_PazZU

2メイズイ:2012/10/02(火) 09:03:06
6054リブセンス 寄り4,235円買い

3メイズイ:2012/10/02(火) 18:37:50
☆今日の株
△6054リブセンス
1回目:寄り買い4,235円 売り4,335円 
2回目:買い4,100円 売り4,065円 損切り
下げに転じた株を買うのは難しい。見栄を張った「リアルタイム投稿」は
恥をかくだけなのでもう止めます。(爆)
○2138クルーズ
買い68,000円 売り70,000円
株価ボードに登録銘柄で唯一「振り分け線」示現しました。
前日の陰線が短すぎてダメかと思いましたが、なんとかプラスでした。
◎7415新星堂
寄り買い46円 売り50円
音楽好きならお馴染みの会社です。ワンダー(ワンダーグー経営)と資本業務提携を発表。
早売りと思ったが、終わってみれば成功でした。

☆今日のメロディ
http://www.youtube.com/watch?v=1yk3irKm3HQ
http://www.youtube.com/watch?v=vFKbll3NYuk

4メイズイ:2012/10/03(水) 17:41:55
☆今日の株
◎6054リブセンス
寄り買い4,170円 売り4,270円
寄り後に大きく押したが、馬鹿の一つ覚えの如く信じて買って正解でした。
◎3765ガンホー
買い350,000円 売り360,000円
前からの注目株ですが、昨日は長い上ヒゲ(陽線)をつけ、今日も安く始まったので
大きく下げるだろうと思っていたところ、昨日の終値を抜いてきたので慌てて買い。
すごい強力なチャートです。もっと早くから買えばよかった。
◎5727東邦チタニウム
買い720円 売り735円
昨日の陰線が僅か1円幅でしたが、一応は振り分け線です。信じる者は救われる。^^

☆今日のメロディ
http://www.youtube.com/watch?v=S7GlpGDw2Xw
http://www.youtube.com/watch?v=HXMeiSLBs-c

5メイズイ:2012/10/04(木) 18:17:49
☆今日の株
◎6054リブセンス
寄り買い4,300円 売り4,600円 (高値4,680円)
歯磨きは忘れても、リブセンスの寄り買いは忘れません。(爆)
「継続は力なり」 待望のリブセンスらしい勢いが戻って来ました。
◎3765ガンホー
寄り買い368,000円 売り400,000円 (高値401,500円)
「日足チャート」は、長く裾を引く富士山の稜線のように美しい。
長い上ヒゲ陰線が現れるまでは、まだまだ上げそうな気がします。
◎2132アイレップ(JQ、検索サイト利用のネット広告会社)
買い700円 売り755円(ストップ高)
「振り分け線」です。私の登録銘柄では珍しい理想的なパターンでした。
9時10分頃に見つけましたが、完璧な振り分け線は長い陽線をつけるので
寄りから時間が過ぎて買っても十分間に合いました。

☆今日のメロディ
中秋の名月(9月30日)は過ぎましたが、最近は月がきれいです。
http://www.youtube.com/watch?v=hwarvHNk7_4
http://www.youtube.com/watch?v=fRh3m4slB-0

6メイズイ:2012/10/05(金) 17:28:32
☆今日の株
今日は午後から外出するので、前場引け値ですべて決済しました。
リブセンス、ガンホーが高寄り直後に急落したので肝を冷やしました。
その後急速に戻したので、ナンピンも選択肢でしたが、所詮は結果論です。
とにかく、株はあまり寄り付きで買うべきではありませんね。
▼6054リブセンス
寄り買い4,730円 売り4,715円 損切り 
▼3765ガンホー
寄り買い406,000円 売り389,000円 損切り 
◎7777スリー・ディー・マトリックス
買い3,000円 売り3,115円
「振り分け線」です。このサインを見つけると期待に胸がときめきます。(爆)
買ってはいませんが、登録銘柄では、5727東邦チタニウム、3656KLabなども
「振り分け線」でした。因みに、この3銘柄はすべて高値引けです。

☆今日のメロディ
http://www.youtube.com/watch?v=sNKbm9zLVsQ
http://www.youtube.com/watch?v=2H5Q0Ld6fCM

7メイズイ:2012/10/06(土) 18:16:58
私は、テレビ朝日「相棒」の大ファンで、全シーズンほとんど見ています。
10日(水)からの新シーズン開始を前に、毎日のように再放送していますが
今日まで知らない作品は1本もありません。もしかしたら全作品を見ているのかも。
そんな私ですが、直近シーズンで「相棒」を卒業した及川光博の本業が歌手
だったとは、恥ずかしながら全く知りませんでした。^^ゞ
☆今日のメロディ
http://www.youtube.com/watch?v=zuvnH4pTn8U
http://www.youtube.com/watch?v=ebw-o3FTG5g

8一寸法師:2012/10/06(土) 20:46:00

メイズイ さん こんばんわ

いつも貴重な投稿 ありがとうございます。

「相棒」ですか?
ドラマは見ないほうなので知りませんでした。
10日から見てみます。

9月初め テレビが壊れて1ヶ月テレビのない生活をしていました。
コジマやケーズに行ったのですが、何を買ってよいかわからず帰ってきました。
価格コムでいろいろ調べてみると、コジマやケーズは安くなく、結局NETで買いました。
panaの37型が45800円でした。

家の近くで、新幹線の高架工事をしているので、アンテナを思いっきり高くしました。9m。
工事は自分でやったので、1ヶ月を要しましたが、おかげで映りは良いです。

☆ 今夜の1曲
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=CK7nmIGaj8E

9メイズイ:2012/10/07(日) 18:59:43
日本の競馬ファンの夢が叶うか?
凱旋門賞は、今夜10時からのフジテレビ「Mr.サンデー」で生中継されます。
これまでの日本馬の最高は、1999年のエルコンドルパサーと2010年のナカヤマフェスタ
の2着です。ディープインパクトでさえ果たせなかった夢をぜひ叶えてほしい。

☆今夜のメロディ
http://www.youtube.com/watch?v=WWkqMtroYvg
http://www.youtube.com/watch?v=UjqHkuZ2vs8

10メイズイ:2012/10/08(月) 18:27:53
凱旋門賞のオルフェーヴルは惜しかった、そして期待通り強かった。
ゴール前20mまでは夢を十分に見せてくれました。私はこれで満足です。
あの位置であの形になれば、実力とは関係なく追い込みが有利で仕方がない。
競馬はもちろん、競輪もオートレースも、陸上競技だってそうです。
むしろ、私にはオルフェーヴルの安定した強さが際立って見えました。

もしオルフェーヴルが負けることがあれば、ゴール直前で差されるのでは
ないか、という不安が漠然とありました。嫌な予感が的中してしまいました。(爆)
などと書けば「後出しジャンケン」と思われるでしょうが、私にはYOU TUBEで
何度も見た1999年のエルコンドルパサーの姿が頭にあったからです。
http://www.youtube.com/watch?v=IrIH0SNUt2M

さて次の夢は、オルフェーヴルと、昨日の毎日王冠に勝って5連勝負けなしの
カレンブラックヒルの対決でしょうか。^^

☆今日のメロディ
歌っているのは小田和正です。
http://www.youtube.com/watch?v=mW-K3H2a1eU
http://www.youtube.com/watch?v=Olx9reUYdq0

11メイズイ:2012/10/09(火) 18:36:55
山中京大教授のノーベル医学生理学賞受賞は、近来まれな快事でした。
日本が急に明るくなった気がしました。よく「日本人の誇りを感じた」とか
「元気をもらった」とか言いますが、言葉のアヤではなく、まさに実感です。
オルフェーヴルの悔しさなんか、何処かへ吹っ飛んでしまいました。(爆)
☆今日の株
◎4523エーザイ
買い3,440円 売り3,500円
iPS細胞関連の創薬バイオベンチャー株は、買い気配でなかなか値がつかないし
一過性の可能性もあるので、関連株としてよく名前の出てくる大手製薬のこの株を
ものは試しに買ってみたところ、まずまずでした。
■以下は、すべて株価ボード登録銘柄で今朝「振り分け線」を示した銘柄です。
 今日の悪い地合いの中で振り分け線銘柄は、よく健闘していると思います。
◎6674GSユアサ
買い330円 売り340円
◎9204スカイマーク
買い370円 売り390円
2191テラ (JQ、がん治療支援)
買い770円 売り845円

☆今日のメロディ
http://www.youtube.com/watch?v=UcC1TOWSMwQ
http://www.youtube.com/watch?v=DIWRNAR-Od0

12メイズイ:2012/10/10(水) 18:06:50
☆今日の株
寄り付きから日経平均は全面安、「振り分け線」も全く見つからないので
「休むも相場」にしようかと思ったのですが、それでは時間を持て余すので
お馴染みの銘柄の突っ込みを買ってみたら、些少ですがプラスになりました。
ところで、この地合いの悪さは何が原因なのか。チャイナリスクでしょうか。
その前に、現在の政治状況を見たら日本の株が上がるとは思えませんよね。
◎6054リブセンス
1回目:買い4,400円 売り4,480円
2回目:買い4,380円 売り4,480円
◎3765ガンホー
買い360,000円 売り370,000円

☆今日のメロディ
http://www.youtube.com/watch?v=yHbsyXOnBXM
http://www.youtube.com/watch?v=Z_x3t0kaGQQ

13メイズイ:2012/10/11(木) 18:38:10
☆今日の株
▼6054リブセンス
買い4,350円 売り4,300円 損切り
▼3765ガンホー
買い360,000円 売り350,000円 損切り
「突っ込み買い」のつもりでしたが、底が抜けて失敗でした。
勢いのある「ノーベル賞(iPS細胞関連)」に飛び乗るべきでした。

◎9204スカイマーク
買い385円 売り400円
一日おきの「振り分け線」です。
◎4977新田ゼラチン
買い635円 売り660円
これも「振り分け線」です。罫線の教科書のように分かり易い。^^

☆今日のメロディ
今夜の夢は村上春樹のノーベル文学賞受賞ですが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=vk8f5mzVtLs
http://www.youtube.com/watch?v=JBs8LnM944M

14メイズイ:2012/10/12(金) 18:16:30
☆今日の株
◎4974タカラバイオ
1回目:買い630円 売り650円
2回目:買い620円 売り660円
遅ればせの参戦ですが、さすが「ノーベル賞銘柄」です。まだ間に合いました。
◎6054リブセンス
買い4,360円 売り4,460円 (高値4,580円)
早売りでした。損をしたより悔しい・・・
◎6961エンプラス
買い2,640円 売り2,700円
登録銘柄では(早朝は)唯一の「振り分け線」です。
昨日の陰線が短いので躊躇していたのですが、勢いよく上げ始めたので買い。

☆今日のメロディ
村上春樹のノーベル文学賞受賞は、秋の夜の夢に終わりました。
昨日は当欄を書きながら、凱旋門賞のオルフェーヴルが頭に浮かんだので
不吉な予感がしていたのですが、やはり伏兵に差されてしまいました。(爆)
しかし、まだ来年があります。まだまだ先もあります。
邦題:夢やぶれて
http://www.youtube.com/watch?v=ZSwx2MdUKzw
邦題:見果てぬぬ夢
http://www.youtube.com/watch?v=-Mfd4E7kpvc

15メイズイ:2012/10/13(土) 18:33:43
☆今日のメロディ
いつも懐メロが多いので、たまには現在世界中の若者に
最もよく聞かれている曲を紹介させていただきます。
http://www.youtube.com/watch?v=tFgRczz0pjY
http://www.youtube.com/watch?v=AbPED9bisSc
http://www.youtube.com/watch?v=WA4iX5D9Z64

16メイズイ:2012/10/14(日) 18:20:59
☆今日のメロディ
最近のMV(Music Video)は手の込んだものが益々多くなっている。
ドラマ仕立ての構成が主流で、良くできた短編映画を見るようです。
いまだに日本ではPV(Promotion Video)と言う人が少なくないが
販促用の宣伝ビデオではないのだから、MVと呼んでもらいたいものです。

さて、今日の動画なんかはMVの傑作だと私は思います。
歌詞は地震とは全く関係ありませんが、最近また増えている地震の恐怖を
感じてしまいました。
あまり話題になりませんが、震度2〜4の地震は間違いなく増えているのです。
http://www.youtube.com/watch?v=co4YpHTqmfQ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■