■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

風に吹かれて〜株と歌♪4
1メイズイ:2012/04/30(月) 19:09:43
桜ソングは先週で終了としました。有名曲・人気曲はだいたい網羅したつもりです。
今週からはテーマを決めないで、アトランダムに気に入った曲を書いて行きたいと
思います。洋楽も邦楽もロックもアイドルもポップスも演歌もゴチャマゼにして。^^
但し「桜のある風景」は、もう少し続けます。どちらかと言えば、今までは大震災を
悼んで東日本の桜の名所が多かったので、こんどは西日本の名所も探訪してみます。
明日の株の方は、今夜のNYを見て考えます。大幅安なら『休株日』とします。

◆今夜の一曲
http://www.youtube.com/watch?v=uyUAmNHZeos

❀桜のある風景❀
「もみじ饅頭」の通り紅葉で有名ですが、桜の頃もいいのです。
http://www.youtube.com/watch?v=zKFo5oSY3ZU

2メイズイ:2012/05/01(火) 18:28:44
☆今日の売買
◎4406新日本理化
前場:寄り買い601円  売り640円 (今日の高値653円)
後場:押目買い620円  大引け売り636円
日経平均が169.94円安の非常に地合いの悪い日にしては、まずまずでした。
NY安や円高から、優良株より仕手系株が買われると思ったのは正解でした。
馬鹿の一つ覚えの「理化」ですが、株はあれこれ迷うより、日頃から手慣れた
株を売買するのが一番のようです。株の習性も分かったような気がしてきます。

◆今夜の一曲
http://www.youtube.com/watch?v=jFsv9k8340A

❀桜のある風景❀
http://www.youtube.com/watch?v=M9hXbnjcDHQ

*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・

3メイズイ:2012/05/02(水) 18:24:45
☆今日の売買
▼4406新日本理化
寄り買い635円  大引け売り629円 (高値649円)
そんなに毎日上手くは行きません。割り切って10円抜きなら可能だったのですがね。
連休は「デイトレ」の本を読んで、「板」や「5分足チャート」の見方の勉強をしたいと
思います。私は恥ずかしながら、まともに株の勉強をしたことは一度もないのです。

◆今夜の一曲
http://www.youtube.com/watch?v=d--lG5l_gx0
竹内まりあ(57歳)は島根県出雲市の出身です。

❀桜のある風景❀
http://www.youtube.com/watch?v=ns36y8dHd7g
http://www.youtube.com/watch?v=nA71eLqlLts

*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・

4メイズイ:2012/05/03(木) 18:30:30
5月3日は憲法記念日です。一瞬ですが勤労感謝の日だったかなと迷うことがある。
この二つの祝日を混同する人は多いそうです。それだけ影が薄い祝日ということか。
私は憲法は結構よく読んでいる方です。何十年か前に「憲法の本」のブームがあって
その時買った、まるで子供の絵本のようなハードカバーの真っ赤な水玉模様の装丁の
大きな活字の『日本国憲法』を、暇な時には目を通しています。憲法を読んでおくと
政治討論番組が100倍面白くなる、とは言いませんが2倍にはなることは保証します。^^

◆今夜の一曲
北海道を除けば、本州北端の青森あたりも満開か桜吹雪の頃だと思いますが、桜吹雪と
聞けば、ついお馴染みのこの動画を思い出してしまいます。私の一番好きな動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=odcObi9KdvI

❀桜のある風景❀
http://www.youtube.com/watch?v=_ViFLiz6oSY

*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・

5メイズイ:2012/05/04(金) 18:12:36
書くのも恥ずかしい幼稚なことですが、憲法を読むたびに引っ掛かるので敢えて書きます。
私は憲法を何十回も読んでいますが、何度読んでも馴染めない独特の文体があります。
それは「○○は、これを××する」といういい方です。例えば
第23条 学門の自由は、これを保障する。
度々出てくるこの類の文章。これは正しい日本語なのでしょうか。

「これを」と言うからには、英文憲法に「this」が出てくるのかと思って調べましたが
第23条「Academic freedom is guaranteed.」です。勿論「this」はありません。
念のため「大日本帝國憲法」を調べましたが、こんな用法は見当たりませんでした。
例えば、第28条 日本臣民ハ(略)信教ノ自由ヲ有ス。 が一般的です。
「○○は、これを××する」は、何に由来するのでしょうかね。
つまらないことですが、気になって仕方がない。私の悪い癖。(『相棒』の杉下右京流に言えば)

◆今夜の一曲
「みどりの日」も存在感の希薄な地味な祝日です。東京で緑といえば葉桜を連想します。
「タオルズ」は東京出身の男性2人組のアコースティック・デュオです。
2005年メジャーデビューで、現在は渋谷のライブハウスを中心に活動中です。
http://www.youtube.com/watch?v=smqxs9XmNj0

❀桜のある風景❀
http://www.youtube.com/watch?v=Cgq08rty75o
http://www.youtube.com/watch?v=FhsAuXaiNI8

*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・

6メイズイ:2012/05/05(土) 18:10:11
日本は世界でも非常に犯罪の少ない国らしい。
その中でも殺人犯罪は、人口1億人以上の国では飛びぬけて少ない。
しかし、「肉親殺人」(親の子殺し、子の親殺し、兄弟殺しなど)に限れば
日本は飛びぬけてその比率が高いらしい。日本の治安の良さを感心している
外国人も、これには首を傾げているそうです。日本人の国民性なのか?
親の子殺しだけではない。子供の交通事故死や自然災害死や自殺を防がないで
少子化対策もないものだ。「子供の命を守れ!」こどもの日の雑感でした。

◆今夜の一曲
http://www.youtube.com/watch?v=X0Gbte8xPvA

❀桜のある風景❀
http://www.youtube.com/watch?v=jzyNDgJ9jK4

*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・

7メイズイ:2012/05/06(日) 19:18:25
大型連休の後半に、アジアも欧州もアメリカも世界中の株が下げている。
日経平均は5月2日9,380.25円でしたが、週末のシカゴとシンガポールの
日経平均先物は、共に9,155.00円でした。円高も進行して79円台に突入。
原発は総て停止。北朝鮮の核実験も間近とか。「コンプガチャ」は禁止らしい。
明日は日経平均の大幅安は必至でしょう。相変わらず地震は頻発しています。
突風、落雷、などで大きな被害も出ている。春なのに、気の重いことです。

と、ここまで書いてテレビの競馬中継で☆NHKマイルカップ☆を見たら
単勝1点買いのカレンブラックヒルが優勝です。世の中、悪いことばかりじゃない。
株は、明日は押し目買いの絶好のチャンスかも。泣いた烏がもう笑ったです。(爆)

◆今夜の一曲
中島みゆきは札幌出身です。
http://www.youtube.com/watch?v=ykE-z7Ltpdk

❀桜のある風景❀
http://www.youtube.com/watch?v=EZxkISdaT1s

・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・

8メイズイ:2012/05/07(月) 19:10:58
☆今日の売買
今日は株価が全面安になるのは予想していましたが、これほど下げる(戻りがない)とは
思ってもいませんでした。特にソーシャルゲーム関連株の惨憺たる結果には驚きました。
反面、絶好の押し目の様な気がして、何銘柄か買ってあす以降に期待して持ち越しました。
○8604野村HD 大引け買い290円-23円 持ち越し
○8058三菱商事 大引け買い1,643円-72円 持ち越し
▼4977新田ゼラチン 寄り買い638円 (大引け610円) 持ち越し
この株は友人から奨められたのですが、買いのタイミングを間違えたようです。

◆今夜の一曲
名曲は歌手を選ばないようです。
http://www.youtube.com/watch?v=tplrdcnGbw0

❀桜のある風景❀
http://www.youtube.com/watch?v=15IcVIkb3Tw

・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・

9メイズイ:2012/05/08(火) 18:43:47
☆今日の売買
今日は日経平均は大きく戻して始まったのですが、注目の3632グリーと2432DeNAが
寄り後からジェットコースタのような急落・急騰を見せたので、何となく不気味で
昨日持ち越した株の決済だけにしました。今思えば、もっと勇気を出せばよかった。
机上の売買「買ったつもり株」では、グリーの反騰だけで200円も抜けたのですがね。
とは言え、所詮は結果論です。^^;
■持ち越し株
△8604野村HD 
買値290円  大引け売り292円 (高値294円あり)  
◎8058三菱商事 
買値1,643円  大引け売り1,703円 (高値1,726円あり)
○4977新田ゼラチン 
買値638円  大引け売り656円 (高値666円あり) 

◆今夜の一曲
http://www.youtube.com/watch?v=45A5omPaJ3E

❀桜のある風景❀
http://www.youtube.com/watch?v=eJa8iOsRAPo

・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・

10メイズイ:2012/05/09(水) 18:10:11
☆今日の売買
◎4977新田ゼラチン(東証2部)
前場:寄り買い700円  売り730円
後場:押目買い690円  大引け売り750円
今日は久し振りに大成功でした。昨日から動意づいていた株ですが
地合いが非常に悪いので不安でしたが、勇気を出して買ってよかった。
机上の売買「買ったつもり株」はすべて損失だから、ツキもありました。

◆今夜の一曲
http://www.youtube.com/watch?v=s5BAWiaT6m8

❀桜のある風景❀
http://www.youtube.com/watch?v=cuUhZEKbTeY

・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・

11メイズイ:2012/05/10(木) 18:51:51
☆今日の売買
今日は何も深く考えることなく、ふと思いついた株を買ったら上手くいきました。
真剣に考えていたら、ゲーム株を買ったでしょうが、結果的には買わなくてよかった。
買い気配の後、窓を空けて高く寄りついたものの、行って来いの株が多かったからです。
◎8029ルック
寄り買い282円  売り295円
◎1898世紀東急工業
寄り買い52円  売り58円
ところで、今週は決算発表のピークです。今日は355件、明日が最高で773件らしい。
こんなに多くては、上方修正や下方修正の会社をチェックするのは大変です。
私は、このサイトで見ています。
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/domestic_market/achievements/achievements.asp

◆今夜の一曲
http://www.youtube.com/watch?v=2S9ZM6IOIbE

❀桜のある風景❀
http://www.youtube.com/watch?v=PKbhQv8avu8

・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・

12メイズイ:2012/05/11(金) 14:28:04
■謹告■
本日遠方に住む親戚に不幸があったので
勝手ながら、暫くお休みさせて頂きます。

13メイズイ:2012/05/23(水) 09:57:58
一寸法師さんはじめ、皆様には大変ご無沙汰しております

小さな会社を経営した叔父が急死して、会社継続に関する後始末に奔走しています。
後継者になるべき長男はいるのですが、現在の会社をすぐには辞められない事情も
あって、親戚縁者の中で私が過去の経歴や年長者であることから、一時的に代表取
締役に祭上げられてしましました。仕事は得意先や仕入先や金融機関の挨拶回まわり
だけです。長男が6月中には退職して後を告ぐことになるのでそれまでの辛抱です。
なんとか、6月中には「遊歩道」に復帰したいと思っていますので、よろしくお願いします。

14一寸法師:2012/05/23(水) 13:05:17

そういう事情だったのですか。了解しました。
一部上場会社には、特許関係の仕事をしている90歳現役もいますから
頑張ってください。

15無名:2012/12/02(日) 11:39:53
この人マスコミとずっっぶzb!


http://homepage3.nifty.com/ecohouse-t/tsu-sin83-2011-8.pdf
>指導:佐々木和也先生 里山文化の会
>歴史民俗資料館の里山展の最終日です。7月末のこの時期は、藍の葉が十分育っています
>ので、恒例の“藍の生葉染め”を行いました。
>下野新聞に取り上げられたことで、高根沢町外の方々の参加も多く、にぎやかな染色にな
>りました。

>元プレジデント編集長の田舎暮らし奮闘記
http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/inaka/060706_cottonboll/index1.html
>上岡さんは、栃木県佐野市の出身で、東京の大学を出た後、
>音楽好きだったこともあってCBSソニー(現・ソニー・ミュージック・エンタテインメント)に入社、宣伝などを担当していた。
>ところが、31歳で「環境にかかわる仕事がしたい」と大した目算もなく会社を辞めて、エコロジー関係のフリーライターになった。
>現在は46歳で、さまざまなエコプロジェクトにかかわっている。
>上岡さんと知り合ったのは、つい先ごろ宇都宮大学で開かれた「とちぎ子ども学会」のシンポジウムでのことだった。
>宇都宮大学の佐々木和也先生と私を含めた3人がパネラーだった。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/inaka/071129_kominka/
2007年11月29日
>宇都宮大学の佐々木和也先生が、古民家の再生を手掛けていることは、以前にもこのブログで紹介した

http://www.hidamarihoikuen.org/minka/shimotsuke101207.pdf
2010年12月7日 05:00
>同保育園は築約250年の埼玉県鷲宮町の古民家「高橋家住宅旧主屋」の移築を予定。
>同保育園と保護者らで組織する「移転準備委員会」(佐々木和也委員長)で準備を進めている。
>佐々木委員長は「新園舎は土間もある。保育園というより家にいるような安心感があると思
>います」と話していた。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■