■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

音楽の散歩道♪六根清浄
1メイズイ:2010/07/19(月) 18:49:53
今夜のメロディー♪
今週は『2000年代にメジャーデビューしたロックバンド特集』にしたいと思います。
「メジャーデビュー」とは、原則として「ファーストアルバムをリリースした年」とします。
グループ結成は90年代でもかまいません。
60年代のジミ・ヘンドリックスから悪戦苦闘しながら90年代迄辿りつきましたが
私にとっては、未知と言うより、ほとんど無知の世界の2000年代です。
さて、どうなりますことやら・・・(*^-^*)ゞ

トップバッターは、この欄ではお馴染みのコールドプレイです。
コールドプレイは1997年結成、2000年にデビューしたイギリスのロックバンドです。
クリス・マーティンをボーカルとする4人組ですが、メロディアスで繊細で豊かな感情表現の
ポップロックは圧倒的な支持をうけ、売上では今世紀最大のバンドと言われています。
(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((
Coldplay - Yellow(2000)
http://www.youtube.com/watch?v=0zpi-iSGFaY
Coldplay - Clocks(2002)
http://www.youtube.com/watch?v=XbI1FpLd4Vk
Coldplay - Viva La Vida(2008)
http://www.youtube.com/watch?v=ntTH1lkqj8I
))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))

2メイズイ:2010/07/20(火) 19:08:05
今夜のメロディー♪
今週は『2000年代にメジャーデビューしたロックバンド特集』です。

リンキン・パークは2000年にデビューしたアメリカの6人組のロックバンドです。
ヘヴィロックやラップメタルなど様々な音楽要素を取り入れた独自のサウンドと
歌詞とラップの2人のボーカルで熱唱するするところが最大の特徴です。
ラップ担当のマイク・シノダの父親は日系アメリカ人です。
2000年代を代表するバンドで売上ではコールドプレイに次ぐ存在のようです。
(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((
Linkin Park -One Step Closer(2000)
http://www.youtube.com/watch?v=cosvsXtCATg
Linkin Park - Crawling(2000)
http://www.youtube.com/watch?v=W4e2T7w_PoU
Linkin Park - Somewhere I Belong(2003)
http://www.youtube.com/watch?v=-IQZb8TZ6tE
))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))
映画『トランスフォーマー・リベンジ』のサウンドトラックに使用されています。
Linkin Park - New Divide(2009)
http://www.youtube.com/watch?v=ysSxxIqKNN0

◇株は「休むも相場」が正解でした。

3メイズイ:2010/07/21(水) 19:36:00
今夜のメロディー♪
今週は『2000年代にメジャーデビューしたロックバンド特集』です。

ストロークスは2001年にデビューしたアメリカの5人組のロックバンドです。
2000年代における「ガレージロック・リバイバル」(初期のロックンロールに
回帰しようというムーブメント)の代表的なバンドとして有名です。
このムーブメントに賛同する多くのバンドが英・米を中心に出ています。
ある意味では、レディオヘッドやコールドプレイの内省的で躍動感の無い
音楽に対するアンチテーゼだ、と言う人もいます。
ところで、「ガレージロック・リバイバル」の曲って、ギターのコードも少なく
いかにもロックンロール風ですね。(爆)
(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((
The Strokes - Hard To Explain(2001)
http://www.youtube.com/watch?v=kZHiTNy0f9s
The Strokes - Last Nite(2001)
http://www.youtube.com/watch?v=jrmtySpO3Fs
The Strokes - Someday(2001)
http://www.youtube.com/watch?v=6ZYF9wXIHx4
))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))

4メイズイ:2010/07/22(木) 18:40:02
今夜のメロディー♪
今週は『2000年代にメジャーデビューしたロックバンド特集』です。

ザ・ホワイト・ストライプスは、ジャック・ホワイト(弟)とメグ・ホワイト(姉)の2人組の
アメリカのロックバンドです。 コーラスではなく2人だけの超小型バンドです。
昨夜ザ・ストロークスで言及した「ガレージロック・リバイバル」のバンドとしても有名です。
サポートミュージシャン無し、ボーカル・ギター(ジャック)、ドラムス(メグ)の二人で全てを
こなしているのですが、普通のバンドに負けない迫力のある演奏には感心します。
ところで、二人の関係は公式には「姉弟」ですが、真実は「別れた夫婦」とのことです。^^;
(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((
The White Stripes - Fell In Love With A Girl(2001)
http://www.youtube.com/watch?v=Ij7oVL12HnM
The White Stripes - Seven Nation Army(2003)
http://www.youtube.com/watch?v=Fu_Q0lOJsbU
The White Stripes - Icky Thump(2007)
http://www.youtube.com/watch?v=S52-3UQCrLg
))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))

5メイズイ:2010/07/23(金) 18:38:53
今夜のメロディー♪
今週は『2000年代にメジャーデビューしたロックバンド特集』です。

アークティック・モンキーズは2002年に結成されたイギリスの4人組のロックバンドです。
平均年齢は25歳ですが、若手の中では最大の成功者で、イギリスではオアシス以来の
超大物バンドと言われています。もちろん日本での人気も絶大です。
先日から紹介していますアメリカ生まれの「ガレージロック・リバイバル」はイギリスでも
支持を得て、アークティック・モンキーズもザ・ストロークスの影響を受けているそうです。
(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((
Arctic Monkeys - I Bet You Look Good On The Dancefloor(2005)
http://www.youtube.com/watch?v=c7dt1li5SyY
Arctic Monkeys - Dancing Shoes(2006)
http://www.youtube.com/watch?v=Jm9xZJQL0dw
Arctic Monkeys - Fluorescent Adolescent(2007)
http://www.youtube.com/watch?v=a1PqvdvTEfw
))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))

◇今日のデイトレ
2432DeNA 寄付き買い2,165円 売り2,300円 粗利67,500円(500株)
テレビCMが気になって仕方がないので買い。まずまずでした。

6メイズイ:2010/07/24(土) 18:12:41
今夜のメロディー♪
今週は『2000年代にメジャーデビューしたロックバンド特集』です。

ザ・リバティーンズは2002年にメジャーデビューしたイギリスの4人組のロックバンドです。
「ガレージロック・リバイバル・ムーブメント」の代表的バンドの一つです。
イギリスはもちろん、日本でも人気が高かったのですが、ボーカルで中心的存在の
ピート・ドハーティのドラッグ中毒が原因で、2004年には解散しています。(結成1997年)
2002、2003、2004年と短い活動期間ながら3度も来日公演しています。
なおドハーティはその後ベイビー・シャンブルズという人気バンドを結成しています。
(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((
The Libertines - Up The Bracket(2002)
http://www.youtube.com/watch?v=jlrSwHHkCoc&feature=fvst
The Libertines - Don't Look Back Into the Sun(2003)
http://www.youtube.com/watch?v=jLYsIESNtUc&feature=related
The Libertines - Time For Heroes(2003)
http://www.youtube.com/watch?v=jnZA-OMQ8n8
))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))

7メイズイ:2010/07/25(日) 19:18:24
今夜のメロディー♪
今週は『2000年代にメジャーデビューしたロックバンド特集』です。

ベイビーシャンブルズは昨日少し触れましたが、元ザ・リバティーンズのボーカル
”麻薬中毒の天才ミュージシャン” ピート・ドハーティがつくったロックバンドです。
酒とドラッグに溺れた破滅型な性格ながら、卓越した才能の持主のドハーティは
日本にも熱狂的なファンがいることでも知られています。まだ31歳の若さです。
(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((
Babyshambles - Killamangiro(2004)
http://www.youtube.com/watch?v=LjMln5CUA6g
Babyshambles - Fuck Forever(2005) & Albion(2005)
http://www.youtube.com/watch?v=E5APSFt5PvQ
Babyshambles - You Talk(2007)
http://www.youtube.com/watch?v=foycSShrb6o
))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))

8メイズイ:2010/07/26(月) 19:14:23
今夜のメロディー♪
今週も懲りずに『2000年代にメジャーデビューしたロックバンド特集』を続けます。

フランツ・フェルディナンドは2004年にメジャー・デビューしたスコットランド出身の
4人組のロックバンドです。ダンス・ロックとも呼ばれる親しみやすいサウンドは
「ダンスとロックの垣根を取り払った」とも言われます。
デビュー以来日本でも人気が高く、2006年には武道館公演を行っていますが
イギリスのバンドでは、デビューから2年で武道館公演は最短記録だそうです。
なお、[BUDOKAN]は世界のロックバンドの憧れの殿堂なのです。^^
(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((
Franz Ferdinand - Take me out(2004)
http://www.youtube.com/watch?v=5OMGgqXCLVw
Franz Ferdinand - Do you want to(2005)
http://www.youtube.com/watch?v=_jT0cyiUtlA
Franz Ferdinand - No You Girls(2009)
http://www.youtube.com/watch?v=ZdR_TyN6mcw
))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))

◇今日のデイトレ
2432DeNA 寄付き買い2,295円 大引け売り2,412円 粗利58,500円(500株)
◆明日の注目株
2432DeNAほかゲーム関連株。 炎熱の日も携帯で遊べるから猛暑関連株か。

9メイズイ:2010/07/27(火) 19:11:18
今夜のメロディー♪
今週は『2000年代にメジャーデビューしたロックバンド特集』です。

ザ・キラーズは2004年にメジャーデビューしたアメリカの4人組のロックバンドです。
当欄で前に紹介したザ・ストロークスやザ・ホワイト・ストライプスなどと同様に
「ガレージロック・リバイバル・ムーブメント」(初期のロックンロールへの回帰運動)
を支持する代表的なバンドです。本国よりイギリスの方が人気があるとか。
親しみやすくダンサブルなニューウェィブ・サウンドが特徴です。
(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((
The Killers - Somebody Told Me(2004)
http://www.youtube.com/watch?v=Y5fBdpreJiU
The Killers - Mr. Brightside(2004)
http://www.youtube.com/watch?v=gGdGFtwCNBE
The Killers - When You Were Young(2006)
http://www.youtube.com/watch?v=IdWZgTvf4t0
))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))

◇本日のデイトレ
2432DeNA 寄付き買い2,434円 大引け売り2,352円 損失41,000円(500株)
◆明日の注目株
2432DeNA  2138クルーズ(HC)今日は快調に上げてました。

10メイズイ:2010/07/28(水) 19:21:42
今夜のメロディー♪
今週は『2000年代にメジャーデビューしたロックバンド特集』です。

マルーン5はロサンゼルス出身の5人組のロックバンドです。
2002年発表のデビューアルバムが大ヒットして、グラミー賞最優秀新人賞など
数々の賞に輝いた。ファンキーな乗りとポップでキャッチーなメロディーが持ち味。
日本のテレビCMなどでも多く採用されている人気バンドです。
(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((
Maroon 5 - This Love(2002)
http://www.youtube.com/watch?v=C1J-gRAzsWI
Maroon 5 - Sunday Morning(2002)
http://www.youtube.com/watch?v=86kE-QeLbQ0
Maroon 5-Makes Me Wonder(2007)
http://www.youtube.com/watch?v=OvBMi1LW00k
))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))

◇今日のデイトレ
2432DeNA 寄付き買い2,370円 大引け売り2,420円 粗利25,000円(500株)
2138クルーズ 寄付き買い304,500円 大引け売り313,000円 粗利42,500円(5株)
昨日初めて書いたクルーズが上げてくれたのにはホッとしました。
もちろん、ザラバにはもっと高値もありました。
◆明日の注目株
2432DeNAほかゲーム関連株。

11メイズイ:2010/07/29(木) 18:57:20
今夜のメロディー♪
今週は『2000年代にメジャーデビューしたロックバンド特集』です。

アーケイド・ファイアはカナダ出身の男女混成の7人組のロックバンドです。
通常の楽器のほかに、アコーディオン、バイオリン、トランペット、パーカッション
など多種の楽器を使い、且つボーカルも複数で、重層的な演奏が特徴です。
実は、カナダには「ニッケルバック」という世界的人気バンドがあるのですが
1996年メジャーデビューのため、アーケード・ファイアの方を取上げました。
(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((
Arcade Fire - Wake Up(2004)
http://www.youtube.com/watch?v=TZD7CNRSq28
Arcade Fire - Neighborhood #2 (Laika)(2004)
http://www.youtube.com/watch?v=hEzYtkRK9hQ
Arcade Fire - Black Wave/Bad Vibrations(2007)
http://www.youtube.com/watch?v=9kD2eNTTnPw
))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))

◇今日のデイトレ
2432DeNA 寄付き買い2,413円 大引け売り2,418円 粗利2,500円(500株)
2138クルーズ 寄付き買い308,000円 大引け売り302,500円 損失27,500円(5株)
◆明日の注目株
2432DeNA  本当は金曜日は「休むも相場」がよさそうですが。

12メイズイ:2010/07/30(金) 18:38:38
今夜のメロディー♪
今週は『2000年代にメジャーデビューしたロックバンド特集』です。

ザ・コーラルは2002年にメジャーデビューしたイギリス出身の6人組ロックバンドです。
フォーク、ロックンロール、ソウル、R&Bなど過去の多様なリズムやビートを取り入れた
普遍的な親しみやすいサウンドは多くの人に愛され、UK新世代の代表的存在です。
現在平均年齢は25歳弱。デビュー時は全員10代でした。
(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((
The Coral - In The Morning(2005)
http://www.youtube.com/watch?v=pkG4NoIscWg
The Coral - Jacqueline(2007)
http://www.youtube.com/watch?v=PPw9F8BSklY
The Coral - Put The Sun Back(2007)
http://www.youtube.com/watch?v=GyGvFRdKhXg
))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))

◇今日のデイトレ
2432DENA 寄付き買い2,425円 大引け売り2,398円 損失13,700円(500株)

13メイズイ:2010/07/31(土) 18:42:15
今夜のメロディー♪
今週は『2000年代にメジャーデビューしたロックバンド特集』です。

キーンは2004年にデビューしたイギリスの3人組のロックバンドです。
ボーカル、ピアノ、ドラムスという弦楽器(ギターなど)を持たないユニークなバンドです。
イギリスでの人気は高く、出すアルバムが、どれも初登場全英1位を達成しています。
それにしても、3人組でエレキギターのいないロックバンドは初めて知りました。
ちなみに、2人組のホワイト・ストライプスはギター(ボーカルも)とドラムスでした。
(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((
Keane - Everybody`s Changing(2004)
http://www.youtube.com/watch?v=_WO0PLD9oIM
Keane - This Is The Last Time(2004)
http://www.youtube.com/watch?v=VdzD5C-1vvg
Keane - Is It Any Wonder(2006)
http://www.youtube.com/watch?v=mrPlQSS8Plc
))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))

14メイズイ:2010/08/01(日) 19:18:21
今夜のメロディー♪
今週は『2000年代にメジャーデビューしたロックバンド特集』です。

ザ・ダークネスは2002年にメジャーデビューしたイギリスのロックバンドです。
レッド・ツエッペリン、エアロスミスなどの活躍した1970年代風のハードロック
を演奏するのが特徴で、イギリスのブレア元首相もファンだったそうです。
のみならず、マドンナやアヴリル・ラヴィーンまでがファンだと公言しています。
たしかにレッド・ツエッペリン、特にボーカルのロバート・プラントを髣髴とさせます。
日本でも爆発的人気で2003、2004、2006年と3度も来日公演しています。
しかし、メンバーのドラッグ問題で2006年に解散したのは残念でした。
(((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((
The Darkness - Get Your Hands Off My Woman(2003)
http://www.youtube.com/watch?v=QnNminLMFSM
The Darkness- Black Shuck Live(2003)
http://www.youtube.com/watch?v=04MN3_WTbxs
The Darkness- Growing on Me Live(2003)
http://www.youtube.com/watch?v=jsljZDp0L_w
))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))))

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■