■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

6374TCM
1 名前:eichan 投稿日:2005/01/13(木) 21:40 [ JBertsAg ]
[東京 13日 ロイター] TCM <6374.T> が大幅高となっている。14時35分現在、同社株は東証1部で値上がり率第1位。目新しい材料はないが、このところの低位材料株物色の一環として買われている。4月13日の昨年来高値285円を更新したチャートも注目されていた。
========================================================
本日の値上がりトップ。
急騰してびっくりしている。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6374.t&d=b

2 名前:江草(管理者) 投稿日:2005/01/13(木) 23:28 [ pg8yo.1c ]
今度狙われたのはここですか。
うーん、ここは業績も悪くないけど、あまり出来高は
多くなかったですからね。
監視銘柄に追加ですね。あと、信用取り組みの残高も
注視しておきます。

3 名前:江草(管理者) 投稿日:2005/01/14(金) 00:32 [ pg8yo.1c ]
TCMは狭い場所で真横に動ける特殊なフォークリフトなどで
業界ではかなり安定した地位を占めています。
でも、長らく100円台に低迷していた株なんですよ。

4 名前:ba 投稿日:2005/01/21(金) 20:55 [ pw1JJSWA ]
丸山製作所のようになるのでしょうか?!

5 名前:江草(管理者) 投稿日:2005/01/21(金) 21:23 [ fiXPiCns ]
一気に上がってきましたね。途中から飛び乗るのは怖いけど監視は続けます。

6 名前:江草乗(管理者)★ 投稿日:2005/09/05(月) 22:24:18 [ Z150.M9U ]

TCMが活況裏に急伸――ハリケーン被害拡大の中で北米事業再編を思惑視
 フォークリフトやホイールローダーを主力とするTCM<6374.T>が活況裏に急伸。一時28円高の287円まで買われ、東証1部値上がり率上位となっている。同社は5月13日、米国フォークリフト事業の再構築を目的に販売会社と持ち株会社を設立。北米の収益基盤を強化しており、巨大ハリケーン「カトリーナ」による被害が拡大している中、復興特需の恩恵を受けるとの思惑が広がっているもよう。同社では「現地から何も報告は受けていない。現地法人は運送関係や港向けにフォークリフトの販売を行っているが、特需を受けて伸びるものではない」(経営企画室)としている。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:(株)株式新聞社 (2005-09-05 12:47)

7 名前:江草乗(管理者)★ 投稿日:2005/09/06(火) 20:58:13 [ Z150.M9U ]
ハリケーン関係ははやくも今日は下げていますね。
さて、押し目を狙うかどうか。悩ましいです。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■