■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【嘘!】追証が変わる【どうして♪】- 1 名前: 百鬼夜行 投稿日: 2005/04/14(木) 17:56:17 [ rxgCjdmM ]
- 昨日話題になった追証が変わる事についてヌラヌラ質問に答えるスレッド
5月1日から改正される商品取引所法により、証拠金制度が一部変更となります。
1 預り証拠金と差引損益金通算額(帳尻金)の加減について
現行制度では、預り証拠金と差引損益金通算額(帳尻金)は別管理ですが、新制度では、日々清算されます。差引損益金(帳尻金)が益計算となった場合は、当該益計算額を預り証拠金に加算し、差引損益金通算額(帳尻金)が損勘定となった場合は、預り証拠金現金の範囲内で当該損計算額を減じることとなります。
2 取引追証拠金について
① 追い証拠金の請求額が現行の本証拠金の半額相当額から差引値洗損金額に変更となります。
② 追い証拠金の計算は次のように行われます。
初回の追証拠金は、取引本証拠金基準額(本証拠金)から本日の差引値洗損金を引いたものが取引本証拠金基準額(本証拠金)の2分の1より小さい場合に追い証拠金が発生いたします。
次回の追証拠金は、本日の差引値洗損金から前日までの追証拠金を引いたものが取引本証拠金基準額(本証拠金)の2分の1より大きい場合に追証拠金が必要となります。
③ 追証拠金が不要となりますのは、差引値洗損金が「ゼロ」か「プラス」になった時です。
- 2 名前: とばたもん 投稿日: 2005/04/17(日) 13:33:58 [ kwvry4oA ]
- 2ゲット
う〜ん、わたしのHT会社からは何も連絡がないけど、どうなっているんだろう。
もしかして現場はかなり混乱しているのでしょうか。
- 3 名前: 百鬼夜行 投稿日: 2005/04/18(月) 12:21:27 [ gUzAbRzY ]
- 明治では当初今までどおりとしていたものが、変わる事になりそうです。
今日夕方から説明会です。
現場では相当混乱してるのは事実でしょう。
- 4 名前: 水星人 投稿日: 2005/04/20(水) 17:17:42 [ RzwrVgo. ]
- 委託者の証拠金は日本商品精算機構とか言うところに預託されることになるので同意書を提出するように書面がきました。
- 5 名前: 百鬼夜行 投稿日: 2005/04/20(水) 22:06:28 [ W/cuglPM ]
- 水星人さん
その会社は間接預託(だったかな?)を採用しているのですね。
明治は直接預託で同意書はいりません。
東ゼネの一件から取引員にお金を管理させるより安全な方法を考えたようです。
- 6 名前: コツコツでーす。 投稿日: 2005/04/21(木) 08:57:30 [ jjMw8j9g ]
- 新証拠金についての具体的な、説明については、計算例で、文書が届きました。HTの窓口に尋ねましたら、文書作成中との事です。まもなく皆さまのところにも、届く事でしょう。
- 7 名前: 水星人 投稿日: 2005/04/22(金) 19:11:12 [ LqA77DY. ]
- 百鬼殿
間接預託と直接預託はどう違うんですか?・・・・・?
- 8 名前: 百鬼夜行 投稿日: 2005/04/22(金) 21:16:36 [ oeHAuv8A ]
- 間接預託はあらかじめ会社で根抵当権みたいなものを設定し必要額がJCCHと
会社のメインバンクの間でやり取りします。よく分かりませんが証拠金の
預託時期に多少融通が利くのではないかと思います。
直接はお客さんの預かりを直接預けますので追証の預託などは厳しくなります。
- 9 名前: 古府中 投稿日: 2005/04/28(木) 00:27:31 [ UkzIyNSM ]
- 百鬼さんPC初心者です宜しくお願いします、1昨日アラビカ買いました今日大引け
22600円以上買います、25.500円以上があると思います
- 10 名前: レッドリボン軍 投稿日: 2005/04/28(木) 09:26:33 [ 8jUKRLJI ]
- はじめまして&おはようございます。
A)現在値洗差金
▲20万円
20万円−0円<30万円
(20万円)
本証拠金の1/2(30万円)以下のため、追証拠金は発生しません。
B)現在値洗差金
▲50万円
50万円 − 0円 > 30万円
(50万円)
本証拠金の1/2(30万円)を上回っているため追証拠金50万円が請求金額になります。
(現在、30万円の請求金額から変更)
C)翌日現在値洗差金がさらに悪化
▲90万円
90万円−50万円>30万円
(40万円)
本証拠金の1/2(30万円)を上回っているため、追証拠金40万円が請求金額になります。
↑これは岡藤の例なんですけど、BよりもCのほうが、追証すくなくてすむということなんですか???
教えてくださいお願いします。
- 11 名前: レッドリボン軍 投稿日: 2005/04/28(木) 09:27:42 [ 8jUKRLJI ]
- ↑すいません。例では資金100万の場合です。
- 12 名前: 百鬼夜行 投稿日: 2005/04/28(木) 10:05:23 [ 4vdV1zGE ]
- レッドリボン軍さん
閉鎖まえの隣の掲示板でお見かけいたしました。
ドラゴンボールがお好きだったのでは?同じことを書いて直ぐ削除されましたが・・・
B→Cで2回目の追証が発生し其の請求額が40万ということです。
- 13 名前: となりのご隠居 投稿日: 2005/04/29(金) 21:24:48 [ av2eDr5Q ]
- つまり、追い証拠金が90万円必要と言うことでしょう。
素直に読めば、これ以外に解釈の仕方がないのですが。
- 14 名前: 通りすがり 投稿日: 2005/04/29(金) 23:21:44 [ 3FDEuVnA ]
- 追証90万円言うこと=投下資金0ですよ。
下手打って、足出るが、、、、、、、、、。
- 15 名前: ヤン 投稿日: 2005/06/05(日) 15:23:12 [ pTI2qjMA ]
- 大豆について詳しい方ご解説を頂けないでしょうか。
- 16 名前: 百鬼夜行 投稿日: 2005/06/05(日) 21:16:37 [ u.0khZ76 ]
- ヤン さん
いらっしゃい!
大豆やコーンは値位置としてはもう高値圏です。
普通なら売って取ることを考えます。
ところが今年は気象が少々気がかりです。
乾燥天候が続くともう一段買われそうです。
天候期の穀物相場は葉ランすることがあるので要注意です。
- 17 名前: 百鬼夜行 投稿日: 2005/06/06(月) 12:29:48 [ sos9xE/I ]
- ガソリン・灯油
ガソリンは金曜の更新で書いた45130円以下には成りそうも無いので急遽買いましたが、
当社以外ではこの時間では入ってる人は少ないと思います。
明日高いと目先の上限と成る値段が付いてきます。
買えるのは今日までと思います。明日は一旦今日の買いは手仕舞いします。
アラビカ
前回失敗した21480円を今度は簡単に抜いてきました。
次は22500円ですが今晩のNY次第ではそれも簡単に抜きそうです。
コーン・GM大豆
まさに天候相場。降雨の予報で下げ、思うように降らなかったで上げ。
罫線的にはまだまだ上も有ると思います。値頃で新規売りはしないように。
ゴム
じわじわ上げてきます。こんなときは押しらしい押しも出ません。
買いを利食いするのは良いですが、160円付けるまでは押し目買いに徹した方が無難。
- 18 名前: <訂正> 投稿日: <訂正> [ 8/JksWmg ]
- <訂正>
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■