■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ヘッジファンド
1名無しさん:2008/06/24(火) 21:19:21
【藤巻健史さんの見解】

以前は、お金持ちが損してもいいけれど、儲けてね。
現在は、年金等が入って来ているので、リスクを取れない場合が多い。

2名無しさん:2008/06/24(火) 21:21:26
【藤巻健史さんの見解】

ヘッジファンドは、キャリートレードを行わない。
何故なら、銀行は、ヘッジファンドにお金を貸さない。

3名無しさん:2008/06/24(火) 21:33:44
【藤巻健史さんの見解】

ヘッジファンドは、日米の金利差が開いた時、ドルの先物を購入。
金利差が開いてくると、ドルの先物の値段が下がってくる。

4名無しさん:2008/08/29(金) 09:50:08
【時価総額500億円以下の小規模銘柄】

プロが丹念に財務分析をしているケースは多くない。
つまり、プロの参戦は少ない?

5名無しさん:2008/08/29(金) 23:48:50
【成功報酬】

 ハイ・ウオーターマーク方式。
過去の最高基準額(一口あたりの順資産額)を基準にして、それ以上儲かった場合に幾ら(通常は2割)と決めているところが多い。

6名無しさん:2008/09/04(木) 09:25:42
【ヘッジファンド業界の人達】(藤巻健史)

 モルガン銀行時代、マーケットリスクをほとんど取ったことの無い人が、どんどん流入している。
彼等が、ヘッジファンドに入って、突然、マーケットリスクをとらなければならなくなる。
その時、彼等は、他人と同じポジションを取りたがる。
原油先物市場が大きく上下するのは、その為ではないかと憶測している。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■