■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

クイックトレード(山本有花)
1 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/18(水) 12:20:02
【株価の動きを掴むには、いつも同じ時間帯で行う】

2 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/18(水) 12:45:42
【自分の失敗は、正しい情報源と思えばよい】

失敗した原因を解明できるのも自分だけ。
原因を解明出来れば、失敗の回数を減らすことが出来る。

3 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/18(水) 12:57:03
【損切りのルールを作る】
・買った株が3日連続で下がったら、4日目には損切り。
・買った株が1割下がったら、期間に係わらず、損切り。
・損切りする時は、チャートを見ない。

(サイコロジカルラインで3日連続下落を多少は防げる。)

4 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/18(水) 13:27:28
【ファンダメンタル分析】
長期投資方法には、向いているけれど、短期には不向きです。

5 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/18(水) 13:36:42
【前日の高値と当日の始値に差の無い銘柄を選ぶ】

松井証券の場合、日中足・Tickチャートで確認できる。

6 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/18(水) 13:49:43
【出来高の少ない銘柄は避けましょう】
売買が成立しづらいことが多いです。

7 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/18(水) 13:56:45
【目標最低利益率を決めて置く】
3%も儲かれば、御お字でしょう。

8 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/18(水) 13:59:24
【出来高が多すぎる銘柄】
値動きが鈍ることが多いです。

9 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/18(水) 14:04:58
【買い注文を出したら】
約定前に、売り画面に。

10 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/18(水) 14:10:53
【株価のピーク】
株価の上昇の勢いが付いたら5分以内に手仕舞いにしないと買値より下がってしまうことがある。

11 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/18(水) 14:19:52
【買い気配・売り気配】

買い株数>売り株数

上がる可能性が大きい。

12 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/18(水) 14:28:15
【1日1回1銘柄に徹すること】

13 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/18(水) 14:34:33
【100円から200円未満の株がお勧め】

14 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/18(水) 14:37:49
【過去の暴騰銘柄をリストアップしておく】
株価ボードでいいのかな?

15 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/18(水) 14:44:19
【見せ板に注意】
約定する気が無いのに、指値注文を出すこと。

16 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/18(水) 14:48:33
【信用売りが出来ない銘柄が良い】
信用取引の多い銘柄は、もみ合いになって値動きが小幅になることが多い。

17 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/19(木) 10:57:49
【スイングトレード】
勝負期間は、3日から6日くらい。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■