■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

1973(日本電気システム建設)
1 名前:まこちん 投稿日:2004/11/04(木) 23:48
本日の株価:875円

【特色】非NTT通信工事の最大手。調査・設計・建設・保守で一貫。東南アジアや南米など海外展開も
【連結事業】情報通信システム事業65(4)、施設エンジニアリング事業12(3)、保守運用事業23(8)【海外】7(2004.3)
【本社所在地】〒140-8620 東京都品川区東品川1−39−9 [周辺地図]
【最寄り駅】天王洲アイル 〜
【電話番号】03−5463−1111 【業種分類】建設業
【英文社名】NEC System Integ. & Const. 【市場名】東証1部
【決算】3月 末日 【中間配当】9月
【設立年月日】1953年11月26日 【単元株数】100株
【代表者名】馬場 征彦 【上場年月日】1983年12月22日
【従業員数(単独)】2,958人 【平均年齢】38.2歳
【従業員数(連結)】4,281人 【平均年収】6,750千円

2 名前:まこちん 投稿日:2004/11/04(木) 23:49
13:10 <1973.> NECシステム建設 865 -18
反落。UFJつばさ証券では、レーティング「A」を継続したもよう。上半期業績は
順調に推移したものと推定され、下半期に向けて引合いも増加傾向で、通期計画の
上方修正の可能性もあるようだ。ただ、過去のサイクルと比較して総じて回復力が
鈍いように思えるとも。なお、同証券では、目標株価を06年3月期予想PER16倍とな
る1100円に。

3 名前:まこちん 投稿日:2004/11/04(木) 23:50
*13:48 <1973.> NECシステム建設 846 -5
4日続落。同社は10/22に中間期業績予想を上方修正した。UFJつばさ証券によれ
ば、上方修正の要因は、一般企業向けネットワークシステム構築が堅調に推移した
ことと、販管費の削減によるという。同証券では、継続して買いを推奨するとし
て、レーティング「A」を据置いたもよう。

4 名前:まこちん 投稿日:2004/11/04(木) 23:50
NECシステム建設は、米ベンチャーファンドに対する追加投資の検討に入った。

投資額は5億円をめどとし、年内に決める。

米国のITベンチャー企業に投資することで、日本にないネットワークセキュリティーなど先端技術を事業メニューに加え、ネットワークインテグレーション(NI)事業を強化する。

現在、08年度までの経営計画を策定中で、NI事業の年間受注高で約100億円の上乗せを目指す。

NECシステム建設が投資を検討しているのは、米シリコンバレーのベンチャーキャピタル会社のダリフ社。

IT関連ベンチャー企業10数社に投資している。

ダリフ社にはNECとともに投資しており、NECシス建は3年間で、すでに5億円を投資している。

今後は投資先のIPO(新規株式上場)などによるリターンも期待できる。

NECシス建の04年度受注高見込みは2060億円で、NI・サポートが940億円と半分近くを占める。

5 名前:まこちん 投稿日:2004/11/04(木) 23:52
注目株:800円を割ったら買い。

6 名前:名無しさん 投稿日:2004/11/08(月) 08:05
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1973.t&d=c&t=1y&l=off&z=b&q=c&k=c3&a=v&h=on&p=m65,m130,s

7 名前:名無しさん 投稿日:2004/11/08(月) 08:10
本日の株価:877円

8 名前:名無しさん 投稿日:2004/11/08(月) 08:13
引き続き注目

9 名前:名無しさん 投稿日:2004/11/09(火) 12:26
本日の株価:881円

10 名前:名無しさん 投稿日:2004/11/10(水) 07:55
ホームページ

http://www.nesic.co.jp/corporate/c_topme.html

11 名前:名無しさん 投稿日:2004/11/15(月) 08:10
本日の株価:881円(+8)

配当利回り1.14%
1株配当10.00円
株価収益率(連) 81.05倍
1株利益(連) 10.87円
純資産倍率(連) 0.73倍

株価収益率に着目
今が買い時か?

12 名前:まこちん 投稿日:2004/11/16(火) 23:33
勘違い。

『PER(株価収益率)=株価÷1株あたりの予想純利益
【PERによる売買の目安】
PERが30〜40倍で購入、100倍前後で売る。』
であるからして、NESICは、買われ過ぎ?

13 名前:名無しさん 投稿日:2004/11/19(金) 08:10
本日の株価:860円(ー4)

配当利回り
1.16%
1株配当
10.00円
株価収益率
(連) 79.12倍
1株利益
(連) 10.87円
純資産倍率
(連) 0.71倍
1株株主資本
(連) 1,213.36円

14 名前:名無しさん 投稿日:2004/11/19(金) 08:17
大株主<当社保有の自己株式(1,100千株)は除く>
大株主名 持株数(千株) 持株比率(%)
日本電気株式会社 11,291 26.22
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社
(住友信託銀行再信託分・日本電気株式会社 退職給付信託口) 6,400 14.86
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) 4,000 9.29
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 2,771 6.43
住友不動産株式会社 1,200 2.79
日本電気システム建設従業員持株会 893 2.08
資産管理サービス信託銀行株式会社(信託A口) 789 1.83
ザ チェース マンハッタン バンク エヌエイ ロンドン エス エル オムニバス アカウント 531 1.23
ステート ストリート バンク アンド トラスト カンパニー 443 1.03
資産管理サービス信託銀行株式会社(年金特金口) 340 0.79

15 名前:名無しさん 投稿日:2004/11/19(金) 08:20
株価の推移
決算年月 2000/3 2001/3 2002/3 2003/3 2004/3
最高(円) 2,980 2,440 2,480 1,330 1,132
最低(円) 1,450 1,540 916 601 630

16 名前:名無しさん 投稿日:2004/11/19(金) 08:25
【連結】    2000/3 2001/3 2002/3 2003/3 2004/3
売上高 百万円 208,526 220,096 230,064 202,419 194,012
営業利益 百万円 5,562 8,745 4,526 5,675 4,419
経常利益 百万円 5,622 8,471 4,572 4,745 4,376
当期純利益 百万円 1,292 3,018 617 1,512 500
総資産 百万円 130,094 148,964 136,172 116,289 118,416
株主資本 百万円 47,765 51,107 51,134 51,822 50,971
株主資本当期純利益率(ROE) % 2.7 6.1 1.2 2.9 1.0
総資産当期純利益率(ROA) % 1.0 2.2 0.4 1.2 0.4
株主資本比率 % 36.7 34.3 37.6 44.6 43.0
一株当たり当期純利益(EPS) 円 30.27 70.40 14.33 33.93 10.87
一株当たり株主資本(BPS) 円 1,118.95 1,186.95 1,187.31 1,202.58 1,213.62

17 名前:名無しさん 投稿日:2004/12/10(金) 12:34
本日の株価:848円(ー8円)

18 名前:名無しさん 投稿日:2005/01/12(水) 08:27
本日の株価:1003円(+41)

日本電気システム建設 <1973> (NECシステム建設、馬場征彦社長)は、産業廃棄物の排出から処理に至るまでの廃棄物固体のトレーサビリティ管理として、収集・運搬経路の証明、危機管理等を行うASP形態のサービス事業「産業廃棄物情報管理システム(Routeviシステム)」を開始した。

 対象となる産業廃棄物は、PCB(ポリ塩化ビフェニル)を含む機器など。これまでは適正処理の体制が未整備なために約30年間保管され続けてきたが、国が全額出資した産業廃棄物処理会社、日本環境安全事業(JESCO)が全国5か所の施設で順次処理を進めることになっている。

 「Routeviシステム」は、これに合わせてPCBの廃棄物排出事業者、収集運搬事業者、処分事業者が、通信衛星とGPS衛星を利用して適切な収集・運搬を証明するためのトレーサビリティシステム。昨年制定された「PCB廃棄物収集・運搬ガイドライン」に準拠している。

 廃棄物回収の際にバーコードでの固体管理を行い、運搬車両のGPS測位アンテナで位置情報を逐一取得して地図上にプロットする。排出事業者から収集された廃棄物が処理工場へ搬入されるまでの運搬過程をデータセンターで一括管理し、リアルタイムに確認する。また、運搬過程での事故自動検出および緊急通報ボタンが押された際に緊急FAX通報を行い、有害物質による環境汚染などの二次災害に対応する危機管理機能や、マニフェスト伝票(産業廃棄物管理表)を使用した行政報告資料の自動作成機能を付加している。今後は、他社管理端末を活用したサービス連携も視野に入れていく。

 同社では、このシステムを通じて、感染性廃棄物(医療産廃)などの特別管理産業廃棄物や一般産業廃棄物、HACCP対応食品物の監視などのサービスを提供していく予定。

19 名前:名無しさん 投稿日:2005/01/20(木) 08:04
本日の株価:968円(ー19)

20 名前:名無しさん 投稿日:2005/02/03(木) 12:24:33
MACDによる判断は、?

21 名前:名無しさん 投稿日:2005/04/27(水) 07:52:27
本日の株価:981円(+2)

22 名前:名無しさん 投稿日:2005/05/24(火) 12:41:59
本日の株価:979円(+5)

23 名前:まこちん 投稿日:2005/08/23(火) 21:51:42
本日の株価:1121(+15)

24 名前:まこちん 投稿日:2005/08/27(土) 09:36:51
本日の株価:1079(−31)

純資産倍率からいくと割安?

配当利回り
1.11%
1株配当
12.00円
株価収益率
(連) 38.21倍
1株利益
(連) 28.24円
純資産倍率
(連) 0.88倍
1株株主資本
(連) 1,231.28円
株主資本比率
(連) 41.7%
株主資本利益率
(連) 2.38%
総資産利益率
(連) 1.01%
調整1株益
---円

25 名前:まこちん 投稿日:2005/09/01(木) 06:39:55
プラス材料

株価収益率
(連) 38.21倍
純資産倍率
(連) 0.88倍

26 名前:まこちん 投稿日:2005/09/03(土) 18:08:13
注目株

本日の株価:1172円(+27)
続伸
1000円を割ったら拾いたい

配当利回り
1.02%
1株配当
12.00円
株価収益率
(連) 41.50倍
1株利益
(連) 28.24円
純資産倍率
(連) 0.95倍
1株株主資本
(連) 1,231.28円
株主資本比率
(連) 41.7%
株主資本利益率
(連) 2.38%
総資産利益率
(連) 1.01%
調整1株益
---円
決算年月
2005年3月
単元株数
100株

27 名前:まこちん 投稿日:2005/09/03(土) 22:15:44
東洋通信機から紙幣識別機など装置事業を買収

28 名前:まこちん 投稿日:2005/09/06(火) 06:16:49
株主:
金融  27.1
投信   4.6
法人  29.5
外人   9.2

29 名前:まこちん 投稿日:2005/09/17(土) 08:17:13
本日の株価:1153円

手数料の関係があるので、1000円を割ったら拾いたい。

30 名前:まこちん 投稿日:2005/09/18(日) 23:23:07
信用取引

売り残>買い残

8月中旬に、売り残が大幅に減少。
その時、数十円値上がりしている。

31 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/03(木) 13:13:39
取引値
11/2
1,334
前日比
+16 (+1.21%)
前日終値
1,318
出来高
159,900

MACD:+続伸

32 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/23(金) 18:22:00
取引値
1,574
前日比
+21 (+1.35%)
前日終値
1,553
出来高
104,600

33 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/24(土) 00:22:07
サイコロジカル:50%

34 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/16(火) 22:06:50
取引値
1,527
前日比
-11 (-0.72%)
出来高
201,800
始値
1,550
高値
1,568
安値
1,527

35 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/16(火) 22:08:45
サイコロジカル:50%

36 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/16(火) 22:10:14
売残 買残 倍率
28.1 97.9 3.48

37 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/16(火) 22:14:39
MACDプラス側

38 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/16(火) 22:15:41
買い:指値1500円

39 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/18(木) 17:10:19
ゲット:1481円。

40 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/18(木) 17:12:39
サイコロジカル:35%

41 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/21(日) 21:41:09
株価:1507

サイコロジカル:30%

42 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/23(火) 22:54:10
株価:1452

サイコロジカル:25%

43 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/23(火) 22:55:55
売残  買残 倍率
45.5  95.4 2.10
+17.4 -2.5

44 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/24(水) 22:07:19
株価:1456(+4)

 今回の下げは、外国投資家の売り?
外国法人等・・・・・・・・・・・・・8.12%

45 名前:名無しさん 投稿日:2006/05/28(日) 23:11:15
売り:1531円

46 名前:名無しさん 投稿日:2006/09/08(金) 23:21:40
本日の株価:1,278

47 名前:名無しさん 投稿日:2006/09/18(月) 08:29:10
本日の株価:1226円。

48 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/01(日) 20:36:04
本日の株価:1249円。

49 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/01(日) 21:31:08
サイコロジカル:30%

50 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/01(日) 21:33:32
売残  買残  倍率
48.8  263.6  5.40
+26.3 +7.6

51 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/02(月) 07:24:33
http://www.nesic.co.jp/

52 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/02(月) 07:26:25
9末に中間配当があったようなので、様子見。

53 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/05(木) 05:36:21
指値:1241でゲット。

54 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/18(水) 09:30:31
1170でゲット

55 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/18(水) 09:31:50
全部を1175円で売り

マイナス12900円

56 名前:名無しさん 投稿日:2006/10/24(火) 05:54:09
本日の株価:1192

57 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/06(月) 09:25:57
本日の株価:1354

58 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/12(日) 08:45:50
連結PER (倍) 15.2
単独PER (倍) 23.2
単独PBR (倍) 1.11
利回り (%) 1.08
益回り (%) 4.29
ROE (%) 4.20
一株利益 (円) 55.25

59 名前:名無しさん 投稿日:2006/12/28(木) 12:20:16
本日の株価:1409円

60 名前:名無しさん 投稿日:2006/12/28(木) 12:20:51
継続して持つ余裕があれば儲かっていたのに、残念。

61 名前:名無しさん 投稿日:2007/01/09(火) 16:30:04
本日の株価:1429円(+7)

62 名前:名無しさん 投稿日:2007/01/25(木) 18:54:37
本日の株価:1447円(+22)

63 名前:名無しさん 投稿日:2007/03/06(火) 21:44:57
本日の株価:1378円(+5)

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■