■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

1721 コムシスホールディングス
1 名前:まこちん 投稿日:2003/12/27(土) 09:06
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=1721&d=t

本日の株価:666円。

2 名前:まこちん 投稿日:2003/12/27(土) 09:07
会社概要
【特色】電気通信工事の国内最大手、日本コムシスが三和エレック等を吸収し設立した持株会社
【連結事業】電気設備工事‥、他‥(2003.3)
【本社所在地】〒141-8647 東京都品川区東五反田2−17−1

3 名前:まこちん 投稿日:2003/12/27(土) 09:07
銘柄情報 2003年12月20日更新
【会社特色】
【特色】電気通信工事の国内最大手、日本コムシスが三和エレック等を吸収し設立した持株会社

【成長性の分析】
5期分の財務データがありませんので、成長性の分析はできません。

52週間高値 754
52週間安値 504
年初来株価変化率 -11.0%
1か月間株価変化率 27.1%
6か月間株価変化率 -%
売買単位 1,000
主取引所 東証1部
次決算期 2004年3月


【マルテックス業種分類】 マルテックス業種とは? 電気通信・設備等工事

4 名前:まこちん 投稿日:2004/01/15(木) 22:18
本日の株価:686円。

5 名前:まこちん 投稿日:2004/01/18(日) 01:24
【株主(2004/1)】
金融機関:35.1%
投  信:  ー
法  人:20.9%
外  人:21.6%

6 名前:まこちん 投稿日:2004/01/18(日) 01:26
PER=686円÷12.3円=55.7円

購入するには、ちょっと高すぎるということでしょうか?

7 名前:まこちん 投稿日:2004/01/24(土) 21:24
本日の株価:695円。

信用取引
残買い:63万株
残売り:33万株

8 名前:まこちん 投稿日:2004/01/24(土) 21:25
【出来高】
平均:40万株/日
しかし、昨年9月末は、800万株前後。
これは、

9 名前:まこちん 投稿日:2004/02/01(日) 08:14
本日の株価:683円。

第三天井で、一服か?

10 名前:まこちん 投稿日:2004/03/13(土) 22:05
本日の株価:706円。

*15:18 <1721.> コムシスホールディングス 728 +9
4営業日続伸。昨年10/6の高値754円を意識した展開。モルガン・スタンレーでは、
投資判断は「Equal-weight」を継続。バリュエーション面において相対的な割安感
はないが、NTT東西の光化投資拡大のニュースはポジティブであり、短期的には
上昇の余地と。
[3月2日15時19分更新]

11 名前:まこちん 投稿日:2004/03/17(水) 23:05
本日の株価:746円。

12 名前:まこちん 投稿日:2004/04/20(火) 23:50
本日の株価:786円。

13 名前:まこちん 投稿日:2004/06/03(木) 23:02
本日の株価:816円。

*14:13 <1721.> コムシスホールディングス 795 +34
続伸。三菱証では株価判断「B+」を継続したもよう。2005/3期以降は経営統合の
シナジー効果が見込まれるため増収増益トレンドが続く見通しと。

14 名前:名無しさん 投稿日:2004/08/03(火) 23:30
本日の株価:787円。

15 名前:まこちん 投稿日:2004/10/27(水) 06:56
本日の株価:787円。

16 名前:まこちん 投稿日:2004/10/29(金) 06:36
本日の株価:782円

*11:44 <1721.> コムシスホールディングス 819 -17
続落で25日線を割り込む。UFJつばさではレーティング「A」を継続したもよ
う。来期まで高水準の事業環境が持続することを想定しているようだ。目標株価は
1020円。

17 名前:まこちん 投稿日:2004/11/05(金) 06:16
本日の株価:870円

コムシスHD  <1721>  がストップ高、協和エクシオ  <1951>  がストップ高買い気配、大明  <1943>  も大幅高となるなど、通信工事会社が値を飛ばしている。NTTが2010年までに5兆円を投じて固定電話加入者の半分に当たる通信回線を光ファイバーに切り替えることが明らかになり、通信工事会社には今後の工事需要拡大を評価する買いが入っている。(S.K)
[ラジオNIKKEI2004年11月04日]

18 名前:名無しさん 投稿日:2004/11/24(水) 08:28
本日の株価:859円(+4)

配当利回り
0.81%
1株配当
7.00円
株価収益率
(連) 18.69倍
1株利益
(連) 45.96円
純資産倍率
(連) 1.00倍
1株株主資本
(連) 862.57円

19 名前:名無しさん 投稿日:2004/11/24(水) 08:29
コムシスHD  <1721>  は19日、2004年3月期9月中間期の連結業績予想を増額修正した。売上高は1100億円から1117億円(前中間実績なし)へ微増となったが、経常利益は21億円を42億3300万円(前回発表比約2倍増)に、当期純利益を9億円から14億6100万円(前回発表比62.3%増)に大幅上方修正した。NTT関連の通信設備工事の増加や、連結子会社の工事収支の改善等が主な要因。なお、通期の見通しについては概ね前回発表時の内容となる見込み。(T.S)
[ラジオNIKKEI2004年11月19日]

20 名前:名無しさん 投稿日:2005/02/01(火) 08:24:05
本日の株価:978円(+15)

2005年 1月27日(木) 14時19分
コムシスホールディングス<1721.T>、2005年3月期連結決算見通し=当期利益70億円、上方修正



[東京 27日 ロイター]
2005年3月期(2004年4月1日-2005年3月31日)
今回の見通し 前回の見通し
売上高 (百万円)    284,000 280,000
経常利益 (百万円)    14,500 12,000
当期利益 (百万円)    7,000 6,700

21 名前:名無しさん 投稿日:2005/04/27(水) 07:55:39
本日の株価:894円(+7)

22 名前:名無しさん 投稿日:2005/05/24(火) 12:39:08
本日の株価:940円(ー14)

23 名前:まこちん 投稿日:2005/08/27(土) 09:43:13
本日の株価:1141(−8)

配当利回り
1.31%
1株配当
15.00円
株価収益率
(連) 19.53倍
1株利益
(連) 58.42円
純資産倍率
(連) 1.26倍
1株株主資本
(連) 906.92円
株主資本比率
(連) 61.4%
株主資本利益率
(連) 6.70%
総資産利益率
(連) 3.97%
調整1株益
---円
決算年月
2005年3月
単元株数
1,000株

24 名前:まこちん 投稿日:2005/09/01(木) 06:41:08
判断に迷う

株価収益率
(連) 19.53倍
純資産倍率
(連) 1.26倍

25 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/03(木) 00:58:57
取引値
11/2
1,380
前日比
+13 (+0.95%)
前日終値
1,367
出来高
608,000

MACD:+

26 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/23(金) 18:03:18
取引値
1,609
前日比
-22 (-1.35%)
前日終値
1,631
出来高
605,000

27 名前:名無しさん 投稿日:2005/12/24(土) 00:22:47
サイコロジカル:60%

28 名前:名無しさん 投稿日:2006/09/18(月) 07:19:08
本日の株価:1301円。

NTTグループの光回線拡販で関連工事高水準。
携帯電話基地局工事も好調。

29 名前:名無しさん 投稿日:2006/11/12(日) 08:59:54
本日の株価:1185円

連結PER (倍) 14.4
単独PER (倍) 77.2
単独PBR (倍) 1.61
利回り (%) 1.43
益回り (%) 1.29
ROE (%) 2.20
一株利益 (円) 15.34

30 名前:名無しさん 投稿日:2007/01/25(木) 19:02:21
本日の株価:1395円(−11)

31 名前:名無しさん 投稿日:2007/03/06(火) 21:40:21
本日の株価:1267円(+33)

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■