■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
現代用語の基礎知識- 1 名前: ★源彦左衛門★ 投稿日: 2005/09/06(火) 22:18:50
- 「ツンデレ」も現代用語で「テラワロス」
「現代用語の基礎知識」にあんな言葉やこんな言葉が収録されるようだ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/06/news074.html
はてなダイアリー 2005-09-06
■『現代用語の基礎知識2006』掲載キーワード発表 12:31
http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20050906/1125977464
はてなダイアリー 「珍走団」
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%c4%c1%c1%f6%c3%c4
さあ、広辞苑までもうすぐだ!
- 2 名前: 絶対無敵来珍王 投稿日: 2005/09/06(火) 22:46:11
- 萌えなんちゃらはともかく「ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!! 」も現代用語なのか?
ともかく、珍呼の波紋が広がって喜ばしいですね。
- 3 名前: ★源彦左衛門★ 投稿日: 2005/09/07(水) 00:03:33
- はてなダイアリー 「珍走団」に書いてある内容に明らかな間違いがあったので訂正(w
× 2ちゃんねるで削除人をしているある固定ハンドルが広めた呼称であり
少なくとも当サイトの管理人には、2ちゃんねるの削除人はいません。
よく金土日氏が削除人だというデタラメを言う人(主に2ちゃん嫌いな人)がいますが、
彼は削除人ではありません。
まぁ、このサイト以外で活躍された方のことかもしれませんが。
× 2ちゃんねる住民を中心にインターネットの一部で定着しつつある用語ではあったが、
今でも一般的には通じない。
ま、通じないと断言されても・・・
今度めでたく、現代用語の基礎知識に載るわけだし(w
× 2ちゃんねるネットウォッチ板の住人は「ネット珍走団」と称する。
いや、称しません(w
2ちゃんねる(特にネットウォッチ板)の嫌いな
ごく一部の人だけが言ってるのかもしれないけど。
- 4 名前: ★更迭の管理人★ 投稿日: 2005/09/13(火) 12:20:15
- いよいよ現代用語に載っちゃったわけですか。
珍呼が始まって5年。
色々ありましたが、ようやく目標の一つを達成したわけですね。
あんまり盛り上がってないみたいだけど(笑
- 5 名前: 香織@メルマガ 投稿日: 2005/09/13(火) 14:36:29
- これネタにして半年ぶりにメルマガだそうかしらん(ハァト)
- 6 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/13(火) 16:06:35
- メルマガってのもあったんですね
- 7 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/09/15(木) 01:53:57
- 文部科学省の人が『現代用語の基礎知識'06』を見て
学校などでの『珍呼教育』を思い立ってくれるといいのですが…
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■