■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
珍呼シャツ- 1 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/06(月) 07:01
- http://yahoo.t-select.com/works/detail.php?sid=11136
ついに珍呼Tシャツ登場。
- 2 名前: ★原彦左衛門★ 投稿日: 2004/09/06(月) 16:46
- 嬉しい限りですです。
- 3 名前: 絶対無敵ライ珍オー 投稿日: 2004/09/06(月) 18:04
- GJ
- 4 名前: い@別IP 投稿日: 2004/09/06(月) 18:57
あの、すいませんこれってマジですよねえ?管理人さんがどの程度オフィシャルに絡んでるのか
存じませんが(うれしい限りですですとは如何に?)凄いことじゃありませんか?難しいことは
知りませんけど盛り立てて行きましょうよ!
- 5 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/06(月) 21:20
- 注文数が10枚を超えると、かのサイトで生産して販売してくれます。
2004年9月12日日曜日24時になる前に申し込んでください。
それ以降は、30票以上のリクエストで復刻します。
……というシステムの様子。
ちなみに、GJって何ですか >3 ジャイアンツじじい?関係ないからいいか。
- 6 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/06(月) 21:31
- Good
Job
- 7 名前: 頓悟師 投稿日: 2004/09/06(月) 21:59
- 大馬鹿屋のの珍走団ステッカー買いました(笑
- 8 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/06(月) 22:07
- シャツになるとちょっと高価だからな。
- 9 名前: ★更迭の管理人★ 投稿日: 2004/09/06(月) 23:53
- し、知らなかった。
いつの間にこんな商売始めたんだ?
誰が黒幕なんだろう?
珍呼管理人特別割引って無いのかな?
- 10 名前: ★管理人2★ 投稿日: 2004/09/07(火) 11:33
- トップページに下記のような一文を載せてますように、
このような勝手連的な動きは大歓迎です。
いろんなグッズが出回るといいですなぁ。
-------------------------------------------------------------------------
このサイト・コンテンツは、「珍走団という呼称」 を普及させるために存在します。
広報目的ですので、無断リンク、コンテンツへ直にリンク、など一切規制はありません。
掲示板での紹介等、むしろお願いしてしまいます。
- 11 名前: い@別IP 投稿日: 2004/09/07(火) 22:41
な
る
ほ
ど
。
- 12 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/07(火) 23:54
- 河豚をモチーフにした山○県警『ふ○のすけ』バージョンも見てみたい>珍呼シャツ
- 13 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/08(水) 00:29
- しものせき水族館のキャラはふぐのすけ。
○口県警のキャラの名は?
足の無い ふぐがバイクに またがるか
箱乗りだったらハコフグだもの
(意味不明)あぁスレ違い
- 14 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/09(木) 00:31
- >>13
>足の無い ふぐがバイクに またがるか
>箱乗りだったらハコフグだもの
うまい!!!
- 15 名前: やっぱり 投稿日: 2004/09/09(木) 01:47
- キモ・・・
- 16 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/09(木) 01:58
- ふぐのキモ・・・
- 17 名前: 絶対無敵ライ珍オー 投稿日: 2004/09/09(木) 15:49
- Tシャツ買おうかな・・・・
外でねぇけど(ヒッキーじゃないよ)
- 18 名前: 京都刺民 投稿日: 2004/09/13(月) 02:07
- ↓コイツがデザインされたもの、見たいような、見たくないような…。
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/kyoppi.htm
- 19 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/13(月) 03:09
- このシャツ、生産するのはいいけど。激しくダサい!恥ずかしくて外で着れないな
- 20 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/14(火) 11:26
- >18
キョッピーに限らず、何故か鳥キャラが多い。
大阪とか神奈川は人間っぽいけど。
- 21 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/16(木) 16:14
- >>19
珍呼がかっこよかったらダメですタイ。
- 22 名前: 絶対無敵ライ珍オー 投稿日: 2004/09/16(木) 18:49
- ダサいからこそ効果がある
- 23 名前: 12 投稿日: 2004/09/19(日) 23:58
- >>13
>○口県警のキャラの名は?
調べてみたところ『ふくまるくん』という名である事がわかった。
何か他のとごっちゃになっていたようでスマソm(_ _)m
- 24 名前: クサイ 投稿日: 2004/09/25(土) 04:31
- あのー冗談ではなく、本当にやってしまったんですが・・・・
近所でいつも騒いでる珍どもに10人がかりで牛のウ○コを
投げつけました。相手は4人・・・・
うち1人の口に入ったみたい。珍車は2台でした。
すごい勢いで帰ってくれました。
それからは、夜は静かになって平和です。
物資は近所の小さな牧場で分けて貰いました。バケツ4杯分。
そこの牧場主は訳を話したら「好きなだけもってけ」と爆笑してました。
これって、少し度が過ぎたでしょうか?
板違いかもしれませんが、意見が欲しいです。
今のところ、二週間ほど経過してます。
大事にならなければいいのですが・・・・
暴力で訴えるのは珍と同じなので、せめて恥をかかせてやろうと思い
このような結論に。
ちなみに素材は、やわらかめの物を厳選しました。
ネタではなく、実行した手前、なんか後でヤバイかなぁ・・・・と。
- 25 名前: クサイ 投稿日: 2004/09/25(土) 04:34
- すいません。間違えてちがうとこに書いてしまいました。
慣れてないもんで・・・。
みなさん、すまんです。
- 26 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/09/25(土) 08:42
- good job!
- 27 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/12(火) 01:25
- 少年院に入ってるDQN共に着せるのはどう?>珍呼シャツ
- 28 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/12(火) 19:14
- 少年院に入ってるDQN共に着せて、なおかつ製造させよう。
- 29 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/13(水) 01:02
- >>28
アメリカでは、囚人に囚人服を作らせてるから
いいと思う。
- 30 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/15(金) 01:19
- これから寒くなるし、『珍呼トレーナー』も
いいのでは?
- 31 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/17(日) 18:04
- >>30
珍呼パーカーとか。
- 32 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/17(日) 18:30
- この冬は珍呼トレンチコートでシブく決めろ!
- 33 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/10/17(日) 23:56
- この冬は珍呼ブルゾンもいいぞ!!
- 34 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/01/28(金) 03:05:11
- DQNの必須アイテム、『スカジャン(正式には『スーベニールジャケット』と
呼ぶらしいが…)』を『珍呼スカジャン』にするのはどう?
- 35 名前: い@別IP 投稿日: 2005/01/31(月) 15:34:36
>>34
それ欲しいかも。してCKBのケンさんあたりに珍呼ソング書いて欲し。スレスレ感が
良さげ@元クールス
- 36 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/13(月) 01:47:35
- >>35
これを見たDQN達の反応が見物ですな>珍呼スカジャン
- 37 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/13(月) 01:50:30
- 『珍呼アロハシャツ』はどうだろうか?珍呼Tシャツとセットで・・・
- 38 名前: ���s�h�� 投稿日: 2005/06/14(火) 00:00:00
- �����A���n�����B����JR���l�w���w�����������������������������B
(���l�w���w�������A�������A���������������L�����������c�B)
- 39 名前: 京都刺民 投稿日: 2005/06/14(火) 00:43:06
- 大変恐れ入りますが、38番投稿したのですが、
なぜか文字化けしてしまったので
これもろとも削除していただければ幸甚です。>管理人様方
#しかし、なんで、NTTのG-FORT標準のブラウザで文字化けするんだろ。
- 40 名前: 京都刺民 投稿日: 2005/06/23(木) 17:13:07
- 名無しさん>>37
>『珍呼アロハシャツ』はどうだろうか?
いいねそれ。(38にも書いて文字化けしたけど。)それで、例えば
白浜ってリゾート地だし、リゾート地に珍が湧くこともあるだろうから、
例えば夏のJR西日本の白浜駅の駅員さんの制服を
『珍呼アロハシャツ』にするとか。少なくとも、珍呼運動家には
JR西日本のイメージプチアップになるかもしれないしね。
JR西日本白浜駅の夏の制服はアロハらしいから、駅員さんにも
抵抗は少ないでしょうしね。
- 41 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/25(土) 02:47:00
- >>40
白浜や沖縄など海の近くのリゾート地のお土産店で
販売するのもいいかも>珍呼アロハ
- 42 名前: 名無しさん 投稿日: 2005/06/28(火) 02:08:34
- >>40
駅員さんに『珍呼アロハ』もいいけど
DQNは珍VIPでくる事が多いので
白浜警察署の警官に『珍呼アロハ』を
着用させるのもいいかと。
無論、パトカーと白バイには
『珍呼ポスター』
を、付けるのは言うまでもない。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■