■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

いじめっこと珍は大成しない?
1 名前: 風来坊 投稿日: 2004/05/19(水) 00:13
ども、いつも楽しんでます

最近ふと思ったのですが
「いじめっこ」って奴についてです
私はいじめを率先してやっていた奴が大成した話をとんと聞きません

思うに彼らは

1.他人を貶めることで自分が精神的優位に立とうとする(俺の方が強い etc
2.他人を貶めることで現状に満足し、改善努力をしない(奴より上だ etc
3.他人を攻撃することでしかストレスが解消できない哀れな精神構造(俺の気分が晴れる etc
4.すぐ責任転嫁し自分は悪くない言い訳しか考えない(いじめられる奴が悪い等

……あぁ、こりゃアカンわと思ったんですが
これってまんま珍ですよね?

でまぁ、ある意味結論は出てるかもしれないんですが
この理屈を皆さんの切り方で吟味していただければ幸いです

いじめっこ&珍は大成しない事が多い

これに関する賛成反対
よかったら様々な意見をお待ちしていますm(__)m

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/19(水) 00:19
内容的に盛り上げたいスレなんだが・・・
反対するネタが見つからん・・・

3 名前: 貴野原征三 投稿日: 2004/05/19(水) 00:21
>>1
珍を始め、DQNの共通点と思われ。

4 名前: 風来坊 投稿日: 2004/05/19(水) 00:29
うーむ(^^;

なるほど……パターンアレのDQNですな……

しかし、こうして考えてみると

つくづくいじめっこ&珍になって欲しくないと心の底から思います


……本当にお先真っ暗やねんぞ〜

頼むからまっすぐ生きろ〜(T▽T

5 名前: 貴野原征三 投稿日: 2004/05/19(水) 00:45
やはり小さいうちから「DQNはカッコ悪い」という
イメージを植付けるしか無さそう。
警察庁・文部科学省・厚生労働省(←保育園の監督省庁)が
共同で進めなければならないが。

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/05/19(水) 01:46
珍になっちゃったら人生捨てたも同然だからなぁ。
珍になったら生涯馬鹿にされながら生き続けるしかないと言うことを、
学習させなければ。

7 名前: GIO 投稿日: 2004/05/20(木) 00:31
賛成です

8 名前: 布施 投稿日: 2004/05/20(木) 00:57
虐めっ子も珍も確かに同じようなものですよね。
困った困った。
珍は後々苦労するのでそうならないよ〜に生きてけんろ〜。

9 名前: 相馬光子★ 投稿日: 2004/05/23(日) 03:39
そーいえば昔見かけたサイトの作者で
「私はいじめっこでした」
と大いばりで書いているバカがいたなぁ…
(URL忘れた&調べる気もない)。

10 名前: 風来坊 投稿日: 2004/05/24(月) 01:07
みなさまカキコミ感謝します(^^

社会に期待するにはそれなりに期待できる環境を出来るようにしないとなぁ……

私に出来るのは身近な人間が珍にならないように諭してあげることかも知れません

珍の卑小さを誇張無く伝えることで世界平和を望みたいですね


ふと、珍擁護者が立て逃げしたスレ読んでいて思ったんですが

半可通は自分の理解を超える理論を
「屁理屈」で片づけようとする習性があるように思えます

結局現状の自分を持ち上げる事に終始して

外部を貶めよう頑張っている姿が改めて滑稽に映ってます。

自分勝手な論理だけで他人を排除しようとする人は尊敬されませんよ(苦笑)



私はできるかぎり多様な価値観を許容しようと思っていますが

他人を平気で傷つけようとする価値観は好きじゃありませんね

アメリカしかり、テロしかり、北しかり、珍しかり



人は誰しも変化をしながら生きていく事が必要です

変化するには起点が必要です。

成長をあきらめたところで衰退は始まります。

無変化を維持することは、成長を続けることより難しいように感じます

失速した精神は往々にして堕落してます。

人間単体そのものは知れた存在です

でも、何かを求めて行こうとする姿勢こそがその存在を輝かせるんじゃないでしょうか?

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■