■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ギャングって?
1 名前: 元特隊 投稿日: 2004/03/22(月) 11:05
最近うれしい事に私の住んでいる地区からは珍が半絶滅状態なんですが
代わりにギャングなるものが横行しています・・・
いっそのことヤツらにも新しい名前を付けてやりましょう!!

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/22(月) 11:11
玩具

3 名前: 元特隊 投稿日: 2004/03/22(月) 11:23
玩具!イイで砂。
米珍なんてのもイイかも(W

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/22(月) 15:08
珍下衆

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/22(月) 15:09
「ちんげす」と読んでね

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/22(月) 20:12
珍具

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/22(月) 23:44
何でギャングはいけないんでしょうか?

8 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/23(火) 03:42
一般市民に対して因縁つけて暴行を働く社会の底辺中の底辺だから。
ギャングに対しては警察は無差別に発砲しても良いくらいの法律ギボン

9 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/23(火) 07:05
>>8
米国のギャングって、未成年が機関銃もって銀行強盗とか
入店断った飲食店に無差別発砲したりするそうです。

日本のは格好真似して根性無しの餓鬼が騒いでるだけっすね
名前に関しては思い浮かばないので、底辺団でも玩具でも珍下衆でもw

10 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/23(火) 08:32
しかも、そのほとんどが親もなく(親がいても暴力を振るうため、暴
行から自分の身を守る為に家を出る)戸籍の登録すらない場合もあり、
市民として扱われることすらままならない人々すら存在していて、
本当の意味での生きる金欲しさから来る犯行ですよ。
日本のモノとは本質的に違いますね。
ギャングの意味すら分からないで、かっこばかり真似をしていて
何を主張したいのでしょうか?

11 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/23(火) 11:21
なんせ、馬鹿ですから。

12 名前: 中間者 投稿日: 2004/03/23(火) 12:52
>>10
それがわかってたら玩具なんかいないよ

13 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/30(火) 09:28
8.9・10>
君達に賛成だ!
日本にギャングなんてできないよー。
アメリカのカラーギャングは生活かかってるけど、日本の馬鹿ガキどもは親のすねかじりながらギャングと名乗ってる。
だせーな。全てアメリカの真似ばっかしてねーで少しは勉強しろ。
日本人のガキがアメ車とか乗って向こうの悪の真似してるけど、似合わねーんだよ!
そんなギャングしたいならバンダナ巻いてLA行って死んでこい。
最近アメリカかぶれが多すぎる。

14 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/30(火) 10:38
日本のラップだかヒップホップのグループも同じだと思う。
歌ってる内容も恋したの、振られたの、でもまあ前向きで行こうや、みたいな。
本場の方は、殺したの、犯されたの、親なんか居ねーよ、だの。悲惨で切実。
何で日本のラップを聞いて無性に腹が立つ、歌詞が上滑りしてると感じるのかと思ってた。
「8mile」を見てわかった。切迫感がない。焦りがない。
話題がずれた気がしますが、上っ面だけ真似すんな、ということで。

15 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/03/30(火) 11:15
ラップは日本独特の解釈でやってるからいいけど、ギャングはただの真似としか思えない。
関係ない話しですが、アメリカでもポジティブなラップはあります。殺しなどのギャングスタ・ラップの流行はもう終わりました。
映画、「8mile」は1995年の話しですし。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■