■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

珍に限らず
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/12(月) 09:47
成人式で市長にはげと呼ぶのはいかがな物かと。

成人式の騒ぎは毎年ニュースで見ますが先輩があれじゃあな・・・
自分が成人を迎えるときは成人式やってくれるのかねぇ・・・

2 名前: 相馬光子★ 投稿日: 2004/01/12(月) 15:02
> 成人式で市長にはげ
 ニュースで見ました。
「はげ」と叫んだヤツや、舞台に上がったヤツら
(羽織袴にヘルメット被ったヘンなのがいたなぁ)に向かって
会場中から「邪魔するなバカー!」「出て行け!」見たいな
野次がとんだら面白かったのに
(どう考えても嘲笑を受けるのは式を妨害する側だろ?)。

3 名前: ヤス★ 投稿日: 2004/01/14(水) 14:49
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040114-00000404-yom-soci
成人式で騒いだ男性6人が市役所で謝罪…静岡・伊東市
 静岡県伊東市の成人式で、酒に酔って壇上に上がり市長のあいさつを妨害するなどの騒動を起こした新成人の男性6人が13日、市役所を訪れ、「申し訳ないことをした」と謝罪した。
 鈴木藤一郎市長は不在で、対応にあたった市教委は「改めて市長に直接謝罪する場を作りたい」とした。鈴木市長は、騒いだ若者に対し、刑事告訴も含めた強い態度で臨む方針を明らかにしている。(読売新聞)

たとえ謝っても告訴してかまいません。

4 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/14(水) 16:23
謝っても告訴するべき。
謝ったからと甘やかしてしまったら連中の思うつぼ。
毎年同じことをするよ。
成人なんだから実名と顔晒せ。

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/14(水) 21:46
告訴するべきだな。
謝れば何でも許されると思ったら大間違いだ。
だいたい、謝罪だって本心からとは到底思えない。

6 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/14(水) 21:50
連続すみません。
謝るのは市長だけか?
その場にいた新成人全員と、市の品格を貶めたと言う意味では、
TV等で謝罪会見でも開くべきじゃないか?
そこまですれば本心から謝罪してると認めるけどなぁ。
あ、告訴するかしないかは別にしてね。

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/01/15(木) 09:11
朝のワイドショーで見ました。
面会の約束を取り付けない。ジャージで来る。
謝罪の言葉どころか、言い訳をする。
毎年同じような事件があるのに、どういう結果になるのか想像できない。
など、厳しく突っ込まれてました。

市長さんも厳しい顔をしてたし、ぜひ告訴してほしい。

8 名前: 弥七 投稿日: 2004/01/17(土) 00:03
芥川賞、新成人が2人受賞しましたね。
自己主張したいなら馬鹿なことせずに
秀でたことで目立てばいいのに・・・。
・・・って珍じゃ無理か。

9 名前: 相馬光子★ 投稿日: 2004/01/17(土) 23:41
>ぜひ告訴してほしい。
 同感。
「大人の世界には、ごめんなさいじゃ
済まされない事がある」って事を
教えてあげるためにも、ね。

10 名前: ムーミン 投稿日: 2004/01/17(土) 23:46
どうでもいいが
http://yantama.com/
とか馬鹿馬鹿しい・・

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■