■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
珍走族の暴走について
- 1 名前: レポーター 投稿日: 2003/11/26(水) 11:16
- なぜ珍走族は集団で走ると思いますか??
レポートで珍走族について書かないといけないんですよ
レスお願いします
- 2 名前: 黒★ 投稿日: 2003/11/26(水) 12:14
- 基本的には大勢いないと不安だからだと思いますよ。
皆でやれば怖く無いって奴じゃないかと。
まぁ、一人じゃ格好つかないってのも有るのかな。
あとは・・・他の珍走団に見つかって怖い思いをするのが嫌だとか
一人じゃ警察から逃げ切れないとか。
- 3 名前: TCR-20W 投稿日: 2003/11/26(水) 13:36
- やはり、集団で他者を威圧しながら我が物顔で走り回ることにより、自分達が偉くなったような気分に浸れるということが一番ではないでしょうか。
また、信号無視とか道路を占領するとかいう、反社会的行為=カコイイという感覚があるのではないかと思われます。
- 4 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/26(水) 18:48
- ツーリングでも一人で走るよりは大勢で走った方が楽しい、そういう事です。
- 5 名前: 暁 投稿日: 2003/11/26(水) 19:02
- 群れなければ何もできないんだと思います。
赤信号みんなでわたれば怖くない、みたいな。
- 6 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/28(金) 00:26
- >>4
慈悲深いカキコで、ツーリングと珍走とを一緒にしないでくれ。
走り屋と珍の違いについて言及するつもりは無いので、㌧ズラするけど。
- 7 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/28(金) 00:49
- >>6
高速を恐ろしい速度でかっ飛んでいるかっ飛びツーリンググループもいるから
ねぇ〜
こっちの方が低速の珍より危ないと思いまスガ・・・
ハーレーのおっさん達も一人よりつるんで走るのが楽しいとさ。
- 8 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/29(土) 19:45
- ↑
スガ珍、ここでも正体明かされたのか?(ワラ
どこかのスレでは「名無しでもバレない自信がある」とかほざいてたのにねww
そりゃぁ開き直るしかないワナ(ゲラ
- 9 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/11/30(日) 00:25
- ↑何でも「珍」付けすりゃいいってもんでもないぜ?
- 10 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/01(月) 15:40
- 他人に迷惑かけないように、交通法規を守って走っているグットライダーが
集まるツーリングチームと珍走団を一緒に考えるのは愚の骨頂!
- 11 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/01(月) 21:13
- http://human.2ch.net/test/read.cgi/4649/1064503217/l50
- 12 名前: 冬 投稿日: 2003/12/02(火) 17:46
- これは議論板でもいいんじゃないでしょうか。
>>5
それはあるでしょうね。警察上等とか言っておきながら
珍走団を辞めた人の理由半分以上は、怪我をしたとか
警察に検挙されたから、とかだそうですし。
他にも友達が欲しいと言う理由で入る人も多いそうですし。
- 13 名前: 黒猫 投稿日: 2003/12/03(水) 21:04
- 各チーム毎に走る目的というのは様々ですが、珍走するコース、曜日、時間帯というのは大抵決まっており(幹線道路等にお住まいのかたは心当たりがあると思います)、地元のチーム、隣の区町村のチーム、そのまた隣の・・・と同様に珍走していて合流する、というのが集団で走る大まかな要因です。
他チーム(他元:他の地元)と予め相談しておき、地元に△△時に迎えに来る、行く等相談し、合流してから珍走中に他チームと合流したり、こどもの日や七夕、クリスマス等は恒例行事となっています(珍走との因果関係は不明)。
その他には対立しているチーム(地区)へ行き強襲する、追悼の意を表して、引退、結成、解散等々・・・集団で走る有様は多種多用です。
「集団で走る」というよりは同様の思想ですので寧ろ「集団に成ってしまう」と言うほうが語感としては近いかもしれません。
- 14 名前: 冬 投稿日: 2003/12/06(土) 20:24
- ああ、あれね。珍は珍を呼ぶ、でしたっけ。
- 15 名前: レポーター 投稿日: 2003/12/08(月) 15:29
- 参考になりました。
皆さん、ありがとうございました。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■