■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

ナッキーさん歓迎ツー
1 名前: トレマー 投稿日: 2003/12/24(水) 23:53
ナッキーさんが入会されて間もないのですが、たまたま近くに住んでいることが判明しまして、
ナッキーさん歓迎ツーを催すことにしました。初心者ということもあり、近場にしようと思いました。
現在私も入れて3名です。

日時 年明け1月12日です。出発は川崎246号線近く、平塚経由です。
行き先は三浦半島。
集合時間等は、私のHPに書いています。どしどし参加お願いします。

現在参加者

ナッキーさん
りょうすけさん
トレマー

以上です

ちなみにHPアドレスは
http://members.at.infoseek.co.jp/fbt00/bandit1200s/index.htm
参加表明はこのスレか、上記HPアドレスの「バイク掲示板」にお願いします。

2 名前: トレマー 投稿日: 2003/12/24(水) 23:55
ちなみに、林道ではありません。普通のツーです。高速も使いません。のろのろ安全運転で行きます。
よろしく!!

3 名前: りょうすけ@静岡 投稿日: 2003/12/25(木) 00:44
行きます!(きっぱり)

4 名前: あこ 投稿日: 2003/12/25(木) 10:17
>トレマーさん ナッキーさん りょうすけさん
はじめまして。あこと申します。
今回の「歓迎ツー」、初心者向けとのことなので、
ぜひ、参加させてくださいませ。
どうぞよろしくお願いします。

5 名前: トレマー 投稿日: 2003/12/25(木) 11:12
あこさん。ありがとうございまあ〜す。

それで、集合場所はどうしますか?

6 名前: ねはん、 投稿日: 2003/12/25(木) 11:15
いく〜!

7 名前: トレマー 投稿日: 2003/12/25(木) 11:22
ねはんさん よろしくお願いします。

あこさん、ねはんさんは東京からみたいですね。246号線上で合流しましょうか?

8 名前: バシシ 投稿日: 2003/12/25(木) 21:29
 12日、静岡(浜松?)から間に合えば・・・無理かなぁ?

恒例(でした)の三浦オフの続きみたいで良い感じですね。

9 名前: ナッキー 投稿日: 2003/12/25(木) 23:07
あこさん ねはんさん よろしくお願いします

足引っ張らないようにがんばります(笑)

バシシさん お待ちしてます

10 名前: トレマー 投稿日: 2003/12/25(木) 23:27
ツー内容アップしています。
ルート、用意するもの、中止の場合等・・・・

http://members.at.infoseek.co.jp/fbt00/bandit1200s/nakky.htm

11 名前: たかぷー 投稿日: 2003/12/26(金) 00:20
自分も行きたいです。
まだ間に合います?
自分は八王子@R16沿いです。

12 名前: あこ 投稿日: 2003/12/26(金) 05:52
>トレマーさん
246号線で待ち合わせできるとありがたいです。
全く初めての方面なので、たどり着けるか不安ではありますが、ガンバリマス。
>ナッキーさん
きっと、私こそ足ひっぱちゃいマス。
どうぞ、よろしくね。
>みなさま
下手でもツーリング行きたい、私。。。(;-_-)o~~~
この企画、ほんと嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いします。

13 名前: トレマー 投稿日: 2003/12/26(金) 07:19
たかぶーさん。十分に間に合います。(笑)
集合場所を決めますので、少々お待ちを・・・
16号だと、町田IC付近の246号線と交差している高架下が良いですね。
時間は9時ちょい前でしょうか。

あこさん、ねはんさんもここまで自走していただくか、馬絹の246号線高架過ぎたところか(目印がないけど)



あとで、私のHPに地図アップしておきます。

14 名前: トレマー 投稿日: 2003/12/26(金) 19:27
あこさん

246号線は何処まで来たことありますか?
神奈川県(二子玉川から多摩川越えたことありますか?勿論バイクか車で・・・)
地図詳しいのをメールしますけど・・・・

15 名前: たかぷー 投稿日: 2003/12/26(金) 19:52
>トレマーさん
ありがとうございます。
では自分は246号の町田インターとこの16号との交差点にて待ってます。
時間は8時半過ぎくらいにつくように行けばいいですね?
自分は96年式XCに社外マフラーや追加メーターなど装着していますので見ればすぐわかると思います。

16 名前: トレマー 投稿日: 2003/12/26(金) 20:00
ねはんさん。

集合場所246号線上でいいですか?

17 名前: ラオウ 投稿日: 2003/12/26(金) 21:44
私も参加します

18 名前: トレマー 投稿日: 2003/12/26(金) 21:54
ラオウさん、はじめまして、恐縮します(笑)
集合場所は川崎出発ですが、246号線上を起点としています。
どのあたりが良いですか?
東京組が2名おられますので、現在集合地点を考え中です。

現在、集合地点は3箇所
  246号線 神奈川県川崎市の馬絹(ナッキーさんはその高架下の尻手黒川線で落ち合います)
  246号線 町田インター近く16号線と246号線が交差している高架下。
  平塚あたり(検察庁前あたり)です。
  246号線上で神奈川県ならどこでも落ち合うことが出来ます。

19 名前: ラオウ 投稿日: 2003/12/26(金) 22:22
どーも 毎度おなじみのラオウです(^^)
トレマーさんお初です。
私は環七から246号で南下しますので誰か合流しますか?

20 名前: トレマー 投稿日: 2003/12/26(金) 22:35
ラオウさん下記のURL見てもらえればルートとか載せてます。
http://members.at.infoseek.co.jp/fbt00/bandit1200s/nakky.htm

21 名前: ラオウ 投稿日: 2003/12/26(金) 23:23
トレマーさん夕飯を横浜にある「秋葉屋市場食堂」で食べませんか。
ttp://homepage3.nifty.com/woc/special/gourmet_akibaya.html
某ホームページを見ていたら行きたくなったので・・・
提案してみました。いかがでしょうか

22 名前: ラオウ 投稿日: 2003/12/26(金) 23:25
集合場所なんですけどナッキーさんと同じ所でお願いします。
私の愛機は箱付きですからすぐに分かります。

23 名前: トレマー 投稿日: 2003/12/26(金) 23:34
>21 の 夕飯は1月12日ですか? それとも 別の日ですか?
いいですよ。大歓迎ですよ。(笑) 

1月12日だったら、少しルートを変えて横浜市街ってことですかね。
(12日なら一旦解散した後で希望者って事で 環状2号線の平戸で解散 ちょっと戻って横浜市街へ)

24 名前: ラオウ 投稿日: 2003/12/26(金) 23:53
一応、12日のつもりだったんですけど(^^;
いいですかね 無理を言って申し訳ない

25 名前: トレマー 投稿日: 2003/12/27(土) 00:00
臨機応変で行きましょう。
皆さんの都合にあわせるということで・・・・

26 名前: トレマー 投稿日: 2003/12/27(土) 00:08
こうしましょう。
新横浜が最終解散地でそこから県道11号線?で東神奈川方面へ行けば「秋葉屋市場食堂」へたどり着くはずです。

27 名前: ラオウ 投稿日: 2003/12/27(土) 00:48
了解です。ではではそのように行きましょう。
当日は宜しくです

28 名前: あこ 投稿日: 2003/12/27(土) 04:21
ラオウさん
>私は環七から246号で南下しますので誰か合流しますか?
ぜひ!ぜひ!お願いします。
実は地図を見て、自分は環七か環八から246号線で行けばいいんだな、
と、思っていたところだったのです。
本番まで予行演習した方がいいのか?(待ち合わせ場所までの)
とも考えていたところだったのです。(^^;
ほんと助かります。お世話になりますね。(勝手に決めてます。。。)
>トレマーさん
ご心配いただいてありがとうございました。
実は、246号線はどこまで来たとこどころか、
走ったことなかったのですが、
今回はラオウさんと行けそうですので、待ち合わせ大丈夫そうです。
ラオウさん、よろしく〜〜〜

29 名前: トレマー 投稿日: 2003/12/27(土) 06:21
あこさん、ラオウさんと合流後、私はナッキーさnと合流直後246号馬絹付近で
8時に待つこととします。
よろしく。
あと、ねはんさんだけですネ。

30 名前: ラオウ 投稿日: 2003/12/27(土) 10:59
ではでは、一緒に行きましょう。あこさんどの辺りで合流しますか?

31 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/12/27(土) 12:35
http://www.telmel.idv.tw/

32 名前: ナッキー 投稿日: 2003/12/27(土) 14:47
ラオウさんの箱が見られる〜♪

33 名前: あこ 投稿日: 2003/12/28(日) 01:47
ラオウさん
自分は新目白から環七に入る予定ですが、
どこがご都合よろしいでしょうか?
ところで、秋葉屋市場食堂のHP見ました!
確かに魅力的ですね。
大食漢の自分は思わず見入ってしまいました。これで、楽しみ2倍ですね。
嬉しい!

34 名前: トレマー 投稿日: 2003/12/28(日) 14:32
ねはんさん、集合場所は246号線沿い 8時に馬絹付近でいいですか?
二子玉川→多摩川渡って、溝口過ぎてちょと行けばその付近にたどり着きます。
交通量が多いのですがなんとか待ち合わせはできそうです。
第二地点は町田IC近くの246号と16号交差の高架下、第三地点は平塚です。
よろしくお願いします。

あと参加者いませんか?ドタ参でも良いですよ。

35 名前: トレマー 投稿日: 2003/12/28(日) 22:10
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.34.42.242&el=139.35.57.800&la=1&sc=3&CE.x=244&CE.y=253

一応 馬絹はここいら辺です

36 名前: ラオウ 投稿日: 2003/12/28(日) 22:44
あこさん
新目白通りから目白通りをとおり豊玉陸橋で環七を南下するルートですよね
それでしたら豊玉陸橋付近で合流しますか
食堂良さそうですよね。今から楽しみです(^^)

37 名前: あこ 投稿日: 2003/12/29(月) 00:02
ラオウさん
そうです。豊玉陸橋から環七に入ります。(説明不足で申し訳ないです)
豊玉陸橋付近で合流できるとは、ありがたいです。
このたびは、お世話になります。

38 名前: ラオウ 投稿日: 2003/12/29(月) 10:49
了解です。では豊玉陸橋で会いましょう

39 名前: ねはん、 投稿日: 2003/12/30(火) 12:10
ちよっとスキーに行ってて見てませんでした、
8時に馬絹ですね、
宜しくお願いします、
楽しみにしています、

40 名前: トレマー 投稿日: 2003/12/30(火) 16:02
ねはんさん、馬絹でお会いしましょう。わかりますよね。

41 名前: 迷い猫(匿名希望) 投稿日: 2003/12/30(火) 18:50
あ!面白ですね、今の所仕事がなさそうなので参加したいです。
246沿いでラオウさんを待ち伏せしてればOKですか?(笑)

42 名前: トレマー 投稿日: 2003/12/30(火) 21:49
迷い猫さん、はじめまして!!
参加ありがとうございます。ラオウさんは環七から246に抜けるようです。
246だと上馬〜桜新町〜二子玉川〜多摩川渡って溝口、そして第一集合場所が馬絹となります。

43 名前: 迷い猫(匿名希望) 投稿日: 2003/12/30(火) 22:11
トレマーさん、はじめまして。
さいたまから環八通って瀬田の交差点から246行きます。
どこで待ち伏せるかは現時点では未定です。スマソ。

44 名前: トレマー 投稿日: 2003/12/31(水) 11:45
【業務連絡】
馬絹での待ち合わせは、馬絹の立体交差を過ぎてお待ちください。
ナッキーさん。7:50に尻手黒川線、東京方面からは8:00にします。
よろしくお願いします。

45 名前: 迷い猫(匿名希望) 投稿日: 2004/01/02(金) 19:37
あたた、仕事が入ってしまいやした。(正確には資格試験なんですが)
うーむ、渡す物があったのに。残念れす。

46 名前: トレマー 投稿日: 2004/01/02(金) 21:29
あれあれ迷い猫さん。そうですか。残念です。
次回、企画したときにお願いします。
試験がんばってください!!

47 名前: トレマー 投稿日: 2004/01/05(月) 18:56
たかぷーさん

待ち合わせ場所若干間違ってました。
246高架下ってここですよね。

http://members.at.infoseek.co.jp/fbt00/bandit1200s/takabu.jpg

失礼しました。厚木街道ではありません。あくまで246高架下です。

48 名前: たかぷー 投稿日: 2004/01/05(月) 19:05
了解しました〜。

49 名前: トレマー 投稿日: 2004/01/05(月) 19:06
ラオウさん、あこさん
246号線の馬絹道路上で待ち合わせは、ちょっとつらいと思いますので、もう少し(1kmくらい先)走ったらセブンイレブンかマクドナルドがあります。
そこで待ってもらえば良いです(宮崎小入口交差点過ぎると)

いいですか?

50 名前: トレマー 投稿日: 2004/01/05(月) 19:15
ねはんさん

ラオウさん、あこさんと同様に、セブンイレブンかマクドナルドのいづれかの方が安全なのでそこで待っててもらえますか?

51 名前: ねはん、 投稿日: 2004/01/05(月) 21:06
朝マックしてま〜す、

52 名前: トレマー 投稿日: 2004/01/05(月) 22:52
朝マックはソーセージマフィンと決めています(笑)

53 名前: トレマー 投稿日: 2004/01/06(火) 15:56
詳細を更新しました。
http://members.at.infoseek.co.jp/fbt00/bandit1200s/nakky.htm

まだまだ受け付けてます。

54 名前: あこ 投稿日: 2004/01/06(火) 18:07
トレマーさん、お疲れさまです。

では、自分たちもマックで待ってま〜す。
で、いいでしょうか?ラオウさん。

55 名前: デーヒー 投稿日: 2004/01/06(火) 20:02
ナッキーさん歓迎ツーリング参加の皆様
こんにちは、デーヒーと申します。
トレマーさんのBBSに書き込みをしたのですが私とRainbowもお供させて
もらってもよいですか?とりあえず自己紹介しないと失礼と思いまして・・・。
トレマーさんからはOKとの返事をもらっております。

56 名前: ナッキー 投稿日: 2004/01/06(火) 21:12
正月明けからののスキーより帰ってきました
またまた人が増えてる (^^)
みなさん、よろしく引っぱって下さいませ

57 名前: rainbow 投稿日: 2004/01/06(火) 21:15
遅くなってすみません。。。
今日実家から戻ってきました。
私は川崎に住んでますので出発地点から合流します。
セブンかマックか先に見つけたほうにいます。
それでは楽しみにしています。
よろしくお願いします。

58 名前: たかぷー 投稿日: 2004/01/06(火) 21:47
とりあえず今日ずっと整備しててツーリング準備は万端です。
あとは天気といきなり仕事が入らないことを祈るだけです(笑

59 名前: トレマー 投稿日: 2004/01/06(火) 22:30
ナッキーさん
 大丈夫です。りょうすけさんが守ってくれます!!

rainbowさん
 セブンが手前にありますので・・・

たかぷーさん
 天気は現在のところ曇りみたいです(あてにならないyahooの天気ですけど)
 仕事が入らないように私も一緒に祈ります。

60 名前: rainbow 投稿日: 2004/01/06(火) 23:55
トレマーさんの掲示板見ました。
マックに集合になってるみたいですね。
では私もそちらに集合します。
よろしくお願いします。

61 名前: トレマー 投稿日: 2004/01/07(水) 12:34
rainbowさん了解しました!

62 名前: <削除> 投稿日: <削除>
<削除>

63 名前: 六文銭(ロク) 投稿日: 2004/01/07(水) 23:07
ラオウさん、豊玉陸橋のどのあたりで待ち合わせ予定ですか?
朝ご挨拶&見送りだけよらせてもらおうかなと思ってます。

64 名前: ラオウ 投稿日: 2004/01/08(木) 00:04
調べたら陸橋を越えたところに万世があるのでそこで待ち合せを予定しています
集合時間は7:00で間に合うかな(^^;
あこさんいかがでしょう
六さん お土産、期待しています。

65 名前: あこ 投稿日: 2004/01/08(木) 07:31
ラオウさん
地図で「万世」確認しました。
了解です!
集合時間7:00ですね!
お待ちしております。あ〜楽しみ(*^^*)

66 名前: トレマー 投稿日: 2004/01/08(木) 12:03
1時間だと楽勝でしょうね(笑)
若干遅れても、10時平塚出発なら十分間に合います。
馬絹から平塚まで普通に走っても1時間ちょいだと思われます。(渋滞してないと思うから)
走ってばかりだと9時過ぎには着いちゃいますね。(ホントかな?)
今回のツーは30km平均ノンストップで走っても1周5時間程度のつもり。
渋滞とか・マスツーとか考えて多めに時間計算してます。

67 名前: toi 投稿日: 2004/01/08(木) 18:47
仕事がなければ参加したいです〜
前日参加表明とかありですか?

68 名前: トレマー 投稿日: 2004/01/08(木) 19:49
いいですよ。
大歓迎です。

それで、もし参加できることを想定して、先に集合場所を何処にするかを決めて頂いていればと思います。
現在集合場所は
下記の通りです。
1.246号線上の神奈川県川崎市馬絹あたり(馬絹過ぎて、宮崎小交差点過ぎのマクドナルド(8:00)
2.246号線と16号線が交差する246号線の高架下(町田IC付近)(8:30頃)
3.平塚の検察庁前付近(10:00ちょい前)
4.江ノ島でも可(10:30)

地図がありますので、
http://members.at.infoseek.co.jp/fbt00/bandit1200s/nakky.htm
上記で調べてください。

尚、当日ドタ参もありです。(出来れば前日23:00までに参加表明してくれたらありがたいのですが)
上記の集合場所に時間にいれば参加出来ます。

69 名前: 六文銭(ロク) 投稿日: 2004/01/10(土) 19:23
予定変更。
豊玉ではなく、馬絹へ直接向かってそこで見送りします。
市場市場で再合流も検討中です。

70 名前: トレマー 投稿日: 2004/01/10(土) 20:10
馬絹のマック(正確には宮崎小交叉点 有馬というところです)

「マクドナルド246鷺沼店」 というところです。

71 名前: Nend 投稿日: 2004/01/11(日) 21:37
久し振りにこちらの掲示板にお邪魔させていただきます。
toiさんに誘われたので私も参加して構わないでしょうか?
(ジェベルではないのですが。)

良ければ江ノ島か鎌倉辺りで合流したいと思うのですが。

72 名前: toi 投稿日: 2004/01/11(日) 21:38
明日予定通り参加します
お願いします

73 名前: トレマー 投稿日: 2004/01/11(日) 21:50
Nendさん、toiさんよろしくお願いします。
集合は第一集合場所でいいですよね。8:00です。

74 名前: おみつ 投稿日: 2004/01/11(日) 22:05
みなさんお気をつけて!
風邪ひかないように・・・引いてる人は無理せずに。
安全運転で!明日は会社から応援してます。

りょうすけ師匠、帰りに渋谷にでも寄ってください。
暖かい宇治茶でも出します・・・え、帰り道じゃない? (^^;

75 名前: トレマー 投稿日: 2004/01/11(日) 22:20
おみつさん。はじめまして!
又、企画しますので。その時はよろしく!!お仕事頑張ってください。

安全運転には自信あります(ただ単にトロイだけですが(爆))

76 名前: たかぷー 投稿日: 2004/01/11(日) 23:52
明日のツーリングはオンロードだけですよね?
友人が行きたいとのことですので一緒に行きます。
彼はCB750ですがよろしくお願いいたします。

77 名前: トレマー 投稿日: 2004/01/12(月) 04:03
オンロードだけですよ。
林道は行きませぬ・・・・(林道初心者の私は時速10km レンシュー中です 笑)

どうぞおいでください。大歓迎です。

78 名前: 迷い猫 投稿日: 2004/01/12(月) 04:12
トレマーさん、すごい時間帯にカキコですね。
明日、いや今日は皆さんで楽しんできてくださいませ。



こんな時間帯に仕事してる(振りしてさぼってるけど)自分って一体…(凹)

79 名前: トレマー 投稿日: 2004/01/12(月) 04:54
昨日、風邪で一日寝てたら、結局元気になってしまって、朝早くおきてしまったのです。(笑)

80 名前: ラオウ 投稿日: 2004/01/12(月) 06:05
どーも 今日は宜しくです
さて、そろそろ出かけるかな

81 名前: 六文銭(ロク) 投稿日: 2004/01/12(月) 12:57
見送り行けず、すみませんでした。
今頃どこ走ってるんだろう、、、

82 名前: YUMI 投稿日: 2004/01/12(月) 13:29
今お昼ごはん食べてるそうです^^;

83 名前: YUMI 投稿日: 2004/01/12(月) 13:30
そろそろ追いかけようかな〜

84 名前: YUMI 投稿日: 2004/01/12(月) 13:46
といっても今からだと、市場食堂のみの参加とさせていただくことになると思います。
ドタ参誠に申し訳ありませんm<__>m

85 名前: toi 投稿日: 2004/01/12(月) 19:34
本日は参加させていただきありがとうございました
私は一足先に布団で寝ます(笑
本当は食堂いきたかったんですけど、すみませぬ

86 名前: バシシ 投稿日: 2004/01/12(月) 20:21
 参加の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。
19時過ぎに無事帰宅できました。(さて、これで連続で行なわれている三浦オフ、
来年は何方が言い出しっぺになるのでしょうか?)

87 名前: デーヒー 投稿日: 2004/01/12(月) 20:27
皆様今日はお疲れ様でした。
総勢12名と結構な人数まで膨れましたが一次解散まで何事もなく
楽しい時間をすごせました。皆様に感謝です。
りょうすけさん。別れ際はあまり雨が降っておりませんでしたが
その後無事につけたのでしょうか??箱根はもしかしたら雪に
なってませんでしたか?生きてたらとりあえずレス書いてくださいませ!

88 名前: Nend 投稿日: 2004/01/12(月) 20:50
皆さんお疲れ様でした。私も19時半頃帰宅しました。

今日は後半の市場まで初めての先導をやらせて頂きましたが、
最後の方はトンネルの所で説明不足と分かり辛い先導をしてしまい、
すみませんでした。トンネルを使わずに上から行けば良かったですね。
しかし先導があんなに疲れるものだとは…いつもの三倍以上疲れました(汗)

私も食堂で皆さんが合流したのを見届けて帰路についてしまい申し訳無いです。
それと、YUMIさんも寒い中、到着時間も告げずにお待たせしてすみません。
何か謝ってばかりですね(汗)
でもまた機会があれば参加させて下さい。

89 名前: toi 投稿日: 2004/01/12(月) 21:09
nendさん
前日にいきなり参加表明させてしまい
そのうえ先導までして頂いて申し訳無いです
本当にありがとうございました
次回は・・・またどこかでお会いしましょう

90 名前: Nend 投稿日: 2004/01/12(月) 21:17
今回行っていない方に誤解を与えてしまいそうなので補足(汗)
>後半の市場まで初めての先導
というのは後半の一部だけ先導体験させて頂いたという意味です。
本当に良い経験になりました。

>toiさん
いえ、近かったので気が楽でしたし、
何より久し振りのツーリングで楽しかったです。

91 名前: トレマー 投稿日: 2004/01/12(月) 21:34
只今帰着しました。最後は雨にたたられてしまいましたが、楽しいひとときを過ごせました。
ナッキーさん、もうそろそろ着く頃ですね。
りょうすけさん、遠くからありがとうございました。またの機会(今度は静岡へ出かけます)
バシシさん、遠くから急遽駆けつけて頂いて恐縮です。
ラオウさん、あこさん、ねはんさんまだまだ帰着されてないと思いますが、最後まで無事故で。
(も)さん、YUMIさんドタ参ありがとうございました。
Nendさん、市場までの先導ありがとうございました。
toiさん、たかぷーさん、たかぷーさんのお友達(すみませんHN聞き取れなかった)、デーヒーさんありがとうございました。
Rainbowさん、いつか九州を制覇しましょう(笑)
カトさんでしたか、途中からの参戦ありがとうございました。
参加された皆様、感謝・感謝です。
途中参戦も含め総勢15名でした。(YUMIさんも最後に参戦(笑))

92 名前: トレマー 投稿日: 2004/01/12(月) 21:46
総勢16名でした(私をカウントしてなかった)(汗)

93 名前: YUMI 投稿日: 2004/01/12(月) 21:50
ただいま帰宅いたしました。
本日はドタ参、大変失礼いたしました。
でも皆様にお会いできてよかったです!
トレマーさん、ありがとうございました。
ナッキーさん、初めてのツーリングおめでとうございます!!

Nendさん、
>それと、YUMIさんも寒い中、到着時間も告げずにお待たせしてすみません。
いえ、待ってないのです^^;
あれから気がついたらみなとみらいのほうにまで行ってしまってました^^;;;
横浜駅前のそごうに戻ろうとしてるうちに、なぜか皆様と合流してしまったという・・・
こちらこそ、いきなりでご迷惑をおかけしましたm<__>m
今度はまたぜひゆっくりと参加させていただきたいと思います。

94 名前: たかぷー 投稿日: 2004/01/12(月) 22:01
みなさまおつかれさまでした〜。
本日は暴走気味で申し訳なかったです。
でもとーっても楽しかったです、またよろしくお願いいたします。
ちなみにじぶんときみくんは雨に着く前に八王子を目指し先ほどまでファミレスにいて今帰宅しました。
今回のツーリング写真を自分のページで公開しますのでよろしかったらリンクからたどってくださいです。

>「も」さん
煽るのはやめてください、自分も熱くなっちゃいますので(笑
冗談はおいといて春にでもツーリングいきましょ〜。

95 名前: ナッキー 投稿日: 2004/01/12(月) 22:07
参加された皆様、お疲れ様でした。
初ツーでまわりを見る余裕もなく
皆様に引っぱっていただいて、
無事に帰り着きました。
またの機会にお会いしましょう(^^)

96 名前: ラオウ 投稿日: 2004/01/12(月) 22:19
ただいま戻りました
みなさんお疲れさまでした。
風邪気味なのでもう寝ます

97 名前: あこ 投稿日: 2004/01/12(月) 22:34
ただいま帰宅しました。
参加者のみなさま、本当にお疲れさまでした。
そして、本当にありがとうございました。
>ラオウさん
万世確認できず通り過ぎてしまい失礼しました。
ありがとうございました。
>(も)さん
帰り道最後まで誘導していただき本当に感謝です。
みなさま一人一人のお力に支えられて、ほんとに楽しいツーリングでした。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

98 名前: ねはん、 投稿日: 2004/01/12(月) 23:04
また行きましょうね、

99 名前: りょうすけ@静岡 投稿日: 2004/01/12(月) 23:18
わたくしも、帰っております帰っております〜〜〜〜っ!!

トレマーさん、大人数を率いるのって、大変だったとおもいます。
お疲れ様でした!! 輪をみだして勝手に走っていってすみませんでした。
次回もオフ会企画、お願いいたします。どこまでも着いて行きますよ♪

デーヒーさん、今日はあなたのおかげであっという間に三浦を抜けることができ、
あれから一号にでて、箱根新道とおって三島で次郎長ラーメン食べて8時には家に着きました。
箱根、雪はおろか、雨も降ってませんでしたが、それでも凍結気味(?)でちょっとリアがすべり気味だったので、
慎重に下りました。心配してくれてありがとう!!
ナッキーさん、初ツーリングおめでとう!!
ラオウさん雨のHPデビューおめでとう!(謎)

その他の皆さんお疲れ様でした!

100 名前: rainbow 投稿日: 2004/01/12(月) 23:19
お疲れ様でした。
最後は雨でしたが、楽しい一日でした。
みなさん、風邪を引かれませんように・・・
次回も楽しみいしています。

101 名前: トレマー 投稿日: 2004/01/13(火) 22:04
ねはんさん、rainbowさん、最後までお付き合いして頂いてありがとうございました。
又、よろしくお願いします。

次回はりょうすけさんの道案内でしょうか?(笑)

102 名前: KATO 投稿日: 2004/01/13(火) 22:15
昨日は、おじゃましました。
皆さん寒い中お疲れ様でした。
また 参加させていただきます。
よろしくお願いします。

103 名前: (も) 投稿日: 2004/01/16(金) 21:20
あ、遅くなりましたが、はじめまして&こんにちわ&ありがとうございました。
次の日は激しく撃沈してしまいました。。。にゃは。

104 名前: トレマー 投稿日: 2004/01/17(土) 08:04
まだ三浦に行ったばかりなのに、もう、どこかへ行きたくなりました(笑)
次は何処に行こうかな。今度は連れってってください(笑)

105 名前: トレマー 投稿日: 2004/01/19(月) 00:20
一応ツーレポ作成しました。写真少ないので提供お願いします(笑)

http://members.at.infoseek.co.jp/fbt00/bandit1200s/djeb_tu20040112.htm

106 名前: Nend 投稿日: 2004/01/19(月) 19:47
ツーレポ楽しく読ませていただきました。
またこんなツーリングにご一緒させていただきたいです。
欲を言えば最後まで晴れて暖かければ言うこと無しですが。
ですよね?ラオウさん?



すいません冗談です(笑)

でもホントまたどこかに誘って下さい。
それではまた。

追伸
携帯で写真を撮ったのですが、間違えて小さなサイズで撮影してしまいました。
それで良ければあるので送ります。

107 名前: ラオウ 投稿日: 2004/01/19(月) 19:55
昼まで晴れてたのに何故だ
三浦呪われてますな
きっと三浦の祟りだな
そうだ そうに違いない 

アルバム作成中です もう少しだけ待ってね(^^;

108 名前: (も) 投稿日: 2004/01/19(月) 21:12
呼ばれたような気がする・・・(藁

109 名前: ラオウ 投稿日: 2004/01/19(月) 22:32
どーも ラオウです(^^)
アルバム作りました。メルアドわかる方にはメールを送りつけました。
送ってない方は
ナッキーさん、たかぷーさんのお友達さん、toiさんのお三方です。
写真希望の方は私にメールを送りつけるか、他の参加者から内容を聞くかして下さい

メールにも書いてあるのですが1月23日には消去しますのでお早めにお願いします
画像の削除等の依頼はここに書くか、メールを送りつけるかでお願いします。

110 名前: トレマー 投稿日: 2004/01/19(月) 23:36
ナッキーさんにはメール転送しました。

111 名前: たかぷー 投稿日: 2004/01/19(月) 23:52
ゆうじんの「きみくん」には転送しました。

アルバム作成ご苦労さまです。

112 名前: ラオウ 投稿日: 2004/01/19(月) 23:56
お手数をおかけします

113 名前: トレマー 投稿日: 2004/01/20(火) 00:57
ラオウさんの写真も一部使わせていただきました。
ツーレポ バージョンアップしました(笑)

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■