■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
05/03-05のミーティング- 1 名前: chika 投稿日: 2003/04/09(水) 21:15
- キャンプですが一ヶ月を切りました。
バシシさんの大まかプランを聞きたいのですがどうなってますか?
考えてみたら林道にしても1日で走りきってしまう気がするのです。
他のオプションを考えたほうが良いと思いますか?>all
- 2 名前: バシシ 投稿日: 2003/04/09(水) 22:06
- 5月3日は夕方までに現地に集合すればO.Kですし、
翌4日は目的場所ごとにユニット分けすれば良いと思っていますので、
全然考えていないのですが・・・マズイですか・・・・
(それ以上に、連休にキャンプ場を多人数で使用できるか
問い合わせしないとマズイなぁ、と思っていたりします・・・・
キャンプだから、何とかなるとは思うのですが)
- 3 名前: 六文銭 投稿日: 2003/04/10(木) 00:25
- 失礼します。
GWだと普段より混み合う可能性が高いと思うので、問い合わせはしたほうがいいと思います。
もしかするとほかに団体で利用する人たちもいるかもしれないですからね。
もし、予約できるようだったら、予約しておいたほうがいいでしょう。
あと、場所の確保は出来なくても例年のGWの混み具合とかも聞けると思うので、集合時間とかの参考になると思います。
- 4 名前: chika 投稿日: 2003/04/10(木) 21:50
- じゅべりすとが一堂に会してと言うのは「泊」だけと言うことですね。
いやあ。何でこんな事書き始めたかと言うと自分で持ち出した「そば打ち」の企画をやるなら人数把握がしたかったのですよ。
でも、林道も捨てがたいなあ。
あ。良いこと考えた「4日は林道。5日はそば打ち」でどうかな?
本当は3日にキャンプ前にそばを打ってキャンプで食す事も考えたのですが
鍋が氷がザルが…無い事に気が付きました。
母が言うには「わさび畑」見学も良かったと言ってました。
でも何が良かったのだろう?
- 5 名前: バシシ 投稿日: 2003/04/10(木) 22:01
- とりあえず、今日電話して10張り分の予約を入れておきました。
確かに、何人ぐらい参加するのか全然把握していないので、
メーリングリストや掲示板で参加者の人数把握をしたいと思います。
- 6 名前: chika 投稿日: 2003/04/10(木) 23:19
- 今日の調査 そば打ちの検索を掛けて見ましたがことによると戸隠まで行かないとならないかも知れません
明日にさらに絞り込んで近いところを探してみます
http://www.page.sannet.ne.jp/bike_special/Touring61-01.html
ここで書かれているキャンプ場ですよね?
良く見たら「バシシ」と言う名前も出てます。w
- 7 名前: バシシ 投稿日: 2003/04/10(木) 23:36
- chikaさん、そのページはツーリング野朗では有名な栃木のGPS & CB1300乗り
haruさんのツーレポですね。(ジュベリストでもあります)
最近は海外ツーリングまでスタートしているharuさんですが、
今年も6月頭に同じところでキャンプをすると思いますよ。
(合言葉は「無いものはナイ!」、「VIVO」、「デルピフォース」
「らんどーツーリング」、「バブルマシーン」など多すぎて困るほどです。
詳細な内容のツーレポ、実は凄いバイク乗り継ぎ歴、爆笑モノのナンデスカコレ
などコンテンツ多彩ですので、隅々までのHP閲覧をお勧めします)
- 8 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 10:15
- >chikaさんへ
http://www.naganoken-gakushuryoko.net/tezukuri/sobauti.html
こんなページがありました。参考までに。
ちなみに、ざるとかってキャンプ場でレンタルしてないですかね。
うまくお願いしたら、管理してるところの私物を借りることができるかも。場合によっては地元の方に指導してもらえたり。
- 9 名前: ラオウ 投稿日: 2003/04/11(金) 16:34
- >chikaさんへ
「鍋が氷がザルが無い」、そんな時はラオウ便でお届けしますよ。
流石に氷は無理ですけどね(^^;
氷じゃなくても水が十分冷えているような気がします。
- 10 名前: chika 投稿日: 2003/04/11(金) 22:24
- ラオウ便が使えるならキャンプの夕食を体験で打ったそばにすることも可能になりますね。
あとはそば打ちが何人か居ればイケます
そばを打ちたい人は何人居るかな?
- 11 名前: chika 投稿日: 2003/04/11(金) 22:43
- そばの体験道場LISTサンキューです
日本アルプス方面でいくつかピックアップ出来ました
あとは参加人数の把握とラオウ便(鍋とざる)です。w
ちょっと考えているのはわさび農園も寄ってワサビをgetしようかと
うーん。「さんたて」に新鮮なわさび
日本酒も必要か?銀盤だな
- 12 名前: 真里谷 投稿日: 2003/04/11(金) 23:12
- 梓川苑・・・宿泊の予約はもういっぱいだってぇ!
ちっ、遅かったか(TーT)
- 13 名前: 真里谷 投稿日: 2003/04/11(金) 23:13
- あれ?なんか大ボケかましてる・・・?(^-^;)
- 14 名前: 真里谷 投稿日: 2003/04/11(金) 23:18
- いや、間違ってなかったみたい(^^;)
梓水苑(しすいえん)の一部が「松香寮(しょうこうりょう)」なのかな?
http://w1.avis.ne.jp/~shisuien/
- 15 名前: ねはん、 投稿日: 2003/04/12(土) 02:04
- あっそば打ち、希望です、
ということでミーティング、行きますよ、
- 16 名前: りょうすけ 投稿日: 2003/04/12(土) 09:56
- 参加希望!! 仲間はずれにしないでねぇ♪真里谷さん♪
- 17 名前: ラオウ 投稿日: 2003/04/12(土) 10:44
- 私も蕎麦打ち参加したいです
- 18 名前: chika 投稿日: 2003/04/13(日) 21:56
- ばししさんとほんの少し打ち合わせをしました。(笑)
3日のキャンプでみんなで食べたいと思いますので
そば打ち体験は5/3に行います。
キャンプ場に17:00到着予定とすると15:00にはそば打ちを終えていないといけません。
そば打ちは2h掛かりますので13:00にそば打ちを開始しないといけません。
もし豊科ICそば(大王わさび農園の近く)の道場にすると東京から4hかかりそうなので
7:00に出れば余裕があるかな。
ただ、連休だから道の混み方が想像できない
自分で書いていてもわからなくなったので(笑)そば打ち募集要項は下記です。
5/3 7:00石川PA
5/3 12:00そば道場
どちらかに集合とします。\2100から\2500の参加費が掛かります。
最低催行者数は4人以上
参加希望者は予約の都合上”4/22 17:00までに私宛にDM”をください。
申し訳ありませんが”ML、掲示板は申し込みには使わないでください。”
アドレスはctec@palette.plala.or.jpです。
- 19 名前: chika 投稿日: 2003/04/16(水) 20:32
- そば打ち体験をやってみようと言う人は居ませんかぁ?
まだ3人なんですよ
- 20 名前: BOOZER 投稿日: 2003/04/17(木) 15:30
- せっかくのGWなのでいってみたい
久しく自然と戯れてもいないので
しかし 仕事次第なのです
なんとかするべく奮闘しております
うまくいきましたら参加させていただきたく
ここに書き込みさせていただきました。
- 21 名前: BOB 投稿日: 2003/04/19(土) 20:47
- そばうちは最高です。十割そばなのかな?2度ほど経験ありますがゆでる前のアンバランスそば切りが、ゆで後、見事なまでに気になりません。是非参加したいですね!ところで豊科ICってどこですか?
- 22 名前: 六文銭 投稿日: 2003/04/19(土) 21:32
- 豊科インター、これで解りますか。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=137/55/37.202&scl=500000&coco=36/17/45.611,137/55/37.202&pnf=1&edge=2&sfn=JH_maps_00&uc=1&grp=JH&icon=mark_loc,0,,,,&nl=36/17/45.611&size=500,500&
東京方面から来て、長野道、松本インターの次のICです。
- 23 名前: BOB 投稿日: 2003/04/19(土) 21:44
- ありがとう御座います。長野なら近くていいですね!六文銭さんは参加されるんですか?
- 24 名前: chika 投稿日: 2003/04/20(日) 23:02
- 4人集まりましたので締め切り4/22を待って申し込みます。
参加してみようという方はメールくださいね
- 25 名前: 六文銭 投稿日: 2003/04/21(月) 02:02
- >BOBさん
私は不参加です。
BOBさんは参加ですか?ぜひ楽しんできてください。
- 26 名前: chika 投稿日: 2003/04/24(木) 19:50
- そば道場は豊科ICのそばに決まりました。
前に書いた集合時間は余裕を見ているのですがJHの渋滞予想を見ると…泣きたくなる。
明日は2:00に出発するので詳しくは後日参加者にメールします
それと数人ならばまだ参加可能です
- 27 名前: バシシ 投稿日: 2003/04/24(木) 20:57
- 全国と言いながら人数が少ないとのウワサもありますが、
とりあえず集まった方々と楽しめればと思います。
- 28 名前: BOOZER 投稿日: 2003/04/24(木) 23:52
- いける可能性が高くなりました
残りの日数 なにごともないようにがんばります
- 29 名前: やまもと 投稿日: 2003/04/25(金) 13:50
- 残念ながら3日の夜から出張があり参加できません。
みなさん、楽しんでください。
私的には25日の川崎発のフェーリーで九州に行ってきます。
帰りは2日の夕方です。
鹿児島を回ってこようと思っております。
では!
- 30 名前: aka 投稿日: 2003/04/26(土) 20:56
- こんにちはakaです。
今日はジェベリストに3人も会ってしまいました。
個人的オフ会といったところでしょうか。
toiさんと池袋でパーツ交換&昼飯したあと、秋葉原でカレーオフ以来のなみへいさんに会いました。
(栃木への帰りは4号線を北上されたのでしょうか?根性です!)
その後上野の光輪に先日の奥多摩オフで見たリアが太いジェベがありました。
女性の方(すみません、名前を聞いていませんでした)が見えたのですが
店員と話をしていたので声を掛けそびれてしまいました。
連休のオフ会に参加できないのが心残りなのですが、皆さん怪我せずに楽しんできてください。
- 31 名前: YUMI 投稿日: 2003/04/26(土) 22:58
- それ、あたしです^_^
今度見かけたら声かけてくださいね^^
光輪、せっかく店員さんが親切にしてくれてたのですが、
社長が現れて、ほかの客ほったらかすなと
怒られてしまいました。
でもまあそのあとでフォローの店員呼んでくれたり
アドバイスしてくれたりしたからいいけど・・・
びっくりでした。
- 32 名前: chika 投稿日: 2003/04/26(土) 23:42
- 今日は池袋に居たのにぃ
5月のツーリングに際して秘密兵器を…
- 33 名前: BOOZER 投稿日: 2003/04/27(日) 01:47
- 全国ミーティングに必需品ってあります???
- 34 名前: バシシ 投稿日: 2003/04/27(日) 15:15
- 暖かい寝袋と笑顔、それと交通安全です。
参加予定の皆様、くれぐれも無理をせず無事に辿り着いてください。
家に帰るまでがツーリングですから(真里谷さんの受け売り)
- 35 名前: そして、 投稿日: 2003/04/27(日) 19:05
- お酒という潤滑油!わ〜い!
- 36 名前: altima 投稿日: 2003/04/28(月) 18:09
- はじめまして。
会員番号(?)210のaltimaといいます 。
今から全国ミーティングに参加することってできますか?
- 37 名前: chika 投稿日: 2003/04/28(月) 20:26
- テントがあれば今からでも参加できるのでは?
バシシさんにDMしてください。
それとかなり業務連絡
参加者の中でそば打ちに参加しないで直接、梓川に行かれる人は事によると
私たち「そばチーム」17:00到着予定よりもバシシさんよりも
早く到着するかもしれません。
10張り分のテントサイトを予約してあるので
1.家族連れから遠い場所
2.水はけの良い場所
3.10張り分固めて
場所を取ってください。
それと酒の買出しも頼みたいなあ。(^^;
バシシさんから誰か頼まれてますか?
- 38 名前: ラオウ 投稿日: 2003/04/28(月) 21:34
- 全国ミーティングに向けて着々と準備中のラオウです(^^)
ソバチーム一員として、カセットコンロとナベ、ざるを輸送するために、
軽量テントを購入しました。
今までの物に比べたら約3分の1の重さになり、約半分以下のスペースで搭載
可能になりました。今までのは箱半分埋まってたからな(^^;
ついでに、3シーズン可のジャケットを購入、これで合羽いらずだ。
去年の茨城キャンプではあまりの寒さに湯たんぽ作ったぐらいだから
今回は万全の体制で挑みますよ。俺のことだから何処か抜けてるかも・・・
- 39 名前: バシシ 投稿日: 2003/04/28(月) 21:57
- 今のところ、何方が一番乗りか分かっていません。
とりあえず、何とか10人近くは集まりそうです。
・ラオウさん:
5月と言えど長野は寒いですからね。朝まで酒を飲むと言う手もありますが・・・
- 40 名前: chika 投稿日: 2003/04/28(月) 23:00
- あ、そんなに積めますか?
そうそう。こないだ書くのを忘れていましたがカセットコンロが無いと
そばを茹でることが出来ないことにちょっと前に気がついていたのです。
重いようでしたらカセットコンロくらいは私が運びます。
コンロはいくつあっても良いのかな?
フライパンが運べるかな?
- 41 名前: 迷い猫ちん 投稿日: 2003/04/28(月) 23:26
- う〜ん。行く気は満々だけど、準備が出来ていないです。
テント シュラフ 食料 水 携帯用の小さいコンロ その他料理セット 着替え 酒
コレくらいは用意するつもりです。
他に必要な物有ったら教えて下さい。
- 42 名前: BOOZER 投稿日: 2003/04/29(火) 00:16
- なんとか休日とれました
今度こそ出席させていただきたく思います
(過去に一瞬だけ現れましたが)
(;゜〇゜) あっ でもジェベにつめる大きさのキャンプ道具が・・・・
シュラフも小さいのは夏用だ・・・・
なんとかしなければ
- 43 名前: バシシ 投稿日: 2003/04/29(火) 18:28
- 夏用シュラフだと夜が寒くて寝れないと言う可能性が非常に高いので
シュラフカバーなり湯たんぽなりを用意しておく事をお勧めします。
(昔、5月の連休で朝7℃の為、眠れなかった苦い記憶が・・・)
- 44 名前: Rei 投稿日: 2003/04/29(火) 20:53
- 地元長野県人なのに、いけなくてすみません…。
貴重な連休ですから、あたしはぜひ県外へ走りに行かなくてはならない(笑)のです。
バシシさんのおっしゃるとおり、きっと寒いですよ〜。
GWはまだ雪が降ることもありますからね。
お天気はよいようですが、そういう日は逆に朝晩冷え込みます。アルコールの抜けた朝方なんて……!?
みなさんお気をつけてお楽しみくださいね。
- 45 名前: chika 投稿日: 2003/04/30(水) 23:53
- 脅かされたのでシュラフを2枚持っていきます。
私の安いテントは密閉できないので
- 46 名前: ラオウ 投稿日: 2003/05/01(木) 00:08
- 今日の最低気温が3℃・・・寒いな
- 47 名前: BOOZER 投稿日: 2003/05/01(木) 00:16
- ラミータイプだと小さいけど寒そう
袋型だと暖かいががさばりそう
積んでみてからかんがえますかな(笑)
ダッチオーブンはどうがんばっても積めませんでした
- 48 名前: chika 投稿日: 2003/05/01(木) 23:01
- いやあ。今まで積載していたのですがフレーム折れそう。w
今回は箱のデビューもあるからちょっと不安です
軽い掲示板は携帯でも書けるから連絡に使うのかな?
- 49 名前: エテ吉 投稿日: 2003/05/02(金) 02:57
- お久しぶりです、エテ吉です。
東京モーターショーの時はすみませんでした。
今回も何とか参加したかったんですが無理の様です。
- 50 名前: KATO 投稿日: 2003/05/02(金) 20:57
- こんばんは 5/4.5参加予定です。よろしくお願いします。
- 51 名前: バシシ 投稿日: 2003/05/02(金) 22:23
- エテ吉さん残念です。またの機会と言うことで。
KATOさん、去年に引き続きの連休のキャンプ参加ですね。
よろしくお願いします。
- 52 名前: 迷い猫 投稿日: 2003/05/02(金) 22:38
- 日頃の行いが悪いせいか何か熱っぽいです。
明日に備え解熱剤飲んで寝ます。
明日バシシさんは何時頃出発でしょう?僕は市内を9時出発で中津川林道越えて行く予定です。
- 53 名前: バシシ 投稿日: 2003/05/02(金) 22:56
- 8:30過ぎに家を出ます。R245(川越街道)一本で松本まで行く予定です。
(ダメなら高速で佐久まで行くカモ???)
無理せず、道中は気を付けて下さい。
- 54 名前: BOOZER 投稿日: 2003/05/02(金) 23:16
- 高速道路の渋滞予測みたら めげますね(;^_^A アセアセ・・
まあ ゆっくりといきますです
- 55 名前: バシシ 投稿日: 2003/05/03(土) 08:22
- そろそろ出ますので、現地でお会いしましょう。ではでは。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■