■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
盗まれました- 1 名前: ためごろう 投稿日: 2003/01/18(土) 23:12
- 初めまして、お願いがあり、書き込みました。私も京都市右京区に住み、ジェベルXC(緑タンク・白フェンダー)に乗っています。が、一月十六日(木)深夜、盗まれました。同じジェベルのりの方なら、乗り捨てられていた場合に、目につきやすいかと思います。標準装備のハンドガードは取り外してあり、荷台には、長めの頑丈なチェーンロック(金鋸では切れない)が巻きつき、タンク右側面には「鹿島神宮」の青いステッカーがはってあります。もし、お見かけになったら、警察かt_kuro@dab.hi-ho.ne.jpまでお知らせください。どうかご協力をお願いします。
- 2 名前: バシシ 投稿日: 2003/01/22(水) 23:09
- バイク盗難とは・・・憤懣やるかたなしと思います。
オフ車の盗難は無いと思っていましたが、そんなことは無いのですね。
見つかる事をお祈りします。
- 3 名前: ためごろう 投稿日: 2003/01/25(土) 18:29
- 皆様もどうか気を付けてください。人気車種ではないものの・・油断は出来ません。
なお、発見され次第、ジュベリストに加盟したく思います。
- 4 名前: アフロあきら 投稿日: 2003/01/30(木) 15:12
- 本当にお気の毒に思います。と同時に自分もジェベルXCを買うので全く人事ではございません。
さて、盗まれた場所やシチュエーションというのはどういう感じでしたか。マンションの駐輪場のようなところですか。ハンドルロックはしていましたか。
あと、一番怖いのが、さあU字ロックだなんだと万全に鍵かけたぞ!と思っても、鍵をメインキーに差し込んだままうっかり気付かず離れた時。
- 5 名前: 催眠 投稿日: 2003/01/30(木) 17:19
- そうですか、私は盗難保険に入ろうとしたら取り扱ってないと断れました。
名古屋まできてるかどうかわかりませんが、気をつけて見ておきます。
- 6 名前: ためごろう 投稿日: 2003/01/31(金) 13:39
- >>4 ご同情、いたみいります。盗難場所は、外見は一軒家にみえるアパートの駐輪場です。
人目に触れやすい場所なので、油断、防御はハンドルロックのみでした。
今から思えば、モーションセンサーライトがあれば最も有効だったと思います。
>>5 ありがとうございます。例え有効期間一年のみでも、盗難保険には入るべきだと思います。私も加入していましたが、購入後二年経過していますので・・・
- 7 名前: バシシ 投稿日: 2003/01/31(金) 20:23
- 新車購入1年のみの盗難保険。自分も入りましたが、あの頃はまだ日本も
経済や治安が良かった為か、掛け捨てになってしまいました。
しかし、バイクの盗難が増えているのは事実です。
(その昔、奈良の田舎に住んでいても、夜中にトラックで乗り付けて
バイクを盗んでいったそうですから・・・嫌な世の中です。)
- 8 名前: nya3 投稿日: 2003/02/02(日) 09:44
- やっぱり盗まれるものなんですね、一刻も早く見つかることを願っています。
私のじぇべ200はカバーの上からU字ロック+ワイヤー(ワイヤーは柱に固定)
なんですが、これでも安心はできないようですね。
ちなみに盗難保険はバイク屋の3年ってのがありましたので、それに入って
おります。現在2年目です。
- 9 名前: アフロあきら 投稿日: 2003/02/04(火) 23:15
- アフロあきらが、秘密のフランス式盗難防止法をここだけに教えましょう。
それは、エンジンにオイルを塗りたっくて黒く汚く見せるんです。
ダートとか走ってわざと汚すんじゃなくて、
「このバイクはエンジンに問題がありそうだ」とドロボオに思わせるように
するのです。
以下に巧妙にエンジン不調(仮病?)を装い、盗まれにくくするか、
芸術性が試される時です
♪苦しくったって〜 悲しくったって〜 オイルのにじみはエンジンのなみだ
ここ一年、鬼コーチのように毎日GNに乗りまくっているので、
エンジンだって「なみだが出ちゃう 女の子だもン」
という事でぼくのGN125のシリンダーヘッドは相変わらず黒くなっています。
だけど潔癖症の貧乏自○人氏と違って決して拭いたりはしません。
めんどくさいのもあるけどにじんでる方がNGらしくそれはそれで味もあるし、
エンジンに問題あり思われドロボオから盗まれにくくなるんでつ。
バシシさん、あのステッカーデザインどうですか?
- 10 名前: バシシ 投稿日: 2003/02/06(木) 23:02
- アフロさん。ステッカーのデザインですが、
「日本にあるんですよ」と言う英語単語は良いと思いますが、
デザイン自体は他の方の意見も聞いてみないと難しい気がします。
近日中にHPに紹介しますが、ステッカー作製の時は
自分の財布に余裕があるときでお願いします。
(年末年始の九州ツーリングで財政破綻中でして・・・)
- 11 名前: ためごろう 投稿日: 2003/02/08(土) 00:02
- >>9 ありがとうございます。 発見され次第、汚しまくります。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■