■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

サイトインフォメーション
1 名前: 管理人 投稿日: 2003/07/30(水) 06:56
・新しく作った架鉄、ネタの蔵出し
・サイト移転などのインフォメーション
・新規発見の架鉄サイトの報告

レファレンスなどに情報提供対応。
新ネタにはレスポンスがあると喜ぶと思います。

2 名前: 市野川 投稿日: 2003/07/30(水) 15:48
それでは、再開の記念に新ネタを披露させていただきます。
現在製作中の「京越電気鉄道」の車両群です。
http://www.age.jp/~s-wind/kyoetsu/cars.html

3 名前: 健作 投稿日: 2003/07/30(水) 15:48
レファレンスです。
現在、リンクを再構築しています。
再開までしばらくお待ちください。

4 名前: 健作 投稿日: 2003/08/03(日) 05:56
レファレンス再開しました。
今度は完全網羅というわけではありませんが‥‥。

5 名前: CHAZ 投稿日: 2003/08/03(日) 09:34
レファ再開お疲れさま、またお世話になります。
一安心、て感じかな。

6 名前: 市野川 投稿日: 2003/08/04(月) 03:20
とりあえず見つけてきたサイトを・・・。
Kei鉄道
http://homepage3.nifty.com/kei209/newpage3.htm

多摩都市高速鉄道
http://www7.ocn.ne.jp/~guroben/thr/readme.htm

7 名前: 東海 投稿日: 2003/08/07(木) 01:34
見つけました。
架空交通館
http://www27.tok2.com/home/piukarailandbus/kakuukoutuukan.htm

8 名前: ななしの電鉄 投稿日: 2003/08/07(木) 23:58
>>7
かつて、野川さんの板に来ていた人の作品ですね。
雰囲気は、なかなかいいんじゃないかと。

9 名前: sei(ry 投稿日: 2003/08/10(日) 22:34
http://acrcojp.tripod.co.jp/images/kanjo.jpg

ACRの西高島平から吉祥寺へ別線を伸ばしてみた。
2ルート書いてみたが、数十年来の路線であれば右ルート。
今から作るんだったら左ルートってのが俺的印象。

10 名前: 串八一番 投稿日: 2003/08/11(月) 08:19
>>9
ファイル名がkanojo.jpgに見えてしまった……。

11 名前: sei(ry 投稿日: 2003/08/11(月) 16:28
>>10
acrの青い電車を描いたカノージョは今や知れず。しかしもっとカワイイカノージョが現在(ry

「時代を超えて名前だけ甦った『都内交通の救世主・東京山手急行電鉄(仮称)』」
第1期(S30〜40年代開通):吉祥寺〜成増
第2期(S50〜60年代開通):成増〜西高島平
2001年:acr開通・一部区間において相互直通開始

この路線単体では萌えるHP作れなさそうだな(w
画力を付けねば。。

12 名前: CHAZ 投稿日: 2003/08/13(水) 01:12
2ヶ月ぶりに更新、もう絵が増えるだけですな。
2200系の絵がなかったので書かなきゃ、と思いつつ、
できあがったのは2500系でしたとさ。
前回のがマグロをいじった手抜きだったので、2回目でもいいかな。

てなことで
http://bys06412.hp.infoseek.co.jp/2503.jpg

13 名前: sei(ry 投稿日: 2003/08/15(金) 15:51
>>11を一息で作ってみますた。
「東京山手急行」
http://members.aol.com/fullofharmony/yamate.htm
といっても表紙と現在の路線図だけだが。

大型バナーになってる「東京新環状」のサイトでりんかい線・ACR・山手急行・井の頭線
の壮大乗り入れの総説を行う予定はあくまで予定(w

14 名前: CHAZ 投稿日: 2003/08/18(月) 10:41
ニセ風景UPしました。
吾妻橋のウ○コビル前です。
首都高6号線を押し上げて割り込ませてみました。
現時点では暫定版です(あまり違わないけど)
 ※infoseekが2日かけてメンテナンス中のため、
http://bys06412.hp.infoseek.co.jp/aduma.jpg

15 名前: CHAZ 投稿日: 2003/08/18(月) 11:37
つけたし
あわせて、「実景と比較」のページを作りました。
http://member.nifty.ne.jp/chaz/hikaku.htm

16 名前: sei(ry 投稿日: 2003/08/18(月) 23:27
「東京山手急行」に各路線の成り立ちを計30行ほどと、配線図をうpしてみました。

acrはもうすぐ4000hit。長い道のりだったなあ(w

17 名前: sei(ry 投稿日: 2003/08/18(月) 23:34
URL忘れてた
路線の成り立ちは、http://members.aol.com/fullofharmony/line.htm
配線図は、http://members.aol.com/fullofharmony/images/haisenzu.gif

18 名前: sei(ry 投稿日: 2003/08/21(木) 00:00
俺のレスが最近多いけど構わず書く。更新しまくってるからな(w

列車種別の解説ページと、今回車両を初めて描いてみたんでその紹介ページでつ。
http://members.aol.com/fullofharmony/yamate.htmから入って、
項目はそれぞれ「時刻・列車案内」と「車輌」です。

19 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/08/21(木) 22:48
久しぶりに新ネタ作りました。

http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/katetu_ceistan.html

架空国家モノ?

20 名前: CHAZ 投稿日: 2003/08/22(金) 00:04
トーマス・クックを持ってくるあたり,流石業界人ですねぇ。
キルギス族との内戦なんて,いかにもありそうで,うまく料理しないと
生臭くて大変かもしれません。(w

「ジダーノフ」には何か文化的な背景があったのでしょうかね?


架空国家ものと言えば,「アプフェルラント物語」田中芳樹
メルクワット王国(「飛竜空戦記」他)川又千秋
などが面白かった(鉄分薄いけど) 架空世界ではなくて,実在地図上に
位置づけてるのがセイスタンと同じスタンス。
古典としては「ナルニア国」も外せないですが。

そういや「ノッピン国」なんてのもありましたな。

21 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/08/22(金) 08:03
>>20
ウラ オマミ アクゥイエト アッタ(訳:あった、て言うか今もある)

セイスタンはソ連崩壊までソ連の一共和国だったと言う設定です。
唯余り重視されていた地域ではなかったと言う事を、「ジダーノフグラード」で表現したのです。
ジダーノフ:ロシア革命直後レーニンと衝突。ジノヴィエフらと共にすぐに粛清された人(だった筈)。

鉄分の薄い話を2〜3上げてみようかと思っています。ご覧頂き感謝。

22 名前: CHAZ 投稿日: 2003/08/23(土) 03:21
>>21
すぐ粛清されたのに名前は残った?
ググって出てきた「ジダーノフ批判」の人かと思いました。
(大戦後,音楽家批判をした中央委員)

23 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/08/23(土) 08:08
ご指摘忝し。うおお、間違えた(汗)。
消されたのはカーメネエフやジノヴィエフでした。お詫びして訂正します。
ロクに資料に当たらないとこう言う事をしでかす。

唯、スターリン一派と言う事は後のフルシチョフ時代には散々な目に遭っているかも知れませんが。
後でジダーノフさんにも謝っておきます。折角お盆で娑婆に帰ってきていたのに…。

24 名前: にしこう 投稿日: 2003/08/23(土) 09:30
メインのHPサーバの調子が悪いようですので、サブ(ミラー)サイトを開きました。
新しいアドレスは以下の通りです。お手数おかけしますがよろしくおながいします。

http://members.tripod.co.jp/jn4isu/kuratetsu/

25 名前: 市野川 投稿日: 2003/08/23(土) 09:48
>>24
もうすぐTripodのisweb統合でアドレス変わりますね。
しばらくは新URLに自動転送されますけど。

26 名前: CHAZ 投稿日: 2003/08/25(月) 22:10
チャットで話していて、通信環境に優しくなくなってきたことを反省。
(絵ばっかりだから重いのは勘弁して貰うしかないのだけれど)
トップページなど、表示サイズを中心に少し見直してみました。
フレーム無しを選べば横640ドットな環境でも
そこそこ見られそうです。

27 名前: サマンサ 投稿日: 2003/09/03(水) 13:09
というわけで、玉電鉄web開設しました。
若輩者ですが今後ともよろしくお願いします。

28 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/09/11(木) 00:37
国鉄(インチキ)車両図鑑を表コンテンツに直しました。

http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/uso_toyama.html

新宿発の夜行列車、急行「富山」号のお披露目。イラスト非常に多し。

29 名前: 東海 投稿日: 2003/09/11(木) 03:43
>>28
いつもながら最高です。
プラス今度のは個人的特殊事情からひじょーに泣けました。

30 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/09/11(木) 08:09
>>29
ありがとうございます。つか名称が決まらずかなりの期間頓挫していた訳で、チャットの効用を改めて知った次第です。

31 名前: CHAZ 投稿日: 2003/09/11(木) 20:36
馬鹿話83パーセント(推定)のチャットですが、やるときゃやりますね。
(私は最後まで馬鹿だったわけですがw)
それにしても濃いですわ、ある種集大成的ですね。
 そして、列車を語るに廃止の話から入るなんざぁ、
泣かせるつもりで来やがりましたね。
あまりにリアルなので、だまされたというカタルシスがない(w のが欠点かも(w

32 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/09/11(木) 22:02
>>31
ありがとうございます。
この稿には特に変わった車両が出てくる訳でもないので、盛り上がりに欠ける所はあります。
地味な題材をくどくくどく追い回すとこういうモノが出来ると言う見本でして。
見て頂いた方が「ふ〜ん、こんなのがあったんだ」とちょっとでも思って頂ければ本稿の勝ち、っつ訳で。

33 名前: CHAZ 投稿日: 2003/09/15(月) 21:21
制作中
http://bys06412.hp.infoseek.co.jp/2201.jpg
現在無人です(w
人を描くのは難しいんでねぇ。しかもタブレットのペンが行方不明だし・・・
完成はいつになることやら、

34 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/09/15(月) 21:31
>>33
無人のままでも結構雰囲気ありますね。
始発前の静寂、或いは終電車到着後、みたいな。

35 名前: CHAZ 投稿日: 2003/09/15(月) 21:46
さっそくのレスポンスありがとうございます。
600の時は雰囲気でヨシとして無人のままにしてしまいましたが、
こんどはそうもいくめえと。
実は乗客は何人かおります。が、見てもわかんないレベル。
これができれば急行形コンプリートなんで、
早期完成を目指したいところではありますが・・・。

36 名前: CHAZ 投稿日: 2003/09/18(木) 21:59
>>33 の絵 UPしました。

37 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/09/20(土) 11:31
>>36
良く見ると車内にも座っている人の後頭がチラ。良いですねぇ。
今乗り込もうとしている二人は、何か美味いモノでも食べた帰りだろうか。何だかそんな顔に見えまする。

38 名前: CHAZ 投稿日: 2003/09/20(土) 14:26
>>37
いつもコメントをありがとうございます。
どんな顔に見ていただけるか、それは皆様の想像力のなせる技でして、
拡大してみると・・・(-_-)まさにこんな顔ではあるのですが(w
しかしいくらなんでもホーム暗すぎですね。これじゃあぶないわ。

39 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/09/23(火) 00:02
気持ち悪いC51の写真を見て思い立った「SLスプラッタホラーショー」。
小ネタですがどうぞご覧下さい。

http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/uso_ngosl.html

40 名前: CHAZ 投稿日: 2003/09/23(火) 20:59
>>39
「キャブフォワード前史」ですね。嘘に嘘を、失礼ネタにネタを畳みかけて
さらに強化してくるとは。詐欺師の手口は次第に巧妙になってくるのですね。
ところで、C51の排煙実験はどの程度史実なのでしょうか?

41 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/09/23(火) 21:11
こんばんわです。いつもありがとうございます。
詐欺の手口に、「英会話のカセット売りつけられた事おありですか?ある。あぁ良かった。私共で安く引き取りますよ、つきましてはこちらの契約書にサインを…」と言う手の込んだものがあります(逮捕
さておきですが、C51の排煙実験ですが、イラスト上から鉄仮面までは写真で見ました(鉄道ファン1981年8月号)。特に鉄仮面は暫く夢でうなされた程で、本当に不気味極まりないデザインでした。
二本煙突もあったようなんですが、これは写真を見ていません。
この外に煙突に取り付ける「握り拳」のような装置もあったようですが、地味なので(つかイラストで描けない程小さいので)略しました。

42 名前: サマンサ 投稿日: 2003/09/24(水) 14:28
>>39
私もその鉄道ファンを読んで、当時トラウマになりました。
あのころの記憶が鮮明に蘇ってきちゃったよ(w

日本では職員さんが自信の腕に絶対の自信を持っていたので、
重油だきとかメカニカルストーカーとかはあまりはやらなかった
けど、ほんの少し時代がまぎれたら、どうなったでしょうね。

いや、ものすごいIFなんですけどディーゼルエンジンの開発が
ほんの少し遅れるだけで、こーいった機関車が出た可能性は
ありえたんだと思います。

43 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/09/24(水) 21:50
>>42
いやぁ、技術の鬼神にそこまで仰っていただけると、嘘のつき甲斐もあろうと言うものです。
読まれましたか!悪夢ですよねぇ。写真をUP出来れば良いんですが、雑誌掲載の写真ですから出来ないでしょうねぇ。
この記事をUPする事で、やっと20年越しのトラウマを克服できたと感慨しきりです。

44 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/10/05(日) 18:24
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/jiorama2003.html
ジオラマの製作記事、連載を始めました。
製作記事と言った所で役に立つ事は何もありません。現物合せ、失敗を失敗と見とめない厚顔さ、この辺がレイアウト製作に肝要かと思うのでございます。

45 名前: サマンサ 投稿日: 2003/10/06(月) 23:27
もうすぐ鉄道の日ですね。
間に合うかどうかは別として、一つの節目としてこんなの企画しています。
http://samantha.fc2web.com/tamaq.html
内容はまだ未定ですが、玉電鉄のテーマである

Techniques d' Avan Garde

は、動きませんですよ(w

46 名前: と地球 投稿日: 2003/10/08(水) 23:36
栃急HP公開から1周年を迎えたのを機に、新設定で栃急をリニューアルオープン。
1駅だけのミニ路線や、時刻表とそれに伴う配線図を作ったりしてみました。
まだまだ未完成ですが、よろしければぜひご覧ください。

47 名前: 聡美 投稿日: 2003/10/12(日) 23:27
昨日の夜話のログを仮公開

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/5242/sdk/sdk_note_yobanasi00.html

48 名前: 書き人知らず 投稿日: 2003/10/13(月) 11:29
レファに未登録ってことで。
林海鉄道
http://deputo.at.infoseek.co.jp/rinkai-online.html

49 名前: と地球 投稿日: 2003/10/20(月) 12:16
レファにないみたいなので。架鉄か微妙なところですが。
洲本急行鉄道広報室
http://homepage3.nifty.com/train14/

50 名前: 書き人知らず 投稿日: 2003/10/22(水) 17:03
さいたま交通 (架空バス)
ttp://www.geocities.jp/kirby001jp/
ペーパークラフト架空バスです。

51 名前: 書き人知らず 投稿日: 2003/10/22(水) 17:09
同じくパーパークラフト架空バス
崎尾交通
ttp://densyazuki.hp.infoseek.co.jp/papercraft-zakikou.htm

52 名前: 書き人知らず 投稿日: 2003/10/22(水) 23:06
桜咲鉄道
模型架鉄っすね
れふぁ未登録
http://www.medianetjapan.com/2/16/entertainment/eh500/index.html

53 名前: 彩鉄 投稿日: 2003/10/24(金) 17:46
2chのええ架鉄スレにおいてあったURL

200X年鉄板
http://jbbs.shitaraba.com/sports/10293/

54 名前: 書き人知らず 投稿日: 2003/10/24(金) 18:22
>>53
これ、誰が作ったんだ?

55 名前: 書き人知らず 投稿日: 2003/10/24(金) 22:02
>>54
俺はH田である可能性が完全に払拭されるまで様子見スルー。

56 名前: 書き人知らず 投稿日: 2003/10/24(金) 22:39
なんだかなー、ジサクジエンが跋扈しているような印象を受けるのだが。

57 名前: 書き人知らず 投稿日: 2003/10/25(土) 11:28
今はスルーして別架鉄のネタ振っとくのが吉かな

58 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/10/25(土) 19:55
今更何言ってやがんだ、ですが、「寂・・」のトップページ用バナー作りました。

http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/bunner_jaku.bmp

59 名前: 書き人知らず 投稿日: 2003/10/25(土) 20:40
>>53-55
勃田ってアンチエイリアスかけた文字を合成できる画像ソフト持ってるのかなー?

60 名前: 書き人知らず 投稿日: 2003/10/25(土) 21:19
>>58
ビットマップ画像はイクナイです。

>>59
路線図なんかはアンチエイリアスがかかってますな

61 名前: 書き人知らず 投稿日: 2003/10/26(日) 03:10
アンチエイリアスかけれるソフトはフリーソフトでもあります。PictBearだったかな。

62 名前: 書き人知らず 投稿日: 2003/10/26(日) 03:11
つーかその話は裏でやりましょうぜ( ̄ー ̄)ニヤリッ

63 名前: 彩鉄 投稿日: 2003/11/09(日) 14:21
千葉県の架空鉄道リンク集

http://sms.nir.jp/~sms141/tibakennrinnku.html

64 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/11/09(日) 19:07
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/jio-1109.html
二ヶ月に亘って根を詰めて来たジオラマ製作もいよいよ大団円。
デジカメがお買い得なもので、写真は良くありません。

…あっ、しまった。道祖神忘れてた!

65 名前: サマンサ 投稿日: 2003/11/09(日) 21:21
http://samantha.fc2web.com/junk/700.jpg

押入れからshadeを取り出してごりごりとレンダリングした玉電700。
細かいところは全然できていないし、しかも先頭車しかできてないのに
ここまでまるまる2日かかるという体たらく。

改めて目黒車輌さんの偉大さを痛感した次第。

66 名前: まいど@丈夫 投稿日: 2003/11/11(火) 23:42
私の架鉄サイト「上武信州急行電鉄」は、このたび「上信急行電鉄」へ改称致しました。
中身は従来と変わりませんが・・・・・・。
今後とも、よろしくお願い致します。

67 名前: 都々目紅一 投稿日: 2003/11/14(金) 20:24
架鉄夜話「さよなら架鉄チャット」アップしました。
http://nenpyo-web.hp.infoseek.co.jp/bar/vtr_sp_good_bye_chat.html
229kbと余り軽くはないので回線細い人は注意。

いつものようにドリームウェーバー使って編集したけど、
アプリケーションの割り当てメモリが不足する事態になったのは
今回がはじめて....

68 名前: 彩鉄 投稿日: 2003/11/14(金) 21:24
>>67 都々目さん、お疲れ様です

69 名前: CHAZ 投稿日: 2003/11/14(金) 21:34
トドヌさん、乙です。
改めて読んでみると、いやぁ、すごいノリですね。

70 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/11/14(金) 23:07
>>67
今読み返すと尚の事面白いなぁ。トドメさん、ありがとう!

71 名前: 嶺鉄 投稿日: 2003/11/15(土) 15:54
>>67
私が抜けた後とんでもないネタに・・・
編集乙でした。

72 名前: サマンサ 投稿日: 2003/11/16(日) 22:29
 なんか、200X読んでいたら架鉄の駅百選の話題が
出ていたので、shadeの練習をかねて作ったネタです。

http://samantha.fc2web.com/tamatrip/index.html

 玉電の駅なんて、どれも似たようなものですが……。

73 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/11/17(月) 08:10
>>72
コメントがスゲェ笑った。何だろうこの投稿者の六歳は?

74 名前: しがない弱小架鉄 投稿日: 2003/11/20(木) 03:51
>>72
オイラもこういうネタ好き♪未来研の大ポカ話もツボです。
いつかSRでも書きたいわ。

75 名前: CHAZ 投稿日: 2003/11/20(木) 21:58
あれ、タマ電の掲示板無くなっちゃったの?

76 名前: サマンサ 投稿日: 2003/11/20(木) 22:09
>>75
もともと11月末くらいまでの期間限定ものだったので、
年末進行(w で忙しくなる前に廃止しますた。

77 名前: サマンサ 投稿日: 2003/11/23(日) 21:39
玉電をウプしていたfc2サーバが死んでいるので、
とりあえずコンテンツを以下のアドレスに移します。

http://www013.upp.so-net.ne.jp/tamaden/
(150キロチャレンジは、コンテンツが破損しています)

今後はこちらがメイン、復旧したらfc2はミラーサイトに
でも使用します。
レファレンスおよび神奈川リンクの管理人さんは、お手数
ですが、URLの変更をお願いします。

78 名前: サマンサ 投稿日: 2003/11/27(木) 21:02
 玉電跡地(渋谷駅玉川口にあらず)で何をやろうかな、
と思っていたんですが、年末進行のてんぱった脳味噌で
考えた結果、webマガジンをやろうかなと思います。
 胃にもたれない程度の軽い内容で、架鉄に関する雑誌
的なごった煮読物とかネタとかいろいろてきとーにぶち
こんで。
 発刊予定は年末進行が終わってから週刊で(w 無謀だ俺様。

 なわけで、いろいろお手伝いをおねがいするかもしれぬ。
そんときはよろしゅう。
 とりあえず、跡地を遊休地にするのも何なので、今週のgoogle
というネタを先行してやることにしたです。もちろんランキング
に何の意味もないのは周知の事実。

http://samantha.fc2web.com/

79 名前: 書き人知らず 投稿日: 2003/11/28(金) 19:45
飯能自動車
http://f25.aaacafe.ne.jp/~nnhk/imaging/hannoauto/main.html
架空バスらしい

80 名前: CHAZ 投稿日: 2003/11/29(土) 11:35
駅萌えが話題になっているからと言うわけでもあり・・・ますが(w
以前に描いた日本橋駅の図をコンテンツに昇格しました。
(といっても別館、落書き扱いですが)
http://www.nextftp.com/hokubu/rakugaki.htm

81 名前: しがない弱小架鉄 投稿日: 2003/12/01(月) 02:02
駅ネタというか停留所ネタなんですが、うちもちょっとやってみました。
何年かぶりに買った「鉄道ファン」の受け売りみたいなもんですが(オイオイ
http://mumei.jp/sr/kidou-station.html

82 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/12/08(月) 23:37
久しぶりに更新しました。

http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/kidou_otto.html

機関車トーマスを自分なりに噛んでみたら、こう言う味がした。

83 名前: しがない弱小架鉄 投稿日: 2003/12/09(火) 03:54
>> 機関車トーマスを自分なりに噛んでみたら、こう言う味がした。
く、食っちゃったんですねぇ(笑
早速拝見しましたが、小生は「トーマス」と言うより「渡る世間は〜」のような情景が浮かんでしまいました。
機械の身体にヒトのココロ、みたいな。相も変わらず、ウマイですねぇ。

84 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/12/09(火) 07:59
>>83
ありがとうございます。食っちゃいました(ワ。
渡る世間は…かぁ、なるほど、そう言われればそうですね。アレが赤木春恵でアレがピン子かぁ…みたいな。

85 名前: 東海 投稿日: 2003/12/10(水) 16:30
http://www.tbs.co.jp/manhattan/cbs/index-j.html

架空テレビ局ですね。
プロが仕事でやるとこうなる。
クドカンクドカン言うのは好きじゃないけど、
ついつい見ちゃう。

86 名前: 彩鉄 投稿日: 2003/12/16(火) 20:15
埼玉急行電鉄、移転されたようです。
http://www.h6.dion.ne.jp/~susan2/

87 名前: 彩鉄 投稿日: 2003/12/18(木) 17:33
埼東部鉄道
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/5025/

88 名前: 書き人知らず 投稿日: 2003/12/22(月) 13:20
>>87
うーん、それはNゲージのコレクションサイトのような

89 名前: 彩鉄 投稿日: 2003/12/22(月) 14:29
>>88
「架空鉄道」と書いてあったのでとりあえずという感じで捉えていただいてください

90 名前: 東海 投稿日: 2003/12/22(月) 15:46
普通の鉄道趣味サイトでサイト名を架空鉄道としてるパターンもあるね。

91 名前: 市野川 投稿日: 2003/12/22(月) 16:10
>>90
その手のサイトって、リンク集やってると掲載の判断に困る場合がありますね。
私の場合、とりあえず路線の設定が書いてあればまあ「架空鉄道」と見なすことにはしてますが。
(コンテンツが保有模型の紹介がほとんどだとしても)

92 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/12/22(月) 22:45
誠にこの度は不調法を致しまして、皆様方にはお詫びの申しようもございません。
「北武鉄道」…兎にして初の「大手郊外電鉄」。スタートしようかどうか迷っている所で、取り敢えず車両の変遷をイラストにしてみました。
その内「通勤型」をお目に掛けます。相変わらず床下や屋上機器等には目を瞑って下さい。
何卒ご寛容にお縋りしたく存じます。

http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/hkb-emu_lcl1.jpg

因みに本イラストは、chazさんの「北武急行電鉄」とは関係ございません。予めご了承下さい。

93 名前: 日立臨港 投稿日: 2003/12/25(木) 12:16
この度、日立港駅訪問記というものを一応公開してみました。
最近某所にて駅ネタが盛り上がっている様なので自分なりに挑戦してみた次第です。
写真の出来が悪いのが痛いですが目を瞑ってあげてください。

94 名前: 日立臨港 投稿日: 2003/12/25(木) 12:19
すみません、URLを貼るのを忘れていました。

http://www.geocities.co.jp/Athlete/9110/houmonki1.html

95 名前: CHAZ 投稿日: 2003/12/25(木) 17:36
>>92
おぉ、北武鉄道が日の目を見るのですね。
平凡な20m4扉ながら、戸袋窓をずっと廃止しなかったあたり、ただ者ではなさが漂って参ります。
新型は毛色が違うと思ったら、なんと10年以上も先の車ではないですか。
うーん、これはストーリーへの期待が高まりますねえ。(と、お約束のプレッシャー)

ところで、2000と旧3000の顔はキハ30系に見えて仕方がない(w
折り妻みたいだけど、もうチョイ大きな絵が見たいぞ、と無い物ねだり。

コンテンツに加えられるのを楽しみにしております。

96 名前: まいど@丈夫 投稿日: 2003/12/25(木) 21:46
>>92
ワクワクドキドキ(W
CHAZさんと同様、期待に胸を躍らせつつ・・・・・・本当に楽しみです。

97 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/12/26(金) 00:49
ありがとうございます。

もう一つ気づいて頂きたかった事柄(ワ。
3000系電車は1961年から1990年までバリエーションを違えながらも延々と製造されている事です。
では続きを(いずれ)発表させて頂きます。

98 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/12/26(金) 00:52
>>83
おぉ!レイアウトツアーですね。
良い感じが出ているではないですか!
ウンウン、やっぱり自然光が一番ですね。

99 名前: CHAZ 投稿日: 2003/12/26(金) 02:08
>>97
気づいておりました。こいつは私鉄版103であると。

100 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/12/26(金) 11:18
>>99
お気づきでしたか(ワムフ。
羽根北武(北武急行と区別するためにこう呼称します)では、東武をかなり意識していましたので、8000系に相当する汎用通勤電車が欲しかったのです。
ついでにそのバラエティも。

101 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/12/27(土) 22:48
羽根北武、年末払い出しセール。
まだ一本の線で繋がっていない状態ですが、取り敢えず特急車のイラストを上げてみます。

http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/hkb-lex.jpg

上から、
戦後間も無くの特急専用車
1950年代 カルダン車
1960年代半ば 半流車
1970年代 その更新車
1970年代 山岳線開業に伴う勾配線乗り入れ車
1990年代
2010年代

ま、勝手におやりってなもんで。ついでながら汎用車3000系(四扉バージョン)の原寸図を添えて、御挨拶と換えさせて頂きます。

http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/hkb-3000org.jpg

102 名前: CHAZ 投稿日: 2003/12/27(土) 22:59
>>101
一般車より特急車の方が塗色が地味ってのがいいですな(w
未来の奴は頭に一体何が入っているんだろうか?

103 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/12/28(日) 20:53
>>102
それは…夢が目いっぱい(ワ

104 名前: サマンサ 投稿日: 2003/12/29(月) 11:40
http://samantha.fc2web.com/junkbox/
新旧対比ネタみたいなのを作ってみようかと思って、
昭和30年代の建物をポリゴンで作ってみた試作品。

ところが、ビルとかは10ポリゴンくらいで作れるんだけど、
こんなちんまい店に60ポリゴン近く使ってしまい、店を
並べると容量が苦しいことに。

 まあ、車輌データが比較的少ないポリゴン数(800形1両
約250ポリゴン、400形は50ポリゴン程度くらいかな)で
まとめてあるのでなんとかなるかな。

 とりあえず、1軒作って力尽きた(w
 都会はビルを適当に並べればいいんだけど、住宅地は
家をたくさん造らなきゃあいけないから、ある意味こっちのが
しんどいわ。

105 名前: CHAZ 投稿日: 2003/12/29(月) 12:26
>>104
古いものほど大変なわけですな。
3Dソフト持ってるくせによくわからないオイラが言うのもなんですが、
建具やらモルタルの凹凸なんかはテクスチャー/バンプマッピングで
ごまかせないもんですか?それをやっても大変なのかな?

106 名前: サマンサ 投稿日: 2003/12/29(月) 16:55
>>105
テクスチャでごまかせるところは徹底的にテクスチャでごまかしました。
あとはモルタルの壁を工夫して、30ポリゴンくらいにできればなと思います。

107 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2003/12/31(水) 23:55
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/2004-hatsuyume.html
2003年最後の(インチキ)ネタ。年賀状代わりです。

では本年(あと三分)同様、来年もご贔屓に願います。

108 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/01/03(土) 22:12
あけましておめでた。
と言う事で、浜松に向かう湘南電車の中で思いついた小ネタです。
「電車編成のお約束」が余り良く判らないので、笑って見逃して下さい。
じゃぁ行くぞー、新年一発目。

http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/uso_51shounan.html

109 名前: CHAZ 投稿日: 2004/01/03(土) 22:21
あけましておめでとうございます。
こういうのなー、絶対信じちゃう人いると思うなー

罪な人…(w


しかし旧国って、スカ色は似合うのに湘南色は似合わないなぁ。

110 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/01/03(土) 22:33
確かに、似合いませんね…。80系だと馴染みもあるせいで違和感がないんですが…。

>>109
ありがとうございました。今年も騙り倒しますです。

111 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/01/04(日) 20:02
新春第2弾。アムロ行きま〜す。職安に。

http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/uso_jalco.html

112 名前: CHAZ 投稿日: 2004/01/04(日) 21:51
>>111
快調に飛ばしてますね。
某スレの「農業国として再建」の奴を彷彿とさせます。
実際に米国製が入ったら故障とか稼働率なんてどうだったんだろう?
何となく多少荒っぽく扱っても壊れない、ってイメージがあるんですが。
DD12の実績なんかはどうなのでしょう?

しかし米型は縮めちゃうと微妙にカッコ悪いですねぇ。
やっぱりそれぞれそれなりのデザインになっているんだろうなあ。

新春早々ケチ付けばかりで失礼をば。

113 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/01/05(月) 05:55
>>112
いつもコメントありがとうございます。

>米型は縮めちゃうと微妙にカッコ悪いですねぇ。

LGBのアメリカ型みたいには中々行きませんで。特にキャブ窓の天地をもう少し縮めておきたかったのですが、そうすると視界が非常に悪くなりそうで。
日本の鉄道労働者は一種職人組合みたいなものがありましたから、米国流の合理主義は木に竹を継ぐような感じだったのではないかと思います。
元々好成績を修める筈のF3であっても、いきなり日本の現場に持ってきたのでは巧く行かなかったのでしょう。それに昭和24年と言うタイミングは、まだ出征したベテラン鉄道員が復員しきれていない(またかなり落着いて来たとは言え輸送はまだ危機的な段階)時期です。
その辺の事情も考慮して「低稼動率」と記した訳です。
DD12は好成績を収めたと何かで読んだ事があります。

114 名前: サマンサ 投稿日: 2004/01/05(月) 13:24
 たしかにレーマンの短縮形はセンスがいいわな。
 ていうか、LGBアメリカそのものが、アメリカ型を狭軌形にアレンジ
したまさに権化みたいなもんだしね。

 いかにもありそうなナローアメロコってことで参考になるかも。

115 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/01/05(月) 21:27
>>114
米国型ではないですが、LCEも忘れちゃいけませんぜ、親方。

116 名前: 日立臨港 投稿日: 2004/01/08(木) 01:15
たまには旧国鉄の譲渡車もって事でこんなのを入線させました。
実際に存在すれば茨交のも含めて日本で現役は2両ですかね?

http://www.geocities.co.jp/Athlete/9110/kiha112.jpg

117 名前: 市野川 投稿日: 2004/01/11(日) 20:38
いつのまにやら、上信急行に停車駅図が載ってますな。
急行が東松山以遠各停ってのが、見事に自分が東上鉄道で考えたのと同じ・・・。
(実在東上線の急行に当たる列車は、名称が分かれたけど)

また渋川・伊香保行き特急「フライング東上・いかほ」とか、
長距離なのにロングシートな高崎行き急行とか妄想したくなってきた。

118 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/01/11(日) 22:50
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/uso_akatsuki.html

現在妄想中のネタです。

119 名前: CHAZ 投稿日: 2004/01/11(日) 23:56
この漢字使うの大変だろうなぁ。と、変なところで感心している私。
普通に変換しても出てきませんよね。単語登録なさっているのでしょうが。
いっそ右書きに(w

120 名前: サマンサ 投稿日: 2004/01/12(月) 13:07
http://www013.upp.so-net.ne.jp/tamaden/tfl/0762.html
まあそんなわけで、チャットと仕事の合間に作った玉電ネタです。

121 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/01/13(火) 00:17
>>119
。ヌセマリ居テシハ録登語單。スマヒ座御ウタガリア
。スデ第次ル居シ探デドツパドアワ度都ノ其

122 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/01/13(火) 00:38
>>120
おぉ、昨日の話が完成している!
RMに掲載されていた蒸気機関車乗務員の記事見たいな、こうしたノンフィクション仕立の読み物、好きですねぇ。
つか、この辺りの話は今の所サマンサさんしか出来ないものと見た。

123 名前: 市野川 投稿日: 2004/01/13(火) 03:14
http://www.age.jp/~s-wind/hontetsu/final.html
思いつきで本庄鉄道の単発ネタ書いてみました。

124 名前: サマンサ 投稿日: 2004/01/13(火) 11:33
>>123
 架鉄とはいえ、自分の鉄道の幕引きを考えるのは、
俺にとってはしんどい作業です。俺には作れないだろうな……。

 こういう「この作者にしか作れない話」ってのは読み込んで
しまいます。

125 名前: 彩鉄 投稿日: 2004/01/13(火) 17:09
架鉄サイト発見しますた
http://www5e.biglobe.ne.jp/~katoppo/BVE/YTRweb/
横浜縦貫鉄道

126 名前: CHAZ 投稿日: 2004/01/13(火) 20:45
>>123
合掌

127 名前: 市野川 投稿日: 2004/01/13(火) 21:53
>>124 >>126
さすがに廃止を本設定に入れるほどは割り切れませんでしたので、
あくまでもアウトストーリーですが。(廃止時もぎりぎりまで先送りしてみた)

ただ、本庄鉄道はあくまでも「(現在に存在する)北関東のローカル私鉄」なので、
そう遠くない未来に消える運命にあるのは、
どうやっても避けられないかなと思って書いてみました。

感情を押し殺して書きましたが、思ったよりもかなりしんどかったです。後悔はしてませんが。


そういえば近くに上毛とか上信とかあるけど、さすがに実在だけに本鉄よりは逝く時期が後なのかな・・・。

128 名前: 都々目紅一 投稿日: 2004/01/14(水) 00:05
>>「鉄路の後に」、あるいは立喰子雑感。
先週、久々に本庄にいったけどやはり町-駅周辺の衰退は否定できないね。
しもたやとか上毛がかつて利根川に架けた橋とか見ると本庄が栄えた町で
あったという想像-かつての栄華に思いを馳せてみると愉快なものだ。
しかし現実に戻って眼前に広がるシャッタータウンにものの哀れを感じて
しまう。
町がどんどん郊外へ広がる。道路事情がよくなる。旧市街への魅力がなく
なる。実在地方鉄道でも何時の日かこの話のようなニュースを聞かざるを
得ない日が残念ながら来るだろう。
「鉄路の後に」を読んだとき、ふと本庄に実在する廃線予定の私鉄が見えた。

129 名前: 市野川 投稿日: 2004/01/14(水) 22:00
>>128
群馬はどこもそうなんでしょうけど、
埼玉も北部の熊谷・深谷・本庄辺りは、駅を中心にした旧市街の寂れっぷりが本当に酷いですね。
熊谷なんて、新幹線停車駅なのに駅周辺の大型店はことごとく潰れて残ってないし。

で、まちBBS本庄スレで発見した「街並画像の館」
http://cityphoto.fc2web.com/

全国各地の町並みの写真があるのでイメージ作りの参考になるかも。

ちなみに、本庄と深谷の街並み
http://cityphoto.fc2web.com/machi/honjyou/honjyou.html
http://cityphoto.fc2web.com/machi/fukaya/fukaya.html

130 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/01/15(木) 23:19
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/uso_daibutsu.html

久々の地元ネタです。

131 名前: CHAZ 投稿日: 2004/01/15(木) 23:40
ぶわっはっはっ
次は東京湾観音もよろしく。

132 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/01/16(金) 00:08
>>131
ありがたい事です。その際は鎌ヶ谷大仏も出しましょうか?

133 名前: CHAZ 投稿日: 2004/01/16(金) 00:25
鎌ヶ谷大仏は普通に新京成に乗れますから。(w
(実際両開き扉なら入れそう)

鋸山の大仏は磨崖仏だから立てなさそうだしなぁ。(w

134 名前: サマンサ 投稿日: 2004/01/17(土) 17:15
http://samantha.fc2web.com/

 どう料理するかはまだまとまっていませんが等々力新交通です。
 経営母体は第3セクターの等々力新交通ですが、運営は玉電に
委託されているという設定です。
 ていうか、3セクがケツまくってしまったので玉電に押しつけた、
というのが正しいかもしれません。

 まあ「未来のない新交通システム」みたいなのを考えています。

135 名前: サマンサ 投稿日: 2004/01/17(土) 19:09
 作ってから気づいた(w
 等々力緑地っていつ出来たんでしょうか

 昭和57年以降に出来たとすれば、存在そのものがおかしい罠

136 名前: サマンサ 投稿日: 2004/01/20(火) 01:09
http://samantha.fc2web.com/junkbox/200x.jpg

まだ未完成ですが、中間の3、4号車は
ダブルデッカ〜 そうで〜っか〜
になる予定。最大高さ3850ミリの玉電で無謀と言えば無謀ですが。

負けられないのよ……SR旅客に(w

137 名前: しがない弱小架鉄 投稿日: 2004/01/20(火) 02:09
>> サマンサさま
> 負けられないのよ……SR旅客に(w

こっちも負けてなるものか(w
当方新ネタ豆乳考えてるんですけど、駅ネタです。

138 名前: サマンサ 投稿日: 2004/01/20(火) 16:21
>>137
駅ネタ見ました。ソラリー式(フラップ式/パタパタ)ですか。
個人的には俺もパタパタに萌えるのですが、玉電は残念ながらLED。

 あの、普段見られない行き先がチラッと見えるのは、パンチラに通じる
エロスを感じます。LEDに萌えないのはそのへんが理由なのか俺?
 まあ、なんにせよソラリーはよいなあと。

139 名前: CHAZ 投稿日: 2004/01/20(火) 22:19
あたしもソラリー(商品名らしい)マンセーなんです。
北武も、駅の表示はLEDになってしまいましたが、車両の運行番号表示は
フラップ式なんです(他に例を見ない!)

LEDと比べて文字のエッジがはっきりして、コントラストも高いのが良いです。
書体も自由が利く…空港のものは航空会社のマークもカラフルに描かれていますよね。
メンテナンスのコストを考えれば電子化は必須なんでしょうけれども、
無くしてしまうのは惜しいですよねえ。

140 名前: しがない弱小架鉄 投稿日: 2004/01/21(水) 02:35
ご覧いただきありがとうございます!
南海電車の発車案内をば参考にしてみました。
ソラリーって商品名だったのですかぁ。知らんかったぁ〜(へぇ〜AA省略
方向幕とソラリーのチラリズムはマニア心をくすぐりますもんねぇ。
エロい!確かにエロい!(笑・レゲエの世界では「エロい」は誉め言葉。
よーし、玉電さんに負けないようなネタをもっと考えないと!

141 名前: サマンサ 投稿日: 2004/01/21(水) 02:48
http://samantha.fc2web.com/junkbox/200x.jpg
玉電200形<アニバーサリー>6連1本
 どうやら納品されたようです。
 3月の営業運転開始までに、いろいろな問題点を洗うべく試運転を行なう予定。

142 名前: しがない弱小架鉄 投稿日: 2004/01/22(木) 02:15
>>サマンサさま
ちょっと待てぃ!背景の看板が面白すぎるじゃねーですか(笑
列車より先に目が行ってしまったオイラもオイラだけど

143 名前: 書き人知らず 投稿日: 2004/01/22(木) 12:30
>>141
うほっ!いい展望!

144 名前: 市野川 投稿日: 2004/01/22(木) 12:33
ちょいと小ネタを・・・。
http://www.age.jp/~s-wind/kawakyu/shinjuku2345.html

145 名前: サマンサ 投稿日: 2004/01/23(金) 01:09
http://www013.upp.so-net.ne.jp/tamaden/200/
一応上げておこう。画像が多いので注意。

146 名前: CHAZ 投稿日: 2004/01/23(金) 21:49
ナセル(w

147 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/01/25(日) 20:00
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/rin_honbun.html

東丹沢森林鉄道第二弾です。唐沢川線発掘記一九九九のお披露目。
何だか良い文章を書けなくなってしまった。

148 名前: 市野川 投稿日: 2004/01/30(金) 00:38
検索しててたまたま見つけたバスサイト。
一瞬「架空バス」かと思ったら実在だった。
http://www.gintetsu.co.jp/

149 名前: サマンサ 投稿日: 2004/01/30(金) 00:44
>>148
 すげ……こんなストーリーもありなのねん。
 「好き」が高じてバス会社作っちゃうっての、いいなあ。

150 名前: 花電車 投稿日: 2004/01/30(金) 10:59
大型車はまさに「こだわりの」バスですな。
中央観光に呉羽ロイヤルデッカーに日野のグランシアター・・・

151 名前: サマンサ 投稿日: 2004/02/02(月) 22:16
http://www013.upp.so-net.ne.jp/tamaden/link.html

 サマンサの架鉄巡りをリンクページとして独立中。

152 名前: サマンサ 投稿日: 2004/02/05(木) 00:00
http://www013.upp.so-net.ne.jp/tamaden/tama2/0002/index.html
http://www013.upp.so-net.ne.jp/tamaden/tama2/0001/index.html
需要があるかどうかはさておき、こんなページを作ってみました。
架鉄車輌の作り方は、まだパート1だけ。

153 名前: 彩鉄 投稿日: 2004/02/05(木) 21:42
>>152
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
とても参考になりまつ。
サマンサさんの電車の絵って、なんか難しそうなソフトを使わなければ
できないと思っていたのに、案外ペイントでもいいのが作れるんですね。

会社ごとの性格もなるほどと思うほど参考になります。

154 名前: 市野川 投稿日: 2004/02/08(日) 20:44
これは架空のバス路線スレかな?

【国道140号】秩父・甲府間急行バス【彩甲斐街道】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1049467854

155 名前: CHAZ 投稿日: 2004/02/08(日) 21:18
>>153
道具は使いよう、てことですね。
ペイントって結構良いソフトだと思います。(限界はありますが)
ところで、サマンサさんの絵でも、現在玉電のページで使われている電車の絵は、
3Dで描かれている(要するに、絵を描いているのではなく立体を作って写真を撮るようなもの…ただしPCの中で)
ので、「難しそうななソフト」(Shade)が使われています
※サマンサさんは「簡単に作るため」に使っています。

156 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/02/10(火) 08:03
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/kemoha90.jpg
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/ryoseki-tt1969.jpg

もうかなり前ですが、「国鉄狭軌軽便線」関連の記事をUPしました。
これはその補稿です。
上は、電化軽便線「嶺積(りょうせき)軽便線」の主力、ヶモハ90系。
下は昭和44年当時の時刻表(下りのみ・半分はサイズの関係で表示されず)。
上半分がスタンダードゲージの非電化区間。元々は全線電化ナローでしたが、戦時中の貨車の通車輸送に備えて一部区間をサブロク化、末端区間だけが電化軽便線として残留する、と言う設定です。
いずれサイト内で記事にしますが、今日はお披露目。

157 名前: 市野川 投稿日: 2004/02/11(水) 00:51
東上鉄道の特急車の脳内イメージを書き出してみました。
年代的には90年台以降で、本線用と伊香保特急用は、
基本的に同じイメージのデザインで揃える、といったところです。
http://www.age.jp/~s-wind/tojo/ikaho-tokkyu.png
http://www.age.jp/~s-wind/tojo/tokkyu.png

158 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/02/16(月) 23:45
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/keiben-ryoseki.html

国鉄狭軌軽便線、快調!
電化軽便線、嶺積軽便線関連の記事をUPしました。

159 名前: 書き人知らず 投稿日: 2004/02/17(火) 22:26
2chのえぇ架鉄スレより

オホーツク夢軌道
http://www.medianetjapan.com/2/18/entertainment/yumekidou/index.html
                 URLが長いこと

160 名前: CHAZ 投稿日: 2004/02/19(木) 02:22
やっと新作イラストUPです。
俯瞰にしたら台車&床下を書かないで済むと思ったのがあさはかでした。
"パンタグラフ"と言う代物及び付随した配管。そして影が存在したのです。
もう二度と描くまいと思ったのでした。

http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/731.jpg

161 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/02/19(木) 08:02
相変わらずのお手並み。感服しました。
年代を(主観的に)感じさせる小道具が背景の雑木林。今ではどんな景色になっているやら、です。

162 名前: 市野川 投稿日: 2004/02/19(木) 21:25
久々に埼玉県架空鉄道リンク集を更新。
http://www.age.jp/~s-wind/saitama/link/

163 名前: CHAZ 投稿日: 2004/02/20(金) 23:41
>>162
いつも感想をありがとうございます。
雑木林、最初は桜を咲かせようと思ったのですが、
花まで描くと必然的に大量の背景が必要となってしまうために、
雑木林と相成りました。線路際って結構ありましたよね。
ここは斜面のため、もしかしたら今も余り変わらないかも知れません。

164 名前: 健作 投稿日: 2004/02/22(日) 07:18
久しぶりに全件リンクチェックを行いました。
主要なところでなくなっていたのが、
熊本急行さん、本庄野辺地鉄道さん、MX高速鉄道さんといったところです。
本庄野辺地さんは閉鎖の挨拶がまた味のあるものだったので、しばらくリンクを残しておきます。
MXさんはNOT FOUNDではなく、真っ白でした。

165 名前: 東海 投稿日: 2004/02/24(火) 23:02
「鉄道創作空間」を仮スタートしました。

本日より30日間のテスト期間で、継続するかどうかを判断します。
有料会員が10人に満たなかった場合は、30日で終了になります。
無料テスト期間内に10人以上の有料会員が集まった場合は、継続します。
会費は、料金:年/30000円の人数割です。最高の場合で年/3000円です。

鉄道創作空間についてのプレゼンテーションは謎板を見てください。
正規版(有料版)移行についての規約その他はのちほど準備します。

−テスト版参加について−
テスト版の登録は無料です。
テスト版に登録したからと言って有料版に参加する義務はありません。

テスト版に登録できるのは10人までです。
ですので、あまり関心のない方、このプランに懐疑的な方、
登録したものの書き込みをしないなど積極的に使っていただけない方は御遠慮ください。

テスト版に参加していなくても、ロムをしていて参加したくなった場合、
有料版へ移行時に参加は受け付けます。

−テスト版への参加申し込み−
東海までハンドルネーム・メールアドレスを明記してメールで申し込みください。
折り返し、登録手続きのメールを送ります。

鉄道創作空間のURLです。
※「東海の空間」を立ち上げています。参考にしてみてください。
http://www.kanshin.jp/tetsudo/

166 名前: 東海 投稿日: 2004/02/25(水) 03:49
正規版移行(有料化)後の規約素案です。
正規版のメンバー募集については、あらためてアナウンスします。

●参加費は関心空間groupの年間利用料を参加者の人数で割った額とします。
●参加期間は1年単位とします。
●途中退会による払い戻しはいたしません。
●参加者の合議によって、著しく運営に支障をきたすとみなされる参加者を
 退会処分、あるいはキーワード削除・不可視といった処分にする場合があ
 ります。この場合も参加費の払い戻しはいたしません。
●参加費の算出が大変なので途中参加も認めません。
●申し込み・契約の関係から「東海」をグループオーナーとして対外的な代
 表者とします。
●関心空間groupとはグループオーナーが契約をし、利用料はグループオー
 ナーのクレジット口座からまとめて引き落とすものとします。
●参加者は参加費をグループオーナーの指定する銀行口座へ振り込むものと
 し、その際の手数料等は参加者の負担とします。
●関心空間groupの利用料が上がった場合、値上げ分の追加負担して頂く場
 合があります。
●参加費は1年後の契約更新時に、再度参加者の人数で割った額で設定しま
 す。この際、参加者があらためて10人に満たなかった場合、関心空間
 groupとの契約を解除し、鉄道創作空間を閉鎖する場合があります。
●正規版移行後は有料参加者は等しく管理権を有し、管理コマンドが与えら
 れます。
●キーワード削除、不可視、退会処分などの事項は、管理権を有す参加者の
 合議によります。管理権を有す参加者は合議に加わる権利と義務を有しま
 す(委任することも可)。合議による評決を得られなかった場合は、グ
 ループオーナー裁定とします。

167 名前: 東海 投稿日: 2004/02/25(水) 03:51
上記はあくまでも素案ですので、意見があればお願いします。

168 名前: サマンサ 投稿日: 2004/02/25(水) 11:52
 つーわけで参加しました俺です。
 やってみると結構面白いですわ。

169 名前: 花電車 投稿日: 2004/02/26(木) 18:04
おいらも参加。
こういうのいいね。

170 名前: 東海 投稿日: 2004/02/27(金) 17:27
groupだと日記も書けるのね。

171 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/02/27(金) 23:03
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/uso_oha16.html

こんなのをデッチ上げました。
周遊券ユーザーとしての私ならば絶対乗りたくないですが、定期旅客としてなら是非乗ってみたい車両です。

172 名前: にしこう 投稿日: 2004/02/27(金) 23:36
>>171
これ、DD51が引っ張ると絵になりそう。
しかも、山陰本線で。それも、米鉄局管内で。w
工房時代に客車通学していたものから言わせると、
正に「喉から手が出るほど」欲しい車輛ですな。

173 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/02/28(土) 00:15
>>172
やっぱり50系でも混雑時は凄かったですか?

本編には上げていませんでしたが、DE10が推進する絵も一応画きました。
ELとDLの制御機器の違いが良く判らなかったもので、ここではEL専門としたのです。
確かに山陰線にも需要はありそうですね(松江―米子など)。

174 名前: 投稿日: 2004/02/28(土) 06:42
>>173
和田岬線に是非。
あの路線で今もDE10+客車のトンボ列車が走っていたら、
これがぞろぞろと連なっていたのかも。
3扉ロングシートならもう完璧です(笑

175 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/02/28(土) 08:01
>>174
和田岬線は正に通勤型の巣でしたからねぇ。オハ64然りキハ30座席無しバージョン然り。
で、これなら前後にDDを付けなくても良い訳ですから。あ、そうか。ちょっと展開を考えて見ようかな。

176 名前: にしこう 投稿日: 2004/02/28(土) 17:08
>>173
消防時代までは旧客や50系でしたけど、厨房から工房にかけては12系1000番台
というやつでした。
12系1000番台というのはデッキ側座席を2ボックス取っ払ってロングシート改&つり革の設置
あとは、緩急車に乗務員用扉を新設という感じで、
内装は50系と同じかんじですな。しかし、両サイドしかドアがないこと、あとデッキがあることなどから、ラッシュ時なんかは駅で降りれない
学生が結構いたことがあります。
全く同じタイプの車輛に12系2000番台というやつも東北で存在していたらしいですが、こいつは電気機関車から電源を頂戴するタイプだったので発電機搭載の”スハフ”タイプが無いと言うことらしいです。
恐らくELとDLの違いはそんなところでしょうかね?
あとは、そんなに機器的な違いは無いと思いますよ。

177 名前: ARIA 投稿日: 2004/02/29(日) 02:29
お久しぶりです。「熊本急行」管理人の田城です。

プロバイダーのサーバー移転で、アドレスが変わりました。
これを機にリニューアルしたいので、今は導入文のみ公開しています。
これから「熊本急行」は「Project ARIA」の一部分として扱うつもりなので、
サイトのタイトルも「Project ARIA」になります。

「Project ARIA」についても次回の更新で書かねばなりませんね。
まともに更新できるのは就活明けになります。今しばらくお待ちください。

http://park17.wakwak.com/~minase/aria/

178 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/02/29(日) 06:05
>>176
12系2000番代は東北線で乗りました。その時分は一ノ関以南が全て電車化されていたのですが、逆に一ノ関以北の普通列車は全て客車化されていた、良き時代でした。
86年頃と言うのは一時客車が勢力を盛り返した(最後の花火)時代で、北海道の急行宗谷、天北等はキハ57系からオハ14系に変更され、昼行急行であるのに寝台車を連結し「ヒルネ扱い」もしてくれた、誠に良き時代でありました。

179 名前: 彩鉄 投稿日: 2004/02/29(日) 21:45
公式には3月1日といったものの、フライングで晒しあげ
とうとう、彩の国鉄道に変わる架空鉄道、京北電鉄とやらを開設しました。
受験の合間を縫って、「渋さ」という雰囲気を目指して作り、また、彩の国鉄道は一切参考にしておらず、斬新に改革を施しました。
まだ痛い部分もありますが、どうぞ、ご覧ください。

http://ueno.cool.ne.jp/imaginary-railway/

180 名前: 東海 投稿日: 2004/03/06(土) 18:43
ちょっとあいちゃったけど、鉄道創作空間更新しました。
そろそろ、メンバーの継続についても1回目の調査をしたいと思います。

181 名前: 東海 投稿日: 2004/03/07(日) 05:41
ラボに西武大宮線をあげてみました。

182 名前: 東海 投稿日: 2004/03/09(火) 00:55
鉄道創作空間の本登録について、仮メンバーのみなさんにメールしました。
なるだけ早めの回答をお願いします。

現在仮メンバーでない方の、本登録についても受け付けています(人数制限はなし)。
私(東海)宛にメールで申し込みください。


鉄道創作空間の本運用開始後の追加メンバー募集では、会費の面など条件的に
不利になりますので、ご承知おきください。

183 名前: 東海 投稿日: 2004/03/10(水) 14:46
>>182の「本登録の確認メール」ですが、市野川さんから、届かないという話があるようです。
現時点で、どなたからも返信がないのですが、もしかして他の方も届いていないですか?
仮登録をしている(私を除く)8名に月曜の夜にメールを送っています。
もし届いていないようでしたら、お申し出ください。

また、鉄道創作空間のBBS(登録メンバー以外は不可視)に、規約の素案を出しています。
意見がありましたらよろしくお願いします。

184 名前: サマンサ 投稿日: 2004/03/10(水) 15:14
 本日15時現在、届いておりません。

 なお、本登録については参加するつもりです。

185 名前: 東海 投稿日: 2004/03/10(水) 15:54
ただいま再送信しました。
宛先が全部BCCだと届かないのかな??。

鉄道創作空間のBBSでも、本登録の意思確認を受け付けるようにしました。
メールと同じ内容ですが、そちらもごらんになってください。

186 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/03/11(木) 00:35
返信(カフカ)。
じゃなくて。届きましたんで返信しやした。参加の方針で。

187 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/03/11(木) 23:30
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/japan-uso_yanko.html

昨日のチャットにおいて少数者の間で盛り上がった「おにやんこ」について詳述します。
「おにやんこクラブ」の華やかさを思い浮かべながら読んで頂くと、一層陰惨な雰囲気に浸れます。

188 名前: 東海 投稿日: 2004/03/12(金) 16:52
柳田国男か新日本紀行かと思いましたよ。集落の名前は秋元かと思ったんですが(笑)

189 名前: 東海 投稿日: 2004/03/12(金) 17:06
【鉄道創作空間のおしらせ】

現在までに本登録の意思を表明されている方は、
chazさん、サマンサさん、跳ねさん、にしこうさん、私(東海)以上5名です。
本登録に関わる手続きは、3/20の人数の確定しだい連絡します。

意思表示の〆切は、3/20ですが、
まだお返事を頂けていない方は、手続き上、なるだけ早めの意思表示をお願いします。

仮登録をされていない方の参加〆切も3/20です。
それ以降の参加は、参加費が割高になりますので、ご注意ください。

190 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/03/12(金) 22:31
>>188
太古以来変わらない貧困と因習に満ちた土地の上に税金で建てた新しいウワモノだけが乗っかっている…現在の地方の風景は、私の目にはこう映ります。
なんつってちょっとだけジャーナリスト気分。
友人で地方のフーゾク廻りをしている輩がいまして、今度「日本フーゾク大系」と言う本を出版すると息巻いていました。
また良いネタがあったら「日本(インチキ)風俗大系」も続けます。

191 名前: と地球 投稿日: 2004/03/13(土) 00:04
http://tochikyu.at.infoseek.co.jp/fusetsuhou.png
現存鉄道線と廃止線と鉄道敷設法に載った未成線がごっちゃになった地図です。
もし架鉄作りにお役に立つようでしたら、ご活用ください。

また、鉄道200X板も現在ダイヤや山岳線の話題が出てますので、よろしければぜひおいでください。
http://jbbs.shitaraba.com/sports/10293/

192 名前: 書き人知らず 投稿日: 2004/03/13(土) 01:36
掲示板で掲示板の宣伝をするのはちょっとどうでしょうか

193 名前: CHAZ 投稿日: 2004/03/13(土) 12:09
>>187
こんなまじめなお話になるとは思いませんでした。
絶対信じちゃう人がいますよ。これ。

>>192
関連話題の紹介ってことで、いいんじゃないでしょうか?

194 名前: と地球 投稿日: 2004/03/13(土) 21:04
気分を害されたならすみませんでした。
掲示板同士で競争するとか、そういう意図は全然ありません。
ただ、ちょっと宣伝色が強かったかもですね。
CHAZさんの言うように関連話題の紹介ってつもりだったのですが・・・。以後気をつけますね。

195 名前: 投稿日: 2004/03/13(土) 22:15
>>187
経緯とか全く知らなかったもんで、最初見たときは
思いきり信じました。
本当はあるんじゃないの?と検索したくらい。

……そういやおらが村も行事が無くなってきてるなぁとちょっと感傷。

196 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/03/13(土) 23:31
>>193
ありがとうございます詐欺。それが最高の誉め言葉です詐欺。
自BBSで書きましたが、騙される人が一人でもいれば本稿の勝ちです!

>>195
そう言えば茨城の大子の近くに「80年に一度(だったかなぁ)」の祭りがあって、丁度去年がその祭りの年だったんだそうです。
この位ぶっ飛んだ祭りも良いものだなぁと思いました。

197 名前: CHAZ 投稿日: 2004/03/14(日) 00:02
新作イラストUPしました。
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/old800.jpg
跳ねさんのリクエストでおかっぱ刈り上げミニスカ少女(というか子供)
もおります(後ろ姿ですが。)
オート3輪も後ろ姿で、前輪のあたりは後ろから描くのはなかなか難しいですね。

198 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/03/14(日) 00:34
>>197
ワカメちゃん出馬ですな!
先にも申しましたが、人や風俗は時代を雄弁に物語るものだとつくづく感じました。
目の保養。感謝です!

199 名前: CHAZ 投稿日: 2004/03/14(日) 09:52
ベタですが、セピア調白黒写真風にもしてみました。
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/old800.jpg

200 名前: CHAZ 投稿日: 2004/03/14(日) 09:53
ああ、馬鹿だ、URLそのまんまじゃん。
こっちね。
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/bw800.jpg

201 名前: 東海 投稿日: 2004/03/14(日) 15:08
北武さん、無断にすみません。
褪色して赤焼けしてしまった古いカラープリントの感じにしてみました。
http://katetsu.at.infoseek.co.jp/hokubu-old800.jpg

202 名前: CHAZ 投稿日: 2004/03/14(日) 18:38
>>201
灼けてる灼けてる(w
確かに赤くなりますよねぇ。
もすこしボケてもいいかもしんない。

203 名前: 東海 投稿日: 2004/03/17(水) 16:43
【鉄道創作空間・参加申し込みの状況】

現時点で、7名の方の申し込みを受けています。
現状ですと、ひとり年4500円(税込)になります。
月にすると370円ちょっとです

204 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/03/18(木) 22:38
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/layoutuc_808house-2.jpg
こんなの作りました。食玩の「江戸八百八町」シリーズの長屋を二つ並べてNのパーツを貼りつけ。下見板がオーバー気味ですが、木曽の民家(旅篭)らしく見えればいいかなと言った所です。

205 名前: 東海 投稿日: 2004/03/21(日) 00:37
鉄道創作空間、9名のメンバーで本登録へ移行しました。

206 名前: サマンサ 投稿日: 2004/03/30(火) 11:21
http://www013.upp.so-net.ne.jp/tamaden/tfl/fact.html

仕事が溜まると更新意欲がわきますね。困ったもんだ(w

207 名前: 市野川 投稿日: 2004/04/01(木) 22:04
yahooに「架空鉄道」を造ったという話が出てるんだけど・・・。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040401-00000006-wir-sci

もしかして4月バカ?

208 名前: しがない弱小架鉄 投稿日: 2004/04/09(金) 04:14
こんなこと、はじめました。
ネットラジオ局・FM地上波(京都市中京区あたり)でも流れます。喋りはAMチックですが(笑
http://mumei.jp/luna/ RADiO LUNATiC【架空鉄道DATA FILE】

1本あたり4分程度で、架鉄の乗り方をウンタラカンタラ喋っております。
あくまで、小生の見た目で喋っていますので、作者様の製作意図を汲み取れていない
点もありますが、ご了承ください。

209 名前: 東海 投稿日: 2004/04/10(土) 22:25
>>208
率直な感想。
村西とおるみたいだw
「素晴らしい」って言うところは「素晴らしい、素晴らし過ぎます」って言って欲しかったw

0号のところは、定義→分類っていうのが、2年前の架鉄スレみたいで、
もうそろそろ新しいことを言ってもいいんじゃないのかなと思いました。
2年前の架鉄スレの内容が内向きにしか関係ない固定概念になって、一人歩きしているような気がするので。
より普通の人や普通の鉄道ファンにアピールするなら、
そういうところから見直したほうがいいんじゃないかと感じました。
例えば、北武急行って元祖とかパイオニアとかって、めちゃめちゃドメスティックな話ですもんね。

音声ファイルの表現っていうのは、新しいなと感心しました。
自分もそういう技術があれば、音声表現を活かして、例えば、車内の音をちょっぱってきて
SEに使って、車内放送を追加加工したり、その上に架空乗車レポートみたいなのをのせたり、
いろいろやれそうだなーやってみたいなーと思いました。

210 名前: しがない弱小架鉄 投稿日: 2004/04/11(日) 03:12
東海さま、レスありがとうございます。

> 「素晴らしい」って言うところは「素晴らしい、素晴らし過ぎます」って言って欲しかったw
あまりはっちゃけたことが出来ない性質でして(笑
もっとはっちゃけても良かったかなと感じております。
定義・分類に関しての「新しいこと」ですかぁ。
もっともっと「架鉄学」ってのを突き詰めてみます。
ご聴取、ありがとうございます。

211 名前: ド鉄協 投稿日: 2004/04/11(日) 18:13
ド鉄協@まだいたのかよ です。
RADiO LUNATiC聴きました。いいんじゃないかと。始めたことにまずは価値あり。
4分半で語るというスタイルもいいと思います。
東海さんの指摘ももっともな所もありますが、とりあえずは続けていって欲しいなぁと思いました。

212 名前: CHAZ 投稿日: 2004/04/19(月) 23:47
ほぼフル3D画像UPしました
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/2900new.jpg
いやぁ、ハマってしまって次々に手を加えるからなかなか完成せず(w
3Dは(shadeは)光と影のバランスが難しいです。

さて、リニューアル2900は3車体で筑波700と併結する運用がほとんどなので、
6車体フル編成で「おおとね」に投入されたこの場面は非常にレア物なのであります。

213 名前: 花電車 投稿日: 2004/04/20(火) 11:24
>>212
3Dカコ(・∀・)イイ!

3Dもやってみたいんですが、金が無いので時間をかけてペイント系ソフトでごりごり描いてます。
http://www.minc.ne.jp/~sakura-er/vbc/cgi-bin/img-box/img20040419170116.png
九州内は特に高速バスが発達してるので架鉄特急列車のライバルとしての設定も面白いかもしれません。

214 名前: サマンサ 投稿日: 2004/04/20(火) 12:24
>chazさん

 えらい細かく作りましたね。
そらレンダリング時間がえらくかかるわけですな(w

 俺も少しディテールを煮詰めたいけど、いかんせんペンタ3では……

215 名前: ド鉄協 投稿日: 2004/04/20(火) 23:25
いやはや驚いた。
DATA FILEで取り上げていただきありがとうございます。何も3つめがド鉄協でなくても(笑)。
しかし考えさせられました。わずか数年ではあるけれどずいぶん状況がかわっているなぁと。
「協会」の強気の運営もなくなり、何かというと「ドキュソ架鉄」呼ばわりする風潮、というよりその土壌自体が消えた。
動物界もどうなっているのかわからない。
もうすでに「ド鉄協」は過去の遺物なのかも。
それより何より、知らなかったとはいえ、「ド鉄」の意味を最近知り慌てています。
「ド演歌」とか「ド根性」というのと同じ「ド鉄」という言い方があったとは。
「ド鉄」の協会なんて(笑)。

関係ない話でした。
これからも様々な架鉄を語ってください。楽しみにしてます。

216 名前: CHAZ 投稿日: 2004/04/21(水) 00:58
>213
なんか幻想的な雰囲気でいいですね。っておい運転士いないよ(w
>214
私もペン3です。かなり思い切って1ギガを買ったんですが、
今となってはマザーボードごと替えないと速くできませんね。
ディティ−リングに凝り出すと止めどないのは模型と通じる物があります。
気が付くとマシンの能力なんか無視して泥沼に……

217 名前: CHAZ 投稿日: 2004/04/21(水) 02:00
2900型続けてup 今度は新製時
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/old2900.jpg
撮影場所(w は同じなのですが、約20年の歳月は空をこんなに小さくしてしまいました。
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/2900new.jpg
陸橋がかかったり、ホームが延長されたりしていますが、
元からあるホームの屋根は昔からの木造のままです。

218 名前: しがない弱小架鉄 投稿日: 2004/04/21(水) 03:52
CHAZさま:この車輌画像、スゴイの一言では失礼なぐらいにいいですよ。
昔と今を見比べると、空は低くなったり街の表情も大きく変わったり。
細かいところにまで神経を尖らせていらっしゃる製作者魂には
ただ脱帽いたします。

ド鉄協さま:いえいえ。取り上げたかったんです、ド鉄協を。
最近作においては、特に「ド」に『あの』意味合いは無いと思います。
わたしは、ある種定着したブランド名みたいなものだと考えています。
ブランドにこだわらない良い品を出す会社の商品が
「無印良品」というブランド名になったようなもので(w
あの中でも喋りましたが、ド鉄協さんは「感じる鉄道」だと思います。

まとめレスで失礼致します。

219 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/04/21(水) 09:41
>>色々

ホーム上のランドサット。「2900型新造当時」の絵、左岸ホーム手前の詰襟が長じて「リニューアル2900」の絵、同じ位置で無関心に新聞を読んでいる勤め人と言う位置関係があるのか?と思いました。
基本的に「転宅」の経験が無い私は子供の頃から同じ駅を利用し続けて来ましたから、絵の人物にとっての2900は私にとっての小田急2600(長命だなぁ)や7000だったりするのです。
時代が移れば人も地物も変ります。電車が育てば人も同じだけ歳を取ります。非常に好きな「モノの見せ方」。堪能致しました。

「ド鉄協」の「ド」とは、「戦艦ドレットノート」の「ド」。「弩級」の「ド」と覚えます。「DQN」の「ド」とは違うと思っていました。
いつか「寂・・」のパロディをやって頂きたいと密かに願っているのですが…。

220 名前: CHAZ 投稿日: 2004/04/21(水) 18:28
皆様インプレサンクスです。
>しがない弱小架鉄さま
お褒めいただきありがとうございます。
「細かいところまで」というより、細かいところばかり気にしてたりします(w
ルナティック、褒めすぎですって。どうも尻のアタリがムズムズ、です(w
1つだけツッコミ。「古河」は「こが」でございますです。

>兎の集会さま
まいどどうもです。
人物にそこまで思い入れはありませんでした。でもそんな風に深読みすると面白いですね。
人々は、2Dでちょっといじってますが、shade用素材集そのまま。
(お姉さん一人だけはスカート伸ばしました。女性はミニばっかりで、女子高生がいっぱい入ってます。担当者の趣味だなw)
大枚はたいて(1万円ですが)買ったデータ集なのでいろいろ遊んでみたいのですが、
なんせあの人達(低解像度用となっている)でも一人300kb程度なので、ラッシュにしたら死にそうです。でもやってみたいです。(w

ではまた
あと

221 名前: ド鉄協 投稿日: 2004/04/22(木) 01:24
兎の集会さま

ドはドーナツのド、にでもしておきましょうか。
「寂・・」を素材にやってみたいところなのですが、オリジナルが既にド鉄化している、といってはたいへん失礼だとは思いますが
なんというか、寂景院あるいは羽根鉄道そのものが自らを客観視しながら遊んでいる感じが伝わってきて、当方出る幕無しというのが正直なところです(笑)。

222 名前: しがない弱小架鉄 投稿日: 2004/04/22(木) 02:45
「ド鉄」の「ド」は「超ド級ブランド」の「ド」!って解釈でいます。
ドキュソにこだわりすぎての紹介は大変失礼致しました。
重ねて、当方、関東の地名にまったくもって疎く、失礼を致しました(汗

話変わって。CHAZさま、もっともっとむずがゆくなってくださいませ、誉めたいのですから。
なにせ、小生も少なからず影響を受けたからです。ド鉄協さんも然り。
互いに切磋琢磨できるこの環境、とても感謝しております。

223 名前: サマンサ 投稿日: 2004/04/22(木) 10:47
創作空間にこんなものをうぷしてみました。
「SE車の子どもたち……ある架鉄車両のものがたり」

 決して同一世界上に北武急行と玉電が存在しているわけではありませんが、
一時的に同じ時間軸の土俵上に立って車両を解説してみたいなと思って作った
文章です。
 架鉄車両に「由来」を設定するとおもしろくなるよん、という提案でもあります。

 こういった車両ネタをいろいろとやってみたいもんです。

224 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/04/26(月) 22:05
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/modelpg_layoutuc.html
↑この真ん中辺です。
かねて手を付けていた(付け兼ねていた)駅セクションが何とか見られるようになって早三月。
ようようのお目見得。探しづらいので
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/layoutuc_2004eki-1.html
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/layoutuc_2004eki-2.html
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/layoutuc_2004eki-3.html
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/layoutuc_2004eki-4.html

225 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/04/26(月) 22:06
すいません、間違いの4連弾。
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/layoutuc_2004eki-1.jpg
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/layoutuc_2004eki-2.jpg
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/layoutuc_2004eki-3.jpg
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/layoutuc_2004eki-4.jpg

226 名前: 東海 投稿日: 2004/04/27(火) 13:51
>>224-225
はぁ‥‥ いいなぁ
ため息でますね。
こういういいの見ちゃうとやりたくなっちゃう
無理だけど(苦笑)

227 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/04/28(水) 23:48
恐れイーリアス、パリス、アガメムノン。

どうやら私のレイアウト観は「線路端でカメラ持って列車をひたすら待つ」にあるようで、次回作「大カーブセクション」も現在快調頓挫中です!

228 名前: 東海 投稿日: 2004/04/29(木) 01:14
アナル、もとい、あーなるほど。
線路端でカメラ持って列車をひたすら待つ
わかったような気がします
線路端でカメラ持って列車をひたすら待っているのを
具現化したらそれがレイアウトになったっていう感じでしょうか
模型に興味があるとは言い難い俺でも、
だから、ため息でちゃったんだと思います。

229 名前: CHAZ 投稿日: 2004/04/29(木) 19:27
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/500.jpg
一晩レンダリングしても終わらなかったので、3Dの人を入れるのはやめようかと思ったのですが、
人を抜いてもちっとも進まない。いくら何でもおかしいので
再起動してやり直したらできました。

「線路端で…」の世界、ちょっと通じるものもあるかな?

230 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/04/29(木) 23:34
線路端の観察者、通じるもの大だと。電車を取り巻く人々を描き出す事で入り込み易い架鉄の世界を構築する。それは模型者にとっても同じだと愚考する次第。
↑で言う「入り込み易い世界」とは1番線を歩く眼鏡のおばさんの事に他なりません。8頭身の美男美女ばかりが住む世界なんて真っ平御免さ!

231 名前: CHAZ 投稿日: 2004/04/30(金) 03:14
おばさん、いいでしょ。
といってもshadeのデータ集そのまんまなんですが(w
ああいうデータを入れてくれるのはありがたい。他にも子どもとか妊婦さんとか
なぜか加トちゃんなんかもあり。
ただ、詰め襟学生が一人もいないのと、セーラー服がピンク襟の超ミニしかいないので、
「普通」(特に'60年代の)にするのに手間がかかりました。
おっと、ルーズソックス削除して靴下はかせるの忘れた。

232 名前: CHAZ 投稿日: 2004/04/30(金) 03:21
連投失礼
>模型者にとっても
と言われましたが、3D画像はまさに模型感覚です。
車両や建物を「組み立てる」こともさりながら、ホーム上に人を配置していくところは、まんま模型で人形を並べているときと
同じ気持ち。
レンダリングのカメラ視点、どこにでも配置できるのですが(線路の真ん中とか、屋根の上とか、ホームの下からでも)
やはり実際にカメラを構えられる所に持ってきてしまうのは、「撮影者(というか下手の横好き)」の目で見ているからなんでしょうね。

233 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/04/30(金) 20:46
やった事はありませんが、もし3D画像に手を染めたら、恐らく私なぞは寝食に仕事まで忘れて取り組むでしょうなぁ。

さて、
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/b-rail1.jpg
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/b-rail3.jpg
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/b-rail4.jpg
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/b-rail5.jpg

例のバンダイR100レールセットを二つ買ってきました。ベースはB4+B5の写真パネルです。
1〜4までは通常のBトレ用運転場の積もりで、ここでは旧作の飯田線旧国ショーティを載せています。
5はHOeの林鉄風。レールセット自体が安い(とは言っても1200円)のでまだ買い足せば色々造れそうです。
PICOの小型ポイントが欲しい所。

234 名前: CHAZ 投稿日: 2004/04/30(金) 21:40
R100出たんですね、運転盤が手軽にできそうです。
と言って作らないのが私です。
>>229の画像、ミスがあったので修正しようと思ったのですが、
jpegでしか保存してなかった(うっかり忘れた)ことを発見。
レンダリング後にけっこう2D修正をしたので、もう一回やるのは流石にめげます。
気にすると気になるんだけど、気がつかなけりゃそれまでなので、ほおかぶりをします。
気付いた人はつっこみ入れて下さい。(w

235 名前: CHAZ 投稿日: 2004/05/08(土) 01:28
>>233で兎さんが言われたように、寝食並びに仕事を忘れ、に近い状態になっているヤバイ私……

http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/200.jpg
を改造して
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/911.jpg
ができました。「実車」同様に改造したわけですが、張り上げ化は大変でした。

236 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/05/08(土) 07:51
うぬぅ…。
これほどの気合の入った作品を目にして、喝が入れられた気分。
上の図の空の色、大気の色は何となくですが「花曇り」を連想させますね。下腹が引き締まるような肌寒さをふと感じ取りました。

237 名前: 書き人知らず 投稿日: 2004/05/08(土) 09:34
ネットサーフィンをしていたらこんな架鉄サイトを見つけますた
http://ueno.cool.ne.jp/jirc/

う〜む、何をどういう風に評議するのやら・・・

238 名前: CHAZ 投稿日: 2004/05/08(土) 13:24
>>235
911、屋根の上はこんなんなってます。

239 名前: CHAZ 投稿日: 2004/05/08(土) 13:25
しまった、押しちゃった。
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/912.jpg
です

240 名前: サマンサ 投稿日: 2004/05/08(土) 13:59
>>239
 すげですね。レンダリングに何時間かかりました?
 でもやぱし、人間がいると効果的ですね。俺も買おうかな……。

241 名前: 書き人知らず 投稿日: 2004/05/08(土) 14:23
>>237
ドンガラをつくるのは簡単だが‥‥と
生暖かく見守るしかないやね‥‥

242 名前: CHAZ 投稿日: 2004/05/08(土) 22:14
ちょっと修正しました
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/912.jpg
こいつで3810秒、てえと1時間と4分くらいですか。
人間、遠景ならそのまま行けます。でかく扱うときは
服のしわやなんかが不自然なので手を加えないと…です。
目玉なんかまで(中には歯まで)作ってあるんですけどね。
細かいわりには全体の印象がいまひとつではあります。
とは言え自分で作ることを考えれば天国です。

>>237
「ポータル」って言えばみんなが登録しに来るだろう、って思ってるのかなあ。
アンチ協会みたいではあるけれど、協会が敬遠された理由を本当にはわかっていないんじゃないかな。

243 名前: CHAZ 投稿日: 2004/05/09(日) 22:42
怒濤の非営業車大会、これでしばらく打ち止めになりそうです。
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/912.jpg
とりあえず200形のときの背景に置いてあります(とりあえずのままになりそうな予感も)
次回は20m車大会になるのかな? いつの日にか……

244 名前: CHAZ 投稿日: 2004/05/09(日) 22:43
失礼、同じの貼っちゃいました
こっちがほんと
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/222.jpg

245 名前: CHAZ 投稿日: 2004/05/09(日) 22:55
連続で失礼
クレーンはこんなふうになります
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/220.jpg

246 名前: 花電車 投稿日: 2004/05/10(月) 17:15
>>245
現在このタイプのクレーンを模型(1/32スケール)で作ってるのですが、なかなか形状把握が難しかったりします。
それにしてもこの3Dモデルは良くできてますなあ。

247 名前: CHAZ 投稿日: 2004/05/10(月) 19:57
>>246
クレーンはShadeデータ集「車の森」(私が買ったのは他のと一緒になった総集編ですが)にある
クレーン付きトラックの物です。ただ、ライトエース級のトラックの物なので、多少拡大&部分的延長をしています。
回転・上下・ブーム伸縮・フック上下ができるので、Shadeでいじっていると面白いです。

248 名前: 市野川 投稿日: 2004/05/10(月) 20:37
>>246
1/32スケールと聞いてついミニ4駆を思い出してしまった・・・。
昔あれを改造して、新交通システムの模型っぽいものを作ろうとか考えていたのは秘密。

249 名前: CHAZ 投稿日: 2004/05/11(火) 00:18
これで確定にします。
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/220.jpg

250 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/05/13(木) 22:21
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/keiben_ked501.html
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/keiben_kekiha1.html
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/keiben_kehoha1.html
狭軌軽便線シリーズ微速前進中だったりします。

251 名前: 日立臨港 投稿日: 2004/05/25(火) 14:38
色々と考えていたら「日立臨港」の名前で茂木まで路線があったり、茨城線を前の構想
よりも延伸しようと考えていたりするので違和感が生じてきました。
「日立臨港鉄道」の名前を「常陸中央交通」という名前に変更しようと思うのですがど
うでしょう?

252 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/05/26(水) 22:54
>>251
悪くないですね。
その際臨港線か、或いは東海以遠の区間を同系会社「日立臨港鉄道」として社名を残し、
残余の区間を旅客中心の別会社として設定する考えもありかもしれません。
本線の赤字を臨港の貨物輸送で埋める(但この魔法は1984年まで有効)。
「交通」と付くのでバス部門での伸展もありそうな予感がします。関東鉄道の如く中距離高速バスで稼ぐ事も視野に入りそう。

253 名前: CHAZ 投稿日: 2004/06/04(金) 23:38
日本橋駅に到着した3000系をUPしました。
Shadeによる3D画像ですが、あまりのレンダリングの遅さ(光源が多いので計算が大変)
にしびれをきらし、部分的に描画したものを2Dで合成したものです。
そのため継ぎ目がわかったり、不自然な影が入ったりしてますが、まあそのへんは大目に見てください。
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/3050.jpg

254 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/06/05(土) 23:27
>>253
継ぎ目ってどこにあるんですか(探したヤツが約一名、ここに)?殆ど判らない。
ホームの奥、茶髪でブルーのスーツ着た岡部智也君(仮名)は何となく2Dっぽいかなとは感じました。
入魂の一作。恐れ入りました。

255 名前: CHAZ 投稿日: 2004/06/06(日) 01:28
いや、2Dで描いたものはないんです。3Dを2Dに落とした物をくっつけた、と。
岡部君が2Dぽいのは、2Dにしてから移動したからカモしれません。
継ぎ目で一番はっきりしてるのはホームの縁、黒い線が入ってます。
あとは拡大すると輪郭がギクシャクしてたり、ってとこ。
他には、バラバラにレンダリングしてるので、有るはずの影がなかったりとか、
ライトがないのになぜこっちが明るいか、なんてのがあるはずですが、
誰もそんなこと気にしませんよね。(w

あ、運転士の帽子はあとから2Dで描いたんだった。

256 名前: 彩鉄 投稿日: 2004/06/13(日) 21:57
6月10日の路面電車の日に川起のページをうpしようと思ってたのに、気づいたら13日・・・_| ̄|○

257 名前: 串八一番 投稿日: 2004/06/27(日) 03:28
実はすでにレファの方は更新されてるのですが(はやっ!)、
関西電鉄サイトが新ドメインへ移転しましたのでお知らせいたします。
http://www.kndn.net/

携帯版はhttp://kndn.net/

今後ともよろしくです。

258 名前: ド鉄協 投稿日: 2004/06/29(火) 00:45
と、その「関西電鉄」が「架空鉄道DATA FILE」に登場してますね(^_^)。
関西電鉄について、話したいことがたくさんあり過ぎて苦労している感じだけは
すごく伝わってきてます。

259 名前: しがない弱小架鉄 投稿日: 2004/06/29(火) 03:53
ド鉄協さま、ご聴取誠に恐縮致します。
今回、関西電鉄さんを取り上げるに当たって何度も原稿(メモ書き)を書き直したのですが、
1架鉄につき2号(実質喋り8分20秒)と決めているところもあって
語り尽くせなかった、表現しきれない点が多々あったと思います。
これは小生の表現力不足です。
関西電鉄を構成されているチームメートの皆さま、誠に申し訳ございません。
正直、「話したいことがありすぎる」魅力的な架鉄さんであり、SRとしても目指すべき場所と思っております。
長文、失礼致しました。

260 名前: ド鉄協 投稿日: 2004/06/30(水) 00:31
どもド鉄です。
>1架鉄につき2号(実質喋り8分20秒)と決めている
これは私の中では高ポイントです。条件を設定してその中で出来る限りのことをする。
いい感じです。
今回は私が関東の人間で、しかも駅名について詳しくないというところで、
前半の「路線としての魅力」に反応しきれなかったという、こちら側の問題だったようです。

これからも、「月刊」ででも続けていただければ楽しみに待ちたい「架鉄サイト」です。

261 名前: 串八一番 投稿日: 2004/07/04(日) 07:27
>>259
やっぱり、こういうところで採り上げていただけると嬉しいですね。
どうもありがとうございます。

関西電鉄は、鉄道の設定にしても活動全体にしても、輪郭がぼやけていて
制約のきつい中では語りにくいサイトじゃないかなと思います。

ラジオでメインの喋りの人をパーソナリティといいますけど、
personality=個性なんですよね。
今回のについては、上記の理由もあってか、説明に時間をとられて無名氏の
個性を発揮できる時間が少なくなってしまったのが、少し惜しかったと思いました。

>「話したいことがありすぎる」
こんどじっくり伺いたいですw

亀レス失礼しましたm(_ _)m

262 名前: CHAZ 投稿日: 2004/07/04(日) 19:44
北武急行の更新情報です。
水海道駅の写真をいじってこんなものを作ってみました。
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/mitsukaidou.jpg
んで、実際の風景との比較がこちら
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/mitsu.gif
久々の合成写真です。

263 名前: しがない弱小架鉄 投稿日: 2004/07/05(月) 02:47
串八一番さま、レスありがとうございます。
やっぱ関西電鉄さんは、番組内でも「打線の繋がったいいチーム」と喋らせていただきましたが、
各個人プレーも光っているんですよね。
車輌に関しても、方向幕装置にしても、発車案内装置にしても
各株主・施工主が持ち寄った「それぞれ」ひとつひとつが関西電鉄であると思います。
切り口を変えれば見方が全く変わる、裏のウラは必ずオモテとは限らない。
乗車したわたしもいろいろと勉強させていただきました。

つたない素人喋りの、ゲリラ的な海賊ラジオではございますが、
これからも何卒宜しくお願いいたします。

264 名前: サマンサ 投稿日: 2004/07/09(金) 01:43
http://samantha.fc2web.com/ntama/
 新玉電の車両パースができました。今のところ地下鉄直通用700形と、普通車専用高加速車800形の2種類が組上りました。
 このほか、経済車670形、初期の直通車600形、メトロ01系なんかを予定。

 後は建物をうまくポリゴンで簡単に表現出来る方法を検討中。俺のPCだと、chazさんとこみたいにデータを大きくできないっぽいです。10メガバイトが限界かも(泣

265 名前: CHAZ 投稿日: 2004/07/09(金) 23:30
>>264
渋谷の写真、いいじゃないですか。
窓は暗くしちゃってもいいかも、と思いましたが。

266 名前: 書き人知らず 投稿日: 2004/07/11(日) 07:31
こんなものを作ってみたです

バス画像掲示板
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=bus

267 名前: サマンサ 投稿日: 2004/07/14(水) 21:37
 24時間チャットまでにせめてプレオープンしたいところですが、
建物とかの製作がなかなか楽しくてちっとも本編が進みません。

http://samantha.fc2web.com/ntama/t2.html
↑新玉電画像サンプル

 実写との合成でいくか、フルポリゴンで組むか悩みましたが、
基本線はフルポリゴンでいくことにしました。渋谷とか三茶とか
銀座線とか、必要になったらテクスチャ素材用に撮影にいきますわ。
……もしキャロットタワーを作るとしたら、何ポリゴンいるんだ?(汗

268 名前: 日立臨港 投稿日: 2004/07/25(日) 10:40
筑波や関鉄をイメージしたDLを製作してみました。
大井川の様にSL列車の補機や工臨に使用しようと思います。

http://www.geocities.co.jp/Athlete/9110/dd3011.jpg

269 名前: CHAZ 投稿日: 2004/07/27(火) 05:40
新作イラストアップしました。
600形(旧1000型)の3変化。
3DCGは一つ作れば使い回しが効くのでこんなときは便利です。
(とはいえそれなりに面倒ではありますが)
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/3d601.jpg
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/3d602c.jpg
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/3d603.jpg

270 名前: 市野川 投稿日: 2004/08/01(日) 09:11
http://www.age.jp/~s-wind/hontetsu/cars.html
ちょいとマルチポストになってしまいますが、本庄鉄道車両のページです。
夕べ描いてた開業時の4輪単車も載せておきました。

271 名前: いんてつ 投稿日: 2004/08/03(火) 18:24
http://kimizuka6.hp.infoseek.co.jp/intetuindex.html
僕のサイトです。
開設しましたんでよろしくお願いします。
info
夏季臨、花火臨の情報追加

272 名前: サマンサ 投稿日: 2004/08/04(水) 00:09
岡安達敏 北武急行を語る
http://www013.upp.so-net.ne.jp/tamaden/oka/index.html

 玉電と北武急行の世界はつながっちゃあいませんが、世界を手繰り寄せる
自由はあるわけで、車輌系架鉄的なアプローチをちと試みてみました。
妙なネタに協力してくれたchazさんには感謝です。

273 名前: ド鉄協 投稿日: 2004/08/05(木) 00:45
>272
面白かったです。出てくる単語の意味がわからなくても文章がしっかりしているとそれをしっかり楽しむことができるというのを
再認識いたしました。「比較する」というのは初心者(?)にもわかりやすいアプローチですね。

274 名前: いんてつ 投稿日: 2004/08/05(木) 21:37
僕のサイトを一時休止します。一回大幅リニューアルして
「北総急行」として帰ってきます。
僕のサイトいちいち更新忙しい・・・・

275 名前: いんてつ 投稿日: 2004/08/06(金) 11:25
1日で更新終了・・・
移転完了。新しいサイトはhttp://kimizuka6.hp.infoseek.co.jp/hokukyuuindex.htmlです。

276 名前: CHAZ 投稿日: 2004/08/07(土) 17:56
先日、のりもの絵本についての本を入手、
それをきっかけに、前から温めていたネタを作ってみました。
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/magazine.htm#ehon
絵本っぽい絵というのもなかなか難しいものですが。

277 名前: いんてつ 投稿日: 2004/08/10(火) 12:28
>>276
さすが上手ですね。ちゃんと絵本のような感じが出てていいですね。

278 名前: 書き人知らず 投稿日: 2004/08/10(火) 16:17
そうそうこんな感じ。
昔の絵本って超精密に描かれてたんだよなw

279 名前: CHAZ 投稿日: 2004/08/10(火) 21:02
>>277-278
ありがとさんです。
最近はみんな「写真本」になってしまって、味がないですよね。
昔の絵本は精密ではあるんだけど全体のシルエットが丸っこかったり、
色がやたらに派手だったり(意図的?に色を変えたのもありますね。)
最初は右側に子どもが2人いて話しているようにしたかったんだけど、
「絵本っぽい」子どもの絵の資料が見あたらなかったのであきらめました。
次はブリキのおもちゃでも考えてみようかな。

280 名前: CHAZ 投稿日: 2004/08/15(日) 13:55
と、いうわけで、ブリキのおもちゃを作りました。
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/toy.htm
実際のティントイは、自動車のはとても精巧なのが多いのに、
電車は流用の嵐、153系を塗り替えて地下鉄丸の内線なんてのが跋扈していたので
おそらく北武2000なんてのは湘南電車の色換え程度じゃないかという気もしますが、
ここでは一応スケールっぽくしてみました。

281 名前: サマンサ 投稿日: 2004/08/15(日) 20:07
>>273
 「何かを伝えたい」という気持ちはありますが、すべてを理解してもらおうと
いうのは書き手の傲慢だと思っております。なもんで、なんていうのか「へえ、
同じ通勤電車でもなんかいろいろあるんだな」という雰囲気が伝わればよし、と
しました。
 まあ、なんといいますが、惚れた女に伝えるべきことがらは「あなたが好きだ」
ということであり、その詳細をことっ細かに伝える必要はないだろうというか思う
わけでして(w 
 基本的に玉電は、ある程度知識のある人を前提に製作しておりますし、わけわか
らんといわれればそれはご縁がなかったと切り捨てる方針でいます。
 それでも、なんとなく伝わったというのは作者冥利に尽きるものです。

 御覧いただきありがとうございました。

282 名前: ド鉄協 投稿日: 2004/08/16(月) 00:45
>>281
ジャンルを問わず、入門書ではなくていきなり専門の雑誌を読んでしまう方が、その段階では何もわからないとしても何か大事なものが伝わってくるような気がしてます。
その感覚で読ませて貰いました。

>>276,280
「時代」がちゃんと伝わっているのがすごいです。楽しんでます(^_^)。

DATA FILE、今回は「積木」ですね...これまでで一番苦労している感じですが(笑)。どうでしょう?

283 名前: しがない弱小架鉄 投稿日: 2004/08/17(火) 03:07
DATA FILEばら撒き元のSRでございます。
えー。ド鉄協さんのおっしゃるとおりです。
積木さんを語ろうというのは小生には10年早かったようです(汗
「オトナが子供に戻れる架鉄」と思い、それに、誰しもが通る道として取り上げたかったのですが
小生が考えていた以上に奥が深かった・・・まさに、自爆です。

小生の表現出来る範囲フル稼働で語ってみましたが、
今回の内容についてのご感想やご意見、今後のリクエストなどをHotmailアドにて承りますので
なんなりとご意見くださいませ。

末筆ながら、毎度「架鉄DF」をチェックくださいます皆様に感謝いたします。

284 名前: 書き人知らず 投稿日: 2004/08/17(火) 20:32


285 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/08/17(火) 20:35
すいません、>>284の「え」は私です。間違えて押してしまつた。
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/katetsu_br137.html
こんなのを。今年の終戦記念特集。資料が不足していまして多少苦労しました。
参考資料:ハインリッヒ・ベル短編集。世界の歴史「帝国主義の時代」。第一次世界大戦・忘れられた戦争

286 名前: CHAZ 投稿日: 2004/08/17(火) 21:29
>>285
うーむ、あれですな。歴史の改変は重罪ですぞ。
タイムパトロールに見つからないようにご注意を。(w
いやこれだから歴史書なんてものは信用がならない…なんてことはないけれど、
いやはやお見事としか言いようがないです。
   フランスって、鉄道は左側通行ではなっかたでしたっけ?

287 名前: サマンサ 投稿日: 2004/08/18(水) 00:05
>>286
 「歴史は夜作られる」といわれておりますゆえ、
アップロード時間からして特に問題はないでせう。

288 名前: 書き人知らず 投稿日: 2004/08/18(水) 08:08
>>286,287
忝い事です。
歴史の改変(ワ:いつか取り組んでみたいジャンルです(もう充分改変してるかも)。
昔考えていたボツネタをちょいとご披露。
ナポレオンⅢ世がアメリカにルイジアナ売却を拒んだ結果、北米西海岸はロシア領オレゴンとメキシコ帝国が接している世界。
日露戦争終結後、オレゴンを割譲された日本は、西海岸を勢力下に置こうとするイギリスに後押しされ、メキシコと戦端を開く。
乃木大将VSサンタアナ将軍の戦いの帰趨や如何に、と言うお話。
セーヴェロ・オレゴンスキー(シアトル)・サンフランシスコ間の荒野をB6が行く!

>>286 しまった!フランスは左側通行でしたっけ?調べて見よう。

289 名前: 書き人知らず 投稿日: 2004/08/19(木) 01:18
>>288
基本は左、地下鉄は右ではなかったかと。
ロレーヌだけドイツが作った鉄道だから右側通行だったけど今は解消されたような気が...

290 名前: 書き人知らず 投稿日: 2004/08/19(木) 07:57
>>289
サンクスです。
地下鉄と地上鉄で反対ですか。通行区分は玄妙な世界ですねぇ。
あ、感心している場合じゃない。さて話をどう辻妻付けようか…。

291 名前: 都々目紅一 投稿日: 2004/08/23(月) 21:04
>>健作タンへ
日々探索乙です。
さて海岸軌道ですが↓アドレスです
http://www.operation-rainbow-quest.com/kaigan-kidou/index.html
別に5月の鯖引っ越し通知が英語で書かれていたから読まなかったとか、
○○電気鉄道上げようとして繋がらねえと大騒ぎしたあげく今日になって
きれいさっぱりファイルが消えていたことに気がついたとか、
今あわててあげたなおしたばっかとか、そんなことはなくてよ。ええ、決して。
海岸軌道は近々safari他対応仕様にしますんでそのときディレクトリ名をいじくるかもしれません。
そしたらまた書きます。....たぶん。

余話、○○電気鉄道正規版をたぶん1週以内に海岸と同じ鯖にあげます。キノウチョットサラシタヤツノセイキウプ
たいしたものじゃないですが、此処じゃない、何処かへ(by中島みゆき)チョロッとアドレス書きます(ニヤリ

292 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/08/24(火) 23:57
>>291 都々目さん
本当に暫くでした。久しぶりに海岸軌道の「のらくろ電車」にも遭えました。気持ちが暖かくなる事です。

293 名前: 日立臨港 投稿日: 2004/08/26(木) 00:49
http://www.geocities.co.jp/Athlete/9110/shoukai.htm
沿革部分をいじってみたのですが改悪になったか改良になったか・・・
やはり歴史を構築するのは難しいですね。

294 名前: CHAZ 投稿日: 2004/08/26(木) 10:46
おもちゃシリーズ第2弾
こんどはダイカストのもの。
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/2900toy.jpg
あくまでも模型じゃなくておもちゃだから、こんなもんでしょう。

295 名前: 書き人知らず 投稿日: 2004/08/26(木) 17:31
>>294
実はダイキャスト型の合わせ目まで描かれてるしw

296 名前: 都々目紅一 投稿日: 2004/08/27(金) 02:35
>>293日立臨港タン
昨日、いやおとついか、日立行ってきたですよ。自転車かついで。
日立〜鮎川〜おおみか〜太田と自転車で走ったのですが結構細かなアップダウンが多いですな。
たのしかったけど。
亡き鉱山電車や漁港、日立電鉄の行方等々、想像力をかき立てるものが多くて楽しいかぎり。

>大甕へ路線を延ばすと勾配がきつく、資金も嵩張るので迂回したのではないかという説が有力である。

この一文でおいらは日立臨港も見てくればよかったなあ、と
常北の田園、夕焼け小焼けの下、DD13がぁゃιぃミキストを引いていく姿に思いをはせるのでありました。

297 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/08/27(金) 21:05
>>293
う〜むう、段々と見せ場が増えて来ましたなぁ。
あっておかしくないし、見せ方が巧み。その上模型のセンスが良いと来ている。
今カクモヱがあったらかなり上位に食い込みそうな予感。小湊のキハが殆どオリジナル車に見える。
おらも少し模型やろうっと。

ちなみに↓小ネタですが。
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/katetsu_kyoushuujo.html

298 名前: CHAZ 投稿日: 2004/08/27(金) 21:41
>>297
大笑いさせていただきました。いかにもありそうな「詐欺ネタ」もさることながら、
こういうふざけまくってるのもお上手ですよねぇ。(本気でほめとるんよ)
私はこのごろ電車の手動進段・自動進段と自動車のマニュアル・オートマの類似性に
ついて考えることがあるので、出だしからはまりました。

昔、スペック厨だったころは間接自動制御が一番偉いと思っておりましたが、
なんのことはない自動車は納車が遅いにも関わらずマニュアルを選ぶ自分がいるのでした。

299 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/08/27(金) 23:37
>>298
かたじけない事です。
戦前のガソリン機関車にもオートマがあったようで、その辺りがアイデアの元になっています。
本来はもっと話しが長かったのですが、掲載スペースの関係で縮めました。
マニュアル車の頃は「運転助士」が同乗し、絶えずインゼクタとスコップを手放せなかったと言う話しです。
蒸気自動車全盛時代。。。多分アメ車と言えばボールドウィンやアルコ、ドイツ車ならばアルケットやクラウス・マッファイがメジャーでしょう。

300 名前: HOKUKYU 投稿日: 2004/08/30(月) 14:06
>>294
いんてつから名前変えました。
ダイカストの風情が出ててなかなかいいと思いますよ。
モデルは2900系だったんですね。

301 名前: CHAZ 投稿日: 2004/08/30(月) 20:32
>>300
>モデルは2900系
だろうと思うんですがね。2000系のようでもあり、5000系のようでもあり。
一応北武電車だろう。とわかるあたりはまだ良心的な製品と言えるでしょう(w

302 名前: 嶺鉄 投稿日: 2004/08/30(月) 21:08
かなり久しぶりの投稿になります。。。

サイトを移転しました。アドレスは
http://www.geocities.jp/minekatetsu/
になります。
移転の連絡が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。

ついでに内容も一新しました。ただ、一部未完成のコンテンツがありますので、
もう暫くお待ち下さい・・・と言って更新が滞るのが私の悪い癖(苦笑)

303 名前: 市野川 投稿日: 2004/09/05(日) 03:10
寝る前に完成したネタを上げておきます。
http://www.age.jp/~s-wind/hontetsu/station/hukaya.html

304 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/09/07(火) 17:24
長ネタです。
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/katetsu_br137hito2-1.html
最早架鉄とは言い切れないネタですが、お時間ある時是非お読み下さい。

305 名前: CHAZ 投稿日: 2004/09/07(火) 22:02
>>304
さすが、この手のものを書かせたら右に出るもの無しですね。
たいへん読み応えがありました。ほんとにもう、
タイムパトロールにご用心のほど(w

306 名前: サマンサ 投稿日: 2004/09/08(水) 09:20
軌道および架線検測車を作ろうとmyshadeを立ちあげてみたものの
やっぱりハイテクなら無人だよな。人員が減らされている昨今、
未来研究所が突き詰めるべきテーマは車両の知能化だよな。言ってみれば
ロボット化だよな。これから単純作業のロボット化は重要になるよな。
でも玉電は貧乏だから、システムに関係ない部品はそのへんから流用だよな。

そんなわけで完成したインテリジェント軌道総合検測車1048号。
http://samantha.fc2web.com/junkbox/1.jpg
……もうどうしろと

307 名前: サマンサ 投稿日: 2004/09/08(水) 09:25
すまん。>>306の画像はこっち
http://www013.upp.so-net.ne.jp/tamaden/rs/1.jpg

308 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/09/08(水) 10:32
>>305
久しぶりに下書き無しで長文を書いて頭の中に渋が掛かりました。1914年までとその後の欧州は似て非なるものでして、
その辺を更に掘り起こせたら良いなと思っております。ありがとうございます。

>>307
これですね。トッピ博士の作ったロボット1048等兵。

309 名前: サマンサ 投稿日: 2004/09/08(水) 11:32
ここでロボット三等兵を思い出すか丸出ダメ男を思い出すかで
世代が別れるというものですな。

310 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/09/08(水) 18:22
>>309
如何にも左様。ボロットとタンク・タンクローでも同様。
良い顔してるじゃないですか。

311 名前: CHAZ 投稿日: 2004/09/08(水) 20:54
ガンタンクではダメですか?いやべつにわかいふりをしたいわけじゃないってじゅうぶんふるいですけど…

312 名前: 都々目紅一 投稿日: 2004/09/09(木) 02:00
>>307
PANDA-Zにでてきそうやな。

313 名前: 日立臨港 投稿日: 2004/09/12(日) 02:09
http://www.geocities.co.jp/Athlete/9110/rekishibunshou.html
200X年鉄道路線板にも書き込んだのですが、こちらにも書かせていただきます。
正直蒸気にはうといのですが、自分の作品に対して他の方々からの書き物を頂いたりすると思わず顔がニンマリしてしまいます。

314 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/09/14(火) 21:11
どうも車は車でも自動車の絵は苦手でして、今日の新聞に入っていた中古屋の広告見て描きました。
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/katetsu_kyoushuujo.html
中段に自動車イラスト2件追加です。
車体後方に突き出たドーム状のモノがボイラーで、後方にコールバンカー、ボンネットとボイラー横に
水タンクがあります。排煙装置は略しましたが強制送風による拡散排煙。
車体色が白なのは防塵装置の進化によるものと思って下さい。

http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/katetsu_oerdeni1.jpg
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/katetsu_oerdeni2.jpg
こっちはどう料理しようか思案中。一先ずイラスト出来。小田急デニ3200でつ。

315 名前: サマンサ 投稿日: 2004/09/26(日) 01:37
http://samantha.fc2web.com/

 そんなわけで、復刻ブームのさなか、玉電ページも往年のページを
復刻してみました。戦後まもない物資が何もないころ、あり合わせの
材料で立ちあげたwebページ。色が付くなんて夢また夢。進駐軍が放出
した真空管と、あり合わせのトランジスタを組み合わせてでっち上げた
やっつけも甚だしいページです。

 決して華やかではありませんが、あのころの息吹を感じとっていただければ
幸いです。

316 名前: CHAZ 投稿日: 2004/09/26(日) 09:48
「あのころ」は知らないので息吹の感じ取りようもないのですが…
このページはだれが、どんな機械を使って閲覧していたのでしょうかねえ。(w
写真がとてもそれらしくていい味を出していると感じました。
(ただ、戦後なら文は左書きでよかったのでは?いや、気持ちはよ〜くわかるんですけどねw)

317 名前: サマンサ 投稿日: 2004/09/26(日) 14:23
>>316
 もちろん、あのころインターネットを閲覧できた人など限られていました。
庶民はせいぜい、映画館で質の悪いGIFアニメを見るのが関の山でした(音声の入る
.AVIや.MPGが一般化するには、高度成長を待たなくてはなりません)。
 それでも、情報を自由にやり取りできる素晴らしさに、インターネット映画館
は、国全体が貧しい中でも大いににぎわっていたそうです。手豚治虫氏も、映画館
で流れたhttp://www.disney.co.jp/index_flash.htmlを見て、ネットアイドルを
目指したと聞いています。
 戦争で疲弊した庶民の心に、インターネットは活力を与えたと確信しています。

>右書き
 あり合わせの材料で作ったので、戦前製のものが混じったのでしょう。

318 名前: ド鉄協 投稿日: 2004/09/26(日) 18:47
>>315
スバラシイ。こういうのが大スキなので、つい内容のないレスを。
「あの頃」が確かにあったということを強く感じます。

319 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/09/27(月) 08:58
>>317
そうそう、あの頃疎開から帰って来たばかりの私は、良く母様やばあやに連れられて「相電通(インターネットは敵性語でした)」劇場に行ったものです。
そこでは相互電気通信社配給のニュース映画に混じって、アメリカモノの映画を上映していました。
ポパイやヲヤヂ教育等のアニメが大層面白かった事を覚えています。
「良いか、ハーグリーブス二等兵!」と言うアメリカの兵隊アニメは大人も子供も笑い転げていましたねぇ。
その後は大抵「白十字」でケーキを買って、池尻の屋敷へ玉電に乗って帰りました。いや実に懐かしい。

321 名前: サマンサ 投稿日: 2004/09/29(水) 03:01
>>318
 「あのころ」はたしかにあったのですよ。
 なんか今は、インターネットのない生活なんて想像できませんから、
逆に、太古の昔からインターネットがあったらなんて妙なことを考え
てしまった次第。仕事で脳が煮詰まるととんでもねえ事考えますね。

>>319
 羽根さんって、ええとこのボンだったんですか(w
 ていうか、このネタは羽根さんのパスネットにインスパイア
された部分がけっこうあったりします。ええ。

322 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/09/29(水) 08:41
>>319
そうそう、あの頃浮浪児だった私は、ノガミのモグラ道でアオカンしていました。
スイバレとポリコの臨検には泣かされましたね。そんな事でカツギ屋やプーバイ、シャリケンバイをしながら口に糊していた頃です。
良くノガミのカチドウカツ(カチっとクリックして活動写真が始まるので、闇屋仲間ではカチドウと呼んでいました)を見に行きました。

以上、浮浪児バージョンの巻。

323 名前: CHAZ 投稿日: 2004/09/29(水) 20:09
おいらはよく同僚なんかに、
「何でそんな古いこと知っているんだ、年ごまかしてるだろ(w」
と言われたりするんですが、
……羽根さん、あんたにゃまけるよ
本当に「あのころ」生きていたんじゃないすか?

324 名前: CHAZ 投稿日: 2004/09/29(水) 20:09
おいらはよく同僚なんかに、
「何でそんな古いこと知っているんだ、年ごまかしてるだろ(w」
と言われたりするんですが、
……羽根さん、あんたにゃまけるよ
本当に「あのころ」生きていたんじゃないすか?

325 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/09/30(木) 00:15
サマンサさんのネタでもう少し遊ばせて頂きます。
>>323,324
41年産まれの筈なんですがなぁ。未だにB公の音だけは聞き分けられる。

闇屋連中はカチドウに遊びには行かなかったですよ。そりゃぁ余裕のある連中はドウカツ見て楽しんでいたけど、私たちは闇屋仲間のサイトで情報収集をするのが目的でしたから。

何線のどの駅のあたりじゃぁ米一升がどのくらいの対価なのかを調べて置くんですよ。カチは便利だったね、あの頃から。
テニツカ/ガマ、舎利ソクイチ=ブタゴウハン、ダルマジョウハン、ベタウラナギ
サキ/ザネナオ、舎利ソクイチ=ブタナギ、ベンベラキョウセツ、クマ2グソク以上
アメのトーグ、ポリニにてイレガサあり。
もう昔の事だから大抵忘れちまったけど、テニツカってのは常磐線の事だったね。意味は判らない。ガマってのは土浦の事だ。
サキは高崎線、ザネナオは直実、詰まり熊谷の事だね。
アメってのは6月の事だ。トーグは10+5。詰まり6月15日に、ポリニは日暮里、イレガサはガサ入れ、詰まり臨検。だから気をつけろって訳。
他にもノテ、とあれば山手線、ドウカイとあれば東海道線。ブッコは中央線って事だ。

327 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/10/02(土) 00:59
その去り往きしのち、視よ、主の使、夢にてヨセフに現れていふ
起きて、幼兒とその母とを携へ、エジプトに逃れ、わが告ぐるまで彼處に留れ。

http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/japan-uso_hirade.html

日本(インチキ)風俗大系第二弾です。

328 名前: (HW71wKp2) 投稿日: 2004/10/05(火) 15:14
優良架鉄作者のミナサソにお聞きしたいのですが・・
路線図は何で描いておられますか?また、営業キロはどうやって算出されてますか?
もしよろしければ教えてくださいまし。

329 名前: 書き人知らず 投稿日: 2004/10/05(火) 15:15
あれれ、名前が。

330 名前: 東海 投稿日: 2004/10/05(火) 17:31
路線地図は国土地理院の地形図をDLして下敷きにし、
Adobe Illustratorでペジェ曲線をシコシコ書いています。
いままで正確な地図すら書いてなかったので、
営業キロは算出してませんが、今度は比較的正確な地図を書いているので
シコシコスケールをあてながら手作業で営業キロを算出したいと思っています。

今んとこ足柄峠までは書き終えました。難所の足柄越えはなんとか
33‰の勾配と7kmの長大トンネル(苦笑)で越えられました。
ここで疲れきってしまったので、足柄トンネル〜御殿場はまたやる気になってから‥‥

331 名前: 日立臨港 投稿日: 2004/10/05(火) 19:01
http://www.geocities.jp/hisashi0653/rinkou.html
URLが変更になりました。
ちなみに路線図はウェブアートデザイナーでやっとります。

332 名前: 北武急行 投稿日: 2004/10/05(火) 21:30
東海さんと同じく、地形図を下敷きにして書いてます。
私の場合はペイント系ソフトです。
イラストレーヤーみたいなドロー系の方がキレイに描けるかも。
前橋から描き始め、線路は日本橋まで繋げましたが、
着色済みは関宿まで。
おととい作業中にフリーズして一日分がフイになりました。
ちと再開意欲をなくしてます orz
営業キロは出していませんでしたが、
東海さん同様、いずれ出してみようかと思っています。

333 名前: 北武急行 投稿日: 2004/10/06(水) 23:20
未完成ですが、繋げるとこんな地図になってます
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/map_mainline1.gif
(471×1975 214kB)
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/map_mainline2.gif
(1545×1163 200kB)

334 名前: サマンサ 投稿日: 2004/10/07(木) 01:42
>>333
 線形いいなあ……(w

335 名前: CHAZ 投稿日: 2004/10/07(木) 06:23
実は今回かなり手直しをして,良くしちゃいました。
元は京阪カーブ式会社みたいなとこも多かったんだけど
東武がついつい(W

336 名前: CHAZ 投稿日: 2004/10/11(月) 20:29
とりあえず本線分終了
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/ichiran.htm
の、一覧表から地図にリンクしています。
全部繋いだらこんな具合。
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/map_zensen.gif

337 名前: 教えて君 投稿日: 2004/10/13(水) 06:34
「国土地理院のウォッチズDL」→「上に線を引く」→「"架鉄の路線図"としてHPにウプ」
とやりたいのですが、著作権的にはマズいのでしょうか?

昨夜↑のようにして路線図を作りかけたものの、そこが気になりまして。
詳しい方、教えてください。(スレ違いならすみません…)

338 名前: CHAZ 投稿日: 2004/10/13(水) 20:40
>>337
私も実は著作権が気になって今まで地図もアップできませんでした。
で、国土地理院の利用申請に関するページ(申請フロー)を見ると
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/chizushinsei.gif
とあります。この「手書きトレースで作成」に相当するものと解釈して
無申請で乗せてしまいました。
拡大解釈ぽいですが、実際全てトレースしたので嘘ではないです。
上に線を乗せて、元の地図が残っている状態では抵触してしまうと思います。
正規に申請して認可を貰う、というのがまっとうな道でしょうが、「ウオッチズ」は
閲覧目的と言うことでダメみたいです。数値地図を買うなりする必要が有るみたい。
http://www.gsi.go.jp/LAW/2930/index.html 
に、いろいろ書いてあります。

339 名前: 教えて君 投稿日: 2004/10/14(木) 05:08
>>338
ありがとうございます。原図が残っているとNGなんですね。
主要周辺施設もトレースしてウプしようと思います。

340 名前: サマンサ 投稿日: 2004/10/15(金) 16:59
http://samantha.fc2web.com/todoroki/

等々力新交通改め等々力高架鉄道制作中。
風景の中にぶち込むと、テクスチャが1枚もないプリミティブな
モノレールだけどそれっぽく見えるものですな。
ナムコのウイニングランを思い出す今日このごろ。

341 名前: 東横ライナー 投稿日: 2004/10/16(土) 11:16
http://nj552led.btblog.jp/
東海道急行電鉄構想中です。

342 名前: しがない弱小架鉄 投稿日: 2004/10/22(金) 04:00
おひさしぶりです。
ここんとこ川柳やら川柳やらバカなネタに時間を割いて、「架鉄DF」収録してませんでしたが、
来週あたりから再開してちょこちょこ巡って行こうかと考えております。
まだまだ沢山ある架鉄を旅しようと、一念発起でございます。

あと、国道171号線直下の地下鉄「イナイチ地下電気鉄道」を計画してます。
今日はご挨拶まで。

343 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/10/27(水) 22:43
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/japan-uso_oka.html

タマには息抜きでこんなのも。鉄分薄し。少しだけ色っぽい話もまた可也と言うべけんや。

344 名前: たうかい 投稿日: 2004/10/29(金) 00:47
チャットで話したスレの件

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1098977650/l50

スレ趣旨は>>3に押し出されてしまいました…

345 名前: 雄山鉄道 投稿日: 2004/10/29(金) 21:04
>>344
書き込んできやしたぜ。良いネタすれになりそうな予感。

346 名前: chaz@北武急行 投稿日: 2004/11/06(土) 21:39
イラスト新作出来!
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/index0.htm
トラス橋って巨大なのね。

347 名前: chaz@北武急行 投稿日: 2004/11/06(土) 21:40
まちがえた。
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/3d5000.jpg

348 名前: chaz@北武急行 投稿日: 2004/11/14(日) 19:18
流線型(?)でありながら前面非常扉を付けるとどうなるか。てことで
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/3d5002.jpg
ついでに扉を動かしてみました。(gifアニメ、ちょっと重いです)
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/hijouguchi.gif

349 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2004/11/14(日) 23:24
>>348
かなり感動!
真ん中から開かないと言う辺り非凡さを感じさせる。それにしても押し出しの強いお面ですなぁ。

350 名前: 東海 投稿日: 2004/11/14(日) 23:50
>>348
chazさん、すごいっすわ。
なんか、「北武急行電鉄大百科」とか「図解 北武急行電鉄」って雰囲気です。

351 名前: chaz@北武急行 投稿日: 2004/11/15(月) 02:30
>>349
非凡っつうか,もともとは非常口なんか無いはずのデザインだったんですが,
無理やり穴開けたんであんなふうになりました。
2900の失敗を受けて作られたので,押し出しの強さは命なのです{w
>>350
そうですねぇ。自分では最近,うちのサイトは「博物館」なのかな,
と思ったりしてます。

352 名前: sei(ry 投稿日: 2004/11/20(土) 15:25
俺は衝動買いは全くしない人なんですが、
ブログのお手軽さに負けてしまいました。

『急行SEX、突き抜けろ!』
http://sibuyaexp.exblog.jp/

353 名前: 名前のないひと 投稿日: 2004/11/20(土) 17:45
>>352
あっ、西武バス吉60系統!

358 名前: 東横ライナー=湘摩急行 投稿日: 2004/11/26(金) 11:16
http://nj552led.btblog.jp/
うちの架空鉄道サイトリニューアルしました。

359 名前: chaz@北武急行 投稿日: 2004/11/28(日) 21:28
一般の車両よりも、こういう変な奴の方が作ってて面白いです。
(もはや「描く」ではなく「作る」という意識になってます。)
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/3d250.jpg
荷台はホッパ構造になっていて、バラストを両側におろせます。
床下機器と台車には石よけの網が張ってあります。

360 名前: chaz@北武急行 投稿日: 2004/11/28(日) 21:33
sageちゃった。
積み荷の砂利は、Shadeが苦手としている分野なのですが、
ちょっとしか見えないし、それらしくできました。
本当はこんなに積んだら重くてダメかも知れませんが。
(台枠は床上部分に梁を通して補強してある設定です)

361 名前: サマンサ 投稿日: 2004/11/28(日) 22:17
北武急行は、車庫も立派だなあ。
 うちなんかトタンだし(w 。

362 名前: サマンサ 投稿日: 2004/11/28(日) 23:14
http://blog2.fc2.com/monatune/
架鉄じゃないけど、架空の人物が現実の鉄道を一刀両断する
例のコーナーを、brogを使って再開してみます。

363 名前: 市野川 投稿日: 2004/11/28(日) 23:47
http://www.age.jp/~s-wind/kawakyu/cars.html
川急車のページを小幅ながら更新しました。
2000系から9000系までの車両ページは今回絵を差し替えています。

365 名前: 日立臨港 投稿日: 2004/12/20(月) 22:26
ついにうちのも近代化の波が?
といってもこれもお古の改造車ですが・・・

366 名前: 日立臨港 投稿日: 2004/12/20(月) 22:28
http://www.geocities.jp/hisashi0653/2002.jpg
貼り忘れました。

367 名前: 書き人知らず 投稿日: 2004/12/20(月) 23:33
一年ぶりの更新作業w
http://miyazaki-tram.hp.infoseek.co.jp/sakura-er/

>>366
見れないみたいだけど?
トップページも無いみたい。

368 名前: 花電車 投稿日: 2004/12/20(月) 23:34
パス間違えた・・・

369 名前: 日立臨港 投稿日: 2004/12/21(火) 09:28
>>367
失礼しました!しかし何で見れなかったんだろう・・・
http://www.geocities.jp/hisashi0653/rinkou.html

370 名前: 花電車 投稿日: 2004/12/22(水) 00:49
もしかして元は50系客車?

371 名前: 日立臨港 投稿日: 2004/12/22(水) 22:55
>>369
その通りです。
50系の改造って近代化と言えるかは微妙ですが・・・
今風の塗装を考えるのも難しいですね(w

372 名前: 日立臨港 投稿日: 2004/12/22(水) 23:17
>>370でした・・・

373 名前: CHAZ 投稿日: 2004/12/24(金) 22:56
ステレオグラムなんぞを作ってみました。
裸眼立体視できる人はお試しあれ
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/rakugaki.htm

374 名前: CHAZ 投稿日: 2005/01/03(月) 17:54
あけましておめでとうございます
なんと北武急行はサイト開設8周年を迎えました。いやあよく続いたもんだ。
新年初更新はこちらでございます。
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/3d3500.jpg
正月休みに(途中で落ちたりしながらも)結局5日ほどかけてレンダリングした代物
コルゲート板やらスレート波板やら自動販売機やらがデータ量を多くした上に、ステンレスの反射が計算を面倒にしたものと思われます。
やっぱり銀色の電車はイクナイ(w

375 名前: サマンサ 投稿日: 2005/01/03(月) 18:19
>>374
 コルゲートきれいに出ましたね。どうやりました?

376 名前: CHAZ 投稿日: 2005/01/03(月) 20:31
>>375
>コルゲート
まんまです。細い棒を並べてあります
実は腰のコルゲートは2両目までしかありません。
軽量化のために見えない方は窓もドアもなかったりしますが、それでも重い重い(泣
全部先頭車だったり、見えないはずの妻窓が正面から見えてたりするミステリーもありますが、ま、いいや(w
たぶんこれは2度とレンダリングしませんね。

377 名前: HOKUKYU 投稿日: 2005/01/06(木) 13:40
誰も来ないようなサイトなんだけどとりあえず移転報告。
http://hokkyu.fc2web.com/index.html

378 名前: CHAZ 投稿日: 2005/01/06(木) 20:16
3Dってのは、基本的な形状をいくつか作ってしまえば後は組み合わせるだけなので、
思いつき次第でどんどん作れるので楽ですわ。
ただしレンダリングはひたすら忍耐!
今回も結局諦めて、別々にレンダリングしたものを2D合成しました。
光が絡むととたんに重くなりますねえ。

というわけで新作。写真だったら「ふざけんな!」って出来ですが、こんなのも面白いかなと思って。
(それ以前にどこから撮ったんだという問題が…)
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/3dtunnel.jpg

379 名前: CHAZ 投稿日: 2005/01/06(木) 20:27
>>377
人にはそれぞれ考えがあるだろうし、あんまりうるさいことを言いたくはないんだけど、人身事故というニュースはどんな必要があって書いているのでしょうか?
これが例えば災害や戦争をテーマにした「小説」などであれば、「人が死ぬ」ことも、物語を語る上で必然かも知れません(私はいやですが)
しかし、鉄道を語る上では必然性があるのでしょうか?疑問です。
事故を通してあなたは一体なにを語りたいのでしょうか?今のところでは「危険なダメ鉄道である」と言うことしか伝わってこないのですが?

380 名前: 市野川 投稿日: 2005/01/06(木) 22:06
>>377
自分の架空鉄道で何をやろうと自由だけど、Webに乗せて情報を公開している以上は、
不特定多数の人がそれを見ているということも忘れてはならないですよ。

381 名前: サマンサ 投稿日: 2005/01/06(木) 22:10
>>377
 >>379-380の両名は多分「不謹慎だ削除しろ」とは言ってません。
そこは勘違いして欲しくないです。ネタは何を使おうが自由なんです。
 そこからそれを見た人がどう思うか。それが「物を見せる」という
ことなんです。
 ですから「批判を受けたから削除します」だけはなしにしてください。

382 名前: HOKUKYU 投稿日: 2005/01/07(金) 11:28
>>378->>381
ネットはたくさんの方々が見ているという事を忘れかけていました。
ネットというものは広いですもんね。これからはちゃんとやって生きたいと思います。ご迷惑おかけしました。

383 名前: サマンサ 投稿日: 2005/01/10(月) 01:38
「SMの女王様」
http://www013.upp.so-net.ne.jp/tamaden/clm/smq.html

2004年11月に運用を離脱した、5110-3110編成にまつわる
ちょっとしたお話です。

384 名前: CHAZ 投稿日: 2005/01/10(月) 06:41
はぁ,流石ですね。何でこういうお話が作れるんでしょう。(w
事故をネタにしても料理次第っていうのはこういうことなんですね。
まさに>>381で御本人が言われるとおり,「物を見せる」技を見せていただきました。

385 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2005/01/10(月) 08:13
>>383
うむう、お見事。(当然ながら)伝えたい事がじわりと伝わって来ますなぁ。

386 名前: CHAZ 投稿日: 2005/01/10(月) 16:29
新車準備中
今のところ半分しかないモックアップ状態です。
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/newcar.jpg

387 名前: CHAZ 投稿日: 2005/01/10(月) 16:36
>>386
ここまでできて…落ちた
保存してないときに限ってこうなるのよね orz

388 名前: TAT 投稿日: 2005/01/10(月) 20:47
はじめまして、TATと申します。
サイトは大部分が工事中ですがこれからも宜しくお願いします。
http://tokyoat.fc2web.com/index.html

389 名前: TAT 投稿日: 2005/01/10(月) 21:28
連続投稿すいません。HOKUKYUさん。大変ですね。
某巨大掲示板で第3の蟹れいるだの蟹レイル以上のDQNとか呼ばれてるしIPまで抜かれちゃってますよ。

390 名前: 管理人 投稿日: 2005/01/10(月) 21:48
>>388-389
甘い顔してあげてるからって、何も気付いてないだろうと
あんまり大人をなめないほうがよいですよ。

391 名前: サマンサ 投稿日: 2005/01/10(月) 22:03
>>388
 2ちゃんねるで提示された情報と、君のサイトのソースと
架鉄以外のページ、そして文章の癖。
 これだけの情報をばら撒いておいて、ここにいるみんなを
ペテンにかけようというなら、たとえ小学生でも君を許すわけには
いかんよ。

 人間、誰だって失敗はするさね。それを取り返すのは、つまらない
自作自演を仕掛けることじゃなく、コンテンツの質を上げて、作品で
こたえるってことなんだよ。
 君はね、創作者として最低の行為をした。君にものを語る資格はない。

 大人をなめてもらっちゃ困る。
 あんた、最低だよ。

392 名前: CHAZ 投稿日: 2005/01/10(月) 23:03
ジサクジエンで叩いたってのは、被害者を演じて同情を誘おうとでも思ったのですかね?
「香ばしい」板で「IP抜かれた」なんて書いてるけど、本当にその意味分かっているのかな?
世の中そんなに甘いものじゃない。

393 名前: 管理人 投稿日: 2005/01/11(火) 07:00
まずは「把握している情報」から。

ここに書き込んでいる“HOKUKYU”のIPと、
既に削除された北総急行のBBSの“1”のIPが、同一(まぁ、当然だね)

ここに書き込んでいる“TAT”のIPと、
北総急行BBSの“4-9”のIPが、同一(これはどういうことかな?)

なめた真似してもらっちゃ困るよ。大人をみくびるもんじゃない。

先日、kimipon名で登録申請があったときも、TATへの変更申請があったときも、
こっちは、kimipon=HOKUKYU ってことくらいわかっていたの。

わかっていて、なお登録を受け付けたのには、ちゃんと意味がある。
それをきちんと理解して欲しい。

394 名前: 管理人 投稿日: 2005/01/11(火) 07:00
この掲示板にはひとつの不文律があります。
それは「ここは(実年齢に関わらず)参加者を大人として扱います」ということです。

勘違いしてもらっちゃ困るのは、僕は、君の保護者でも、先生でもない。
僕に、君を指導する(つまり、注意してあげる)義務は一切ない。
君が、自分のホームページでなにをしようと、そんなのは知ったことじゃないのです。
自分でやったことは、自分にふりかかる。
それが、大人の社会のルールです。
だから、僕は、君がホームページで事故のリリースをしようと、別に何の意見もしてません。
ああ、こいつはダメだな(鉄道架空板にふさわしくないな)と思ったら、
その時点で、君を切る(パスをはく奪する)だけのことです。

395 名前: 管理人 投稿日: 2005/01/11(火) 07:01
今回の件で、僕が考えていたことは、
「HOKUKYU君も、随分考えのないことをやったものだな
 叩いてる奴(結局、その後それも自作自演だったと判るわけだけど)もどうしようもないけど
 考えなしのHOKUKYU君にも、同情はできないな」
「でも、事態がこのままで推移するなら(鉄道架空板のパスの件は)しばらく様子をみよう」

と同時に、多少、温情をもって様子を見ることにもしました。
つまり、HOKUKYU君が、TATとして、過去を消去してやり直したいなら、
HOKUKYU=TATは、見逃してあげてもよい、という温情です。
TATが、HOKUKYUの一件にある種の状況をつくるための、スケープゴートとしてのHNでなければ
TATを認めるという姿勢で、登録を受け付けたんです。

>>389の書き込みで、見事裏切られましたけどね。

396 名前: 管理人 投稿日: 2005/01/11(火) 07:02
さて、今後です。
さっきは「僕は、君の保護者じゃない」と書きましたけど、ひとりの大人として、心配しています。
架空鉄道のニュースリリースだけじゃなくて、自作のフラッシュを見て、
「死」ということに対して、ゆがんだ感覚を持っているんじゃないかと心配しています。
保護者じゃない僕が心配するのは、大きなお世話かもしれませんが、
鉄道架空板を利用しているという接点がある限り、かかわり合いのないことではないと思っています。

なので、鉄道架空板として、君をどうするかということですが、
今後もTAT、HOKUKYU、あるいはまた別のHNで、メンバーを続けたいのであれば、
君の親と直接連絡の取れるメールアドレスを知らせなさい。
別件でサマンサさんも書いていますが、小学生が親の関知しないところでネットをすることに僕も反対です。
もしも、親の連絡先を知らせないのであれば、メンバー登録から除外します。
また別のHNで登録してきても、無駄ですからね。何度も言いますが「なめてもらっちゃ困る」
君が鉄道架空板との縁がきれれば、僕が君を心配するいわれはありません。

397 名前: CHAZ 投稿日: 2005/01/11(火) 15:28
「大人をなめてもらっちゃ困る」というのを、
「子どものくせに生意気を言うな」と、とらないように。
管理人さんの言うとおり、ここに書き込む以上「大人」として扱われます。
「大人として行動することをなめるな。」と受け取って下さい。
大人でいることには大きな責任が伴うって事。
くれぐれも忘れずに。

398 名前: HOKUKYU 投稿日: 2005/01/11(火) 17:00
HOKUKYUの名で書き込ませていただきます。
みなさん。すいません。最近僕、おかしくなってました。目立ちたいためだけにこんな事をやってしまって・・・・
自作自演。最低な行為ですよね。お詫び言って終わりな事で無いとは最初から思っていました。
本来、このスレッドはインフォメーションなのにこんなに汚してしまってすいません。
親のメールアドレスはもう管理人さんに知らせました。先生にも相談してみるつもりです。
実はもう親にはこんなことがあったよ。と知らせています。なので親から管理人さんへのメールはちゃんと届くと思います。
親には持ってるサイトすべて閉鎖するよう言われてますがどうしようかと考えているので親と管理人さんの相談の結果で決めると思います。
本当にすみませんでした。

399 名前: 管理人 投稿日: 2005/01/11(火) 18:52
はっきり言いますが、君は何度も、しかも手のこんだ嘘をついているので、
僕は君を信用していません。君の言うことをそのままうのみにすることはできません。

君が伝えてきた“親のアドレス”ですが、
君が“HOKUKYU”のメンバー登録を申請してきたときの送信元のアカウントです。
君が親のアカウントを使って“HOKUKYU”のメンバー登録を申請した、とも考えられるわけですが、
親御さんは、自分のアカウントを子供が勝手に使っていることを知らないのですか?
あるいは、子供が鉄道架空板のメンバー申請をしていることは承知だったのですか?

いずれにせよ、このアカウントが親御さんのアカウントであるならば、
親御さんと話をすることができるでしょうから、親御さんと話しをさせてもらいます。
おそらくは、電話番号をうかがい、親御さんと直接話させていただくことになるでしょう。

400 名前: 花電車 投稿日: 2005/01/11(火) 19:29
>>398
「なぜこの掲示板はパス制になっているか」も考えてみると良いと思います。
それと、この掲示板にはルールが書かれていません。なぜでしょう?

なにはともあれ、掲示板はコミュニティーです。=社会です。
掲示板の先には利用者がいます。管理人もいます。

401 名前: 管理人 投稿日: 2005/01/12(水) 08:17
すべて嘘でした。だとよ。

さてさて、弱ったものです。
人なめるのもたいがいにしろよ、クソガキ!

謝罪しつつ、同時に自作自演で叩き。
NAVIに「しばらく架鉄界に姿を現さないと思います」と書いてる一方で、別サイトを立ち上げ、鉄道架空板に偽名で登録。おまけに、同時に香ばしい架空鉄道スレッドで自演叩き。
それら全部がバレて、親のメールアドレスを教えろと言われると、嘘のアドレスでごまかす。

インターネットはしない?
親からパソコン禁止命令が出た?

そんなの信用するか、ボケ!

最後通牒。
もうお前は相手にしない。
理由は、小学生には責任を負う能力が認められないから。
責任を負う能力を認められない小学生の責任は誰が負うのか?
保護者の監督責任って言うんだよ。責任能力のないガキの監督をしてない親の責任。
お前の親と話をする。
以上。

402 名前: 管理人 投稿日: 2005/01/12(水) 08:36
親のアドレスだと偽って自分のアドレスを教えた = 親の連絡先を知らせないのであれば、メンバー登録から除外
に該当するんで、君の登録は削除します。

が、ペテンにかけて、登録(を維持)しようとしたって事実は残ります。
これについては、きっちり責任をとってもらわないと、困ります。
ここで、>>401の書き込みの最後通牒以下の文章になります。
君に責任をとる能力はないので、親に監督責任をとってもらう、ということです。

403 名前: にしこう 投稿日: 2005/01/15(土) 18:07
皆様、御無沙汰しております。にしこうです。
突然フェードアウトしてしまい多数の方に御迷惑お掛けしました事お詫び申し上げます。
今年は内容もリニューアルして復帰しようと考えておりますのでもしよろしければお仲間に入れていただければ幸いです。

404 名前: 日立臨港 投稿日: 2005/01/17(月) 00:58
トップを変えてみました。
どうやら当社にも新塗装化の波が来ているみたいです。
沿線では路線のニックネームなんかも募集しているとか・・・

http://www.geocities.jp/hisashi0653/rinkou.html

405 名前: 兎の集会@虚妄の宴 投稿日: 2005/01/27(木) 23:02:41
いずれこうなっちまうんだろうなぁ。
http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/katetsu-uso_231chuo.html

406 名前: CHAZ 投稿日: 2005/01/30(日) 20:48:20
やっとこさ新車登場
http://homepage3.nifty.com/hokubu_exp/syaryou3.htm
一番下ね。

407 名前: 市野川 投稿日: 2005/01/30(日) 20:59:10
新シリーズの予告編先行公開
http://www.age.jp/~s-wind/hontetsu/yokoku.html

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■