■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

私の架鉄
1 名前: 三茶車庫所属車 投稿日: 2003/05/24(土) 12:53
はじめまして。
私が描いている漫画の中に「多古高速鉄道」という鉄道会社があります。
はじめは漫画の一部でしたが今は架空鉄道として独立しています。

路線図 本線
 東京大都心−大都心入り口−佐賀原−西井町−倉庫前−旧都心−田の町−多古市場−多古石田−多古中央−多古第一−東石五−石五−大原−西野囲−多古大師−大石−大石海岸
    良樹の森線
 多古大師−中手−久我原−大石歴史資料館前−緑がきれいな良樹の森入口北−良樹の森ラスファ
 
                  自分の発表みたいですいません。
                  これからもよろしくお願いします。

2 名前: 管理人★ 投稿日: 2003/05/24(土) 14:11
>>1
自分の発表でしょ。
別に自分の発表しても構わないですけど、
スレッドを立てる以上『 そ の 後 の 展 開 』も考えてくれます?
1回こっきりの書き込みなら、『 わ ざ わ ざ ス レ を 立 て る な よ 』
1回こっきりの書き込みなら、適当なスレッド(いくらでもあるでしょう。簡単に見つかるでしょう。ちょっと考えれば)に
書き込みすればすむことでしょう。

前みて、後ろみて、立ち止まって考えて行動できない人間に用はないです。当掲示板としては。

3 名前: 管理人★ 投稿日: 2003/05/24(土) 14:20
頭悪そうなので、付け加えておきます。
『その後の展開』とは、別に貴方の架空鉄道の『その後の展開』ではありません。
スレッドはみんなのものです。貴方ひとりが発表するためだけに存在はしません。
つまり、このスレッドに貴方以外の人が関わる可能性の展望があるのか?ということです。

そういう展望をもって立てるのであれば、単独架空鉄道のスレッドを立てることに
やぶさかではありませんが、このスレの>>1にはそういう意思なり意図が全く見えません。

4 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2003/05/24(土) 15:27
>貴方ひとりが発表するため
携帯架鉄のスレッドがこれですね。

5 名前: 花電車 投稿日: 2003/05/24(土) 19:14
「新しく架鉄を作りました」ということならレファレンススレや雑談スレに書きこんでおくのがいいでしょう。なにか新しいネタを追加したなら新ネタ晒しスレがあります。有効に利用してくださいな。

6 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2003/05/25(日) 14:36
>>1
お詫びとか、自分の意見とかないの?
まさか、宣伝したまま見に来ないんじゃないでしょうねえ。
それとも叩かれたと思って逃げたんじゃないでしょうねえ。自分の意見を言えることも大事だよ。

7 名前: 三茶車庫所属車 投稿日: 2003/05/25(日) 16:30
前回の投稿を軽率に行ってしまい申し訳ございませんでした。
今後は個人的な投稿は行わないよう心掛けたいと思っております。
>管理人様 このスレにつきましては削除お願いします。

架空鉄道には興味を持っております。よろしくお願いいたします

8 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2003/05/25(日) 16:36
「わからなかった」っていうのはなんの理由にもならないからな。>厨房の皆
管理人さんじゃないけど、前みて、後ろみて、どういう場所か理解して書き込むのがマナー。
調べもせずに=前も後ろも見ないで、書き込んで「わからなかった」なんて
言い訳は通らないのですよ。

9 名前: 管理人★ 投稿日: 2003/05/25(日) 16:49
>>7
「個人的な投稿」は規制してないので、勘違いしないように。
・レス単位では、一方通行的な投稿も許容する(ただし程度の問題)
・スレ単位では、一方通行的なスレ立て・挨拶のみのスレ立ては望ましくない
以上、慣習的ローカルルールです。

他の方のレスもついていますし、スレッド削除は行ないません。
というか、「削除してくれ」と願いでるのが責任の取り方と思うのも勝手な勘違いですぜ。

10 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2003/05/25(日) 18:57
で、まあ立っちまったんだから、
あんたがどんな架鉄を作り上げていきたいのか具体的に晒して見。
駅名だけじゃなくてね。漫画の一部だったって言うなら背景設定もあるでしょ。
中身を挙げていけばレスが付いて良スレに化けるかも知れないさ。

11 名前: (ω・ミэ )Э(h76pUaUA) 投稿日: 2003/05/25(日) 19:50
>>1
 いきなり味噌をつけてしまったときの謝罪方法はただ一つ。
 「このスレを面白くすること」です。すみませんと謝ったってへまをした
事実は残ります。であれば、最初けつまづいても、その後を面白く演出
できれば、「最初は俺もへまやってよう」みたいな笑い話で終わると
いうものですし、そのほうがみんなも楽しい、あなたも楽しいでハッピー
な解決方法だと思います。

 実際、この板にも架空鉄道単位でスレッドがたっています。
 とりあえず一通りこれらのスレッドをご覧になって、このスレッドを
活性化してみてはいかがでしょうか。

 漫画の世界と架空鉄道の融合は、個人的に大変興味があります。
漫画世界の住人と鉄道がどう絡んでいくんだろう、なんて想像すると
わくわくします。

 WEBページが出来たら、ぜひ見せてください。

12 名前: 管理人★ 投稿日: 2003/05/25(日) 22:48
>>11
まさにそういうことっす。

「読む人・書き込む人の存在が考えられる」
これがスレッドを立てる唯一の条件です。
スレ資源の無駄使いに終わらせるか、そうさせないか、
そういうのが真の責任の取り方ってもんだと思います。

13 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2003/05/28(水) 21:34
ってことで、>>1さん、資源を有効利用するのだ!

14 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2003/06/07(土) 20:15
た こ(・◎・)

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■