■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
■100万人の100質■
- 1 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/11/22(金) 23:15
- 「架鉄ちゃんたちに100の質問」に回答してるとこってどれくらいあるの?
ひとまとめにして横断的に見てみたら、またいろんなものが見えてくるかも。
というわけで100質の回答ページの名簿作成と、回答を肴に話をしようというスレ。
架鉄ちゃんたちに100の質問
http://www.linkclub.or.jp/~matsu-t/katetsu/k100.html
- 2 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/11/22(金) 23:19
- やってみたんだけど「一句」が読めなくてストップしてまつ
- 3 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/11/23(土) 00:04
- 本来、100質ってのはサイトのネタ素材みたいなもんなんで、こういう
アンケート的な扱いは本旨じゃないんだろうけど、でも激しく興味ある。
何げにスレタイ気に入った。
- 4 名前: 桜島電鉄 投稿日: 2002/11/23(土) 18:32
- あれ使ってよかったんだ・・・(使うとは言いきらん)
暇つぶしに回答してみようかとオモタ。
「某」が使ったところでもう配布してないのかとオモーテタよ。
- 5 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/11/23(土) 18:38
- 某……だめだ。思い出しただけでむかつく。
- 6 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/11/23(土) 20:40
- >>5
まあ、某は脳内あぼーんの方向で行きませう…
- 7 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/11/24(日) 00:26
- とりあえず拾い集めた分(某は脳内あぼーん)
東海 http://www.linkclub.or.jp/~matsu-t/katetsu/myk100.html
岡山急行電鉄 http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/6717/Zolda/Quest100.html
モナ電 http://monaeast.hp.infoseek.co.jp/monaden/qa.html
関電(串八一番) http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/9481/kanden/ktt100.html
羽根鉄道 http://www6.plala.or.jp/takatsukasa/hyakushitu.html
愛甲電軌 http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/8768/100q.html
神奈電 http://www1.odn.ne.jp/~caw99100/kana/hyakushitsu.htm
かまきゅう http://kamakyu.tripod.co.jp/other/100-Q.htm
イズトウ http://members.tripod.co.jp/izutou_online/page023.html
川急 http://www.age.jp/~s-wind/saitama/profire2.html
西急 http://sphere.pobox.ne.jp/100q.html
経典 http://shunhoku.tripod.co.jp/p-profile4.html
芸南 http://homepage2.nifty.com/tkm1979/geinan/mania/100k.htm
上武信州急行電鉄 http://www10.plala.or.jp/dora-bozu/katetsu/katetsu_QA100.html
逗葉交通 http://www.h2.dion.ne.jp/~hiro-exp/kakuu101.htm
中原 http://www.fx.sakura.ne.jp/~nk-works/nkr/menu/n-100.htm
栃急 http://tochikyu.tripod.co.jp/ka100q.htm
往還 http://www14.big.or.jp/~nijiyume/katetsu/100.htm
- 8 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/11/24(日) 00:42
- >>7
収集乙ー。
いやー、多いね(w
- 9 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/11/24(日) 06:56
- みつけた
瀬戸急 http://f1.aaacafe.ne.jp/~hakutaka/seto17.htm
- 10 名前: 元千葉の豹 投稿日: 2002/11/24(日) 19:04
- 千葉県にもあります。
北千葉 http://www.h5.dion.ne.jp/~gomikuzu/kouhou.htm
- 11 名前: 名無し東海電鉄 投稿日: 2002/11/25(月) 01:03
- >>4
某の使用を停止させることはあってもすなわち配付をやめるってことはしないっすよ。
- 12 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/11/25(月) 19:35
- http://members.aol.com/acrcojp/q.htm
答えてみますた。もしどこかと回答がかぶってたらスマソ
- 13 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/11/25(月) 21:22
- >>12
なんだよー、読めねーよ!(当方Opera使用)
と思ったら、「回答日」までの白文字に</font>が付いていないので
オペラはその後まで全部白文字にしてしまったのでした。
IEでは見えるけど、できればなおしていただいた方が良いかなー、などと・・・
俺も「一句」以外は答えてるんで、ageちゃおうかなー?
- 14 名前: しがない弱小架鉄 投稿日: 2002/11/26(火) 03:21
- すんません。弱小架鉄ですが、自らを晒してみたいと思います。
http://mumei.jp/sr/katetsu100.html
内容に「某」の名前がちょっと出てますが、脳内あぼーんの方向で願います(汗
恥さらしにつきsageにて…
- 15 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/11/27(水) 00:43
- 回答が見事に一致してるものあり、バラバラなのあり、こうして羅列すると面白いな。
「裏技? むしろ教えてください」とか、「相互乗り入れ? どうぞご勝手に」あたりが
だいたい一致してそうな気がする。
- 16 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/11/27(水) 02:09
- 音楽の答えなんか、みんなマニアックだよねえ。
オリコン1位曲とかそういうのがない。
あと、意外に鉄雑誌読んでいない人が多いんだね。
乗ってみたい架鉄に人様のところをあげている人も少ないような気がする。
- 17 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/11/28(木) 02:46
- 西高:http://www.kouzzy.org/7041/kuratetsu/shiryou/situmon.htm
- 18 名前: 桜島電鉄 投稿日: 2002/11/28(木) 19:22
- スマソ。出来るだけ名を出したくないからこうしたのだが、効果無かったか。
漏れも100質やってみようかな。
- 19 名前: トドメ┌(゜∀゜)┘アヒャ 投稿日: 2002/11/28(木) 22:29
- 考えたら負けです。
http://www.operation-rainbow-quest.com/404/what.html
- 20 名前: 北Q 投稿日: 2002/11/30(土) 16:02
- みんなやっているので、うちも。
http://www.nextftp.com/hokubu/100q.htm
- 21 名前: MERJ 投稿日: 2002/11/30(土) 16:23
- いちおうこんな架鉄もってるので、参加。
http://mr_group.tripod.co.jp/100shitsu.html
よろしくです。
- 22 名前: はいらーある@宮電 投稿日: 2002/12/01(日) 17:59
- 私めも一つ。
http://homepage3.nifty.com/msm/100shitsu.htm
- 23 名前: ド 投稿日: 2002/12/03(火) 00:48
- つられてやってみました。
http://homepage2.nifty.com/id1/dtk/100A.html
- 24 名前: 桜島電鉄 投稿日: 2002/12/04(水) 17:49
- おいらもやってみたー
冗談120%くらいでしょうか。
http://kagoshima.cool.ne.jp/sakurajimarail/qa100.htm
- 25 名前: K鉄 投稿日: 2002/12/04(水) 18:12
- 同じくやってみました
http://kagakugroup.tripod.co.jp/welcom.htm
- 26 名前: しがない弱小架鉄 投稿日: 2002/12/08(日) 03:57
- しがない弱小架鉄@「google検索で某のひとつ上」です。(12/6時点)
>>16
オリコン1位になる歌なんざ、量産型のくだらない歌だと思います。
そんな歌よりも、作者個人の心意気が出ているのではないかと。
「鉄道唱歌」に名を連ねたいと思うのもまたひとつの表現だと思います。
変なレスを付けてスイマセン。ダンレボの曲を聴きながら創っている者より。
- 27 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/12/08(日) 07:44
- >>26
良いか悪いかは順位できめるもんじゃない。
「オリコン1位=量産型のくだらない歌」では歌そのものに関係なく判断している。
それはヒット曲しか聴かない人と変わらない態度だと思われ。
- 28 名前: 桜島電鉄 投稿日: 2002/12/08(日) 14:25
- 桜島電鉄@「Yahoo検索で某のひとつ下」です。(12/6時点)
>>27
たとえばの話だが、萌コンで1位を取った架鉄がすべての閲覧者にとって一位とは限らない。
いろんな人がいるからね。歌も、どれだけ人を引きつけるかだと思うよ。
歌には興味ない方だけど、ヒットであってもなくてもたまに惹かれる歌とかあるんだよね。なんか、架鉄みたい。
小さい架鉄であっても大きい架鉄であっても、おもしろいと思われるところはおもしろい。
逆に、いろいろサイトコンテンツがそろってる架鉄であっても、おもしろくないところはおもしろくないところもある。
だから、オリコン一位でも人を魅せる曲もあるし、ただの流行でしかない歌もあるかもしれない、
だけど、それは自分がそう思うだけで、「くだらない」と思った曲を愛する人もいる、とまあ、そんなモンでしょうか?
- 29 名前: 33 投稿日: 2002/12/08(日) 19:15
- >>28
漏れも同感です。
ヒップホップ(早く言えばラップだね)好きなのですが、周辺に、そういう類の人はごくわずか。
職場で音楽の話となると、やっぱオリコン等で上位にいるアーティスト(世間ではこういう)が中心になってしまい、
マイナーな音楽好きな私は話題についていれなくなってしまうことも、しばしばあります。
だけど、世間がなんと言おうと自分が好きなものが一番ですし、好きな音楽を決めるのは売上ランキングではなく、自分自身で探すものだなんて豪語するヤシもいるくらいです。
しまいには私みたいにデモテープ作っても、ちとも相手にされないなんてヤシもいます。
ですがメジャーなものに対して反した感情を持ったことはありません。むしろ人気のバロメターというふうに解釈しております。
それを目標にして活動しているアーティストは多いはずです。架空鉄道にも同じことは言えませんか?
最萌えを目指して架鉄サイトを立ち上げた方も多いと思われます。ですからメジャーなものを無視するのはどうかと思います。
>>16さんは面白い意味でのとらえかたを表現したと思われます。
- 30 名前: 雑談65 投稿日: 2002/12/08(日) 23:11
- >>26
>>16をかいたものですが、文面の通り
別に「オリコン一位」が登場していないことに対して
ポジティブにもネガティブでも考えてません。
ただ、そういう傾向があるのが面白いなあ・・と思ったまでであって
最もマニアックという言葉をネガティブに捕らえるのならそうなのかも知れませんが、
私自身はマニアックという言葉に嫌悪感はありません。
ちなみに私のページにも100質のこたえはありますが、
この音楽選択もマニアックだなーと自分自身で思っています。
ちなみに、私は、この10年ほどのオリコントップ10に入った歌を
殆どマトモに聞いたことがありません。
- 31 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/12/09(月) 02:33
- あああの曲かとわかる人がいないと質問の意味がないわけでして。
オリコンの順位は別にして、メジャー曲のほうが回答としては優れているかと。
- 32 名前: 雑談65 投稿日: 2002/12/09(月) 02:47
- >>31
しかし、今の時代、誰にでも通じる歌・曲というもの自体が減っているので、
なにをもって「メジャー」を定義するのかは難しい。
世代を超えて通じる歌というものが生まれなくなったということ。
- 33 名前: しがない弱小架鉄 投稿日: 2002/12/09(月) 06:15
- まったくもって横レスになるのですが、「架鉄ちゃん(サイト運営者)に100の質問」の第2弾として
「架鉄(車輌・サービスなど)に100の質問」もあったら面白そうですね。
『○○線には女性専用車輌はありますか?』とか、
『私の乗った特急列車が2時間半遅れて目的地に到着しましたが、払い戻しはありますか?』みたいに
架空の乗客から寄せられた質問に答えるスタイルの100質。
…実はちょっと考えていたりするんですけどね(汗
- 34 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/12/09(月) 06:25
- >>33
サイトを見ればわかるという気もしなくもない。
逆にサイトに書いてないことは決めてない(考えてない)ことであることが多く
見ればわかる答え以外は「わかりません」「決めてません」という答えが並んでしまいそう。
架鉄ちゃんの場合は、作者の持っている背景というサイトには書いてない部分が
読めて面白かったわけで。
でも作ったら答えちゃうだろうな(w
- 35 名前: 桜島電鉄 投稿日: 2002/12/09(月) 18:44
- >>33
なるほど、乗客シュミレーションかあ。
架鉄ちゃん100質は、製作者(会社側)だから、今度は、利用者側からって事になるね。
「わかりません」がたくさんならんでも萎えるだけなので、そういうときはそれなりに回答を創ってしまえばいいんじゃない?
- 36 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/12/09(月) 18:52
- >>35
でも、興味や関心がないから設定してないんだろうからな〜。
設定しなきゃ病にかかって焦点ぼけの架鉄に陥る危険も。
もちろん、気がついてなかった視点に気付くきっかけになるという説ももちろんあるだろう。
- 37 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/12/09(月) 18:55
- >>36
× 設定しなきゃ病にかかって焦点ぼけの架鉄に陥る危険も。
○ 大して関心のない部分なのに、設定しなきゃ病にかかって焦点ぼけの架鉄に陥る危険も。
- 38 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/12/09(月) 22:36
- オイラはほとんどが「わかりません」になりそう。
掲示板に質問厨が来たときがそうだった。
- 39 名前: しがない弱小架鉄 投稿日: 2002/12/09(月) 23:53
- すんません、言い出しっぺです。
『一乗客から見た○○鉄道』ってのを出せば、アクセスしてくださった人にもなんとなく形が見えるかも
って思ったわけで。
>>36=>>37さんの言うとおり、たしかに焦点ボケに陥る危険もありますね…。
- 40 名前: 名無し東海電鉄 投稿日: 2002/12/10(火) 18:04
- >>39
とりあえずおもちゃはいっぱいあったほうが楽しい。
作ってみてね。
- 41 名前: しがない弱小架鉄 投稿日: 2002/12/15(日) 21:51
- 「オリコン」よりも、「ジャパンカウントダウン」を重視しているしがない弱小架鉄です
>>26(わたしのレス)は脳内あぼーんでおながいします(w
>>40
そのおもちゃなんですが、架鉄ごとに特徴がありますから、
統一フォーマットでは無理…かも。
追記・削除自由って形ので出来そうだったらかんがってみまふ…
- 42 名前: 嶺鉄&京総 投稿日: 2002/12/16(月) 16:46
- http://keisoh.tripod.co.jp/100Q.html
うちも答えてみますた。
- 43 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/12/19(木) 00:22
- ふと思った。
「どこからも影響されていない」というところに限って
どこかしらの強い影響を感じるのは何故だろう?
作者本人のお気に入り架鉄というのが
架鉄同人スレにあった影響関係考察とは全く別の様相を見せているのも
面白い。
- 44 名前: しがない弱小架鉄 投稿日: 2002/12/19(木) 15:25
- >>43
漏れはQ28(影響を受けた架鉄は?)に「ない」と答えてます。
その代わりQ46(好きな鉄道・電車は架鉄に影響しているか?)は「はい」です。
なんらかの影響は少なからずあると思いますが、架鉄・マジ電でどちらに強い影響を受けたか
調べたりするのも面白そうですね。
…漏れはそこまでアクティブじゃないですけどね(w
- 45 名前: 43 投稿日: 2002/12/19(木) 23:11
- >>44
言葉足らずだったが、
「他のどこの架鉄からも影響されていない」というところに限って
どこかしらの架鉄の強い影響を感じるのは何故だろう?
というのが言いたかったこと。
- 46 名前: しがない弱小架鉄 投稿日: 2002/12/19(木) 23:34
- >>45(43)
うーん。それもそうかもしれませんね。
特に最近「架鉄道」に入門した人はそういう傾向があるかも。
ちなみに、43さんから見たらウチはどう目に映るのか知りたいです。
もしお時間よろしければ、で構わないのでご意見くださいましたら幸いです。
アドは>>14にありまふ。
- 47 名前: MERJ(H組・真津村伝哲) 投稿日: 2003/01/08(水) 23:02
- age
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■