■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

神奈川高速軌道(東京〜富士山?)
1 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/07/04(木) 13:43
[中津]愛甲電気軌道[小鮎]
http://jbbs.shitaraba.com/auto/bbs/read.cgi?BBS=374&KEY=1024487047
を真似して作ってみました。

鉄道のクセに軌道を名乗る謎の架鉄スレ第二段です。

この際「鉄道のクセに軌道を名乗る」他の架鉄も語っちゃいましょう
又、近くを走っている、
同じ場所のパラレルワールドだなどと何らかの関係性があれば
(別に関連性なくても)語ってしまいましょう

関連リンクなどは>>2-

2 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/07/10(水) 11:39
����������
�_���������O��
http://fly.to/kanagawa_kosoku_kido
���������u��������������

3 名前: 2 投稿日: 2002/07/10(水) 12:32
文字化けしたけどまあいいか
関連リンク貼っただけだし。
(>>2は神奈川高速軌道へのリンク)

4 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/07/16(火) 11:28
新快速って種別名ってどうなんだろう

5 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/07/19(金) 16:03
略称って神奈高軌でいいの?>ALL

6 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/07/20(土) 22:01
神奈軌でいいんじゃねーか?

7 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/07/20(土) 22:33
>鉄道のクセに軌道を名乗る
近鉄の前身(大阪電気軌道)もそうだったな。

8 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/07/21(日) 12:53
「高速」で「軌道」ってとこがヘンでイイ

9 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/07/22(月) 13:34
>>8
そのかわり、今のところ
他の架空鉄道各社とぶつかっていない

10 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/07/22(月) 13:46
そういえば第三軌条の架鉄って
ここの麻生線と(西多摩高速軌道の)連雀線以外にある?

やっぱり、架線集電か非電化が一般的かな

11 名前: どっかの旅人@O組?(w 投稿日: 2002/07/25(木) 16:29
本当にO組エントリー何だろうか(w
何にもコメントされていない(w

いったい何がまずいんだろう
(だれか御意見よろしくお願いします。)

12 名前: 倒壊と公害 投稿日: 2002/07/25(木) 23:32
投票所にもコメントあったけど、意気込みと楽しみ方は買いだと思う。
あとは、見やすさかな。
俺の感想なんで気にしないで欲しいんだけど、
増築重ねた建物みたく整理されてなくて見にくい印象が。
せっかくテキスト中心なんだから、構成を整理してみせてくれたらいいのになと思った。
路線図とかも、全体像の見える地図が重くて・・・
あの画像ならもっと軽く作れないかなあ。

いや、がんばって欲しいです。好感度は高いので。

13 名前: どっかの旅人@O組敗者 投稿日: 2002/07/26(金) 16:28
>>12
どうもです。
>増築重ねた建物
言い得て妙かも知れません

絵に関しては色々なソフトを使っているので、
一部は大変なことになって居るかも知れません。
今後の検討課題にしたいと思います。

他にも何かあったら他の方でもいいのでお願いします。
(尚、http://fly.to/kanagawa_kosoku_kido内にも掲示版ありますんで)

14 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/10/01(火) 14:17
>既存スレッドの活用を。
とあるので、使っちゃいます。

皆さんの架鉄は
始電・終電は何時ぐらいに設定されているのでしょうか?
種別名の付け方にルールやこだわりとかありますか?

このスレッドで何故かよく話題になる神奈軌では
種別が
各駅停車・快速・新快速・特急
普通・区間準急・準急・急行・通勤急行
とまとまりが無いような…

15 名前: どっかの旅人@O組敗者(bjg.qOYM) 投稿日: 2002/10/10(木) 16:12
停車駅変更しようかな
種別おおすぎかな

だれか良ければ意見求む

16 名前: 海人 投稿日: 2003/01/08(水) 22:59
保全あげ

17 名前: どっかの旅人@今度はF組敗者(bjg.qOYM) 投稿日: 2003/01/29(水) 14:34
今回も一票も入らず完敗してしまいました。
今回はコメントすらなくなってしまいました。

何かここを改善したらとか言うのがありましたら宜しく

18 名前: どっかの旅人(bjg.qOYM) 投稿日: 2003/03/12(水) 01:26
だんだん更新ネタがなくなってきた
なんかネタありますか(w

更新も遅くなってきたし、
ここもサイト内掲示板も書き込みないし

19 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2003/04/28(月) 22:50
>>18
ネタを人に頼るくらいなら、酷なようだが閉鎖した方がよいのでは?
自分が表現したいものがあるからサイトを開いたのではないですか?
表現しきって更新できないならば満足できたってことで、自分として
不満な部分とか、他の架鉄を見てなるほどと思ったところとかがあれば
それが「ネタ」になるでしょう。それが感じられないなら・・・(始めに戻る)
カクモエで相手にされなかったのも前向きなところが見えなかったから
ではないでしょうか?

20 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2003/04/28(月) 23:49
>>19
>閉鎖した方がよいのでは?
酷というより、それはお節介しすぎ。他人が口をはさむことではない。

21 名前: 19 投稿日: 2003/04/29(火) 00:43
>>20
そうですね。ついキーが滑りました。反省いたします。

別に人からネタを教えてもらってまで更新しなくたってイイじゃん。
というのも本音ではあるのです。

22 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2003/04/29(火) 00:56
>>21
更新しないというのと閉鎖するというのがなぜイコールなのだ

23 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2003/04/29(火) 02:26
>>21
そんなこと、どこにも書いていないぞ。

24 名前: でんしゃ唄人@桜島電鉄 投稿日: 2003/04/29(火) 03:52
サイトあぼーんは作者の判断だからなあ。

一人の人間が作ってるわけだし。

他人の出したネタであっても自分流にアレンジすればオリジナリティも出てくるだろうしね。
ただ、他人からのアイディア=素材であるのでそのまますべて採用してしまうと自分の予期しないような矛盾がでてくるかもしれんので注意。
取捨選択・吟味・推敲は必要だろう。

25 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2003/04/29(火) 08:52
>>18
そんなときは、考えるな。感じろ。

26 名前: でんしゃ唄人@模型にハマる 投稿日: 2003/04/29(火) 12:10
25がいい事を言った。
まさしくそうなんだよね。
生活するなかでのちょっとした萌えをネタにするのもいいかもな。

27 名前: どっかの旅人(CXY3OFTQ) 投稿日: 2003/05/02(金) 11:20
>>19-26
なるほど、わざわざ定期更新にすること無いんだ。
萌時更新ってことで。
とりあえず、萌えを拾うアンテナを広げておくことからはじめなきゃ

皆さんありがとうございます。

28 名前: どっかの旅人(bjg.qOYM) 投稿日: 2003/05/02(金) 11:21
>>27
またトリップ間違えました

今度は萌えな時などに更新です

29 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2003/05/05(月) 18:56
自分の趣味なんだから、好きなようにやるさ。
更新にせよ何にせよ、しなければならないなんてことは全然ない。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■