■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

♪エンドールトルネコ鉄道♪
1 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/06/24(月) 23:15
レイクナバ線:エンドール−ボンモール−きつねの村−レイクナバ
 エンドール−ボンモール間=快速4・普通4/h 以遠=普通2/h
 特急「トルネコ号」運転

ブランカ線:エンドール−海底トンネル−ブランカ−砂漠の宿屋
 エンドール−ブランカ間=快速2・普通4/h 以遠=普通1/h
 特急「シンシア号」運転

サントハイム線:エンドール−北の関−フレノール−サラン−サントハイム城
 エンドール−フレノール=快速4・普通4 以遠=快速4・普通2/h
 特急「プリンセスアリーナ号」毎時1本運転

2 名前: 海人 投稿日: 2003/01/08(水) 22:54
保全あげ

3 名前: と地球 投稿日: 2003/01/08(水) 22:54
なんじゃこりゃ!?あげ

4 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2003/01/13(月) 16:08
レイクナバ線は海峡を渡ってフレノールまで逝ってよし!

新規路線:ソレッタ線
ミントス→世界樹→ソレッタ→パデキアの洞窟

5 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2003/01/13(月) 16:20
さらに追加!モンバーバラ線

モンバーバラ→コーミズ→キングレオ→ハバリア→(海底トンネル)→
王家の墓→エンドール→レイクナバ線に乗り入れ

これにより、ハバリア→エンドール航路廃止。
また、ハバリア駅からアッテムト鉱山方面にアッテムト線を新設。

モンバーバラ市街地では、劇場周辺を走るワンコインバス路線を設置。

6 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2003/01/13(月) 16:35
スマン、わかるように説明してくれ
これなんなの?

7 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2003/01/13(月) 16:36
>>6
ドラクエ4をやったことある人しかわからないと思われ

8 名前: ライアソ 投稿日: 2003/02/04(火) 09:33
なんかこのスレ落ちてきてるなぁ。。。
同情age

9 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2003/02/04(火) 18:40
>>8
住民に理解されていないからだと思われ。
ネタもないのに上げるのはよくないかと。

10 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2003/02/10(月) 03:51
おそらく、ここの世界の地下鉄は 
千回乗っても入る度に路線が目まぐるしく変わって 
しかも、迷宮のようになっていて、
余程の者でないと迷子になるんだろうな。

(自動地形作成および自動路線図作成の千回遊べる
桃鉄風ゲームソフト(ネットで4から5人まで同時対戦)
とかがあったらいいなぁ)

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■