■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

鉄道車両の独り言@架空鉄道版
1 名前: 西高7000系(兄) 投稿日: 2002/06/21(金) 00:29
名古屋の東海電車たち元気かな?

2 名前: 西高400系 投稿日: 2002/06/28(金) 23:31
逝かないで、10系&80系

3 名前: 京阪電鉄2600系@廃車待ち 投稿日: 2002/06/29(土) 19:47
関西電鉄清滝線(当時)に乗り入れてたとき,運用上の都合で
一度だけ北田原(当時)まで逝ったことがあるが,清滝峠越えで
心臓が止まるかとオモタ-ヨ

...今となっては笑い話だけど...

4 名前: 清流荒川ACR系 投稿日: 2002/06/30(日) 03:35
車庫中どこを見渡しても俺と同じ姿の奴しかいないなんて、架鉄らしくないな。

5 名前: 本町都市鉄道103系 投稿日: 2002/07/01(月) 11:23
車体にJRマークついてるんですけど、何か?

6 名前: 関西電鉄5000系(?) 投稿日: 2002/07/02(火) 00:11
出場は一体いつなんだYO!

食堂車?車販すらないよ!
...つうか,はやく走りて〜

7 名前: 東海52系1000番台 投稿日: 2002/07/02(火) 00:36
んKTHOのなかでなんか浮いてるんだよな。
泉岳寺折り返しがやたら増えたし‥‥

8 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/07/02(火) 00:52
>>7
ところで、列番で東海のイニシャルは何だっけ?
Tじゃ都営だし・・・

9 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/07/02(火) 01:23
>>8
T“O”KAI の“O”だよ。

10 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/07/02(火) 01:38
>>9
Oってーのは無いんじゃないか?
0と間違い易いから

11 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/07/02(火) 01:53
>>10
Tは都営、Kは京成の先行2社に先取りされて、
Aは京成も京急も東海も自社内運番に使ってるので不可。
IとOしか残らなかったからOを採ったものと思われ。
下ひと桁は必ずアルファベットなワケで、ゼロと間違えても問題はないんじゃない?

12 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/07/02(火) 01:55
つーかさ、京成がKを譲ってSかなんかにしてくれればよかったのにねー

13 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/07/02(火) 02:06
>>11
京成線内ローカルとか、末尾数字の列車なかったっけ?

14 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2002/07/02(火) 02:44
>>10,>>13
あれ? じゃあ京成がSで東海がKだったかな(藁

15 名前: 蟹鉄CC020系 投稿日: 2002/07/03(水) 23:48
あ〜あ社長交代してくれないかな〜

16 名前: 蟹鉄CC020系 投稿日: 2002/07/03(水) 23:48
あ〜あ社長交代してくれないかな〜

17 名前: 西高7000系(兄) 投稿日: 2002/07/27(土) 22:15
CC020系さんの気持ち少し分かったよ、
悪いのはあなたではなくてあなたの親分ですからね。

18 名前: 関西電鉄2000系2006 投稿日: 2002/07/28(日) 16:57
新塗装,こどもたちにも好評のようでよかったです。

私がいつ高槻駅にやってくるか駅員に尋ねていた
おじいさん(お孫さん連れ)へ
兄弟たちも順次,新しい塗装になりますよ。

http://nsasakura.s1.xrea.com/k2000_a.png

19 名前: 東京郊外4000系 投稿日: 2002/08/08(木) 02:22
誰ですか?「ふくろう」みたいなマターリした顔だな、なんて言ってるのは。
いいのですよ、走りもマターリなんだから。

20 名前: 美祢鉄406-001 投稿日: 2002/08/13(火) 18:01
デビューから13年にもなるのに時速130キロ運転は辛い(w

21 名前: モナ電200 投稿日: 2002/08/16(金) 16:28
>>20
「最高速度:だせるだけ」っていうのもなぁ…

22 名前: 海岸軌道モハ30 投稿日: 2002/08/17(土) 02:35
背中にヒュルリと潮風受けて...

貨車一両牽いて併用軌道...たぶん30キロぐらい...マターリ。
2軸客車牽いて山線ガンガル...やっぱり30キロぐらい...マターリ。
平地の専用軌道は...たぶん40キロぐらい...マターリ。
方向転換...ターンテーブルのってチョイト一服...マターリ。

きょうもどこかで...マターリ。

23 名前: 関西電鉄5000系 投稿日: 2002/09/03(火) 06:59
>>3
今度はオイラの番になりそうだぁよ…
高槻−亀岡という、心臓破りの坂が延々と…(鬱

笑えないよ…

24 名前: 蟹ノンステップハズ@日デ 投稿日: 2002/09/10(火) 19:23
乗客が人間ではないような気がするのですが何か?
変なボディー載っけないでくれよ。もっとデザイン考えろ
CC020系さん大変だねえ。ほんとそう思うよ。もっといい会社から発注されたかったなあ。
もっとかっこいい塗装にしてほしかったなあ。

25 名前: 瀬戸急9000 投稿日: 2002/09/24(火) 19:27
俺に妹ができるって本当なのか?

26 名前: 蟹鉄CC020系 投稿日: 2002/12/06(金) 00:24
>>24
ホントお互いこんな親分の下で働くのって鬱だよ。
親分またアニメ系のHP増やしているよ・・・

27 名前: 蟹鉄CC020系 投稿日: 2002/12/06(金) 00:37
>>26
失礼 アニメ系のHPのリンクだった。スマソ。

漏れは、緑美原線,かにさん線と受け持っているけど。
さすがにネコ耳のオッサンの運転士に運転してもらうと気分が悪くなったりするよ。

28 名前: 名無し急行電鉄 投稿日: 2003/01/08(水) 23:03
age

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■